【尖閣問題】駐日中国大使、秋田での講演を突然中止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
23日から秋田県内で開かれる「アジア環境フォーラム」で講演する予定だった
程永華駐日中国大使が急きょ欠席することになったと、実行委員会が22日発表した。

尖閣諸島沖の日本領海内で発生した中国漁船衝突事件で、日中関係が悪化している影響とみられる。
大使は23日、秋田市の国際教養大で、中国の環境問題の現状について講演する予定だった。

しかし、実行委員会やDOWAホールディングスによると、22日午後、大使の代わりに環境担当の参事官が講演すると、
中国側から突然連絡があったという。

中国側は出席中止の明確な理由を伝えていないが、関係者によると
「日本政府との交渉があるため」と明かしたという。日中関係の悪化に対応するため、
大使の日程が変更されたとみられる。

21日に実行委が中国側に大使出席の確認をした際には、出席できるとの回答を得ていたという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100923-OYT1T00078.htm
2名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:07:34 ID:OVWTLr370
飽きた
3名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:07:35 ID:FNvk0BOD0
約束を守らない中国
4名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:08:36 ID:Hsj/VYmE0
大人気ない、チャイナリスクを自ら拡散。
5名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:09:07 ID:3Y6SHzJk0
【中華政府】

       ∧∧ 
       / 中\  ________ 
      (  `ハ´)/ ̄/ ̄/ < 船長を即時無条件で釈放するアル
      ( 二二二つ / と)   さもないと中国は更なる対抗措置を取るアル
      |    /  /  / 
       |      ̄| ̄

【中国一般国民】
    ∧,,∧  ∧,,∧      休み中どこ行くアル?
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )   海外旅行するアル
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u    俺、実家帰るアル
     `u-u'. `u-u'

※中秋節(9/22〜26)と国慶節(10/1〜10/10)で連続休暇にする人多数
6名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:09:43 ID:tA0BYI320
まだ大使引き上げてなかったのかよw
丹羽大使を先に呼び戻せ
7名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:09:59 ID:uPY/8H+G0
せいせいするわ
8名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:10:09 ID:R6z+7uJP0
いや、もういいから

国外退去してくれ
9名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:10:21 ID:3HhP8hDk0
とっくに帰国してると思ってた
10名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:10:26 ID:xkzz2B7U0
中国に外交慣例など通じません
傲慢さだけの国ですからねww
11名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:11:12 ID:cjLgxG7H0
好き勝手にしやがって死ねや
12名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:11:28 ID:i7+4CQ870
中国側だけがアクション起こしてる日本側も何かアクション起こせよ
13名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:11:33 ID:tmv2iyvB0
まだ居たのか
14名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:11:48 ID:KdSYUSyd0
飽きた
15名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:12:01 ID:GKeAlft70
帰る前に夜中に4回ぐらい呼び出してやれ
16名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:12:04 ID:jpX4ahqN0
辞めてもらってよかったわ
どうせまた日本が金出させられるんだろうからな
17名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:12:26 ID:n47GHgws0
中国は信用できなくなったな
何か頼んでもすぐ中止にされるとか自ら墓穴を掘っている
18名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:12:32 ID:Zz8qgXez0
そもそも中国人から環境ネタでなにを聴こうかと?www
19名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:12:45 ID:KAJW/P7K0
中国人は?吐きということですね
約束など出来ないってことだ
20名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:12:55 ID:CgoyyUvU0
身の危険を感じたのか?
21名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:13:20 ID:4sblLfW20
大使館閉鎖して帰国してください。
二度と日本に来なくて良いですから
22名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:13:23 ID:dWzTkJxt0
居たのか・・・
23名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:13:31 ID:7ZgIurVn0
小物臭がする報復ばっかりだな
24名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:13:53 ID:EzVYlbjv0
中国幻想を持ってたバカでもさすがに中国の正体に気づいただろう
25名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:13:54 ID:oa0G/IP20
もう支那棄ててインドと話をしようぜ
強盗というか獣と話をしても無駄
                            ψ
                          ,.}{.、
                         ,.:'ナホヤ:、
                       /´ ̄  ̄`:ヽ.
    j|                    /        :.\                j|
.   f .`i               /           :::::.`i               f .`i
   _}Ii.I{                |    _________..:::::::::::|                ,}I!I:{
   下了   ,人        ノ:い,.:ォ''緜;;絲;;絲;;綿`ぇy'.八.          人.   下了 
    | :|    }I i{     |i  / _;:Yf,,.-−―――−- ,iY_.::ヽ. ,l|.     }i I{   | :|
    ! ::!.   |:|    .iHh lれ|∩l|:┌三三三三三┐:|l∩|iう:l frti.    ! :|   | . ::|
   {-‐-}   |::!     l ̄├三三||: | |';';';';';_;;_';';';';';| | :||三三┤ ̄:i   |.:l   .{-‐-}
.    |  ::l   {‐ }     lr‐i | |f⌒i l|: | l';':'父乂父、';l | :|lf⌒i | | r‐i:|     {‐::}   .! :::l
   |  :::|.  | :l     || |.| l|  .l:||: | |i'乂:ri‐i:i:乂'i| | :|||  .l:l | l l:l    i :|   |  :::|
.  ├−┤  j,.. :!    .l ニ. ! !;:三:;l|: | ll;王;lエエl;王;ll | :|l;:三 :! !. ニ.:l    j :!.  ├:‐::┤
  |   ::|   | ::!     .|r‐i | lf⌒i ||: | |l:干:ri‐i:i:干:l| | :||f⌒i l | r‐i:|     | :|  |  .:::|
  _|   :::|_.l ..;:| __,l|__l | ||_.l:l|, ニ;l;王;lエエl;王;l;ニ ;|l|_.l:| | |__|:!__,l .;;r!';ミ;ヾ;'ゝヾ|_
26名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:14:09 ID:c/BqoWKm0
本当に性格が悪い精神年齢の幼い
国だな。ガキそのもの。中国人てのは「大きい朝鮮人」というのが
一番ぴったしだ。
27名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:14:13 ID:zi1hBEc60
所詮、中国は約束を守らない連中
こんなの講演に呼ぶやつがバカなんだよ
28名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:14:22 ID:DiDRNbss0
安全地帯化してきたな
29名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:15:19 ID:9oVBQIoUP
結局この程度しか出来ないのなw
30名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:15:42 ID:yqbL815N0
意気地なし,日本人の前で尖閣は中国領土だと言ってみろ!!
31名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:15:53 ID:CgoyyUvU0
日本も夜中にこいつ呼びつけて抗議しろよ
32名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:16:08 ID:ZgWCxrwd0
恨み節炸裂の話しされるよりは良かったべ
33名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:16:08 ID:xkzz2B7U0
中国の大使まだ帰国しないのww
前大使は小泉総理の靖国参拝でとっとと帰国したのに
今度の大使は腑抜けかwww

34名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:16:28 ID:RQk9GrsBP

講演中止など生ぬるい

無慈悲な即刻帰国を宣言して
とっとと国へ帰れ

日本に中国大使館などいらん
35名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:17:09 ID:ui7iGa1Z0
秋田に中国人来なくてよかったじゃん
36名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:17:28 ID:5yrGQBEs0
日本の隣国は嫌がらせばかりしてくるね。
何故だろう?
37名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:18:03 ID:ZL/ek6V10
インドと仲良くすればいい。世界の工場の役割は、中国でなくとも良いのでは。
38名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:18:45 ID:CN7aOzYR0
駄々っ子状態だな。馬鹿丸出しw
39名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:19:41 ID:ia7DmAKg0
>>35
そのかわり朝鮮人がいっぱい来ている。アイリスのロケ地巡りで
40名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:19:43 ID:bMmUF6xy0
出席ドタキャンとかいつものことのような印象があるんだけど
41名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:19:46 ID:YF8hA2Z00
講演しない→中国に環境問題はない→日本が協力する必要はない
→日本生暖かく見守る。

42名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:20:01 ID:EXHDkvhv0
よーし対抗措置で
父さん日本でのアグネスチャンの活動を無期限禁止にしちゃうぞー
43名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:21:07 ID:FbGIT0gI0
どうでもいいことばかりですね
44名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:21:14 ID:8FpSI9Nk0
日本から出て行けよ
45名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:21:35 ID:qMu7tFHl0
おめでとうございます。
別に聞きたくなかったです。
46名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:22:02 ID:FvOOmOxC0
>>1
さっさと国にかえれあと違法滞在してるシナのクズどもも一緒につれて帰れ!
47名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:22:04 ID:P79xe5ce0
ドタキャンとか支那は国家として最低限の礼節もわきまえられないんだな。

知ってたけど。
48名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:23:04 ID:PGQxOZhn0
講演中止など生ぬるい。

大使が中国に帰るとか、大使館をたたむとか、

そういう強硬な行動に出ないと日本人はびっくりしないよ
49名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:23:09 ID:9XzYS/c60
>>5
それでか。
奴らデカイ一眼レフ首から下げているからすぐ分かるわ。
50名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:23:24 ID:eq4XvNEGP
日本って戦後にここまで他国と険悪な関係になった事あるっけ?
51名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:23:38 ID:ks6FzOjo0
ちょっと前、何もかもうっちゃって裸足で逃げ出した支那ババーは今も健在ですか
52名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:24:05 ID:ia7DmAKg0
>>47
数年前にも女の副首相がドタキャンしたよな、
支那標準でしょw
53名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:24:43 ID:MwJlsyMK0
この件は出来るだけ知らん振りして中国の出方を見るほうが得策
政府だけではなく、寧ろその周辺から漏れ出す制裁案は、実際に
中国政府が検討している制裁案と見て間違いないのだから
54名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:25:09 ID:yDjV0p9+0
55名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:25:12 ID:3f9rWh3p0
関係が悪くなればなるほど対話の機会を設けようとするのがアメリカ
関係が悪くなれば話し合うことを辞めていくところまいくしかない中国
56名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:25:48 ID:vW4KMCCC0
出て行けよさっさとw
57名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:26:09 ID:pq803Hbk0
まだいたのか
とっとと召還されて帰れや
58名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:26:13 ID:z8czXUKS0
      ┏┓        ┏━━━━━━┓┏━┓    ┏┓      ┏┓    ┏┓      
┏━━┛┗━━━┓┃┏━━━━┓┃┗━┛┏━┛┗━┓┏┛┗━┓┃┗━━┓
┗━┓┏━━━━┛┃┃        ┃┃      ┃┏━━┓┃┗┓┏━┛┃┏┓┏┛
  ┏┛┃  ┏┓    ┃┃        ┃┃┏━┓┃┗━━┛┃  ┃┗━┓┃┃┃┃
  ┃┏┛  ┃┃    ┃┗━━━━┛┃┗┓┃┃┏━━━┛  ┃┏┓┣┛┃┃┃  
┏┛┃┏━┛┗━┓┃┏━━━━┓┃  ┃┃┃┗━━━┓  ┃┃┃┣┓┗┛┃  
┗┓┃┗━┓┏━┛┃┃        ┃┃  ┃┃┃┏━━┓┃  ┃┃┃┃┗┓┏┛
  ┃┃中国人は日本から出て行け..┃┃  ┃┃┃┗━━┛┃┏┛┃┃┃┏┛┗┓  
  ┃┃    ┃┃    ┃┃        ┃┃  ┃┗┻┳━━━┛┃┏┛┃┃┃┏┓┃  
  ┃┣━━┛┗━┓┃┗━━━━┛┃┏┛┏┓┗━━━┓┃┃┏┛┣┛┃┃┗┓
  ┗┻━━━━━┛┗━━━━━━┛┗━┛┗━━━━┛┗┛┗━┻━┛┗━┛
59名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:27:00 ID:wecfU5IY0
これって指示を出すのは国家主席の胡錦濤とかいうおっさんだろ。
温家宝も中共には逆らえないってか、忘八蛋。
60名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:27:04 ID:a1h+m4zMi
言葉のキャッチボール
制裁のドッチボール

どちらも投げ合う事が大事。
61名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:27:24 ID:sOErDmUX0
社会人としてのマナーが成ってないと見なされるだけ。
62名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:27:31 ID:y7lh+Bgs0
言いたいことは>>2で終わってた
63名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:27:35 ID:kTWb9Z7p0
だからさ、なんで土下座させてくれないんですか中国様。
日本人は土下座する気で一杯なんですよ?
64名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:28:19 ID:gRRxwfmMP

よくもまぁネチネチと
ちっちぇのう小中国人w
65名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:28:31 ID:Pc9XgEjY0
やり口が朝鮮人そっくり。やっぱり同祖か?
66名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:28:48 ID:n9Zrh6WZ0
夜中に呼び出せ
67名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:29:10 ID:S0qLV9nA0
そもそもこんなもんに中国政府の息のかかった大使を呼ぶこと自体が間違い。
アホじゃないかと。
68名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:30:10 ID:kTWb9Z7p0
>>67
中国様をひたすら賛美、崇拝するための集まりに決まってるじゃ
ないですか。
中国様はわたしたち日本豚をお見捨てになった。
69名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:30:39 ID:fouyvJXP0
駐日中国大使、夜中に呼び出せ。
ただし、呼び出しするのは、暇こいてる
内閣府の政策統括官に内定の村木厚子元局長でよい。‎
70名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:34:54 ID:OOkZY8FtO

メンドクセ

71名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:34:58 ID:sD6Ghlqu0
72名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:35:22 ID:RIou0ojn0
中国が開戦できない理由はこれ。
http://www.youtube.com/watch_popup?v=P815JVWS_8w

当局が極秘に行ったシミュレーションでは、実に配備している
核ミサイルの80%が中国本土内に着弾してしまうという結果が出たから。
こんな事実を知らされていない底辺の中国人だけがイキっちゃってるわけw
73名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:36:08 ID:kmEFQDSu0
>>1
国交断絶したら?日本の売国企業も苦しむし一挙両得。
74名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:39:13 ID:S0qLV9nA0
>>68,71
ちゅーことは、創価が動くな。気色悪いですぅ〜
75名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:40:55 ID:oW2ntt/40
強烈な抱腹キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
76名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:41:08 ID:ia7DmAKg0
李登輝の講演をやったのも秋田だったな
77名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:48:21 ID:Orv0uiVh0
ええと

飽きたに太子がこないと誰がこまるの?
だれもこまらない
78名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:52:52 ID:OPQb86m/O
中国コーナーが駐日大使。
日本コーナーが秋田県。
このカード地味すぎて何の感情も湧いてこない。
中国人は芸をナメきってるよ。
79名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:56:54 ID:6CS/M1Ct0
>>1
中国の環境問題の現状について講演

これは講演ていうより、環境先進国の日本国民様に中国の惨状を聞いてもらうわけだろ?態度でかいんじゃね?
80名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:59:58 ID:i0W5gTA70
>>1
まだ日本にいたんだ。
なんで「強烈な報復」とやらの一環で本国に帰らないの?
つ〜か日本から出てけよ
81名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:00:24 ID:eB87SG510
【資源】「中国がレアアースの対日輸出を禁止」と米紙報道、中国政府は否定 [09/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285217818/
82名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:02:24 ID:FdrsnyGD0

中国の要人が秋田県を避けたか。

秋田県で大きな事故が起る予感。
83名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:05:56 ID:Hsj/VYmE0
>>81
シャイナリスクキターーー
84名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:06:43 ID:Zg8phvtz0
「環境フォーラム」で、中国人が何を講演するのか?

いま一番「地球に優しくない国」なのに、、、、。

85名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:08:36 ID:dqxDQM900
 >21日に実行委が中国側に大使出席の確認をした際には、出席できるとの回答を得ていたという。

意図的なドタキャン狙い。とてもまともな国の大使がやるようなことじゃないなww

石原慎太郎が言ったとおり、ヤクザかゴロツキの類だ。
86名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:18:34 ID:BbLzLCcV0
>>53
表面上は無視、でも対外工作は重要
でないと日中戦争の二の舞になってまうぞ
87名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:20:01 ID:bA9iQGLL0
>>1
こいつなんでまだ日本に居るんだ?
とっとと本国に召還命令出させて帰れよw
88名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:31:11 ID:gdpT331c0
平気で約束を破る国、中国
約束を破っても平気な人間、中国人
89名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:42:43 ID:Yd69Ur6J0
>>1
中国大使まだ日本にいたの?
さっさと帰れば?
90名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:42:46 ID:4wN+ruSy0
こんな講演をありがたがって聞く奴がいるのか?
最初から計画するな。
91名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:45:52 ID:C5pYpwer0
どうでいい
92名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:48:55 ID:1JLtq2VT0
環境後進国の演説をきーてどうすんの?
ここ哂うところ??ってツッコミ入れに行くのか?
93名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:53:51 ID:yw29MRPm0
嫌われてると自覚したか。
中国の言い草はみっともないもんねぇ。
94名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 15:12:19 ID:jjw4dETC0
ショボすぎてワロス
95名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 15:13:44 ID:Dgwzc+9D0
日本から出て行け。
96名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 15:14:56 ID:3k+ni7gq0
権とか言う朝鮮人の韓国大使も似たようなこといって恥をかいてたな

『権哲賢(クォン・チョルヒョン)駐日大使は日本政府の独島(トクト、日本名・竹島)領有権主張を盛り込んだ
学習指導要領の解説書改正に対する抗議の一環として15日、一時帰国した。
権大使はこの日午後9時50分、金浦(キンポ)空港に到着後、記者に「韓国政府が具体的に例を挙げ、
是正を促した。一定の変動なくしては正常な外交は難しいだろう」と話した。これに先立ち、権大使は
この日の午後に日本外務省を訪れて薮中三十二事務次官に会い、抗議して是正を要求した。
権大使は「日本側の処置は遺憾な措置で、日本は重要なものを失うことになるだろう」と話している。』

これと同じ。   まあ、人食い土人も糞食い土人も似たようなもんだけどね

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=102487&servcode=A00§code=A00
97名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 15:17:21 ID:EqfVeGi70
大使館の建物ごと日本から出てけ!
98名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 15:17:52 ID:Cs1RsQn10
中国大使は大変だな、韓国大使には短期休暇があるのにな。
99名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 15:18:12 ID:eupmtjUO0
良い話だなあ
100名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 15:19:11 ID:3k+ni7gq0
>>92 シナの乞食が哀れみを乞いに秋田くんだりまで来るというから聞いてやろうといってるのに
101名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 15:20:46 ID:+KZMiXXj0
中国大使の公演なんぞこっちからボイコットすればいい。
102名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 15:24:57 ID:eupmtjUO0
>中国の環境問題の現状について講演

中止でよかった よかった



「環境協力」は日中関係を救う潤滑油、だが最近は日本が協力を渋る局面も―中国紙

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100913-00000010-rcdc-cn

中国の環境分野に対する借款や無償資金協力、環境技術の移転は日本が最多であるとしながらも、
一方で多くの問題を抱えていると指摘する。まずは、日本が一部の最先端技術の移転を渋っていることと、
日本側が請求する技術移転費用が高すぎることに中国側が不満に思っていること。
さらに中国側の宣伝不足により日本のODAが中国の一般国民に知れ渡っていないことに日本側が快く思っていないことを挙げた。
103名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 15:30:45 ID:qJ0d4SKS0
レアアースを使わずにハイテク製品を作ったメーカーに補助金を出せばいいよ。
シナからレアアースを買うのはもったいない。
大量に在庫を抱えさせたまま破綻させろ。
104名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 15:34:39 ID:qiL53B/l0
>21日に実行委が中国側に大使出席の確認をした際には、出席できるとの回答を得ていたという。

中国がどういう国かを理解できる重要なことなんだから、
このことをちゃんと参加者に伝えとけよ。
というか、環境問題でシナ人を呼んでも、改善を要求する以外にやることないだろ。
105名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 15:58:38 ID:uPpK6g+A0
.          /二二ヽ
         イ _、 ._ 3  で、中国はなんで軍拡してんの?
          ヽ凵Mノ 
          /<∨> \
                
         (#`ハ´)  それは……。そ、そんなことより
         / <∨>\  日本こそなぜ軍を持とうとしてるアルか!?理由を言うアル!

          /二二ヽ
         イ _、 ._ 3  ……んー、そうね。“中国と同じ”……って答えでどう?
          ヽ凵Mノ 
          /<∨> \

        ((((||||゜ハ゜)))  なにぃ!侵略?虐殺?!う、嘘だよね?
         / <∨>\

                                  ∧_∧
                      キュラキュラ   ( ・∀・)  ♪
                             __,,ゝ┼─┼====┐
                   キュラキュラ    | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
                       _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
          /|_/|        |ミ/// 大和 /民族 ~~|| ~((==___
////////// ( ////// ) /////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
     ⊂/特亜/⊃       ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
//////「///////7///////////////ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵

~~~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""~~~"""''''"""~~"""'''''"""~~ " ' ' "' """~~~~~
106名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 16:07:14 ID:AeAnuSXD0
まんまガキの国w
偉そうなプロパガンダ聞かされずに良かったじゃないかw
107名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 16:28:25 ID:U4KvBVPr0
つーか、スパイ養成所の親玉なんか講演させんなよ。
中国大使館に破防法をかけろ!
108名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 17:51:31 ID:CuUDp5hr0
支那伝統の陰湿なる嫌がらせだね。問題の区分という概念はない。
支那伝統と言えば、支那の漁船がぶつかってきたのが発端なんだが、悪意ある加害者が
その悪行がばれた際に「自分は被害者だ」と正反対のことを叫ぶパターンも支那の伝統。
こういう支那文化は清廉を尊ぶ我が国文化とは相容れない文化だ。
支那や同じ卑怯文化を持つ朝鮮などの特定アジアに対しては、忖度や相互信頼が通じな
いことを認識し、強硬策でのみ対処することが必要だ。今までは「謝ればおさまる」と
いう間違った認識で、悪くない日本側が謝ったことでかえって事態を悪化させていた。
もう、同じ過ちは繰り返さず、支那に対しては強硬策を貫く必要がある。
109名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 17:52:19 ID:WbXYq6ir0

尖閣諸島は日本領  当時の清国(中国)政府も日本領との認識して感謝状を送った
ttp://snforever.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/09/17/img418.jpg

尖閣諸島は日本領  1960年4月発行 中国政府発行の地図帳にも日本領としていた
ttp://snforever.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/09/17/img418.jpg

110名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 18:49:45 ID:0/jSU1OK0
だいたい支那土人のぶんざいで日本の空気を吸おうなどというのがおこがましいですね
さっさと日本から強制退去させましょう
111名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 18:50:48 ID:63dREojS0
中国も大変だな。
すごそうで実効性のない制裁さがすのに。
やりすぎると、国際的非難とか警戒招くからね。
112名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 18:51:53 ID:gsVWrvAP0
また、逃走したのかwww
113名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 18:54:21 ID:Wpumby1v0
今度からはダライ・ラマに講演依頼しろ
114名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 19:15:49 ID:CxU8GLTv0
とりあえず、日本にいる中共籍の中国人を全員拘束しろ。
元、中共籍も同様に扱え。
中華民国籍や元民国籍は中共のスパイじゃないか確認すること。スパイの場合は、拘束するべし。
現職大臣も約1名確認対象になるが、当然確認するべし。
115名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 22:54:43 ID:3DZDJOL80
今現在の中国大使って影が薄いよな
前回の反日デモのときの大使はマスコミに出まくりだったのに
116名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 00:32:15 ID:bQEk21yO0
>6
丹羽大使がパスポートを要求するくらいやらないと、中国はいつまでも舐めてるんだろうな。
117名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 00:38:49 ID:qeoEmITa0
中国大使は何も喋るな。
118名無しさん@十一周年
領土問題で韓中が連携してくると非常に困る
俺は純粋な日本人だが、独島領有権では韓国に
譲歩することを建議しますね