【尖閣衝突】すごく簡単…日本を中国の言いなりにさせる3つの方法―中国メディア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
尖閣諸島(中国名:釣魚島)付近で発生した日本の巡視船と中国の漁船との衝突事件の影響で、日中関係は外交上まれに見る緊張関係になっている。
中国国内メディアでは日本に対する嫌悪感を示す内容の記事が多くなっているが、IT商業新聞網には「日本を制圧するのは簡単、
3つの方法で1カ月のうちに従うようになる」というタイトルの文章を掲載した。

文章では、一連の事件により中国の民衆による反日感情は日増しに高まっていると紹介し、「国際外交紛争は、言ってしまえばどちらが相手を制圧するかの問題で、
制圧した方が勝者なのだ」と解説。その上で、日本が簡単に中国の言うことを聞くようになる方法を3つ提起した。

1つ目は、中国各地のスーパーマーケットやデパート、自動車販売店で直ちに全ての日本ブランド商品の販売を停止すること。
汽車や電気製品から化粧品まで、生産地を問わず、日本の知的財産権が絡んでいる物は全て棚から卸せば、
1カ月もすれば日本企業は東京の首相官邸や外務省の前でデモを行うようになり、日本の株式市場は底なしに下落する、というものだ。

2つ目は、レアアースを肇として、日本が中国から大量に輸入している資源商品の供給を止めること。やはり1カ月もすれば、
日本の大手工業企業の株価は暴落し、彼らは金銭や実力行使などで現政権を打倒することになるだろうと予測した。

3つ目は、高い買取価格を提示して中東の産油国が日本に輸出している石油関連商品を中国に供給させるようにすること。
これに伴う金銭的損失は、今後日本に資源商品を輸出する際の価格に転化すれば回収できるとのことだ。

結びとして、これらの方法は全て中国側が完全にコントロールできるものであり、アメリカによる支援も必要ない措置だとした。(編集担当:柳川俊之)

ソース サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0923&f=politics_0923_007.shtml
2名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:12:58 ID:kqHnu7FC0

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
3名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:13:07 ID:IOfL1OLG0
すいませんでした
4名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:13:16 ID:b8YljEcfO
いやすでに売国政権なんで
5名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:13:22 ID:vdqPokY/0
それをやると仕事を失った労働者が反政府デモを起こします
6名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:14:18 ID:r639Zc1c0
やれば?
7名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:14:20 ID:PSrTiHLX0
http://apalog.com/kurita/archive/927
> 中国人の厳しさは、麻雀をやるとわかります。麻雀は賭けだから、中国人は相当インチキをやりますね。
> そこで、相手がインチキをやればそれ以上のインチキをこちらがやって、その場で仕返しをしてもいいんです。
> 相手が悪いことをすれば、こっちも悪いことをして返せばいい。それでオアイコです。
>
> こちらが日本人なら、相手がインチキをしても、こっちがインチキをするのは差し控えるでしょう。
> そしてあとであいつがインチキをやると悪口をいう。中国人は違う。
>
> 自分の意見を主張して、それから中国に対して何かを実行すること。(中国人は)それによって評価をするんですよ。
> この人はどれくらい実行する人か、ちゃんと見てます。
>
> とにかく、中国とつきあうには、主張をするにしても、一度や二度主張したくらいではいけない。
> 向こうは同じことを何十ぺんもくりかえしてきますよ。
>
> なかなか自己批判しない。北京に交渉に行ったらむこうは同じことをくりかえしますよ。
> だからこっちも同じことをくり返すことです。一度や二度で主張をやめたら、本当にそう思っていないのではないか、
> と中国人に思われてしまう。だから、最後までおなじことを言うべきです。十回でも、二十回でも、三十回でも。
8名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:14:21 ID:VLTFQz8U0
高校生相当の経済感だな
9かわぶた大王:2010/09/23(木) 11:14:26 ID:dhRE4YeB0
中国は、日本ではなくて世界を全力で敵に回す気なんだなw
10名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:14:27 ID:hsdMdlqc0
中国60年の歴史は、周辺国への侵略と大虐殺の歴史。
中国60年の歴史は、自国民への大虐殺の歴史でもある。

 ある日突然 「ここは歴史的に中国の領土だ」 と言い出す。
         ↓↓↓↓↓

 人民解放軍が 「中国領土だ!中国領土だ!」 と言いながら武力侵攻。
 または便衣兵を先行させ 「中国人民を守るぞ!」 との名目で武力侵攻。
         ↓↓↓↓↓

 「ここは歴史的に中国の領土だから、侵略ではない」 と宣言して占領。
         ↓↓↓↓↓

 「中国は歴史上他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」 と政府声明。

これが中国60年の歴史。
チベットも、ウイグルも、西沙も、南沙も、そして尖閣諸島も、やがて沖縄も・・・

 「中国を刺激するな!中国を刺激するな!」
 「日本は中国を侵略した!日本は中国を侵略した!」
 「歴史認識!歴史認識!歴史認識!歴史認識!」

と言いながら 「日本は押せば必ず折れる」 とメッセージを発し続けたのが、
日本でハト派と呼ばれる親中サヨク・リベラルの連中。

朝日新聞、毎日新聞、日経新聞、サヨクジャーナリスト・学者・評論家の連中。
河野洋平、加藤紘一、福田康夫、鳩山由起夫、福島瑞穂など、サヨク政治家の連中。

こいつらこそが中国の帝国主義を増長させ、侵略と虐殺へとミスリードした戦犯なのだ。
こいつらこそが歴史の法廷で裁きが下されるべき戦犯なのだ。

このままだと第二次沖縄戦になるぞ。
11名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:14:32 ID:u2t0E40J0
【尖閣問題】日本は中国に「国際司法裁判所に訴える」と警告すべき
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1285089235/1-
12名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:14:33 ID:M0s7XwR/0
それだけしてくれれば、日本が待ち望んでいる最高のインフレが起こる
13名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:14:45 ID:9ijCLHti0
やれば、シナの危険性に世界中が気づいて皆撤退するだろ
14名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:14:46 ID:WaBhME1N0
日本も中東もなめられすぎw
15名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:14:46 ID:SL10VW+u0
今すぐやれ。
やってみせろ
あほが・・・
16名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:14:47 ID:aKadYm3/0

すごく簡単・・・中国を自滅させる方法

中国国内の不満を煽ってやればいい
17名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:14:52 ID:fzLnFTIP0
いいんじゃないかな。試しにやってみれば?
中国国民がどういう行動に出るかの方に興味ある。
18名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:14:54 ID:CKuB4WfQ0
世界的に中国の信用もなくなるけどな
19名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:14:59 ID:hqupvSX8P
もうやだこんなキチガイ国家。
国土ごと太平洋の真ん中あたりに引っ越したいわ。
20名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:15:05 ID:rBcFHk3A0
中国経済はどうなってもよいと
21名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:15:10 ID:F5dfUfSg0
へーそうなんだw
22名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:15:16 ID:yPtMo//E0
単純な不買運動ってことか?ww

かわいいな。さすが資本主義がまだわかってない国だ。
23名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:15:28 ID:d0tAY3qo0
・日清戦争以前から尖閣周辺を調査していた日本は1895年
尖閣がいずれの国にも属していないことを確認したうえで尖閣諸島を
沖縄県に編入した。中国の反発もなく国際的にも日本の領土と認められ
日本人の入植も行われた。日清戦争とは関係なく行われた

・1971年、尖閣諸島に世界第2位のイラク並みの油田があるという
国連の調査結果が出るや中国ははじめて尖閣諸島の領有権を主張し
尖閣諸島は中国領という教育を始めた

・東シナ海では2004年、中国がガス採掘施設「白樺」の建設を始めたことが発覚し
小泉内閣時、中川昭一経済産業相は、中間線の東側海域に鉱業権を
申請していた帝国石油に試掘権を付与その後安倍内閣(甘利経産相)は中国との
局長級協議を開いたが、そこでは日本が試掘した場合中国は「軍艦を出す」
と脅された 福田内閣の発足に伴って方針が転換され後任の
二階俊博経産相が「私は試掘の道をとらない」とストップ をかけその後動きが止まった

・鳩山首相が東シナ海を「友愛の海にしよう」と宣言したり、全国知事会で
「尖閣諸島の帰属問題は日中同士で議論して結論出す」
と発言したり、普天間問題で、アメリカとの関係が悪化しのをいいことに
中国漁船は尖閣列島の日本領海での操業を開始
6ヶ月後操業を日本の巡視船に発見されたが日本の巡視船の指示に従わず
2度船体をぶつけ漁船の船長が逮捕された
これに対し中国外交部は「釣魚島と周辺の島は古くからの中国固有の領土
日本側は直ちに無条件で人員と漁船を解放するべきだ」と強烈に抗議し
ガス田の交渉を打ち切った
24名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:15:32 ID:W0Lwu6Ve0
九条反核、もはや言葉もないな。
25名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:15:43 ID:PPS5fso80
経済感覚の無さは日本の新聞並だなw
26名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:15:55 ID:5Ki3JJIo0
いやむしろこれは大歓迎なんじゃね?
ぜひ実行に移してもらいたいな。それも直ちに
27名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:15:55 ID:px22uAxY0
欠落しているなぁ。物事は周って何ぼなのに。
中華思想では一番にはなれない典型だな。
28名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:15:59 ID:VQ0LkOmE0
これは是非やって欲しいな
世界各国がどう考えるか分かるだろうに
馬鹿だなチャンコロ
29名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:16:01 ID:J3QHpcgu0
日本企業が一斉に中国から手を引いたらどっちが困ることになるのか
膨大な失業者が暴動起こして中国は国家滅亡
30名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:16:05 ID:C+sYu7ngO
それを頼りに生計立ててる中国一般市民のこと一切考えてないとかw
31名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:16:12 ID:mxrDxtyA0
やってもいいが
他の国がチャイナリスク考慮して撤退するぞ
32名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:16:12 ID:yPtMo//E0
>>16
おもしろいな。

日本が船長を解放しないのは、中国当局の弱腰対応のせいだ。 と非難してやればいいんだよねw
33名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:16:12 ID:csTeV3Hf0
>>1
馬鹿丸出しだな。結局、自分たちの首を絞めることになるんだよ。
34名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:16:17 ID:TzqdGZxo0
円安になって支那以外への輸出が伸びそうだな。
35名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:16:18 ID:4RrMsWWG0
日本は確かに困るだろうがそれ以上に中国自身が困ったことになる諸刃の刃w
特に1番
36名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:16:20 ID:Sy/Kwo1+0

やれるもんならやってみろ、どあほ
37名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:16:24 ID:VQPH2Ewh0
ならやってみればいいだろw
言いなりにできるなら何故今までやらなかったんだ?
38名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:16:25 ID:QJlGJ22o0
>日本企業は東京の首相官邸や外務省の前でデモを行うようになり

ねえよ
70年代じゃあるまいし
デモとかw
39名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:16:29 ID:SZOYhCws0
やれば良いじゃん?
ただでさえ自給率が激減している支那が
アイゴーwwって泣くのが見えるからwww
40名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:16:31 ID:ih3NADI70
>>1
やっぱりちゅーごくじんはあたまがいいなー(棒
41名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:16:31 ID:GjwihRh/0
>>1


中国産うなぎで潰れたうなぎ屋老舗「ありがて〜!」

中国産タオルで潰れた昔ながらのてぬぐい屋「ありがて〜!」

中国産激安ショップで潰れた商店街「ありがて〜!」

中国産仏壇でつぶれた日本の職人さんたち「ありがて〜!」

           ・

           ・


いいことばっか!(ユニクロはつぶれてくれていいよ。トヨタも)
42名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:16:42 ID:4SCPt5Yb0
ねぇねぇ、引くに引けず報復してるけど
い、今どんな気持ち?
        ∩___∩                    ∩___∩
    ♪   | ノ u   u ヽハッ            ハッ   / u    u 丶|
        / # ●    ●)  ハッ  /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ  ハッ  ●    ● #丶     今、どどどんな気持ち?
       |   u ( _●_) ミ    i ノ       `ヽ'   ミ (_●_ )  u  |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    /  >   ● |     ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\   彡,  ミ (__,▼_)彡ミ    / ヽノ     ___/
       / 胡錦濤  /ヽ < / 、   |∪|   )    〉 /\温家宝丶
      /      /    ̄ /      ヽノ //     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪   ヽ|  日本  / えーっ         \   丶
     (_ ⌒丶...        |       / クマったなー     /⌒_)
      | /ヽ }.         ヽ /  /                } ヘ /
        し  )).          / /ヽ"                J´((
          ソ  トントン    (´_ /ヾ_)                  ソ  トントン
43名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:16:43 ID:EqfVeGi70
まあ、これは現実だろうけどね
44名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:16:47 ID:ZEx1ftZW0
さすがにこれは日本国民も首相官邸じゃなく中国大使館でデモしそうだがw
45名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:16:52 ID:zZTI3/i/0
WTO
46名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:16:59 ID:ECIWC91E0
1.デモなんか起こせるほど暇ではない。無職あふれる中国とは違う、民度も違う。
2.現政権をだとするともっと右傾化しますが。支那から工場撤退で困るのだあれだw
3.円高ですからw
47名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:17:05 ID:UNEhyn0A0
確かに、それぞれやられれば日本の損失は大きいが中国も失うのが大きいのだけど、
それを分かっているのかね?
48名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:17:08 ID:pbG7Gpdg0
経済の依存関係は、中国が日本に依存している方がでかいから
これやったら自爆すんじゃないの?
是非やってみて星井美希
49名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:17:10 ID:tAlwqcJI0
もしかして、これ実行してくれたら日本大復活のチャンスなんじゃなかろうか・・・?
50名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:17:16 ID:GUyat9A20
すげーなあ。日本は大手企業が実力行使して政権を倒す国だったんだ。
こりゃ、怖いねぇ
51名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:17:17 ID:T9R5BdsU0
1、企業がデモをやるなんて発想は中国ならではですね。ってか日本の知的財産が絡まない電化製品なんてあるの?
2、レアアースを売って商売してる人たちが先に干上がりますね。いざとなれば第三国を中継して購入すればいいだけのこと
3、中東が中国の下品な政策に乗ると本気で思っているのか?長年の商売相手をないがしろにするのは中国人くらいだ
52名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:17:30 ID:11EJWmUH0
あたま悪すぎるなこれ
53名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:17:34 ID:v38SoaTo0
>>1
早急におやり。
最近の支那は朝鮮の無慈悲な攻撃と同レベルだよ。
買いかぶり過ぎていたかな?
54名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:17:35 ID:RsmHXx2u0
日本ブランドでも、工場は中国にあるのにね。
55名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:17:44 ID:oyMZ4HTR0
特亜とは付き合いたくないなぁ・・・
56名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:17:47 ID:WEOtJ4Lp0
日本製品無くしてデモ起こすのはそっちの裕福層なんでねえの
57名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:17:47 ID:xKQ5Ym++0
これがチャイナリスクだな

政治とビジネスを分けて考えることができない
そんな国から企業は逃げ出すよ
58名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:17:51 ID:/zTGpU9u0
>>39
支那人が<丶`Д´>アイゴー???
59名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:18:05 ID:K7bX/XSw0
短期的にはマイナスだが、長期的には日本が復活しそうだな。
60名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:18:07 ID:JJ4KfO/w0
>>1
これどういう冗談?
全部中国自滅への道じゃんw

そうか、サーチナって中国を自滅させるための工作機関だったのかw
61名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:18:09 ID:xt1Yiq1z0
ついでに中国商品の日本への輸出を全面禁止にしてほしい。
中国製毒食品を知らないうちに食わされなくなるし。
62名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:18:09 ID:LP8Fx/oE0
>>今後日本に資源商品を輸出する際の価格に転化すれば回収できる

大爆笑www
日本に依存しているくせに経済制裁だってwww
63名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:18:13 ID:G7bQeMop0
へ理屈はいいから
はやくやってみろ
64名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:18:16 ID:aGUavnHh0
いやぁ、ぜひぜひ実行してくだしあw

非常に興味深いですわなぁw
65名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:18:18 ID:PPS5fso80
3つめはもはやギャグの領域だな
出来るものならやってみればいい
66名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:18:23 ID:eHQy1nhJO
そんな事をすれば在日支那人を襲撃する事件が頻発するわ
67名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:18:43 ID:Kb25BMn+0
2をやったら?
日本はレアアースを使わないモーターの開発に資金が集中して
短期間でまったく新しいモーターを作るから
もう試作品も出来上がってるし
68名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:18:49 ID:yPtMo//E0
>>60
間違っちゃいないなww
69名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:18:51 ID:yWhOvu+B0
これ書いた奴の世界って恐ろしくシンプルなんだな
70名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:18:52 ID:707i/jNm0
>>42
良いAAだ。
それぐらい余裕を持った日本でありたいものだ
71名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:18:52 ID:N7EUXqTa0
今の日本人の気質わかってねぇな。日本人はおとなしい、
いいかたを変えればヘタレだからデモとか選挙以外で
政権打倒なんてできないんや。それに株価はもう底値
近くまで暴落してるからこれ以上は下げようがない。
72名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:18:58 ID:Pwa2sAYM0
はやくやってみせてー
73名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:19:02 ID:1DgpZljJ0
スーパーから毒入りシナ産がことごとく消えてくれたら嬉しくて仕方ないわ。
74名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:19:03 ID:/SPSh2sy0
厨房の妄想並
75名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:19:07 ID:tbm7gmg/0
やってくれ〜〜〜是非
76名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:19:15 ID:6/GUNcCN0
根本的に領土の認識が間違ってるんだから何やったってマヌケに見えるわ
77名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:19:18 ID:qDEKsz7N0
あらためてチンピラ国家だと認識するよなぁ
中国は本当に低レベル
78名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:19:19 ID:aKcSixss0
大体、「うちに従うようになる」という発想自体がねw
中国の歴史は帝国主義時代を除けば常に「従え」目線
国というのはそれぞれに自我があり、尊重すべき文化もある
という美しい理念など、あの腐った脳みそにはわからんだろうなw
79名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:19:33 ID:bnJuWDH60

ヒント:言うのはただ
80名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:19:35 ID:c/1MeXQ00
菅直人って実は悪運強い?
81名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:19:36 ID:ZcQmU5Yv0
疑ってはいたけど、こんな国と互恵関係なんて無理だと確信に変わったわ
より信用できる相手と関係を深化させていくことが重要だな
左派の人はどう考えてるのよ
82名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:19:50 ID:cEdoGbh+0


  _ノ乙(、ン、)_ エンジョイコリアに居た< `Д´ >さん達を思い出したwww
83名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:19:52 ID:11EJWmUH0
中国の日本製品なんか買わなかったら
それ作るために工場で働いてる中国人が解雇されるだけなのにな
84名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:19:53 ID:FdrsnyGD0

1)中国在住の日本人を餃子、肉まんにする。

2)日本在住の中国人が全国の銀行を一斉に襲撃する。

3)中国人凶悪犯罪者の解放のため、日本を侵略する。
85名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:19:55 ID:q125rwsU0
  ヽ人_从人__从_从人__从人_人        
   <                  >   中国共産党が嫌がるNGワード満載で、中国からのアクセスを遮断。    
  <    二度と来るなよッ!!   >       
   <                  >  
  |:|\Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y  天安門事件 四五天安門事件 六四天安門事件 中国六四真相 六四事件
  |:|i:i:i:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  _       Tienanmen Massacre Tienanmen massacre 中華民國總統選舉 Taiwan
  |:|i:i:i:|           | |2 |      台湾問題 台灣問題 臺灣問題 台湾独立 台灣獨立 臺灣獨立
  |:|i:i:i:|           | |ち |      法輪功 Falun Gong 大紀元時報 The Epoch Times 九評共産党
  |:|i:i:i:|   ∧_∧    | | ゃ|      チベット独立 西蔵独立 西藏獨立 チベット動乱 北京之春
  |:|o:!:|  (# ´Д`)')  .| |ん |      ダライ・ラマ Dalai Lama 達ョ喇嘛 Free Tibet 人権国際 人権國際
  |:|i:i:i:|  と    r'   | |ね |      新彊獨立 ウイグル ポルノグラフィ 色情 六合彩
  |:|i:i:i:|  /  (⌒)   .| |_∧ヘ       ギャンブル 賭博 自由 独裁 獨裁 密輸 走私
  |:|i:i:i:|__.(_,ノ'_ ̄___ミ / 支\     王丹 魏京生 胡耀邦 趙紫陽 民主化 民運 六四民運
  |:|/__ヽ__.,i.,__,,__,ヽ,_,_,ミ(;`ハ´)アイヤー
 ,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,__`,_く Σ (  つつ\         【 使用上の注意 】
 ヽ,___.,`,.ヽ,__`,_..,__,,__,〉,,_ ( ̄__)__)ヽ,_\     華僑(中国系移民)、中国人留学生、韓国人、朝鮮人、在日、
   ,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,____く.,_.,ヽ,,__`____,く.,_.\    エセ中国人、左翼、売国奴 等には効果がありません。
86名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:19:58 ID:bptuwhA20
韓国がストーカーぐらいだとすると
中国は意味不明な言葉を喋りながらナタを振り回すキ印だな。
87名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:01 ID:WAZN2Vuk0
日本はこのまま船長を国内で懲役刑にするだけで大規模デモ勃発して
中国にダメージ与えられそうだけどなw
88名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:02 ID:jkijrsjt0
3つめは、円高を利用して中国より日本がやれそうな話しでは?
89名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:07 ID:LvaRSxyb0
なんでこんな必死なの
90名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:08 ID:kAN0FJ3UO
簡単な事もできない無能な中国共産党批判ですね。よく解ります
91名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:13 ID:tAlwqcJI0
>>81
9条のおかげで戦争回避できた!
92名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:14 ID:pRkjw/URP
一つ目をやって一番困るのは中国の国民だと思うんだが
93名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:17 ID:jBsV3Emv0
>>1
>1つ目は、中国各地のスーパーマーケットやデパート、自動車販売店で直ちに全ての日本ブランド商品の販売を停止すること。
>汽車や電気製品から化粧品まで、生産地を問わず、日本の知的財産権が絡んでいる物は全て棚から卸せば、

中国人も困るじゃんw
海賊コピー製品で凌ぐのかw
94名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:17 ID:pxNzkP89P
>レアアースを肇として、日本が中国から大量に輸入している資源商品の供給を止めること。
>やはり1カ月もすれば、 日本の大手工業企業の株価は暴落し、彼らは金銭や実力行使などで
>現政権を打倒することになるだろうと予測した。

そいつらは中間材料として中国に逆戻りし、中国製品として輸出されているので
中国企業の工場も止まり、株価が暴落するのだがw

95名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:20 ID:iCsxjCGv0
中国人はほんとうに知恵が足らないな
日本が報復措置をとらないと思ってるの?

日本からの精密部品や工作機械の輸入なしに
どうやって精密機械を生産するつもりなのさ。
たとえば液晶テレビなんて中国で生産できなくなるよ?
96名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:24 ID:eupmtjUO0
困る困るほんとに困る
さらに日本への渡航禁止、在日中国人への帰国勧告とか
されたら大打撃 ほんとうに困るわ
97名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:24 ID:CKkVATIU0
糞支那よ、ごたくはいいから、早くやれ
猪木も言っている
やればわかるさ
98名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:32 ID:F5dfUfSg0
日本国民が毒餃子事件で中国製食品の不買したこと忘れたのかなw
どっちが困るか分かりそうなもんだがwww
99名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:33 ID:xhfPHcVe0
これって高校生の自由研究発表だろw?
世界情勢知らなすぎ
100名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:37 ID:JJ4KfO/w0
>>49
なんとか本当に煽ってやらせる方法はないかなあw

>>68
あれだ、「どんな敵より恐ろしいのは無能な味方」ってやつだなw
101名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:40 ID:pN/kCcmp0
あれ?じゃーなんで粉ミルク輸入OKにしたんだよww
わざわざこの時期にさww禁輸措置継続にしときゃよかったじゃんw
102名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:42 ID:l9llITtMP
中国人はチャイナリスクって言葉を知らんの?
103名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:44 ID:w35unWdN0
>>1
>「国際外交紛争は、言ってしまえばどちらが相手を制圧するかの問題で、
>制圧した方が勝者なのだ」

バカサヨに是非理解してほしいフレーズ。w
104名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:45 ID:p0Oi6rb50
中国は口ばかりだなw
こんだけ煽っておいて、まだ円高傾向って・・・。
恫喝外交で信用を落とせば、チャイナリスクが世界中に広まって、上海万博終了後に一気にバブル崩壊すんぞwww
105名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:52 ID:GjwihRh/0


主婦「これからはスーパーで『中国産かどうか』チェックしなくていいなんて
        夢  の  よ  う  !  」

106名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:21:01 ID:0vQYRUKg0
ははは
幼稚草
自意識過剰じゃ
なめられすぎ
107名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:21:05 ID:xyk0h/xz0
じゃあ、やってみるよろし
さあさあさあ
108名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:21:10 ID:BsAfUYWn0
媚中だらけの民主党のくせに、このざま
109名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:21:15 ID:+eRK8PfoP
>>1
わーたいへんだー
こんなことされたら日本企業はぜんめつだなー

こまったこまったwww
あーこわいこわいwwww
110名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:21:16 ID:Zd01SLSk0
早くやれよ今すぐ。
111名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:21:23 ID:msp+Vzux0
日本が中国を崩壊させる簡単な方法

船長を死刑にする
112名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:21:25 ID:WaBhME1N0
これ日本で生活してる日本人にはほとんど影響ないだろ
石油価格なんて一国の都合でどうこうできるものじゃないし
113名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:21:29 ID:D7y6Z3cN0
こんな無茶したら1年後には中国の成長率がマイナスに転落してるよ
日本はそれ以上にダメージ受けると思うけど、結局どっちも足引っ張りあって沈没したんじゃ
制裁解除した後も10年は深い傷を残すだろうな
114名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:21:30 ID:qSe+wCF70
>>96
警察と入管の仕事減るからな。
115名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:21:34 ID:opTmfgNx0
能書きは良いから早くやれよ、
やるやる詐欺か?
116名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:21:35 ID:VQPH2Ewh0
2ちゃんの経済ニワカが考えそうな内容だなw
117名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:21:36 ID:QsqMYTO10
シナマスゴミは煽るだけやなw
118名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:21:40 ID:Mpc0zqKC0
インドや東南アジアや南米も同調しないと
日本をつぶすのは無理だろ
119名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:21:42 ID:sOLY3/ki0
米さえあれば生きていけるさ
120名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:21:43 ID:qscKuJVh0
中国の白雉レベルのマスゴミに拍手
121名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:21:46 ID:XyDfmKFW0
思考が猿レベル
122名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:21:48 ID:pG0TRXq50
>>1
これが中国メディアか。
中国人が愚民化するのもしょうが無いな。

まぁ、やれば良いんじゃね?
民主党が潰れて其の次の政党が
自民も真っ青な極右に成ったら笑う。
123名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:21:51 ID:Q1jrLRAU0
こんなことしたら世界からまた白い目で見られるって
分かってないんだよな
124名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:21:52 ID:yYUqoo3S0
漁船の船長1人の為にここまでやってくれる中国共産党って
素敵すぎるw
125名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:21:52 ID:ku8Rgcpt0
15億人も居るんだから13億人くらい蒸発しちゃっても・・・
126名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:21:57 ID:kk/pIiPAP
面白いからやってみりゃいいじゃんw
この簡単な方法とやらで
どっちが先に崩壊するかっていうと
中国だと思うがw

中華思想ってのがいかんのだろね
過信慢心で、こういうのが自らを滅ぼす事に気付けないんだろなw
127名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:01 ID:xKhewhXl0
もう少しまともな案が有るのかと思いきや三つとも机上の空論以前だろw
中国メディアって頭悪いのか?
128名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:07 ID:zenbGbV9P
>>1
中国に進出している膨大な数の工場が操業停止することになりかねんぞ
そこで働いてる中国人労働者たちはどうするの?

一ヶ月後に起こるデモは共産党に向けてのものになると思うのだが
129名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:07 ID:7QwRgMJXP
世界中が気付くんじゃないの?
中国と争いごとになったら13億人で嫌がらせしてくるんだっつーことを。
130名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:07 ID:VGYuFLv70
>日本企業は東京の首相官邸や外務省の前でデモを行うようになり

ないないw
そんなことするような国民性なら、とっくに内閣が倒れてる。
131名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:09 ID:11EJWmUH0
石油なんて油田ごとに権益もってるから
買取価格なんて関係ないだろ
132名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:10 ID:c+Z3xNT+0
たとえ戦争が起こっても 日本製粉ミルクだけ は欲しがる異常民族
133名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:10 ID:2NrEcuaFP
そんなに簡単ならいますぐやれば?
134名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:12 ID:Peh5B8w00
>>1
朝鮮人並みの知能だな
135名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:15 ID:8Uxrpdwo0
>>1
中国マスゴミよ、このままずっと馬鹿でいてくれw
日本はとても助かるわw
136名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:15 ID:ZoSjMCDN0
>>42
なんか、かわゆすw
137名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:18 ID:eI6lXwpw0
口だけじゃなくやってみればw

脱中国論が出てコチラとしては大助かりなんだが

138名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:19 ID:z3cdrhY90
>>1
核を落とせ! と言わないあたりは
まだ最後の理性が残ってるな。
139名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:21 ID:pva8RtwCP
やればいい
現地の日本企業で働いてる連中がクビになるだけだから
140名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:22 ID:4RrMsWWG0
こういうときロシアだったら本当に始めるからオソロシア
141名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:26 ID:aKadYm3/0

>>32
どんどん中国国民感情煽るように仕向けたらいいw
どうせ中国政府は何もできないから、ますます国内の不満は増大する

142名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:28 ID:kJF+i/Hr0
中国って人間も国家も社会も、
自分が悪さしておきながら、自分の高飛車な要求が通らないと、
頭に血が上って見境がつかなくなるのだな

毎回実感させれるよ
143名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:31 ID:gOCb1lDC0
さすが中国こわいわーー (棒読み)
144名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:36 ID:sKfhxpeH0
>>1
やっぱり、シナ人は基地外。
145名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:40 ID:cf5udMOc0
マスコミも低レベルなんだな。
今回も抗日活動家頑張ってんじゃん。
民間レベル、特に若い同胞は「抗日」にほとんど無関心だって聞いたが。
146名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:41 ID:ak1EYLT70
日本を中国の言いなりにさせる3つの方法・・・

中国に2ちゃんねらーみたい奴いるんだw

童貞が女を落とす方法w
147名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:45 ID:Mub7SiPZ0
3とか空想にしても程度が低いな
148名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:45 ID:N7EUXqTa0
レアアースって日本にも実は鉱山あるんだよな。今の価格では
採算とれないから開発しないだけで。
149名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:53 ID:PIq4R26Q0
>>100
>なんとか本当に煽ってやらせる方法はないかなあw

>>100が中国語を勉強して、あちらの掲示板で煽ってくればいいだけの話。
150名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:56 ID:haZLKkKKP
>>10
その言い分だと今は戦争中ですね
151名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:00 ID:N7FnUCdb0
取り合えず中国からの輸出は全て止めてもらえると嬉しい
そうなったら、外食も気軽に出来る
152名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:03 ID:GwhMRVpK0
本日午前、訪米中の温家宝首相から
「米国議会から要請されている20%の人民元切り上げは多くの
中国の輸出業者を破綻に追い込む」との発言が伝えられている。
153名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:08 ID:tAlwqcJI0
>>96
今、中国人労働者に帰国されたら日本の産業は壊滅しちゃう!それだけは止めて!帰国こわい〜帰国こわい〜 (チラッ
154名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:10 ID:bZhtcjo+0
>>1

  ハァ? (゚Д゚ )y─┛ ~~~~
155名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:11 ID:6cbZoNg20
論理破綻の鳥越が書いたみたいな文章だな
2をやって 何で3が成り立つんだよ
156名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:12 ID:d2eXtHNs0
こんな国便りの経済にした日本が悪い
157名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:13 ID:aCLsB9jT0
ぜんぶ同時にやればいい
制圧弱小少数民族にしたいのだから、時間要らないだろ
158名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:17 ID:Haif8MdQ0
中国が経済大国やら軍事大国になったらヤベーってのが丸分かりだなw
159名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:21 ID:iK5sTZnc0
中国って意外とバカで安心した。
160名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:25 ID:qnCKacDO0

3つともやってみると良いですよ
世界中が中国の本性を見ることになりますよ
イランも喜ぶでしょう
161名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:25 ID:zzGHh9j/0
つべこべ言わずに早よやれや!
162名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:30 ID:PobXSTia0
中国を日本の言いなりにさせる3つの方法

 1つ目は 核武装
 2つ目は 日本国内での中国人の排除
 3つ目は 粉ミルクの輸出禁止
163名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:30 ID:JOZspMlRP
またサーチナか・・・・・
164名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:37 ID:tu1PQ4cS0
嘘をつけw

・政治家にハニトラし掛ける

これ一点じゃねーのかw
165名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:39 ID:n58FQLA40
先ずは日本製粉ミルクの輸出を自粛しますよ、ええ。
166名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:39 ID:DrUMxPNZ0
いいなこれ
やってもらおう
あと大量にいる中国人にも帰ってもらおう
167名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:40 ID:4TzoZ7aS0
1つ目は無いな 
2つ目はやりそうだ。
3つ目はカウンターアタック掛けられる 絶対にペイ出来ない。ついでにハゲタカファンドに狙われる。
168名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:47 ID:NWkoaIo30
>>1
なんか、公開オナニーを始めたって感じだな
169名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:50 ID:dqxDQM900
 >これらの方法は全て中国側が完全にコントロールできるものであり、アメリカによる支援も必要ない措置だとした。

ただし、すべて国際ルールに違反しているのでそんなことを実行したら中国自体が
国際社会からつまはじきにされるwwww
170名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:51 ID:vC049at10
下衆で卑劣な支那畜の本性がわかる記事だな
反吐が出るわ
171名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:53 ID:v2lC+Xcf0
頭悪いな中国人
172名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:53 ID:WCYj4VES0
中国は日本舐めすぎ

経済は相互的関係だということがわかってない
中国の強みは人口が多いのと、賃金が安いの2つだけなんだよ
日本の代替は効かないけど、中国の換えは他にもある

マジで張り子の虎だwww
173名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:54 ID:I3gc7YGq0
1つめ・・・やれないことは無いがブロック経済化する
また中国国内の失業者が億単位で出るだろうw

2つめ・・・3つのうち一番デメリットが少ない案ではある。
ただ当然ながら売らないということは儲からないので中国経済も暴落するwww


3つめ・・・馬鹿か?
174名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:57 ID:tR3H3tI+0
中国を制圧する方法

1. 日本にいる中国人全員帰国させる
2. 中国にある日本工場を全てインドに移設
3. 中国からの輸入を全て東南アジアに変更

これで、中国は半年も持たずに経済破綻
175名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:59 ID:i0W5gTA70
>>1
こんな中学生以下の経済感覚で世界第二位の経済大国にのし上がったのか?!
この調子で行ったらバブルがしぼむときはとんでもないことになるんじゃないのか?
176名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:24:14 ID:GAS7Xobh0
また向こうの2ちゃんねらか
177名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:24:25 ID:/geH4hO80
>1つ目は、中国各地のスーパーマーケットやデパート、自動車販売店で直ちに全ての日本ブランド商品の販売を停止すること。
汽車や電気製品から化粧品まで、生産地を問わず、日本の知的財産権が絡んでいる物は全て棚から卸せば、
>1カ月もすれば日本企業は東京の首相官邸や外務省の前でデモを行うようになり、日本の株式市場は底なしに下落する、というものだ。

>2つ目は、レアアースを肇として、日本が中国から大量に輸入している資源商品の供給を止めること。やはり1カ月もすれば、
>日本の大手工業企業の株価は暴落し、彼らは金銭や実力行使などで現政権を打倒することになるだろうと予測した。

>3つ目は、高い買取価格を提示して中東の産油国が日本に輸出している石油関連商品を中国に供給させるようにすること。
>これに伴う金銭的損失は、今後日本に資源商品を輸出する際の価格に転化すれば回収できるとのことだ。

マジで直ぐにやって欲しいですね。

日本人が本能的に持ってる華人に対する優越感と見下し感を忘れてるやつが多すぎで愁う
178アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/09/23(木) 11:24:30 ID:PtSPsPCt0 BE:454150894-2BP(3001)
面白いwやってみろw
179名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:24:32 ID:FQw9Zw970
えーっクマったなー(棒読み)

>>42
かわい杉
180名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:24:34 ID:TpjDGEA+P
まぁ共産主義国だし別に経済統制は悪じゃないよな
そんな国とまともに商売しようと思った日本が悪い
181名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:24:42 ID:/etOVWbf0
小学生が考えた対抗案かw
182名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:24:46 ID:pGjqHOB10
実際かなり効果がある手だと思う
敵国に生命線を依存する無警戒国家はこうなるという見本だ

ただしこれは一度しか使えない手である
アラブは昔石油でこれをやり、アメリカは昔穀物でこれをやったが
結局相手にリスク分散の必要性を認識させただけだった
一度は痛い目見る必要があるなら今見た方がいいわ
183名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:24:47 ID:CDhKJwsj0
【国内】生活保護申請の中国人53人、在留資格取り消し[09/20]
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1284941208/1-
184名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:24:53 ID:nnp3/53hP
日本製品を店に置かなくするってのは、全ての店がやらないと意味が無いが、中国人なら抜けがけして大儲けを企む奴が必ずいるので不可能。
185名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:24:56 ID:22Z5tcjg0
ええから早よやれ
186名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:24:59 ID:Hy9iQ9cu0
円高にする、とも言ってたけど、日本でしか使えない円を大量に持ってどうするつもりなんだよw
187名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:25:03 ID:atq/7n+/0
どうぞどうぞ
188名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:25:05 ID:VhgbPduC0
真っ先に日本の粉ミルクを輸入禁止にしろよ
ヘタレが
189名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:25:06 ID:Zd01SLSk0
日本&欧米企業のお陰で経済が発展しているだけなのに厚顔無恥な。
独自の技術力が何も無い国がよく言えたもんだ。
190名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:25:08 ID:pjD5yW7X0
ODA止めてもいいならやれば?
191名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:25:10 ID:3OQJwLbP0
>>11
どあほう  それは絶対にしちゃいけない事なんだよ

それやったら「領土問題」になるだろ。

中国のいいがかりは端っから無視 国内法で領海侵犯を裁く
攻めてきたり軍を侵入させてきたら、国連に訴える

これでいいの。


あと中国不審船の船長は絶対に有罪にしろよ
途中で折れるなよ
192名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:25:13 ID:GjwihRh/0


困る奴 = 奥田 お手洗い etc..


昨年末、大量の日本人労働者をゴミのように解雇した国賊「トヨタ」「キャノン」
死んでくれていいよ!
193名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:25:25 ID:uYxfp3mF0
簡単だったらさっさとすればいいのに。
つーか、いちいち言わなくていいから実行しろよ。
194名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:25:25 ID:6mvnO09r0
原油は、高い金を提示すれば…というそんな単純なわけにはいかないだろ。
開発してきた利権もあるわけで。
195名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:25:28 ID:4Cf1UuzP0
>>1 
>1カ月もすれば日本企業は東京の首相官邸や外務省の前でデモを行うようになり
 
これを書いた記者が如何に日本人のことをわかってないかということが顕著だなwww
日本人はデモを起こすことはまずないw ましてや企業人がデモなんてする暇が
あったら会社で仕事するだろwww
 
つまりw 日本人のことを全くわかってない人間が書いた糞記事ってこったwww
196名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:25:31 ID:yTSFHicu0
中国様、賢い!
さすが俺達愚民に漢字を教えてくださった人達の末裔。
日本に観光にいらしてくださる中国人様がいなくなったらもっと困る。
日本に住んでくださってる中国人様が帰ってしまったらもっともっと困る。
どうか中国様、これらの措置をおとりにならないでね!
絶対にやめてね!
197名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:25:37 ID:YG5MCQU10
インド=カレーとカラシニコフがあれば、いつでも、どこでも戦える。
日本=玄米と味噌があれば…

 玄米を急いで米粉に変えろ
198名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:25:37 ID:JDGxFgoa0
>>1カ月もすれば日本企業は東京の首相官邸や外務省の前でデモを行うようになり
このあたりが中国的思想だな 起こることは起こるだろうが時間的な意味で1ヶ月はない
日本の平和ボケをなめてるだろ 
199名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:25:41 ID:rjTnjXJ7P
なんか自宅警備員が考えたセレブになる方法って感じだ(´・ω・`)
試しにやってみ、明日と言わず今すぐやれw
200名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:25:45 ID:B+lOKe490
ワクワクしてきたぞっ
201名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:25:46 ID:rBcFHk3A0
閣僚が靖国参拝しなかったからネタが無くなったんだろうな。
中国にしたら自民政権のほうが良かったんじゃないの?
左翼は圧力かけると自動的に反発するし。
202名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:25:46 ID:N7EUXqTa0
核爆弾落とすとかいいださないだけまだマシだな。
203名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:25:48 ID:kk/pIiPAP
中国人の知能指数がよく分かったな
この程度なんだよあいつら
勝手に自滅してくれるわ
204名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:26:06 ID:W12J1FqJ0
日本もバブル時代にはこういう考えの奴いたな
205名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:26:06 ID:BgGXopUE0
だから中国人は信用できねーんだよw
206名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:26:14 ID:Oj7NRlII0
> 1つ目は、中国各地のスーパーマーケットやデパート、自動車販売店で直ちに全ての日本ブランド商品の販売を停止すること。

中国国内の日本企業、またはそれらと取引のある企業に勤める大量の中国人が失業するね
いいんじゃない?
チャイナリスクを知らしめるいい機会だ
まだ目が覚めてない連中にいい薬となる
207名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:26:15 ID:yPtMo//E0
おれが正しいやり方を教えてやるよチョンコロども。これで1ヶ月で日本は中国の言いなりになるよ。

1.日本へ輸出する冷凍餃子やうなぎに毒を入れる。どんどん入れる。日本人は食い物の恐怖に弱い。
2.アグネスを香港に引き取りカーボン冷凍で永久保存する。日本人は中国に頭があがらなくなる。
3.中国政府当局が日本にむかって土下座しまくる。日本は調子に乗って中国のどんな要求も叶えようとしてくれる。
208名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:26:18 ID:zzGHh9j/0
待ってるんだけど・・・
209名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:26:20 ID:DS1R/4v00
なにか、水道管地面に挿したら、水道ができると思い込んでる
程度のレベルだろ。もう、お笑いを通り越してあきれ果てた。
210名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:26:24 ID:XgEtR9j90
>>8
高校生どころか中学生レベルかどうかも怪しいわ
211名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:26:26 ID:s8Zra6Oc0
>>10
お前ミスリードの意味わかってないだろw
212名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:26:32 ID:9wf/P0Yo0
よくわかんないからやってみてよ
213名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:26:36 ID:5Ki3JJIo0
日本ブランド品とはいっても、現地生産現地消費しているのだから困るのは中国。現地に寄生してる少数の日本企業が損する
希少資源を止めるといっても、外貨が入らず困るのは中国。資源が高騰したら、代替材や代替供給地に乗り替わるだけのこと。
石油高値買い取りを実行したら虎の子の外貨が溶け困るのは中国。元安円高誘導したまま購買力競争するならやってみればいいんじゃね。

こんな感じですか?わかりません><
214名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:26:47 ID:JTcLIYwE0
損をするのは、レベルは違えど中国とて同じこと
215名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:26:49 ID:V5DMtv1V0
能書きはいいからさっさとやれば?
216名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:26:50 ID:FXWChAb20
それやると自分達にもろに降りかかってくるわけだが
217名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:27:13 ID:1R37jwMP0
レアアースは中国製が安いから使っているだけで、
代替もあるし他の国からの調達も可能、日本にも海にも埋蔵されてる。

代替が進むと困るのは中国。

まああと5年で共産党政権崩壊するから、適当に流してじっくり待てばよい。
218名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:27:15 ID:eOBdx35L0
馬鹿だな中国さんは 日本にそんな事したら日本人は黙っていないだろう。
未来永劫に中国人を許さないと思う
痛い目を見れば誰でも中国なんかとは付き合わないよ。

219名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:27:15 ID:pGjqHOB10
>>195
お前わかってねえな。
路上ではデモしないけど神楽坂の料亭でデモするんだよ
220名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:27:17 ID:zenbGbV9P
>3つ目は、高い買取価格を提示して中東の産油国が日本に輸出している石油関連商品を中国に供給させるようにすること。
円高の影響で日本の購買力が高まっている中でこれをやっても中国がダメージを受けるだけだろ
そもそも特定のところで買えなくても他で買えばよいだけの話。中国は世界中の石油を買い占めるつもりか?
221名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:27:17 ID:nmPo4K7d0

永遠の後進国の発想。
222名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:27:21 ID:24XWqpvH0
新聞社は空気よまねぇな。
中国政府は振り上げた拳をどうしようか困ってるってのに・・・
223名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:27:22 ID:bkCn1+zw0
ノーベル賞受賞者が出ない理由がわかるわwww
経済学部入りたての1年生の夏休みの宿題だって、もっとマシなレポート書くだろwww

「官熱民冷」
政府見解と民意は大きく異なる。一般人にとってあらゆる支那離れは歓迎すべき事。
224名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:27:23 ID:q125rwsU0
>>176
日本のねらーは数が知れてるけど向こうは13億全員がねらーみたいなヤツだぜ
225名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:27:25 ID:l78muASZ0
なんか制裁する気満々ならODA纏めて全部返してもらうけどな
226名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:27:26 ID:OJuGUPvo0
メディアがこれを言ってるとかアホだな、どれも実行不可能なことばっかじゃねーかwww
227名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:27:27 ID:pva8RtwCP
真っ先にミルクの輸入を止めろよw
228名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:27:29 ID:sD+GwDId0
グダグダ言ってねーで早くやれ
229名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:27:33 ID:aKadYm3/0
>>203
知能の程度云々よりも、それ以上に日本(の政治家)がなめられてるてことだろw
そのうち譲歩する、と高をくくってる
230名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:27:34 ID:PB2F3C0V0
>>1
1. 日本企業は商品以外のデモはしない。
2. 現政権の打倒は誰もが望むところだ。
3. やってみるがいい。
231名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:27:35 ID:XMtKsrYW0
>>1
>汽車や電気製品から化粧品まで、‥‥

支那語の「汽車」は日本語の「自動車」だろボケ記者め。
232名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:27:47 ID:ekw2p03L0
深い戦略で馬鹿を装ってたりして
233名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:27:47 ID:Giw1ks140
じゃあ、そうすれば?
234名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:27:54 ID:ih3NADI70
キヤノンやトヨタや資生堂を中国人が自分から進んで
手放すなんてありえないだろう。金持ちは食料品ですら
わざわざ日本産を探して買うぐらいなのに。
235名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:27:56 ID:eFtDZn2N0
昔から、カントリーリスク表で危険度の最も高い国に入ってるから
世界も驚かないだろ。
236名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:27:56 ID:qJqVD8F20
中国が日本に依存している以上に日本が中国に依存してるから
先に潰れるのは間違いなく日本
今のうちに土下座外交しとけって
237名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:27:57 ID:cGLnz5Rc0
普天間を尖閣諸島に移転すればいいんじゃね?。
238名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:28:08 ID:gH0qTTmg0
中共幹部が本気で考えているなら

是非やってもらいたい。
文化大革命の再来じゃない?

バカ安倍のお爺さんじゃないが
中国全土を乗っ取れる。
239名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:28:10 ID:8OOwnQRc0
朝日新聞の中の人とかどう思ってるのか?
必死に中国のために働いてきたのにこの仕打ちw
240名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:28:11 ID:Q3RtzubG0
>>1
まんまと罠に引っ掛かって来るな。w
真実など何も知らなくとも良いから突っ走ってごらんよ。
241名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:28:12 ID:xkwjSqZ40
でも、中国からインドにシフトしたら慌てるんだろ?w
242名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:28:14 ID:BHcFw6fu0
>>1

まずは日本製粉ミルク買うのをやめろよw
243名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:28:18 ID:WaBhME1N0
やべぇ 日本製品を買いに中国人が日本に殺到しそうw
244名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:28:21 ID:2gxK+mJ1P
中国には(日本で)まともな評価を受けている産業
も有るのに、尖閣諸島問題が中国のイメージを
悪くしているんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=SghoziTQtH8
http://v.youku.com/v_show/id_XMjAxMDYwNDA0.html
245名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:28:20 ID:nDYATFi00
中国人って馬鹿じゃね?
人民元切り上げ拒否→アジア通貨連動の円高否定
尖閣諸島関連で有事発生→円安
どうせ今持っているアメリカ国債を売って日本国債を買う流れでの円高にしているのだろうけど、そのうち中国はハイパーインフレになるよ。
中国という国の信頼性が限りなく低くなっているのだから。
当然工場の中国進出も止まるだろうな。
本当にバカだよ。
246名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:28:23 ID:xKhewhXl0
日本は粛々と南アジアや東南アジアへシフトすればいいだけだしな
初期に中国進出した企業の今の主力はインドネシアとかバングラディッシュだ
今頃になって中国の生産を拡大するって言ってるバカ企業もあるけど潰れてもいいや
247名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:28:31 ID:ahd79f240
怒りを超えてもはやお笑い!日本の中国援助ODA―誰も知らない血税3兆円の行方
248名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:28:36 ID:5M099MQX0
ドラえもんも頼む
249名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:28:36 ID:74n33D6j0
ぜひ実行して
全世界を敵に回してください
250名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:28:37 ID:j3ObhpZ7P
そんなことすれば、日本企業の中国工場が操業を停止して、
中国のいろんな都市に失業者があふれるだろw
ちょっと考えればわかりそうなことだが
251名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:28:38 ID:IP0ZyAf/0
やってもいいっすよ
252名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:28:38 ID:E05lFnod0
>>9
それでも日本だけは・・・くやしい!ビクンビクン
253名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:28:40 ID:7KCX8iFG0
実際に何か起きる(起こす)まで静観するのがベターだね
どこまで踏み込んでくるかを見極めることと、独裁国家における手際とかを知りたいし
政治・経済材料としての”チャイナリスク”の実績や指標になるからね

今の舌戦段階で犯罪者を開放したら大変なことになる
254名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:28:42 ID:UairQK6L0
>>1
やれるものならやってみなwwww
255名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:28:45 ID:GjwihRh/0

おれもネトウヨになろうかな〜?
こうやって叩いてるだけで、すんげ〜楽だなネトウヨって。
こんなに楽だと思わなかったYO!
256名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:28:59 ID:MXGUAyg+0
是非やってくれ
企業の国内回帰→雇用が増え景気回復
257森住利男@中卒:2010/09/23(木) 11:29:07 ID:GVmkS8Yi0
支那とは国交断絶
258名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:29:12 ID:XgEtR9j90
>>7
これ中国人と付き合う方法って書いてあるけどさ
こんなの読んだらまず付き合う気なくすだろ
259名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:29:13 ID:6mvnO09r0
日本をつぶしたければ、逆に気味が悪いほど低姿勢で出ればいい。
気を許した隙にじわじわと内側から…
260名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:29:14 ID:NVBbZLDO0
発想が2ch並なんだが・・・
文革と天安門で、知識人は死滅したって本当だったんだなw
261名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:29:16 ID:yPtMo//E0
よく考えたら、これ3つとも中国には出来ないことじゃないか。

結論としては、日本を中国の言いなりにさせる方法は0こしかないと吐露してるようなもんだな
262名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:29:16 ID:Hsj/VYmE0
古いソース出すなよ

中国ほとんど尖閣関連のニュースをウェブ上に出してないぞ
台風11号の被害を大々的に報じ、尖閣関連記事は削除してるみたいだぞ
チャイナリスクの拡散を中国政府は恐れてる
263名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:29:19 ID:I3gc7YGq0
>>210
3つめなんて小学生が考えそうな案だな
「高く買って買占めそれ以上の価格で日本に売る!(キリッ」

い・・・意味わからん。
そんなら始めから中東から中国より高値で買い取るわ
264名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:29:26 ID:4h8VJ/nh0
構わんぜ?wもう一度焼け野原からやってやるww
265名無しさん:2010/09/23(木) 11:29:32 ID:jBSksWDI0
そうですか。
日本製の電化製品とか、化粧品とか、米とか、粉ミルクとか、要りませんか。
そうですか。
密輸が流行りそうですね。

別に、日本としては、脱石油を進める好機到来ですから、構いません。
レアアースは別の物質で代替しますし。

266名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:29:34 ID:CKkVATIU0
昨日の死ぬ死ぬ詐欺といい、
糞支那は一日最低一回は爆笑ギャグを投下してくれる

ありがたいことじゃ
こりゃ船長、終身刑でいいよ
267名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:29:34 ID:Wv8FUTd10
日本のマスコミが「中国を言いなりにさせる方法」という記事を書けるようになるのはいつの日か?・・・
268名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:29:37 ID:D1ZjfhiH0
べつにインドとか東南アジアの国と仲良くいければいいじゃん
269名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:29:41 ID:ddheIPm90
おお、世の中面白くなってきたな

ネットがなければ、これまで通り土下座ですませてきたんだろうけど
さすがにこれに謝ったら、管内閣吹き飛ぶな
270名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:29:45 ID:Wga4bB22O
円安になって競争力が回復するな
中国リスクは円高阻止の要因になりそうだ
271名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:29:50 ID:6obadnCH0
悲しいかな中国国内だとほとんどまともな教育受けれなくて
結局どこへ行ってもゴミだらけ。まともな教育を与えると民主運動が
起こるから政府は民衆に対して教育を与えない。結果これ。
どこの国へ行っても犯罪を犯すのが中国人。
272名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:29:51 ID:rjTnjXJ7P
>>232
そう思っていた時期が俺にもありました
273ぴょん♂:2010/09/23(木) 11:29:55 ID:TslqLzbJ0
>>1
自殺願望があるようですね?
中国の工場が壊滅的被害を受けそうですが?
274名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:29:59 ID:j63Ylvp00
中国人の絶滅の日が近くなっただけだな。
周辺から100発の核ミサイルを落とせばすむ。
中国人は世界から憎まれたばい菌。駆除の時が来た。
今時それに反対する国はないだろう。
275名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:01 ID:cXr5meoh0
すごく簡単なのにやらないのか?
276名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:11 ID:GbqvbLe40
シナ畜の頭が簡単にできてるのはわかったわw
277名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:13 ID:VQ0LkOmE0
チャンコロバブル崩壊したら…フフフ
チャンコロ元が世界一強く安定してる通貨…んなわけねえし
夢見てるのはチャンコロだけだよ
278名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:16 ID:omJ1MP040
石油が高騰すれば代替エネルギーへの切り替えがすすんでまた日本が成長しちゃうだけだと
いうのにwwシナ人はアンポンよなあ
279名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:22 ID:41d6c6lu0
全世界にチャイナリスクを知らしめるチャンス
280名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:26 ID:zArPcqxUO
どこの国もメディアというのは低脳なんだなとつくづく思わされる発言だなぁ。
281名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:26 ID:yP9J/ctE0
金正日の親友の考えそうなことだな。
282名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:27 ID:VZPVfZSz0
>>1
なんだこれ…いい歳をした大人が真面目に考えた書いた内容か?
高校生が書いたのなら許せるが、そうじゃないみたいだな。

まず一つ目だが、日本製の製品をすべて排除してそれで中国はやっていけるのか。
生活必需品とかだけでなくて、家電製品も、音楽CDや各種DVDやBD、書籍まで含める
んだよな。粗悪な中国製品、毒物入りの中国製食品、ちっとも面白くない中国の音楽や
映画や漫画等々で中国人はどれだけ耐えられるのか?

二つ目と三つ目だが、中国が売らないのなら別の国から買えばいいということがわからないか?

さらに、三つの事項を厳格に実施するとすれば日本企業も中国から撤退することになると思うが。
中国国内の産業の空洞化を招き大量の失業者が出てそれが民衆の反乱にでも発展したらどうする
つもりか。

>>1を読んだらさすがの中国共産党首脳部も赤面すると思うがなあ。
283名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:28 ID:Y5bR9/fU0

シナは恐れるにあらず

【尖閣問題】 たった1人の船長拘束による“恫喝”にオタオタする必要はないのだ 韓国では、★年間5000人もの中国漁民を拘束している

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285143820/
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100922/plt1009221610007-n2.htm

わが国も“返す刀”の対抗措置は十分にあるのだが…。
対抗する手はあるのか。別の中国紙の日本支局長は次のように言う。

「中国にとって最大のダメージは、日本の環境技術撤退や無償資金協力(ODA)の即時中断。
なかでも日本の環境技術の撤退は、深刻な環境汚染問題を抱える中国にとって最大級の痛手です。
ODA中断も、中国の国民にほとんど知られていない日本の支援の大きさを知らしめる良い機会。
中国と中国企業による知的財産侵害を片っ端から国際社会に訴え、『チャイナリスク』の危険性を執拗にアピールするのも効果的でしょうね」
中国がすでに輸出規制を打ち出したレアアース、レアメタルも、代替品開発が進んでいる。
中国国民が日本製品を本気でボイコットするなら、中国との領土問題を抱えるインドに製造拠点をシフトすればよいという。
「多くの日本製品の生産拠点は中国内なので、中国が今後も強硬な態度を続ければ、
結果的に自国の雇用を奪うことになる。日本企業は中国を無視して他の東南アジア諸国−ベトナムやインドネシア、
タイ、ラオスなどに工場を移せばいい。観光にしても、まだ日本から中国に流れる金のほうが多く、
双方の渡航自粛ムードが高まれば困るのは中国側です」(同)

ちなみに、日本と同様に中国と領海問題でつばぜり合いを繰り広げている韓国では、年間5000人もの中国漁民を拘束しているという。
たった1人の船長拘束による“恫喝”にオタオタする必要はないのだ。
284名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:32 ID:4RrMsWWG0
そういえば船長の拘留期間ていつが期限?
285名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:35 ID:aedWU2Cr0
何この妄想
286名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:42 ID:1R37jwMP0
昔中国は、圧倒的大国と勘違いして、小国日本と戦いを始めたでござる、

なぜか判らないが、たこ殴りされ瀕死の重症になったでござるの巻。
287名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:42 ID:TScHMZfv0
さあ、日本にいる中国人をすべて打ち首獄門だ
288名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:43 ID:DTDB3NrQ0
どうぞどうぞ
289名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:43 ID:7M9V51Tf0
>>1
ぜんぶ自国中心ですね。さっすが中華思想!

たまに湧いて出てくるシナチク連中のように、金が回らないことはどういうことかを理解してないのか・・・
290名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:44 ID:KAJW/P7K0
>>104
上海万博終了までもたない
まじで
291名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:48 ID:iSD1uDG/0
なんだこりゃ?
中国のゲンダイが書いた記事か?

292名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:49 ID:yPtMo//E0
>>275
童貞を捨てるなんてすごく簡単!なのと一緒だ。 いつでもできるからやらないだけだ。
293名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:50 ID:Q1EG/ZLk0
まずは貸した金返せ。話はそれからだ
294名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:52 ID:UMCs52KQ0
>2
現政権打倒てw
日本人喜んじゃいますけど・・・・
295名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:59 ID:RcIBy/zYP
口蹄疫
中国
農村
拡散
崩壊
296名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:31:01 ID:ji606Uoj0
またヤルヤル詐欺か・・・
297名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:31:03 ID:6bvorqrL0
どこの国もこんな感じだぞ。
それなのに友愛外交なんて。
298名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:31:04 ID:QvLhNP/l0
日本のメンタリティーを理解していないね。
上から目線で高圧的なやり方すれば内に溜め込み限界超えるとキレちゃうよ。
したてに出て好感度を上げておいて1を譲歩すると
黙っていても3譲歩してくれるのが日本という国。
299名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:31:14 ID:oS2FFMFxO BE:1075891829-2BP(0)
すごく簡単。
日本は国内法に則り船長を処罰すること。

その事実をちうごく国内に広めること(←結構難しいが)
この一手だけ打って後は適切なリアクションだけしてれば良いよw
300名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:31:22 ID:HqUKh9w50
大企業は滅んで1からやり直す時代がきたのだ
大企業は滅べ
301名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:31:26 ID:xyk0h/xz0
トヨタ涙目
302名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:31:29 ID:yWrZ4qYk0
>>1
エロ仕掛け、ハニーとラップを忘れてるぞ
303名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:31:29 ID:yF/SPIPA0
本当にWTOの加盟国なのか
304名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:31:34 ID:dvewHabd0
言いなりにさせるって発想がすでに間違ってるよな
土人としか言いようがない
305名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:31:45 ID:tJFsiGrQ0
自民党に入り込み保守つぶし工作から徹底的なマスゴミ戦略そして民主党政権、全て順調
306名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:31:46 ID:gTPQFw9T0
昨日犬HKでチャイナリスクのことやってたが
キムチ臭いニュースだったな
ま支那→東南アジアは必然だろうな
307名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:31:47 ID:olkcL6MU0
9条信者は頑張ってくれよ

あと鳩山は本当に糞
308名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:31:53 ID:LBeEor6Q0
2から3あたりに中国の馬鹿さ加減がよく出てるな
309名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:31:53 ID:9oVBQIoUP
商業新聞でこの程度なのかよw
経済活動のことがなんもわかってねーとかホントに大丈夫なのかあの国w
310名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:31:57 ID:BgGXopUE0
みんな中国の損失もでかいっていてるがそんなことアル分けない、馬鹿しかいないねここ
中国の損失すべて日本のせいです
すべてのげいいんは日本にある
謝罪を求めます。

って平気で言いそうでやだ
311名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:31:57 ID:VLTFQz8U0
1は、販売を停止した商材の逸失利益補償を誰がするのか、またその商材の生産は中国で行っているのではないか、またそれら切り分け基準や分別工数はどうするのか
2は、若干割高でも他国から輸入するだけ。工業製品は必ず冗長的な仕入れルート設定がされている
3は、近未来まで予約済み
312名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:31:59 ID:CKkVATIU0
>>239
仕打ちを受けているはずなのは朝日でなく日本
よって朝日的には成功
313名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:32:00 ID:y/HMf5Q60
>>1
これは・・・どうぞどうぞとしか言いようがない。
というか、こんなのを真に受ける日本人がだめなんだと思う。
314名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:32:00 ID:kWha6ARe0
相手のいやがることはやっちゃだめよ
それが友愛外交
315名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:32:08 ID:RmF/+r4W0
人民どもはこの記事で鼻の穴が広がるんだろうな〜ww
316名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:32:12 ID:VmoTnGns0
下等民族チャンコロを抹殺しろ
チャンコロは一匹残らず殺せ
317名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:32:12 ID:c/1MeXQ00
>>263
よく漫画であるな。
築地の魚を買い占めるとか。
318名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:32:13 ID:gH0qTTmg0
悪いけど大企業はびくともしないどころか利益が上がる。

中国の工場と同じレベルの日本中小や古い体質の会社が破綻するだけ。

とてもイイ事で是非やってもらいたい。
319名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:32:17 ID:f2xDxjJY0
中国「海兵隊なんてこねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
320名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:32:23 ID:m2OKQW5p0
>>1
小学生が考えたのか
321名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:32:23 ID:3ooPxtIo0
子供の知恵レベルだなwww
322名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:32:23 ID:3MlOzQ4A0
凄く簡単ってw どんだけ単純なんだw
323名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:32:24 ID:aUMa3KP70
× すごく簡単…日本を中国の言いなりにさせる3つの方法
○ すごく簡単…中国を日本の言いなりにさせる1つの方法

 中国のやりたい3つの方法を実践させることだ
324名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:32:30 ID:P+fE++w10
(1)(3)は痛くもかゆくもないが、(2)はヤバいな。
大手製造業だけど、タングステンを中国から大量に輸入している。
複数購買しているけど、大本は全部中国だから・・・
輸出止められたら1ヶ月ぐらいで干上がるわ
325名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:32:35 ID:2R0rhRN70
>>1
中国って馬鹿な国だな!!
中国の国民にいろいろ貧富の差を、改善しようとして、日本に押し付けてるんじゃね!!
326名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:32:35 ID:ROecbo5+P
チャンコロの本性でたなw しかしアホ杉www

もう牛丼食いに吉●家行くの止めるわw ウンコ入ってそうで恐いw
327名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:32:39 ID:j3ObhpZ7P
レアアースだって中国でしか産出しないわけじゃないしな
単に中国が近くて安価な供給元だったというだけで、
最近は足下見て値上げしてきたから、そのメリットも薄くなってたわけで、
供給元を変えようという話は以前からあったことw
328名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:32:41 ID:DxR5kziv0




この論評まず間違ってるだろwww

グローバル社会の中で日本と中国だけピックアップしとる。

そんなようにはいかないよ。(´・ω・`)






329名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:32:43 ID:nWU7toEP0
もう核武装しても良いんじゃないの、資金はアメリカ国債を担保で
330名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:32:44 ID:Vb33oLIT0
またゴミ記事か
331名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:32:48 ID:E+wgCJCB0
2ちゃんねらの妄想と同レベルの内容を記事にしてしまうレベルの低さw
332名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:32:54 ID:zCKMsImc0
なんでいつの間に乞食の中国に経済圧力をかけられる状況になってんだ?
今まで日本が中国を苦しめるようなことをしたか?
今まで日本が中国を助けてあげてたんじゃないのか?
中国は恩を仇で返すのか?
333名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:32:55 ID:dWX9YZniP
そんなにアメリカに日本への核提供させたいのか
334名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:32:58 ID:Hsj/VYmE0
中国発信の英語メディアでは尖閣の問題の記事は消えてる
335名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:32:58 ID:P79xe5ce0
口先だけじゃなく、はやくやりなよ。
そういうことをやって、他の先進国がなにも思わないとでも思ってんならね。
いまや、中国だって輸出依存国であり資源輸入国。主な輸出先は日米欧。
新興国とかBRICsとよばれる国の経済は結局のところ、先進国が資本と技術を
投資してくれて、先進国が物を買ってくれるから成り立っている。
新興国は国民の数は多いけど、国民の購買力は弱いからね。
自分勝手で恫喝的な行動が自分の身に跳ね返ってこないといいね。
336名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:33:06 ID:IP0ZyAf/0
華僑を強制送還すべきだな
337名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:33:28 ID:iPEmRWLU0
ねらーのマッチポンプかとオモタw
338名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:33:31 ID:CKuB4WfQ0
企業は中国に置いてある企業を撤退してインドやインドネシアに進出するべき。
こんなこと言って煽る様な国はビジネス相手として信用できるはずがない。
339名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:33:37 ID:mUBtu8iw0
やっぱ近攻遠交って理に適ってるんだわ
隣接する国同士だと領土問題は避けて通れないもん
日本はインドと結んで中国を牽制すべきなんだろうな
340名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:33:43 ID:aGD8l+t/0
もう、中国に仕事を頼むのは辞めよう。中国様もそれを望んではないようだよ。

いいことじゃない。日本の製品を日本人が作る。雇用も増えるし良いものが市場にでまわる。
変なものを安く買うよりいいものをちょっと高くても買った方がいい。
結局安物には何かしらリスクがある。一番怖いのが健康被害。
341名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:33:48 ID:YG5MCQU10
日本人も貧困でヤケクソだから、あんまり舐めないほうが良いぞ。甲子園では阪神ファンが警備員に何であの場面でピッチャー変えたのか真弓に聞いて来いと脅迫したんだぞ!それくらい今の日本国民は苛立っている。
342名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:33:54 ID:VhgbPduC0
それでも日産は中国で車をつくるのか
343名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:34:02 ID:UMCs52KQ0
>>323
なんだか偉人の名言みたいにまとめやがってw
344名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:34:02 ID:F5UkpbSC0
中国人しては穏やかな提案だな

核という手段もある彼らは 元々日本を国として認めていない
米国の占領地とその土人程度の認識だ
345名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:34:08 ID:eq4XvNEGP
>>263
いやいや、保育園児程度だろこんなの。
向うのメディアと日本のメディアって差がないな
346名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:34:15 ID:qAjaxBDq0
ドンと来い!としか言えんなww
347名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:34:16 ID:Zd01SLSk0
日本人憎し、しか頭に無いんだろうな。
だからこんな幼稚な発想しか出てこない。
やはり洗脳されてるね。
348名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:34:21 ID:zzGHh9j/0
船長を死刑にしてみないか?
349名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:34:26 ID:tC37J0Fo0
凄く今更なこと聞くけどさ
やっぱ共産党の指示で船突撃してきたの?
350名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:34:34 ID:hS/moLX70
一回やってみてくれよ

中国はその瞬間、世界で孤立するけどな
351名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:34:38 ID:l61pP4KU0
>>1
悔しいけどこれやられたら日本は降参するしかないな。
アメリカは「日本の味方はしない」と公言してるし。
352名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:34:45 ID:LJ7rMu/z0
1,2は良いけど、3やったら世界大戦の引き金にしかならないと思うんだが。
中国割譲されたいのかな?良い時期だとは思うけど。
353名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:34:47 ID:OHX5s9wg0
>>1
仮にもWTOに加盟しててそんなことできるわけねぇだろw
354名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:34:49 ID:+uH3ZXuv0
>>日本の知的財産権が絡んでいる物は全て棚から卸せば、
1カ月もすれば日本企業は東京の首相官邸や外務省の前で
デモを行うようになり、日本の株式市場は底なしに下落する、というものだ

中国にはほとんど物がなくなるなw
355名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:34:50 ID:8vCyXjC50
「盗作するな」と言う事の何処がいけないんだ?日本やアメリカが
やってる盗作は、知るとお前らが報復したくなるよ?何億何兆と盗作で
稼いで「やってない」と言い張る者には、いかなる手段も合法です。
ここで中国の悪口を書き、実生活では中国の味方をするアメリカ白人の
詐欺にも気をつけろよ。

356名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:34:53 ID:yPtMo//E0
>>344
幼稚園児かよww 核をなにに使うんだ?www ちょっと中国になったつもりで言ってみろやおまえw
357名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:34:59 ID:02JFexaV0
凄く簡単なら何ですぐにやらないの?www
358名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:35:01 ID:RqEXQ5h90
>>1
やっぱりマスゴミとかが支那への進出をやたらと煽ってたのは、もともとこれが目的だったんだろーなぁ。
日本の成長の足を引っ張れる、技術も盗める、工作員と協力者を得られる。
そして日本の対中依存を高めれば高めるほど諸問題に対して圧力を掛けやすくなるものね。

 支 那 と は 離 れ る の が 得 だ と 自 ら 証 明 し ち ゃ い ま し た ね w

ばーかw

デカ朝鮮なんざ三つ位に分裂してお互いに永遠に殺し合えば良いと思うんだw
359名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:35:03 ID:bGFBy4WSP
長期的に見ると、日本国民にとってはメリットだらけだね〜。
一時的にでも国交断絶すれば、在日中国人を帰国させられて犯罪も減るし、就職のチャンスも増える。
360名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:35:09 ID:/yb2G0CR0
中学生が考えたのか?
361名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:35:19 ID:o9OTR2+t0
テロには屈しないのが原則
362名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:35:23 ID:w35unWdN0

やはり日本にとっての最大の打撃は、

 在 日 中 国 人 が 中 国 に 帰 国 す る こ と

だよな。
コワヒよ〜w

363名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:35:24 ID:Lax1iq8N0
いつも妥協させられるのは日本・・

もううんざりだ


どうせ今の糞政権では日本がよくなる兆しもないし

何されても国家としての威厳を見せてくれよな・・
364名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:35:26 ID:PB2F3C0V0
>>282
中学生だと思うな。
365名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:35:32 ID:jdQGqI0c0
中国人は自分たちのことが一番わかっていない民族
366名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:35:33 ID:h4Ur6mu30
>>1
じゃあ、やればいいじゃん(笑)
367名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:35:38 ID:RwypIUNc0
あぁ、むかし米国で日本車燃やしたりしたことと、同じレベルなわけね

368名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:35:38 ID:mtEDWwHj0
ネット右翼諸君!
この問題に関しては、全国民が諸君と同じ意見だ。

そこで提案がある。
諸君のその勇気、実行力が、一漁船の船長に劣るとは思えん。
むろんあいつらは工作員かもしれん。
しかし諸君の勇ましい書き込みを見るとそれでも優るだろう。

そんな諸君が部屋に引きこもってネットばかりしているのは国家の損失。
ぜひ、船をチャーターして尖閣諸島に向かってほしい。
出来るものは意志表示をお願いしたい。
369名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:35:41 ID:thXVJoP20
なんだ「言いなりにさせる」て
どんだけ舐められてんだ日本は
370名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:35:44 ID:xKhewhXl0
>>317
漁師のおっちゃんに頼みこんで嵐の海に出漁し時間ぎりぎりで幻の魚を釣り上げるわけですね?
371名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:35:48 ID:c9Lpe6ZR0
>>332
恩などないある。単なる日本の朝貢だったある。
372名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:35:51 ID:tKdeRN/RP
「彼らは金銭や実力行使などで現政権を打倒することになるだろう」
別に政権が何でも法律の問題だから同じことにしかならんのじゃないのか?
373名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:35:52 ID:qzUky93R0
会社の中国人の後輩とか、全然普通というか、
むしろ普通にいいやつなんだけど、国家単位だとこうなるの?
374名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:35:56 ID:kWha6ARe0
自国の領土なんだから自衛隊が駐屯すればいいじゃないか
375名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:35:56 ID:3mdGx3sp0

                ∧∧
              / 支 \     小日本ぱかアルか?
              ( `ハ´)
           γ⌒´‐ − ⌒ ヽ     我に勝てる訳ないアルね !!
            〉ン、_ `{ __ /`(  )
         (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)
           ̄   ノ~ミ~~~~.| 0三)
             / ヽレ´  \
            /_  ノ |, ̄ |  グリグリグリッ
            \ ̄ィ.  (二二)))∧   ノ
             i__ノ     (´∀` )'⌒つ
376名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:35:57 ID:lIe7M3ODO
さっさとやれよw
これが強烈な報復なんですか中国さん
呆れた
377名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:36:01 ID:wABHwxlW0
>>1
是非やって欲しいなw

これやった時点で国際的な信用ガタ落ちどころか完全崩壊で
中国が世界から忌避される存在になると思うがね。
378名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:36:04 ID:WgMfRagL0
中国に依存する経済状況を転換するチャンスだと思う
379名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:36:05 ID:yPtMo//E0
>>357
彼女を作るのなんて凄く簡単じゃないか。 何ですぐにやらないの?とか聞くなよww
380名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:36:06 ID:q+BXFaee0
すごいな。このヒステリー。

昔から、何で利益もない文革なんかが10年も続いたか
すごい不思議だったんだけど、何となくその理由がわかった気がした。
381名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:36:10 ID:EtH3aXdM0
中国のネトウヨかよ。
382名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:36:18 ID:AM/fHxw10
今こそ宙後奇人に通州事件の報復を!!

盧溝橋事件発生から3週間後の7月29日、北平(北京)東方の通州で中国保安隊による
大規模な日本人虐殺事件が発生した。

「通州事件」
当時、天津歩兵隊長及び支那駐屯歩兵第2連隊長で、7月28日の南苑戦闘に参加した後、30日午後通州に急行して邦人救援に
当たった萱島高証人は凡(およ)そ次の如く証言した。
 「旭軒(飲食店)では40から17〜8歳までの女7、8名が皆強姦され、裸体で陰部を露出したまま射殺されており、その中
4、5名は陰部を銃剣で刺殺されていた。商館や役所に残された日本人男子の死体はほとんどすべてが首に縄をつけて引き
回した跡があり、血潮は壁に散布し、言語に絶したものだった。」
 まさになぶり殺しではないか。
 中でも悲惨を極めた旅館・近水楼での惨劇について通州救援の第2連隊歩兵隊長代理を務めた桂鎮雄証人の供述は次の通り。
 「近水楼入口で女将らしき人の死体を見た。足を入口に向け、顔だけに新聞紙がかけてあった。本人は相当に抵抗したらしく、
着物は寝た上で剥(は)がされたらしく、上半身も下半身も暴露し、4つ5つ銃剣で突き刺した跡があったと記憶する。陰部は
刃物でえぐられたらしく、血痕が散乱していた。帳場や配膳室は足の踏み場もない程散乱し、略奪の跡をまざまざと示していた。
女中部屋に女中らしき日本婦人の4つの死体があり、全部もがいて死んだようだった。折り重なって死んでいたが、1名だけは
局部を露出し上向きになっていた。帳場配膳室では男1人、女2人が横倒れ、或(ある)いはうつ伏し或いは上向いて死んでおり、
闘った跡は明瞭で、男は目玉をくりぬかれ上半身は蜂の巣のようだった。女2人はいずれも背部から銃剣を突き刺されていた。
階下座敷に女の死体2つ、素っ裸で殺され、局部はじめ各部分に刺突の跡を見た。1年前に行ったことのあるカフェーでは、縄で
絞殺された素っ裸の死体があった。その裏の日本人の家では親子2人が惨殺されていた。子供は手の指を揃(そろ)えて切断され
ていた。南城門近くの日本人商店では、主人らしき人の死体が路上に放置してあったが、胸腹の骨が露出し、内臓が散乱していた」
383名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:36:22 ID:TpjDGEA+P
今でも黄砂やクラゲやゴミで大変迷惑を被ってるのですが
384名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:36:32 ID:dFx+mxJOQ
わーそこに気付かれちゃったかーまいったな!あと中国国内の日本企業の工場を閉鎖して機械類ぶっこわしたら日本はひとたまりもないよーw
あと日本製の粉ミルクは毒物いっぱいだよ!やっぱり食べ物も水も安心の中国産にしないとね!
あーどうしよう人民元上げちゃったしこれから中国はどんどん経済発展しちゃうね?ww
385ぴょん♂:2010/09/23(木) 11:36:49 ID:TslqLzbJ0

日本は レアメタルを石油と同じく貯蔵することになるな。
386名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:36:51 ID:tR3H3tI+0
>1つ目は、中国各地のスーパーマーケットやデパート、自動車販売店で直ちに全ての日本ブランド商品の販売を停止すること。
全部中国の工場で造られているので、気がついたら中国人が大量失業w

>2つ目は、レアアースを肇として、日本が中国から大量に輸入している資源商品の供給を止めること。やはり1カ月もすれば、
気がついたら日本企業の大半が、レアアースを使わない技術を確立し、今後中国は売れるものがなくなる

>3つ目は、高い買取価格を提示して中東の産油国が日本に輸出している石油関連商品を中国に供給させるようにすること。
1年分以上の備蓄がある日本に対して、影響を与える前に、中国は経済損失で破綻するw

※ それができるぐらいなら、世界中のヘッジファンドがすでに買い占めているよw
387名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:36:54 ID:P79xe5ce0
今や世界経済は密接に絡み合っている。
特に日米欧の経済はその典型。だから、日欧は必死で米国を支えた。
そして、新興国の経済は日米欧の投資と購買に支えられている。

理解できないならやってみればいい。
確かに日本はダメージを受けるだろう。
ただし、世界中を巻き込むことになるだろう。
388名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:36:57 ID:Wk8fBQOQ0
こんなのはチャイナリスクではないよ
他の国でもある事
チャイナリスクは人治国家ならではの企業接収とかだよ
合弁会社作らされて技術渡したらさようならって事
389名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:36:59 ID:SQ/J49Au0
>>78
そういう発想をしてるから日本人は舐められるんだよ。
独りよがりな「美しい理念」とか「尊重すべき文化」とか持ち出して、わからん国は腐ってるとかいっても、
外国だと(中国に限らず)自己満足に浸って現実逃避してる気弱なダメな奴としか思われんよ。
それに弱い奴が強い奴に従うのは当然だろ?単に昔は中国が超大国だったから周りの国が従っていたわけで。
日本が中国に従属したくなければ、もう一度経済力で勝つしかないと思うぞ。


390名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:36:59 ID:D0K2pioc0
社会帝国主義、旧ソ連を批判するため中国が創り出した懐かしい言葉だが
現在の中国の姿、振る舞いに極めてふさわしいピッタリの言葉だ。
同種の問題を抱えて赤い帝国から恫喝を受けているのは日本だけではない。インド、ベトナム、フィリピン
インドネシアも事の成り行きを固唾をのんで見つめている。
急激に強くなった己の経済力、軍事力をもって周辺国をなりふり構わず力でも押さえこもうとしているとしか
見えない。
そこには国家の品格も品位も知性も見出せない。隣接する周辺国から尊敬されてこその大国ではないだろうか。


391名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:37:00 ID:ak1EYLT70
戦争か!また松ヤニから油作る日々がくるか!w
392名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:37:04 ID:B03fDy6S0

今回のことで、中国の考えていることが良くわかるだ。

あまりにも中国に偏りすぎた経済を見直して、関係を薄くしていくことだ。

他にベトナム、インド、組むならいろんな国があるだろう。それらと広く組めば良い。
393名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:37:10 ID:thXVJoP20
友愛外交の結果がこれ
394名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:37:12 ID:McSkcG5G0

そもそも領有権にしろ逮捕にしろ
理不尽な事言ってるのは自分達の方だって認識してないのが凄い
395名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:37:17 ID:44PfI0uu0
>>1
ほんと、アホ丸出しだなw

やれよ、どんどんやれw
396名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:37:21 ID:uzrJ1YRG0
日本国内にいる中国人のほうがよっぽど脅威だわ。
397名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:37:27 ID:PMXs7kCH0
1.是非日本製部品買うのもやめてくださいねw
中国の産業成り立つか知らんけどw

2.元々レアアースの6割買ってたのは日本だが。
日本が買わないと全く成り立たないぞ?w
他に埋蔵先がまったく無いわけでもなく、備蓄もある。
先に国内のその手の産業にダメージが行き、その後供給先のライバルが出来るけどいいの。
まぁどーせ日本はそのつもりだったからいいけどさ。

3.中東舐めてんの?w WTO舐めてんの?

中学生以下の駄文を記事にするとはw
398名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:37:28 ID:v62YrBtCP
中国嫌ってるの日本だけじゃないんだよな
399名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:37:30 ID:q/eymJT10
靖国参拝で混乱する国なら知ってるがw
400名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:37:33 ID:mquh8KLO0
公正な選挙をやってまともな政権を作ってから日本に意見しろよ

私利私欲に満ちた汚らわしい政権の分際で何いってんだよ
401名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:37:34 ID:+z4yIrXV0
チャンコロの浅知恵には笑うしかないなw
402名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:37:34 ID:shIaP1ZR0


捕鯨反対のシーシェパードだっけ

あのオーストラリア船長も裁判になったよな

同じようにしないといけないな
403名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:37:38 ID:I3gc7YGq0
>>391
今回は連合国側だから資源には困らんよ
404名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:37:45 ID:bkCn1+zw0
もう少し時事を学べよ、ニーハオトイレ共www


レアアース 別の金属使う技術が開発、立命館大学の谷泰弘教授の研究グループ

レンズなどの精密なガラス製品を磨くのに欠かせない、「レアアース」と呼ばれる貴重な金属の
輸出規制を中国が打ち出して、日本のハイテク産業の生産活動に影響しかねないという懸念が
強まるなか、入手しやすい別の金属を使う技術が開発され、大きな注目を集めそうです。
この技術を開発したのは立命館大学の谷泰弘教授の研究グループです。「レアアース」と
呼ばれる貴重な金属の一種の「セリウム」は、液晶テレビやレンズなど精密なガラス製品を
磨くための研磨材として使われ、日本のハイテク産業に欠かせません。しかし、レアアースの
90%以上を産出する中国が輸出を大幅に制限する方針を打ち出したことから、入手
できなくなれば日本のハイテク産業の生産活動が制限されかねないという懸念が強まって
います。研究チームでは、セリウムに代わる研磨剤について調べた結果、入手しやすい
ジルコニウムという金属で置き換えられることがわかりました。さらに、今回、開発した
技術を使うと、ジルコニウムのほうが、セリウムよりも効率よくガラスなどを磨くこと
ができ、使用量を40%減らせるということで、研究グループでは来年度末の実用化を
目指すことにしています。これについて谷教授は「産業界にとって大きな意味の
ある成果で、実用化を急ぎたい」と話しています。9月17日 4時14分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100917/k10014042411000.html
405名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:37:51 ID:WIHar9NZ0
>>318
競合してる中小はむしろ大喜びだろ?
406名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:37:55 ID:CKkVATIU0
>>364
中国人 って 中学生 の意味だったのか
407名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:37:59 ID:e354/X5e0
>>362
それだけは勘弁してくれ。
優秀な在日中国人の方々に帰られてしまったらホントに日本が終わってしまう(棒
408名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:38:03 ID:E18WKeaP0
一週間だけやってみてほしいw
409名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:38:09 ID:xIm2f1AmO
中国シナチョン殺すぞ
410名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:38:10 ID:KHpu9Xc90
中国へ行って人民の不満を政府に向ける
明石元次郎出ないのか。
411名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:38:12 ID:c6CxPhcS0
1.日本製品の流通を止めたら中国のお金持ちがぶち切れるだろw
  自国の貿易会社も大ダメージだということを考えろ。

2.レアアースの代替品は既に開発されています。
  代替品の量産化が進んで長期的に見て寧ろありがたい。

3.買い占めた原油を保管しておく施設があるのかい?
  日本は原油をかなり備蓄しているので日本にダメージを与える前に
  他国から袋叩きにされるのがオチだと思うけどw
412名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:38:12 ID:n7mkGveV0
日本製品を売ることで中国のマーケット関係者は利益を発生させていないという発想だな。
代替の商品で同等の収益が確保できないと彼らも非常に困った状況になるから
悲鳴を上げるのは中国も同じことなのではなかろうか。
413m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/09/23(木) 11:38:13 ID:+lKWB0My0
中国のお前らって、想像以上に頭が悪いなw
414名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:38:15 ID:pOjPuStv0


 日本の右翼は何やってんだ? あ?


 普段あれだけ威勢の良い事をして市民を苦しめて迷惑をかけて 愛国心を叫んでいるのに



  今   右翼がデモ起こして 中国いけよ あ?  あっちの一般人にも負けるのか

415名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:38:15 ID:rBcFHk3A0
なんか、まんじゅうがいっぱい落ちてる
416名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:38:21 ID:FNVJsJnL0
中東産油国から日本に売ってるものって原油だろ。
原油止めて中国が買ったとして中国のキャパで処理できるのか?
417名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:38:23 ID:/U0UcMBA0
日本製の工作機械が無いと中国は何も作れないだろ?
418名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:38:23 ID:BOtvrchQ0
これが孔子や諸葛孔明を生んだ国か?
マヌケすぎる。ぜひやってみろ
419名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:38:25 ID:eIuE5P170
>>162
まだその方がリアリティあるなwwwww
420名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:38:26 ID:dYMXVekk0
偏狭なナショナリズムってのがどんなものなのか
その典型を見せてもらったwww
これにくらべりゃネトウヨと叩かれてる人の言動なんてかわいいもんだね。
421名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:38:29 ID:RmRQqtlWP
やってみればいいじゃんw

速攻で中国の貧困市民が職を失って大規模デモになるからw

日本は確かに痛手を追うがチャイナリスクを学んで設備投資控えるからやっぱり職が減る


裕福層は設備投資控えるから困るはずだし
ガス抜きのつもりが大爆発して天安門事件の二の舞になるよ^^
422名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:38:31 ID:jV4A+qFJ0
日本の輸出に頼ってるのは中国だし
資源難なのも中国なんだけどな
ちょっとぐらいの景気低迷でデモやるのも中国
423名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:38:34 ID:hS/moLX70
>>332
吉野家のゆでたまごに対する態度と同じだな

倒産の危機から救った吉野家に牛丼一杯おごらず
さらに倒産の危機を脱したのは自分の実力だと言い張り
挙句の果て、テレビでゆでたまごを馬鹿にするw


日本人はこういう不義にたいして
は看過できない
424名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:38:36 ID:yPtMo//E0
>>407
まったくだ。コンビニのレジを打つ人がいなくなったら、日本は完全に終了する
425名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:38:38 ID:tmv2iyvB0
小学生の自由研究レベルだな
426名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:38:39 ID:Vb33oLIT0
>>394
そこを突っ込まれると過去に日本は酷いことしてきたとか言い出すあほだからな
427名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:38:42 ID:EBGJMwTD0
やりたきゃ、とっととやれよな〜
こちとらそっちの安い製品の輸出が止まってせいせいすらぁ〜
428名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:38:45 ID:KzUf7/4y0
船長には丁重なおもてなしをするのが当然。

「強いものしか許す事が出来ない」とは、
ガンジーの名言。
429名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:38:48 ID:s7qOjPit0
ロシアと同じ思考回路だよな 中国って
430名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:38:50 ID:ECIWC91E0

ラーメンマン、こわいよ〜〜〜〜〜ん 

しかし腹減ったな
431名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:38:53 ID:TpjDGEA+P
レアメタルは世界中で採れるけど中国が価格を激安に設定したおかげで採算取れず全部閉山したんだよな
だからそんなに慌てる必要はない
432名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:39:06 ID:RU4bhyDe0
1,2は中国単体で実施できるにしても3はどうやってやるつもりか
433名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:39:09 ID:8gt++b6p0
もっと情緒的方法かと思ったら的はずれな経済制裁で逆に笑った。
434名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:39:11 ID:PrtTx4460
まーたできもしないことを
435名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:39:17 ID:VLTFQz8U0
>>351
はぁ?
どこ情報だよ
436名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:39:18 ID:3ooPxtIo0
マトモに戦う気がうせる馬鹿な発想だな。

ま、でも、許してあげない。
437名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:39:20 ID:jN05gy8I0
ワロタw
438名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:39:23 ID:rgUDhJXt0
いまだに朝貢貿易の発想から抜けられない犬民族の支那人
度し難い馬鹿犬だな。
439名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:39:23 ID:TQY/XKYI0
やった場合

宣戦布告と同意義ってことに気がついてるか
440名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:39:33 ID:dOD3eGo/0
こんなこと言ってる国へのODAなんて今すぐ止めろ!
441名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:39:36 ID:2ZRljYB50
だから小沢を党首に選んでおけばよかったのに。
442名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:39:40 ID:d38uAqee0
よーし、俺も中華料理食べるのやめるわ。
443名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:39:43 ID:Y2JBo5r4P
おめでたい奴等
朝鮮人と何も変らん
444名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:39:55 ID:S+jaYuqe0
安い労働力を求めた結果がコレです
445名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:39:57 ID:33311G650
日本はたしかに核は今は持てない。
だがその科学力は世界一の分野を数多く有している。
中国もまだ731の数字を忘れたわけではあるまい。
446名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:39:58 ID:CnMZVLfS0
シナがダメならインドが有る、世界は広い。

447名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:40:08 ID:rjTnjXJ7P
>>298
メリケンの民主党もその辺のさじ加減を分かってくれればねえ…
448名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:40:10 ID:d1n+2/jHI
ゲンダイよりはマシだが、毎日朝日レベルのメディアも
中国にあるんだね。
449名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:40:12 ID:5Ki3JJIo0
お願いしてでもやっていただきたい気がしてきた
ものすごい勢いで
応援の手紙でも出すか
450名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:40:19 ID:70nw2K230
さっさとしろ、見せ掛けジャップ!!!!

451名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:40:21 ID:UMCs52KQ0
>>352
停滞と低迷の極みに起きるのが戦争だからなぁ。
ひょっとしたら中国は、自らを世界の草刈場として差し出すことで、
この低迷を打ち破る礎になる気なのかも知れない。

まあ、分裂後は利権をおいしくいただきましょう。
452名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:40:21 ID:WIHar9NZ0
>>397
3. EUや米の庶民も巻き添えですが?
日本はHV車が売れてほくほくするだけだろうね、円高だし
453名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:40:22 ID:TNh1vs9K0
>>162
ODAを止める。これだけでいい。
454m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/09/23(木) 11:40:33 ID:+lKWB0My0
つか、これは釣りだろ?
どこを建て読みすればいいのか教えろ。
455名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:40:40 ID:w35unWdN0
日本の放置プレイに悲鳴をあげだした中国の図。w
456名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:40:41 ID:AeGPgA8j0
さっさと何でもやってみろよ
糞シナ人がw
457名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:40:42 ID:91QDV+AH0
日本国内にいる中国人が皆殺しになっても全然平気だしな
458名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:40:42 ID:UT/6h+1Q0

元々水と油だしなw


日本人を拉致してスパイ養成に利用するような北朝鮮の後ろ盾の国が中国だぞw


所詮は敵国
459名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:40:45 ID:omJ1MP040
レアアースの一件では見事に中国人自ら首絞めたからなw
中国みたいに節度のない汚い行いは全て己に災禍として降りかかるのだ。反日教育しかり
460名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:40:47 ID:lYwxQhnk0
どうせ経済的には何やっても落ち目だし
半年もすれば景気ガタ落ち・支持率10%なの目に見えてるから
菅としたら、毅然とした対応でちょっと国内のナショナリズム煽ったほうが、政治家生命は延びるんじゃね
中華様がよく国内をまとめるのに反日つかうように、外敵作って闘う姿勢みせたら2%の指導力やリーダーシップが爆上げになるかもな

今回はどう考えても向こうが原因作って、しかも犯罪者を即時無条件解放しろとか無茶苦茶言ってる。どこのテロ集団だってのw
何やってもほっといたら落ちるだけの菅だったのに、こういう混乱は逆にビックチャンスなんじゃねーのかな
461名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:40:54 ID:ieKCskaU0
日本産粉ミルクが中国から消えたら・・・
気仙沼産フカヒレが中国から消えたら・・・
日系企業が撤退したら中国人労働者は・・・

日本より先に中国が干上がるような?
462名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:40:57 ID:X8PQ6l6e0
あと一つ、最も効果的なのが残ってるだろ。

在日中国人を一斉蜂起させること。
463名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:40:57 ID:IluGhdYD0
>>368
海上保安庁に追い返されるだけだろ。
464名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:41:04 ID:Mm38jEVB0
流し読みしたけど、これって上二つは兎も角最後のは世界にも喧嘩売ることにならないか?
465名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:41:10 ID:aGD8l+t/0
だからグーグルは中国から撤廃したんだよ。
466名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:41:12 ID:CCxd729T0
>.41
トヨタ=悪
みたいな考えのバカってまだいるんだな()笑
467名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:41:15 ID:Zoh3jgJq0
>>377
楽観的だねぇ
そんなんならないよ
他国にとっちゃ対岸の火事なだけだし
日本は嫌われたけど、うちは中国と上手くやっていきますよってなもんだ
468名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:41:21 ID:tR3H3tI+0
中国メディアって、日本で言うところの 「日刊ゲンダイ」 か ?
469名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:41:21 ID:jTOl4FzW0
はやくやれよ〜
470名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:41:22 ID:DsJNCmT10
こいつら貿易が一方向にしかないと思ってるのかw
民度以前に頭が悪すぎるw
471名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:41:23 ID:n1zZ72ZB0
3なんてどう考えても
中国ができることじゃないだろ
472名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:41:29 ID:hDIVaoeL0
日本の右翼は口だけ
473名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:41:36 ID:1JLtq2VT0
賛成だ
デフレ解消
474名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:41:38 ID:eI6lXwpw0
>>406
今時の小学生もこんな事は書かんだろw

国家自体がDQNなんで無視したほうがイイ

こんな事したら世界的に信用あるビジネスが出来ないと烙印押されるぞ
一時的に日本は不利になるかもしれないが中国は長期的に不利益になる
475名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:41:44 ID:TNh1vs9K0
やはり日本は早く核武装して軍事国家にならないとだめだ。
476名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:41:46 ID:iHFDjjlz0
所詮は「机上の空論」
477名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:41:51 ID:VVxc25MZ0
支那のことだからそれができたらもうやってるだろw
できねえから妻が自殺するとか三文芝居遣ってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww支那畜wwwwwwwwwwwwwwww
478名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:41:52 ID:udC1wH4B0
>>1
まんじゅう怖いです、中狂さま。
479名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:41:53 ID:Iyx8/Met0
>>290
中国は今回本当に下手打ったよなあ
国の寿命が一気に数年は縮んだ
480名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:41:59 ID:zBVZQpUX0
日本の産業構造は外圧にはすごく弱いからなあ。
まず食料や資源はほとんど海外に頼ってるし
生活必需品の生産も海外に頼ってる。
今更、衣料や電化製品を自国で生産するだけの
労働力はもう日本にはない。
海外に圧力をかけようにも、海外ブランドの製品は
日本では売っていない。
中国のようにいろんな国のブランドを売っていると
その国に圧力をかけることが出来る。
481名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:42:02 ID:La4TkzdI0
こんな国でも数千年前は徳を重ねることによって人心を治める「徳治主義」の国だったんだがなあ
どうしてこうなった?
482名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:42:04 ID:CKkVATIU0
支那人のウエイターは、マジかんべんしてくれ
注文を間違えるのが多すぎる

せめて日本人の失業高齢者とか使えよ
日本語わかるし同じカネで働くだろ
483名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:42:06 ID:8h1+PQTz0
ちうごくの人って単純だね
484名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:42:09 ID:yP9J/ctE0

このご提案、
親友の金正日さんもさぞお喜びでしょう。

485名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:42:10 ID:yh6rWaJS0
中国は経済発展に比例してどんどん下劣になっていくね。
まるで田舎の成金オヤジみたいだw
486名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:42:12 ID:uqv27lfi0
日本は中国に対して「欧米的論理」で押すべきだと思う

百歩譲ってもやられたことを同程度にやり返すべき

日本の「ご近所づきあいお互い様」は絶対に通用しない

ていうか、いまどきご近所づきあいももっとシビアだよな
487名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:42:14 ID:BOtvrchQ0
中国の誤算という記事を読んだがほんとだな
日本が折れると思ってたんだな
488名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:42:18 ID:E4hc1SJy0
>>282
日本製の粉ミルク奪い合ってるらしいからなあ
排除できるなら排除してみろとw
489名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:42:28 ID:I3gc7YGq0
>>472
こうやって煽っている人ってどうみてもry
いや何でもないよ
490名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:42:29 ID:/H9MdXYx0
どうぞどうぞ お好きなようにしてください
こういう恫喝しかできないやつには毅然とした態度が重要
491名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:42:31 ID:g8esJrmM0
9条信者が一言↓
492名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:42:38 ID:PMXs7kCH0
>>413
IT商業新聞網の記事だろこれ?w
ある意味専門家の筈じゃ・・・
493名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:42:42 ID:8gt++b6p0
>>455
日本が必要な中国と、中国などいなくてもどうとでもなる日本。
これは婚活女と草食系男子の関係に似ているな。
494名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:42:45 ID:gHykB+LA0
中国人って韓国人より馬鹿だったんだなあ
495名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:42:50 ID:N7FnUCdb0
日本人は追い詰めた方が力を発揮するからな
圧力をどんどんかけて欲しい
496名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:42:52 ID:aKadYm3/0

まぁ少なくとも今のところ中国側が行使した実力行為とやらは
せいぜい、観光客の訪日自粛くらいw

まぁ旅行業者や宿泊施設は痛手を蒙ってるだろうが、
実害としては十分に代替措置がとれるレベル
これ以上のことはできねえよ、あっちも。

むしろ「もの足りねぇなぁ・・・中国の報復ってこの程度なのかw?」
と煽ってやるくらいでちょうどいい

497名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:42:53 ID:XZMSviI+0
東南アジアに雇用が移るだけとちゃうのこれ
498名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:42:53 ID:Sc/XnVZc0
中国の憤青って日本のネトウヨと同レベルなんだなぁ。
499名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:42:57 ID:1Fedpp9U0
1,2
中国終了のお知らせ
3
不可能
500名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:42:58 ID:U5eCdHTu0
中国メディアが自国民に想定している知識レベルは
日本でいうと小学校5年生くらいか・・
501名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:42:59 ID:sTWs6OiN0
まずは、やってみてくれ
話はそれからだ
502名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:43:09 ID:QgLaZSWEP
>中国各地のスーパーマーケットやデパート、
>自動車販売店で直ちに全ての日本ブランド商品の販売を停止すること。

金持ちが日本の家電買うためにわざわざ日本本土にまで来てるというのに
そんなことをすれば困るのは中国だろうがwwww

>汽車や電気製品から化粧品まで、生産地を問わず、日本の知的財産権が絡んでいる物は全て棚から卸せば

・・・・それ作ってる工場は多数の中国人雇用してるんだが・・・・

企業はチャイナリスクで東南アジアに移転するだけで雇用減るぞ?wwwww
503名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:43:11 ID:WlXJS1Jg0
「1カ月もすれば日本企業は東京の首相官邸や外務省の前でデモを行うようになり、」


黄色い頭巾をかぶってデモでもするか
504名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:43:13 ID:A2sRfxQE0
>>439
中国人はもう少し頭が良くて思慮深いイメージがあったけど、
勝手に想像してた中国人像なんだと最近思うようになった。
505名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:43:16 ID:MMvuEz6DP
短期的には困るけど、数年で回復するだろうね
レアアース・レアメタルは中国だけで産出されてるわけではないし
第3国経由という手段もあるし、都市鉱山にお金をかければいいし(携帯下取り5000円とか)
コスト的に見合わない海水からの回収を始めても良い
国家備蓄って数か月分はあるんだよね


中東の石油を日本でも値段吊り上げてやることも出来るし
なんのために日本企業が参加して開発してる油田があると思ってるんだろう?
さらに尖閣諸島周辺には石油がたっぷり眠ってるしw
506名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:43:22 ID:yPtMo//E0
>>488
日本の粉ミルクの品質がいいのはわかってるが、それほどまでに違いがあるのか? なにかすごいものが隠されてるの?
507名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:43:22 ID:fBoefrEV0
ハラショー、まったくもってすばらしい!
ブラボー、これはかなわんw

いいぞもっとやれw
508名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:43:24 ID:CyQygT/OP
■ 九条信者は何をしている?今こそお前らの出番なんだろ! ■
■ 九条信者は何をしている?今こそお前らの出番なんだろ! ■
■ 九条信者は何をしている?今こそお前らの出番なんだろ! ■
■ 九条信者は何をしている?今こそお前らの出番なんだろ! ■
■ 九条信者は何をしている?今こそお前らの出番なんだろ! ■
■ 九条信者は何をしている?今こそお前らの出番なんだろ! ■
■ 九条信者は何をしている?今こそお前らの出番なんだろ! ■
■ 九条信者は何をしている?今こそお前らの出番なんだろ! ■
■ 九条信者は何をしている?今こそお前らの出番なんだろ! ■
509名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:43:26 ID:VhgbPduC0
日本企業が撤退して大量の失業者が出たら
今度は失業者を出した日本が賠償しろとか言うだろうな
510名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:43:27 ID:RW0ssazq0
1番目は不公正な貿易慣行ってことで、中国製品の輸入停止と資本引き上げで対処。
2番目は日本はすぐに代替方法を見つけるさ。石油ショックの時みたいに。ってマインドが働いて大して打撃にならない。
3番目は海底資源開発を加速させ中国からものを買わなければ良いだけのこと。

って思うんだが、どうよ?
511名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:43:37 ID:h8Tl2c/M0
みんなでチベットを応援すればいい
512名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:43:43 ID:kk/pIiPAP
こういうのを新聞で読んで
そうだそうだ!そうか!その手があったか!
って言ってるのが中国の一般人か


26世紀青年って映画みたいだな
コールドスリープしてる間に人類がアホになってて
農作物にゲータレードやって枯らして食糧難になってるのを
、、、水やればいいんじゃね?って提案して
天才と崇められて、大統領になるって話なんだが
そんな気分だよ
513名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:43:43 ID:xGcEeAY30
この論争を見ていて、一番喜んでいる国はどこかな?
そして利を有するのは。
韓国だって対岸の火事だと思ってはいなはずだと思うのだが。
514名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:43:44 ID:Q8v5r0jR0
まともな国ならこんな事は出来ないんだが、
シナチョンレベルの土人国だと普通に仕掛けてしまうだろうな。
従わなきゃ軍隊出して従わせるぐらいのことはやりそうだし。

それで日本が言うこと聞くわきゃ無いんですけどねwww
515名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:43:49 ID:U/bOpWHW0
59が核心突いた。
516名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:43:50 ID:76YjAXW4P
こんな状況だから必死だね。

【中国】台風で33人死亡、44人不明 被災者は110万人-広東省

新華社電によると、中国広東省当局は22日夜、台風の影響で広東省西部を中心に豪雨が続き、
洪水や土石流などのため33人が死亡、42人が行方不明になっていることを明らかにした。
被災者は広東省全体で約110万人に上り、一時8万人以上が緊急避難した。
被害が大きいのは茂名、陽江両市一帯で、地元当局がテントなどを輸送し、被災者救援に当たっている。

(p)http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285182139/


他にも大洪水で病原菌があふれてバイオハザード状態らしいしさ。
517名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:44:02 ID:TNh1vs9K0
おまえら心配するな。中国経済が日本に不可欠なんて幻想だ。中国でしか手に入らないもので、日本人が
どうしても必要なものなど無い。一時は混乱しても確実に日本は立て直す。むしろいままで放置してた
西アジア、東南アジア、アフリカ、南米の国々に本格進出して韓国勢を蹴散らすきっかけになるだろう。
518名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:44:05 ID:f5WVVsCQ0
ネトウヨ並みにバカじゃんw
519名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:44:07 ID:hup6j6500
中国様もかんべんしください。
日本政府はとっとと土下座してアナルつきだせよ
520名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:44:11 ID:DsJNCmT10
例えば石油を買い占めるって使い道がないもの買う意味とか肝心な財源とか考えてないってのが
後レアメタルっていうのは絶対なくちゃ困るってもんでもない上に
輸出停止で国内での採掘コストが商業ベースに乗ったら国内で掘ればいいだけだしなあ
521m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/09/23(木) 11:44:15 ID:+lKWB0My0
>>492
日本じゃ朝日や日経が高級紙なんだぜw
その辺のことは推して知るべし。
522名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:44:22 ID:BJBtVVNu0
粉ミルクあげねーから
523名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:44:22 ID:ddheIPm90
>>391
禿だけど、醤油のために毛を差し出すぜ
524名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:44:25 ID:DM3nAKO00
やってみればいい。
結局、経済戦ってのは根競べ、チキンレースなんだよな。

日本製品の販売を停止するということは、日本製品が中国に出回らなくなるということと同義。
レアアースの供給を停止するということは、レアアースの売り上げが低下することと同義。
双方がどれだけ長く耐えられるかという話だな。

世界視点で見ると結局どちらも得しない、ということも忘れてはならないね。
525名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:44:27 ID:BjQwP3YY0
俺が望んでるのもこれだわ
一時的に混乱しても、日本に産業が帰ってきて
日中冷戦構造が出来あがるなら、経済雇用にいいことだらけ
中国に関わって結局いい事無かったよな
526名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:44:43 ID:pgX8yIua0
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報

日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'} 支那、朝鮮とは
.        | '`!!^'ヽ     .「´  付き合うなと忠告しておいたのに。。。
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_   
.        \´?`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    」¬ー- 、_
  -‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ

福沢諭吉は朝鮮人学生に慶応大学のカネを持ち逃げされたなど何度も煮え湯を飲まされている。
527名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:44:45 ID:XBT1VwMLP
>>413
あんだけ人口が居て、少しでも利口ならもっと発展してるだろw
528名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:44:51 ID:ZaqZuysu0
小学生の先生から「もっとがんばりましょう」の評価を受けるな。
忘れてた夏休みの自由研究、一晩でやった感じ?
529名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:44:54 ID:CKuB4WfQ0
>>404
日本の技術最強だな
530名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:45:00 ID:8gt++b6p0
>>506
>なにかすごいものが隠されてるの?

「信頼感」 商品の基本中の基本だが最も価値があるもの。
これにカネを出せるヤツが幸せになれる。

まがいもののミルクを与えて子供を死なすのはバカのすること。
531名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:45:08 ID:8dBzzozg0
すごく簡単なら早くやれば良いのにw
532名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:45:09 ID:g8esJrmM0
9条信者が二言目↓
533名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:45:10 ID:WYPejPEk0
9条なかったら、今頃おまえら殺戮されていたと思う。

>1
肇として
ハナ肇かよwwwww
534名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:45:18 ID:Kf/VbuJ/0
日本が船長を起訴すれば世界的には政治勝利。

中国が報復発動すれば、日本の企業がチャイナリスクを回避しタイに投資行動。
政治の信用を落とし中国国内の外資ヘッジファンドが猛烈的に引き上げし
株価暴落でチャイナ危機、中国バブル崩壊が到来。 金相場が爆上げ。円安ドル高に移行。
元安ドル高で慌てたアメリカが仲介するが時すでに遅し。

そして職を失った中国国民は共産党に暴動を起こす。 日本とってこんなに素敵な事はない。
535名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:45:18 ID:4cgk0Nt60
感情がそろばんを上回るって、それどこのチョン?
中国らしくないな。
536名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:45:23 ID:uc+ect+eO
政治問題で企業への経済制裁って普通はよっぽどのことがなきゃ有り得ない
漁船拿捕でこれは明らかに過剰すぎる
外資が逃げる結果になるぞ
537名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:45:24 ID:4h8VJ/nh0
これ、出来なかったらw
中国国内の批判はすべて中国政府にむかうなw
どうすんのw?ねぇw
538名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:45:26 ID:70feahe/0
レアアースは希少価値がある鉱物ではあるが
換金できるからこそ価値があるわけで

売らなきゃただの石だぞ
539名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:45:28 ID:F5UkpbSC0
>>356

その辺の中華留学生虐めたら同じようなセリフ吐くよ、試してみな w


しっかし、なんだこのこの速度は w
この早さなら言える

中国は3つに割れるぞー
540名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:45:35 ID:bJNHDblu0
日本企業が撤退するときは焦土作戦を!
541名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:45:36 ID:yPtMo//E0
あー、粉ミルク、自己解決しました。

中国製は、なんか変な成分というか、毒が入ってるんだよなww
542名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:45:38 ID:miNogToa0
すばらしい
543名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:45:40 ID:gfyiDZrs0
中国に進出した企業も今回の事でチャイナリスクなるものを骨身
にしみて実感しただろう

今回は収まっても将来2波、3波と酷くなる。深みに嵌らぬ前に
他国へのシフトを急ぐのが賢明
544名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:45:40 ID:IluGhdYD0
>>506
国産(中国産ね)の粉ミルクは品質が悪すぎる。
危険な物質がよく入ってるし。

子供のことを考えたら国産品など飲ませられない、というのは半ば常識。
545名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:45:40 ID:r5kU0QHv0
中国は尖閣諸島を奪った後、米海兵隊が沖縄から撤退したとたんに沖縄に軍事侵攻し、
人民解放軍の軍事基地を作る計画を持っている。日本が尖閣諸島を失えば、
シーレーンを失うことを意味するため、日本国民の死活問題に発展しかねない。


【国際】中国 「沖縄は日本が不法占領」「明治政府が清国から奪い取ったものだ
★:2010/09/20(月) 15:24:28
中国紙、「沖縄は日本が不法占領」との論文掲載
産経新聞
19日付の中国紙、環球時報は琉球(沖縄県)は明治政府が19世紀末に
清国から奪い取ったもので、 日本政府は 今も沖縄住民の独立要求を
抑え込んでいるとの趣旨の署名入り論文を掲載した。

中国大陸に近い尖閣諸島(中国名・釣魚島)については中国領であることは明白で
「日本には中国と話し合う資格もない」と結論付けている。

筆者は在日中国大使館勤務経験がある商務省の研究者、唐淳風氏。
論文ではかつての琉球王国住民の大部分は福建省、浙江省、台湾付近の出身で、
言葉も制度も中国大陸と同じだったと断言。
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100919/chn1009192131008-n1.htm

【国際】中国 「沖縄は日本が不法占領」「明治政府が清国から奪い取ったものだ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284940053/

546名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:45:41 ID:P3kFKQWu0
>>34
むしろコレを積極的に利用できないものか?

・尖閣危機増大で円高ストップ、戦争リスクを嫌って円売りが進み1$100円に!
・中国のボイコットで株価が下がるも、円安を追い風に中国以外への輸出が絶好調に!
・結果、一時的に下げた株価は急回復、尖閣危機はそのままのため円は安値で安定。
ウマー
547名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:45:44 ID:I3gc7YGq0
>>506
巨乳になれるという意味では中国の粉ミルクの方が優れている
548名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:45:46 ID:fvJV/8UZ0
>>518
いや、これでもネトウヨよりまとも
ネトウヨが言ったことで正しいことはひとつもない
549名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:45:52 ID:jfF9ZsnZ0
ODA辞めたらどれだけ支那痛いかねw

環境がらみは一番弱くて必死だモノwww
550名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:45:53 ID:3ooPxtIo0
中国の経済専門家は日本の小学生レベルであることが分かった。
馬鹿なんだね。基本的に。
551名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:45:53 ID:Cmfxh9wd0
支那のどこかの掲示板でも煽ってやればマジでやりそうw
552名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:46:08 ID:Oj7NRlII0
石油買い占めて備蓄しまくってまた流出させるんだろうなぁ
553名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:46:08 ID:o6YPJp5h0
チャイナリスクを皆が正しく認識するなら、こういうのもいいかなぁと思っちゃうな。
554名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:46:19 ID:UT/6h+1Q0

youtubeの中国食品偽装やドブ川汚水氷やオリンピック村建設に間に合わずオリンピック関係者宿舎予定だったホテル風ハリボテとか

昔から相変わらずのデタラメ国家だなw

オリンピックと万博の次に経験するのは経済危機ですか?
555名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:46:24 ID:WfWv1b330
ハレルヤ
556名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:46:30 ID:3+aVgpZB0
>>1にさらに
・日本への観光旅行を全てやめて観光業を壊滅させる
も、付け加えてほしいなっとw
557名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:46:35 ID:bkGPvv440
豚と支那人
狗と鮮人
お断り
558名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:46:38 ID:00URxThd0
>>1
要は、日本と中国が喧嘩しても共倒れになるぞってことか
559名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:46:39 ID:TNh1vs9K0
奴らが手のひらを返すことなんて織り込み済みだろ。民主国家じゃないんだから。他の国とうまくやっていこう
とか第二次世界大戦の反省から仲良くしようなんて気持ちはさらさらない。むしろ三次世界大戦を起こしたい
と思っている連中だ。
560名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:46:45 ID:WU8xWAbt0
左翼がまたサヨヨヨ〜〜ン
サヨヨヨ〜〜〜ンって言い出して終わりだろ
561名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:46:48 ID:NpeJVCwG0
子供  そんなこと言ったら、もうママにはチョコレートあげないからね!ママ困るでしょ!
母  あらあらはいはい、大〜好きなチョコレートが食べれなくて、ママ本当に困っちゃうわー。
562名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:46:51 ID:m2OKQW5p0
1つ目を実行すると、中国国内は国産の汚染物質の商品だけとなり、死者が増加、
日本がODAの返済を要求するもそれを拒否したことにより、諸外国の信用が低下
日本以外の外国資本も撤退、失業率が最悪の事態となり、中華バブルが崩壊
自滅

2つ目を実行すると、日本は輸入先を切り替えたり、代替素材の開発が進み新産業
が発展、相場が下落し中国の輸出業者がダメージを受けて自滅

3つ目を実行不可能。中東諸国は支払い能力や返済保障のない国との取引しない
中国の云うことを聞くのはアフリカ諸国だけに
563名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:46:54 ID:+039IVvA0
>>1
もうちょっと真面目に考えなさい。再提出。
564名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:46:57 ID:WIgiBQns0
戦争の前段階だなこれじゃ
565名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:01 ID:Y/7do5vs0
内容的には、普段おまえ等が言ってる事と変わらんぞww
566名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:02 ID:yPtMo//E0
>>556
オーストラリア人が快適に日本滞在できるようになるね
567名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:08 ID:FNVJsJnL0
>>506
単に中国製の粉ミルクが信用無さ過ぎるんだよ。
中国内で手近に入る製品で確実な安心を得られるのが日本製なわけで。
568名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:11 ID:4sblLfW20
つーか
自由貿易を辞めて保護貿易主義に替えれば、内需中心の経済が成り立つので
日本の国内的に困る人は限られる。
輸入しないので輸出もしない経済になるから、農業生産やリサイクルなど輸入物
資に押されて衰退している産業が復活し、輸出産業の雇用は吸収される。
大陸棚の資源採取も、安価な輸入資源の前に採算が合わないから手つかずなの
であって、資源が来ない前提ならば採算は見合う。
世界第二位の経済立国ではなくなる物の、海外に余計な経済支援などを行う必
要がなくなる分、経済規模が小さいのに裕福な国に変貌できる。
569名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:12 ID:tKdeRN/RP
>>506
日本の粉ミルクにはメラミンとか変なホルモンとか入ってないからな。
570名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:12 ID:MlA43tTs0
三つ目とか小学生の考えたせいさいかよw
571名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:14 ID:/SPtLOEn0
>>236
チャンコロか?

既に、ユニクロもバングラディッシュに工場済、
移転欧米のほとんどが、バンクラディッシュです。

むしろ依存しているのは中国の方では?チャンコロは早く謝っとけよアホw
572名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:16 ID:TQY/XKYI0
そんなこと誰でもわかってる

ただ、これをやると経済を戦争(領土取得)のために使ったと思われ
同様のことをさせないように世界的経済制裁を実施するだろう。

その場合、中国が一番こまるのは雇用問題
一気に倒産失業が増え、治安悪化、反政府運動へ直結する
いまはみんななんだかんだで働けるので文句言わないが
これで失業なんかしたら・・・

中国の一番恐れているのは、もちろん日本でもないし、ヨーロッパ、アメリカ、ユダヤ資本
そんなものは恐れていない。恐れているのは自国民の反乱それだけ
573名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:19 ID:CjupbK3K0
いや武力行使云々はどこ行ったの?www
なんでこんなショボイ話してんの?www
574名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:20 ID:jV4A+qFJ0
まあ、その程度で生じる損失なら
中国のODAと月20万もあげてる留学生20万人や生活中国人帰国させりゃあ補えるんだけどさ

それ以前に
今まで多額の援助を受けてきた(今もなお)大恩人に偉そうにしたければ
まず、利息つけて耳揃えて恵んでもらった金叩き返してみろよ

貰いっぱなしじゃあ永久に乞食民族呼ばわりだぞ
575名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:26 ID:yQe+Lw9J0
中国人なら日本へ迂回輸出するだろなw

隣で、米銀に不当制裁喰らわしたら米系の資本が軒並み撤退したなんてあったな。
576名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:29 ID:h4Ur6mu30
まぁ、中共も大変だろうねえw
最終的には、表では強いこと言っておいて、裏では日本に頭下げて何とかしてもらうしかない。
でないと、共産党は何をやってるんだという不満が、一気に爆発する。
もともと、中共に対して、中国人民は相当な不満をもってるからなあ。
これをきっかけに、大規模な反政府デモでも起きたらヤバいからねぇw
577名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:32 ID:JaQ3vmn20
別に前山さんを持ち上げる気はないが、
あっさり従うと思ってたら前川さんが意外に強気でうろたえてるのかな?
578名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:34 ID:c/1MeXQ00
>>460
菅さん悪運強いよねえ。
ジミンガーで政権交代して、ハトヤマガーで総理の座得て、オザワガーで再任して、今度はチュウゴクガー。
579名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:36 ID:omJ1MP040
ウエルカメ
580名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:39 ID:RqEXQ5h90
>>420
 でもそれ系連呼する奴等はなぜかあちらの「ネットウヨク」は叩かない不思議w
 なんでだろーねぇ(棒)

>>461
また文革とか大躍進レベルの人民大虐殺が起きる訳だなw
ワクテカですねw
581名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:42 ID:eot7zqUI0
ttp://www.china-embassy.or.jp/jpn/xwdt/t737591.htm
中国がこれ以上の対抗措置をとった場合この事業もすぐにやめないとダメだね。

一人勝ち中国にいまだ「偽装ODA」
ttp://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20100624-01/1.htm
6兆円の予算節約ができる。これを全部日本国内の経済対策にあてれば
驚くほどの対策が可能なのでは? 中国国内の全日本企業工場の他国
移転を短期間で一気に完了できるのではなかろうか?
582名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:45 ID:4/QzbrAk0
>>1
盛り上がってまいりました。
中国、頭良いなwwwwwwww
583名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:50 ID:NVBbZLDO0
>>506
日本製:DHA、ビタミン、ミネラル配合
中国製:メラミン配合
584名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:55 ID:jQNkqN530
よくも悪くも中国が日本に影響力を持ちたいことが解ってきたね。
これが長年ODAとか技術協力をしてきた結果だよ。

だんだん中華思想が判ってきたね。
中国は日本をいろいろな形で中国に依存させ、自分たちの言いなりに
する国に仕立て上げたい。あくまで中国が中心のだからって事だな。
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 11:47:58 ID:YUNI7yiN0


すでに発想は戦争前提じゃないか。完全に舐められている。

政府は一歩も引くな。国民がついている。

586名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:58 ID:UMCs52KQ0
>>506
主に中国産にすんごいもの(メラミンとか)が隠されています。
587名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:59 ID:w35unWdN0
結局、日本を言いなりにさせたいだけじゃん。
中華思想万歳!

588名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:07 ID:S+jaYuqe0
低賃金に目が眩んだ大企業はむざむざと技術を盗まれ終いには全てにおいて抜かれる始末

元凶はコスト削減優先で労働力を中国に求めたバカ企業にあります
589名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:08 ID:ECIWC91E0

もう陳君のレポートは駄目だなw
590m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/09/23(木) 11:48:12 ID:+lKWB0My0
>>558
これを本当にやったら、保護貿易の横行と石油を始めとする資源の値上がりで
世界経済が崩壊するから、日中共倒れってレベルを超えちゃうけどね。

591名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:14 ID:3ZpMRm1hP
石油価格を高値にしたら日本以外の国も打撃だろ?
592名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:15 ID:AeGPgA8j0
早く在日シナ人帰って〜
593名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:15 ID:UB1Qm1oS0
>>506
中国産の粉ミルクは飲ませたら死ぬんだよ・・・
594名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:17 ID:uFMQ/dqZ0
>>1

中国のマスメディアって、想像以上にバカなんだな。
それともこれは国内向けで、中国人がこんなんで溜飲下げれるほどにバカって事なのかな?
595名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:18 ID:0a2Y3gkd0
中国は経済制裁なんかやらないだろう
もしやったとしたら、世界中から日本支援と中国への嫌がらせが始まる
日本はジリジリと追い込んでいくしかない
596名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:19 ID:nvEWODnU0
根本的に満州支那事変当時と中国国民の意識は変わっていないのに
日本側が戦中戦後悟った中国人の本質を忘れ去って「中国市場は日本の
生命線」と言わんばかりに90年代以降中国に前のめりになった
自民党政治家経済人に日本国はどうするんだという長期的視点が
なかったことかな
とりあえず1919年第一次大戦から1945年二次大戦までの日本外交の
失敗と成功をあらためて見直すことだな
597名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:20 ID:YG5MCQU10
日本のDQNを舐めんな!奴らがバイク軍団を結成して在日三国人は皆殺しにされるだろう
598名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:22 ID:cooK1hrY0
極左内閣が誕生したのに中共が攻めてくる不思議wwwwwwwwwwwww
サヨクとしても殆ど相手にされてないんですね、わかります
599名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:25 ID:g8esJrmM0
ムッキー!!
9条信者が発狂
600名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:26 ID:TssB+X+B0
支那市場に夢を見てるお花畑は人件費、顧客数とかの「数字」みて人と国見ずだから
バブルの夢をもう一度とばかりに中国進出しても、賃上げデモであっさり覆る、
その時点での最新技術も相手のものだし、コストもなにもあったもんじゃない。
あっさりコピーして掛かった開発費も回収できない。
結局自国衰退させるだけ。

支那で大成功するには、支那以上にドス黒くなるしかない。
上手く折り合い付けて・・・とか言ってたら足下見てくる。
そんなの日本人の体質には最初から合わないんだよ。
601名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:31 ID:RSJvRKQNP
実行した場合の中国側のダメージを全然考えてないアホ記事だな。
日本との貿易や商品取り扱いを停止したらそれに関わってる中国企業のダメージも相当だろうに。
その不満が中国政府に向かったら一大事だからこそ恫喝ぐらいしか出来ないのが今の状況。
602名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:33 ID:dSpNyOvq0
日本を締め出して自滅するのは中国のほうだろ。
603名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:37 ID:ik6BawtN0
>>506
たとえ1%未満の確率でもわが子が死んでしまう可能性があるが安いミルクと
高くても100%安全なミルクの違い
604名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:38 ID:XBT1VwMLP
>>481
>こんな国でも数千年前は徳を重ねることによって人心を治める「徳治主義」の国だったんだがなあ

はあ?あの大陸のいったいいつどこにそんな国があった?
605名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:40 ID:Rz2tXA3I0
むしろチャンス
606名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:47 ID:q125rwsU0
中共を日本の言いなりにさせる3つの方法

@日本企業撤退してASEAN、インドを拠点とする
A中共と国交断絶して台湾と結ぶ
Bチベット・東トルキスタンや貧乏な人民の人権問題を四六時中唱える

1000%、日本はしないけど
607名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:47 ID:QvLhNP/l0
やってみろよW
やったとたんに中国は世界中で信用されなくなるぞ。
本当に中国人って清時代のままの思考で止まってんだな。
消えてなくなれ。
608名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:47 ID:/Ar2Y0F50
日本は謝るべきだね
中国怒らせてただで済むわけ無いしね
仲良くやっていったほうが良いにきまってる

なんだか攻撃的なレスばっかりする人がいていやになる
同じ日本人として恥ずかしい
609名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:48 ID:tR3H3tI+0
>>488
日本製粉ミルクに 「Made in chaina」 って印刷して送ってやれよ
610名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:51 ID:QgLaZSWEP
>>506

あれだけ騒がれて規制強化してるはずなのに

未だにメラミン混入ミルク事件が後を絶たない。
611名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:53 ID:3YKBbtCu0
はははwやれよw
国交断然してもいいぞw
612名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:58 ID:aWiU3JCB0
それやったら世界中から総スカン食らうよ
唯でさえ信用されてないのにさ
613名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:58 ID:aTRIJmST0
中国国内にある日本企業が全て撤退すれば、何十万人の雇用が
失われるのかね。
614名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:59 ID:Oj7NRlII0
外務省はいざという時に備えて邦人の避難の準備をしておいた方がいいんじゃないかな
企業は企業秘密になるような書類や施設を迅速に処分できるようマニュアルを再確認
615名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:06 ID:DM3nAKO00
やってみればいいじゃないか。石油買い占めw
脆弱な経済基盤、不安定な政治体制でどこまで頑張れるか見ものだ。

日本としては、やはり一時的には痛いだろうが、
長期的に見るとむしろ日本復活の布石にすらなりそうだな。
616名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:11 ID:rLH1DoYHP
中国で売ってる日本製品を作ってる奴涙目wwwwwww
617名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:11 ID:flJrGk8n0
これはたいへんだー(棒
618名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:17 ID:mktVGx9zP
やれよ。勝手に。
結果どうなってもしらんがな。自爆しそうだな。
619名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:23 ID:cXLtOKSc0
中国に進出した国賊企業は自己責任ってことで。
でも、支那人も失業者が増えるわけで
620名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:25 ID:SkKbSwjq0
円安になるだろうし、国内産業も活発化しそうだな

是非お願いしたい
621名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:28 ID:B83kFhAT0
>>1

>>1つ目は、中国各地のスーパーマーケットやデパート、
>>自動車販売店で直ちに全ての日本ブランド商品の販売を停止すること
シナで日本製品を買っているのは所謂富裕層
なので日本製品が入手出来なくなって困るのはシナの金持ち
下手するとシナ国内から脱出される可能性大

>>2つ目は、レアアースを肇として、
>>日本が中国から大量に輸入している資源商品の供給を止めること
コレは多少困る所も出てくるけど
日本の技術力を持ってすれば時間が解決出来る事
逆にビジネスチャンスに転換する様な強かな所も出てくるだろう

>>3つ目は、高い買取価格を提示して中東の産油国が日本に輸出している石油関連商品を
>>中国に供給させるようにすること
コレは今現在鉄鉱石とかで実際にシナが買い占めをやっている訳だが
こと石油に関してはシナの国際的信用の低さから不可能
恐らくこの記事(?)を書いたシナ人は石油の流通システムを知らないんだろうけど…

仮に可能だとしても中東に大量の金が流れる事を欧米が黙っている訳が無い訳で
人民元の自由化(変動為替)と引き替えなら出来るかも?しれない

100%間違いなくシナバブルが弾けるからw

>>結びとして、これらの方法は全て中国側が完全にコントロールできるものであり、
>>アメリカによる支援も必要ない措置だとした
この文言がこの記事(?)を書いたシナ人の頭の悪さを良く表してるよなwww
622名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:28 ID:bfqlrSJ10
>>1
すぐさま実行せよ
こちらは準備OKです。

大企業を除くwww
623名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:30 ID:4P0oVp570
>>1
すぐに「デモ」とか「政権打倒」とかいう発想が出てくるとこがもうwww
まともな現代の日本人なら、泣き寝入りして地道に生きてくのが大半だわw
624名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:33 ID:4h8VJ/nh0
>>548
中国のネトウヨがなんかいってますw>>1
625名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:38 ID:jub75aTn0
今のところ実行してるのはSMAPの公演延期くらいしか目立ったのがないのだが・・
626名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:45 ID:VbOM2YhD0
>>454
1ならそうだ 予め鍋に火を入れておけば調理準備に手間どらないから
627名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:48 ID:OUde+qYK0
日本人は毒入りギョーザを忘れない。
628名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:52 ID:F5ynAydG0
>>567
単に身近な、だったら他の国のものでもいいが、実際、日本製の粉ミルクは
奇跡の〜とか言われてる。アフリカとかで餓死寸前の子供に与えて一ヶ月で
正常に戻るのは日本製だけと言われてるわ。
629名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:54 ID:yPtMo//E0
中国製の粉ミルクって、キッチンのシンクを洗うときに使うと便利そうだな
630名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:57 ID:zcPtRwBz0

      _.,,,,,,.....,,,,,,_
    /::::::::::::::::::::::::"ヽ 
   /:::::::ノ ヽ:::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::| ノ(  ´´´""‐....;;;i     僕に聞かないでください
   |::::::::|  ⌒    。   |;ノ      
   |::::::/   ,,,... ノ ヽ...,,,,, |     冷静にしてください 。   
   ,ヘ;;|   ,,=-・‐,  ‐・=.|    
  (〔y    -ー'' | ''ー .|     最小不幸社会をつくっていこうではないでしょうか、・・  
   ヽ,,,,  /// ノ(,、_,.)ヽ |   
    ヾ.|    /,----、 ./              ちがいますか・・?   
     |\    ̄二´'/     
   _ /:|\   ....,,,,./\__              
/'''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:\     

     菅直人 総理大臣
631名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:57 ID:m/yIZluV0
不言実行すれば良いのに…
632名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:58 ID:SbnzvS240
日本製品ボイコットしたら中国内で暴動起きるんじゃね?w
633名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:59 ID:bkCn1+zw0
このスレは伸びるwww
そして2,3,4・・・と続くわwww

ここ最近でも最大級のお笑い記事www
腹イテーwwwwwwwwwwwwww
634名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:50:02 ID:2c97j5Of0
中国のバブル崩壊の前兆がでてるから中国はあせってるんだな。
狂ってる。

こういうときに、石原慎太郎が外務大臣ならおもろい。
いや、総理でもいい
635名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:50:04 ID:lJF4rh150
そのまえに、お前たちの国の不動産バブルがはじけ飛んで、これまでの成長路線がペキン政権
とともに地上から霧消霧散するのも、あと2年以内らしいじゃないか。
636名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:50:06 ID:CyQygT/OP


船長を鞭打ちの刑で、許してやれ!


637名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:50:10 ID:sWhooVO20
この発想なら半年で世界征服も夢じゃないな
638名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:50:16 ID:2GkL4g/i0
>>1
1の日本の知的財産云々はまずパクリとコピーを辞めてから言えと・・・
2のレアアースはすでに輸出制限掛けて日本がどんどん代換え製品造り始めてるじゃないか。
3の石油は信用取引という物を分かってないのかな?金で契約を破る様な国と新たな契約する国があるのかと・・・

逆に中国をやりこめるのなら中国と領土問題を抱える周辺諸国と強力で陸海で経済封鎖だな。
不安要素はロシアだけど、戦闘機の一件があるから条件次第では協力してくれるだろう。
ま、やり方次第ってなる訳だが、今の売国政権じゃ難しいだろうな。
639名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:50:19 ID:ZQu0kDB/0
ふーん。別にその三つは構わんけどね

どれもこれも予想の範囲内じゃんw
640名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:50:19 ID:8gt++b6p0
それはそうと、しばらく中国産の食品とか化粧品、肌に触れるモノは買わない方がいいよ。
毒餃子事件のようなことが起きないとも限らない。

なるべく日本の国産のものを買う。
これは日本人の雇用を生み、中国にダメージを与える最高の計略。
確かに高いから少ししか買えない、となるかもしれないが、最初は少しずつでもいいじゃないか。
長く続ければ必ず日本人が豊かになっていくよ。
641名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:50:25 ID:BLNd0pkX0
有言実行でお願いしますよ
642名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:50:27 ID:uejhz8JK0
>>1
日本の馬鹿ウヨと同レベルwwwwww
643名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:50:37 ID:uFMQ/dqZ0
しかし、これを切っ掛けに
中国に工場を持っている日本企業への、自国への移転営業とか活性化するだろうなw
全力でサポートしてくれそうだし、中国から他国への移転も案外スムーズにいきそうだw
644名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:50:38 ID:xGcEeAY30
国内産回帰でいいんじゃないのかな。
工業品も農業品も全て国内産で。
変ないちゃもんを付けられているより、高くても国内産を利用する。
645名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:50:41 ID:kAN0FJ3UO
こういう日本を攻撃する様にみせて暗に中国共産党の無能無策を批判するのは止められないだろうな
646名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:50:50 ID:VlEuyU9d0
> 2つ目は、レアアースを肇として、日本が中国から大量に輸入している資源商品の供給を止めること。やはり1カ月もすれば、
> 日本の大手工業企業の株価は暴落し、彼らは金銭や実力行使などで現政権を打倒することになるだろうと予測した。

やり過ぎると、チベット・ウイグル独立派を
国際世論を煽りながら経済的・軍事的に援助しちゃうよ

「中国から沖縄へ、中国の一部になりませんか?」
と言っても現実感は無いが

「日米がチベット・ウイグルに、40年の無償経済援助を保障しますから、独立しませんか?
40年後には、日本・韓国と肩を並べる経済国家になれますよ」は魅力的かと
647名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:50:59 ID:0fHTM1P00
さっさとやればいい
648名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:51:01 ID:5Xt21Wn50
どうせ中国で作った物ばかりだろw
どうぞどうぞ、おやりなさい
日本国内の労働者には関係有りません
649名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:51:05 ID:m5PQBrju0
ああwwこりゃ中国が折れるなwww

やろうと思えばやれたのに勘弁してやった路線だろ 噂のBプラン

650名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:51:06 ID:dnSFk3Ee0
中国資本が日本の水源地を買うのは絶対に阻止したい。
自国のカラフルな水で生きていってくれ。
651名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:51:06 ID:mUBtu8iw0
絶対妥協したらダメ!
増長中国に法治国家のルールを教えてやれ!
652名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:51:09 ID:Ynz8nvLC0
>>1

( `ハ´)「日本を制圧するのは簡単アル!!!」
653名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:51:11 ID:aG7HlnKT0
馬鹿だなあ。自国の労働者が涙目になるぞ
654名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:51:12 ID:UuOAmQsH0
コレをネタに原料サプライヤーが値上げを言ってきそうだな。

655名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:51:16 ID:uKCODc290
わー、困ったなー
これ本当にやってみてくれないだろうか
656名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:51:30 ID:PMXs7kCH0
中国はひょっとして、日本のせいにしてバブル崩壊やりたいわけ?w
657名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:51:30 ID:ECIWC91E0
やればいいのに、小中国w
658名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:51:32 ID:cLC7ZvUo0
>>1の方法に仮に日本が屈したらこんどは沖縄丸ごとに対して中国は同じことを主張するよ。
中国固有の領土です、と。

一応、中華人民共和国国内のロードマップでは2050年までに西日本を中国の省の1つにする計画だから。
659名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:51:42 ID:BNnRxhgV0
中国民>いいから粉ミルクよこせよ!

多分こんな感じになると思う
660名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:51:54 ID:yPtMo//E0
えーと、じゃあ理屈的には簡単じゃないか?

捕まった船長にメラミンと鉛を配合し中国に輸出すればいいんだよな
661名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:52:01 ID:RMre9C6Z0
中国が日本を越えるエロ大国になれば勝手に言いなりになると思うよ
662名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:52:06 ID:tR3H3tI+0
>>606
>@日本企業撤退してASEAN、インドを拠点とする

これは実施中だよ。
日本起業が中国に対して制裁を加えているのではなく、単に中国人の労働単価が上がり過ぎたことが原因。
もっと人件費の安い国に、シフト中

あと、日本政府の方針として ベトナム に日本の一大食料備蓄基地を作る予定。
そのために、現在ベトナムでの流通を良くするために、ODAで道路を作っている最中
663名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:52:07 ID:FNC3Lvdq0
人質をとった犯人気取りかよw 民度が知れるな。
664名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:52:10 ID:9lZNtHcL0
勝手にやれば?円安になっていいわ。
665名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:52:24 ID:c/0gVKg+0
子供のケンカかよ
666名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:52:31 ID:e354/X5e0
やばいから中国をこれ以上煽るのはいいかげんにしたほうがいい
って思うのは俺だけか?
てきは13億の人口抱え、核兵器さえ持つ巨大国家だぞ?
みんなは日本が小さな島国であり、核兵器はおろか軍隊さえ
ろくに持っていない事を忘れているけど、
こんどばかりは本当に軍事行動に出るかも知れないよ、彼
らは。
667名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:52:35 ID:QgLaZSWEP
>>642

そんな馬鹿を必死に擁護してる哀れなサヨクwwwww
668名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:52:40 ID:+vEGrCDpO
粉ミルク輸出もあるよ
669名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:52:41 ID:ngitokeB0
中国人って馬鹿だな
いつもやっている事を大げさにすりゃいいんだよ

武装強盗や、食べ物に毒入れたり、大量に密入航させたり・・・
たくさんあるだろ

これが一般日本人には一番効く
670名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:52:42 ID:4h8VJ/nh0
   
いよいよ俺の出番だな     
    
      // ̄ ̄ヽ
      | | ◎ ◎|
      | |   ゝ ,|
      ヽヽ = /
    >-========-、
   ((())|| ̄/||| ||()\\    
    //| || ./ ||,|| ||/  \\            
   //||. | /. || ||||    \\           
   // |..|/ . || .|||     /   
    \.|.|____,||___,| / /
     \_||;|((二=(<|    
 (二二二/ \|∵∵/\_/()
 | |'i   \_/ ̄ ̄ ̄ ̄ |//      
 .| | |           ,,,,//         
  | |@          (//)
 (((ニ0         ((((ニ0
671名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:52:42 ID:FNVJsJnL0
>>590
中国が日本が消費する原油を買ってきてもすぐには使い切れないよ。
日本の処理量に相当するだけのプラント無いから。
そもそもこの人達、日本が”石油関連商品”を中東から買ってるっていう幻覚と戦ってるし。
672名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:52:50 ID:a8JJ2lJa0
やり口はアホ以外の何ものでもないが、石油をどうこうは宣戦布告とみなされますぞw
673名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:52:51 ID:y2HyTvji0
日本企業も中国から全面撤退してやれよ

674名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:52:53 ID:h4Ur6mu30
これは、どう転んでも、最終的には中国が折れなくてはならない問題。
中国人民の厳しい視線を背中に受けているから、日本に対して、強い態度をとらざるを得ない。
しかし、日本が国内法に則って、処理を行わない限り、中国にはどうしようもない。
結局は中国が裏で日本に頭を下げて、何とかしてもらうしかない。

つまるところ、これは大チャンスだ。

もっとじらして、限界のところで、交換条件で、何か飲ませろ。
675名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:52:54 ID:Ckb3IDqu0
>>661
あと、安全で美味しい食材を安く提供してくれれば迷わず平伏するだろう
676名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:52:57 ID:yKuQcig+0
まあ3は確実に無い、油関係は自分たちに利益をもたらしてくれるが、
油が戦争の引き金だとゆうこともきちんと判っている、そんな前例を作れば
どうなるかあっちの国はきちんと判ってるよ。
677名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:53:00 ID:76YjAXW4P
>>506
中国産粉ミルクは科学物質汚染が酷すぎて発育に深刻な支障をきたす。
中国人すら値段が高くても安全な日本の粉ミルクを
こぞって買い求めるという現実がある。
最近だと暴乳奇形小学生が2ch上で話題になったりした。

またアメリカでも中国産ミルクやペットフードで健康被害が酷くて
大問題になった経緯がある。
要は途上汚染が酷いため牛そのものも汚染されてるし、
儲けるためには何だって混ぜるのが中国人だ。


こんなありえないニュースもアルし。

http://newsflavor.com/world/asia/a-fungus-killer-terrifies-china/
 雲南省で「カビのせいで」400人死亡のニュース 
症状は吐き気、動悸、めまい、疲労。 
バリウムが検出された人の症状が特に重いです。

なお、バリウムはウランの核爆発により発生する物質です。

雲南省の食品系の特産品は主に
「マツタケ 茶(プ―アル含む) コーヒー 漢方薬」 
http://www.kankanunnan.com/view.asp?id=5
678名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:53:04 ID:/Ar2Y0F50
>>663
家族の身になってみたら?
かわいそうだよね?

こんな簡単な発送できないの?
679名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:53:10 ID:OIJbGl7b0
チャイナリスク!
680名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:53:11 ID:P0TOolw20
中国人って馬鹿だろw
やれるもんならやってみろよw
681名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:53:13 ID:deKYawlo0
>1カ月もすれば日本企業は東京の首相官邸や外務省の前でデモを行うようになり

>日本の大手工業企業の株価は暴落し、彼らは金銭や実力行使などで現政権を打倒することになるだろう

どう考えても支那人の行動様式じゃねえかw良し悪しはともかく日本人はそんなことしねえよ。

3つめはもう話にならんな。どう考えたらそんな幸せ回路になるのやらw
682名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:53:20 ID:Ynz8nvLC0
>>1

( `ハ´)「小日本など1か月のうちに従うようになるアル!!」
683名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:53:21 ID:/mgTQq6t0
こりゃ、中共だめかもわからんね…
すごく自信に満ちた文章だ…


日本文化の父は、どこにいってしまったのかw
684名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:53:25 ID:uKCODc290
中国ってこんな馬鹿が12億もいんの?
うっへぇ…

まぁ今回の件で金ウハウハになるのはアメリカだけどな
685名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:53:27 ID:yWrZ4qYk0
>>569
日本製粉ミルクにもメラミンが見つかったというニュースが、そろそろ流れるかもな。
土民が腹いせにな。
686名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:53:29 ID:3ooPxtIo0
新技術の開発。日本国内の雇用増加。チャイナリスクの減少。

あら?日本にとってはいいことばかりだな。
687名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:53:33 ID:uFMQ/dqZ0
>>662
アメリカなんかもそうだね。
半年ほど前の話だけど、某大手の雨人が
少し前まで上海出張だったのに、インド出張に切り替わってたw
688名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:53:34 ID:2C20u6hH0
中国を言いなりにさせる方法はないのか?
689名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:53:37 ID:omJ1MP040
明治維新もバブルも日本に遅れて命取りになったなシナ畜。いい加減歴史に学べよ
690名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:53:42 ID:1ansIwSE0
日本国内の雇用が増え、所得があがります。
そして大嫌いな中国・韓国・北朝鮮と完全に手が切れ、日本人大喜び。
資源の問題は、ま、なんとかなるでしょう。

691名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:53:45 ID:kcDJ/ZIK0
早くやれよチャンコロwww
692名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:53:50 ID:H2UzVfm10
中国人キモすぎ。
69307USai。:2010/09/23(木) 11:54:02 ID:pvusbIJ90
糞シナ畜をブチ殺せ!
694名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:54:03 ID:5Ki3JJIo0
中共政府と進出企業が手を組んで他の経済圏から収奪してるだけだから
中共政府が企業を使って経済の壁を、進出企業が中共政府を使って労働法の壁を、それぞれ乗り越えることで搾取の限りを尽くしてるだけだから
695名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:54:04 ID:tR3H3tI+0
>>685
そしたら、単に輸出を止めればいいだけw
696名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:54:05 ID:hSSpYAqDP
まじで調子乗りまくりだな中国
697m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/09/23(木) 11:54:05 ID:+lKWB0My0
しかし、日本の協力なかったら>>1をやろうとしても無理だぞ。
なんか中学生の「僕の考えた対日戦略」って感じで、ほほえましいがw

698名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:54:07 ID:LmFuuwN80
恐ろしいくらいに中二病だな中国のマスゴミはwww
699名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:54:11 ID:jFVgR0Qg0
あっははっは
すぐやれよw日本がギブアップする前にそっちで大混乱になるぞw
700名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:54:12 ID:EXu2Hx9C0
今年は今の所服買ってないな…
メイドインチャイナ買ってないわ
701名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:54:13 ID:wgqPp4Cb0
これで本当の互恵関係になれるな
まさにWinWinな関係になって胸熱
702名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:54:13 ID:Oj7NRlII0
>>688
関わらないのが一番
703名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:54:14 ID:rrwKBylr0
>>441
小沢だったら船長即釈放で、尖閣が中国領に一歩も二歩も近づくけどいいの?
704名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:54:14 ID:RqEXQ5h90
>>609
どっかの国の偽装アサリみたいに、
中国産の粉ミルクを日本に輸入して、何週間か倉庫で寝かせて「made in japan」て缶に詰めて送れば良いんじゃね?
705名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:54:16 ID:yTCh23LW0
すごく簡単だけど無理だよ。
706名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:54:22 ID:I3gc7YGq0
>>623
その内「我々が頭が悪いのは日本のせい」とかなりそうだな
707名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:54:31 ID:XJETlR4G0
社会主義国(共産党支配)人民を抑制する プロパガンダが得意
708名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:54:32 ID:CyQygT/OP




■ 船長を公開鞭打ち刑で許してあげよう! ■



両国の顔が立つ!



709名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:54:36 ID:BLNd0pkX0
すごく簡単なら今すぐやればいいのに・・・
710名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:54:41 ID:QYqvMtpZ0
キューパの様に経済封鎖されちゃうのかぁ
711名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:54:42 ID:w35unWdN0
結局、日本を言いなりにさせたいだけじゃん。
中華思想万歳!

712名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:54:48 ID:trDudeE60
>>1
ブーメラン ブーメラン ブーメラン ブーメラン♪
713名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:55:00 ID:y2HyTvji0
               。 
              ゚ 。
             ゚,,.-‐―-:'、
            /    ;;;;;;;;;;ヽ
           /      ;;;;;;;;;;;;;、
           |   中   ;;;;;;;;;;;;i
           |        ;;;;;;;;;;|
           | ―  ―  ;;;;;;;;;l
           |        ;;;;;;;;il゚。
            |  ノ _ヽ ;;;;;;;;.;;;;;ヽ 。
            !/    ヽ;;;;;;/i;;;;;;;;ヽ、。
            / \   ヽ;;//;;;;;;;;;i;;;;;;ヽ、_ 。▲
         /)     ̄ ̄;l;ヽ;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、
    _   / :/      |;;;; /;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ヽ、
   ノヾ `‐-" l    , -‐"i  /;;;ノ;;;;;;;/;;;;;;,-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ,
   ノヽ      |  /  .ヽ!;;:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;li
   l      ,  :l / ,    ;/       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   (      ヽノ .i i;    ;l     ,,    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   ヽ、      \l/_,-‐ 、:;|     :;\,,-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
    ヽ、i      \i;;;;;:));|    ;;;;;;;;;/  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐、;;;;;;;;;;/
      \      \´);;|    ;;;;;;;/  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;
714名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:55:02 ID:q+BXFaee0
>>467
対岸の火事、うちは中国と上手くやって行けます、
って能天気で中国でやって行けると思ってんの?

カルフールとかも痛い目あって、フランスが譲歩させられてるの見てるし、
これでチャイナリスク考慮できないバカなら、中国進出しても
身ぐるみ剥がされるだけだよ。

まぁ、韓国の事言ってるのかも知らんが。
(ひたすら奴隷に徹すれば、中国は確かに優しいよw)
715名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:55:04 ID:+NSMp11I0 BE:1335171694-2BP(0)
>1
せきゆだけで いくら かかるんだよ。
716名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:55:07 ID:lE4vASiuP
誰か三権分立って教えてあげてw
どういう風に日本を見ているのか良く分かる記事だよな。
717名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:55:13 ID:dnSFk3Ee0
民主政権が、普段通り「注意深く見守って」いけば自滅しちゃうアルの巻
718名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:55:19 ID:PMXs7kCH0
>>671
そーいや資源ナショナリズムで高騰したときやたらと日本のプラントに仕事が回ってきて
なかったっけ・・・
719名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:55:22 ID:faa0ISeV0
>>1

いいね!大至急お願い


バーーーーカww
720名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:55:26 ID:R/Y+TNrY0
圧倒的に安い中国製品に悩まされている日本の労働者
にすれば朗報だろう。

直接の交易がなくても三角貿易は行われるだろうし、
むしろ中国の影響がソフトになって良いのではないかな?

721名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:55:27 ID:a8JJ2lJa0
>>688
アヘン
722名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:55:28 ID:aG7HlnKT0
毒餃子でかなり嫌われてるのに
さらに日本人に嫌われるのか。
中国の国策扇動反日とちがってガチで日本人は中国嫌いになるぞ
723名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:55:31 ID:SI4Gs+IA0
やれるもんならやってみろ、どあほ
724名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:55:37 ID:wGAvXF7C0
まあ、本気で出来ると思ってたら、手の内を相手に見せたりはしないわな。
725名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:55:37 ID:P0TOolw20
シナ政府が日本製粉ミルクの輸入を禁止しても密輸が増えるだけだし、貧乏人は
シナ産の毒ミルクを使うことになるから、困るのは中国人だけw
726名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:55:38 ID:UB1Qm1oS0
>>678
他国で犯罪を犯した家族に対して、
早く罪を償ってと言えないのか?
727名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:55:48 ID:0Z2LYtwE0
困るのは中国だろw
728名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:55:51 ID:1ansIwSE0
中国に嫌々行かされてる日本の企業戦士たちよ、早く帰ってらっしゃい♪
729名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:55:55 ID:/mgTQq6t0
>>686 いくらかは帰ってくるだろうが
残念ながら東南アジアにシフトするのが現状。
人民元切りあがったら、
少しはこういう主張も現実味帯びてくるんだけどなぁ
730名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:56:04 ID:o/6S3+VF0
中国市場から日本製品がなくなった様って見てみたいものだな。
731名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:56:05 ID:B8Q1KOIL0
だけどミルクはちょうだいぃぃぃいい
732名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:56:09 ID:40VXRpZz0
地球に厳しい中国
733名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:56:09 ID:m/yIZluV0
>彼らは金銭や実力行使などで現政権を打倒することになるだろうと予測した。
超右翼政権が誕生したりしてなw
734名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:56:11 ID:V3KEQrMX0
いいんじゃない?
しばらく苦しいけど、これを機に新しく日本を立て直そう。

中国と縁を切るにはどうしたらいいのかな?ってずっと思ってたんだ!
735名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:56:11 ID:GcErvywM0
歴史的に言って、一国のみの禁輸ってのは、ほとんど意味がないんだ。
第三国経由で買うだけだからな。
円高誘導(日本の国富増加)といい、やっぱり中国人って微妙に経済の
ことわかってないな。こういうこと見ると「共産主義の教育を受けて
きたんだな」ってわかるな。

しかし、「汽車」(自動車)とか「肇」(始め)とか、微妙に日本語化されて
ないな。
736名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:56:16 ID:Ynz8nvLC0
>>1

( `ハ´)「アイヤー、小日本やばいアルよ!!」
737m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/09/23(木) 11:56:16 ID:+lKWB0My0
>>671
馬鹿だなw
日本が協力するって前提がないと、>>1のことなんて出来るわけないじゃん。
738名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:56:18 ID:IvV0j55k0
成長を続けるアメリカと並ぶ超大国中国と
辺境の小さな斜陽島国ではどちらが有利か明白
中国が困れば世界中が困る
739名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:56:37 ID:eNJW2pWv0
>日本の知的財産権が絡んでいる物

欧米から輸入してるものも、かなり絡んでるはずだが?
740名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:56:41 ID:hS/moLX70
前原が外相でよかった
岡田が外相だったらどうなっただろう
741名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:56:44 ID:uKCODc290
国交断絶のいい機会すぎる
742名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:56:44 ID:USvXnY6wP
今ニュース見てたらオバマの演説のときは拍手喝采で
その後に菅が演説しようとしたら一斉にトイレタイムになったって
なんか世界中で日本を追い込もうとしてるんじゃないかと心配になってきた
743名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:56:45 ID:Oj7NRlII0
よく 13億人中3億人の巨大マーケット と言うが、破産予備軍だろ、バブル崩壊は目の前なのに
744名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:56:49 ID:8vfs6PD60
>アメリカによる支援も必要ない措置だとした

何をいっているんだ…?
745名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:56:59 ID:jFVgR0Qg0
>>706
その「我々」は中国共産党だぞw
人民が激怒するのは目に見えている
746名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:57:00 ID:FHLDMkId0
傲慢不遜を拗らせて頭が悪くなったか中国w
なんで中東が小銭程度の報酬で一国の超短期的な政策に付き合わなきゃならんのだw
しかもメジャーの影響力を無視してるし
747名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:57:00 ID:XtlPse+W0
久々に大笑いした。
まだこのレベルなんだなw
748名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:57:03 ID:huSeOVQ80
>1カ月もすれば日本企業は東京の首相官邸や外務省の前でデモを行うようになり

中国人の感覚では「企業がデモをする」ってのが普通なのか?
749名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:57:06 ID:RqEXQ5h90
>>708
毎日の食事を全部中国産の材料に切り替える。
・・・しばらくしたら船長が女になってるかもしれん。
750名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:57:09 ID:7U6Ionl+0
とりあえず不買だ!買占めだ!とか学生かよ
751名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:57:12 ID:/Ar2Y0F50
>>726
意味不明。話が全くつながってない。
怒り狂ってレスしないでほしい
落ち着いて冷静になってレスしてくれるかな……
752名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:57:15 ID:YhXCjSto0
みんなの統一意見だな

早くやってみろ!! w

さて、やってもらえば、次は特許や肖像権やいろんな知的所有権に関する
すべての訴訟開始しようぜ
日本の持っている技術で勝手に使っているようなものはすべて使用禁止
ということでOK?
753名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:57:16 ID:zTcMHFtl0
できるもんならやってみ?
中国の信用ガタ落ちして、世界中を敵に回す事になるから。
最も、もともと信用などないが。
754名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:57:18 ID:SxxG/zxC0
>IT商業新聞網

このトンデモ風味は、中国ってより業界固有かも w
日本でも中国でもコレ系の連中が他分野に口出ししたときの
幼児性は共通 w
755名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:57:22 ID:EAZsWNRR0
自国のダメージはまるで考えないのね
756名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:57:25 ID:q+BXFaee0
>>704
日本の名前を汚すから駄目
757名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:57:30 ID:VDIJgYv10
素晴らしいアイディアだ
即やってくれ
758名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:57:35 ID:ZQu0kDB/0
だいたい輸出をやめたらその分中国もダメージを受ける概念がないのかよ

それとも世界中の国に日本への輸出禁止でも訴えるのか?www
759名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:57:37 ID:y2HyTvji0
>>738
今はね

2年後は違うよ
760名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:57:37 ID:jUXqPOlM0
この条件は日本が遅かれ、早かれ通らなければならない道。
ここで、やるのもいいかもしれん。
いいかげんにシナチョンの呪縛から離れるべき。
761名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:57:42 ID:QgLaZSWEP
>>659

主婦たちの「日本製粉ミルクよこせ!」デモが起きるなw

「小皇帝」と呼ばれる子供のためなら奴らは何でもするぞw
762名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:57:43 ID:Ny3mMHzp0
これ、1回やってほしい。ぜひやるべきだ。

短期的には日本にダメージはあるだろうけど、
長い目で見れば、政治的にも経済的にもいいショックになるよ。
763名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:57:46 ID:I73huFdz0
1)日本は中国のマーケットにまだ完全に頼ってはいない。アメリカにそれをされると痛いが中国が日本製品ボイコットされてもOK。
それに日本人はデモしないwwww

2)日本は資源を輸入に頼るのはよくないと自覚するいい機会になった。
レアメタル系は痛いが食料は完全自給自足にするべき。

3)>今後日本に資源商品を輸出する際の価格に転化すれば回収できる
ばかじゃねwwww気分で輸出ストップするような国と今後も取引なんかできるかww
それに料金上乗せされてまで中国に頼る必要はない。
そしてアラブ諸国はズル賢い中国人よりフェアな日本人を信用してる。
高い値段払えば従うという考えが甘い。
764名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:58:00 ID:tR3H3tI+0
昔中国にいた孔明の才能を引き継いだ一族って、アメリカに移住したんじゃあねえ?

【国際】アメリカ、”思いやり予算”の大幅増額を日本に要求へ〜活発化する中国に対する「対中戦略経費」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285198534/
765名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:58:04 ID:Sc/XnVZc0

裁判をとっととやって、執行猶予で罰金と送還が落としどころだろうなぁ。
766名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:58:06 ID:P79xe5ce0
>>643
そもそも日本企業が中国に工場を置いてるのは、By Americanな米国に
工場を置くのと同じで商品を買ってもらうため。
不買されるなら、工場を置く意味もない。
ただ、それでも、さすがに日本にってのは無理があるだろうな。
自動車メーカーなんかはタイを海外拠点の本命と見てるみたいだし。
タイは人口が多くないから市場としては魅力的というわけじゃないからね。
その他の業界も東南アジア、オセアニア、インド、アフリカ、南米など
中国以外に目を向けざるをえなくなるかもしれない。
たとえ今は痛みがあっても、嫌々でも、そうなった方が長い目で見れば
良いことだと思うけどね。

いまこそ、「自由と繁栄の弧」の実現に動くべき時かもしれんね。
767名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:58:07 ID:2FmGd6HE0
まんじゅう怖いの話がそのまま実現しそうなところが笑えるw
768名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:58:09 ID:pCfO0SYG0
コレもやってみてほしーなー。

なんか中国が日本の財産を差し押さえてやるーとかいってましたが、これもまたぜひ。

やられたら全力でやり返せるもんね。なんとかやらせる方法はないかと思うなあ。
ひょっとしてこの新聞、中国のアカピ?
769名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:58:09 ID:8gt++b6p0
>>738
斜陽の日本なんてそれこそマスゴミのでっち上げだしw
実態をよく見れば生活習慣の変化と洗練でしかない。ダメになってるのは
昭和脳のままの企業ばかり。日本はよくよく見ればすごいクオリティの高い国。
770名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:58:13 ID:cPuMbRQt0
お前らみたいな優良な株主はちゃんと総会で質問しろよ
チャイナリスクのこと
771名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:58:15 ID:omJ1MP040
あれだな結局バブルがはじけて経済活動が停滞して終了。失業者は増える一方
シナ畜オワタ
772名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:58:16 ID:kCfz0m+j0
>>7
こんなの日本人でもいるわw
下等な人間はどこの国も一緒
773名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:58:25 ID:MlA43tTs0
こいつらは大きな北朝鮮だから口ばかりでなにもできんよ。
台湾に武器輸出したアメリカやフランスに対してだって対したことできてない。
むしろマスコミがあわあわして早く土下座しないとみたいな論調になってるのが
一番いらつくわ。それがシナ共の狙いだっつーの。
774名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:58:25 ID:bMmUF6xy0
現政権って、どこの?
775名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:58:27 ID:p4+ZoSOI0
中国製品不買運動だ!!!!!!
776名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:58:28 ID:1L2YgUqh0
これは正論だな。
やらないってことは、中国政府と日本政府は裏でつながっているってことだ。
777名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:58:32 ID:VnbnzF1F0
何?金の力で日本と本気で戦おうと言うのか?>中国
778名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:58:35 ID:KdSYUSyd0
>>1
中国の円高政策のおかげで比較的割高でも原油買えるよな

と、いうか3つ目って明らかに他の国を無視してるよなw
なんだこの無能記事
779名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:58:39 ID:pdZywizp0
>>1



別に脅さんでも中国はだまってやればいいのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



780名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:58:40 ID:rPj7SvYy0
これで日本企業が撤退すると、目に見える形で危険な国であることが知れ渡り
世界中から敬遠されるようになりそうなんだが・・・
となるとインド辺りが、受け皿になってメシウマなのかな?
781名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:58:46 ID:XhwxdX3J0
東南アジアと仲良くしてまた30年たったら今度はアフリカと仲良くすればいい
782名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:58:46 ID:Dr+EnsRv0
1つ目:どうぞどうぞ
3つ目:やれるもんならやってくだしあ

本当に痛いのは2つ目だけだね。
783名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:58:47 ID:6kc0iZad0
中国でも製造ラインの部品って日本製が多かったりするんだよな。
代替不可能な技術が失われる場合ってのが意外とありそう。
784名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:58:51 ID:fychiV970
>>721
イwギwリwスwww
785名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:58:59 ID:B83kFhAT0
>>625
SMAPが見られなくて困っているのはシナ人の方なのだがw
786名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:58:59 ID:yAxNFEnt0
日本企業の店にしか日本の食品を置けなくなるのか。。。。

オカラ大儲けだなwww
787名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:59:00 ID:P0TOolw20
拘束されてる船長は犯罪者ってことをチャンコロは分かってないのか?w
788名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:59:03 ID:p+FEfCHW0
>>1






3つのいずれも、中国終了の足音しか聞こえねえええええええええええええええええええええええええええええええ








789名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:59:04 ID:9ucuykZe0
あれ?中国ってこんなに自分の手の内をベラベラ喋る国だったっけ?


なんか喋りすぎじゃない?北朝鮮みたいにww
790名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:59:08 ID:jV4A+qFJ0
>>581
円借款もあるんなら未だに日本の債務国なんじゃん
それなのに何勘違いしてるんだろう中国人って
国でちゃんと教えてもらってないからこんな恥ずかしい事いえるんだろうな
ダっせえな〜あ
791名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:59:18 ID:2GkL4g/i0
>>749
船長解放帰国後のインタビュー
船長「毎日中国産の食べ物を食べさせられるという拷問を繰り返されてました。(T八T)」
792名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:59:17 ID:XWgczpEM0
リスクを永続的に回避する方が無難だと思うんだが
793名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:59:32 ID:AffKQLxU0
>>1
もっと簡単な方法があるんだけどな。
794名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:59:35 ID:WfWv1b330
ハレルヤ 払えるや ご神託は下った。心あるものは効くが良い。
いつもはサヨ的な発言をしているようだが、今回は違う(右、左というのは人間の見方であんまし意味がないのだよ)

中国と戦争をしたほうが良い99の理由

@1年で5000人は死ぬだろうが、今、日本の自殺者は3万人
 これは、内需が冷え、海外の労働者に職を奪われた人たちが希望を失ったから。
 戦争になれば、自殺者は減るという。精神的に。自殺者は年間1万人になり、
 さしひき、1万5000人は助かる。
A今の円高は解決される。
B日本の復興は朝鮮戦争の特需からだった。
 今日中戦争特需を作るべき。
C「ゆとり」の馬鹿若者の目が覚める。
Dここ重要。中国、韓国に労働者を求め、日本に失業者をあふれさせた、
 ユニクロ、トヨタ、キャノンなのが駆逐される。
 中国で焼き討ちでも撲殺でもされるが良い。こいつらのおかけでどんだけの中小企業がつぶされたか。
 こいつら大企業がいなくても、日本国内の中企業から必ずや第二のソニーが出てくる。
Eとにかく内需拡大で景気が良くなる。
Hこれを機会に日本の失業問題を起こし、治安を悪化させた「中国人労働者」「研修生」「中国人留学生」
 を日本から追い出すべき。
 普段、これをやったら人権屋がうるさい。またとないいいチャンス。
I今、中国の売国日本企業がいなくなれば、失業者は中国の現政権に行き、革命が起こる。
 中国は民主国家になる。
J日本の自衛隊で中国海軍を合っというまに殲滅、全滅させるべし。
 陸軍がボロ船でやってくるが、容赦してはいけない。機銃掃射。相手はビビル。しかしやるべし。
K通常戦の裏で、国内のプルトニウムで核ミサイル量産すべし。日本が核を持てるてるチャンスはこんな時しなないぞよ。
われは日本の国難に現れるハレルヤ。晴れるや。知恵あるものは我の声を聞くべし。
795名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:59:39 ID:RmRQqtlWP
  ∧__∧
 (´∀`) どれでもいいから早く頂戴♪
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
796名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:59:48 ID:OWulTEzJ0
>3つ目は、高い買取価格を提示して中東の産油国が日本に輸出している石油関連商品を中国に供給させるようにすること。
それやられたらガチで戦争じゃね
日本がアメリカに喧嘩売った原因を思い出すわ
797名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:59:49 ID:uKCODc290
>>775
中国商品あるっけ?100均商品の事か?
798名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:59:51 ID:Z6FJcpix0
ホンコンやシンガポールの掲示板あおれば自動的に北京が炎上するのか。
面白そうだな。英語でもいけそうだ。
799名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:59:52 ID:CyQygT/OP

今からでも基地について

アメリカに謝ったほうがいいんじゃないか?

800名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:59:54 ID:jFVgR0Qg0
>>748
外資除くと向こうではある程度の大きさの企業は国営だからなw
801名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:59:56 ID:3ugcIzLL0
>>685中国では日本産粉ミルクの空き缶高く売れるんだぜ
何に使うかって言うと中国産粉ミルクを中に入れて日本産と偽って高く売るんだ
すぐに濡れ衣のメラミン被害云々は出てくると思うぞ
802名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:59:59 ID:JuDG1hYO0
日本が今確実にやらなくてはいけないこと:
 1.中国への依存度を下げるシナリオを政府・財界が共同して策定すること
 2.尖閣の漁船問題は国内法で淡々と処理する
 3.中国への対抗制裁は行わず大人の対応すること

この3つを着実にやれば、5年後は中国が泣きついてくる。
もっとも大事なことは1が重要だということを中国を怒らせずに日本国内の
企業に納得させ、じわじわと中国からの工場移転をすすめること
803名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:00:03 ID:40VXRpZz0
中国の戯言まともに聞いてたら頭おかしくなりそうだ。
804名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:00:04 ID:bM4TVKjK0
さすが三国志の国だわ
手強い
805 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/09/23(木) 12:00:05 ID:V463X42+0
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ::::::::::
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::|
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::|
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \
806名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:00:07 ID:ThGlOjIK0
愚民煽動記事に釣られるとは、お前らもまだまだだなw
807名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:00:09 ID:z1NiGpDX0
五年ほど前の突然の反日デモも異常だったよな
こんな頃からもう戦争は始まってたんだな
808名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:00:13 ID:xhfPHcVe0
百度のトップニュース。尖閣関連はなくて国連での温家宝の発言だけだな
http://news.cnwest.com/content/2010-09/23/content_3525245.htm

9/23温家宝首相はニューヨークの国連本部で中国の新しい政策としてパキスタン被災地区に2億ドル
の無償援助を提供すると発表しました。

目標を実現するには道は遠く、責任も重大だが中国として一層の貧困援助開発に力を入れ、
1000年後の繁栄のために実現していこうと思います
また、中国政府は外国への援助に力を入れ、人類のために貢献していこうと考えます。
その具体的な案として6項からなる目標を設定しました。

@発展途上国の方々の生活を助ける事業を推進していきます。今後5年間、中国は発展途上国において
200校の学校を設立していきます。また3000人の医療専門家と5000人の医療関係者を派遣して
100の病院を作り、医療器械と薬品も提供します。同時にエネルギー開発と環境保護プロジェクトを援助します。
そして今後三年間、中国はエイズ、結核症、マラリア対策として1400万ドルを寄付します

A発展途上国の債務を減免して負担を減らします。中国としては重い借金をかせられている貧しい国に対して
債務返却が2010年が期限となっている場合には無利子で貸付をしようと思います

B発展途上国の大きな発展のために金融協力をします。中国は引き続き発展途上国に対して一定規模の
特別貸付を行い、輸出事業の支持をします

C発展途上国との経済協力、貿易開拓に力を入れます。関税無しの製品の範囲を引き続き拡大し、
国内企業においてはその恩恵を発展途上国に対しての投資拡大するように促します

D発展途上国との農業分野での協力に力を入れます。今後5年間、中国は3000人の農業専門家と5000人の
農業技術者を派遣し、農業に携わる人の育成・訓練に力を入れます。

E発展途上国の人材育成に力を入れます。今後5年間、中国は8万人の各分野の専門家を派遣すると同時に
発展途上国からの留学援助として3000人規模の奨学金を用意します。

809名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:00:14 ID:ZvbqqO2q0
サルの脳みそから出た考えて、こんなもんか。
810名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:00:15 ID:FNVJsJnL0
>>718
えっと…それは多分、資源の高騰どうのこうのじゃなくて、
単にメリケンさんが設備の老朽化と更新遅れによる慢性的なキャパ不足と更にどこかの定期修理が重なったとかで
純粋に生産能力が落ちててガソリンすら足りないぜ、ジャップヘルプミーって話じゃないでしょうか。
811名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:00:31 ID:ufjVO81p0
さっさとやれば?
タングステンはモンゴルでも取れるしネオジムは他でも取れる
812名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:00:33 ID:h4Ur6mu30
813名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:00:37 ID:j3ObhpZ7P
こういうのは日本製品と縁がない貧困層が思いつくんだろうな
富裕層なんか日本製品が無くなったら困るだろうに
814名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:00:40 ID:k6dd3N440
中国メディア
笑いものだなw
815名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:00:48 ID:B83kFhAT0
>>666
ばてきんくんは。
816名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:00:58 ID:L2UBI/5e0
やらないしやれないから言うんだろうなw
817名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:01:05 ID:l7nxJXfy0
> 1カ月もすれば日本企業は東京の首相官邸や外務省の前でデモを行うようになり、

この時点で日本の本質を解ってないな。
818名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:01:05 ID:tCzrR0V40
>>638
面白いところではあるが肝心の現ミンス政権がどうしようもねぇ馬鹿ぞろいというのが頭の痛いところだなw
819名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:01:07 ID:fychiV970
>>764
それは孔明の才能じゃなくてアングロサクソンの才能だw
820名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:01:13 ID:IedsoJIe0
>>790
日本側が発表したら、
メンツが丸つぶれになるんだろうか?

アメリカだったらどこかの新聞ががっちり書くのに。
日本はほんとダメダメ。
海外にケツまくれないなら記者仕事なんてやめちまえ
821名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:01:22 ID:1ansIwSE0
中国に進出して工場を持ってる各企業のみなさん、
引き上げる時は、工場をちゃんと解体しましょう。
822 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:01:26 ID:bXArMP3lP
中国メディアが貿易を何も理解してないのは分かった
823名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:01:27 ID:DomLRw7L0
>中国各地のスーパーマーケットやデパート、自動車販売店で直ちに全ての日本ブランド商品の販売を停止すること

日本アニメや漫画の海賊版販売は除外するんでしょwwww
824名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:01:28 ID:sx8dWdYR0
中国のバブルがはじける前に企業も個人も中国に頼っちゃいけないんだって
分かって良かったよ。俺なんかお花畑だから中国に未来があるように感じてたし。
825名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:01:30 ID:zBVZQpUX0
日本オワットル
826名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:01:31 ID:8gt++b6p0
結局は中国って安売り以外の魅力ないんだよな。安い売春婦って感じ。
827名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:01:43 ID:88bpzfhG0
徹底的にやれ
日本はびくともせん
828名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:01:53 ID:LI+qSEhk0
確か中国からのレアアースの輸入が見込めなくなって
日本が代替製品開発したら、性能もよくなって
コストも低くなったんでしょ? 
もんだいなす
829名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:02:07 ID:VZPVfZSz0
なんか…ガッカリだな。
三国志や史記や論語や荀子を読むと中国人に敬意を感じるのに、今や>>1のような
文章が「正論」としてまかり通る国になり果ててしまったか。
偉大な祖先たちは草葉の陰で泣いているぞ。
830名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:02:13 ID:iTBo3UM50
アホ政権は早く船長を釈放しろカス
831名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:02:13 ID:APoWmd3B0
アメリカですらアメリカにあるトヨタが撤退したら失業者増えて困るのにwwwwwwwwwwww
832名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:02:15 ID:+NSMp11I0 BE:1668964695-2BP(0)
>1
中国は1ヶ月しかコレをやらないの?
833名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:02:24 ID:7R06bJv30
言いなりにさせる方法とか大々的に書くか
マジキチ国家
834名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:02:25 ID:KdSYUSyd0
>>780
アジア通貨危機がおきても、撤退しなかった日本企業が

今回の件で本当に撤収を始めたら、中国が本当に終わるよな。
835名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:02:27 ID:3ooPxtIo0
脅しなのか、笑いを取りに走ってるのか、最近の中国は分からんなw
836名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:02:41 ID:F5ynAydG0
さすが中国、(自分の)肉を切らせて(日本の)皮を切る作戦だな。 北朝鮮並みのバカ。
837名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:02:42 ID:AsXrY/7l0
中国人ってこの程度なのw
838名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:02:47 ID:wGAvXF7C0
どの策も、デモをしたり実力行使をしたりして、日本人が日本政府を打倒するってストーリーみたいだけど、
日本人は、デモしたり実力行使をする時間があるんだったら、対応策を考え実行する時間に使うよなぁ。
839名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:02:48 ID:/pFDUCpP0
やれるものならやってみろwwwwwwwwwww
840名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:02:49 ID:7wL0PWr40
>>1中国ごときで悪化しねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



世界中に日本の顧客はいるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
841名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:02:52 ID:fcJ/Tbh90
中国に進出した日本企業の経営者はバカだなw
842名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:02:55 ID:q125rwsU0
>>808
シナ人を海外に移民させたいってことじゃん
843名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:02:59 ID:RqEXQ5h90
>>748
そもそも全体主義で「個」ってもんが無い国だからねぇ。
まぁこれじゃ反日デモが支那政府の国策デモだと自ら証明しちゃったようなもんですけどねぇ。

>>791
支那製の食い物がどんだけアブナイかは支那人自身が一番良く知ってるだろうしw
一番効果的な拷問w
844名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:03:07 ID:BVTFXXjS0
日本の炊飯器で炊いた米の味をしったら中国製の炊飯器の米は食べれないよな
845名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:03:09 ID:PB2F3C0V0
現政権を倒すんなら協力するぞ。
846名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:03:10 ID:L2UBI/5e0
>829

おとぎ話を信じるなw
847m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/09/23(木) 12:03:13 ID:+lKWB0My0
まあ、日中間が険悪化するなら、お前らの生活が苦しくなるのは確定事項だな。
景気の落ち込みは日本にとってはたいしたことないけど、末端のお前らの生活には直結するぞ。
848名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:03:21 ID:L72DUxTu0
>>548
俺ネトウヨだけどキミって頭凄くいいね
849名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:03:21 ID:UMCs52KQ0
一番ありがたいのは、いまだ中国さま頼みが抜けない財界中心に打撃があることだな。
昔から(中国の意図は別として)日本にいいきっかけをくれるなぁ。

属国扱い→聖徳太子の手紙で独立国の気概が生まれる
日清戦争前後→東亜文化圏に見切りをつけて西欧風富国強兵、近代化へのきっかけ
850名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:03:23 ID:2GkL4g/i0
>>782
もうすでに輸出制限掛けられて締め付けが始まってます。
で、最近その影響なのか、代換えの素材がどんどん科学ニュース板で上がっており、その殆どが来年には商業ベースに乗るとの事です。
だから最初は痛いかもしれないけど、すぐに回復して中国のレアアース要らないってなります。
851名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:03:26 ID:3tXhnYWI0
1つ目は支那畜の富裕層が安全な日本製品買えなくなる
2つ目と3つ目は有効に使えもしない資源だけが残った支那畜が困るだけ
852名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:03:28 ID:FKYARmhs0
ぜひ見たい。やってみてくれ。
853名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:03:37 ID:bM4TVKjK0
朝鮮人と較べるとなんか中国人には笑いの才能がある気がする。
854名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:03:42 ID:QJ0IYsoo0
言いなりになるぐらいならどんなことでも我慢した方がマシ。

中国の言いなりほど悲惨な事はない。
855名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:03:45 ID:S+jaYuqe0
真の売国奴は中国に進出した国内の大企業です
856名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:03:48 ID:YRGsBNBv0
>>7
なんでそこまで人間性をなくしてまで中国人と
付き合わなきゃならないんだよ。
普通だったら、そんな人間との付き合いそのものを止めるだろ。
857名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:03:54 ID:ddheIPm90
>>829
魯迅がすでの大泣きしてるからな
858名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:03:56 ID:4h8VJ/nh0
さすが
わが国は世界の中心の華〜
とか本気で思ってるだけある
859名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:04:19 ID:w35unWdN0
日本製品不買運動アル!
  ↓
工場閉鎖でクビになったアル・・・。
860名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:04:20 ID:P79xe5ce0
>>782
レアアースは中国でしか産出されないわけじゃなく、
中国産が安いから中国以外だと採算が取れないだけ。
代替品や中国以外の採算性を高める研究開発を進めるしかないね。

そもそも、経済市場としてもそうだけど、今後も何かあるたびに
不買やら禁輸やらやられるリスクを取りつづけるのかって話しですよ。
861名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:04:21 ID:aG7HlnKT0
グーグル撤退といい。
やっぱこの国長くないわ
862名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:04:21 ID:miNogToa0
そんなことしたら日本は確かに困るが圧倒的に困るのは中国だろ
863名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:04:22 ID:Ynz8nvLC0
>>1

( `ハ´)「これはマジで怖いアル!!」
864名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:04:23 ID:+NSMp11I0 BE:1038467647-2BP(0)
>1
やるやる詐欺www
865名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:04:26 ID:mVfH9i1e0
どうぞどうぞ、

ひと月限定のお試し報復ですかwww
それ以上やると中国のほうがやばくなるもんねぇ
866名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:04:27 ID:fychiV970
>>850
ほんと日本の技術者の根性はすげーなw
867名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:04:28 ID:rLpctxof0
バイト先に飯喰いに着たシナ人の料理にハナクソ入れてやったぜwww
868名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:04:29 ID:PW+KO+sRP
>>787
中共政府の使命を帯びた特殊工作員がその任務を遂行しているのだから、
彼らにとっては犯罪者ではないな。
むしろヒーローだろう。
869名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:04:36 ID:/SPtLOEn0
>>796
>3つ目は、高い買取価格を提示して中東の産油国が日本に輸出している石油関連商品を中国に供給させるようにすること。
もう忘れたが、確か原油価格ってオペックとかアメリカが決めるんでないの?
なんかすげー勘違いしてると思うがチャンコロ脳
870名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:04:38 ID:RmRQqtlWP
  ∧__∧
 (´∀`) どれでもいいから早く頂戴♪
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
871名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:04:38 ID:ieKCskaU0
あ、環境系のインフラも有るか

浄水システムや、三峡ダムなどの水力発電とかも
日本のメンテナンス無しじゃ何時無力化しちゃうかわからなくなるな

872名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:04:42 ID:tKdeRN/RP
>>761
それとオムツもね。
港町に住んでるが、スーパーで中国人船員がオムツと粉ミルクを大量買い
してるのをよく見る。多分近所とか親戚とかに頼まれまくるんだろうな。
商売してる人もいるかもしれんが。
873名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:04:47 ID:GMn0g80k0
874名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:04:50 ID:CnwnmERu0
>>1
クソワロタwww
小学生が考えた僕ならこうするじゃねえかwww
875名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:05:02 ID:QgLaZSWEP
>>813

富裕層なんて「金貯めたらさっさと国外脱出」
しか考えてないからな。

愛国心なんてまともに期待できん。

しかも工場の機械の交換部品とか日本製品多いし
生産管理や品質維持のために日本人技術者を高額で雇い入れてるわけで。

どう考えても中国死亡フラグw
876名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:05:04 ID:YhXCjSto0
政府はまだレアアースが外国から輸入できるからって
代替え資源の開発について予算を出さないっていうの聞いた

ある程度かねかけてやれば、レアアースの代替えの開発は
もう少しでOKという段階のがいろいろあるとかいう話じゃん

どうしても安いものがあれば開発努力をしない という悪い
スパイラルに陥っている
これを機会に、しっかり金つぎ込んで、レアアース代替え品
開発できりゃ 一石二鳥だわ
877名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:05:12 ID:omJ1MP040
アホなシナ畜には破綻が確定してるな。バブルはじけたら日清戦争の時みたいに
食い荒らしてやるわ。2億両用意しとけ
878名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:05:14 ID:PMXs7kCH0
>>810
いや、中国からも仕事きてたよ。
ついでにプラント建設のお仕事も。
879名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:05:14 ID:+fgHtUM20
>すごく簡単…日本を中国の言いなりにさせる3つの方法

核ミサイル発射するより難しいだろ
880名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:05:20 ID:RqEXQ5h90
>>841
日本のマスゴミの皆様の日々の活動の成果の賜物ですw
マジであちらに進出して酷い目に遭った企業全部で集団訴訟とか起こせば良いのにw
881名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:05:22 ID:ia7DmAKg0
>中国各地のスーパーマーケットやデパート、自動車販売店で直ちに全ての日本ブランド商品の販売を停止すること

すでに、「安全」な日本の赤ちゃん用ミルクは、支那国内の業者を脅かすと言う理由で
国内販売を禁止しましたが、日本の業者が音を上げた話を聞きませんな
882名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:05:29 ID:RK8haKzu0
中国すごい
883名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:05:37 ID:KdSYUSyd0
>>869
オペックは、産出で価格を調整し
実際値段をつける場所は、先物市場。
884名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:05:45 ID:A86pyW6g0
レアアースは多少効果あるな。
アメリカがASEANに出てきたから、鉱山開発も活発化するだろうし、
コスト高で閉山していた各国の鉱山が稼働するのが今年から
2015年ぐらいまで全部いけるんじゃね。
安いから買っていただけなんだから。
885名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:05:45 ID:s05STirY0
>すごく簡単…日本を中国の言いなりにさせる3つの方法―中国メディア

日本人ならもっと簡単な方法を見いだせるよ!自虐の天才だし。
886名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:05:48 ID:dDJqAH/Q0
そんなことしたら自分とこの貧民層が暴動起こして、政府転覆させられるぞw
887名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:05:51 ID:mov8DA0/P
厚顔無恥も甚だしいな
この張子の虎の発展途上国は
888名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:05:55 ID:ZvbqqO2q0
日本の浄化システムを流出させんな。

虫国人は臭い水を飲んでろ。
889名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:05:57 ID:7fMM0qA+P
おもしろい。デモやる国民性じゃなくなってるし、日本の商社マンと都市鉱山を舐めるなって話だし
石油?やれば?中東を落とすのはアフリカより手ごわいぜってことだな。
890名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:06:00 ID:hIe9Buce0
言いなりにさせたとしても、黄砂上の楼閣w
すぐ、倒れる
891名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:06:03 ID:GaJ/owRp0
>>1
>>869
アラビアで、
中国の石油会社が、
高値で原油を買っているらしい。
892名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:06:11 ID:JOZspMlRP
民度ひくすぎるだろ。
893名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:06:18 ID:McSkcG5GP
ハイアールの日本進出は中止か?
894名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:06:24 ID:h4Ur6mu30
>>813
金持ってる中国人ほど、中国を信用してないからねえ。
最近は、日本に人間ドックを受けにくるツアーが人気らしいね。
中国の医療は信用できないから、金持ってるやつは日本の病院に大行列で診察に来るw
貧困層にはない発想。

日本に来て、電気屋に行っても、MADE IN CHINAばかりだから、怒り出す中国人もいる。
中国製は信用できないから、日本に日本製の電気製品を買いにきたのだ!とね。

あと、中国人は安売りとか値引きが大嫌い。
値引きされるのには、訳があると思っている。つまり、傷物とか、偽物とかね。
高い金を出して買うもの=無条件にいい物。という発想。
いい物を安く売るわけがないという発想。
資本主義国の発想とは違うと実感させられるね。

そもそも、一般の中国人の経済観なんてこんなもんでしかない。
895名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:06:26 ID:pCfO0SYG0
ノムたんの酋長棒、中国の誰もてるアルか?
最近の飛ばしっぷりはそうとしか思えないのこと。
896名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:06:26 ID:j7N8o0K40
弱いくせに鼻っ柱だけ強い日本人の鼻をこの際へし折ってやればいいよ。
897名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:06:33 ID:Vvcqkocn0
>1カ月もすれば日本企業は東京の首相官邸や外務省の前でデモを行うようになり

ねーよ
898名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:06:40 ID:Y4IogXHH0
うははは第二次世界大戦前夜のようだ
899名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:06:43 ID:Ed5UZDmSO
>>853
中国=滑り痛芸人
韓国=ただの痛い人
900名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:06:43 ID:7X7dbo3Y0
>これに伴う金銭的損失は、今後日本に資源商品を輸出する際の価格に転化すれば回収できるとのことだ。

そこまでのことをして、言い値で輸出品を買って貰えると思ってるのかね。
901名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:06:45 ID:CK41zBk70
ヤクザすぎるんだよ中国(人)は
902名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:06:52 ID:S5GBRFiG0
1をやると中国経済もクラッシュすることに気付いてないのか。
無知は恐ろしいな。
903名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:06:54 ID:ydEPDA1X0
中国ってなんでいつも自分から失敗しようとするの?
バカなの?
904名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:06:55 ID:jV4A+qFJ0
中国が採掘に金かけてきたレアアースね
まあ時間の問題で中国とは比べ物にならない程埋蔵量のあるカナダで採掘が始まる訳だけど
尖閣の事故の前から意地の悪い輸出制限なんてやるからさ
他のもっといい物質探してきたみたいだよ
せっかくの輸出資源の価値なくなっちゃったねえ


【新技術】NEDO、レアアースの代替技術を開発、資源確保へ実用化に期待
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284627231/-100
905名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:06:57 ID:uKCODc290
年々北化している中国…
まぁあの国を同胞とか言ってるくらいだからな
906名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:06:57 ID:mVfH9i1e0
>やはり1カ月もすれば、
>日本の大手工業企業の株価は暴落し、彼らは金銭や実力行使などで現政権を打倒することになるだろう

金銭や実力行使などで現政権を打倒
これなんか最高に笑えるww やっぱ一党独裁国家だけあるw
907名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:06:58 ID:Gzp9AB020
>>855
チャイナリスクで痛い目にあうのは進出した企業自身だからw
好きにさせればいいんじゃね
908名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:07:03 ID:aGD8l+t/0
>>867
それは良くない。
909名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:07:03 ID:ZyWHx0CD0
>>1
一ヶ月で言いなりにしないと困るって白状したも同然
910名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:07:05 ID:zBVZQpUX0
そんなことやられたら日本経済一ヶ月で終わるわ。
今からでも遅くないから謝罪するしかなかろう。
911名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:07:06 ID:yWrZ4qYk0
>>1
つまらない
912名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:07:12 ID:JP/1qOwN0
金儲けしか考えずに中国へ進出した馬鹿な日本企業は、
全てを失い企業存亡の危機を迎えつつある。
日本人としての自覚と誇りがあるなら、今すぐ中国から撤退しろ!!
913名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:07:14 ID:t2hpEDL10
中国人は選挙権ほしくないの?
選挙で選ばれていない共産党政権は民意を反映していない!
914名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:07:19 ID:SkKbSwjq0
>>892
その民度の低い国にいいように振り回されてるのが日本だから
915名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:07:20 ID:GUyat9A20
つうか、「やれるもんならやってみろ」とか言ってる奴はアホ。
中国人は、自分の権益を守るためなら一致団結して戦う国民だぞ。
本気出したら最後には原爆もある。日本人は現実を甘くみないほうがいい。
916そーきそばφ ★:2010/09/23(木) 12:07:22 ID:???0
継続スレたてた

【尖閣衝突】すごく簡単…日本を中国の言いなりにさせる3つの方法―中国メディア★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285211216/
917名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:07:27 ID:qkM2yK910
で、いつやるの?
918名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:07:28 ID:TeKLx1Rw0
チャンコロ調子に乗りすぎw
そんな影響力はない。
919名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:07:37 ID:+RgUZjks0
これで家庭に眠っている中古パソコンの資源としての
買取が進むようになる。 一石二鳥
920m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/09/23(木) 12:07:43 ID:+lKWB0My0
中国は庶民レベルならともかく、それなりに教育を受けた人間はもっと頭が良いと思っていたわ。
921名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:07:44 ID:FNVJsJnL0
中国から締め付けられて困るといえば燐みたいな無機の基礎原料みたいなものかな。
どこにでもあるようなものだけど、世界的なソースの大部分をなぜか中国に依存してるから
輸出関税乗っけて保護政策取られた時に世界的に困ったって事が既にあった。
特に農業肥料やらに関連してくるから、中国に依存しない体制にしないとならんね。
922名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:07:45 ID:YRGsBNBv0
これは是非実行して欲しいな。
日本の中でも売国してた中国びいきの会社が困るだけだし、
それぞれの会社の中でも、中国に入れ込んでた団塊役員連中が
失脚するだけだから、日本全体の正常化にはむしろ役に立つよ。
資源についても多少高騰するだろうけど、日本が正常化するなら
そのコストは我慢できる。
923名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:07:48 ID:/KgeZnUL0
そんなしょぼいのじゃなんとも思わないよ
勝手にどうぞ。デモも何も起こらないよ。
放置国家の根幹を揺るがすことだから
国の柱が消えることになり、それでは国が持たない。
犯罪し放題になる。領土も失う。

ほしけりゃ、戦争して取りに来なさい。
924名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:07:50 ID:BEeBFNWM0
ソ連と同じようになってきたな。
あと10年くらいで中国解体して上海が首都になるんじゃなかろうか。
925名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:07:50 ID:/z30Dhwz0
結局中国は武力での行使はできないわけだ
ま、インドパキスタンロシアの核保有国がいるしねw
日本は核はないけど兵器の質は高いし
なにより海を越えないといけない

日本に核を打てば国際社会から総批判だし
インドロシアあたりは中国に攻め入るだろうねw
926名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:07:53 ID:bM4TVKjK0
日本が卑弥呼の時代の中国人のご先祖様のほうが頭が良かったなんて・・・
927名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:07:55 ID:pdp2ZmRF0
シナ人よ国交断絶しようよ。なっwww
928名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:07:58 ID:3ooPxtIo0
デモを起こすかなぁ?

多分やらない。
中国人と同じ行動をとると、思ってるんだな。
お前らと同じ国民性って韓国くらいだぞ。
929名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:07:59 ID:KdSYUSyd0
>>915
中国人が一致団結できるのは、危機感が無いときだけだw
930名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:08:06 ID:TCGLIYSt0
核兵器と一緒でやるやる詐欺だ。もし本当にやれば、国際社会から中国が避難されるだろう。
931名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:08:06 ID:jFVgR0Qg0
>>860
レアアースの事取り上げて問題にしたい人が多いみたいだけど、化学肥料のリンとかが輸入できなくなるほうがよっぽど問題だと思う
必要量がハンパ無いもん
デモ輸出しなくなったらシナの国内産業が縮小して人民の不満が増大w
932名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:08:13 ID:0XPHAJx70
中国の排日のやりかたも、昔からワンパタというか、身の程知らずというか。
933名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:08:16 ID:MVFrC+Ls0
イージス艦一覧

■アメリカ合衆国(80隻)
タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦(22隻就役中 5隻退役)
アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦(58隻就役中 1隻艤装中 2隻建造中 1隻承認済み)
ズムウォルト級ミサイル駆逐艦(1隻建造中 2隻計画中)

■日本(6隻)
こんごう型護衛艦(4隻就役中)
あたご型護衛艦(2隻就役中)

■スペイン(4隻)
アルバロ・デ・バサン級フリゲート(4隻就役中 2隻建造中)

■ノルウェー(4隻)
フリチョフ・ナンセン級フリゲート(4隻就役中 1隻建造中)

■韓国(2隻)
世宗大王級駆逐艦(2隻就役中 1隻建造中)

■オーストラリア
ホバート級駆逐艦(3隻計画中)

■中華民国(台湾)
計画中



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%B9%E8%89%A6
934名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:08:17 ID:tKdeRN/RP
>>820
基本的にどんな悪口言っても「思想・信条の自由」とか「報道の自由」として許して
くれる国のことはボロカスに書きますが、悪いことを書くと取材拒否してくる国の
ことは持ち上げます。
これにより、まともな民主主義国家はあしざまに罵られ、独裁国家は褒められます。
ぶっちゃけ取材拒否されない記事しか書かないなら、取材する意味ないよね。
935名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:08:30 ID:Ry2UT9580
温家宝首相の国連での発言からみると
中国も国内の安価な労働力だけでは経済が支えきれなくなっている(まだ十分安価なのに)

日本・アメリカが中国に生産移転しつづけた時代のようなことを
中国が他の発展途上国に行わなければ経済がささえきれなくなっているのでしょうね。
(全先進国+αも中国のライバルだが)
936名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:08:31 ID:H4uoW8QO0
>>1
>1つ目は、中国各地のスーパーマーケットやデパート、自動車販売店で直ちに全ての日本ブランド商品の販売を停止すること。
それはお前らも困らねぇ?
937名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:08:35 ID:L2DOLE/m0
要するに中国は罪のない日本人民に対して攻撃する意思があるんだな。
こんな戦争好きで軍国主義者ばかりの国が隣にあるんだよ?
30年代のイケイケドンドンな頃のナチスドイツみたいじゃん。
友好なんてもってのほかだね。
938名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:08:36 ID:ufVW1/FG0
温家宝のコメカミの血管ピクピクしてんだろうなw

「尖閣は わが国固有の領土。国内法にのっとり 粛々と対応する」(前原誠司外相)

「尖閣は わが国固有の領土。国内法にのっとり 粛々と対応する」(前原誠司外相)

「尖閣は わが国固有の領土。国内法にのっとり 粛々と対応する」(前原誠司外相)
939名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:08:39 ID:q+uXdEfr0
これが中華思想か・・・

地球上には、中国と日本しか国がないと思ってるんじゃねえか?www

940名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:08:39 ID:MlA43tTs0
ちょうどいい機会だから日本政府主導で脱中国を進めるべきだと思うよ。
もう中国経済が急発展する一番いい時期は十分享受した。バブル崩壊すると
今まで稼いだ分すべて吹き飛ぶぐらいの損失受けるから早めに東南アジアに
拠点をシフトするべき。
中国がわめいているが何の問題もない。むしろ乗っかって撤退の口実にできる
だろうに。
941名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:08:40 ID:9q7aok2s0
なんだこれはwww
やってみてくれ
日本の企業がプギャーってなる前に…
わかるよなw
942名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:08:44 ID:trDudeE60
無駄な嫌がらせはよしたまえ。
943名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:08:47 ID:OWulTEzJ0
>>853
そうか? 毎年10月の恒例行事、
ノーベル症に罹患した朝鮮人のファビョリっぷりを楽しませてもらってるが
944名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:08:47 ID:fychiV970
>>906
ところで現政権が打倒されたら次は誰になるのだろうか
お遍路さんは寝てるだけ〜が功を奏して現場が好き勝手できてる感じだが
945名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:09:00 ID:Ed5UZDmSO
金払ったから仕方なく今もツアーに来る中国人。日本は中国みたいに野蛮じゃないからなぁ
946名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:09:06 ID:tJcvz1QmO
>>896
上司に言ってみたら
どうかな………
弱虫だから 無理か?
947名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:09:12 ID:/pFDUCpP0
一番いいのはインターネットを中国だけ完全に隔離することだな
日本人が日本のAVやエロゲ落とせなくなっていいなりになるよw
948名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:09:18 ID:QPJFxoq+P
各国の代替材料研究に関わっている人は
研究費増えるの待っているし、早くやれ。
949名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:09:26 ID:CnwnmERu0
>>915
自分の権益を守るために一致団結してそんな愚行はやらせないってこと?w
950名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:09:32 ID:qH5J4VHW0
>910
はいはい、売国奴は今すぐ北にでも亡命すればいいよwww
951名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:09:32 ID:s05STirY0
自発的にはなにも創造しないゴネぱくり系の国家が
台頭できるのは世界が平和で戦争状態にない時だけである。

ひとたび戦争が起これば、たかり寄生先と断絶しなくてはならなくなり
まさに生命線が途切れてしまい没落の一途…。

戦争がおきて、もっとも、光り輝くのが
それまでモラルやルールにその善良性から縛られていた国家である
戦争によって、そういう道徳から解放され
抑圧していた悪の力が一気に噴出する。
952名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:09:35 ID:DomLRw7L0
今、生理用品業界で世界最高レベルの技術力持ってるのは日本なのではなかろうか?

共産圏の中国女性はどんな生理用品使ってるのか、ちょっと知りたくなったw
953名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:09:37 ID:U7GtJrMb0
もう何もかもがワロタwww
954名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:09:39 ID:590xkSZR0
>>915
逆だろw そもそも中国全体が
一致団結なんてあり得ない・・・
955名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:09:42 ID:zi1hBEc60
結局、中国人のいう日中友好なんて、口だけの大嘘なんだよね
あいつらはただ日本を自分のいいなりに従わせたいだけ
だからちょっとあると、すぐこんなこと言い出すわけで
日本人に警告しとくわ。中国人が日中友好なんて言葉を
満面の笑顔で口にしてる時、それは100%嘘の言葉だ
信用するな。でないと後で凄い痛い目に遭うぞ
956名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:09:44 ID:lANoCCga0
中国なんかなくても日本は困らないんだが、日本がないと中国は物凄く困りますね。
日本人なしで世界に売れるような商品は作れないしw

中国の貿易依存度は50%以上、貿易依存度は、輸入額と輸出額の和をGDP値で
割った値だ。すなわち、貿易により経済規模を維持しているのは中国だ。貿易縮小すれば
あっというまに経済規模は半分以下になる。
その貿易の中身は、日本など先進国からの部材・部品の輸入と、それらを組み立てた
あとの海外輸出がおおきな部分を占めている。そしてそれこそが、成長の原動力だ。

日本の貿易依存度は5%に過ぎず、その中で中国は米国と同程度の存在感を
持っているとはいっても、中国との取引が減少しても日本経済に大きなインパクトはないし、
代替手段による貿易の拡大は容易だ。すなわち東南アジアやインドとの貿易を拡大すれ
ばいいだけ。

一方、日本との関係悪化、日本企業の生産拠点の中国からの流出が起これば、
雪崩的に、中国への海外企業の投資は減少する。なぜなら、韓国企業なども日本企業
からの部材・部品輸入に依存した工場を利用しているから。高付加価値製品を生み出す
ハイテク製品の工場ほど日本に依存しているの。

それでもいいの( ̄ー ̄)
957名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:09:46 ID:2xNfF///0
奢れる者久しからず…
ちょっと調子に乗り過ぎだなw

こりゃ長くないな…
958名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:09:53 ID:IhZlYcsL0
だから中国に工場を移すなとあれほど言ったのに
目先の利益だけを追い求めちゃうからな
まあ賢い企業は移してないみたいだが
959名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:09:58 ID:bPpNG4ED0
960名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:09:59 ID:CnwnmERu0
>>947
あ、負けました
961名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:10:02 ID:4h8VJ/nh0
アメリカに不買運動したり
日本に不買運動したり
フランスに不買運動したりw
962名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:10:06 ID:r86XnyuD0
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報

日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
963名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:10:07 ID:67FS+CZo0
記事よんだらそこそこ馬鹿で安心した
先のことを考えてないものばかり
勝手にやればいいい
964名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:10:16 ID:FHLDMkId0
レアアースにしたって元への国際的な圧力が高まれば後生大事にとっておいた希少鉱物がデッドストック化するし
国家による資源開発への管理・干渉が尋常じゃないのでどの国でも代替技術開発が加速してるからな
目先の武器で必死に威嚇してろよw前時代的な世界観に固執する時代遅れの中国はw
965名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:10:22 ID:cn7nXt430
( `ハ´)わずか三手で勝てるアル
966名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:10:22 ID:FxO8/drX0
自民党時代ならそれで経団連と自民のシナポチが首相を突き上げて、すぐに土下座してたよな。

まぁ民主は経団連の言うことなんて聞かないし、シナポチ政治家の小沢も失脚したから、そうはならないよ。
967名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:10:24 ID:rjanAJHXP
これってただの恐喝だよね
968名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:10:30 ID:SbONIwft0
まあ・・・、2つ目は効果がありそうだな
969名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:10:31 ID:KJlggDndP
>彼らは金銭や実力行使などで現政権を打倒することになるだろうと予測した。

何も分かってねぇな。たとえ明日の飯にありつけないような状態になっても管政権を打倒せよなんて叫ぶ馬鹿はいないよ
今の日本でそんな牙をもったやからはいない
970名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:10:32 ID:P79xe5ce0
痛みがあっても中国依存から脱却できる(せざるを得なくなる)なら
悪いことばかりでもないと思うんだよね。
日中間は今後も長い間、問題を抱えつづけるだろうことは容易に想像がつくわけで。
日本人の中国に対する警戒心が高まるのも好ましいことだし。
なんせ、21世紀にもなって、いまだに覇権主義を抱えてる危険な隣国なわけで。
971名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:10:33 ID:LJ7rMu/z0
>>461
こっちは衣料とか低価格外食産業が死んじゃうけど、地方が救われるから万々歳だな。
972名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:10:35 ID:gH0qTTmg0
現実性がない変な話なんだよ。

台湾漁船だったらもっとまともな歴史的な話になったんだろうけど


いずれにしろバカウヨ諸君は今から海保や淡水化装置会社と相談して住み着くことを考えて欲しい。
おそらく長期デモ貸出に応じると思う。
973名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:10:38 ID:rPj7SvYy0
中国・・・黙ってれば「眠れる獅子」で大国然としてられたのに
DQNな発言繰り返すもんだから、「あぁやっぱり北朝鮮の親玉だ、発想が小者だわw」
って認識になりつつあるww
974名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:10:42 ID:CnwnmERu0
>>958
賢い企業はヘッジしてる
975名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:10:44 ID:jFVgR0Qg0
>>954
シナ人は中国共産党とシナ人を信用していないからなw
976名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:10:54 ID:UC2z/0+D0
あれ?
食い物関係じゃないのか
977名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:10:56 ID:uKCODc290
なんで船長1人ごときにこんな馬鹿なことするか考えてみろw
船長の身元が知れたら中国にとってアウトだからだろ
978名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:10:59 ID:+039IVvA0
組み立て加工で食ってた日本が先端技術産業へと転換して行ったのはオイルショックが切っ掛けだろ。
中国との貿易が滞ったところで、次のステップにすすむ切っ掛けにしかならんのじゃないかしら。
日本は世界中と取引してるわけだしね。
979名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:11:01 ID:fychiV970
>>933
アメリカさん桁違いすぎワロタ
980名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:11:03 ID:omJ1MP040
更に反日煽ってやりゃシナ畜自壊するな。どの処置をとっても日本は飛躍のチャンス
しかも老人だらけ失業農民工だらけ不動産バブルも抱えて全くシナには未来がない
981名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:11:05 ID:YmMON/350
政財界、マスコミ、市民団体、団塊世代と
既に日本は中国様に首ねっこを押さえられているのに
中国様の国民はそんな事もしらなかったのか!
恐怖独裁政府の情報統制って、怖いよなぁ
982名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:11:07 ID:Lb/eqdFa0
海賊ひとりに大騒ぎの国
983名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:11:07 ID:T815cJUa0
まあ好きにしたらいいと思うよ。
日本は日本の法に従って船長を裁け。
後、今も尖閣沖で操業しているらしい中国籍漁船を拿捕するか沈めろ。
984名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:11:08 ID:q5tSpHme0
地球にとっての最大の悲劇は
シナ人というヒトもどきが
13億も棲息しているということ。
985名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:11:09 ID:RqEXQ5h90
>>888
うん、水も土地も腐海レベルにまで汚染した場所なのに、技術止められて困るのは連中だわな。
放っておいても支那の国内がどんどん汚くなって支那人がガンガン死んで行くだけだから、
日本てか世界にとっては良い事だらけだけどね。

日本の環境技術をものすごく欲しがって「タダでよこせ」って言ってたのもソレだもんね。
986名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:11:12 ID:4yeLLNXO0
>>920
日本のそれなりに教育受けたものも酷い有様だからお互い様w
教育そのものが間違ってたら、間違ってる事に気付く事ができなかったら何にもならん
987名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:11:16 ID:MkAKFljLO
文革みたくまじでやりそうで怖いな…
確かに日本はダメージを受けるだろうけど中国は大丈夫なのか?
988名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:11:24 ID:/Xhhb/SX0
9条の人たちは、どう思っているんだろうね

こんな島ぐらいくれてやれと思っているのだろうか
だが、その次は沖縄をよこせといったり、九州をよこせといったら

それでも「戦争にならないならくれてやれ」なのでしょうか
989名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:11:28 ID:l7d1drW10
笑えるわwwwww子供の発想じゃん


自国と連動しているのが分からないのかよw
990名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:11:29 ID:UairQK6L0
>>915
過去に一致団結して戦ったことなんかあるか?

日中戦争のときは逃げまくっていたし
朝鮮戦争の時はドラをどんどん叩きながら進軍したはいいが、後ろから督戦隊が
銃で脅しながらの進軍だし。
中越戦争はボコボコにベトナム軍にやられただろ。

本当にやれるものならやってみろよ。
原爆を使う度胸が本当にあるのか?
991名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:11:29 ID:sw4hsaOn0
>>910
日本は一月で潰れるかも知れんが、中国は半月で潰れそうだ
992名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:11:33 ID:5pCXywWS0
日本を中国の言いなりにさせる方法―売国奴

中国共産党より日本の独身ワープアや低所得者層にそこそこLV以上の若い女性をプレゼント

子供できたときには日中友好の組織が運営する安い保育所か学校に、親の仕事場も斡旋

ワープア・低所得が中国語や中国を身近に感じ始めたときに洗脳教育

これで日本は若年〜中年のワープア・低所得層を失う。
993名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:11:37 ID:xSULBAZpP
ちゃんこ、そろそろ泣きそうだな。
ダライラマが来るし、前田さんが一緒にランチでもしたら、気絶するかな?
994名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:11:49 ID:KdSYUSyd0
>>952
洗濯機でブラジャーを洗える国、日本!
995名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:11:55 ID:ZtrThFyJ0
     _, -‐-、___
   /  `   ` _ )
 / ̄  _,,ニ=‐─'´ー''',、
 ゝ-┬l;;;        ヽ
  l// |;;         _l
  l ,./;;   (ニ=、  , ,=ニ
 /イr'ヽ;   ー=o、', ', ro'l
 ノ/ l l、!l   `'''''  ヽ`´!
. レ  〉、`ヽ     ノー-‐' l
    lゝノ''l    ,イメ三ヾ、! 上兵は謀を討つ
   /、 l ヽ   〃 ,,, リ,,/l!
 , -l:::ヽヽ、 ヽ、,l!___l;;;;;;;;;lヽ、
´   l::::::ヽ ヽ`ー─ヽ;;;;;;l::l `''ー、_
   ヽ::::::::ヽ ヽ_/ヽ;;l::lヽ
   ヽ:::::::::::ヽヽ__/'´;;;;l!:/ ヽ
    ヽ:::::::::::::/::::::::::/   l
     ヽ::::/::::::::::/    l

996名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:11:57 ID:s05STirY0
>中国人は、自分の権益を守るためなら一致団結して戦う国民だぞ。

列に並べない。待つことができない。
親も捨てる。子供を食べちゃう。自分の頭で思考できない。
ぱくることしかできない。

自分の命の危険を察知したなら、親兄弟家族を捨てて自分だけ
軍服ぬいで、アイヤー!!!と私服に着替えて逃走するシナ人の姿が目に浮かびます。
997名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:12:05 ID:/24+wEY70
999なら
中国内乱
998名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:12:08 ID:RyTSin04P
シナと縁を切るいい機会だ
999名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:12:12 ID:0uyUT1amP
俺の知る中国人は良くも悪くももっと狡猾でリアリストだったはずだが・・・
1000名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:12:13 ID:P39LzRP+0
むむむ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。