【領海侵犯の中国】 温首相、ついに「日本への強制的措置取る」と発言★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゃぽーんφ ★
★日本に「強制的措置」取る=尖閣問題で中国首相

・国連総会出席のためニューヨークを訪れている中国の温家宝首相が21日、
在米華僑らとの会合で尖閣諸島(中国名・釣魚島)問題に触れた際、
「われわれは(日本に対し)必要な強制的措置を取らざるを得ない」と述べていたことが22日、
香港のテレビ各局で放映された音声入り映像で分かった。

中国の国営通信社・新華社はこの部分を「中国政府は必要な対抗措置を取らざるを得ない」と伝えていた。
新華社が温首相発言を書き換えたのは、中国国内で反日感情が過度に高まる事態を避けるためとみられる。
中国の指導者が外国に対して「強制的措置」を警告するのは異例。

尖閣付近で日本の海上保安庁巡視船と中国漁船が衝突した事件で、
逮捕された漁船の船長が釈放されない場合に経済制裁などの
強硬な報復手段を取ることを検討している可能性がある。 

中国政府が外国に発動した強制的な報復措置としては、
1992年にフランスが台湾への戦闘機売却を決めたことに対し、
フランスの在広州総領事館を閉鎖させ、中国の地下鉄建設プロジェクトなどから仏企業を排除したケースがある。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092200730

前スレ
【尖閣問題】 中国・温首相、ついに「日本への強制的措置取る」発言★8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285179699/
2名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:28:25 ID:p+FEfCHW0

ねえ、中国も北朝鮮と同じで全然軍を動かさないよね?  口ばかりだよね?  動かしたら中国が終了するけどねw

でも、やっぱり「口だけ」って、情けないよね?  今、世界中で中国が笑いものになっちゃって困ってるよね?


で、今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   'つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r '     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐'             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
                     ↑在日中国人(>>3-1000
 
3名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:28:31 ID:5yfAGmdB0
うんち!うんち!うんちっちー!!(^^)
4名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:28:52 ID:k8ZHg8ku0
ブッシュ前政権下の2004年3月に、エアリー国務省副報道官が記者会見で
@尖閣諸島は日本の施設下にある
A安保条約は日本の施設下の領域に適用される
B従って安保条約は尖閣諸島に適用される
と公言し、日本よりの姿勢を打ち出していた。
ところが、オバマ政権は原則として@Aの表明にとどめている。
日米安保に組み入れつつ、領有権を主張する中国を刺激することは避けるという
中立的立場を選択している。

尖閣を巡る日中の紛争がさらにエスカレートした場合、Bを明確にしないと、
アメリカは沖縄を失う。日本の保守勢力からも安保不要論が噴出するだろう。
さらにASEAN諸国に不信感をもたれ、南シナ海でのアメリカのプレゼンスを失う。
つまり、この問題でアメリカは決して中立的立場にはなれない。
この問題は、アメリカにとって日本をとるのか中国をとるのか、踏み絵になる。
5名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:29:42 ID:ZY0BgKVc0
6名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:30:12 ID:yA0dUhKn0
中国60年の歴史は、周辺国への侵略と大虐殺の歴史。
中国60年の歴史は、自国民への大虐殺の歴史でもある。

 ある日突然 「ここは歴史的に中国の領土だ」 と言い出す。
         ↓↓↓↓↓

 人民解放軍が 「中国領土だ!中国領土だ!」 と言いながら武力侵攻。
 または便衣兵を先行させ 「中国人民を守るぞ!」 との名目で武力侵攻。
         ↓↓↓↓↓

 「ここは歴史的に中国の領土だから、侵略ではない」 と宣言して占領。
         ↓↓↓↓↓

 「中国は歴史上他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」 と政府声明。

これが中国60年の歴史。
チベットも、ウイグルも、西沙も、南沙も、そして尖閣諸島も、やがて沖縄も・・・

 「中国を刺激するな!中国を刺激するな!」
 「日本は中国を侵略した!日本は中国を侵略した!」
 「歴史認識!歴史認識!歴史認識!歴史認識!」

と言いながら 「日本は押せば必ず折れる」 とメッセージを発し続けたのが、
日本でハト派と呼ばれる親中サヨク・リベラルの連中。

朝日新聞、毎日新聞、日経新聞、サヨクジャーナリスト・学者・評論家の連中。
河野洋平、加藤紘一、福田康夫、鳩山由起夫、福島瑞穂など、サヨク政治家の連中。

こいつらこそが中国の帝国主義を増長させ、侵略と虐殺へとミスリードした戦犯なのだ。
こいつらこそが歴史の法廷で裁きが下されるべき戦犯なのだ。

このままだと第二次沖縄戦になるぞ。
7名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:31:36 ID:Siritvfo0
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
8名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:32:18 ID:++334ME/0
船長は、「現場は中国の領海だ」と供述している。

これは最初から仕組まれた中国の策略だろ。
船長は中国軍の工作員。
9名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:32:28 ID:wPhAWSOv0
    l'''-、    .t―--、   .!¬、          > 、              r‐ ,          >-、     >、___
 .lヽ,,| il,,..、   ,ゝ--′   | | 、        / ./ t-、            ,,,  | レ''')      ! . ゝ、,. t,   >   `!
  ゙ヽ、 __,ノ   , -''',゙ ̄''、 <゙゙´ レ'',゙ ̄\ .l゙‐''"゛.,i、`'i lヽ   _,_._,,、 ヘ ̄ .,,..-',゙ _ ト‐'" .,i  l, l.ヽ / .厂 ̄゛
 / !/ ,l_r-,.´>、 ヽ,,./   | .l `フ  / ̄│ .l `-7 ./ .l .! .l l l'‐'゙/'''''''、.ヽ  / /ィニ二_,,,ノ ゝ7 ./ .l ! ゙l l .! !_.. - 、.
 ヽ、   ./゙l .l      l  ! /  !    } ! / ./ l /!││゙''"    .} | l゙ / ,,.'"゛    / ./  l l | |.l  ン"゙゙''、 ヽ
  .! l ̄ .,ノ |    ノ  ノ∠   !   ノ ノ / .iト,,ノ /  .゙''゙      / . l ,/ / ./.!  ._....、./ .,l ト,,/ /  .゙''゙ L./    /  }
  .ヽ `゙゛ . /  ._,,/_,/   .! l ∠‐"  |__/ ヽ ./       ._.. ‐,゙..-゙ ! / .l、.´   ,!| ./ l ./      . __,, / ,.ノ
    .`゙゙゙゙゙゛   `⌒       `゛         `´       .  ̄´   `"   `"'''''"゛    `゛      `゙'''''゙゙´
10名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:32:37 ID:O3DKy+6t0
いよいよだな!   いよいよだな!   いよいよだな!

イージス艦174 こんごう  
http://jmsdf.info/img/jmsdf_04373.jpg
イージス艦174 きりしま  
http://jmsdf.info/img/jmsdf_00639.jpg
イージス艦175 みょうこう  
http://jmsdf.info/img/jmsdf_03003.jpg
イージス艦176 ちょうかい 
http://jmsdf.info/img/jmsdf_01567.jpg
イージス艦177 あたご   
http://jmsdf.info/img/jmsdf_02930.jpg
イージス艦178 あしがら  
http://jmsdf.info/img/jmsdf_06342.jpg
軽空母  DDH-181 ひゅうが
http://jmsdf.info/img/jmsdf_06348.jpg
19500トン型護衛艦 22DDH
http://www.jeffhead.com/worldwideaircraftcarriers/22ddh-10.jpg
19DD 5000トン型DD
http://www.geocities.jp/dumbo_seal/19dd.jpg
US-2    飛行艇
http://jmsdf.info/img/jmsdf_03141.jpg
SS-501 そうりゅう Soryu
SS-502 うんりゅう Unryu
SS-503 はくりゅう Hakuryu   
http://www.youtube.com/watch?v=o5bl0dc3oBM
FX−2
http://www.youtube.com/watch?v=pXL8DDYCYvs
10式戦車
http://www.youtube.com/watch?v=uf-EkHfqCzY
11名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:33:03 ID:gErnz7m00
自分から面子を潰すような事をしなくてもいいのに
12百鬼夜行:2010/09/23(木) 07:33:14 ID:WZMrmJT50
「中国共産党」は脅威だ。 
中国国民はいつまで、一党独裁を許可し続けるつもりだ?
我々は中国の民主化を歓迎する!

中国共产党是威胁.
"中国国民"继续许可到几时"中国共产党一党独裁"?
我们欢迎"中国"变成"民主化"!

"CHINESE COMMUNIST PARTY" is A MENANCE.
till when does the CHINESE NATION continue admitting "DICTATORIAL GOVERNMENT"?
We welcome democratization of CHINA.

http://image01.wiki.livedoor.jp/p/o/p1o/fc4721d872581a53.JPG
13名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:33:52 ID:mhC2Ncyq0
いよいよだな!   いよいよだな!   いよいよだな!

ゆけ!自衛隊 JSDF
http://www.youtube.com/watch?v=O1pmngxyP-k
日本国自衛隊
http://www.youtube.com/watch?v=1D2MPuksAEA
精鋭 無比
http://www.youtube.com/watch?v=BdyqCh79vcc
習志野第一空挺団
http://www.youtube.com/watch?v=HNrjSp4ZSKY
14名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:34:05 ID:F4LS/Zh60
>>1
【領海侵犯の中国】
日本には領海侵犯なんて法律はない だから違法ではない しっとるけ
15名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:35:25 ID:I2EUV30T0
日本製じゃなくなって、ダメージ負うのは中国なのにな
16名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:35:40 ID:XYRlg8yL0
中国なら船をぶつけたら死刑だろ
早く死刑にしてくれ
17名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:35:46 ID:ioW4FusL0
始まるぞ!   始まるぞ!   始まるぞ!

JSDF-2009-日本国自衛隊
http://www.youtube.com/watch?v=2-VUy07gzLE
Japanese Military 2007
http://www.youtube.com/watch?v=RH6__u__2WI
自衛隊 JSDF 2010
http://www.youtube.com/watch?v=X6qLz2i04_0
謎の軍隊 JSDF
http://www.youtube.com/watch?v=mPx69_cTNlk
18名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:36:25 ID:tMPurBgP0
意外と底の浅い中国共産党。
正体見たり枯れ尾花といった風情か。
国内の反乱を恐れ、反日演出。
一党独裁もそう長くはない。
19名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:36:45 ID:DRyYqKWg0
中国もただの船長なのに無条件解放に拘るねぇ

つか強制的措置ってなにさ?また日本政府のクソバカが泣いてへーこらする様な事やるんか?
20名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:37:27 ID:gErnz7m00
沖縄の周辺。
これはアメリカの対アジア戦略への挑戦でもある
21名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:38:33 ID:HTB/lvUI0
民主党は日本とともに
アジアを侵略した韓国に謝罪した。

中国にとって韓国は戦争被害者の国ではない。

戦争大賛美 の 民主党

オーストリアはドイツとともに戦争したことを謝罪した

韓国はアジア諸国に戦争謝罪すらしない

凶悪な戦争犯罪国 韓国

戦争加害者国にその罪を問わず無条件謝罪してるのだから

民主党の「戦争被害者アジア諸国ザマアミロ政策」はゆるされない

アジア諸国への謝罪がすべてすんでから「戦犯国家」韓国に謝罪しろ

中国は第二次大戦の賠償を「敗戦国」韓国に要求してる

当然日本は侵略被害者である中国にそれ以上の賠償をするのであろう

それができなきゃ民主党の「口先だけ」インチキ謝罪はゆるされない
22名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:38:37 ID:ioW4FusL0
23名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:38:45 ID:gErnz7m00
>>19
これから考えるんだろ
24やまとなでしこ:2010/09/23(木) 07:39:17 ID:TB/bgwKm0
ゴチャゴチャ言わずに撃ってコイヤwww
九条信者共の頭の上にドカンと派手にやれよwww
これで日本人の目が覚めるわwww

皆さん、
おはようございまーす。www



25名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:39:24 ID:Op/k63P20
国家が逆ギレか。そもそもお前の国のアホが犯罪犯さなければ。
26名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:39:42 ID:aGsPaXJe0
ミサイル?
27名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:39:46 ID:F4LS/Zh60
潜水艦が横切ろうが 相手が攻撃してこない限り

出てってくださ〜〜〜い と叫ぶだけ  みじめだね 法制化しようともしないし
28名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:40:10 ID:nu8HS6VT0
>>14
国連海洋法に記載されてるよ。
ちなみに中国も加盟国。
29名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:40:11 ID:rRFuXJz20
アメリカはもう中国共産党消滅後の国をどう分割統治するかに入っている。
国ごとM&A。
アメリカの海外工場をここまで大きくしてくれてありがと、ご苦労さん。
なので米国債をいくら持っててもチャラ。
30名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:40:14 ID:DAEvZcj/0

早くやれよ
31名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:40:41 ID:Ow9mkvPv0
こりゃ危ないな・・・・

近くに 自衛隊基地あるから 目標にされてるかも?

生き残った日本人に 伝えたい 

9条捨てて 日本も 自主防衛  核  を持てと・・・・!!

日本 生き残ってくれ!!


32名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:40:47 ID:UB/mI4wx0
しかしさすがは北朝鮮の宗主国だわ。
根底に流れるやくざ体質、恫喝根性は全く同じでワロタ。
やっぱチャンコロはしょせんチャンコロ。永遠の屑民族w
33名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:41:01 ID:FtYU/bex0
開戦まだ?

有事となれば、国内のチャンコロは敵性国の人間だから殺していいんだよね?
支那国内の日本人も同じ目に合うだろうから、とりあえず、近所に3人いるのでそいつら殺すよ。

もちろん、まだ平時だから監視してるだけだけど。
34名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 07:41:14 ID:fKaTLSZr0
これは米、中、日 3国での海上予行演習の狙い
まあやってくれたまえ
35名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:41:24 ID:gErnz7m00
>>29
そりゃ無理や
36名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:41:27 ID:xmXMD1ye0
まだかよチャンコロ
おせ〜よボケ
37名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:41:28 ID:ioW4FusL0
38名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:42:15 ID:Fg35k2Ak0
ヘタレ(日本)vs口だけ(シナ)

数日中にヘタレがビビって引くのが結末
39名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:42:31 ID:g9yrt8QT0
無視無視
40名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:42:50 ID:5Xt21Wn50
在日中国人の強制送還まだですか?
41名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:43:03 ID:gErnz7m00
>>31
米戦略では同盟国に核攻撃があったら核報復するのはデフォだよ
何人か在日米人が巻き込まれたら世論が黙ってない
42名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:43:29 ID:YKBdQh1n0
中国はマジに国際的信用力を自ら低下させちゃったね。
日本は本当についている。

日本は何もせず高みの見物をしているだけでよい。
中国共産党解体がリアルに時間の問題になってきた。
43名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:43:55 ID:s6RJDIIC0
>>33
戦争犯罪になるのでメッです。

素直におまわりさんに通報してください。
収容所の1ダースぐらいできるでしょうしね。
44名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:44:07 ID:ioW4FusL0
Japan JMSDF AEGIS BMD
http://www.youtube.com/watch?v=TbmQk4t_k9s
Japan TRDI Kinetic Energy Interceptor Missile
http://www.youtube.com/watch?v=6moykp96hAI
Japan Aegis BMD JFTM-1
http://www.youtube.com/watch?v=G1vQI9PT5cc
45名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:44:14 ID:kTWb9Z7p0
つうかさ、本当に”強制的措置”をとるなら船長の拘置延長を決定した
時点でやるよな。というか中国の発言の流れからしたら、やらないと
だめなんだよ。外交上の恫喝ってのは一度でも空回りさせたらその後の
効果を失ってしまう。もう中国の恫喝にびびる国はなくなってしまう
わけだ。つまり恫喝というのは行動が伴わなければ外交上大きな
損失となる。
ところが中国はなにもやってこない。

結論:中国は口だけ
46名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:44:25 ID:UB/mI4wx0
とりあえず中国人バイトの異常に多いファミマは使用しない
ように心がけている。
47名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:45:03 ID:gErnz7m00
>>38
ジャイアン(米国)vsポチ(日本)vs口だけ(シナ)
沖縄が側にある事を忘れちゃだめよ
48名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:45:03 ID:F4LS/Zh60
>>28
日本は国内法で規定されていない
だから漁業法や入管難民法(不法入国)の違反容疑で対処している
今回はぶつけたから 公務執行妨害
49名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:45:07 ID:FNvk0BOD0
在日中国人の強制収容まだですか? 
50名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:45:55 ID:WreTMxKc0
51名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:46:36 ID:kCzxMTjd0
船長の首切り落として送り帰してやれ
52名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:46:39 ID:ni6pre3o0
実際アメに圧力かけられたらマジでひとたまりもないが(下手すりゃ原油が手に入らなくなる)
シナチクの出来る事なんて限定的だろ。
アキバや銀座辺りに落としてたカネが多少打撃受ける程度だろ。
小泉の靖国の時だってほとんど影響なかったしな。
53名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:47:20 ID:qPL6fKhQ0
早く戦争にな〜れ♪
54名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:47:57 ID:KPvIqutO0
結局のところ温と胡はどっちが格上なの?
55名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:48:09 ID:FNvk0BOD0
専守防衛ですから、先に撃ってくださいね、中共!
56名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:48:13 ID:YKBdQh1n0
中国の国際信用力VS中国共産党に対する国内信用力

中国共産党は、完全に袋小路に嵌まり込んだよ。温首相の発言で
確信した。



57名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:48:16 ID:L21wXk760
他国との関係を深めて中共の貿易相手国から脱却して行けば良いだけ。
恫喝がいちいち足を抜く口実になる。
58名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:48:35 ID:WreTMxKc0
10式戦車 一般初公開
http://www.youtube.com/watch?v=uf-EkHfqCzY
Japan New MBT Type10 Tank Prototype (TK-X)
http://www.youtube.com/watch?v=FgWrFTjON6o
Japan Type10 Tank (TK-X)
http://www.youtube.com/watch?v=_B-4XOh_r1I
59名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:48:53 ID:wtmHpOtO0
強烈な不満を発動する
60名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:50:31 ID:DRyYqKWg0
>>42
もうそういう妄想やめてくんないかね、見ててイライラしてくるんだけど
61名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:50:42 ID:d4EXpHVRP
>>37
んでレーダーから消えると「心神喪失」というギャグになるわけですね
62名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:50:52 ID:kteCkxdP0
吐いたツバ飲まんとけよ。コラ
63名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:51:00 ID:YKBdQh1n0
中国はマジに国際的信用力を自ら低下させちゃったね。
日本は本当についている。

日本は何もせず高みの見物をしているだけでよい。
中国共産党解体がリアルに時間の問題になってきた。
64名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:51:25 ID:lD2dX/Ut0
つ「無慈悲な懲罰で強力に対応する」
65名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:52:09 ID:taLluhvB0
本当に制裁とやらをやってみたらいいんでは
そろそろシナなしでやっていく道を日本は模索していかなくてはいかんと思う
その機会ととらえるのも方法
66名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:52:30 ID:U6Kt85y40
船長一人くらいどうでもええやん?
67名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:53:31 ID:WreTMxKc0
北朝鮮の「核武装するぞ」というカードは
国際的に非常に有効であることが今回よくわかった。
http://hakkiri-ie.iza.ne.jp/blog/entry/29169/
これで、イランも急ピッチで核開発をおこなうだろう。
ありとあらゆる弱小テロ国家や中東諸国などが
アメリカや中国やロシアに対抗して核武装を始めだすだろう。
北朝鮮やイランの核のミサイル化が
急ピッチで始まっているに違いない。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/ungrateful_china.html
来ている  確かに来ている  核武装ブームが。
http://www.youtube.com/watch?v=hZ5e1PuCZEc
軍事大国中心の覇権主義が 音を立てて崩れ始めようとしている。
68名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:53:32 ID:UB4o/gOjP
弾道ミサイルって、イージスシステムじゃ防げないんだっけ?
最新のなら別と聞いたけど。
69名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:53:58 ID:PLF2Y8dm0
なんかさ、村上龍の小説じゃないけど、一個小隊くらいが暴走したってことにして中国が派兵してきたら面白いのにね。
70名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:54:21 ID:qnCKacDO0
>>44

米国はイーヂス艦を100隻ほど所有しています

http://img525.imageshack.us/img525/6994/elecdbrradarconopslg.jpg
71名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:54:26 ID:FNvk0BOD0
>>66
在日中国人、乙。犯罪者は適切に処罰します。実刑で良いよね?
72名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:54:35 ID:SEJwS2VB0
昨日中国人ヘルスいったら
今日本と中国はあまり関係よくないね、
でも私達はいい関係ね
としっぽりぬいてくれました
しかも二回も。時間内一回しかダメな店なのに。
中国人は個々でみると気さくでいい人ばかりです
73名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:55:23 ID:NDS6CWik0
イエ〜イ!温下方みてる〜??
こいつ超的外れ!ウケルー!
これが中国4000年の頭脳だね(笑)
74名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:55:39 ID:U6Kt85y40
>>71
あれ、在日にされちゃったw
ん、まぁ実刑でいいんでね?
75名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:55:53 ID:0WXZx12L0
アメリカ様がなんとかしてくれるだろ
76名なしさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:56:43 ID:qHVt17Ex0
ジャブが本気になっての打ち合いに変わるはずもなし。
77名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:56:55 ID:X6K6ZnTM0
>>69
個人的には、弾道ミサイルが着弾するが、不発弾で被害が無かったという展開が良いかな
78名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:57:00 ID:rRFuXJz20
中国共産主義による粛清犠牲者は、
6500万人。
体制維持の為には自国民を、
平気で大量虐殺する国それが中国。
中国共産党の最大の敵は国民。
中国国民が一番怖いのは中国共産党。
79名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:57:02 ID:Ps8rQB5g0
>>72
肝炎、結核、エイズ、性病。まぁ知っても無駄か
80名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:57:15 ID:F4LS/Zh60
中国の潜水艦が東京湾に入ってきても 出てってくださ〜〜い と言うだけしかできない
海上警備行動が発令されてた自衛隊でも 同じ
領土や領海を不法に侵害する行為を排除することができないのね

しっとるけ 

81名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:57:20 ID:yU3I2im/0
>>43
敵国人でも収容所送りとかできないんじゃない?

第二次大戦中に日系人収容したアメリカが後に謝罪したじゃん
あ、あれはアメリカ国籍の日系人だっけ・・・

どうなの?
82名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:58:55 ID:WreTMxKc0
北朝鮮の「テポドンV改」の打ち上げの大成功により、また核実験の成功により
今後は、長距離弾道核ミサイルの技術が世界中に猛スピードで広まり
世界中の、ありとあらゆる国々に急速に「核」が分散されてしまうだろう。
どんな弱小貧乏国家でも宇宙開発と言う名目でミサイル開発・核武装が進み
一個人もが、テロ組織もが 核爆弾を持てるような時代が来てしまうだろう。
http://www.youtube.com/watch?v=hZ5e1PuCZEc
そのような事態になれば
現在の軍事大国・経済大国に対し、核武装をした弱小貧乏国家が
これからは意図も簡単にテロや紛争を仕掛ける事が出来るようになってしまうる。
http://www.youtube.com/watch?v=vnl_Bf_12_A
なぜならば、テロ国家・弱小貧乏国家が核武装してしまえば
いくら軍事大国でも、容易に反撃が出来なくなってしまうからだ。
国連すらも、容易に手出しができなくなるだろう。
http://www.youtube.com/watch?v=HnY07sDqNjE
そして、大国が思い通りに弱小貧乏国家を押さえ込む事も出来なくなり
今までの様な、利権の摂取や植民地の様な扱いが出来なくなる。
対等の立場で接しなければならなくなる。
中東の火種、イスラエルも国家存亡の危機に直面する可能性が高くなる。
イラクやアフガンもイスラム独裁政権に戻ってしまうかもしれない。
十字軍の遠征の時のように、継続的支配に失敗し大国の権威の失墜をもたらし
遠征に自費で参加した諸国が没落・疲弊していった様に無意味な事になるかもしれない。
http://www.youtube.com/watch?v=cJgmMhLBDxM
核の分散で、大国に理不尽な圧力をかけられている不利な弱小貧乏国家は
これから、紛争や大規模テロを計画していく可能性が益々高くなりそうだ。
http://www.youtube.com/watch?v=KXRa5IGmVto
実は、北朝鮮の打ち上げ成功を一番恐れているのは、困るのは
アメリカ・ロシア・中国など、我が物顔で世界を牛耳っている大国であろうと思う。
北朝鮮の核武装は、世界の弱小国家・貧乏国家にとっては
逆にとても良いことなのかも知れない。
http://www.youtube.com/watch?v=jJjAGL0yBSk
83名無しさん@十周年:2010/09/23(木) 07:59:38 ID:eReZsARJ0
ここまで言ってくるってことは、やっぱり船長は工作員なんじゃないのかと疑ってしまうな。
84名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:59:57 ID:FHGaZuOQ0
ダライ・ラマさんおいすー。
85名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:00:16 ID:d4EXpHVRP
>>81
あれはアメリカ国籍の日系人だが
国籍がどっちにしても何の罪も犯していない人を
どこの国の出身だからというだけの理由で逮捕拘留したらダメだろ
86名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:00:48 ID:WreTMxKc0
もはや、イランの高性能長距離核弾道核ミサイルの開発も、時間の問題だろう。
87名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:00:55 ID:3mdGx3sp0


       ...| ̄ ̄ | < 日本への強制的な報復措置はまだ ニカ ?
     /:::|  ___|       888888  888888
    /::::_|___|_      <`∀´>  <`∀´>
    ||::::::<丶`∀´>      /<▽>  /<▽>
    ||::/ <ヽ∞/>\    |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
    ||::|   <ヽ/>.- |    |:と),_」   |:と),_」
  _..||::|   o  o ...|_ξ  |:::::::::|   |:::::::::|
  \  \__(久)__/_ \  |:::::::|    |:::::::|
  .||.i\        丶__ノフ \|::::::|    |::::::|
  .||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\::|    |::::::|
  .|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |_つ   し'_つ
  .||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
88名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:00:58 ID:FNvk0BOD0
>>80
国際法を知っとるけ?
89名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:01:33 ID:98dgJsVB0
>>83
解放軍以外があの海域で活動できると?
90名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:02:04 ID:8A8zuhS40
ぶっちゃけ、中共と軍事政権の違いがわからん。
中国は軍事政権下にあるやろ
91名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:02:17 ID:MXVxmjKQ0
ほんとムカつく
92名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:03:01 ID:5vNpzi8E0
次の戦争は人民軍対人民連合軍かもな。日本は隣の戦争で漁夫の利を得るのも良い。
93名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:03:40 ID:wd3cqif30
盗人猛々しいという言葉しか浮かびません
94名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:04:11 ID:gT3jtgGL0
船長の仲間がもう一度尖閣に向けて出航しようとしたら当局に
ストップされてしまった。

どうやら最初の行動も当局は知っていて黙認してた様子だな。
しかし、巡視船に船をぶつけるなど過激な行動に出たのは
予想外の行動だったに違いない。

無法者を放置していたら大変なことになるし、日本に譲歩したら
弱腰と非難されるし、温首相は厳しい立場に立ってしまった。


95名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:04:14 ID:F4LS/Zh60
>>88
↑に書いてあるの しっとるけのけ
96名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:04:20 ID:er81cSy50
オンカホウまででしゃばってきたなんて中国の富裕層はどう思ってるんだろ?
中間層以下ではなく冷静な判断が比較的出来る富裕層の意見聞いてみたい。
97名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:05:05 ID:ikRx6U+40
何が来るのかな

ワクワク
98名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:05:19 ID:PLF2Y8dm0
マイケル・ジャクソンが死んだ。しかしアメリカの民主主義が死ぬわけじゃあるまいし、
とバラク・オバマは哄った。朝鮮半島では一人の独裁者が路頭に迷っていて、
イラクでは一人の大統領がアメリカ人に殺されて民主主義がさらにややこしくなり、
アフガンでは無人爆撃機が飛んで民主主義が山のアナアナになった。
忘れてならないのはタイ王国とイランだが、ここの民主主義はずいぶん前からてんやわんや
だったし、モーニング娘がニッポンの未来はwow wowと歌って以来、民主主義はますます
恥ずかしくなった。押井守のアニメは有名になったが、それで民主主義がどうこうなると
いうほどのことはなかった。好むと好まざるにかかわらずこれが、2010年9月の現在の
我々の世界だった。大切なのは、人はパンと民主主義のみによって生きるにあらず
ということだ。米だって食うし酒も飲むし、織田裕二以外のたいていの男は
女がいないと生きて行けない。流れ者だって生きるには洗面道具が要る。

たまには戦争だってしたいんだ、ぼくたちは!
99名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:05:27 ID:vFTNKTz70
戦争になるよ。
なんで日本のマスコミは中国の軍幹部の発言を報道しないのか
理解に苦しむ。
情報統制でもやってんの?
100名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:05:30 ID:WJAtm6tS0
違法コピー商品をバラ撒き日本から技術を盗み
小数民族から資源と文化を奪い肥え太った
奴隷商中国共産党が仕切る中国ってこんな国ヽ(´ー`)ノ
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ
http://www.youtube.com/watch?v=Ch7Xdm5isS4
http://www.youtube.com/watch?v=DVoId7oRMWc
http://www.youtube.com/watch?v=PLABnHbNqX4
http://www.youtube.com/watch?v=LdD76ZeYJrA
101名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:05:47 ID:4z1e+K5t0
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|          u   |ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|   ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
  |彡|   ,−、    ,−、  |/
 /⌒|   | ・ |    | ・ |  |
 | (    U-'   | `─'  |    イオンが・・・
  ヽ,, u       ヽ U  |
    |       ^-^     |     
._/|    〜〜〜〜)   |
::;/:::::::|\  u       /
/:::::::::::|. \ ,_____,,,./::\
102名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:06:13 ID:xmXMD1ye0
中国に居る 日本企業没収マダー
103名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:06:54 ID:IV3lkAIj0
>>58
戦争が起きても戦車の出番ないだろ
海、空、米がtueee!!して終了なんだから
104名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:06:54 ID:4/QzbrAk0
上海万博が10/31に閉幕する。
それをきっかけとする中国経済バブル崩壊から反日へ目をそらす。
事を荒立てようとする魂胆なのだから、話し合いが成立するはずがない。
105名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:07:14 ID:sD7O0x/S0
今苦しいからと言って
中国に譲歩すれば
主権の譲歩となりすなわちそれは
自衛隊の武力行使の根拠とされる専守防衛構想が崩れる
何故なら専守防衛とは正当防衛であり
プロ格闘家のパンチが飛んで来ようが弾丸が飛んで来ようが
自己の防御力に関わらず腕の骨が折れようが腕がちぎれようが
とっさに自己を防御する行動であるから
106名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:07:38 ID:qkQz4WMU0
日本側の詭弁は成りたたないw
107名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:08:04 ID:dIA0/hk+0
>>77
朝日なら、不発弾で被害が無かったのは、中国側の思いやりだろう、って書きそうだぞ
108名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:08:15 ID:FNvk0BOD0
>>95
イミフ・・・
109名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:08:57 ID:wURh4sDS0
管:日本には古来より「カホウハネテマテ」と言う言葉があります、以上。

110名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:10:24 ID:wU+07sny0
いったい、世界のどこが軍縮に向かっているというのか???
日本にとってもっとも危険なのは
隣国の中国や北朝鮮であり、こいつらは軍拡しまくっている。
今も核戦力の増強に力を入れる中国
中国の核弾頭数は2020年までに500発を上回るといわれている。
http://www.worldtimes.co.jp/today/kokunai/100919-1.html
だから日本も軍拡して核武装するのが当然だ。
日本も早く核武装しろ!
綺麗言ばっかりだから支那畜やチョンをつけあがらせるし
紛争を勃発させる原因にもなりかねんぞ!
日本国民を危険な状況に追い込むのはやめてくれ!
111名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:10:36 ID:FNvk0BOD0
>>106
中共側の詭弁こそ成り立たないのにな・・・
112名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:11:27 ID:3eWJ8lts0
福井市内に複数の店舗を持つ特ア人の美容室が密漁
うらやましいでしょ?  http://mariejose.linkulblog.net/e43626.html
魚拓          http://megalodon.jp/2010-0818-0935-31/mariejose.linkulblog.net/e43626.html
主犯 http://mariejose.linkulblog.net/e28335.html
魚拓 http://megalodon.jp/2010-0922-1903-34/mariejose.linkulblog.net/e28335.html
探偵の記事 http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/08/21_01/index.html
お顔  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1161011.jpg
画面上に下記のように出ますが特アの美容室のブログに書き込めます。
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
113名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:11:40 ID:q3qbBw9w0
>>106
日本は違反者を普通に取り締まっただけで詭弁も何もないw
114名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:11:40 ID:i+bkjf/n0
JR東静岡駅に展示してあるロボットが
実は飾りじゃないことを思い知らせてやる
115名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:12:00 ID:FPqKhQBS0
さっさと核ミサイル撃てよ
116 :2010/09/23(木) 08:12:09 ID:Wl3Da2tP0
>>72
おまいの汁が利用されるかもしれないソ!!
何カ月後か、その女が腹を膨らまして警察と一緒に来るゾ。
「アッ、コノ人デス。コノ人ガワタシヲレイプシマシタ。証拠ハコノオ腹デス。
オナカノ子ノDNA調ベテクダサイ。コノ人ノ子ダッテ分かるハズデス。」
117名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:12:35 ID:F4LS/Zh60
>>108
必要な措置をとることを国際法は認めているが、
日本は国内法で規定されていないとして、主権を守る措置をとろうとしない
つまり排除することが法制化されていない

しっとるけ 
118名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:13:09 ID:qnCKacDO0
>>101

逆ですよ
イオンは中国さまのお客様ですからね
119名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:13:30 ID:MbTAn+EK0
>>114
ロボットじゃねーよ糞が。
120名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:13:31 ID:wtmHpOtO0
通常弾の一発でも撃ってみなよ。こっちも色々捗るからw
121名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:14:09 ID:FNvk0BOD0
>>113
その通り。犯罪者を逮捕して取り調べしてるだけ。
公務執行妨害罪の法定刑に死刑がなくて悔しい・・・。
122名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:14:09 ID:MkAKFljL0
チンピラシナ国家が汚い行為を繰り返せば繰り返すほど
日本の核武装正当論が醸成される。
非常に良い流れが出来つつある。 良い流れではないか!!

あるかもわからん見えないアメリカの核の傘より余程大きな意味がある。

二度と日本に核を落とさせないためには
核廃絶、それを賢明に模索してきたが結局徒労に終わった日本が
本気で核武装することだと確信している。
この日本の行動が、長い目で見れば核廃絶への最後の希望へとつながるだろう。
123名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:14:11 ID:h8Tl2c/M0
ここでお塩先生が弁護士に一言



「結局、尖閣諸島は日本か中国かどっちなの?」
124名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:14:33 ID:6VlFPPgh0
民主叩いてるやつがいるが、もし自民政権だったとしても強硬な態度なんてとれないよ。
むしろ今頃船長釈放して手打ちにしてるんじゃないかな?
尖閣問題は先送り、少子化問題も先送り、赤字体質も先送り
10年後の日本よりも、自分の任期中だけ地元から支持されることのほうが重要な連中なんだから。
125名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:15:13 ID:flJrGk8n0
はやくしろ、間に合わなくなっても知らんぞ(中国内乱的な意味で
126名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:16:00 ID:1NehXeKP0
まあなんにしても
文革信奉者の仙石と、偽メールにあっさり引っかかる前原じゃ
もはや先は見えてるよな
本当に民主党は層が薄いわ
127名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:16:06 ID:bzxxoS1m0
>>123
にほんがどうやらこうたらで支那蓄領w
128名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:16:17 ID:uYxfp3mF0
キチガイ殺人鬼
毛沢東>>ポルポト>>ヒトラー
歴史に残る凶悪政府だろうな中共は。
129名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:16:41 ID:7wL0PWr40
さっさとやってみろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
犯罪者の国がwwwwwwwwwまたさらに犯罪する気かwwwwwwwwwwwwwww
130名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:17:10 ID:P/F2Mcyc0
はじまったな
131名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:17:12 ID:2wAKrK0U0
アグネスを送り込め!
132名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:17:27 ID:ayv4CLKu0
>>124
自民政権下だったらここまで中国の反発がエスカレートしてない。
日米同盟の弱体化につけこまれてるんだよ。
133名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:18:24 ID:MkAKFljL0
こいつが日本の軍事偵察斥候兵だったらこわいな。
http://www.youtube.com/watch?v=D4ZU-Q0umhU
http://www.youtube.com/watch?v=eorM9tUqrYg
転んでも自力で立ち上がれて、噂だと実用段階に来てるとか・・・

60年前、世界初の空母起動艦隊を編成した日本
http://www.youtube.com/watch?v=C8dtJ1PwuOE
今度は 世界初高起動ロボット武装部隊編成か?
134名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:18:55 ID:/BJXynGC0
>>124
甘いと言われるかもしれないが、麻生政権だったら、もっとうまく国益に繋げていただろうと考えてる
麻生はいい漢だ
惚れ惚れするね人間的に
135名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:19:03 ID:XY6dTPX20
日本が譲歩して戦争回避
       ↓
尖閣は中国に取られ国際的評価ガタ落ち

日本が譲歩せず戦争
      ↓
内需拡大、デフレ脱却、中国崩壊、世界中大喜び
136名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:19:16 ID:fW41+XEb0
三宅雪子以来の綺麗な当たり行為だ
137名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:19:53 ID:CE9jQS9t0
船長が中国領土って言っているのは、中国が自国民に対してそういう教育を行っているからでしょ。
138名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:20:16 ID:/+oZo34H0
とりあえず、中国にいる日本人は帰ってきた方がいいのでは
139名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:20:35 ID:FNvk0BOD0
>>117
法制化など必要ない。衝突事故で相手を沈めた実績のある
イージス艦「あたご」の操艦ミスってことで、沈めればいい。

故意ではありません。遊んでいたら謝って衝突しました。過失です。
大阪地検特捜部の検事と組ませれば、怖いものなし。
140名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:20:36 ID:3xb76N4UP
中国側は、仙谷が呼びかけた”ハイレベルな協議”を拒否してるってさ。(NHKニュース)

さて、話し合う気のない相手、どう対処するんだい?>仙谷
141名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:20:43 ID:vFTNKTz70
>>132
日米同盟の亀裂が発端だとは思うが、
産経新聞や自民党の批判の仕方が毅然と毅然と
なんてけしかけてるから危なっかしくてしょうがない。

ここは譲歩しないと、戦争になる。
142名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:20:45 ID:UQrbWH0b0
結局やるのかやらないのか?
wktkしながら待ってる身にもなれよw

世界から孤立化するのが目に見えてるしw

勿論、ここで日本政府が芋引いたら孤立化するのは日本の方。
日本政府引くなよ!!絶対に引くな!!
143名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:20:56 ID:VJIVSGtU0
>>137
ただの漁船の船長が
他国の軍艦相手に特攻してくると思うか?
144名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:21:05 ID:B03fDy6S0

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

小沢★郎が、国会議員141人からなる 「大謝罪訪中団」 を結成しました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
145名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:22:09 ID:Zi4Sxgra0
ぽっぽと小沢を引き渡ししますので冷静に話し合いましょう中国さん
146名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:22:32 ID:IbRjF5LU0
>>96
金持ちケンカせず。
今日の喜びいさんで日本中を観光してるよ
147名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:23:11 ID:VJIVSGtU0
>>96
第3国に脱出する準備を急いで進めてるだろうな
148名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:23:13 ID:1NehXeKP0
>>143
三国志演技ではそういう突貫がよく見られるからな
一万の軍勢の中にただ一騎突っ込んでいく
そういう一騎当千の気概ある人が多いのかもなw
149名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:23:16 ID:nu8HS6VT0
>>128
おい、100万人以上もの自国民を大粛清したスターリンが入ってねーぞ。
150名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:23:25 ID:gH0qTTmg0
特攻ではなく
速攻で尖閣に誰が住み着くかで問題解決だろが。
151名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:23:29 ID:VUmTwCdc0
温首相の、発言は重い。私が考えますに、中国の対日制裁案としては、
1、円借款の尖閣諸島とのバーター償却2兆円ぐらいを、償却済みとします。
2、民間の銀行の融資を、融資先を潰す事によって、回収不能にする。
  国家と公司は別だから、中国政府は関与しない。
3、アジア開発銀行の融資も、国家財政が苦しいと猶予の申し入れ。
4、中国国内の日系企業の接収を進める。
5、中国製品の輸出停止。
全部やってくる可能性があります。w
152名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:23:39 ID:qYO6ivwE0
>>132
エスカレートするわけないじゃん
自民党は言われる前にお金を積んで中国に返還してるんだから
153名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:24:56 ID:LHztbvzv0
仙谷くれてやるよ
一匹でいいか?
154名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:25:39 ID:evP/rPQ40
>>151
何をやってこようが
日本が飲めるわけないだろ
因縁で領土を侵略されてたまるかよ
155名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:25:43 ID:F4LS/Zh60
>>139   ID:FNvk0BOD0
>法制化など必要ない。衝突事故で相手を沈めた実績のある
イージス艦「あたご」の操艦ミスってことで、沈めればいい。

工作員なのかな  答えようが無いって
しっとるけ
156名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:25:54 ID:B03fDy6S0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

石垣市議会で「尖閣諸島は中国領」とする議決がなされました。
地方参政権を持つ永住外国人(中国人やこれらに賛同する在日人)が大挙して、石垣市に転居しました。
帰化人を市議として大量当選させ、この議決にこぎつけたようです。
更に、この動きは、対馬、竹島、北方四島を抱える地方自治体に及ぶ勢いです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
157名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:26:10 ID:MkAKFljL0
こいつを尖閣諸島に上陸させればいい。
http://www.youtube.com/watch?v=D4ZU-Q0umhU
158名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:26:17 ID:DRyYqKWg0
>>148
朝日毎日あたりならそう擁護するだろなw
一発なら、誤射かもしれない。ん、名言。
159名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:26:41 ID:MbTAn+EK0
煽りじゃなくって、純粋に聞きたいんだけども
ネトウヨの皆さんはやっぱり
もし開戦なんてことになって日本に軍隊ができて
中国の最前線にいく奴募集!ってなことになったら志願するんですか?
160名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:27:05 ID:rRFuXJz20
一党独裁とは、
明らかな事実が目の前にあっても、国が無いと言えば無くなる。
現実に存在しないものでも、国が有ると言えば出来上がってしまう。
可哀想なのか、知らぬ方が幸せなのか。
161名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:27:41 ID:gcohe0pe0
>>151
早くやってくれw
チャイナリスクが極大化し中国が世界から孤立するだけ。

中期的に見れば、それで利益を得るのは日本。
162名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:27:47 ID:shgcDwGG0
中国人観光客へのアンケートどっちが正しいのかね?

 フジ: 大半の中国人が怒っている、日本にはもう来ない

 日テレ: 大半の中国人が政府間の話で民間は関係ないと冷静



何らかの誘導質問か捏造があったとしか思えない不一致ぶりなんだけど・・・
163名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:28:03 ID:1NehXeKP0
>>158
今回も一隻だけだったから事故の範囲だなw
164名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:28:43 ID:ojYWfPOG0
> 「われわれは(日本に対し)必要な強制的措置を取らざるを得ない」

待ってるんだから、具体的なやつを早く出せ。
165名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:29:20 ID:8n2wFO4f0
>>159
そもそも自衛隊は中国まで戦争に行かない
166名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:29:48 ID:pz6dlz0R0
>>159
しないよ。
俺が行っても役に立たんもの。

俺は中国で外人だとバレんから、中国にスパイに行ってくれってんなら応じるw
167名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:29:52 ID:/vaI8tjG0
7スレの>>781の地図みつけたー
168名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:30:17 ID:MJusT9LF0
まあ中国としては、最悪あそこのガス田を爆破させればいいんだからな。
そうすりゃ海流に乗って九州〜本州の日本海岸の広大な範囲に漂着し、漁業は全滅。
メキシコ湾流出時のアメリカのような強いプレッシャーは日本の今の政権ではできないし、相手はBPのような
民間企業でもなく国営企業。株価暴落も無いし信用度も関係ない。
中国側は、ちょっとしばらくの間、尖閣付近での違法操業ができなくなるぐらい。国際法的にも何ら問題は無い。
あとはなまあたたかく日本が弱っていくのを見てるだけ。
169名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:30:28 ID:N1XqIdLo0


中国で大論争  温家宝「政治改革発言」の真意

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1062

170名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:30:46 ID:evP/rPQ40
>>159
40歳でも自衛隊に入隊できるならな
しかし年齢制限があって入れないだろ、
自衛隊こそ年齢制限を撤廃すべき
多くの失業者が救われるし、公務員だし
40代を大量採用しろよクソが。しかもゆとり系なんか
より40代の方が遥かに愛国的なのによ
171名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:30:47 ID:/BJXynGC0
>>159
是非ともしたいね
無駄に長生きして、管つけられて植物状態で生かされて、そんな状態で死ぬより、意味のある死を望むよ

172名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:31:03 ID:md1XzLK80
>>161
中国も返り血を浴びることを覚悟しないと
日本企業で働く中国人の失業者が増えることを
173名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:31:18 ID:oyY3Suwo0
まあ、小沢じゃなくてよかったよ
174名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:31:28 ID:g37JffcR0
>>90
党員による選挙はうけてるんじゃなかったかな、北朝鮮みたいに世襲はしてない
しな。
175名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:31:36 ID:T37nfhAF0
とにかく、有事に備えて、各企業は中国撤収だな。
国内企業は、中国の国防動員法発動で、有事になれば中国人がテロリスト化するから、
首切りの準備だな。それと、在日中国人と中国人留学生は治安維持のため、強制収容所に収容。
抵抗するものは、テロリストとして処分だな。
176名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:31:47 ID:FNvk0BOD0
>>155  ID:F4LS/Zh60
在日中国・朝鮮人なのかな?
国内法が整備されてないことを、やたらリピートして
日本の領空侵犯・領海侵犯を推奨するって・・・。

売国奴なのかも・・・。万死に値するって
しっとるけのけ
177名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:31:49 ID:3np0+ej20
船長を拘留すればするほど、ドブねずみの親玉が火病りだすな
178名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:32:00 ID:nu8HS6VT0
>>159
(´・ω・`)?
仮になるとしたら攻めて来た中国軍から国土を守る防衛戦争だろ。
なんで大陸に乗り込むんだよ。
179名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:32:52 ID:BtlMXmmQ0
中国は何を根拠に自国領土だと言ってんの
180名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:33:37 ID:1NehXeKP0
>>179
ねつ造して作った歴史文献
181名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:33:52 ID:shgcDwGG0
>>162についてどう思う?
分析が得意なお前ら、分析してよ

俺はフジ産経新聞、日テレ現地進出の日本企業に配慮して捏造したんじゃないかと思ってるんだが
182名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:33:54 ID:evP/rPQ40
自衛隊の年齢制限撤廃が最大の雇用対策だろ。
公務員はなにかにつけて年齢制限があるが
あれこそ差別だろ。雇用機会均等の憲法の精神に
反してるわ。
183名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:34:00 ID:pz6dlz0R0
>>179
資源が眠ってることと、太平洋の出口になるのが根拠だw
184名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:34:48 ID:Eo0GC4T90
>>179
いわゆる大陸棚は自国領との主張だろ
コレは少々やっかいで、同じ大陸国家である米国にも都合が良い主張。
英国除く戦勝国が同調する可能性が高い。
185名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:34:52 ID:7Y+paWU60
日本の不景気の元凶が中国。
186名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:36:14 ID:1NehXeKP0
>>181
フジ: 大半の中国人が怒っている、日本にはもう来ない
日テレ: 大半の中国人が政府間の話で民間は関係ないと冷静

検証すると、大半の中国人はこの件について怒っているが、
上戸彩と森田剛の破局からすればどうでもいいレベルのニュース
イケメンと美女を手にするチャンスだ

と読み取れる
187名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:37:00 ID:shgcDwGG0
>>186
よく分からん分析だなw
188名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:37:50 ID:7QwRgMJXP
>>141
譲歩も何も日本の領海内で海保の船舶に突撃しかけて捕まった時点でどうにもならん。
04年の尖閣諸島不法上陸は無条件釈放ではなくて難民認定法に基づく法的措置だったし。
国内法に基づいて粛々と裁かれるだけ。

政治的解決を図ろうとするなら伝家の宝刀「指揮権発動」をするしかない。親中派の政治家が動こうにもこれは困難極まる。

中国の立場としては「自国領海を海保が侵犯し、自国民を拉致した」というもの。
日本国内法で裁かれることを追認すると尖閣諸島を日本領土として認めることになってしまう。

双方ともに譲歩の余地がない。
189名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:38:14 ID:+fjtCVOU0
中国側の目的教えて
190名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:38:40 ID:saeYkV+r0
まあ、中国も麻薬密輸で日本人死刑にしちゃったことだし、この船長を処刑してもいいんじゃね?
191名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:38:49 ID:rjTnjXJ7P
だから軍事オプションでもなんでも早くやれっての(´・ω・`)
お前らのやるやる詐欺にはもううんざり
192名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:39:08 ID:taLluhvB0
今回の件は、チンピラ国家がシノギのために
肩がぶつかったと因縁つけてきたと解釈してよろしいか?
193名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:41:18 ID:ihu6itoK0
>>192
それであってるけど犯罪国家が相手なだけに性質が悪い
194名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:41:29 ID:ZmwQpH6r0
逆にだよ、
もしこのまま中国が攻めてこないとしたら
あと、日中戦争が起きる誘因は何が考えられる?

このまま何もなかったら
自衛隊もいらないんじゃないか?

誰か答えて?
195名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:41:31 ID:shgcDwGG0
なんか国内外マスコミも日本政府も中国も諸外国も、
世論誘導しようと捏造ばっかだから信じられんな…

もちろん、中国の蛮行と尖閣諸島が日本の領土なのは事実だが。
各国の報道や政府発表が信じられん
196名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:41:56 ID:1NehXeKP0
>>189
スパイ工作がバレたけどひた隠しにしたいから尖閣問題に話をすり替えたい
という目的

>>190
ダメ。こんなことで処刑までするような国家はまともな法治国家じゃない
日本も同じ土俵に立つのはよくない
197名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:42:04 ID:MbTAn+EK0
>>165
軍隊が出来た仮の話と書いてるが読めないの?
>>170
ちゃんと動けんのかよ?
>>171
確かに無駄に生きてそうだもんなお前
>>178
仮の話だから分かりやすく書いてるだけだよ
198名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:42:27 ID:P6kUHtYJO
>>181
富裕層はいつ財産を接収されるか分からなくなった国から逃げたいし、
貧乏人にとっては相変わらずお金の稼げる夢の国のままだろ
199名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:43:05 ID:pz6dlz0R0
>>194
お前、底なしの馬鹿だなw
200名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:43:15 ID:IG3Qr2b40
中国で働いてる日本人て大丈夫なのかな?
201名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:43:42 ID:kvR8Svyq0
>>19
政権交代した意味があるかないかがここで問われるな。前原みたいな姿勢を
貫いてくれれば自民の復活の目は消える。まあ仙石が自民と同じ事やりそうだが
202名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:43:57 ID:D9mu71CY0
2010年9月19日、韓国・聯合ニュースは、違法操業の中国漁船が18日、韓国海洋警察に拿捕されたと報じた。
東北網が伝えた

いいぞ、中国 やっちまえ
203名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:44:54 ID:shgcDwGG0
>>198
アンケートしている層が違うってこと?
同じ日本国内での街角アンケートだよ?

この不一致ぶりは捏造としか思えないんだが。
204名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:45:34 ID:nlcXSw/b0
振り上げた拳を下ろせなくて困っている温家宝の真っ赤になった顔が思い浮かぶ。
政府はここで一発、中国へのODAを中止すると言ってやれ。
205名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:45:41 ID:/BJXynGC0
http://ansan.blog.shinobi.jp/Entry/50/

既出かもしれんが、けっこう笑えるぞw
206名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:46:21 ID:DRyYqKWg0
>>199
無用の用もわからないおバカさんに、馬鹿と言ってもわかりゃしないよ。
理解できたら馬鹿なんてやってないだろうに
207名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:46:38 ID:g37JffcR0
円安まだー?
208名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:47:08 ID:nu8HS6VT0
>>194
なかなか撃ってこないけど弾をこめた状態で常にこっちの眉間を狙っている拳銃がある。
その状態でお前は無防備でいられるのか。
209名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:47:14 ID:F4LS/Zh60
>>176
だから領海侵犯罪をつくっれって アピールしてるつもりなんだが
あと「領空侵犯に対する措置」はあるのに「領海侵犯に対する措置」は無い
 

しっとるけ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:47:35 ID:O4ugS2co0
>>190
公務執行妨害で死傷者が出てるわけじゃなし、故意だとしても計画性も悪質さもなし。
民間人なら執行猶予だろ。

ほんとに民間人ならなw
TVニュース見る限り供述内容は筋金入りの反日っぽいし。
案外軍人だったり、な。

証拠品でもあるぶつけた漁船をすばやくシナに戻したのは、漁船に偽装した軍事偵察船かもw
そんなものをシナに献上することによって、船長一人の罪でおおごとにしませんよ、のメッセージ?
それを逆手に取ったシナがまだいけると踏んで、一人芝居?
大根役者ばっかりw
211名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:47:47 ID:3np0+ej20
>>193
こっちはプロボクサーた並んで歩いてるアマの格闘家
212名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:49:22 ID:qvITuy2K0
>>194
予防のためマスクと手洗いをしていたら、風邪をひかなかった。
なら、マスクと手洗いも必要ないか・・・・www
213名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:50:09 ID:rFeqdCUK0
あ〜、脅しを言っちゃった?もう後には戻れませんね。
ODA廃止決定
214名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:50:20 ID:ZZ4yHdxw0
全然たいしたことじゃないじゃん
報復したら、日本も報復し返せよ

中国人を中国に送り返すというのが効果的だと思うぞ
他国が同じ報復をする先例を作ってやれよw
215名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:51:19 ID:rjTnjXJ7P
>>194
「一回だけ全裸で外出したら捕まらなかった、猥褻物陳列罪なんていらないんじゃね?」
216名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:51:21 ID:KJaYTscL0
>>162
アンケートなんか取ってません
217名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:51:50 ID:1NehXeKP0
>>214
9条改正しないとムリ
前に安倍ちゃんの時チャンスあったけど
国民総出でボコッて終わらせたから
あと半世紀は報復できねえと思う
218名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:52:05 ID:n31HeLZq0
なんか、民放ラジオで地味に啓蒙してるなぁ。
「日本は尖閣を領土問題として中国とはなしあうべき」
って論調で。

問題の本質は、外国人が日本領で不法行為したっていうことだけなのに。
領土問題を既成事実化しようと必死だけど、知らない人は
そんなもんかと思いそう。
219名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:52:19 ID:+syNpg8Z0
日本への旅行中止が経済制裁っすか?
ずいぶんしょぼいっすね、大中国様
220名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:52:38 ID:FNvk0BOD0
>>209
表現がわかりにくいんだよ。愛国者なら愛国者らしく誤解を招かない書き方してくれよ。
誤解されても自己責任だって

しっとるけ
221名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:52:46 ID:2reATPRT0
はやくしろよ・・・・めんどくせえ
222名無しさん@十周年:2010/09/23(木) 08:53:05 ID:eReZsARJ0
>>210
公務執行妨害で捕まえたけど、わざとぶつけたってことで再逮捕とかあるからな。
それでいったら執行猶予とか無理じゃないかな?
国外退去ならあるかもしれんけどw
223名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:53:32 ID:shgcDwGG0
>>216
だよなぁ、取ってないよな…
マスコミってアンケートを世論誘導に使うからなぁ

どうせなら、もっと日本国民を怒らせるような誘導すべき
224名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:53:40 ID:F4LS/Zh60
>>220
了解しました
225名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:54:04 ID:UB4o/gOjP
シナクソは無理矢理領土問題にしたいんだもんな。

こっちは無視すりゃいい
菅は寝てろ。今はそれだけで支持率上がるんだし運がいいぞー
226オブジョイトイ:2010/09/23(木) 08:54:20 ID:n52AEOO/0
中国を終わらせるそれが最終解脱だ
227名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:55:04 ID:rRFuXJz20
中国製品を買うと、
最後は軍艦や戦闘機になって日本を襲うのがわかった。
製造国確かめて買い物するわ。

ユニクロはタイ製も結構あるね、
228名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:55:17 ID:TZKEh0YL0
しかし、中国に媚びて媚びて媚びまくった結果がこれだもんなぁ。
中国に媚びるっちゅうことは、最終的には日本って国が無くなるってことだと
よくわかった。
229名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:55:19 ID:sDkMSSJW0
>>194
中国の反日政策は中国の国内問題(地域対立、共産党独裁制度、強い軍部と軍閥ごとの対立、経済格差)
を反映しただけのものだから、戦争が起きるとしたら中国の国内問題が原因になるんじゃない?
230ぴょん♂:2010/09/23(木) 08:56:30 ID:vVres3IZ0
>>1
APECどうするの?w 来るの? 日本に?
231名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:56:35 ID:KJaYTscL0
公務執行妨害って言えば何かある度に日本の中国大使館の前で
警官の頭叩いて公務執行妨害で捕まりたがる中国人活動家なんとかしてください
活動アリバイ造りに頭叩かれる警官が気の毒で
232名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:56:37 ID:shgcDwGG0
愛国者とか連呼してる奴もキモイな
国家に忠誠をつくさす共産国家の奴みたい
233名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:57:09 ID:rrwKBylr0
青山氏のアンカー要旨

・中国国民はどうしてあんなに興奮しているのか。日本の司法独立を理解していない
・船長逮捕後も中国政府の指示で尖閣諸島領域に船を出し違法操業を続けている
・民主主義VS独裁主義の戦いである
・船長を起訴できなかったらアジアにおける民主主義の希望の芽を失う
・中国のもう一つの狙いは、前原を潰しておきたい
・管政権は親米・親韓である。岡崎トミ子起用は韓国と仲良くして中国に対抗するため
・日米は原子力空母「ジョージワシントン」の尖閣諸島巡回を検討中
234名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:57:09 ID:1NehXeKP0
経済制裁やって真っ先に反対するのは
安いからっていまだに中国産食ってる日本人
ワーキングプアとかもきつくなるからもっと社会保障費があがるな
ってなわけで多分経済政策とかには日本は踏み切れない
235名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:57:18 ID:3np0+ej20
>>227
食いモンはチャイナフリーだが
高い金だして買ったPFUのキーボード裏みたら中国製
投げ捨てるわけにいかんし困ったw
236名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:57:19 ID:T9R5BdsU0
強制措置
中国全土の店に「犬と日本人おことわり」
の張り紙を張ります
237名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:59:08 ID:vFTNKTz70
>>194
中国が攻めて来ないなら、
日本には世界第三位の軍事費なんか不要。
ただ、自衛隊が無かったら、力こそ全ての北朝鮮みたいな国と
外交が上手く行かない。中国様にしても軍事の裏付けが無かったら、
対等の外交は不可能だろう。
238名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:59:18 ID:SZOYhCws0
日本も報道規制か
239名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:59:36 ID:shgcDwGG0
日本もODAなど止めるくらいの強気な姿勢を見せられないものか
中国が嫌がる対抗措置なんていっぱいあんでしょ?
240名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:59:44 ID:rRFuXJz20
>>235
日本製
241名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:59:44 ID:PLF2Y8dm0
>>77
いや、そこは被害出てくれないと
またお得意の「遺憾の意」攻撃しかしなさそうじゃね
242名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:00:04 ID:nu8HS6VT0
>>236
でも粉ミルクは日本製を買います。
243名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:00:15 ID:hic6qRBf0
日本人観光客に嫌がらせするんだろ
強盗とかレイプとか

行くなよみんな
244名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:00:28 ID:rRFuXJz20
>>235
中身日本製じゃない。
245名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:01:05 ID:utpsYlcD0
>>236
日本人歓迎 の方が怖いな
246名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:01:23 ID:tu0JEP8r0
海上での故意の当て逃げなんで業務上過失往来危険罪・保護責任者遺棄等罪
あと船員法にもひっかかるかな

どっちにしろ起訴が楽しみだw
247名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:01:40 ID:oyY3Suwo0
>>239
日本は対抗せんでいいだろ。
いいがかりつけてきてるだけだから。
実は管の見守る姿勢が一番だと思う・・・
管に一番びっくりしてる
248名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:02:09 ID:shgcDwGG0
>>238
日本の報道って死んでいるよな
もっと公正に国益を考えて報道しろよと思う

なんか外国の広報みたい

249名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:02:28 ID:06VMN0W80
日本の政治家の腐敗振りを見て
「直接民主制の部分導入を!」と思っていたが

今回、もまえらの「尊王攘夷愚民」ぶりを見てがっかりした
・戦ったら絶対に負けるのに、尊王攘夷
・戦い続ける力がないのに、日露講和反対暴動
・戦ったら不利なのに、国連脱退で大喜びし
・戦って亡国寸前になるのに、アサヒに騙され対米宣戦布告で快哉を叫び
・戦ったら絶対不利なのに、尖閣で対外強硬←NEW!

「臥薪嘗胆」を理解しない、もまえらの、学習効果のなさ、亡国愚民ぶりは異常。

「臥薪嘗胆」で今日土下座しても、将来の日本の繁栄を勝ち取るのが愛国なのに
自分がスカっと爽やかになれれば、国が滅びてもいいというのは「亡国奴」
 戦闘機 中国1700 日本350
 揚陸能力 中国戦車400両   日本戦車30両
250名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:03:55 ID:vcT2ousF0
>248
もっとスポンサーに圧力かけないとな
不買、抗議、問い合わせを徹底して、糞記事・糞番組を潰していかないとな
251名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:03:55 ID:1NehXeKP0
>>237
3位?ロシアか中国かアメリカのどれか抜いてる?
252名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:04:19 ID:shgcDwGG0
>>247
そう?舐められ過ぎじゃない?
253名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:04:23 ID:TZKEh0YL0
>>248
国際連盟を脱退した前後みたいな報道と世論になったらイヤだろw
254名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:04:33 ID:kteCkxdP0
>>249
ここ数日「土下座」ばっかりだな。オマエは。
255名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:04:36 ID:Ynz8nvLC0
>>1

( `ハ´)「これは本気アル!小日本人ビビるアル!!」
256名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:04:55 ID:CE9jQS9t0
>151
その5つ、どれをやっても中国経済崩壊するだろう。
日本へのダメージは大きいけど、そんなことする国に投資する奴いなくなるぞ。
257名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:04:57 ID:g37JffcR0
>>237
北朝鮮もそんなに強くないだろ、自国民の女が中国で売買されてても
なんどもキム主席が訪中、今年は後継者の許可貰うため二回も訪中ってすれみたぞ
258名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:05:02 ID:oO0bnLRA0
いくら経済成長しようと、所詮、北朝鮮なみの国家民度ということを露呈w
259名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:05:17 ID:rjTnjXJ7P
>>241
与党議員とその支持者を片っ端から暗殺ってのがベスト
260名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:06:19 ID:we4aP8jH0
偶発的な事故とかいってるけどどうかな?と考えているのは実際かなり多いだろう
こういう事態は両国とも十分想定の範囲内でしょ
ひとつだけ言えるのが、中国が○△○の後ろ盾のもと、急成長を遂げ
世界の中で超大国となり、全てにおいて主導権を握りつつあるという事です。、
261名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:06:37 ID:vcT2ousF0
>249
自衛隊は揚陸能力重視してませんが?侵略じゃなくて防衛が主目的なんでね。
戦闘機を数だけで比較とか、どれだけ軍事音痴なん?
自称平和主義のお花畑?
262名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:06:38 ID:jP0EK0uM0
>>249
だから何回言ったらわかるの。
戦うのは、中国と日本じゃなくて、
中国とアメリカ、日本だよ。

いくらオマエでも、嘉手納、普天間、佐世保、岩国、横須賀、厚木、横田、三沢に米軍基地があるぐらい知ってるだろ?
263名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:06:39 ID:TZKEh0YL0
>>249
大津事件を知らんのかw ちゃんと中学出たのか?
264名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:07:47 ID:zjuemyUX0
265名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:08:14 ID:taLluhvB0
>>249
確かにあなたの国の国民の愛国心はすごい
やってることはチンピラ以外のなにものでもないが
266名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:08:24 ID:shgcDwGG0
>>253
それは嫌だが日本の報道は卑屈過ぎないか?


>>250
日本企業は日本が土下座してでも早期解決して収束して欲しいと思ってるんじゃない?
だから、日テレみたいなアンケート誘導を…
267名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:08:57 ID:D4WrtWkg0
「今は」攻めてこないだろ
まだ空母もないし潜水艦も足りないから太平洋で米空母を足止めできない
だから恫喝してるんだろう
そろったらそれこそ今の日本じゃどうしようもなくなる。
まぁ日本の前に台湾が先だと思うけど。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:09:37 ID:O4ugS2co0
>>222
公務執行妨害の現行犯逮捕で再逮捕とかあるのか?
いまだ逮捕された経験がないのでイマイチわからんが。

昔の全学連騒擾事件なら、後付けで凶器準備集合罪とか適用されたんだろうけどな。
今回のケースだと、不法操業で罰金くらいじゃないの?
269名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:10:06 ID:1NehXeKP0
日中記者交換協定がある以上テレビを見るときには裏を想像しないとな
270名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:11:35 ID:sDkMSSJW0
>>267
台湾に手を出してもoutだけどな。
中華、バブル崩壊でやっぱり内乱になるんじゃないのかな…
271名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:11:36 ID:06VMN0W80
>>194
バカ! 
軍隊も核も技術も、30分ピザじゃねーから発注して30分じゃできねーよ!

今回、日中が尖閣で軍事衝突しなくても、「周辺国が軍備を撤廃するまで」
国防力は必要。

「戦争なんて【妄想】だから、国防なんて削っちゃえ!」というのは
「原発が震災に襲われるなんて【妄想】だから原発は鉄筋抜きの耐震偽装
 で作って安くあげろ」というくらい

無責任な、自国民殺しの、殺人鬼の意見

経団連
「戦争なんて【妄想】。国防を削って、法人減税でオレにカネ寄越せ」

バカサヨ政治家
「戦争なんて【妄想】。国防を削って、アタシの選挙区の買票バラマキ福祉
 予算を寄越しなさい! 戦争が起きて国民がレイプされようが知ったことじゃない!」

どっちも、自分のことしか考えてない【クズ詐欺師】だから
こういう連中のいうことに騙されてはいけません
272名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:11:39 ID:15WqjQmM0
温家宝のおかげで改めて中国がインドネシア、韓国でも同様の違法操業を繰り広げている事が判った。
大手メディアは中国の実態として事実を世界に配信すればいい。
面子に拘る中国人、自国の情報に飢えている中国人が身悶えするだろう。
273名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:12:37 ID:P6kUHtYJO
>>247
まぁいつものように寝てるだけだがなw
274名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:12:51 ID:7sfMjxHq0
さっさとやれよ屁たれ豚がw
275名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:13:00 ID:IG3Qr2b40
質問サイトで出てた回答の一例↓

現役の自衛官です。たまたま発見したので書きます。あくまでも個人的な意見です。また各国が日本侵攻の前提で書きます。
 中国は核の先制不使用を宣言してます。日本に核を打つことはありえない。打つことによって、その後の世界各国との関係が悪くなりメリットがない。北朝鮮が中国に打ったら中国は北朝鮮に確実に核ミサイルを打つ。
 日本と北朝鮮の場合。
日本の勝ち。北朝鮮は日本本土に数十万の兵士を運ぶ船も飛行機もない。装備が旧式なので空軍も海軍も自衛艦隊に木端微塵に日本海でやられる。
ただ、弾道ミサイルは注意。
明らかに日本に向けて打つミサイルと分かってる場合、航空自衛隊の戦闘機が北朝鮮を攻撃するのは専守防衛であると国会答弁であったので憲法違反ではない。その時は電子戦で北朝鮮のレーダー等を無力化したのちF-2、F-4戦闘機で爆撃。
個人的には核実験なんてやってないと思う。あんな所で核実験やったらロシアが黙ってない。
 日本と韓国の場合
空軍力は互角、海軍力は海上自衛隊の勝ち。陸軍力はどちらも使えず。航空戦力は互いにそれ相応数の戦闘機の損耗があると思う。
ただシーレーン防衛は突破されることはない。竹島問題で韓国が随分と過剰な反応をしているが、本当に戦争になったら韓国海軍は1週間で自衛艦隊に壊滅させられると思う。
海軍力の装備と数の差が違いすぎる。
 日本と中国の場合
多分負ける。空軍力は中国が最近F−15と同等の航空機を数百機保有しており、ロシア空軍のスホーイはある意味F−15より上。
中国にはどのレベルのスホーイを売っているか分からないが。
海軍力は中国の原子力潜水艦が脅威。これを倒さない限り、海軍力有利になるとは言えない。
シーレーンが守れなければ、300万人の陸軍兵が押し寄せることになるので陸上自衛隊がいくら頑張っても圧倒的な数の差でやられる。

続く
276名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:13:14 ID:jP0EK0uM0
>>266
日本企業は、生産ラインをかなり中国に移転しちゃったし、
そこで現地人を指導している日本人幹部は中国人妻がいる奴もびっくりするほど多いからね。
277名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:13:36 ID:eWLOoqEO0
ありがたいお申しでだ ぜひ 最初に日本企業を追い出してね w
278名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:14:36 ID:PLF2Y8dm0
>>259
いやいやw
それ日本人の半数近くじゃんwww
279名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:14:44 ID:LvFSfs/y0
なぜか防衛分野だけは予防とか抑止という概念が使われない現代日本
散々現場から「AEDを一般人にも使えるようにして、日本全土にバラ撒け」といわれていたのに、
宮様一人の命を引き換えにするまで抵抗した厚生労働省みたいなもんだな
280名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:15:25 ID:wtmHpOtO0
憲法らしい憲法が正式採択されたのが1954(昭和29)年
たかだか50年や60年かそこらで、しかもガチガチの情報統制だもんな
なんだか同情するよ
281275:2010/09/23(木) 09:15:34 ID:IG3Qr2b40
 色々書きましたが、どんなにいい装備・兵器・たくさんの兵站があっても、それを行使するのは人間です。
 こんな事言うのもなんですが、海上自衛隊は相当な装備と優秀な人材が集められていますが、色々と事件を起こし、戦える状況じゃありません。
 また装備品は一流に近くても兵站能力が乏しい日本。まともに戦争できるのも2〜3週間くらいかと思います。
 他国にしても、人はいるが燃料・食料がない北朝鮮。そこそこ装備はあるが、本当に使うにしては物足りない韓国。
 兵器も兵站もあるが、輸送が出来るかどうか疑問の中国。
_____________________________________________________________________________________________________

実際やったら負けてしまうんじゃね?
アメリカ頼りの声あるけど、アメリカほど信用できない国ないだろ
282名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:17:00 ID:DzSb2MqL0
さっさとやれや
ヘタレ中国め
283名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:17:14 ID:e1PA/VHv0
オヤオヤ、毎年恒例の日本への因縁づけをやったら、バカ国民が騒ぎまくって
引っ込みがつかなくなったか、チャンコロ。
284名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:17:21 ID:yPtMo//E0
強制的な措置ってなにをするんだ? ま、まさかハイアールを日本市場から引き上げるとか???

((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
285名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:17:40 ID:MBZYDArN0
中国のおまえら
http://ansan.blog.shinobi.jp/
286名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:17:59 ID:lD2dX/Ut0
死んでも無罪を主張しろ(失敗したら家族の命は無いぞ)と厳命されている船長(軍OB?)は
容疑否認してる訳で、当然拘束されたまま起訴されて司法手続きレールを進むw
大阪のバカ検事がやらかしたけど一応まともな法治国家なので個別事件に政治は口出しできない。
長期化するねえ。 この間、なにが起きてもわめいてもチャイナリスクの宣伝にしかならない。
日本政府は事態を注視するだけ(するしかできない)で誰も責任を追及されることなく中共が首を吊る。
なんというトラップwww歴史のあやwww
注目しましょう!! 
287一回徹底的に叩きのめしたい。そのような潜在意識が教育によって:2010/09/23(木) 09:18:01 ID:A7T0rcJe0
中国人には潜在的にいつか徹底的に日本人をやっつけててやろうという
意識があるんです。
国際戦略を抜きにしても、中国の国益を抜きにしても、
一回、日本を徹底的にやっつけたいとね、恨みを晴らすのです。
一回徹底的に叩きのめしたい。そのような潜在意識が教育によって
再生産されていく、江沢民が始めた愛国教育こそ問題があるんです。
それがナショナリズム的情念になるし、冷徹な国際戦略にも
なる。中国の恐ろしさは秦の始皇帝の時代から変わってないことですね。
http://www.youtube.com/watch?v=M8vFOXcYW5Y#t=09m50s


【加瀬英明&石平】中華思想の誤解が日本を亡ぼす[桜H22/9/16]
288名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:18:40 ID:rRFuXJz20
中国共産党崩壊後について考えましょう。
今騒いでいるのも体制が危うくなって来ている証拠。
289名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:19:04 ID:JcvXdFQc0
中国に媚びまくった自公民は本当のクズだったと改めて認識した。
ずっと影の内閣ごっこしてろよw

後はルービー・小沢・輿石に政界引退突きつけろよ
290名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:20:47 ID:B4kVRr3V0
虫支那よ。
291名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:21:12 ID:rjTnjXJ7P
>>278
キチガイのお花畑も手前の身内が死ねば目を覚ますでしょ。
292名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:21:42 ID:Giw1ks140
マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
293名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:21:59 ID:sDkMSSJW0
ぶっちゃけ、ここで日本が譲歩しても、中共と中華経済の崩壊をほんの少し先延ばしするだけの事だからなぁ…
なんつうか、中国国内の人達は反日に血道を上げるより中共の打倒でも目指した方がいいんじゃないかと思うんだが
このスレに来ている中国の方が居たら答えてくれない?
294名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:22:34 ID:utpsYlcD0
>>285
神戸のパンダ死亡に対する台湾人のレス面白すぎるw
295名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:23:12 ID:jP0EK0uM0
>>281
妄想がすごいね。
目と鼻の先の嘉手納と普天間にアジア最大の米軍基地を抱えていて、
アメリカが中国の攻撃を完全スルーするなんてありえない。

しかも経費の負担は完全に日本持ちだから、米軍は大喜びで参加するよ。
アメリカにとって、経費が全額日本負担の新型兵器デモンストレーションショーと中古兵器の在庫一掃セールが、
割引なしの定価でできるチャンスなんて滅多に無いわ。
296向こう側の客員として民主党の事務局の:2010/09/23(木) 09:23:33 ID:A7T0rcJe0
>>287
http://www.youtube.com/watch?v=L5OMEvfmBNo#t=19m44s

中国で日中安保対話の時、向こう側の客員として民主党の事務局の
人間が並んでいたんだよ。
一言も発言しないけど、テープレコーダーを何台も回して
一所懸命とってね、夫婦別姓の夫婦が来てたんだから
民主党の事務局員ですよ。

「それが向こう側に中国側にいた?」

そう、それで我々は上海国際問題研究所に止めてくれ
その時行ったらいるから。


その時話しておったら、「夫です。」
全然名前が違うから夫婦別姓なの、
聞いてみたら僕の同級生が代議士やってんだよ、
その秘書だった。



向こう側の上海国際問題研究所の客員研究員として
民主党の事務局員が並んでたんだ。

表向きは菅総理だ、代表戦をやってる。
裏ではものすごい機密文書が抜けている。
297名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:23:43 ID:Kx2wcy0y0
国際司法裁判所に提訴することを条件に領土問題の存在を認めてやればいいのに
形の上では譲歩してあげたことになるし、かといって日本が不利になる訳でもない
竹島問題で逃げ回ってる韓国への当てつけにもなる
298194:2010/09/23(木) 09:23:55 ID:ZmwQpH6r0
結局、バカ扱いした書き込みがほとんどか…

もっと国防について真面目な意見が聞けると思ったのだが。
299名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:24:51 ID:n31HeLZq0
中国から撤退する企業は絶対引き続き操業出来ない状態
工作機械の物理的破壊、ソフトも完全に再利用できないようにして
撤退してこいよ
そのまま操業できるようにして放棄して帰るとかはやめてくれよ
300名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:25:40 ID:24XWqpvH0
>>281
信用できるかどうかはおいといて、アメリカの参加、不参加で戦争の結果が決まるだろうね。
301ちゃぽーんφ ★:2010/09/23(木) 09:26:16 ID:???0
【領海侵犯の中国】 温首相、ついに「日本への強制的措置取る」と発言★9
                     /\                   /\ 
                     狂う                  【いや、元からか】 

302名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:26:17 ID:GKeAlft70
戦争まだー?
303百鬼夜行:2010/09/23(木) 09:26:20 ID:WZMrmJT50
長い間潜行していられる原子力潜水艦は日本にも欲しいな。
核ミサイル搭載してなくてもいいから。
304名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:27:49 ID:XBT1VwML0
>>298
もっと何を聞きたいのか絞ってちゃんと分かりやすく聞いたほうが・・・
305名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:28:23 ID:06VMN0W80
>>261
とても矛盾しているが
陸自の一部不真面目な公務員は
「島嶼防衛は不可能。取らせて、逆上陸で、取り返すしかない」と言っている。

取られて、3個師団3万人で守られたら、奪還には4-9個師団4-9万人の揚陸戦力が必要だ
しかし、日本の奪還揚陸能力は1個連隊戦闘団、1500人でしかない

つまり「取らせる」のはともかく、「自力で取り返す能力なんてない」のだ。
---------------
結局、陸自の一部不真面目な公務員のホンネは

「兵力を削られすぎて、本土防衛で手一杯で沖縄まで手が回らない」
「陸自が沖縄を放棄して、米兵の流す血で、沖縄を取り返す」
「沖縄の県民保護までは手が回らない」
「文句は【陸自は公務員だから削減して、法人減税でオレにカネよこせ】
 という経団連と、経団連のワイロに買収された構造改革派政治家に言え!」
----------------------------
今回の、「沖縄陸自2万人案」は
 1)万一実現すれば、陸自は兵力不足を解消できる
 2)経団連は「基盤的防衛力見直し=更なる陸自削減」を要求していて
   十中八九、陸自は負けるだろう
   しかし、「沖縄陸自2万人案」が却下されれば

   「陸自は、沖縄県民を守ろうとしましたよ?
    それを却下した、政治家&経団連が悪いんでしょ!」
   と主張しうるアリバイは残る。

そういう状況で、沖縄陸自2万人に反対するバカサヨは
「沖縄県民殺しの殺人鬼」といっても差し支えない

306名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:28:41 ID:FKYARmhs0
アメリカ無双が見れるのか。
307名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:29:38 ID:rRFuXJz20
ニュースソースが一つしか無いんだから。
日本が悪いと報道すればそう思うしかない。
悲しいかな、それが大衆。
308名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:29:43 ID:nu8HS6VT0
>>298
だってさぁ…。
攻めてこないから自衛隊いらないって主張は
泥棒が入ってこないから鍵はいらないって主張と何が違うのよ。
309名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:30:43 ID:jhOg+Afc0
これで、結局軍を動かさずに有耶無耶のうちに、勝利宣言を出して集結
ということになれぱ、今まで中国の顔色見ていた国が
一斉に中国を軽視するようになるだろうな。
310名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:32:01 ID:yPtMo//E0
>>305
??? 

取られるのは自国領土の島嶼でしょ?
海上封鎖で干上がらせて楽勝で取り返せると思うんだが・・・ なんでわざわざ強襲揚陸とか想定してんの?
311名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:32:45 ID:FKYARmhs0
>>298
正確に述べられた問は、すでに半分答えに近づいている。
逆にいうとバカな質問にはバカな答えしか帰ってこない。
312名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:33:02 ID:VTh/ya9M0
お役所仕事は時間がかかりましてって言い訳しとけ。
313名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:33:47 ID:I/VATE2c0
日中間の関係というならグレーのままでなく明確に話し合って領土を切るべきだったんだよ。

そもそも俺は「実効支配」って言葉が理解できない、島や星の所有権ってのは上陸じゃなく発見の順だろ?
本来なら「ここはうちの領土にします」と周辺諸国へ通知し承認か、あるいは反論なしの記録を残すべきだろう
「いままで俺らがつかってて文句なかったから俺のもの」
て理論なら朝鮮学校の公園私物化も問題じゃなくなるんだ

俺としちゃあこういう領土問題は島を半分ずつ領土にしてしまうのがベストだと思うがな

なぜそういう手を使わないのやら、両国から敷居を低く上陸できるようにしてフリーマーケットを作るとか
ようするに出島にして人と違法品の取り締まりだけで交流の場として開放すればいい
314名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:33:57 ID:tu0JEP8r0
まだ国際司法裁判所って言ってるアホがいるのかwww

領土問題の存在を認めることになるんで
それは永久にありえないんだよ

もうあきらめな
315名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:33:57 ID:06VMN0W80
>>194
国防戦力がいらない・・なんて極論を言い出したら
バカ!といわれるのは当たり前だろう

そしてバカ!とはいったが
>>271で国防についてまじめに回答してあるだろう
316名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:34:03 ID:WIThEcrY0
もう黙って核武装しておけばいいい。
日本を本当に中国からの脅威から守るためには核武装しかない!!!
317名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:34:25 ID:v+ladFwX0
まだ総理大臣何も言ってない?
318名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:35:13 ID:oyY3Suwo0
戦争したら負けるから占領されておkってわけにはいかんだろ。
これを機に国防に対する意識が変化すればいいのに。
319名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:35:27 ID:BHcFw6fu0
>>1

「いままでのODA、全部返してから言え」と言いたい。
320名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:35:43 ID:pxtTbcmv0
やれるもんならやってみろーwww
321名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:36:32 ID:zZTpSdv80
青山が解説する番組見たんだけど
今でも20隻程度の中国「漁船」が尖閣周辺の日本領海内に
平気な顔でウロウロしてるんだって。
まずこれ実力排除すべきじゃない?


322名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:36:54 ID:BoX7VxZn0
>>313
こういうも何も、領土問題じゃないんだが
323名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:36:56 ID:OWulTEzJ0
>>194
>このまま何もなかったら
>自衛隊もいらないんじゃないか?

・警備員的役割(実際武力を奮うことがなくとも存在するだけで睨みを利かす)
・災害救助
・札幌雪祭りで雪像制作

意義もやるべき仕事もあるだろ
324名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:37:30 ID:rOz+tJLI0
>>321
> まずこれ実力排除すべきじゃない?

どうやるんだよ?
体当たりか???
325名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:37:34 ID:24XWqpvH0
>>313
中国は沖縄を日本領と認めていないけど、
これもはんぶんこするの?
326名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:37:56 ID:17U+Waf90
日中戦争前の日本のようだ
327名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:38:01 ID:A7T0rcJe0
>>296
戦った兵隊たちは、全然日本人はね負けた感覚ないんですよね、

http://www.youtube.com/watch?v=sQ3ZFOM_Tsw#t=00m49s
中国の排外主義的な民族意識の中で、日本を一度叩きたいと言う
衝動はありますよ。ネット見たって明らかにそうですよね、
日本が侵略したと、中国をこんなに酷いめに合わせたということで、

最後はどうなるかと言うと、「何で俺たちは負けたんだろうかと」
あんなシャウリーベンの小さな日本にという感覚が同時にあるんですよ。
政権がダメだったと、それを倒した共産党は偉いんだという宣伝をやる訳ですよね、
日本人の団結心、これを中国は恐いと。
しゃくに触る存在である。これを叩きたい。
日本に向けるのが一番外交的に問題が少ないんじゃないですか、日本か台湾か、

「日清戦争もそうだったんですけど、 所謂 日支事変ですね、
戦った兵隊たちは、全然日本人はね負けた感覚ないんですよね、
突然終戦がおとづれてね、敗戦と言うことになったと、
おとなしくね武器も手渡したり、してきた。主要な戦いは蒋介石の軍だったんでしょうけど、
その感覚は支那人にとってはあるんじゃないかと、
一度も勝ってないと、一回ぐらいギャフンと言わせたいと、
全面戦争でなくても、がくっと膝をつかせる
申し訳なかったと、敗戦を認めさせたい、心理的にも」


ありますよそういう衝動としてね。


「これは本当に危険なことですよね。」
328名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:38:23 ID:WXdRRLfg0
朝鮮人脳=中国人脳

>>313
早く死ね
329名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:38:52 ID:shgcDwGG0
>>305
公務員の戯言にしか聞こえないな

と防衛大に毎年のように卒業生が入ってる高校出身の俺が言ってみる
高卒自衛官なんて民間就職できなかったバカが大半ってイメージ
330名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:39:19 ID:Sd/B1ymc0
だあ〜から、その報復って具体的になに?
やるんだったら早くやれ!
世界中から絶大な非難を浴びるであろうw
331名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:39:33 ID:zZTpSdv80
>>324
海上自衛隊に出動をお願いします、さ。


332名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:40:07 ID:ElQOKG+K0
ここは、日本国民が溺れていても助けない、「注意深く見守る」攻撃でOK
やつらならすぐ切れて何か仕掛けてくるはず
333名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:40:15 ID:CE9jQS9t0
日本の領土に対して、「そこ家の領土だからどけ」って言ってるのが尖閣の問題。
ある意味領土紛争だけど、問題の内容は中国の一方的な侵略行為。
334名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:40:37 ID:lD2dX/Ut0
>>295
定価どころか倍付けとか足下みられてますっ><;
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285198534/
335名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:41:03 ID:nu8HS6VT0
>>323
最後のは別にしなくてもいいよw

海外派遣とかあるだろもっと!
336名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:41:43 ID:rRFuXJz20
共産党幹部の中で、実際の国力がどの程度か、戦争してみるしかないと思い始めているんだろう。
台湾で米軍に威圧されてから鬱憤もたまっているし。
337default ◆Px8LkJH2Lw :2010/09/23(木) 09:41:48 ID:pK1ahS1qP
>>327
日本語でおk
338名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:41:57 ID:rOz+tJLI0
>>331
海自出動までさせて、その海自が体当たりするのか???
339名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:42:57 ID:lD2dX/Ut0
>>313
真性馬鹿発見
340名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:43:12 ID:06VMN0W80
>>314

いや、「実効支配してたら、領土問題の存在を否認すべき論」は

「竹島は韓国が実効支配中、理非によらず韓国のもの」という

「ジャイアニズム」「モヒカン強盗理論」で【土人の理屈】だろ?


ジャイアニズムに賛成しないが、
軍事的に強ければ、ジャイアニズムは「強盗利得はある」

しかし、軍事的に弱いほうが「実効支配論=ジャイアニズム理論」を
信奉するのはバカとしか言いようがない

アメリカが「尖閣は日米安保外」と言ったあと
今回のような口実を中国に与えたら、簡単に占領されて実効支配は
ひっくり返る

先行き、軍事劣勢だと思えば、国際司法裁判所が有利で、外務官僚が
低脳なだけだろ?

341名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:43:41 ID:shgcDwGG0
>>334
だから、米国も嫌いだ

日本から金をむしり取ることしか考えていない
アメリカの三大産業の一つが軍事産業だから定期的に消耗品を使い切る為に戦争する場所を探している国だし
342名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:44:00 ID:zZTpSdv80
>>338
まず放水からじゃないかと予想する。
343名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:44:05 ID:hIe9Buce0
緑化政策が推進が先決だわ、ボケ
住める領土がどんどん黄砂で埋まってるねw
344名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:44:53 ID:zyXR3LNr0
「中国共産党は自国民が海外で犯罪を犯すたびに相手国に強制的処置をとるのかね?」

ぐらい言ってやれ
345名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:45:34 ID:IlzXYwZH0
どうせぶつけたビデオ見ても、ねつ造って言うんだろ。
どうしようもねぇ国だ。
346名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:45:57 ID:sDkMSSJW0
>>336
中共幹部(地域ごとに権力闘争)&強い軍部(軍閥ごとに対立)だからどうにもならんよね。
コレで経済が崩壊したら確かにヤバイわな>中共
そりゃ、必死にもなるよな。
347名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:46:17 ID:tu0JEP8r0
>>321
船舶には「無害通行権」があるんで領海内でも通行するだけならかまわない
ただしそこで主権を犯す行為を働いた場合は検挙の対象になる

海保は取締りのため日々目を光らせてればいい
チャンコロ漁民にとってはこれが一番イヤなんで
348名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:46:18 ID:shgcDwGG0
チベット人とウイグル人が内乱起こせば面白いのに
349名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:46:48 ID:OWulTEzJ0
>>335
半分ネタだが半分本気だw
自衛隊が庶民と接する貴重な機会だからな。
自衛隊はもっと庶民と接する機会があればいいと思う。
そうすれば、自衛隊は必要なのか?普段何をやっているのか?といった
素朴な疑問も減るだろう
350名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:46:55 ID:rOz+tJLI0
中国のアキレスけんは民族問題だね
チベット族やウイグル族や満州族を制圧してる地域を除けば、国の大きさも日本と大差ないな
独立運動を援助すれば良いんじゃないかなぁ
351名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:47:17 ID:YGMT6MLg0
現実として離島を取られた時の、奪還作戦のシナリオやら必要な装備は何か。
日本の国防にとって、今回の件は良い経験になると思う。
北朝鮮の「不審船」事件で、防衛がより強化されたように。
352名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:47:51 ID:wtmHpOtO0
>>324
キンチョールかなにかで、かつての北京が自慢してたときのように蠅の一匹もいなくなるんじゃね
353名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:48:20 ID:sDkMSSJW0
>>341
シーレーン防衛まで考えると倍でも割安なんだけどな。
メリケンの軍需産業の利益を考えれば、日本に「空母打撃艦隊3セットぐらい買え」って言った方が余程利益があるわけだし。
354名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:49:13 ID:shgcDwGG0
>>351
これ以上、アメリカの言いなりの不用なオンボロ武器を言い値で買わないようにしないとな

露と米と仏あたりにアイミツさせれば今の半値で買えるだろうな
355名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:49:35 ID:lD2dX/Ut0
>>348
そっちを支援する募金を始めればいいのか( ゚д゚)ハッ!
356名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:51:16 ID:swOo0rmN0
同じ大学にいる親日の中国人留学生の知人に
「実際、中国人ってどんな感じなの?」って聞いてみた
彼曰く

自分が人に助けてもらうのは当たり前、でも自分は人を助けない
が、助けることで直接的な自分の利益に繋がる場合は助ける

何かを盗まれたなら、それは盗まれた方が悪い

他人の主張はこちらが大声で逆切れすれば覆せる

こんな感じらしい
都市部に行くほどこの傾向が強いらしい
357名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:52:08 ID:hIe9Buce0
衛星写真見ると、黄河も揚子江も干上がる寸前
東に領土求めるんじゃなくて、西に緑化政策を推進が吉だね
358名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:52:39 ID:rRFuXJz20
中国共産党が崩壊した後、軍はどうなる?
359名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:52:39 ID:shgcDwGG0
>>353
アメリカの洗脳がきいてるなw
日本の防衛力、軍事力アップになるようなの売ってくれるわけないじゃん

日本に専門家でさえ、全く役立たないと認めるパトリオットを
平気で言い値で売りつける国だぜw
360名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:53:20 ID:dGAWeXMS0
>>313
>本来なら「ここはうちの領土にします」と周辺諸国へ通知し承認か、
そうしましたが何か?
361名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:53:44 ID:FvOOmOxC0
>>345
>>355

日本がしっかりした国ならとうの昔にチベットやウイグルにピストルとか

なんやらの物資を援助してるだろうさw

それができない・しない国だけど人々が殺し合い憎しみ会うことに力を

かさない日本は好きだ・・・
362名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:54:18 ID:8n2wFO4f0
>>358
中国分裂、軍閥が各地で独立国家を作るだろ
363名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:54:27 ID:wtmHpOtO0
>>356
錠前の製造技術が異様に発達した由縁を、たしかヒストリーチャンネルで観て
しきりに感心した覚えがある。すぐ隣なのに全くw えらく違うもんですね
364名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:55:04 ID:VpK3vjmY0
いっそのこと原爆でも落としてくれんかね
どのみち今奴隷の若者には未来はないし
365名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:55:15 ID:AKqKlqen0
折れるなよ!
ここで折れたら既成事実化する、いつものパターンだ
尖閣諸島占領されるぞ
366名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:55:20 ID:GHjMvPyB0
中国ってあからさまな敵に回してみると、意外と底が浅いというか
少なくとも外交に関してはたいしたことはないですね。
それとも本気度が低いのかな。

かつての日清戦争開戦後の印象も似たようなものだったのだろうか。
367名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:56:02 ID:D4WrtWkg0
強制的措置って日本国内の中国人をつかってテロを起こすってことじゃないのか
368名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:56:20 ID:5ercwZAH0
無法な、ならず者国家だな、中国は。
369名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:56:24 ID:06VMN0W80
>>356
それは日本も同じだよ

オマエラ増税 オレ減税/脱税

非正規になった奴が、搾取されても弱いほうが悪い

オレオレ詐欺でも、構造改革利権政治家にワイロを渡せば
「オレオレ詐欺犯は努力しているから、報われるべき。規制緩和して
オレオレ詐欺を合法化するべき」といいだしかねない、クソったれの
小さな政府

中国より日本のほうが腐敗しているよ
だから経済成長率はこの25年低迷している
370名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:57:06 ID:shgcDwGG0
>>356
中国人はホント自己中心的だよな
どの国よりも民度は低いと思う

米国は国家は野蛮でも国民レベルだとマトモな人も多いけど
中国は大半がマジキチだからな
371名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:57:33 ID:uPpK6g+A0
  .-.
 .| |
...|  ..|
..|  ..|
.|   |
.|   |   ハァ? M-Vぶち込んでやんよ
.|______.|
.||||||||||
.|----|
.|~|.|~~|
.|----|
.||||||||||     M-V!  M-V!  M-V!
.|XXX.|
.|----|       ┌─┐   ┌─┐
.|----|    ∩ │●│   │●│  ∩
.| M...|( ゜∀゜)彡.└─┤∀゜.└─┤゜∀゜)彡
.| .| .| ⊂彡  _   ∩   _  ∩ ⊂彡゜∀゜)
.| V |    ( ゜∀゜)彡  ( ゜∀∩彡  M-V!M-V!
.|   |    _  ∩   ( ゜∀゜)彡      ∩
.|   |  ( ゜∀゜)彡 ISAS!ISAS!( ゜∀゜)彡   ∩
.|====|  (  ⊂彡  _  ∩   _  ∩ ⊂彡  ゜∀゜)彡
.||||||||||   |   | ( ゜∀゜)彡( ゜∀゜)彡 ISAS!ISAS!
.└-┘   し ⌒J ⊂彡    ⊂彡

372名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:58:24 ID:jhOg+Afc0
>>338
砲撃で良いと思う
373名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:58:46 ID:5dm8VxTdP
自由も民主主義もない国の土人が何を言っているんだ。
374名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:58:58 ID:rRFuXJz20
>>362
あと何年もつのだろう。
375在日追放:2010/09/23(木) 09:59:03 ID:GXyZkE940
日本人なら反三国人だろ?
売国民主党は排除すべき!
日本人の日本人による日本人のための政治をしなくて
何が日本人だ糞民主!
打倒民主党!打倒三国人!
日本人はもっと反三国人を批判すべき!
在日特権排除を求めるべき!
在日特権は何度でも通名を変えることができ、
何度犯罪を犯しても通名を変えるので初犯として刑が軽い
例え、殺人を犯したとしても、通名報道しかされないのが現実
日本のマスゴミは売国することで金を得ている!
376名なしさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:59:14 ID:/AlB5VFO0
>>249
今回は、軍部も政府もマスコミも煽ってないのにこのザマ。
誰が煽ってるんだろう。
377名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:59:21 ID:eO9IDlI00
で、何もできないんだろwwwwwwwwww

なんて言ってて

軽く取られてしまうの今の日本wwwwwwwwwww
378名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:59:33 ID:shgcDwGG0
>>369
いや、日本人は温厚で民度高いよ

日本の公務員も腐っているが中国の公務員汚職は日本の比じゃないぞw
379名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:00:47 ID:bsJ46/r+0
>>285
これって絶対後家人さん成り済まして常駐してるだろ

あまりに笑いのツボつきすぎ
380名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:00:50 ID:rP2Lbk8p0

 ズザ───    ∩
            | ゝ  <ヽ
.─ ────=≡/ /   ヽ ∨
           ./  i    / /
 ───=≡.  /  丿   /  ノ      キャーッ!!
)⌒`)       (   ヽ、 /  〈
  `)⌒`)     \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、
  ────=≡ \/       〉   ⌒彡彡ミミ\
  `)⌒`);;;`)⌒`)   ヽ   ,, -‐"      彡彡彡ミヽ
  `)`)⌒`)  )     \/      / ィ. _彡彡彡}
──=≡;;;⌒`)≡⌒)≡≡"ーーーー(,,___/つミ彡ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
381名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:00:58 ID:2DDs44pN0
中国の嘘 「テロリスト」と呼ばれたウイグル女性
http://www.youtube.com/watch?v=UdzFpYp_u0E

ノーベル平和賞候補にもなった女性。
オリンピックの宣伝を続ける陰で、中国による東トルキスタン(ウイグル)への弾圧は続いている。

中国は1949年に東トルキスタンを侵略、占領。
虐殺、拷問、断種、強制堕胎、50回の核実験。1949年以降、赤ん坊850万人を含め、
1000万人以上の東トルキスタン人が中国政府によって殺された。

ウイグル人女性は10万人単位で強制移住させられ、監禁されて労働させられた上、
中国人男性と(事実上強制的に)結婚させられる。

核実験による影響で多くの東トルキスタン人が苦しんでいるが、中国政府は国連の査察を一切受け入れない。
382名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:01:17 ID:rjTnjXJ7P
>>361
平和ってのはいざこざに首を突っ込まない事だね。
383名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:01:28 ID:NkB5cTAT0
そー言えば9条信者が、静かだなぁ(棒
384名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:01:45 ID:rRFuXJz20
日本を本気で怒らせないで欲しい。
385名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:01:52 ID:wtmHpOtO0
>>369
>中国より日本の方が腐敗している

仰せのとおり日本も現状目もあてられないくらい構造腐敗や
制度疲労や癒着が酷いけど、いくらなんでもそこまでではない
386名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:01:56 ID:xFGeCMYy0
台湾は今回の事件に関して日本側なのだろうか?
387名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:02:05 ID:jP0EK0uM0
この期に及んで、TBSの売国アナウンサーの杉尾は、

「外国人参政権は当然です。税金払っているんですから。」

と発言してくれたら、神なんだけど。
上記の発言、たった半年前ぐらいなんだけど、今、考えると、基地外沙汰だよな。
隔世の感があるわ。
388名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:03:33 ID:A7T0rcJe0
>>313

http://www.youtube.com/watch?v=PXzA5tAXCfQ#t=06m27s

1885年から10年かけてこの島が無人島であるということと
他国に特に清の支配下に無いということを確認とった上で
1895年1月に閣議決定で日本のものにするという決定をしました。

清の影響力が無いので自分たちが見つけた日本の島なんだと
いうことを国内で確認した。

http://www.youtube.com/watch?v=PJtxTQ-Mz9s
1896年に沖縄県の八重山に編入している。
389名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:04:13 ID:shgcDwGG0
>>387
そんなことマジで言ったの?
そういや、TBSだけが尖閣を日本領土としない中国寄りの学者を出演させてたな
390名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:04:23 ID:Sd/B1ymc0
>>他人の主張はこちらが大声で逆切れすれば覆せる

それは朝鮮人でないの?
391名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:04:56 ID:swOo0rmN0
>>369
日本は助けられたら少なくとも感謝はするだろ
物を盗まれたら、それは盗んだ奴が悪いって概念が根付いてるだろ
他人の主張に納得できなきゃ冷静に反論するかスルーするかだろ

一部腐ってる奴がいるのも事実だけど
その留学生の知人は中国人にも日本人と同じくらいもモラルが浸透する日がくるんだろうか
と嘆いてた
392名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:05:15 ID:nu8HS6VT0
外国人参政権が可決される前でよかったなマジで。
一歩間違えたら取り返しがつかなくなるとこだった。
393名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:05:39 ID:wMXSCDMh0
>「日本への強制的措置取る」
何するかしらんが早くしろwww
394名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:05:47 ID:PLF2Y8dm0
>>291
数千万単位ってのは被害でかすぎ、目が覚たところで時既に遅しだよそれじゃ。
数十人〜数百人程度でいい。
395名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:06:27 ID:06wqnNKyO
さっさと核ミサイル千発作ってシナに全弾撃ち込め。
二十億人でも三十億人でも即殲滅だろw
396名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:06:48 ID:mFKUoVF6P
早く強制措置頼むよ
戦争起きたら、雇用創出だな
民主おめ
景気回復くるな!
397名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:07:09 ID:Sd/B1ymc0
中国人を見つけたら、後ろからスコップでぶん殴ろう。
398名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:07:24 ID:cUuuCzOs0
将軍様が「東京を火の海にする」とかのたまってるレベルの発言だな。
中共政権の本質がよく出てる。
399名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:07:49 ID:q3qbBw9w0
支那にとっちゃあ、日本に踏ませようとして地雷仕掛けにいったら、
既に仕掛けられてた日本製地雷踏んだなって感じだなw
400名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:07:57 ID:uQ6Z0rfu0
>>356
目に見えるメリットがないと中国人は何もしない。
仕事上、何人かの中国人と接したが、その作業の意義を説明して納得させないと奴らはやらない。
当然、そう簡単には納得しない。
401名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:08:45 ID:swOo0rmN0
>>390
ぶっちゃけ似たようなもんだと思う
402名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:08:47 ID:06VMN0W80
>>359
>日本に専門家でさえ、全く役立たないと認めるパトリオットを平気で言い値で売りつける国だぜw
-----------------------------------
確かにMDは制癌剤・気休めだ
それが嫌なら、ガン手術をやろうぜ?

歴史上成功した、核兵器からの国民保護の実例は・・・

欧州はアメリカの核ミサイル900発を誘致してモスクワに突きつけ
「オレも捨てるからオマエも捨てろ」とソ連と交渉して
相互中距離核戦力前面撤廃=核のない欧州実現に成功した

イスラエルはイラクの原子炉を爆撃して、核弾頭製造を妨害した
湾岸戦争で、イラクは「移動式」スカッドをエルサレムに撃ちこみ
パトリオット迎撃も、空軍戦闘機によるスカッド狩りも失敗したが
核施設空爆をやってあったのでエルサレム核被弾は免れた

だから、制癌剤たるミサイルデイフェンスが気に食わないなら

ガン手術たる
1)米国ミサイル誘致して北京平壌に突きつけて相互核軍縮交渉
2)北朝鮮核施設の限定空爆
のどちらかをやろうぜ!(w

オマエラバカサヨが「核問題のガン手術」に反対するから
「MDという制ガン剤」を投与してごまかしているだけじゃないか

広島の原爆記念館前で、バカサヨを磔にして火あぶりにして焼き殺すべき
核被弾で焼かれるのがお好みらしいが、他の国民まで巻き添えにされたら
たまらんから、彼らのマゾ性癖は火あぶりで満たしてやるしかなかろう
403名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:09:02 ID:shgcDwGG0
>>391
中国での商売って難しいよな

役人に賄賂を渡さないと許可が下りない
賄賂を渡したのがバレると死刑になる
命がけw

日本の公務員も腐っているが中国に比べればずいぶんマシ

404名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:09:07 ID:R+HK7gG10
経済制裁だと?
さんざODAをもらっておいて?
405名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:09:15 ID:jhOg+Afc0
>>391
おまえが劉備になれと言ってやれ
406名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:09:50 ID:ECIWC91E0
おい、仙石。
来月の靖国神社の秋の例大祭、行ったらおもろいぞ。

原住民を教育してやれ。
407名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:09:54 ID:AKqKlqen0
中国って実はチキンだよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
408名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:10:18 ID:jP0EK0uM0
>>389
マジで言ったよ。朝ズバでね。みのはその発言を黙認した。
俺は唖然としたけれどね。

あのころのままの雰囲気だったら、外国人参政権が可決してしまう可能性は非常に高かったね。
409名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:10:36 ID:MwJlsyMK0
温よ、潔く辞任しろ!
感情にまかせてお前が口走ってはいけない言葉を口走ってしまったんだから
410名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:10:36 ID:MegqK1Xz0
ここで日本人を煽ってる連中よ、その調子でがんばってくれ。
そのほうが平和ボケした日本人の目が早く覚めるから。
411名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:10:43 ID:s9QozeNR0
もし、この戦いが終っても、生きていいっていわれたら
小さな鏡を一つ買って、微笑む練習をしてみよう
もし、誰も傷つけずに生きていいといわれたら
風にそよぐ髪を束ね、大きな一歩を踏み締めて、胸を張って会いに行こう
生きていたい…ありがとうを言うために…
生きていたい…たくさんの気持ちを送るために…
生きていたい・・・!
気付かなきゃよかった、こんな気持ち・・・!
412名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:11:32 ID:aHLnUKEa0
現状こんな感じ?誰か↓これのシナー版作って。


 人_人,_从人_.人_从._,人_人人_.人_从.__人人_.人_
) アイゴー!!                  (
) 西洋では、犬が吠えると吠えつづけるように(
) 放っておくべき、との話があるニダ!!! (     ???
 )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒   ∧_∧ 
      〃∩         ワン ワン ワン         (・ω・` )
ドンドン γ'⌒ヽ∧_∧ ∧_∧ ミ,   ワン ワ        O旦⊂ )
    Σ レ'ゝ <`Д´≡`Д´>⊃゙   ワン         (_(_⊃ 日本
     Σ ○  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ドンドン

_人_人,_从人_.人_从._,人_人人_.人_从.__.人_从._
) 犬が吠えつづけると、街中がうるさくなり、(
) 街中の人々が嫌うようになるからニダ! (
) 煩いイルボンは放置するに限るニダ!!( 
 )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒YY⌒Y⌒Y⌒
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!!!!!      (うるさいなぁ、もぅ…放って置こう・・・・)
(⌒;;..  ∧_,,∧                 。oO
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>               ∧_∧ 
(⌒)人ヽ   ヽ、从ゴオォォォォォォッ     (・ω・` )
  从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃ ミ,           O旦⊂ )
人从;;;;... レ' ノ;;;从人           (_(_⊃ 日本
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
413名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:11:32 ID:IG3Qr2b40
>>404
俺は本当にそれが許せない
自分一人で成長した気でいるガキと一緒だわ
414名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:11:34 ID:KTyEKW6FP
こんなスレが9まで伸びるようじゃ日本の民度もまだまだ途上国だな
415名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:12:10 ID:Ya2LRza+0
>>13
白いのが(名無しのラッコさん部隊が) 勝つわ
416名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:12:18 ID:eKeJrp5BO
とこれで強制的措置って何だ?
ガクブルすべきなのか、ワクテカすべきなのか分からん。
417名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:12:23 ID:XVxvz0gG0



   なんのための在日米軍なんだ?




  安保って保険料だけ支払って有事に支払い拒否られるってこと?





 思いやり予算と普天間基地って 何?
418名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:13:01 ID:nkpq70Pe0
http://tadaima-shine.blogspot.com/2010/09/blog-post_22.html

アメリカでも日本が悪いって意見が多い。
日本が戦時中、女は全てレイプしたとか、世界の人は良く知っているよ。
419名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:13:26 ID:6gCmX7Cz0
よく良く考えてみると、これは中国の内需を増やすための孤立策かもな
中国国内のバブルが弾ける前に外需を抑制しようとしてる
420名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:13:29 ID:4cVzsxlu0
具体的な強制措置がとられないまま、★9でつか・・・www
421名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:13:31 ID:WIgiBQns0
中国の発展を後押ししてきたツケが回ってきた
今後80年はこういう嫌がらせがふえるだろう
422名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:13:32 ID:jhOg+Afc0
>>417
日米で示威行動企画してるそうですよ。
423名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:13:36 ID:thAMb86X0
>>54
ルーピー首相と闇将軍汚沢みたいなもん
424名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:13:41 ID:aWbiDkFV0
アメリカさん、早く攻撃してください
日本は金しか出しません
425名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:14:20 ID:Fbh6+DFD0
言いたいことは山ほどあるけど

「中国の民度の低さが目に見えるな」、の一言につきる
426名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:14:39 ID:shgcDwGG0
>>402
勝手に左翼認定するな、バカ

俺は核保有を交渉カードにして上手く外交で米国を味方に付けるのがベストだと思っている
(保有は米国の出方次第)

今はアメリカは日本をなめ過ぎ
427名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:14:58 ID:89YcLrLd0
万博の日本のパビリオンを一足早く解体し始めようぜw
428名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:15:20 ID:MegqK1Xz0
>>417
お金だけ払えば命捨てて守ってくれると本気で考えてるのか?
自分の身は自分で守らなきゃ駄目だろう。
429名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:15:50 ID:XVxvz0gG0



   アメリカが領土 守ってくれないなら 核武装しようぜ
430名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:15:59 ID:wyw0Li8F0
おまえらかんじをつかわないでください
かんじをつかうとにほんはちゅうごくだといわれます
431名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:16:03 ID:CsWmjetp0
温家宝!仕事遅すぎ!民間なら明日から来なくていいとクビにされるレベルw
432名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:16:29 ID:NkB5cTAT0
>>313
何も知らないのね...
150~200年前の近代史を理解してます?
目の前の箱で調べなさい!
433名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:16:37 ID:R+HK7gG10
あと数年待てば、
下水道再生油だの野菜用洗剤だのの影響で、
中国は身障者だらけになって国が崩壊する。
434名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:17:10 ID:SAQpcJgM0
これが日中の政治の結果だよ
敗戦国だからなめられすぎた
435名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:17:17 ID:shgcDwGG0
>>417
>>422
ヒラリーは日本擁護発言どころか、スルー宣言しちゃってるもんな
マジで米国ムカつく
436名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:17:20 ID:Xlnri+LT0
うれしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
うれしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
チャンコロが日本から居なくなれば、もっとうれしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
437名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:17:25 ID:6fQc+BY20
          _,,,.-'''非=     \
          ,;'´ r-┴ーヽ、 . ..:.:::::\
          {f:f:ij     |j::::ヽ . ..:.::;;;;ヽ    あまり怒るな、温家宝首相は病人なのだ。
          /ノノ/- ‐ 、…_ _,,,.、`'j、 . .;;:}    
          { {_,.-、_ _,,,._-_ー_、! . ..::::l    精神面のな・・・
           }ミ〉、 =ェンi f:::::=ェ=:::|;;r、::j      その病気を育てたのは、
           リ! ヽ   j,, l:::`‥'´:ノ{ノ)j;!    数千年にも及ぶ、中華思想の特権の伝統だ。
           {、!   i、,,,、;;:::::::::/:::::{ノ!;,'    
            l r'´ニニニ、丶!::::::イ;;;|     首相は、むしろその被害者なのだ。
            ヽ  =='::::::::/ l;;ノ      100年前なら、あれでも通じたのだがな。
            ll`L _ ,、‐', ‐';;;||      不運な人だ。
           _}>¬〒r三 ̄r⌒ゞL__  
  _,,,.-―;;;;;"7i ̄;;;;l!⌒)| ! | { ヽヽ;;jノ/;;;;;;;;; ̄j¨j`;;¨;;;'';;ヽ、
Eソ/ //;;;;;;;;;;;;; {(;;;;;;;;{弋リ| | | ヽ ノ;;;/ゞ_;;;;;;;;;;;;ノ ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
438名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:17:35 ID:HaPzegGj0
温、早くしてくれ 待ちくたびれた。
439default ◆Px8LkJH2Lw :2010/09/23(木) 10:18:36 ID:pK1ahS1qP
勘違いしてはいけないのが、あくまで在日米軍は米国の国益の為に駐留しているって事だよ。
日本国の立場にとってみれば、占領軍という表現が最も相応しい。
まあ、その強い占領軍が居るお陰で直接侵略されないのだけどね。
強国の影響下にある地域を占領しようと軍事力を仕向ける国家が無い理屈です。

在日米軍は、あくまで占領軍である事を忘れない事。
勘違いしたら凄く痛い目をみますよ。
440名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:18:40 ID:mTUULBeV0
自己中心国家、略して「中国」。
一人っ子政策で甘やかされたやつらばかりだから、
思い通りにならないと駄々をこね、それでも駄目なら逆切れし始める。
彼らのためを思えば、そろそろ躾しなければならない時期のようだ。
441名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:18:53 ID:o9PVyz7/0
全国駅前一等地を朝鮮人に治外法権の出島に取られ
出島内の売春や博打で巻き上げられた金でメディアや政治家を操られてても気付かない馬鹿な日本人
力を付けたロシア中国の属国に成下がれ!
442名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:19:26 ID:VKA6mvvY0
中国の圧力によって沖縄に米軍基地があることの意義を際立たせる
これはCIAの描いた図式だ

昨日ファミレスでそう力説してるキモヲタがいてキモかったお
アホ丸出しだったお
443名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:19:59 ID:rRFuXJz20
>>414
民度っていう言葉使っている人が多いが、今の時代には視野が狭い感じがするね。
籠もった所から世界を見ているような。
444名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:20:25 ID:znYS15Dc0
>>313
どこをタテに読むのか分からないのだけど教えてください。

あと六四天安門についても教えてください。
445名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:20:27 ID:ulx+4MtQ0
>>430
峠・榊・畑・辻・膵・腺・腟・瓩・鞄・働 だけを使います
446名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:20:38 ID:jhOg+Afc0
>>418
それ以上に中国が悪いって意見の方が多いだろうがw
447名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:22:27 ID:6IJ01vsZ0
つか、無防備マンは何してんだよ。
こいう時こそお前らの出番だろうが。
早く中国へ行って話し合ってこいよ。
448名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:22:33 ID:ljJQBwfb0
向こうから当たって来た上に、過剰に騒ぎ立てて、胡散臭いもいいとこ!
449名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:22:35 ID:oS2FFMFxO BE:3765617879-2BP(0)
昨日餃子食べたら中から熱汁が出てきて
口の中がまだひりひりする。
中国の報復恐るべし。

昼はざるそばにしとこっと。
450名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:22:48 ID:jhOg+Afc0
>>439
だけど、第一列島線の外に中国が出てくる事は米国の国益に著しく反するぞ
451名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:24:05 ID:wMXSCDMh0
今の日本の社会情勢ってこれ以上ないくらい最悪だから
少しくらい紛争起こして国民の注意をそらすのもいいだろ
本当に日本がヤバくなれば円安になるし
452名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:24:42 ID:nu8HS6VT0
>>417
安保条約を10回音読して来い。
日本が協力要請もしていないのにアメリカが独断で首をつっこめるわけねーだろ。
453名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:24:48 ID:CsWmjetp0
中国の軍事介入が先か?チリの鉱山に閉じ込められた人たちの生還が先か?
454名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:24:59 ID:HNuKIy9u0
>>369
お前らがやったら逮捕、俺たち不起訴というのもあるな。
455default ◆Px8LkJH2Lw :2010/09/23(木) 10:25:58 ID:pK1ahS1qP
>>450
米国の都合に振り回されてたら痛い目を見る、
独自に防衛力を得る努力は不可欠です。

と言いたかったのです。
456名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:26:22 ID:bClw0H720
まさか民主党政権でこんな事態になるとは思ってなかったんだろ
なめられたもんだな
457名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:27:39 ID:+BEdRU8i0
日本はチベット独立国家を支援します
458名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:27:52 ID:98dgJsVB0
日本が折れなかったら自分の実力不足になるからな
追求喰らって追い落とされる
温必死www
459名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:28:07 ID:06VMN0W80
>>417
バーカ

アメリカだって1枚岩じゃないわけ
1)アメリカのバカサヨ&経団連=日韓台切捨て、対中宥和
2)アメリカの新冷戦思考右派=日韓台を守って、中国と対決

で、おまーらバカサヨが「アメリカは出てゆけ」とやるから

アメリカでは「日韓台切捨て派」が強くなって
「沖縄はともかく、尖閣に中国が上陸しても日本を助けなくていい」
という意見が強まっている

今回中国は、それを見越して「アメリカは普天間で日本のバカサヨに
唾を吐きかけられても、なお尖閣で日本を助けて出兵するか」
テストしている

日本は友達の米国の家に居候して、家賃(防衛予算)を相場の半分以下しか払わず、
プリン(思いやり予算)を買ってあげてごまかしているような立場であって
米国の顧客でも雇い主でもねーよ。

米国は日本のカネで生活できているわけじゃなくて
「日本は米国の顧客論」は安保ただ乗り野郎が、はした金で自分を雇い主に
擬している、超絶失礼な話。
「プリン買ってやっているから、俺はオマエのお客・雇い主。居候させるのは
当然」というぐらいばかげている

日本規模のGDPの国が、払わねばならない防衛予算の相場は10兆円
6.5兆円未払いで、2500億円の思いやり予算ででかい面できるわけないだろ
460名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:28:33 ID:yaSvpNnk0
はやくはやく〜
461名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:28:56 ID:R+HK7gG10
日本がチベットになるかどうかの瀬戸際が来たぞ。
462名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:29:18 ID:IwhBS1L4P
お前ら国内外の中華料理店には食いに行くなよ!絶対だぞ!
463名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:29:19 ID:Ya2LRza+0
尖閣、沖縄wkwktktkwwwwwww

102 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2010/09/22(水) 22:09:38 ID:nb4y/cVO
やっと関連スレのソースが出てきた

【尖閣問題】日本、途方に暮れる-中国での愛国心の高まりを受け 中国世論調査「尖閣論争解決策は戦争だ」96%[09/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285138336/

「環球網」って戦前のアサヒみたいに煽ってるところですね
これも環球網だけど

【中国】中国紙、「沖縄は日本が不法占領」との論文掲載[09/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284900326/

http://www.excite-webtl.jp/world/chinese/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fopinion.huanqiu.com%2Froll%2F2010-09%2F1112184.html&wb_lp=CHJA&wb_dis=0&big5=no

> 米国の決定にご破算になる力がないため、琉球の数万人は一斉に集まって中心広場で大声で泣いて、
>日本の侵略者を追い払うことに誓いを立てます。
>30数年来、一度も日本を追い払うことを停止したことがあって独立の闘争を努力してません。
>2006年3月4日、琉球の国民投票、75%の民衆は投票して独立を求めて、中国との自主的にする付き合いを回復します。←!!!

>残る25%は日本の血筋に属するため、独立を求めませんますが、自治にも賛成します。

無茶苦茶ww
464名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:29:31 ID:IkrWqdTrO
船長裁判にかけても、日本の検事は信用できん、
ていう伏線がすでに張られてる

中国恐るべし
465名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:29:46 ID:hIe9Buce0
中華人民共和国の分裂危機かな
日本を仮想敵国として一致団結p

でも、自然の脅威には敵わないねw
466名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:30:31 ID:Sd/B1ymc0
尖閣諸島の真下、石垣島に自衛隊を常駐配備すべきニダ!
467名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:30:52 ID:thAMb86X0
>>464
中国が納得するかどうかはもうどうでもいい
どうあっても納得しないんだし
468名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:31:26 ID:aKadYm3/0

これから実際にどういう影響が出てくるかは分からんが、

少なくとも今の時点では、
安易な謝罪や無条件降伏よりも、強硬姿勢の方を
大半の国民は支持するんじゃね?

まあ今後はマスゴミが強硬姿勢を一斉に批難し始めて
世論誘導するんだろうけど
469名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:31:30 ID:2lSITWZp0
これはチャンスだ
470名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:33:15 ID:2UbIQ+D+0
日中戦争になったら、主要都市にミサイル空襲警報が、響きわたるだろーな
471名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:34:26 ID:ppd/CBDL0
まさか中国が日本の流行語を狙って北朝鮮と競ってくるとは
これが強制的措置か…
472名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:34:28 ID:Yoa4DAod0
とりあえず問題の映像をとっととYouTubeへあげろよ
473名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:35:19 ID:lD2dX/Ut0
>>439
映画でそのシチュエーションあったな。
既にエイリアンの幼虫に寄生されているから他のエイリアンから襲われないというw
その時主人公が取った行動は落ち込むことじゃない、逆境を逆手に取っての中央突破。
国ごと引っ越せる訳じゃないんだから、戦争屋の米とエイリアン中共をしたたかに踊らせるんだ。
474名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:35:33 ID:PVEMpZFh0
情報統制の取れないインターネットが普及してから始めての戦争になるのか。
楽しみだな。

工作員が幾ら湧いても発言力では皆等しい中での工作がどれだけ有効なのか、
人類史上初の面白いケーススタディになる
475名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:36:09 ID:wtmHpOtO0
>>461
分水嶺というのは後から顧みないと気付かないことが殆どだけど
これほどあからさまな分かれ道もそうそう無いね
476名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:37:17 ID:Eak9bAIl0
あれ?まだぁ?
477名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:38:02 ID:Ya2LRza+0
>>418
てめえら支那チョソのプロパガンダ乙
478名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:38:43 ID:06VMN0W80
>>468
日本の政治家の腐敗振りを見て
「直接民主制の部分導入を!」と思っていたが

今回、もまえらの「尊王攘夷愚民」ぶりを見てがっかりした
・戦ったら絶対に負けるのに、尊王攘夷
・戦い続ける力がないのに、日露講和反対暴動
・戦ったら不利なのに、国連脱退で大喜びし
・戦って亡国寸前になるのに、アサヒに騙され対米宣戦布告で快哉を叫び
・戦ったら絶対不利なのに、尖閣で対外強硬←NEW!

「臥薪嘗胆」を理解しない、もまえらの、学習効果のなさ、亡国愚民ぶりは異常。

「臥薪嘗胆」で今日土下座しても、将来の日本の繁栄を勝ち取るのが愛国なのに
自分がスカっと爽やかになれれば、国が滅びてもいいというのは「亡国奴」
 戦闘機 中国1700 日本350
 揚陸能力 中国戦車400両   日本戦車30両
-----------------
アメポチウヨから見れば
 国防戦力不要・日米同盟廃棄のバカサヨは「売国奴」
 軍事劣勢なのに、「臥薪嘗胆」を理解せず、やたら強気の民族派は「亡国奴」

船長は釈放して、中国とは表面上ニコニコ付き合いながら
国防を再建し、中露/中印を離間して、日露印NATO加入で中国をJRI包囲網で包囲して
中国に相互軍縮条約にサインするように強要するのが「愛国」だと思うけどな

479名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:39:17 ID:aGD8l+t/0
日中戦争はありえないね。日本は戦争しないことになっている。

中国が攻めてきたらまず日本にはアメリカの基地があるからアメリカは
中国を攻撃しなければならない。もちろんアメリカのために。

結論は日VS中でなくて米VS中となる。
480名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:40:11 ID:cVtVOaE/0
今沖田
なんか具体的に強制的措置は取られたのか?
481名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:40:28 ID:05F5L69W0
>>1
こんなこと、言わせておいていいのか??
482名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:40:47 ID:wtmHpOtO0
>>478
わかったよ
483名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:40:46 ID:PVEMpZFh0
地域不安で円安、中共が倒れてアメちゃん無血占領、中国の分割統治とうまい事行くのかね。

取り合えず金切り声のキレキャラ共産党の終わりの始まり?
484名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:40:58 ID:2gxK+mJ1P
中国には(日本で)まともな評価を受けている企業
も有るのに、一部のネトウヨが中国のイメージを
悪くしているんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=JxHMdhGDmXg
http://v.youku.com/v_show/id_XMjAxMDYwNDA0.html
http://www.youtube.com/watch?v=mJeFMaP80OE
485名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:41:17 ID:zVEAvIBh0
http://japanese.china.org.cn/jp/archive/dydzt/node_7060468.htm

中国の主張が書かれている。

竹島に対するチョンの主張よりはまともにみえる。
486名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:41:45 ID:uSgCzTzB0
>>53
まゆげは黙ってろ
487名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:42:12 ID:CxU8GLTv0
とりあえず、チャンコロを見たら、みんな戦闘モードだ。
中国語を話す連中が現れたら、すかさず攻撃、息を引き取るまで攻撃だ。
そして最後に「愛国無罪、侵略者への報いだ」と叫ぼう。
488名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:42:27 ID:shgcDwGG0
>>459
どこまで米のポチ脳してんだ・・・

>>439も言っているが米国国益になるから駐留しているだけ。
仮想敵国のロシア、中国の最前線ととして日本駐留軍は必要不可欠。

だから、日本が外交上手なら「米軍に駐留させてやっている」くらいにまで持っていけるんだよ。
思いやり予算なんてもってのほか。
まぁ、日本の政治家はスキャンダルを握られていて米国に歯向かうと失脚するから難しいのは事実だが。
489名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:42:56 ID:VIiducd10
なんか解らない国だな
なんで船長が戻らないんだよ。中国では、日本で死刑にされる、とか
言われてるのかね。怖いよ、かかわりたくない
490名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:43:07 ID:PVEMpZFh0
>>481
言うだけの眠れる豚は、先の大戦から何も変わっちゃいないよ。

さっさと何でもやって来いってな。
ロクに統制の取れてない国のゲリラ上がりがなに言った所で屁でもないよ
491名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:43:15 ID:GMn0g80k0

日本と中国との戦争を誘導せよ。〜
http://www.asyura2.com/09/senkyo57/msg/559.html
492名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:43:49 ID:jP0EK0uM0
週刊文春が、あの漁船が中国の工作船だったことを暴露しちゃったね。

中国衝突漁船は「スパイ船」だった! 衝撃スクープ
日本巡視船に「仕組まれた突撃」。船員たちの「自供」は中国大使館員の面会で一変した
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/


こりゃ、破防法の適用を粛々とやるしかないな。
とっても即時釈放なんて無理だろ?
493名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:43:54 ID:wtmHpOtO0
>>485
トップの視覚に訴える気色の悪い地図みただけで読む気が失せた。必死だなとしかいいようがない
494名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:43:59 ID:ytajkjS/0
>>478
>船長は釈放して、中国とは表面上ニコニコ付き合いながら
>国防を再建し、中露/中印を離間して、日露印NATO加入で中国をJRI包囲網で包囲して
>中国に相互軍縮条約にサインするように強要するのが「愛国」だと思うけどな

おまえがそう思うんなら勝手に思ってれば?w

死ねよw
495名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:44:16 ID:7jSXAHB5P
本当に危険なら地政学的リスクで円売り、日本株売りになるだろうがな。
まぁ現状、吠えるだけだから無害と思われてんだろうな。
中国は戦争やる気なら、やわらかい脇腹突かれない事だな。
496名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:44:17 ID:zcskJ+KY0
中国漁民の捕獲なんかありきたりで
韓国じゃバラエティのネタ程度だぞ
497名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:44:41 ID:U/bOpWHW0
いやまあ、別に良いんだが、

中国、振り上げた手を降ろせなくなってる。

ってか、自分で袋小路に追い込んでっていないか。
面子を気にする国民性だから、このままだと、中国国民にも説明つか
なくなってくぞ。

まあ、日本は粛々と対応すりゃいいだけだが。
498名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:44:56 ID:+NoMnF+p0
領海侵犯犯してる犯罪者がなんでこんなに偉そうなの。
民主は犯罪者の機嫌とってるんじゃねーよ。
国際社会に尖閣諸島は日本領だという証拠を提示して
中国の領海侵犯と中国政府の態度に対して大々的に非難しろよ
499名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:45:26 ID:61XZ74gb0
蛆が中国有利とか能天気な事言っててワロタ底なしの馬鹿だな奴ら
500名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:45:35 ID:MTFFaOww0
最大の懸念・・・・・
中国共産党は30人の特殊部隊で石垣島を急襲して船長の奪還を計画するだろう。
中国漁船を尖閣の北の方と東側と南側に密集して終結させ潜水艦で特殊部隊員を高速艇で上陸させる。
30人が上陸するのは日本の石垣警察署員の数と警備艦で海に出ている海上保安官の他に陸上に残っている
人数を考えれば映画のように簡単に成功するだろう。
中国からは170qしか離れていない。漁船群は領海の24qの直ぐ傍にいる。
沖縄の那覇から海上自衛隊の掃海艇(武装は20o機関砲一基)が石垣島に丸一日かかる。
航空自衛隊の戦闘機は15分で着いても攻撃武器はない。陸自隊員を輸送する船がない。
アメリカの海兵隊しか沖縄にはいないが、アメリカが協力するかどうか分からない。
中国特殊部隊の強行急襲船長の奪還を阻止する方法はない。
今中国では解放軍の主張が取り入れられ共産党の意見は無視されている。
石垣島に陸上自衛隊員100名の急派は避けられまい。
でなければ、後でこの船長救出作戦を映画でこれ見よがしに作って、
中国共産党の戦果として世界に宣伝することになろう。
501名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:46:29 ID:E7UfIXkm0
>>478
>戦闘機 中国1700 日本350
 揚陸能力 中国戦車400両   日本戦車30両

はあ?
どうやったら中国が日本に勝てるわけ?

そのオンボロ戦闘機や戦車を一気に動かす油はどこから調達するのかな?
502名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:46:52 ID:wtmHpOtO0
>>494
国防再建や情報取得分析独自能力獲得の必要に迫られてるのは確かなので、死ねというほどでもない
503名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:47:16 ID:vuxP0r2u0
あの船長は
全く反省もせず再犯の可能性も高いから
公務執行妨害と器物破損で
最高の5年豚箱に放り込んでおけw
504名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:47:24 ID:shgcDwGG0
米国にこう言うべき

「日本は経済が疲弊していて米国様に献上する金がございません」
「もちろん、これ以上の軍事費増強も無理でございます」
「しかしながら周辺各国は中露北を中心に不穏な国ばかりです」
「なので低予算の確実な抑止力として核保有をしたいと思います」


こーいう風にいったらまず無償で守ってくれるよw
本来、米軍の日本駐留は米国の国益でもあるんだからw
政治家が無能だから米国に搾取され続けてきたけどさ
505名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:47:24 ID:PVEMpZFh0
アメちゃんは自国の利益が大きい方と組むだけだよ。

安保がなんだってな。
約束を実行しない方法なんてまともな外交力の有る国なら幾らでも知ってる。
506名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:47:53 ID:VyCEIgioP
日本に今必要なのは巡航ミサイルだ。
できれば核搭載の巡航ミサイルを持つべきだ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/巡航ミサイル

韓国でも巡航ミサイルを持ってるのに、なぜ日本は持たないんだ!
そんなだから竹島を不法占拠されるんだ!
507名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:48:56 ID:ytajkjS/0
>>505
>約束を実行しない方法なんてまともな外交力の有る国なら幾らでも知ってる。

それが米国なんだっけ?w
508名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:49:07 ID:D4WrtWkg0
>>485
68年に資源があると発表されるまで中国政府は無関心だったのに
今さら何言ってんだよって感じだな
国際法に照らせばこじ付け因縁付けもいいとこ。
チョンと変わらんね大陸系は亜人は精神性同じだわ
509名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:50:13 ID:IJmxQwCb0
>>98
大友の名文だな。
510名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:50:45 ID:l7ByhSRY0
こちらもできる事としたらユニクロ商品の不買運動とか。

ふつーに支那製品の不買やればいいし。

アパレル関係が原価率を下げる為に、製造地を支那にした報いをそろそろ受ける頃だろ。
511名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:50:49 ID:06VMN0W80
>>488
ていうか、日韓台切捨て派のアメ左派は大嫌いだけど
「日本は自分で自分を守れ、安保ただ乗りするな!」という
連中の理屈は筋論だろうが!

クソ売国奴の経団連&構造改革派が
「法人/所得減税で出来た借金800兆円は消費税で貧乏人におしつけて、
 安保は米国にただ乗りして、法人・所得・相続減税でオレにカネ寄越せ」
その上、バカサヨが「アメリカ出てゆけ」

これじゃあ、アメ公が
「じゃあ、自分の国は自分で守れよ!できないくせに!」になるのは
当然じゃないか

それに、アメ左派は「グアムまで後退して、日韓台切り捨てろ」
と言っているので

日韓台防衛は、アメの半分の意見でしかなくなってしまっている

512名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:51:21 ID:8mz8bg3J0
>>1
ビデオにも撮られてるし、船体の傷という動かぬ証拠があるにもかかわらず、
どうしてここまで強気に出られるのか全く理解できない。
永田メール事件のような結末にならないよう、心からお祈りしてるよ。
513名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:51:37 ID:ZmwQpH6r0
>>509
矢作俊彦だろ?
514名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:52:09 ID:xTDaaQfVP
日本は他国へ侵略するつもりは無い、だが他国の侵略には容赦しないと明言して
本格的な無人兵器開発や核兵器を保有すると宣言すれば周辺国が真っ青になるよ。
515名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:52:33 ID:jEaWhGklO
厨国の我が儘っぷりに反吐
経済力付き始めたところで恥ずかしげもなく本性丸出し
我が儘通すのが俺の強さ
こう言う国だよ
総国民6歳児

厨国に期待と出資なんかした昭和頭の馬鹿厨年共は残念でした
取り引き先をさっさと他の途上国に移せハゲ
516名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:53:06 ID:eB87SG510

中国メディアが提起する「日本を言いなりにさせる3つの方法」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285206548/
517名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:53:09 ID:06VMN0W80
>>504
「核保有で脅して、無償サービスを強請ろう」という政策を推進するあなたは

日本国民より北朝鮮国民が向いているのではないか?
518名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:54:03 ID:5qnAhL4Q0
開戦に備えて
各自が武器・食料・薬品を備えておいた方がいいね
日本政府は全くあてにならない
519名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:55:06 ID:IJmxQwCb0
局ごとにまったく言うことが違うなwww
「中国人全員大激怒中!戦争になるかも!」かたや「中国人は無関心。あくまで政治的決着を望んでる」

自民与党の頃は、自民さえ叩けば民主を擁護できたというのに、
今じゃ口を開けばすべての言葉が民主叩きになっちまう。
メディアはどうやって民主を養護していいのかわからないんだな。
520名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:55:17 ID:shgcDwGG0
>>505
過去歴史の同盟を見ても、そんなのいくらでも裏切っているしなw
そして現に、893中国に因縁を付けられいるのに静観して擁護発言すらしてくれない米国w



>>511
>>504
ていうか、それがアメリカの外交手腕だ
騙されるなよw
そうやって見捨てますよ〜と名演技して脅してるだけ。
歴史的にも軍戦略的にも日本を捨てられるわけないだろ。
もう少しアメリカの強かさを知るべき。
そんなアメリカの都合の良い話に騙され乗せられているから
いつまで経っても日本はアメリカの盟友でなくポチなんだよw
521名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:55:25 ID:qY9tkMlh0
>>478
そりゃ一理あるんだけどさ、サーチナとかレコードチャイナとか
終息するモノも終息させないよう日本を煽ってるとしか思えんのよ。
ここはなんとしてもああいうバカマスコミに言論封鎖を強行してだな
・・・って、あれ?
522名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:55:36 ID:zVEAvIBh0
>>508
日本の学者が『尖閣は中国』と主張していると紹介した記事に載っている。
この日本人学者を調べたら、驚いた!
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2010-09/13/content_20922364.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E7%94%B0%E5%BF%A0%E7%A6%A7
523名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:55:43 ID:rRFuXJz20
ミサイル撃ち込んで、「すまん誤射しちゃった」とか「反対飛んじゃった」位の図太さがないと国は守れん。
524名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:55:54 ID:Y/+iuPCn0
>>505
つ 朝鮮戦争(韓国保護)
つ ベトナム戦争(南ベトナム保護)
つ 湾岸戦争(クウェート保護)

例え状況が悪くとも、”軍事同盟”を覇権国家が履行しなければ、
覇権国家ではなくなったと公言したようなもの
それを見た他の米国の同盟国、勢力下にある国は次々と離反するだろう
米国が覇権国家である限り、同盟国である日本を見捨てることはない
525default ◆Px8LkJH2Lw :2010/09/23(木) 10:56:57 ID:pK1ahS1qP
>>501
多分、中国国内の一般に流通する燃料を何%か減らすだけで十分動かせると思うよ。

つうか、思いやり予算を削れば「ひゅうが」級を毎年2隻づつ、竣工させる事が出来るんだよ。
戦闘機だって毎年10機以上は増備して行ける。
私の感覚ではとても勿体無く感じますよ。
米国の威を借るのも程々にしないと損ばかりです。
526名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:57:11 ID:+NoMnF+p0
>>485
正直都合の悪い証拠は一切無視されてるのが笑える。
戦後から、海底資源が見つかるまで、中国の地図上では尖閣諸島は中国領の
外にあったことが決定的な証拠だろ。
527名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:57:17 ID:VyjagUQO0
強行的措置マダー???
待ちくたびれたんですけど(゚∀゚ )
528名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:58:40 ID:jEaWhGklO
>>516
まるっと同じこと仕返した上でさっさと他の国に輸出入、外注切替えようず
馬鹿みたいに人口多い上に貧困層抱えてるんだから、あの態度に見合う力なんかねーよ
支那畜餓死させたれ
529名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:58:42 ID:Dq4pxMHH0
強烈な対抗処置→毒入り餃子w
530名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:59:06 ID:wMXSCDMh0
早く禁輸でもしろ
531名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:59:11 ID:shgcDwGG0
>>517
>ID:06VMN0W80

なんだ、米国への売国奴かw
中露北への売国には厳しいくせに米国様には土下座外交w
おまえみたいな売国精神だと、永遠にアメリカから毟り取られるわw

同じ敗戦国でも独伊と比べて日本の情けないことw
532名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:59:23 ID:PEN0GJOa0
強行措置→中華国防動員法
533名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:59:31 ID:IJmxQwCb0
>>511
こうなるんだな

今まで
米「センソーになりそうなんでちょっと手を貸して」
日「集団的自衛権とかシラネーヨww金だけは出してやるからコッチに振るなww」

これから
日「ひぃぃぃ!セ、センソーになりそうなんで助けてくださいぃぃぃぃ!!」
米「プッwwwwごめん今、内政で手が離せないから金だけ出しとくわwwwwあんただってそうしただろう?」
534名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:00:03 ID:HXULhhkZ0
沖縄の基地を尖閣と対馬に移そう
535名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:00:20 ID:mo37+2020
親日「国家」台湾も(これはほんとうだ)、こと尖閣については
領有を主張している。日本の主観は兎も角、国際社会では日本の主張
は磐石ではない。
536名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:00:27 ID:5qnAhL4Q0
とりあえず
大久保と鶴橋を強行的措置してくれ
537名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:00:37 ID:zVEAvIBh0
>>526
そのとおりだね。
大体、当時は中華人民共和国なんてなかったし、何を言ってるんだってことだよ。
中国は、自滅だなぁ〜。
538名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:01:32 ID:4n8R9h3J0
円安になあれ
539名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:01:47 ID:QB+MSkeuP
船長もどうせ弁護士から「貴方は母国の英雄です!援助の申し込みも殺到しています」
って吹き込まれてるだろうから絶対黙秘か拒否貫き通すだろうな
日本としてはこのままきちんと法に基づき収監して刑に服してもらっても問題無いよ
どうせ帰国後の英雄扱いは決まってるだろうから
540名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:02:05 ID:E7UfIXkm0
>>525
無理
1700機もの戦闘機を一気に動かすなんて無理だよ。
そんな数パーセントでは済まない。

第一、普通に経済をやっていくだけの油すら足りなくて
アフリカくんだりまで膨大な支援金を払って中国は油を売ってくださいと
頼みに行ってるのだから
541名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:02:17 ID:V5B3Lh5RP
えっ、強制措置?
なにそれ、怖い(棒
542名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:02:33 ID:shgcDwGG0
>>533
バカ?

米国は「日本擁護の発言」さえしないし、金も一円だって出さないだろ。
日本は米国がイラクやアフガンで戦争する度に兆円単位で援助してるのによ。

本当にアメリカのポチばっかだな。
543名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:02:41 ID:Ad1qf7lu0
中国の強欲政治は世界を飲み込む。そのうち全世界VS中国の前面戦争が始まる。
北朝鮮は中国に付くのかな。
544名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:03:30 ID:AQztEh8R0
中国にいる日本人を片っ端から死刑にしてくれ
この期に及んでまだあんな国にいるような奴はよっぽどのアホか
お国のために犠牲になることも厭わない国士様だから
死刑になって中国の悪逆非道を世界に知らしめる材料に
なってもらいたい
545名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:03:54 ID:7U6Ionl+0
中国が如何に薄っぺらいかよくわかる事件
546名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:04:01 ID:jhOg+Afc0
ここで中国に大地震とかおこってくれたら大笑いできるのに。
547名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:04:11 ID:/mgTQq6t0
このタイミングで円高に振れてるんだぜ?
もちろん中国人の影響なんて微塵もないがw
548名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:04:29 ID:ytajkjS/0
>>525
>多分、中国国内の一般に流通する燃料を何%か減らすだけで十分動かせると思うよ。

車両は燃料補給に帰るわけ?w
549名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:04:33 ID:R+HK7gG10
>>542
皮肉にマジレスとか。
550名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:04:48 ID:Mfg5/Ywf0
舞鶴港がまた賑わうのか?
551名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:05:17 ID:74n33D6j0
強烈な報復
国民が黙ってない
強制的措置
次は何だろう。

やるやる詐欺飽きてきたお
552名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:05:43 ID:q/eymJT10
結局、何時ごろ取るのその措置とやらは。
早くしないと昼寝するぞw
553名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:05:59 ID:06VMN0W80
>>524
そりゃー冷戦思考のアメリカ右派と米軍の考え方で

アメリカにも(日本よりはましだが)ミンス党があり、
強欲で税金逃れしか頭にない財界があり
自称リベラルのバカサヨもいれば
ニューヨークタイムスのような赤いマスゴミもある

F22や海兵は日韓台を守るために必要なものだが
F22は空軍トップのクビを切って強行されたし
ゲーツは海兵隊・揚陸戦力も削ると言っている
554名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:06:15 ID:dKiUnGXo0
日本も核武装するしか選択肢はありません。

その前に共謀罪、スパイ防止法の制定、憲法9条の改正を行う必要があります。

いい加減目覚めろよ!
555名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:06:20 ID:rjTnjXJ7P
>>545
薄っぺらくてもやらざるを得ないほどカツカツなのよね\(^0^)/
556名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:06:35 ID:zVEAvIBh0
>>547
お前バカか?

中国が日本国債を集中的に買い続けてんだよ。日本の財務省の連中が真偽がわからずに
ここ半年ぐらいオタオタしている。
557名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:06:41 ID:jhOg+Afc0
>>542
尖閣は日米安保の範囲内だ発言はしたよな、とりあえずはあれで十分だよ、
自分さ無意識のうちにチャンコロの世論誘導工作員化してるぞ。
558名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:07:06 ID:sD7O0x/S0
日本は引けん
中国は引かん
となると行きつく所は戦争で決着と言う事になるが
日本が先に中国に手を出す理由は何処にも無いから
中国の先制攻撃ということになるだろう
559名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:07:10 ID:PQE90vLK0
>>551
次は当然軍事演習
560名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:07:10 ID:DqjCBii+0
今すぐ実効支配に向かわないとやばいんじゃないのか?
やる気じゃねえの?
実効支配されたら、ガス田開発も勝手に始めるだろう。
関係のない国々から見たら、日本は領土を主張するならなぜ実効支配しなかったんだ?と思われるんじゃないのか?
561名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:07:13 ID:a5X5dpQ80
とか言ってなにかできるかっていったら何にも出来ないのが特亜
日本からしたらやってもらった方が嬉しいんだけどねー
562名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:07:21 ID:xTDaaQfVP
中国が軍事的な行動に移さないのはアメリカが居るからだろう。
アメリカは不要だとか言ってる奴は在日とか売国奴ぐらい。
563名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:07:48 ID:xyk0h/xz0
言い捨てだけかい温ちゃんは
564名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:08:02 ID:ytajkjS/0
>>556
>日本の財務省の連中が真偽がわからずに
>ここ半年ぐらいオタオタしている。

財務省と日銀の中の人的には、真偽が判明して対応しやすくなったと思うおw
565名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:08:12 ID:q/eymJT10
>>551
「船長の妻が自殺予告」までは、既に来た。
次は、子供で泣き落としだろうな。
566名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:08:17 ID:/mgTQq6t0
>>556 おまえ馬鹿か?
米国を経由しての動向だろあほ
そんなこと言ったら、世界が敵だわw
567名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:08:25 ID:R+HK7gG10
そもそも中国の資本主義的な共産主義って、ヤクザのやり口だよな。
商売をやらせて、シノギはよこせという。
568名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:08:30 ID:shgcDwGG0
本当は外交手腕で米国に中国を本気で牽制させるがベストなんだが
米国は逆に足元を見て、金を毟り取ろうとしているチンピラぶりw

日本がいかに舐められるか良く分かるw
ぶっちゃけ米国が悪いのではなく日本の政治家がバカなだけだけどな。
世界の国家間外交なんて同盟国でもスキがあればすぐに寝首を取られる。

増してや蛮族国家の中露北なんてもう・・・w
569名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:08:33 ID:43gmQvdr0
弱腰外交はチャンコロ民族が暴れだすらしいが、日本の場合、弱腰政府にどうやって抗議したらいいの?
そろそろ民間レベルでも政府に抗議行うべきだわ
このままだと世論操作で、関係悪化したらダメだから・・・みたいなのに流されそうだ
570名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:08:56 ID:5qnAhL4Q0
中国の先制攻撃は
新大久保にお願いします!!
571名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:08:58 ID:m9JSpoZk0
ここで千石の大逆転発言
「無条件で返します」
572名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:09:13 ID:DoXl4x8x0
アメリカにおんぶにだっこを続けてきて自分の国を自分で守る気概も能力もなくした日本
いまだに御託を並べて核武装反対とか言ってるバカが結構いるもんな
573名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:09:22 ID:lD2dX/Ut0
つ「無慈悲な懲罰で強力に対応する」
574名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:09:27 ID:7U6Ionl+0
確かに日本からすればアメリカ動かないかも…だけど
中国からしてもアメリカ(高確率で)動くかも…なんだよね
朝鮮戦争は動かないと思って痛い目を見たよね
575名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:09:35 ID:UairQK6L0
>>560
>関係のない国々から見たら、日本は領土を主張するならなぜ実効支配しなかったんだ?と思われるんじゃないのか?

中国船長を捕まえて、日本の国内法で裁こうとしてるじゃん。
それが日本の実効支配の意思表示だよ。

中国のスパイの尖閣諸島上陸を阻止した海保GJ
576名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:09:46 ID:foLgscPz0
センゴクもバカだねぇ。
最初にいきなり船長以外を全員返すから
きれるカードが無くなっちゃったんだねw

せいぜい醜態をさらすがいい。シナとならんでなw
577名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:09:50 ID:nu8HS6VT0
>>542
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100917-00000090-san-pol

お前NYTの記事が政府見解だと思ってるのか?
578名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:10:02 ID:Ql2FhkbN0
この尖閣諸島が普天間問題を一気に解決に導くんじゃないか?
中国がそれこそ日本が領有する尖閣諸島へ侵攻したとして、沖縄の
米軍が日米安保の盾に艦船を派遣すれば、やはり米軍は沖縄に必要だと
日本政府が強行に辺野古に海兵隊基地を移転しても世論は賛成に傾く、
米軍が何も行動をとらなければ米軍いらねの世論となり、在沖縄米軍の
存在意義さえ疑問視し、沖縄から出てけの風向きになっていくのでは?

579名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:10:08 ID:zZTI3/i/0
>>501
それ全部対日本用に使えるのか?

580名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:10:26 ID:RRaC87zL0
コロッケ、買っておいたほうが良いかな
581名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:10:35 ID:PLF2Y8dm0
>>509
絵は大友だけど、この文章は矢作じゃないかな

原文
「ジョン・ウェインが死んだ。しかしアメリカの民主主義が死ぬわけじゃあ
るまいし、とジョン・ガンサーは哄った。朝鮮半島では一人の大統領が討た
れて民主主義が謳われ、イランでは一人の首相が辞めて民主主義がややこし
くなり、アフガンでは戦車が山を越えて民主主義が山のアナアナになった。
忘れてならないのはトルコとマダガスカルだが、ここの民主主義はずいぶん
前からてんやわんやだったし、植木等がこれで日本も安心だと歌ったので、
民主主義はますます恥かしくなった。大友克洋のマンガは有名になったが、
それで民主主義がどうこうなるというほどのことはなかった。好むと好まざ
るとにかかわらずこれが、1979年12月現在の我々の世界だった。大切なのは、
人はパンと民主主義のみによって生きるにあらずということだ。米だって食
うし酒も飲むし、渡哲也以外のたいていの男は女がいないと生きて行けない。
流れ者だって生きるには洗面道具が要る。
たまには戦争だってしたいんだ、ぼくたちは!」

30年以上前の文章だけど、世界がいかに変わっていないかというのが良く分かるよね。
582名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:11:04 ID:WIgiBQns0
そろそろ韓国も領有権主張しはじめそうだ
583名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:11:13 ID:Qd9t0GDX0
アイヤー!
バッチコイーーー!!!
584名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:11:22 ID:fychiV970
>>103
まあ陸自に出番があるようならそりゃもう本土決戦だからなw

>>505
アメリカがどうして世界中にあそこまでの権限持ててるのかを考えろ
日米安保を今この状況で発動しなかった場合、影響が出るのは日米間だけじゃないぞ
まあアメリカに頼りっぱなしの現状はどうにかなるべきだとは思うが国内で揉めて自衛軍が持てない間は仕方ないと思う
585名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:11:25 ID:zVEAvIBh0
>>566
>米国を経由しての動向だろあほ

どういう意味?詳しくねw
586名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:11:42 ID:U5dXjQPd0
さっさと強制措置とやらを発表しろや
587名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:11:46 ID:6uYyk6GX0
これは国家機密だが日本が一番困るのは在日朝鮮人を国外へ連れていかれることだ。
中国は絶対に在日を引き取るなんてことやるなよ!

588名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:11:53 ID:dKiUnGXo0
>>542
朝日新聞社からの書き込みか?
チャイナにとって何よりも嫌なのはアメリカ軍の存在。

日本は同盟を維持しつつ、アメリカに依存しない
独自の防御システムが強く求められる。

自衛隊が尖閣諸島で訓練をやれば済む話です。
589名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:12:02 ID:aKadYm3/0

中国側からしたら強硬措置でさっさと終わらせたい話だから
日本は譲歩することなく、冷静にかつ毅然とした対処をすればいい。
長引くなら長引かせればいいよ。
日本側も痛いが、長引いてより困るのは中国側。
590名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:12:06 ID:rLpctxof0
本気で中国に日本を併合して統治して貰いたい。
日本が中国となれば間違いなく世界の覇者となれる。
俺らは中国人として堂々と生きようではないか。
591名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:12:13 ID:shgcDwGG0
>>557
あの発言、いつだよw
しかも、日本の好意的解釈だろうが。
あの後はやたら中国寄りのスタンスになってきてるの知らないのか?
まぁ、米も民主政権だからってのもあるが。

どっちにしろ、米国は日本から金を毟り取る好機だとくらいにしか思っていない。
もちろん中国の軍拡にはイラついてはいるけどな。
592名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:12:17 ID:YU0vv/bn0

恫喝の語調が、北朝鮮と変わらんな。
朝鮮放送のおばちゃんをスカウトしたらどうだ?www
593名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:12:26 ID:H3N2W8MZ0
自らメンツ潰してまで
なぜこんなに必死なんだ?
594名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:12:45 ID:Woqrq2r10
実際問題、中国のおとしどころはどこなんだろう
戦争までいったら困るのは中国だろうに。
595名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:12:47 ID:jhOg+Afc0
>>558
先制攻撃を誘発させて、中国は侵略国家でひどい国だという世論を作れれば良い
まあ、これはアメリカ的な戦略だが、今の中国はあのときの日本と驚くほど似ている
日々高まる国民と郡部による開戦圧力、振り上げておろしようのない拳
ぜつたいに引かない外国、と言う事で、これで日本がヘタレなければ
中国による先制攻撃、日本の応戦、世論の反中国気運の高まり
反中国国による経済封鎖、東南アジア・印度・韓国の参戦と続き
中国は破滅するだろう。
596名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:12:50 ID:PE4Zd5PI0
強制的措置なんか取られたら日本の唯一にして最大の必殺技「遺憾の意」が発動するぞ?
597名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:13:12 ID:pGjqHOB10
さてこういう場合
古の賢人はどういう指針を示しているでしょうか。

名無的発言者:2005/08/25(木) 12:53:31

君主は、自らの権威を傷つけるける恐れのある妥協は、絶対にすべきではない。
たとえそれを耐え抜く自信があったとしても、この種の妥協は絶対にしてはならない。
なぜならほとんど常に、譲歩に譲歩を重ねるよりも、思いきって立ち向かっていったほうが
たとえ失敗に終わったとしても、はるかによい結果を生むことになるからである。
もしも、正面衝突を回避したい一心で譲歩策をとったとしても、結局は回避などできないものだからだ。
なにしろ、譲歩に譲歩を重ねたところで相手は満足するわけでもなく、それどころか相手の敵意は
あなたへの敬意を失ったことによって、より露骨になり、より多くを奪ってやろうと思うようになるのがオチなのだ。
また、思慮もない単なる譲歩策によって示されたあなたの弱みは、味方になりえた人々も失望させ、
彼らを冷淡にさせてしまうであろう。
反対に、もしもあなたが、相手の真意が明らかになるや直ちに準備をし、たとえ力が相手に劣ろうとも
反撃に出ていたら、敵といえどもあなたに敬意を払わざるをえなくなるのである。
そして、他の国々も敬意を払うようになり、結果としてあなたは味方を獲得することになる。

 −マキアヴェッリ著『政略論』−

とのことです
コレは確かに事実だと思う。今回譲歩したらかならずエスカレートする
しかし菅は譲歩すると思う。アホでへタレだから
598名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:13:47 ID:VyjagUQO0
海猿たちはこんなに日夜頑張っているのに
馬鹿んぼー長官は法治国家の根底を覆しかねないような発言を連発
あんたも法律家の端くれなら粛々と法に則って対応しろやヽ(`Д´)ノ
599名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:13:47 ID:x65KSFFh0
昨日の今日で随分勢い減ったな
600名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:13:50 ID:sD7O0x/S0
日本は引かん
中国が制裁したらやり返すのみ
601名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:13:57 ID:iK5sTZnc0
言ってる温じいちゃんが、なぜか一番追い詰められている。

温じいちゃん、泣いちゃだめだよ。
602名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:13:59 ID:g2h1Tty30
尖閣諸島は中国本土から300km以上離れてる。
170kmしか離れてないのは台湾と石垣島だったと思う。
だから今のうちに島全体を要塞化すべし。
603名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:14:01 ID:P6kUHtYJO
「北朝鮮と同レベル」とか向こうの2chみたいなとこで煽りたいw
604名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:14:34 ID:06VMN0W80
>>540
バカじゃなかろうか? 
中国はいまや金持ちなんだから、中東からいくらでも油は買えるだろ?(w
国家備蓄も多少はあるようだし

君の理屈じゃあ、アラブくんだりまで油を買いにいっている日本は
戦闘機を動かせないって事になるじゃないか(w

>>525
韓国が思いやり予算を削減したら、米軍司令官は韓国を罵って
米軍基地で働く韓国人を全員クビにしていたぞ?

思いやり予算を縮小するのは賛成だけど
まず外交機密費=ワイロで米議員を買収して、
米軍人を上から締め上げてから
徐々に削るべきで、米議員も買収しないで一気に削る乱暴なやり方だと
韓国みたいに笑いものになると思われ

605名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:14:54 ID:F6tjUAhY0
惨凶ダムを破壊できるミサイルはとりあえず造っておけ。
606名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:14:57 ID:p+FEfCHW0
>>593
中国は、今度は中国嫌いのゲーツ長官の機嫌を取ろうとしてるらしいw

もはや恥じも外聞もない状態www


607名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:15:00 ID:mi5YTPwl0
ミサイルまだー?
608名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:15:15 ID:jhOg+Afc0
>>591
元切り上げ要求だが、対中経済制裁でたよね
この時期にさ
609名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:15:24 ID:/mgTQq6t0
>>585 ただの円高要因の中のひとつだろ
アメリカは対中依存しても、軍事経済共に潤うからいいんだよ
中国だけでやれる話じゃねーよw
610名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:15:46 ID:Ql2FhkbN0
日本はクリントンに尖閣諸島の領有権は日本にあるということを言わせないと
だめだろ。駐日大使を呼びつけてそういう根回しをしないと。
611名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:15:48 ID:eBv0Chxx0
なんかやれよ温じい
612名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:16:04 ID:J4RdOCXe0
一般人:中国ムカつく
変態ネトウヨ:民主ムカつく
613名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:16:09 ID:U8ekV6/P0
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード
614名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:16:30 ID:Y/+iuPCn0
>>553
湾岸戦争は冷戦終結後だが・・・
マスコミや財界がどう動こうと、米国政府は同盟国が侵略を受けたら、
国家の威信を懸けて、同盟国を守るために動かずにはいられない

ただし、フォークランド紛争の米国の立場のように、
込み入った局地的な領土紛争では、情報提供や物資の提供のように、
間接的な支援に留まることもあり得るが
615名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:16:34 ID:zVEAvIBh0
>>595
いずれにせよ中国共産党は自滅の道をまっしぐらだよ。

軍部の力を中央政府が抑えきれなくなっているんだろう。

日本は何もせず高みの見物でいいと思うよ。
616名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:16:45 ID:jKJR6URt0
http://test01.org
中国人には渡さない。
617名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:16:58 ID:oS2FFMFxO BE:3347215687-2BP(0)
>>587 バカ!日本の機密を迂闊に書き込むな。
ほんとに在日朝鮮人たちが中国に連れていかれたら日本は
ちうごくの属国になる以外なくっちまうだろうが。
618名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:17:03 ID:CnwnmERu0
仕方ない、尖閣諸島を独立させるか
安保は中米と結んで、経済的には海底資源の採掘をしたい国に金を出させると
裕福な国になるなw
619名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:17:13 ID:fWkOAvtm0
戦争できるならとっくにやっている。
納めれないだけで、日本は話は聞くが、譲歩はしないと言えばいい。
620名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:17:24 ID:3EVSvmhI0
食品衛生法改訂、原産地表記の徹底をw
結構な打撃になるなw
621名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:17:39 ID:6cbZoNg20
>>601
「温首相の弱腰が 日本を増長させた。中国人民は温首相の罷免を要求する」
予定稿ができてるんだろね
622名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:17:55 ID:ytajkjS/0
>>604
>中国はいまや金持ちなんだから、中東からいくらでも油は買えるだろ?(w
>国家備蓄も多少はあるようだし

油さえ入れれば運用できると思ってるのか
是非ともやってみて欲しいおw
623名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:18:16 ID:dqxDQM900
本来だったら14人の船員を逮捕してそれぞれを別の部屋に隔離して証言をとれば
お互いの証言に必ず矛盾点が出てきて噓を言っているということが立証できたのに
あのアホのセンズリ長官が船員を中国に返してしまったので日本としては有力な
証拠をミスミス一つ失ってしまった。
センズリは本来なら自分の主張が間違っていてそのために国益を損ねたのだから
即座に責任を取って辞表をだすべきなのに未だに偉そうな面をして居座っている。
まったく左翼と言うのはどこまで面の皮が厚いんだ。
624名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:18:23 ID:p+FEfCHW0
>>612
>一般人:中国ムカつく
>変態ネトウヨ:民主ムカつく


 中国 vs 民主


一般人&ネトウヨ 「プギャー! そうれ、やりあえ、やりあえw」
在日 「ブワッ」
625名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:18:47 ID:pmcqG++7P
>>585
詳しく言えば日本国債は円でしか買えない。
円はドルにしか変えられない。
簡単に言えば、元で日本国債は買えない。
626名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:18:51 ID:shgcDwGG0
>>577
最新の発言ではヒラリー他、国務副長官などが「二国間の問題なので静観する」と言っているが?
どこまで米国を信用してるんだよw

まぁ、必ず守ってはくれるよw
駐日は米国の国益でもあるからw

だけど、おまえみたいなポチがいるからアメリカも金をこの期に乗じて毟り取りやすいわなw
ひょっとして米国の工作員か?w


>>588
は?
>日本は同盟を維持しつつ、アメリカに依存しない
>独自の防御システムが強く求められる。

これには半分同意。
まぁ、アメリカの出方次第だ。
アメリカが譲歩しない場合は日本の核保有も仕方あるまい。
米国はそれは100%嫌だから譲歩して守ってくれるけどな。
627名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:19:00 ID:jhOg+Afc0
628名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:19:09 ID:J4RdOCXe0
>>615
それには賛成できない。
対中国対策は国策でやるべきだ。そうじゃないと日本は生き残れない

そもそも、そのネトウヨの変態理論「敵対勢力勝手に自滅論」はこれまで
一度も当たったためしがない。
629名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:19:13 ID:dSpNyOvq0
>1
中国も北朝鮮も同じだな。中国死ねよ。
630名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:19:14 ID:/mgTQq6t0
>>604 円の価値が高ければ資源を買おうとするが、
資源もない(中国の場合たりない)
円も安いとなれば困っただろ?
ガソリン高騰でひぃひぃ言ってるじゃん。

中国の場合は元が安すぎてお話にならないから
軍拡主義と相まって今回のような行動に出るんだよ。
それを容認して依存している主犯はアメリカだけどな。
631名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:19:49 ID:fychiV970
>>604
まさかお前は、戦争が絡んでも金があれば必ず油を売ってもらえるとでも思っているのか…
632名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:00 ID:nUEuM75v0
>>627
足が生えてるぞ
633名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:20 ID:rOz+tJLI0
どうせ仙谷が国を売るんでしょ
634名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:23 ID:T815cJUa0
そんで強制措置って何やるか分かった?
635名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:56 ID:p+Xos+KB0
ぼくたち、どうすればいいんでしょうか!

とりあえず、休みなんで、遊んできます。
636default ◆Px8LkJH2Lw :2010/09/23(木) 11:21:12 ID:pK1ahS1qP
>>540
実際のところは分からんけど、中国の戦闘機の稼働率は1/4ってところじゃね?
奴らの品質管理体制では、それが限界だと思う。
戦闘が始まれば、その1/4の中で一日に何交代するか分からんけど、1ソーテーあたり
4時間(もつの?)、作戦空域の滞空時間が3時間としたら更に1/8が一度に稼動する
最大数だと思うよ。
つまり、50〜60機程度。

戦車も常に全力で走りっぱなしではないし、航空機同様に稼働率の問題もあるから、
必要な燃料は更に少なくなる筈。

素人考えで想定つくのはここまで。
まあ、詳しくは軍事に明るい名無し殿に聞いてくれ。
637名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:21:52 ID:J4RdOCXe0
>>624
その図式に行くところがアホなんだよな。

立法府は立法府の権限しかねーのに、なぜか政権運営=独裁だと
思ってるアホの多いこと多いこと。
638名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:54 ID:sWKbNduz0
中国は失業者を増やしたいんだろ
日本企業も早く中国から撤退するべき。
市場は作られる物また他に作ればいい。
経済で下降する中国がどうなるか中国の国民は分からんのだろ。
639名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:56 ID:jhOg+Afc0
>>632
気にせずにパクっとw

VIPで拾ったんだが面白いだろ
640名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:06 ID:g2h1Tty30
アメからトマホーク買い叩いて尖閣諸島に配備すればいい
641名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:09 ID:shgcDwGG0
>>608
だから、米国は金を出させる為に日本を見せてる演技はしても見捨てない。
中国みたいな蛮族より日本みたいな従順な民主国家の方が同盟相手に相応しいもんw
中国は民主化さえさえれていない国だぜ?

要はアメリカとも強かに外交しろってこと。
アメリカの言いなりだとマジで国益を損なう。
日本だって今は経済情勢厳しいんだから、米国に貢ぐ金はない。
642名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:19 ID:zz1Ho8F80
中国の不条理がどんどんエスカレートすればいいよ
九条教みたいな日本国内のキチガイどもが黙るだろう
中国の覇権主義がいかに脅威であるか国中が認識することになる
それを思えば、温こそ護国の神だ
643名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:54 ID:WIgiBQns0
>>623
わかっててあえて返したんだろ
あいつ弁護しだし
644名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:25:00 ID:zVEAvIBh0
>>625
そうだよ。円高要因になる。
中国は外国債を買いまくることで為替レートを管理しようと考えている。
中国人にはルールは通じない。

645名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:25:11 ID:ofwFx4sz0
かって赤軍派の要求を呑みお金まで渡して開放した福田という首相がいた。
そのときの処置が超法規的処置。
今回少なくとも国内で裁判し判決を出すところまでは粛々と
進めてほしい。あとは恩赦だろうがなんだろうがかまわん。今回は。
判決出るまで超法規的処置なんてやらんでね。
とりあえず検察のフロピーの件もあるが今のところ法治国家なのだから。
戦国がなにかやりそうだけどね。
646名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:25:15 ID:q/eymJT10
>>620
中国産と書かなくてもOK、外国産と書けばいい。
麻生時代に変えたばかりだぞ。
647名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:25:25 ID:jhOg+Afc0
>>641
中国を民主化という名前の植民地化したほうが
ずっと儲かると米国が踏んだのなら面白いんだが
648名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:25:52 ID:0+GvY7aO0
まぁ現実に中国の核数発で日本滅亡だしなw
核ミサイルのキーは4人ぐらいで管理してそうだから
その4人が反日になったら1発は飛んでくる
後で中国は偶発事故でしたと言い訳しそう
649名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:25:58 ID:RqEXQ5h90
>>628
ネトウヨって言うのアイゴーっぽいからやめた方がいいよ?

650名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:26:16 ID:sD7O0x/S0
>>506
何言ってんだよ?
アメリカは日韓同時に巡航ミサイルの計画を承認したんだよ
弾頭の重量制限と射程制限を付けてな
韓国はこれに飛びついてアメリカの条件で開発成功して
後から徐々に射程制限緩和を求めて現在は1000キロオーバーまでアメリカ説得に成功してる

一方日本は自公政権で自民は閣僚の靖国参拝容認と引き換えに、公明の要求する巡航ミサイル計画不承認で手を打ったんだよ
651名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:26:33 ID:J4RdOCXe0
一般人「領海侵犯した中国が許せない」
ネトウヨ「領海侵犯した中国に『まだ』譲歩していないけど、いつか『必ず』
     譲歩するに決まっている民主党が許せない」
652名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:28:22 ID:5dm8VxTdP
>>651
ごめん、何言ってるかわかんない
653名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:28:45 ID:pmcqG++7P
>>644
そのドルをどうやって手に入れるの?
アメリカ国債を買うか外貨準備を減らすしかない訳だが。
どちらにしてもアメリカに首根っこを抑えられるだけの話だな。
654名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:29:00 ID:PLF2Y8dm0
>>298
残されたお楽しみが中国だけとは限らんよ
北朝鮮とか、宇宙人とか、あと北朝鮮とか・・・あ、もう無いかも・・・
それでもいつかは、私たちにもきっと・・・
655名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:29:02 ID:hS/moLX70
アジアの防衛上
尖閣諸島を中国に取られると
アメリカは困るだろう

ほんとにアジア防衛線を考えてるならな
656名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:29:31 ID:zVEAvIBh0
>>628

国策が『高見の見物』でいいと思う。

ソ連も勝手に自滅したよね。中国もソ連とおなじ末路になる。

共産主義は誰も幸福にできないんだよ。歴史が証明している。
657名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:29:41 ID:shgcDwGG0
>>647
中国の民主化なんて無理w
そんなことしたら分裂しちゃうもん。
同じくロシアも。

だからその二つの野蛮国(+北チョン)を牽制する為にも日本駐留は絶対不可欠。
なのに米軍撤退脅威論を過剰に言う奴はアメリカの工作員かよほどの無知。

俺が言いたい事「米国のポチではなく、弟分くらいにはなろうぜ」ってことだ。
658名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:11 ID:rGSDuej/Q


九州はシナの植民地になりたいらしい

http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1285172625/n


659名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:16 ID:06VMN0W80
>>584
>陸自=本土決戦

地対艦ミサイル連隊というものを、たまには思い出してくださいね

沖縄に「長射程地対艦ミサイル連隊」を配備して、
沖縄や尖閣にくる中国にぶっ放したら本土決戦になるのかよ?
---------------------
トラックに3本積めるトマホークが九州から中国に届く現代で

軍艦や、戦闘機で、短射程対艦ミサイルを運搬する意味はないよ
本土や沖縄から、地対艦ミサイルぶっ放したほうが経済じゃないか。
 軍艦は750億円もするのに8本しか積めないし、鈍足。
 戦闘機も100億円とかで4本しか積めない
  トマホークは1本1億円だぞ? 長射程対艦ミサイル沢山買って
  トラックに載せておけよ

海に予算なんか渡す必要はない
 防空は空自、対艦ミサイルは陸自でいいだろ


660名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:31:00 ID:J4RdOCXe0
>>652
まだおこってない選択肢、可能性にすぎないものに、
本気で怒りを爆発させて

今現在おこっている事態には目をつむって何も言わない

これがネットの中の自称愛国者の姿。ということ。
661名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:31:00 ID:fychiV970
>>636
戦闘機っつーのはそもそもイージス艦の大好物だからなぁ
イージス艦のレーダー半径は300キロ、尖閣諸島付近で海自が待ってれば中国本土から来る戦闘機は余裕で監視できる
ちなみにこの半径300キロ(=直径600キロ)というのは沖縄と中国の距離そのままだったりする

中国戦闘機がF-22ぐらいの性能持ってるなら別だが、確か中国の最新戦闘機ってDGしたフランカーじゃなかったか
662名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:31:02 ID:ECIWC91E0
平反六四
663名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:31:08 ID:iK5sTZnc0
中国人けっこうワガママだから、
旅行楽しみにしていた中国人には 共産党幹部を 恨んでいるのも
多いだろうな。
他に、強制措置で中国内であおりを食う業種も多いだろうし。。

共産党やばいんじゃね。
664名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:31:55 ID:dSpNyOvq0
船長釈放したら、中国に尖閣取られたのも同じことなのに
民主党は分かってるのか?分かってないだろうな。
665名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:31:56 ID:4aiIcSNq0
>>594
釈放→ハイレヴェル協議→油田の共同開発→厨狂ウマー だ。
日本は自国油田を得るために自国領土を売るようなもの。
666名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:32:04 ID:axAEvLEp0
アメリカが機能しないなら核保有という選択肢もありになってくるのは確かだな

このままアメリカがなにもしないなら安保は破棄の選択肢を迫られることになるな

中国さまのポチになるって選択肢もあるけどな
667名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:32:20 ID:V5DMtv1V0
まちくたびれた
668名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:33:57 ID:J4RdOCXe0
>>664
まだ釈放してないじゃん。そして、釈放する権限も無い。

立法府は司法には口を出せないぜ。なんで小沢は検察につつかれてるのか
理解できないアタマの弱い子?
669名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:34:12 ID:kJF+i/Hr0
ついこの間だったかな。野球好きの温が日本に来てキャッチボールをして友好ムードを演じたのは。

いくらその場で友好的になっても、信用してはいけない。
そのうち自分たちが悪さしでかして、逆切れして高圧的に要求してくる。
中国人なんてそんなもの。信じちゃいかんのだよ。福沢諭吉が百年以上前に指摘しているまんま。
670名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:34:18 ID:Vq+rt8Tg0
中国人を排除してやるよ。
火あぶりにしてやろうぜ!
671名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:34:23 ID:pmcqG++7P
>>659
中国が本気で嫌がらせする気ならまずは日本のシーラインを攻める。
日本に行く輸送船の航路を軍艦で邪魔したりして入港を妨害する。
そんな船舶をガードするためには海自は絶対必要。
相手が軍艦の場合、海保なんてなんの役にも立たないぜ。
672名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:34:36 ID:zVEAvIBh0
>>662
天安門事件は中国人の脳内から抹消済みだよ。
673名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:34:44 ID:uvs9Sh+s0
ねぇねぇ、報復されそうだけど
い、今どんな気持ち?
            ノ´⌒ヽ,,      _,..,_,.ーー-.,_ 
        γ⌒´      ヽ,   //''ヽ、;;;;;;;;;;;,,ヽ  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       //""⌒⌒\  )  /:::::(       l:|  /  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |
       i /  ⌒u ⌒u ヽ )ハッ|:::::::|     。   |:| ハッ ''''' u ''''' u <|
    ♪  !゙ #( ・)` ´( ・) |i/ハッ |::::::/ ⌒   ⌒. |  ハッ =・=` ´=・= # |  今、どどどんな気持ち?
       |   u (__人_)  |  ,ヘ;;| , >  <, |   | (__人_) u  |    ねぇ、どんな気持ち?
 ____ \    |∪| /   |6   -ー'  'ー  |    ヽ 、|∪|   ノ_____
 ヽ___       ヽノ、`\   ヽ,,,,   (__人__)/    / ヽノ     ___/
       / 鳩代用  /ヽ < / 、    |∪|  )    〉 /\小主席丶
      /      /    ̄ /       ヽノ//     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪   ヽ|  総理  / えーっ         \   丶
     (_ ⌒丶...        |       / まいったなー     /⌒_)
      | /ヽ }.         ヽ /  /   カンがえないと    } ヘ /
        し  )).          / /ヽ"                J´((
          ソ  トントン    (´_ /ヾ_)                  ソ  トントン
674名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:34:45 ID:E7UfIXkm0
>>604
>君の理屈じゃあ、アラブくんだりまで油を買いにいっている日本は
戦闘機を動かせないって事になるじゃないか(w


アホか?
お前は、1700機を一気に中国は動かすとそいつは言ってるんだぞ?
そんな中東から少々買った程度の油でどうこうできるわけないだろうが。

日本は動かしてもせいぜい最新式の戦闘機を200機程度、
1700機の燃料を一度に使って戦争なんか中国が本気でできると思ってるわけ?
675名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:35:06 ID:shgcDwGG0
>>663
そんな蛮国だから、

・治安維持部隊での弾圧
・反日でのガス抜き

が必要不可欠なんだよw



>>666
アメリカは最後には絶対に日本を見捨てない
見捨てるフリは金を毟り取る為にはするだろうけどな
だから騙されずアメリカにも毅然とした態度で同盟国としての義務を要求すべき
日本だって支持したくないイラク戦争とかで支持支援してきたんだからさ
676名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:35:12 ID:AvM5N7qX0
国防動員法があるから海を渡る必要がない
677名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:36:06 ID:LLe2yxac0
>>672
シナヤフーじゃNINTENDO六四でも検索切断されたよ
678名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:36:13 ID:McSkcG5G0
事態を悪化させる事にもなるが、台湾への武器売却などをもちかけるのも手だよ
これほど中国の面子をつぶす事はないからね
台湾が欲しがっている、日本の新型潜水艦のモンキーバージョンでも供与することを台湾にもちかければ、中国は憤激するだろうが
その一方で、何らかのアクションを出すだろうな
679名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:36:15 ID:c2UXFoMMP
戦争になったら中国に負けて支那の村化か、勝っても米の属国でしょ
どっちにしても詰んでると思うんだけど違う?
680名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:36:47 ID:pmcqG++7P
>>664
分かってなかったらとっくに釈放してるはずだからちゃんと分かってる。
681名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:37:16 ID:6iUfP2Li0
来いよベネット!
682名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:37:32 ID:70nw2K230
口先介入ジャップ!!!!

683名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:38:34 ID:zVEAvIBh0
>>677

中国共産党が支配する国家=中国 
684名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:39:04 ID:uPqe0eks0
ここでスルー出来たらカイワレの男が上がるな
685名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:39:14 ID:IJmxQwCb0
>>659
ゲームじゃないんだからミサイルで全部済むわけ無いだろ
改造漁船から駆逐艦まで全部ミサイルで対処するつもりか
686名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:39:18 ID:fychiV970
>>659
でも地対艦ミサイル連隊って確か縮小されてるだろ今
しかも確か内陸側にあるのって宇都宮とあとどっか一カ所だけだったはず

あと日本という島国において国防はそのまま領海防衛だ
陸続きの敵国がいない状況で海自に金を渡すなってお前日本滅ぼしたいの?
687名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:39:27 ID:iK5sTZnc0
中国って、ココでこんなにハードルあげといて、船長が起訴されたら どーすんの?

既にネタ切れ感もあるけど、大丈夫なのか? 温家宝しっかりしろよ!
688名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:39:48 ID:shgcDwGG0
>>678
それくらいのカードをチラつかせるも外交カードとしては大事だな
日本は外交カードの使い方が下手過ぎる

>>679
米の属国になる必要はない。
ちゃんとした外交さえすれば米の弟分くらいにはなれる。
689名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:40:04 ID:7U6Ionl+0
>>679
不沈空母なんていってた日本が米の属国を気にするような奴いるのか
690名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:40:15 ID:pmcqG++7P
>>678
今、日本で開発中の次世代戦車の共同開発を持ちかけるのもいい手だぜ。
日本も台湾も島国で地形が険しいという共通点があるから
必要としている戦車も似たようなものだ。
691名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:40:29 ID:a4DJD9OJ0
中国のマスコミ「中国はこんなに怒っている」
日本のマスコミ「中国はこんなに怒っている」
しねよ
692名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:40:38 ID:xIm2f1AmO
もうシナチョン殺しまくろうぜ!俺たちで
693名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:41:17 ID:zz1Ho8F80
>>664
船長はもうすぐ罰金刑と禁固刑の執行猶予くらいで釈放になるだろ
日本側は司法の手続きを粛々と進めた結果と言い
中国側は日本が脅しに屈し身柄釈放と言う
それでいいじゃないか
694名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:42:18 ID:shgcDwGG0
>>691
同意!同意!

日本のマスコミは中国様の広報かよ!とイラつくわ。
中国の無法ぶりを強調してもう少し日本人を怒らせた方が良いと思うけどな。
695名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:43:15 ID:fychiV970
>>679
戦争にならなくても既に米の属国ですよ
本来対米外交は「属国から友好国へ格上げできるか」というところでやらなきゃならんものだった
まあ普天間が絡んでぐちゃぐちゃだけどな!

>>680
民主党はわかってなくても現場はわかってる
696名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:43:42 ID:fWkOAvtm0
まあ、みんな落ち着け。
中国爆笑劇場は始まったばかりだ。
戦争になったら、極地戦が始まるだけで、中国ご自慢の軍事力とやらが粉砕されるだけだ。
次はどんな漫才見せてくれると思う?
大体日本には、非がないだろう。
697名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:44:26 ID:FldMRZcU0
温さん?チャイナルアンサー?




698名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:44:37 ID:ZFxTG3OO0
バカジャップは平和ボケのつけを払わされてるなw
699名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:44:48 ID:pmcqG++7P
>>679
戦争になったら日本経済も中国経済ともにおかしくなるから世界不況がやってきて勝っても負けても中国は壊滅だぞ。
もちろん日本も壊滅だけど。
ついでに大不況がやってきてアメリカも壊滅。
詰んでいるなら世界中が詰んでる。
今は世界経済が連動してるから主要国間で戦争なんてできません。
700名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:44:56 ID:fgdgAsQU0
>>693
そうそう
放置しておけばそれで済む

変に日和らない方がいいのに、日和りたがっているヤツがいるからなー
701名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:45:37 ID:JYejwKvs0
温家宝おじさんも保守派とアホな民主政権に挟まれて苦しんだね。
いわしのサンドを食べるとDHAが健康にいいよ。
702名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:45:42 ID:iK5sTZnc0
マスコミは、船長の仕事ぶりや交友関係など、その辺りを取材しろ。

悪質な交通事故なんか、頼まれなくてもやってるだろ。
703ぴょん♂:2010/09/23(木) 11:46:03 ID:TslqLzbJ0

中国国家漫才劇場 おもしろいわ もっとやってくれw
704名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:46:05 ID:yU2ntVIQ0
>>418
そのリンク先を読む限り、総じて中国の方が旗色悪いだろ
なにやりたくて、そのリンクだしてんの?w
705名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:46:39 ID:AM/fHxw10
温家宝は黙ってろ!
これは日本人と中国人が爽快に殴り合う事案だ。
それ以外に方法はない。もう何を言っても、無駄だ。
爽快に殴り合う!
これしかない。
中国人を見つけたら、とにかくどつく!
706名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:13 ID:kJF+i/Hr0
早くスパイ船長起訴されないかなぁ〜

そしたら温首相は頭に血が上りすぎて卒倒するんじゃないの?
707名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:17 ID:LvNZ3i1s0
アメリカに仲裁に入ってもらうしかないだろ?
クリントン元大統領に特使になってもらうように頼めよ。
708名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:20 ID:7U6Ionl+0
>>701
中国には毒ミルクや下水溝油しかないよ><
709名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:21 ID:J4RdOCXe0
>>695
属国ってお前、米の日本への対応は現実には破格の扱いなんだぜ。
テレビで見ている日本の首脳と米大統領が会見しているやつは、見慣れた
日本人には普通の風景だが、これがありえるは世界中の国で数カ国だけ。

駐留している軍隊が問題おこして謝罪する国も、実は日本だけ。属国云々
の前に、アメリカが他国ではどれだけ強圧的な態度とってんのかは知って
おいたほうがいいよ。
710名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:21 ID:zVEAvIBh0
中国からミサイルが日本に向けて飛んでくる可能性はあるかもね。
そのときは同時に中国滅亡の日になるけどね。
711名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:41 ID:PQE90vLK0
>>699
局地戦だけに限定できればアメリカ大儲けじゃね?
712名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:41 ID:06VMN0W80
>>674
あのなー石油貿易くらいぐぐれよ

中国は毎年「数億t」もの原油を輸入しているが

1700機x5tx3日で3回出撃x30日=「25万t」のジェット燃料なんて
中国の年間消費の1万分の1でしかないじゃないか

>>661
艦載対空ミサイルっつーもんは低空の目標には40-100kmの射程しかないし
空対艦ミサイルは50-150kmの射程で「対空砲火をアウトレンジ」できる
艦載対空ミサイルは、対艦ミサイルを落とすことしかできない

つまり、軍艦は、攻撃機に対して、盾だけ持って矛を持たない
ヘルメット被って、盾もって、たこ殴りにされるサンドバックみたいなもので
殴り返せない

イージスにしてもそれは同じ。

だから、真珠湾・マレー沖以来、軍艦は飛行機のエサでしかないし
だから空母が海の女王なんだけど?


713名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:45 ID:54mcG/XU0
わかったから中共は地球上から消滅してくれ
714名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:47 ID:b41G8THR0
共産党支配でなくとも「中国」は「中国」だぞ。
じつは毛沢東当時から社会主義・共産主義なんかではない。
715名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:21 ID:Pakc/6Vi0
何故今このような事態になったか
今はっきり言って中国政府の支持率がヤバイ
簡単な解決方法は反日でというアホ
716名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:31 ID:PLF2Y8dm0
>>597
しかしマキャベリはこうも言ってるよ
「君主は悪しきものであることを学ぶべきであり、
しかもそれを必要に応じて使ったり使わなかったりする技術も、
会得すべきである。」

そして、こうも言ってる
「常に心しておかねばならないことは、どうすればより実害が少なくてすむか、ということである。
そして、とりうる方策のうち、より害の少ない方策を選んで実行すべきなのだ。」
717名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:40 ID:s1GBJNDw0
>>690
10式売ればいいじゃんww
718名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:47 ID:fychiV970
>>696
やべー韓国のマンホール事件を上回るものが起きたら笑いを堪えきれる自信がない
719名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:07 ID:xKhewhXl0
経済制裁はいいけど中国の方がはるかに痛いんじゃないか?
720名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:07 ID:zr5PYJ8n0
たかじんのそこまで言って委員会 中国に学べスペシャル
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=94541
721名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:20 ID:WIgiBQns0
【政治】 前原外相、外交デビュー…途上国支援などに使う「国際開発連帯税」検討を表明
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285126758/l50
722名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:38 ID:xIm2f1AmO
日本は戦争強いぜ。
723名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:41 ID:wDPZhl+x0
こんなしょーもない脅しに屈するようじゃ日本に未来はないよ
724名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:50:16 ID:26mNISPw0
中国のいう強制的措置とは、尖閣諸島に軍隊を送り実行支配すること。
この点で、韓国が竹島に居座っているのを参考にしている。
さて、どうやって尖閣諸島から中国を追い出そう?
725名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:51:02 ID:iJATq+rm0
つうか船長を送り返せばとりあえず中国は上げた拳を下げるんだろ?
民主はそうするに決まってる。


今後、中国はますますつけ上がるけどな。
726名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:51:04 ID:CnwnmERu0
日本政府は政治的理由で勾留を続けない

と、見越してるから強気発言で言いたい放題
言ったもん勝ちみたいなもんだな
言えば日本が本当に即刻釈放するとか誰も思ってなくて、日本の司法手続きが終われば帰ってくる事が分かってる
単なる国内向けアピール
ガス抜き
そんなもんに付き合ってやってんだから、中国は裏で金でも包んでくるべき
矛をおさめそこなうと、本当に武力衝突とかなって今度は米露が涎を垂らして関わってくる
これは日中双方望まない展開
戦争にならないギリギリのところまで踏み込んだ方が勝ちというゲーム
727名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:51:32 ID:iK5sTZnc0
中国共産党は時間の問題だろうね。

中国人民も、そろそろバカらしくなってきたんじゃないか?
富裕層なんて、共産党幹部バカにしてるだろう。
728名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:51:46 ID:a4DJD9OJ0
犯罪者の多い国はDNA的にダメだな
729名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:52:17 ID:MTFFaOww0
ソ連が70年で崩壊し分裂した。
中国共産党も間もなく70年、共産主義と資本主義の競争で共産主義は敗れた。
中華漢族は共産主義を捨て政治だけは独裁主義を取っているが、
漢族は金儲けの自由主義を熱望している。
共産政党は選挙権を求める人民の力で崩壊する。
日本に強行に要求をしても民主主義の三権分立精神を知らない独裁政権は自滅する。
日本の法治国家体制が中国漢族を共産独裁政権から救う救世主になるとは。
中国漢族の旅行制限を金持ち特権階級から普通の庶民に広げたことは共産政権の
唯一の失敗政策。ソ連の情報開示政策と同じ情報がそのまま漏れると崩壊する政権とは
強がりとは相反する愚かな政策だよ。
中華漢族の自治区は万里の長城の中と決まっている。馬鹿チャン。
730名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:52:21 ID:p+FEfCHW0
>>637
くやしいのう くやしいのうw
731名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:52:28 ID:WIgiBQns0
海軍だしてきても日本は海保で対応させそうな予感がする
732名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:52:30 ID:l7nxJXfy0
>>719
中共の強みは人民がどうなろうが

知ったこっちゃないってこと。
733名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:52:36 ID:K6PpnQsg0
そんなに戦争したいならしちまえばいいよ。ただし中国だけフルボッコにされるがな。
734名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:52:43 ID:UT/6h+1Q0
中国のずさんな食品管理?
http://www.youtube.com/watch?v=6C9SehnswYQ
735名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:52:55 ID:NcG38lkC0
鳩ぽっぽが出しゃばって余計なことしないように監視しとけよ
つかもうすでに小沢が裏でシナと手打ちしてるのかな
736名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:52:57 ID:06VMN0W80
>>712 訂正
中国の年間消費量の1000-2000分の1だ。訂正する(w
737名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:53:11 ID:7U6Ionl+0
>>727
向こうの反政府デモの人数>>>今回の反日デモの人数だしな
738名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:53:25 ID:/SPtLOEn0
温家宝首相って小学生みたいだなw
国連総会の議場で世界各国の前での発言?とオモたら、
チャンコロ集めてって・・

本当に、中国の言い分が正しいのなら国連総会で言えば?
739名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:53:56 ID:B03fDy6S0

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

小沢★郎が、国会議員141人からなる 「大謝罪訪中団」 を結成しました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
740名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:54:29 ID:b6xGjNHt0
>>3
今の政府がBを明確に求めても、向こうさんははぐらかすだろ
信用を置けない政府に対して協力するのは・・・ちょっとね?
741名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:54:33 ID:fWkOAvtm0
大体船長返した時点で、日本には非があるかもしれない、と思われる。
キッチリ起訴まで、持っていけ。
742名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:56:20 ID:lYwxQhnk0
えっ 何、戦争おきるの?
憲法9条あるから問題ないよね
743名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:56:37 ID:fychiV970
>>712
空母が海の女王たりえるのは、空母というものを実用的に活用できてる場合のみだ
実効性のある空母運用ができてるのは現時点ではアメリカのみ、中国が追いつくのに何年かかるんだよ
744名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:56:37 ID:CnwnmERu0
>>731
宣戦布告がなければそうするんじゃね?
745名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:57:36 ID:CnwnmERu0
>>742
言うの忘れてたけど、憲法9条って実は日本にしかないんだ
746名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:58:43 ID:pmcqG++7P
>>711
尖閣周辺だけの紛争程度なら絶対日本は中国に負けないから詰んでいるのは中国だけ。
747名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:59:32 ID:iJATq+rm0
戦争にはならんだろうが、実際勝てるのか?もちろんアメリカ抜きで。
748名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:59:48 ID:J4RdOCXe0
>>745
9条の解釈では、自衛戦争は否定しきれないよ。

本物のキ印左翼って、アンチ9条なのに知ってる?理由は
自衛戦争すらも否定するべきだと考えてるから。
749名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:59:52 ID:7U6Ionl+0
日本人は拳法・究浄の使い手だから大丈夫ってばっちゃが言ってた
750名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:00:11 ID:dSpNyOvq0
温家宝の爺さんは既にボケてると思うぞ。
ボケ老人に構ってる暇は無い。
751名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:01:12 ID:yU2ntVIQ0
>>733
フルボッコにするためにも、日本はしっかり包囲網作れよと思う。
ガイトナーの元高に言及や、ASEANで動き、副大統領が日本を大事と繰り返したり、
安保でうごかねぇなんて言っているアメリカの仕事ぶりは半端ない。
日本はビデオ公開しろとか大臣が言い出す始末。何なんだろな。
752名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:01:14 ID:pmcqG++7P
>>712
それはデータリンクしてない韓国のイージス韓の場合だけな。
日本のイージス艦はすべての艦でデータリンクしてるからイージス艦から見れば
航空機をアウトレンジできます。
753名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:02:31 ID:zMJxIsrT0
>>742
みずぽに中国へ行ってもらって9条を説いてきてもらわなきゃな
754名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:03:03 ID:fWkOAvtm0
自分で衰退の引き金引いただけだしなあ。
755名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:03:08 ID:lYwxQhnk0
まじかよ。憲法9条が効かないのか
すでに、慎重に見守るは使ってるんだぞ
最後の切り札、遺憾の意を発動するしかねーのかよ
756名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:03:26 ID:r86XnyuD0
【中国】上海万博会場内での「アニソンフェスティバル」、諸事情により中止になる可能性が
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1285167091/-100
757名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:04:37 ID:ugHxSKJbP
なんだ>>3で終了してるじゃん
758名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:04:44 ID:kCt0qFlXP
もう戦争状態なんだから
大量の中国人の収容施設が必要なんですが

中国人を捕まえたらどこに送ればいいですか?
縛って川や海に投げるしかないですか?
759名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:05:47 ID:UairQK6L0
>>747
尖閣諸島をめぐる地域紛争程度ならば自衛隊は余裕で勝利。

中国がとち狂って核を使わなければ米軍は必ずしも必要ない。
760名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:06:43 ID:nu8HS6VT0
>>747
日中で戦争が起きれば
領土問題で中国に煮え湯を飲まされている周辺各国がこれ幸いと動き出す。
中国は望むと望まざると多正面での戦争を余儀なくされるわけ。
勝敗はわからんが中国は相当不利な状況に立たされるだろうね。
761名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:06:50 ID:f3i6aTE0P
>>758 戦時国際法に基づいて、粛々として国外退去させるだけ。
762名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:06:50 ID:FHIw8pQs0
>>747
勝つ必要ないんじゃないの?
ひたすら防衛してれば、勝手に自滅するでしょ?
周辺諸国とも仲悪い、国内に反対派が大勢いるわけだし。
戦費の問題もあるでしょうし。
763名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:06:50 ID:AvM5N7qX0
船長起訴でも民主党から裁判官に凄まじい圧力がかかるだろう
児島惟謙みたいな人ならいいが
764名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:07:36 ID:ZQu0kDB/0
>中国政府が外国に発動した強制的な報復措置としては、
>1992年にフランスが台湾への戦闘機売却を決めたことに対し、
>フランスの在広州総領事館を閉鎖させ、中国の地下鉄建設プロジェクトなどから仏企業を排除したケースがある。


しょべえwww
765名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:07:40 ID:jP0EK0uM0
こんな国に二酸化炭素排出枠のために省エネ技術を無償援助するの?
鳩山って本当に基地外だったな。
766名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:07:56 ID:7U6Ionl+0
>>758
竹島に送還しようぜ
現地の海賊達が手厚く歓迎してくれるだろう
767名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:08:12 ID:zMJxIsrT0
>>755
遺憾の意発動するまでもなく粛々と日本の法で裁くだけでいいので
その後で二度と日本の地を踏ませないような処分くれてやればいい
例え中国人が世界中から追い出されて中国大陸にしか住めなくなってもね
768名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:08:29 ID:AR+w1Ml+0
なんか日本政府もバカだが、温も味方に追い込まれてねぇかw
769名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:08:47 ID:RSJvRKQN0
★9ってw

今日も、無条件釈放を要求って3面記事に書いてあったな(読売)
770名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:08:46 ID:E9WpN86t0
この件に関する発言で誰が真の売国奴かがわかるだろうよ
771名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:09:30 ID:fxpfyuo00
前張さん、仕事してるん?
772名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:09:54 ID:RmRQqtlWP
  ∧__∧
 (´∀`) どれでもいいから早く頂戴♪
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
773名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:10:00 ID:pcm+OAiM0
戦争になれば在日シナチョンを合法的に追い出すいいチャンスだ!やれ!
774名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:10:20 ID:xhfPHcVe0
>>771
国連総会にいってる
そして話会う予定はないとのこと

ちなみに菅は、今日オバマと会談予定
775名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:11:31 ID:ZMXuLXJn0
外交ではなく、外圧を掛ける事しか出来ない中華思想
776名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:12:13 ID:IkgES+Cx0
それは良いけど、大船渡で秋刀魚豊漁らしいぜ?
このままシカトぶっこいて先に火蓋を切らせれば良かろう。

廃船でもリモコンで動かして挑発するか。
777名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:13:02 ID:raDBAPMv0
でも実際中国の領土で起きてるんだからなにも言い訳できないのは辛いな。
778名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:13:47 ID:SkN2cdUPP
779名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:14:01 ID:GUyat9A20
日本は中国を甘くみないほうがいい。
中国は本気だし、強制措置をとる実力もある。
軍隊の無い日本が中国に勝てる道理がない。
最後は原爆落とされて終わりだ。
780名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:14:45 ID:06VMN0W80
>陸自が出るときは本土決戦だから海空重視(笑)
沖縄から尖閣/沖縄にくる艦隊に対艦トマホークぶっ放したら本土決戦になるのか?
---------------------
トラックに3本積めるトマホークが九州から中国に届く現代で

軍艦や、戦闘機で、短射程対艦ミサイルを運搬する意味はないよ
本土や沖縄から、地対艦ミサイルぶっ放したほうが経済じゃないか。
 軍艦は750億円もするのに8本しか積めないし、鈍足。
 戦闘機も100億円とかで4本しか積めない
  トマホークは1本1億円だぞ? 長射程対艦ミサイル沢山買ってトラックに載せとけ!
------------------------------------------------
>>687
ゲームじゃないんだからミサイルで全部済むわけ無いだろ
改造漁船から駆逐艦まで全部ミサイルで対処するつもりか
686 :名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:39:18 ID:fychiV970
でも地対艦ミサイル連隊って確か縮小されてるだろ今
--------------
>>687
ハワイ航路の商船船団護衛と、低烈度紛争用(不審船)の
3500t・400億円・75人乗り高速/掃海兼対潜駆逐艦で充分で
5000t・750億円・200人乗りDD=防空巡洋艦なんて予算のムダ
「現代の無用の長物・戦艦大和」「米空母護衛は米海軍に任せ、手を抜くべき」

781名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:14:50 ID:fWkOAvtm0
>>779
そのコピペもう飽きた。
782名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:14:56 ID:4MDUdFFv0
>>779 戦争すればいいじゃん。
783名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:15:04 ID:nu8HS6VT0
>>777
領土と領海の区別くらいつけろよ。
784名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:15:43 ID:uQ6Z0rfu0
>>779
じゃあ、日本はどうすればいいと思う?
785名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:16:11 ID:fthd4Ms40
>>748
愛国主義的左翼の人は、
「米国の隷属と言える自衛隊を廃止し、国防軍を持て!」と、
右翼顔負けの事いうのにね
786名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:16:13 ID:8XpE/wDc0
これで日本人全員気付いたろ。平和憲法なんて、泥棒の前ではただのお花畑。
やくざにけんかはいけませんよ、ってお前ら死ぬまで言ってろ。
今後圧倒的な中国の前に日本が目指すのは、核で重武装したハイテク国家のイスラエルのような国。
けんか、売ってこられたら上等、お互い国土が消滅するまでやりあいますか、と言い返してやればいい。
石原よ、首相になってくれ。
787名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:16:19 ID:hnzmaDSZ0
>>755
もうしんだふりしてさっぱり出てこないな9条教徒w
788名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:16:40 ID:4aiIcSNq0
>>779
19世紀じゃあるまいしw
789名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:16:53 ID:yU2ntVIQ0
>>763
裁判にもなってないうちから証拠ビデオを公開しろと
あからさまな圧力かけてるキチガイ北沢防衛大臣(三権分立抵触)を更迭しろ、
そうおっしゃりたいんですね?
790名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:16:58 ID:ZMXuLXJn0
>>779
核をちらつかせた時点で世界を敵に回すと思うが?
どんな強制措置も同じ。
ただでさえ希薄な世界からの信用が更に失墜すると思うが?
791名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:17:06 ID:UairQK6L0
>>779
本当に中国と北朝鮮は双子の兄弟だな。

言うことは立派だけど口先だけ。
最後は核の恫喝w
792名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:17:23 ID:iNrwXSvq0
これで船長が実刑にでもなったら温家宝のクビを切るってことかな。
793名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:17:35 ID:06VMN0W80
>>688
そりゃあ、「海空重視バカ」が陸の予算を削って、
海自の「大艦巨砲主義」にムダ金を出すから
陸自最弱派閥の、地対艦ミサイル連隊が削られてしまっているだけさ

本当は750億円の防空巡洋艦x4隻を400億円の商船対潜護衛駆逐艦x4隻で
代替して、浮いた1400億円で対艦トマホーク1000発買って
沖縄・西表・九州に配備したほうが、費用対効果が圧倒的にいいだろうに

防空巡洋艦x4隻の積めるSSMは32発 VS 地対艦トマホーク1000発
海空重視は イメージ論で間違い。陸の地対艦ミサイル連隊に予算を配分すべき
794名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:18:08 ID:opTmfgNx0
中国様ゑ

竹島を差し上げます

             売国政府
795名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:18:11 ID:DiDRNbss0
中国も口じゃデカイ事言ってるが
日頃から海保巡視船のパトロールを認めてるんだから
本当は日本領だと認めてるだろな。。
796名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:18:31 ID:GUyat9A20
>>784
船長は即時解放して中国の主張に従うべき。
そうしないと、中国としては最後まで戦うことになり、日本は破滅的損害を受けることになる。
797名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:18:32 ID:hnzmaDSZ0
>>779
それやるには世界経済との結びつき強くなりすぎたよ中国は
北朝鮮くらいじゃないと意味無し
798名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:18:36 ID:/Ar2Y0F50
日本が謝ればいいのに
帰りを待ちわびている家族の気持ちをさらっさら考えてないよね
家族はさぞかしさみしい思いしてるんだろうな

こんな酷い仕打ちをするのは同じ日本人として賛同しかねる
早く家に帰らせてあげてほしいわ
799名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:18:44 ID:J7rmzBLrP
騒いだ方が負けってABCやCBSでもやってた
騒ぐ=問題表面化=歴史・法的にみたら中国の負けは確実
=南沙などにも飛び火するとかなりまずい

さぁ法や道徳よりもメンツだけが生きがいの中国
どう出る!?
800名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:18:54 ID:ZtrThFyJ0
中国相手だと左翼が子供みたいだ
801名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:18:58 ID:7U6Ionl+0
核なんか使ったらその後の中国はモヒカンが自由に暴れ回る国になってしまう
802名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:19:29 ID:shgcDwGG0
案の定、日本裏切って中国と合同軍事訓練するアメリカw
どこまで同盟国日本を舐めてんだ…
803名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:19:49 ID:dSpNyOvq0
外務省はホームページで中国全土の危険度レベルを上げて
中国国内における日本人の引き揚げ、旅行の制限をしたほうがいい。
804名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:19:50 ID:fychiV970
>>790
核をちらつかせた時点でアメリカさんが喜び勇んで介入してくるのが目に見えている…
805名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:20:19 ID:opTmfgNx0
>>793
SSMって弱小派閥なのか。
まぁ人数は少ないだろうけど。
806名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:20:37 ID:kIan5Ubd0
まあ、話し合いしたら自分らのヤクザっぷりが際立つからねえ。

>>798
お前みたいに釣るためなら何にでも成り済ますクズには吐き気がする。
807名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:21:03 ID:n0dVaB0k0
何でもいいけど
言ったならちゃんとやれよな
そこまで恫喝して何もやらないなんてのは最低だぞぉ
808名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:21:04 ID:yU2ntVIQ0
>>790
まぁ核使った日には
・トライデントでお返し貰う(10倍以上)
・賠償金も莫大に取られる
・復興なんて誰も面倒見てくれない
・中国自体が解体され、ウイグル、チベットなどの独立国にされる
・常任理事国をはずされる
・ロシアが火事場泥棒確定させる
これくらいは当たり前に報復されるな。
809名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:21:06 ID:fWkOAvtm0
んー。公務執行妨害して、妻が返してくれなきゃ死ぬなんて、日本人はそんなキチガイ相手にはしないんだわ。
810名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:21:23 ID:TBH8Rl+o0
中国は口だけだよ
中国は日本と戦争になれば
中国内で分裂は免れない、チベット自治区、ウィグル自治区
他の民族がチャンスと見て、独立戦争を仕掛けるはずだぁ
中国は瀬戸際外交やっているだけ、戦争なんかしてみろ
アメリカは出てくるわ、日本も参戦するは
インドも出てくるは、いろいろ中国に不満を持っている国は多い。
よって中国は吠えてるだけ、戦争にもしなったら中国は5つぐらいの国に分けられるであろう
811名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:21:39 ID:06VMN0W80
日本の政治家の腐敗振りを見て
「直接民主制の部分導入を!」と思っていたが

今回、もまえらの「尊王攘夷愚民」ぶりを見てがっかりした
・戦ったら絶対に負けるのに、尊王攘夷
・戦い続ける力がないのに、日露講和反対暴動
・戦ったら不利なのに、国連脱退で大喜びし
・戦って亡国寸前になるのに、アサヒに騙され対米宣戦布告で快哉を叫び
・戦ったら絶対不利なのに、尖閣で対外強硬←NEW!

「臥薪嘗胆」を理解しない、もまえらの、学習効果のなさ、亡国愚民ぶりは異常。

「臥薪嘗胆」で今日土下座しても、将来の日本の繁栄を勝ち取るのが愛国なのに
自分がスカっと爽やかになれれば、国が滅びてもいいというのは「亡国奴」
 戦闘機 中国1700 日本350
 揚陸能力 中国戦車400両   日本戦車30両
-----------------
アメポチウヨから見れば
 国防戦力不要・日米同盟廃棄のバカサヨは「売国奴」
 軍事劣勢なのに、「臥薪嘗胆」を理解せず、やたら強気の民族派は「亡国奴」

船長は釈放して、中国とは表面上ニコニコ付き合いながら
国防を再建し、中露/中印を離間して、日露印NATO加入で中国をJRI包囲網で包囲して
中国に相互軍縮条約にサインするように強要するのが「愛国」だと思うけどな

812名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:21:42 ID:JzhehMSV0
まあやってみそw
813名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:22:11 ID:GUyat9A20
>>802
舐めるというより、もう日本相手にしてない。
アメリカ国債たくさん持ってて、アメリカ製品たくさん買ってくれて、レアアース売ってくれる
中国に逆らえる道理がない。
中国はもう世界第二位の経済大国なんだよ。
814名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:22:52 ID:KpQ3DnS50
今回の事件は、中国へのほのかな幻想が間違いだと分かって
良かったんじゃないか。
815名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:23:19 ID:nu8HS6VT0
>>798
面会ができないわけじゃなし、会いたきゃ会いに来りゃいいだろ。

あと現在国内に収監されてる犯罪者の多くにも家族はいるんだけど
刑期を無視して早く釈放させるべきなのかな?
816名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:23:23 ID:opTmfgNx0
>>808
そうすれば台湾は広大な緩衝地を手に入れて最前線じゃなくなるから
沖縄の在日米軍の海兵隊も削減できるのにね。

何故か沖縄県民は中国を応援してるがw
817名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:23:26 ID:pmcqG++7P
>>789
ビデオは公開しても証拠価値が減るもんじゃないし
国内世論を味方に出来るなら公開してもいいんじゃね。
これで益々国内世論が強硬になって政府が引けなくなったらいい事だし
ビデオみて船長を釈放しろという世論が起きるとは到底思えんよ。
818名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:23:38 ID:kBD3MKSN0
この機会に、北海道の水資源売買契約を反故にしてやれよw
819名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:24:06 ID:kM0f16QB0
>>793
ミサイルの数より情報とか管制の方が大事。
軍艦はそこらへん一隻で全部できるように完結してんのよ。
単純な数字だけ並べて比べると変になる。
820名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:24:21 ID:Obku6mK40
アメリカは無人爆撃機を中国に飛ばして共産党の連中だけ殺せばいいのに
821名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:24:34 ID:RwO8Iefk0
今回前張りの株は上昇、浅学の株は急降下したな…
822名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:24:41 ID:MLG0iVlcP
閣僚は証拠ビデオみたのかな?
前園さんだけの話だと不安が拭い去れない
823名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:24:41 ID:/Ar2Y0F50
>>806
釣りと決めつけて暴言吐くような人が何言っても説得力ないよ
そういう恥ずかしいこと辞めなよ
824名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:25:15 ID:cNuqui2g0
こわいお、世界第二位の経済大国に制裁を食らいそうだおw
825名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:25:20 ID:Y5bR9/fU0

違法操業でだ捕は当たり前、日本政府は毅然とした対応をとれ!

【中韓】韓国が中国船籍をだ捕、韓国の排他的経済水域で違法操業[09/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284958322/
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0920&f=national_0920_091.shtml

【レコードチャイナ】違法操業の中国漁船を拿捕=船長釈放には罰金1100万円の支払いが必要―韓国[09/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284954150/
826名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:25:45 ID:shgcDwGG0
>>813
それは違うな
俺のクソ長いレスを読んでくれ
共同軍事訓練はヤンキー米国の日本への金要求戦法だな
827名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:25:45 ID:2DDs44pN0
温家宝は強硬発言するしかないよね。
そうしないと、胡耀邦の二の舞で憤死に追い込まれる。
828名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:25:57 ID:fWkOAvtm0
>>822
北沢がビデオ出したほうがいいと言ってるみたいだけどな。
829名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:26:47 ID:E7UfIXkm0
>>712
>1700機x5tx3日で3回出撃x30日=「25万t」のジェット燃料なんて
中国の年間消費の1万分の1でしかないじゃないか

なんだその計算は・・・アホかいな。
そんなおおざっぱな計算で戦争を始めるのか?

第一、その全てを日本に向けるってのは本気で言ってるのか?
中国はロシア・インドとも領土問題を抱えている、本土防衛に割く戦闘機も
ゼロになってしまうが?

しかも戦闘機1700の大半は骨董品の機体。
それを一度に日本侵攻に使う?アホとしか思えないんだが?
830名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:27:04 ID:7U6Ionl+0
日本が経済大国2位のときでも国際協調してたのに
中国が2位になると世界を自由に動かせるのかぁ…
831名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:27:10 ID:0dmsnl66Q
核撃ちたければ撃てばいい。ただし日本全土を焦土にするようにしないと反撃するからな。
その後核戦争になって他の国からフルボッコされる可能性も考えた方がいいぞ。
と、核って強力故に戦略的に撃てないし、撃ったら自信に甚大なブーメランが帰ってくる正に自爆兵器なんだよな。
832名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:27:27 ID:uwzDIuk20
中国の空軍だけどSu27以降のスホーイ戦闘機、ロシア製って今はある程度揃えてるの?
数年前は、エンジンが買えないのかロシアがくれなかったのかしらないけど
中華Su27に積んでるエンジンや電子機器って本家とは違うモノが乗ってるんでしょ?
今は本家純正が乗せてあるの?

中国の空軍強いって人いるけど教えてエロい人
833名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:27:47 ID:8vfs6PD60
>>811
実現可能な人材がいない。オピニオンリーダーもなし。
流されるのみだわな。
834名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:28:18 ID:fychiV970
>>817
起訴前の証拠テープの公開は裁判官に事前情報を与える形になるからダメなんじゃなかった?
裁判やる気があるのなら尚更
835名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:28:23 ID:ESbC5C9y0
支那畜を皆殺しにせよ
836名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:28:33 ID:kBD3MKSN0
いいよ、インドに何発かぶっ放してもらうからw
837名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:28:51 ID:/Ar2Y0F50
>>815
> 面会ができないわけじゃなし、会いたきゃ会いに来りゃいいだろ。
万人がいつでもどこでも自由に会いに行ける時間と金があるわけでもないのに
あなたは物凄く極端なこと言ってるよね?


> あと現在国内に収監されてる犯罪者の多くにも家族はいるんだけど
> 刑期を無視して早く釈放させるべきなのかな?
なぜその問題とこの問題を絡めるのかな?
wikiの詭弁の項目一度よんでごらん


この人、詭弁と極論で反論したつもりになってるのかな……
なんだかガッカリだね
838名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:28:59 ID:jP0EK0uM0
>>798
君は優しい典型的な日本人だね。
だけどその船長、工作員だったんだってさ。
週刊文春が暴露しちゃったからな。
もう簡単には返せないだろ?


http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
中国衝突漁船は「スパイ船」だった! 衝撃スクープ
日本巡視船に「仕組まれた突撃」。船員たちの「自供」は中国大使館員の面会で一変した
839名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:29:37 ID:f3i6aTE0P
憲法第9条と憲法の前文をよく見ると、おもしろいことがわかる。
平和を希求する国際社会=それを構成する国家に対して、9条が適用になる。
したがって、侵略や弾圧を目的とする外国は、憲法上の国に当たらないと
解釈するのが正しい日本国憲法の解釈である。

交戦権というのは、国同士での関係に起こりえること。
したがって、平和を希求しない国家には、交戦権放棄規定も戦力不保持規定
も国家とみなされないので、適用されないこととなる。
840名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:30:05 ID:Obku6mK40
船長が麻薬を持っていたことにすればいい
841名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:30:38 ID:54mcG/XU0
しかし、海上自衛隊って強かったんだな・・・
842名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:30:44 ID:kIan5Ubd0
>>823
暴言(笑)
一人釣れたんだから、満足して寝ろよ。
843名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:31:02 ID:po/toqNs0
中国は外交が旨いよね。

1ヵ月後は中日で尖閣諸島問題は棚置きして中日共同開発締結の構想を描いてる。
このシナリオにそっての温発言。日本政府は判ってるだろうか?
844名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:32:34 ID:MLG0iVlcP
てか埋蔵量は確認できたのかな?
ちょびっとだけでしたってことはないよね?
845名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:32:57 ID:dSpNyOvq0
>>798>>823
ある日、お前が出先から自宅に戻ると
部屋の中に知らない中国人が居て,冷蔵庫をあさって飲み食いしていた。
ビックリしたお前は、すぐさま警察に連絡し、やって来た警察官に中国人を捕まえてもらうが
警官が中国人が可哀想だからと、その場で釈放した。

お前はその警察官に何て言う?
846名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:33:04 ID:WfIdvXFi0
>>873
そしてまた温は、中国国民に売国奴呼ばわりされるんですね。
847名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:33:09 ID:IJqy962Q0
どうせ船長の罪状確定したら尻すぼみで収めるしかないくせに大げさに騒いじゃって
民主は民主で中国様がこれだけ喚いてる割に強気だよな

中国・・・尖閣の領有権アピール、難癖付けてガス田強行開発〜大幅譲歩確保へ
米国・・・沖縄での影響力回復、思いやり予算UP
民主・・・退かない姿勢を見せ国防の実績作り、国防不安煽って基地移転問題解決へ

くだらん思惑で三者とも裏で繋がってる茶番としか思えんね
848名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:33:47 ID:fWkOAvtm0
>>843
全く上手くないじゃん。自分で自分を追い込み、漫才やっているだけ。
まあ仙谷だけオロオロしているがw
849名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:34:04 ID:nu8HS6VT0
>>837
同じことだろw
帰りを待ちわびている家族のために犯罪者の船長を釈放させたいんだろ?
それとも船長は無罪だと思っているのか?
850名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:34:13 ID:U/bOpWHW0
さっさと国際法廷に持ち込んでシロクロつけときゃよかったのに
ほんっと日本人って馬鹿だね 平和ボケというかなんというか 馬鹿だね
火種をことごとく利用されてる 自分では利用できない問題なら、利用されないためにもさっさと解決しときゃいいのに
なぜか、解決しようとはしない。なに?なんか後ろめたいことでもあるの?日本政府、なんか隠してんの?
851名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:34:13 ID:yU2ntVIQ0
>>817
発言は自由だが、どうみても北沢は三権分立の理解ができてない。
そういう根本を理解せずに発言するのがおかしい。
ビデオを公開するとか以前で踏み外してる。

個人的には現時点での公開自体にも否定的だわ。
国内世論の説得にビデオないとだめってわけでもなかろ?
まったくメリット無し。
852名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:35:00 ID:ZZvlK1ww0
早く、強制的措置とやらをたのむよ。

韓国と違うところをみせてくれたら、さすがだと思うよ。
853名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:35:19 ID:/Ar2Y0F50
>>845
ifの話をしに来たんじゃないんだけどな……。
そういう創作活動はモメ帳でやってください。
854名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:35:30 ID:opTmfgNx0
>>832
主力はおそらくJ-10です。
これはF-16くらいの性能だと思ってくらはい。
ただ、日米の戦闘機にはSu-27もしくはSu-30を当ててくるはず。
単機性能で比較すると、レーダーでは日米が勝ちますがミサイル射程では負けます。
ただ、レーダーで捉えなければミサイルはものの役に立ちませんので日米の勝ち。
さらにパイロットの訓練時間では日米の勝ち。
855名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:36:03 ID:E8vG4Xf40
このスレ伸び速っ!
中共様に報告しなきゃwww
日帝国民は戦いを望んでるってwwww
856名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:37:14 ID:UairQK6L0
>>837
>万人がいつでもどこでも自由に会いに行ける時間と金があるわけでもないのに
>あなたは物凄く極端なこと言ってるよね?

温家宝首相や人民解放軍のお偉いさんまで口をそろえて無条件解放しろって言ってくれるほどの
VIPらしいじゃんw
国が面会費用くらい出してくれるだろ。

>なぜその問題とこの問題を絡めるのかな?

一度、例外を認めると、その例外を理由にいつも同じ措置を求める国
それが中国です。
ダムが崩れるのもアリの一穴から。
857名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:37:40 ID:kBD3MKSN0
在日中国人への帰国命令?さっさとやれよ、ほれw
858名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:37:57 ID:/Ar2Y0F50
>>849
全く違います。
詭弁と誤謬について一度勉強してください。
859名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:38:01 ID:YF8hA2Z00
で、どんな措置をしてくれるんだろう。
ワクテカワクテカ
860名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:38:02 ID:GHBZYWsD0
>>839
テロリストには情けはいらんってことね
861名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:38:34 ID:1CtN2S60P
862名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:38:34 ID:VHOcZFVd0
三峡ダムに攻撃すんのは無しな!
863名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:38:35 ID:06VMN0W80
>>819
空母保有論は厨房論だとされている

その理由は、専守防衛で、戦場が沖縄・尖閣・北海道・九州・本州なら
「島を不沈空母にして、空母買うカネで、戦闘機を買うべきだから」
---------------
同様のことが、対艦ミサイルについても言えるだろう?

「島を不沈護衛艦として
 軍艦や支援戦闘機を買うカネで、地対艦トマホークを沢山買ったほうがいい」

軍艦や、戦闘機から発射するより、トラックから発射したほうが安上がり
じゃないか

ところが、経団連ジジイとかは低脳だから「効率的にやってコスト削減」
とか言っているくせに、緻密に考えないで、イメージ論で「海空重視」
とか言って、陸の予算を削って、海に配分してきた

でも、そのカネは、「浮かぶサンドバッグ」「米空母護衛装備の防空巡洋艦」
にムダ使いされて、最も費用対効果がよい「地対艦ミサイル」が削られている

団塊経団連ジジイは、新幹線を中国に騙し取られたり、低脳なミスばっかり
やっているんじゃない? 「海空重視はイメージ論」だろ?
864名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:38:44 ID:dSpNyOvq0
>>853
個人レベルでは理解できることも
国レベルになると考えが及ばなくなる奴が居る
お前はまさにそれなんだよw
865名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:39:12 ID:fWkOAvtm0
>>855
キチガイ犬がキャンキャン吠えて、こちらとしてもどうあしらうべきか困っている、
早く引き取ってくれ。
866名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:40:01 ID:zVEAvIBh0
ひょっとして民主党と中国共産党の自作自演か?

民主党の政権基盤を確固たるものにするための自作自演にしか思えないんだけどさ。

小沢が民主党議員を大量に引き連れて中国共産党本部に行ったこと、小沢が先の代表戦で

『尖閣は日本の領土』と明言したり.....マジにキナ臭いよ。
867名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:41:02 ID:3mdGx3sp0
>>412
   人_人,_从人_.人_从._,人_人人_.人_从.__人人_.人_
  ) アイヤー!!                  (
  ) 西洋では、犬が吠えると吠えつづけるように (
  ) 放っておくべき、という話アルよーっ!!! (  ???
   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒  ∧_∧
       〃∩       ワン ワン ワン          (・ω・` )
 ドンドン γ'⌒ヽ∧_∧ ∧_∧ ミ,  ワン ワン       O旦⊂ )
   Σ レ'ゝ (`ハ´≡`ハ´)⊃゙   ワン         (_(_⊃ 日本
     Σ ○  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ドンドン

 _人_人,_从人_.人_从._,人_人人_.人_从.__.人_从._
 ) 犬が吠えつづけると、街中がうるさくなり、 (
 )  街中の人々が嫌うようになるからアル! (
 )  煩い小日本は放置するに限るアル!! (
  )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒YY⌒Y⌒Y⌒
     ((⌒⌒))
  アイヤ━ l|l l|l ━ !!!!!!!!     (うるさいなぁ、もぅ…放って置こう・・・・)
(⌒;;..  ∧_,,∧                 。o O
(⌒.⊂,ヽ#`ハ´)               ∧_∧ 
(⌒)人ヽ   ヽ、从 ゴオォォォォォォッ    (・ω・` )
  从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃ ミ,          O旦⊂ )
人从;;;;... レ' ノ;;;从人           (_(_⊃ 日本
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
868名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:41:16 ID:kIan5Ubd0
869名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:41:20 ID:B03fDy6S0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

尖閣諸島への自衛隊の配備は、違法ということになる見込みです。
石垣市議会で「尖閣諸島は中国領」とする議決がなされました。
地方参政権を持つ永住外国人(中国人やこれらに賛同する在日人)が大挙して、石垣市に転居しました。
帰化人を市議として大量当選させ、この議決にこぎつけたようです。
更に、この動きは、対馬、竹島、北方四島を抱える地方自治体に及ぶ勢いです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
870名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:41:40 ID:DiDRNbss0
>>838
そりゃ意図的に衝突させたのだから、ただの漁船じゃない罠w
871名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:42:25 ID:yU2ntVIQ0
>>862
作り自体も欠陥だらけだし、
爆弾が近くに落ちただけでも壊れちゃうかもな。
872名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:42:42 ID:2DDs44pN0
キチガイ国家の証明↓

中華人民共和国憲法

序 文
 中国は世界でもっとも長い歴史を持つ国の一つである。中国の諸民族人民は協力して
輝かしい文化を作り上げ、また、栄えある革命の伝統を受け継いでいる。
 1840年以後、封建社会の中国から徐々に半植民地・反封建的な国家となった。
中国人民は国家の独立、民族の解放そして民主と自由のため、先人の屍を乗り越えて突き進む勇敢な戦いを続けた。
 20世紀になって中国で天地を覆すような偉大な歴史的変革が起こった。
 1911年、孫中山の指導する辛亥革命により、封建帝政を廃止し、中華民国を打ち建てた。しかし、帝国主義と封建主義
に反対する中国人民の歴史的任務はまだ達成されてはいなかった。
 1949年、毛沢東主席を領袖とする中国共産党が率いる中国の諸民族人民は、長きにわたる苦難と曲折に富む武装闘争、
その他もろもろの闘争を経て、ついに帝国主義、封建主義そして官僚資本主義の支配を覆し、新民主主義革命の偉大な
勝利により、中華人民共和国を樹立した。この時より、中国人民は国家の権力を掌握し、国家の主人公となった。
 中華人民共和国が成立してから、わが国の社会は新民主主義から社会主義への移行を一歩一歩進めてきた。生産手段
私有制の社会主義的改造はすでに達成され、人が人を搾取する制度は消滅し、社会主義制度が確立された。労働者階級
の指導する、労農同盟を基礎とした人民民主主義独裁、実質上すなわちプロレタリアート独裁は強化され発展した。
中国人民と中国人民解放軍は、帝国主義と覇権主義による侵略、破壊そして武力挑発に打ち勝ち、国家の独立と安全
を守り国防を強化した。経済建設においても多大な成果をあげ、独立した、比較的完全な社会主義の工業体系が
ほぼ出来上がり、農業生産も著しく向上した。教育、科学、文化などの事業は大きく発展し、社会主義の思想教育でも顕著
な成果をおさめた。広範な人民の生活はこのようにかなりの改善をみた。
 中国新民主主義革命の勝利と社会主義事業の成果は、すべて中国共産党に導かれた中国の諸民族がマルクス・
レーニン主義、毛沢東思想の指導の下で、真理を堅持し、誤りを正し、多大な苦難と危険を克服して獲得したものである。
  −以下、省略−


今どき、こんなキチガイ憲法の国は世界でも希w
873名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:42:42 ID:opTmfgNx0
>>870
自分の(自分とこの)船をぶちあてるなんてありえないもんねw
874名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:42:47 ID:s9QozeNR0

世界が気に入らなければ選択肢は二つある
目を閉じ自分を殺すか
自分以外を殺すかだ
875名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:42:52 ID:ikD1FrqX0
@三峡ダム爆破
A上海、北京等都市部に、毒ガス攻撃
B中国分離独立運動を支援
876名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:42:55 ID:E7UfIXkm0
>>712
>1700機x5tx3日で3回出撃x30日=「25万t」のジェット燃料なんて
中国の年間消費の1万分の1でしかないじゃないか

なんだその計算は・・・アホかいな。
そんなおおざっぱな計算で戦争を始めるのか?

第一、その全てを日本に向けるってのは本気で言ってるのか?
中国はロシア・インドとも領土問題を抱えている、本土防衛に割く戦闘機も
ゼロになってしまうが?

しかも戦闘機1700の大半は骨董品の機体。
それを一度に日本侵攻に使う?アホとしか思えないんだが?
877名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:43:03 ID:kM0f16QB0
>>863
ミサイルは船団護衛できないだろう
878名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:43:04 ID:qAn0Hzs20
>>854
結局ミサイルの射程がポイントなのか
879名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:43:05 ID:YJXpYgH80
国内マスコミが失言とろうと必死に各方面にあたっているのが気になるわ
880名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:43:29 ID:/Ar2Y0F50
>>864
答えないのは本件と関係の無い、的外れな話だからだよ。
的外れなうえに都合の良い答えを導き出したいが為の創作話に付き合えない。
答えて欲しいなら、もっと賢い問を投げかけられるよう頑張ってください。
881名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:43:39 ID:pmcqG++7P
>>834
そんな事ないよ。
882名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:43:53 ID:kBD3MKSN0
天安門のときなんて、戦車でナチュラルに人をペシャンコにしていたくせにw
中国必死だなwwwwwwwwwwwwww
883名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:43:57 ID:RYQj14Hl0
>>876
ロシアは攻め込んでこないんじゃねきっと(設定では)

どうでもいいがうっかり北朝鮮経由で零戦が飛んできたらどうしたらいいんだ!
もったいなくて攻撃できない!
884名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:44:33 ID:1vKWL5Qh0
ここで石油がとれるようだ。

なんとか、ここをぶんどりたいなぁ。
そうだ、なんかいざこざでっち上げて、どさくさに領土を主張しよう。

偉い奴が出てきたら交渉だ。
最悪、共同開発って事で採掘権が中国に転がり込んでくる。

フィリピンでも同じ事できたし、日本もチョロいもんだ。
885名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:44:34 ID:iK5sTZnc0
スパイ船だったか、温家宝があせるのも無理ないな。

中国終わりかけてるな。
886名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:44:55 ID:lkWfKS5S0
たかが船長を拘束しただけでこの反応
船が衝突するとこからすべて、計画性を持ってやってるってことだわなw
887名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:44:58 ID:djI4y7lR0
ねえ、強制的措置まだー!!!???
888名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:45:04 ID:kM0f16QB0
>>878
レーダーサイトや早期警戒機なんかのレーダー網がどれだけ整備されてるかの方が大事。
めくらの100機とレーダーありの100機では有効性がまったく違う。
889名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:45:51 ID:B03fDy6S0

1.尖閣諸島を占拠 <------------いま、ここ
2.石垣諸島を占拠
3.沖縄本島を占拠
3.日本全土を属国化

890名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:45:55 ID:opTmfgNx0
>>878
いや、レーダーの性能。
もっと言えば、AWACS/AEWの性能。
戦闘機搭載レーダーは語弊を承知で言えば、あくまでミサイル誘導が目的ですので。
891名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:46:06 ID:po/toqNs0
尖閣の地主は東京に住んでたはず。沖縄県に固定資産税は払ってるのかな?
892名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:46:23 ID:gi4Rjmz80
中国政府が外国に発動した強制的な報復措置としては、
1992年にフランスが台湾への戦闘機売却を決めたことに対し、
フランスの在広州総領事館を閉鎖させ、中国の地下鉄建設プロジェクトなどから仏企業を排除したケースがある。
 ↑
これだけ?
戦闘機を台湾へ売ってか?これだけ?
893名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:46:27 ID:UFJChCl30
やればいいさ

国際社会の反応が楽しみだ
894名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:46:35 ID:NpNoNvtA0
日本との国交を断絶して、中国人を全員引き上げさせる措置を執りたいと思います!!!!
895名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:47:19 ID:P/cIh/Jn0
尖閣領海内にシナが偽装漁船を侵入させる第一段階から、「調査船」「監視船」なる
政府船を侵入させる第二段階、さらにシナ海軍が接近して挑発行動を取る第三段階、
尖閣領海の日本の阻止を武力で突破して占領する第四段階まで、日本としてすでに
想定したシミュレーションを終えているよ。そのうえで外務省筋からは
マスコミを通じて「シナがどんなカードを切ってきても妥協や譲歩はない」と
はっきり発信している。

シナは田舎芝居のみたいに下の役者から順番に上の方の役者が舞台に上がって
啖呵を切ってるが、シナの観客は喜ぶかも知れないが、日本としては
無駄な振る舞いにしか見えないのだよ。



896名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:47:24 ID:kBD3MKSN0
世界が中国の三文芝居に注目w
座布団を投げる機会を虎視眈々と狙っています
897名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:47:25 ID:RYQj14Hl0
>>888
F-22がワンサイドゲーム用の機体として作られたのも結局レーダー機能の問題だっけ
898名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:47:26 ID:114TgKLf0
社民が政権取った時は阪神淡路大震災。
民主政権になって大災害が来るのかと思ったらこっちだったか。
899名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:47:39 ID:qAn0Hzs20
>>888
>>890
なるほど 勉強になったd
900名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:47:49 ID:RX6gB8Ub0
証拠の船とか容疑者の船員も返したんだろ?
既に負けてるじゃん。仙石のせいで。
901名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:48:44 ID:E8vG4Xf40
861
コーヒー拭いたwwww
902名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:48:55 ID:WYJbMZ6b0
ニュースアンカー

「中国の行動は子どもっぽいものではない」(在日アメリカ軍司令官)
つまり計算の上でやっている、と。

「だから中国に大人の対応を」などとというのは無意味。
日本より中国の方がずっと大人。
「日本も大人の対応をしないと尖閣は中国に取られてしまうだろう」

http://www.youtube.com/watch?v=n3nvYi8Xldk
http://www.youtube.com/watch?v=f1ADngYWtyk
903名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:48:59 ID:GUyat9A20
どっちにしろ、取り返しの付かない事態になるまえに、日本は船長を返すことだな。
そうすれば、日本経済も何とかもつだろう。大事なのは、損と得をよく考えること。
そうすれば答えは明白。
904名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:49:01 ID:dSpNyOvq0
>>880
人は本当のことを言われると怒り出す。
というのは当たってるな。まあ、そうカッカするなって。
905名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:49:05 ID:iK5sTZnc0
スパイ船だとしたら、捕まった船長はマヌケすぎる。

船長は、中国に帰ってからの方が危険がいっぱいだな。
906名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:49:41 ID:kBD3MKSN0
>>900
船長のおっさんにそれ以上の価値があるんだろw
907名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:49:47 ID:dZlTIC9n0
http://www.youtube.com/watch?v=5IyEcEGftaY&NR=1&feature=fvwp
見てよこれ
中国人犯罪者の実態
908名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:49:55 ID:fthd4Ms40
>>902
青山ねえ…
909名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:50:31 ID:zj4n9R+J0
急遽北澤を解任、新防衛総に石破を指名



なんて事をやったら民主を見直すw
910名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:50:50 ID:/Ar2Y0F50
>>904
反論できなくなって人格攻撃ですか。
つまりそれは反論できずに逃げ出したということですね。
お疲れ様でした。
911名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:51:27 ID:/8i+odliP
中国人のキャンセルで打撃を被っているホテルに励ましのメールを送ろう!
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100923-OYT1T00040.htm

富ノ湖ホテル
http://www.tominoko.net/contact.htm

甲府富士屋ホテル
https://asp.hotel-story.ne.jp/fujiya/inquiry/inquiry001.asp?cod2=005

ホテル平安
http://www.hotel-heian.net/contact.htm



912名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:52:04 ID:RYQj14Hl0
>>909
この現状でゲルはちょっと…
佐藤さんあたりがいんじゃね?
913名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:52:11 ID:rLmg2wXg0
尖閣を中国の領土とアピールするための鉄砲玉だろ
この船長
国に帰れば英雄扱いで一生保障されるんじゃないの
五輪金メダリスト並の待遇で
914名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:52:26 ID:06VMN0W80
>>832
中国の空軍だけどSu27以降のスホーイ戦闘機、ロシア製って今はある程度揃えてるの?
数年前は、エンジンが買えないのかロシアがくれなかったのかしらないけど
中華Su27に積んでるエンジンや電子機器って本家とは違うモノが乗ってるんでしょ?
今は本家純正が乗せてあるの?
中国の空軍強いって人いるけど教えてエロい人
--------------------------------
中国が強いというより、日本が油断しまくっていて弱い

・空戦の指揮をとるレーダーの目であるAWACSは中国4 日本4
・Su27/30は300機前後揃っているはずで、全部ARH装備
 日本はF15が200機で、ARH撃てるのは60機くらいで大部分はSARHしか撃てない
・日本のARH備蓄はたった数百本しかない筈

・不確定要素が多いが
 勝率は日本贔屓で見ても半々であって
 100%勝てると言う奴がいるなら、そいつはウリナラマンセー
 幸せ回路全開の、在日レベルの恥ずかしい奴

915名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:52:52 ID:opTmfgNx0
>>897
はい。
あれは戦術思想から異なる異次元兵器。

>>909
ゲル長官はノーサンキューです。
あと、アホの田母神も。
916名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:52:56 ID:54mcG/XU0
中国の戦闘機と航空自衛隊機ってどっちが強いの?
っていうか日本は最後まで防空できるのだろうか・・・?
917名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:54:17 ID:kIan5Ubd0
918名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:54:29 ID:NpNoNvtA0
>>916
無理無理wwwww
憲法やら団体やらがじゃまして、東京に核ミサイル落とされてから
ようやく「どうやったらミサイルを防げるか」の話し合いが始まる程度だからwwww
919名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:54:32 ID:55fWHrOq0
うんこほうに、こきんたま。
こんなキモイ人間ばっかのチャンコロ。
920名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:55:14 ID:Htn7TapA0
靖国さえなければ日中関係は無問題とか言ってた輩はどこに消えた?
921名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:55:23 ID:opTmfgNx0
>>914
計算要因に稼働率忘れてるよ。
あと、日本だけで戦うの?
922名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:55:46 ID:lJF4rh150
はやく民主党政権終わらせてほしい。無能な奴らが分け知り顔で一丁前のこと言いたがる
のは辞めれ。なんやかんや言っても、外交音痴政権は去れ。早く、自民党政権に戻ってき
てくれないか。
923名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:55:52 ID:mtEDWwHj0
ネット右翼諸君!
この問題に関しては、全国民が諸君と同じ意見だ。

そこで提案がある。
諸君のその勇気、実行力が、一漁船の船長に劣るとは思えん。
むろんあいつらは工作員かもしれん。
しかし諸君の勇ましい書き込みを見るとそれでも優るだろう。

そんな諸君が部屋に引きこもってネットばかりしているのは国家の損失。
ぜひ、船をチャーターして尖閣諸島に向かってほしい。
出来るものは意志表示をお願いしたい。
924名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:56:23 ID:fWkOAvtm0
まあ、根本的に小沢、鳩山の2馬鹿コンビが舐められすぎたのが原因だよな。
925名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:56:23 ID:P6kUHtYJO
>>903
日本経済を立て直したきゃ極限まで人件費のダンピングやってる
中国なんかとは完全に手を切るのが正解だな。
あいつらと付き合うようになってから日本人に金が回らなくなって
いまのどん詰まりの状況を生んだんだからな。
926名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:56:26 ID:wecfU5IY0
天漢日乗がどんなコメントをするか楽しみにしているのだが
927名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:57:14 ID:dSpNyOvq0
928名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:57:31 ID:rLmg2wXg0
桜井よしこさんに
中国本土で「何故、中国人はこんなに馬鹿なのか?」って講演会してほしい
929名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:57:39 ID:RYQj14Hl0
>>916
変な横やり(9条信者とかアカとか現政権とか)が入らなければ空自の圧勝
でも主要都市の制空権はアメリカさんが持ってたような…
930名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:57:40 ID:opTmfgNx0
>916
単機の性能を比べるおは無意味。まぁ目安のひとつだけど。
戦術・戦略レベルの問題なんで、そんなことまで算出できるやつはいません。
所詮は「やってみなければ判らない」 by 志方
931名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:58:45 ID:SZOYhCws0
報道規制か

朝からほとんど報道されない
932名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:59:18 ID:OXhGzWbJ0
在日中国人タウンと化している某町住人は逃げたほうがよくね
933名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:59:18 ID:sBBLX4Q80
腐れ外道のチャイ公共を馬鹿にしてるとマジで足元掬われるぞ
934名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:59:37 ID:9E0PYDYY0
とっととやれよ馬鹿。菅と同レベルの無能かよ。
935名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:00:51 ID:8GyrjzV40
ここで勇ましいこと言ってるネトウヨも、
いざ戦争となればガタガタ震えてるだけなんだろうな
936名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:01:08 ID:zj4n9R+J0
>>931
となりの国の人達が甲高い声でみゃーみゃー言ってるだけの話なので
特に報道する価値もない
937名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:01:16 ID:FWq71ANk0
【尖閣衝突事件】日本メディアの取材認めず 対テロ訓練で北京市
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1285213710/
938名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:01:26 ID:4h8VJ/nh0
え!?ついに?(笑)
939名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:01:40 ID:E8vG4Xf40
924
同感だが
僕にはお金も無ければ
船も無い・・・・
940名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:01:58 ID:bYXDWZrQP
↓お前が言うな

【毎日新聞】憂楽帳:尖閣諸島 普段はいたって友好的な台湾人記者たちが事実をねじ曲げ報道、冷静な報道の重要性を改めて感じる[09/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285194139/

お前が言うな↑
941名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:02:08 ID:UoNUTQEm0
ねぇねぇ、け、経済制裁しちゃうけど
い、今どんな気持ち?
        ∩___∩                    ∩___∩
    ♪   | ノ u   u ヽハッ            ハッ   / u    u 丶|     き、強制的措置もあるよ!
        / # ●    ●)  ハッ  /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ  ハッ  ●    ● #丶     今、どどどんな気持ち?
       |   u ( _●_) ミ    i ノ       `ヽ'   ミ (_●_ )  u  |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    /  >   ● |     ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\   彡,  ミ (__,▼_)彡ミ    / ヽノ     ___/
       / 胡錦濤  /ヽ < / 、   |∪|   )    〉 /\温家宝丶
      /      /    ̄ /      ヽノ //     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪   ヽ|  日本  / えーっ         \   丶
     (_ ⌒丶...        |       / クマったなー     /⌒_)
      | /ヽ }.         ヽ /  /                } ヘ /
        し  )).          / /ヽ"                J´((
          ソ  トントン    (´_ /ヾ_)                  ソ  トントン
942名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:02:38 ID:mtEDWwHj0
休日の昼間っからここに貼り付くリア貧の無駄なエネルギー消費者ネット右翼諸君!
この問題に関しては、全国民が諸君と同じ意見だ。

そこで提案がある。
諸君を組織して特攻隊をつくり、突撃してもらう!

さすれば、支那に一矢報いるのみならず、
日本で邪魔者扱いされところ構わず八つ当たりして自国の民をも傷つけている、
百害あって一利なしの引きこもりウヨニートをわが大日本から一掃できる。

この一石二鳥の大事業、賛同の者は意思表示してもらいたい。
943名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:02:55 ID:NpNoNvtA0
>>936
これだから名古屋人は・・・
そういや名古屋って名古屋県だっけ?
944名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:03:01 ID:f5X+le850
中国から撤退する良い機会になるんじゃないの?
945名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:03:06 ID:xIm2f1AmO
チャンコロ抹殺しようや!経済封鎖もよし、戦争もよし
946名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:03:13 ID:iNrwXSvq0
米 人民元切り上げ促す
制裁法案採決へ NHK
947名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:03:55 ID:6TxCUNed0
そもそもこの一件、世界ではどのように認識されてんだろうな
948名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:03:58 ID:01PRm26QO
拘置所で抗議がてら舌噛んで自殺とか
949名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:04:08 ID:06VMN0W80
>>878
そうでもない
AWACS
戦闘機のレーダーは前しか見えず、横・後ろが見えない
だから空中レーダーサイトのAWACSで、横や後ろに回りこめるよう
味方の戦闘機を誘導する・・でもAWACSは中国も4機持っている

ステルス
AWACSでも遠くに居るステルスは見えない
だからステルスは、非ステルスに気がつかれないで近寄って
一方的に虐殺できる。透明人間と撃ち合うようなもんだな

ARHとSARH
旧式のSARHは命中するまで母機のレーダーで目標を照射しなければ当たらない
だから母機がミサイルをよけると外れてしまう
たしかベトナムでは14%も当たらなかったはず

ARHはミサイル自身が小型レーダーを持っているから、それが食いついたら
母機が基地に逃げ帰ろうが当たる

中国側のSu27/30とJ10は全部ARHなのに、日本側はARHを撃てるのは60機
くらいしかないし、ARHの備蓄が少ない
ところでF15 MSIPってAMRAAM撃てたっけ?

950名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:04:23 ID:lpPHRN9TP
日本の持つであろう核は使う核
日本はいきなり切れるって評価が
世界のデフォ
951名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:04:54 ID:DYbzw6jK0
ねぇねぇ、引くに引けず報復してるけど
い、今どんな気持ち?
        ∩___∩                    ∩___∩
    ♪   | ノ u   u ヽハッ            ハッ   / u    u 丶|
        / # ●    ●)  ハッ  /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ  ハッ  ●    ● #丶     今、どどどんな気持ち?
       |   u ( _●_) ミ    i ノ       `ヽ'   ミ (_●_ )  u  |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    /  >   ● |     ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\   彡,  ミ (__,▼_)彡ミ    / ヽノ     ___/
       / 胡錦濤  /ヽ < / 、   |∪|   )    〉 /\温家宝丶
      /      /    ̄ /      ヽノ //     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪   ヽ|  日本  / えーっ         \   丶
     (_ ⌒丶...        |       / クマったなー     /⌒_)
      | /ヽ }.         ヽ /  /                } ヘ /
        し  )).          / /ヽ"                J´((
          ソ  トントン    (´_ /ヾ_)                  ソ  トントン
952名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:05:27 ID:dS7vtu9A0
中国が日本に経済制裁か
時代が変わったねえ焉
953名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:06:06 ID:opTmfgNx0
>>949
相手が攻めてくるんだったら、こちら側は地上レーダーサイトが加味されるんだが。
なんでAWACSだけで戦うねん?
954名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:06:43 ID:B53tlbS60
>>81
枢軸国側の移民は全て収容された。その後に在米ナチスやファシスト党員など
以外の非関係者のドイツ系やイタリア系は釈放されたが、日本移民や日系人は
根拠なくそのまま抑留され続けた。

アメリカ政府は、自国以外の中南米諸国(まさにアメリカの裏庭)に日本人移民は
危険だと吹聴し、それらの国から日系移民をアメリカ国内の強制収容所に
強制連行した。これは民族差別や偏見に基づくものでしかない。

財産放棄や財産保全がまともにされず、職を奪われ、そんな極度の国家不審の
状況に追い込みながら、日系人に対して貴方はメリカの為に兵士になるか?
天皇でなくアメリカに忠誠を誓うか?と強制収容所の中で忠誠心調査を行い、
いいえ(No-No)と答えたアメリカ国籍を持つ者のアメリカ国籍を奪ったり、
日本への国外追放を行った。

日系人に対してのみこんな状況に追い込んだ事は、おかしいと思ったアメリカ人や
政治家もいたが既に遅く、かなりの多くのアメリカ非恭順の意思を示した
日系人がアメリカ国籍を放棄した。

その後アメリカは謝罪し、アメリカ復帰を望む日系人の日本国籍を回復
することになった。
955名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:06:44 ID:+XkAnGLj0
強制措置というかまあ結局日中交流が極限まで低下することになるかもね
中国に投資して工場つくった日本企業は大損失になるけれども
安倍が訴えた日中関係を戦略的互恵にといったアレも難しくなるね
当時日中国交正常化が必要だった背景に戻って考える必要もありそう
956名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:06:46 ID:nu8HS6VT0
>>935
お前も戦争になったら祖国のためにテロ活動しないといけないんだろ?
大変だな。
957名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:07:33 ID:MxHmkRcJ0
アメリカと不可侵条約を結んだらすぐにでも人民軍が攻めてくるってのに日本人はのん気だね・・・
ここまで平和ボケが酷いのも戦後の反日教育の賜物だな。1年後に日本という国があると思うなよ。
958名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:07:44 ID:54mcG/XU0
結局日本って世界から見て、軍事力的には脅威に値するレベルなの??

よく日本人は突然キレて〜って言うのを見かけるが、あれは本当に世界の考えなのだろうか?
959名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:07:49 ID:OQofXBlw0
>>935
いざ戦争になったら停電になるからガタガタも何もその場でおもらししちゃうよw
960名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:08:08 ID:q73gI3lx0

 ところで、
 『 北方領土! 北方領土! 』と喚いてる "街宣右翼" は、中国大使館の前に居るの?

 街宣右翼 何してるの? どこへ行った?
 おーーーい、街宣右翼・・・

961名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:09:01 ID:9wf/P0Yo0
あれ?
なんか北のあの国とダブりまくるんだけど
962名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:09:07 ID:PZh0TkAN0
>ついに「日本への強制的措置取る」

AV女優の中国イベント中止
963名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:09:26 ID:opTmfgNx0
>>958
米軍とコラボで戦う前提で揃えてるんで単体では極端に強いとこと極端に弱いとこがあります。
964名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:10:13 ID:xIm2f1AmO
海猿=海上保安庁の大ヒットは…これが理由だったのか!

('◇')ゞ
965名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:10:20 ID:u+NQ3Eu00
どうぞ
966名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:10:49 ID:fthd4Ms40
>>963
田母神はアホなん?
967名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:10:52 ID:dS7vtu9A0
軍事力も経済力もない小国はこのようになめられてしまうのだな
968名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:11:21 ID:MBZYDArN0
>>875
実は今、三峡ダムでは175mの満水試験中。あと13m
爆破の必要ないかも。
ダム板ではとても心配している。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1283944927/l50
969名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:11:23 ID:9wf/P0Yo0
>>947
注目度ゼロ
970名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:11:37 ID:opTmfgNx0
>>966
はい。
俺的には全く評価できません。
問題外です。
971名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:11:42 ID:+h5lPbyU0
もう強制的措置はとられましたか?
972名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:11:54 ID:KPcKVNvo0
日本終了のお知らせ
973名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:12:21 ID:MLNKYKxn0
落とし所は中国が北朝鮮に圧力をかけて、
日本人拉致被害者全員解放。

それと引き換えに船長引き渡し。

そんくらいやって欲しい。
974名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:12:50 ID:8GyrjzV40
ここで意地はって日本が制裁で潰れたら元も子もないのに
ネトウヨって頭おかしいだろ
975名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:13:15 ID:06VMN0W80
>>953
無人島の尖閣にある日本の地上レーダー基地(笑)
あの周辺の日本の地上レーダー基地はきわめて手薄なはずだが?
976名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:13:21 ID:fthd4Ms40
>>970
残りわずかでなんですが、どういうところがアホなん?
977名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:13:49 ID:lvDqvPCg0
978名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:13:50 ID:+XkAnGLj0
>>947
ブッシュの頃、あるいはもっと前の頃から
急速に日本自体が国際舞台から消えてしまったので
あの頃から日本は海外のニュースで話題になることはほとんどないそうだよ
979名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:15:27 ID:06VMN0W80
>>958

世界的にみた日本は安保ただ乗り野郎で
最近ATMも渋っている、衰退国で

変な政治家で笑わせてくれる面白い国
980名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:15:32 ID:opTmfgNx0
>>975
なんで自衛隊だけなの?

>>976
お上に逆らって、小学生の感想文より酷い作文書いたり、コミンテルン云々とかいろいろなとこ。
981名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:15:34 ID:vqU1A2MD0
>>963
海空は米軍とのセット売りだもんな
賢い選択と言えば賢い選択ではあるが
982名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:15:37 ID:KxTF5LHY0
中国との交流は全面的に停止でいいと思う
一時的ではなく永久に
双方のために
983名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:16:23 ID:/BJXynGC0
やるやると言って、何もしてこないから、そろそろこの尖閣ネタも飽きてきたなw
984名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:17:51 ID:+F/LKba/0
さっさとやれよゴミクズ温家宝

あの口だけ北チョンでさえ魚雷撃ってるんだぞ?
985名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:17:56 ID:kXYY9oRs0
為替か?これなのか?もうはじまったか
986名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:18:06 ID:opTmfgNx0
>>982
えー!?せっかくうちの支店では銀聯カード入れたのにー?w
あれって暗証番号の桁がクレジットより多いのね。やっぱ民度の問題かしらん?
987名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:18:33 ID:EiY9JjQu0
これが丸く収まったとしてもここまで敵意をむき出しにしてきた無法国に
今後いったいどういうふうに付き合うんだよ。
もう絶対元には戻れないだろう。
戦争準備しかない。
ざまみろ。
988名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:18:37 ID:xIm2f1AmO
ケンカならチャンコロ瞬殺だわな
989名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:19:17 ID:1YbC3m2N0
ビデオを公開したら黙っちゃうんだろうな・・・
990名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:19:42 ID:o99JXtEm0
今日も領海内で違法に漁をしてる中国漁船の拿捕はしないのかな?
あいつら事件が起きても操業をやってるんだな。共産党の指令か?
991名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:20:12 ID:I/R0Aw320
>>1
>中国の指導者が外国に対して「強制的措置」を警告するのは異例。
>中国政府が外国に発動した強制的な報復措置としては、

要は尻込みしてるって事。随分弱気だな、日本への警告というよりは身内向けのアピールか。
992名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:20:37 ID:B9ELqXku0
>>989
よく編集できた捏造ニダ!
993名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:20:53 ID:8z+q0EmPP
勝手に領海侵犯して、見つかったら体当たりして逃げようとした犯罪者を国家が支援しているんだから
やはり中国自体が犯罪国家という事、 犯罪国家からの入国やその所属民の日本在住を許すべきではない
994名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:21:25 ID:opTmfgNx0
>>992
2chの職人をもってすればたやすいかもしれんw
995名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:21:37 ID:buJNlEvp0
>974
すでに、潰れる寸前。
そろそろ(2回目だが・・・)潰れたほうが良いのでは?
しかし、今回は、中国の日本人民自治区になるのは嫌だね〜
なんとか、51番目の州にして欲しい。
やっと、みんなが英語できるようになるぞ
996名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:21:39 ID:pVysZvth0
国交断絶まだ?w
997名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:21:48 ID:RFm6kt2+0
【尖閣衝突】すごく簡単…日本を中国の言いなりにさせる3つの方法―中国メディア★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285211216/
998名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:22:02 ID:8GyrjzV40
もし戦争になったらネトウヨが戦争にいけよ?
999名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:22:08 ID:wecfU5IY0
最後通牒とは恐れ入ったね
1000名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:22:11 ID:uwzDIuk20
やっぱりいつもどおり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。