【海外】「ハンバーガーとポテトを販売しない」マック新店がタイに出店 ドリンク類やパイを提供

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★

タイのマクドナルド(McThai)は9月1日、
BTSスカイトレインのサラデーン駅構内の一角に、
ドリンク類とソフトクリーム、サンデー、
各種パイだけを販売する売店をオープンした。

BTSが設ける約12平方メートルのブースを借り上げて
出店した同店。ナショナルスタジアム駅とチョンノンシー駅では
7月中旬、先行して営業を開始しており、ビジネスマンやタイの若者、観光客らが利用しているという。

同店の特徴は素早く提供できる商品だけに限定し、バーガー類や
フライドポテトは販売しない点。「各店とも順調な売り上げを上げている」とし、
年内にはさらに3駅で同様の店舗の新設を予定する。

コミュニケーション&PRコンサルタント担当のナリニーさんは
「ほとんど待ち時間なしに商品を提供できることが受けているのでは。
今後も同様の店舗を増やしていく予定」と話す。

ケチャップ、いやソース
http://bangkok.keizai.biz/headline/517/
http://images.keizai.biz/bangkok_keizai/headline/1285153520_photo.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:56:42 ID:ywvXZui70
( ´_ゝ`)
3名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:57:01 ID:AtAYWDbQ0
ラーメンの出ないラーメン屋みたいな事か
4名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:01:56 ID:/+KxeCdv0
宗教上の理由とかそういうのじゃないのか。
5名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:03:44 ID:DrpTbwsy0
だから何?
6名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:07:28 ID:imTInqtJ0

  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡 おっぱい
 (  ⊂彡 おっぱい
7名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:08:00 ID:Z6/qB6GB0
そんなの中国の街角に普通にあるけど。
8名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:08:36 ID:pc0AV3u7P
日本にもMcCafeあるじゃん。
9名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:10:37 ID:/+KxeCdv0
よく>>1の画像見たら、ひらがならしき文字が見えるな。
あなた ……(´・ω・)?
10名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:11:10 ID:kb0cJtVt0
シェークがないマクドナルドはがっかりする。
11名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:12:31 ID:kj9MxXXL0
マクドナルドって、最低限メニューになきゃいけない
品目があるんじゃなかったっけ?
12名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:12:49 ID:OROelGI60
バンコクのケンタのサンドが妙にうまくて毎日のように食ってた
スパイスの使い方がうまいのか
13名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:14:06 ID:QSczChCf0
>>9
日本人多いからな。
接客業のヤツで日本語少ししゃべれるヤツ多いよ
まぁ英語の方が通じるけど。
14名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:16:56 ID:HEtkK+1x0
パキスタンのマックは露天
http://byokan.net/images/2009/pakstan/01.jpg
15名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:25:41 ID:R1m0CLOU0
パソコンを作ってないパソコン・メーカーみたいなもんだな
16名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:38:38 ID:Vx6rCxeX0
今じゃモスやココ壱もあるでよ…。
17名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:38:51 ID:OROelGI60
マックの看板で、アイスだけ売ってるキオスクみたいな店はどこの国でもあるだろ
18名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:47:54 ID:yxdW2fZl0
アメリカ人客が来たら、流暢な英語でオーダーを受ける店員カコヨス
19名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:53:37 ID:AAC+W8G20
ようするに調理場の問題だろ
20名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:19:51 ID:a+i2EL19P
そして美人な店員とおもってナンパして上手くひっかけたとおもったら
ニューハーフだったりするんだろうな
21名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:20:06 ID:tHowMqxf0
俺も昔、台湾でケーキ店始めた時
苺がなくて、苺ショートケーキが、
作れなかったのを、思い出した
22名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:21:58 ID:jUXqPOlM0
>>20
毒食わば皿まで・・・
23名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:22:51 ID:j/qWF+RQ0
バーガーはともかくポテトは出せよ・・・
24名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:28:06 ID:ZOfWnhczO
タイまで手紙だすんだけど切手はいからかかるんですか?
誰でもいいから教えてplease
25名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:28:25 ID:l61pP4KU0
タイ料理って魚介類ばかりで不味いよね。
旅行中はずっとマックかピザしか食ってない。
26名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:32:22 ID:9fZCHUws0
>>21
なぜにイチゴにこだわる、と思ったが、日本人相手に
商売したかったのね?
むしろイチゴを超える代用はいくらでもありそうな気がする、南国
27名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:37:01 ID:jZmJYr/K0
マックが儲けの大半を占める原価率の高いポテトを捨てたことに吃驚
28名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:44:13 ID:tHowMqxf0
>>26
苺のショートケーキ作ろうと思ったら
代用なんてないだろうよ
29名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:44:45 ID:SOLAAlXr0
>>25
とんでもない味オンチだな
30名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:50:01 ID:bR1wee9u0
>>21
いちごがなかったら、メロンを使えばいいじゃない。
メロンがなければマンゴーを使えばいいじゃない。
ショートケーキの可能性は無限大。
31名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:12:35 ID:L2DOLE/m0
>>21
イチゴがなければマンゴーを使えばいいじゃない(マリー
32名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:13:40 ID:GbCCypyD0
>>29
タイ料理はクセがある物が多いから苦手なヤツは苦手なんだよね
でもそんな人が何故タイに行ってしまったのかは謎だが
33名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:14:40 ID:MKgAmKxv0
イチゴがなければ日本から品種を盗めばいいじゃない(韓国
34名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:18:23 ID:2Dk2NgeA0
みすたーどーなっつのまねだろ。
あとスタバ。
35名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:36:18 ID:IGxDG2ON0
>>12
ジンガーバーガー?
自分も行ったらあればっかり注文してる
36名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:58:14 ID:XedL+po+0
それって、マック名乗っていいの?
37名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:57:07 ID:gmlEJDtS0
おやじ、ネギラーメンをネギ抜きで。
38名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 03:05:01 ID:CnP/s+FY0
利益率高いのしかうらないのな
ぼろ儲けか
39名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:33:23 ID:EXHDkvhv0
あの高架鉄道の駅での調理は無理だからでそ
40名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:12:36 ID:N/eBk8KJ0
以前日本にも牛丼を販売しない牛丼屋が
存在しました。
41名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 23:14:35 ID:wDCG5nYz0
おやじ、軍艦巻きをシャリ抜きで。
42名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 08:12:35 ID:P0DwiRkW0
森喜朗・安倍晋三・福田康夫・渡辺喜美・江田憲司・前原誠司御用達の反日朝鮮似非ユダヤ人記者しいたけ
@おじいちゃんのコーヒーが立てたデンツウゲノムストーンゴールドネオコンタイムズスレッドは日本財団の
提供でお送りいたします。
   (7ヌ)                ヌル  ヌル          (/ /
  / /                + ∧_∧ +          ||
 / /  ∧_∧     ∧_∧  +_<0゜`∀´> +  ∧_∧  ||
 \ \<ヽ`∀´>―- < `∀´ > ̄  0゜+ 0゜+⌒ヽ <`∀´ヽ> //
   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 自民党 / ~⌒    ⌒. /
    |      |ー、      / ̄| 0゜+  // `i産経読売/
     | 電通  |  |ミンナノトウ / +(ミ 0゜+ミ)+ |     |
    |    | |     |+/0゜+ 0゜  \+ |     |
    |    | |    / 0゜+ /\0゜+ \|      \
43名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:51:12 ID:DufUfOy1P
>>23
インドには様々な宗教があって、芋や根菜を食べられない宗派もあるのでな
だから無いのだと思う
44名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:51:41 ID:RnxlWB1G0
ピクルスだけくれ
45名無しさん@十一周年
奥さんパイ食わねーか?