【2次元児ポ規制】 石原都知事 「悪質な性行為を描いたマンガなど、子供が容易に入手できる。放置すべきでない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★石原都知事の所信表明「青少年健全育成条例改正案を早期に提出したい」

・2010年度の第3回定例都議会の本会議が21日に始まった。
 石原慎太郎都知事は所信表明の中で、「東京都青少年の健全な育成に関する
 条例(青少年健全育成条例)」の改正について言及した。

 今議会では改正案の提出は見送られたが、石原知事は「子供たちは、インターネット上に
 氾濫する有害な情報や悪質な性行為を描いた漫画等を容易に手にすることができる
 現況にあり、これを放置すべきでないことは誰の目にも明らか」と述べ、早期に改正案を
 議会に提案したいの考えを示した。

 東京都が2〜3月の第1回議会に提出した改正案では、漫画やアニメなどに
 描かれた「非実在青少年」の規制や、青少年向け携帯フィルタリングの
 適用厳格化などが盛り込まれた。是非について大きな議論が巻き起こり
 継続審議となった後、6月の第2回議会で否決されている。

 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100922_395693.html

※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285149665/
2名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:34:13 ID:kkT7UD6X0
42 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] ID:???0
*9 ☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???0
** ☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???i
** ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[sage] ID:???0
** ☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???O
** ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???0

093428−0 144616たo0 233352−0 
093559−0 152315たo0
103330たo0 152529たo0
114053たo0 153814たo0
114423たo0 154127たo0
114910たo0 154654たo0
115250たo0 172315−0 
115827たo0 172355−0 
121040たo0 172731たo0
121556たo0 172838たo0
122048たo0 173141たo0
122204たo0 174350たo0
122614たo0 180250たo0
123359たo0 183044たo0
123918たo0 183256たo0
124122たo0 183742たo0
125559たo0 184524たo0
130546たo0 184943たo0
135824−0 185624たo0
140831たo0 190105たo0
141110たo0 190621たo0
141558たo0 194554−0 
142458たo0 204207−0 
142756たo0 214937たo0
143308たo0 224352−0 
3名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:35:09 ID:9kZ0okGI0
悪質な性行為ってなんだ?いとこ同士とかか?
4名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:35:39 ID:wAL5P1oxP
悪質な性行為ってナニ?
5名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:36:03 ID:imTInqtJ0
こういうのでしょ、鬼畜系で悪質だよ。
http://uproda11.2ch-library.com/264758kUf/11264758.jpg
6名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:36:49 ID:/VKxqMQK0
石原はネット接続すればそこらへんに漫画が落ちてるとでも思ってるのか?
7名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:36:52 ID:nkhewynR0
>>1
>石原都知事の所信表明


もっと中国を文学的に煽ってくれ
漫画はもうええよ
8名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:41:47 ID:HEtkK+1x0
アウターゾーンではすでに予言されていた 
http://blog-imgs-31.fc2.com/s/h/a/shakediary/outer_zone_kisei.jpg
9名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:41:54 ID:IpG6sZsl0
石原はもういい、ダメすぎる
10名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:44:47 ID:PkC65QnW0
さっさとそのまんま東に地位を奪われろ
11名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:45:18 ID:0GveDnp00
確かに過激なシーンがあるのは認めよう
だが規制の線引きが曖昧すぎ
それに現行のままでも十分に対処できる
12名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:48:52 ID:aySbIK1J0
悪質な政治ってのを無くしてから言ってみろと。

一部では評価できることを発言してるだけに、
こんなことに拘るのは本当に残念だわ。
13名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:49:23 ID:n4d4ykGz0
「なかよし」や「りぼん」に飽きた女の子は
次はどんなマンガを読めばいいんだ?
BLやえっちなまんがを選択するのは悪い事なのか?
実際に男と付き合う歳になるまでマンガ読んでて悪いのか?

14名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:50:50 ID:cRx0kTYg0
石原には今すぐ中国にでも行ってもらいたい。
たのもう。
15名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:52:08 ID:0uWvbqJB0
普通に正論じゃん。
別にエロ漫画なんてなくても困らないだろ?
俺は困らない。
16名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:52:15 ID:K84Z52+k0
「こういう本は子供が見るものではないので、子供が見れないような環境を作りましょう」
と言うだけでいいのに、いちいち悪質だとか有害だとか非実在少年だとか
わけのわからん根拠のない理屈をつけて悪意を込めようとするから叩かれるんだよ
17名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:55:59 ID:aySbIK1J0
>>15
幾ら正論を述べたところで条例内容がキチガイではしょうがないだろ。
18名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:58:33 ID:KoWC9BO90
自主規制してきたって出版社も嘘吐いてるから
反対する気も擁護もする気にもならんわ
19名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:00:07 ID:KDoBwmmV0
石原てめーそれが物書きの言うことか!
20名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:01:19 ID:RM9W7N1V0
逆に無菌室で育てられた想像力の欠如したガキのがこえーっての
21名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:01:41 ID:V91IO0Mj0
まぁ、常識的に考えてエゴイズム以外のなにものでもないな。
22名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:01:55 ID:aXT8y9gG0
なんでこの御仁に投票しちゃったんだろ…他にましな候補がいなかったからかな?
23名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:02:52 ID:9iu9nRuDP
だから根本的な勘違いとして容易に入手できない
24jjokbari ◆9wwww...rE :2010/09/23(木) 00:03:56 ID:8xte/bbJ0
         。ρ。
         ρ ピュピュッ        〜φ プーン 
         m              〜 
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  〜  モワーン
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) <俺様は日本人だ
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )   日本はすばらしい国だ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-     だから俺様はすばらしい
    _/ )   ё ブリリッ (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) 〜 モワッ   
   (__/   ( )       \____/  ←ネトウヨ     〜 プーン


25名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:03:56 ID:aXT8y9gG0
三次でやらかしたならどうぞきついお仕置きで結構。三次でやらかしたならね。これが常識的な考え方だろ?>>ALL
26名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:04:43 ID:F4jYa2ML0
どさくさにまぎれてグロ画像張る>>5の方が悪質
27名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:05:01 ID:vgvDBWrW0
米国のハードコアポルノだって
いろいろと自主規制してんだよ
性暴力満載の2次元児童ポルノを
いつまでも社会が容認できるわけ無いだろ
世の中は漫画でマスかいてる人間ばかりじゃないんだよ
28名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:05:41 ID:s4iR2KaD0
>>15
おまえ・・・自分が困らないことで困ってる人は切り捨てるってわけか?
多くの人間はおまえほど単純じゃないんだぞ
29名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:06:57 ID:SmeSWgH70
同時に淫行条例の廃止もしろよ
石原は淫行条例の異常さを放置するなよ
30名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:06:58 ID:HeVMeIjt0
>>27
二次の何がいかんの?
31名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:08:02 ID:fLIe+tFB0
>>13
「なかよし」「りぼん」に飽きた子の半分は
漫画に飽きてもう漫画自体読まなくなる
残り半分は「ジャンプ」や「サンデー」に行く
BLやえっち漫画にいきなり行くのは突飛すぎ
32名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:08:07 ID:s4iR2KaD0
>>27
アメリカを見習うのはいい加減にやめたほうがいい
日本の滅び方の数歩先を見せてくれるのが今のアメリカなんだよ
とりあえず銃でも解禁してみるか?
33名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:08:40 ID:6LgOs3WM0
コミックばかり言ってるけど条例内容からすると
袋とじのある週刊誌、ポストや現代、大衆、プレーボーイ、フライデー、フラッシュとか
年連制限なく買えるのだけどこれは問題にしないのだな。

で、こっちは卑猥じゃないと。
悪質じゃないと。
袋とじない部分にはさらに『盗撮写真』とかいっている雑誌だってあるけどな。

犯罪写真とか放置で論理破綻もいいところだわ。
34名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:10:16 ID:6GTWCLQS0
東が都知事選に出る可能性もあるけど
石原とどっちがいいの?
結構石原の極右は好きだけど
35名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:10:21 ID:WV0WWFXt0
子供が簡単に見れたり購入出来たりすることは問題だろ。
石原は正しいよ。
36名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:11:17 ID:3XFiOiQd0
最近は2次元で「何じゃこりゃ」って思うような性表現が沢山あるけどさ、
ああいうのは創作活動とか表現活動ってレベルじゃなくて、ある種の
「エクストリーム・スポーツ」の領域に達しているんじゃないかって思えてきた。
まぁ変な言い方をすれば、「エクストリーム・ギリギリ性表現」って所か?
37名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:12:07 ID:s4iR2KaD0
>>34
おまえみたいなやつは選挙に行かないのが正解
マジで迷惑
38名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:12:09 ID:IHWtIRSH0
障子w
39名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:12:42 ID:c51BzXlh0
【キモヲタの凶悪犯罪を忘れてはならない@】

・宮崎勤
4人の幼女誘拐殺人と強制猥褻を起こし、さらに犯行声明を出す。
1989年3月には晴海のコミックマーケットに漫画作品を出品しているような生粋のキモヲタで
逮捕後の家宅捜索では6000本近くのビデオテープを所有していたことが判明している。

・野木巨之
小学1年の女児(当時7歳)を誘拐・強姦殺害。
逮捕時に自宅から押収された美少女フィギュアについて検察側に放棄を迫られ
「あの子たち(フィギュア)を処分することは、私の子供を殺すかのようなものだ」と遺族の前で号泣する。

・金川真大
土浦無差別殺傷事件。2人死亡、7人が重軽傷。
犯人はテクモ社のDOAビーチバレーの大会に出場し準優勝を獲得するような生粋のゲームオタク。
今もって反省の色なく「死刑にならなかったらあと2、3人殺す」などと法廷でオタク丸出しの発言を行う。

・加藤智大
秋葉原無差別殺人事件。7人死亡、10人が重軽傷。
ミリオタで車オタク、東方Projectなどの大ファン、同僚もアキバ系ロリコンオタクと証言するガチのキモヲタ。
ネットでモテない相談を優しく聞いてもらってるうちに相手に心開きかけるが、
相談相手が彼氏持ちの女だったと判明しブチきれ発狂し事件に至る。

・星島貴徳
江東OLバラバラ殺人事件。元SEGA勤務でエロゲヲタ。
四肢欠損(アンピュティ)マニアで、ふたば・ちゃんねるなどにイラストを投稿し
2005年前後にコミックマーケットに「サークル欠損志向」というサークル名で参加し18禁同人誌も発行していた。
40名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:13:13 ID:HeVMeIjt0
>>35
売り場や陳列方法を指導すりゃ済む話
41名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:13:25 ID:6LgOs3WM0
>>35
石原がどんなに正しい事を言ってもその言ってる内容に沿った条例じゃないと意味が無いわけだが。
42名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:14:27 ID:VtLeMyZ7P
連中の言う子どもの健全な育成という観点でいったら、完全無菌状態にでもしないと無理だろ
まずテレビは完全に禁止しないといけないし、漫画だけでなく、活字も検閲した上で出版しないといけない
北朝鮮より酷くなるw

犯罪防止の観点で言えば、三次元は現実の被害者がいるから取り締まればいいしその必要性たるや大きいが
二次元は被害者がいないから不要だろ。まさか、現実の人権侵害のまえに架空の存在の人権を保障する必要があるのかという話を真面目に税金使ってするの?
アホだw

そのうえ推進派の多くが極論や感情だから始末に負えない
43名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:14:48 ID:s4iR2KaD0
>>39
「教師の凶悪犯罪を忘れてはならない」とか、
「公務員の凶悪犯罪を忘れてはならない」とか、
「チンピラの凶悪犯罪を忘れてはならない」とか、
「サラリーマンの凶悪犯罪を忘れてはならない」とか、

もっともっと膨大なリストができるだろうよw
44名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:15:18 ID:c51BzXlh0
【キモヲタの凶悪犯罪を忘れてはならないA】
・藤田竜一&田中邦彦
栃木県黒磯小ニ児童誘拐事件。無職アニヲタ兼エロゲヲタ。
コミケに行こうと出かけながら金がなくて引き返してきたその帰路での犯行。
藤田竜一は「夜ノ森一輝」のPNでアダルトゲーム「Kanon」の二次創作活動を行い、コミケットにも参加し同人誌を頒布していた。
「架空の世界の主人公になりきるのが好きだった」と供述し、捜査員を呆れさせているという。

・小林泰剛
北海道・東京連続少女監禁事件。
「テニスの王子様」のコスプレを行い女性調教系のゲーム約千本所持。
キモヲタ犯罪者には珍しくイケメンだったが整形と発覚。通称・監禁王子。

・小林薫
奈良小1女児誘拐殺害事件。
容疑者の自宅からは幼児ポルノのビデオ80~100本や雑誌、
それに盗んだものと見られる女児の下着や衣類が約80枚、及びダッチワイフが押収されている。
2ちゃんねるのCCさくら板内にあった「さくらタンを水槽に閉じ込めるスレ」「さくらタンを抜歯するスレ」に影響を受けて犯行を行う。
実際に遺体は強制的にフェラチオをさせるために歯が抜かれていた。

・名前不詳(18歳少年)
岡山駅ホーム突き落とし事件。
「人を殺して死刑になりたい」という身勝手な動機で人を突き落として、電車に轢かせて男性を死亡させた事件。
犯人の少年は元いじめられっ子、アスペルガー症候群。そしてオタクだった。
少年の自宅からは「ひぐらしのなく頃に」「DEATH NOTE」などのコミックが押収されている。

・名前不詳(16歳少女)
京田辺父親殺害事件。
警察官の父親を斧で殺害した後「父親が首を切って自殺した」という虚偽の通報を自ら行う。
残虐ゲーム「ひぐらしのなく頃に」のファンで、美術系専修学校生。
警官が現場に到着したときはゴスロリファッションに身を包み返り血を浴び自己陶酔していた。
逮捕後「17歳の誕生日までに殺したかった」などとオタク臭く芝居がかった供述をしている。
45名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:16:41 ID:guptW9EQ0
>>39
児童への暴力(通常&性)は、肉親の場合の方が多いんだが・・・。
あと、殺人もな。
46名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:17:20 ID:h68jqaYh0
>>35
児ポ法の中身はともかくとして、この発言だけなら特に問題ないわなw

こんな法案より先に小中学生に情報端末を与えない世の中にするのが
先だろうが、と言いたいが。
47名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:17:27 ID:c51BzXlh0
【キモヲタの凶悪犯罪を忘れてはならないB】
・永原勇気
三重県津市ネットゲーム殺人事件。
モバゲータウンで知り合った女性を、容姿端麗な別人の顔写真を使うなどして誘い出す
そして現物を見て帰られそうになり、暴力をふるい殺害。
猟奇性こそ乏しいものの、ゲームオタクの幼児性や思慮の浅さが顕著に伺える事件である。

・小泉毅
元厚生次官殺傷事件。
12歳の時に飼い犬を保健所で殺処分され恨みに思い、数十年の時を経て犯行にいたる。
犯行について「殺したのは人ではなく、邪悪なマモノ(魔物)」と無罪を主張。
また、法廷では「なぜ人の命だけが尊いのか、私に説明しなさい。動物を生ゴミのように処分していいわけを私に説明しなさい!」
などと雄たけびをあげ、マンガチックな自己陶酔に浸る一幕も。
萬屋錦之介版「子連れ狼」と劇場アニメ「風の谷のナウシカ」の大ファンで自称パチプロの47歳無職。

・永嶋究
市立横山第一小学校侵入事件。
法政大学1年生の永嶋は女子児童の下着を盗むため、小学校に侵入した。
逮捕後、永嶋容疑者のズボンのポケットから、教室で盗んだとみられる女子用下着21枚が発見される。
さらに自宅からは、児童ポルノにあたる成人漫画、アダルトアニメ、アダルトゲーム、盗難された女子児童の水着も発見された。
進入時は授業中だったため、一歩間違えば附属池田小事件のような大惨事になっていたかもしれない。

・犯人不明(未逮捕)
テレビ東京骨入り小包送付事件。
キモヲタアニメ「いぬかみっ!」が世界卓球選手権の中継により放送時間がずれたことに対して
犯人はテレビ東京宛に、怒りの抗議文と謎の人骨を送りつけた。証拠に乏しくいまだ犯人逮捕には至っていない。
凶悪性は低いものの、オタクの人間性の異常さをうかがえる事件である。
48名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:17:32 ID:C0VmGjFo0
>>1
確かに規制すべきだな
仮に悪質な性行為で高級クラブのホステスを孕ませて
しらばっくれるよな人間が知事とかやったら恐ろしいもんな
仮の話だけど
49名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:19:06 ID:VtLeMyZ7P
>>44
おまえな、一年間にどれだけ殺人事件があって、そういう事件がどのくらいの割合を占めているか知っていっている?
50名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:19:37 ID:c51BzXlh0
【キモヲタの凶悪犯罪を忘れてはならないC】

・勝田州彦 ←NEW!
兵庫県姫路市女児殴打障害事件。
姫路市や三木市などの路上で女児ら計5人に対し、腹を殴るなどの暴行を加え、重傷を負わせる。
動機について、勝田被告は「女の子が痛がる顔が見たかった。痛がる顔を見ると、性的興奮が得られる」などと供述。
自宅からは女児が登場するSMのアニメビデオなどが見つかった。31歳無職。キモヲタ+無職は危険度倍増。

・岩瀬高之 ←NEW!
愛知県豊川市家族5人殺傷放火事件。
包丁で自分の家族5人を殺傷、うち2人死亡。その後、自宅に放火。
親から奪い取ったクレジットカードを使い、300万円分のオタグッズをネット通販で買い込む。ひきこもり歴15年、中卒。30歳無職。 
耐えかねた親がネットを解約したところ、「誰かが勝手にネットを解約した」と火病を起こし事件に至る。 

※キモヲタ達の歪んだ創造性は善良な道徳を堕落させ、日本を衰退させます
※「不当逮捕の温床になる」という妄想を根拠に規制反対を叫ぶのは愚かです
※より良き日本を作るために、二次・三次問わず児童ポルノを根絶しましょう


【芸術性に基づき規制対象とすべき創作物】
・写実的/抽象的を問わず、「性的欲情や残虐嗜好の喚起を目的とする」創作物
・また、目的としていなくても、煽情性や残虐性が高い創作物
・具体的には、性的ないしは残虐な場面において、オルガスムスや体液、内臓、拷問を克明に興味本位で描く「悪質で直接的な描写」があるものを対象とする
・「性的な欲情や残虐嗜好の喚起を目的とする」は、必ずしも裸体表現や殺人場面の有無そのものを意味しない(芸術作品と医学書保護ための除外)
・「この作品は性的な欲情や残虐嗜好の喚起を目的としていません」等と言った制作側の注釈は一切効果を持たない(口先三寸の言い逃れ防止)
51名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:20:12 ID:guptW9EQ0
成人指定して、そういうコーナーに置いてあるのに、児童がどうやって買うのか疑問なんだが。
仮に、その場所までいって買おうとしたら、止めない本屋が悪いと思う。
ようするに、容易に入手できてしまうことがモンダイなのではないだろうか?
52名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:20:39 ID:PW3+ZgQA0
ID:c51BzXlh0

コイツしつこいな
つかキモイわ
53名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:21:37 ID:wqXOnytZ0
この際ちんぽで障子を破く下劣な小説も禁止しましょうよ、都知事!
54名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:21:43 ID:SQbDsxPz0
チンポで障子を破るマンガは規制対象ですか?
55名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:21:49 ID:s4iR2KaD0
まあ・・・ID:c51BzXlh0が救いがたいバカだということだけはわかったので、
アホらしくなって寝ます
おやすみなさい
56名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:21:50 ID:aMR7aihk0
元気があってよろしいって、どこかの議員が言ったじゃないかー
57名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:22:34 ID:6LgOs3WM0
というか、
そんな本で左右されるような教育をしてる方にも問題があるということになるんだけどな。
58名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:22:40 ID:mjq82ESJ0
権力は腐敗するから交代しないとな
59名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:23:33 ID:KcxtjBc70
またか
たまにまともな事いうだけにおしい人だよな・・・
所詮は強行しか出来ない頭固い奴ってことか
60名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:23:52 ID:PW3+ZgQA0
************************ 重要 ************************

茨城、徳島、岩手で創作・表現物規制を含む条例案が提出されました。
それに伴ってパブリックコメントの受付が始まりました。

次期「いばらき青少年プラン」について、ご意見募集
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/bugai/josei/syonen/nextplan.html
参考資料→ http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/bugai/josei/danjo/pdf/bosyu/honpen.pdf
第2章基本計画、基本目標T重点課題4(38ページ)にメディア規制の必要性の記載あり

「徳島県青少年健全育成条例の改正」について県民の皆さんのご意見を募集します。
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2010083000024/

「いわて男女共同参画プラン」に係るパブリック・コメント等の実施について
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?nd=124&of=1&ik=1&pnp=54&pnp=124&cd=28061
P51に児ポ法、P52からP53が創作物関係。

■いわき市は9月22日、茨城・徳島は9月30日まで、岩手は来月7日まで受付です。

反対意見の送付やミクシィ、ツイッタ等、各所への情報拡散など、ご協力をお願いします!
61名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:23:54 ID:c51BzXlh0
キモオタ=====チョン、
             または人間であることをやめ、チョンになった日本人達。


ttp://node3.img3.akibablog.net/10/ju%EF%BD%8C/9/miko/107.jpg
ttp://node3.img3.akibablog.net/10/ju%EF%BD%8C/9/miko/108.jpg
ttp://node3.img3.akibablog.net/10/ju%EF%BD%8C/9/miko/109.jpg
ttp://node3.img3.akibablog.net/10/ju%EF%BD%8C/9/miko/105.jpg
ttp://node3.img3.akibablog.net/10/ju%EF%BD%8C/9/miko/103a.jpg
ttp://node3.img3.akibablog.net/10/ju%EF%BD%8C/9/miko/103b.jpg

これ一般漫画なんだぜ・・・?

巫女陵辱しほうだい 「神無日の巫女」2巻
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51051497.html
ヤングコミックに掲載
http://www.shonengahosha.jp/youngcomic/index.php


★キモオタは性犯罪予備軍です。
 世の親御さんは、子供が被害に合わないよう
 オタクに警戒しましょう。
62名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:23:55 ID:HeVMeIjt0
>>ID:c51BzXlh0
たかだか十数件でねえ…
63名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:24:07 ID:aj5+HU1v0
書店に氾濫する有害な小説や悪質な性行為を描いた純文学等も放置すべきではない。
64名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:25:02 ID:15WqjQmM0
石原慎太郎著「火の島」
小説の後半になんどか登場する濡れ場を売りものにしたいのか、帯に「官能のストーリー!」

頭痛がするわ…エロに境や美しさなんてねぇよ、欲求を満たすかどうかだ。
官能=肉体的快感、特に性的感覚を享受する働き、な。
65名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:25:08 ID:MYtKyTTa0
アグネスに論破された石原かw
さっさと引退しろ。
66名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:26:03 ID:WZwpzOll0
だったらまず自分自身を規制しろよ。って普通に言われるよね、都知事なら。
67名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:27:23 ID:VtLeMyZ7P
>>51
つか先にも書いたが、容易に入手できるのかね?
いくつかのケースを想定すると、売り手と親が悪いだけになるのだがw

@コンビニ→売るな
Aネット→自宅:親がパソ見せる環境にするな・ネットカフェ:店が止めろ
B大手本屋→売(ry・つか大手本屋で目に触れないよう置くことが仮に困難だとして買えるか?
C町の本屋→(ry
D18禁等専門店→入った段階で無理だろw放置する店の責任だ

このほかに子どもが買うことが出来るケースある?
68名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:27:30 ID:9drbwCSL0
ID:c51BzXlh0みたいなのは、キモオタを皆殺しにする妄想で射精してそう
69名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:27:42 ID:HeVMeIjt0
>>61
そうだね。実際にてを出したら容赦すべきではないね。
70名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:29:11 ID:c51BzXlh0
自分達のズリネタを守る為なら、矢面に立って反対してくれた
漫画家の作品も平気で貶める事をする。それがキモヲタ。最低だな。

http://t8.wtakumi.com/s/honoka/1272312578188746.gif
http://t8.wtakumi.com/s/honoka/1272312838734018.gif
http://t8.wtakumi.com/s/honoka/1272312599489701.gif
http://t8.wtakumi.com/s/honoka/1272312618397924.jpeg
http://t8.wtakumi.com/s/honoka/1272312638001162.jpeg
http://t8.wtakumi.com/s/honoka/1272312657323778.jpeg
http://t8.wtakumi.com/s/honoka/1272312687691226.jpeg
http://t8.wtakumi.com/s/honoka/1272312718749917.jpeg
http://t8.wtakumi.com/s/honoka/1272312752995921.jpeg
http://t8.wtakumi.com/s/honoka/1272312777555428.jpeg


心の弱いオタクたち。
お前らは弱すぎる。 弱すぎるからこんなものまで手に取ってしまう。
日本人として名乗るな。 お前らは弱い弱い韓国人です。


韓国のメイン産業は風俗産業です。
他の産業が育たないから。

コミケ==== 韓国の風俗ストリート
キモオタ====幼女買春者
71名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:29:32 ID:bYnNl/lHP
>>1
子供を産めなくなった女には価値がないとメディアで公言してるオマイの方がよほど悪質だろ
72名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:30:13 ID:0LrYTAtZ0


 悪質な性行為 


  悪質な行い


  しまくる人間、万歳! 


って小説ばっか書いてた石原が何を言うw
73名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:31:00 ID:PW3+ZgQA0
本多平直議員、第3次男女共同参画基本計画の表現規制の部分を内閣府で批判。
(5ページ参照)
ttp://www5.cao.go.jp/seisakukaigi/shiryou/0032-100601/pdf/gaiyou.pdf
>>民主党の最近の議論と全く逆行することが盛り込まれている。バーチャルな、つまり漫
>>画とかアニメとか、実際の女性が映されているものは、それはそれで議論はわかるが、民主党に
>>おいてはほとんどのものが、多少えぐいものであっても悪質なものであっても、漫画とかアニメと
>>か実際の被害児童や被害の女性がいないものに関して規制をするのはおかしいということで、今、
>>都議会議員も頑張って、都の条例を、都民からのたくさん声を受けて撤回しているという流れの
>>中にある。

>>漫画やアニメを規制しようという人は、民主党内においてはほとんどいない

本多平直議員に惚れた!
74名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:31:24 ID:c51BzXlh0
>>62

テレビで、馬鹿な学者が
2人しか殺してないから、死刑反対!と凶悪犯罪者を擁護した。

それを聞いた、別の学者が  2 人 も 殺したんでしょ!!!!と
キレた。


 
キモオタは死ね。     人間じゃないよ。もう。
75名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:31:46 ID:HeVMeIjt0
>>70
だが残念ながら今の憲法では…清濁併せ呑むって考えはできね?
76名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:31:54 ID:VtLeMyZ7P
まぁオリンピック招致騒動に新銀行東京、この条例
次石原が当選するとすれば、前回のようによほど対立候補が間抜けじゃなければ勝てるはず
77名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:32:38 ID:9drbwCSL0
>>70
いつ見ても思うんだが、これって風刺画みたいだよな
78名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:32:50 ID:gJuDJmnn0
>>74の言ってる事が理解できないんだが。
79名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:33:15 ID:PW3+ZgQA0
児童ポルノ過去最悪=被害者倍増、男児も−上半期まとめ・警察庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100805-00000030-jij-soci

↓奥村弁護士がこの統計のカラクリについて、解説してくれてます。

http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20100805
もともと強制わいせつ罪となっていた事件に児童ポルノ罪をくっつけたので、児童ポルノの検挙件数が増えます。未就学・小学生の被害児童数は増えますが、強制わいせつ罪のそれと重複しています。だから、新たに発生したというより、事件を掘り起こしたという感じです。
「まさに児童ポルノが性的虐待である事例」ということを示しているのですが、それは従前から強制わいせつ罪で処罰されてきた行為で、それなりに検挙されて処罰されていました。

要するに、今まで「強制わいせつ罪」としてカウントしていた事例を、「児童ポルノ罪としてもカウントしました」ってことらしいです。
国会議員も含めて、マスコミの記事しか見ない人にとっては「児童ポルノ犯罪が激増している」ようにしか見えないところが悪質です。

今後は、こうした警察・マスコミの「統計マジック」についても、周知していくべきでしょう。

80名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:33:19 ID:bYnNl/lHP
陰茎で障子を突き破るのは悪質じゃないらしい。
81名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:33:59 ID:IBsRRd6V0
>>67
入手経路としてゴミ捨て場などがある
82名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:34:23 ID:6LQRh+Jz0
解りやすい敵を罵って発言力を高めた後、他の問題でこれも俺正義とかやる手法
今回は中国だけど、最初はディーゼル粉塵使ってやってたっけ
まあ古典的であるが故に効果的ではある
83名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:34:30 ID:Jq0fJmcv0
悪質な公務員は消毒だな
子供が真似する
84名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:34:31 ID:HeVMeIjt0
>>81
白ポストだっけか?
85名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:35:03 ID:psdE5weX0
子供そのものがいない
86名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:35:29 ID:PW3+ZgQA0
石原は民主を批判だけしてれば良いのに、漫画規制を否決された事をいまだに根に持っており、
応援演説の中でも、規制反対の市民運動対してもあることないこと吹聴しまくり、
暴言を繰り返していました。

988 名前:無党派さん 投稿日:2010/06/26(土) 22:01:28 ID:jh8YZnuj
応援演説の該当部分だけ抽出
正確に聞き取れなかった部分はかっこ

(前略)
この(隣?)の民主党もルールを守らない(だけ?)どころか
私は、今度の国会運営どころか都議会で(???)な目にあった。

数が通れば道理が引っ込む。この民主党はね、都議会で何をやったかと言うと
お子さんのためにね、とんでもないエロの、とんでもないポルノがたくさん出ている。

皆さんおそらく知らんでしょうけども、7歳8歳の女の子と結婚してる男の話なんか相当出てる。それどころか7歳8歳の女の子をね、みんなで大人が強姦する。
そんな漫画が横行してるんですよ。。。(←横行してる事実ありません)

それはせめて変質な男が喜んで買うかもしれないけども
子供の目につかないところに置こうという条例を変えるだけで
反対の反対でね、数が多いもんだから(否決されてしまった?)
どう子供たちに(???)なのかね?
(後略)

漫画規制反対=変質な男、変態だそうです

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11175385
87名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:35:30 ID:c51BzXlh0
日本での性犯罪のほとんどが、
在日韓国人、朝鮮人によるもの。


それプラス、チョンレベルにまで堕ちた糞オタの
性犯罪がプラスされてるんだよ。


特に子供を性対象とするなんぞ、韓国そのものだよ。
お前らは、韓国人そのもの。  人モドキ。

心が弱っちい、ただのへタレなんだよ。

88名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:35:32 ID:6x99Jh3B0
石原都知事は正しいだろ。
ネットで無秩序に卑猥なものが溢れている
現状は野放しに出来ないでしょ。
89名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:35:37 ID:aj5+HU1v0
しかしこれは時代の流れなんだから、都知事の言うとおり、
良質な性行為を描いた漫画だけを子どもに入手させようぜ。
90名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:36:08 ID:6LgOs3WM0
>>74
ならスポーツしかできない馬鹿には自由や『人権』は与えるべきじゃないな。
酒も同様。
毎年どれだけのスポーツ馬鹿が性犯罪起こしてると思って。
酒の勢いで犯罪起こしてると思って。
お前の言うような1人や2人って生易しい数字じゃないんだよ。
91名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:36:44 ID:epsjsGAP0
日本の性犯罪はあまりに多く、ただ隠蔽されているだけです。
http://d.hatena.ne.jp/manysided/20091214/1260819107
警察は基本的に「強姦神話」とおりのものしか事件として扱いません。
つまり、見知らぬ人による、夜道や自宅侵入、というケースです。

男性には、性被害はないという前提にたっている。
上述したように、国として調査する気さえないのが現状です。
さらに、夫婦間レイプを犯罪と認めていないこと。
この二つで大きく差がつきます。
さらに、日本は性暴力対策の専門機関が、先進国の中で唯一ないのです。
欧米のみならず台湾にも韓国にもあります。

内閣府の調査ではレイプされたことがある女性の割合は7.3%もあるけど
そのうち警察に相談したのはたったの4.1%(暗数が96%)
国によって暗数が違う(米国でのレイプの暗数は60%)

つまり、日本が性犯罪が少ないというのは、大間違いです。
少ないどころか、世界一、性犯罪を隠蔽している国、
というのが正確な表現と言えるでしょう。

http://d.hatena.ne.jp/manysided/20090821/1250819132
なにしろ、この強姦罪、明治時代にできて、そこから変わっていない
のだから本当に最悪です。
女性は「夫や父のもの」という「動産」という考えでできていて、
「夫や父のものが盗まれた」という刑法です。

性的いじめ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A7%E7%9A%84%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81
現在の日本の教育現場においては、通常のいじめと違い、
性的ないじめについてのきちんとした研究はない。
「性的いじめ」はいじめというよりも、明らかに性犯罪なのであるが、
加害者の将来を守るために「いじめ」として処理されることが多い。
92名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:37:25 ID:ib0x47XH0
んなことどうでもいいから早よヨットで尖閣上陸せいや
93名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:37:33 ID:CssP6EbE0
石原の小説

   ●真面目な兄が恋した女性を、DQNの弟が奪ってセックス漬けw 女も弟のほうに溺れてやりほうだいw
   
    普段真面目な兄はさすがに怒って、弟と女がベロベロにやりまくってる船に突撃!!  

   
  ●普段夜遊びナンパしまくってセックスら暴力やりまくりのDQNが、真面目な淑女のいる部屋の障子に、勃起したチンポを突き刺すw

 やがてその淑女はDQNの女になって、やられまくりw



 ↑ こんなのが石原の有名な小説だよw
94名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:37:43 ID:PW3+ZgQA0
421 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 18:06:19 ID:VCWu2tV50
大槻教授に今回の問題について質問した人がいるみたいで、教授はそれに真面目に答えてくれている。

http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-c6c1.html

▼大槻からの回答
------------------------------
私はもちろん都の条例など反対です。
東京都、青少年保護(育成)条例など、『健全な青少年の育成』に役立つでしょうか?
アニメや映画、メディアの性や暴力を排除する、というのです。このような規制で青少年は保護された健全な育成がなされるのでしょうか?
それを言うなら、多くの青少年が仕事もなく放置されネットカフェを転々として、あげく体調を壊している実態を改善すべきです。
『保護育成』すべきは、性刺激からではなく貧乏からです。

子供も一人の人格を持っています。低級な性表現のアニメに出会っても、すぐそれの善悪は自分で判断するようになります。
人を簡単に撃ち殺すアメリカ映画を見て、自分も撃ち殺したくなるでしょうか。決してそのようなことにはなりません。もっと青少年の人格を信じることです。

もちろん病的で人格が壊れている青少年は、いることはいます。このような人がアメリカ映画の暴力に刺激されることはあるでしょう。
しかし、その人は病気、または病的なのですから、当然保護される必要があります。つまり事前に、必要なカウンセリング・治療・教育がなされるべきです。
法律によるメディアの規制など百害あって一利なし、ですね。
95名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:37:49 ID:c51BzXlh0
【2ちゃん名物・ロリコンキモヲタの詭弁集】

・「こんな法律が出来たらどんな恣意的悪用されるかわかったものじゃない、ナチの再来だ」などと、自説に都合のいい未来像を持ち出す
・「サザエさんもドラえもんも発禁になる!源氏物語もだ!」などと、ポルノとそうでないものを意図的に混乱させ恐怖を煽る
・「有害なモノを規制しないといけないなら人間も規制対象か?」などと、馬鹿げた極論を持ち出して議論をムチャクチャにしようとする
・「警察や政治家の天下り利権が云々」「ECPATや日本ユニセフ、イクオリティ・ナウの暗躍が云々」と根拠のない陰謀論を力説する
・「自主規制」が行き届かないからこそ「法規制」という流れに陥ってる己の非を完全に黙殺し、権利だけを声高に主張する
・「じゃあもっと有害な◯◯から規制しろ」「もっと先に取り締まるべきものがあるはず」などと、有害表現の問題から論点をずらす
・「罪刑法定主義の観点から云々」と、浅薄な合理主義を振りかざし、公序良俗を乱す事を正当化する
・「無菌栽培するより雑菌にまみれて育った方がたくましくなる」などと、ゾーニングの不徹底を正当化する
・「公序良俗やモラル、常識は反論足り得ない」と、社会のコンセンサスを無視した思考停止に陥って反論から逃げる
・「有名な漫画家や日弁連の弁護士先生たちが反対してる」と、権威論証に持ち込む
・「フィクションの悪影響?んなもん教育の責任だ!」と叫ぶが、フィクションが悪しき教育を行ってる側面を無視し続ける 
・「「よく見てくださいよ????セックスしてませんよ? これ練乳っす!ぎゃははははは!!!これをセックスと見間違いしたあなたは、スケベですね?」と言う冗談で書いたわけです。」
96名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:38:36 ID:d5q+vDjV0 BE:1225778573-PLT(12001)
児ポ規制って何度も何度もこてんぱんに敗北してるのに二次元に嫉妬してる豚がやぶ蚊のように粘着してるんだよね(´・ω・`)

2010年六月見てろよ!絶対規制してやるからな!ブヒ!

↑見 送 り (´・ω・`)www
97名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:38:51 ID:LkzX1/wv0
>>82
宿泊税→ディーゼル規制→漫画規制
ディーゼルの規制効果は分かるが、宿泊税と漫画の規制は効果がよく分からないな。
98名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:38:53 ID:VtLeMyZ7P
>>81
なるほどw俺もエロ本の出会いは子どもの頃に近くの丘へハイキングしたときに友達が見つけた奴だったわww
今時の子どもが捨てたエロ本など拾うかねwしかし石原が言う「容易」がゴミ捨て場だと爆笑なんだがw
99名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:39:20 ID:uzLIkPzoP
「けしからん」で画像検索するとけしからん画像がたくさん出てくる
1001/2:2010/09/23(木) 00:41:07 ID:PW3+ZgQA0
2010年05月06日
審議会パブコメ・絶賛賛成は1%?と5月決戦の行方

西沢都議のおかげで、ようやく東京都青少年問題協議会答申素案に
寄せられたパブコメに目を通すことができたので早速報告する。
ここに寄せられた1600通あまりのパブコメに目を通して、
まず驚いたのは膨大な黒塗りである。
http://livedoor.blogimg.jp/mangaronsoh/imgs/f/a/fa67d4dc.jpg

東京都が開示しない理由の詳細について述べたのが下記の表なのだが、
なぜここまで塗りつぶしが必要なのか、まったく意味がわからない。

※東京都による開示しない根拠規定と理由※
http://livedoor.blogimg.jp/mangaronsoh/imgs/c/6/c6db2f66.jpg

なぜなら、表に示された根拠に基づいて既に議事録で明らかになっている委員の発言と、
それに対する批判までもが「誹謗中傷」と判断されたのか塗りつぶされているからだ。
膨大な黒塗りからは、おそらく議事録の部分を引用したのでないかということは、
容易に想像つくのだが、何故に公開されているものに対する批判を塗りつぶすのかが理解し難い。
101名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:42:03 ID:VtLeMyZ7P
>>88
だから子どもがネット見る環境はどこにあるか考えろよ
パソコンや携帯だったら家庭で規制するなり指導すればいい問題
いちいち行政権力持ち出すような話じゃない
102名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:43:31 ID:vA4ABg6/0
ぶっちゃけインターネット全部一律18禁でいいと思うぜ。俺らもガキに煩わされなくて済む。
1032/2:2010/09/23(木) 00:43:40 ID:PW3+ZgQA0
さらに、この黒塗り、ところどころでミスがある。
まず、いくつか見られたのは個人情報の黒塗りが漏れていたり、ペンが薄かったのか
コピーなのにうっすらと個人情報が見えてしまうことがあること。
さらに「誹謗中傷」にあたると判断されたであろう部分でも批判されている個人名の名前が、
そのままになっていたりもしていた。
すなわち、開示請求を期間ギリギリの60日間に渡って引き延ばしたにもかかわらず、
仕事が随分といいかげんなのだ。

http://www.mangaronsoh.com/archives/2010-05.html#20100506

その上で、果たして答申素案にどれだけの反対・賛成意見が寄せられていたかを集計してみた。
長々と文章を綴っている物が多いために、正確さを幾分か割り引く必要もあるが答申素案に
部分的にも賛成する旨が記されているものは57件。
さらに、完全に賛成する意見を述べているものは16件で全体の約1%に過ぎないことがわかった。

※数少ない素案への賛成意見の例※
http://livedoor.blogimg.jp/mangaronsoh/imgs/2/c/2cd2055a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mangaronsoh/imgs/b/2/b24bcdf6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mangaronsoh/imgs/7/d/7dbc333b.jpg

都条例パブコメが黒塗りだらけだった件
http://togetter.com/li/18864
104名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:43:48 ID:CrFXRZ9Q0
>>70
ほんと最低ね(´・ω・`)
105名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:44:54 ID:6LgOs3WM0
>>91
>日本の性犯罪はあまりに多く、ただ隠蔽されているだけです。
そうですね。
とくに公務員の性犯罪の多くが示談という形で被害者と加害者の間だけで完結し、
社会にはほとんど知られません。
ゆえに度々報道される教師の中には過去に性犯罪を犯して捕まったいわゆる再犯者さえ居ます。

106名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:45:55 ID:IBsRRd6V0
>>98
引越しの時にたまった雑誌や文庫本と一緒に捨ててたら
2往復目には最初まとめてた雑誌のひもがほどいてありエッチぃ本だけ抜かれてた

俺も初エロ本は通学路横に落ちてたやつだったな懐かしい
107名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:47:02 ID:Rc54oNYI0
はいはい
では創作物が青少年に悪影響を与えるという明確な根拠を提示してもらいましょうか
108名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:47:37 ID:PW3+ZgQA0
過去行われた「非実在青少年」規制を議論する東京都都議会総務委員会での「非実在青少年」規制賛成派の発言

(発言抜粋)
・ 「女子高生の20%がレイプ被害。日本はレイプ地獄」
・ 「男の子が女の子を選ぶ基準がブスでもいいからやらせてくれる子になっている」
・ 「16才までセックス禁止にしてほしい。法律で規制するべき」
・ 「東京都はマンガ家の団体と話してもいいかも。でも、そこまでする必要があるものとは思わない」
・ 「今は議論よりも早く成立させてしまう方が大事」

http://togetter.com/li/22016
http://togetter.com/li/22287
109名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:48:13 ID:c51BzXlh0
子供が見ないように・・だけでなく、

大人も見ないようにしなけりゃ駄目だ。

日本人の心や考え方を狂わせて
チョン化させ、ロリコン、キモオタを作り出してしまってる。

子供を性対象にして何が悪いんですカー?
ーーって本当に言うからな。こいつら。

自分が狂っているということを理解していない。
醜い韓国人になってしまっているということを
少しも客観視できなくなってる、哀れなキモオタ。

チョン化したキモオタが、ロリコン幼女陵辱漫画に
人生を費やしてる時、

本物の日本人は、バリバリと良い作品を作り出す。
チョン化したキモオタとは
一段も二段もレベルの違うものを作る。
歴史に残り、みんなを元気つけ、日本の経済に寄与するものを。

やっぱり、本物の日本人でなければね、
物事つきつめて、至高の世界にいけるのは
チョンでは駄目だよ。

110名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:48:42 ID:3KbcQdJo0
でも教師の性犯罪は野放しです。
でも教師の性犯罪は野放しです。
でも教師の性犯罪は野放しです。
でも教師の性犯罪は野放しです。
でも教師の性犯罪は野放しです。
でも教師の性犯罪は野放しです。
でも教師の性犯罪は野放しです。
でも教師の性犯罪は野放しです。
でも教師の性犯罪は野放しです。
でも教師の性犯罪は野放しです。
111名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:49:03 ID:Fgasb7jkO
もう黙らせろよこのジジイ。青少年がどうより、規制する事が目的になってるだろ
何が悪質でどう有害になるのか言ってみろ
112名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:49:13 ID:9drbwCSL0
>>109
子供を×
絵を○
113名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:49:25 ID:FgoMO9TM0
中国に攻撃的な部分は称えて
いざおまいらの身近のオカズであるエロ漫画のことになると
手のひらかえして叩いて

ほんと一貫性のないバカどもだな
114名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:49:34 ID:W6mcZHzp0
太陽の季節
狂った果実
115名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:49:46 ID:VtLeMyZ7P
>>106
仮に手に入れる環境全てに規制を掛けてゴミ捨て場も入ったら
ご立派だと思うが、息苦しい話だよなw
116イモー虫:2010/09/23(木) 00:49:50 ID:tjcTSUvJO
>>3-4
これが悪質じゃない性行為描写じゃないならセックス=悪の時代突入だな(笑)
http://news.livedoor.com/article/detail/4904714/
>>15
無害なものを駆逐するには有害だと証明しなきゃならんよ?
>>18
>>35
規制の根拠に正当性がないんだが。
>>26
それに安価して誘導するおまえも俺も悪質。
>>46
強力効果論キモい。
>>51
保守思想は結構だが、それを規制に反映させたら駄目だよ。
117名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:50:44 ID:BCE1ytr/P
そりゃ流石に大人のジョークみたいなものを子供にいきなり与えるのは良くない

だけど、そもそも性欲を煽る性描写(だったかな?)はすでにこの条例で規制されている
つまり非実在青少年の下りはあまり意味を成してない

そうなると、問題は18未満(に見える)のエロ全般を排斥するように市民団体を支援するという条文が
実は重要なんじゃないかと
118名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:50:47 ID:2dZrRVbf0
>>113
119名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:51:14 ID:15WqjQmM0
>>93

悪質な性行為だなw
120名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:51:39 ID:QVfvE6Pp0
>>74
去年逮捕された体育会系は10人を超えていたのだけど。
俺に言わせれば学校に通ってまで犯罪をする体育会系こそ死ぬべきになるのだけどw
121名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:52:38 ID:oBGfcrQY0
ボケナス東京にどれだけ中国人入れるつもりだ
122名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:54:05 ID:sq7yT4pj0
>>121
東京都が入管法決めてるのかw
123名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:54:49 ID:VtLeMyZ7P
そういえば、スポーツ新聞は規制対象じゃねーのなw
朝の電車でエロ面を女子高生に向けているオッサンの方がキモオタより害悪と思うんだが
124名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:54:53 ID:81boyqgz0
基準があいまい過ぎるんだよ
そんなあやふやすぎるもんは法じゃねえ
125名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:55:25 ID:x/a/LU9d0
まずテメェの小説発禁にするところからはじめたら見直す
126名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:55:41 ID:sbCR3RAA0
いいぞ、もっとやれ!
127名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:55:55 ID:c51BzXlh0

せっかく、日本人として生まれてきたのに
馬鹿だよー、キモオタは。

せっかく、至高のものを作れる、
日本の精神性と文化という財産があって、
それをそのまま引き継げば、素晴らしい能力を発揮できるのに、

よりにもよって、
韓国のレイプ、性産業を引き継いで
ロリ、エロ、ホモ ばっかりやってるとわ・・・・・

日本人であることを忘れず、日本の精神を引き継いだ人たちは、
素晴らしいもの作ってんだよ。
韓国人にも中国人にも絶対にマネできないもの。


エロ漫画なんか、チョンにもシナにも描けるだろ。

128名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:56:50 ID:9drbwCSL0
>>127
韓国や中国に日本人が満足できるもんが描けるはずがない
129名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:56:54 ID:Rc54oNYI0
太陽の季節アニメ化されてますよ
おっぱい丸出しですよ
130名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:57:55 ID:VtLeMyZ7P
>>125
同感だな
しても支持しないけど、自分の小説が青少年の健全な育成に有害であると自己反省して
初めて条例を通す立場に立てるよな
131名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:58:43 ID:stOvY3Hw0
まあ正直氏家Y太に関しては同感だわ
132名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:59:29 ID:6LgOs3WM0
まぁ、まさに『悪質な政治』なんだけどな。

発言だけは綺麗に、見えない部分は汚く。
133名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:01:02 ID:+j+HbKHO0
>>51
成人して真面目にエロ本商売やってるとこはそんなに慌ててないよ
漫画家個人ではロリコン蔑視の風潮に憤ってる人らはいるかも知れないけど
改正案で特に商売上不利益被るわけじゃないから
134名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:01:10 ID:PxIid5Yr0
石原は余計な事やってねーで池袋の中国人なんとかしろ
135名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:02:16 ID:8dZpv3hj0

エロ漫画を描く変態も
それを売る雑誌社の変態も
どちらも開き直り過ぎでしょう
ビニ本屋でも
もう少し遠慮があったと思いますよ
まるでパレードをするホモゲイ集団と同じ
メンタリティーで商売をしているんでしょうね
136名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:02:46 ID:niAQRzIz0
>>79
公権力による情報操作ってことですね。
公権力は情報操作はするわ、世論をでっちあげるわの無茶苦茶だ。
137名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:03:11 ID:9BhcdToU0
お前の小説はw?
138イモー虫:2010/09/23(木) 01:03:16 ID:tjcTSUvJO
>>67
強力効果論キモい。
>>73
いいこと言うわ、でも、児童ポルノ法改正案の民主党原案、ありゃ曖昧すぎて駄目だ。
主観用語のオンパレードだから、最悪の場合、完全着衣状態で胸とかが強調されてるものも該当しちまうからな。
>>88
ひわいなものを流す事による不利益がまったく見えて来ないんだが。
139名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:03:28 ID:c51BzXlh0
>>128

コミケで売られてる、キモオタが買い込んでる
エロ漫画は、絵のレベルはともかく、話はチョン、シナでも
作れるからな。 それを見て満足してるお前らもチョンシナレベルなんだよ。
140名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:03:40 ID:Rc54oNYI0
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima016359.jpg
まずアニメ版太陽の季節から不健全図書指定しましょうか、都知事
141名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:03:52 ID:7IRgdJZ8P
民主党のような左派政権を増長させてるのは
石原みたいな国粋民族主義者だと思うね

民主党もあやういが、石原の方がもっと危ういと言うのが常人の普通の感覚
142名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:04:59 ID:VtLeMyZ7P
反対論の方がよほど情緒的だろw
→日本的文化とか欧米に比べてとか、挙げ句(自分には)気持ち悪いから

143名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:05:16 ID:BCE1ytr/P
>>133
いや、今現在でも性表現は規制されているのに、あえて新条例案で未成年に見える性表現を規制しようとする動きと
未成年・成人問わずそのような表現は排斥すると煽る条文があるから、動いている人は動いてるっぽいよ
144名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:06:54 ID:Vxez9Gu2O
基本的には反捕鯨と同じ病だからな
145名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:07:36 ID:9drbwCSL0
>>139
コミケは単なる同好の集いじゃねえか
話とかじゃないよ、萌えポイントが重要
146名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:07:45 ID:GbCCypyD0
エロ本でもエロ漫画でも何でも良いんだよ、
ガキが容易に見れるのが問題なんだろ

コンビニで成人コーナーが一般雑誌の
すぐ隣って事に疑問を感じないヤツが異常
まずそれを規制するべきだろ
ビデオ屋のAVコーナーはのれん付いてるのに、
コンビニのエロコーナーは丸見えじゃねーか
147名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:07:50 ID:KgLtRdGD0
エロ関係の書物等を規制すると、
とたんに現実の性犯罪が増えるんだよな…
148名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:08:29 ID:9BhcdToU0
http://blog.livedoor.jp/nmat0708/archives/12921490.html
「完全な遊戯」 著:石原慎太郎

精神病院から逃げてきたと思われる女を、夜のドライブ中に拾った主人公とその友人が車中で
輪姦。彼らは、女を別荘に監禁して、仲間を集めてなおも輪姦を。。。最後に、女の存在が邪魔
になり、崖から突き落として殺す。。。不良少年たちが、精神を病む女を弄び、海に突き落とすま
での無軌道ぶりを描く。
149名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:10:06 ID:niAQRzIz0
>>100
これも公権力による情報操作だよね。
まさに独裁だよね。
規制反対意見を闇に葬り去ろうとする悪質さは許し難いね。
150名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:10:58 ID:c51BzXlh0
キモオタどもは、

萌えとか、セックス産業から、卒業して
本物の日本人として目覚めてほしい。
日本の長い間の経験の積み重ね、精神性、それを完璧に
引き継いで、取り戻すことでき、さらに経験を積み重ねれば、
日本は世界のどの国にも負けない。
素晴らしい作品がまだまだ続々と生まれる。


セックス産業は能力のない韓国人の産業。

なんで、ワザワザ韓国人と同じレベルに堕ちる必要があるんだよと。
くだらないこといつまでもやってんじゃねえよ。ほんとに。
151名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:11:52 ID:8FpSI9Nk0
キモヲタ激怒!
152名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:12:51 ID:VtLeMyZ7P
この話は条例そのものの悪辣さもさることながら
議会の審議過程とかも酷すぎる。都民を馬鹿にするのもいい加減にしろという話だ
・・・まぁ去年の都議選は民主に追い風だったこともあるが、反石原の要素もあったよな
153名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:13:14 ID:INOF1qPT0
幕張大喜び。
154名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:14:04 ID:Vxez9Gu2O
いろいろ言うけど
人のオナニーが気になってしょうがない

青少年の性の目覚めが気になってしょうがない

規制派は気持ち悪い
155名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:14:16 ID:BCE1ytr/P
>>139
脚本がチープでもそこは演出家の腕の見せ所でしょうw

>>150
下らない質問だけど、そういった純潔を推し進めているのはそれこそ統一教会系の団体だったりするけど
そこはどう思ってる

>>153
幕張は東京都は違った厳しい条例があるからねえ…
156名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:14:30 ID:gjvYW9Vz0
>>74
20年間に体育会系の犯罪に遭った人はもう既に万単位に上るじゃないかw
毎年のように集団レイプが起こる体育会系は韓国人とどう違うんだよw
157名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:15:13 ID:Rc54oNYI0
あれ、規制するに足る科学的な根拠の書き込みが一切ないのはなんで?
158名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:15:17 ID:9drbwCSL0
ID:c51BzXlh0はいずれキモオタを頃しそうだなwww
159名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:17:09 ID:D2Feeul30
よく二次元だけが恋人って言ってる奴いるが
実際超イケメンで現実では女に告白されまくりなのに
それを全て断って、二次元のみ恋人と思って
生活してる奴なんているのか?
160名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:18:09 ID:u6XSh2q/0
>>157
規制は思いつきの問題で科学は無関係ってことだろ
161名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:19:06 ID:D9vM6gVc0
普通に現行法で取り締まれば良いし、未成年に見えないようにすればいい。

本心はそんな所になくて、検閲して自分達の好きなように言論統制したいから
話がおかしくなるんだよ。
ていうか、そもそも都知事の小説だって人のこと言えない内容だろ・・・
162名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:19:32 ID:niAQRzIz0
>>103
規制派にとって都合の悪い情報を黒塗りするのは表現の自由の侵害だろう。
163名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:21:50 ID:+6I99QAX0
もっともやな。
例えば俺は女の股間を舐めるが、初めてエロ漫画で見た時には汚いとしかおもえなかったからな。
もしそういう知見を子どもの頃に得なかったら、不埒な行為は今も絶対にやっていなかっただろう。
164名無しさん@十周年:2010/09/23(木) 01:23:10 ID:ji0E7qSA0
ティーンズラブで悪質なのは皆無なのに規制されてるね。
165名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:23:34 ID:hF+Gd5QW0
ID:c51BzXlh0粘着とか日本人の風上にもおけねぇ・・・
166名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:23:40 ID:UEw1wAa00
嘘を吐くな。 >石原
成人向け作品が子供が容易に入手できて。条例でも規制が無いような状況は存在しない。

>>150
間違い。日本は元々性に関しては大らかな国柄だった。その延長に今の萌えとかもある。
お題目だけの奇麗事を振りかざして昔からの性文化を破壊した結果、性関連産業から日本人が居なくなっただけ。
その事で結果的に外国人が入り込む隙が大量に出来てしまい衰退しただけであって、
逆ではない。
167名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:26:14 ID:u663ojbl0

チンポで障子突き破る小説書いた

    ┌-┐      .┌─┐┌─┐    ┌-┐  ┌┬┐.__┌─┐__  ┌───┐    ┌-┐
  .┌-┘ .└┐┌┐┌┘  └┘  └┐   |   |   .| | | .|          |  |      |    ._|   |__ ____
  .|      | .| | |________.| ┌┘ .└-、└┴┘|________|  └───┘   |     | |    |
  .└-┐  l二 .└┘┌──-i i--ii--┐ .|      ヽ┌-┐  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ┌──── 、  .|_   _| |   _|
   /      ヽ、  | _  | |  ||   | |_   _  | .|   |  .|_____|   |       ヽ   |  |  |  .|
  /    _   .l  .|  ̄  | |  ||   |   |  | |  .|. .|   |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |____   |   .|  | _|   |
  .|  ,..  |  ヽ  | .| ==  | |  ||   |  .|  | .|  .| |   | .|_____|        ヽ   |  .|  |/    .ヽ、
  .|  .| |  |  |  | .| _  | |_||   |  |   .| .|   | |_.| |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       |  |   |   |  ,__   .|
  |  V  .| _.ノ  ./ .| | T. | __|  .|  .|  .| .|  |    |  ┌─-─┐  |  ┌──'''"  /   |   ||  | |  _. |
  ヽ.   / |   ./  .| | |  | |    |  |  .| |  ノ    .|  └─-─┘  |  |      /  .└-┘l   ̄ / ヽl
    `─" └─"  └┘└┘.└─-┘ └-┘└-"    .└.-----------┘ └───-"       ヽ─-"
168名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:30:58 ID:1fch+cHt0
石原がここまで必死になる裏のほうに興味がわいてきたよ
169名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:31:33 ID:c51BzXlh0
>>155

ロリセックスという狭い世界で、どのように演出でごまかせるとかって
チープな話だね。


>そういった純潔を推し進めているのは
純潔とかじゃなく、変態エロが繁殖しすぎてヒドイ、
人間ではなくなってチョン化してるからこのままじゃいけないって
話をしてるんですよ、チョンは国に帰れよ。
170名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:32:18 ID:wmk8/yt40
小説はオッケー
171名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:33:52 ID:PW3+ZgQA0
ID:c51BzXlh0

差別意識の塊だな
こんな奴の方がリアルだと嫌われてたりするいい例
172名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:34:38 ID:c51BzXlh0

日本人でありさえすれば、
最高のところまで行ける。


韓国人になると・・・・

体売るしか産業がない
または、他所の国からパクる

アレ?コミケそっくりw

最近の韓国は、体売る人が増えすぎて、
売春産業さえ成り立たなくなってるというトンデモ状況。

このまま、エロ漫画に浸った、チョン化した日本人が増えたら
新しい産業を育てていくこともできなくなるから
韓国と同じになってしまう。

173名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:35:04 ID:VtLeMyZ7P
166の言う通りで、ID:c51BzXlh0は古事記や源氏物語、北斎の春画読んだことも見た事もないのかと言いたいね
第一日本文化というのはむしろ多様なものを受け入れてきたからこそ今日がある事も理解出来ていないんだな
174名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:35:56 ID:PMXs7kCH0
まぁゾーニングは当然。

ただし二次規制とごっちゃにするなw
175名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:37:53 ID:IxsbqgHo0
規制が嫌なら東京から出て行けば?
176名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:38:52 ID:z10Ad9Oi0
このスレ2次元児ポ規制関係ないやん
177名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:40:39 ID:GwJHcWysP
とりあえず、石原がドブに捨てた1500億を補填しろ。

金額の足らずはこの老害に投票したバカ共で補填しろ!
178名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:41:43 ID:c51BzXlh0

>>166 は心の底からチョンだな。

性に関して厳しくなったのは、性病の問題が大きい。
セックスしまくってたら、梅毒だの淋病だのに感染して
鼻が腐って落ちたりするんだから。
昔は治療方法なんかないからな。

例えば、萌え漫画を見たら、
性病に感染してしまうという状況だったらお前らだって
気軽に買ったり見たりしないだろ。






179名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:44:40 ID:c51BzXlh0

日本人は我慢するということができるけど、

韓国人はそれができずに、病気にかかる可能性が高かろうが
倫理に反しようが、レイプもするし、幼女を狙うと。
忍耐力がないからいつまでたっても性産業以外のものが育たない。

キモオタも頭がおかしくなろうが、人間じゃなくなろうが、
我慢ができないから、ロリ萌え漫画を買ってしまうと。
その世界しか知らず、普通の世界が分からなくなるから
売れるものが作れない。
180名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:46:02 ID:HFed+/Oe0
過激なエロ漫画は既に規制されている。
この条例が規制しようとしてるのは過激ではない一般誌に載せられる程度の裸などのHシーン。
そういった性的な描写すべてを規制しようと言うのがこの条例。
181名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:48:36 ID:6LgOs3WM0
自分の都合の悪いことは見えない聞こえないが規制やろうって言ってるのだから
どれだけ危険かは言わずもがな。

それの一部が議事録の黒塗りだろ。

都知事は中国の事をヤクザと評したけど、
まさに都議会もヤクザなわけだけどな。
182名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:49:46 ID:XY5uvmbA0
またか
183名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:51:39 ID:heDf97VyP
少年誌でのエロは徹底的に規制すべき。
少女マンガとかイケメンにレイプされまくりだぞ。
漫倫ってどーなってんの。
184名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:52:07 ID:I63xKL1O0
漫画を規制してもカギっ子を狙ってレイプする変態はなくならないよ
漫画より実態世界をどうにかしろよ
185名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:54:18 ID:c51BzXlh0
漫画もやらないと駄目なんだよ。

お前らがチョン化してるからな。
186名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:54:40 ID:JZVPdl/v0
子供が買え無くさえすれば問題無いんでしょ
成人以下は買えないとかにすれば
買うのに年齢が判る物の提示する義務化すれば
187幸福 ◆j/.ma3.LQo :2010/09/23(木) 01:56:00 ID:c0NAIFLe0
ロリコンの人生には、結構ストーリー性があると思うんだけどな。

例えば、海外で児童買春をした人たちについて考えてみただけでも、
そこには語学、法律、その土地の文化、(捕まるかもしれないという)葛藤などがあっただろうし。

ただし、そういうことを真面目に描写しても売れないのか、または規制でもされているのか、
(意識して探したことはないけれど)見かけたことがない。
188名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:58:18 ID:c51BzXlh0
>>187

ストーリー性はどんな物事にもあるが、
そこにロマンがなくちゃね。。。。  てか、馬鹿?

売れるかそんなもの! カス!
189名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:01:16 ID:aRup+S9J0
もう煙草増税ついでにエロにも税金かけちゃえよ。
190幸福 ◆j/.ma3.LQo :2010/09/23(木) 02:03:23 ID:c0NAIFLe0
>>188
ヤクザの世界にロマンを感じる人もいるみたいだし、
表現の仕方によっては、面白くなるかもしれない。

現状でそれをやっても、隙間産業だろうけれど。
191名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:04:31 ID:VtLeMyZ7P
>>187
そもそも語源の本がそういうものだろw
192名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:07:17 ID:Sqdx88jB0
おまえら統一地方選で自民公明が議席増やしたらあっさり通ってしまうぞ
絶対落とせよ
193名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:08:42 ID:Gv1KPoEa0
実際に起きた・起きてる性犯罪は漫画等の所為にしてスルー
子供が被害に遭っても漫画等の所為にしてスルー
漫画等は重罪にしようとするが、犯罪者は絶対に重罪にしようとしない
いや、すげえわ、どんだけ犯罪者に甘い偏った政治体制なんだよ

出所したら隣人になるかもしれない恐怖を一般人に与える
犯罪者を駆除するのが最優先だろ役立たずが
194名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:09:00 ID:c51BzXlh0
>>190

ロリコンの世界にロマンを感じるのはお前らキモオタ変態だけ。
売れないから。一般人は見向きもしないから。
195名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:09:30 ID:l+itMp110
>>166

石原は別に成人向け作品が容易に手に入るなんて言ってない。
「悪質な性行為を描いた漫画」が容易に入手できると言っている。

成年マークの付いてないエロ漫画なんていくらでもあるよ?
成人向けコーナーの近くとかにいろいろ置いてるから見てみ?
あと、俺は見たことないが、女向けも過激らしいな。
196名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:11:13 ID:CMCnu8To0
その通りだな。
ゾーニングだけはしっかりやってくれ。
ヌードの載ってるオヤジ向け週刊誌も例外じゃないよ。
197名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:11:57 ID:l+itMp110
>>187

昔、アングラ雑誌で児童買春のレポート読んだけど、そんなストーリー性とかなかったぞw

「幼女とやれて気持ちよかったです丸」という内容だった。
198幸福 ◆j/.ma3.LQo :2010/09/23(木) 02:12:03 ID:c0NAIFLe0
>>191
そういうのを、現代の少年や青年が主人公で、リアルな心理描写で、
より親しみやすく、共感しやすい漫画で。
199名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:12:52 ID:c51BzXlh0
>>190

ほんと、キモい。こいつら。
ロリコンは変態と一般的に思われてることが
全く分かってないんだね。

お前らみたいなロリコンキモオタにジロジロ見られるだけで
子供がどんなに恐怖か不快か、考えも及ばないんだろう。

死刑にしていいと思うよ。マジで。
200名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:15:14 ID:VtLeMyZ7P
>>198
漫画じゃなくてもいいだろ「高校教師」が何度ドラマになっているw
所詮人間の発想は神話以降大差ないんだから
探せばあるだろうし、無ければそのうち出る
201名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:16:32 ID:nFAhzDnS0
>>ID:c51BzXlh0

反論=ロリコン

コイツが一番頭いかれててキモイわけだがw
俺も、ロリコン扱いかな?

ぶひゃひゃ!!
202幸福 ◆j/.ma3.LQo :2010/09/23(木) 02:16:40 ID:c0NAIFLe0
>>197
それは幼女とやれる楽しさばかりを描写したから、
そうなったんでしょ。

俺は幼女を求めて、それなりの葛藤とかの道のりがあった。
203名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:18:18 ID:VtLeMyZ7P
>>199
だから、気持ち悪いから法律で規制すること自体が、おまえの愛する日本のやり方じゃないこと分かれ

>>202
あったのかいw
思うまでは止めないが法に触れるようなことはするなよ
204名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:18:38 ID:9drbwCSL0
ID:c51BzXlh0はまじで人頃しそうだな、怖いわ
205名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:18:41 ID:l+itMp110
>>196

エロ小説が野放しなのは「さすが既得権汚い」としか言いようがない。
フランス書院の黒本を成人向けコーナーに隔離しない書店があるのはこのせい。
映像化されたら18禁確実の作品でも普通に図書館においてるしなw
鬼ゆり峠とか日本文学の棚に置いてちゃダメだろ、専用のコーナー作って全部まとめてそこに置け。
206名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:18:50 ID:c51BzXlh0
>>201 当然だよ。お前はチョンのロリコン。

>>202 キモイ。 死んだ方がいいと思う。
     子供が危ないから。
207名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:21:08 ID:c51BzXlh0
とりあえず、お前らは一生独身を通して、
韓国に帰ってほしい。

ロリコンのくせに、権利とか要求するなよ。
そんな要求にこたえられるか。

子供の安全が優先。
208名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:21:41 ID:ttQccwK90
珍太郎もうだめぽ
もはやミンスのREN4知事誕生に期待するしかないのか…
209幸福 ◆j/.ma3.LQo :2010/09/23(木) 02:21:53 ID:c0NAIFLe0
>>199
>>ロリコンは変態と一般的に思われてることが
そう思われていることのほうが多いだろうから、>>190で「隙間産業だろうけれど」と書きました。

>>200
このスレは、漫画の話かと思っていました。
210名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:23:55 ID:6LgOs3WM0
早く現実と空想の違いが分からない人間を病院で隔離してくれないかな。

本当に殺されそうで怖いわ。
211名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:24:26 ID:9drbwCSL0
212名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:25:00 ID:c51BzXlh0
>>209

すき間どころの話じゃないだろ。
ロリコンストーリーにロマンとか・・ 狂ったことばっかり言ってる。


児童を対象に性欲を持つ時点で
精神病院できちんと治療しないといけない段階だと思うよ。

213名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:25:22 ID:l+itMp110
>>202

死ねよペド野郎。
貴様がやったことは強姦と同じだということを自覚しとけ。
214名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:26:27 ID:sG32HOjs0
面白いよね。
中共に反論したとたんにこれだよ。
めっちゃ判りやすい。
215名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:27:05 ID:VtLeMyZ7P
>>211
七時半に吹いたww
ゴールデンじゃないかww
216名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:27:31 ID:c51BzXlh0
>>210

現実と空想の違いの分からないキモオタが
性犯罪を実際に起こしてるんで。

エロゲオタでコミックマーケットに参加もしていた星島は、
性奴隷にしようとして、隣隣室のOLを拉致し
レイプしようとしたがチンコが立たず、
警察が来てしまい、OLの始末に困って、切り刻んでトイレに流した。
217幸福 ◆j/.ma3.LQo :2010/09/23(木) 02:28:21 ID:c0NAIFLe0
>>203
しかし俺は、やることやって撮影した後には、
「自分はもっとイケメンで動画に写りたい」という新たな欲望が生じ、
新たな苦悩が産まれたのでした……。

これだけでも、「人間の欲望は尽きない」という教訓のお話になるかもしれない。
218名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:30:56 ID:c51BzXlh0
>>217

コレ、警察に通報した方がいいかな?
やることやって・・? 児童とセックスしたってこと?
219幸福 ◆j/.ma3.LQo :2010/09/23(木) 02:36:45 ID:c0NAIFLe0
>>212
精神病院には、何件か行ったことがあるよ。

2件の精神科では、特に問題なし(ただし、自分が不安定だなと感じるのであれば、安定剤を処方するとのこと)。

さらに周囲から「問題なしという証明をしてもらえ」と言われて行った、もう1件の精神科では、
「病院というのはね、自分が困っていたら来るところなの。まともである証明をするとこじゃないの」
みたいな感じで、精神科医に逆ギレされた。
もちろん問題なし。
220名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:36:56 ID:VtLeMyZ7P
>>216
だからさ、おまえの根本的な勘違いはキモオタがエロ本・性描写のある本読んだ奴は性犯罪をするといっているところに尽きる
キモオタじゃなくてもやる奴はやる。キモオタじゃなくても現実と空想の区別できない奴がいる。それだけの話
おまえがキモオタ嫌いなのはわかった。だがな、嫌われている理由はオタクだからじゃなくて自重できていない
他人に迷惑や不快を与えていることを理解出来ていないからだ。おまえが反論相手を差別用語でけなすようにな
221名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:37:53 ID:6stRikW60
犯罪者予備軍な妄想ニートの巣窟へようこそ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1268238819/
222名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:41:35 ID:VtLeMyZ7P
>>217
まぁ、そのなんだ、宗教はおすすめしないので苦悩したときは哲学書でも読め
223名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:43:31 ID:c51BzXlh0
>>219

ロリコンで困ってるってことをちゃんと言ったのかよ?


>>220

お前の根本的に愚かなところは、

児童に性的に興味のある奴は、児童に手を出す確率が
興味のない奴よりもはるかに高いってことを
意識的に無視するところだ。

子供を性的対象に見ない奴は、子供には手を出さない。
タブー中のタブーでもある。

ところが、お前らキモオタはそのタブーをタブーと捉えない。
タブーだからと自分を押さえもしない。
何か強い性衝動が起れば、弱い弱いお前らは
簡単に幼女に手を出す可能性が、かなり高い。

そこを理解しろ。おまえらは。

224名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:46:14 ID:93TP785n0
頭おかしい奴がいるみたいだな
こういう奴が、ヒステリックに石原に同調してるんだろうね
「正義の名の下には、何をやってもいい」と思ってるんだろう
225太陽の季節:2010/09/23(木) 02:47:22 ID:6a3e4W030
――高校生・津川竜哉はボクシングに熱中しながら
仲間と酒・バクチ・女・喧嘩の自堕落な生活をしている。
ある夜盛り場で知り合った少女英子と肉体関係を結び、
英子は次第に竜哉に惹かれていくが、
竜哉は英子に付き纏われるのに嫌気がさし、
英子に関心を示した兄道久に彼女を5千円で売りつける。
それを知った英子は怒って道久に金を送り付け、
3人の間で金の遣り取り(契約)が繰り返される。
ところが英子が竜哉の子を身籠ったことがわかり、
英子は妊娠中絶手術を受ける。
手術は失敗し英子は腹膜炎を併発し死に、
葬式で竜哉は英子の自分に対する命懸けの復讐を感じ、
遺影に香炉を投げつけ、初めて涙を見せた――
226名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:47:45 ID:6LgOs3WM0
>>216
現実と空想の違いが分かってないのはお前のことだよ。

あとその星島は現実問題として犯罪だって分かってるから
対警察の処理をしようとしたんだろ。

いい加減お前のオナニーを撒き散らすのやめろよ。
227幸福 ◆j/.ma3.LQo :2010/09/23(木) 02:47:45 ID:c0NAIFLe0
>>223
ロリコンで困ってます → デパス

>>222
哲学書では、苦悩を論理的に説明しようとはするかもしれないけれど、
苦悩の癒し方までは書いてないんじゃない?

ニーチェの超人思想とかで、個人的な問題は解決されないでしょ。
228名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:49:27 ID:NVESB40s0
なんでこのインポ野朗はここまで粘着するんだ?
アグネスに弱み握られてるのか?
レオ見たいにレイプしたのか?
229名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:53:08 ID:Ylj99GgD0
コドモの時間の作者のとかキスシスとかはもうどうにかしたほうが良いなとは思う。

別に露骨な性描写が無くても表現できる腕があるだろうに。
230名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:53:53 ID:c51BzXlh0
>>226

お前は正常と異常も区別がつかないらしいな。狂ってるよ。
はっきり言うけど、お前は狂ってる。


星島は OLを性奴隷にする目的で拉致したんだよ。
この時点で、空想と現実が一緒になってんの。

ふつーは、性奴隷にしようとか考えないんだよ。 


星島被告は猟奇的な犯罪に自身を駆り立てた動機として
「女性を性奴隷にしたかった」と述べている。
調べてみると、「性奴隷」なる造語は、あまりにも身近に氾濫していた。

 星島被告は逮捕時、カバンのなかに自作のイラストを所持していた。
初公判で検察がプロジェクターに映し出したその内容は、
「女性同士の絡みや女性が強姦される様子が描かれたアニメ調の絵」(傍聴者)だった。
星島被告はまた、「外道」というタイトルで、
女性が強姦される内容の同人誌を出したこともあったという


231名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:54:28 ID:yoXq7FZq0
>>223
>子供を性的対象に見ない奴は、子供には手を出さない。
>タブー中のタブーでもある。
無知乙
親が子供を売る例はスルーですか^^
ソース無しの脳内妄想垂れ流すとか馬鹿なの?死ぬの?
232名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:56:12 ID:c51BzXlh0
>>227

別の医者にかかれよ。 

ーーで、児童買春して撮影したのか?


>>228

児童ポルノ廃絶。 当たり前のこと言ってる。
子供を性の対象にするのはやめろ。
233名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:56:25 ID:0BHgMEaC0
確かに 18禁なのに、
何故か18禁なしのマンガが存在しているのはおかしい。
これは同意。

しかし、やり過ぎはいけない。
エイズ患者には性犯罪や性行為を起こしエイズを広げないために、
オナニーをするように教育しているんだよ。
そういう意味では、性犯罪を防ぐという事で、つぶしちゃったら後大変になるかと。
234名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:58:04 ID:2a2kGMN50
>子供を性的対象に見ない奴は、子供には手を出さない。

×。

これはFBIの犯罪心理学者がハッキリ証言してるよ。
子供を狙った性犯罪者を調べたけど、真のペドは
殆どいなかった(いなくはなかったが・・・)ってね。

まぁ、子供を狙った犯罪は(性的に限らず)許すまじだよ。
それは激しく同意。ただ、たったあれだけだったらヲタクの
問題とカテゴライズするのは激しく無理があるぞ。事を
しでかした連中に絞って国家の制裁を与えたりする位が
関の山だって。
235名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:58:22 ID:c51BzXlh0
>>231

その親は、金を稼ぐ道具として、見てるんだろ。自分の子供を。
性の対象でなく。 
性の対象としてみていたら、性的虐待もし、子供に売春を強要したりも
するんだろう。おぞましい話だ。お前らがやりそうなことだ。

オタクって気持ち悪いな。ほんとに。
236名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:58:57 ID:77phhKa8O
>>231
ロリコン漫画取り締まるならヤフオクで子供の使用済み下着売ってる毒親も逮捕しろってな。
マジあれはキチガイだわ。
漫画なんかよりよっぽど吐き気がする。
237名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:00:29 ID:UmsT0eUU0
相変わらずバカが騒いでるな。

エロマンガを、未成年が見れるのはおかしい  って言ってるだけだろ。

お前らは、未成年が見て何が悪いんだ!畜生畜生!って言ってるのか? 
238名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:01:31 ID:c51BzXlh0
>>234

たった、アレだけ・・ではない。
かなりの異常事件をオタクが次々と最近起こしてる。
子供も犠牲になってる。


たった、アレだけとか、そういうスリカエはよさないか。
ほんと死なないかな。こいつら。
239名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:02:23 ID:JD3uOC6c0
う〜ん・・・
学校で大便も出来ないような恥ずかしがり屋さんの今時の子供がエロ本を手に、ねぇ・・・
エロに対する羞恥心の無い大人の発想だよねぇ
240名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:02:58 ID:77phhKa8O
なんでオタク叩きたいだけの人って具体的な数字やソース出さないんだろうね…
241名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:02:58 ID:Ylj99GgD0
たとえエロ漫画指定されても面白いものは買う。
エロ漫画してされない方がおかしいマンガは沢山ある。
よって、エロマンガをもっと買いやすくする環境が必要になる。
エロコーナーにも一般権を!

とかなるともっとカオスになりそうな。
242名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:04:12 ID:77phhKa8O
>>241
ロリエロ漫画なら町田ひらくマジオススメ。
243名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:04:42 ID:2a2kGMN50
>>238
犯罪総数をデノミネータとしてだ、ヲタクの犯罪をニューメレータとしたとき、
その数値がいかほどかっての考えたら、ヲタクの問題にするのは無理が
あると言っただけなんだけどね。事を起こした連中に対しては、ヲタクで
あろうと無かろうと許すまじだよ。
244名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:04:49 ID:VtLeMyZ7P
>>223
別にそこを無視していない。君の主観で語るな

初めて感情論ではない意見を述べたので指摘しておくが
その見解には対抗する見方もある。つまりそうした作品が性犯罪に向かうことなく、はけ口になっているというものだ
風俗やエロ本の存在理由のひとつはそこだろ。そこは議論が分かれるかもしれないがな

つまり、君は可能性が高いと言うが、そう主張する場合、双方の意見に基づくデータを持って検討する必要がある
さらには調べる人間の立場と課を踏まえた上で検証した上で初めて君の意見には正統性が出るんだよ

一連の問題は、そういう事をろくにしないで感情で出版規制にまで向かっている事が問題なんだよ

ついでに聞くが君の基準のキモオタはなんだ?
随分ハードル低そうな基準だが。まさかおまえの意見に反対する意見がみんなキモオタなら
とても非日本的な考え方だぞ
245名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:05:12 ID:eTax9ZOU0
とりあえず、SEX描写のある少女漫画誌はアダルトコーナーに置くべきだとは思うけどね。
246名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:05:58 ID:BCE1ytr/P
>>238
体感指数で語るのであれば運動部の規制や教師の規制も同時に提唱すべきである
いや、人類全体を規制したほうが・・・
247名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:06:26 ID:9drbwCSL0
ジェシが捕まると、地元の人々やマスコミは原因探しに乗り出した。しかし、父親が少年に暴力をふるっていたという事実の重要性は理解されなかった。
そのかわり人々は、ジェシの嗜虐癖の原因を、彼が愛読していたパルプ小説、荒くれ者の海賊が水夫を徹底的に痛めつけ、インディアンが捕虜を拷問するといった内容の小説に求めた。
実を言えば、こうした小説の大半は六万部以上も発行されていたのだから、もしほんとうにそれが堕落を引き起こしていたのなら、六万人の男児拷問者が誕生していたはずだ。
しかし、現実にはたった一人の拷問犯がいただけだった。(今から138年前の1872年に起こった殺人事件についての記述)
248名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:06:30 ID:c51BzXlh0
>>240

何でキモオタって、異常で変態であることについて
一般人に強引に理解を求め、
権利を要求するのかね?


そんなの無理に決まってるだろ? 児童を性対象にしてるんだよ。
その時点で唾棄すべき、虫けらなんだよ。

249名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:06:47 ID:77phhKa8O
>>245
あれは同意。
ついでにBLもひどいのはアダルト行きにして欲しい。
250名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:07:12 ID:6LgOs3WM0
>>230
ふつうは性奴隷以前に犯罪をしようとはしません。
性犯罪をなくすためなら相手を陥れても言いというあなたとは違います。


>>237
石原の言ってることには問題ない。
問題なのはできてきた条例の内容。
その当たりの分からない規制支持者が馬鹿騒ぎ起こしてるだけ。
251名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:07:15 ID:yr5GXVIZ0
>240
感情論でしか物事を論じられないから。
平たく表現すれば“馬鹿だから”。
252幸福 ◆j/.ma3.LQo :2010/09/23(木) 03:08:07 ID:c0NAIFLe0
>>232
失礼ながら質問を質問でかえすが、それを聞いてどうしたいの?

あと、あなたが結局、何を言いたいのかが、よく分からない。

ただ単に主観的に「ロリコンが嫌い」と言ってるだけなのか、
それとも、何か客観的な事実に基づいて、そう言っているのか。
253名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:09:08 ID:2a2kGMN50
>>237
そこは俺も同意だな。だが、騒いでるのは完全規制派だ。

あと、最後の行に関しては、経験則もあるんじゃないかな?
例えば俺自身結構小さい時からエロには触れていたんだが、
誰かを不幸にしてまで己の性欲を見たそうなんて身勝手な
考えは微塵も芽生えないからな。
254名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:09:30 ID:NVESB40s0
いちいち検索してまで見るお前も変だがなw >>236
255名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:09:33 ID:c51BzXlh0
>>243

糞は何言っても糞。
少ししかやってないから、とかそんな理由で無視していい事態ではない。
確実にエロ漫画に影響を受けて、実行し被害者になって死んだ女性、
子供達がいる。このまま放置すれば、確実に増える。

>>244

はけ口になってるなら、なぜ、星島は自分で漫画描いて、
コミケにも出て、山ほどエロ漫画やエロ動画見てたのに
OLを拉致してレイプしようとしたのか?
256名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:10:04 ID:6LgOs3WM0
星島だしてくるなら問題にする作品は
ストックホルム症候群を書いた作品全般だろ。
特にすぐに思いつく作品って言ったら『完全なる飼育』とかだけど。

257名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:10:57 ID:lK1t0nEy0
表現規制じゃなくて入手ルートの制限すればいいのに
258名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:12:35 ID:Iq8KH//l0
>>255
ほう
じゃあ運動も禁止すべきだな、体育会系のレイプがあるしな
教師も禁止すべきじゃね?ひどいもんな、実際に幼女に手を出す馬鹿が多すぎるし
あ、よく考えたら食事も禁止すべきだろ、犯罪者の100%は今までの人生で食事してる。食事する人間の割合にたいして犯罪者が少ないとかそういう問題じゃない



こうですかwwwwwwwww
259名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:12:42 ID:6LgOs3WM0
>>257
石原の言ってることは入手ルートの規制だよ。
ただ出来上がった条例による規制物の境界があまりにも曖昧すぎて表現規制になってるだけで。
260名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:13:34 ID:77phhKa8O
>>254
俺は変態だもん。
ちなみにロリコンではないぞ。
ゆりかごから墓場までがストライクゾーンなだけだ。
261名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:13:46 ID:c51BzXlh0
>>250

お前らは普通じゃないの。
普通の人は、子供を性対象に見ないの。

その時点で、一個、絶対超えてはいけないハードルを超えてしまってる。

お前らは、エロ漫画鬼畜漫画読んでも
自分はやらないと思い込んでるようだが、

先にも書いたように
ストレスがたまってイライラしたり、体調不良で性欲が亢進したり
した時・・・自分でも感情が抑えられなくなってフっと実行してしまう。

簡単に子供を性欲の対象に見てしまうというハードルを
簡単に越える奴ら。
我慢するということができない。 非常に危険。
262名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:14:03 ID:2a2kGMN50
本来、性癖と性犯罪はてんで別物なんだけどね。

ただ、つい最近六本木ヒルズで事を起こした某
元芸能人の事とかがクローズアップされちゃって、
性癖と犯罪(この場合は性犯罪ではないが)との
結びつきが変に強調されてやしないか不安だね。

>>257
都条例は実際はそれ。たが、それは現在進行形で
施行中。それが何故今になって必死になってるのか
ってのが不自然だから騒ぎになってる訳で。
263名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:14:37 ID:zChatamL0
悪質な性行為か
障子をチンコで破る話で儲けた作家がいるらしいが・・・
264名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:14:43 ID:Iq8KH//l0
>>261
五分以内に客観的なデータを出せよ
出せなかったらお前の負けな

はい論破
265名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:16:14 ID:VtLeMyZ7P
>>255
極端な事例を出して正統性を主張するなよw
おまえの言い分だと、暴力のはけ口に格闘技している奴で一人殺人を犯したら
格闘家は全て異常者で危険だから、格闘技を廃止しろといっているのと変わらん
266名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:16:19 ID:c51BzXlh0
>>252

警察に通報しようと思ってる。
とりあえず、児童買春をして、撮影をしたのか
事実かどうか、確認したい。 確認しなくても通報するかも・だけど。

ロリコンは、犯罪。 子供を性欲の対象にしてる時点で異常者。
社会にとって、子供にとって危険。
267名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:16:22 ID:77phhKa8O
>>261がマジなら俺はとっくに死刑だなw
268名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:16:23 ID:JD3uOC6c0
>>261に書いてあることって、要はID:c51BzXlh0の実体験だよね
269名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:16:34 ID:IGHnf9890
アグネスの犬となった石原は老害だな。
萌え文化潰して日本の産業片っ端から潰す気だぞ。
270名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:20:21 ID:Ylj99GgD0
>>255
「何故彼は犯罪行為を犯してしまったのか」
この事については、彼以外が真実を語ることなど出来ないのだろうが、我々は議論することが出来る。

「はけ口があったはずだ」
確か似そうだ。彼には彼のはけ口はあったはずだ。
しかしそのはけ口が作られたものであることが我慢できなかったのではないかと私は思う。
彼はクリエイターであった。ならその本分は、鑑賞する事ではなく造形する事。自らが実践して行うことにあったのだと思う。
それが彼の表現方法であり、性癖であったと言える。
たまたま評価されていたのが2次元創作であっただけで、彼はその趣味が無くても十分犯罪を犯す為の「資質」があったのだと思われる。

さてここで「はけ口があったのにどうして犯罪行為に走ったのか」だが、
これはレイプ等強姦事件にもいえるが、彼らはどうして風俗と言うはけ口があったにも拘らず、犯罪に手を染めてしまったのだろう。
勿論金銭的な問題もあるだろうが、彼らの支配欲がやはり演出されたそれでは満足する事が出来なかったのではないかと思われる。
「偽者である」と頭で分かっているものでは、実際の、あえて言えばリアルの刺激には到底かなわないものだ。そしてそれは殺人等にも言えるだろう。
ゲームやビデオ、また営業店などのごっこでは我慢が出来なかったのだ。
犯罪者と一般人との差とは、その「満足できるライン」の位置が違うのだと私は思うのだが、

どうだろうか
271名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:20:28 ID:9drbwCSL0
>>261
加害者には親が多いんだけどね
272名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:20:30 ID:ukopR76O0
性欲のコントロールなんて一筋縄ではいかない
俺は大丈夫なんて何の保障もない
変態性欲は芽のうちに摘み取るのが一番
273名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:20:42 ID:BCE1ytr/P
>>255
星島はオナニー回数が多いって記事があったから
性欲をコントロールする事に障害みたいなものがあったのかもしれん

>>261
そういう人間が存在しうるとは思う
だが、現実問題としてその筋書き通りの人間がわんさかいるかと言われれば
それは疑問だ
274名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:21:32 ID:2a2kGMN50
イライラした時に起こす性的な犯罪と言えば、鉄道車内の痴漢だけどね。
「子供を性的に・・・」だけの問題だったら女性専用車両なんて出来やしないって。
つくるなら「子供専用車両」じゃね。

そもそも性犯罪を「性欲を満たすために起こす」と思いこんでいたら、その
迷信は速攻で忘れた方が良いよ。子供は疎かお年寄りや、時には男だって
性犯罪の被害にあることはザラなんだけどね。しかも加害者の殆どは特に
目立った異常な性欲、性癖はないとも言われてるしね。
275名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:22:07 ID:lpL6cp5H0
まずは少女漫画から規制はじめようよ
276イモー虫:2010/09/23(木) 03:22:26 ID:tjcTSUvJO
ロリコン叩いてるやつは一般人じゃねーがら!




http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20100912
>一般人基準だと年齢が下がると「性欲を興奮させ又は刺激するもの」は薄まるはずなんですが、裁判所はそうは言ってくれません。
>いつの間にか0歳とか5歳とかの裸に興奮する人が一般人であるような国になったようです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
277名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:22:40 ID:6LgOs3WM0
>>261
普通の人は子供の時から性対象というものを徐々に形成していくものだけど、
おまえは急に目覚めたのか?

そもそもお前が普通だという根拠さえない。

例え私が異常だとしても、
私が異常だからといって
あなたが異常じゃないということにはならないことも分からないとは。

いい加減自分が正義と思い込むのはやめなよ。
自分は間違ってるかも知れないから考えなよ。
278名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:23:22 ID:ZaqZuysu0
存在しない人物よりもさ、
2ちゃんニュースの芸能記事にちょくちょくでている、
「16歳以下のグラビア」の方が問題の気がするんだが。
実現するガキを性の対象にするなよ。
其れが一番キモイし実害が有るんだよ。
279幸福 ◆j/.ma3.LQo :2010/09/23(木) 03:24:28 ID:c0NAIFLe0
>>266
2chで「通報する」って言われたのは、これで何回目かは忘れたけれど、
それはあなたの自由だから、特にどうしろとも言えないな。
そしてそれに対して、俺が協力する理由もない。

ところで、
「ロリコンは悪だ。理由は、俺がそう思っているからだ。具体例は、俺が知っている数件の事例」
で、一体誰が納得するというのですか。

全く一般化することもできない、客観的な事実とも言えない、
それ以前に、どういう意味での「悪」を指しているのかも不明、
それでも「ロリコンは悪だ」という主張を通すのであれば、
それは単なるあなたの「好き嫌い」の話でしょう。
280名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:26:03 ID:c51BzXlh0
例えば、 女で生理が来るとイライラする奴いるだろ?

あんな感じで、イライラするけど、イライラが押さえられない
落ち込みたくないのに、精神的に落ち込んでしまうとか、
そういう場合がある。

体の不調が精神に影響する。体と心はつながってる。


東洋医学では、胃腸の弱い人は悩みやすく
肝機能が悪い人は、イライラしやすい
腎機能が弱い人は、ビクビクする怖がる
肺が弱い人は、悲しみやすくなる
ーーといわれる。

アルコールで肝機能が落ちた人がイライラしやすいのを想像してみてくれ。

性欲が落ちてしまうという体の状態もあれば、
性欲が亢進してしまう・・という場合もある。

性欲が亢進してる体の状態の時に、強いストレスがかかった時、
ほんとに、フっと女を襲ったり、子供を襲ったりしちゃうんだよ。
またはアルコールで酩酊してる時など。

自分はロリコン漫画読んでてもだいじょーぶ!じゃないんだよ。
自分で自分の感情のコントロールが効かなくなる状態が
必ず訪れる。 その時に、児童を性対象にしてるお前らは
子供を襲う可能性が高い。
281名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:26:21 ID:KDRdLJkp0
>>40
未成年者のネット禁止も必要だな
282名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:27:24 ID:6LgOs3WM0
>>280
この人は自分自身の症状いって警告してるんだね。
283名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:27:50 ID:9drbwCSL0
>>280

つまり、必要なのはロリコン漫画の撲滅ではなく、
ストレスを生まないような社会作り
あるいは、禁酒法だということですね
284名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:29:05 ID:Iq8KH//l0
>>280
>必ず訪れる
へー
じゃあ今頃国民全員が強姦魔じゃん
こわいねー


で、国民全員が強姦魔だって言うソースはどこ?
初めて知ったんだけど
285名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:29:22 ID:kU7U4F/I0
無修正のAV見れるのに漫画て
286名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:29:32 ID:YX3uXV9H0
まとい黙れw
287名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:29:54 ID:ZNv9Y+Cn0
子供の権利の制限は親が各自で判断してやるべきこと
288名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:30:24 ID:c51BzXlh0
>>277

いや、子供を性欲の対象にしてる時点で
どっから、誰がみても、異常だから。
異常じゃないんだったら、ご近所に俺は子供をレイプしたいです!と
言ってみたら?

頭がおかしいよ。ほんとに。
289名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:32:34 ID:9drbwCSL0
>>288
ご近所に自分の性癖を言う異常者がいるかよwww
290名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:32:58 ID:Iq8KH//l0
>>288
どっから、誰が見ても、異常?
同じロリコンから見たらどう?
どっから誰が見ても、なんて条件に当てはまらないよね
馬鹿なの?
その程度の事も分からないとか

頭おかしいよ。ほんとに。
291名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:33:07 ID:6HO5qva70
この条例しつこいから主導してる奴だれなんだろうと調べたら
元警察官僚上がりの人物だったなんだ利権の拡大だったんかと思ったよ。
規制したい連中は理屈はどうでもいいからとにかく規制したいみたいだね。
292名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:33:09 ID:c51BzXlh0
>>283

ロリコン漫画の撲滅と、ロリコン野郎の撲滅。

ストレスがかかっても忍耐強い人は、自分を抑えられるが、
幼女とセックスしたい願望を持ち、易々と幼女動画やエロ本を見るお前らは
強いストレスがかかった時、制御なんかできんだろ?

とてもとても弱い人間なんだから。
強い人間だったら、子供を性欲の対象になんかしてはいけないと
身を律するはずだがね。 

293名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:33:10 ID:VtLeMyZ7P
>>280
その理屈だと快楽に通じるもの、欲望に通じるもの全て禁じないと犯罪が消滅しないだろ
性犯罪そのものな、ロリコンに限らず、性犯罪は個人の自由意志を踏みにじる最悪の行為だ
それを喚起させるものは根絶させないといけないという事になる

だが、禁酒法に見られるように犯罪の助長を促す可能性もあるんだぞ
294名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:34:37 ID:BCE1ytr/P
>>292
ケモホモ好きはどうしたら良いですか?
295名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:35:10 ID:6LgOs3WM0
>>284
どう考えてもこの人自身の身の上話だろ。
というかまともな人間じゃないし。

>288の
>異常じゃないんだったら、ご近所に
>『俺は子供をレイプしたいです!』
>と言ってみたら?

とか言わないだろ。
こんな事いうのは詐欺しか異常者かのどちらかだろ。
296名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:35:21 ID:c51BzXlh0
>>290

そのわずかな、お前のキチガイ同類変態だけが
お前を正常としてみるのが、それがどーした?

他の世間一般の多くの人から見れば異常なんだよ。
異常以外ないんだよ。

子供を性欲の対象にするのは異常者なんだよ。
どっからどーみても、完璧な異常者! 

297名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:36:06 ID:JD3uOC6c0
>>288
ああ、あなた何か性的に後ろ暗いものを抱えてるなって思ってたら、
普段ご近所さんに「あなたとセックスしたいです」って言っていて、
ストレスが溜まったときにやっちゃったわけですね。
で、こんなところで
「大人相手に発情するのは正常じゃないですか!
 ストレス溜まっちゃったらやっちゃうもんでしょ?!」って喚いてるわけだ。
298名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:37:07 ID:9Tdsu2WE0
>>296
思春期に同年代の異性に劣情を抱いたことないの?
299イモー虫:2010/09/23(木) 03:37:12 ID:tjcTSUvJO
>>288
一般人はロリコンだという裁判所の判決がある訳ですけど?
300名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:37:18 ID:Iq8KH//l0
>>296
あれー?言ってる事変わってるねー?
どっから、誰がみても、異常なんでしょ?
世間一般の多く、なんて言葉はどっから出てきたの?
おかしいねー?

で、世間一般の多くが認めればそれは正常?
つまり数の論理であって、行為そのものに正常異常の区切りなんて存在しないと認めるんだね?
301名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:37:38 ID:5pS/RANwP
だからさぁ成人物には全部袋被せたらすむじゃん
302名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:37:57 ID:4lwT/AWp0
28まで童貞で来たがついに妖精になってしまったようだ。
この前、据え膳状態で望めば初H可能だったが、キスしたり
胸触ってるうちに気持ち悪くなってしまったよ。
俺は紙とjpegさえあればもう何も望まない。
303名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:38:02 ID:c51BzXlh0
>>293

またそういう詭弁を。

何度も書いてるだろ?
普通の人が超えない
タブー中のタブー、子供を性欲の対象にするというタブーを
お前らは易々と超えてると。
とても弱い人間で、危険なんだと。

タバコを我慢できなくて吸っちゃったとかそんなレベルじゃないんだよ。
人間として、絶対やってはいけないことなのに、許されないことなのに
それに対して罪悪感がゼロという。 危険だね。ほんとに。
304名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:38:18 ID:6LgOs3WM0
>>297
なんか:c51BzXlh0ってホコテンで無差別殺人をした加藤に似てるな。

単に注目浴びて自分の意見を通したいだけの構ってチャンなんだろうか?
305名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:40:53 ID:9drbwCSL0
>>292
忍耐強さと性癖に関係性などない
306名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:41:46 ID:c51BzXlh0

星島は、50万くらいの収入があった。
なのに、性奴隷にしようとOLを拉致するという
とんでもない行動をやってしまった。

拉致して警察が来た後で、
仕事と高収入を失いたくないと我に返り、
OLの首を包丁で刺して殺し、
切り刻んで鍋で煮たりして、トイレに捨てた。

お前らもこのままだとそうなる。
自分の危険性に対して無自覚であるから余計に。

人間の感情も体も、いつでも完璧にコントロールできない。
お前らは不摂生もしてるだろうから、余計にな。
307幸福 ◆j/.ma3.LQo :2010/09/23(木) 03:41:58 ID:c0NAIFLe0
>>280
主張:「性欲が亢進しているときに、強いストレスがかかった時、子供を襲う」

理由:「イライラする人は、イライラが抑えられない」

具体例:「アルコールで肝機能が落ちた人がイライラしやすい」

例えばアルコールで肝機能を落とし、イライラしている時に、同時に性欲が亢進していると、子供を襲うのだ!
ということですか?

この理由と具体例なら、べつにこの主張以外の犯罪にも当てはまりそうな気がするのですが。
それと、イライラする人の全員が、イライラを押さえられないのですか?
308名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:43:29 ID:6LgOs3WM0
>>292
明らかに矛盾してるな。
>強い人間だったら、子供を性欲の対象になんかしてはいけないと身を律するはずだがね。 

身を律するということはやっぱり対象にしてるってことだろ。
対象にしてないなら律する必要さえないんだから。

いい加減おまえの妄想と異常さには飽きた。
309名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:44:22 ID:VLeyX4qg0
子供を性の捌け口にすんなよ。

言い換えれば、射精する先を子供としているキチガイ(変態)は、

早く、死ね。


変態の人数以上に、子供を持つ人間の方が圧倒的に多いことを、理解しろ。
お前ら変態は、この世から消えて欲しい存在。

言い換えれば、死ね。
310名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:44:59 ID:VtLeMyZ7P
>>296
今更だが、君の子どもやロリコンの基準はどこ?
つーかさっきから君は基準は答えないよな

俺は誤解を恐れず言えば、法律上結婚できる年齢になれば大人だと思う
もっとも俺個人の嗜好で言えば、よほど魅力的な奴というか、自分の好みでもない限り、そういう年代に感情が動くことはない
第一スタイルいい奴がすきだから、まずそういう嗜好に走ることはない
311名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:45:15 ID:9drbwCSL0
>>306
>自分の危険性に対して無自覚であるから余計に。
>人間の感情も体も、いつでも完璧にコントロールできない

こんなのは全ての人間に共通して言えること
性癖なんざ関係ない
312名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:47:04 ID:6LgOs3WM0
>>309
その子を持つ人間が自身の子を性の食い物にしてる場合が多いわけだが。

いい加減現実を見ろと。

というか子供に責任を持てない奴はSEX自体するなと。
313名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:47:07 ID:a509XwdJ0
生贄の羊は居ねーがぁ!

ってコトジャネーノ。
314名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:47:12 ID:9Tdsu2WE0
>>309
で、お前は思春期に同年代の異性に対して劣情を抱いたことはあるのかな?
ロリコンってのは、男女との関わりを持てる学校から外に出た際に
異性と付き合う環境を持てない事で、性的な対象を思春期から引きずっている人間なのだよ。
変態ではなく、ただ未熟なだけ。OK?
315名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:47:55 ID:JD3uOC6c0
>>306
黙れ、モノホンの性犯罪者。
不摂生してる奴がやらかす、
などとこんな真夜中に書き込むジョークで誰かが面白がるとでも思ったか、性犯罪者。
面白がってもらえば、罪が軽くなると思ったか、性犯罪者。
316名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:50:26 ID:VtLeMyZ7P
>>303
詭弁とか言われてもなw
君の場合は詭弁というか論理ではなくて感情だろ
感情でそう思うのは全く構わないが、法律で規制するとなるとデータや論理が必要なんだよ
ましてや人民の権利を侵す可能性のあるものであればなおさらだ

おまえらはというが、君は俺の何を知っているw
俺は今までそういうことをしてきたことはない

最も君の基準が不明確だから、2才年下の恋人と付き合った経験がある俺はロリコンかもしれないがね
317名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:51:27 ID:gzEe0C6Y0
じゃあそういう悪質なメディアから隔離された北朝鮮の人たちは、さぞかし素晴らしい人だらけなんでしょう。
318名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:52:44 ID:ZaqZuysu0
最も大事な事実:

日本での性犯罪は規制している外国よりめちゃくちゃ低い。

自弁論理や理想とか以前にさ、
実際に犯罪が起きているかいないかが重要点。
理論的に「コウナルハズダ」と実際に「コウナッテイル」は違うんだから。
都合の悪い真実から目を背けるな。
319名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:52:53 ID:6LgOs3WM0
過去の人格を否定してるやつが恋愛など語れるかよ。

結局肉体だけが大人の形してればなんでも良いって言ってるようなものだろ。

正直、私から言わせればロリコン以上に気持ち悪いわ。
320名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:53:00 ID:7xuNb7Zo0
今のエロ漫画はクオリティがやばいんだ。特にオールカラーのやつ。
ロリコンじゃない俺でもヤバイあれは。家宝にしたくなる
321名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:53:12 ID:Iq8KH//l0
>>317
【 児童ポルノ規制先進国(?)と日本の性犯罪率比較 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2010-04-20-1

いやあ、児童ポルノを規制した国々は実に実に素晴らしいですなぁ
日本も見習いたいものです(笑)
322イモー虫:2010/09/23(木) 03:54:03 ID:tjcTSUvJO
このタイプのマッチポンプスレには構ってもらえそうにねーな。
ま、関係ない客人さんへ宛てるか、
裁判所は一般人をロリコンと認定しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)つ>>276
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
323名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:56:13 ID:mMa36/nW0
なら容易に入手できないようにすれば良いじゃん
324名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:57:50 ID:K5bOIWhn0
まだ言ってんのかジジイ
民主が都議会第一党のうちはムダだってことを理解しろw
325名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:58:42 ID:a509XwdJ0
>>323
個々人の趣味趣向はともかく、
コンビニでエロ本が買えたりする必要は無いと思う。
326名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:59:04 ID:HFed+/Oe0
>>303
子供って何歳?
漫画のキャラが19歳の設定だと裸のシーンがあってもOKだけど
全く同じ絵が18歳11ヶ月の設定だと途端に有害図書に変わると言う合理的な根拠は?
327幸福 ◆j/.ma3.LQo :2010/09/23(木) 03:59:14 ID:c0NAIFLe0
>>280 の文章が、一体何を言いたいのか、イマイチ混乱してしまう。

「アルコールで肝機能が落ちた人が、イライラしやすい」ことが、文章のどこと繋がっていたのか。

「イライラすると人は自制がなくなりやすい」ということを言いたいのであれば、
「アルコールで肝機能が落ちてイライラ」というのは、イライラする要因であって、
自制がなくなりやすい要因ではないしな。
極度のイライラで我を忘れるのなら分かるけれど、それは特殊なケースだろうし。
さらに言えば、「イライラが抑えられない人 = ロリコン」ではないし。

文章に疑問点が多すぎて、なんかめんどくさくなった。
328名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:00:21 ID:QwUTZcoNP
>>325
エロ本はこの条例に関係ないでしょ。
まだこの問題をエロ本規制だと思ってる人がいるのね。
329名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:01:13 ID:Iq8KH//l0
>>327
要約してあげよう
「私は今アルコールでベロンベロンになって我を忘れてイライラしてます」
330名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:02:04 ID:p3qw1KIw0
良質な性行為マダ?
331名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:04:55 ID:XQaudK410
この老害はほんとアホだな。そんなに問題なら、ガキどもが見れないように手段を模索しろよアホ

描くほう規制してどうするんだ。えろい大人の権利を侵害するな。そもそもガキが見て何が悪いのかすら
不明だろ。法律家なめんな
332名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:05:47 ID:2a2kGMN50
ロリコンエロ漫画だけで抜き続けたら寧ろ食傷するけどな。
だから他の非ロリ漫画や、時には実写(無論リーガルのね)
で抜くこともある。
333名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:06:10 ID:ZZOoPhQN0
そもそも子供を性行為から遠ざけておかなければならない合理的な理由は何一つない
334名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:07:58 ID:7xuNb7Zo0
絵師たちが生きてくための道は確保してほしいと思うけど無理っぽい流れだな
微エロあたりなら日本が誇れる芸術だと俺は思ってるんだが
335名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:08:07 ID:fZwIrtYd0
コンビニで売ってるのは異常だよな
せめてレジの裏に置けよ
336名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:08:45 ID:XQaudK410
ロリコンやペドは性癖の一つであって、それはどこまで行っても自由
法治国家である限り、どこまで行っても他人の権利を侵害しなければ自由

なぜガキに欲情するのが無条件で悪い事とされるのか意味がわからん。絵を描くなとか
それこそキチガイだろ。レイプ犯のほうがドンだけ多いと思ってるのか
337名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:10:01 ID:VtLeMyZ7P
結局キモオタと課の規制が目的の条例じゃないからなw
つまりは「健全名少年の育成」に性行為を知ることが必要か不要かと言えば
必要だろ、その危険性や重要性を含めて

上でも書いたが連中の言い分鵜呑みにしていたら無菌状態になるだけだ
かえって不健全な社会になるだけだ
338名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:10:36 ID:a509XwdJ0
でもさぁ18歳に成ったその日から性欲が突然湧いて出るワケでも無いじゃん。
ガキ共にもなんかそういう抜け道って必要じゃないかなぁ。
18になるまでオカズは妄想のみです、って
ソッチの方が恐いわ、イロイロ。
339名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:10:37 ID:JD3uOC6c0
>>329
「私は今、肝硬変を患っており、非常にムラムラしています。
 手近な所で解消するのは人間として自然なことですよね」じゃないかなぁ
340名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:10:44 ID:YX3uXV9H0
レイプ物とか痴漢物のエロ動画見てゲヒゲヒ言いながら無理やり進めてきて
痴漢武勇伝(笑)とか女犯した話をしょっちゅうしてる奴が
酒の席でキチガイみたいに二次アニメはペド犯罪者のものだから排除しろと叫んでたな
341名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:12:58 ID:wjrfrs7Z0
むしろ、良質な性行為を描いたマンガなどを頒布してはどうか。
342名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:13:20 ID:6LgOs3WM0
子供を自分たちの世界に閉じ込めたいって我侭言ってるのが規制賛成派だからな。

ちなみにこれは無菌状態でなない。

どちらかというと宗教・カルト・偏食とかの類。
343名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:13:46 ID:LPb8Fn8z0
18歳未満、インターネット禁止。
とりあえず、これで様子を見ろ。
344名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:15:01 ID:VtLeMyZ7P
>>341
しかし石原にとって良質な性行為を描いた作品がアニメ版太陽の季節だったら爆笑なんだがw
つか良質って何が基準なんだ?愛情が介在していればいいのかね
345名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:15:10 ID:2a2kGMN50
>>340
その武勇伝の中に「桜田門のお世話になりました」
なんてのがあったら尚傑作だね。
346名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:15:16 ID:v+D+VDYA0
441 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2010/09/23(木) 03:43:22 ID:7k2PyaET Be:
    最近は男の子でもTVでちんこが映ることはまずなくなったけど、
    昔はちんこなんか映って当たり前だった。
    15年位前だったか、間カンペイの出ていたドラマで、引っ込み思案の子供(10歳くらい、もはや幼児ではない)のパンツを
    カンペイが無理やりずり下ろして全裸にさせ、「チャチャマンボウ、チャチャマンボウ、バキュンバキュン!」という持ちネタに合わせて
    そのちんこ丸出しの小学生に股間を振らせるというシーンがあった。

    同じく15年位前のNG大賞では映画「時の旅人」の主演の小学生の少年が衣装に着替えているときにちんこが見えちゃったという
    ネタを放送していた。主演の少年のちんこだよ?

    20年位前のフジの夕方のニュースでは銭湯に住む小学生という特集で、小学6年生が入浴してちんこ(毛は生えていなかったが結構なでかちん)
    が丸見えの映像を長々と流していた。

    これが女の子だったらあったか?

    そんな不平等感に苛立っていた俺は盗撮もののビデオでオナニーするときに
    「まんこ丸見えだぞ!お前のまんこ見られてるぞ!お前のまんこで俺はシコってるぞ!」って思いながらこすってる。
    とても気持ちがいい。晴れ晴れとした気分になれる。
    これでTV番組でむやみに獲物にされていたちんこの恨みを晴らせたと同時にまんこで抜けて気持ちいい。
347名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:16:11 ID:QwUTZcoNP
一切の性的な情報を規制すれば子供が健全に育つって禁酒法の発想だろ。
自分らが10代の時にあらゆる性的欲求を禁止されたおかげで健全に育ちましたって奴がいるなら出てきてみろってんだ。
348名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:17:14 ID:2L4xBVTP0
未成年の家出少女拉致して仲間内でヤリまくって孕んだら捨てる
みたいな話は、
石原慎太郎作品のように、活字でやれって主張だろ?
349名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:18:21 ID:ZVngW+ob0
線引きがあいまいな規制ほど無意味なものはない
アピールの為だけに要らん法作るな
350名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:18:27 ID:wo8UDPgx0
キモオタざまー
351名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:20:07 ID:sIh+ZQbD0
小児を傷つけて性的対象にしてる2次絵多すぎだろ、ネット上
どうなってんだべ
352幸福 ◆j/.ma3.LQo :2010/09/23(木) 04:21:08 ID:c0NAIFLe0
>>339
「イライラしている人が、それを抑えられなければ、犯罪を犯す」
という意味なら、分かるんだけどな。

しかしそれでは、ロリコンに限った話ではなくて、イライラを抑えられない人が問題なのだろうし、
これでロリコンだけを特定して批判するのは強引すぎる。
このへんが特に難しい。
353名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:24:50 ID:D4+7ERdt0
漫画にもCEROレーティングみたいなのあってもイイと思うけどなぁ。
てか、何故無い?

ゲームならZ区分間違いなし!って内容でも、
A扱い(全年齢対象)で流通してるし。
354名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:25:56 ID:2a2kGMN50
ところで、俺の周りにも子供がいる人沢山いる訳だが、誰1人
ネット上のエロ情報に困ったなんて話聞かないんだよな。
コンビニのエロ本に子供が夢中になってそれで云々かんうん
ってのも聞かない。ネット上のエロ情報やコンビニのエロ本に
いちいち癇癪を起こしてるのって実は極々一部なんじゃない?

それこそ昨日渋谷で買った「怒らない技術」って本が
ものすごく参考になると思うんだけどね。
355名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:26:41 ID:2R1yMqDT0
>>351
小児に見えるけど実は60歳とかも多いけどな
被害者がいない二次元と、被害者のいる三次元をいっしょくたにしてどうすんだw

つか、障子ちんぽ小説家がどの口でほざいてんだよw
同類以下だろ

つか、まだコイツは諦めてねえのかw
さっさと都知事選やって変えちまえよこんな老害
356名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:31:16 ID:ZVngW+ob0
創作とリアルの線引きが出来ない奴多すぎだよな
2次なんて所詮妄想を形にしただけなんだから嫌ならほっときゃいいのに
仮に規制したって犯罪の抑止力になんかなりゃしねえよ
357名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:32:33 ID:HFed+/Oe0
コンビニでバイトした経験から言えば、
コンビニにエロ本が置いてあるからといって子供が買えるかと言えばノー。
中高生なんて見た目と雰囲気ですぐ分かるので普通に断るし、ぶっちゃけレジに出してきた奴自体いなかった。
中高生が手を出すのなんて精々ふたりエッチとかその程度だった。

そのレベルすら禁止しようというのがこの条例なのであって
その程度の性的なコンテンツすら遮断するのが果たして本当に健全につながるのか?

358名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:32:50 ID:svNe2px40
>>351
小沢を傷つけて性的対象にしてる2次絵多すぎだろ
に見えた
359名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:34:25 ID:YX3uXV9H0
つーか
二年前から何度も通報しているのに
都内に本拠地を構える中国系の児童ポルノネット販売業者が放置なのはどんな訳よ
大量の裏DVD通販スパムメールも撒きまくってるしよ
360名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:36:55 ID:iuxxHpep0
このスレはクソオタの巣窟だなw

子供を性的対象にするんじゃねぇって

あ た り ま え だろ

反論するクソは死んだ方が世の中のためだな
361名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:37:37 ID:2a2kGMN50
最初エロ本がなかった近所のコンビニにも何時しか
エロ本が置かれていたりとか、会社の近所では
一時期エロ本を排除したものの何時しか復活して
いたりとかしていたから、コンビニのエロ本が案外
呼び水になってたりしてな。

下手にエロ本を排除して客足が落ちてつぶれたら
困るのは大半の善良な市民だよね。
362名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:38:32 ID:bViql9K30
>>357
そのふたりエッチも掲載されてるヤングアニマル嵐。
あれの袋とじを開けてみた事はあるかね?
363名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:39:44 ID:ZVngW+ob0
まぁ悪質な性行為としか書いてないんだけどな
364名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:40:14 ID:WZwpzOll0
>>360
「インクと紙」が子供だなんて断言できるその思考回路がうらやましい。
365名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:41:34 ID:7wL0PWr40
>>1




ばかかこの痴呆ジジイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまだやってんのかwwwwwwwww


中国の問題に本気出せwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
366名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:41:42 ID:rHNB5SFZ0
なんの為の18禁だよ・・・
367名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:42:34 ID:ENz2OfxW0
あんまり規制規制すると・・・・
冷え込むんだが・・・・
368名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:42:44 ID:5UQWYTcy0
>>360
なんで思想の自由と
表現の自由を混同すんだ?

コンビニで売らないのは賛成だが
思想まで狩れると思うなよw
369名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:43:58 ID:N6lc8KsQ0
石原の糞小説だってなんかあれなこといっぱい書いてあるらしいじゃん、
妊娠した女を泳がせて堕ろさせるとか
370名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:47:03 ID:XOHKR0770
キチガイ石原もたまには正しいこと言うな。
371名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:51:42 ID:XLEtqqIf0
子供の頃はコンビになんてなくて、本屋でもエロいのは暖簾をくぐって入る場所に隔離してあったな。
それを考えると今は子供の目に付きやすいところに氾濫してると思うし、それはどうにかしたほうが
良いというのには賛成だけど、二次元を取り締まるのは反対。
372名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:54:29 ID:iuxxHpep0
ほらほら湧いてきたクソオタが

世の中で通用しないこじつけ
>「インクと紙」が子供だなんて断言できるその思考回路がうらやましい。
バカ?
クソだからバカ以下のゴミかw

>なんで思想の自由と
>表現の自由を混同すんだ?
はぁ?
ttp://node3.img3.akibablog.net/10/ju%EF%BD%8C/9/miko/109.jpg
コレが思想とかキモ過ぎるわ
おまえらのはオナニーのネタだろ

マジでキモいわ
373名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:54:52 ID:JqaFIwAj0
隔離賛成
374名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:54:59 ID:jQh3sffM0
なんで山本直樹って成年コミックじゃないのかね。基準がわかんね
375名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:58:37 ID:H/v35Y760
規制するならするで年内に決めてくれ
住民票だけ移して都には税金払わないから
376名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:58:49 ID:ZVngW+ob0
なんかすげー童貞臭いのがいるな
法整備したら真っ先に疑われてしょっ引かれそうだ
377名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:59:36 ID:2a2kGMN50
それにしてもアレだよな、子供からエロ情報を
遠ざけようと言うのがメインのテーマのスレに
エロ漫画を張る馬鹿さ加減が何とも言えない。
そんなアホがいるんじゃコンビニからエロ本を
排除してもてんで意味ないよ。
378名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:01:31 ID:0ObpwszV0
【反日】対中サイバー戦【抗日】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1285172460/

盛り上がってまいりました。
おまいらも中国の掲示板で日中友好しようぜ! w
379名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:03:25 ID:XQaudK410
>>372
おまいはなんでそんな画像持ってるんだよwwwwwwwwwwwww
380名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:04:09 ID:HFed+/Oe0
>>377
銃規制強化を訴える人間が銃乱射事件を起こして
「ほら、銃はこんなに危険なんだぞ!」って叫んでるみたいだな。
381名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:05:16 ID:QWGZQCb70
マンガとかじゃなくてちゃんと本物を見せるべきだよなやっぱり。
382名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:07:02 ID:WZwpzOll0
>>372
知らんがな、そんなもんより実写エロ動画の方がネットに蔓延してるだろうが。
しかもそっちは被害者が存在する可能性が極大なのに、ろくすっぽ議論されてない。
援助交際についても未成年が買い手に回る時代にだよ、紙や文字を規制ってさー
アホくさくて草はやしたくなるわ
383名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:07:24 ID:iuxxHpep0
>>379

上に貼ってあったじゃね〜か
>>61
384名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:10:29 ID:lMQQOmqU0
キモオタに自浄作用がないんだからしょうがないよねってことです
385名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:10:39 ID:XQaudK410
>>383
全部チェキするんだwwwww物好きだなぁ。嫌いなら見ない自由もあるんだぜ?

まぁロリコンともお友達になろうぜ!リアルに侵害するわけじゃないよ。仲良くしようw
386イモー虫:2010/09/23(木) 05:14:51 ID:tjcTSUvJO

ID:VLeyX4qg0
ID:c51BzXlh0

一般人はロリコンだと、裁判所が言い放ったからしかたないよ。
文句があるなら一般人代表のロリコン裁判所に言いましょう。
それとも幼なじみ(40歳)の子供(20歳)とセックスしちゃいけないのか?

387名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:17:44 ID:iuxxHpep0
>>385
あ〜気持ち悪い

おまえらクソみたいな価値しかない犯罪者予備軍は、
世の中から消えて欲しいわ

マジで
388名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:20:19 ID:Rc54oNYI0
>>387
ただの煽りでないなら規制するに足る明確かつ科学的な根拠の提示を願いたいのだが
389名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:20:41 ID:XQaudK410
>>387
ひどいwww幼女にべたべたするくらいいいじゃんねー。無理やり捕まえたりしないよ
性的に見てるからって害になるわけじゃないさ
390名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:20:46 ID:Iq8KH//l0
>>387
お前クソ以下な
理由?俺がキモいと思ったからだよwwwwwwwww


皮肉って知ってる?
391名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:24:03 ID:1QKwVUY60
>>387
とりあえず今、おまいが貼ったエロ画像>>372のせいで
2chを見ているお子様に悪影響(笑)があっただろうから、
消えろとぬかすなら、まずお前が責任とって
この世から消えるようにしような
392名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:27:20 ID:S+XNQwee0
少女マンガ規制しろよ
393名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:28:10 ID:HFed+/Oe0
「こんなにエロいのが出回ってるんだー」
って近所でビラ配りするかのごとくベタベタと貼り付けてる奴が
一番情報の拡散に加担してるのに全く自覚がないんだもんな。

要するにこいつは規制がどうとか子供がどうとか
そんな事は全く考えてなくて自分が嫌いなものを叩けるから喜んでるだけなんだよ。

単なる愉快犯
394名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:28:14 ID:QWGZQCb70
>>392
おまえらが買いあされば規制されるよ
395名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:33:01 ID:WZwpzOll0
>>393
手段の一つとしてはそれほどおかしくないはずなんだけどね。
少なくとも2chではそういう扱いになるね。
396名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:38:20 ID:pgX8yIua0
「非実在青少年」を見たことがある??

 無い ─┐   ┌───わからない 9%
 11%  │_..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │                   ,!
  lインターネットで見た80%   /
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'
397名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:38:51 ID:2a2kGMN50
>>393
好き嫌いだけなら誰にでもあるからね。俺にもあるし。
ただ、「嫌いな表現」なら普通はそっぽ向くと思うのよ。

「嫌いな表現」をべたべた貼り付けて「こんなの排除しろ」
って言われても、「じゃ何でそんな嫌いな表現を自ら
目の当たりにしてまでばらまいてるの?」って言われて
お仕舞いだと思うけどね。
398名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:43:09 ID:2L4xBVTP0
アメリカの禁酒法然り、日本のヒロポン然り。

非合法市場に専売商品が増えるだけ。
399名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:43:51 ID:+j+HbKHO0
>>397
悲惨さや現状が世間に伝わってないと思ったら喧伝する方向で行動にでてもおかしくないんじゃないかとは思うが
戦場カメラマンは皆戦場の風景が好きだから写真とって個展開いたりしてると思うか?
400名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:46:07 ID:Rc54oNYI0
>>399
そこにあるのは悪意の違い
401名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:46:09 ID:pPgLLq5i0
それよりもコンビニに並んでるのどうにかしろよwww
402名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:47:42 ID:+j+HbKHO0
>>400
それはあなたの悪意の照り返しかもしれない
403名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:48:34 ID:2a2kGMN50
>>399
それは現実に起きていることを伝えてるからな。
仕事や、現実受け容れないといけないことは
選り好みなんてしてられないでしょ。

漫画なんて所詮エンタテイメント。好き嫌いで
選んで何ら問題はないのは他のメディアと同じ。
404名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:48:47 ID:2L4xBVTP0
>>401
簡単だ。
君がコンビニ界を牛耳る大物になれ。
405名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:51:47 ID:Uh6xZ59z0
自分が痛い目に会わないと、人の痛みがわからないというのが世の常。
406名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:54:07 ID:+j+HbKHO0
>>403
ポエミー過ぎてちょっとあなたの想いを僕は掬いきれてないんだけど、
あの画像はたぶん実際に雑誌に掲載されたもので、そうしたものが出回ってるっていう現実を伝わるだろ
嫌ならこっち見んなよ口出しすんなって開き直り方は田舎のヤンキーみたいであるなあと俺は思うよ
407名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:55:09 ID:I2IIuozc0
>>0
あんたたちにゃ、何も判りやしないんだ!

と、女を兄貴に5千円で売り飛ばし、挙げ句、妊娠中絶から死に追いやって、葬式で大人たちにいい放った石原慎太郎さんw
408名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:57:05 ID:Rc54oNYI0
>>406
では創作物が青少年に悪影響であるという明確な根拠の提示をお願いします
409名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:04:42 ID:WZwpzOll0
>>406
別にどんなにバイク改造しようが、爆音鳴らして公道を走行するまでは無害だし無実だよ?
410名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:06:34 ID:2a2kGMN50
「こういう漫画が出回ってるのが現実」なら、

「でも、そう言う漫画で基本的人権を害された人いる?」
「そう言う漫画が出回って困った人いる?」
「そう言う漫画を子供が見てたら親なり学校の先生なりが
指導なり説教なりすればよくね?」
「もし妄りに子供に見せたり売ったりするバカがいたら
責任はそいつにあるんじゃね?」

ってのも現実のような気がするけどね。
411名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:09:48 ID:+j+HbKHO0
>>408
悪かどうかはわからないが、当然影響を与えうるだろう
人は様々な情報から影響を受ける
氏より育ちだの、三つ子の魂百までなんて諺は今に残ってるし
近代に入り不特定多数に同じメッセージを伝えられるメディアが発達してからはその効果に対する注目はより高まった
そうしたメディアの効果についての研究は80年移譲前から、強力効果やら限定効果やらって修正を加えられつつ現代も続いている
メディアからもたらされる情報が、唯一無二にして何よりも強力な影響源であるという説は否定されているが、
逆にメディアはまったく影響を与える力を持たないなんて研究結果は俺は聞いたことがない
412名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:12:43 ID:Rc54oNYI0
>>411
具体的なデータと申したはずですが
413名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:12:59 ID:uPpK6g+A0
アグネスは まだでおじゃるかー!
      ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l                         rfh_
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l          ,.-、____ , --―‐ニ二/  ヽ
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′         .レ'´-〃、:::` ̄ ̄ ̄::::::::::::::!   |
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′        /,. ̄/({_/ ̄>─────-〕  く
        ヽ ヽヾ三,'    :::.. _,,.,,_:.:.:.:..  _j_ .:.:.:.、,'           _」i:::::::|:::.イ-:〈─────‐r',. =、、!
         `ー',ミミ     : ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',′        〈ハ::::::::::!:ヽ!:::::::!::::::::::::::::::::::::::::| 、、__,.リ !  
         /:l lミミ     ´ ̄`゛`ラ .:. 三 f"´ ̄`','          frヽヽ:::::\_ヽ:::ヽ___二二二ヽニニ〃
      ,.-‐フ:::::| |,ミ     `二ニノ ,、 jl ',` ―''",          -く:.:リ:!:::宀¬:::::::/r― 厂
     /r‐'":::::::::| |ヾ       ,ィ'"     ト、    /        /-' ̄`ヽ__::::::::::|r' r'/
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',.        / `^ヽ,_ノi    /ヽ,     //        / `ー77 L!_
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ.    /  _,,...,_,,..,、l  /l |`ヾー--/|   _ヽ__  {    リ | _i
     ',\\:::::::::::::::ヽ  /  ,ィiTTTTTト, ,} /::| |     /::レ'  レ'  } /ノ  ̄、=ニ_.乂_ー-' |
     \\\;::::::::::::\ {  ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ /::::::::l |    /:r'    ,|   \     ̄ ̄`ヽ ー‐ヽ
       ヽ \`ー-、::::::ヽ l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/::::::::::ノ ./  ./::::|   |\    `ー-、〃        |
          `ー-二'‐丶 ヾ<Zェェェシ' ノ/二ー'".ノ   |::::::|   ヽ \ 〃   `ー-- 、_   !
414名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:15:41 ID:M5SSf6Xe0





  石原さん、アンタの小説以上の悪質な性描写なんか、この世のどこにも存在しないよww








  
415名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:18:56 ID:+j+HbKHO0
>>409
個人の好き嫌いの話じゃないの?ID:iuxxHpep0とかID:2a2kGMN50とかのさ
法に触れるか触れないかって話なら、
エロ漫画表現も、10歳にも満たない幼児を対象にしたものであったとしても、18禁のカテゴリーでやるんならオッケーってことでFAなんじゃないか
少なくとも東京都の改正条例案の内容はそうだわな

ID:iuxxHpep0が言ってるのは、アホみたいな格好で道端に座り込んだりツバ吐きながら歩いてるようなDQNは土に還ればいいのにって言ってるようなもんで
ID:2a2kGMN50が言ってるのは、俺がツバ吐くと誰かに迷惑賭けたか?人が死ぬのか?気に入らねえならこっち見んなよって言ってるようなもんだろ
416名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:20:54 ID:ErFZMHlp0
石原は本当に許せんな国旗国歌を教員に強制して日本から表現の自由を奪い
今度は二次の表現気勢を奪おうとしている。
417名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:23:22 ID:YX3uXV9H0
>>414
まさかとは思うが老害とアグネスは
石原小説のような悪質な性描写が実に正しく美しい性描写で
漫画のようなソフトな性描写は間違っているから規制しなければならないと言いたいんだよ!!!
418名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:23:56 ID:ErFZMHlp0
>>410
石原にそれを言っても無駄なんだよね。国旗国歌を教えなかった所で誰も困るわけじゃない。
嫌がる教員に無理やりそういう指導をさせてよろこんでるようなやつだからね。
419名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:25:33 ID:3/YwfpbA0
フィルタリングやゾーニングは必要だと思うよ
なんで未成年が普通に買ってるの
それどころか売る側だったりするの
420名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:26:25 ID:ErFZMHlp0
>>417
石原は「国旗国歌を敬うのが正しい日本臣民のあり方だ」とおもってる
ファシストだからね。エロ漫画が間違った性描写で、自分の作品が美しい性描写だとかおもっていそう
421名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:29:35 ID:ErFZMHlp0
教員から表現の自由を奪おうとしている石原がこういうことをしようとしているのは自明なんだよね
422名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:32:36 ID:ErFZMHlp0
石原は中国を挑発して喜んでいる幼稚な正義感の持ち主だ。
児童ポルノ規制法も同じ感覚なんだろうね
423名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:34:00 ID:u9QMj0ya0
石原ってちんぽで障子破る小説書いた人だよね。
50過ぎてホステス妊娠させて認知もしている。
戦前の道徳教育を受けた人でもこういう大人になる(笑)
424名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:34:58 ID:yszkfQza0
>>417
子供の物の漫画でエロ表現は一切するなとか考えてるのかもな。
425名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:35:29 ID:Rc54oNYI0
>>419
フィルタリングはともかくゾーンニングは必要ない
エロ本があることで誰が直接の人権侵害を受けるんだ?
426名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:36:32 ID:YX3uXV9H0
>>422
日本語のページでエロDVDやら違法ポルノDVDを買ったつもりでも中国から送られてくるのが当たり前らしいからな
427名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:37:12 ID:+j+HbKHO0
>>412
> 具体的なデータと申したはずですが
と申されましても、申し入れがあった記憶がないので困るんだけど、

具体的なデータは手元にないから、具体的な書名を挙げるよ
『マス・コミュニケーションの効果 』J.T.クラッパー (日本放送協会放送文化研究所、1966年)
『マス・コミュニケーション効果研究の展開』田崎篤郎、児島和人編著(北樹出版、2003年)
どちらも具体的なデータを含んでて、それを元に書かれた本
初学者が読んでもさらっと分かりやすかったから、なんか勉強したいなら読んでみるといいと思うよ
428名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:37:46 ID:bViql9K30
>>425
ゾーニングって要は物理的なフィルタリングだぞ。
429名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:39:09 ID:I2IIuozc0
>>414
石原の小説って、メチャクチャ女を虐げてるよなw
自分の都合で胎児殺しは肯定するはわ、二股かけられた女はボートでひきころすわ
今ある強姦や女殺しって、もしかしたら石原の影響かもなあ
430名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:39:34 ID:ErFZMHlp0
>>423
国旗国歌を無理やり押し付けたり中国を挑発したりろくなモンじゃないよね。戦前の教育は
431名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:39:34 ID:Rc54oNYI0
>>428
ネットフィルタリングは子供が犯罪に巻き込まれる可能性があるので肯定する
ゾーンニングは創作物は子供に影響を与えないので必要ない
432名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:43:05 ID:yszkfQza0
>>1
性行為描写が全部悪質と考えてるくせに何いってるんだかw
純愛物の濡れ場描写でも子供が容易に手に入れられたら文句を言うくせにw
433名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:43:06 ID:CdFjtYG60
>>31
現実の女を知らないキモオタはほんとに害悪でしかないよね。
なかよし、リボン卒業してもまだ他の少女漫画読んでるのは
頭弱い子しかいないってのに。
434名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:44:09 ID:B2Laz/Q20
犯罪に巻き込まれるっていうか
17歳の男と出会ってセックスしても犯罪ではなく
18歳の男とであってセックスしたら犯罪ってものだろ

意味ねえよ

435名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:45:40 ID:ErFZMHlp0
>>434
石原みたいなのはそういう規制して満足なんだよね。
国旗国歌を敬うのが望ましい臣民のあり方で、そうでない人たちは間違って非国民だ。
だからそういう公務員は処分しろ。
エロ漫画を喜んでみているやつは変態だ。そういうやつは逮捕しろ。
こういう発想しかできない
436名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:46:03 ID:Rc54oNYI0
>>434
そのどちらも犯罪になりうる
例えば女児が14歳未満であるなら相手も児童であろうと補導される
437名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:49:42 ID:Rc54oNYI0
>>427
その著書をあげるということは
創作物には人間の行動に決定を下すほどの影響はないと認めるということですね
なら何故規制が必要と考えるのですか?
438名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:52:05 ID:ErFZMHlp0
国旗国歌の強制をした時点で気づくべきだった。
つぎに表現をしてくることをね。
439名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:52:34 ID:yszkfQza0
規制派のカキコを見たけど子供の事なんてまったく考えてないのがもろばれだなw
440名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:53:31 ID:DtyfD6M90
相変わらず東京都は馬鹿丸出しだな。
主観と感情論で、客観思考が欠如してる。
441名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:54:14 ID:ErFZMHlp0
>>439
石原っていつもそうだよ。自分さえよければどうでもいい。
訪中延期にして喜んでいる幼稚な人物だからね。
日本のことなんかまったく考えてない。
442名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:56:25 ID:yszkfQza0
次の改定案もまったく問題点を改定していない内容なんだろうな。
まあ、そういう規制派の強情さが大幅な規制がされずにすんでる理由の一つ
なんだろうけどね。
443名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:56:36 ID:ErFZMHlp0
>>440
そうなんだよね。国旗国歌を歌わない公務員を処分したって生徒が勉強できるわけじゃないしね。
国旗国歌が学力を上げるわけでないしね。
そういう非合理的な発想が、彼らを表現規制に走らせる。
444名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:56:42 ID:Rc54oNYI0
>>440
なんてったって審議のなかで
エロ漫画を好む人は障害者なのでそういう人の意見を汲む必要はない
って発言が飛び出すくらいだもん
445名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:57:20 ID:nctQWL040
来年の都知事選は落選させようぜ
446名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:58:15 ID:DtyfD6M90
なんでも規制したがったり管理したがるやつらって
なぜこうも全体主義に走る傾向が見られるんだろうね。
完全に透明な、公的機関を監視する民間団体がほしいね。
もちろん非営利。
447名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:58:55 ID:VIULpff+0
「晩節を汚す」の典型例
っていうか、これまでも大したことしてないけど
448名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:59:19 ID:ErFZMHlp0
>>444
日の丸君が代を否定する人は非国民で、参政権を賛成する人は在日、だから福島瑞穂は在日。
こういう発想なんだよね。だからエロ漫画を規制することは正義で反対する人は障害者。
一事が万事こうなんだよ
>>446
国旗国歌の取り扱いをみればわかるよね。自民石原橋下、こいつらはみんな同じなんだよ。
449名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:02:17 ID:x2ksR1yxP
やはり、京都市の方がマトモだった。
450名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:03:36 ID:ErFZMHlp0
>>449
京都はなんだかんだで共産党がつよいからね
451名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:03:45 ID:+j+HbKHO0
>>437
え?
メディアを通した情報は人間の行動に影響を与えうるって言ってまですけれども
もちろんそれは、創作物、ドキュメンタリーを問わず
なるべく平易に書いたつもりなんだけど、読みにくかったかしら?
452名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:07:27 ID:Rc54oNYI0
>>451
あらゆるメディアの人間に与える影響は決定を下すほど強くないってのが最新の研究ですが
453名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:08:17 ID:ErFZMHlp0
社民や共産と連帯して児童ポルノ規制法と戦っていかないと。
454名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:11:54 ID:HFed+/Oe0
>>451
つまり創作物を規制する根拠にはならないって事なんだが。
影響なら強姦事件のニュース報道も影響を与えているんだよ。

限定効果説の意味分かってんのかお前?
455名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:14:20 ID:VtLeMyZ7P
そもそも、この条例はエロ本以上のところまで対象となる可能性大だからボロクソに言われているのにな
猪瀬がいみじくも指摘したように、はるかに高い道徳性を有していると自己評価されている「彼ら」が性的なものと判断した瞬間全て発禁されうる可能性があるから危険なんだよ

>>452
研究というのは、明確に結果の出る科学技術のようなものでない場合は、あくまでひとつの見解だという事を踏まえような
456名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:14:49 ID:57MTaNzZ0
コンビニに置かなきゃいい話。
457名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:15:13 ID:DtyfD6M90
結局はこんなもの基礎教育の問題で
それがしっかりしていれば、実社会に悪影響を及ぼすなんてことはまずないよ。
そういう嗜好があったとしてもな。

家庭教育や、もちろん学校でも、しっかりモラルを育まないとなー。
458名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:16:19 ID:ErFZMHlp0
>>455
右翼ってみんな同じなんだよね。国旗国歌を敬いエロ漫画を否定することが道徳的に立派で
だからそういう自分たちは選ばれた人間だから権力をもちうるんだと錯覚している。
石原が訪中拒否したって何か変わることがあるわけじゃないのにね
459名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:16:50 ID:Rc54oNYI0
性教育で性交の仕組みを教えるだけでなくデメリットを教えるべき
子供の頃からセックスして妊娠して堕胎してんのはエロ本読んでる層じゃないだろう
なんでエロ本読まないかんのかわかってんのか
460名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:18:42 ID:+j+HbKHO0
>>452
それはどの時点の最新?どの状況下での結論?
例えばクラッパーはメディアの説得効果は家父長などのコミュニティー指導者の発言はメディアの直接的説得よりも強く
むしろ説得効果のベクトルは指導者によってコントロールされ、発信者の意図する方向と真逆の効果をも持ちうる、としつつも
コミュニテイーのメンバーとメディア受容の場を共有しない、孤独な受容においてはメディアの説得効果は素直に影響しうる傾向をもつとも言っている
これが80〜60年前の話
じゃあ今度は
> あらゆるメディアの人間に与える影響は決定を下すほど強くない
ってのを、具体的に、説明してもらえる?
461名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:19:14 ID:ErFZMHlp0
>>459
石原にはそういう多方向からの視点が欠けるんだよね。
エロはとにかく規制しろ、君が代日の丸は無条件に敬え。逆らうやつは逮捕か処分
恐ろしい時代だよ
462名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:20:43 ID:Rc54oNYI0
463名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:20:45 ID:5E/Kby8T0
石原の小説をマンガ化したら何て言うのかな
464名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:23:12 ID:Rc54oNYI0
465名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:23:23 ID:+j+HbKHO0
>>454
創作物に対する規制を根本的解決として求めることが誤りであるってのは勿論同意なんだが、
今の話は創作物が受容者に対して影響を持ちうるか?って話ね>>408から続いてる
そりゃ影響あるだろjkってのが俺の回答

> 限定効果説の意味分かってんのかお前?
「メディアからもたらされる情報が、唯一無二にして何よりも強力な影響源であるという説は否定されているが」って風に習ったと思いますがさて
466名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:25:10 ID:+j+HbKHO0
>>462
そ、そこでwikipediaっすか〜
さすがです
467名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:25:20 ID:VtLeMyZ7P
>>458
つか日本の場合、こう言っては何だが右翼も左翼も思考停止しすぎなんだよw
単純に欧州と状況を重ねるのは確かに駄目だが、おまえらいつまで冷戦引きずっているんだとw

右翼は戦前、明治期からを過剰に称揚して、左翼は9条から先の展望が皆無
もちろん全てがとは言わないが
468名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:26:08 ID:HFed+/Oe0
>>465
>メディアからもたらされる情報が、唯一無二にして何よりも強力な影響源であるという説は否定されているが
そこまで分かっててメディア規制を肯定するのか。
469名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:26:31 ID:JogWs4da0
なんか最近の同人漫画にあるセックスってファンタジーすぎてダメ。
なんか人としての本当の心の通いあいじゃないんだよね、
あれをセックスと言っちゃうとホントのセックスにいまいちのめり込めない人が出ても不思議じゃない。

そういう点で今の漫画のセックスが悪質、というのが解る。
今の漫画のセックスはね、ホントのセックスと解離しすぎて快感と
一方的な愛情表現過ぎるんだよ。

正しい肉体の交わりとその実感を伴わない描き方をしてる漫画家は筆を折って廃業すべき。
セックスは全員18歳までに経験を済ませてもっと楽しむべきだな。
470名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:28:47 ID:Rc54oNYI0
>>466
何でもかんでも本にかいてあることしか出せないお前よりマシ
現在の日本のアダルトコンテンツの多さと性犯罪の低さを見れば
創作物には性欲を抑える効果があると結論が出されるのは当然
471名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:29:22 ID:JlM6EtlXO
てかポルノ系を廃絶しない限りよくならないでしょ

でも絶対にできない

スケベじじいどもが作ったアダルトな商品インターネットの画像動画とか漫画とかブルーレイも減らない

で若い男性がそれを見てスケベな奴がまたそういうのを作って流しまたさらにわかいやつがと

その流れがとまれば時間はかかっても静まりそうだけどね

マジでそういうの流して喜ぶのやめて欲しい変態野郎許せないよ
472名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:30:02 ID:qZpZZF0d0
石原が言ってるのはいわゆるエロ漫画じゃなく
少女漫画のことだったのか

まあ確かに過激な内容のものもあるみたいだが、
そういやツイッターで誰かが秀逸なことを言っていたな

「子供が間違えて買ったらどうするんだ?!」
「本を取りあげて、次からは間違えないように言い聞かせてください」

ようは、規制よりも家庭の教育が大事で
はるかに効果があるということ
473名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:30:28 ID:ErFZMHlp0
>>470
そうおもう。日本が平和なのは九条のおかげというのと同じだからね。
現在日本が戦争を起こさないのは九条のおかげだし。
石原はえらそうに訪中中止にしたけど、何の意味もないどころか害悪でしかないとおもう
474名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:30:29 ID:DtyfD6M90
>>465
あるから何?
475名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:31:29 ID:VtLeMyZ7P
>>465
俺もそれには同意だわ。ログを読めばわかると思うが規制には明確に反対な立場であるけど、皆無というのは無理があると思う



476名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:32:51 ID:yWLU1OMbO

成人向けエロマンガとか、ホモやレズなんて、
一般書店取り扱い禁止にして、専門店だけで売ればいいじゃんw

怪しいDVD屋とかで売りなはれw

477名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:34:29 ID:x75Cy0FlQ
ガキが買えなくするのは賛成
コンビニ、普通の本屋からは撤去して
そういう店でしか買えなくしろ
表現の規制はするな!

ゲームも同様
Z指定で規制すんなカス!

478名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:34:30 ID:HFed+/Oe0
>>475
少なくとも全くの善良な人間を犯罪者に変えるような影響力はないというのが限定効果論の結論だったはずだが。
479名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:35:41 ID:Wk8fBQOQ0
>>471
ポルノ根絶なんて無理だろw
性欲なくさない限りね

>>472
少女マンガもあるけど、青年誌でも過激なのが増えてる
18禁というカテゴリーが既にあるんだから出版社側の
自主規制がちゃんと働いていないのが原因だね
だから18禁という規制をもっとしっかり適用すればいい話
480名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:36:22 ID:JlM6EtlXO
もうエロ系で捕まった奴女にしちゃうってのは?

再犯まずしないんじゃない?

ホルモン注射打たせて
481名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:36:37 ID:ErFZMHlp0
自主規制なんて論外。萎縮させてどうするんだよ。
482名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:37:27 ID:4GMw8Oj00
未成年向けで、犯罪を描き、対策を描かない作品は犯罪教唆ということにしたら
483名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:38:10 ID:VtLeMyZ7P
>>478
ああ、そういうことならそうだねって
貴殿と論じていた人も直接のファクターとまでは書いてないと思うのだが
484名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:38:37 ID:ak1EYLT70
「適当な遊戯」だっけ
485名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:41:06 ID:3KbcQdJo0
どうせ少女漫画や女性誌はお咎めなしなんでしょ?w
どうせ少女漫画や女性誌はお咎めなしなんでしょ?w
どうせ少女漫画や女性誌はお咎めなしなんでしょ?w
どうせ少女漫画や女性誌はお咎めなしなんでしょ?w
どうせ少女漫画や女性誌はお咎めなしなんでしょ?w
どうせ少女漫画や女性誌はお咎めなしなんでしょ?w
どうせ少女漫画や女性誌はお咎めなしなんでしょ?w
どうせ少女漫画や女性誌はお咎めなしなんでしょ?w
どうせ少女漫画や女性誌はお咎めなしなんでしょ?w
どうせ少女漫画や女性誌はお咎めなしなんでしょ?w
どうせ少女漫画や女性誌はお咎めなしなんでしょ?w
どうせ少女漫画や女性誌はお咎めなしなんでしょ?w
486名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:41:20 ID:+j+HbKHO0
>>468
根本的解決としてでなく、複合的方策の一つとしては採用する価値もあると俺は思うよ
メディアの受容の環境(エロ本なんか読むのは大抵孤独な受容だ)によっては強い説得効果を持ちうることもある、という意見もあるだろうし
それ以前に、誤った情報に基づいて認識が形成されるんじゃないかという懸念もあるだろう
また議題設定効果とかはわりかし新しい概念だから、クラッパーの限定効果説だけを拠り所にして
メディア規制は全く効果が期待できない過去の遺物だっていうのは弱いんじゃないかなとは思う

ここまでが実際の効果があるないの話で、
その次に「情報統制は社会正義として認められるか」って個々人の信念の話が続くから
単純に「導入するのが正解だよね!」って人に詰め寄る気はないけど
487名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:43:54 ID:4coQDJBW0
>>1
おい石原、お前の子分も規制しろよw

中嶋義雄都議(公明党)
「エイズは天罰!」
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20100608

田中豪都議(自民党)
「いつもはファミレスで打ち合わせするが、ちょうど駐車場が満杯だったのでラブホテルの駐車場を借用した。
ラブホの駐車場はよく借りている。確かに部屋に入ったけれど男女の関係はない」 (不倫の釈明)
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20100321#p2
488名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:44:19 ID:JlM6EtlXO
>>479まぁ実際は無理なんだろうけど

でもマジでなくなったらどうなんのかな?

なんか気になる
489名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:44:30 ID:Rc54oNYI0
>>486
黙れクソ規制派が
490名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:45:00 ID:ErFZMHlp0
表現の自由は何よりも尊いからね。
491名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:46:29 ID:4coQDJBW0
「お前は痴漢されて喜ぶんだろう!!」(非実在青少年規制に反対する女性都議に対して自民・公明都議が言い放った言葉)
http://megalodon.jp/2010-0723-0545-54/zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100722-00000001-president-bus_all
492名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:47:09 ID:ErFZMHlp0
>>491
ひどいね。こういうやつが国旗国歌を強制するんだよね
493名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:57:10 ID:2XZFHllX0
モテないブサ男の抵抗が必死過ぎる件w
494名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:57:25 ID:8xrPcXVz0
子どもに対する規制じゃないの?
エロのマンガ、アニメ、ゲームとか卒業できないオッサンとオバサンに対する規制じゃないんじゃね?
495名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:57:36 ID:fpn7aCxw0
マジ、自公の都議はカス
496名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:58:12 ID:ErFZMHlp0
>>495
民主社民共産を応援していかないとね
497名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:58:17 ID:3DZDJOL80
こんなバカな事やってないで性犯罪教師と警官をなんとかしろよw
498名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:59:34 ID:E2TBo+Hw0
さあ、お前たち規制される側に回ったけどどんな気持ち?
民主主義とは少数派の意見を抹殺することだけど、少数派に回ったお前たちどんな気持ち?
499名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:00:59 ID:FPqKhQBS0
ネトウヨ連呼は石原閣下がいないと死んじゃうのかもな
500名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:01:57 ID:Rc54oNYI0
>>498
少数派になったのは規制推進派の自公ですが
501名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:01:58 ID:ErFZMHlp0
>>498
憲法で表現の自由は守られるのは当然だろ。
少数者であろうとも守られるべきだろ。
君が代日の丸を否定したいひとはそれでもいいというはなし。公務員だって
おなじだよ。国旗国歌を拒否する権利がある。
ネトウヨは今混乱してるかもしれないが、もうネトウヨはやめるべきときにきてるんだとおもう
502名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:02:14 ID:DtyfD6M90
>>491
コピペにあれだが。
これは酷い。
常識や良識以前に、神経疑うレベル。
503名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:02:46 ID:HFed+/Oe0
>>498
>民主主義とは少数派の意見を抹殺することだけど
朝鮮民主主義人民共和国の事ですか?

504名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:03:45 ID:QwUTZcoNP
>>491
平気でこういうことを言う人間がメディア規制を推進しているという事実を認識すべきだよね。
505名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:04:07 ID:ErFZMHlp0
>>500
そういう発想が駄目なんだよね。表現の自由は憲法で守られているんだしね。
国旗国歌を侮辱する権利も、エロ漫画を愛する権利もともに認められないとね
506名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:04:46 ID:Rc54oNYI0
>>502
議事録読めばもっと酷い発言が飛び出すよ
ホメオパシー大好きな大場ナナコとか
507名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:05:03 ID:jRH7l75W0
>>461
別に国旗国歌を敬わずとも逮捕なんかされないよ
勝手に捏造すんなキモヲタ
歌いたくなければただ立ってりゃいい。
敬意を払いたくないのは勝手だが、そこを職場に選んでいながら生徒を巻き込むなと言ってるだけ
分かるかな、バカなキモヲタクン?
508名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:07:16 ID:lnfoEEVa0
この問題を、意図的にか知らんが、国旗・国歌と絡めてモノ言ってるヤツがいるが
これもまたおかしなハナシw
509名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:07:23 ID:ErFZMHlp0
>>507
学校の先生にだって思想信条の自由はあるんだよ。
それを強制するほうが問題なんだね。国旗国歌の指導なんて学校がするような問題じゃない。
親がすればいいだろ。
そうやって家庭の問題を学校や社会に持ち込んだ結果が「エロ漫画を法律で取り締まれキリッ」という考え方に
つながっていくんだよ。
510名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:07:52 ID:grTeuq2v0
どっちがまともかは発言内容で容易に想像できるってのはどうなんだろうな・・・
511名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:08:26 ID:JlM6EtlXO
何故男はアダルト画像を求めるのか?

そしてそれで何をするというのか?

その先に何があるのか?
512名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:09:46 ID:K1GE93rt0
完全な遊戯ってコンクリ事件彷彿とさせるストーリーだな
星嶋もコンクリもチョンだろ 遺伝的要因だな
513名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:09:51 ID:c51BzXlh0
【キモヲタの凶悪犯罪を忘れてはならない@】

・宮崎勤
4人の幼女誘拐殺人と強制猥褻を起こし、さらに犯行声明を出す。
1989年3月には晴海のコミックマーケットに漫画作品を出品しているような生粋のキモヲタで
逮捕後の家宅捜索では6000本近くのビデオテープを所有していたことが判明している。

・野木巨之
小学1年の女児(当時7歳)を誘拐・強姦殺害。
逮捕時に自宅から押収された美少女フィギュアについて検察側に放棄を迫られ
「あの子たち(フィギュア)を処分することは、私の子供を殺すかのようなものだ」と遺族の前で号泣する。

・金川真大
土浦無差別殺傷事件。2人死亡、7人が重軽傷。
犯人はテクモ社のDOAビーチバレーの大会に出場し準優勝を獲得するような生粋のゲームオタク。
今もって反省の色なく「死刑にならなかったらあと2、3人殺す」などと法廷でオタク丸出しの発言を行う。

・加藤智大
秋葉原無差別殺人事件。7人死亡、10人が重軽傷。
ミリオタで車オタク、東方Projectなどの大ファン、同僚もアキバ系ロリコンオタクと証言するガチのキモヲタ。
ネットでモテない相談を優しく聞いてもらってるうちに相手に心開きかけるが、
相談相手が彼氏持ちの女だったと判明しブチきれ発狂し事件に至る。

・星島貴徳
江東OLバラバラ殺人事件。元SEGA勤務でエロゲヲタ。
四肢欠損(アンピュティ)マニアで、ふたば・ちゃんねるなどにイラストを投稿し
2005年前後にコミックマーケットに「サークル欠損志向」というサークル名で参加し18禁同人誌も発行していた。
514名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:10:07 ID:bjGTB4Ux0
悪質でない性行為を描いた漫画なら子供が入手してもいいように見えるな。
515名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:11:34 ID:3DZDJOL80
>>511
スッキリするためだろがw
516名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:11:59 ID:c51BzXlh0
【キモヲタの凶悪犯罪を忘れてはならないA】
・藤田竜一&田中邦彦
栃木県黒磯小ニ児童誘拐事件。無職アニヲタ兼エロゲヲタ。
コミケに行こうと出かけながら金がなくて引き返してきたその帰路での犯行。
藤田竜一は「夜ノ森一輝」のPNでアダルトゲーム「Kanon」の二次創作活動を行い、コミケットにも参加し同人誌を頒布していた。
「架空の世界の主人公になりきるのが好きだった」と供述し、捜査員を呆れさせているという。

・小林泰剛
北海道・東京連続少女監禁事件。
「テニスの王子様」のコスプレを行い女性調教系のゲーム約千本所持。
キモヲタ犯罪者には珍しくイケメンだったが整形と発覚。通称・監禁王子。

・小林薫
奈良小1女児誘拐殺害事件。
容疑者の自宅からは幼児ポルノのビデオ80~100本や雑誌、
それに盗んだものと見られる女児の下着や衣類が約80枚、及びダッチワイフが押収されている。
2ちゃんねるのCCさくら板内にあった「さくらタンを水槽に閉じ込めるスレ」「さくらタンを抜歯するスレ」に影響を受けて犯行を行う。
実際に遺体は強制的にフェラチオをさせるために歯が抜かれていた。

・名前不詳(18歳少年)
岡山駅ホーム突き落とし事件。
「人を殺して死刑になりたい」という身勝手な動機で人を突き落として、電車に轢かせて男性を死亡させた事件。
犯人の少年は元いじめられっ子、アスペルガー症候群。そしてオタクだった。
少年の自宅からは「ひぐらしのなく頃に」「DEATH NOTE」などのコミックが押収されている。

・名前不詳(16歳少女)
京田辺父親殺害事件。
警察官の父親を斧で殺害した後「父親が首を切って自殺した」という虚偽の通報を自ら行う。
残虐ゲーム「ひぐらしのなく頃に」のファンで、美術系専修学校生。
警官が現場に到着したときはゴスロリファッションに身を包み返り血を浴び自己陶酔していた。
逮捕後「17歳の誕生日までに殺したかった」などとオタク臭く芝居がかった供述をしている。
517名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:13:05 ID:89ExknD/P
太陽族とか、お前が書いた小説も負けず劣らず青少年に悪影響ありすぎだろ
518名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:13:36 ID:E2TBo+Hw0
今から13年くらい前までは地上波でエロ番組が流れていたけど、徐々に規制されてついに放送されなくなったね
漫画もどんどん規制されていくよ
自分とは関係ないことだといって見て見ぬ振りしてるとどんどん規制されちゃうよ

519名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:14:15 ID:c51BzXlh0
【キモヲタの凶悪犯罪を忘れてはならないB】
・永原勇気
三重県津市ネットゲーム殺人事件。
モバゲータウンで知り合った女性を、容姿端麗な別人の顔写真を使うなどして誘い出す
そして現物を見て帰られそうになり、暴力をふるい殺害。
猟奇性こそ乏しいものの、ゲームオタクの幼児性や思慮の浅さが顕著に伺える事件である。

・小泉毅
元厚生次官殺傷事件。
12歳の時に飼い犬を保健所で殺処分され恨みに思い、数十年の時を経て犯行にいたる。
犯行について「殺したのは人ではなく、邪悪なマモノ(魔物)」と無罪を主張。
また、法廷では「なぜ人の命だけが尊いのか、私に説明しなさい。動物を生ゴミのように処分していいわけを私に説明しなさい!」
などと雄たけびをあげ、マンガチックな自己陶酔に浸る一幕も。
萬屋錦之介版「子連れ狼」と劇場アニメ「風の谷のナウシカ」の大ファンで自称パチプロの47歳無職。

・永嶋究
市立横山第一小学校侵入事件。
法政大学1年生の永嶋は女子児童の下着を盗むため、小学校に侵入した。
逮捕後、永嶋容疑者のズボンのポケットから、教室で盗んだとみられる女子用下着21枚が発見される。
さらに自宅からは、児童ポルノにあたる成人漫画、アダルトアニメ、アダルトゲーム、盗難された女子児童の水着も発見された。
進入時は授業中だったため、一歩間違えば附属池田小事件のような大惨事になっていたかもしれない。

・犯人不明(未逮捕)
テレビ東京骨入り小包送付事件。
キモヲタアニメ「いぬかみっ!」が世界卓球選手権の中継により放送時間がずれたことに対して
犯人はテレビ東京宛に、怒りの抗議文と謎の人骨を送りつけた。証拠に乏しくいまだ犯人逮捕には至っていない。
凶悪性は低いものの、オタクの人間性の異常さをうかがえる事件である。

520名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:15:04 ID:ErFZMHlp0
>>518
国旗国歌の公務員への強制は、業務だから別。キリッ
とかおもってるやつらへの天罰だとおもう。
今ここでその流れをなんとしても押しとどめないといけないのに
521名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:16:24 ID:c51BzXlh0
【キモヲタの凶悪犯罪を忘れてはならないC】

・勝田州彦 ←NEW!
兵庫県姫路市女児殴打障害事件。
姫路市や三木市などの路上で女児ら計5人に対し、腹を殴るなどの暴行を加え、重傷を負わせる。
動機について、勝田被告は「女の子が痛がる顔が見たかった。痛がる顔を見ると、性的興奮が得られる」などと供述。
自宅からは女児が登場するSMのアニメビデオなどが見つかった。31歳無職。キモヲタ+無職は危険度倍増。

・岩瀬高之 ←NEW!
愛知県豊川市家族5人殺傷放火事件。
包丁で自分の家族5人を殺傷、うち2人死亡。その後、自宅に放火。
親から奪い取ったクレジットカードを使い、300万円分のオタグッズをネット通販で買い込む。ひきこもり歴15年、中卒。30歳無職。 
耐えかねた親がネットを解約したところ、「誰かが勝手にネットを解約した」と火病を起こし事件に至る。 

※キモヲタ達の歪んだ創造性は善良な道徳を堕落させ、日本を衰退させます
※「不当逮捕の温床になる」という妄想を根拠に規制反対を叫ぶのは愚かです
※より良き日本を作るために、二次・三次問わず児童ポルノを根絶しましょう


【芸術性に基づき規制対象とすべき創作物】
・写実的/抽象的を問わず、「性的欲情や残虐嗜好の喚起を目的とする」創作物
・また、目的としていなくても、煽情性や残虐性が高い創作物
・具体的には、性的ないしは残虐な場面において、オルガスムスや体液、内臓、拷問を克明に興味本位で描く「悪質で直接的な描写」があるものを対象とする
・「性的な欲情や残虐嗜好の喚起を目的とする」は、必ずしも裸体表現や殺人場面の有無そのものを意味しない(芸術作品と医学書保護ための除外)
・「この作品は性的な欲情や残虐嗜好の喚起を目的としていません」等と言った制作側の注釈は一切効果を持たない(口先三寸の言い逃れ防止)

522名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:17:14 ID:3DZDJOL80
>>518
先日放送された志村けんのだいじょうぶだぁで女がお尻丸出しだったw
テレビ局もやれば出来るんだよ
523名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:18:57 ID:c51BzXlh0
>>520

チョン、国に帰れよ。

日本の国旗だけを侮辱し敬わないのは、お前らが韓国人だから。
韓国の国旗も侮辱してみろよ。

なんなら、中国で中国国旗を燃やしてみれば?
その場で中国人に撲殺されるだろう。。

表現の自由を実行してもらいたいんだが。


チョンだから、日本の国旗に頭を下げたくない。
日本人に国のことを考えさせるのをやめさせ、
自分達がしたい放題に支配するのが、お前らの目的だもんな
524名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:20:51 ID:lnfoEEVa0
公務員が国旗・国歌を否定したいなら、家に帰って、
親にでもむかってすれば良かろうがw

525名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:21:11 ID:JlM6EtlXO
>>514やっぱりそうなるんだよな

すっきりするなら狩りに出かけるべきだと思うんだレイプではありません女の子同意のセクロスです
性欲不振インポの人以外はみんなやりたいと思ってるんだよね?

だったらその時間を二次ではなく三次に費やしたらどうだろう?

アニメだろうとエロ動画だろうと二次は二次

そのほうがもっと楽しいのでは?

そしたらエロ画像とかいらんでしょ

性犯罪も減るのか?
526名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:21:21 ID:mun9hrr90
まぁ、これは当然。
子供は将来の日本を支える存在なわけで。
言ってみれば、日本の未来だ。
それを保護するのは社会に生きる者の責務であって、自らの性欲を満たす対象と看做すなどもってのほか。
反社会的な奴は日本からでてけよ。
527名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:22:25 ID:ErFZMHlp0
>>523
ほらね。都合が悪くなるとチョンだなんだという。
国旗国歌を否定すると反日、外国人参政権を賛成すると在日、だから福島瑞穂は在日。
一事が万事石原とネトウヨはこういう発想。事実なんてどうでもいい。
こういう発想がエロ漫画を見たいなら日本から出て行けという恐ろしい発想になる。
君が代日の丸を指導しないなら教師を辞めろ。
エロゲーがやりたいなら日本から出て行け。
こういう発想なんだよね。怖いね
528名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:22:33 ID:HeVMeIjt0
>>525
三次の側が歩み寄ればいいんだよ
529名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:22:57 ID:27OH3X3/0
規制派の輝かしい実績w

>   ▼ 創価学会=公明党の輝かしい成果を見よ! ▼
>◇女性の世紀!
>大島豊太郎(創価学会員・現公明党大阪市議会議員) 
>=特養老人ホーム入居便宜供与を盾に支持者女性を強姦する。
>片上公人(創価学会員・元公明党参議院議員)      
>=女性秘書へのセクハラを行う。
>鈴木友吉(創価学会員・元公明党文京区議会議員)   
>=知人女性と不倫。子どもの前で性交する現場を不倫相手の男性によって撮影される。
>
>◇医療と福祉
>T(創価学会員・岩手県の知的障害者施設職員)    
>=知的障碍者女性を強姦し妊娠させる。
>高野博師(創価学会員・元公明党参議院議員)     
>=公設秘書二セの診断書
>
>◇覚醒剤
>大谷尚雄(創価学会員・元島根県出雲市公明党市議会議員) 
>=覚醒剤取締法違反
>
>◇健全な青少年育成
>松本弘芳(創価学会員・元公明党江戸川区議会議員)     
>=サラ金から借金しつつ児童買春を20回以上行い、ビデオ撮影して保管。
>高松和明(創価学会員・元成蹊大教授、父は創価大前学長) 
>=不倫相手の女性と不特定多数への猥褻図画販売
530名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:23:41 ID:QwUTZcoNP
>>516
これまで凶悪犯罪がどれだけ起こったと思ってるんだ?
それらに対してそれだけしかないの?
531名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:23:51 ID:27OH3X3/0
規制派ってチョン政府と変わらん弾圧思考だな
532名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:24:11 ID:grTeuq2v0
>>526
賛成派のような論理性のない思想に染まらないように保護する責任は確かに感じるわ。

本当に宗教・カルト思想は早めに潰すべきだな。
533名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:24:16 ID:VtLeMyZ7P
>>508
意図的だろ、そもそもエロ本やロリコンへの嫌悪すらこの条例には関係ない
青少年の健全な育成に性表現を排除すべきかどうかということが問われている

>>522
再放送だろそれ、だいじょうぶだぁは20年近く前の作品だろうがw
今じゃ、だいじょうぶじゃねーよ。まぁ志村御大クラスが関われば出来そうだけどな
534名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:25:25 ID:c51BzXlh0
>>527

日本の国旗を敬いたいと考えてる、公務員の存在は無視するんだよな?

日本の国旗を敬えないと文句つけてるのはチョン、シナなんだよ。
これは間違いない。 
お前はチョンか、または完全に洗脳されてる愚かな日本人。

ーーで、いつ中国国旗を中国で侮辱してくれるわけ?
早くやりにいって、撲殺されろ。
535名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:26:03 ID:+j+HbKHO0
>>506
もっと酷い発言?それはいかんね
「黙れクソ●●が」とかそんな感じ?
536名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:26:05 ID:DtyfD6M90
むしろ隠すことのほうが不健全。
537名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:26:48 ID:ErFZMHlp0
>>531
ネトウヨ=チョンなんだよね実は。石原も訪中中止にしてチョンとそっくり。
538名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:27:27 ID:VtLeMyZ7P
>>530
516はこれまでそうした指摘を全て無視してロリコンが嫌いという
自己主張だけしている奴だから仕方ない
539名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:27:36 ID:lnfoEEVa0
>>527
この規制には反対なんだがね

君の言動は、君の言う「ネトウヨ」と変わらんよ
ベクトルが違うだけで、やってることは一緒
540名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:27:48 ID:bjGTB4Ux0
>>525
性犯罪は減らないと思うね。
エロ漫画というものがこの世にあらわれる前から
暴力的な性行為はあったわけだし、
エロ漫画持ってない奴が性犯罪をしないかというと
そんなことないわけだし。
541名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:28:22 ID:c51BzXlh0
国家公務員として、国から給料もらって働いてる人間が、
日本の国旗を侮辱し、敬えない・・・
要するに、日本国民も敬えないし、大騒ぎするチョンやシナの
言いなりになる人間ってことだよ。

日本の国旗に頭下げないけど、中国、韓国国旗は敬うなら
公務員やめればいい。  日本から出て行けばいい。
日本を愛していて、なおかつ公務員になりたいやつは山ほどいるんだ。
542名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:29:37 ID:ErFZMHlp0
>>534
規制肯定派っていうのは狂ってるなぁ。
>>539
おいおい、自民石原橋下が国旗国歌強制派で児童ポルノ規制賛成派だってしってて言ってるのか?
明らかに関連があるんだよ。
社民共産民主はどちらも反対。お前がネトウヨ。
543名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:30:36 ID:VtLeMyZ7P
>>541
全然要するになってねーよwww
どこから突っ込み入れていいかわからん
544名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:30:36 ID:3DZDJOL80
>>533
ダチョウ倶楽部が出てるやつで再放送じゃないよ
最近テレビスペシャルで放送した
545名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:31:09 ID:PrdlMNzk0
>>3
お前国家元首侮辱罪なw
546名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:32:28 ID:c51BzXlh0
496 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 07:58:12 ID:ErFZMHlp0 [20/26]
>>495
民主社民共産を応援していかないとね


↑分かりやすいチョンじゃないか。
ココまで日本をズタボロにしてる、民主を応援するなんて言ってる馬鹿は
工作員とチョンしか残ってないぞ。

民主党の支持母体はチョン。 民主党の議員も帰化したチョンや
現役チョンばかり。

チョンは日本人を堕落させるため、
表現の自由をカサにきて、中国でも韓国でもやれないような
日本国旗や皇室や日本人に対する誹謗中傷をやり続けるため
馬鹿なオタクを巻き込んで児童ポルノ規制に反対すると。
547名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:32:40 ID:ErFZMHlp0
>>541
国旗国歌を拒否し侮辱する自由は国民固有の権利だよ。
それを否定する発想がエロゲーやエロ漫画を否定する気味の悪い
ファシズムじみた発想なんだよ。ニーメラーの詩を読んだほうがいいよ。
>>543
ネトウヨの発想こそがやつらの嫌いなシナチョンなんだよね。
国旗国歌を拒否する自由は万人に認められている。
これは表現の自由だよ。最近はフランスはサルコジのせいでこれができなくなりつつあるという。
日本はがんばらないと大変なことに成ると思うよ
548名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:32:41 ID:aD373Xfo0
第二次二次元規制抗争?

専ブラぶっ壊れてふるーいログが出てきたのかと思ったのはマジ
549名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:32:42 ID:bjGTB4Ux0
>>542
>明らかに関連があるんだよ。

その理屈で言うと、アグネスが国旗国歌強制派になるんじゃねーか?
550名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:33:10 ID:grTeuq2v0
>>1の感じだと、改正案を通すことが目的に摩り替わってるよな

目的は子供の健全な育成と保護じゃなかったのかと。


もう正直、この手の馬鹿相手にするの疲れるわ。
551名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:34:12 ID:xEc63POZ0
老害黙ってろよ。ティンコで障子破っとけよ。

こいつって家庭生活めっちゃ暗いんだぜ。飯も風呂も一人で済ませてから
家族が後とか。だからノビテルとかおどおどしちゃったw
552名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:34:45 ID:s1xU+MOs0
だから自民は駄目だ,死んでも自民にはいれない
553名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:34:52 ID:lnfoEEVa0
>>542
おまえは「ネトウヨ」 おまえは「キモオタ」
言ってることは違っても、やってることは一緒 お解りか?


554名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:35:02 ID:c51BzXlh0
キモオタ=====チョン、
             または人間であることをやめ、チョンになった日本人達。


ttp://node3.img3.akibablog.net/10/ju%EF%BD%8C/9/miko/107.jpg
ttp://node3.img3.akibablog.net/10/ju%EF%BD%8C/9/miko/108.jpg
ttp://node3.img3.akibablog.net/10/ju%EF%BD%8C/9/miko/109.jpg
ttp://node3.img3.akibablog.net/10/ju%EF%BD%8C/9/miko/105.jpg
ttp://node3.img3.akibablog.net/10/ju%EF%BD%8C/9/miko/103a.jpg
ttp://node3.img3.akibablog.net/10/ju%EF%BD%8C/9/miko/103b.jpg

これ一般漫画なんだぜ・・・?

巫女陵辱しほうだい 「神無日の巫女」2巻
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51051497.html
ヤングコミックに掲載
http://www.shonengahosha.jp/youngcomic/index.php


★キモオタは性犯罪予備軍です。
 世の親御さんは、子供が被害に合わないよう
 オタクに警戒しましょう。
555名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:35:05 ID:JlM6EtlXO
>>528まぁいい例ではないけどへんな奴でも可愛い彼女とかいるんだ

何かきっかけがあるんだよ

男は女の人の婚活を馬鹿にするけどあれは現実的じゃない?

イケメン=セクロス=可愛い赤ちゃん=ウマー

金持ち=豊かな生活=好きな事できる=ウマー

彼女たちは現実に常に向かっていってる

男は照れすぎだ臆病になってるんだ

ある意味だ男を狩りに出てる女はたくましい

男はもっと幸せに向かうべきだ誰もが望んでるはずだ

キモオタからイケメンまで

二次でリアルに得してるのは業界の奴らだ
556名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:36:20 ID:DtyfD6M90
国旗国歌は場を掻き回そうとしているだけなのに。
乗らないが吉。
557名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:37:11 ID:wCm4cR6I0
確かに普通の一般紙でのあまりに過激な表現は規制したほうがいい
そのかわり18歳以上のもの成年コミックとかは逆に規制を緩和するべき
558名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:37:11 ID:c51BzXlh0
自分達のズリネタを守る為なら、矢面に立って反対してくれた
漫画家の作品も平気で貶める事をする。それがキモヲタ。最低だな。

http://t8.wtakumi.com/s/honoka/1272312578188746.gif
http://t8.wtakumi.com/s/honoka/1272312838734018.gif
http://t8.wtakumi.com/s/honoka/1272312599489701.gif
http://t8.wtakumi.com/s/honoka/1272312618397924.jpeg
http://t8.wtakumi.com/s/honoka/1272312638001162.jpeg
http://t8.wtakumi.com/s/honoka/1272312657323778.jpeg
http://t8.wtakumi.com/s/honoka/1272312687691226.jpeg
http://t8.wtakumi.com/s/honoka/1272312718749917.jpeg
http://t8.wtakumi.com/s/honoka/1272312752995921.jpeg
http://t8.wtakumi.com/s/honoka/1272312777555428.jpeg


心の弱いオタクたち。
お前らは弱すぎる。 弱すぎるからこんなものまで手に取ってしまう。
日本人として名乗るな。 お前らは弱い弱い韓国人です。


韓国のメイン産業は風俗産業です。
他の産業が育たないから。


コミケ==== 韓国の風俗ストリート
キモオタ====幼女買春者
559名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:37:20 ID:aD373Xfo0
シベリア抑留中、オタが生息するスレを見た
これは冗談でも勘弁してほしいわと思ったのは、「男の娘」ってやつ
「ふたなり」とも言うのか?「ショタ」?
女にチンコがついたような男同士の絡み、まじきめぇグロ注意すぎる

でもなー
そういうイカれたの見てるのって、まあ成人だろうしなあ
560名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:37:48 ID:ErFZMHlp0
>>546
まあ自民、石原、橋下よりはましだというのは明らかだからね。
>>549
アグネスは国旗国歌のスタンスってあったっけ?
>>553
そうやって表現の自由を奪おうとするんだね
561名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:38:38 ID:bjGTB4Ux0
>>555
つまり、「エロ本があると女がいなくても男はそこそこ幸せになれてしまうのが問題」と?
562名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:38:47 ID:grTeuq2v0
>>554
この掲示板のルールさえ守れないお前がルールや道徳を問うのはどうかと。

まぁ、目的が子供の保護でなくオタク叩きなのは分かってるけどさ。
563名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:39:09 ID:15tXmL4xI
確かに本やゲームに年齢規制したところで、ネットに流れたらしょうがないわな。
564名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:39:15 ID:VtLeMyZ7P
>>544
それはすまない
やっぱ志村御大はすごいな、たけしも朝までたけし軍団でやりたい放題だけどさw

>>545
不覚にもワロタw

>>547
そうなんだよな。それに好感を持つかどうかは別問題でね
俺なんかはこんなに穏やかな国歌など誇っていい(俺は解釈上、君を天皇陛下と解釈してないし)し、国旗のデザインもいいと思っている
でも、違う見解を持つ奴がいるのは当然だからね。問題なのはそうした行動が誰かの実害になったとき初めて問題となる

でもね、ここで石原が通そうとしているのはそうした議論にも至っていないレベルの話
子どもから性に関する情報を遮断することが健全な育成に繋がるかというと繋がらないだろう
ましてや、そのために出版規制に至る事がおかしい
565名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:39:20 ID:c51BzXlh0
【2ちゃん名物・ロリコンキモヲタの詭弁集】

・「こんな法律が出来たらどんな恣意的悪用されるかわかったものじゃない、ナチの再来だ」などと、自説に都合のいい未来像を持ち出す
・「サザエさんもドラえもんも発禁になる!源氏物語もだ!」などと、ポルノとそうでないものを意図的に混乱させ恐怖を煽る
・「有害なモノを規制しないといけないなら人間も規制対象か?」などと、馬鹿げた極論を持ち出して議論をムチャクチャにしようとする
・「警察や政治家の天下り利権が云々」「ECPATや日本ユニセフ、イクオリティ・ナウの暗躍が云々」と根拠のない陰謀論を力説する
・「自主規制」が行き届かないからこそ「法規制」という流れに陥ってる己の非を完全に黙殺し、権利だけを声高に主張する
・「じゃあもっと有害な◯◯から規制しろ」「もっと先に取り締まるべきものがあるはず」などと、有害表現の問題から論点をずらす
・「罪刑法定主義の観点から云々」と、浅薄な合理主義を振りかざし、公序良俗を乱す事を正当化する
・「無菌栽培するより雑菌にまみれて育った方がたくましくなる」などと、ゾーニングの不徹底を正当化する
・「公序良俗やモラル、常識は反論足り得ない」と、社会のコンセンサスを無視した思考停止に陥って反論から逃げる
・「有名な漫画家や日弁連の弁護士先生たちが反対してる」と、権威論証に持ち込む
・「フィクションの悪影響?んなもん教育の責任だ!」と叫ぶが、フィクションが悪しき教育を行ってる側面を無視し続ける 
・「「よく見てくださいよ????セックスしてませんよ? これ練乳っす!ぎゃははははは!!!これをセックスと見間違いしたあなたは、スケベですね?」と言う冗談で書いたわけです。」

566名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:39:57 ID:DtyfD6M90
>>559
見ない関わらない。
そういう選択肢はお持ちでない?
567名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:41:36 ID:c51BzXlh0

いや、国旗を侮辱する権利なんてないから。
つかまるからね。日本でも外国でも。
普通のまともな日本人なら、日本国旗を侮辱しようとか考えない。
何のために拒否し侮辱する必要があるんだよ。カス。

だから、中国にいって、日本国旗にやってる同じことを
中国国旗にやってみろと。

できないの?  表現の自由はどーした?

中国、韓国の国旗は侮辱しないんだな??
568名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:41:49 ID:ErFZMHlp0
>>564
政府の解釈では君は天皇だよ。
天皇を賛美するうただよ。それくらい理解したほうがいい。
それに国旗国歌を敬えば日本はよくなると単純に考えているのが石原。
それとおなじだよエロを規制すれば国がよくなるとおもっているのが石原
だからこの問題は同じ問題なんだね
569名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:41:55 ID:27OH3X3/0
またキチガイ規制派に多い虐待親による話題逸らしか・・・

以前から何度も虐待について世間の注目が集まるとキチガイ規制派は児ポ規制を持ち出してくるよな
570名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:42:17 ID:aD373Xfo0
>>566

たとえばID:c51BzXlh0は一瞬でNGID行きにしたよ
見ない関わらない
571名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:42:31 ID:27OH3X3/0

高いモラルが必要な職業:教師、警官、聖職者

性犯罪御三家:教師、警官、聖職者

規制派の仲間:教師、警官、聖職者
572名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:44:04 ID:27OH3X3/0
そういえば、快楽殺人犯のエド・ゲインは母親がセックスヘイターで、
異常と思える程の性に対する憎悪教育をしていたらしいな

規制派の仲間エド・ゲイン
573名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:44:50 ID:JlM6EtlXO
>>561そう 二次がストッパーを作ってる気がする

二次に萌えてもいいけど依存は危険だ
574名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:45:43 ID:2/EwvKVc0
毎度の釣り堀スレはここですか
575名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:45:44 ID:VtLeMyZ7P
>>568
政府の解釈と各人の解釈を統制されても困る
君が代の政府解釈など知ってるわいw
576名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:45:58 ID:lnfoEEVa0
>>560
己を批判する他者を「ネトウヨ!」といいたいだけの餓鬼か

自由は縋るもんじゃねえよ。自分のも、他人のも、護るもんだ

577名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:46:04 ID:grTeuq2v0
>>559
とりあえず言っておくが『男の娘』『ふたなり』『ショタ』はすべて別ジャンルだぞ。
男の娘:女の子と見紛う様な女装をした少年
ふたなり:基本は女性の肉体的外見に男性性器も持っている者
ショタ:普通(?)の少年

ショタとか男の娘とか男同士で絡んでいてもBLとは別のジャンルになったりとか
いろいろ複雑だわ。
578名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:46:10 ID:bjGTB4Ux0
>>557
けっきょくゾーニングをどうするかって話なんだよな。
それを全面規制という乱暴な手段にすり替えるから問題が。
579名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:46:17 ID:aD373Xfo0
しかし、そんなに拘泥する話しかね
力点の置きどころが、なんだかよく分からない
んなもん規制したとこで、べつに世の中良くなんないと思うけどな
規制原理主義?
580名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:46:38 ID:27OH3X3/0
規制派の主張「規制だらけの特ア国は地上の楽園」


キチガイ規制派の仲間

反日変態新聞、詐欺募金団体、特ア犯罪者、朝鮮カルト宗教集団、税金泥棒・・・・・。

規制派って犯罪者正規軍の集まりなんだな。
ちなみにレイプ犯罪の多い特アも規制派の仲間。
581名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:47:27 ID:ErFZMHlp0
>>575
一般的な解釈はそうだといっている。
だから拒否してもいいんだよ。公務員といえどもね。
それを強制するのが石原だということ。これは表現規制と十分なかかわりを持っているという話
582名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:47:36 ID:c51BzXlh0

自由と言われるアメリカでさえ、
国旗を侮辱していい自由があるなんて、馬鹿なこと言わないぜ。


児童ポルノを放置していいなんて発言も自由にはできない。
はっきり、キチガイだと思われるからな。

日本は自由自由とやりすぎた。そのために国が壊れかけてる。

信教の自由を許しすぎて、カルト宗教がサリンを撒いた
表現の自由を許しすぎて、マスゴミが日本を貶め、
日本国民を犠牲にする報道をし続ける。


583名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:49:36 ID:ErFZMHlp0
>>576
公務員の表現の自由もおなじだといっている。これを守らないと、俺たちの自由だって守られなくなる。
だから石原は増徴してるんだろ。
584名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:49:42 ID:o/FF2jBN0
そらこんな法案、ないに越したことはないけど余りに虹エロ産業のやり口が
目に余るってのも事実。何で自分らの首を絞めるようなことするんだろう
児ポ法はともかくとしても何らかの処置は必要だろう。
585名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:50:03 ID:bjGTB4Ux0
>>573
依存が危険なのはわからんでもない。
だが、その危険を叫ぶ連中の主張が、
あまりにも禁煙を推進する連中に似てて、
正直怖い。
586名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:52:14 ID:c51BzXlh0
>>583

日本の国旗を敬えず、皇室を侮辱したりするなら、
公務員にならなきゃいい。

国から給料もらって働いてる時点で、国に対して侮辱するような
一切の行為は許されない。

日本の国旗だけ敬えない、
中国、韓国の国旗は敬えるっていう時点で何者かわかるだろ?

日本の国旗を敬えないのは、チョンシナ。
そして、その工作活動に洗脳されてしまった日本人だけ。

587名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:52:46 ID:bjGTB4Ux0
>>582
アメリカ、というか欧米圏には「シン」と「クライム」の概念があるからなー。

法的に許されてれば何やってもいいという風潮が、日本にははこびりすぎた気がする。
588名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:54:37 ID:QMsD1GRx0

良質な性行為はおk!
589名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:55:44 ID:aM/D5iDb0
>自分達のズリネタを守る為なら、矢面に立って反対してくれた
>漫画家の作品も平気で貶める事をする。それがキモヲタ。最低だな。
ズリネタとかwwwwww
ジジィかよ

いい歳して2ちゃんとかw
590名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:55:49 ID:c51BzXlh0
>>587

だな。

あと、法律に書いてなければ、何やってもいいとチョンは考えてる。

日本人ならコレは書かなくても、やってはいけないと分かるだろ?
ーーってことまで、
チョン、シナの工作のせいで、イチイチ法制化しなくてはならなくなった。

591名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:56:00 ID:xEc63POZ0
>>582のようなキチガイは、性犯罪や児童わいせつ犯罪の発生率とか
いろいろデータ示してみろや。ついでに何歳までを「児童」としてる
かもな。

変にものほんを見せないせいでグロキモレベルまで誇張された性表現の
せいで猟奇犯罪が起きるっていうのもあるんだぜ?こういう問題は、
個別摘発で警察が点数稼ぎする問題じゃなく、どうすれば犯罪抑止に
なるのかという問題。今やってることは、江戸時代の水野忠邦と一緒
なんだよ。
592名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:56:19 ID:VtLeMyZ7P
>>581
一般的ってまだ議論割れているぞ
歴史学では思想的背景から天皇に結びつける傾向にあるが、文学では慎重だし各々でも分野でさえ割れている

だから、背景にはそういう問題があるのは首肯するし否定していない
この条例におけるロジックではないでしょ?わざわざ国旗や国歌持ち出さなくても
あくまで目的は健全なる青少年の育成なんだから
その目的のために出版物全般を検閲の対象として、場合によって恣意的に都が規制していいかと言われたら違うだろ
という話ですむ
593名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:56:46 ID:ErFZMHlp0
>>586
表現の自由のほうが天皇なんぞ寄りもよっぽど大切だからね。
天皇なんてなくなっても誰も困らないが表現の自由はなくなったらみんな困るからね
594名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:57:27 ID:6qLS8Gy50
この手の情報は蓋をして成功したためしがないw
595名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:58:54 ID:lnfoEEVa0
>>583
公務員の表現の自由、というものは存在しないよ、順番を間違えなさんな
国民の権利なんだよ
国民が職業選択の自由を行使して、「公務員」になった。
公務員の業務の性質上、国旗・国歌へのある程度の姿勢が求められてるだけだ

家でやればいいのよ、国旗・国歌を否定したければな

596名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:59:33 ID:JlM6EtlXO
>>585なんか金もらってたりすんのかな

例えばアグネスとかはまぁ・・・あからさまだしなぁ・・・

でも氾濫しすぎだとは思うんだ

規制だけじゃなくそれがもたらす弊害も説けばもう少しよくなるんじゃないかな

・・テクノブレイクみたいな
597名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:59:34 ID:bjGTB4Ux0
>>591
>どうすれば犯罪抑止になるのかという問題。

ぶっちゃけ、教育の問題かと。
絵一枚で影響を受けて犯罪にまで至ってしまう、受け手側の精神の脆弱さの問題。
598名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:59:42 ID:FKAebiSD0
こういう漫画の存在も認める
ただお酒やタバコは20歳過ぎてからと同じように
この手の漫画も年齢制限がキチンと守られるようにすれば良いだけ
599名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:00:14 ID:ErFZMHlp0
>>592
一般的っていうのは政府解釈ね。それに明治にこの歌を持ってきた時点で明らかじゃん。なにいってるんだ?
君=天皇ってのは軍歌のうみゆかばの原典の大伴家持の歌でも君=天皇だよ。
それに国旗国歌を否定したら非国民だという発想そのものが、今回の児童ポルノ規制の発想と根っこが同じなんだよ
600名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:00:30 ID:xUBQxvXE0
>>1
>有害な情報や悪質な性行為を描いた漫画

自作品を絶版にしてから言ってもらおうか。
601名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:01:23 ID:VtLeMyZ7P
>>587
日本には「世間」や「村」という独特な観念というか意識があったけど、それが崩壊しているからな
最もアメリカでも「孤独なボーリング」なんて本が出ているくらいだから
似たようなもんだがな。そういう意味では、英国新首相の掲げたビッグ・ソサエティという考えは面白いと思ったわ

まぁ世間は意外に存続していると思うが
602名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:02:01 ID:grTeuq2v0
>>583
天皇は法的に人権を否定されてる。
で、公務員も公務だ。

内心で否定するのは問題にされないが、
公務中に否定することを問題にするのは当たり前だろ。

そんなに否定したいなら公務員を辞めて活動するべきなんだよ。
603名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:02:13 ID:h7azlXvT0
駆け込みで条例案通してトンズラ→引退という図式はありえるよな。

奴の支持母体の一つであるカルト宗教は、この児ポにはご執着であるから。
604名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:02:33 ID:bjGTB4Ux0
>>596
アグネスはソフトオンデマンドってAV会社から金もらってるぞ
605名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:03:04 ID:zF54Kcgi0
>>598
そのラインを行政が好き勝手決めてガッチガチに販売制限かけるんですけどね、実際は
606名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:03:35 ID:c51BzXlh0
>>593

皇室がない、チョンにとっては価値が分からないんだろうけどね。
または、日本の凄さを知らない日本人って可哀想だね。
日本の中でもっとも強力な価値があるのが皇室だよ。

世界最強の天皇陛下
http://www.youtube.com/watch?v=lsOFxj9To-o

天皇陛下=ローマ法王>英国女王>アメリカ大統領>日本国首相

皇室がなければ、日本はどんなに金持ってても経済力があっても
3流国なんだよ。

607名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:05:02 ID:ErFZMHlp0
>>602
天皇が人権が否定されてるから何?

公務員にも内心の自由表現の自由はあるよ。
公務中に強制するほうが問題。
何でそんなことしないといけないんだ?
いやなら辞めろというのはエロ漫画を見たいなら日本から出て行けというのと同じ。
業務で切腹しろといったらしなければらないのか?
そんなこと裁判で争ったら間違いなく勝てるよ
608名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:05:39 ID:3DZDJOL80
この条例を支援してる団体は天皇が嫌いなんだっけか
何でそんな団体と自民は手を組んでるんだか・・・
609名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:05:55 ID:o/FF2jBN0
>>598
ここで問題なのはアルコールの入った飲料が子供でも買えるジュースとして
売られていることをどうすべきか、ってことだと思うが
610名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:06:22 ID:JlM6EtlXO
>>604さすがアグネス

まあ金のためだけに生きてるからなぁまぁそれが普通かもしれないけど
611名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:07:07 ID:VtLeMyZ7P
>>599
だから政府解釈だと俺に諭すは一向にかまわないが
そんなこと知った上で違うと考えている俺や研究者や俺と考えを同じくしている人々になにっているんだ?と言われても
それこそ何言っているだ?としか。俺が政府解釈を受け入れたら満足なのか?これ以上はスレ違いだ
612名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:07:20 ID:ErFZMHlp0
>>606
完全に釣りだろ。
>>595
あるよ。人権が公務員だから制限されているなんて言う話は聞いたことがない。
それこそ問題のある発言だね。
業務だからといって違憲で不法な法律に従う必要はない。
それだけ大切なんだね表現の自由は

じゃあ児童ポルノ規制法で逮捕されたらそれに従えよな
613名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:07:48 ID:lnfoEEVa0
>>607
じゃあ、裁判しなはれ。 勝てるとは到底おもえんが

だいたい、切腹せなぁならん業務てなんだよ
614名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:08:35 ID:EZzDwSrt0
在日韓国人の通名廃止をしてくれ。
なりすまし日本人は帰省中。
公務員にわんさかおるでないか
615名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:09:35 ID:ErFZMHlp0
>>611
少なくともそういう解釈があるんだしそれを拒否する公務員がいても何の問題もないということ。
そういう卑怯な言い回しは意味がないね。
国旗国歌を拒否する自由は当然公務員にもある。
そんなに自由を狭めてどうするんだ?ニーメラーの詩を読んだほうがいいよ。
616名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:09:48 ID:bV+aTh8W0
タスポのオタグッズ版で
18禁向けに、オタポを、作ればいいよ
617名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:09:59 ID:rjTnjXJ7P
チンコで障子を破るような小説とその作者を目につくように放置したらいけませんね(´・ω・`)
618名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:10:00 ID:vFTNKTz70
子供が見るべきでないというのであれば、
まずフィルタリングなどの技術的なアプローチと、
親の躾けや家のルール、つまり家庭のコミュニケーションの問題でしょ?

これを行政が介入して来るのは
やっぱり戦争が近いんだろうな。
619名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:10:05 ID:m5PQBrju0
>>609
アルコールなんてかわいいもんじゃないだろww
一度飲んだら幼女レイプしたくなる犯罪者予備軍になっちまうんだから



620名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:10:14 ID:c51BzXlh0
>>607

だから、公務員やめろよ。 日本から出て行けよ。チョンは。


>>608

自民が公明と組まないといけないのは、
日本国民がマスゴミに洗脳され、民主や共産なんかに票をいれて
議席を持たせてしまうからだろ。

公明も糞でチョンだが、民主よりは少しはマシだから。
自民だけでは数が足りなくて法案が通らない。
本当に日本がズタズタになってしまう。

日本人がまともでありさえすれば、公明と組まなくても良くなる。
621名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:10:21 ID:zF54Kcgi0
>>609
アルコールどころか炭酸飲料は泡がビールみたいだからそのへんも規制しようって感じだよ
ただし石原印はOK
622名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:10:31 ID:IQw1uGfZ0
基準が不明確で広範囲すぎるから叩かれてるんだよ
ガチの性行為を描いた漫画が区分けされるだけなら反対はしない

条例が通ったら、ジャンプのお色気枠は多分終了。
バトル漫画でもハンターハンターみたいなグロ表現があるとやばい
623名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:10:36 ID:DtyfD6M90
>>597
全くその通りだね。
安易な規制は教育の放棄ともとれる。



さらに面白おかしく陰謀論めいた方向へ展開させると…
民衆は馬鹿でいてくれたほうが都合が良い、コントロールしやすいと。
規制はその手段であると。
あと利権、それに都合よく捜査したい組織の思惑。
まあ当らずも遠からずといったところなんだろうな。
624名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:10:40 ID:aD373Xfo0
「公務員の」表現の自由とは何のことだ
表現の自由の中心である政治的活動は当然に制限されてるが
その特別な言い回しをもって、何が言いたいのか分からない
625名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:11:02 ID:u1kavnK/0
辞める前に実績づくり(笑)に必死だなw
銀行も失敗オリンピック誘致も失敗良いとこなしの無能都知事ですねw
626名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:13:02 ID:hD8G7x3E0
なんか・・・表現規制のヤバさをわかってないよなー。
そもそも反対派の原動力になってるのが児ポ表現物なのに。
表現規制したらエネルギー源絶たれるから当然反対派も消えるわな。
そうすると児童性愛の危険性を唱える人も居なくなる。
表現物無いんだからどんなんかわかんねえし。
ところが児童性愛なんか大昔からあるし個人の考え方や
感性でいくらでも自然発生するものだから犯罪自体は
なくならない。それどころか危険性を唱える人が居なくなるから
犯罪者にとっては非常ーに都合が良くなる。誰も警戒しなく
なるからな。表現規制がヤバいってのはそういうことなんだよ。
627名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:13:05 ID:m5PQBrju0
>>622
はいはいwwサザエさんもジブリもダメになるんだろww
もういいからロリコンwwあきらめろww


628名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:13:15 ID:3DZDJOL80
>>620
郵政選挙で圧勝したけど公明と組んでたじゃん
629名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:14:09 ID:bjGTB4Ux0
>>616
それでいいような気がするなあ。

ビデオ屋のAVコーナーみたいに、もっと明確なゾーニングを一般書店でもやるべきかと。
あと、一部青年誌自重しろ。
630名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:14:53 ID:VtLeMyZ7P
>>615
おまえ俺の過去ログ全く読んでいないだろ
俺が公務員の国旗国歌を拒否する自由をいつ否定したよ
書いていない=否定するというのは短絡的にもほどがある
誤解するな、俺は自由主義者で、共和主義者あることを誇りにしている
だが、天皇家を否定する気も全くない
631名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:14:54 ID:HeVMeIjt0
>>627
諦めるのは規制しようとする側だろ?
632名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:14:58 ID:o/FF2jBN0
>>619 >>621
安価先の>>598 が酒とタバコに喩えたから俺はそれに合わせて表現したまで。
まあ影響の度合いは個人差あるし科学的根拠ないから
あまり度の過ぎた解釈でも突っ込まれるぞw
633名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:14:59 ID:ErFZMHlp0
>>620
その発想がもう全体主義なんだよ。そういうのが問題なんだね。
これは児童ポルノ法の根っこが同じという証拠だよ。
>>624
公務員だろうと国民は憲法によって表現の自由が認められているんだよ。
634名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:15:59 ID:HqUKh9w50
635名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:16:19 ID:c51BzXlh0
>>628

公明と組むことで好き勝手させないという面もある。
やつらはカルト宗教の内実もつかめるしな。

自民は重要なポストは一度も公明党に渡してないよ。
利用させてもらってるだけ。
636名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:16:33 ID:m5PQBrju0
>>631
残念ですが日本国民として国民の宝である子どもをレイプしたり殺したりする人間を規制すること諦めるわけにはいかないんだよ ^^
637名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:17:16 ID:VtLeMyZ7P
>>635
おまえ冬柴に国交相やらせたの忘れたのか・・・
638名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:17:17 ID:zF54Kcgi0
>>636
よし、頑張って親と教師の規制に邁進してくれ
639名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:17:17 ID:lnfoEEVa0
>>626
完全に同意

表現物を批判したいなら、表現物でやればよい

都知事、副都知事、揃って表現者の端くれだろうに
640名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:17:26 ID:ErFZMHlp0
>>630
だから公務員に日の丸君が代を強制使用としている石原は論外なんだよ。
嫌がってる人がいるんだからね。日の丸だって亜細亜の人々の血の色だという解釈だったあるんだからね。
公務員だっていやな人やいやなんだ。それを理解しない石原が児童ポルノ規制をしているってこと。
641名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:18:46 ID:HeVMeIjt0
>>636
リアルでやらかしたらキツくとっちめりゃいいだけ
642名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:18:50 ID:Qa8FIOcc0
まぁ、売るんならタバコみたくタスポみたいなもの持参して買う形にした方がいいんじゃね?
表現の自由と、誰でも買えるってのは違うだろって話。
643名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:18:52 ID:m5PQBrju0
>>638
うん 頑張ってロリ教師やロリオタ撲滅するから応援してね ^^
644名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:19:02 ID:aM/D5iDb0
>自民は重要なポストは一度も公明党に渡してないよ。
>利用させてもらってるだけ。
侵食されてるのに気付かないないバカw
アホか、お前

自民なんてこの件を見ても創価の下僕だろう
645名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:19:04 ID:grTeuq2v0
>>633
だからそれは公務外の時だろ。
公務中の表現というか政治的活動なども規制されてるはずなのだが。
646名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:19:35 ID:3DZDJOL80
>>635
国土交通大臣って重要だよ
海保を好きに出来るし
中国人を大量に入れる決断をしたのも層化大臣だし
647名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:19:47 ID:HeVMeIjt0
>>638
リアルでやらかしたら容赦なくね。
648名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:19:50 ID:zF54Kcgi0
>>639
俺の高尚な作品と低俗な作品を一緒にするなって思考だよ、ああいうタイプは
特に石原なんて昔低俗の代表だったことを忘れてな
649名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:19:52 ID:VtLeMyZ7P
>>640
いちいち言わないとわからないのか?
過去ログ嫁。俺がいつ石原を支持したよ、いつ公務員の権利を否定したよ

ちなみに前回の都知事選は批判票としてドクター中松に入れたが、今や幸福実現党に入党している事にどん引きした
もう奴には入れないぞw
650名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:19:59 ID:jwNSqI5N0
子供が容易に入手できるのがいけないんだよな?
ならばこうしよう。
一定期間、社会奉仕活動を行ったら地域や学校から
ポイントをもらえるようにするんだ。
で、そのポイントの範囲内で好きなジャンルのエロ本が
もらえるようにする。
もちろんポイントが大きくなればなるほどエロ度もアップ。

社会へ貢献しつつオトナの階段をのぼるわけで
これこそ清濁を併せ呑む理想的な人間教育だと思うんだ。
651名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:20:01 ID:bjGTB4Ux0
>>636
エロ本を規制すれば人間まで規制できるわけでもなかろう。
むしろ性犯罪者をどうにかしたいのならば、再犯率を下げる
人格更生プログラムを提起した方が有効じゃないか?
652名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:20:05 ID:ErFZMHlp0
>>645
公務だからというのはおかしいよ。いやならやめろという発想は
エロ漫画を見たいなら日本から出て行けという発想と同じだと何度も言っている。
653名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:21:00 ID:aD373Xfo0
>>633
何の話しをしてるのかと思った
石原=特別公務員=表現の自由=二次元表現物の規制を訴えても文句は言われないはずだ
という運びかと
全然ちがう話ししてんだな

関係ねえじゃん
654名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:21:06 ID:m5PQBrju0
>>641
あんまり厳罰化するとロリコンは証拠隠滅のために簡単に殺しちゃうからな

ロリコン文化を撲滅してこれ以上ロリコンを増やさない方が効果的
655名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:21:08 ID:DtyfD6M90
タスポは意味不明だわw
なぜ個人の行動まで管理したがるのかねぇ。
656名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:21:09 ID:6whE53Yh0
まずは貴様のエロ小説を発禁にしてから言おうな
657名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:21:54 ID:grTeuq2v0
>>652
嫌だから公務を放棄しますがまさにその発想なのが分かって無いんだああ。

表現の自由と公務員の自由は似て非なるものだぞ。
658名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:22:15 ID:zF54Kcgi0
>>642
対面販売だとタスポなんぞいらないんだよ?あれ自販機用だよ?エロだと対面販売でも必要だってのかい
エロ本自販機という最早天然記念物レベルのもんに導入しろってのなら分からんでもないが
659名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:22:43 ID:HeVMeIjt0
>>654
2次でガス抜きを認める交換条件で3次でのやらかしをキツーくとっちめりゃいいだけ
660名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:22:47 ID:bjGTB4Ux0
>>650
良い子からポイントを恐喝する不良とかでてきそうな予感。
もしくは、横流しするためポイント稼ぐ不良とか。
661名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:23:53 ID:DtyfD6M90
>>658
とあるエロ本自販機は、免許証を入れないと買えないって画像見たことがある。
どっかのブログで
あれコラだったのかな?
662名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:24:01 ID:hD8G7x3E0
脳が脳細胞の集まりでできているように国も人が集まって
個々がお互いに情報をやりとりすることで集合知を形成して
いるが、表現規制というのはその集合知が脳梗塞を引き
起こすようなもんだからな。
反対派はさじづめ悪玉コレステロールw
663名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:24:25 ID:lnfoEEVa0
>>648
正しく、そうなんだろうね。「卑しい」だの言ってたし

>>652
家で批判してろよ、と何度もいってるが

ところで、切腹させられる業務てなんなの
664名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:24:42 ID:grTeuq2v0
>>661
免許書の顔認識が結構いい加減って話もあったけどな。
665名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:24:47 ID:aD373Xfo0
中学時代になるとフツーにエロ本やAV見てたが
それが健全でフツーの男子だと思うが、まあ女には分からんか
そんなとこ締め付けてもネットで裏動画見るだけだな現代では

締め付ける?
666名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:24:58 ID:c51BzXlh0
>>652

日本国の税金で、お給料もらってる公務員が、
反日活動していいわけないだろうが。 カス。


世界最強の天皇陛下の動画のニコニコ動画の方を見てみろ。
この工作員の沸き方。
チョンが皇室を貶めるから、いつまでたってもこのスレの
コメントの伸びが止まらない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4126691

民主党により、切り刻まれた日本国旗
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7960388

こんなこと平気でするヤツラだから、
今現在、日本と日本人を切り刻み中。

国旗を敬わない、皇室を侮辱するのは、チョンなんだよ。日本人ではない。
667名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:25:03 ID:pRjUl6ZQ0
>>13
普通にララとかじゃねの?
668名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:25:03 ID:ErFZMHlp0
>>649
そうなのか。じゃあ社民共産に入れたほうがいいと思うよ。彼らは児童ポルノ規制法に反対だから
俺が言いたいのは君が代日の丸の強制は児童ポルノ規制その他の表現規制につながるといってるんだよ。
実際そうなっている。だから社民や共産を応援したいと大変なことになるといってるんだよ。
669名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:25:21 ID:m5PQBrju0
>>659
二次でガス抜きしないと三次レイプしちゃう人間を増やさないための規制ですから 残念wwww
670名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:26:37 ID:3DZDJOL80
>>661
エロ本自販機懐かしいw
田舎に行けばまだあるのかな
671名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:26:53 ID:qZpZZF0d0

【 「子どもポルノ」が性犯罪を助長している??? 】

<強姦被害者統計−警察庁「犯罪統計書」より>

    総数 未成年 小学校未満 小学生 中学生 中卒以上の未成年
1960      2533     54    428    479     1572
1965      3135     76    414    626     2019
1970      1996     29    169    274     1524
1975 3704  1718     29    225    308     1156
1980 2610  1117     19    143    210      745
1985 1802   855      4    126    224      501
1990 1548   702      2     55     91      554
1995 1500   606      1     45     71      489
2000 2260  1006      4     60     146      796
2005 2076   875       3     41     165      666
2006 1948   808       3     46     151      608
2007 1766   770       0     56     146      543
2008 1582   695       0     47     131      493

*少女写真集や少女が性行為をする漫画、アニメ風絵柄のアダルトゲームのような、
 日本ユニセフ協会が「子どもポルノ」と呼ぶメディアが登場したのは1980年代前半

*児童ポルノ法が施行されたのは1999年
672名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:27:13 ID:ErFZMHlp0
>>657
お前のようなやつが「漫画家は公務員よりも影響力が大きいから漫画家は表現規制を受け入れるべきだ」という発想につながるんだよ。
>>663
何処で発言したってかまわないだろ。それが表現の自由だ。
673名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:27:30 ID:grTeuq2v0
>>669
ガス抜きがどうのいうならそれこそ風俗いらないだろ。

そもそものガス抜きって表現もどうかと思うけどな。
674名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:27:40 ID:HeVMeIjt0
>>669
聖人君子なんて架空の存在ですから。どこかでガス抜きしないと暴発するのが当たり前ですから。残念wwww
675名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:27:41 ID:m5PQBrju0
以下 ロリコンのねつ造コピペをお楽しみくださいwww
676名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:27:56 ID:VtLeMyZ7P
>>653
もうね話がメチャクチャにとんでいるが、マクロ的には確かにこれまでの議論は縫合するんだけど
基本的な原点として、この条例は「青少年健全な育成」に関する条例を改正するという話で
そもそもエロ本は現行法で規制できている(という事になっている)

ところが少年誌や少女漫画も徳の高い人々から見たらアウトだろということになり
事実上の検閲機関を設立して、恣意的に出版規制が行われるという事が問題なんだよ
それを石原の馬鹿は、おそらく知った上でこの馬鹿な条例を通そうとしているんだよ

問われているのは青少年の健全な育成(教育)に性に関する情報は必要かどうかという事なんだよ
で、俺は重要性と危険性を学校だけでなく社会全体で教育する必要があるだろという立場だから、馬鹿な規制に反対なんだ
677名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:28:16 ID:o/FF2jBN0
>>655
実際にどれくらい未成年の喫煙機会を減らす効果が出てるんだろな。
実地調査して発表することもしてもらいたいね。
まあ、これについてはそれなりに効果があるだろなと個人的には思ってるけど
678名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:28:31 ID:HeVMeIjt0
>>675
そうやって自由な議論を封じ込めようとするんだね。
679名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:28:38 ID:ebmqAWpdO
ネットのゾーニングやフィルタリングはまだまだ不備な点が多いから各プロバイダーが速急の対策を望みたいところ

特に画像投稿サイトやpixiv
またエロ漫画のアップロードサイトなんて厄介な存在だぜ
680名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:29:25 ID:ErFZMHlp0
>>653
根っこが同じだって。
自民橋下石原、こいつらは国旗国歌強制派で、児童ポルノ規制推進派。
何でこんな簡単な構図を理解できないんだ?
681名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:29:37 ID:bjGTB4Ux0
>>677
未成年の喫煙を一番減らしている要因は、値上がりなんじゃねえかと思う次第。
682名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:29:49 ID:jwNSqI5N0
本来なら「見る自由」を国が尊重して、「見せない責任」を
民間が全うすべきなんだけど、実態は真逆だね。
683名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:29:53 ID:m5PQBrju0
>>674
普通に恋愛でも風俗でもいけよカスロリコンwwww
684名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:30:22 ID:qZpZZF0d0
<G8の1999年ないし2000年の強姦(件/10万人)>
カナダ  78.08件 単純所持禁止 二次元禁止
アメリカ. 32.05件 単純所持禁止 二次元禁止(ただし違憲で無効)
イギリス 16.23件 単純所持禁止
フランス 14.36件 単純所持禁止
ドイツ.  9.12件 単純所持禁止
ロシア...  4.78件
イタリア  4.05件 単純所持禁止
日本.   1.78件  ◎
ttp://ms-t.jp/Statistics/Data/Crimerate2.html

【強姦の発生件数(件/10万人)】
    カナダ  78.08件 (二次元ロリエロは違法)
    アメリカ 32.05件 (二次元ロリエロは違法)
    日本    1.78件 (エロアニメ帝国)
 日本では、性犯罪の申告率は13.3%(平成20年調査)。
ただし、統計上は「性的事件」となっているので、強姦も
草ナギ君の「何が悪い」も合わせた値である事に注意。
日本にとって最悪の仮定をする:
  (1)申告されなかった「性的事件」は全て強姦(実際は大半が軽犯罪)
  (2)アメリカとカナダでは申告率100%(実際は違う)
これで補正をかけると、強姦の発生件数は 1.78件/0.133 = 13.7件
この仮定の下ですら、強姦の発生件数はアメリカやカナダの半分以下。
割り算を一回すれば、「エロ漫画やエロアニメが性犯罪を〜」なる話が
根拠の無いデタラメだと分かる。

ソース:
犯罪率統計-国連調査(2000年)
http://ms-t.jp/Statistics/Data/Crimerate2.html
第3回犯罪被害実態(暗数)調査結果概要(平成20年版犯罪白書)
http://www.moj.go.jp/HOUSO/houso34.html
685名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:30:25 ID:55fWHrOq0
「ハイレベル協議?…解決策は中国人による淫行の無条件釈放しかない」と協議拒否
686名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:31:02 ID:1Fedpp9U0
悪質な性行為ってなんだよw
きれいなセックスの手本に合わせて腰を振りましょうって時代でもくるのか?
687名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:31:54 ID:zF54Kcgi0
>>681
大人の喫煙者ですら金の問題で減るのに大人より金がない未成年なら大人より大きく減少して当然ではあるな
688名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:31:55 ID:y3hbyW9Q0
チンポで障子を破るのは悪質な性行為か否か
689名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:32:29 ID:HeVMeIjt0
>>683
内心の自由は憲法で認められてるから。
690名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:33:17 ID:IJmxQwCb0
レーティング、ゾーニングは厳格化すべきだ。
だが表現は規制すべきではない。
691名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:33:24 ID:3DZDJOL80
692名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:34:20 ID:m5PQBrju0
>>689
コンビニで鬼畜エロ漫画売ったり 日本のロリコン文化は世界一イイィィ!!って世界に配信するのは内心の自由とは言わないんだよ ^^
693名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:34:29 ID:3MXkRO250
日本の右翼の多くは在日だよねw
日の丸に異様に拘るのが奴らの特徴
694名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:34:42 ID:dr+d6pl40
太陽の季節とかですね(´・ω・`)
695名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:35:10 ID:c51BzXlh0
チョンと、お前らキモオタの根っこが同じなんだって。
↓キモオタ漫画のストーリーそのものだね。
罪悪感がまったくないところも一緒


朝鮮日報
『小学生が集団レイプ=被加害児童50人以上か−韓国』
【10代の性犯罪:韓国の強姦犯は米国の2倍・日本の10倍
(朝鮮日報)】
http://www.chosunonline.com/article/20070417000045
【10代の性犯罪:加害者には軽い処罰、被害者には重い後遺症(朝鮮日報)】
http://www.chosunonline.com/article/20070417000042

【10代の性犯罪:事件の大半は集団暴行、罪悪感なし
(朝鮮日報)】
http://www.chosunonline.com/article/20070417000041
696名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:35:12 ID:rjTnjXJ7P
>>691
アニメ化されてたのかw
697名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:35:24 ID:ErFZMHlp0
>>693
石原も在日なのかもね。参政権を支持しただけで福島瑞穂は在日扱いだからな。
698名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:35:48 ID:ebmqAWpdO
エロ漫画も地下で売買する時代に戻れたら良いんだけどね
今はネット環境が定着したおかげでその手の物が表に出過ぎている感がある
699名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:36:08 ID:uyNPP1/g0
>>679
> ネットのゾーニングやフィルタリングはまだまだ不備な点が多いから各プロバイダーが速急の対策を望みたいところ

まぁ確かに、それはやらないといかん。
700名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:36:23 ID:HeVMeIjt0
>>692
なら売り方や並べる場所を指導すりゃ済む話だろ?世界に配信?ソースは?
701名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:36:50 ID:bjGTB4Ux0
さっきから在日在日うるせーぞ。

お前らは在日村の副村長の娘か。
702名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:37:14 ID:zF54Kcgi0
>>699
一方都道府県はフィルタリング義務化解除困難化に躍起になっていた
教育権ってなんなんだろうね
703名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:37:18 ID:c51BzXlh0
>>693

日本人が日本国旗に心理的に距離を置くようにするのが
目的だからね。  チョン、シナの対日工作活動の一つ。

そして、それに簡単にひっかっかってしまうお前。
704名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:38:03 ID:o/FF2jBN0
>>686
レイープとか幼女子襲ったりとか加虐系とかは悪質といっていいんじゃね?
青年向けのエロ漫画誌に載るのは問題ないけど
705名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:38:20 ID:VtLeMyZ7P
>>701
デストラーデ高校の彼ですねw
706名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:40:08 ID:zF54Kcgi0
>>704
>レイープとか幼女子襲ったりとか加虐系とかは悪質といっていいんじゃね?

つまり石原の小説か
707名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:40:12 ID:3MXkRO250
石原は異常に在日に拘るよな
こいつ本当に日本人か?
と思う事はある

普通はそんなのどーでもいいものw
708名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:40:28 ID:grTeuq2v0
>>672
消防士だけど火が怖いので火災現場に行きません。
けど救助活動は行います!

こうですか?
そもそも公務員は仕事で公務をしてるのに公務員自身が公務否定とか意味不明だから。
漫画家で言えば自分で表現の否定するようなものなんだけどな。
709名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:40:29 ID:ErFZMHlp0
>>701
在日がどうとか言うのは石原なんだよね。福島瑞穂が外国人参政権を支持したくらいで
在日扱いだからね。
710名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:43:06 ID:uyNPP1/g0
>>702
今のネットは、あまりにもエロ等へのアクセスが容易すぎるんだよ。
ポジティブリスト化でもやって、子供がアクセスできる領域をガチガチに縛るのはやるべきだね。
711名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:43:24 ID:ErFZMHlp0
>>708
表現の自由は憲法で認められているからね。表現の自由を根拠に拒否できるのは当然だろ。
憲法は最高法規だからね。
表現の自由は何よりも尊いからね。
公務員だって人権はある。
これを否定したら、漫画家だって「教師よりも影響力が大きいんだから表現規制に協力するように」という話になってるのが今回の話だろ
712名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:43:55 ID:grTeuq2v0
まぁ、知る権利を悪用してるのがマスゴミだからな。

問題をいろいろ広げすぎてるから誰かとりあえずまとめてくれ。
713名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:44:52 ID:rNYCxGB30
教育を蔑ろにしてきたのは、お前等行政だろ。
714名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:45:28 ID:aD373Xfo0
あぁ
狙いが分かった

「二次元規制に反対する者は、国旗国歌にも反対する者だ!すなわちアカだ!」

こう言いたいわけだ

715名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:45:28 ID:zF54Kcgi0
>>710
そりゃホワイトリストのことでないかね
別に親が望んでやるのなら文句ないさ、やってることが虐待とかでもない限り他所の家の教育に口挟むのなんざするべきことじゃないから
でもそれ逆も然りなんだよ
716名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:46:10 ID:o/FF2jBN0
>>707
それ言い出したらν即民やヤフコメしてる連中の大半は日本人かが疑わしくなるw
717名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:46:26 ID:ErFZMHlp0
>>714
石原自民橋下の発想はそうだとおもう。だから協力して社民共産を応援していかないと
718名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:47:00 ID:grTeuq2v0
>>711
だから表現の自由が認められていても制限はされてるのだが。
何度も言うが公務中にそれをやっちゃダメだって話なんだけど。
なんで全否定されたことになってるんだろうね?
719名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:47:41 ID:m5PQBrju0
表現の自由だ 表現の自由だとか唱えて
交通事故で死んだ子供の写真をいっぱい乗っけて
てへっ ぺッシャンコ☆とかコメント入れてるHP作ったりして捕まったロリコンもいたなwww
もうおかしいんだよロリコンの心は 
こんな人間をこれ以上増やすメリットは何一つ無い
720名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:48:55 ID:ErFZMHlp0
>>718
公務の間にやって何が問題なんだよ。表現の自由は憲法にも書かれているんだよ。
いやなら辞めろという発想は、エロ漫画を読みたかったら日本から出て行けという発想と同じだといっている
721名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:49:48 ID:grTeuq2v0
>>719
もうそれロリコンどうのの問題じゃないだろ。

お前のやってることは
鳩山を指してこれだから日本人は馬鹿なんだよって言ってるようなものだろ。
722名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:50:15 ID:1Fedpp9U0
何はともあれレイプ漫画で興奮しない男がいるかどうかを調査すべきじゃないかなー
723名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:50:22 ID:kJNKzJgG0
3Dの宣伝か。
724名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:50:32 ID:/H0LMRsB0
>>691
こ れ は ひ ど い w 珍 太 郎 お 前 が 言 う な w w w
725名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:51:04 ID:ErFZMHlp0
>>721
まあ自民よりはましだろうね。
政権交代で児童ポルノ法は廃案になったからね。
鳩山はそれだけでも立派だよ。
726名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:51:33 ID:c51BzXlh0
いや、在日がどれだけ凶悪なことをしてきて
日本人がその犠牲になったと思ってんの?今もだが。

【民主党】選挙妨害する民主党(白眞勲 )
http://www.youtube.com/watch?v=HSj83y8DkWY

石原都知事が演説中、他の政党の順番もあるのに
いきなりハクシンクンが割り込んで、大騒ぎ。これがチョンの姿です。
石原都知事は戦ってます。 2分くらいからがヒドイ。


お地蔵さんのところに選挙ポスターを貼るハクシンクン
http://p.twipple.jp/vkdss
727山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/09/23(木) 09:52:51 ID:lBqBBxnG0
>>64
少なくとも、文学化された性行為ないしはそれに準ずるものには「美」がある
からこそ、現に文学のネタになっているのでしょう。
自分が認めないのと、存在しないのは、=ではありません。
少なくとも、そこに「美」を見ている人間の中では実在しています。
728名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:53:10 ID:jE4Qm5Uk0
>>140
これはちゃんと報道すべきレベル
729名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:54:01 ID:tNXgFolX0
ところで男と女の人口比率あわないから健全な性だとどうやってもあぶれるのいるんだが
730名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:54:11 ID:bjGTB4Ux0
>>720
教師が公務の間に思想を持ちこんでいいということは、

社会科の時間に「大日本帝国軍はこんなに正しくて強くてかっこよかったんだ!!」
と子供たちに吹き込む教師を止められないということだが理解してるか?

社会科の時間に「在日米軍は日本に必要でつよくて正しくてかっこいいんだ!!」
と子供たちに吹き込む教師を止められないということだが理解してるか?

授業中に「人間が服を着てるのはおかしい!!全裸で生きるべきだ!!」
と子供たちに吹き込む教師を止められないということだが理解してるか?
731名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:54:54 ID:grTeuq2v0
>>720
公務放棄は十分問題だろ。
表現するならその表現への責任は持とうな。

あと、鳩山が馬鹿か立派かどうかじゃなの話じゃなくて
一を見て全体をさすことのばかばかしさの話だから。
732名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:55:05 ID:y3hbyW9Q0
>>704
自由意志のセックスならいいと?
少女マンガのビッチ化推奨みたいな方がよほど悪質だと思うが。
あこがれの職業にキャバ嬢がランクインする国って終わってるだろ。
733名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:56:01 ID:ErFZMHlp0
>>730
表現の自由は大切だからね。それはそれでいいと思うよ。
734名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:56:29 ID:aaA5F0lA0
まあどっちにしても老害閣下はさっさと死んで地獄に堕ちろって
ことですね
735名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:56:53 ID:u1kavnK/0
>>140
お前自身真っ黒じゃねーかwってオチかよw
736名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:57:25 ID:o/FF2jBN0
ていうか、規制肯定派も反対派も最終的に話が妙な方向にずれて
極論に走りる、というか相手側を極端な立ち居地に押込んだ論になり
論点が微妙にぶれて終わるよなぁ。まあ表現の悪質性なんて
そう簡単に線引きできない、かといって明らかに悪質なものを
放置するのもなんだしで難しいところではあるが、とりあえず
情報端末は16歳未満は使用禁止でいいと思う。
737名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:58:09 ID:bjGTB4Ux0
>>733






ひくわー






あんたの人格と精神、超☆キモーイ
738名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:58:33 ID:ErFZMHlp0
>>731
責任だと?笑わせるな。表現の自由を保護するのは国家の義務だ。
責任だ何だというのは規制派のきめ台詞だろ
それに民主政権のおかげで日本は全体主義から救われたんだが。
739名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:58:33 ID:+j+HbKHO0
>>671
1975年からの総数ー未成年数=成人被害者数と未成年被害者数を列挙すると

成年     未成年
1986 1718
1493 1117
947 855
846 702
894 606
1254 1006
1201 875
1140 808
996 770
887 695

まあだいたい同じ傾向を示していることがわかる
少女写真集が登場したことと未成年被害者数の減少に関連があるとしたり
児ポ法の施行と未成年被害者数の増加に関連があるように語ろうとすれば、
同時に成年被害者数の減増についても説得力を失わずに回答する必要がでてくる

というか、ぶっちゃけ未成年関連の法規制と未成年被害者件数に顕著な相関が見られるとかの論理誘導は破綻してて
景気とか失業率とかもっと広汎に影響のある因子が全年齢的犯罪率を強く引っぱてると考えるほうが説得力があるだろう
740名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:59:13 ID:kSLlznXL0
「猫が勝手に児童ポルノをダウンロードした」と言い訳した男、懲役12年6ヶ月の刑を宣告される
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5027034/
741名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:00:11 ID:aD373Xfo0
>>736
いや、意図的にむちゃくちゃな極論を作りだして混乱させようとしてる奴も一匹いる
わざと
742名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:00:21 ID:9okp0qVz0

いってる事は至極ごもっともなんだが。
自分の銀行のボードに闇社会のエースがいて、フロントに300億近く金が流れていて、
その金が溶かされた揚句、北に流れている実態についてきちんと説明して欲しい。
743名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:00:28 ID:fqr0kOWi0
太陽の季節ですね
744名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:01:37 ID:bjGTB4Ux0
>>736
議論なんてのは中立な絶対者がいないとどうしても罵り合いになるからな。

複数人の話し合いはちょっとした誘導であっさりコントロールされるものだけど
そのことを自覚して話し合いに臨んでいる人間って何%ぐらいなのかね。
745名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:02:09 ID:/H0LMRsB0
>>732
そんで規制叫ぶ
殺人・レイプ・ビッチの公式統計トップクラスな米国、韓国に見習えと?

犯罪最小国の日本がなぜ見習う必要あるの?

君ナンミョー学会員か、日本人は罪深いと教えてる統一壺売りの人?
746名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:03:27 ID:ZGtq7Ac50
>>707
まだ国歌の話をしているのか……。

公務の範囲内では、公務員は法と規則に基づいて行為することが求められる。
それが公僕というものであって、それが嫌ならば、職業選択の自由に基づいて、
公務員をやめるか、最初から選択しなければいい。

それと児童ポルノ規制の問題は、全く次元の異なる話。
747名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:03:46 ID:ebmqAWpdO
表現の自由ね
まあ自分の頭の中で生み出した女をレイプしようが切り刻もうが殺そうが
それは作者の勝手だし表現の自由とも主張出来るが

他人の作品のキャラを盗用してそれを描いたとなると表現の自由というのも説得力が失うな
748名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:04:56 ID:ErFZMHlp0
>>746
まったく同じ問題。
いやならやめればいい理論は
いやなら日本から出て行け理論につながるってのがいまだに理解できない池沼がいることにびっくりだね。
749青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/09/23(木) 10:06:04 ID:ZGtq7Ac50
上、変なアンカー番号になってしまった。しかもコテが抜けてたし。

>>741
裸で走るのも表現の自由であるとか、国歌の問題と混同したりするのは、
あきらかに反対論を極端化させようとしているよね。

表現の自由というのは、公共の福祉の範囲内で行使されなければならない。
反対派といえど、この原則をゆるがせにすべきではないな。
750名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:06:17 ID:Vxez9Gu2O
どっちもどっち

とか言いながら規制に誘導してんじゃん
751名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:06:57 ID:jgvVKS+k0
確かにそのとおりだ。
子供が用意に手に入らないような場所に隔離しとけ。
752名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:08:33 ID:1Fedpp9U0
>>748
さっきから君がんばってるけど流石に釣りだよな
公僕に表現の自由が部分的にしか認められてないっていうのは現実だから
君の理想論がどうかは知らないけどさ
753名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:08:36 ID:zF54Kcgi0
つーか教師の国旗国家の問題は公務員だの表現の自由とかじゃなくて、給料貰ってんだからちゃんと仕事しろ、嫌ならなるな辞めろという問題だわな
754名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:09:04 ID:GdfnY6DI0
そういう漫画は
レジのお姉さんに口頭で指定して
手渡しじゃないと売れないようにすれば良いんじゃないかな



(*´Д`)ハァハァ
755名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:09:46 ID:ErFZMHlp0
石原の発想は気に入らなければ日本から出て行けという発想にいたる。
エロ漫画しかり、国旗国歌しかり。ちょっと考えればわかりそうなもんだ。
そのうちサルコジみたいに国旗国歌を侮辱したら罰金とかになるよ。
児童ポルノ規制も同じ直線状にある
756名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:10:38 ID:p7eehLgI0
教育で解決しちゃう程度の問題なのに
なんで規制にこだわるのかなー?
裏に何か思惑でもあるんですかねー?
ま、この辺の話しは斜め上に行くからどうでもいいかw
757名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:10:52 ID:qZpZZF0d0
>>739
> 少女写真集が登場したことと未成年被害者数の減少に関連があるとしたり
誰がそんなこと言ったの?

規制派の方は「ポルノが性犯罪を増加させてる」って逆のこと言ってるけどね
大場ナナコとか

> 児ポ法の施行と未成年被害者数の増加に関連があるように語ろうとすれば、
誰がそんなこと言ったの?

規制派の方は「規制すれば性犯罪が減る」って逆のこと言ってるけどね
大場ナナコとか
758名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:12:07 ID:ErFZMHlp0
>>752
あのねなんどもいってるけどさ、そういうのがそのうち「漫画家は青少年に影響があるから
表現気勢に従え」って言う発想になるんだよ。
それが今回の児童ポルノ規制法。
自民石原橋下の共通点は国旗国歌のごり押し、児童ポルノ規制の強化だよ。
これは偶然なんかじゃない。
759名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:12:17 ID:Hbl681Zm0
悪質な小説もダメ・・・って言うか犯罪教唆
760名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:12:33 ID:AUGlJ4TDO
石原の作品も近親相姦とか未成年への強姦もあるし、第一こいつはベトナムで買春をやったと著書でいっている。
こんなやつが規制派か。
761名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:12:57 ID:c51BzXlh0
>>755

チョンが、日本を貶め、日本人を餌食にして
凶悪犯罪を山のように行ってる。早く出て行ってくれないか。

762名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:13:09 ID:Vxez9Gu2O
だから子供が何読んでいいか公権力が介入するのがおかしいだよ
最初は根拠のない悪質の性描写とかから他に拡大される
これに対する担保がない
763名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:13:40 ID:bjGTB4Ux0
>>756
規制すると闇市場ができるのでヤクザが儲かるのです。
禁酒法でアルカポネが儲けたのと同じ理屈ですな。
あと、エロ漫画がAVのシェアを食っているというのもあります。









まあエロ漫画が規制されたらエロラノベが売れるだけって気もしますが。
764名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:14:45 ID:ErFZMHlp0
>>761
ネトウヨって何でもチョンだな。福島瑞穂が外国人参政権を賛成したから在日だなんていう石原そっくり。
765青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/09/23(木) 10:15:30 ID:rQUnuomB0
>>748
教師は、公務の範囲外では表現の自由が認められている。
デモその他の政治活動に参加することも許されているし、そのことで不利益な取り扱いをしてはならない。

公務員がその行政権力の行使にあたって政治的中立性を保ち、法と規則を遵守することは、
国民の自由を守る大原則であって、
行政権力の行使に関わりのない一般的な権利の行使、自由の問題と一緒くたにすべきでない。
766名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:15:33 ID:VtLeMyZ7P
>>756
連中の発想には今の教育では無理だ、俺たち行政やらなければならない(キリッ
があるからな。親の責任放棄と変わらん
仮に悪質(笑)な漫画を購入した少年少女がいたとして、何で親が注意しないのさでFAだろ
自分に親としての権威がないから国家権力持ち出すそうとかするから馬鹿丸出しなんだよ
767名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:15:37 ID:pva8RtwCP
容易に入手できないようにすりゃいいだけだろ
馬鹿なのこのジジイ
768名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:17:18 ID:c51BzXlh0
>>764

日本で反日行動を行ってる多くがチョンだから。
お前もそうだろ? 日本人じゃないだろ。
769名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:17:42 ID:ErFZMHlp0
>>765
憲法で認められているんだから当然公務中でも問題ないよ。何の問題があるんだ。
公務員にも人権はある
770名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:19:27 ID:c51BzXlh0

マスゴミも教育もチョンに乗っ取られ、
日本人のモラルが低下して、自分達で制御できなくなってるんだから
国が規制するしかない。

糞オタはここの書き込み見てれば分かるように
自分らで、児童ポルノをやめましょうという方向には絶対いかない。
771名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:20:08 ID:ErFZMHlp0
>>768
お前チョンが好きだなぁ。
772名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:20:22 ID:bjGTB4Ux0
>>766
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1279930107/97

こういうことですねわかります。
773名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:20:37 ID:o/FF2jBN0
>>762
かといってエロ漫画同然の内容が一般誌の載る世情が健全か、と言えば微妙だ
それを行政が放置ってのもおかしいとも言える。児ポ法の内容を見直すにせよ
何らかの処置を考えるのはいいんでない
774名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:22:31 ID:ys4Qguak0
工作員必死だなw

こうゆうものは禁止すればするほどかえって興味をもたせるものでしょ
蔓延ってることが問題じゃなくてこういうのを見たとき、どういう感情の持ち方をするのかが問題になるわけで
バトルロワイアル批判してた連中と同じレベルだよなww
775名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:22:41 ID:ErFZMHlp0
そもそも朝鮮学校や、韓国や中華学校にも税金投入しようとしてるんだから、公務員だからって
国旗国歌を強制されるなんて筋合いはさらになくなるんだよね。
776名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:22:46 ID:p7eehLgI0
健全って言うのはさ
誌面に載ってるとか載ってないとかではなく

読んだとしても、たとえ性的嗜好に影響があっても、社会に悪影響を及ぼさない
ことを言うのではないかな?
777名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:22:53 ID:uyNPP1/g0
>>766
全部親がやればいいと言うなら、酒タバコ18禁などの規制もいらんのか?

ということになるんだよ。
どの規制が必要かどうかを決めていくのが議会であり行政だ。
778青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/09/23(木) 10:23:04 ID:rQUnuomB0
>>486
クラッパーも、メディアは絶対的に影響を持たないなどとは言ってないけど、
ただ、ポルノ規制はとりあえず公序良俗の維持に役立つよね的な、
表現内容とその影響結果の単純な結びつけに反対したわけ。

もちろん、ポルノ規制が風紀良俗の維持に役立つ「可能性」は否定できないけど、
一方で、それが逆効果になる可能性も同等か、歴史的事例を参照すれば、それ以上に高い。
もし規制派が公序良俗の維持を根拠にしたいのであれば、
クラッパーによって強力効果論が否定されている以上、それがなんらかの有益な結果をもたらすという、
科学的に有意な根拠を示す必要がある。

反対派は、限定効果論でメディアの影響が皆無だと主張しているのではなく、
(むしろ逆に、メディアが多大な影響を人々に与えるからこそ、権力から自由であらねばならぬと主張するものだ)
その効果内容が表現そのものの内容と単純に結びつけるような、
規制派の安易な論理に対するアンチテーゼとしてよりどころにしているだけなんだよ。
779名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:23:28 ID:zF54Kcgi0
>>769
例えば塾の講師の契約内容に講義中は思想を交えないというのがあったとして、それに納得して契約した上で講義で交えたら罰則喰らうわな
んで公務員の場合は公務員という括りでそれがあるんだよ、雇い主は国や地方自治体だから

>>773
健全か不健全か決めるのは行政じゃなくて社会だよ
行政がそこに入り込んでくるってことは行政が健全不健全の判断をするってことであり
健全不健全定義の固定化や一部権力者による都合の良い定義、早い話が思想統制に繋がる
780名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:24:05 ID:Gwayvm2X0
自浄作用は無いから仕方ない
781名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:24:51 ID:SsAsoaE/0
漫画家と雑誌の側が成人指定のない漫画誌で
表現の限界を探るとか言ってどんどん表現を過激にするだろ。
あれは行政に「限界を作ってくれー」という心の叫びなんだろう。
自由は無制限に拡散してしまうわけで、やっぱり法規制は必要
だということだろう。
昔、前衛芸術で何でもありになった時に美術館に排泄物や刃物まで持ち込んで
結局、行政に規制されたみたいなもんだ。あれと同じことだと思うね、
782名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:25:33 ID:ErFZMHlp0
>>779
公務員を雇ってるのは国や地方自治体。そして憲法を守るの羽国や自治体。
そんなの常識だろ。それに不合理な契約は無効になるよ。
カイジの焼き鉄板土下座はする必要がない。それと同じ。
お前は兵藤和尊かよ。
783名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:25:50 ID:m5PQBrju0
ところで話かわるんだがお前らなんで3次と共闘してんの?

ロリコン規制派からみても二次と三次は別モノなんだが

784名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:26:45 ID:bjGTB4Ux0
>>777
18禁の規制が既にあるのに、それがきちんと機能してないのが問題なんじゃね?
785名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:27:57 ID:VtLeMyZ7P
>>772
だいたいあっているw

>>773
エロマンガ同然の漫画が氾濫と言うけど
まず、そうした書籍で話題になるほど売れているものがあるのかね?
猪瀬が持ち出した漫画は絶版しているし、レッド苺なんて小学生なり中学生で大人気な雑誌なのか?

ジャンプやマガジン、サンデーやはなとゆめで話題か?ネットの話題が若者の話題とおもっていたら馬鹿丸出しだぜ
786青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/09/23(木) 10:28:46 ID:7RjqHGLW0
>>769
憲法では、公務員が法の精神に基づいて行為するむねも定められている。
公務員の公務は権力行使の場である以上、たとえば労働権などが制限されるように、
通常人の人権と同じような取り扱いはされない。
787名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:29:35 ID:bjGTB4Ux0
>>783
共闘してるやついるか?
788名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:30:01 ID:ErFZMHlp0
>>766
国旗国歌と同じなんだよね。そんなの親がやれば言いだけ。
789名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:30:51 ID:uyNPP1/g0
>>784
うん。それが問題。
だからネット上のゾーニングをいかにして徹底させるかという話になる。
現状の「18歳以上ですか?」なんてトップページじゃ全く機能しない。
790名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:31:40 ID:jRH7l75W0
>>778
大麻だって、別に害悪なんてきっちり立証されてないが規制されてるだろ
ポルノにしても、公序良俗に反するからで十分だよ
大体、キモヲタがバカの一つ覚えで掲げる、これがなかったら性犯罪が増えるって狂ったお題目だが、
一般人からすりゃ異常つーかただの気違いなんだよ
放置しとくと調子に乗ってホモ小説を一般図書館に置け、とか言ってくる連中だし、
キモヲタは限度を弁えない事は明らかなんだから、徹底的に叩き潰す必要がある
791名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:32:02 ID:27OH3X3/0
規制派の犯罪は増える一方です

【社会】警察・教職の共済ホテル、赤字を工費で補填…5年間で総額113億円
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284940553/

【社会】フジテレビのイベントで盗撮してた南アルプス警官、懲戒免 痴漢行為も認める
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284683196/

【社会】 巡査部長の妻がDVの被害届を出したところ、署が巡査部長本人に被害届が出されたことを伝える・・・京都府警下鴨署
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284781303/

【社会】警察官飲酒運転で当て逃げ 容疑者を追送検「見つからないと思った」栃木
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284843818/

【千葉】巡査部長が勤務中にわいせつ行為、20代女性の乳首をなめる 千葉県地検が起訴
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285159625/
792名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:32:12 ID:QwUTZcoNP
>>783
>ロリコン規制派からみても二次と三次は別モノなんだが
少なくとも自公の政治家連中は思ってないぞ。
793名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:32:19 ID:ErFZMHlp0
ここにはくら寿司の工作員がいるらしい。業務命令ならどんな理不尽でも受け入れろ。こういうやつらだ。
退職強要も仕方ないとおもってるんだろう
794名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:33:31 ID:c51BzXlh0
>>788

国が規制しないと、
お前らみたいに、生活保護で暮らしてるチョンが
ネットで工作して、子供を洗脳したり、

マスゴミが嘘を報道して、日本人の頭をくるわせてしまうからね。

国がやるしかないんだよ。

糞オタは自分で自分の倫理を立て直すということはできない池沼。
795名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:33:38 ID:VtLeMyZ7P
>>777
だから、そういう意見が短絡的なんだよ
もうねこれまでの議論読んでから書き込め

その意見に従えば、議会は否決しただろ。にもかかわらず石原は碌な修正もせずに提出しようしたから
行政は市民の意志を無視していることになる。普段議会に意思表明しない連中が一斉に反発したんだぞ
民主主義の理念からいえばおかしい
796名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:33:40 ID:+qI10Qet0
お前ら童貞はこういうことには過敏に反応するなw
797名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:33:56 ID:zF54Kcgi0
>>782
契約が無効になるのは公序良俗に反する場合や強行法規に反する場合とかだよ
当事者同士合意した上でなら不合理でもなんでもない
798名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:34:09 ID:bjGTB4Ux0
>>789
イラストや動画を規制したところで、テキストやAAなんてのもあるからなあ。
難しいところだ。
799名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:34:43 ID:ErFZMHlp0
>>794
チョンがすきだなぁネトウヨは。
800名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:34:54 ID:Vxez9Gu2O
まず一般誌にエロ漫画が溢れてるという前提が信じられない
そんなの見たことないし
なら、パンチラレベルことかな?
こう言うと、そんなわけないと規制派は逆ギレするし

実態も何がしたいかも、正直わからない
801名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:35:04 ID:27OH3X3/0
またキチガイ規制派に多い虐待親による話題逸らしか・・・

以前から何度も虐待について世間の注目が集まるとキチガイ規制派は児ポ規制を持ち出してくるよな
802名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:35:56 ID:cUuuCzOs0
障子にポコティンおっ立てるエロ小説書いてた知事の発言とはとてもとてもw
803名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:36:37 ID:zF54Kcgi0
>>789
それでダメだと18歳未満はネット禁止かさもなきゃ韓国みたいに一人一人国家が番号管理なんてことやるしかねぇよ
こっから先は18禁は立派なゾーニングだ
804名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:36:51 ID:ErFZMHlp0
>>797
国旗国歌の強制なんて十分公序良俗に反するだろ。憲法にも思想信条表現の自由はあるからね
お前はクラ寿司の工作員かよ。
内定辞退しろって言ったらするんだな。
805名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:37:52 ID:bjGTB4Ux0
>>790

>キモヲタは限度を弁えない事は明らかなんだから、徹底的に叩き潰す必要がある



キモオタが限度をわきまえないことが明らかなら規制しても地下に潜るだけじゃね?
806名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:38:07 ID:vutmXCPE0
ID:ErFZMHlp0
807名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:38:37 ID:m5PQBrju0
>>787
ロリ規制スレだと100%に近いんじゃないか?

二次だけは勘弁ってのは見るが
少なくとも二次ロリが三次叩いてるのを見たことはないな

808名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:39:31 ID:1Fedpp9U0
>>804
とてもわかりやすいしりょうがありました
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1#.E5.85.AC.E5.8B.99.E5.93.A1.E3.81.AE.E7.BE.A9.E5.8B.99.E5.8F.8A.E3.81.B3.E6.A8.A9.E5.88.A9
こうむいんはさまざまなせいやくをうけていますがかわりにいろんなけんりももらっているんですね
809名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:39:47 ID:c51BzXlh0
コンビ二、本屋にいえば、乳半分出したエロ表紙の漫画雑誌が
ズラっとあるわな。  チョンは遺伝的に目に疾患がでやすいと
聞いたが本当なんだな。
810名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:39:51 ID:VtLeMyZ7P
>>800
そこでレッド苺とか騒ぎになるまで一部意外に認知されていたか怪しい雑誌とか
絶版書籍を取り上げるからおかしいんだよ

そも本気で規制するなら条文をそのままテレビに適用する度胸があるのかと問い詰めたい
811名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:40:00 ID:ErFZMHlp0
>>807
いるよ。三次は被害者がいるからとか何とか、二次は実際の被害者がいないと胡坐を書いていたやつら、
非実在青少年であわててるってのが流れだろ。
812名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:41:06 ID:uyNPP1/g0
>>795
だからね、議会が否決したから石原や規制推進派は妥協点を探して、また議論の俎上に載せてくるんだよ。そのためには、こうやって彼らなりの法案の必要性を訴える。それに同調する人が多数派になるようにね。
もしも石原達が妥協点も探らないまま突っ張り続けるのなら、議会は通過しないだろうから、それはそれで規制派のガス抜き程度にしかならん。
813名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:41:13 ID:bjGTB4Ux0
>>807
そうか?
「エロ漫画より先に、小学生グラビアアイドルとかを先に規制しろよ!!」
ってのを多く見かける印象があったが。
814名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:42:08 ID:ErFZMHlp0
>>808
本来なら与えられるべき人権が制限されているのは論外だろ。
表現の自由は最たるものだ。
給料の話だなんてどうでもいいことだ。
815名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:42:28 ID:7ZA4fTTr0
そもそもエロ雑誌なんて衰退の一方通行だろw ほっとけば消滅するよw
816名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:42:51 ID:VtLeMyZ7P
>>809
おまえもわざわざそこに目がいく辺りスケベだな
繰り返すが、そういう雑誌は現行条例でも規制可能なんだぞ?
まずはそれすらできない東京都を批判しろよ
817名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:43:24 ID:zF54Kcgi0
>>804
仕事の外でも強制したらそりゃもう議論の余地無く反してるだろうね、弁護士が勝訴報酬目当てにやってきそうなほどだ
でも勤務時間中なんだよ、ヒンドゥー教徒が自分からそういう仕事だと分かってて就職しといて牛の屠殺は人権侵害とか言われても困るわ
憲法には職業選択の自由もあんだよ、そういうのが嫌ならはなからそういう仕事に付かなきゃええねん
818名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:43:41 ID:hD8G7x3E0
規制派の論拠は「性表現が性犯罪を助長する」ということ
なんだが、実際調べてみると助長どころか抑制効果がある
としか見れないデータばかり。
819名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:43:43 ID:m5PQBrju0
>>811
二次ロリはもっとアピールすべきだろ
自ら三次ロリ撲滅を訴えるくらいに

結局三次規制したらすぐに二次もって言って反対しかしてないジャン
820名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:44:09 ID:1Fedpp9U0
>>814
もう疲れた俺の負けださようなら
821名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:44:15 ID:qjKiS9Te0
石原の書いたエロ小説も規制するっていうならまだ説得力があるのに
822名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:44:16 ID:27OH3X3/0
>>816
ヒント:キチガイ規制派の仲間

反日変態新聞、詐欺募金団体、特ア犯罪者、朝鮮カルト宗教集団、税金泥棒・・・・・。

規制派って犯罪者正規軍の集まりなんだな。
ちなみにレイプ犯罪の多い特アも規制派の仲間。
823名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:44:47 ID:E1lGyRBn0
和漢モノのハッピーエンドがやっぱうれしいもんだなぁw
824名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:45:04 ID:ErFZMHlp0
>>817
いやならほかの仕事探せってのはエロ漫画みたいなら日本から出て行けというのと同じだよね。
国籍離脱の自由は憲法で認められているしね。
こういってるのと同じだというのがいまだに理解できないんだね。
825名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:46:24 ID:Zoh3jgJq0
>>800
セックスや擬似セックス描写のある漫画は
一般のマイナー系雑誌や青年誌のお色気系漫画なら普通にあるよ
826名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:47:17 ID:cyIwse0o0
ゾーニングの強化ということなら賛成だがな。
単純に規制すると言うなら反対。
表現物の規制は線引きが非常に難しい。
迂闊にやると、過去の出版物が壊滅することになる。
現代版焚書でもやるつもりかね。
827名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:48:40 ID:McSkcG5G0
>>807
人ってのは勝手なものでね
第三者からみれば同類であっても、三次を規制しろと騒ぐ二次反対者は幾らもいるのよ
828名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:50:01 ID:zF54Kcgi0
>>824
仕事内外ってもんが分からんのならもういいよ
お前の中じゃヒンドゥー教徒が牛の屠殺場に分かってて就職して牛の屠殺を強制されて、嫌ならやめろって言われるのは
信教の自由を害する人権侵害だって言うんだろうさ

>>825
そしてエロ漫画とはそもそもなんぞや、どんな定義だというお話が出てくるわけだな
829名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:50:22 ID:skJxiJwy0

こいつバカか

被害者がいない2次児ポなんて人の趣味に口出してる暇あったら国営カジノとか自分の

かかげた経済政策を早く進めろや老害が
830名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:50:42 ID:hD8G7x3E0
「児童ポルノ」とか言うから悪に聞こえるけど、これを
「青少年の性」と言えば別に悪くも何ともない。

この問題の本質は
青少年の性を一切認めない人が暴れてるだけだろ。
831名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:50:55 ID:uSgCzTzB0
おまえさんの書いた小説はどうなんだ
832名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:51:54 ID:ErFZMHlp0
>>828
表現の自由は憲法で補償されてるんだからそれを侵害し強制するような話は論外だろ。
お前はエロ漫画を見るやつは非国民だいやなら外国へでも何処へでもいけといわれたら行くんだろうね。
さっさとじゃあいけばいいという話になるんだよ。
それが問題だといってるだろ。
833名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:52:31 ID:Zoh3jgJq0
そもそも子供だってエロに興味あるのは当たり前で
エロ漫画を見たから人格が歪むとか犯罪に走るとか
そんな事あるとは思えないがな
何のために規制したがってんだよ
834名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:52:51 ID:7ZA4fTTr0
いいぞ石原もっとやれ!ネトウヨ涙目w ヒーハー
835名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:53:12 ID:c51BzXlh0
変態に人権はいらない。

変態が人権を主張するな。

子供ポルノはOKで児童の人権は保障しないくせに。
836名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:53:17 ID:HsxDhVoi0
マンガは悪くないと思うぞ、問題は現実でそれを行う犯罪者の知能だろう。
別に俺は一般の漫画に被害が及ばないなら規制でも良いけど。だが表現の自由が
憲法で保障されてるからどうせ無理だと思うがな。
837名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:53:44 ID:VtLeMyZ7P
>>825
マイナー系や青年誌だろ?
子どもをどこに想定するかによるが、まず小学生がどうやってそういう情報を得る?
スケベな兄貴がいたらそいつを注意しろよと、ネットとかだと散々指摘されているからもう言わないぞ

中学生だと青年誌には手を出し始めるかもしれないから、そこは意見があっていいと思う
高校生?その世代で性表現に触れないとかないわ。そしてマイナー系を購入する小中校生など全体の何割もいないだろ

もちろん推論だから、議会で討論するなら双方の立場がそれぞれ統計を取ってから話す事は大前提だぞ
838名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:54:43 ID:0ed2StX90
ゾーニング強化だったら騒ぎにならないだろうけど
表現規制に手を付けちゃったのは失敗だなぁ、これ
839名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:56:21 ID:uyNPP1/g0
840名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:56:44 ID:Vxez9Gu2O
>>825
だから、それが悪質な性描写とかいう話なの?
そこに不安があるんだよ
単に潔癖症なだけじゃね
普通に購入できてたものが
子供を守る名目で専門店で買わなきゃいけない話になるの?
少なくともいちいち事前検閲を販売前にするわけ?

例えば、雑誌の内容に従軍慰安婦を検証する
なんてあって、同時にグラビアにはみ乳があったら
はみ乳が名目で差し止めとかされんじゃないの?

こう思うのよ

検事が証拠品を改ざんする世の中ですからね
841名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:57:47 ID:bjGTB4Ux0
>>837
この前TSUTAYAでヤングアニマルのふたりHをガン見してる小学生がいたな。

後ろで咳払いしたら逃げてったが。
842名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:58:12 ID:4n8R9h3J0
未成年からポルノを遠ざけるのは当然だろう。
843名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:58:14 ID:Zoh3jgJq0
>>837
実際に手に入れてる子供の割合はともかく、
簡単に手に入る状況がある事を問題にしてるんじゃないの?
844名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:58:43 ID:eKshuolAP
こいつもう77歳だろ
こういうジジイに行政任せてるから、おかしいことになる
還暦とっくに過ぎて、知能もそれこそ小学生以下だろ
過去の知識だけで、今の実情を把握する頭なんかあるわけない
845名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:58:55 ID:H3N2W8MZ0
性行為は子孫繁栄に欠かせないものだぞ
846名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:59:18 ID:27OH3X3/0
老害は特アからは逃げてるくせに

【話題】 あなたは中国人にマンションを売りますか? 池袋駅の北口エリアは今や自治体も警察も介入できない「無法地帯」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285125526/
847名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:00:01 ID:Y60kPf4E0
>>835
体育会系に人権はいらない。

体育会系が人権を主張するな。

集団レイプやいじめはOKで女性や同級生の人権は保障しないくせに。
848名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:00:19 ID:zF54Kcgi0
>>837
個人的には中高生にもなって性表現に触れてないのは逆に不健全だと思うわ
特に高校生にもなってエロ?ナニソレ状態だと外国の結婚初夜にエッチの仕方が分からないから母親に電話みたいな未来が待ってそうで
ってかまぁ純潔教育の結果の果てなんだけどそれ

高校生で性表現!汚らわしい!不健全だ!小中学生?論外!って考え自体はどうぞご自由にで子供にそういう教育するのは親の教育権の範疇だけど
他所の家にまで強制的に波及するようなもんはマジ勘弁して欲しいわ
849名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:01:45 ID:grTeuq2v0
>>832
ただし、公務員は公務中において制限を受けてるだけで
お前の言う自由の侵害には当たらないよ。

というかね、
そういうこと言い出したらそれこそ消防士や警察官などの
生命の危険にさらされる仕事はどうなのかっていう話なのだが。
放棄してもいいの?
放棄する場合は仕事を辞めろって話になるよね?
というかそんな奴雇ってられないよね?

まぁ、権利だけ主張せずに義務と責任もちゃんと理解しなさいって。
850名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:02:35 ID:m5PQBrju0
外でかわいい幼女を見かけるたび監禁してレイプしたいって思ってる人間をこれ以上増やすわけにはいかない

これが国民の総意なんだから従えよロリコン 仮にも日本人なら


851名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:02:37 ID:VtLeMyZ7P
>>841
そういう姿勢で充分なんだよ
行政がしゃしゃり出てくる話じゃない

>>843
そういう状況は現行条例でも対応可能なんだって
今回の条例はさらに曖昧なところにまで主観的判断を持ち込んでいるからアホなんだよ
852名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:03:24 ID:ErFZMHlp0
>>849
くら寿司の退職強要はいいんだね。消防士にだって警察官にだって人権はあるよ。
上司が退職強要してきたらあっさりと応じるんだね
853名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:03:58 ID:uyNPP1/g0
>>838
ゾーニング強化と3次規制くらいなら反発も少なかっただろうにな。
そういう方向で妥協を探ればいいと思うんだがな。
まぁ>>1で石原は「子供たちは〜容易に手にすることができる現況」と言ってるようなので、その方向であればいいんだが。

>>842
それと「表現の自由」をごちゃまぜにする人達がいるんだな。
エロ潔癖性のPTAおばさん系か、エロを見たい未成年なのかは知らないが。どっちもいるんだろうけど。
854名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:04:11 ID:grTeuq2v0
>>848
まさにカルトだな。
855名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:04:30 ID:5q+yBkMX0
石原さんに完全同意。
こんな当たり前のことすら認識できないキモヲタは豚箱に入れるべき。
ロリコンとして育ってしまったキモヲタには更正の余地は無い。
これからのかわいい子供たちの為にも、このような状況を放置すべきでない。
856名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:04:57 ID:0ed2StX90
>>850
全くだ
だが子供達を守るんだったら、2次元より親と教員の行動規制させる方が効果的だぜw
857名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:06:21 ID:bjGTB4Ux0
>>853
エロ規制で儲かる人間が、その手の暇なPTAおばさんを集めて騒ぎ立ててんだろ。
858名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:08:33 ID:phGz2D6S0
確かに悪質な性行為は駄目だよ
レイプ物のビデオや鬼畜物の漫画など何が楽しいのか分からん
保健室の先生が優しく童貞を奪うような漫画を描けばいいだろ
859名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:09:43 ID:VtLeMyZ7P
>>848
同感だね。各家庭が性表現に触れさせる機会はどうぞご自由に何だけど
俺の意見ではこうだから他の家もこうすべきだって、いつの君主ですかって話だよw

だいたい中学三年か二年の後半には保体で性教育があるのにね
そして、概ねその前には男子の多くは親に隠れてエロに触れているw
860名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:10:16 ID:ErFZMHlp0
>>849
警察官だって、消防士だって突然ビルから飛び降りろと強要されれば拒否是ざるを得ない。
国旗国歌の強要はこれと同じ状況だよ
861名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:10:35 ID:YSXHO9h20
>インターネット上に氾濫する有害な情報や悪質な性行為を描いた漫画等

を子供に見せるな…っていうのだから、「大人がモデルで登場してエッチな
ことをしている漫画」も当然「子供が容易に入手できないように規制する」
対象となるはずだし、そうしなくてはぜんぜん意味がない。
862名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:12:24 ID:ErFZMHlp0
>>859
国旗国歌も同じなんだよね。石原はなんでもそう。俺の基準がみんなの基準こうおもってる。
日の丸君が代が嫌いな人だっているのにね。
863名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:14:51 ID:bjGTB4Ux0
>>860
国旗国歌の強要が自殺に値する人間に必要なのは、
表現の自由ではなく心療内科への通院だと思うが。
864名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:15:19 ID:2IKKTOjK0
同じ理屈で、成人ポルノ雑誌やアダルトビデオも、
全部禁止にしてしまえば良いんじゃないか。
865名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:16:22 ID:27OH3X3/0
まさしく老害は迷惑なだけ
866名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:16:31 ID:ErFZMHlp0
>>863
そういう人もいるんだよ。それを尊重しないと。君が代日の丸が死ぬほど嫌いだという人はいるからね。
そういうのを認めずにいると、いずれはエロ漫画を読むような人は心療内科の通院が必要だという発想になりかねない。
まさにナチスだよ。
これと戦わないと
867名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:17:30 ID:VtLeMyZ7P
>>861
ホントはそうだよ。しかも元の条例には暴力も入っている
つまり漫画どころか活字、映像、音楽も禁止の対象になる
極論と思うかもしれないが、これまでの議会に圧力を賭けてきた推進派の言い分はこのレベルだから
アホとしか・・・
868名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:18:40 ID:27OH3X3/0
まずは下劣な小説「太陽の季節」を書いた作者を特アの国へ追放しろ
869名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:19:17 ID:OeloYdbX0
子供が同年代のエロを見るのが駄目で年上がOKというのがよく分からんな
つまり効果があるという前提で言うなら子供が大人に性的興奮を起こす方向になる訳だよな
でも社会的には未成年に許された性対象は同じ未成年な訳で
870名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:21 ID:bjGTB4Ux0
>>866
いっそのことエロ漫画に精神安定剤を付録で付けることを義務付けたらどうか。
これでみんな安心。
871名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:27 ID:VtLeMyZ7P
>>869
もうね、その辺から破綻しているんだよ

しかも猪瀬に至っては、学生には今までのように陰で隠れて買えよと
条例を遵守しなくていいと宣言しているんだから、じゃあそんなもの作るなとw
872名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:23:49 ID:aD373Xfo0
反対派になりすまして、なら君が代を教職員が歌わなくてもいいんだなと言い続ける手法
ほんとに意味がないと思うんだよな
真っ向から規制推進論で勝負するより、だらだら引っ張ることはできるかも知れない
でも話しが終わった後、賛成派にも反対派にも、なんにも残らない
「なんか君が代と同じとか言ってる変な奴がいたが、まあ関係ないとして、」
そうして議論は元にもどる
それだけさ
873名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:24:23 ID:6z/nG/XF0
> 悪質な性行為
これって非実在「青少年」かどうかが問題じゃないよね?
874名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:26:07 ID:ErFZMHlp0
>>872
現実を見たほうがいいよ。自民石原、橋下は、児童ポルノ規制推進派だよ。
彼はは同じく国旗国歌強制派だよ。社民共産は逆だよ。
社民共産と連帯しないでどうこれから規制反対していくんだ?
875名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:27:30 ID:foLgscPz0
>>1
何をいっとるの、石原おじいちゃん。
あんたの書いた性犯罪バクハツ小説も、容易に手に入るぞw

そもそも行政のすることは、表現の規制じゃないだろうが。
変な銀行作って、キックバックをもらう事でもないぞ。
まじめに仕事しろよ。もう、いい大人なんだから。
876名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:28:21 ID:aedWU2Cr0
>悪質な性行為


同性愛の事かw
877名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:29:23 ID:YSXHO9h20
>>873
非実在「成人男女」だったら、どんなSMをやろうが子供に読ませてもOK、
なんて筈はないんだからw、この言葉の登場自体がなんかおかしいな。
878名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:15 ID:ctIwq/I00
要はレイプモノとか幼女強姦モノとか、現実でやったら犯罪みたいなエロマンガが、
コンビニとか誰でも目に触れるとこで売られてるのが問題ってんだろ。
レンタルビデオ屋のAVコーナーみたいに、店の一角に完全隔離して、
身分証の提示で購入できるようにすればいいじゃん。
AVレンタル踏襲すればいいんだよ。
879名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:20 ID:VtLeMyZ7P
>>874
上に行がおかしい、第1にこれは東京都の話で橋下は関係ない
第2に石原が提出しているのは児童ポルノじゃなくて青少年家隠然育成条例
第3、国旗国歌は自由権に関わるものだとして、このスレ的にはスレチ

社民共産が反対派だという事は確かだが、一票入れるかどうかはそれこそ自由意志
880名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:27 ID:+j+HbKHO0
>>838
表現規制に手を付けたとは言うが、じゃあ現行の条例は何をもって規制対象を決めているかと言えば表現を審査してなわけで
表現規制よろしくないって言うなら、それは今に始まったことじゃない
ここを押さえずに、
今回の改正案は表現規制だからよろしくない、従来のゾーニング規制強化だったらよかったのに
と言っちゃうと少々調子っぱずれな話になってしまうので注意したほうがいい
881名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:46 ID:IHWtIRSH0
障子との性交は悪質としか言いようがない。
882名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:31:36 ID:jE4Qm5Uk0
>>783
「ニーメラー牧師」でぐぐれ
883名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:32:40 ID:ctIwq/I00
記事見ず書いたらネット上のことだったでござる

ネットはどうしようもねぇよ。
親が子供の内はネットに触れさせないようにするしかない。
884名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:33:02 ID:ErFZMHlp0
>>879
あのね、橋下も規制派なんだよ。ちょっと調べればわかる。
自民が出した児童ポルノ規制法も石原の今回の条例も表現規制の言う意味では同じ。
その三者がともに国旗国歌の強制に熱心だというのが現実なんだよ。ちょっと考えればわかるだろ。
885名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:38:25 ID:E7/OQ0AB0
家のPCや携帯に強固なフィルタリングを施さずに
ネットを子供が自由に閲覧できる状態にしてる親に
重い罰則を課すようにすりゃいいんじゃねーの?
まずそこからだろ。
886名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:38:32 ID:+j+HbKHO0
>>840
> 普通に購入できてたものが
> 子供を守る名目で専門店で買わなきゃいけない話になるの?
自由にやってこれた世代にはどうしたって不満が残るだろうが、世の流れによってはそういうことはままあるもの
今はノーヘルでバイクにも乗れんから窮屈な世の中じゃー、ってボヤくじいさんと一緒になるのよ俺らも
あと
> 少なくともいちいち事前検閲を販売前にするわけ?
事前検閲はよろしくないから、事後審査で指定を出しますよってのが不健全指定制度ね
887名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:39:45 ID:aGUavnHh0
子供より、



中国人や韓国人が日本のエロマンガを読むのが楽しみで祖国へ帰らない件のほうがよっぽど日本にとって有害。
888名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:40:20 ID:VtLeMyZ7P
>>880
確かにね。つか前回の改正だって揉めたんだけどな
あの門限を入れた条文は今より批判されただろ、メディアですら

>>884
もうわかったから、そこから離れろよ

889名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:43:33 ID:ErFZMHlp0
>>888
なんでだよ。国旗国歌の強制と児童ポルノに関する表現規制はつながってるといってるだろ。
二次支持嗜好派が三次をバカにしていて、のんきにしてたら非実在青少年とか言うのが出てきた、
ほうっておくとどんどん規制が強化されるよ。社民や共産と連帯していかないと大変なことになる
890名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:47:14 ID:grTeuq2v0
>>866
公務に支障をきたすような内心の自由のお持ちの方は
雇用から外れてもらうだけだろ。
公務に不適合だって言う話であって
もう内心が自由に反するとか表現の自由に反するとかとは全く別の意味になるから。
891名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:48:39 ID:jwNSqI5N0
改めて考えると、規制は規制でもモザイクは公明正大だな。
誰が見たってまんこはまんこだし、ちんこはちんこだ。
これを物理的に見えなくすればそれで良しというのは
実に単純明快にして公平なやりかたですな。
規制というものはこうあってほしいね。
892名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:18 ID:uyNPP1/g0
>>872
> 反対派になりすまして、なら君が代を教職員が歌わなくてもいいんだなと言い続ける手法

別目的の運動組織に入り込んで、組織乗っ取って真っ赤っかにしてしまうというのは、昔からの手法だな。
あるいは、「規制反対派=既知外」と思わせるための規制派の自演だったとしても、俺は驚かないが…
893名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:50:07 ID:VtLeMyZ7P
>>889
その意見はわかった、で?再三いうが貴殿の意見を否定なんぞしていないぞ
社民と共産と協調しようの後に、展望や意見がなければ貴殿の意見は
一応の開陳をしたことになるだろ、で他に何か意見があるならいえばいい

俺も大概繰り返してはいるけど、それは議論がずれていると思うからだ
だが社民共産と協力しようという意見まで外れていると思わないけどな
とりあえず他の連中が東京都の話題で盛り上がっていることくらいわかろうな
894名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:50:33 ID:ErFZMHlp0
>>890
ニーメラーの詩を読んだほうがいいよ。
そのうち石原らは、エロ漫画を読むようなやつは日本から出て行けばいい。日本には国籍離脱の自由がある。
こう言い出しかねないといってるんだがね。そういうのを許していいはずがないよ。
895名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:52:26 ID:VtLeMyZ7P
>>891
つかよく考えると18禁でアレは必要なのか
俺たちに想像の余地を残す粋な計らいと受け取ればいいのだろうかw
896名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:52:48 ID:fLIe+tFB0
そもそも漫画ってのは子供のモンなんだよ
そこに18禁だの成年指定だのが入るからつまらんことになる
やめちまえそんなの
897名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:53:30 ID:ErFZMHlp0
>>893
この流れが東京都だけのものだとおもってるならのんきだというしかないね。
ほかの自治体や地方レベルでもこういう話があるから橋下や自民の話しをしてるんだろ。
もっといえば、公明は地方レベルではかなり強いんだから社民共産と連帯していくしかないだろといってるんだよ。
898名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:53:30 ID:bjGTB4Ux0
>>895
「隠した方がエロイ」という一種の発明だよな。
899名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:55:01 ID:8ATXE6ZZ0
>>1
その前に学生風AVなんとかしろよクソハゲ。
900名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:57:46 ID:grTeuq2v0
>>894
何速とびにもなってエロ漫画を読むような奴は日本から出てけばいいって
おまえの論理性もない飛躍は議論の放棄だろ。

あと言い出しかねないもなにも言うのは違法じゃない。
それを法的に縛ることが表現の自由を侵す違反性があるって言うんだよ。
901名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:57:48 ID:aedWU2Cr0
>>898
バイブルブラックはモザなしの北米版の方がエロイw
902名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:58:02 ID:VtLeMyZ7P
>>897
君が思うほど呑気に構えていないけどな
君は素晴らしい想像力をお持ちのようだね
俺が指摘していることはただひとつ、スレの空気読め

903名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:59:38 ID:ErFZMHlp0
>>900
今回の規制がまさにそれだろ。現実を見ろよ。
石原はエロ漫画を読むようなやつは日本から出て行け。こうおもってるからこんな規制をしようとしてるんだろ
904名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:00:12 ID:eOBdx35L0
携帯で2ちゃん見るとさ よくエロイ広告あるよね 漫画王国とか
ああいうのもモラルに欠けてるんじゃないかと思うんだけどw

どうなんかね
905名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:00:23 ID:VtLeMyZ7P
>>901
マジで!?あれはアニメであそこまでよくエロくしたと思うくらいエロかった
今度探しててみるわw
906名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:01:00 ID:1bc6Te0fO
18禁で売れば良いだけじゃん
お前ら18才未満なの?
907名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:02:26 ID:ErFZMHlp0
>>902
だったら社民や共産と連帯していかないと実際の力にはならないよ。
国政なら保坂氏が落ちてしまったしね。状況はあまりよくないというのが現実だよ。
908名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:03:25 ID:VtLeMyZ7P
>>906
その対象がtoloveるとか電影少女、下手したらダイの大冒険までいきかねないんだよw
909名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:05:26 ID:1bc6Te0fO
>>908
君が18才以上なら関係ないじゃないか
910名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:06:44 ID:grTeuq2v0
>>903
だからまだ条例は改正されてません。
お前の妄想と現実を一緒にするなよ。

そもそも公務員の話と表現規制は話が全然違うから。
公務員のは職務放棄の雇用における不適合だから。
911名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:08:15 ID:VtLeMyZ7P
>>909
どこがだよ、そういうものが発禁処分になりかねないんだぜ
つまりAVのように身分証提示で動向以前の問題として市場に流通しない状態を作れるから

そして、条文はさらに拡大解釈できる余地があるから笑えない
912名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:08:34 ID:ErFZMHlp0
>>910
石原がそういう意思を持ってるのは事実だよ。民主が大量当選でかろうじて今に至ってるだけ。
公務員にも人権があるからそれを守るのは当然だよ。
それをしなくなったら日本は全体主義国家だよ
913名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:10:30 ID:aD373Xfo0
規制反対の俺の根本にあるのは、

これ以上窮屈な世の中にしてどーする誰得?

これ
線引き問題は必ず次の線引き問題を生む
オタが読みそうなものなんて、ハナっからどーでもいいんです

PTAのおばちゃんが言うように、
そうした表現物が氾濫して子供がやたらくたら手に入れちゃってどうにもならん、
というような話しは大ウソだと断定してるし
(そうしたウソを堂々と吐く姿を子供に見せることはどーなんだろな?)

規制派の根本にあるのは何なんだろな?
もし規制派さんがいたら教えてほしいね
それについて異論反論は唱えないし、文句も言わない
ただ素直に聞きたい
914名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:12:26 ID:grTeuq2v0
>>912
じゃぁ、事実を見つめてくれ。
石原がそういう意思を持ってはいても条例の改正は行われてません。
分かった?

あと公務員の人権は公務中において制限されてるだけで侵害されてるわけじゃないから。
さらに言うなれば其れに対する手当てだって貰ってる。
そもそも公務放棄して何が公務員かと。
公務もしないのに公務員って何の冗談ですか?
915名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:13:49 ID:1bc6Te0fO
>>911
既存の18禁漫画は気軽に買えるし
対象とされる漫画を18禁にしたところで何も問題無いように思う
学生は勉強でもしてれば良い
916名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:14:12 ID:ErFZMHlp0
>>914
そんなこといったらこのスレおわりだろ。なにいってるんだよ。

それに公務員にも人権がある。
職務命令でビルから飛び降りて死ねといわれたらお前は死ぬのか?
職務命令で切腹しろといわれたらするのか?
君が代日の丸の強制はこれと同じくらいつらいんだよ
917名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:14:46 ID:VtLeMyZ7P
>>913
>これ以上窮屈な世の中にしてどーする誰得?
素直に同意できるわ、やれコンプライアンスだクレームだの
おまえら人生楽しむ気無いだろとしか思えん

他人に迷惑掛けないことは大前提だがね
918青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/09/23(木) 12:14:57 ID:15ow+I9f0
>>790
大麻とか銃の所持に関しては、経済的自由に関することだから、
表現の自由と比べて簡単に規制することができる(二重の基準)。
表現の自由の制限には確固たる根拠が必要。
919名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:15:03 ID:m5PQBrju0
ストライクウィッチーズまでは勘弁してやるからそれで手を打て糞ロリコン共



920名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:18:20 ID:VtLeMyZ7P
>>915
それもひとつの意見だね
俺は異なるというだけだよ
学生諸君は勉強が6、遊びが4くらいの青春を謳歌すればいい

まぁ俺は正直高校時代は4:6だったと思うけどなw
921名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:18:30 ID:+j+HbKHO0
>>908
それは将来をどこまで見据えての発言なのかはわからんけど
一応、改正条例案として出されたものでは、現行条例に加えて規制対象となるのは
18歳未満であることの表示を伴った、性交又は性交類似行為の姿態描写がある作品であって、その上で内容について規制の必要性ありとされるもの
っていうくらい限定はされてる
いま手元にあるわけじゃないから断言はしないけど、俺の読んでた電影少女やダイ大には性交も性交類似行為もなかったと思うぞ
あと発禁とか市場流通の原則的差し止めとかは余裕で憲法違反になるから無理のムリムリだろ
922青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/09/23(木) 12:18:51 ID:15ow+I9f0
>>916
公務員にも人権があるが、職務中の人権は、法や規則によって制限される。
公務員を選択する者は、憲法に従って、自らの権利や自由が制限されることを前提としてなっているわけだ。

なぜ君が国旗国歌の問題と執拗に混同したがっているのか理解に苦しむが、
公務員も公務外であれば、つまり行政権力の行使をともなわない場であれば、
国旗を焼くのも、国歌を冒涜するのも自由だ。
923名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:18:52 ID:RfS+VhVFP
>>606
世界三大権威wをまだ信じているやつがいるのか。
924名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:20:56 ID:ErFZMHlp0
>>922
それは同じ表現の自由だからだよ。
職務中でも表現の自由はあるよ当然だろ。人権なんだからね。それを制限されていいはずないだろ。
同じことだよ。あんたの言ってることはエロ漫画を読みたかったら日本人を辞めて外国にでも池といってるのと同じだよ。
公務員にそういうことを言ってるんだよ。
925名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:20:59 ID:BxdTcbXa0
釣られてみる

お前の小説の影響でレイプが多発したんだよ
926青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/09/23(木) 12:22:28 ID:15ow+I9f0
>>921
現状、有害図書指定を受けた著作物は、書店での取り扱いが不可能になる。

加藤隆之氏が『性表現規制の限界』の中で論じているように、過度のゾーニングは発禁と同じだ。
僕もゾーニングには賛成だが、表現の自由を守るためには、
指定された書籍が一般書店で困難なく取り扱いできるような配慮が必要不可欠であろう。
927名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:22:44 ID:pYhCT5100
>>922
反対派はこんなキチガイなんですよ、と演じてるアホ相手にしても無駄だよ
ほっとくのが上策さ
928名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:23:06 ID:1bc6Te0fO
>>920
その4の遊び全てが漫画では無いだろうし、
どうしても欲しければ先輩に買ってもらうか18才のふりをして買えば良い
それもまた青春の思い出になるだろう
929名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:23:13 ID:VtLeMyZ7P
>>921
電影少女はあっただろ
そして、ダイの大冒険はお色気シーンの一部が抵触する可能性がある
規制派のメンタルだとね

だからその余裕で憲法違反になる事やろうとしたからここまでボロクソに言われたんだろ
930名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:23:34 ID:ErFZMHlp0
>>927
へー社民や共産は基地外なのか。
931名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:23:59 ID:6lelbLrh0
>>913
表現物の法規制でいったら日本は先進諸国の中でかなりゆるいだろ。
窮屈に感じるのは他人との交流に不得手な人間が増え、個々が精神的に孤立しているため。
932青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/09/23(木) 12:24:42 ID:15ow+I9f0
>>924
たとえば、同じ労働権であっても、公務員のそれが制限されるように、
公務員の職務は行政権力の発動という性質を伴うため、上位の法や規則によって縛られる。
それを否定すれば、それこそ君の大好きなニーメラーの詩のように、
行政権力の暫時的拡大を招き、やがて我々の自由は消滅してしまうだろう。

ゆえに、我々が自由と権利の問題について論じるときには、
公務としての行為と、そのほかの行為を分ける必要がある。
933名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:26:05 ID:pYhCT5100
>>931
他の先進国が窮屈どころじゃないってだけで日本も大概窮屈だよ
凄い酷いところを持ち出せばそりゃ相対的に酷くなくみえるさ
934名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:26:37 ID:VtLeMyZ7P
>>928
もちろんその意見には大いに同意したい
そういうところを馬鹿のひとつ覚えで潰そうとしているのに違和感があるんだよ
935名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:26:41 ID:ErFZMHlp0
>>932
上位の法律ってのはまさに憲法だよ。憲法が最高法規であることくらいしってるだろ。
その憲法が表現の自由、思想信条の自由を守れといってるんだよ。お前の言ってることは公務員だから
だとか何とか言って憲法の権利を剥奪しようとしてる行為なんだよ。
936名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:26:52 ID:grTeuq2v0
>>916
このスレ終わりで良いだろ。
石原の言ってることのすべてが間違いではないしすべてが正しいわけでもない。
一番の問題は石原の発言ではなく条例の内容だしな。

職務命令でビルから飛び降りろはそもそもが命令自体に違法があるだろ。
そもそも公務の範囲をよく考えろと。
さらに言うなら君が代日の丸の強制がそういう命令と同じ?
公務員になる前から必要なことは分かっていたのに此れが命令とか強制とか言ってる時点で問題だし、
何より日本に仕えるというのに日本の象徴に敬意を払えない時点で問題だろ。
崇めろ・崇拝しろといってるのじゃなく敬意を払えって言ってるの。
937名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:28:18 ID:c51BzXlh0
在日がどれだけ凶悪なことをしてきて
日本人がその犠牲になったと思ってんの?今もだが。

【民主党】選挙妨害する民主党(白眞勲 )
http://www.youtube.com/watch?v=HSj83y8DkWY

石原都知事が演説中、他の政党の順番もあるのに
いきなりハクシンクンが割り込んで、大騒ぎ。これがチョンの姿です。
石原都知事は戦ってます。 2分くらいからがヒドイ。


お地蔵さんのところに選挙ポスターを貼るハクシンクン
http://p.twipple.jp/vkdss
938名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:28:27 ID:YBho38bu0

石原しんちゃんもこの辺りのバランス感覚がなぁ・・・・。

 あんな風にはしてるけど、所詮はじーさんって事だな('A`)
939名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:28:49 ID:+j+HbKHO0
>>926
> 現状、有害図書指定を受けた著作物は、書店での取り扱いが不可能になる。
それは正しくない
所定の方法をとれば取り扱いは可能であり、その方法は都によって指定されている
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/10_eiga_tosyo_ichiran/10_kaisetsu.pdf
棚をつくる、一般書籍と分けるというのはゾーニングの基本なので、これすら困難だというのなら、
そもそもゾーニングに賛成だがという言葉自体に疑問を持たざるを得ないと感じる
940名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:28:58 ID:ErFZMHlp0
>>936
>>何より日本に仕えるというのに日本の象徴に敬意を払えない時点で問題だろ。

これが思想信条内心の自由を侵害してるって言ってるんだよ。
これ自体が死ねと言われるくらいつらい人だっているんだよ。それを理解すべき
941青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/09/23(木) 12:29:46 ID:15ow+I9f0
>>930
社民や共産は、公務員が公務において法や規則に縛られなくともよい、などとは言っていない。
だから、田母神論文のときには、社民党は党として免職を要求している。
942名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:29:55 ID:fHoyKQKyP
「良質な性行為」を学校の先生が生徒(or児童)に教えるのが良いと思う
943名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:29:59 ID:o/FF2jBN0
まーなくてもいい規制が出来たのは出版社側にも落ち度があるから
今後は自重しまーす、と民間サイドで動きを見せれば行政の動きにも
逆にけん制かけられるんじゃないの。議員や市民団体に任せるよりは
バランスの取れた采配ができるってもんだろ
944名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:29:59 ID:6lelbLrh0
>>933
欧米人は全然窮屈そうにしてないぞ。
日本人はウェブ上で観察しても、
自己が創造し、発信し、交流し、他者との共感を発見しようとするより
自己は隠れ、他者との相違点を発見しようとし、他者の創造を批判し、叩く
そんな傾向がよく見られる。
945名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:31:42 ID:aD373Xfo0
>>931
規制意識って、ある対象物に限らないと思うんだよな
ある人は、表現物限定でクレームを付けるかといえば、そんなことないでしょ
クレーム受けた人はどうなるかと言えば、じゃあアレはどうなんだ、とクレーム入れる
そういうのってほどほどで止めた方がいいんじゃねえのと思う
「○○に関する規制はおーべーに比べまだまだゆるいぞ。もっと締めろ。」
そんな比較基準に何の意味が
それらの国は日本より良い国なんですかと
946名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:31:44 ID:ErFZMHlp0
>>941
じゃあご都合主義なのかもね。こういう裁判では社民や共産は原告を応援しているからね。
そっちを非難すべきだろう
947名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:32:00 ID:3WsP7O0U0
まずは下劣な小説「太陽の季節」を書いた作者を特アの国へ追放しろ
948名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:32:42 ID:1bc6Te0fO
>>934
ここで叩かれている大きな原因の一つが
煩い爺婆の起こした行動・主張だから、かもしれんね
949名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:32:50 ID:VtLeMyZ7P
>>944
連中はそれこそ他の迷惑と自己責任に配慮できていればその辺寛大だろ
950青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/09/23(木) 12:34:09 ID:15ow+I9f0
>>935
表現の自由というのは、公共の福祉によって縛られる。
君の持ち出す憲法では、公務員が法の定めるところによって、職務に従事するむねの規定もある。

たとえば憲法では労働権が保障されているが、公務員はその職務の性質上、
労働三権を制限されている。
公務員の公務は、行政権力の発動をともなうために、通常人のそれとは一緒にできないんだよ。

>>939
それは単に行政の示しているガイドラインであって、
現行の有害図書規制の時には、該当書籍をおいている書店に対して、
職員が指導を行ったり、未成年に販売しないか、警察が見張ったりしていた。
結果的に、有害図書指定を受けている著作物は、日販はじめとする卸売会社が取り扱いを拒否するようになった。

ゾーニングは少なくとも、そうした行政圧力をともなわない形で行われなければならない。
951名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:34:22 ID:4PbO6AH90
子供が容易に買えないように値上げするのが正解
だいたいさ、子供が買う物は親が金出してるんだから親が中身も知らずに買うのが悪いんだろ
家庭の問題だ
952名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:34:55 ID:+j+HbKHO0
>>929
あったっけ?最後まで挿入シーンなんかはなかったと思うが
ダイ大のお色気シーンでも性器に接触したりなんてのは見た覚えがない
誰のメンタルがどうだかは俺には計り知れんけど、改正案で加えられた条項で規制対象とするには
性交又は性交類似行為の姿態描写が必須であって、それがないならこの2作も規制対象になることはありえないということ
953名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:35:16 ID:HEIqdHxV0
************************ 重要 ************************

茨城、徳島、岩手で創作・表現物規制を含む条例案が提出されました。
それに伴ってパブリックコメントの受付が始まりました。

次期「いばらき青少年プラン」について、ご意見募集
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/bugai/josei/syonen/nextplan.html
参考資料→ http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/bugai/josei/danjo/pdf/bosyu/honpen.pdf
第2章基本計画、基本目標T重点課題4(38ページ)にメディア規制の必要性の記載あり

「徳島県青少年健全育成条例の改正」について県民の皆さんのご意見を募集します。
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2010083000024/

「いわて男女共同参画プラン」に係るパブリック・コメント等の実施について
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?nd=124&of=1&ik=1&pnp=54&pnp=124&cd=28061
P51に児ポ法、P52からP53が創作物関係。

■茨城・徳島は9月30日まで、岩手は来月7日まで受付です。

反対意見の送付やミクシィ、ツイッタ等、各所への情報拡散など、ご協力をお願いします!
954名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:35:45 ID:ErFZMHlp0
>>950
そんなものには縛られない。
公務員の労働三権が認められていないのは問題になってるんだけどね。常識だとおもうが。
問題があるほうを正しいとするほうがおかしいね。表現の自由も同じだよ。
955名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:36:13 ID:s9eodGNC0
とりわけ有能だと賞賛を集めていた検事さんでも
数バイトの時限爆弾なんか仕掛けるこんな世の中じゃwww
956名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:36:25 ID:6lelbLrh0
>>945
君が感じているという窮屈感は法の規制と関連したものではないんじゃないかという話。
957名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:37:27 ID:8h1+PQTz0
悪質な性行為を想像してみた



・・・わかんねえな、やっぱり
958名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:37:35 ID:HEIqdHxV0
本多平直議員、第3次男女共同参画基本計画の表現規制の部分を内閣府で批判。
(5ページ参照)
ttp://www5.cao.go.jp/seisakukaigi/shiryou/0032-100601/pdf/gaiyou.pdf
>>民主党の最近の議論と全く逆行することが盛り込まれている。バーチャルな、つまり漫
>>画とかアニメとか、実際の女性が映されているものは、それはそれで議論はわかるが、民主党に
>>おいてはほとんどのものが、多少えぐいものであっても悪質なものであっても、漫画とかアニメと
>>か実際の被害児童や被害の女性がいないものに関して規制をするのはおかしいということで、今、
>>都議会議員も頑張って、都の条例を、都民からのたくさん声を受けて撤回しているという流れの
>>中にある。

>>漫画やアニメを規制しようという人は、民主党内においてはほとんどいない

本多平直議員に惚れた!
959名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:37:41 ID:pYhCT5100
>>944
傍目にお気楽で自由そうに見えるだけだよ
960名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:37:55 ID:ErFZMHlp0
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/1b25056f68be5bdabc6ad5cda0fdd558

保坂さんの考えをよく読んでおけよなお前ら。
こういうのが普通の考えなんだよ。
961名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:39:18 ID:RmqeZwmU0
同じような物を自分で書いていたくせにw
962青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/09/23(木) 12:39:39 ID:15ow+I9f0
>>946
そうではなく、あくまで社民と共産はイデオロギー的な立場から、
国旗国歌法はじめとする法と規則そのものを批判しているだけであって、
公務員が公務の中にまで表現の自由を持ち込んでもよい、法や規則をないがしろにしてもかまわない、
などとは言っていないのだということ。

>>954
>そんなものには縛られない。

縛られる。憲法12条及び13条の規定。

だからたとえば、公務員の表現行為に限らず、明らかに他者に害を与えるようなもの、
プライバシーを侵害する作品であるとか、名誉毀損をともなう表現行為に対しては、
表現の自由は制限されうる。

自己と他者との自由の衝突を調停することは、自由の最低条件であり、
それがなければ、ホッブズの「万人の万人に対する闘争」よろしく、
力の強い者の自由だけが通るようになってしまい、やがてニーメラーの詩のように、
自由は消滅してしまうだろう。
963名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:39:45 ID:HEIqdHxV0
児童ポルノ過去最悪=被害者倍増、男児も−上半期まとめ・警察庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100805-00000030-jij-soci

↓奥村弁護士がこの統計のカラクリについて、解説してくれてます。

http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20100805
もともと強制わいせつ罪となっていた事件に児童ポルノ罪をくっつけたので、児童ポルノの検挙件数が増えます。未就学・小学生の被害児童数は増えますが、強制わいせつ罪のそれと重複しています。だから、新たに発生したというより、事件を掘り起こしたという感じです。
「まさに児童ポルノが性的虐待である事例」ということを示しているのですが、それは従前から強制わいせつ罪で処罰されてきた行為で、それなりに検挙されて処罰されていました。

要するに、今まで「強制わいせつ罪」としてカウントしていた事例を、「児童ポルノ罪としてもカウントしました」ってことらしいです。
国会議員も含めて、マスコミの記事しか見ない人にとっては「児童ポルノ犯罪が激増している」ようにしか見えないところが悪質です。

今後は、こうした警察・マスコミの「統計マジック」についても、周知していくべきでしょう。
964名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:39:55 ID:1bc6Te0fO
>>951
18禁のシール貼るだけで良いと思うよ
それ以上は18禁だと知ってて買った奴の責任
965名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:41:34 ID:+j+HbKHO0
>>950
> >>939
> それは単に行政の示しているガイドラインであって、
自分の示したガイドラインに従ってたら、それ以上のイチャモンつける道理がないだろ?
発禁?誰が求めてるのそれ?って感じだろ都にしてみたら

> 現行の有害図書規制の時には、該当書籍をおいている書店に対して、
> 職員が指導を行ったり、未成年に販売しないか、警察が見張ったりしていた。
> 結果的に、有害図書指定を受けている著作物は、日販はじめとする卸売会社が取り扱いを拒否するようになった。
>
> ゾーニングは少なくとも、そうした行政圧力をともなわない形で行われなければならない。
警察が見張ることを行政圧力とは言わないだろ
それは取次に取り扱い停止することを求めてるわけでもないんだから
そして取次としては有害図書指定受けた本でも注文があれば届けてくれる
その際の手続として帯紙措置ってものをわざわざ定めているのが何よりの証拠
勿論、この帯紙措置ってのは出版業界側の自主規制団体が定めてる措置であって、行政の強制力によるものではない
966名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:41:36 ID:0O5W2cet0
カス自民とカルト公明は表現の自由を侵害する北朝鮮にような独裁政党。
967名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:42:51 ID:ErFZMHlp0
>>962
保坂さんの文章をもってきたからよく読んでおけよな。
12条なんぞもってきても意味ないよ。それは一般国民も適用されかねないからね。
公務員だけ従えなんて何処にも書いてない。

それを根拠にエロ漫画を見たいなら日本から出て行けといいかねないね。
968名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:43:07 ID:fHoyKQKyP
>>957
・チンコ以外の物をマンコに入れる
・マンコ以外の場所にチンコを入れる
969名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:44:04 ID:pYhCT5100
>>968
カーセックス(排気管に入れる的な意味で)は悪質だというのか!
970名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:44:04 ID:aD373Xfo0
>>956
もちろん
規制というのは法にかぎらない
様々な形態・態様の規制がある
けれどもそうした規制が生まれる背景は、そう違わないものがあるんじゃないのかな
ってのが俺の見方
971名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:45:04 ID:ErFZMHlp0
保坂さんはこういってるよ。


昨日の東京地裁の「日の丸・君が代」訴訟で画期的な勝訴判決が出た。
石原都政の下で、憲法も教育基本法もなきが如しと権勢をふるってきた東京都教育委員会の主張は退けられ、
東京都が乱発してきた教職員に対しての処分と強制は、憲法19条の保証する「内心の自由」を踏みにじるものであり、
また教育基本法10条が禁じている「不当な支配」に相当するものだという完全勝訴の判決だった。
安倍政権が秋の臨時国会の最優先課題を「教育基本法」だとして、「不当な支配」を合法化しようと力んでいる状況の中で、
憲法と教育基本法が持つ力を改めて感じさせてくれる判決だった。
972名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:45:29 ID:6A43t5pC0
じゃあ良質な性行為なら子供に見せていいの?
973名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:47:52 ID:pYhCT5100
>>972
いいんじゃねぇの?正確には18歳以上のキャラクター同士による良質な性行為となるけど
悪質で非実在青少年なのが問題なら単純な話そういうわけだからな
974名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:48:17 ID:grTeuq2v0
>>939
実際に問屋が扱わなくなれば意味無いのだが。

>>940
敬意を払うことは内心の自由を侵害することにならない。
というか敬意を払わなくても格好だけでもやれば問題にはならないのだけどな。
そもそも仕えるという意味分かってるのか?
おまえのほうこそそれを理解するべき。
それこそ制服きたくない!スーツ着たくない!男子学生に教えることは無い!
こんなことがまかり通るはずないだろ。
というか公務に支障きたすなら辞めるべきだね。
975青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/09/23(木) 12:50:01 ID:15ow+I9f0
>>965
警察による指導は、有害図書を置いていない書店に対しても普段から行われていて、
たとえば卑猥な内容を含むような雑誌に、
未成年が閲覧できないようにする措置(テープによる表紙の固定など)が適切に行われているかを確認している。

しかし、有害図書の指定書籍を置いている書店に対しては、
警察官がわざわざ書店の隅で見張るなどして、実質的に強い圧力を与えた。

確かに、行政行為としては適法であり、段階を踏まえたものだから、
行政の判断は誤りとは言えない。
けれど、有害図書規制が結果として、一部の書籍がきわめて流通しづらい環境を作ったのも事実で、
そのような措置が拡大することには、表現の自由の観点から反対せざるをえない。
976名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:50:13 ID:ErFZMHlp0
>>974
なるよ。いやなものはいやだからね。敬意なんて自然にわいてくるものだ。強制するなんて論外。

>>というか公務に支障きたすなら辞めるべきだね。

でた。いやなら日本から出て行け。ネトウヨの発想。石原の発想。それが駄目だといってるんだよ。
977名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:52:46 ID:grTeuq2v0
>>973
ふたりえっち
みたいなのが推奨なのか?

>>976
公務は遊びじゃないわけだが。
いや、本当に遊びながら仕事がしたいなら公務員を辞めろよ。
978名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:52:56 ID:1b+Bsl0G0
>976
人間は自然のままでは楽な方向に行く
教育とは強制なんだよ、その程度のこともわからん低能は、
生きてると有害だから死ね
979名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:53:43 ID:6lelbLrh0
>>949
メンタリティーの違いはつまり教育環境の違い。

>>970
背景云々の問題ではなく、
実情として、規制も含めて教育環境に関心を持ち続けてきた欧米のほうが
人が自由な精神を獲得しているんじゃないか、というのが俺の見方
980青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/09/23(木) 12:54:06 ID:15ow+I9f0
>>967
公共の福祉の範囲内でというのは、
公への奉仕者である公務員が公務の中で、ある種の権利に関して制限を受けることをも含んでいる。
だから最高裁昭和48年判決では、13条及び15条を論拠として、労働権への規制を一律合憲とすることで決着を見た。
981名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:54:51 ID:ErFZMHlp0
>>977
>>978
エロ漫画やエロゲーを見たいやりたかったら日本から出て行けって言う発想そのものだね。
ほんとうにネトウヨと石原はおかしいね。
982名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:56:00 ID:Fgasb7jkO
規制派は根拠を示せないから、決まって必ず相手を罵倒するしかないんだな
何年も前から変わってないから笑えるよ
983名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:57:13 ID:ErFZMHlp0
>>980
そうやって内心の自由表現の自由を狭めるのが問題だって保坂さんもいってるだろ。
根っこが同じだと何度も言っている。
保坂さんも内心の自由の侵害だと怒ってるだろ。
これは石原と性による横暴なんだ。児童ポルノ規制条例と同じ。
984名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:59:42 ID:1b+Bsl0G0
>981
いいから死ねよ低能
俺はエロ漫画もエロゲーも肯定する、規制推進派は死ね
公務員で反日してるやつも死ね
二つが矛盾してるだなんだというクズの屁理屈は聞く気はない
公務員は反日運動してる時点で内心の自由の範囲を逸脱している
エロ漫画の規制は仮想と現実を混同している規制派の脳がおかしいから規制派は死ね
この両者に相似などない
985名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:00:55 ID:grTeuq2v0
>>981
表現規制というキーワードだけで絡めたいのかもしれないけど、
公務員のは公務の放棄問題があるから話が全然違う。

そもそも公務員のやってることは
学生の生徒会活動未満の活動。
中には違法活動もいいところ。
学生だって学業こなしながら学校のルールに従いながら学校を変える活動してるのに
公務員が仕事も放棄してルールを曲げようとするって子供以下もいいところだろ。
986名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:02:07 ID:X+oJa7x5O
とりあえず過激になってるサイトの広告を何とかしてくれ
987名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:02:13 ID:ErFZMHlp0
>>984
何で根っこが同じだと理解しないんだろうね。ご都合主義にはうんざりだよ。
自民、石原、橋下ともに国旗国歌強制派でかつ児童ポルノ規制強化派なんだよ。
988名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:04:04 ID:YF8hA2Z00
放置はいくない。
きちんと区分けして子供が購入できないようにするべき。
ただし、まんがの規制はするなよ。

989名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:05:15 ID:+j+HbKHO0
>>974
実際に問屋は扱ってますよというのが帯紙措置の話
そして帯紙措置を付けますよ、帯紙が無ければ取り扱いませんよというのはどちらも業界団体が自ら定めた措置
それに対して小売店が不便を感じたとしても、抗議、協議するのは業界団体内であって、その外にある都に文句つようってのはおかしな話

>>975
> けれど、有害図書規制が結果として、一部の書籍がきわめて流通しづらい環境を作ったのも事実で、
> そのような措置が拡大することには、表現の自由の観点から反対せざるをえない。
上に同じ
流通しづらい理由は小売と出版社と取次ぎ相互に信頼関係がないからであって、これもその外の制度に否を求めるのはおかしな話
不健全指定を受けたことがキッカケでそれが表に顕れたにすぎない
そのような状態を改善するには業界団体内での連携をとることこそ大事だろう
不健全指定さえでなければこんなギクシャクしないで済んだのに!って憤るのは、不謹慎かもしれないが、
万引きして逃走中に車だか電車だかにはねられた学生の話を思い出す
その親族が、店主さへ追いかけてこなかったら、あの子だって線路に飛び出すことはなかったのに…
たかが万引きをなぜそうまでして追い詰めたのか、もっと寛容な心をもつべきだ、とかなんとか言ってたのを
990名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:05:20 ID:VtLeMyZ7P
>>984
まぁ結局そうなるわな。如何に自身の意見としてそれを述べても
問題の根っこが同じだから、規制反対と国旗国歌問題で意見を等しくしなければならないなどという理由はないわけで
だから最初から国旗国歌問題を話す意味はもうないと言い続けてきたんだけどな

人間である以上、多様な価値観はあっていいと自分でいうわりには妙にこだわるからな
単一の問題で話せばいいものを・・・
991名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:05:28 ID:ErFZMHlp0
>>985
同じだよ。保坂さんとかは両方の問題に熱心だしね。
石原橋下自民は規制に熱心だ。公務員だって人権はある。それを強制していいはずはない

いやなら辞めろってのは
エロ漫画を見たければ日本から出て行けというのと同じ発想だと何度も言ってるんだけどね
何でそれに気づかないのかね。ニーメラーの詩を読んだほうがいいよ
992名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:07:38 ID:ErFZMHlp0
>>990
いいとこ鳥なんてできるわけないだろ。表現の自由や内心の自由はつながっているよ。
ニーメラーの詩を読んだほうがいいと思うね。
993名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:08:21 ID:VtLeMyZ7P
>>991
だから違う意見だって容認しろよ
おまえも自分の意見が絶対だと思う人かい
994名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:09:59 ID:1Fedpp9U0
>>991
お前のレスってさ
〇〇は〇〇なんだよ!いずれは国を出てけってなる!っていう論理飛躍な決めつけと
〇〇なんて意味ない!っていう都合のいい解釈でしか成り立ってないんだよな。
表現の自由を定めた憲法は絶対に重視されると言ったと思えば13条なんて意味ないって言ったりしてさ。
青識の論拠に対してお前はなんとか先生の言う地裁判決への感想と詩が論拠だろ?
もうちょっと視点広げたらどうよ。
995名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:10:26 ID:1b+Bsl0G0
>987
ご都合主義なのはお前の低能なドタマ
石原の一面の主張に賛成だからといって、
別の面まで無批判に肯定するのは馬鹿
「それはそれ、これはこれ」

おわかりかな、お馬鹿さん

判断力が未熟なガキに見せないようにレーティングとゾーニングがあるなら、
アダルトメディアの表現自体には規制なんていらないんだよ
見ても惑わされない判断力がある、との見解なんだから

そもそもカンペキな対策を取りたいなら、
ガキを監禁して飼育しなければならん

少女漫画やチョンピオンREDがちょい自制して、
書店がゾーニングを徹底し、
親が性教育をきちんとすれば、行政がしゃしゃりでる必要などない
996名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:11:05 ID:grTeuq2v0
>>991
いや、キリスト教徒で無い人が司祭とかなれるわけ無いだろ・・・
嫌なら辞めろって話じゃなく公務ができないならやめるべきって話なのだが。
好き嫌いのレベルでの話しじゃないんだよ。
997青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/09/23(木) 13:11:10 ID:15ow+I9f0
>>983
だから、その自由を守るために、その大原則として、公務中の公務員は人権に一定の制限を加えられるの。

>>989
それでも、結果としてそうなっている以上、行政と立法は失政の責任を負う必要がある。
行政のもたらした圧力が意図的にせよ意図せずにせよ、表現の自由を実質的に脅かす状態になったのであれば、
その拡大に反対するのは当たり前の話だ。
998名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:11:44 ID:ErFZMHlp0
>>993
意見の違いはそれぞれあるだろ。でもいいとこ鳥は無理だよ。
根っこも同じだしね。ニーメラーの詩を読んだほうがいいと思うよ。
>>994
憲法13条なんて乱用したらそれこそ意味ないだろ。なにいってるんだよ。
それに保坂氏は児童ポルノ規制反対の急先鋒だぞ。落選してしまったけど
999名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:11:47 ID:VtLeMyZ7P
>>992
だったら逆に自由に関する多様な意見を理解しろ
マキャヴェリアンモーメントでも読むんだな
1000名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:11:57 ID:6A43t5pC0
>親が性教育をきちんとすれば
両親のセックスは見たくないよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。