【社会】同和を騙り高額書籍売りつけ 岡山地裁で初公判 被告、起訴内容を一部否認

このエントリーをはてなブックマークに追加
34名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 18:21:50 ID:Y60kPf4E0
松本龍 (政治家)

概要

* 部落解放の父である松本治一郎の孫。実家は祖父の代からのゼネコン・松本組。自身も顧問を務める。
* 1990年の第39回衆議院議員総選挙に出馬して初当選し、以後7回連続当選。かつては
 日本社会党に所属していたが、後に民主党に参加。
* 部落解放同盟副委員長であり、人権擁護法案推進派。日韓議員連盟常任幹事。
* 2000年10月17日、実家の松本組を継いだ実弟松本優三の自宅玄関ドアに約5発の銃弾を
 撃ち込まれる事件が発生した。
* 2008年度の国会議員の所得公開で国会議員でトップの8億4366万円の所得を得ていたことが
 伝えられている。
* 国鉄労働組合のJR採用差別闘争に連帯している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D_%28%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6%29
35名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 18:28:59 ID:JlDTtPzO0
ブックオフでバイトしていたとき、こういった体裁の本は定価の1割で
買い取るのだがこの手の本は無駄に定価が高く必死に汚れや傷を見つけて
100円で買取るようにしていた
36名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 19:27:43 ID:Hbl681Zm0
>>35
そうか・・・って言えばいいの?
37名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:35:35 ID:GN+Twuzg0
>>4
「同和を騙って」脅迫や恐喝、強要を行えば
そいつが実際に同和であろうとなかろうと「エセ同和行為」として犯罪になるよ
38名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 09:00:55 ID:bEEYJ3Eh0
部落解放同盟

■歴史
2002年に同和立法が期限切れを迎え、一部地方自治体において同和予算を見直す動きが出る。
これに危機感を持った部落解放同盟は同和立法の代替法として人権擁護法案の成立を
強く推進。メディアでは関係の深い朝日新聞社に強く働きかけを行っており、2005年の
通常国会時は専務取締役の坂東愛彦や社会部の本田雅和などが同調し、紙面の論調に
反映された。

○政界との関係
55年体制崩壊後の政界再編の中で、軸足を新たに結成された民主党に移し、2004年に
部落解放同盟中央書記長であった松岡徹が民主党公認で参院選比例代表区に立候補し、当選。
民主党『次の内閣』ネクスト法務副大臣(2007年9月就任)となっており、
また部落解放同盟副委員長の松本龍なども民主党に所属している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%A8%E8%90%BD%E8%A7%A3%E6%94%BE%E5%90%8C%E7%9B%9F
39名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 09:02:51 ID:b2kaaQ5Q0
ちょっと前まではよくウチにも来てたよ
いや、いらねーしって追い返そうとしたら、社長が
「すまん、買うしかない」っつって買ってた
最近はこねーけどな
40名将ヨシイエ:2010/09/25(土) 09:47:35 ID:vaIRiPii0
部落をなめんなよ
41名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:44:53 ID:NLyMd0fR0
>>38
松岡って息子が金庫破りで逮捕されたのに辞職もせず 流石B! と世間を驚嘆させ今回めでたく参議院選挙で落選した奴だな
42名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 11:34:40 ID:V5GGo1w00
枝野幸男プロフィール
http://www.edano.gr.jp/profile.html
衆議院議員(当選4回、1993年〜) 弁護士(1991年〜)
民主党埼玉県第5区総支部長(1998年〜)

:「解同」系建設業者代表理事から後援会に献金受ける枝野幸男 :05/03/06 01:29:01
民主党前政調会長・枝野幸男の後援会「アッチェル・えだの幸男と21世紀をつくる会」に
「三ツ和総合建設業協同組合」代表理事・山本亜細雄(さいたま市)から1,000,000円の献金。 

http://yhx0303.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/post_2e35.html
2002年12月18日(水)「しんぶん赤旗」
「解同」系業者が自治体に圧力 埼玉 指名停止の「被害賠償しろ」

 「解同」(部落解放同盟)とつながる埼玉県の建設業者「三ツ和総合建設業協同組合」
(山本亜細雄代表理事、 本社=さいたま市)が、公共工事談合で埼玉県や市町村から
指名停止措置にされたことを怒り、 「数十億円の被害を受けた。賠償しろ」などと理不尽
な要求をつきつけていたことがわかりました。同組合側は市の担当者に「部落解放同盟
埼玉県連合会大宮支部」の名刺を出して、「研修会」への出席を要求していました。
 
http://www.gyouseinews.com/local_administration/dec2002/003.html
43名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 12:19:59 ID:PSNM9+vb0
同じことをしても本物の同和なら仲間たちが助けてくれる(起訴したら大変なことになる)ってことでしょうな。同和利権万歳!
44名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 12:26:51 ID:a8E/Nt9Q0
本物の同和だったら同じことやっても捕まらないの?
45名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:43:24 ID:1Q7kdQiH0
部落解放同盟にとって、差別とは、まさしく副収入源
46名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:47:22 ID:1Q7kdQiH0
「部落解放同盟から、厳しい圧力続いた」 "休み続けて給与2700万円"奈良市職員、職務強要事件公判

★<奈良>奈良市病欠元職員 職務強要事件公判

・長期病欠を繰り返した奈良市元職員による職務強要事件の裁判で、市の元建設
 部長が出廷し、これまで、解放同盟の厳しい圧力が続いていたと証言しました。

 奈良市の元職員で部落解放同盟の役員だった中川昌史被告(43)は、市が談合
 防止策として新しい入札制度を導入するのを阻止するため、市の幹部2人に対し、
 テーブルを蹴るなどして脅したとされています。きょう開かれた第3回公判で、
 元建設部長が証言台に立ち、「30年ほど前から、解放同盟との交渉において
 相当厳しい圧力があり、現在は変わっているものの、今の担当者も緊張をもって
 交渉している」と話しました。中川被告については、およそ6年の間に実際に
 働いていたのが8日ほどだったことから、奈良市は近く、中川被告に対して、
 およそ2200万円の給与の返還を求めて提訴することにしています。
 http://ime.nu/webnews.asahi.co.jp/abc_2_005_200704160501006.html
47名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:47:43 ID:s2SZWZZIO
>>40
ぺろぺろ
48名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:50:10 ID:uTpE+k+G0
もっこす ってまだいるの?
49名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:50:26 ID:1Q7kdQiH0
98 :革命的名無しさん :2006/10/25(水) 14:47:48
糾弾会は近隣の一般地区住民や学校・役所の関係者も半強制的に出席させられて夜の七時頃から始まった。
公民館の壇上に立たされた町会議員に対し解同の運動員が交代で罵声を浴びせる。
椅子に座ろうとしたら罵声を浴びせ言い訳したら激しく追及する。
最後に自己批判したら今度は安易な言い逃れだと激しく罵声をあびせる。
何を言っても許してはもらえない。
ヘトヘトになるまでとことん追い込 んでいく。
土下座をしても許してもらえない。
まさに公開リンチである。
さすがに八鹿高校の時のような暴力はないが机を叩いたり椅子を蹴り上げて威嚇する。
精魂尽き果てた町会議員は廃人のように虚ろなな目でうな垂れている。
町会議員が解放されたのは日付が代わった深夜であった。
その後この町会議員一家は追われるようにして町を出ていった。
ある町会議員の差別発言に端を発した糾弾会です。
70年代に兵庫県のある町で実際にあった出来事です。
50名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:52:37 ID:1Q7kdQiH0
某市議事録から、部落解放同盟広島県連による陰湿な糾弾の様子

彼らは、差別解消を旗印にして、ささいな言葉じりや説明不足につけ込み、
自分たちと主義主張の異なる相手を高圧的に追い詰め、反省を迫ります。
そのやり方の激しさは、言語を絶するもので、連日連夜、長時間にわたって1人か、
ごく少数の人を包囲し、食事はおろか、トイレにさえ行けない状況のもとに閉じ込める。
精神的な圧迫に加えて、なぐる、こづくなど、身体的な危害を与えて恐怖感を植えつける。
家族や職場の同僚、友人関係にまで糾弾対象を広げるとおどす。こうして正常な判断力を失わせた上で、
反省文に署名させ、自分たちに屈服させ、従わせようとするのです。
51もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2010/09/26(日) 00:54:44 ID:/aBzsRrQ0
>>48
なんか用?
52名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:01:48 ID:1Q7kdQiH0
三重県
平成12年12月15日  三重県立松阪商業高校校長が自殺
→解同、連日に渡る糾弾

徳島県
平成11年1月8日 徳島県旧川島町(現吉野川市)の川島小学校の男性教諭(当時38歳)が突然死。

→判決で、
 「同和教育主事としての職務は繊細かつ根深い社会問題を背景とするもの」
 「職務で受けていた負荷は大きいと認められる」と判断した。

高知県
昭和63年1月〜4月にかけて

高知市立一ツ橋小学校の周辺の電柱などに「エタせんこうしね」などという差別落書が発見された。
そして同校には、被差別部落出身者を父親に、高知市教育委員会同和教育課長を夫に持つ女性教諭A
が勤務していた(ただしA教諭自身は部落出身ではなかった)。これに対して解同高知市協(森田益子議長)
は、高知市教育委員会と共に、この落書に書かれた教師はA教諭であると決めつけ、"部落民としての誇りを
持てば苦しみがなくなる"と同教諭に部落民宣言を強要。同教諭がこれを拒絶すると、解同側は同教諭のプラ
イバシーに関わるビラをばら撒いた上、同教諭とその身内を"部落民なのに部落民宣言を拒む差別者である"と
『解放新聞』紙上や街宣車で中傷し、同教諭とその一族の人格権を侵害した。この事件の裁判の途中でA先生の夫が病没。
  →心労がたたった可能性も

平成2年1月20日   高知市立朝倉中学校校長が大動脈瘤(りゅう)破裂で死亡
→「差別事象」を根拠に解同高知市協の教育介入の介入あり。裁判ではストレスが原因と労災認定。
53名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:05:10 ID:1Q7kdQiH0
京都府
昭和49年9月28日

京都府亀岡市で差別発言をした会社員が京都府連から一カ月にわたる糾弾を受け、
「いくらあやまっても許してもらえない」と焼却炉に飛び込み自殺する。

平成18年8月21日

京都市服務監(58)が市役所内で倒れ、翌月1日午後、入院先の 同市上京区の病院で死去。
綱紀粛正を担当しており、京都市役所で相次いだ同和の不祥事にて最前線で対応していた人物。

大阪府
昭和45年12月4日

解同正常化大阪府委員会など、「窓口一本化」反対要求決起集会を東大阪市蛇草公園で開催。
終了後、蛇草会館を占拠する解同の同盟員らが参加者に暴行、63歳の婦人がショック死。

昭和49年
大阪東郵便局郵務次長が飛び降り自殺
徹夜の糾弾を受け続け、心身ともに疲れ果てていた。自殺当日は旧社会党代議士が調査に来ていて、
飛び降り自殺は、それに対応するために控え室で待機している間の出来事だった。

当時の大阪市内(特に住吉、住之江両区内)の郵便局では、郵便業務よりも同和が優先の無法地帯と化し、
郵便の遅配が常態化、深刻化し、住民から苦情が殺到した。住民達の迷惑を顧みないバカな人権団体である。

平成18年6月13日 

大阪府岬町淡輪の町立淡輪火葬場駐車場で、三菱東京UFJ銀行支店長の男性(51)が排ガス自殺。
支店長は、財団法人「飛鳥会」理事長、小西邦彦容疑者(72)の業務上横領事件を巡り大阪府警から任意聴取を受けていた。
54名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:08:33 ID:1Q7kdQiH0
大分県
平成4年7月31日 大分県立三重高校校長が自殺
→6/11に生徒の差別発言があったとして糾弾を受ける

福岡県

昭和52年1月13〜15日
解同北九州市協1000人、部落地名総監購入企業19社を集めて市役所で3日間泊まり込んで
述べ50時間糾弾。企業側3人救急車で運ばれる。うち、Mセメントの幹部、2月14日社宅で自殺。
「責任をとって」といわれる。

昭和63年頃     久留米農芸高校校長が急死
→解同の糾弾が原因とする指摘あり

平成 5年10月 9日 小郡中学校校長(54)行方不明中のところ熊本県菊池市の山中で縊死遺体で発見 
→解同、連日に渡る糾弾

平成18年10月11日 筑前町立三輪中学校2年の男子生徒(13)がいじめを苦に自殺
→県議会にて解同と中学校の関係を指摘される。行き過ぎた解放教育が原因の1つか。
あかはた新聞のほか、正論平成19年8月号、人権と部落問題平成19年5月号参照
55名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:08:37 ID:s2SZWZZIO
>>48
>>51

ワロタ
56名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:10:56 ID:1Q7kdQiH0
長野県

平成18年10月上旬

長野県御代田町の同和担当課長自殺。
→解同の圧力あり。町議会でも指摘される。追及してきた町議が後日町長となる。
御代田町の同和対策課では、解同からの圧力により平成3年以降数名の職員が長期休暇又は退職に追い込まれた。

兵庫県
昭和59年2月25日
昭和58年8月兵庫県多紀郡篠山町で発見された差別落書きは解同支部長のでっち上げであることを地元住民3人が調査して発表。3月21日支部長自殺。

奈良県
平成4年
県連副委員長の「天理市プール事件」。30億円の利ざや稼ぎで5億円が不明になり、二名の奈良県議が自殺に追い込まれた。
57名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:15:54 ID:1Q7kdQiH0
広島県
昭和40年代    福山葦陽高校校長が自殺
昭和45年 5月 1日 府中高校同和主任教諭(36)がナイフで手首を切り自殺
昭和49年 9月   新市町常金丸小学校同和主担者が会議の直後心臓麻痺で死亡
    →解同支部長「すまんことをした」と詫びる
昭和51年 4月28日 新市町常金丸小学校同和主任教諭が遺書を残して失踪
昭和51年 4月   庄原市川北小学校校長が自殺未遂
    →「差別事象」を根拠に解同の介入あり
昭和51年 5月16日 府中東高校同和推進教諭(25)が山中で首吊り自殺
昭和51年 5月24日 府中東高校同和主任教諭(40)が墓地裏松林で首吊り自殺
昭和51年 7月 1日 福山市教委社会教育課主事 遺書を書いて自殺未遂
昭和52年 3月26日 福山市大成館中学校教諭が自殺
昭和55年 9月   加計高校同和推進教諭(55)が自宅裏山で首吊り自殺
昭和56年 1月29日 福山市桜ヶ丘小学校校長(54)が山中にて包丁で頸動脈を切り自殺
昭和56年 1月31日 本郷町北方小学校校長(52)が校内にてカッターで頸動脈を切って自殺
昭和56年 4月 9日 廿日市町宮内小学校校長(55)が校内物置小屋で首吊り自殺
    →解同、連日に渡る糾弾
昭和56年11月26日 県教委学校管理課長(元同和教育課長)が自殺
昭和57年 4月11日 五日市町教委同和教育指導課長(51)がナイフで胸を突き自殺
昭和58年10月 5日 沼隈町常石小学校校長がナイフで自殺
昭和60年 2月22日 庄原市山内小学校教諭(25)が山中で首吊り自殺
58名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:17:31 ID:8YR+m28bO
59名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:18:47 ID:lYyC4HGX0
危険!人権救済機関設置法
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274630419/39
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050318.jpg
人権擁護法→人権侵害救済法→人権救済機関設置法に名前が変わっている

【政治】 鳩山首相 「差別などの人権問題、後を絶たない。人権救済機関の創設は重要」…人権関連法案、早期提出に意欲★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265240744/
民主党の支持団体「部落解放同盟」の要望…鳩山首相、人権侵害救済法案の早期提出表明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265200621/


【政治】 "差別や人権侵害をチェック" 人権委員会、内閣府に設置する方針…千葉景子法相、人権救済機関設置法取りまとめへ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277460836/
【政治】 「夫婦別姓と人権救済機関、マニフェストになくても民主党は実現目指す」…千葉法相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277777635/
【政治】 続投の千葉法相 「落選したが、夫婦別姓・人権擁護法案などが否定されたとは思ってない。より前進させる!」★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279112844/
60名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:19:42 ID:/A2AqHxCO
同和って酷い集団だな

あれ、そういえば内閣にもいなかった?
61名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:20:45 ID:NxhkhkP50
美味しい商売だよな。
うちの大学図書館にもあるけど、日本全国の大学に売りつければ相当な売り上げだろ。
62名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:20:51 ID:1Q7kdQiH0
平成 8年 6月19日 千代田町教委社会教育課長(48)が山中で首吊り自殺
    →解同側関与認める
平成 9年10月   県立広島養護学校校長(53)が海にて変死
平成11年 2月28日 県立世羅高校校長(58)が自宅で首吊り自殺
    →県教委、解同の関与あったとの公式見解
平成12年 2月18日 尾道市久保中学校教諭が自殺
平成13年5月 因島市高校教諭自殺。
平成13年8月25日 大柿町柿浦小学校校長(51)が車ごと海に転落して死亡
平成13年11月 因島市高校教諭自殺。
平成14年 2月20日 府中町府中南小学校教諭(39)が車ごと海に転落して死亡
平成14年 3月 1日 三原養護学校校長(55)が自宅で突然死
 →自殺との見方も
平成14年 4月 3日 因島市田熊小学校校長(54)が心筋梗塞で突然死
平成14年 6月   県立竹原小学校教諭(26)一家4人が謎の心中
    →ダム底で発見
平成14年12月10日 県立油木高校事務職員(50)が事務室の不審火で死亡
平成15年 3月 9日 尾道市市立高須小学校校長(56)が校内で首吊り自殺
    →教師側と国旗・国歌をめぐり軋轢?
平成15年 3月10日 甲奴町小童小学校教頭(45)が自宅で首吊り自殺
平成15年 4月   県内公立中学校養護教諭が自殺
平成15年 7月 3日 尾道市教委次長(55)が山中に止めた車の中で首吊り自殺
63もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2010/09/26(日) 01:22:13 ID:/aBzsRrQ0
>>60
何人もいるよ。
松本、前原、などなど。
64名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:25:06 ID:1Q7kdQiH0
1997年の夏、北広島町で町政に解放同盟が食い込みまくった末、
職員140人程度の役場で7年間に現職課長4人の自殺、20人以上
の中途退職者を出していた事件。

これは、無登録業者に新庁舎をはじめ町の主要施設の設計監理を集中発注
していたことが明らかになった結果わかったことらしい。この業者は逮捕、
起訴されたようだ(担当課長は自殺したという)。

役場内では同和研修の名の下に魔女狩り、リンチに等しい行為が行われ、
「もの言えぬ職場」となっていた模様。この研修には解放同盟が関与しており、
一部行き過ぎを認め責任者が処分されている。

この件については中国新聞に数回小さな記事が載ったのと社説で一回扱われたことがあるが、
積極的な追跡記事はされていない。
65名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:29:04 ID:1Q7kdQiH0
http://www5c.biglobe.ne.jp/~sakopy2/kishimoto.html

おまえら、部落解放同盟に逆らうと、街宣車でもって卒業式をひねりつぶすぞ!

同和は怖いんだぞ!差別すると、自殺するまで糾弾してやるから楽しみにしておけ!

どうだ、同和は怖いだろう?たくさん自殺者が出ているのをみて、おそれおののくがよい
66名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:33:20 ID:dQUeVTos0
同和が日本をだめにしたんだね
詳しい説明ありがとう
67もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2010/09/26(日) 01:33:27 ID:/aBzsRrQ0
記事にしただけほめるべきだ。
追跡しろって、死ねというようなもの。
68名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:37:08 ID:J59kLeid0
>政治・経済研究会
こいつらは同和書籍だけじゃなくって右翼の名も騙ってるんだよな。
69名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:42:15 ID:1Q7kdQiH0
>>67

今はどうかな?少なくとも、関西の解放同盟はH18年の同和不祥事表面化以降、
相当弱体化した。知り合いの解放同盟の関係者が困っていた。
(私は、部落解放同盟が大嫌いだけど、大阪府連上部に話せる人間がいる。)

まあ、確かに、広島東部の解放同盟は今でもやばいだろうね。
70もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2010/09/26(日) 01:46:36 ID:/aBzsRrQ0
>>69
確かに。
小森が九条の会の広島の呼びかけ人してるし。
71名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:53:25 ID:1Q7kdQiH0
同和利権の最後の牙城は広島東部でしょうね。小森龍邦さえいなくなれば、真の意味で平和になるのだけどね。
昔っから、にくまれ者はなんとやらというから、長生きすることでしょうね。
死んだから必ず地獄だな。大勢の学校関係者を死に追いやっておいて、のうのうと
長寿を全うすることこそ差別だ!

関西は、H18以降、風向きが大幅に変わった。本心から解放同盟を信じる者はいない。
それに、真面目な同盟員ほどダメージを受けている有様。
福岡はなめ猫さん(同和問題ウォッチャーなら誰のことかわかるよね)が頑張っている。
鳥取は鳥取ループが活動中。
高知は橋本知事時代にかなり変わった。
長野は田中知事と茂木町長により変わった。
滋賀県連は個人情報流出事件で自縛気味。
72名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:53:55 ID:aBjOUNCj0
こういう高額書籍って逆に内容が気になるぜ
結構クセー題材ばっかだし
基本的には恐喝商売だから扇動商売じゃないんだろうけどな
73名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:54:22 ID:4Gyw2JIw0
>>4
本物も似非も今はおなじようなものだよ。
74名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:57:54 ID:s2SZWZZIO
【京都】強姦未遂と強制わいせつ致傷で起訴、京都市環境政策局職員を懲戒免職
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1285423204/
75名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:05:01 ID:b/ZpEFnAO
>>29
今は知らんが、昔は1冊数万円する人権本を公的機関に売り付けていた。
76名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:09:35 ID:1Q7kdQiH0
部落解放同盟の狂乱ぶりは、尖閣諸島をめぐる中国の狂乱よりも恐ろしい
まるで、どこかの邪教のようである。変な神様を信仰しているのであろうか?

http://blog.goo.ne.jp/nakanisi-sakai/e/6f43b03f521258d774472dab770aa40f
「私が中学の担任だった先生たちは、70年代に、中学校が荊冠旗で囲まれ、差別者でもないのに、
「浅田理論をゆうてみい」といって、夜中まで、つばをはきかけられたりしながら、差別者として
糾弾を受けました。」

「その広島県の地域、朝の全校集会で、部落出身の子が、部落民宣言をおこなうことや、先生が、
部落の地域の子供を教えるために公費で主張します。もちろん解放教育関係の研究会への動員は、
特定団体擁護なのに全部公費です。そのような体制に批判的な意見を述べようものなら、広島
県の三次市の八次小学校につとめていた岡田さんのように、「差別者」として県北全部にポスター
が貼られ、車に傷がつけられ、教育委員会から差別教師として、現場から切り離され、研修させら
れました。」
「その岡田さんたちの人権を踏みにじっていたのが、小森さんたちの解放同盟であり、彼のひきいる
新社会党だったのです。・・・・私はこの広島県北の教育界にあったおそろしい状況は、党派的な
非難を超えた、私たちの社会の体質としてより深いレベルから考察する必要を感じます。」
77名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:12:32 ID:XLIV0BXA0
こういうのは即行ボコって山に埋めればいい。
78名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:14:06 ID:1Q7kdQiH0
当時の解放同盟に逆らえば、逆にぼこぼこにされるぞ。
79名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:33:53 ID:sxdQ1RnR0
かたってなくて本物に1万同和ドル
80名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 06:16:52 ID:3POu/+f40
いかにもBの巣窟西日本らしい事件
鬼の啼く町
81名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 06:36:03 ID:rdcLM7z00
>脅し取った

脅しのネタになるということですか?
82名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 06:39:07 ID:er9OSJayI
>>81
知人の所には、買わなかったら乗り込むって脅しかけてきたらしい。
83名無しさん@十一周年
神奈川と栃木のクズの仕業か
どうしよもないな