【漁船衝突】中国外務省、ハイレベル協議を拒否&「中国人船長の無条件釈放によってしか、 両国関係の悪化を回避できない」と談話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★

北京時事】中国外務省の姜瑜副報道局長は22日夜、
仙谷由人官房長官が同日の記者会見で日中ハイレベル協議の開催を
求めたことについて、中国人船長の無条件釈放によってしか、
両国関係の悪化を回避できないとする談話を発表した。 

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092200963
2名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:52:22 ID:Y/qi7jok0
日本から歩み寄る必要はないわな。
3名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:52:25 ID:iQQkRur70
3

4名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:53:11 ID:bDrprb+L0
オロオロおたおた
見苦しい仙石官房長官は辞任するべき
5名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:53:16 ID:xvfWyaQa0


  _ノ乙(、ン、)_ じゃあ、悪化したままでw
6名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:53:17 ID:Caeos15Q0
仙石叩く奴、皆ベト連。
7名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:53:23 ID:DOgBSqra0
問答無用かよ
キチガイすぎて相手に出来ないなw
8名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:53:37 ID:gnZXfWJL0
これは楽しくなってきたなw

このまま国交断絶まで言って欲しい

中国人は本国に帰ってね
9名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:53:40 ID:LogWbS3s0
よしよくいった
これでスパイ政権もどっちにしても大ダメージだ
10名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:53:42 ID:uW5cQiFe0
ヘタレ仙谷www
11名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:53:47 ID:TsqSDZZ/0
工作船長をさっさと裁判にかけようぜw
12名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:53:58 ID:UlNl3x340
国交断絶宣言?
13名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:53:59 ID:+tGQFnUp0
また、ハードル上げちゃった。
もうどうなてもしらね。
14名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:54:05 ID:AtAYWDbQ0
だだっ子かよ
15名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:54:15 ID:CROJh7oc0
無条件に首だけ返してやれ
16名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:54:21 ID:/BuPlTaD0
また仙石ミスった、こいつは究極のあほ。
17名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:54:31 ID:kKqMNXca0
弱腰政治家涙目www
多分今頃焦りまくってるんだろなぁ
18名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:54:45 ID:xzttYB810
もう関係改善しなくていいよ
19名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:54:50 ID:LxL1Itgi0
日本から中国人と中国製品を締め出せば円安とデフレ解消で日本経済は結果的に上向くのでは?
20名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:54:51 ID:5sPFl0oK0
シーシェパードみたいな連中だな
21名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:55:01 ID:SSCyyYaK0
ふざけんなよ
日本は下僕扱いかよ
22名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:55:02 ID:eayJVL+00
反日暴動にかまっている時間が長くなると、各地で独立運動が盛り上がったりする
23名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:55:05 ID:3qdAFH+Z0
中国人を滅ぼして回避しよう
24名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:55:05 ID:6aOZPnU70
ほんと唯の恐喝だよなぁ
25名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:55:08 ID:XgFfk/3D0
>>15www


それいいね!
26名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:55:11 ID:7TL1jGYo0
岐路だよ、日本の。
ここで負けたら、第二の敗戦。
27名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:55:20 ID:B0Vu8Bto0
支那畜にハイレベルなことできるわけなかろう。
28名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:55:24 ID:MLGPrsBQ0
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!


わろたwwwwwwwww菅全否定wwwwwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:55:29 ID:iQQkRur70
ココはひとつ 首相含め内閣総出で靖国神社参拝するべきだな
これ以上にないほどこじれてる今なら好転するかもしれん
30名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:55:40 ID:ma1W9hiE0
>ハイレベル協議

仙谷、舐められたな
31名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:55:49 ID:g7BjHnfG0
よかったな仙石
32名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:55:52 ID:U84xpB0S0
日本は法治国家であり無条件釈放などあり得ないと
突っぱねろ!
33名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:55:58 ID:qtENNGqm0
仙石さんの発言を裏のあるものと解したか
ハイレベルの攻防だもんなw
34名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:56:01 ID:49BUUvp50
>「中国人船長の無条件釈放によってしか、 両国関係の悪化を回避できない」と談話


じゃあ、日本は諦めるよ

両国間の関係改善を
35名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:56:09 ID:/GC7/Ofb0
はい、対話拒否はいりましたー
36名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:56:10 ID:fJgIH1y30
中国の定番戦法だな
チャート通りじゃん
37名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:56:21 ID:hCtwAtnU0
ハードル上げまくってるなぁ
そのハードルには自分の首に巻きついてる縄がかかってるのに
38名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:56:34 ID:+GVQjkDd0
冷たくされてオロオロする程度の肝なら、
政治家なんかやめちまえ
39名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:56:37 ID:zcdgwA0T0
アメリカは、今回の中国の行動は計算づくの行動と踏んだようだ。
中国が、日本、米の思惑を読み違えているとしたら。
っていうか、温首相は、恥かき決定だしな。

こりゃ、本当に、戦争になるかもしれん。
40名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:56:45 ID:SiNiPUrN0
中国の暴挙が続く以上
日本としては追突してきたビデオを
早い段階で世界に向かって公開しといたほうが良いんじゃないか?
41名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:56:52 ID:ZUYsYUZSP
この件で政治判断でって、指揮権発動しか有り得んわけだが。
日本側で政治判断でなんとかしろ、と言い出す奴がいたら、いまだ一度しか発動されたことがないこいつをやれってことになる。
果たして親中派マスコミ・政治家にその覚悟はあるかな?
42名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:57:00 ID:JLFElR4h0
昨日までは「日本は我々の意見に耳を貸そうともせず〜」とか言ってたくせに、
今日になったら話し合いの余地もなしか。

ならずもの国家と分かっているものの、どうしようもないバカ国家だな。
43名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:57:03 ID:+Zvt8isH0
いいね、打てば響くねw
44名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:57:06 ID:k3RfTFnh0
こっちからお願いすることかよ!
アホ官房長官だなあ
45名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:57:09 ID:xOMQlqCC0

ほっときゃいいじゃん。なんで日本から歩み寄る必要があるんだよ。
46名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:57:16 ID:yitLoVM50
仙石には強気で行けばどんどん妥協してくると中国は学んだな
47名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:57:16 ID:FNGw2TYcO
無能戦国は腹切れバカ!
48名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:57:19 ID:GnURmyZB0
さて、日本の岐路ですなあ。 ここで、日本が譲歩すると、その後も徹底的にくるよ。
靖国問題をみてみろ。外交カードだと思わせてしまったもんだから、何十年も・・・・
49名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:57:20 ID:f8YLQk6h0
仙石のせいで「華麗にスルー」戦術失敗かよ

せっかく管と前谷さんがスルーしてたのに、みろ、日本ビビってるwみたいにとられたじゃねーか
50名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:57:26 ID:XMDrr8d+0
仙石はハイレベルでないと確定w
51名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:57:26 ID:o9EmYaPw0
間違いなく日本は折れる。
理由は、日本国民は利己的な事意外は興味が無いから。
北方領土を奪われ、竹島を奪われ、どちらも同胞の命も奪われ、
北鮮に同胞を拉致され、今は尖閣諸島を奪われそうになっても、
大したデモも抗議運動も、テロさえ起こらず皆ダンマリだ。
こんな国は、他国に切り刻まれて胡散霧消するに決まってる。
52名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:57:33 ID:jE0wC0p5P
サヨナラ 支那
53名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:57:33 ID:XNJt/XGS0
これ以上オロオロするなら仙石は即刻やめるべきだな。
ふさわしくない。
54名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:57:36 ID:+tGQFnUp0
これで、仙石のアホな落とし所崩落、
正直助かった。
あとは粛々と裁判までGO
55名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:57:41 ID:dY3er1Jc0
大津事件の時 たとえ露西亜と戦争に成っても
日本の法律で裁くと通した日本人が中国の恫喝に従う訳がない。
56名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:57:42 ID:4Mg7kUhx0
メンツの問題なのこれ?
意地とプライドのぶつかり合い?
57名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:57:45 ID:xlBDsH8tP
仙石は国家反逆罪で逮捕、即時死刑に処すべき売国奴。仙石を逮捕しろ。
仙石は国家反逆罪で逮捕、即時死刑に処すべき売国奴。仙石を逮捕しろ。
仙石は国家反逆罪で逮捕、即時死刑に処すべき売国奴。仙石を逮捕しろ。
仙石は国家反逆罪で逮捕、即時死刑に処すべき売国奴。仙石を逮捕しろ。

仙石は国家反逆罪で逮捕、即時死刑に処すべき売国奴。仙石を逮捕しろ。
仙石は国家反逆罪で逮捕、即時死刑に処すべき売国奴。仙石を逮捕しろ。
仙石は国家反逆罪で逮捕、即時死刑に処すべき売国奴。仙石を逮捕しろ。
仙石は国家反逆罪で逮捕、即時死刑に処すべき売国奴。仙石を逮捕しろ。

仙石は国家反逆罪で逮捕、即時死刑に処すべき売国奴。仙石を逮捕しろ。
仙石は国家反逆罪で逮捕、即時死刑に処すべき売国奴。仙石を逮捕しろ。
仙石は国家反逆罪で逮捕、即時死刑に処すべき売国奴。仙石を逮捕しろ。
仙石は国家反逆罪で逮捕、即時死刑に処すべき売国奴。仙石を逮捕しろ。

仙石は国家反逆罪で逮捕、即時死刑に処すべき売国奴。仙石を逮捕しろ。
仙石は国家反逆罪で逮捕、即時死刑に処すべき売国奴。仙石を逮捕しろ。
仙石は国家反逆罪で逮捕、即時死刑に処すべき売国奴。仙石を逮捕しろ。
仙石は国家反逆罪で逮捕、即時死刑に処すべき売国奴。仙石を逮捕しろ。
58名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:57:46 ID:xfU2hHn4P




■ 放置 プレイ! だわよ! ■



59名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:57:51 ID:/BuPlTaD0
仙石は離党して社会党でも立ち上げろ、それで党首になれ
何でも反対の野党なら君にもつとまる。
60名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:57:59 ID:fec1WF6y0
なんで日本側から何かを求めるようなことを言うんだこいつは
しかもしっかり拒否されてるし・・・
61名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:58:19 ID:BIclsG220
へいへいびびってる
62名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:58:19 ID:NquQfLHb0
仙石は何を焦っているのかw
63名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:58:24 ID:TjiQl4X2P
だから日本からすり寄っていく必要はねーっての
チャンコロが謝ってくるまで、ドンと構えていればよろしい
64名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:58:25 ID:HQyNxZ+j0
仙谷がヘタれたのわかんなかったのかなーw
そこから上手い事なあなあでなんとかするのがベターだったのに
これでこっちもヘタれるという逃げ道を封じられた
結果的におk
65名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:58:25 ID:29TZkp1Mi
いよいよ引き返せないな
腹ぁ括れよ?

尖閣沖会戦だ
66名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:58:26 ID:9GRO333k0
一方的に難癖をつけて関係を悪化させておいて
こちらが折れないと回避できない等と妄言以外の何物でもない
誠意や真摯さに欠ける夷人の蛮行
67名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:58:30 ID:e8PxMs9F0
いいぞ!!
68名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:58:32 ID:BHfg5Dq80

未だに中国から領海侵犯の謝罪が無い件
69名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:58:33 ID:OPl/3I0a0
刑期終えて巡視船の修理費払ったら、無条件で帰してやるよ。
70名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:58:42 ID:XQrs007A0
千馬鹿の妄言に付き合う必要はない。
こちらから何かをする必要も全くない。
犯罪者の中国人を法律に基づき処罰するだけ。
71名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:58:49 ID:+GVQjkDd0
>>56
無理が通れば道理が引っ込む、の実現の境目。
72名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:58:58 ID:aShhWeTO0
くず中共
ごみ中共
73名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:59:02 ID:FK+xP26i0
特亜に媚びまくる政権の方が
靖国参拝を続けた小泉内閣時代よりも日中関係が悪くなるなんて
もうお笑いだなw
74名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:59:03 ID:K/H3SQ1P0
やったね。
これで何かあれば、事前の話し合いを拒否した中国の責任になる。
75名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:59:04 ID:nWjkbZgj0
何を取引していいかすら思いつかないだけだろ>中国
76名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:59:05 ID:4Cmmbi+v0


スポンサーから一言 ・・・ 「 たたかえ 」


 
77名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:59:07 ID:D0B7gm7g0
せんごくwwwwwバカにされてるけどいいのかwwww

シナ人が語り合いたくないといってるから、もう今後一切会談申し込みは無しだね。
裁判を楽しみに待ってなシナチク10億人(もっといるんだっけ?狂ってるわw)
78名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:59:09 ID:DGoKw7WI0
無条件降伏しか認めないってか
79名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:59:14 ID:VSy2JXrj0
かけひきだろ

見当違いなハイレベルなんたら持ち出すから付け込まれる

国内犯罪だから国内法で対処するだけでいい
中国が何か言ってきたら対応すりゃよかったんだよ?仙ちゃん?
80名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:59:14 ID:3RT341pm0
仙谷は本当に馬鹿だな。
アカって本当に中国を信じてるんだな。
81名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:59:15 ID:USMlug580
拗ねたガキはほっておくのが一番
82名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:59:19 ID:k3RfTFnh0
>姜瑜副報道局長
優秀そうだよな
83名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:59:29 ID:yGhOOapq0
仙石黙っとけよバカ!誰もお前の個人的意見なんぞ聞いてねーんだよ。
84名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:59:31 ID:kYTt6oEG0
主権を放棄し日本国家としての誇りを捨てて、侵略国家に屈するか
ガチンコ勝負も覚悟で、日本国の対面と尊厳を維持するか
菅政権が引いたら政権が潰れるどころじゃ済まんな
さあて、面白くなってきました
85名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:59:32 ID:3eu4XygO0
日本国内で犯罪やった中国人を日本の法に基づいて裁くのに、
無条件で返せだの、中国領土だの、
はいそうですかと言えるわけがないw

中国とは今世紀最大の忌むべき帝国主義国家だなw
86名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:59:32 ID:uLTQRIPvO
無条件で釈放したらこれからは俺らも法律守らなくてもいいよね
87名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:59:34 ID:hlJjGbQY0
話が通じない
88名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:59:46 ID:NWBjivbm0
ゴネ坊じゃねえかw
89名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:00:16 ID:fVGplDmv0
領土返さなくていいのかよw
つか領土でないのを暗に認めてるしwww
90名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:00:16 ID:VUhALDs3P
国交断絶キタコレ
91名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:00:18 ID:GnURmyZB0
>>71
ハハハ、まさにそれだ
92名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:00:23 ID:XMDrr8d+0
金豚(某中国拳法家風に)「そこは我々が10年前通った場所だ」
93サーカシビリ前原:2010/09/22(水) 23:00:23 ID:330G+oMS0
日本の海保は、中国漁船を監視する巡視船を尖閣周辺に配置してきたが、ト
ウ小平以来の日中間の領土紛争棚上げの合意もあり、これまで日本側は尖閣領
海で、台湾や香港の船を激しく追尾しても、中国の船を拿捕・逮捕したことは
なかった。日本も中国も、民間に「尖閣(釣魚台)を守れ」と主張する政治活
動家がいても、政府としては対立を避ける姿勢を互いに採ってきた。その意味
で今回、日本の当局が中国の漁船を拿捕し、船長を起訴する方針を固めたこと
は、日本が政府として中国との対立を決意する、対中国政策の劇的な大転換を
意味する画期的な動きである。


尖閣領海内は日中漁業協定の範囲外だが、外交的に日中間には、尖閣につい
て日中は敵対しないという、トウ小平以来の日中の了解があった。今回、日本
側がそれを破棄し、日本の法律を使って中国漁船員を逮捕するという、領有権
をめぐる強い主張に踏み切ったので、中国政府は驚き、怒ったと考えられる。
94名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:00:24 ID:HdTt1rVT0
この件で日本が折れたら民主党を一生許さん
95名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:00:25 ID:b5NCO/rC0
対話しようとした日本の負け確定だな
相手しなければ良かったのに
あーあ
96名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:00:27 ID:HYeeK1pX0
日本の領海を侵犯した謝罪をしろよ。シナ畜
日本の領海を侵犯した謝罪をしろよ。シナ畜
日本の領海を侵犯した謝罪をしろよ。シナ畜
日本の領海を侵犯した謝罪をしろよ。シナ畜
日本の領海を侵犯した謝罪をしろよ。シナ畜
日本の領海を侵犯した謝罪をしろよ。シナ畜
97名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:00:36 ID:vMnNrW8D0
>>69
悪質性はあるが、初犯なんで執行猶予つくんじゃないの。
執行猶予の場合は、修理費払えば帰国になるんじゃないかな。
98名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:00:38 ID:aShhWeTO0
仙谷がどんなに愚かな対応しても、
暗殺だけはやちゃ駄目よ
99名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:00:41 ID:WCO74GcaP
中国には(日本で)まともな評価を受けている産業
も有るのに、一部のネトウヨが中国のイメージを
悪くしているんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=JxHMdhGDmXg
http://v.youku.com/v_show/id_XMjAxMDYwNDA0.html
http://www.youtube.com/watch?v=mJeFMaP80OE
100名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:00:41 ID:u0nwrFyJ0
これは拒否されて良かったんだよな
101名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:00:44 ID:kJB2e0qN0
もう民主の馬鹿具合には飽きた。
早く衆院選してくれや。

北朝鮮と中国は相手にするなって。
今、日本企業は中国離れ結構凄いだろ。
ベトナムやタイに行っているし、
中国なんか重視すんな。
102名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:00:48 ID:GtIkQC4Q0
実際起訴までいくの?
勾留期限過ぎたら釈放?
103名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:00:55 ID:gnZXfWJL0
前原が外相でよかったよ

仙石最悪
104名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:00:59 ID:tHL5h7300
まさにモンスター国家だな。同じモンスターのミンスでも手を焼くかw
105名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:01:02 ID:5K4AelZN0
普通ではありえないくらいの強硬姿勢だね
全面降伏以外はありえないって、もう外交とか言うレベルじゃないでしょ

中国ともあろうものが、北朝鮮クラスの瀬戸際外交って、焦りすぎ、懐狭すぎ

それだけ、日本がなめられているって事だろうけどね
餃子事件でも及び腰、その後何度問題起こしても短期的な買い控え程度

国民が拉致されても仕方ないとか言い出すチキン国家だし
今の日本人の独立心の無さを見透かされている
106名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:01:03 ID:yoKFyHm70
尖閣諸島を差し出すか戦争か選べってか?
さすがならずもの国家はいうことが違う
107名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:01:05 ID:+Zvt8isH0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285163510/

>仙谷由人官房長官が同日の記者会見で日中ハイレベル協議の開催を
>求めたことについて、中国人船長の無条件釈放によってしか、
>両国関係の悪化を回避できないとする談話を発表した。 

もうフラれたぜw
108名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:01:12 ID:RJxHxa4S0
>>81
拗ねたガキが、チベットやウイグルで民族浄化を事も無げに遂行できるかよ。
あいつらは根性の座った狂犬なんだよ。
舐めてると痛い目にあうぞ。
109名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:01:19 ID:zJiWTZzL0
中国を追放しろ!
110名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:01:28 ID:ui4dGwud0
>>103
ミンスなめんなよ
111名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:01:33 ID:4Cmmbi+v0


      スポンサーから一言 ・・・ 「 たたかえ 」


112名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:01:38 ID:CYxg4jsP0
ゲーム論的には、日本は、中国がどのように出ても、国内法を適用するしかない。
そうしないと、今後も攻撃的な態度が続いたときに、対処できなくなる。
それに比べて、国内法を適用しても、失うものがほとんどない。

一方、中国は、失うものが多すぎる。
かといって、日本の態度を変えさせることもできない。
今回は、ぶつかった時点で、中国側の負けだったな。
113名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:01:38 ID:lLiVSAF90
公式に何も言って来て無いんだろ
バカすぎる
114名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:01:45 ID:yitLoVM50
仙石のことだから焦って無条件釈放の準備をしてそう
115名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:01:48 ID:/GC7/Ofb0
中国は平和的解決を望んでないようです
116名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:01:58 ID:XZ5RpUby0
仙谷m9(^Д^)プギャー
117名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:02:04 ID:e8PxMs9F0
仙石目が泳いでたな、コイツ何も出来んし政治のセンスもまるで無い。
118名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:02:07 ID:VlIufpGc0
絶対2ちゃんを見ているぞこいつらw
119名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:02:17 ID:hx4ZfDcM0
テメーらが世界の中心だと勘違いしてる馬鹿の遠吠えw
120名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:02:26 ID:fJgIH1y30
ミンスのオペレーションは見てらんないんだが
結果的にぎりぎりうまくいってるな
121名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:02:33 ID:0MOonoxK0
これは仙谷がアホすぎw
餌を与えるな餌を
122名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:03:01 ID:OxQgEoIB0
やった!これで両国政府がどういう決着しようと、どちらかにダメージ
123名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:03:04 ID:/MkyQCh30
政冷経冷でいいだろもう
まともな外交ができる相手じゃないんだよ
124名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:03:08 ID:yck8Ty6S0
ワロタwwwwwwwwww
原始人過ぎて付き合いきれないわwwwwwwwwwwwww
125名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:03:10 ID:CUziCxGu0
どうせ腰抜けで間抜けで売国奴のゲロカス民主党が折れて終了だろ。

へなへなぷぅ〜
126名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:03:14 ID:xrBR8/pq0
自ら退路を断ってくれた中国に感謝。
中国にはもっと強硬な手段に出てもらって、
日本の憲法改正や軍備強化のダシになってもらわなくちゃ困るんだ。
127名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:03:16 ID:IQBjDV8cO
まったく折衝スキルの研修受けさせろよ
まずは互いに譲れない条件を明らかにするんだ
128名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:03:24 ID:USMlug580
まぁこちらはいつでも話できるけどねって姿勢を見せておくのは
後々のためにも良いと思うよ

中国のガキっぷりが際立つだけだけだからw
129名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:03:31 ID:9abkhLKX0
中国人民に「日貨排斥運動」を煽る裏工作が必要。

大陸全土に、黄巾や紅巾の旗を持って暴れてほしい。

中国に進出している企業はリスクをもって出ているので問題なし。
130名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:03:32 ID:WfpwUhXe0
無条件釈放をやったら日本終了
131名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:03:48 ID:1Y9uicpH0
13億の人民の突き上げに怯える中国共産党のお歴々wwww

日本を叩く手を少しでも緩めようなら
内側から総攻撃だからなwwwww必死wwwwwww
132名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:03:49 ID:mz8pRXbh0
譲歩して落としどころとやらを探してた弱腰政治家涙目w

もうさっさと覚悟決めろよw
133名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:03:51 ID:Z50/7gD20
日中国交断絶までいったら物価上がるのかな?
まぁ仕方ないか・・・
134名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:03:52 ID:9MlqhWnhP
今TVで見たが仙石目泳ぎすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:04:12 ID:+GVQjkDd0
せっかく握った政権なんだから、
自民党にはできないことしてみせな!!
136名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:04:13 ID:fGLVyCBv0
シナというヤクザに弱腰すぎた結果がこのシナ畜の勘違い増長っぷりだよw
さあチャイナリスク軽視した売国企業は腹くくれ
一般国民も腹くくれ
ここで日本が譲歩したら南シナ問題抱えるASEANと米国に迷惑がかかるからな
137名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:04:18 ID:K84Z52+k0
今さら無条件釈放なんてあり得ないってことは、中国だってわかってんだろ
それでも言ってくるのは、国内の不満が爆発しそうだからこう言わざるを得ないってだけ
そうとう焦ってるな

相手がこんなに弱みを見せまくってるんだから、
ここでしっかりこちらの主張を通して上を取るのが
国民の財産や土地を守る国家の責務だが、果たして民主政権はどう出るか
138名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:04:23 ID:nQ1yTzFs0
食いついたか
次は『超ハイレベルな協議しましょう』と言ってやれ
139名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:04:31 ID:em4JEAxE0
ハイレベル協議なんぞいらんだろ。
現場レベル、事務レベルの話だ。
中国の勝手な領海侵犯、現場レベルで攻撃・拿捕して、事務レベルで書類処理して終了の案件。

仙石は大馬鹿か?
140名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:04:31 ID:1QyMrgSi0

 仙谷なみだ目wwwwwww。
 朝鮮人の使い走りなど中国は相手にするか、このクズ野郎がwww
141名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:04:35 ID:+pLqLXt80
イラ管戦争来るでぇwwwww
開戦始まったら即行身を隠せよww徴兵されっぞ
142名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:04:43 ID:Lk+KjBDS0
「聞く耳持たず」
143名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:04:45 ID:VlIufpGc0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ      ,. -''"´     `' 、
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__   ,'´  ,. -‐ァ'" ̄`ヽー 、`ヽ
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   //         `ヽ`フ
.:::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 / .,'  /! /!   ! ハ  ! ',
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ    ! ノ-!‐ノ ! ノ|/ー!、!ノ  ,.ゝ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ  ,ノレ'  rr=-,   r=;ァir /! ノ
`!  !/レi' rr=-,   r=;ァ レ'i ノ   ノ ! 〃  ̄      ̄"! ヘ(
,'  ノ   !'〃 ̄     ̄"i .レ'      ,.ハ ''"    'ー=-' "'! ',ヽ.
 (  ,ハ    'ー=-'  人!      '! ト.、      ,.イ  i .ノ
,.ヘ,)、  )>,、_____, .イ  ハ    ノヽ,! i`>r--‐ i´レヘ ノ
 (  )',.イ ヽ、__ノ 「ヽ.レ'ヽノ   ヽ(へ レィr'7ア´ ̄`ヽ. )'
 ノヽ/  ';::ヽ、/iヽノ::i Y        ノ /イ       Y
  ri   !:::::::`ー┘:::! i       rくヽ/!ノ     __  ,ゝ
  ./ヽー-,イ:::::::::::::::::::::!ンi      /`/::メ:::`ヽ、_二、___イ

144名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:04:50 ID:OzF9gj710
仙石といい大阪特捜部の検事といい
まともな社会経験ないまま勉強ばっかして司法試験受かった人間というのは
やっぱ何か足りない気がするんだよね。
145名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:05:08 ID:XMDrr8d+0
>>120
司令塔がハッキリ決めないから法を遵守する以外に現状手がないんだよ。
それが今回の件ではベストな有効打になってる。
146名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:05:08 ID:IsRFTaAn0
熱い顔を冷たい尻にくっつけ、シッペ返されたつうか!
147名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:05:11 ID:lLiVSAF90
>>127
仙谷って弁護士なんだろw
148名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:05:25 ID:mXdvNYWh0
中国国民は暴動寸前、軍事手段に打ってでれば国際社会からフルボッコ

中国共産党の未来は明るいなぁwwwwwwwwwwww
149名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:05:28 ID:L7LEV78i0
今頃、中国に進出した売国企業どもが、
「とっとと船長を開放しろや、商売に差し障るだろ」
と政府に圧力をかけている


に1元
150名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:05:37 ID:RdP64yyt0
>>1
>談話を発表

どう考えても、ただの牽制です
151名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:05:47 ID:2e/Bt01i0
こういう庇い方をするって事は、ただの漁船じゃなかったってこと?
152名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:05:55 ID:aShhWeTO0
久々に2ちゃんが本領発揮してるわいwww
153名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:05:55 ID:Pf1yFBLq0
外交なんてこんなもん。話せばわかるなんてアホなこと言ってるのは日本人だけ。
154名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:05:57 ID:rEtVT+qq0
日本もゴタゴタ言ってないで未だ日本の領海に違法操業している
中華の漁船をどんどん捕まえろ。
155名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:06:14 ID:CUziCxGu0
中国:承太郎

日本民主党政府:ダービー



どうせ腰抜け民主党がブラフに破れて終了。

なんなら花京院の魂を賭けてもいいよ。
156名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:06:14 ID:k3RfTFnh0
民間会社の課長レベルのようにころころ変わる総理なんか
中国トップにとっては価値を認めてないだろうからな
157名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:06:18 ID:/mLLckl90
基本的に仙谷は、極左にみられるような
粛清などの汚い手しか能力なさそうだな>サポ票のごまかしとか
これまでの経緯を見てると、外交オンチ
誰だよ切れ者なんて言ってたドアホは

最後には前貼りが切れて
反小沢派の内部で足の引っ張り合いをして総辞職か
158名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:06:25 ID:WTwFd3xe0
船長は実は軍人です、とゲロしたようなものだな、これは。
159名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:06:27 ID:RHcag6W60
−おや、支那が自分で自分の首を絞めていますよ?
 一体どうしたんでしょう、しかも絞めながら怒鳴っているみたいです。


支那「ぐうっ…!苦しい!おい…小日本!早く謝罪しないと強烈な報復を与えるぞ!何とかしろ!」


−どうやらただのドMのようです、放っておきましょう。
160名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:06:39 ID:5M28NwOr0
ここはひとつ低レベル協議を持ちかけるべきw

そうだな? 特設の日中掲示板つくって、日本のネットウヨ vs 中国のネットウヨ
161名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:06:55 ID:3CZ9jwPh0
>>1
そんな余裕ないだろ wwwwwwwwwwwwww

【国際】 インド、核ミサイル配備…「中国に照準あわせ開発」と専門家
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285136729/
162名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:06:58 ID:s59+2Vji0
民主は腐っても・・・・・だぞナメンナヨ
163名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:06:59 ID:DZIwCBHN0
【政治】尖閣問題こじれさせる  民主党の外交オンチ 仙谷官房長官が弱みを見せたので、中国が強硬にでてくるのは当然
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285149568/
164名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:07:08 ID:P+Gar2D20
>>15は天才だと思う
165名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:07:23 ID:02NrGEKa0
でっていう
166名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:07:28 ID:CYxg4jsP0
今回、日本のバックには、米国の意向が強く働いているのも、有利な点。
中国をALLアジアで封じ込めようとしている。
日本は、尖閣諸島がウヤムヤになったまま、中国の太平洋進出を横目で見過ごす危険があったが、
中国が一気に先鋭化して、交渉のできない相手として国民が認知したので、流れが変わった。

打倒共産主義を掲げる米国が、こんな美味しい機会を見逃すはずがないわけで・・・。
167名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:07:31 ID:VlIufpGc0


            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|      ハイレベルなやつを
          N| "゚'` {"゚`lリ          やらないか?
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
168名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:07:44 ID:IlFr1fpe0
仙谷首つって死ねよ
169名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:07:46 ID:eayJVL+00
インドも調子に乗ってるw
170名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:07:49 ID:sJi/pluF0
だんだん化けの皮が剥がれてきたな中共。
171名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:08:01 ID:0CYZHkM90
ハイレベル協議とやらを公式に求めたの?何故???
172名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:08:07 ID:7b4vjmEy0
>中国人船長の無条件釈放によってしか、
>両国関係の悪化を回避できないとする談話を発表した。 

お互い引き返せないところにまで来たという事か。
日本は独立国である。
日本国内で犯罪を犯した犯罪者を日本の国内法で裁くのは
当たり前のこと。無条件釈放などありえない。
いい加減中国は日本領土への侵略をあきらめたらどうだ。
そんな脅しに日本は断じて屈しない。
173名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:08:29 ID:4/BxG/BE0
香港反日団体の漁船に停止命令
2010/9/22 22:55 情報元 日本経済新聞 電子版

【香港=吉田渉】尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領有権は中国にあると主張する香港の団体「保釣行動委員会」が保有する漁船が22日午後2時(日本時間同3時)、香港の離島の港を出港した。
漁船衝突問題で抗議するため尖閣諸島に向かうとみられていたが、同日夜に香港当局によって停船を命じられた。
174名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:08:32 ID:yck8Ty6S0
こんなもん許してたら南シナ海でもさらに横暴するだけだからな
アホか
175名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:08:36 ID:ywUqF1JD0
最高司令官が菅直人なんて嫌すぎるw
176名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:08:45 ID:xWDUnzIb0
中国人排斥運動を期待、ついでの在日韓国人朝鮮人排斥も期待
177名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:08:52 ID:+uX/6dzP0
日本の言う対話て、ビデオを見せて説得するとかだろ。
そうなるよりは、すべて拒否するほうが得策だな。
で、船にあいたなぞの穴はなんだったんだ?
178名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:08:57 ID:3RT341pm0
日本と中国のエセアカ同士のにらみ合いか。
179名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:08:57 ID:WfpwUhXe0
民主は船長の無条件解放を選挙公約にして解散総選挙してみたら
180名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:08:58 ID:AVDXxo5q0
中共焦りすぎワロタ
早く解放して貰わないと
国民に偉大さを示せないもんねw
181名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:09:07 ID:hdbgoRZP0
仙谷に外交やらせるなよ……。
182名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:09:18 ID:VSy2JXrj0
>>93
>今回、日本
>側がそれを破棄し、日本の法律を使って中国漁船員を逮捕するという、領有権
>をめぐる強い主張に踏み切ったので、中国政府は驚き、怒ったと考えられる

中国に釣られちゃったのみえみえだろw

あとの行動もどうやら初めから計算づくのようだしな
只、中国は日本人の性格を誤解している
いくら妥協しても最後の一線までは妥協しない、そんな日本人の性格を
わかってないんじゃないかな?

だから、むしろ中国が心配になったりするw
183名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:09:18 ID:aS+kwE8S0
これは日本が恥じかいたな
日本から歩み寄った挙句に拒否されて馬鹿じゃないの
仙谷は更迭するべき
184名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:09:21 ID:CUziCxGu0
中共は切羽詰って、日本の漁船を拿捕するんじゃないか?

人質交換に持ち込んでメンツを保とうとする気がする


沖縄、九州の漁業関係者は気をつけてね。
185名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:09:40 ID:+GVQjkDd0
前のめりさんがんばれ
野党の自民党は、ミンスとは違って
今のおまいさんの足は引っ張ってないようだし
186名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:09:53 ID:hJWjTIfe0

手口が民主が野党のときにやってた審議拒否とウリ二つなんだがwww
187名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:09:55 ID:7MqX8eQ80
一度に返却するとつけあがるので分割で。
188名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:10:02 ID:+4/IIjCG0
日露戦争前、ロシア皇太子を斬りつけた犯人への
司法の対応のエピソードを仙谷に聞かせてやりたいな。

法治国家を貫かねばならぬとして、
国中からきた犯人の死刑の要求を
断固として退けた当時の司法の人々の気概など、
理解する脳ミソは仙谷には1gも無いんだろう。
189名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:10:02 ID:PcMLgPvu0
こういうときのための日米安保理じゃないのか?
尖閣諸島に空母配備して国境越えたら問答無道で撃沈させろよ。
190名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:10:06 ID:UA6bp9Nt0
日本がもしもだよ

インドと軍事同盟結んだら、中狂どうするんだろうねw

将棋でいえばよせに入ってるんだよ。

だからこそここでヘタレたら駄目なんだ。
191名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:10:16 ID:fae7E+ye0
>>128
今日夕方のあんたがアンカーで青山さんが
米軍の偉いさんは日本は大人の対応をといって
中国のをガキみたいな事と思ってたら沖縄周辺の島全部盗られると
言っていたらしいよ。

色々と条件を持ち出してくるが
こっちは粛々と法に則って処理するのが一番なんだって。
ちゃんと起訴して裁判にかけることだと。
192名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:10:19 ID:8c3KnVun0
話し合いも拒否か
ガキの駄々っ子状態だなw
国際社会で支那の肩を持つ国は出て来ないと思うが
振り上げた拳をどう収拾するつもりなんだ?
ヘタな手をうてば、批判は政府に向いて大暴動だろ
宣戦布告でもしちゃいますか?w
193名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:10:24 ID:CYxg4jsP0
仮に、今回譲ると、次は間違いなく沖縄がターゲットになる。
しかも、30年以内に陥落しそう。

だから、どう考えても、今後は一切譲らないのが日本の唯一の回答。
194名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:10:23 ID:IYWAMN4U0
仙石の事務所のメールアドレス
[email protected]
苦情はこちらまで。
195名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:10:26 ID:tKyVb6JS0
馬鹿の極みだな
格言で中韓の低脳とは付き合うべきではないと言われてる理由がよく分かるわ

相手が話し合いに応じない異常は戦争しかないだろ
196名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:10:26 ID:3eu4XygO0
>>158
だよな。
ここまで強硬だというのは、漁民のふりをした軍人かも。
昔の便衣兵みたいなもんだ…常套手段w
197名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:10:37 ID:xqrfm8Ga0
まさか釈放しないだろうな?>仙石無能
198名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:10:41 ID:Nme3JdNr0
人口侵略の恐怖

日本国消滅 中国外務省発「2050極東マップ」
http://panther.iza.ne.jp/blog/entry/1396219/

毎年3万人の中国人留学生(スパイ)に日本国籍を与える愚行をやめよ!
http://www.nicovideo.jp/watch/1283631311?nicorepomail
199名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:10:42 ID:5rP0XXNA0
なにもせんほうがええ
200名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:10:48 ID:G92eqxdQ0
こんなちっぽけな島より俺は自分の髪の毛が禿げかかってることの方が重要な問題なんだよ
ネットウヨに言いたいけど、戦争とかちゃんころとか過激な言葉使って中国人を虐めるから
こういうことになるんだよ。
201名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:10:53 ID:WTwFd3xe0
本当は船体と船員も特殊部隊じゃないのかね?
まあ、船長を自白させればいいんだけども。
202名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:10:56 ID:w6W49GwI0
もう、この命、惜しくないから、戦争して兵隊が足りなくなれば志願するよん♪
問題は…体力ないから、役に立たなそうなとこだけど頑張る!
日本政府折れるな!理不尽な要求にくっするな、みんなで戦おう!!
203サーカシビリ前原:2010/09/22(水) 23:10:59 ID:330G+oMS0
もう一つの考え方は、逆に、米国が日本を中国との敵対に誘導しているので
はないかというものだ。3月末の天安艦沈没事件を機に韓国と組んで北朝鮮と
の緊張を高め、北の守護者になっている中国を怒らせ、ベトナムに肩入れして
南沙群島問題で中越対立を扇動しているのと同様の流れである。米国は、韓国、
ベトナム、そして日本をけしかけて、中国包囲網を構築している。

 自衛隊と米軍は今年12月、中国海軍を仮想敵として、中国が台湾を東海岸
から侵攻した場合を想定し、台湾の東海岸の沖合に位置する沖縄の尖閣諸島や
八重山列島の周辺で、日米軍が中国軍の台湾侵攻を阻止するための日米合同軍
事演習を行うことを計画している。似たような日米軍事演習は、すでに8月に
も沖縄と九州で行われている。こうした動きと、中国漁船員逮捕起訴を合わせ
て考えると、米国が日本を誘って中国敵視の方向に動かしていることが感じら
れる。
204名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:10:59 ID:VP1jrrmC0
中国がただのダダこねるガキって認識なのは世界の常識だかんねwwwwwwwwww
ほっときゃいいよこんなもんwマスコミもいちいち報道すんなよ
205名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:11:01 ID:oaoJrFe20
>>187
やはり最初は頭ですか、もっと細かくして指からですか?
206名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:11:03 ID:JgpW+Xv+0
武力衝突と核による威嚇に備えて核武装のシナリオとプランを
作成しているのか、防衛省と内閣は。
中国の共産政府が続く限り必ず来る事態である。明日かもしれない。
アメリカを当てにしていては危ない。フランスでも信用しなかった。
207名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:11:17 ID:a43Mef+v0
ハイレベルな証拠ビデオ鑑賞会を辞退するアル。
208名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:11:20 ID:xo9aEaxI0
>>68
ちょっと前に北海道の漁船がロシア領海内に入って捕まってなかったっけ?
北方四島の領土問題があるので謝罪とかではないのだが。
209名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:11:23 ID:iKDeZ+t20

中国ナイスだ!




仙石の馬鹿たれのミスを無いものにしてくれるとは。

とことんやってやる。
オンカホウも、日本に2度とくるなよ。
犯罪国家め!









210名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:11:25 ID:lLiVSAF90
>>175
寝ているから大丈夫
211名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:11:33 ID:nWjkbZgj0
ハイレベル協議云々は仙石の愚かなスタンドプレーだけど
中国側がこれを蹴るってアホだろ。
どうやって事態収束させるつもりだろ?
212名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:11:33 ID:mz8pRXbh0
>>190
すでにインド、オーストラリアとは準軍事同盟を結んでるが。
どちらも安倍政権時代に。
213名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:11:35 ID:/GC7/Ofb0
日本側は常に対話を望み平和的解決を望んでいます
一方中国側は、侵略の意思も隠さず対話を拒否するわけですね
214名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:11:51 ID:XxuZWP/R0
向こうは腹据えて尖閣盗りに来てるみたいだから
そろそろ政府も腹括っとけよ。
215名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:11:51 ID:3CZ9jwPh0
>>166
アメリカもアメリカなんだけど。
【国際】アメリカ、”思いやり予算”の大幅増額を日本に要求へ〜活発化する中国に対する「対中戦略経費」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285122222/
216名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:12:00 ID:o2DivtqG0
仙谷wwwwwwww
217名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:12:01 ID:kCZXS5ID0
センゴクはつまらないことを言うな 相手はローレベルな奴らだからな
218名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:12:14 ID:nkhewynR0
>>5

あれは見苦しい
背筋をぴしっとして正面を向いて話せないのかね?
情けないよ
219名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:12:14 ID:mz8pRXbh0
>>200
ちゃんころ乙としか。
220名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:12:18 ID:maW0HBHV0
中国がこういう態度なら、もうなる様にしかならないだろうな

経済とか言い出すヤツもいるだろうけど、
この中国と、日本が譲歩する形で付き合って行っても、
得る経済的利益よりも多くのものを、支払う事になるだろうし、

なんも良い事はないと思うなぁ
221名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:12:26 ID:5M28NwOr0
ここはひとつ低レベル協議を持ちかけるべきw

そうだな? 特設の日中掲示板つくって、日本のネットウヨ vs 中国のネットウヨ
222名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:12:28 ID:VBxW9j6/0
米の意向ってアホか

景気悪いからアジア緊張させて金稼ぐだけだろ
他国に武器売ったり戦争させた方が儲かる
今まで共和党で日本よりだったけど民主だからなw
223名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:12:37 ID:OCBUw2Oo0
どーせ財界の圧力で日本が折れるんじゃねーの
224名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:12:41 ID:JVuayc9A0
内政干渉とだけ発言して、以後無視するのが一番。

中国は何も出来ない。
225名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:12:52 ID:CUziCxGu0
>>190
将棋で言うなら
日本陣営に、と金(キム)が大量に入り込んで撹乱してるからなぁ…
そいつらの排除も優先しないと遅かれ早かれ日本が詰むぞ。
226名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:12:55 ID:mz8pRXbh0
ハイレベル協議を拒否されたのか。
じゃあ低レベル協議をもちかけてみろw
227名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:13:08 ID:97YHcoiF0
9条とか外国人参政権とか、くだらん平和ゴッコやってるからだ、クソ売国似非左翼ども!
早く核武装しないと、30年後本当に日本がなくなってるぞ!
228名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:13:13 ID:OhwV7Si70
菅が国連で温家宝に擦り寄って拒否されて
またまた間抜けぶりを世界中に報道されるんじゃないか。
ほんと喧嘩が下手だね。はやくODAと環境技術援助停止
しちゃえよ。これだけでも中国はグーの手もでないから。
あとは中国を嫌ってるモンゴルと組んでレアメタルを調達
するんだな。





229名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:13:13 ID:XnurBO/70
釈放なんかしたらテロロうぜ〜
230名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:13:19 ID:qnL+28K10
尖閣問題に関して、胡錦涛の選択肢

@民衆の怒りの矛先が「小日本」から「小日本に甘い中国」に向きを変える前に、
 軍を動かして尖閣諸島を押さえ、民衆を納得させること。

 しかし軍はすでに太子党の勢力下にありますので、下手に動かすと
尖閣と同時に北京が抑えられかねない。

Aもうひとつの選択肢は、反日デモを暴力的な盛り上がりを見せる前に押さえ込んで、
 現在の体制で日本を屈服させること。

 しかし今回は真っ赤な菅Sorryでさえ尖閣を日本の領土と断言していますし、
真っ黒なお縄一郎はだんまりを通しています。
左に傾いたとはいえ、そう簡単に日本は屈服しません。

http://taiyou.bandoutadanobu.com/


@の可能性が高いように思う。
日米連合軍と中国軍の局地戦が起きる情勢にある。

F2戦闘機
http://www.mod.go.jp/asdf/equipment/01_f2.html
http://www.youtube.com/watch?v=CQZ3oiCkRFg&feature=related
地上爆撃
http://www.youtube.com/watch?v=FZwwYllwsZk&feature=related

ついに、日本が、再び立ち上がるときが来た。
わが自衛隊(日本軍)の活躍が見れるぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=tIk4RhvVOJQ
231名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:13:22 ID:FrYnAMfT0
国際問題じゃないよ

国内(党内)に解決の鍵がある

誰とは言わないが、腹抱えて笑ってるヤツがいる・・・
232名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:13:23 ID:fSPRuAjE0
しかしここまで問題が大きくなるとは思わなかったな
233名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:13:24 ID:SXG0y5jU0
日本に甘い汁吸わせておいて中国依存症になったら手の平返して恫喝かw
あいつら国民なんか二の次で独裁政権だからな
こんな国に経済依存しすぎた日本企業が悪すぎたんだよ
日本の自業自得だな
234名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:13:29 ID:/O6xvyEY0
船長も困ってるだろうなw
橋にも棒にもかからない底辺海雲助なのに
日本に亡命したらどうなるw
235名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:13:33 ID:iKDeZ+t20



日本政府へ



絶対折れるなよ!
大体、人の家に侵入してナイフでぶっさしてきた犯罪人を許す理由はない!

犯罪人をかばうオンカホウは、極悪人!
恥を知れ!
中国人どもめ!!













236名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:13:35 ID:sEIu1lPh0
きたあああああああああああああああああああああああああああああ

ざまあ仙石w
これはひくかひかないかのチキンレースなんだよw
国益のために前のめりさん頑張れ
237名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:13:39 ID:ma1W9hiE0
仙石の次のハイレベルは何だ? 超ハイレベルか?
238名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:13:42 ID:CJ8ioO1W0
>>200
うるせー、ハゲ!
239名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:13:46 ID:VlIufpGc0
   ____   
 Y/ニニ∞ニ\
/ //\___\
|/ /====|  ̄ 
|  /  ・  ・  |
\(6  (_λ_)  |   /^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 |     |||||||  | < ワシが出席してやってもいいのだ。
 |)) ̄□ ̄□ ̄|  |
 \_____/   \vvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
  ──| |──
/    V   \
|           |
| |______| |
| | | | | | | | |
| | | | | | | | |
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
  |   | |   |
  |   | |   |
  |__| |__|
 /(( |  | ))\
  ̄ ̄    ̄ ̄

240名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:13:52 ID:H9bCQx4fP
仙谷の涙目ニュース映像マダー?
241名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:13:55 ID:5fPPBuXo0
中国人は自分たちの理屈が正しいと思ってる。
やつらの低教養・厚顔無恥では国際法なんぞ知ったことではない。
中国政府はいつまでも反日抗議を押さえておくと民衆の怒りが
中国政府に向き始める、ということを恐れているだけだ。

ここは日本側が、しっかりと法治国家の意味を教えるべきだ。
242名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:13:57 ID:ddIUDw2c0
まぁハイレベルな交渉なんてできる知能持って無いよなw向こうの国w
243名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:14:01 ID:gm3X+FYe0
まあ、それこそ前原の言うように法に従って処理すればいいだけの話なんだが、
しまいに賎獄がイモ引いて終わりの気がする。で、奴らはこの手を使って領土を強奪できることを学ぶと。
244名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:14:09 ID:VYXS7mQJ0
シナの圧力に屈服した民族は、男女とわず若者は
みんな共産党員にレイプされまくってきた

子供たちを守るためにシナとは国交断絶すべき
245名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:14:22 ID:xdv9wLPG0
中共、交流期間切れで船長開放した瞬間国外に尖閣の領有権を主張するつもりか
日本の司法は絶対に政治圧力には屈さない 折れるのは貴様らの信頼だけで十分だ
246名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:14:30 ID:dSFknFRY0
「がたがた言ってたら話し合うぞ!」

を使う時が来たようだな…
247在米:2010/09/22(水) 23:14:43 ID:SDXChJua0
現実認識が甘いんだなあ。首相がここまでいうなら尖閣諸島に侵攻は不可避なんだわ。折れて釈放
したら一旦は引くだろうが、工作船の跳梁を許すことになるし、起訴となったら侵攻の理由になる。
都知事がいうように日米合同演習で軍事的に相手が侵攻はできないと思わせないとだめだろ。
248名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:14:49 ID:FD/NJ5VK0
仙石、船長帰国させそう
んで悪化wwww
249名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:14:54 ID:frDyztwW0
こんな圧倒的に日本有利な状況で
何やってんだよ、民主党は
250名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:15:04 ID:iKDeZ+t20
犯罪人とその後ろの、極悪人オンカホウ
251名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:15:05 ID:oMU8Wuin0
関係改善しなくてもいいだろ
チャンコロを追い返せ
252名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:15:05 ID:Kk7VYD8g0
答えを狭めて一番困るのはお前ら中共だろう

まぁ自分で撒いた種だ、勝手に火消ししてなさい
253名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:15:08 ID:doIujz0n0
ちょっと、立場が上だった日本が何時の間にか下になってるぞ〜。
仙谷、お前は喋るな。
254名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:15:08 ID:aSYJp8q80
>>1
良かった!
仙石のバカが取り返しのつかない貢ぎ物するんじゃないかと
ヒヤヒヤしたよ
255名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:15:12 ID:dG1ZN1Tv0
>>237
普通逆のベクトルだろ?
超低レベル。
256名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:15:20 ID:ntb32Km80
ヘタレを官房長官なんかにするな
257名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:15:24 ID:VMHvt5i30
仙石メンツ潰されまくりでワロタ
258名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:15:26 ID:aShhWeTO0
わかった。
鳩ポッポを中共に拘束させよう。
それなら事態は収まるだろう。
仙谷は鳩ポッポを人質にだしなよ、
鳩ポッポは日本に帰ってこなくていいからwww
得策だわい
259名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:15:27 ID:9EmCa8kE0
中国様が嫌がる事

違法漁船の拿捕>>>>>超えられない壁>>>>>靖国参拝

「中国が嫌がる事はやめよう」www
260名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:15:28 ID:fXHH+wn10
いずれは白黒つける時が来るのは誰もが判ってたはずだろ


その時が来ただけだ


261名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:15:33 ID:qnL+28K10
外交を知らない日本

チャーチルの「第二次世界大戦回顧録」から

日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。笑みを浮かべて要求を呑んでくれる。 ←●鳩山さん
しかし、これでは困る。反論する相手をねじ伏せてこそ政治家としての点数があがるのに、それができない。

それでもう一度無理難題を 要求すると、またこれも呑んでくれる。 ←●鳩山さん
すると議会は、いままで以上の要求をしろという。

無理を承知で要求してみると、今度は笑みを浮かべていた日本人がまったく別人の顔になって、
「これほどこちらが譲歩しているのに、そんなことをいうとは、あなたは話のわからない人だ。
                                                 ←●●● 今、ここ。
ここに至っては、刺し違えるしかない」と言って突っかかってくる。

英国はその後マレー半島沖合いで戦艦プリンスオブウェールズとレパルス
を日本軍に撃沈され、シンガポールを失った。 

日本にこれほどの力があったなら、もっと早く発言して欲しかった。
日本人は外交を知らない。
262名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:15:41 ID:d7GAYQ8HQ
スパイ船だとばれるの恐れてるのですね、分かります
263名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:15:43 ID:l+FtniP/0
拒否されるの見越した上でハイレベル協議を持ちかけたなら
それはそれでありかもだが ドウモソウデハ・・・・
264名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:15:45 ID:7sGSPFL70
まあ一番思うのは
今鳩山が首相やってなくて本当によかったということだけだ
265名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:16:05 ID:JgpW+Xv+0
もし民主党が勝手に中国に領土を渡すことになれば
日本国民の怒りが無限大に爆発する。そうなれば何でもありだ。
266名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:16:10 ID:so5XT0t30
無条件wwwww
正気かどうか方便かどうかは知らないが、
字面では本気で尖閣が自分とこの領土だと言ってるなwww
267名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:16:13 ID:Lxo/3F+Y0
ホラホラ来たよ
対話なんて無理なんだってば
ハッキリ言わんと日本国内も荒れ出すぞ
268名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:16:16 ID:WTwFd3xe0
前、中国の戦闘機がアメリカの軍用機に攻撃した事件があってさ〜。
海南島事件。
結局、中国軍機は墜落したんだけど、中国では英雄扱い。
兄の知り合いの米軍人の家族、みんな怒ってたみたいだぞ。
あれ、中国軍機が攻撃してきたんだって。
中国は嘘つきだって。
269名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:16:16 ID:zcdLG+w10
中国もここまで言わないと民衆をおさえられないのかな。
とうとう第二の義和団くるか  
270名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:16:20 ID:w4NDOt2eP
仙谷が土下座しないで済んだな
釈放はあり得ないし
271名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:16:31 ID:iKDeZ+t20
>>264
間違いない
272名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:16:32 ID:AVDXxo5q0
>>200
火星に帰れ
273名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:16:32 ID:qJZqgCRF0
    /    \         ノ⌒`ヾ
  /ノし   u;  \    ;γ⌒´    \
  | ⌒        )   // ""´ ⌒`\. );
  |   、       ); .. i;/   \ 鳩 /  ;i );
  |  ^       |   ;i  (・ )` ´(・ ) ;.i/;
  |          |   l;    (__人_) u |;
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  /、゚,    いいのか、俺が菅を起こしてもいいのか?
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;      民主党が真面目に仕事すると、どうなるか分かってるだろ?
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;
274名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:16:34 ID:7KWEKp7j0
>>202
手始めに竹島に上陸してみてくれないか?
275名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:16:39 ID:nkhewynR0
>>228

小泉はうまかったぞw
会場で胡錦涛とすれ違ったがニコリともしない。
さっさとベルルスコーニに近づいて、冗談飛ばしてた
276名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:17:07 ID:DTEyUufh0
だからハイレベル協議なんかやる必要ないっての。
仙谷はもう黙って注視しとけよw
277名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:17:09 ID:UjRh0gG+0
実は北朝鮮のほうが中国に指図してるんじゃないのか
コキントウに正日が「日本と揉めろ!その間に南に侵攻するから」とか
278名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:17:11 ID:0MOonoxK0
>>173
お願いもう止めて><って悲鳴が聞こえてきそうだなww

え?なんで?尖閣は中国の領土なんでしょ?政府はそう言ってたアルよ?!
嘘ついてたアルか?中国政府は国民騙してたアルか?
279名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:17:17 ID:iKDeZ+t20
中国さんへ


仙石
鳩山
小沢

をあげます。
280名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:17:22 ID:3RT341pm0
外国人参政権や移民を何百万人受け入れろと言ってきたメディアや
評論家はこれで単なる売国奴だと確定したな。
281サーカシビリ前原:2010/09/22(水) 23:17:25 ID:330G+oMS0
米国が日本を誘って中国と敵対させている場合、日本側のエージェントとし
て最も可能性が高いのが、国土交通大臣として海保を管轄し、米国の政策決定
者たちと深い関係を持つ前原新外相である。今回、前原は外相になるが、これ
は日本が中国との敵対を今後さらに強めていくことを意味している。親中派の
岡田を外して前原を外相にしろ、という米国から菅首相へのメッセージがあっ
たのかもしれない。岡田は抵抗したが、菅から命じられて外相を下ろされ、代
わりに対米従属色が強い前原が外相になった。

米国に操られ、近隣の非米大国に対して好戦的かつ自滅的に挑まされるハン
サムな若手指導者という点で、前原は「日本のサーカシビリ」と呼べるかもし
れない。

282名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:17:30 ID:tKyVb6JS0
日本はビデオを公開するなどして国際世論を見方につけるとかいう戦略ができないのかねぇ・・・
なんか日本の政治家は頼りないないんだよな
石原都知事とかだったら賢く戦略的に対応するのにな
283名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:17:30 ID:e6BmuuB/0
強気やねぇ
抜いた刀を収める機会を失っちゃてるんじゃないの?
284名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:17:31 ID:5JuynWnv0
犯罪者を無条件で釈放しろさもなくば報復ってどこのテロ国家だ?
テロに屈しては駄目だから当然こんなの拒否だろ
話し合いとか寝ぼけた事言うから余計つけあがるんだよ
285名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:17:31 ID:L+V1Wj+80
仙谷がヘタレるからさらに強気に。
286名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:17:35 ID:GPTON1xh0
仙谷いいぞもっと煽れ
もっと下手に出ろ
中国がどんどん増長してるぞ
287名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:17:35 ID:4Ehvq3MP0
>>247
もう現場海域に護衛艦を出して日本側から威圧するレベルだよ
日本の頑固たる意思を見せないと、これは収束しない
菅に出きるかどうか知らんがな

逆に、菅が血迷ってご機嫌取りで譲歩し、おまけに経済援助でも申し出てみろ
2chの鯖が飛ぶw
288名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:17:39 ID:AaYsYit/0
別に支那との関係悪化を回避する必要もない(´・ω・)(・ω・`)ネー
289名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:17:49 ID:lLiVSAF90
>>249
仙谷のスタンドプレーだろ
ミンス全体に責任負わすのは気の毒
290名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:17:52 ID:CUziCxGu0
ぶっちゃけ中国の言い分がデタラメすぎる。

尖閣諸島というから分かりづらいが、
例えば
大阪で犯罪を犯した中国人が逮捕されました
途端に中国が「大阪は中国領土なので犯人の身柄を引き渡せ
引き渡さない場合は報復措置を取る!日本は我々と話しあう権利すら持たない!」
とか言ってるようなもの。

そもそも領土問題ですら無いのに、船長をだしにして日本の領土を奪う計画だからな。 


それでも折れそうな民主党のヘタレ議員www
おいゲロカス民主党!ここ見てたらちょっとは根性見せろよ。
小沢一郎と参勤交代した際に、中国女に金玉でも掴まれたか?ww
291名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:17:55 ID:OCxwoE3E0
これで日本の首相も毎日靖国行けるなw
292名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:17:55 ID:2BOGB5q50

ギャハwwwwwwwwww

飼い主に協議拒否られてやんのバカ民主党www

新人議員全員で支那に土下座しに行ったのに犬以下の扱いだなwwwww

293名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:17:58 ID:hplcgUJ+0
やっぱ教科書問題とか靖国問題とかのレベルで叩きあうとこまで戻そうぜ
明日にでも靖国に行って来い管
そうすればそっちが議題になるから
294名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:17:59 ID:Fw02ihUk0
船長はまだ帰せないから
日本にある中国冷凍食品、全品返却でひとつ。
295名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:18:02 ID:hfPyEmY+0
「船長はだいぶ前に死にました」といって犬の骨でも差し出して
「これが船長の骨です」    でどう?

考案者:とある朝鮮人
296名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:18:04 ID:k3Mc2h2R0
バングラデシュの人件費、中国の3分の1だってよ。
ユニクロも半分以上移しちゃったらしいよ。
日産やマツダはタイ、他にマレーシア、ベトナムに拡散だって。
加えて不動産バブルは確実。人口は実際は14億越え。
温が熱いのはこの辺が原因だろうね。
297名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:18:12 ID:XxuZWP/R0
耳かっぽじって聞けとか偉そうにぬかす仙石が
使えないチキン野郎だってことがよく分かったなw
298名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:18:15 ID:TdyFPdDq0
実は仙石GJじゃね?
299名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:18:17 ID:CEtSVXIf0
仙谷も小物だが
向こうは全て仙谷とつりあったレベル
300名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:18:27 ID:bjekswIS0

    ∧∧
   / 中 \   / ̄ ̄ ̄
  ( # `ハ´)彡<  どうだ?まいったアルか!
  (m9   つ   \___
  .人  Y 彡
  レ'(_)
301名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:18:35 ID:oCTTqKmO0
仙石はハイレベル協議したいという要請じゃなくて、したらいいと思うって言ってただけじゃん

いちいち中国うぜえよw
302名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:18:36 ID:WTwFd3xe0
>>269
中国人いっぱい居たけど、けらけら笑って、仕事してたし、
何も全然気にして無かったよ。
思うに、中国人の指導層って嘘ばっかついてるから、
当の中国人も、指導層の言い分なんか、誰も信じてないんじゃないかね?
303名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:18:46 ID:dSHg4jk1P
Wikiに掲載されている下記の件だけど、証拠として現存するのかな?
現存するならこれを公に提示するだけで、あとは中共が自爆するのを待つだけなんだけど。

http://ja.wikipedia.org/wiki/尖閣諸島領有権問題

# 1953年(昭和28年)1月8日:中国共産党中央委員会機関紙『人民日報』が、
「琉球群島人民のアメリカによる占領に反対する闘争」
と題した記事を掲載。尖閣諸島を日本名で「尖閣諸島」と表記し、
琉球群島(沖縄)を構成する一部だと紹介する。

# 1958年(昭和33年)11月:北京の地図出版社、『世界地図集』発行。
尖閣諸島を日本領として扱い「尖閣群島」と日本名で表記。

# 1965年(昭和40年)10月:中華民国国防研究院、
『世界地図集第1冊東亜諸国』初版出版。尖閣諸島を日本領として扱い
「尖閣群島」と日本名で表記。

# 1968年(昭和43年)10月6日:台湾最大紙『聯合報』が、
「琉球尖閣諸島 我国の漁船操業禁止(琉球尖閣群島 禁我漁船作業)」
と題した記事を掲載。
304名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:18:58 ID:+TYph88M0
>>1
センゴクざまあwww としか言いようがない。
305名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:19:09 ID:w1QPYyT60
もう、仙谷が下手打ちやがって。
これ以上仙谷が下手を打たないように釘を刺しておいたほうが良い。
民主党に知恵を与えてやるのは悔しいが、国の危機なので、しょうがないからメールを送ってやった。
http://www.cas.go.jp/goiken.html
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
これ以上の売国行為は慎むように言ってやった方が良い。
306名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:19:11 ID:qnL+28K10
小泉なんて、もともと靖国参拝などしないやつだったんだが、
特亜から文句言われると、当てつけに断固として参拝したもんな。
内政干渉をはねつける彼のこうした点は、高く評価できる。
307名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:19:16 ID:wmnpHMqF0
今なら核武装を宣言しても、アメリカは何も文句は言えまい
308名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:19:22 ID:nkhewynR0
>>249
猪鹿蝶がそろったのに捨てちゃいますよ
309名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:19:23 ID:w6W49GwI0
>>274
アメリカの同盟軍に喧嘩うってどうする(^^;;;
ま、日本が開戦するなら、それもありだけど、
戦略的に死なせてくれ(笑)
310名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:19:29 ID:/GC7/Ofb0
>>298
そうだね
311名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:19:42 ID:ZqSItExs0
船長釈放きたああああああああああああwwwwwwwww

312名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:19:53 ID:DP782RnC0
このまま悪化してた方がいいけどな。
刑期がすんだらお返しします。殺すなり英雄にするなりして下さい。
313名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:19:55 ID:qxQffVPM0
>>279
ああ、日本から国外追放な。
良い案だ。
314名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:20:06 ID:RdP64yyt0
>>200

お前、ひきこもってるのはいいんだけど
ずっとPCでエロ画像とか、エロ動画を観てるだろ?
一日中発情してたら、男性ホルモンの分泌が鍛えられて
あっと言う間にハゲるぞ。

エロいことは、一日30分だけにしろ。他に趣味持て。
315名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:20:09 ID:FBHU3fi+0
逮捕したあと速攻で裁判開いて有罪にした上で
即日強制国外退去にしておけばよかったのに。
316名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:20:09 ID:NzrqgYSh0
>>68
尖閣諸島は中国領
領海侵犯ではないというのが中国の立場
中国領で中国人逮捕とは何事だ!日本は謝罪しろと言ってる
317名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:20:13 ID:dSFknFRY0
正式な協議のテーブルにはつきたくないアル
318名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:20:13 ID:kZNYA0u60
こういうバカ国が身近にいくつもあると軍事力や核の必要性を本気で感じるわ。
319名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:20:26 ID:K/ttJDkr0
昭和大日本帝国もこんな感じだったんだろうね。
320名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:20:28 ID:IgIQlOsK0
>>149
経団連w
決算書なめなめしてるから、国なんて簡単に売りそうだなw
特に某自動車会社w
321名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:20:37 ID:vNoAw6/B0
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092200963
↑  仙谷の発言、中国の報道官に全否定されている

下手に出ればこうなることもわからない。
「切れ者」とかマスゴミはよいしょしていたけど、まあこのレベルだな。
322名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:20:49 ID:mAhNG5qO0
まー千石はクビだな。総理や外務大臣が中国首脳のすぐそばにいて、
なおかつ首脳会談を日本は拒否したのに、千石ってなんなの?
老害で脳みそが回らないならさっさとやめろよ。
323名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:21:02 ID:CYxg4jsP0
忘れてはならないのは、中国は独裁国家で、ファシズムであるということ。
北朝鮮と同じ。

ただ、人口が多くて、市場が開放されたから、資本主義国のように勘違いしてしまったけど。
324名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:21:06 ID:/KB9Z6m00
三権分立といいながら、
福田内閣の時にテロリスト釈放したみたいに、
総理の判断で司法はどうにでもなるわけ?
325名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:21:09 ID:XNizHtYw0
そういえば 選挙のときも 二階派の松浪健四郎と 執拗に もめていた
反日反靖国 読売放送 辛抱治朗
ほっかいどうは、ばいこくどう 
北海道は売国島 全体主義の沖縄
金平茂紀(TBSワシントン支局長):旭川市
香山リカ(精神科医、作家):小樽市
寺島実朗(TBSの番組審議委員 :雨竜郡沼田町
岩田公雄 ( 読売テレビ解説委員:旭川市
坂秦和 ( 読売テレビ
森田美由紀(NHK :札幌市出身。
鈴木宗男(新党大地 足柄村,
石川知裕(民主党 室蘭ラサール高校:足柄村
松山千春(反社会性の会津小鉄系の鬼畜歌手 足柄村
タカアンドトシ 札幌市、旭川( 吉本興業東京本社(東京吉本)
加藤浩二 (極楽とんぼ吉本興業東京本社(東京吉本)
安住 紳一郎(TBS 北海道帯広市)
清水宏保(北海道帯広市)
民主党信者 山口二郎 北海道大学教授。岡山県岡山市
小森陽一   北海道大学文学部 親子2代の共産党員 9条の会事務局長
札幌に移住する 日和見やしきたかじん
326名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:21:18 ID:aehzFQs10
駄々っ子かよw
327名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:21:20 ID:r4nu7sng0
つまり、現状を打破するには、おざーさんしかいないってことだ。

そういうシナリオにもっていきたいんだろw

残念ながら、そうはいかない。

何故なら、中国が何を言おうと、日本は大して困っていないからだw
328名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:21:20 ID:XCE6mcjt0
仙石は弁護士のくせに、オロオロしまくり・・・。

  円高の発言もそうだが、小者感全開じゃねえの。

  半泣き状態やね。よくこれで官房長官やってられるね。あほかと思うわ。
329名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:21:22 ID:GmS1TQHj0




このへんで真面目に脱亜論を語るべき。



330名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:21:27 ID:lLiVSAF90
>>307
その手のは国内のほうが反発が大きい…
331名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:21:31 ID:lwxhAsVz0
いつも道理の恐喝だなw
もう聞き飽きた。
いつになったら日系企業に対する
制裁や在日中国人の帰国命令だすのw
ついでに輸出も禁止しろ。
危機管理能力の無い日本政府には
ちょうど良いw
332名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:21:34 ID:ZNGK34iG0
仙石爺は下手打った責任取って辞めろ
333名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:21:35 ID:2BOGB5q50
>>318

でも民主党政権にだけは核は持たせねーよwwwww

絶対に阻止するw
334名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:21:44 ID:/MkyQCh30
仙谷は不用意な発言が多すぎる
少し自重させろ
335名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:21:49 ID:MjHdJWs70
>>1これでエエねん

つか阿呆か仙石が手を差し延べたのを叩くとは
余程、自称船長が大事らしい
336名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:21:54 ID:mz8pRXbh0
>>239
支那の阿Qと低レベル会談してきてくれw
まあ、胡自身が阿Qレベルの馬鹿だから、胡でいいよ。
337名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:21:59 ID:9EmCa8kE0
>>282
石原知事は好戦的なポーズが保守に受けてるが、
政治家としての能力は環境・公衆衛生方面に秀でている。
外交と経済はどっちかというと向いてない。
338名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:22:00 ID:CEtSVXIf0
>>315
バカなのか釣りなのか、バカが釣りやってんのか 難しい
339名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:22:00 ID:M+4vdLIO0
拒否されて良かったな
賎獄は土に埋めとけ
340名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:22:01 ID:5M28NwOr0
船長の裁判には少なくとも半年はかかる!(キリッ
って前谷に記者会見してもろて様子見てみようぜ。
341名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:22:06 ID:ogsTjOoAO
あぁ〜あ‥‥

支那人も朝鮮人並みに嫌うようになっちゃったなw
342名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:22:12 ID:7ICcmgY70
ドM仙谷官房長官コケにされてますが.
343名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:22:13 ID:kIozp6uV0
対日21ヶ条要求といったところか
344名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:22:26 ID:AVDXxo5q0
仙石と岡崎にスキャンダル発生しねーかなぁ

大体こっちは中共と話すことなんてないっての
勝手に領海侵犯されただけなんだから
345名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:22:32 ID:Qqzj4A7j0
お前らやたら好戦的だけど
戦争になったら徴兵されて戦いに行くんだよ?
勝てる自信あるの?
歴史的にどんな一方的な戦争でも死者はたくさんいるんだよ?
346名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:22:40 ID:GWXDS8cnO
何も聞かずにとにかく解放しろ、それ以外は認めない

ってこれ国家ぐるみってゲロってるのと同じじゃんよ
347名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:22:43 ID:ylIa2Kzt0
こんなバカ連中に政権を取らせた国民がツケを払わねばなるまい。
348名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:22:44 ID:Hax40pGJ0
菅のことだから結局へタレるだろう
翌日から尖閣の周囲に中国船びっしり
349名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:22:43 ID:YeuQlzX00
おいおい
日本ばっか気にしてると後ろのインドから痛いのくらうことになるぜwww
350名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:22:45 ID:J+D0mQOW0
ちょっと前には日本だと執行猶予にしかならない覚せい剤所持で
日本人を2人死刑にしたよね。日本政府の抗議も無視して。
351名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:22:48 ID:qxQffVPM0
>>324
今回それやったら、司法制度が崩壊する。
352名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:22:49 ID:FuSPqNyv0
仙谷のミスをフォローしてくれるとは親切だなw
353名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:22:58 ID:oMU8Wuin0
>>290
その通りだが、不法入国が抜けてるぞ
354名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:23:01 ID:w1QPYyT60
この問題は長期化する。
11月のAPEC(横浜)であたふたすることが無いよう。
(胡錦濤様が来て下さらないアタフタアタフタ)
民主党政府は肝っ玉を据えておけ。
日本側には何も困ることは無い。

355名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:23:03 ID:LnQ3vOKH0
仙谷はなんであんなスーツの着こなしなんだw
356名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:23:21 ID:kf3/7R3q0
弱腰が関係を益々悪化させるって
なぜ気づかないのか
357名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:23:31 ID:99cY/MUh0
>>1
当たり前田のクラッカー
358名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:23:35 ID:hcibbrPw0
だから悪化を回避しなくていいんだよ。もうシナは無視してろ。
359名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:23:39 ID:FS9+cxQJ0
>>1
中共はよど号ハイジャック事件の時のような超法規措置を期待してるんだろうが。
今の日本では無理。


・あの頃の日本人は、1人の命は地球より重いと本気で考えてた人が沢山いたが、今は居ない。
 そもそも、船長を解放すれば、人質が解放されるといった結びつきがない。

・法治国家や、法による正義と言った概念が、国民に浸透してきている。

・当時は共産国家に良いイメージがあり憧れてた人が沢山いたが、今は逆。


どう考えても、中共の発想は時代遅れ。
360名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:23:40 ID:6QGynjuO0
普天間問題でアメリカとの関係を悪化させ
党内でも仲間の関係を悪化させ
左翼のくせに中国との関係も悪化させ

もめるの大好きだよな、民主党。
361名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:23:41 ID:K/ttJDkr0
しかしこの釈放拒否が政権交代の成果とは皮肉ですね。
自民ならとっくに国策釈放しているか、そもそも逮捕していないかのどっちかでしょう。
362名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:23:42 ID:5yXDx9Oq0
中国人は日本人はたたけば譲ると思っているのかな?
だとしたらずいぶん浅い理解だ。
363名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:23:45 ID:OwMrp5b70
船長死刑にしたら?wwww

見せしめの為に死刑にしろや。公開処刑で良いぞw

その後は国交断絶なw
364名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:23:52 ID:EfTMiyQf0
民主党は覚悟を決めろよ
チキン政党が
365名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:24:04 ID:xfU2hHn4P

    ■ 福沢諭吉「脱亜論」 ■ 1885年3月16日 時事新報

★日本の不幸は中国と朝鮮だ。★
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
★この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。★
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'} 支那、朝鮮とは
.        | '`!!^'ヽ     .「´  付き合うなと忠告しておいたのに。。。
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_   
.        \´?`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    」¬ー- 、_
  -‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ

福沢諭吉は朝鮮人学生に慶応大学のカネを持ち逃げされたなど何度も煮え湯を飲まされている。
366名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:24:06 ID:w9SVz+e10
ほんの、二週間前まで中国人観光客の話を散々垂れ流したマスゴミの責任も大きいよな。
お前ら中国が領土侵略始めたら、存亡の危機だろうね。
367名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:24:10 ID:qwhld63w0
早く、罰金支払わせろ。
払わなければ、刑務所に収監したれ。
執行猶予なんぞ、甘い。

この件で日本が引いたら、民主党、終わるぞ。
368名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:24:12 ID:lLiVSAF90
>>349
だから人民の不満のほうが怖いんだってw
369名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:24:16 ID:uzxojoun0
日本も何か配慮すべきではないか
JTの冷凍餃子3パックを無償譲渡するから対話に応じてくださいとか
370名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:24:26 ID:jk7Dr6JT0
仙谷のあの発言も大分甘いとは思ったが
その手を振り払うと来たかw

わかった。構わん
対話などせずに、そのまま日本国法で船長?を裁け
中国の馬鹿以外誰も文句はいわんだろう
371名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:24:33 ID:raqi+sET0
ねぇねぇ、引くに引けず報復してるけど
い、今どんな気持ち?
        ∩___∩                    ∩___∩
    ♪   | ノ u   u ヽハッ            ハッ   / u    u 丶|
        / # ●    ●)  ハッ  /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ  ハッ  ●    ● #丶     今、どどどんな気持ち?
       |   u ( _●_) ミ    i ノ       `ヽ'   ミ (_●_ )  u  |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    /  >   ● |     ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\   彡,  ミ (__,▼_)彡ミ    / ヽノ     ___/
       / 胡錦濤  /ヽ < / 、   |∪|   )    〉 /\温家宝丶
      /      /    ̄ /      ヽノ //     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪   ヽ|  日本  / えーっ         \   丶
     (_ ⌒丶...        |       / クマったなー     /⌒_)
      | /ヽ }.         ヽ /  /                } ヘ /
        し  )).          / /ヽ"                J´((
          ソ  トントン    (´_ /ヾ_)                  ソ  トントン
372名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:24:41 ID:VSy2JXrj0
仙石が中国に言うべき言葉

「国内犯罪ですので国内法で処分致します。それを踏まえた上で何かご要望
がございましたらお伺いいたしますが?」

こんなんでいいんだよ。そんなことも出来んのかあ?仙石?

この意気地なしが!!
373名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:24:45 ID:Amvb2xLS0
中国の求めるハイレベルの話し合いとは
全ての要求にただ「ハイ」とだけ
答えろというレベルの話し合いのこと
374名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:24:47 ID:GlmGB1wk0
中国が軍隊を島に送ってきたら、
向こうが終わるんだよw
日本は堂々としとけばいい。
375名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:24:47 ID:vYpxQ4UL0
>>361
アホか。
巡視船にぶつかってくるような行為は自民党政権ならしてないわ。
だいたい、この行為は沈められてもおかしくない。
376名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:24:50 ID:QAiqqiXF0
じゃあ、ローレベルの会談で解決しようぜ。
377名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:24:56 ID:J+D0mQOW0
>>32
ジェンキンス氏の時はアメリカに、超法規的判断を飲ませたけどね。
日米ともに法治国家だと思うけど。
378名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:24:58 ID:/6c1osOJ0
>>51
みんなが自分さえ良ければいいという考え方なら、戦争は起こらない

利己主義こそ正義
379名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:25:01 ID:2BOGB5q50
>>348

民主党政権になってからすでに沖縄の漁師は尖閣諸島付近に行けなくなってるよwww

何百艘もの支那漁船が我が物顔で漁をしてるってさwww

今回は海保に体当たりしたから海保がキレただけの話w

民主党はすでに領土領海を支那に譲渡しちゃってるよwwwww

だって売国奴集団だもんw
380名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:25:03 ID:QlEp/Ata0
>>298
結果論だが中国が逃げ場失ったのは事実だなw
381名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:25:11 ID:l8k/tZyW0
>1
仙石は失点多いな
まぁ、話し合おうとしたが中国が応じなかった事実は残るわけだから
これまでどうり、国内法で裁く方向でOK

仙石はもう余計なこと喋るな
382名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:25:17 ID:SZAPkCmB0
核戦争になるのかね〜
日本全土に満遍なく打ち込むかな?
そしたらアメはどうでるだろな?
wktkだぜ!
383名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:25:23 ID:47uwN+Rc0
会ったところで

中国 「船長今すぐ釈放しろ」
日本 「刑事事件だから無理」

で終わるだけだからな。会って取り返せなきゃ中国政府が人民に叩かれる。
会うわけがない
384名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:25:24 ID:exlY5s7f0
そういえば毒餃子の謝罪ってあったっけ?
385名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:25:25 ID:er2Jzo3z0
中国人民にしたら中国政府の弱腰な対応が歯がゆいだろうね
386名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:25:27 ID:OVE2y6FN0
間違いなく自民なら釈放してたな
それだけは間違いない
387名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:25:30 ID:K6zVX2R40
よし! これで国内にいる中国人を返却。
空いた土地に中国に移転してた工場を建設。

そこに日本人労働者を雇えば雇用対策バッチリじゃないか。

それぐらいの雇用対策はやれよ。
388名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:25:30 ID:XoR0Jpn70
周りは 口を 揃えて 小沢先生に お願いしなさいと。前原さんでは どんどん 状況悪化だろ。温さんまで お怒りだし・・・国家主席って かなり ハイレベルな 政治家だろ??
389名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:25:37 ID:nkhewynR0

日本は、国土はアジアにありながら、国民精神においては西洋の近代文明を受け入れた。
ところが日本の不幸として立ち現れたのは近隣諸国である。
そのひとつはシナであり、もうひとつは朝鮮である。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているのだが、
もともと人種的に異なっているのか、それとも教育に差があるのか、シナ・朝鮮二国と日本との
精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど速く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
それでも過去に拘り続けるシナ・朝鮮の精神は千年前と違わない。
この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、しかもそれは表面だけの
知識であって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、道徳的な退廃をももたらして
おり、たとえば国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。

もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員としてその繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、むしろ大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならないのだ。この二国に対しても、
国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

福沢諭吉(明治18年3月16日)
390名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:25:39 ID:YRUSWshD0
仙谷はもう余計なこと喋んな
中国に足許見られるだけだぞ
391名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:25:43 ID:hfWTusmu0
だから仙石は誤ったメッセージを出すなと。
付け入る隙があると読んだらますます強気にでてくるだろうが、アフォが。
外交度素人のブサヨは引っ込んどけ。
392名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:25:48 ID:l+FtniP/0
>>345
大陸に大規模な出兵でもしないかぎり徴兵なんて不要

逆に日本が共産主義になったら現行憲法なんぞ雲散霧消
徴兵されてどこで野垂れ死にさせられるかわからん
393名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:25:53 ID:6i8sAhjY0
チャンコロの主権主張に少しでも妥協したら
日本の主権を放棄したことになる訳だから
落しどころなんか無いだろ?
394名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:26:03 ID:7tfGWA9kP
領土問題になるので

無条件釈放はありません

中国人はバカですか?
395名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:26:05 ID:QPrm3YgM0
毅然とした態度が必要だろ
ここで折れたら日本終わり

マジで脱出考えた方がいい
396名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:26:06 ID:41L+DzF+0
■学名:漁船モドキ

■分類:中華門>温家宝綱>工作目>キリコミ科

■特徴:漁船を装った戦略的船舶。
体は漁船の形で硬質の材質でおおわれている。
他国のくさった島や油田に産卵する。
つかまえるとウンコのようなにおいがする。

■性質:激情型、好戦型

■類似種:工作船(北朝鮮)

■生息地:海上

■分布:中国国境付近または他国圏内にふつうにみられる
397名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:26:15 ID:VlIufpGc0
                 ____
             , ・ ´  _, -―−-、
            ,ィ"   ,ィ"       `ヽ       
          ./ー-、        i     ハ     おっちゃん明日は中国との協議に出るんだろう?
        , -┤、   `¨≧ー-、  キ    」_     代表がそんなに酒飲んでいいのかい?
     ,  ´  f¨ィ^ハ  '´ ̄`ヽマヘ寸 人こ八 \
,   ´     { ; i ノ  土 r┬テ、_>ー-YilililililYf¨  ヽ.
         ヽ. )   土 ` ̄才/::::::::弋ililirヘ!.i    }
           r、_, 土-‐'"´-(::::::::::::::..)、 ./ i   {
           |  :| i ィ彡,  __, -‐-ュ_ハ{   !   ,ハ
ヽ\_rヘ、     ト、 弋  {i',イ-‐'^ー--‐' `Yソ _」 /  i
   /,ュ_〉´`ヽ-、 .! \ `ヽ、   `ー'¨¨ ´ 丿 く  |  ノ  <うるせー
ー‐.L_,イ! 三 ! 手ハ.  >.、`ー-、__,/ |   ヽ. l//
.    ,'   ノ! 三 |毛ハ `ー┬―┬'"  |   ,' / ./
    , _ ニハ!  ニ l 三i!.    | O|    |  ,' //ノ    
    .i  ./ .,' -‐ ノ 三rヘ、 | O|   .|  ' .! ´,ノ
-―‐‐ゝ-イ=/ __ ,仆、 ,イ   `>r、.|  o |  ,'  l,ィ",-z
     `¨(____人__,y'フ`ー-、_ 丿入! 。 o | ,'   |,ィ" ̄
           |     `rく   )⌒) l_。__,rー-、
           |      r(´) (___人_____ノこ_ ハ,_
           ├┬┬┌┤`Y´ ̄ ̄ ̄`.ゝ-r'ー' ハ
           | i .i .! |.::,r'.:::::::::::::::::::.(n    iiiy'
           | |   .l .!`ー------‐f" ̄` ̄´ij}
三三三三三三三三三三三三ゝ ,___,f⌒^ー-、_ijiiiiiソ
二二二二二二二二二二二二二└-(_`ー-、___,ィ"´二二
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ ̄ニニニニニニニニ

398名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:26:18 ID:r1WKFfww0
船長返す代わりにミサイル打ち込めよ
399名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:26:37 ID:h/jNI4pm0
アーミテージの言う通りだな。
「中国はどこまで許されるのか試そうとしている」
400名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:27:00 ID:5M28NwOr0
ダライラマがいい例なんだよ。
話し合いとか平和がどうとか、キチガイ国家には一切通用してない。
結果的に国民を見殺しにしたようなもの。
経済は漢民族にとられ強制断種され難癖つけて監獄行きなんてザラ。
401名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:27:13 ID:BKUcnSi00
もう裏では日本の金でアメリカ動いてるから、意味不明な結末で終わるwwwwwwwwwwwww
402名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:27:15 ID:GJ7ttxeo0
中国人って「譲歩」って言葉を知らんのかw
403名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:27:26 ID:HFyemryFP
無条件釈放しか認めないという前提条件を一方的に押し付ける矛盾に気付いてないのな。
国家レベルで逆ギレできるって北の専売特許かと思ってたが違ったようだ。
協議できる脳ミソが無いならず者国家がのさばるなんて世も末だな。
404名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:27:27 ID:w1QPYyT60
>>372
そうだよな。
「中国人民が不法に日本国領内に侵入し、違法行為を働いたことは、真に遺憾だ。」
も付け加えて欲しい。
405名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:27:29 ID:WeT6rJ5l0
しかし中国必死すぎるな
ほんとにただの民間の漁船だったのか疑いたくなるぜ
406名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:27:30 ID:/KB9Z6m00
考えてみたら、
中国の日本領事館に北朝鮮の難民が駆け込んだのを、
中国の警官が敷地に侵入して連れ出したのを、
日本の職員が黙認しただけでなく、帽子まで拾ってやったという、
自国の主権に対する意識の低さがまんま今回の事件に直結しとるなぁ。
407名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:27:34 ID:qwhld63w0
>>228
いま日本はODA経由で中国に援助していない。

現在は、アジア開発銀行だ。
ジャブジャブ中国様に貢いでいる。 orz

http://japanese.cri.cn/881/2010/08/30/141s163050.htm
アジア開発銀行、中国への融資総額204億ドル超
408名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:27:40 ID:/GC7/Ofb0
日本側はいつでも対話に応じる姿勢
日本の政治と司法の制度を丁寧に説明させてもらいます
409名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:27:43 ID:gmyTil/30
だから日本から協議なんで言い出す時点で負けてるんだよ
本当に仙石って馬鹿なんだから
410名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:27:45 ID:K/ttJDkr0
>>375
沈められてもおかしくないのに沈めなかったのは自民時代ってそうじゃん。
411名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:27:48 ID:nWjkbZgj0
中国がどれだけ騒いでも、今はそれに同調する野党がいないからな。
412名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:27:54 ID:GlmGB1wk0
>>345
中国が攻めてくることありえないものw
攻めたら国際的に中国が終わるw
仮に攻めてきたら、国連軍来るの待つわw
413名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:28:01 ID:CYxg4jsP0
>>399
実際には、中国がどこまで耐えられるのか、観察する機会が得られた。
414名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:28:02 ID:kCZXS5ID0
ところで 中国の真の狙いは何なのだろう 中国国内の失業率増加による
民衆の不満のはけ口なのだろうか
415名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:28:04 ID:/O6xvyEY0
わろたw >>371
416名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:28:06 ID:dWGqYkY70
鳩山
 私が代わりに船長になって拘留されるから、船長は中国に戻してくれ これで解決と妄想中
417名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:28:13 ID:IpSMMgxP0
>>402
弱い相手に譲歩は無い
418名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:28:17 ID:CEtSVXIf0
>>370
敵が失策してくれてるのに、自分の面子しか見えてないんだろうね支那土人
419名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:28:18 ID:EfTMiyQf0
まず、日本は領海侵犯に対して、強く抗議しろ
話は、それからだ

いまのままじゃ、キャッチボールの順番が違うだろ
420名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:28:29 ID:yW6QmYHM0
これは仙谷がああいう態度を取ったから
それをまず否定するって基本をやってるだけだろ
421名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:28:29 ID:DAo1cPvW0
譲歩する余地がないほど中国がハードル上げてくれると日本としては楽だよな。
ブサヨ系新聞も中国がこういう態度を取り出したら
話し合いましょうなんてとてもじゃないけど言えない訳で。
国内の論調が「中国が悪い」という論調で集約されるのはいい事だ。
422名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:28:38 ID:CUziCxGu0
お前らひきこもりのネトウヨは外に出ないから
中国人と話した事もねぇんだろww
内弁慶にネットだけで吠えてるだけの世間知らずwww

付き合ったこともないくせに中国人を悪く言うんじゃない!
実際に外へ出て、中国へ渡り、中国人と対話してみろ!!


中国人と長年付き合った俺から言わせてもらうけどな、
中国人は最悪最低だ。朝鮮人同様、人間と思わない方がいい。
423名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:28:41 ID:Ut9l0LEp0
なして犯罪犯した方が無条件釈放とかほざいてんの
424名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:28:47 ID:99cY/MUh0
>>412
国連軍?なんか強そうだなぁ
425名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:28:58 ID:jNmxbRJ60
何一人でファビョッってんのコイツらは
426名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:29:02 ID:+TYph88M0
>>372>>404
その辺のセリフを、小泉政権時代の福田官房長官みたいな口調で言わせれば完璧。
最後にニヤリと「フフン」でダメを押すアレ。
427名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:29:09 ID:2Tmo7BTw0
放置プレーでよくね?
手をだした方が国際社会でもアジアでも立場が悪くなるよ。
428名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:29:16 ID:XCE6mcjt0
仙石は計算して演技してるのかな?


  半泣きでオロオロ発言できるもんやないで。

  あーゆ姿を見て、シナはますます拳を振り上げるようになる。そのうち、

  調子に乗って一線を越えるような事件が起きる。


    ひょっとして、仙石はそれを待っているのか?

 国際社会を味方にするなら今だよ。シナ孤立政策か・・・・・・凄いな。
429名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:29:27 ID:z4BHhWN50
>>345
まあ、今までの戦績からいうと、中国に負けたのは白村江の戦いだけ
だからなあ。日中戦争中は、50回の会戦があって、49勝1敗だ。
その一敗は補給部隊が奇襲に合っただけだし。ま、負ける気はせんわな。
なにせ、ベトナムに「制裁」とか言って侵攻して、何万もの死傷者だして
必死扱いて逃げ帰った人民解放軍だからなあ。
こんだけぐだぐだになった日本人だけど、死生観だけはそう変わってねぇよ。
大災害に遭ったときのテレビ画面みてみ、シナチョンは泣きわめいてるが、
日本人は笑顔で嘆いてたり、淡々としてるわな。命のやりとりの場になれば、
日本人は強いぞ〜。
430名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:29:49 ID:KLi7eXNn0
>>394

それでも、なんだかんだの理由をつけて、国外退去処分で返してしまうのが
民主党政権でしょ!
431名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:29:55 ID:fae7E+ye0
なんていうか、この逮捕された船長、
とっくに漁船を日本の船に衝突させたこと認めてるんだよね。
なのに無条件釈放を平然と求める国とビデオはねつ造だと言ってのける
国民性が全く理解不能。
もうめちゃくちゃ。
432名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:29:55 ID:lLiVSAF90
>>412
国連軍は来ないだろw
常任理事国にシナが名前を連ねているのに
自衛隊で充分。動けばの話だけど
433名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:30:03 ID:GlmGB1wk0
>>424
ないな・・・
単に中国が日本に戦争しかけても
勝てる可能性はないので心配いらないってだけだよ
434名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:30:08 ID:9UTMUbT10
>>1
仙石は空気読めよ。

どう考えても日本に非はねえだろが。
435名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:30:24 ID:GGp+Zk0y0
?何をそんなに焦ってんだ中国は?
436名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:30:26 ID:vNoAw6/B0
姜瑜・副報道局長は攻め好き

仙谷官房長官はドMのジジイ。戦略的互恵関係。
437名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:30:26 ID:AVDXxo5q0
>>345
戦争になんてならないっての
この好景気を減速させるようなことは
中狂でもできねぇよ
そんなことしたら一気にチャイニーズの不満が中共に向く
438名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:30:29 ID:ZPJmTaqv0
中国は貧富の差が拡がりすぎて 不満が政府に向かいかけているのを
無理矢理対日批判にして誤魔化しているだけ
政府は中国国内の不満を真っ当に政府に向かうような戦略で攻めるべき
439名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:30:33 ID:xo9aEaxI0
>>15
もし今の世に織田信長がいればそうしているかもなあ
440名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:30:41 ID:Ubn/nGBj0
>中国人船長の無条件釈放によってしか、両国関係の悪化を回避できない
ふーーーん、じゃぁしょうがないよねー
441名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:30:43 ID:C4AECN2g0
ヒトラーの時は、アメリカの経済規模が圧倒的に大きかった.
だから、ヨーロッパの国々が個別に屈服しても、最後にひっくり返せた.

今度の中国は、経済規模が大きい.一番初めに領土拡張主義の態度を
改めてもらわないと、最後にアメリカ一国でひっくり返せるか
わからない.

ここで、一歩でも引いたら民主主義世界がアブない.
経済的価値とか問題じゃない。世界共通の民主主義国家のあり方の問題.
442名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:30:42 ID:w1QPYyT60
>>410
自民党政権時代には尖閣周辺で中国漁船が領海侵犯を犯すことは、年に1件か2件だったんだと。
それが、今年に入ってから、特に、8月は単月で数十件に激増したんだってよ。
これは、中共政府が民主党なら尖閣を盗れると読んで、舐めてかかってきたということさ。
443名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:30:47 ID:y3GHwyI40
>>350
だから、日本が悪いんですよ
今回も船長の逮捕は間違っていましたって詫びるんです・・カン&戦国(笑)
444名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:30:48 ID:IgIQlOsK0
戦国は腹をすえろよ。
情報がいろいろ上がってるのはわかるが、
腰を据えてればいいんだよ。
445名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:30:57 ID:BKUcnSi00
日本の司法制度とか綺麗事で治まる問題じゃねーよ
裏ではぐっちゃぐちゃした根回しと金が動いてやっとアメリカが中国と交渉すんだよ

すべてなけなしの日本の税金で

もう軍隊持てよ日本
その方が格安
446名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:31:22 ID:HFyemryFP
テロリスト集団の要求には1ミクロンも応じてはならないと言うのが国際常識。
447名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:31:22 ID:em4JEAxE0
>422
お前こそ、中国人と会話した事無いんじゃねーの?
奴らは親族と日本製品しか信用しないんだよ

ちょっと共産党が綻べば、一気に崩壊するぞ
448名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:31:23 ID:RDtU2HiO0
3才児がおもちゃ売り場で泣いているようだ
449名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:31:29 ID:iKDeZ+t20





>ODA中断も、中国の国民にほとんど知られていない日本の支援の大きさを知らしめる良い機会。




んだよ、あの馬鹿国民は我が大日本の資金援助も知らんのかよ。
すぐに停止して思い知らせてやれ!





450名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:31:30 ID:6dot/pmv0
現代中国には「胡耀邦」は居ないのか?
と 政府談話発表しろ!!

「デモ」を誘発させるんだ〜

会見は全て「胡耀邦」「胡耀邦」「胡耀邦」の連呼で良いワナ・・・・・・・笑
451名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:31:41 ID:CUziCxGu0
>>430
不法滞在外国人に特別措置扱いにした前科のあるヘタレ売国民主党だからなぁ…
452名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:31:48 ID:CEtSVXIf0
>>419
あの相手にキャッチボールは無用むしろ有害 冷笑無視
453名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:31:49 ID:V2rAhbBS0
海保に突撃なんてテロリストと同等だろ
テロに屈しないのが世界の常識
454名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:31:49 ID:5mn+7HD60
悪化させちゃおう
ODAも中止で
国交断絶で中国人追い返そう

中国に工場作ってる製造業には泣いてもらおうwww
455名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:31:52 ID:CYxg4jsP0
>>422
一人一人は、良い人が多い。
日本人として、学ぶ面も多いだろう。

しかし、政治形態が悪すぎる。
カワイソす。
456名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:31:53 ID:Eoqg0ree0
中共は何か勘違いしている

今までの自民政権は、中共のジャイアニズムを「はいはいまあまあそうでちゅねー中共くんは良く頑張ってまちゅねーよしよし」って宥めて、
衝突が起こらない方向に誘導するのが上手かった

民主にはそういう策が無い
だから本来の日本の態度が剥き出しになるだけだ

日本は侵略しないし、譲歩もしない
457名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:31:54 ID:BUuCL7d00
取り敢えず現時点では仙石の一人負けか。

映像を「捏造証拠なんか要らないアル!」と断言する辺り
やっぱりあの自称船長が日本に捕まってるのが
中国的に相当不味いのだろうな。
458名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:31:55 ID:tur2yFa/0
つまり日本が中国煽って暴徒化させたら
その成否を日本側でコントロールできるってことか
金になんぞこれ
459名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:32:04 ID:XxuZWP/R0
>>386
自民とか民主とかって話じゃなくなってるんだが。
460名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:32:15 ID:i0y/RcH20
>>138

おもしれーな、それ。
相手怒るかもしれんが。w
461名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:32:23 ID:s0e58zWL0
前原がんばれよー
これに関しては日本人は全員おまえを応援する!
462名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:32:32 ID:kYIKFmtE0
完全に当たり屋状態だからな
ここで譲歩したら好き放題にされるぞ
463名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:32:33 ID:y1IYRiSy0
仙谷の時代のハラゲイは通用しないってw
特に中国人相手は高圧的にはっきり言ってやらんと分からん奴らだし
低頭平身を誠意としていると負けて頭下げてるとしか考えない
水に落ちた犬を叩くだから情け容赦なく潰しにくるしな
464名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:32:37 ID:/aXmRYNx0
じゃ、決裂でおながいしますwww

465仙谷:2010/09/22(水) 23:32:45 ID:F8Ml3Tg30
>>426
耳をかっぽじって聞いて貰いたい。
中国人民が不法に日本国領内に侵入し、違法行為を働いたことは、真に遺憾である。
国内犯罪ですので国内法で処分致します。それを踏まえた上で何かご要望
がございましたらお伺いいたしますが?

466名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:32:51 ID:4/gtbn1k0
どこの国も国家主権で譲歩はできない。今回は逮捕された時点でシナの負け。
ここで政治決着などしたら日本は国の体をなしていないのと同じ。
467名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:32:53 ID:UIzrakk40
よしよし、ますます自分たちから道をふさいでくれてるなw
468名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:32:57 ID:gpTcJlcA0
> 仙谷由人官房長官が同日の記者会見で日中ハイレベル協議の開催を
> 求めた

領海侵犯問題で、取り締まった側が協議を求める?
はぁ???
469名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:32:57 ID:MjHdJWs70
ここまで慌てる中国政府は見たことがない
あちらさん相当ヤバい状況とみえる
470名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:33:00 ID:3tryxtYu0
しかし支那はどんどん信用を失っているね。これで日本と地域紛争を
起こしたら、信用は落ちるところまで落ちるぞ。
日本はインドネシアやベトナムと同じではないよ。
アメリカの同盟国を恐喝かい。そろそろ元切り上げの圧力から始まる
中国たたきが始まる。欧米の会社も逃げ腰になっているぞ。
471名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:33:03 ID:fae7E+ye0
なんていうか、この逮捕された船長、
とっくに漁船を日本の船に衝突させたこと認めてるんだよね。
なのに無条件釈放を平然と求める国と
ぶつけたと認めた本人がビデオはねつ造だと言ってのける
国民性が全く理解不能。
もうめちゃくちゃ。
472名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:33:09 ID:fC+sldwR0
>>412
国連軍(笑)はシナ国が拒否権つかうので編成できませんw
だからわが国は米と組んでるわけです。
ところで昨日あたりから「諸外国では中国有利の報道が」なんて世論工作やってるサルが沸いてるがww
気にしないように。
日本人だって他国の揉め事なんてあまり興味ないでしょ?
それと同じだからシナ御用メディアが適用書いてるだけだからw
473名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:33:10 ID:aShhWeTO0
鳩山先生の出番かもしれん。
ハイレベルどころか誰もついていけない議論になるだろう。
そうなれば中共は戦意喪失になる。必ずなる。
474名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:33:29 ID:w5QU+HB50
>>414
中国は喰う物がなくなりつつあるんだよ
13億養わなくちゃいけない
でも 土地は荒れてきているそうだ海がある
あそこに魚がいる
地下資源がある・・・
食っていくため見欲しいんだよ
475【速報】日中尖閣沖海戦開始:2010/09/22(水) 23:33:33 ID:08msM/ZZ0

ひゃっはー!
476名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:33:33 ID:bLTCyzpd0
起訴して牢獄に掘り込んどけよ
そのうち中国人のデモは中国共産党政権に向く様に仕掛けとけば良い
477名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:33:36 ID:mAhNG5qO0
千石って伏目がちでオロオロしていて、
なんだか中国の女報道官とくらべると負けてるね。
目に輝きがないし、発言も自信なさそう。
そのー、あのーって何だよ。どうせ原稿があるんだし
いっそフリーの美人アナウンサー代われよ。
478名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:33:52 ID:FvsFF8PF0
俺も国交断絶は期待したいが、結局これの決着って日本が土下座してオシマイだろ・・・・
なにせ中国が折れたら人民から突き上げ食らうが日本が折れても誰も突き上げないじゃん
479名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:33:54 ID:99cY/MUh0
>>424
確かに手出してきやがったら中国は世界中を敵に回すことになるもんね

インドも中国に向けてミサイル配備した記事出てるし
480名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:33:57 ID:7ICcmgY70
無防備宣言とか言っている地域を中国に教えてやれ。
ここなら,狙ってもいいですよって。
481名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:34:02 ID:5mn+7HD60
>>461
岩手の○沢さんは日本人だけど応援しないだろw
482名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:34:09 ID:aehzFQs10
正直なんもする必要はない
粛々と国内法にそって裁けばいい
483名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:34:10 ID:Hax40pGJ0
       , -――- 、      ,-――― -、
      / ____ ヽ     l,VVV\.   |
      | / , - 、, - 、Τ     l・))    6)  |
      | |.-|  +|<  | | ☆  ( )  __ ヽ__|
      (6U` -´っ-´、l |/   」/∧∧/ ) /
  ι  \(  ̄ ̄Τノ/~~~,7 `、ー――´ /
   ι  /   ̄ ̄ >|    ノ    7 ̄ ̄ ̄
      /   ∩/7η \ /\/ ⌒
484名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:34:10 ID:lLiVSAF90
>>453
マジでぶつかってきたこと自体意味不明
NHKで再現図みたら後方から突撃してきているんだよな・・・
485名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:34:11 ID:doIujz0n0
日本の自衛隊はもしもの時に備えて、配置移動はしているのか?
486名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:34:37 ID:EfTMiyQf0
政権に就いた以上、常に最悪の場合一戦交える覚悟がなければ駄目だ

民主には覚悟はないのか
487名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:34:40 ID:GCgVougu0
悪魔のささやきにしか聞こえない
これを呑んだらエスカレートするのは目にみえている

従属>属国化
敵対>資源の争い
どちらを選ぶ?
488名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:34:50 ID:w1QPYyT60
>>465
ああ、それ、そのまま、本物の胡錦濤や温家宝に言ってぇ。
仙谷さん。
489名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:34:53 ID:evaSYEji0
何で日本から持ちかける必要があるのかね
日本が焦ってると間違ったシグナル送って増長させるだけだろ
490名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:34:55 ID:/eHMSU7M0
なんでこんなに中国は焦ってるの?

まーかかっ来いって感じですけど。
491名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:35:00 ID:/aXmRYNx0
>>477
丸川珠代みたいのが適任だよね
492名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:35:07 ID:oMU8Wuin0
クソサヨク仙谷は、殴りかかってこないと判っている相手にしか喧嘩を売れないヘタレ
支那チョンの同類だな
493名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:35:13 ID:K/ttJDkr0
>>442
あえて不利な地形に布陣して敵を誘い込む作戦ですね。
494名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:35:14 ID:9UTMUbT10
>>422
中国共産の首脳がその人民から普通選挙で選ばれてるならな。

良い人が居るから国が良くなるって理論なら日本が上だろ。
495名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:35:30 ID:CUziCxGu0
>>484
民間人の船ならぶつかってくるメリットなんてなにもないんだよね。
明らかになんらかの工作の一環であることがわかる。
496名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:35:34 ID:k3Mc2h2R0
世界はチベットの虐殺ジェノサイドレベルでさえ、軽く非難しただけだった。
それに比べてこのゴタゴタの小さいこと。
やっぱ自衛隊強化すべきだよ。別に憲法そのままでいいからさ。
新兵器や兵隊は絶対強化すべき。
チャンコロと同じくらい馬鹿なアメリカは正式に 金くれれば守ってやる。
なんて抜かしてるし。まぁ結局閣下と意見が全て合っちゃうんだよなぁ
497名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:35:41 ID:H5ELmhcJ0
中国が日本製品を締め出すなら同じことをすればいい、ビザの発行も以前より厳しくすればいい最悪国交断絶輸入禁止このくにから10年以上かかっても中国を締め出すべし
498名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:35:52 ID:0loHMITh0
次はスーパーハイレベル協議でもやるかw
499名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:35:53 ID:k4ugM05H0
結局、経緯はどうあれ「船長解放=無条件を飲んだ」ってことになるんでしょ。
日本ってホント情けない。それ思うとつくづく戦前の日本人ってすげぇな
500名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:35:56 ID:I3czC0UM0
調子に乗るなよ!
支那蓄どもよwww
日本は中国のふざけた措置をやり過ごせ!!
相手にするな!!
501名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:35:57 ID:EOq3ovA20
>>354
中国が「APECに不参加」となれば、益々中国の孤立化、中国包囲網が
世界的に知られることになるわけで、中国側はそれまでに解決したいとこだろう。
日本もまあ、それまで拘留・起訴で超スピードで帰国とか・・・できないだろうなw
東南アジアは、日本の態度に相当注目してるよ。日本が、きっちり中国の圧力に
耐えられるかどうかね。これで折れるなら、他国からの信頼度は更に落ちる。

ただ、一つ落としどころを作ってやるのも大事な外交だとは思う。
中共は嫌いだが、あまり関係が拗れると喜ぶのはアメだしね。
502名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:35:57 ID:WOr3ktMn0
とばっちり受けてる旅行社、ホテル、商店に緊急融資したれ
中国人船長は十年でも二十年でも拘束しといたらよい
503名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:36:13 ID:ro+1LeHs0
そろそろ、オバマニュース泣きつくか?
504名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:36:19 ID:LlZSV+/90
どれだけ中国が強行的な態度に出ても一向に円高は解消されない。
つまりそれが世界のジャスティス
505名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:36:20 ID:88FnOh9S0
1,000石の面目丸潰れ
506名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:36:21 ID:FD/NJ5VK0
>>371
wwwwwww
507名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:36:23 ID:PWeFfRv0P
今回の件で日本側から譲歩できるポイントは皆無
必然的に中国が自分で落とし所を見つけるしかないんだけど、なんか今回は世論を落ち着かせる様子が全くないどころか逆に煽ってるよね
ここまで挑発し続けるってことは、追い詰められてやむなく戦争をしかけるとかじゃなく、もう日本と戦争しようと腹を決めてるんじゃないか
508名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:36:28 ID:EmvaUdEM0
ここで、親中の小沢が第二次日中戦争回避のため、超法規措置により
釈放された船長を連れて胡耀邦主席に渡せば、ハッピーエンドの大円団で解決!
ハッピーなのは中国と復権した小沢だけだが。
日本は完敗、失墜、自信喪失、領土も奪われたも同然。
509名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:36:34 ID:tKyVb6JS0
とりあえず、こいつらは再び痛い目に遭わないと分からないらしいな
中国のアホどもよ日本人を本気で怒らせたらただじゃすまんぞ。マジで
510名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:36:39 ID:Mn9TyNg00
環境破壊で平気で数万、数十万と見殺しにしておいて、これだけ人命尊重ときたもんだw
511名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:36:42 ID:+TYph88M0
>>465
センゴクはそれをカメラに向かってオロオロせず、きっぱりと半ば笑顔も交えて冷徹に言い切れ。

お前が散々追い落としてきたであろう競争相手に対するような態度でな。
512名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:36:43 ID:BUuCL7d00
今までの日中トラブルと一番違うのは

総理大臣がさっぱり興味持ってない点だなw

ガンスがなーんもしないお陰で海保や官僚共がノビノビと仕事をしているw
513名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:36:52 ID:zbzs98BJ0
そんなバカな要求があるかw
つーかこんだけ強気に出られるのは
日本の外交が無能だからだろうw
514名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:37:05 ID:WO5kb0DG0
いよいよ引っ込みつかなくなってやんの、中国w
515名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:37:06 ID:yxVNYVNW0
アメリカ>>>自衛隊>>>>
>>>>>>>>>>>>>>











>>>ネラー
516名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:37:13 ID:sIYicOqL0
もう戦争の話になっているのに
民主がだめ自民だったらとか日本の政局レベルの話しかできない
ネトウヨってどうなの馬鹿なの?
517名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:37:18 ID:F8Ml3Tg30
中国やばいぞ。外資の工場が引き上げるぞ?失業率激増だわ。

あーあ、内戦だな。しーらね。おわった。。
518名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:37:25 ID:gVgszY8o0
パトカーにキチガイ外国人がクルマぶつけたのと一緒だからね
何と言われようとどうしようもない
519名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:37:26 ID:0MOonoxK0
>>473
もう高確率でどっちも怒らせるなw
しかも本人何故かご満悦
520名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:37:44 ID:w5QU+HB50
>>477
小池百合子もニュース読めるよ
521名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:37:55 ID:RJxHxa4S0
>>515
それには反論の余地は無いwww
522名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:37:55 ID:CUziCxGu0
ドラゴンボールでウーロンが登場したシーンみたいだな

「俺は強いんだぞ! 恐いんだぞ!! 俺が本気出せばお前なんて死んでしまうぞ!?」

「いいからさっさとかかって来いよ」
523名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:37:56 ID:88x++QiG0
>>508
法治国家(笑)になってしまうね。
524名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:37:58 ID:iYLt5rkF0
キチガイとは仲良くしたくないよ。
中国が正気に返るまで、関係回復の必要なし。
525名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:38:09 ID:iHTkFqnC0
おい、ニュースZERO!!
あほか!!トップニュースが猛暑て。
もうそんな暑くねえし。
いま一番アツイのは尖閣だろうが!!!
しかし中国が騒げば騒ぐほど日本人はほとんど知らなかった
尖閣が認知度をあげてメシウマwww
526名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:38:29 ID:UgRzVF8u0
キチガイ左翼ってヘタレやな。仙石、お前のことや。
527名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:38:36 ID:ro+1LeHs0
調子こきすぎだろ
528名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:38:49 ID:xtxiwwEI0
中国:領海侵犯を謝罪
日本:船長開放

じゃ駄目?
529名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:38:51 ID:fae7E+ye0
なんていうか、この逮捕された船長、
とっくに漁船を日本の船に衝突させたこと認めてるんだよね。
なのに無条件釈放を平然と求める国と
ぶつけたと認めた本人がビデオはねつ造だと言ってのける
国民性が全く理解不能。
もうめちゃくちゃ。
530名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:38:56 ID:+GlMdTWF0
このパターン何度目だよ・・・
もう目を覚まそうよ日本政府
531名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:39:01 ID:2Tmo7BTw0
芸能人のコンサート中止とかよく分からない対応www
何がしたいの?
技術支援の中止?w
532名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:39:07 ID:NzZ+q8BN0
余計な一言もいいとこだったな、仙石のアホが
533名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:39:08 ID:wWP7zeQk0
仙石死んでくんねーかな。
コイツ見てるとイライラするんだわ。
534名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:39:10 ID:BKUcnSi00
おまえらほんとめでたい頭だなwwwwwwwww

もうケリはついたんだよ

すでに裏でアメリカが中国と交渉してるからな

日本の税金と根回しでww

表向きのマスゴミ報道は、適当に意味不明なこじ付けで決着だろww

中国(ジャイアーン)
北韓国(スネちゃま)
日本(のびのびた)
アメリカ(ドラえもん)

今から抱かれるなら中国だww
535名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:39:11 ID:fQRqPEbY0
あーーーー? 聞こえんなぁ! くらい言える政治家おらんのかよ ウイグル獄長見習え
536名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:39:18 ID:mx+PO/840
>>507
したら損するのはシナなのにあほかよ
537名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:39:29 ID:QlEp/Ata0
>>477
千石は世間知らずの田舎おやじ
中国の女報道官はカルト信者w
538名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:39:41 ID:CEtSVXIf0
>>458
日露戦争の時には
ロシア内外の反ロシア政府勢力と連絡を取って
ロシア政府を足元からゆすぶったのがボディブローになった

あの頃の日本人はさえていたんだよな
539名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:39:41 ID:gKcRJktU0
ここまでこだわるって、船長一般人じゃないなw
540名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:39:43 ID:kyWnIgY10
仙石を中国に引き渡したい
541名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:39:44 ID:aShhWeTO0
なんで管の存在が軽いんだよwww
542名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:39:46 ID:sZjlHhVR0
ハイレベル協議だとー!?
そんなもの、ほったらかさんかい仙石よ〜!
あちらさんが押し掛けてくるまで放置して、こっちはさっさと国際司法裁判所に訴えろ!

そしてただちにアメリカに軍事要請!
多大な金は払ってきたんだ、いまこそ仕事してもらうぜ
水中にはアメリカの原潜を配備させておき、これみよがしにアメリカ艦隊をはべらせろ

あっちが撃ってきたら即撃ち返してもらえ!


543名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:39:52 ID:wD4c5XW+0
どうせ中国人とは上手くヤレないよ。自民党政権でも、民主政権でも、どこの政権でも。
目的は尖閣諸島の侵略にある訳で、そこに眠ってる資源にある訳で、軍事的なシーレーンを確保する為にある訳で
譲ってたらどこまでも欲しがるわけで。

年間、どの位の中国人が日本で事件に巻き込まれていると思うんだ?
何人、犯罪で逮捕してると思うんだ?お前らも犯罪数を知ってるだろ?
なんでたった一人の船長の権利は他の中国人の何倍重いんだ?

全て尖閣諸島が欲しいからだろ?
どうぜ今回、船長を戻しても、中国政府とは上手くやれない。日本の政府が悪い訳ではなく、向こうが侵略の意図があるから
上手くやれない。
544名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:39:52 ID:9UTMUbT10
>>512
そもそも領海侵犯ごときで国のトップがごちゃごちゃ言う方がおかしいからな。

この点に関しては無能ガンスは適切な行動とも言える。
545名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:39:55 ID:zbzs98BJ0
>>507
絶対日本が引くと読んでるからだろ
546名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:39:55 ID:+TYph88M0
>>522
ラーメンに自分で勝手に指突っ込んで「アッチッチー!」と騒ぎ、
「くそー、よくもやりやがったな!」と悟空に八つ当たりシーンか。
547名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:40:01 ID:ETpdh4POP
大変だな中国。
安い労働単価目当ての外資絶賛逃亡中による失業者。
頭を打った株価。(インドとは対象的)
都市部マンションが空前の空室により、不動産バブルが崩壊。
やけ糞になるなよ
548名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:40:03 ID:uGr+/SlO0
少し前だったか北方領土でロシアに拿捕されたことを
思い出した。あのときの日本政府の対応はどうだったのか。
結局釈放まで1ヶ月半もかかった上に罰金だっけ。
それに比べれば・・・
549名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:40:05 ID:sjDGNWZn0
有罪判決を下した後、強制送還で返してやんよ
550名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:40:08 ID:4ltqeqGT0
>>1
ぜってぇだな、クソババア
551名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:40:10 ID:VDD5zm/M0
お塩と落盤事故で繋げなくなったから、検察データ改ざん事件で一息

マスゴミの仕草でよくわかる
552名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:40:11 ID:SRufk7HK0
よっしゃあああああああああああああああああああああああ
日本の勝ちは見えた
553名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:40:12 ID:Lxo/3F+Y0
仙谷さんは強気に出た所で
結果次第によっては、叩かれると
予想
554名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:40:20 ID:KQPUNJU00
アホ仙谷がハイレベル協議とか弱気発言するから
中国も一押しとかやってくるんだろうに。
ホント、このクソ爺はどうにかならんのか。
555名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:40:21 ID:lwtm8kCz0
中国が暴走する前に安保理にもっていくのが善策かと
556名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:40:27 ID:5HWBWFEh0
強烈な報復まだ?(・ε・)
557名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:40:28 ID:5M28NwOr0
こういう場合、あの生意気な中国女にはアグネスか連砲をぶつけたらええ
それでええんじゃってじっちゃんが言ってた。
558名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:40:35 ID:MaTCF/av0
>>516
戦争はねーよ

あったらあったで中国崩壊するだけだから
自国民虐殺して言論封殺して終了だよ
559名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:40:41 ID:88x++QiG0
>>528
「超法規的措置」をやった時点で日本の負け。法治国家返上。
560名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:40:45 ID:CYxg4jsP0
とはいえ、世間的には、中国に対する関心は低いんだよね。
今日、会社で一度も話題に上らなかった。

たぶん、多くの人にとっては、気が付いたら船長が起訴されていて、中国はバブルが弾けて大混乱になって
尖閣諸島でもめていたことなんて、すっかり忘れてしまうような気がする。
561名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:40:49 ID:RJu4zjkc0
こんなの日本の国体を破壊するような事を要求
してるんじゃないか!!ある意味侵略行為だぞ!!
中国も調子に乗るのもいい加減にしろ!!

こんな要求日本国民が容赦しないぞ!!
562名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:41:01 ID:w1QPYyT60
>>501
落としどころは、有罪、執行猶予、国外退去処分、あたりでしょ。
それが11月のAPECに間に合うかは疑問だけど。
563名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:41:01 ID:fPRq2ZTr0
どうせ水面下でいろいろやってんだろ
俺は月末に強制送還に一票
564名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:41:05 ID:nRi6QKzg0
足元の弱さを突かれてるねえ
565名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:41:28 ID:IUNNoNtd0
>>1
じゃあ、悪化でいいです
566名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:41:33 ID:mPZin0TQ0
交渉決裂ですね。
もう中国の主張如何に関わらずに粛々と進めるしかない。
567名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:41:37 ID:mx+PO/840
>>516
戦争になるとマジで思ってるキチガイw
568名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:41:47 ID:lLiVSAF90
>>535
寝ていて反応しない総理ならいますw
569名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:41:51 ID:2Tmo7BTw0
これで、手を出したら世界中から、ひんしゅくだろうねwww
570名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:42:08 ID:BUuCL7d00
>>538
WWUのインドでも反乱軍を支援して揺さぶりを掛けたな。
現場指揮官が余りにもアホウで大失敗したが。

前張りはそんな頭も無いだろうから
何も言わずに粛々と処理すれば良いよ。
571名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:42:17 ID:PzqQJABL0


気に食わないことがあると対話をなくし嫌がらせをする

中国のやり方はいつもこうだ

「話し合いで解決!」をモットーにする人たちのご意見をお聞かせください

572名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:42:21 ID:VDD5zm/M0
云っといてやる
民主に何を期待してるんだ 

お前たちが歯ぎしり地団駄の結論になるだろ  民主だぞ 民主
573名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:42:21 ID:SMIV4z/r0
中国人は変わらない
日本人も変わらない

もうさ、ほとほりがさめるまでほっとけよ
574名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:42:21 ID:UIojng5A0
なんか結局さらにヘタレた対応しそうなんだよな
さっさと国交断絶でもなんでもさせとけばいいのにさ
575名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:42:22 ID:Za3h+dat0
日本人は、こんな麺毒せー支那から引き上げろ
そのうち支那は廃虚になるぜ
576名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:42:31 ID:rcsdyubzP
仙石がビビって船長釈放して支持率下落


あると思います。
577名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:42:45 ID:VlIufpGc0

              __
             .| ● |      < きんどーさん、この格好で協議に
               ̄ |         出席しようと思うんですけど
              〆 ⌒ ヽ
              i.   ^、,^ i
    ヾ        (6- (III)(III)  サッ
c~~⌒ )       ノ⌒ヽ 、 '◇〉
  ̄| |   ,____/  \ \⌒\)
   i ゝ_/ i i      \ノ`\丿 
   ヽ__|  ヽ ヽ    ノ      ノノ
       ゝ  _\ 二ノ
        \. ヽ
          ) )        あら、素敵ねトシっ!中国も感激して
        / /        パンダの1つや2つ、くれるかもしれないわっ!  >
       (  く              
        \ ο  
          ~~
578名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:42:52 ID:5aHQxzxB0
いつまで被害者ぶってんの?
579名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:43:04 ID:ydsPUSiD0
>507
いやそれはない
仮に戦争をするつもりなら前段階としてアメリカで工作をする必要がある
尖閣は日米安保の範囲内であるとアメリカが明言しているから
それなのにアメリカではまだ観測気球しかあがってない

ということは日本が「折れる」と踏んでいるわけだ
実際は現内閣では折りたくてもその実力が無いわけだから
中国と太いパイプがある小沢が絡んでいるんだろう
日本に大幅な譲歩をさせて中国国内向けにポイントを稼ぎ
世界に尖閣を紛争地域と認識させるあたりが今回の狙いのような希ガス
580名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:43:07 ID:xtxiwwEI0
>>559
やっぱしそうか・・

行くとこまで行くか、仙谷がビビって折れるか・・。
581名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:43:08 ID:BE/WreOS0

日本は日本の法律に則って、粛々と船長の裁判進めればいいだけなのに

仙谷って毎回、余計な事ばっかするのな
582名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:43:18 ID:CUziCxGu0
日本の為にもなり、
支那のメンツも立ち、
領土問題も回避できる、
──そんな方法がある。


日本のトップ政治家である管、小沢、鳩山の首級を差し出そう。
583名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:43:32 ID:F8Ml3Tg30

靖国参拝しなければうまくいくんじゃなかったのかよwwww 日中関係はww

いい加減目を覚ませよ、9条オナニーばかw
584名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:43:40 ID:U4h+Xv5x0
無条件釈放に応じるしか無かろう。なーんもプラン立ててないんだからこうなる。
これ以上引き延ばしても貿易会社や商社が苦しむだけ。ぶっちゃけあんな無人島いらんだろ。
585名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:43:40 ID:GMGsztx70
さっさと明らかに中国側に非が全面的にあるって
証明されんかな
嘘や捏造はアカンけど、理不尽ないいがかりで悪者にされるって
ほんま許されんわ 正直者が馬鹿を見るって一番嫌いや
もしこのまま日本が潔白を明確にせずに折れるような事あったら
発狂しそうや
586名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:43:42 ID:w1QPYyT60
>>507
一見煽ってるように見えるけど、その実、人民を宥めてるんだよ。
中共政府が日本に文句言ってやてるからさ、ドードーって。
これ以上人民の不満が高まったら、間違いなく、矛先は中共政府に向かうからね。
587名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:43:44 ID:9fa8qKS50
そもそもチャンコロと仲良くするメリットがねーじゃんか
588名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:43:50 ID:UgRzVF8u0
中国に恫喝されて困っているアジア諸国は日本がこの件でどう対応するのかを固唾を呑んで観ているぞ。
仙石は官房長官として考えて喋れよ。失望させるなよ。
589名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:43:57 ID:uNZR0qtC0
仙石のおっさん、断られたのは悲しいし、遺憾です。
590名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:44:01 ID:BB+n+5s90
たんまり罰金払わせろ
591名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:44:03 ID:+tGQFnUp0
温家宝は日本に何とかしてと、SOSを発信してるみたい。正直あわれ。
人知国家のシナは法治国家のことは理解できないのか。

ここまで言って、シナの圧力が何もきかず
もし船長が裁判で有罪になったら、温家宝は失脚だろうね。
592名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:44:15 ID:OpUJ+ZFG0
もう完全に足元見られてるな
593名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:44:16 ID:haX3Jgko0
ここで折れたら、永遠にミンスはないね。へたれ政党の烙印を押され、
笑いものになるだけ。
指揮権発動も視野に入れてるんだろうな。
自衛隊の再配置の手はずもちゃんと考えとけ。
わからなかったら、イシバに聞け。
594名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:44:21 ID:GwG1QaKB0
対抗措置として日本はインドネシアとベトナムに「はやぶさ」を5隻づつ売ってやれ

http://rightwing.sakura.ne.jp/equipment/jmsdf/ships/pg824/pg824_14_82412.jpg
595名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:44:21 ID:fvgZO3MvP
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    そろそろ、不世出の政治家、鳩山の
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )     調整能力の見せ場が来るな。
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
596名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:44:38 ID:iHTkFqnC0
千石のワナに中国が見事に引っかかって
中国がさらに退路を無くしたってことは・・・
ないかw
597名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:44:40 ID:PWeFfRv0P
>>536>>545
実際アホなんだと思う
598名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:44:40 ID:dWGqYkY70
台湾は味方にしたかったけど無理だな。
ここは韓国あたりを引き込んで。
599名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:44:45 ID:wWP7zeQk0

仙石死んでくんねーかな。
コイツ見てるとイライラするんだわ。 ボケジジイ。


菅や前原が挙動らんで平然としてるのと対照的だわ。
菅は政治家としては安定してるんだろうな。そうでもなきゃ総理にはなれんし
代表戦で小沢に勝てんわな。
600名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:44:45 ID:l68FYcSS0
国家として成熟してない、癇癪中の赤子・餓鬼と面と向かって真剣に話し合おうとか、正気の沙汰じゃねぇな。
601名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:44:46 ID:xRim0Ijq0
「中国が大事」「これからは日米中の三角関係」と言ってた民主党

速攻で侵略されてるしw

\(^o^)/ バカだ
602名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:44:46 ID:akJ4Frtv0
粛々と核武装の準備してあとは、放置で!
603名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:44:56 ID:/aXmRYNx0
前腹さんの硬直思考に今後も期待wwwww
604名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:44:56 ID:FD/NJ5VK0
>>525
5時の日テレのニュースはトップが大阪地検の15分くらいで、普天間で沖縄住民が迷惑してる→スポーツだった
不自然すぐる
605名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:45:08 ID:biL45gwJ0
センゴクのバカがハイレベルの話し合いを求めた
今一番言っちゃイカンことじゃないか
本当にこいつの頭は飾り物か
どこのどいつがこいつに票を入れてるんだ
606名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:45:10 ID:k/wYAS0i0
次は驚異的で無慈悲な報復をするだろ
607名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:45:11 ID:Ouwq2ewK0
>>559
自民党が、何度もやってますがなw
608名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:45:17 ID:ETpdh4POP
>>584
朝鮮人は黙ってろ
609名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:45:19 ID:wmnpHMqF0
船長がまさか黄門様レベルの要人だったってオチじゃないだろうな
610名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:45:23 ID:mAhNG5qO0
日本の官房長官が記者会見やるルールなら
見栄えのいいレンホーを官房長官にしろ。千石はジジすぎる。
611名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:45:32 ID:Aak4OM/S0

後にひけない毅然ブリッ子の前原と恥知らず土下座推進の仙石
デカイ地割れが生じてきた 死神菅内閣に代わって・・・

もう ニッポン最後の切り札 小沢内閣の登板しかないやろ
612名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:45:33 ID:bLTCyzpd0
>>507
今まではすべて日本が妥協してきた歴史があるからな
舐められまくりだし
今回は絶対、妥協しないで欲しいけど
613名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:45:34 ID:2Oi6ij/f0
仙谷は大嫌いだが、この件でまだ一歩も退いてないのは評価する。
ガイキチ中共と渡り合ったらちょっとは評価引き上げたる。

菅と前原は国連総会出るんだったら今回の問題について提議して「中国船が巡視船に衝突した証拠映像」と「尖閣問題のこれまでの経緯」をプレゼンして来いよ。
何か菅がいなくても政権回りそうな気がして来た。
614名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:45:39 ID:htvkurTN0
ベトナム辺りも中国と揉めてんだろ?
こういう時にさりげなくベトナムを訪問するとかやりゃいいのに。
615名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:45:42 ID:JRACBORh0
断られて正解かもな。千石のアホに喋らせたらなに言い出すか判らん。だが、
どう考えても日本のためにならないことだけは確実だったな
616名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:45:45 ID:EhZei5eBP
誰だよ、万博が終わった後が危ないと言っていたやつは
終わる前に衝突が始まってるじゃないか。
617名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:45:48 ID:FS9+cxQJ0
>>407
遺棄化学兵器処理事業と言う名目で、平成12年4月まで最大2兆円の投資をさせられる件を忘れてる。

これが終わったらまた難癖付けられて強請られるのは確実。
618名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:45:52 ID:88FnOh9S0
こっちがこのまま放置しといたらあっちは政府批判が起きて炎上だろ
今回の日本はブサヨ政権だから反日マスゴミの援護はないと思えよ>>シナ
こっちは一枚岩だ
619名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:45:57 ID:VDD5zm/M0
仙石は、小沢の金は奇麗な金、といった時点で政治家やめてる

あれは単なる老害
620名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:46:05 ID:HFloedHG0
もう国交断絶でいいだろ
621名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:46:10 ID:Q0iu6udr0
前原が頑張っているのに、仙石の馬鹿が足を引っ張ってるな。
爺死ねよ。
622名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:46:15 ID:GZWV6VZ80
温さん、なんか切羽詰ってるようにしかみえない。
今、中国国内では何が起こってるのかな?
623名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:46:21 ID:CG3Y8Q7j0
低レベルの菅と前原でハイレベルの交渉が可能と思うか?
624名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:46:24 ID:GwG1QaKB0
>>607
今回だけはそうはいかん。
625名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:46:25 ID:w1QPYyT60
>>604
いいんじゃね?
日本がそんなに騒ぐことなんて、何も無いもの。
626名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:46:31 ID:qnL+28K10
釈放なんかトンでもない。
司法権の独立を堅持すべき。
627名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:46:49 ID:U2u9jTPk0
もうさー、船長にうきわつけて東シナ海にほったら?
628名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:46:53 ID:uNZR0qtC0
菅さんと仙石さんと前原さんと、日本の最後通帳をだすのはだれ?
629名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:46:58 ID:TapCedqW0
仙石「この問題を解決できる者がいるとすれば‥」
温「いるとすれば?」
仙石「君と余だ!」
温「だまらっしゃい!」
仙石「あわわ‥」
630名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:46:59 ID:RJu4zjkc0
中国は民主主義も三権分立も全く理解してないからね・・・
そもそもそんな国とまともに付き合えるわけがないよなw
常に喧嘩腰で付き合うくらいで丁度いいんじゃないの?
631名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:47:00 ID:CUziCxGu0
歴史は繰り返す…

つまり支那は万博終了後、侵略戦争を始めるだろうな。
632名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:47:04 ID:CYxg4jsP0
理想的(原理主義的)な民主主義国家というのは、政治家はボランティアでいいくらいの軽さなんだよね。
今の日本が、まさにそうなのかも。

結構、悪くない。
633名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:47:07 ID:AVDXxo5q0
>>516
平和平和って言ってる奴ってほんと短絡的だな
ちょっと口論になっただけでも
殺されるぅ〜とかいって会話が成立しなさそう
634名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:47:14 ID:uO2ooQiB0
中国様は低レベル協議がお望みなのだよw
635名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:47:18 ID:adcSvcHS0
仙谷マジしぬがよいぞ^^

って言うか何でこいつ焦ってるん??
何かあるのか??
636名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:47:23 ID:VYXS7mQJ0
>>623
最高にハイ!ってやつだ
637名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:47:35 ID:BUuCL7d00
>>618
何が一枚岩だよ。
変態が思い切り背後から銃口向けてきたじゃねえかw

中国が空気読んでくれなくて自滅したが。
638名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:47:41 ID:86ctkSPK0
中国が振り上げた拳を下す先は・・・朝鮮半島かなw
639名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:47:45 ID:32MthqTZ0
中国は何を根拠に自分の領土だと言ってるんだよ
640名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:47:46 ID:RMVI7EaL0
戦国は屑
虫けら未満だ
641名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:48:00 ID:9fa8qKS50
>>613
この場合、評価するのは民主党であって仙谷ではない
あのクズは中国様とスカトロプレイする気まんまんだぞ
642名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:48:04 ID:Kr3Xu9ap0
非があるのは向こうなのにこっちから呼びかけんなよ
643名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:48:07 ID:qqO2KA0X0
もう戦争突入以外に道は無くなってしまいましたね

今度は戦勝国になろうな
644名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:48:10 ID:MaTCF/av0
>>607
今回の事で解ると思うが日本が折れないと
中国人民が虐殺されるからなw

まーしゃあない
645名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:48:23 ID:4ltqeqGT0
これでこの先は悪化のままという中国のお墨付きを得たな
友好関係の模索は完全消滅したね
646名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:48:30 ID:aShhWeTO0
罰金刑にして早く船長を返還しなよ。
コキントウは苦しんでるだろう。
コキントウは結構親日だったと思うぞ。
江沢民だったら絶対に許さないけど。
647名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:48:36 ID:RVb+yFr+0
無条件釈放なんてハルノートみたいな
「俺達の言い分は100通るが、お前達の言い分は0。問答無用」が
21世紀に通用するかって話だわな。
というか、以前の中国のトップって、もう少ししたたかだったような気がするんだが。
周恩来とかケ小平とかは、日本国民の感情を損なわないように配慮してたような。
江沢民以降は露骨すぎる。
648名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:48:37 ID:U4h+Xv5x0
>>622
艦隊が出ちゃってる。海軍は制御不能寸前と思われ。
数が数だけに自衛隊に勝ち目はない。領土問題は力の強い方が勝つ。今回はあっちのが上だ。
こうならない為にも今後再軍備は必要だろうが、今回は諦めるしかない。
649名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:48:45 ID:qtENNGqm0
拒否されて助かったー。
何もせず注意深く見守っていろw。
650名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:48:45 ID:JlGWYAXL0
日本も報復措置として黄砂対策と毒ガス処理の費用打ち切りしたらいい
651名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:48:49 ID:fPRq2ZTr0
強制送還が一番無難だからな
中国右翼の船長もあっち帰ったら容疑否認すればいいわけだし
652名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:48:51 ID:UIzrakk40
>>591
温家宝、コキントウ並んで失脚し、
この間陛下に強行で謁見しやがった奴がトップに躍り出るのかもな。
その辺分かってるから、敢えてダンマリ決め込んでるのかもしれん。
653名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:48:55 ID:xRim0Ijq0
>>516
政局じゃなくて、
売国奴の民主党と汚沢を、「どげんかせんといかん」て話だろw
654名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:48:56 ID:w1QPYyT60
>>635
中共様に愛が篭ったヒトミで見つめ続けられないと自己崩壊するんじゃネェの?
シラネ〜けど。
655名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:49:08 ID:H/G9f15q0
まぁ仙石の発言は、観測気球にはなったんじゃん?

次はアメリカに軍艦出す気があるかどうかを
確認すべきだ
656名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:49:13 ID:UgRzVF8u0
菅・仙石の一番やりそうなことは前園を後ろから騙し討ち。更迭やな。嫌な予感がするんだ。
657名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:49:17 ID:wWP7zeQk0
>>613
バカか。事件翌日に仙石のバカが恫喝にびびって船員14人&船体返したろ。
あと国連なんぞに提案せんでいいわ。ややこしくなるだけ。
658名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:49:18 ID:1dPLSEKS0
不埒な中国人を捕まえ、それを大々的に公表した時点で
話し合いの余地なんてないのにw
659名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:49:19 ID:vtklDAHZ0
とっとと裁判をはじめるべきだな。

族議員がいらん工作をはじめて、何もかもぶち壊されそうだ
有罪+恩赦なんて感じで強制送還にでもしてやれ

恩赦ここが大事。中国様の顔をたててやったと匂わすにはこれしかない。
なんにしても速やかに、国内法に基づいて裁判をやっちまえ
660名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:49:21 ID:GePNC30/0
いいんじゃね。 懲役終われば無条件で釈放だし。
それまでは靖国神社だって遠慮なしに参拝できるし。
団体客と腐ったバスも減るし。
661名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:49:30 ID:ddIUDw2c0
>>639
地下資源が出るところは自分の領土っていう理論www
662名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:49:44 ID:88FnOh9S0
>>637
そうなの? じゃあ終わったなブサヨ政権民主党w
左右上下からボコられて圧死するがいいさ
663名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:49:50 ID:4MEVJB/F0
>>508
謝れ、オザワ先生に謝れ!

2004年4月2日の夕刊フジ 豪腕コラム

「またも小泉流『事なかれ解決』だ」「尖閣諸島・魚釣島、不法上陸事件」
「僕なら法律通りに処理」「尖閣諸島に海上保安庁の基地を」
「靖国参拝でもゴマかし」
http://www.ozawa-ichiro.jp/massmedia/fuji/2004/fuji182.htm

>歴史的にみても、日本の領土であることはハッキリしているのだ。

>僕が首相の立場なら、日本の主権を意図的に侵した活動家七人は法律にのっとって
>適正に処理する。そして、日本の領土である尖閣諸島に海上保安庁の警備基地などを
>設置して、国家主権の侵害を認めない。
664名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:49:50 ID:FCqQ65B40
船長が自白しないよう必死に祈ってるのか
665名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:49:54 ID:/JjLteLS0
結局、日本が折れて譲るのが目に浮かぶw

弱いお国柄が悲しい
666名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:50:00 ID:xzPu/wW00
ミンスだから従うんだろうな
667sage:2010/09/22(水) 23:50:15 ID:nWmqDQiZ0
おい!中国外務省のバカども
お前らの首相は強硬措置を取るって断言したんだぞ
何やってんだよ。上司の言うとおりの強硬措置をとらないと命令違反で
お前ら国家反逆罪だぞ。そんなことも分からないボケなのか?お前らは?
668名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:50:22 ID:yqZItyqcQ
追い込まれてるのは中国だって言ってるようなもんだね。

ステゴマにしないでひたすら返還を求めてる時点で
「民間人でなくてスパイ」なのは明白。
669名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:50:23 ID:9fa8qKS50
>>648
試しにやらせてみたらいいじゃん
惨敗なら防衛費増額につながるし
フルボッコならチャンコロもおとなしくなるんじゃね
670名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:50:35 ID:xtxiwwEI0
ここで弱腰だと、温も胡ともども粛清されるんじゃねぇか?
経済的にも自信つけてるし、クーデター起きたりして。
671名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:50:37 ID:4bls1t2lP
中国とドンパチやったら日本に勝ち目はないんだよ
さっさと譲歩しろよ
672名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:50:38 ID:GZWV6VZ80
菅のKYっぷりが逆に功を奏したのか。
政治って面白いもんだな。
もし小沢が代表になってたらどうなってたんだろう??

小沢が代表になれなかったのは誤算だったりして。
673名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:50:47 ID:nRi6QKzg0
>>593
もともと、さきがけやら新進党でダメだった連中だけど、経歴ロンダリングして
政権交代しちゃったからな。
今度も、名前変えて出直すんじゃないの?
すぐ忘れるってw
674名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:50:47 ID:doIujz0n0
フィリピンのこともあるし、本当に侵略してくるだろうなぁ。
675名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:50:56 ID:CUziCxGu0
なんで支那共産党が国民に示す糞安いプライドを保つためだけに
日本が領土を譲らにゃならんのや。

自我が肥大化したままで、まるでガキと同じだな。
虚勢と恫喝だけでやりくりしてきた恩知らず国家は、
仮にたとえ日本がここで折れたとしても
いずれは馬脚を現し、自滅するだろう。
676名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:51:00 ID:aSd1LWpEP
だからさー 戦争してもいいって言ってんだよ 話合い?
おまえがしたいだけだろw
って相手が開き直って腹くくってんだから、もう、領海を差し出すか、
経済制裁とやらを受けるかの2択なんだって。

目先のちょっとの利益を優先して、領海奪われてもいいのかよ
677名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:51:06 ID:lLiVSAF90
>>648
なんだF-2の的かw
678名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:51:09 ID:GAHPuNvQ0
ハイレベル??何言ってんの?
そんなの関係なく、不法入国および公務執行妨害で処罰すればいい。
まあたぶん国外退去処分で終わるだろうけど、それで事実上解放されるわけだから中国はそれまで待てばいいだけの話。
無条件釈放なんてのは単なる寝言だから無視すればいい。

あくまでも日本の国内法に従って粛々と手続きをすべきだ。
679名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:51:10 ID:UIzrakk40
>>648
はぁ?海上戦力で海自相手に勝てるの、米軍ぐらいですが?
更に日本は給油機とAWACSあるから制空権も確保できますが?
いまどきドッグファイトしか能のないフランカーで、
しかも片道切符出撃でしか尖閣まで来れないのに、どうやって勝つの?
680名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:51:20 ID:w1QPYyT60
>>665
流石にこの件じゃ折れられないよ。
国土領海を失うことになるんだから。
681名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:51:22 ID:VBd19LOd0
最後まで日本からの妥協なしで
中国船長を日本法律で裁き、
なおかつ尖閣領土問題も一切の妥協しない対応してくれれば、
日本の未来が苦しいものになろうと文句は言わないよ

もうこれ以上日本がなめられっぱなしなのはがまんできん

こちらから譲歩するんならドンパチも覚悟した
いろいろな事が終わって生き残った日本人で再建すれば良いし
米は動かないだろうから、沖縄基地問題も強く言って出て行ってもらえ

682名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:51:23 ID:Fp4fVInv0
中国人が政府に向ける不満が
こちらと同じようなことを言っているのに笑えたw

http://ansan.blog.shinobi.jp/
683名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:51:29 ID:H8FqQCPZ0
無条件釈放てあんた。ないわー
684名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:51:42 ID:UgRzVF8u0
ホンマにな、キチガイあほ左翼っていうのは全然意気地がないヘタレばっかりやから困る。
685名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:51:47 ID:BE/WreOS0

これは、ぶっちゃけ中国が窮地に立たされているだけ
中国共産党政府が一番恐れていることが”革命”だからな


どう見ても、中国領土ではない尖閣をネタに人民の批判かわしてるだけ

日本は日本の法でさばくだけでいい
今、窮地に立たされてるのは、中国共産党政府
686名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:51:50 ID:wD4c5XW+0
中期的に現政権は危ないな。中国の制裁がエスカレートして財界から文句が出る。
中国なんかに工場作ったりしたのが悪かったんだけど、
日本はODAでお金をつぎ込んだり、長期目線で中国と付き合ってきたけど駄目だったなぁ。
結局、新幹線も作れて、日本の技術はかなり得たから、次は領土が目標が変わったんだろ。
687名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:51:52 ID:fPRq2ZTr0
>>652
現指導部がコケたら習近平も終わる
688名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:51:55 ID:eO3sB/ut0
中国人船長を女体盛りで接待してる動画をyoutubeにうpしかない
689名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:51:59 ID:fvgZO3MvP
こちらは対話を持ちかけた。向こうは拒否した。
こういう事実の積み重ねをしていくしかないんだろうなあ、きちがい相手だと。
そのうち、向こうはどこかで破綻が来る。でもその前に、やぶれかぶれで、
滅茶苦茶こられるのが怖いね。
きちがい相手って、得すること何にもないなあ。
690名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:52:08 ID:88FnOh9S0
イージス艦でシナなんて全滅だろ
691名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:52:09 ID:Aak4OM/S0

ぼちぼち 菅内閣へ 土下座シロ大合唱!起こりそう!

マスコミ 経団連 菅内閣 官僚 痴呆 ニッポン人・・・既得権益キープに命がけ!
692名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:52:13 ID:BUuCL7d00
この問題について
前バリ:モウ アトニハ ヒケナイ・・・
仙石:謝罪しろ!賠償しろ!

ルピ夫:中国が何故怒ってるのか、良くわからない。
ガンス:(睡眠中)
693名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:52:21 ID:+TYph88M0
>>648
海軍が制御不能か。
アメリカだったら恐ろしいが、今のシナレベルだったらF2の標的だ。
694名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:52:33 ID:yy3zHUCQ0
この中共のダダコネぶりは何なんだ?!
695名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:52:34 ID:U4h+Xv5x0
>>669
第2、第4護衛艦隊の全滅は九州の放棄と同義なんだけどね。防衛費増額どころか。
第1、第3護衛艦隊は首都圏と日本海の防衛から離れられん。

まぁ、九州なんざ無くてもやっていけるっちゃやっていけるんだが。
696名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:52:47 ID:ShAPhhH+0
低レベル政権だからハイレベル協議なんて最初からムリ
697名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:52:50 ID:/aXmRYNx0
>>604
「領土問題は無い」が日本のスタンスだから、市民レベルは騒がなくてもいい。
但し駐在員送ってる企業だけは、安全のために引き上げを検討すべし。
698名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:52:50 ID:SZwYU0et0
報復報復って中国しつこいなぁ

今が中国バブル天井なのかもなw
699名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:52:51 ID:ydsPUSiD0
>585
国際社会では今でも理不尽が普通にまかり通っているんだよ
日本人はここまで安全にきたから無頓着だけどね
正義や道理が先にあるのではなくて自身の行動を正当化するために
正義を使う
大昔から自身の安全を守るのは力だけ、まったく変わってない

だからこそ日本も自分の安全を守る力をつける必要があるんだけどね…
敗戦国だから持とうとするとありとあらゆる方向から嫌がらせが来る
700名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:52:56 ID:4bls1t2lP
>>678
無視してたら油田開発を単独でやられるぞ
勝手に石油取るなと戦争しかけるのか?憲法違反だけど
701名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:53:02 ID:JlGWYAXL0
かつてGNP1パーセントがどうのこうのというのがあったが
今はGDP何パーセントなのかな? 
まあ、関心ないけどね。
702名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:53:10 ID:qqO2KA0X0
自民党時代であれば、脅す前に土下座してきたもんだからシナもここまで抵抗されるとは思ってもいなかったろw

素人政権の面白さだ
703名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:53:10 ID:TEbpccoT0
やっべぇ!あのバカ共(中国漁船)捕まりやがったよ
ここは先制口撃で小日本を悪者にするしかないな!

こんな感じかね
704名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:53:12 ID:GwG1QaKB0
>>693
簡単に信じるなよw
705名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:53:17 ID:uNZR0qtC0
中国からのこの件、発言は意味しないというのは日テレで否定されてしまった
仙石ってなんで、外交やってるときにコメントしたら、断るでしょ。
706名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:53:25 ID:CUziCxGu0
>>661
まるでオスマンさんだなw

>>668
こんな時に公安のトップがアレだからなぁ…w
707名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:53:27 ID:NuIE2cEG0
>>671
譲歩したら次から次と要求がエスカレート。
沖縄まで中国に譲渡。
それでいいのか?
日本が今試されている。
708名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:53:36 ID:tKyVb6JS0
>>671
馬鹿か? 中国のアホどもが日本に勝てるわけがないだろ
知ったかはすっこんでろ、弱小劣等民族のチョンは関係ないんだからよw
709名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:53:36 ID:H/G9f15q0
>>688
昨日、中国在住者が
中国からはYOUTUBEも見れないとか書き込んでたしw
710名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:53:48 ID:CYxg4jsP0
大陸国家は、海洋国家に海戦では、まず勝てない。
予算制約、軍隊の気質、国家戦略の点などから。

ロシアが開戦で負けたのも必然だし、日本が大陸を保持できなかったのも必然。
アメリカですら、他の大陸を保持し続けることは難しいだろう。
しかし、諸島や島国は、保持し続けることができる。
711名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:53:52 ID:WTpef/6RO

20:【国際】 インド、日本製のl粉ミルク配備…「中国に照準あわせ開発」と専門家 (959)
21:【国際】中国、日本製の核ミサイル輸入を解禁 (705)
 
712名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:53:58 ID:nWjkbZgj0
主権も国益も国民感情も無関係に
日中友好のためにまずは話し合いで解決すべきだと
マスコミと結託して政府に意見してくれる野党がいないんだから
仙石自身でハイレベル協議云々を言い出さなきゃならなかったんだぞ。

お前ら仙石の苦悩をもう少しわかってやれよ。
713名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:53:58 ID:tHL5h7300
ここでミンスがへタれるとサヨクが危惧する日本の右傾化とやらに歯止めがかからなくなるんじゃね?
714名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:54:08 ID:deenWHFU0
>>681
それを受け入れられない日本人の方が多数なんじゃね
「生活に困るから遠くの小さい島くらいいいじゃない」ってのが
715名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:54:13 ID:UgRzVF8u0
>>671 掛かって来いや、糞シナチク野郎!相手したっど?
716名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:54:18 ID:aSd1LWpEP
>>679
台湾が寝返るかもな。 そしたら フランカーは活躍出来るよ
717名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:54:39 ID:PNkZpmbU0
>>378
他人のものを自分の物にしようとしなければ、な。
自分の庭の中で自分だけ良ければいいという考え方なら、戦争は起こらない。
自分の利益のために他人の庭を掘りに行きたがるヤツがいなくならない限り、
戦争がなくなるコトはないだろ。
718名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:54:42 ID:9fa8qKS50
>>695
なおさらやるべきだな
良識派日本人(笑)が死に絶えるから
719名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:54:42 ID:t9yovcV90
>>584
釣り乙 工作員にしてはレベル低い
720名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:54:52 ID:Du1gIBqO0
協議拒否→仙石覚醒→宣戦布告へ
721名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:54:52 ID:AVDXxo5q0
>>657
仙石をかばうつもりは毛頭ないけど
国内法上船長以外は留めておく必要がないから
返しただけでしょ
722名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:55:00 ID:BKUcnSi00
おまえらほんとめでたい頭だなwwwwwwwww

もうケリはついたんだよ

すでに裏でアメリカが中国と交渉してるからな

日本の税金と根回しでww

表向きのマスゴミ報道は、適当に意味不明なこじ付けで決着だろww

中国(ジャイアーン)
北韓国(スネちゃま)
日本(のびのびた)
アメリカ(ドラえもん)

今から抱かれるなら中国だww
723名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:55:02 ID:R93ll2810
そもそも仙谷は、ハイレベル協議して
なにをどうしようと思っていたのか?w
724名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:55:02 ID:37JJtpxC0
恫喝やくざと同じだな。関係改善なんかしなくて良いよ。
本質的に、信頼関係を築くことが無理だわな
725名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:55:03 ID:ERDw00Yl0
仙石官房長官の面子丸潰れw
726名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:55:08 ID:k4ugM05H0
オザワと鳩山の置き土産か?偽日本人は日本にも中国にもろくでもねーな
727名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:55:08 ID:MWR1SNLY0
無条件で何万人を中国に返還だって?
728名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:55:10 ID:peFTgQaf0
早く日本の国債買って
けんか売ってこいよ。
729名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:55:12 ID:2Tmo7BTw0
放置プレーでいいよwww
手を出せば、世界中から白い目だしwww
730名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:55:12 ID:wCxiMF8+0
こりゃ落としどころなくなったな。
もう無条件解放は無理だしな。
731名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:55:13 ID:RAj9iUum0
まあ一応話し合いをもとうと努力はしたってアピールできたじゃないか
あとは起訴するのみ
732名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:55:15 ID:VlIufpGc0
           /: : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
          /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
          /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
         ./: : : : : : : : : : : :≧=≦: : : : : : : : : : : : : : : : i
       /: : : : : : : : : : : 〈     `ヽ: : : : : :,r‐'"ヽ: : ::l
        /.: : : : : : : : : : : : :l       \;:/   /: : : l
      ./: : : : : : : : : : : : : ノ__          _/: : : :/  < べつに出席してもかまわんが
     /: : : : :/二ヽ: : : :/__≧、_,,  、_/__i: : : /      中国に美少年はいるのか?
    ./: : : : ::i r‐ハ l: : ::l ¨=廴ゞ='¨ヽヽ  ィt_ッ¨ブ/ノ
   /: : : : : ::l {r‐! l: : : l     ̄ ´   | ̄ ̄ /: i
  ./: : : : : : : ヽ、ヽj:: :: :l            |     /:: :l
  /: : : : : : : : : : :`¨´::: ::ll           、l   /:::::::l
. /.: : : : : : : : : : : : : : : : :jl            /   /: : : :l
/: : : : : : : : : : : : : : : : : /i \     ̄二¨   /: : : :/j
: : : : : : : : : : : : : : : : : //  ` 、        /-、_: //
: : : : : : : : : : : : : : : : // `ヽ、   ` ー‐ァ‐'"    ` ー 、_
: : : : : : : : : : : : : : : //    ` ーァ‐≦ト、         `ー 、_
: : : : : : : : : : : : //l      /   ハ l ',                `ー 、_
:: : : : : : : : : ://  ハ      {   } l  ',        _,.-‐'" ̄

733名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:55:16 ID:913Ws2mG0
日本政府には無条件で返すことの意味が分からない馬鹿が紛れ込んでいる
734名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:55:18 ID:UIzrakk40
>>695
で、中国は南沙諸島向けの戦力までこっちに振り向けるし、
台湾相手にノーガードですかw
で、F-2とF-15は給油受けて燃料満載で来ますが、
片道切符のフランカーはどうする気だ?
AWACSの援護受けたF-15に全滅させられた後、
F-2が七面鳥撃ちするのをパラで降下しながら見守るのか?
735名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:55:20 ID:d6086+V20
仙谷「スーパーハイレベル協議を行う必要がある」
736名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:55:26 ID:/JKldW6n0
という事は紛争化・譲歩をシナは望んでるって事だな
シナの工作員ですね
737名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:55:30 ID:GwG1QaKB0
>>716
そういうあり得ない仮定を出しても仕方が無いだろw
738名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:55:40 ID:3/za3Rkq0
ありゃ!? 断られたって、意外なことに、民主党には中国とのパイプがないんだ。
739名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:55:46 ID:WIm2zPz1P
北朝鮮とどこも変わらんな
740名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:55:48 ID:H9bCQx4f0
>>713
それどころか中国周辺国の安全保障を脅かすことになる
東南アジア各国なんか気が気じゃないだろう
741名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:55:49 ID:Za3h+dat0
支那が分裂するまで無視でいいじゃん
万里の長城の内側に高速道路作って
海リゾート国に行こうよ
742名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:55:50 ID:BlY7wDWe0
強硬措置大いにけっこう
御託並べずにとっととやれw
743名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:56:01 ID:LzOw7xne0
>>648
嘘言うな
海軍は圧倒的に自衛隊が有利
って言うか、こっちにアメがいるのに
どうやって手出しするんだシナの馬鹿は
744名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:56:07 ID:Rp6C/MZ60
たかが船長が外交カードに使えるとは美味しすぎて手放せませんなw
745名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:56:16 ID:yxVNYVNW0
アメリカ>>>自衛隊>>>>
>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>







>>>>>715 ネラー代表
746名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:56:25 ID:V9xaGJs70
あいつら尖閣に関しては国内向けのポーズじゃなくガチでねじこんできてるよ
747名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:56:30 ID:MaTCF/av0
>>671
ドンパチやっても中国が勝てないから海軍増強中なんだろw
748名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:56:32 ID:MQHJH/KO0

 「話し合い」の限界ですな。
 バカサヨ涙目。w
749名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:56:33 ID:U4h+Xv5x0
>>734
何時海戦が始まるかわからないのにずーっとF-2を上空待機させるつもり?
海戦始まってから築城を出発しても遅いよ。
750名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:56:34 ID:LnQ3vOKH0
そっかそっか!
じゃODAやめるお
751名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:56:40 ID:CUziCxGu0
核さえなけりゃ、それほど支那にビビる必要もないんだがね…

いざとなりゃ核がある!一方的に日本を壊滅させられる!って自信が支那の恫喝の支えになっている。
752名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:56:43 ID:VBd19LOd0
>>714
たぶんそうなんだろうね、理解はしてるよ

だからちょいと脅してカツアゲして成功した奴には
またカツアゲしてやろうと思うよね
753名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:56:44 ID:xcLFzrw50
>>735
ふかくにもちょっとワロタw
754名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:56:46 ID:doIujz0n0
そろそろ自衛隊板にでも行って情報を集めてくるか・・・。
尖閣って、F-2やF-15が行って戻ってこれる距離か?
755名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:56:49 ID:Mi+ZLY0q0
ここらでJ・チェンの爆弾発言が聞きたいものww
756名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:56:51 ID:w1QPYyT60
>>682
その中のこいつ

>(尖閣問題の処理を間違えたら、南海問題が厳しさを増すしてくるぞ。)

なかなか鋭いところを見てるな。
757名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:56:55 ID:aSd1LWpEP
まじで、一戦構えるなら 今しかないだろ。

これから、少子高齢化で、まともな兵員も確保出来ないし、
経済力、軍事予算で差をつけられる一方だ。

時間がたてばたつほど、戦況は不利になる。

758名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:56:56 ID:9fa8qKS50
>>721
あの帰化チョンは船長も返そうとしてるじゃんよw
759名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:56:57 ID:+X5vGkga0
船長、拘留期間が長引けば、確実に太るな、これは。

祖国に帰ったら、1発で死ぬかも。
毒食品への抵抗が薄れて。
760名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:56:57 ID:FzhiSQa8O
模索も何も領土の問題だから毅然としなくてはいけないのに
すでに足元見られているよ
千石さんw

761名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:56:58 ID:gX7HkzEu0
無条件に船長を帰したら、
「日本が非を認めた。尖閣が、わが領土である証拠である」って
言うくせに。その手に乗るかw
762名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:57:04 ID:+nW2ACAZ0
それじゃあ釈放すりゃいいだけの事
日本は馬鹿だな
763名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:57:05 ID:5M28NwOr0
いいからさっさと日本政府は中国政府に対して謝罪を要求しろよ・・・ったく
「中国は内政の失敗を周辺国に転嫁すべきではない」
「子どもじみた言い訳は、みっともない事である。中国に猛省を促す」ぐらい最低でも言えよ。
764名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:57:14 ID:aShhWeTO0
>>710
でもイギリスはドイツのuボードに苦しんだんだけど
765名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:57:18 ID:Pz8SZSts0
意味不明ww
ハイレベルな協議云々って言ってたのは温家宝じゃなかったっけw?
766名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:57:21 ID:jDkAWnrd0
尖閣諸島の放棄しか両国関係の悪化を回避できないって言い出すのも時間の問題だな。
767名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:57:23 ID:i+DdeZy00
起訴して判決が出るまで待てないのかね、土人は。
そうしたら返してやるよw 執行猶予が付くだろうからなw
768名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:57:29 ID:Lm+P2BTA0
これは妥協したら日本領海を中国の物と認めるのと同じだな
769名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:57:33 ID:00/W5s/e0
>>544
「何もしない」ことが最善策、をここまで体現する総理大臣も珍しいw
770名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:57:39 ID:adcSvcHS0
この早さなら言える!  ヌルポ!!
771名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:57:42 ID:isCXjGHZ0
お楽しみに…

何号室?
772名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:57:50 ID:Pm3KB7a80
泣きわめく駄々っ子とハイレベル協議なんてできません。
拒否上等です。
773名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:57:52 ID:th2FZxem0
民主党よ中国にモノ申す時は野党時代を思い出せ
当時は与党自民党へきつい言葉と行動をしていたではないか
ハイレベルだとか粛々だとかあいまいなことを言わず事実と
自分の主張をはっきりと言うべきだ
774名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:57:56 ID:RnW3FB2K0
ここまで嘗められっぱなしって本当に民主党政権はクズだぜ。

こんなアホな政党に政権を預けていてはいけない。

選挙という選挙で民主党の議員を落選させよう、彼らには政権を担う能力がないのだから。
775名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:57:56 ID:vtklDAHZ0
>>709
どこまでネタか真偽がわからんけど
やり過ぎた馬鹿どもは本当に粛清されそうだな。

何だかんだ言ってやっぱ中国共産党いまだ健在って感じだな
自国民の命なんて一山いくらどころか、只くらいなんだろな
何つったけAK47パクリ銃、あれでやられるんだろ?
776名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:58:01 ID:HmSa2bJZ0
自民のせいで態度を硬化させちゃったな
777名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:58:12 ID:UIzrakk40
>>716
へぇ〜、台湾が寝返ったら即台湾の空港や基地にSu-27給油できる設備ができるのかw
ところでそのレベルの仮定の話するなら、こっちはさらに難易度上げて、
AAM-4搭載改修終わった機体を、各飛行隊から集めるってことにしましょうかw
もはやAWACSさえ不要wwwwwwwwwww
778ぴょん♂:2010/09/22(水) 23:58:21 ID:aj599DX10

この中国人船長って 何者なの?
たかが漁船の船長ごとき 中国がここまでこだわる理由がわからん
779名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:58:30 ID:nRi6QKzg0
中国も困ってるだろなw
いきなりハイレベル協議で解決しようとか言われても、ハイやりますってやつが居ないだろ。
成功して当たり前、大成功してほめられる、現状維持じゃ政治的に死亡=どっかで野垂れ死にだろ?
780名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:58:30 ID:cYFIBSBB0
仙谷由人
まあ名前からして馬鹿そのものだな
781名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:58:33 ID:vtCMz84a0
試されております民主党政権ww
ま、正答は一つしかないけどね。
「完全無視」
782名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:58:36 ID:Ga6KVKvl0
尖閣の話題だらけですな
783名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:58:37 ID:BE/WreOS0

ま、中国に必要なのは革命です

中国共産党政府が腐ってるのはインテリじゃなくともわかりきってることだろう

こんなスレで中国共産党政府に釣られて、工作してないで



革命の準備をするべき
784名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:58:46 ID:U4h+Xv5x0
>>743
護衛艦隊は艦隊防空をイージスに頼りすぎで他の戦列艦に艦隊防空能力がない。
スパローじゃ今時の対艦ミサイルの迎撃はできないからね。
対して中国艦隊は新鋭の江凱U型フリゲートに艦隊防空能力を持たせたので迎撃能力は圧倒的。
785名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:58:57 ID:LzOw7xne0
前原のように放っておくのが一番
シナのアホは勝手に自爆するだけ
786名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:58:58 ID:3fJkQeg70


これは酷い内省干渉


787名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:59:06 ID:Mi+ZLY0q0
ODAって発展途上国に施すもんなんじゃないの?
自国よりもGDPが高い国になんで施してるのか、わけがわからんのだが。
788名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:59:07 ID:Rp6C/MZ60
とりあえず首はねて、塩づけにしてインドあたりに送ってみようぜ
盛大に葬式してもらえるかもw
789名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:59:08 ID:FCqQ65B40
ここで譲ったらじわじわ沖縄も取られてしまうん?
790名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:59:10 ID:9fa8qKS50
>>749
どっちにしても在日チャンコロを皆殺しにできるんなら国益じゃないかw
791名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:59:13 ID:3fHWlBAc0
日本から色々と動くことは腹を見透かされるだけ。
中国からの「強硬な発言」が多いのはそれだけ中国が苦しい状況であるということ。

仙谷はそこが分からない。

所詮は日本国内で政争に明け暮れるだけが精一杯の男。
小沢と同じだね。
792名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:59:19 ID:+nW2ACAZ0
検察が捏造する日本で裁判などもってのほか
中国をはじめとスル先進諸国は日本での治外法権を復活させる機運が高まってる
793名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:59:32 ID:4bls1t2lP
東京に核一発きたら日本終了なんだよ
自衛隊?核の前じゃ無力です
核の傘?自国への核攻撃リスクを抱えるほどアメリカはアホじゃありません
国際世論?世界は強い者の見方です
さっさと無条件降伏しろよ日本
794名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:59:36 ID:H9bCQx4f0
>>789
確実にそうなる
795名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:59:36 ID:JI2kifg60
こないだ北朝鮮が下朝鮮に言ってたようなもんか。
796名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:59:46 ID:ZuOxhHEt0
>>1
脅されてあわててが丸出しの提案?一蹴
芯のない奴、と見切られ益々なめられる事は必至

相手は・・・人の家に踏み込んで暴れまわった強盗にも等しい犯罪者に、お話しましょう

仙石ちゃん まぬけな事をしたな (´・ω・`)

797名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:59:52 ID:w1QPYyT60
>>778
その理由は、これ関連のスレで語りつくされてるから、適当に見てくれば
数分で解るよ。
798名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:59:56 ID:Ku2WPjPY0
仙石はバカだよなぁ。
こっちは悪い事なんて何もしてない上に
向こうが恫喝してんだからガン無視してりゃ良いものを。
799名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:00:04 ID:1dPLSEKS0
もう強気で行くしかないんだからヘタレは更迭しろよ菅
だって面倒くさいだろう
800名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:00:07 ID:17rVo0+Q0
>>784
なんで日本は早期警戒気を使えない設定になってるんだよw
801名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:00:08 ID:QQW2wkq70
>>639
1400年代の文書に残ってる限り、発見したのは中国が最初って事が根拠らしい
まあ琉球への航路の目印程度で、発見しただけでは領土主張する根拠には弱い
1800年代に人が住んだりとか実際に占有始めた日本の方が強いか
802名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:00:17 ID:UI2QoEit0
>>787
中国の人口ってヨーロッパとアフリカ合わせたのと同じくらいな
803名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:00:26 ID:hVX6klLf0
菅首相「両国の関係悪化を懸念して船長を釈放することにした。」
中国「日本は船長を開放した。尖閣は中国領だと認めたアル!」


この流れが見えて困る
民主に票を入れた連中は尖閣を奪われることによる経済的損失を支払ってくれるのだろうか
804名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:00:28 ID:d4je1xtY0
仙石ってあほ? 会見で強気で、交渉で相手を見るのが常道。
会見で、中国にお願いしますって、交渉ではない
805名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:00:28 ID:mDkkGUAY0
仙石もあまり国益を損ねる失態ばかりやってると国民から袋叩きの目に遭うぞ。
大方、シナの上層部から脅迫でも受けてビビってるんだろうけどさあ。
こんなチキンハートが官房長官なんてやってるんだからなあ。
日本人の心を鼓舞するような事など何にも出来やしないし。
ホント、こんなクソ仙石みたいなバカ政治家の為になんぞ税金払いたくないわ。

日本の政治家ってのは命の危険に晒されることへの危機意識がないから
(いわば、日本人は大人しいから過激な行動に出ないという政治家自身の日本国民に対するナメた確信があるから)
こんな道を誤った外交を平気でやらかす。
いっそのこと間違った政治をしたならば国民から暗殺されてしまうぐらいの政治家にとっての恐怖があれば閣僚級ももうちっとシャンとするんだろうけど。

やはり、二・二六事件の志士は偉大だったな。
あの当時は時の総理大臣が平気でぶっ殺されてた時代なんだから。
日本人は記者会見場に乗り込んで政治家を怒鳴りつけるぐらいの気迫を以って怒っていいと思う。
806名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:00:34 ID:nQMwqeGIQ
じゃあ粛々と国内法で裁かせていただきますだな
807ぴょん♂:2010/09/23(木) 00:00:36 ID:aj599DX10
>>770
ガッ
808名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:00:36 ID:1M1N0TBE0
とにかく当分、中国に行くのはやめといた方がいい
やむを得ず行ったとしても、間違っても買春なんてするんじゃないぞ
警官に踏み込まれて拘留され、名前も顔も全部さらされて、
揚げ句の果てに「無理矢理暴行」てな話に裁判でされかねん。
それで懲役十年ぐらいの判決なんてまったく平気でありうる。
なんせ行政が司法の上にある国だからな
809名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:00:38 ID:71p3kkQm0
ならほっとけ


ついでに国際司法裁判所ね
810名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:00:38 ID:wWP7zeQk0
海軍だけじゃなくて空軍でも中国に勝ち目ねーだろ。
まぁ、日本にいるのは軍ではないが。
装備、錬度統率、情報通信、レーダー、衛星など複雑に絡むんで
軍事無知のヘタレ向けに10段階評価でわかりやすく書くとだな。

海軍力
中国2(ボロ船ばっか)
日本10

航空
中国1(実際殆ど稼動してないと思う)
日本10

実際本気でやりあったら勝負にならない。
811名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:00:56 ID:xtxiwwEI0
>>784

どうでも良いけど、中国が戦争に踏み切るような理由ってなんなの?
他国納得させられるような物なのか?
812名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:01:04 ID:F7E1dBQK0
だって検察が証拠をねつ造するような国なのが日本ですよ
不当拿捕の可能性が高いのに
コンピューターによるSFXが発達した現代ではビデオだってねつ造はいくらでも出来るしね
813名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:01:23 ID:GwG1QaKB0
>>809
そういうこと言っちゃいかん。
あそこは日本の領土だから争う事実が無い。
814名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:01:30 ID:Gz8j9lxf0
>両国関係の悪化
支那が勝手にやってるだけ
815名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:01:39 ID:KfJrwMiM0
この件に関して、プロ市民の皆さんは静かですね。
816名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:01:44 ID:Aak4OM/S0

国家存亡の岐路で 安易に己のイメージアップ?に走った前原!

ニッポン地獄道への第一級戦犯確定!
817名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:01:46 ID:lwxhAsVz0
>>754
途中で墜落じゃない
沖縄からどの位の距離だろ
818名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:01:55 ID:+nW2ACAZ0
>>793
その通り
793のような良識的日本人が今の日本には必要です
819名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:02:00 ID:lGZXlSZi0
>>789
ここで譲歩したら、強硬姿勢→譲歩→強硬姿勢→譲歩の繰り返しで日本終了
820名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:02:01 ID:HjVQxCWb0
とりあえず仙石ちゃん涙拭けよ… っ□
821名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:02:04 ID:kmsGISr10
>>749
空中給油機四機あるんだけど?


>>784
それって要は支那製イージスに個艦防御能力しかなく、
艦隊防空できるレベルの電子システムが無いって暴露してるだけだど?
イージスシステムって何か知ってるか?
822名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:02:09 ID:/JKldW6n0
日清戦争の時は不当に朝鮮の領有を主張した。今回も不当に尖閣の領有を主張
また思い知らせてやるしかないのかバカなシナ畜だ・・・・・
823名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:02:11 ID:LzOw7xne0
>>784
あのさ、もうちょっと勉強しようよww
824名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:02:18 ID:NE+psTZI0
http://www.youtube.com/watch?v=OgOQYEtH7IA

当時から比較して
こんなのが、更に増えてる訳でしょ・・・
825名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:02:20 ID:/aXmRYNx0
中国の発言が北チョンに似てきたんだから、
かなり余裕のない証拠。
826名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:02:23 ID:armV7tPT0
>>516
戦争って武力行使のこと?
そんなのは最終手段。しかもやるとなったら日米相手に負け戦。
負け戦を好んでやるアホは居ない。
827名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:02:25 ID:jB1acHO90
>>812
中国が捏造の証明をすれば良いだけ
証明出来なければ中国の完敗だよ
828名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:02:27 ID:Vs7FHnkm0
そりゃ〜工作員が捕まっちゃったんだから、、、シナチク様〜必死だよね;;
海保に囲まれた船長(工作員)も必死だったんだろうなぁ〜〜〜
逃走の予定が、、、まさか捕まるとわ(船長、、、涙目;;;)
成功して帰ったら、、、報酬1億ウォンだって。。。ぁぁぁ〜〜〜残念!


                            ウォンッテアンタ。。。
829名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:02:28 ID:cxPlXz1M0
基地防空能力のない新田原基地と福岡基地、那覇基地は機能停止すると考えてもいい。
巡航ミサイルを短SAMで墜とせる訳がないからね。
使えるのは築城と芦屋だけ。しかも西武航空方面隊はKC-767での訓練が不足しててとても一発で成功できるとは思えん。
830名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:02:28 ID:Vo0adEe2P
>>811
戦争の口実を作り上げてる最中だろw
もちろん本当の目的は東シナ海の石油
831名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:02:31 ID:wqXOnytZ0
>>810
問題はその彼我戦力差をひっくり返す核がある事だな。

だから支那は対外的に強気に出られる。
832名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:02:35 ID:dQQjIGS60
もう政治の範囲なんてとっくに超えてるのに、日本じゃ。司法に渡ってる。
司法も立法も、国民生活も小さな幸せさえも、政治政治、共産、役人のゴリ押しで
なんでもやりたい放題やってきた未熟一党独裁政治の国に言う事はなにもない。
言ってもワカらんだろうシナ。権力持ってる奴の捏造やりたい放題なんて途上国以下。
833名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:02:39 ID:r7MRqi+O0
>>812
何を根拠に
偉そうに
死ねよゴミ
834名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:02:42 ID:fOZu1Mrm0
こんなワガママでいい加減な国なんか、
付き合いを止めてしまえばいいのだ。
835名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:02:44 ID:NEVgz5SO0
んじゃあ、そのまま獄で良いだろ。
日本のムショには大勢中国人もいるし、寂しくないだろ
836名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:02:45 ID:U2u9jTPk0
中国の原子力潜水艦が沖縄に来ても日本は攻撃できへんやろ。
もし攻撃して沈んで放射能漏れなんかされたら最悪やで!
被爆魚なんて食べられへん。沖縄終了。
837名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:02:51 ID:ymMPLx6J0
ここで我慢出来ずに処理を誤ると、後はもっと大変だぞw
まぁお互いそう思ってるのかもしれんが、正義は日本にあるよねwどうみてもw
838名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:02:52 ID:xRim0Ijq0
>>793
米軍基地134ヶ所も有る日本に、中国は絶対に核は撃てないんだよ
日米安保の最大効果は、中国の核の無効化だ
839名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:02:52 ID:RJu4zjkc0
>>812
天安門で自国民を大虐殺しておいて
その事実を歴史から抹消するような
国に言われる筋合いは無いよw
840名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:03:02 ID:vaCTt5BRO
仙谷が中国を調子ずかしてるのは 間違いないだろ
さっさと解任しろ
841名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:03:06 ID:FCqQ65B40
じゃあ沖縄に飛行機飛ばすのには中国に断りを入れることになるのか・・・
海からも自由に行き来できなくなる
飛び地だな
842名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:03:09 ID:GwG1QaKB0
>>818
あほかw
核の2.3発で国自他が滅ぶわけ無いだろw
843名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:03:27 ID:Ucsr8AZL0
中国人船長にはよっぽどの秘密があるんだろうな。
例えば現役の人民解放軍の兵隊とか、領海侵犯は軍の命令だったとか
844名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:03:43 ID:jQNkqN530
最近の海外からのバッシングすごかったじゃん。
南京映画とか
慰安分議決とか
イルカとか
鯨とか
トヨタとか

別に中国が主犯者じゃないけど、日本を叩くなら今と
思ってやってるのもあると思うわ。マジ。
何も無い時に今回の事件があるのと、
トヨタ問題や南京映画上映の後にこの事件があるのとでは
海外の日本への同情というか、目が違うと思うな。
845名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:03:47 ID:aSd1LWpEP
>>754
石垣島に空港あるけど・・・ あれが前線基地になるんじゃね? ミサイル攻撃
されそうだけど
846名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:03:56 ID:neXngjcc0
関係悪化→困るのは経団連企業のみwwwwwwww
847名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:03:57 ID:a0RXJfsC0
向こうが交渉して開放させるんだろw
あほか
848名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:03:59 ID:TcTtQrz80
さあ戦争しようぜ。
やっと中国人に正義の一撃を叩き込むことができる。

俺はこの時のために生まれてきたんだ。
849名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:04:01 ID:hiRFiiQl0
人の家に土足で入ってきて人殺しをして、それで釈放しろだと?
馬鹿や郎  ふざけるな。
仙石 おまえ 毅然とした態度をとれよ。
この でくの棒が。
それができないなら 菅共々 人生を辞めろ。
850名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:04:14 ID:+nW2ACAZ0
>>816
松岡外相の再来だ
ポピュリズムに走って国を滅ぼす人物
851名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:04:15 ID:CYxg4jsP0
>>764
一時は、チャーチルが真っ青になるくらいの被害だったらしいね。

しかし、結局は、貨物を船団で運営するという手法と、対潜兵器の開発などで、挽回した。
大陸国家独逸を滅ぼしたのは、結局のところ、ソ連だった。

米国は、陸軍でも海軍でもなく、空軍の国というイメージがあるな。
852名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:04:18 ID:PFH9+gR+0
いい機会だから
ODA打ち切れ
工場他に移せ
中国とは縁を切れ
853名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:04:21 ID:ClUsZca20
もうめんどくさい。
白樺を攻撃しちゃいなよ
854名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:04:25 ID:Cx0g5I460
拒否されるの分かってての、日本はちゃんと冷静に伝えたという既成事実作りだったら凄い。
855名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:04:30 ID:AqURHGmj0
四面楚歌か?w
856名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:04:34 ID:isCXjGHZ0
どうも、面子がなってない。
面子の意味がわかっているとはおもわれないな。

857名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:04:37 ID:UIzrakk40
>>793
インドが大喜びで核撃つぞ?
その後ロシアが大喜びで黒竜江に侵攻するぞ?
ベトナムとフィリピンは南沙諸島に殺到し、
台湾は金門海峡周辺のミサイル基地を無力化しに行くな。

自分らの立場忘れてないか?
858名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:04:37 ID:GwG1QaKB0
>>845
現実には沖縄を使うことになるだろ。
859名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:04:38 ID:/6NFnkf60
ちっ
おいが西郷なら明日にでも坂本どんと木戸さん
探して反中デモすんのになぁ。
860名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:04:51 ID:z4BHhWN50
>>812
日本は、その捏造検事が、大ニュースになり、ばれたその日に逮捕される。
中国? 証拠を捏造なんてのはニュースにならん。日常茶飯、つか、証拠なんて
あってもなくても一緒、もともと法治なんてないくせに。
861名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:04:56 ID:cxPlXz1M0
>>821
パイロットの疲労はどうなるんだよ。空中給油機があればずっと上空にいられる訳じゃない。

中国の艦にはフランス製のデータリンクが備わってる。そのくらい知っててよ。
そうじゃなきゃフリゲートに高性能SAM載せたりせんだろうが。
862名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:04:58 ID:xkwjSqZ40
>>793
東京に核攻撃しても横田基地だけ奇跡的に無傷だったらアメリカは怒らないかもね
863名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:05:00 ID:oFQb7CLl0
上手くいけば独立。シナに進駐する事になりかねんが
864名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:05:03 ID:wqXOnytZ0
>両国関係の悪化

っていうけどさ
日中両国間の関係が良好だったためしがないよね。

色々支援して、妥協して、親切に友好の手を差し伸べてきた日本に対し、
中国はその日本の顔面にツバを吐きかける真似しかしてこなかったじゃん。
どんどん日増しに反日教育を強化して…
865名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:05:03 ID:xmRe5JJn0
>>825
北チョンと中国のメンタル同じだから解りやすくていいよなw
866名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:05:32 ID:17rVo0+Q0
>>861
那覇に降りりゃいいだろ
867名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:05:35 ID:KL2nPq5I0


 oi Japan さてと

偏狭なナショナリズムだと shit! バカか
ペ天使は潰せ ノイ!ノイ!
868名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:05:37 ID:nV1bQXac0
中国とは、縁を切るのだ。
869名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:05:37 ID:WznDU0iy0
>>784
それはこわい!わあっ攻められたら大変だ!どうしよう!
870名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:05:49 ID:tJcvz1QmO
>>812
捏造の区別つかない
中国人が日本様にたててくなんて 生意気だぞ
ええか
871名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:05:55 ID:3cxJnp690
>>714
麻生の何つったけ1万2千円とか民主の子供云たら金とか
無駄金使うな!!って騒いでいたのに、いざ支給となると手のひら返したからな。

俺は勿論子供は縁が無いし、麻生の金も辞退したが・・・
正直おぞましい物を見たって感じだった。
結局あんなもんだろうな
872名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:06:15 ID:MMvuEz6DP
とりあえず、沖縄・九州に近代化改修済みのイーグルを集めよう
それと那覇にF-2の運用支援機材とASM-1/2を16発ずつ備蓄
873名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:06:15 ID:8n2wFO4f0
>>865
何しろ朝鮮人の実の親が中国人、長男が北朝鮮で次男が韓国だしなw
874名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:06:26 ID:Vo0adEe2P
>>857
は?なんでインドが撃つんだよ関係ないだろw
インドが中国に核の標準あわせたのは自国の自衛のためだろ
875名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:06:26 ID:YGMT6MLg0
小泉政権の時、協議拒否という同じ手を使ったけれど、何の効果も無かったよな。
効果が少ないと、じわじわと中国の立場が無くなる、捨て身の策。
876名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:06:36 ID:kAfDStZD0

しかし中国人は本当に日本に核が無いと思ってるんだろうか。


ないわけないのにねえw
877名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:06:45 ID:ID/nwxxt0
とにかく日本が悪いのは明白なので
早く謝った方が良いね
878名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:06:46 ID:EukYr+G60
放っておけばいい。
法令遵守。

あとは勝手にどうぞ。
879名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:06:51 ID:dylOlYSs0
自民党の時と比較している輩もいるが、自民党の時代には
尖閣諸島に不法上陸(入国)したことにより、入管法の範疇だったので
強制退去が妥当だった。

しかし、今回は公務執行妨害罪・・・刑法95条が適用される犯罪行為。
この犯罪の量刑は「三年以下の懲役又は禁錮」・・・罰金刑は無い!!
しかも、行為自体が悪質で本人に反省する気もないので情状酌量の余地が無いから
普通ならば実刑確実・・・・

自民党の時より状況は深刻なんだよ。
880名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:06:54 ID:B4nTWpvN0
【韓国】尖閣諸島へ反日デモに出港した韓国漁船が整備不良のため沈没【領土問題】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1285148098/
881名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:07:00 ID:uVUBtrSk0
仙石は日本の立場を声明として、まず出しなさい。
こちらが悪い事して、妥協点を探してる印象なんだよ。
882名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:07:04 ID:kmsGISr10
>>829
残念。巡航ミサイルを撃破するのはAAM-4で可能。
逆に言えばAAM-4搭載機は本土防空、
スパロー搭載機はAWACSの管制の元フランカーと戦うってこともできる訳だ。
つか、巡航ミサイルの射程距離何kmか知ってるか?
そんなところにいる潜水艦や水上艦見逃すはずが無いだろ。
883名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:07:05 ID:62q7ZbOp0
>>873
違うよ
中国は日本の父
韓国は日本の母
884名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:07:10 ID:cxPlXz1M0
>>866
基地防空能力のない那覇基地が無事ならな。
間抜けな指揮官じゃない限り真っ先に潰してくるだろうな。何の為の巡航ミサイルだって話になる。
885名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:07:13 ID:2FmGd6HE0
【尖閣問題】ハイレベル協議を拒否=船長の無条件釈放を要求−中国外務省[09/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285165547/

【北京時事】中国外務省の姜瑜・副報道局長は22日夜、尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖で発生した
漁船衝突事件で悪化した日中関係の改善に向け、仙谷由人官房長官が同日の記者会見で日中
ハイレベル協議の開催を求めたことについて、「日本側の詭弁(きべん)は成り立たない」と批判した
上で、中国人船長の無条件釈放によってしか、両国関係の悪化を回避できないとする談話を発表した。 
 
訪米中の温家宝首相は、船長を釈放しなければ「さらなる行動を取り、これにより生じる深刻な結果
は日本が全責任を負うべきだ」と警告。首脳として初めて日本を非難したが、これに続く同副局長の
談話は「世間の人と国際世論を欺くごまかしに出口はない」と激しく非難。さらに「(船長に対し)かた
くなに国内法に基づく手続きを進めることは、中国の領土・主権に対する重大な侵犯であり、公然と
挑戦するものだ」と一層強硬な姿勢を鮮明にした。
 
談話はこのほか、仙谷氏が「戦略的互恵関係の中身をいかに豊かにするかが一番重要だ」とし、
中国側に冷静な対応を呼び掛けたことに対しても「(日本の対応は)戦略的互恵関係の精神を
うたった両国間の政治文書に著しく違反をしたものだ」と不快感を示した。

時事ドットコム(2010/09/22-22:53)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2010092200963
886名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:07:26 ID:F+99U84g0
党中央は軍強硬派の暴走を抑えようと必死らしいが
ダメみたいだな もうこれは収まらんよ
887名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:07:27 ID:wqXOnytZ0
>>857
情況観察するに、
つくづく日本の最大の敵は日本国内にいるって事が分かるよねw
888名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:07:27 ID:tKpsC9Lc0
>>831
核の先制攻撃はしませんbyシナ
889名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:07:28 ID:YhHNeh0I0
中華街のある横浜と神戸は攻撃しないよね?
890名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:07:30 ID:gijDbD6/0
>784
>中国艦隊は新鋭の江凱U型フリゲートに艦隊防空能力を持たせたので迎撃能力は圧倒的

中国ではそうやって教わったのかw
可哀そうにな
891名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:07:30 ID:Z/2d1bR60
でも低レベルな恫喝は続けます。
892名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:07:31 ID:7KFpsr2D0
靖国参拝しなかった効果は?
小沢が中国参りした効果は?
893名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:07:36 ID:1jZewKuK0
仙石の辞任まだ?
能力が決定的に足りないってことは、さすがに本人もわかるよね。
894名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:07:46 ID:6HO5qva70
これって裁判になったらもしかして、裁判員だったりするのか?
よく分からんから教えてくれ。
895名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:07:49 ID:R47tNMDU0

しかし よう選んだな民主議員! アホクリーン集合体の死神菅内閣! もう終わりやん
896名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:07:57 ID:flJrGk8n0
問答無用で釈放要求www

さすが本物のテロ国家だぜwww
897名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:08:03 ID:fx/3KBLh0
ODA打ち切れよwww

ほとんどの中国民が知らないんだから思い知らせるにはいい機会だろw
898名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:08:05 ID:3cxJnp690
>>811
魚泥棒・・・に間違われてアウアウ
899sage:2010/09/23(木) 00:08:18 ID:5SbxSmQ50
自分の国の首相が強硬措置を取ると明言しているのに
それを無視して何の強攻策も取れない中国外務相のへたれぶり
上司の命令を無視するとは国家反逆罪だな。
900名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:08:24 ID:uepTjdF50
米軍基地が多数存在する日本に中国は核は撃てない

だからこそ鳩山と汚沢が中国と謀って
「米軍駐留無き安保」とか「第七艦隊だけしか要らない」とか言ってたのだよ

これやられたら、日本は中国の核を防げない
民主代表戦で汚沢が負け、日本はギリギリで救われた
神の差配だ
901名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:08:50 ID:q125rwsU0
>>892
靖国参拝しなくてもしても抗日は変わらずってことですね
902名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:08:53 ID:d4je1xtY0
仙石は先にあやまって、弁護士か先生だったか
903名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:08:56 ID:xmRe5JJn0
>>876
つーか、無くても中国への核攻撃はおkフラグが国際的に立つからなwww
904名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:08:59 ID:k8ZHg8ku0
中国はマジに戦争仕掛けようとしているのか?
中国国内の日本企業接収するだけのメリットあるのか?
アメリカは動かないなんていう裏取引があるのか?
日本国内で中国人100万人のテロ?
905名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:08:59 ID:GBgwbzlN0
中国指導部は、自身の見栄えがいいようにスタイルにはいつも気をつけている。
コキントウが黒髪でさわやかな笑顔を見せるのもその例だ。
(注、その笑顔に騙された国家首脳は数知れず、笑顔で国家を殺す)

ところが日本は老害まるだし、国家報道官である官房長官が老人では
世界中が日本を老人国家として見てしまう。
官房長官は若くて威勢のいい人がなるべきだ。
政治力云々は抜きにして日本の場合は特に。
906名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:09:08 ID:oFQb7CLl0
アホなチャイニーズに言っておくが、別に保安庁の船が領海侵犯の工作船にぶつけても
問題はない。つまり捏造する必要がない。正義の上に正義が乗るだけだ
907名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:09:16 ID:bClw0H720
でも前田外相が国際会議の先でカメラの前で繰り返し日本の領土だとか言ってるのは
過去の日本外交とは明らかに違うし、挑発的と見る人がいても仕方ない
そこら辺を自覚して、覚悟の上で変化を試みているなら
頼もしいが・・・
908名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:09:17 ID:MMvuEz6DP
>>836
原潜が沈んでも放射能、線が漏れる心配は殆ど無い
水に溶けにくいし、重いから海底に沈むだけだし
水は優秀な放射線遮断物質
909名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:09:18 ID:neXngjcc0
しかし弱い犬ほど良く吠えるwwwwwwwwwwwwwwwww
910名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:09:24 ID:cxPlXz1M0
>>882
先制攻撃できればな。あと093/094型原潜に関しては日本は未だに音紋すら採れてない。
例の漢級はブラフで本命は新鋭原潜のテストを兼ねてたって言われてるしね。
911名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:09:32 ID:17rVo0+Q0
>>884
それだったら戦闘が始まってるんだから降りる必要無いじゃんw
敵艦を沈めて帰りゃいいだけだw
912名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:09:40 ID:6HuPME850
明白なことは、これで管政権が「大局的判断」とかいって船長釈放したら、
支持率は二割を切るわ、尖閣でもう海保のいうこと聞く中国船はなくなるわ、
世界中から馬鹿にされるわと、踏んだり蹴ったりになるということだろうな。
おい仙谷、分かって居るんだろうなその辺、本当に。
913名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:09:42 ID:kmsGISr10
>>874
領土紛争レベルで核撃つ馬鹿に核持ってる国が仕掛けない訳ないじゃん。
しかも現段階で領土紛争かかえてる相手なんだから。自分らがやられる可能性大。
で、戦後はカシミールをインド、黒竜江をロシア、南沙諸島をフィリピン、金門周辺は台湾軍の監視下に置かれ、
日本は尖閣で台湾と係争続けながら、支那を取りあえず黙らすことに成功すると。
914名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:09:44 ID:590xkSZR0
大体さあ自国民をあれだけ虐殺してるような国だろ?
まともなわけ無いじゃんw 中国国民の本音だって
自分たちの命を奪う危険性があるのは日本でも米国
でもなく自分の国の政府だって自覚してるだろうに。

中国って本当に酷い国だよな実際・・・
915名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:09:44 ID:LRmmXqWA0
暫く放置しておけ、元がどんどん上がるまでなw
916名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:09:52 ID:flJrGk8n0
つーかこんなのが常任理事なんだから、国連の品位も下がるわけだw
917名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:10:00 ID:zodez8G50
だから国交断絶でいいんだってば!あ、南弔鮮ともね。
918名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:10:00 ID:AZpwwFQl0




     国家がこんなキチガイでいいの?wwwwwww



919名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:10:02 ID:o8K3XKgg0
当然、街宣右翼は中国大使館に集結して抗議活動やってるよな?
920名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:10:08 ID:ECxL8Q9s0
実際、中国人兵士のレベルはどのくらいなんだろう?
今は白兵戦闘の時代ではないらしいけど、なんか気になる。
921名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:10:10 ID:tObASxso0
でも、これって民主党が昔よくやってた審議拒否と同じだよな。
922名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:10:18 ID:cNrPTJmo0
今日も元気にネトウヨが中国が攻めてくると妄想をしてますな
923名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:10:24 ID:3i2zbMa00
>>1
日本はこれだけ譲歩しているのに
中国の方から拒否してきている訳だ。

中国が一切譲歩しないのなら、もう仕方ない。
このまま粛々と裁判やっていけばいいよ。
法治国家として折れるなんて出来るわけがない。
中国は100%無理なことを日本に要求してる事に気づいてないらしい。
924名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:10:31 ID:YexrbmIg0
悪化上等
925名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:10:50 ID:8ZLbrltB0
>>857
東京に核?
いったいどのくらいの外国人住んでいると思っているんだかw
全世界を敵に回したいんだw
世界中どこの大都市も世界各国からの外国人でいっぱい。
グローバル化の世の中がさらに核を使用しづらい兵器へと変えてしまった。
926名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:10:50 ID:+fQBQyYL0
でも証拠をねつ造するような警察なのが現代の日本なのだから
ビデオなんて簡単にでっち上げられるよね
映画会社に発注すればすぐでしょ
927名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:11:08 ID:dr+d6pl40
>>1
勝手に人んちに上がり込んでいきなりぶつかって来たので、不法侵入で逮捕したら無条件釈放しろ、
釈放しなきゃこの町内の治安の保証はねえぞゴルア


という以外に例えが見つからないんだけど・・・(´・ω・`)
928名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:11:10 ID:BNFUSN3ZP
中国バブルそろそろはじけるな
日本企業はもちろん、見てるほかの国も中国の態度には引いてるだろ
所詮共産党独裁主義の国、まともな国じゃないってことがばれてきた
929名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:11:12 ID:P/AtsvF40
でっかい北朝鮮といった感じだな。
やっぱり特亜に期待なんてしちゃだめだな。
福沢諭吉の言うとおり。
930名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:11:15 ID:ID/nwxxt0
>>920
実弾もまともに撃ったことが無い自衛隊など
精強な中国兵に比べるのもおこがましい
931名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:11:16 ID:t8/qquSm0
>>545
>絶対日本が引くと読んでるからだろ

いい読みだ。俺の読みと一致してるw

しかし、、、情けない
932名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:11:33 ID:xmRe5JJn0
>>883
マジレスすると、

中国は日本の店子
朝鮮は日本の鵜
933名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:11:40 ID:xejvPl670
>>919
街宣右翼=チョン・シナチク
やる訳ないだろ
934名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:11:45 ID:wqXOnytZ0
>>918
鳩山がトップだった日本は他国を馬鹿にできませんw
935名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:11:47 ID:8n2wFO4f0
核保有国はどこでも核ミサイルを撃てる大義名分を欲しがっている
仮に中国が日本に向かって核ミサイル発射すれば実に好都合だよ
正義は我にありってことでためらう理由何もないからなw
936名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:11:59 ID:a5zENk5U0
ハイレベルも何も、領海侵犯なのだから法治国家日本は、
法律に従い粛々と進めろ。真っ赤っかな仙石は黙っとけ。


ここでも自分の考えを曲げてまで、親分仙石の意を受け
るようなら前原は保守ではない。
937名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:12:09 ID:kAfDStZD0

ぶっちゃけ日本に一切の非が無い以上
不可侵領域だということに気づかないかね、中獄。
938名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:12:10 ID:R47tNMDU0

内弁慶のシンプル脳・前原では どうにもならんな 国際化ニッポン!
939名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:12:23 ID:ECxL8Q9s0
>>930
中国人兵士はそんなに歴戦の勇士なの??
940名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:12:25 ID:Z83jTK6zP
>>829
那覇に攻撃なんてできるわけねーだろ
なんだかんだ言って尻尾フリフリしてるんだぜ?
941名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:12:27 ID:uVUBtrSk0
専門の報道官つけた方がいいね。
仙石は見栄えも悪いし、話は思いつきで練られてない。
942名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:12:30 ID:nq9qO6Ru0
どっかのブックメーカーで何日に船長が釈放されるか賭けやってない?
943名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:12:31 ID:cxPlXz1M0
944名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:12:47 ID:KL2nPq5I0
>>919
それは ウ ヨ ク だろ?
カネにたかるウジ虫 同和、チョン、支那
945925:2010/09/23(木) 00:13:00 ID:8ZLbrltB0
>>857>>793へのレスの間違い
946名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:13:02 ID:Utn23Fy40
在日チャンコロが書き込んでるのか。
947名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:13:04 ID:cNrPTJmo0
最近はどこのスレでもネトウヨが偏狭なナショナリズム振りかざしててうざいことこの上ないわ
948名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:13:15 ID:+fQBQyYL0
こういう困難なときこそ政治主導で解決すべき
釈放は簡単なことだよ
949名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:13:16 ID:S2xMZWEb0
無条件で釈放しる!ってか
950名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:13:23 ID:3cxJnp690
>>934
それを言うなwww
世界にばれちまったからな
951名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:13:27 ID:gDH1c0Dr0
拘留中の無条件釈放を要求って、ダッカ事件、クアラルンプール事件みたいだな。
952名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:13:29 ID:tObASxso0
>>939
弱い者や抵抗できない奴らにはね。
953名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:13:30 ID:Znt6IrtqO

 「パシフィック・アイランド安全保障機構」
至急、温暖化対策も含めた、
日本、台湾、インドネシア、オーストラリア、ニュージーランド、などの太平洋諸島国 の安全保障機構を作って頂きたい。
(当然、半島は除外)
954名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:13:30 ID:nOJvuErR0
害人の中国人はすべて日本の領土から叩き出そう!!
955名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:13:34 ID:uepTjdF50
戦争なんて有る分けないとか言ってるアホ左翼

戦後だけでも、台湾・ベトナム・朝鮮で何dえは回中国が戦争したと思ってるのw

チベット・ウィグルでは民族虐殺・文化破壊・断種さえ行った
これが中国だよ
956名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:13:54 ID:wqXOnytZ0
>>925
問題は支那がそこまで深く考えるかな?という懸念だなw

核を落としておきながら、我々こそ被害者だ!とか言い張りかねんぞw

朝鮮なんて「東海を日本海と書くなんて、世界中の地図が間違っている!」とか本気で言うんだからw
957名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:13:59 ID:/vDuwJ350
日本が折れたら缶政権は倒れるよ。
アセアンからも馬鹿にされるし、嘆かれる。
アメリカも馬鹿に見られる。世界中から!!!
958名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:14:01 ID:aPTeuuiL0
ってことでこのまま延々と無視でいいわw
959名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:14:14 ID:+sZ9qRzQ0
そもそも中国って外国相手に戦争で勝ったことないわな。
近隣に攻め込んでは追い返されてばかりw
960名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:14:18 ID:YGMT6MLg0
日本が折れないことで中国国民の不満が政府に向かう。
中国の恐れる最悪のシナリオはこれでしょう。日本はここをつついてお灸をすえればいいね。
961名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:14:22 ID:RQzthiEU0
そのうちに互いに言いたいことを言ったんだから
そろそろ仲直りしようと言ってくるに決まってる

この繰り返しでずっときた・・


962名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:14:25 ID:oFQb7CLl0
自民なら引いた。だからアメリカが日本を東アジアの防波堤としようとしても
不可能だった。だから平和。民主は頭が悪い、多分紛争化するそして核武装する
963名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:14:29 ID:w4n8MRVf0
CG作るくらいだったらとっとと映像ほ公開すればいいのに。
964名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:14:36 ID:WZwpzOll0
中華から擦り寄って来るまで完全無視で良いのに。
965オラ内田:2010/09/23(木) 00:14:39 ID:61NpFGGG0
○てめえのマ○コは腐ってるから死ね
○死ねビッチ
○臭いババアだ
○黒人ビッチがほざくなよ
○黒人ビッチ野郎
○アメリカ人の子供産む人間よりはましだろ
○外人のでかいペ○スに魅かれたか?
○黒人並みに汚い
○黒人ってなんであんなに気持ち悪いのかね
○人種は優劣あるから仕方ない
○土方とかタクシー以下じゃん
○服役してる人って知的障害者が大半なんだよね
○知障w
○知的障害者ってやっぱガス室で殺さんとダメだな
○知障をガス室で殺す法案とおらんかな
○不妊は総じて死ね
○お前ら本当に低学歴だな
○堕胎野郎
○口くせーんだよてめー
○毎日射精して快眠だよ^-^
○てか、2chつながんねー
○タンポン突っ込んで死ね
○2chニュー即おちてるわー
○ニュー即終了かorz
○nからいろいろ聞いたよ^-^
966名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:14:43 ID:Z83jTK6zP
>>957
ないない
むしろ終わりの始まり
967名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:14:45 ID:nl4cMq+50
>>955
自国でも暴れまくり。
共産党って、ほんと、怖いわ。
968名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:14:44 ID:kmsGISr10
>>910
>先制攻撃できればな。あと093/094型原潜に関しては日本は未だに音紋すら採れてない。
お〜い。最高機密レベルの内容を何で知ってるんですか?
まあ、発射管への注水音で撃ってるだろうけどな。魚雷を。
よしんばそうでなくともAAM-4搭載機がうろうろしてるよ。
それと給油機で給油しないと、そもそもF-2が帰れないから言ってるんですが?
更に言うなら艦隊戦力差し向けてる時点で、
F-2が交代で飛びまわってるだろ。何で一個飛行隊だけで仕事するんだ?
969名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:14:55 ID:d4je1xtY0
これから、靖国神社に今居る大臣でお参り。中国はカンカンに怒る。
日本にも奥の手があるって、言ってやればいい。最後の手段。

わしは行ったことがないけど。
970名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:14:59 ID:hcCcz4mK0
明らかに中国は今の政権なら強硬手段で折れると見てる。
つまりなめられてるってわけだ。
971名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:15:18 ID:0U95VnoE0
ほんと古い日本人は頭下げるの好きな。
頭を下げる先が
団塊以前→米国
団塊世代→中国
てーのが違うだけで。
その点前原は随分まとも。
972名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:15:26 ID:S6AKlRn50
                        ____
                    ,-'"´::::::::::::::::::::::::::::`` ‐ 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                  /:::::::::,-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    < なんやったらワシが
                _/::::::〈´ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',      出席してもいいんよ?
              /   Y`ヾ! __ \::::::::::::::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::i
             ,'  ヽ  l   /:::::', `‐、._,、-‐'´  /:::::::::::::l
          __l  /', !  !-‐、:',      /:::) '"´ヽ:::::::::l_
       ,-'"´    i l (/    _ヾ     /,-‐┘    l:::/  ヽ
      /       ヽ  l    / ', ヽノ '´ __       l:/ /  i
    /   l      フ´    ヽ、ン    /  )       |l/ ',  l
   / ',   l     / ‐=、、    ,'   ヾ- '    、、 ノ )ノ  /、
  /  i ',   l    / ,イ`‐、ヾ、、/   _         i /  /  \
 /   ', ',  l    ヽ ヽヽ、__ィ\" `‐'ヽ_ノ、、、、==、、.  lー-r''´     丶
 l    ', ',  l     \ `‐、._ `‐、` ‐----‐''"´ ̄ ̄ヽ  l  /        \
,人    ヽ '.,. l      l` ‐ 、._` ‐ 、 ̄`‐、.__,、__ノ) l /    /      ヽ
  `‐、    ',l      l    ``‐-、._`` ‐- 、.___ノ/ /   /        ',
     ``‐-、._l       ',        `` ‐---‐ー'"´/    /         i
        /l       ヽ            _,、-''´     /          l
973名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:15:34 ID:tKpsC9Lc0
>>939
中国のソルジャーwは5人で東京を大混乱させられるそうだw
974名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:15:39 ID:W+7TJRUX0
中国も、ハイレベル協議を望んでいるんだろうが、
あえて拒否したのは、ハイレベル協議前に先制攻撃というか、

「日本が頼んできたので、しかたなく協議を応じてやる」

みたいな、形で協議を開始して、有利な譲歩を引き出すという魂胆だろ。
975名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:15:45 ID:jZbdx3If0
仙石はあのオロオロ会見で
アメリカからはガッツリマークされたんじゃないの?
仙石潰し始まらないかな
976名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:16:02 ID:neXngjcc0
囲碁やってるとわかるけど中国人はキチガイのように無理攻めする性質がある。
冷静にいなしつづければ必ず日本は勝てる。
だが攻撃をいなす側の考え方として最も重要なのは、あまり中国をバカにしない事だ。
977名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:16:15 ID:7Q/tO/bw0
ルーピーの友愛・友愛の海だとか、東アジア共同体はどうなったんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
978名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:16:19 ID:wqXOnytZ0

    / ̄ ̄\
 (丶/      ヘ
 ||    |/)
  \>◎(○)◎/8/
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ|
`\_丿o|8|8|し|ノ   _____
  (_ノ\_)_)_ノ |    /_____/|
   |  日本   |  |   .|  中国  |  |
   |_____|/    |_____|/
979名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:16:40 ID:uepTjdF50
前腹さん
ココで靖国参拝で中国にトドメですよ
980名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:16:52 ID:ytajkjS/0
>>930
>精強な中国兵に比べるのもおこがましい

精強な支那兵って武器も持たない人たちを迫害してる方々でしたっけ?w
981名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:17:18 ID:GFsEA20V0
仙谷の様な社会党系が一番弱腰。
まあ、前●は有る意味怖いもの知らずな点が有るが
頑張ってみて欲しい。
更迭されるかもしれないが。
982名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:17:26 ID:RQzthiEU0
日本へ旅行に来ている中国人には、熱烈歓迎で迎えることが中国政府
への攻撃に繋がるので大事にしような
983名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:17:49 ID:2fEXXG0h0
>>971
その団塊世代に頭を下げて仕事をもらってるおまえらって
984名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:17:50 ID:kmsGISr10
>>980
ベトナムに三倍の戦力でナム戦後に仕掛けて、あっさり追い返された人たちですw
東洋のヘタリアw
985名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:17:53 ID:lL/9sbkt0
>>970
前貼りの情報は支那にもあるだろ
馬鹿な支那は、単に振り上げた拳を下ろしそびれただけ
丁度良い機会だ海自は相手してやってもいいんだが
鼻っ柱をへし折ってやる
986名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:18:26 ID:3i2zbMa00
>>982
同意、内側から崩すのがこの際効果的だ
987名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:18:37 ID:wqXOnytZ0
>>930
>精強な中国兵

日本まで泳いでこられるわけですか。
そりゃァ逞しいw


現代戦では白兵戦になるまえに決着付きますがな。
988名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:18:43 ID:VKMjmrCf0
>>697
そうなんだよね、日本国内は騒ぐ必要が無い
実際全く騒いでないけども
989名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:18:58 ID:Z83jTK6zP
この状況、国際的に中国は今どんな目で見られてるんだろう
990名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:19:03 ID:d4je1xtY0
関東のヤクザは右翼のなれのはて、関西は朝鮮系ですが。
でも、そのヤクザの右翼と渡り合ったのが、共産系の左翼。ヤクザ以上に残虐。
991名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:19:03 ID:oFQb7CLl0
ガス田を盗んだ辺りで我慢の限界を越えた。
992名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:19:06 ID:2nYu8un/0
回避する必要性がない


おしまい


>>982
いやだね (´・∀・`)
993名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:19:29 ID:BoBZkI6M0
1000~
994名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:19:59 ID:HCvBIADK0
政府もお前らも中国のすることで
いちいち騒ぐなよ

どっしり構えておけば問題なしw
995名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:20:10 ID:ZYjS7WIA0
仙石メンツ丸つぶれ
996名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:20:23 ID:xmRe5JJn0
1000だったら中国首脳が日本が引かなかったら中国人民を虐殺するぞ!と脅してくる
997名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:20:34 ID:nl4cMq+50
>>982
この時期に日本に来る中国人は、反政府気質ありだから、よけいに◎
998名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:20:38 ID:Z17lIgT20
中国が統一国家であること自体が珍しい
999名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:20:45 ID:+sZ9qRzQ0
中国おわった。中国人はしね。
1000名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:20:46 ID:WznDU0iy0
>>862
横田が無事でも赤坂が死んだらまずくね?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。