【社会】6月時点での生活保護受給者が190万人突破 半年で10万人も受給者が増加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1残業主夫φ ★
★6月生活保護受給190万人突破 半年で10万人受給増

 全国で生活保護を受給している人が6月時点で190万7176人に上ることが22日、
厚生労働省の集計で分かった。190万人を超えたのは、戦後の混乱の余波で受給者が
多かった1955年度(月平均で約193万人)以来。

 180万人を超えたのは昨年12月で、それからの半年で10万人増えた。リーマン・ショックによる
景気低迷の影響で2008年12月以降はほぼ毎月、前月より1万人以上増える傾向が続いており、
6月は前月比で約1万9千人の増加となった。前年同月比では約20万8千人増。

 都道府県別では、最も多いのは大阪の約27万8千人。次いで東京(約25万人)、北海道(約15万7千人)
などの順。

 また、受給世帯数は137万7930世帯だった。08年5月以降、過去最多を更新し続けている。

 生活保護の受給者数は、バブル崩壊後の95年度の約88万人を底に増加に転じ、06年度には150万人台に。
08年度後半からは、半年に10万人のペースで増え続けている。

 これまでに受給者数が最も多かったのは、52年度の約204万人。

2010/09/22 20:30 【共同通信】
▽ソース (47NEWS)
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092201000588.html
依頼#463
2名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 21:46:31 ID:ol+DLXAs0
そんな簡単にもらえんのか
3名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 21:46:48 ID:U73vTxv10
4名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 21:47:26 ID:cRoOKhMt0
フルタイムでなくてもいいから、労働従事は必須にすべきだなあ。
それで減額されるとか、減額されても必須で。
5名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 21:51:55 ID:PMwyy1oX0
働くの疲れたから、そろそろオレも申請しようかな
6名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 21:51:59 ID:tACVMCGz0
>>4
うるせ。ほっとけや。
>>2
うるせ。ほっとけや。
ほっとけーき、うまうまーーーーーー。なんてね。はげ。

7名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 21:53:55 ID:GGnvgcEt0
200万人の生活保護受給DS
-とことんナマポ脳-
8名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 21:54:21 ID:oqI8xKxB0
鳩山不況のせい以外に外国人受給者も多いのでは?
10万人の国籍内訳もkwsk

【社会】生活保護大量申請の中国人、在留資格取り消しへ 支給した644万円の返還も求める 大阪 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285066399/
9名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 21:55:56 ID:S9+5nsRZ0
若くて五体満足な奴にはやるなよ。病人とか高齢者はしかたないにしても。
10名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 21:56:02 ID:OlMrEi9P0
>>前年同月比では約20万8千人増

すごい伸び率だよなw
1年で10%以上増えてるもんw

中国人ももらえたりして、現役世代の貧乏独身労働者だけが搾取されて貧乏くじで、一生オナニーだ
11名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 21:57:13 ID:tACVMCGz0
>>5
申請すれ―。疲れてなくても、申請すれー。かってにすれー。てきとーにやれー。
いきあたりばったりで、いきてけーーーー。申請すれーーーー。はげ。
親不孝すんなよぉぉぉおおおおおおーーーーーー。
12名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:00:03 ID:261Whwla0
財源は?まさか俺の血税じゃないだろうな。
13名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:00:07 ID:QLISD+MP0
世の中金とコネとコミュ力(演技力)が全て
14名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:01:15 ID:Mol64edR0
どうせ「金をやるなら働かせろ」か「働けないなら施設に入れろ」って奴
ばかりになりそうだから、先にそれを少し具体的にした案を考えてみた。

生活保護制度を現在の市役所の役人が審査して可否を決定し、認められれ
ば現金と特権を支給、ダメなら見捨てる方式を改め、受給条件を資産と収
入が無いことだけに限定し、希望者には原則全員に認める。
但し、制度そのものをニューヨークで生活保護受給者を65%減らしたワ
ークフェア制度にベーシックインカムやワークシェア、職業訓練なんかを
組み合わせたベーシック・ワーキング(BW)制度にする。

この制度は申請時に就労支援タイプか施設収容タイプかを選択させ、
就労支援タイプは全員を公務補助員とし、週40時間以上の公的
作業などを義務化する。作業内容は民間企業からの派遣要望があ
ればそこに派遣し、そこで自立のためのスキルを学び(給料の半
額程度は補助してもよい)、それ以外は掃除や草むしり、農作業
やその他の作業を全員分を用意し、それぞれの作業に応じた手当
てを現金と現物で支給する。現在認められている各種免除等の特
権一切認めない。

施設収容タイプは医療と衣食住の支給、労働は免除する代わりに
可能な限り施設内での作業やリハビリを義務とし(全く出来ない
場合もあるかもしれないが)、現金は支給せずに生活雑貨や一部
の娯楽品のみを扱う施設内商店で使えるクーポンを月5000円
分支給。外出は一定の時間に制限。

いきなり働けといっても、こいつらブラック人材はブラック企業にすら
相手に連中されない奴らなんだから、とりあえずは公営労働、公営施設
中心で管理するしか仕方ない。


15名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:02:33 ID:tACVMCGz0
>>9
えらそーに説教すんな―――。おまいも申請すれぇぇぇぇぇええええーーーー。はげ。
>>10
笑ってあげよう。一生してなさーーーーい。がちょーーーーーーーん。
16名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:02:37 ID:S1nyDb6A0
                   ____     / 不 あ ま ヽ
                  /u     \     |  況 わ だ |
                 /|   _ =  u  ミ  | じ. て だ |
               彡  -、 , 、 _,-  ミ _  .|  ゃ る ! |
               { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }  |  な ほ ま |
               ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ   ヽ..い ど だ /
                | u /`'ー'"ヽ- ト-、   \ .の  /
         ,  __. ィイ´ ヽ ノー=-' } /   `i,r-- 、_  ̄ ̄
        〃/ '" !:!  /`ー、__ノ-'/  i // `  ヽヾ
       / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
       ! !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
       |   ...://   l      /      |:|::..       |
  (( とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l   藤 ヾ,-、_: : : .ヽ ))
 (( と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         !  井__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ  ))

  ┏┓    ┏┓          ┏┓    ┏━━━━━┳━┓┏━━━┓
┏┛┗━┳┛┗━┓      ┃┃    ┗━┳  ┏━╋━┫┃┏━┓┃
┗┓┏┓┃ ━━ ┃┏┓  ┃┃  ┏┓┏┛  ┗┓┗━┛┃┗━┛┃
  ┃┃┃┃ ━━ ┻┫┃  ┃┃  ┃┣┛┏┫  ┗┓  ┏╋┳┓┏┛
  ┃┃┃┃┏━━━┫┃  ┃┃  ┃┃┏┛┃┣┓┃┏┛┃┃┃┣┓
  ┃┃┃┃┏┳┳┳┃┗━┛┗━┛┣┛  ┃┃┗╋┛┏┫┃┃┃┃
 ┗ ┛┗┻┻┻┻┻┻━━━━━━┛    ┗┛  ┗━┛┗┛┗━┛
17名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:03:17 ID:bKravWq00
そのうちいったいどんだけが不正受給なんだろうな
18名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:04:16 ID:Ubn/nGBj0
生活保護は外国人禁止、もちろん外国人の帰化要件は他国並みに厳しくする
生活保護受給者の酒タバコ賭博は一切禁止
酒もタバコも健康的じゃないし、賭博は「最低な文化」であって文化的でもない
19名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:04:36 ID:OlMrEi9P0
公務員程度の労働で、解雇なし、給料は800万くらいで、有給が自由に取れて
セクハラとかない、安定した仕事があれば、半分以下になると思う
20名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:05:26 ID:FUyInDUT0
何で外国人に支給するんだよ
ふざけすぎだろ
21名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:06:56 ID:R7vWijmB0
これからまだまだ受給者増えるよ!
生活保護は最後のセーフティネットだから、突然受給条件を厳しくしたり出来ないからね
早く300万人くらいが受給者になって、国も事態の重さに気づくといい
22名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:08:07 ID:tACVMCGz0
>>14
ぜんぜん読みたくないのよーーーーーーーー。文章ながすぎー。わけわからん。さけのんで、ほいでもって風呂に入って 明日の昼まで、のんびりねるわ。勝ち組。
23名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:09:05 ID:o+Vx0o+f0
米英の後追いしてるんだから
当然これからも増えるに決まってんだろww
24名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:09:59 ID:w4NDOt2eP
これ組織的に斡旋してマージンもらってるやつ絶対居るだろw
25名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:10:10 ID:CUziCxGu0
俺も小さな会社やってるけどせっかく売上が増えても社員の年金やら
保険代やら法人税、消費税を払うと全然何も残らないよ…

こんなクズ在日どもやボーナスも貰えるような公務員のために
汗水流して働いてるのかと思うとマジで腹がたってくる……
26名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:10:37 ID:FM+Mp8yc0
政権交代のお陰だね。
27名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:13:06 ID:QZd4Gnja0
支給額を三割カットすれば受給者は減る。
五割カットすれば確実に減る。
しかも「馬鹿らしくって貰ってられるか!」くらいの悪態をつく連中が続出する。
28名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:13:38 ID:tACVMCGz0
おやしみなさーーーーい。さけのんだ。風呂やめますた。ねる。きらわないでねー、これからも勝ち組なのーーーー。すまん。
29名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:16:15 ID:cRoOKhMt0
>>28
まあ働いたら、もっと楽な生活できるけどね。
30_:2010/09/22(水) 22:24:47 ID:OB+WeJOg0
>>29
それはない、なんでネトカフェ難民とかいるんだよ
それから、生活保護>最低賃金の状態が十数県で確認されてる
働いてもらう額より生活保護額の方が多い
しかも働いたらそれなりに費用かかるだろ
31名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:25:02 ID:Mol64edR0
>>29
それが楽にならないのが最大の問題。

生保受給者なんぞ最低ランクの仕事が見つかれば御の字なんだが、それだと
収入が下がってしまう。

怠け者優遇、外国へのバラマキ、癒着と利権の構造、
まさに現代社会が抱える諸問題の根源になっているのが現在の生活保護制度
32名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:29:18 ID:f+EQgVMb0
不法入国の外国人みつける仕事を紹介しろ
歩合制で
33名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:30:14 ID:cRoOKhMt0
>>30
ネカフェ難民は働いてないからな。

>>31
最低ランクの収入ってさ、いまどき日本語しゃべられない中国人でも
日本で仕事してもっともらえてる。
バイト探しに苦労しているなんて記事に騙されちゃあいけない。
34名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:32:29 ID:mOhral5O0
これだけ生活保護>ワープア状態や最低賃金との逆転現象、
生活保護>>国民年金が問題化し、社会的課題になってるご時勢に
この期に及んで生活保護の夏季加算を検討するとの体たらく
いったいこの国はなぜここまで労働者を馬鹿にし、生活保護をお手盛り優遇するのか?
35名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:36:25 ID:sfsYN1EH0
大阪は生活保護の受給審査が緩くて全国からなだれ込むんだよな
36名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:38:56 ID:Mol64edR0
>>33
いや、そうじゃなくてナマポ連中って
いきなり無断欠勤する
酒臭い状態で仕事に来る
店の金や物をくすねる
って奴らだから、現状では人手不足のブラック企業にも
相手にされない奴らなんだよ。

だから、ある程度公営労働で教育するか、施設で管理す
るしかないんだよ。

37名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:46:19 ID:HwzqN/J10
>>14
官製ワーキングプア
同じ
38名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:47:13 ID:fOuWLw6R0
民主党政権の政策の中で、唯一の成功例だな
39名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:51:49 ID:Mol64edR0
>>37
生活保護で官製ニート、福祉貴族よりはマシだろ
40名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:55:01 ID:npgC38AT0
若くて五体満足なのに職がないとか言ってる舐めた奴には、
衣食住を提供するかわりに、中国に連れていって
ダイソーの工場で、現地人と同じ賃金で働いてもらえ
甘栗の皮をむくだけの仕事ならいくらなんでも出来るだろ
41名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:56:11 ID:NueA08POO
生活保護より安い給料で働いてます。by北海道
せめて不足分だけでも生活保護補填して欲しいです。
42名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:58:17 ID:PPWZyKv10
2chでは生保問題ではDQNや在日が叩かれるけど
基本、生活苦の老人への支払いだろ。
年金や健康保険の問題といい
社会保障の政策は詰んでいますな
43名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:00:27 ID:d1qkBNCbP
減ることはないな、増えていく一方だ
44名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:02:52 ID:/YxaCfyOP
単に高齢者の受給者が増えてるだけだろ
貯め込んでるのも高齢者なんだから高齢者同士で面倒見合えよ
45名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:03:18 ID:/h4i/e7dO
とにかく飲んだくればかり

女子供の被害者が増加しないと問題化にならないな
46_:2010/09/22(水) 23:03:49 ID:OB+WeJOg0
>>33
探せばいくらでも働いてるカフェ難民がいるぞっていうか
働かないで金もらえるあて有るなら難民じゃねえよ

1 名前:依頼所403 投稿日:2008/06/01(日) 00:01:06.77 ID:8YxwIEHF0
ネットカフェ難民が“住居”を失った理由

月に約20日勤務しており、月の収入は約13万円。
支出は、家賃が3万8000円、食費が約4万円、ネットカフェの宿泊費が約1万円、
携帯電話代が約2万円、その他ゲーム・雑誌代が約1万円。
毎月ぎりぎりの生活をしており、貯蓄もほとんどない。彼がネットカフェ生活を始めた理由は、
奈良・京都方面の仕事が増えて家まで帰るのがつらいためだという。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0805/26/news026.html
47名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:04:43 ID:OmSPx9OR0
低所得者を増やしまくってさらに不景気なのだから増えるのは当然だろ。
何を今更w
48名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:05:04 ID:xj2kChD70
ニダ
49_:2010/09/22(水) 23:10:18 ID:OB+WeJOg0
>>42
1 :菜めし田楽φ ★ :2010/08/27(金) 14:16:13 ID:???0 (1 回発言)
死亡・不明の高齢者、推計800人が年金不正受給か 2010年8月27日11時59分
 厚生労働省は27日、年金記録上の住所地が住民基本台帳ネットワーク情報と異なる
85歳以上の770人をサンプル調査した結果、23人が不正に年金を受け取っている
可能性があると公表した。死亡・所在不明の人に支給されていた。同省によると記録が
異なるのは約2万7千人いると見られ、推計で800人程度が不正受給している可能性があるという。
 長妻昭厚労相は27日に開かれた高齢者所在不明問題に関する関係閣僚会合で報告した。
不正受給の可能性が判明したうち、1人は大阪府内の男性で、11年前に死亡していた。
厚労省は10月の次回年金支給時に支払いを停止し、すでに支払われた計2500万円のうち
5年分について遺族から返還を求める。残る所在不明の22人については、改めて所在を確認 する。
 調査対象は、85歳以上の年金受給者のうち、(1)日本年金機構の管理情報と住基ネットの
情報が異なる(2)住基ネットに参加していない自治体住民(3)外国籍(4)海外在住者。年1回
現況届を提出してもらい、受給資格の有無を確認している。この中から無作為に選んだ770人
について、年金事務所職員が面談で確認した。  その結果、48人の死亡が判明し、
27人は行方不明の可能性があることが分かった。 年金の支給が続いていた23人は、
サンプル全体の3%に上る。家族が現況届を提出して いたとみられる。
 調査は死亡の割合が高いという理由で85歳以上に区切った。厚労省によると、85歳以上の
公的年金受給者は約300万人。通常は、年6回の支給前に住基ネットで死亡届の有無を
チェックしている。
h ttp://www.asahi.com/national/update/0827/TKY201008270123.html
50名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:11:33 ID:GINwvNWc0
だってそういう政権なんですもの。
51名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:17:57 ID:drNPrSc80
チョンとシナを日本から排除すれば大量の金が浮くよ
52名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:25:27 ID:jvKBIL23Q
働けないからしょうがないとか
一切関係ないだろ。
生活保護は全廃しろ。
コジキは全員飢えて死ね!
53名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:26:21 ID:O1ASEumD0
完全雇用はしばらく不可能だし、職業訓練なんて国の持ち出しで業者に
仕事くれてやってるだけでミスマッチ以前の体たらく。

そんで、適切な職と賃金の分配をしようにも、公務員様やら
正社員労組様やらが大反対なんだから、働いてる人から税金で
分捕って強制的に貧困層に再分配するしかあるまい?

しかたないことじゃん。
54名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:27:36 ID:mcMh0+030
もうナマポなんか殺しちゃえよ
存在価値などない
55名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:29:53 ID:BIclsG220
市街地清掃とか河川清掃と海岸清掃とかやらせろよ。
56名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:31:58 ID:yWg4a4i00
>>1
>最も多いのは大阪の約27万8千人。

中国人が五十人近く申請していたんだっけ?
支給の条件に「日本国籍を有すること」とか明記しないとダメだよなあ。
57名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:32:58 ID:msYGa4yU0
50人に1人 いや70人に1人の割合か・・・

死ね 貰ってる輩は 老人もだ
58名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:33:26 ID:Ru6V+GNt0

【生活保護を受給しよう!】香月佐山(佐藤匠)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1280632378/

働くことって馬鹿馬鹿しい
労働など所詮他人の奴隷になることである!

生活保護のおかげで毎日が自由時間
しかしどんなに知恵を絞り、工夫しても(家賃込み)11万円では足りない。
切り詰めても切り詰めてももう限界…

私のもうひとつの夢
若くして生活保護を受給している人たち、 そして受給したい人たちのために
社会活動をすること

私と同じ労働で苦い経験をした人たちを助けるべく…
偏見を打ち砕き、苦い経験をしてきた人たちに光を!
社会の底辺にいる者たちよ、団結せよ!!

http://plaza.rakuten.co.jp/sayama/diary/201007190000/
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7350986

詐病を告白
http://plaza.rakuten.co.jp/sayama/diary/201007200000/
「生保をとるためには、鬱の診断書が必要だ。しかしここで意地を張って
抗議したら、生保どころではない騒ぎになってしまう。
生活の基盤を安定させ、精神を安定させるためにも、生保をとるために…
恥は一時、志は一生、ここは我慢だ」と冷静に判断し、お情けと知って
いながらも医師に鬱の診断書を作ってもらうことを頼んだ。
59名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:34:42 ID:mcMh0+030
お前らナマポはいい加減にしろよ
納税者もボチボチ切れるぞ

【大阪】生活保護費をひったくられた……は嘘、再支給を狙った44歳女を逮捕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281417109/l50

【社会】証券会社に1000万円あるのに生活保護 920万円詐取で徳島の夫婦逮捕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281106845/l50

【大阪】「不眠で働けない」と生活保護受けてる23歳男らが睡眠導入剤を使って少女を集団レイプhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281090053/l50

【放送】「生活保護費を持ち逃げするホームレスがいるとの放送は偏見や誤解を助長する」 TBS番組の内容に支援団体が質問状
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276833083/l50


【大阪】働かずに国から年間235万円!西成・あいりん地区の「おいしい生活保護」…確かに一応生活はできるが、将来への展望はまるでない
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1276518684/

【社会】2009年度、生活保護127万世帯過去最多、新政権に課題
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276088882/

【大阪】「タダでもらえる金はもらって当然」 生活保護費詐取で逮捕、起訴の中国籍夫婦
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275920798/
60名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:34:48 ID:jvKBIL23Q
なんでその貧困層とやらを救う必要があんのよ。
ちゃんと自立できる者だけで、
助け合って生きれば良いではないか?
あとは無駄だろ正直
61名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:35:44 ID:cTD245xG0
ドイツとかフランスなんて総人口比でいったら遥かに多いだろ

日本が中流意識引きずってただけで、現状がそれに追いついてるだけ。
世界的には先進国でこの数字は異常ではない。
62名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:37:51 ID:mcMh0+030
【大阪】「あいりん地区」で覚せい剤所持の計207人(うち生活保護受給者70人)、中央区でバレー元全日本代表高橋容疑者を逮捕
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276007571/l50

【社会】ハルシオンなど転売か?受診の生活保護受給者、4人に1人が基準量超の向精神薬入手 大阪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275671362/l50

【大阪】暴力団会長、覚せい剤の密売による収入を届け出ず、生活保護費466万円を不正受給 口座には3400万円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275671101/l50

【神戸】「ぜいたくしたかった」 生活保護通院交通費120万円だまし取る 無職男(57)書類送検
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274425762

【社会】 33歳男、生活保護費を詐取して覚せい剤を購入…兵庫
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274831671/l50

【社会】ニセ女医が“勤務先”としていた大阪赤十字病院、実際は“通院先”だった 「借金があった。生活保護を受けていた」 岩手
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273536481/l50

【社会】 「睡眠薬、売れるねん」 操られる生活保護受給者、タダで処方された向精神薬をネットで違法販売
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271720456/l50

【愛知】 生活保護受給者の27%が家賃滞納 豊橋市営住宅
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266029653/
63名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:37:53 ID:58hTrPfg0
民族別の数字出せと。
64名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:38:26 ID:17k3jcsN0
お前らこいつらが歳くって重い病気になって
一人何千万治療費かかろうがお前らがくわせないといけないんだぞ?w
65名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:40:30 ID:z4BHhWN50
>>61
確かに、被保護比率はそんなもんだろ。だが、支給額は異常もいいとこだぞ。
先進国平均の二倍は出してる。そのうえ、「夏期加算」なんつうことを言ってる
バカもいる。真面目に働くものより多いなんて冗談にもならんわ。
66名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:42:36 ID:mcMh0+030
【社会】生活保護費を不正受給…詐欺容疑で暴力団組員鈴木一義容疑者と妻香里容疑者逮捕 - 秋田
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265808155/l50

【沖縄】高級外車やオートバイを乗り回す 生活保護3300万不正受給、40代女性に返還請求-那覇市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265167978/l50

【裁判】 「働くのイヤ…金なくて電気止められた。テレビ見たい」 2円相当の電気盗んだ男に、執行猶予判決…「生活保護もらう予定」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271148184/l50
★わずか2円相当の電気盗み有罪 仕事嫌、テレビは見たい

【社会】母子加算で「沖縄旅行」「回転寿司40皿」…生活保護受けてない人よりも贅沢なんじゃないの?と疑問の声も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256089341/
67名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:42:56 ID:jvKBIL23Q
国民が全員生活保護になっても
誰か養ってくれるのかよ。
生活保護は労働者のやる気を奪ってる。
もはや害悪だ
68名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:47:32 ID:mcMh0+030
100万世帯を超えたのが2005年、
110万世帯を超えたのが2007年、
130万世帯を超えたのが2009年
136万世帯を超えたのは2010年5月、
この調子で増加すれば2016年には200万世帯を超える。
100万世帯で保護費が約3兆円(医療費含む)だから単純計算でも6兆円は必要になる。
日本の防衛費は約5兆円(平成19年度は4兆7818億円)だから軽く防衛費を超える。
日本の税収が約38兆円だから税収の10パーセントを超える。
生活保護に防衛費以上の税金つぎ込んで一般納税者が黙っていると思うか??
3年後にミンスが大敗しておまいらナマポも終了
まあ左巻きお花畑は念仏のように25条、25条と唱えれば
10兆だろうが20兆だろうが金が湧いて出てくるから
ナマポは未来永劫安泰だと思っているのだろうけれどwwwwww
69名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:49:55 ID:3MjthpvM0
>>60
お前が一番無駄でしょうよ。
70名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:53:21 ID:1PyVIoiK0
ほんと仕事ないんだよね。もう個人の努力じゃどうにもならんとこまできてると思うな。
これからもっと増加するんじゃないかな。
71名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 23:53:26 ID:3MjthpvM0
>>68
>生活保護に防衛費以上の税金つぎ込んで一般納税者が黙っていると思うか??

生活保護がなくても生活できるように仕事を造る政策を採る政党を選ぶでしょうよ。
一般納税者もいつ生保の世話になるかわからんご時世に無くす、という選択肢を
選ぶほどみんな馬鹿じゃないわ。
無くすと治安が一気に悪化する事は目に見えているし。

お前みたいなのは根拠のない自信で自分だけは例外とか思っているんだろうが。
72名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:08:39 ID:6IRRK5y9Q
別に、自分だけ安泰で居られるなどとは
思ってないがね。
むしろ、逃げ道を潰すことで
社会の活性化を促したい。
73名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:09:17 ID:Vxez9Gu2O
いやいや、酒飲んで叫んでる見たら考え方すぐ変わる


死ねとしか思わん
74名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:09:25 ID:nJvE/Uu/0
働いたら負け
75名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:10:21 ID:PFApzQfH0
仕事の絶対量が足らないんだから
そうなるわな
デフレだからこれが減ることはないでしょ
仕事があっても生活保護以下の仕事なんでしょ
76名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:10:34 ID:c6lMDs+m0
>>1

部落民になりたい若者が急増

奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を
理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで
部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。

これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる
ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、
若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様である。

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1185233468/


【社会】 市の清掃職員、年収1100万円。運転手も年収900万円超と判明…奈良市★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221733915/
77名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:11:12 ID:j6OpRY0v0
アメリカでさえも貧困者が自暴自棄にならないよう社会不安を抑えるため
社会保障の意味でも公的にフードスタンプやら医療やら提供してるしな

中流階級でもいつリストラされて貧困になる可能性があるのは
どこの国も変わらんよ
78名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:12:18 ID:vtQLemqI0
生活保護といえば
【大阪】生活保護費が過去最多の2714億円 大阪市、2009年度普通会計決算見込みを発表
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284008149/

生活保護受給の外国人、初の1万人突破 大阪市
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/100614/wlf1006140015000-n1.htm
>  平成13年度に市が実施した調査では、外国人受給世帯の92%は在日韓国・朝鮮人だった。
> 同様の統計結果がない現在も、比率に大きな変化はないとみられる。

【政治】 生活保護者に「夏季加算」 冷房費を上乗せ支給へ…長妻厚労相★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284594313/


中国人の生活保護大量申請問題
【社会】 中国人姉妹、日本に来てすぐ日本国籍取る→親族48人を中国から呼ぶ→1週間で生活保護申請、32人がもらえる…大阪市★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277870095/
【大阪】中国人46人生活保護申請「自分達は中国残留孤児の子孫だし、制度あるので当たり前。80人呼び寄せた例もあるのに」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278090044/
【社会】中国人生活保護大量申請、親族として在留資格が認められたのは53人に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278460947/

【社会】生活保護大量申請の中国人、在留資格取り消しへ 支給した644万円の返還も求める 大阪 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285066399/

食い物にされる日本の生活保護
【政治】生活保護のススメ?中国人大量申請、日本での中国人ら向けの新聞(華字紙)で大報道 受給ノウハウ特集記事も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278747862/
【社会】 大量生活保護申請 大阪市での外国人受給者も1万人超 食い物にされている日本…産経新聞★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278175748/
【社会】 "なぜ、日本は外国人がこんなに増えたのか?" 生活保護もらう外国人は5万人以上…外国人に対する日本の無警戒ぶり★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280007890/
79名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:12:49 ID:kpNfZm4t0
失業者なんか融資だけでいいんだよ
80名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:18:29 ID:mDGqxlRM0
生活保護で朝からパチンコ。
81名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:21:48 ID:jox6tQOdP
単身で10〜12万程度で、毎朝パチンコ行く余裕ないと思うけどね
82名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:28:08 ID:9STsDNPF0
実際パチンコやってる奴はそこまで多くは無いと思う。

本当に多いのは
朝から大五郎だとかひたすらテレビを見てる奴が主流。
83名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:33:58 ID:t300g8Ay0
 元  収 し! .i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i        |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:||;:;:;:;:;_ノ   .収 え
 服  入  / i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ィ、         l;:;:;:___jl|___)    入  |
 前  な  L/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;-彡彡、      ,イ::7´ ,r=ぅ   r- ヽ   な マ
 ま   し  /ミイ゙ー-- ;:;:i;:;:;:;ーー‐'"´ ヾ彡彡シ     /::::シ  "´    ` ~´.i.   し ジ
 で.  が  /ミミ´   rz,、, i ー'''rzッ    '彡彡シ      )::/ ,. -− 、   , -−く   と
 で  許  l ミリ  -  ̄ `i ´  ̄,,.,,   ゙彡7⌒i     l:::l.:.,ィ句丶y'.:  ィ句丶厶  な
 お  さ  iド、 '"- 二iソ,,`ー'" 二ヾ彡 ゙彡;ヽ j      }::l:.:.` ̄,.:'´ .: : `ミ ̄.:.:.:.ヽ !? 
 じ  れ  l{ { 〃代ゞイ::i ーt‐=でシ>シ  リシ;; /     l::l   , ' ,r'  ヽ、   :.:.レ、⌒Y⌒ヽ
 ゃ  る  _ゝ ` 、,,~~':::  ヽ,,,二 ィ  / 「 {′    N!    /゙'^'- '^'゙ヽ      l::fク //
 る  の  「 いヽ   ノ::   ヾ、   , '´  r '_人__人ノ_l!   /  ,..,_,..、 丶     l:lぅ,ノノ
-┐  は,√  ゙i::.   ー=、_-=ヘヽ       | 「 心 帝 L_ i   ,イエエエ>、 ヽ    ,l:ゝ- '
  レ'⌒ヽ/    ',::: ,彡ツj i ヾミミヽ   ,' .ノ ノ. し に   了 l l{、:.:.:.:ノ:.:.:l) l   イ::ノ
人_,、ノL_,iノ!    i  (シ一 -ー―゙ミ、   //). て 言   | ! l ヽゝェェェァツ  }   ,/:::ヽ
が 汰 帝 /   ,,,,小、'  `二二´___  ,,, ノ::::く  お 上   >、  `ー-‐ '" ノ ,ィ'{^~゙゙´
よ を の{. /,:/::iヽヽ、     ,,,  /.:::::::::!  じ す  ( l, ト、       ,ィ" Y lト、
い 待 おヽ,:,:/ヘ \\`三二三,,-‐'"::::::::,,イノ   ゃ る   >ヽ.` ‐--‐ '"´    / ハ
! つ 沙 /                  フ  れ 故   /


84名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:37:25 ID:7eSGgdPZ0
ドカタとか配管工とかの低収入DQN職の間では偽装離婚はすごい増えてるよ。
そういう人達の間では、偽装離婚というおいしい手があるって知識が常識になってるから。

旦那が働いてて手取り18万。
これでは嫁と子供2人を食わせていくのはかなり厳しい。
しかし偽装離婚して、嫁が女手ひとつで子供2人育ててるってことにすれば
月23万は貰える。
合わせて月41万円。
これなら余裕のある暮らしができる。

偽装離婚しても、そのまま同居しててかまわない。
なにか言われたら、「親が子供の顔を見に来てなにが悪い」と逆ギレすれば
役所はそれ以上追求できない。
85名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:49:45 ID:2stOM9y40
>>71
>>生活保護がなくても生活できるように仕事を造る政策を採る政党を選ぶでしょうよ

正論だが衰退中の斜陽国家である日本ではもう無理。
そもそも何の天然資源もなく食料自給率も低い島国で1億人以上も生きてゆこうとする方が無茶
貧乏人、弱者は切り捨ててていくしかない
当然、一時的にせよ治安は悪化するだろうが仕方ない
86名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:56:04 ID:M556XH6u0

そこでベーシックインカムですよ
87名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:58:16 ID:E1HhbtKs0
>>86
BI厨がゴキブリのように沸くからやめろwwww
88名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 00:59:32 ID:PFApzQfH0
そうじゃなくて普通の経済状態に戻せば
斜陽は斜陽なりの経済になる
今はそれ以下の状態だからこれ人為的なもんだよ
89名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:00:42 ID:I/brrrg50
今は情報がいろいろ伝わってるから、多くの人が生活保護というお小遣いにありつけるようになったね
20代でも生活保護貰いながら、深夜バイトしてるやつがいるよ
欝認定してもらったりして生活保護貰えるようになって、税金とられない程度に深夜バイトしてる
月収20万もないけど、かなり自由な生活して楽しそうだよ
マジメに働くほうがバカだって言ってた
90名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:01:48 ID:UNFgjil20
アメリカやイギリスに比べたらまだまだだな
目指せ1割が生活保護
91名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:02:14 ID:3KZZbT3s0
生活保護に就職!
92名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:05:05 ID:UQqaugOz0
ふざけんな、
無駄な税金使うなよ、
税金払うのは分かるが、
こんな制度は認めない
93名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:09:21 ID:a58jf+oO0
ベーシックインカムいいかも。一つの方向性としていいのでは。それにしても、差別的発言ばかりして、人を助ける能力もないくせに、天下国家を語る人にあきれるね。
94名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:11:46 ID:IxsbqgHo0
おまえら羨ましいのか?
自分の稼ぎだけで生活したほうが
精神的にはラクだぞ
95名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:12:34 ID:UNFgjil20
この不況が続くなら来年には250万人突破は確実だな
まぁ今から先増える事はあっても減る事はないから
どこかで制度の内容変えるしかないけどクーポンになったからって
減らないのはアメリカとイギリスが証明してるしな
アメリカ3000万人 イギリス国民の4人に1人..
96名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:13:58 ID:WgHtibSK0
>>89
「マジメに働くほうがバカ」という人は
どうせ就職してもワーキングプアだからだろう

リーマンの平均年収並みか、それ以上をもらえる人にとって
生活保護はなんの魅力もないさ
97名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:14:42 ID:PO8lrsmZ0

     \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ   (               ヽ,
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^/⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ=/     ヽ〆`"         ミ   (
   = -三t   f゙'ー'l   ,三`/      /           ',. \ ヽ
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ'' /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
     / ^'''7  ├''ヾ! ({     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
    /    l   ト、 \丿!    i   ' , ,,,,,       ,r''(゜)ヽ  彡
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ. (:i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト、.  ',   (    ,r'(゚ )`'ヽ    `'''''"    !
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ. 、 ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   / :: ,ll         ゙': ゙i,ヽ ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
  /  /ll         '゙ ! \ '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    /' ヽ.          リ    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ    クソどもが!働けクズどもがっ!
   /  ヽ        /     ヽi           ヽ ,,,,ノ   i /   俺の給料を納税しろ!富みなき労働、それが国民の義務だ!
   /  r'゙i!     .,_, /       \,,,ノi \            {./
  /.     l!       イ         i!`ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
  /   ,:ィ!        ト、     >くフ  〕       ` ‐---ー "   i、
  ,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;'''"´  ` ̄`゙゙`ヽ、  ,r一''"
98名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:14:41 ID:c7LqeYS30
この190万人に来年は冷房手当てまで出るんだぜw
99名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:20:37 ID:ipJqmb7y0
実入りがなくて出る一方なんだから
すぐにこの制度も破綻するだろう
分かり切ってる事じゃん
その時困らないようにね
100名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:23:09 ID:WgHtibSK0
>>84
お世話になった不動産屋が元ドカタで、まさにそのタイプ。
しかも、公団に安く住めてると嬉しそうに言ってた
101名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:25:14 ID:ytajkjS/0
>>96
>リーマンの平均年収並みか、それ以上をもらえる人にとって
>生活保護はなんの魅力もないさ

統計を無視した何の意味もない低脳煽りだなw
102名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:26:54 ID:2stOM9y40
ここでナマポ擁護している奴等は実際に生活保護受給者と接したことないだろ?
自分は医療機関で働いているから何十人と会ってきたがな、
あいつらの9割以上は‘働きたくないから‘保護を受けているんだよ。
働ける環境を整えたところで何だかんだ難癖付けて働くわけないだろ。
高齢受給者も‘怠け者の末路‘がほとんど。
年金も払わず高度成長期時代にドカタで稼いだ金は給料日にトルコ風呂(今で言うソープ)
に行って飲んで散在。そういった生活を何十年としてきて歳とって働けなくなったら税金で面倒みろ。
そういったクズ人間のオンパレード。
103名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:27:50 ID:wtmHpOtOO
その調子でドンドン生保受給者増やしましょう。
104名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:29:29 ID:3W1Url4z0
いつまでも現体制で続くわけがない。
そのうちナマポも切られるだろう。
働かざる者、喰うべからずだ。
105名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:30:55 ID:E1HhbtKs0
>>102
自称メンヘラを簡単に障害者認定しちまう医師やケースワーカーも問題なんだがな。
特に女に甘いの、アレなんとかしねーと。

自称メンヘラのほとんどが、男にフラれたのが原因なんだぜ?
そんなもん成長過程に当たり前にあるはずの壁でしかないんだがな。
106名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:32:42 ID:BGaYrESs0
別記事では100万世帯とかあったね。
今、日本が5000万世帯ぐらいらしいから、
50世帯に1世帯が生活保護世帯。
そのうち日本人世帯の数を探しても出てこない。
日の丸踏んだり燃やしたりする中国人や韓国人に生活保護を払う必要はないぞ。
107名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:35:58 ID:nkpq70Pe0
民主党が、支持者に生活保護を受給させまくってるんだろ

母子加算だのクーラー手当だの、

何とか理由をつけて税金を引っ張ってるのもそのせい
108名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:36:51 ID:Jf2y69oo0
>>9
五体満足でも30超えたら
認めるべき
働く意思があってもの仕事がない
109名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:44:32 ID:K9MVNhVF0
>>12
その通り
110名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:45:24 ID:BGaYrESs0
本当に必要な世帯があるのはわかる。
でも、もう性善説をよりどころにしているこのシステムを継続するのは無理。
そういう事はわかってるはずなのに、トラブル回避したいから
前年どおりの積み重ねでこんなことになってしまった。
料亭で宴会なんかしてないでこれこそ政治主導で切り替えてみたらどうなんだ?
111名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:51:08 ID:91mqBEsp0

「日本というのは、国民年金をずっと払い続けても受け取れるのは月に6万円程度だが、払わずにきて生活保護を受ければ月16万円もらえるという不思議な国である」
(「国籍法が浮き彫りにする日本政治の断面」花岡信昭)

112名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 01:59:37 ID:Qx35sg5I0
現金給付を継続する&国民年金の満額支給より圧倒的に優位

この構図を変えない限り国家財政が破綻するまで激増し続けるだろうな。
いったん甘い汁を吸いだした国民は二度とまともな職に就かんぞ。
今のシステムではつかないほうが得なんだからあたりまえ。
113名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:00:37 ID:i5usne9S0
>>96
銀行員からしたらかなり魅力だけどな
地獄のような仕事でうつ病多発の職場

金よりうつ病にならないで暮らせる生保は魅力的
114名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:02:53 ID:HkK1at3l0
日本人全員が借金を原資とする生活保護で食ってるのにそれを止めるのかw
企業への補助金や助成金は生活保護と同じだからな。
115名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:04:22 ID:5SCo/NZ50
まじめが損する世界、日本
116名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:06:42 ID:IxsbqgHo0
たとえ損だとしても
まじめでいたほうがいいとおもうよ
117名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:07:24 ID:PfMPa7yH0
まあ早晩立ち行かなくなるでしょ。
セーフティネットなんてみんなでよっかかれば簡単に崩壊する。
118名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:11:38 ID:6SqI3aPC0
早く尖閣に強制移住させろ
119名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:13:08 ID:Qx35sg5I0
>>116
国内で安定して暮らせる保証がなければ、まじめであっても意味は薄いよ。
まじめに働いて海外に資産を作ってどうにもならないときは
国外逃亡するのならまじめであることに意義はあるが。

個々の生活基盤を維持できるシステムを国家が保障できなきゃ根底から無意味になる。
通貨危機になったロシアをみれば一目瞭然。
まじめにやっていてものたれ死ぬ危険性が普通にある。
120名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:14:49 ID:gdpT331c0
>>115
まさにまじめに生きちゃバカを見るとはこのことだな。
>>116
得だと知っても罪悪感が残るからなぁ。
121名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:15:13 ID:t8I26R6Z0
思ったんだが、
文科省からお金でてるプロジェクトを遂行している
研究室でアルバイト(週20時間労働、それ以上不可)して
月に8万くらいもらってる人は、
年収が少なくてほとんど税金を払わないから、
やっぱクズとか言われちゃうん? それとも税金泥棒?
生活保護よりマシなん?

出来そうな仕事がなくて考えてるんだけど・・。
122名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:18:00 ID:wtkmJ92F0
全員ブラックリストに載せたら?もしくは戸籍に掲載。
123名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:19:24 ID:2qo3DUavP
日本の生活保護は手厚すぎるのが問題なんだよなあ
衣食住すべての面倒を見るから既得権となり、本来必要のない部分まで税金が出て行ってしまう
アメリカでは有職者でフードスタンプを支給されている人もたくさんいるのだから、間口を広くするかわりに
保護のレベルを落とすという選択肢もあっていいだろうと思う
124名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:22:33 ID:BXiIHSWc0
働いたら負けだもんなぁ。訳わからん。
こんな暮らしはイヤだって位じゃないと
誰も抜けだしたがらないだろ。
125名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:23:13 ID:2stOM9y40
勤労の義務という憲法上の義務を果たしていないのだから公民権は停止しろ
憲法25条ばかり持ち出して権利だけ主張するのはなめているだろ
権利と義務はセットだ
126名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:28:43 ID:bsha6xO60
きめえ
127名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:31:05 ID:bsha6xO60
おっと、誤爆すみません
128名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 02:31:56 ID:NVESB40s0
公務員が多すぎるんだよ
129名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 04:41:52 ID:ViDB6ldw0
BI導入でいいやん
130名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:01:54 ID:lw5u0vWC0
>>71
今更ながらだがナマポは選挙権なくすべきだと思うw
131名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 05:08:10 ID:2BECqrLo0
ニコ生やブログで生活保護生活を自慢している連中を見てみろ
免罪符を勝ち取ったかのごとく悠々自適に暮らしてる
有名な生活保護男だ。
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=1724smile.flv
132_:2010/09/23(木) 05:50:20 ID:zzk4ZjT/0
生活保護の支給額は半分にすべきだな
133名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:12:46 ID:o/xUNdyb0
>>130

ナマポには何かぺナルティみたいなものが必要だな

行動範囲制限とか
数日おきに民生委員まで出頭とか
夜間外出禁止とか
酒・タバコ・ギャンブル禁止とか
ナマポ部隊を編成して地域の清掃やゴミ処理をさせるとか
134名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:19:15 ID:RYFVSoHY0
>>133
3ヶ月以上の生活保護は、例え病気という不可抗力でも射殺ってのはダメか?
135名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:21:27 ID:jaQG5yiQ0
ナマポになるような奴の受け皿が一般公務員(特にヒラ)だった訳だが

昨今の不況と情報化社会の影響で
民間家庭から優秀な奴が来て悠々と席を奪っていきましたとさw
136名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:24:55 ID:jpG0E2nq0
税金を食い物にしてる点では公務員も生活保護も一緒だろ。
137名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:28:44 ID:jaQG5yiQ0
      /  , -''"´     \
  / /  /  ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\
 V /   /  /             }
  ∨ /  / ,,.. -一ァ',二二二{
   V  ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、    | ̄ ̄              __|__ |
   ∨| ヘ`<=''~   弋ッ-ミ'''テ~ナ/    |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄`  |   | \/
    〉'| | ト、   i{   ,..`二/ =|/''′     |__ /\ 匚]__ !__,  |_ |  __/
   //ヽヽぅ   ヽ     {   =|
   //匚 ̄]〕       丶,-‐ ,>      ( そ の と お り でご ざ い ま す )
  /´r┐|__,|ト、       、____`7´
__人..二.」'   l>、    ヽ`,二/
     ´"''ー-論\  ∠三ノ
―-、__        ``ヾニ='′
     `ヽ      /、
       |‐- ...__   /ヽ\_
         \    ̄   `ヽ \
138名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:34:09 ID:1RGcoVRP0
クズは自己責任だから死ねっていってたら見事にブーメランが返ってきたな
まぁこれも自己責任か
139名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:37:42 ID:/fbXO5WK0
おれはニートだけど、生保は廃止していいよ。
そのかわり、消費税を廃止してくれww
140名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:39:55 ID:ofCXbFxJ0
税金を食いつぶす保護。しかしどの親(DQNよりむしろ良識ある層)
も子供には税金の甘い汁を吸える公務員を希望する現実。
予算を受け継ぎ維持しなければ維持できない議席。
生活保護と労働が所得差で語られる価値観・
もう詰みですよ。
141名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 06:49:18 ID:UQqaugOz0
橋下知事に改革をお願いしようぜ、
あと阿久根市の市長もいいな
142名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:14:30 ID:IixsLkOg0
147 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/14(水) 23:16:59 ID:yLE8c+5g0 [2/2]
例え生活保護よりはマシな賃金だとしても、
週休1日 8〜17時 で月給手取り20万弱

平成17年度の基準(第61次改訂生活保護基準額表より) 東京都特別区内在住(1級地の1)
単身世帯 31歳
第1類 40,270円(20-40歳)
第2類 43,430円(単身世帯)
住宅扶助 (最大)53,700円
合計 137,400円(月額)

4人世帯 41歳(障害者1級、障害年金無)、38歳、12歳、8歳、妊娠中(7ヶ月)
第1類 38,180円(41歳)、40,270円(20-40歳)、42,080円(12-19歳)、34,070円(6-11歳)
第2類 55,160円(4人世帯)
各種加算
妊婦 13,810円(妊娠6ヶ月以上)
障害者 26,850円(障1・2級/国1級)
特別介護料 12,090円(世帯員)
児童養育加算 5,000円(第1・2子)
住宅扶助 (最大)69,800円
教育扶助 2,150円(小学校)、4,180円(中学校) 学級費等(最大)610円(小学校)、740円(中学校)
合計 344,990円(月額) ※小中学校の教材費、給食費、交通費等は実費支給。

働く意欲殺ぐにも程がありそうな…
143名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:15:45 ID:254PK5tR0
>>142
誰が働くんだよwww
144名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:17:21 ID:IixsLkOg0
【社会】 月約20万の生活保護で暮らす母、「母子加算が復活したら、
高3の娘と沖縄旅行して水族館に行く」★17
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254646835/

【社会】「私たちに何が必要かを考えてほしい」
毎月24万の生活保護受ける佐藤さん一家(携帯代2万5千円、食費5万円)★17
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256568392/

【生活保護】「母子加算で息子にゲームや洋服を買ってやりたい。一緒にお寿司を食べたい」 母子加算復活に安堵の声★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256471123/

337 名前:名無しさん@引く手あまた[age] 投稿日:2010/08/21(土) 08:31:02 ID:vUfBslrn0
生活保護のほうがマシな気がしてくるね…

佐賀光江さん(41)は「長男を高校に行かせたいし、野球が大好きな次男をシニアチームに入れてあげたい。
でも、母子加算が削られ、灯油も値上がりし苦しい。風呂を週2回に減らした。これ以上何を削ればいいのか」と話した。
昨年度、佐賀さんに支給された生活保護費は月額26万5820円でした。
内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が13万5030円、光熱水費など生活扶助2類費が5万200円、
母子加算2万4230円、教育扶助1万9360円、住宅扶助3万7千円です。
「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」
http://kin-ikyo.seesaa.net/article/43392898.html

月26万では不満と茶髪の佐賀さん一家
http://www.zenseiren.net/osirase/news/2009/1952/no1952.html

http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm
【地域別最低賃金の全国一覧】
勤労者は給料から所得税、地方税、年金、健康保険、雇用保険、(介護保険)
が引かれるわけですね。生活保護者はこれらは引かれません
それどころか医療費無料、NHK無料などいろいろな特典があります
つまり最低賃金では生活保護に到底かないません
よくニュースになる生活保護と最低賃金の比較はこの補正をしていないため現実を反映していません
145名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:20:59 ID:IixsLkOg0
厚生労働省の比較では
給料もらう人の税・保険料引き前の額で生活保護と比較してる
本来は手取りで比較をしないといけない

給与所得者の場合は税金や社会保険料支払い後が手取りになるわけで
その額が生活保護を上回らないといけない

たとえば賃金で13.7万円と生活保護で13.7万円(東京1人暮らしの場合)なら
賃金でもらってる人は手取り11万円くらいになる
賃金で17万円(時給1050円相当)ならかろうじて税・社会保険料引いて13.7万円くらいになり
生活保護に匹敵する
(住民税は働いた翌年に所得税の2倍の税率がかかることに注意(所得税5%から、住民税10%から))

働いたら負けかなというのを無くすには生活保護費を削って
最低賃金相当額から、社会保険料と税金引いた額が
生活保護の一ヶ月の支給総額の最大額を上回るように調整すればいい
146名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:21:37 ID:mWDwqcPsQ
働くやつは馬鹿
こんな単純なことも意外と理解されない
147名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:24:03 ID:IixsLkOg0
現状は最低賃金法に関して違法状態です
最低賃金と生活保護の整合性はまったくありません

(地域別最低賃金の原則)
第9条 賃金の低廉な労働者について、賃金の最低額を保障するため、
地域別最低賃金(一定の地域ごとの最低賃金をいう。以下同じ。)は、
あまねく全国各地域について決定されなければならない。
2 地域別最低賃金は、地域における労働者の生計費及び賃金並びに
通常の事業の賃金支払能力を考慮して定められなければならない。

3 前項の労働者の生計費を考慮するに当たつては、
労働者が健康で文化的な最低限度の生活を営むことができるよう、
「生活保護に係る施策との整合性に配慮するものとする。」
148名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:25:20 ID:YcYLU7BQ0
働くのが馬鹿らしくなるな
149名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:26:09 ID:mk4u6x4E0
外国人除外すればだいぶ改善されるんだろうよ。
社会権は外国人に保障する必要性はこれっぽっちもないんだけどね。
150名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:35:32 ID:e4V0S/nw0
いずれにしても情報公開すべきだろうね。氏名はいらないが
税の用途を曖昧にされては困る。

151名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:41:48 ID:vWZg4olFP
貯金せず、ろくに年金を納めてこなかった高齢者が
増えてくるから生活保護者数は今後も増加傾向だと思う。
高齢者はいくら景気が回復しても働けないし、
会社も雇う気がないからね。
152名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:45:22 ID:XDpdiA+Q0
増税する前になまぽ乞食を駆逐しろ
153名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:45:30 ID:wgafhnoWO
生保受給者全員見捨てたら、日本の財政も大分マシにならんか?
こいつら生かす意味が無いじゃん
154名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:48:33 ID:IixsLkOg0
国民年金をまじめにはらう→受給額7万円/月以下
国民年金を払わない→生活保護で受給額13.7万円/月
というのにも問題がある
155名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:53:42 ID:wl2R741k0
県人口(2005年)

群馬県 202万人
栃木県 201万人
岡山県 195万人
三重県 186万人
熊本県 184万人
鹿児島県175万人
156名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:55:10 ID:bA1KjAp00
こいつらを徴兵しろ。
神風特攻隊に配属させ北京に向かわせる。
157名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:55:54 ID:jPslCC2UO
ナマポに嫉妬するようなワープア底辺なら社会的に
必要とされてる人材と勘違いしてる奴が大杉だな。
ここには…
158名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:00:38 ID:DKtSTXR90
生活保護を受給してアルバイトしている人、沢山いるよね。
偽装離婚して生活保護を受給している人も沢山いるよね。
近所に生活保護受給者用の綺麗な集合住宅が沢山あります。
何か間違っていない?
159名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:04:32 ID:U8LOs+uV0
民主党が導入した、職探しをしている人への生活保護ワンストップサービスが元凶かな。

160名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:13:28 ID:3eWJ8lts0
福井市内に複数の店舗を持つ特ア人の美容室が密漁
うらやましいでしょ?  http://mariejose.linkulblog.net/e43626.html
魚拓          http://megalodon.jp/2010-0818-0935-31/mariejose.linkulblog.net/e43626.html
主犯 http://mariejose.linkulblog.net/e28335.html
魚拓 http://megalodon.jp/2010-0922-1903-34/mariejose.linkulblog.net/e28335.html
探偵の記事 http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/08/21_01/index.html
お顔  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1161011.jpg
画面上に下記のように出ますが特アの美容室のブログに書き込めます。
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
161名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:13:52 ID:G/6L/HvU0
週6日勤務のワープワ(国民の1割)

週1バイトのナマポ

生活水準がナマポのほうが上なんだよね

笑えるww
162名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:21:11 ID:G/6L/HvU0
>>158
うらやましかったら生保うければいいじゃん
ただし財産もてないけど
163名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:22:05 ID:fouyvJXP0
生活保護受けると働く気がなくなったよ
164名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:24:20 ID:e+VYeFvG0
後のベーシックインカムである。
165名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:33:28 ID:Ja6XZuIg0
生保=ローマ市民権 労働は奴隷の仕事
みたいな仕組みだよな
まさに働いたら負け
166名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:51:59 ID:8v76uf0h0
>>162
生活保護水準で働いてるワープア、派遣社員、中小零細企業正社員が
働くのやめて生活保護もらったら一発で日本破産
わかってる?
167名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:57:21 ID:Kw7YBLHu0
乞食どもが増えすぎだろ
168名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:58:41 ID:rLH1DoYHP
長妻がナマポ優遇推進したからな
エアコン代支給とかまで言い出したしw
169名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:00:20 ID:rgxh6N6A0
生活保護受給者って満額支給ばかりじゃないんだろ?
バイトして暮らしていけない分を支給されてるのが多いんだろ?
そう思いたいよ。
170名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:16:15 ID:WfIdvXFi0
税金を使う以上
受給者の氏名と住所は公表するべきじゃないのかね
171名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:19:38 ID:7eSGgdPZ0
おそらく20年後は生活保護受給者が1000万人を超す。
今、派遣とかの非正規で働いてるワープアのおっさんは老後の生活費を貯金する余裕は
まったくない。
結婚もしてない人が多いので子供に頼ることも出来ない。
国民年金はきちんと払ってたとしても月7万円くらいしか貰えないし、そもそも払ってない人が多い。
その人達が老人になったらは生活保護に頼るしかない。

現在すごい勢いで増えているブラジル人や中国人も、年金を払ってないし大した貯金もないから
老人になったら生活保護を受けることになる。
172名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:20:13 ID:PAHtBw+x0
国民の税金を使って暮させていただくのであれば、
受給者全員の氏名と住所と累積受給額・医療費も公表したらどうか。
173名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:32:36 ID:ytajkjS/0
>>170
公務員も公開する気か?w
174名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:35:21 ID:97qpkxJP0
無職と生活保護の間にもっと色んな制度が必要だと思う
175名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:44:02 ID:0x/cRaWN0
一旦働かずに収入得られるようになると、
もう堕落して働けなくなるとか
176名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:48:43 ID:G/6L/HvU0
つーか、生活保護以下の賃金で働く意味がないだろ
財産があってそれを守りたいならわかるが
177名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:49:41 ID:TaOoHMHV0
給付期間がごく短期間で即日給付されるような、スポット型の何かが必要だよね
今の生活保護は給付まで待たされるし、一度支給受けた人は半ば権利みたいな事になってる
178名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:56:21 ID:AetSuoQN0
別にこのまま増やしていけばいいよ
生活保護を減らしたければ公務員求人を大量に増やせばいい
もともと公務員ってのはそういうものだ
求人も増やさず、生活保護を削ろうってのがネトウヨ+住民の馬鹿さ加減

>>112
破綻の定義は何?
国債が増える事は通貨量の増加と同意義だから経済にとってはプラスだぞ
179名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:57:04 ID:G/6L/HvU0
だからうらやましいなら財産を使いきって
申請すればいいじゃん
あと路上生活しといたほうが有利だよ
180名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:59:01 ID:7eSGgdPZ0
>>179
なんで使い切る必要がある?
隠しておけばいいだけなのに。
181名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:59:19 ID:qY9tkMlh0
限界集落に送り込んで自給生活でもさせないと
いつまでも頼られても困る。
182名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:59:38 ID:Af0dRx680

『健康で文化的な最低限度の生活』これを国が見直さねばならない。

ただ、厚生労働省というDQNな省庁は、
生活保護や国民健康保険を自分たちでやりたくないから
市町村の「自治事務」扱いにしている。
183名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:02:05 ID:hgscdVn/0
>6月生活保護受給190万人突破 半年で10万人受給増

なんだか働くのが嫌になるな
俺もナマポの申請をしてみるか。
184名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:02:31 ID:fnbMAA18O
すべて長妻が悪い
185名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:03:26 ID:X4XXJMqT0
優秀な奴だけ生き残ればいい、なんて方針でやってりゃ結局国そのものが破滅するんだよ。
優秀な人間なんて世の中の1割ぐらいで、そいつらの子孫だって全員優秀になるわけないんだから。
186名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:03:26 ID:G/6L/HvU0
>>180
いいんじゃね?
バレたら犯罪だけど
187名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:05:26 ID:j8JmMkbCO
>>183
やめといた方がいい。
俺は今は生活保護の身分だが、社会に対して申し訳ないし、社会復帰したくとも難しくなってしまう。
正直、生活保護制度が破綻したら俺は路上生活者に落ちぶれてしまうだろうな。
188名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:06:19 ID:G/6L/HvU0
ヨーロッパはリーグ戦
日本はトーナメント戦
189名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:07:02 ID:qY9tkMlh0
>>33
外国人労働者ってのは、労働力のダンピングなんだよ。
安月給でも、日本で一〜二年働けば外国で店構えて商売出来る資金が貯まる。
今の日本人はそんなのとガチで低賃金競争を強いられる。
190名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:07:29 ID:AAqfl80k0
働くのが馬鹿らしくなるとか言ってる奴、それなら自分も仕事辞めて
申請すりゃいいじゃねえか。
生活保護は貰った後のほうが重要なんだよ。
ケースワーカーから働け働けって散々説教されるぜ。
そんな惨めな生活が羨ましいならそうしろよ。
191名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:08:41 ID:wcLVEeGp0
まず外国人の生活保護受給者を全部切れよ
最低限日本人だけ救っとけばいいわ
192名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:08:59 ID:pRkjw/URP
>>190
「ハイハイ」って聞いてりゃいいだけじゃないの?
193名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:12:08 ID:j8JmMkbCO
>>190
一度、生活保護を受け取ってしまえば、何故か自分がダメ人間のレッテルを貼られた様な気持ちになってしまうんだよな。
ただ、俺は、運と人に恵まれなかっただけなのに、人間のクズ扱いされるのには本当にウンザリしてしまう。
194名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:12:24 ID:7eSGgdPZ0
>>190
>ケースワーカーから働け働けって散々説教されるぜ。

大げさすぎ。
190万人もいる生活保護受給者にそんなに説教してるほどケースワーカーも暇じゃない。
195名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:13:35 ID:qOlpb/ul0
>>191
隣国だけにしてあげて
隣国じゃないと帰る金もないんだから
196名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:14:05 ID:X4XXJMqT0
>>194
年寄りが生きてるか死んでるか確認するだけでも
「人手が足りない!」って悲鳴上げてるぐらいだしな。
197名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:15:13 ID:G/6L/HvU0
ナマポだらけになれば労働の価値が上がるだろう
自動的に「働きたくなる水準」に上がるんじゃね?
198名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:15:21 ID:AAqfl80k0
>>194
病気や高齢で明らかに働けなさそうな人にはそこまで言わないよ。
でも若い人は別。
毎週来て就職活動の状況とかを聞かれ、ちゃんとやってないと
判断されれば保護打ち切りまであり得るぜ。
そうした生活が羨ましいなら申請すればいい。
199名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:17:14 ID:pRkjw/URP
>>198
つまり、精神疾患とかで働けないと認識させとけばこないわけですね
200名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:19:02 ID:7eSGgdPZ0
>>198
>ケースワーカーから働け働けって散々説教されるぜ。

>毎週来て就職活動の状況とかを聞かれ、ちゃんとやってないと
>判断されれば保護打ち切りまであり得るぜ。

(笑)
それって、「実態はそうあって欲しい」ってあんたの願望だろw
就職活動が十分じゃないから保護打ち切りなんて聞いたことがないぞ。
つーか、このご時世に生活保護受けてる人を雇ってくれるとこなんてないよ。
201名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:20:26 ID:Xlnri+LT0
まっとうな日本人は生活保護を申請しない
ほとんどエセ日本人とおもわれ
202名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:22:02 ID:X4XXJMqT0
>>201
衣食足りて礼節を知るという格言があってだな。
203名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:22:52 ID:JykslMX00
人の良心に頼る制度は、必ず破綻する。

説教されることに慣れた人間は、悲観的で卑屈で歪んだ人格を育んでいく。
結果としてより一層社会復帰は絶望的となり、状況は悪化していくばかりである。

説教すれば一念発起して聖人君子になるという手合いは、
そもそも生保に頼る前に自力で何とかするものだ。
204名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:27:32 ID:Vxez9Gu2O
ほんと縮小再生産そのものなんだよな

自治体の保護費予算の一部負担額を上げないと
生活保護費縮小の声大きくならないな

現状でも正常な経済を縮小してる

特に単身世帯
何の意味なく問題人物を地域に撒いてる
205名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:31:44 ID:BIQBF77D0
公務員と同じで生活保護者が地域経済を
支えるようになるよ
206名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:35:04 ID:AetSuoQN0
生活保護批判するなら、金刷りまくって公務員採用を大量拡大すればいいだろ
働く能力が無いのも、働く能力があっても仕事が無いのも実質同じ

>>201
まっとうじゃ今の世の中生きていけないのさ

>>203
セーフティネットは良心の問題じゃないから
「自力でなんとかする」のが前提の社会なら、中国みたいなヒャハーな世界だがそれでいいのか?
貧困者がなんとかする手段というのはたいてい犯罪行為だからな
207名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:35:58 ID:Hy9iQ9cu0
>>205
まさに「働いたら負け」の世界だな
うかつに働くとどんだけ税金取られるんだ
208名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:37:31 ID:Op/k63P20
もう蛍の光が鳴ってる国だな。
209名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:38:30 ID:AetSuoQN0
>>207
税金なんか本質的にはどうでもいい
社会主義国家は国民全員公務員で成り立たせたんだから。
国債日銀に引き受けさせてナマポ財源にすれば自然とデフレ脱却するよ
210名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:42:13 ID:Vxez9Gu2O
いや、公務員も生活保護者も地域経済をまわせるわけない
完全にヤンバン経済学だな

自治体に負担額を上げる
こうするしかない
211名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:44:27 ID:AetSuoQN0
>>210
どのような形で供給されようが、金は金
生活保護による物だろうが、公務員による物だろうが、銀行強盗による物だろうが
一度地域に供給されれば、それで地域経済が回る

金に善悪の色が付いているとでも思っているのか?
地域自治体としては、生活保護を増やした方が財政面で助けになる。
地域全体で見れば国から補助金受け取るような物だからな
212名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:46:07 ID:Hy9iQ9cu0
>>209
成り立ってねえじゃん
ソ連は崩壊したし、中国のどこが全員公務員なんだよ
あのカストロすら市場主義経済の導入を始めてるし
213名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:47:13 ID:QPA2TUqn0
紀州漁民 220万でワーキング・プア寸前かよ
元グリーピースの富裕層2億4千万の社民党福島瑞穂の夫(夫婦別姓の事実婚)の海渡雄一

女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ボッキーを、ブルームで日本人墓荒らしを」
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ボッキーを、ブルームで日本人墓荒らしを」
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ボッキーを、ブルームで日本人墓荒らしを」
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ボッキーを、ブルームで日本人墓荒らしを」
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ボッキーを、ブルームで日本人墓荒らしを」

元グリーピースの富裕層2億4千万の社民党福島瑞穂の夫(夫婦別姓の事実婚)の海渡雄一
紀州漁民 220万でワーキング・プア寸前かよ

太地町といったら羽曳野の部落のドン肉のハンナンの浅田のライバル海原壱一の豪邸がある。
海原壱一 - 海原建設社長、大阪府同和促進協議会理事、大阪府同和建設協会専務理事。
太地町に「海原御殿」と呼ばれるヘリポート付き時価3億円の別荘を建て、6頭のイルカやクジラを飼い、
専用のヘリコプターで降り立つなどの派手な生活ぶりが報道された。

超反日MBS ちちんぷいぷい 河田直也とイルカの手をつないで放送してた「場所」かよ

おいこら、民社党の松岡とうる 大阪市に やみ専従、やみ給与、闇年金を返せ

福岡1区 福岡空港利権 神戸空港利権
松本龍の強さは、部落解放同盟中央副委員長の肩書きが全てを表す。
祖父の代に立ち上げた土建業の松本組は、同和を武器に九州屈指のゼネコンに成長する。
214名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:47:24 ID:9STsDNPF0
生保受給者の内、本人の努力と運で採用される可能性があるのはおそらく
上位の1〜2割程度だろ。

残りの8〜9割は
そもそも高齢や病気でまともに体が動かない高齢者や障害者

びっくりするほど常識の通用しない奴、例としては
ある日突然仕事に来なくなる
周りの奴にいきなりキレてけんかになり、仕事を途中で帰る
日本育ちの日本人なのにまともなコミニュケーションがとれない
酒を飲んで酔っ払った状態で仕事に来る
起きるのが面倒だといって仕事を無断欠勤する
ような奴らだから、現実にはどれだけ人手不足でも雇われない。

刺身の上にタンポポを乗せる仕事も出来ない奴らに就職しろって言っても
出来るわけがないんだから、やるとすれば>>14に近い施設収容中心のやり
方じゃないと無理だろうな
215名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:48:16 ID:AetSuoQN0
>>212
程度の問題だろ あれほどの極端でさえ50年間成り立った という事実は重いよ
もし財政規律が敗れれば国が破綻するというネトウヨ理論なら、社会主義国は5年成り立ってない
国家の本質は別にあるという事だ
216名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:51:53 ID:Hy9iQ9cu0
>>215
ま、仮に50年成り立つとして、そこに参加しろって言われれば全力で拒否しますよ
社会主義なんて何のために生きてるのかわかりゃしねえ
お前の言う中国みたいなヒャハーな世界の方がマシ。犯罪からは自力で逃れる術がある。国家の強制からは逃れる術がない
217名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:54:04 ID:AetSuoQN0
>>216
極端はあれでも、今の状況を見ればヨーロッパ同様国民の3割〜5割程度を公務員に
してしまうのは問題ないだろう。
もう半分は好きに資本主義の世界で生きてくれと
資本原理主義者は、国民全員に弱肉強食を強いるから始末が悪い お前らだけで勝手にやってろと
218名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:55:35 ID:aCGvjCFu0
お腹が空いて頭ぐらぐら
219名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:04:51 ID:sWhooVO20
俺フルタイムの契約社員 残業費込み144,000円の給与で社会保険料が25,000円
引かれて手取り12万円以下
なんでナマポは俺よか良い生活送ってるわけ?
220名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:06:03 ID:r9WNCm8v0
>>219
おまえが無能だからだよ。
221名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:07:55 ID:z+SN18Dc0
ナマポと酷民年金は廃止してベーシックインカムにしろよ。
財源は消費税に上乗せする形のベーシックインカム税でな。
222名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:09:14 ID:Vxez9Gu2O
不思議だよな
大阪市長叩いて橋下を持ち上げる時と逆なんだよな
インタゲ派が橋下支持で生活保護叩いてたような…

ま、生活保護が縮小再生産の最たるものであるのは代わらない
金の色の話ではなく糸目ね話
223名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:10:08 ID:aroWqIL70
大阪w
北海道w

人口比から見れば異常だな。
224名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:10:52 ID:h/8eNmQZ0
もっとこれからも増え続けると思うよ

225名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:11:28 ID:AetSuoQN0
>>222
生活保護で家族持って生活する人間が増えて、その結果国債日銀引き受けせざるえなくなれば
拡大再生産に変化するよ
少なくとも奴隷労働を容認しつづけた先には縮小再生産からの転換は無いがな

>>219
お前 それって労働ダンピングに加担しているって認識しているの?
偉そうに語るなよ

この国の為を考えれば、お前は今すぐ生活保護貰った方がいい
今の世代がその労働環境を容認するという事は、次の世代もその環境を強いられるって事だ。

>>224
それは間違いないな。そろそろニートの親が大量に退職する頃だから急激に増える
226名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:12:57 ID:aroWqIL70
これ以上生活保護が増えてそれを受け入れるつもりなら
生活保護と年金を廃止して本気でベーシックインカムを考えた方がいいと思うわ。
227名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:18:38 ID:QjqRI5qa0
一部上場企業勤務、4人家族(専業主婦)、製造業の不況分野勤務、数千万円貯金あり、
賃貸。
一般的にまだ余裕があるように見えるだろうけど、仕事がなくなれば、
あっという間に最底辺にいくと思う。
228名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:18:56 ID:h/8eNmQZ0
>>225
もっと増え続けるっていう過信は
年々障害者手帳や障害年金受給者が増えているから
増えている=その人達は一般正社員とか無理なわけで・・親がどうにかなったら生活保護
229名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:19:25 ID:cnMYDP0e0
まあ、保護者と会うと、大半は明らかに精神がおかしいんだよね。
目つき・動作が一見して異常な人が多いし、普通に見える人も、
話すと子どもくらいの語彙しかない。
「いじょう、ってなんですか?」
「おかしい、ってことですよ」
「りかい、ってなんですか?」
「わかるかってことですよ」
というレベル。
だから、まともに仕事できるはずもないので、何らかの公的
扶助は必要なんだけど、現金給付はやめるべきだよね。
それこそ、刑務所内に生活保護者のための施設をつくり、
囚人が保護者を受けるようなシステムをつくればよい。
230名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:35 ID:cp5aZKLh0
日本の経済モデル・社会システムは、氷河期世代を生み出したことによって破綻に向かった。

就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より
(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%

卒業年度    求人数
1991年3月卒  840,400
2000年3月卒  407,800
2003年3月卒  560,100
※現在
(2010年3月卒 725,000)


JR西日本の年齢構成
http://www.realcom.co.jp/trend/vision/vol6/technology_transfer.html

氷河期世代は雇用の調整弁に使われたことにより困窮疲弊した。
それが消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、氷河期世代放置によって77万4000人が生活保護受給者となり、
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。
231名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:36 ID:AetSuoQN0
このまま行けば最終的には生活保護者は2000万人程度になると思う
派遣として使い捨てた人間 ニート アルバイター これらは全て潜在的な生活保護受給者だから
そして、今までは生活保護もらうのは恥ずかしい って面があったし、受給も難しかったが
これだけ数が増えると貰って当然 ってなるし、受給も地方自治体には利益になる&人が多すぎで政治力が強いから
受給排除も出来ない

打ち切りも非現実的 憲法の問題があるし、改正はまず無理だし、2000万の政治力は公明の4倍 組織票化してしまえば
小選挙区でその勢力だけでほとんどの選挙区を支持候補で埋め尽くす事が可能なレベル。政治家なら決して敵対したくない。

となればBI導入以外に考えられないな。
財政規律ももう維持できないだろう。
232名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:20:47 ID:Vxez9Gu2O
生活保護者のせいで奴隷労働が増加するんじゃないの?
日銀が債権を無尽蔵に受け入ればいいなら
そもそも税金も入らないになるし
生活保護費の分だけ受け入れるなんてない

単なる暴論だ
233名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:22 ID:eWLOoqEO0
今年の冬は寒いぞ 温暖化だからちょうどいいか w
234名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:22:53 ID:QHFehIQf0
生活保護に昇進!(キリッ
235名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:24:44 ID:eB87SG510
【コラム】「成長こそがすべての解」(三橋貴明) [10/09/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285208561/
236名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:25:53 ID:AetSuoQN0
>>232
日銀の国債引き受けは決して「無税」な政策ではない
通貨その物の価値が減損する、通貨その物に対する「インフレ税」と呼ばれる立派な課税手段

現実に、途上国のように他の課税手段が不十分な国ではインフレ税に依存しているし
インフレターゲットを行っている多くの先進国も、その分だけインフレ税に頼っている。
そもそも日本の財政が悪化したのは、インフレ税を否定しだしてから。デフレが財政悪化させる。
237名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:25:54 ID:awZaq7/s0
無職と生活保護が増える政治はいらない
働ける人間は働かないと駄目って社会にすべき
わざと働こうとしない人間に贅沢をさせない制度に変えるべき
238名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:26:41 ID:XlETVcGn0
> 08年度後半からは、半年に10万人のペースで増え続けている。

そのうちの一人が俺か。
おかげでこうやって毎日仕事もせずに優雅にネット三昧。
生きてて良かった。
239名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:27:31 ID:/geH4hO80
生活保護世帯は芥なんだよ。
本来生活保護すべきは1000万人を超えているわけで、どんな屁理屈を捏ねても
生活保護を拒否できなくなった人にしか生活保護していないから、生活再建する可能性はゼロ。
しかも行政がいう生活再建は「誰かに雇われること」しか認めていないから尚更。
負け犬根性の僻み根性に染み付いた愚痴しか言わないような年寄りを誰がやとうか?
240名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:29:48 ID:Cv5eu8gb0
とりあえず、生活保護以下の給与しか与えてない事業所の社長は
ことごとく逮捕して実刑喰らわせるところから始めないとだめじゃね?
241名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:30:19 ID:AetSuoQN0
>>237
じゃあまず公務員採用を1000万人単位で大量に増やせば?
そうすれば生活保護者は激減するし、多くの社会問題も緩和するよ。
財源論はインフレ税で解決する インフレ率10%なら年150兆の税収だからな
242名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:34:44 ID:Vxez9Gu2O
>>236
でもさ、そこに持っていくために生活保護を垂れ流して
一時的に財政破綻危機を演出して日銀に因果を含ますなんて
手段と目的の取り違いじゃね?

リスクは国民だしさ
243名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:36:57 ID:AetSuoQN0
>>242
じゃあ聞くけどさ
あの白川総裁が自主的にインフレ転換 バブル誘導すると思うのか?
すでに正当な手段じゃどうしようもない状況まで来ているんだよ

それに正当な手段を行う場合も、生活保護の広がりその物を
日銀白川連中への攻撃手段に出来る。
244名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:43:27 ID:t8I26R6Z0
最低時給以下の価値しかない人間は、
そもそも雇ってもらえないんだよな・・。

層でなくても人が余ってるのに。
245名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:44:40 ID:O40r6nHXP
このスレに生活保護が増えても問題ないと主張する阿呆が降臨中

【雇用】若者の自活厳しく 「自身の収入のみで生活」44%どまり、厚労省調査[09/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1283441883/
246名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:45:44 ID:AetSuoQN0
まあこれも公務員と公共事業を悪者扱いしたツケだな
マスゴミ全盛のあの時代に騙されるなってほうか無理だったかもしれないが
つくづく10年前の選択は痛い
247名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:46:08 ID:9STsDNPF0
生活保護の現金支給を廃止して、全員に地域清掃のアルバイトを
させる制度を導入したらどうだ。

月給12万円×12ヶ月=年間144万円
144万円×200万人=2兆8800万円

地域清掃なら交通費不要、掃除道具は持ち込みor寄付でやれば
同じ金を使うなら現状よりはよっぽどマシな制度になるだろ。
248名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:04 ID:Vxez9Gu2O
だからと言って生活保護問題を複雑化するのはやめてくれ
生活保護者のアル中がどんだけ迷惑か
リスクはこっちなんだぞ

むしろ生活保護を厳格化して
今、やってる福祉機構の貸し付け枠拡大緩和に尽力してくれ

民間が貸付しないなら国が直接貸付て
それこそ日銀に債務を一本化すればいいと考えてた

ただ生活保護者増加は地域実態経済の行き詰まりにしかならんし
日銀への圧力にならない
居直るね

やっぱり生活保護とインタゲは別議論だ
249名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:49:29 ID:AetSuoQN0
>>247
素直にまず公務員を大量に増やして、その上で公務員募集にも来ない人間に対して
生活保護の対応を考えればいいんじゃない?

水道局の求人倍率見ることがあったんだが、100倍超えてわらったw
月給20万以下だぞw
250名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:50:51 ID:wakrbpKT0
男でナマポってどんな楽しみがあるの?
女はセックスがあるだろうけど
251名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:51:22 ID:oxZc57rJ0
そのうち、労働者のほとんどが生活保護を受ける時代が来るだろう。
となるともう、ベーシック・インカムに切り替えるしかないだろう。
もう待った無しの状況になりつつある。
職がないし、職に就かないこと前提の生活スタイルを模索しないと。
もはや一人に一つの職がある時代じゃないんだよ。
もうじき、職がなくて当たり前って時代になる。
252名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:53:06 ID:AetSuoQN0
>>248
>生活保護者増加は地域実態経済の行き詰まりにしかならんし
逆。
今の地方から公務員、生活保護、年金によるマネーフローを取り除いた経済を想定してみろ
目を覆う悲惨なシュミレーションが出てくるぞ
なにせ、民間によるマネーサプライが皆無なのに、チェーン店によって資本は流出し続けているんだから
戦前の朝鮮半島並みになる

生活保護はセーフティネットだからその背景には必ず社会問題がある。
別議論に出来る話じゃない
253名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:00:07 ID:UOyb0Lfx0
一般的に
金銭の支給→保護施設の提供→刑事施設への収容と管理の度合いを高めるほど全体の社会的コストは増大するからな
敗者には生活保護で大人しくしていて貰うのが、酷い言い方だが金の面では一番良い
何時の時代、どんな社会にも自力で生活出来ない人は一定数いる
今のニートなんかもそうだが、昔は親族や地域で面倒をみてきた
諸般の事情で何時までも、それが不可能となれば社会が応分の負担をして扶養するしか無いんだよ
この人数がそのまま、ナイフもってコンビニ強盗したあげく刑務所に収監しなきゃならない社会を考えてみれ
254名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:02:11 ID:9STsDNPF0
>>229
まぁその通りだろうな。利益追求が目的の民間会社に押し付けるのは
不可能。
>>251
無条件支給をするくらいなら、実質的に条件付きBIになる
>>14>>247の方が建設的じゃないか






255名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:05:40 ID:rLH1DoYHP
共産党に入ってみんなでナマポ受けよう
256名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:06:04 ID:Vxez9Gu2O
>>252
話の順番が逆なんだよ
生活保護のせいで社会問題が増えてる
働ける人間が働けなくなる
話を聞いてると移民経済論と同じで
移民を増加させれば経済が拡大すると同じ
移民の部分を生保に変えてるだけでしょ?
けどリスクやコストは?
となると日銀が悪いでは回答ならんよ
金銭コストだけではなく人的コストは社会そのものなんだから
257名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:06:41 ID:AetSuoQN0
まあどちらかの選択をしなければいけないな

1、ベーシックインカム
 無条件でお金を配る。病人など働く能力が無い人間に対しては別に追加給付を設けて
労働環境による生活保護は打ち切る

2、ベーシックワーキング
 公務員の無条件採用 公共事業の大量拡大等

日本の国民性で現実的なのは2だろうな。ただ公務員に対する拒絶反応が団塊をメインに酷いからな・・
出来れば日本の半分渡すから団塊こそ隔離して若年層だけで現代的な価値観で経済運営したい物だ
経済見れない馬鹿ウヨも団塊と一緒にひっこしてもらって
258名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:09:08 ID:Vxez9Gu2O
ベーシックワーキングと生活保護ボランティアは同じだな

それでいいんじゃね?
259名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:10:55 ID:AetSuoQN0
>>256
>働ける人間が働けなくなる
どういう事?働ける人間は働いているだろう。
仕事が無くて働かないのも、そもそも働く能力が無いのも実質的に同じである以上
まず、仕事を公務員等で増やさない限り失業者は働けない人間
そして公務員を増やすとなると、金融論に触れざる得ない
260名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:15:27 ID:hkYtemS80
こんだけ社会も効率化してるんだから
働かない人が増えるのは自然だと思うよ
今、働いている人は勝ち組なんだから
勝ったと思って税金を納めてくれればいい

将来的には年金も生活保護もBIに統合されるだろう
公務員の人数が減って仕事が大変だからね
そして年金を払ってた勝者には月600円ぐらい多く支給される
261名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:17:14 ID:Vxez9Gu2O
>>259
生活保護の全額支給に疑問がある
仕事をする時間がないからアルコールや薬物依存によりなりやすい環境が出来上がり
実際、そういう連中ばかりだよ
税金で廃人を作ってるようなもんだ

最初の福祉目的ですらない
262名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:20:21 ID:AetSuoQN0
>>261
大丈夫だよ
今は生活保護者は堂々と表に出られない後ろめださがあって結果孤独になる傾向があるが
生活保護当たり前になれば、ナマポ貰いながら健康的にみんなでサッカーとかテニスとか
カラオケとかやるようになるさw
263名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:25:04 ID:Vxez9Gu2O
>>262
君は楽観的だなぁ
自分はリアルで迷惑を被ったから、そうは思えないけどね

楽観的な結論でも
それはそれでパンとサーカスにしか思えんが
264名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:31:52 ID:2reATPRT0
これからの日本は年金、生活保護、健康保険を支えるために税金を上げていく
若者は搾取されるのみ
265名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:35:57 ID:vCGYIXCC0
派遣の切り捨ては当然だとか自己責任だとか言ってる自称勝ち組の方々が望んだ世界じゃないですか
266名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:39:48 ID:9STsDNPF0
>>257
団塊世代の公務員への拒絶反応よりも、それ以上に団塊、高齢世代の
怠け者・グータラ無職への拒絶反応は大きいだろ。

だから、ベーシックワーキングを導入する理由として
「働かない若者の自立」(実際には働かない団塊・高齢者が多いんだが)と
「年金と生活保護の逆転現象の解消」
を前面に押し出せば案外と賛成するんじゃないか。
267名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:44:05 ID:+F/LKba/0
まずは支那畜生どもへの支給をストップしろよ。
268名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 12:59:39 ID:WfjcFm1R0
失業者やワープアは今すぐ生活保護を申請しよう!

生活保護申請者激増→財政破綻→政府がやっと日銀に円を大量に刷らせるor政府紙幣発行→円安に→景気回復→ウマー !

うーん完璧!
269名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:03:50 ID:h/8eNmQZ0
>>231
専業主婦も子有、子無しに限らず潜在的な生活保護予備軍だよ

270名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:22:20 ID:armV7tPT0
>>147
> 3 前項の労働者の生計費を考慮するに当たつては、
> 労働者が健康で文化的な最低限度の生活を営むことができるよう、
> 「生活保護に係る施策との整合性に配慮するものとする。」

「配慮」だからな。今でも十分配慮して最低賃金を上げてきている。
違法でもなんでもないよ。
神奈川県なんか今回最低賃金を789円から818円と30円も上げたぞ。
月額にして4,000円UPだ。
逆に、企業がついてこれるか心配なくらいだわ。
271名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:24:55 ID:56JiH/NC0
最近は失業手当の支給が終了すると、ハロワで生活保護の申請方法を案内してくれるからな
まぁ、今までは失業保険が終わると途方にくれるだけだったけど、民主になってから変わったなぁと思った
272名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:37:35 ID:N2r/0Jbq0
生活保護水準で働いてるワープア、派遣社員、中小零細企業正社員が
働くのやめて生活保護もらったら一発で日本破産



273名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:43:06 ID:oxZc57rJ0
>>272
むしろ、そうなる方が良い。
邪悪な企業、極悪人集団の企業が一気に潰れていってくれるからな。
生活保護はどんどん進めるべき。
政治家もどんどん焦って政策を一気に進めてくれるし、
一石何鳥にもなる。悪は滅び、マトモな人間の住める国になる。
274名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:58:25 ID:h/8eNmQZ0
来年には200万突破しそう
275名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:15:16 ID:Fby/EHGr0
いつ破綻するかなwktk
276名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:19:50 ID:ZRGDTnrpO
働いたら負け社会だからなぁ
277名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:21:30 ID:7AsHH8EY0
バラ撒くしか能がねーのかよ糞ミンスwwwwwwww死ねよwwwwwwwwwwwwww
278名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:22:54 ID:qS19gdHx0
生活保護全面廃止。
全員ガス室送り。
279名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:28:52 ID:nl96iQT60
公共工事削減したから、その末端で働いてた人々は当然失業で収入が
無くなるわな。当然税収も減り、子供手当て等の財源が無くなり
国民に増税宣言!ここまでは想定内だろう?お馬鹿民主党は!
280名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:35:33 ID:armV7tPT0
>>1
> これまでに受給者数が最も多かったのは、52年度の約204万人。

1952年って昭和27年か?
戦後直後の焼け野原の中で「早急に国民の生活の手当をせないかん」
ということで旧生活保護法が昭和21年に出来、
今の法律に全面改正されたのは昭和25年。

受給人数把握して以来、戦後直後と同じ水準にまでなっちまったって事だな。
あのときは戦争特需があったもんだが、今はねぇ・・・
281名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:40:24 ID:U/bOpWHW0
>>1
で、190万人のうち、何割が中国人で何割がヤクザなの?
282名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:40:46 ID:/fbXO5WK0
>>280
尖閣諸島事変で特需がありそうな気がする。
283名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:44:42 ID:exlxX7hA0
フルタイムで働いてるけど
体壊して働けなくなって生保受けてる知人の方が金銭的にも豊かな生活してるよ。
働けなくなったのは本当に可哀想だと思うけど
正直、働いているのが馬鹿馬鹿しくなるわ。
284名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:44:56 ID:XdfGl6Q60
肉体的に問題がない者には、ボランティアを義務付けるとかするべきだと思う
午前もしくは、午後の4時間とか拘束して、それ以外の時間はハローワークなどでの求職の時間とさせればいいし
285名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:47:29 ID:SonkIW26P
競争すればするほど破綻していくねw
286名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:49:17 ID:Gr+HOculP
これ以上生保が増えた所で日本銀行で刷りたての金を渡せばいいじゃん
何か問題あるんか?

287名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 15:33:02 ID:N2r/0Jbq0
>>286
で、誰が働くんだ?
288名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 15:33:52 ID:2reATPRT0
>>274 イチローの200本安打より確実だよ
289名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 15:34:56 ID:CSDEywknO
>>278
それ賛成
290名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 16:33:11 ID:JoQik8KX0
最底辺の世界に激しい仕事の取り合いと競争が始まった。
バブルまでは、最底辺に落ちても仕事はありふれて、
地方でも、食っていけた。
今はどうなってる?
そういう矛盾に落ちる若者もいる。
おいらの地元の看板国立大学の学生が「就職がない」とデモしてる。
有力者の縁故がなければ、就職にありつける確率が低くなってる。
291名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 16:38:08 ID:oRibS7T40
なんで現物支給にしないんだろ
292名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 16:38:12 ID:nfTHbHXH0
>>272
破産の定義分かっている?
国内でいくら金刷って円建て国債発行しようが破産はしないよ

>>287
年収500万以上の仕事なら働くんじゃね?
生活保護減らしたければ、公務員求人増やせばいい
293名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 16:41:43 ID:f5PdDQhr0
福沢諭吉さん刷って、
1人100万くらい配ったらどうなるかな?
高齢者は貯金するけど、
なんとかなるかな?
294名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 16:52:38 ID:gwlPEvK30
まあ特権とかの内容はともかく生活保護ってのは最低限の生活レベルってことだから
しょせんその程度まで落ちるって奴が190万人もいるってことは
日本も貧しくなったなぁ

生活保護とかの福祉ってのは政府に裁量があるのは過去の判例からも明白なことだから
今後、もらえる内容が減るってことは当然にあるだろうな
295名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 17:05:16 ID:f5PdDQhr0
>>294
所得が減ったということもあるが、
携帯 PC ブロードバンド って、
社会生活の最低インフラなんだよね。
高齢者ほど必要(安否確認、遠隔医療)など、
必要経費がかかる社会になった。
これが先進国貧困なんだろうなあ〜。
296名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 17:07:00 ID:nfTHbHXH0
>>294
減っていくという事は無いと思うね
どんな形にせよ、勢力が増えれば政治力が増える
生活保護の潜在受給者は1000万人以上 その勢力に不利な政治判断は今後通らない

そんなのは、自民党が政権から追い落とされ、子供手当てマンセーの民主が政権に付いた事からもわかるだろう
しかもその出来事でさえ、これからさらなるばら撒き社会への予兆に過ぎない
297名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 17:08:08 ID:wQzmi0ZJ0
うち工場地帯なんだけど
ほんとどこもかしこも空物件ばっかり
日本の製造業死にまくってるな。

生活保護受給者が増えて当然だと思う。
働きたくてももう全員分の仕事ないだろ。
200万人でも300万人でも生活保護受給者増やして
とっとと制度を破綻させて、いちから制度を見直して欲しい。
298名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 17:12:21 ID:f5PdDQhr0
>>297
その片方で、おいらたちは
喜んで100円ショップに行くし、
なんだかな〜。
299名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 17:24:55 ID:gc3vqEZ80
ちょっと協力してくれない?

孫正義がtwitter上で逃げ続けているこの質問

@masason http://bit.ly/avPJ5Y←孫正義さん白い犬のCMは日本を侮辱していたの?【RT希望】検:ソフトバンク携帯韓国売国奴 #masason #softbank #ryomaden #iphonejp #iphone4jp #ipadjp #xperia

逃げ回ってて話にならないので、みんなもツイートしてくれると助かる。ちょうど140文字。

※ここにアクセスしてツイートボタンを押すだけでもOK→ http://bit.ly/whitekeitai

まじ頼みますm(_ _)m
300名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 17:26:37 ID:vbdqSwMJ0

「日本が持たん時が来ているのだ!!!」
301名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 17:29:13 ID:wGo4z9/E0
グローバル経済の恩恵がこれだな 生活保護の増加 世界的な現象
302名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 17:30:51 ID:Y4OLYuG6P
190万人もいるんだから、俺一人増えたところでどうっていうことないよね

俺も申請しようっと
303名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 17:31:47 ID:vFTNKTz70
こんな無能な政府はいらん。

唯一の有効な経済政策は
政権交代。
13億の中国の観光客が来なかったら、もう日本の成長産業はゼロよ?
304名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 17:32:34 ID:jPslCC2UO
>>296
だけど在日に生保をばらまき特権を与えてきたのは自民政権
305名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 17:34:03 ID:EtzXxyai0
民主党の政策が不況を生んで失業者増やして
最小不幸社会の現実だから仕方ないなw
306名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 17:36:33 ID:iEBFDhSY0
雇用から福祉へ方針転換したおかげだな

現役世代ももっとナマポ受給すべき
307名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 17:37:07 ID:odM050KI0
この前北海道に行った時、ナマポが冬期加算の金額上げろみたいな運動してたな

働けば?って思ってスルーしたけど
308名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 17:40:55 ID:oxZc57rJ0
>>305
まさか、最小不幸社会を生活保護で実現させるとは
誰も思わなかったなぁ。
まあ全員に仕事を与えるのは不可能なんだし、
社会が養わないといけないってことで。
309名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 17:42:36 ID:Wfm2dlsw0
>>1
在日はどの位居るのよ?
下手したら3割超えるんじゃねえか?
出てけよ!乞食は!
310名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 17:45:42 ID:9STsDNPF0
参院選に立候補した政党の政策を比べると

明らかな反生活保護・制度改正支持派
みんなの党、日本創新党

どちらかと言うと反生活保護・制度改正支持派
自由民主党、立ち上がれ日本、新党改革、国民新党

親生活保護、受給者増加推進派
民主党、社会民主党、国民新党

生活保護者が票田・資金源
公明党、日本共産党

でいいのかな。次の選挙や各地の地方選の参考にしてくれ。
311名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 17:46:20 ID:d4diRyeQ0
とりあえず、外人にはやるな
国民じゃないんだから、健康で文化的な生活をおくる権利はない
312名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 17:50:36 ID:6IRRK5y9Q
自分が社会から押し出されたからって、
負担を納税者に押し付けるなよ。
仕事がないなら、余ってる人口の方を調整すればいい。
生活保護全廃で一旦リセットだ
313名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 17:50:49 ID:ctUXLRL80
ナマポ2人で月22万もらってます^^

勝ち組です ゚+.(・∀・)゚+.゚
314名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 17:57:13 ID:izXfYXRT0
次の選挙は不逞外国人対策を掲げる政党がいいね。
315名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 17:57:35 ID:ctUXLRL80
まだ、働いているの?
年収300万以下のだめにんげんは素直にナマポしよう^^
316名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 18:17:34 ID:rRIYMlh40

大事な事だから、覚えておきなさい。

借金がある人は生活保護の受給ができません。
役所は「あなたの借金を返すために国がおカネを
出すのではありません」というロジックであなたを
追い払いますよ。

借金をしなければ生活できなくなる前に生活保護の
相談を一度してみて、必要な手続きなどを知る必要が
あります。

借金をしたら、生活保護を受給できませんよ。
役所の窓口で借金の額を必ずなにげなく聞かれるよ。
つられて借金があるなんて言う人は生活保護を受給
できないのです。
317名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 18:20:02 ID:b5Jc8b2u0
田舎の過疎地を開拓してそのエリアに居住させりゃいいと思うけどね。
一括の方が合理的だろ。
318名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 18:25:36 ID:t8I26R6Z0
>>295
今って、携帯電話と固定電話とどっちが高いんだろう
・・ふとそんなことを考えてしまった。
昔は、電話加入権とかいろいろあったと聞くし。

インターネット接続料やPCまで含めると
そこそこ掛かるのかなぁ。
PCは3万くらいでもあるけど、年寄りは目が見えないとかで、
大きいモニタをほしがりそうだw
319名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 18:29:16 ID:eGftmfPY0
精神障害者手帳持ってた方が生活保護受けやすいの?
320名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 18:31:58 ID:t8I26R6Z0
>>225
>>219 は、時給900円くらいの仕事ってことか。
仕事の内容にも依るけど、不当に安い労働力を提供している
とも限らないんじゃないか?

この手の問題で、公正取引委員会が動いたら面白いのになw
321名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 18:32:18 ID:rRIYMlh40
【雇用】長期化する失業期間 1年以上の失業者114万人に [10/05/19]

Let Me Dance For You
動画(画面が歪んでいるのしかない 音はいい): http://www.youtube.com/watch?v=132hJ1ZMtLw
歌詞: http://www.lyricsdownload.com/chorus-line-soundtrack-let-me-dance-for-you-lyrics.html

あぁ、私はダンサー ダンサーなのよ それが私の仕事なのよ あぁ

私は 私はダンサー ご指定のステップで 見事に踊ってみせるわ
また人前で踊りたいわ 私に観客をちょうだい
今日もステージがあると 飛び起きる日々が恋しい
私を使ってよ 私にやらせてよ 私を使ってよ 私たちはいい仕事をしたじゃない あなたと私で

返事を聞かせてよ もう一度やらせてよ

私は 私はダンサー 私は帰ってきた 中に入れてよ 相方をちょうだい まだ終われないのよ!
飾り窓の写真の娘は私なのよ! と 心から誇れる日々が恋しい

私を使ってよ 私にやらせてよ 私を使ってよ 私たちはいい仕事をしたじゃない あなたと私で
私を使ってよ 私にやらせてよ 私を使ってよ 私たちはいい仕事をしたじゃない あなたと私で
[ 妄想訳: 今日も雲孤 ]
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ Zzzz....
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|  ─  。 ─ |/ ⌒ヽ
   ,ヘ;;|   --‐  ‐--ノ   ゚0) 
   ヽ,,,,    (__人__) フ''ー--'´
    ヾ>-、  `⌒´< 
    (  三\   /ヨヽ
322名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 18:36:37 ID:SonkIW26P
緊縮財政で無駄を削れば失業者が増え生活保護受給者が増えるのは当たり前
323名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 18:39:34 ID:XWZCQhsl0
みんなで金持ちから税金を払ってもらおうぜ
かくゆう俺も受給者w

thx ALL
324名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 18:40:15 ID:n47GHgws0
年収0だけど受けてないよ
一人暮らしすらば受けられるのかな
325名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 18:40:55 ID:0oniSP9D0
情報化のお陰で働く人は減ったけど
できる仕事の量はむしろ増えたぐらいだろ
豊かな社会になったんだから
働かない人はDIYとかDTMとかDOUJINとか
してればいいんじゃね
326名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 18:48:51 ID:VdBGwVVU0
セーフティネット貸付って知ってる?
生活保護を受ける前に受けないで済むようにしている制度なんだけど、
これが事実上機能していない。社会福祉協会も日本政策金融公庫も
国から制度を行うための資金を受けていながら、セーフティネットに
値する条件を満たせば受けられず、条件を満たすことができなければ、
生活保護を勧められるので「事実上機能していない」
では、その資金はいったいどこへ行ってるのでしょうか?
327名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 18:54:31 ID:AaEATkEg0
クーラーだけは許すとして、
受給者にテレビ・コンピューター(ネット)・携帯の利用を禁止させたら
かなりの連中はしぶしぶ働き出すんじゃないかな
328名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 19:02:53 ID:Cv5eu8gb0
>>327
テレビは現実的じゃないな。
禁止した後に災害から逃げ遅れた人が出たりしたら国の責任になる。

ネットと携帯は、ハローワークがマトモに機能するなら禁じていいと思うよ。
ハローワークが現状のまま、ザル求人やカラ求人、回転求人だらけの状況だとダメだわ。
携帯やネット無しでは、仕事をしたくても探す方法に制約が出過ぎる。
329名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 19:03:11 ID:6VXtmZNz0
>>326 教授、是非に教えてください
330名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 19:08:34 ID:nfTHbHXH0
>>327
当然、しぶしぶ働き先探し出した人間を吸収できる雇用を用意するんだよな?
今の状況だと公務員採用を1000万人単位で増やすしかないと思うが
331外国人の生活保護は憲法違反:2010/09/23(木) 19:13:49 ID:EV6RFGwZ0
1)憲法の前文には福利は国民がこれを享受するとある。
2)憲法の生存権は国民を対象としている。
3)生活保護法や公営住宅法も国民を対象としている。
4)地方自治法には自治体は法と法に基づく政令に従って仕事をするとある。
5)外国人の生活保護を認める厚生省の通達は憲法に反し、法的根拠もない。
6)憲法には憲法に反する法や命令は効力を有しないとある。
7)公務員は憲法を尊重する義務がある。

以上のことから外人の生活保護や公営住宅の使用は憲法違反であることは明らか。
外国人が公務員として参政権の一部である公職に就いてるのもおかしい。
何故権利の保障されていない外人が生活保護を受けたり公務員になれるのか。
2万人にのぼる国民が路上生活をする中、憲法を無視して5万人の外国人が生活保護を受けているなど許されない。
政府は直ちに外国人の生活保護等を中止して国民を保護せよ。

■在日韓国人生活保護不正受給
ttp://www.youtube.com/watch?v=N44iQONJDoE
■【国内】増える「呼び寄せ脱北」 一家9人、韓国では差別受けるから日本に同時入国⇒生活保護で生活
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191250124/
■【事件/大阪】生活保護の不正受給容疑で中国人2人逮捕[08/20]
ttp://www.youtube.com/watch?v=ajb1P2Y31ds
■【社会】日記に「おにぎり食べたい」 生活保護「辞退」男性死亡[07/11]
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1184139276/
■不法滞在の朝鮮人の偽装結婚に利用される日本人ホームレス
ttp://www.youtube.com/watch?v=_seY2K8wPoU
■シナ人留学生に月20万円支給
ttp://www.youtube.com/watch?v=5KbUM7GpWf0
■【国内】西成で覚醒剤を小口密売、生活保護の韓国人女ら2人逮捕・・・大阪[06/30]
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214843588/
■杉並区が韓国生まれの韓国人の餓鬼に出産手当
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/s/p/e/specialnotes/chosennippo20080917a1.jpg
■【米韓】 米国で遠征出産する韓国人、貧困層向け制度悪用して無料医療の恩恵「アグリー・コリアン」批判
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235227640/
332名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 19:15:12 ID:vgGoyMMR0
だからー真面目に公共事業で全国に集団ナマポ収容施設をつくろーよw
333名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 19:18:17 ID:cip8RxJj0
それをやると、企業は採用時点でその施設への入居経験を調べて、経験があるなら採用しないという差別をするかもしれません。つまり同和問題をもう一度起こすようなものです。
334名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 19:21:21 ID:nfTHbHXH0
>>332
お前のような経済も国民生活も考えない馬鹿こそ
収容所に入るべきだと思うよ^^

てか団塊と共に日本のどっかに移り住んでくれ
生活保護の重要性を認識している人間が経済運営した方が確実に発展するから
335名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 19:23:33 ID:y7lh+BgsO
一般労働者並みに週5日40時間の拘束を義務付けろ
生産性のある活動は出来なくても、清掃活動とかはできるだろ
民業圧迫にならないように注意はすべきだが、何らかの社会活動をさせないといけない
336名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 19:27:05 ID:nfTHbHXH0
2CHで生活保護をたたいている人間は
  1、経済論 とりわけ需要と供給の理論を全く理解してない(需要少なくて失業多いのに無理に働かせろとか)
  2、国民の幸福を考えていない
  3、愛国モラルで生活保護は恥じとか叫ぶが、売春しろとか人としてのモラルは無い
ニュー速+見た感じこんな感じだな。

>>335
だからそれはベーシックワーキング 公務員採用を増やした方が早い

そんな仕事あるなら初めから生活保護受ける人間は少ない
清掃活動でさえ、それが給料もらえる仕事であれば求人が殺到するのが現実
337名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 19:28:21 ID:B4nTWpvN0
【韓国】尖閣諸島へ反日デモに出港した韓国漁船が整備不良で沈没★2【領土問題】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1285228112/
338名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 19:31:43 ID:ctUXLRL80
ナマポは俺のためのベーシックインカムだと考えている。
副収入をごにょごにょしてタンスのお腹をふくらませているからね。
リタイア組で才覚があればナマポでも何でもやっていけるものさ^^
339名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 19:35:57 ID:armV7tPT0
>>313
アンタ、それで将来に何か希望でもある?
340名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 19:39:14 ID:hrsDtbM50
生活保護はいい制度だろ、怠け者にはたまらんな。
不眠とかで精神科に通院してればまず受給できる。
受給できたら複数の精神科に通院して催眠誘導剤や向精神剤手に入れてネットで販売。
毎日ブラブラして並以上の生活できるなんて夢の様だわ。
341名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 19:43:57 ID:nfTHbHXH0
EUの労働環境を考えてみろ

週休完全2日だか3日だかあって
お昼休みは3時間ぐらいあって家に帰ってランチして
それでいてもらえる給料は日本人より上

日本も本来この程度でいい。
奴隷環境の容認と金融政策が日本を際限ないデフレスパイラルに陥らせている。
生活保護たたく馬鹿は日本を破滅に追いやっていると認識してくれ
342名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 19:55:20 ID:jPslCC2UO
>>340
それは福祉事務所がいい加減で怠慢なところのレアケースだとおもう。
役所は受給者の疾患名と治療施設を把握して医療券を発行するから、同じ診療科を複数受診は認めない。
一般人宅に後日かかった保険医療費の内訳が届くように、受給者がかかった医療費および機関・薬局は福祉事務所に行く。
343名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 19:56:21 ID:y7lh+BgsO
>>341
有給休暇の全取得の義務化が必要だな。
単純計算で1人10日の休暇が増える
20人いればほぼ1人分の労働力が不足する
(現在は取得可能日数20日に対して取得率50%)
高度に専門化された職業では代替人員をすぐに準備するのは困難だが、そうで無い分野は対応できる。
営業職など休暇が売上減=評価減に繋がるから取りたがらない職業の人間も、平等に20日取らないとダメになる

社員が規定日数休み取って経営が傾くようなら経営者は無能
344名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:55:12 ID:Q8OZzYxG0
今のままなら貰い得だもんなぁ。
労働の義務なり貰うのを簡単にしないようにするべき。
345名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:17:15 ID:QLMfBlbJ0
資本主義は競争社会
必ず敗者が発生します
当然過ぎる結果
華やかな部分ばかり目にするなアホ
自民と民主の支持者
346名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:25:32 ID:BVMXwXBO0
年収500万円くらいだけどナマポ申請したくなってきたわ
ただ親から相続した豪邸を捨てるのは無理だからな・・
347名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:27:40 ID:vU0lxZMi0
生活保護にはもれなく清掃作業とか
その給料で公務員の仕事与えればいいん違うん?
348名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:49:28 ID:MaMzrko90
親元で生活してるニートが生活保護を貰うことはできますか?
349名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 22:10:30 ID:eWLOoqEO0
:結論でてるじゃん 公務員を増やすしかないんだよ ナマポに地域清掃を義務づければそれが公務員だわな w
350名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 22:39:41 ID:QLMfBlbJ0
税に頼って生活する人間を増やす事が
健全な社会なのか
競争社会から共存社会に変えば済む事
互いに補完しあい、協力しあう
これって会社でやっている事だろ
それを社会全体に普及させればいいだけ
自民、民主政治を終わらせれば良いだけ
他人は敵、自分だけがよければいいて考えの
グローバル化からおさらば、
消費税を無くし、累進課税を復活
税に頼らず自力で生活し易くし
所得分配による自動的な福祉
貧困ビジネスが蔓延らなくなるし
余計な公務員も不要になり
税も減らせる。
351名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 22:45:31 ID:nfTHbHXH0
>>350
再分配も政治の役割
完全な市場原理任せなら、モラルも何も無い弱肉強食しかないからな

税に関しては、インフレ税を筆頭とする動かない資産に対する課税を強化する必要がある。
無論累進課税も強化。
その上で、消費者としての労働者や高齢者の価値を正しく認識し、セーフティネットや社会保障を充実させる必要がある
352名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 23:01:04 ID:6IRRK5y9Q
これだけ財政逼迫してるのに、
生活保護者のために税金を際限なく吐き出せってか?
むしろゴミは切り捨てて、納税者のためだけに使うべきだろ
353名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 23:03:33 ID:rmnJiJH00
一カ所に集めて難民キャンプみたいなの作れよ
生活保護なんて切りがないだろ
354名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 23:04:33 ID:nfTHbHXH0
>>352
とりあえずお前が死ねば?
経済論無視する馬鹿は団塊と一緒に死んでくれればとても有難い
355名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 23:05:44 ID:0QAEqPhj0
>>352
まったくだ
民主党政権になってから海外バラ撒きも増額してるし
いい加減にして欲しいわ
 
356名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 23:13:19 ID:6IRRK5y9Q
経済効果?
税金で、ただで遊ぶ金貰うのを正当化してるだけだろ?
「働いたら負け」をこれ以上蔓延させてはならない。
本来は「働かなきゃ死ぬ」だろ
357名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 23:38:01 ID:nfTHbHXH0
>>356
じゃあお前が死ね
日本を衰退させる馬鹿は存在価値無いからw

セーフティネットの経済効果を理解しない連中に選挙権与えなければいいのに
デフレの20年もこいつらのせい
358名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 23:47:13 ID:wakrbpKT0
仮病メンヘラは血液検査で薬を本当に飲んでいるか調べられないかな?
ジスキネジアとかになるリスクを犯してまでナマポになりたいだろうか?
359名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 23:56:12 ID:6IRRK5y9Q
ならいうが、
選挙権を取り上げられるべきは生保受給者だろ。
納税者に生かして貰ってるだけの者が
納税者と同じ権利を持ち、行使できて当然など思い違いだ。

360名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 00:16:34 ID:ezG2vLG5O
>>359
そんなこと言ったら、年収億単位の高額納税者と
年収200万ワープアとの一票の重さが同じなのは可笑しいとなってしまうよ?
それに生保じゃなくても所得が少なく非課税世帯もある
361名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 01:36:25 ID:BfcAEDtY0
>>359
納税にそこまでの価値を見出す事こそ金融無知な証拠だな
極端に言えばカネなんか印刷すればいいだけ
それでインフレ税として資本の偏りは調整される

日本以外みんなやっている。
362名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 02:33:21 ID:o16VW6G10
生活保護は公務員に対する反感を和らげる為に支給してるらしいね
363名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 03:05:23 ID:YuXm+5k70
うらやましいとか言ってる奴、だったらもらえよ
無職、明日が分からない辛さ、恥ずかしさを散々味わった挙句、
ようやく辿りついた場所がナマポなんだよ

いつ打ち切られるか、減額されるか、
定期的にくる調査員が周りの家にみられないか、
ビクビクしながら家でひたすら引きこもる気持ちがわかんのか?

「うらやましいならやってみろ」

これしか言えんわ
364名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 03:31:27 ID:txwUeQEP0
ニートうらやましい
引きこもりうらやましい
生活保護受給してていいよなぁw


とか、みんな言うけど、結局そうなろうとはしないんだよね
なんでって、本気で羨ましがってなんかいないから。
羨ましい、という言葉、実に逆説的に使われてるよね。内心は小馬鹿にしてる。
言葉に発することで、自分の立場がその対象(ニート・引きこもり・生保受給者)よりも確実に上位であることを確認して優越感と安心感に浸っている。
日本人もじつに卑しい民族に成り下がったもんだ。
365名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 03:38:36 ID:gDcBPpM10
強迫性障害という精神疾患にかかり重度で仕事ができなくなり日常生活にも支障をきたすようになりました。
近く精神障害者手帳を申請するつもりです。
明らかに精神疾患が認められ働けないとなると障害者年金もらえるんでしょうか。
薬飲んで通院してますがあまり治る気配ありません。
366名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 03:40:37 ID:4KZibJcb0
働くのは良いが 政治を監視しないとこうなる  
それに日本の財政状況考えたら減額は鉄板だろ
働かない奴を優遇したら社会が維持できなくなる
367名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 03:43:21 ID:fVfOyrTP0
まともな仕事用意してくれよ
368生活保護者:2010/09/24(金) 03:43:57 ID:iGuEp1rh0
>>364
>確実に上位であることを確認して優越感と安心感に浸っている。

しかし、その日々の生活は、自分の時間も無く、サビ残とノルマでヒーヒー言いながら
仕事をこなしてクタクタになって、夜、家に帰って自分の時間もロクにない生活。
人間関係や仕事の悩みで毎日がいっぱい。
病気になって働けなくなれば、嫌がらせ解雇に追い込まれたり、整理解雇されたりする。
不景気で会社がいつ倒産して家族抱えて失業するか判らない毎日を送っていたり、
借金で首が回らずに、ノイローゼになったり自殺を考えたりしてる人も多数。

こんな生活に比べたら、毎日何の悩みもなく生活が送れる生活保護は天国のような生活だよ。

俺もリーマン時代は朝7時出勤〜午後10時帰宅で、毎日ノルマに追われる毎日だったからな。
369名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 03:44:11 ID:kFCtUubb0
>>367
ないよ
370名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 03:47:11 ID:BfcAEDtY0
公務員増やせばいいだけ

>>366
日本って何処に借金があるの?
自作自演の国債(笑)ならあるけどw
371名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 03:56:23 ID:FSCfrRs10
>>356
セーフティネットのギリギリ上で働いてるワープアを増産してしまったのは日本政府と経団連。
経団連関連企業や傘下の企業が経団連のお偉いさんのせいで、どんどん整理解雇されて、
生活保護者が増産されてしまってるんだよ。

ワープアが仕事を首になれば、職がすぐに見つかることはなく、住居も追い出され、そのまま
生活保護突入なのが今の日本ということ。
372名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:20:57 ID:p7kmrwq90
>>21
国民の生存権を阻害する社会を構築してたからな
増えて当然
生存権を阻害する要素を取り除く事は必須だろう
373名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:27:11 ID:p7kmrwq90
>>36
そういう奴でない真面目そうな奴でも、書類審査で落ちるからな
しかも年齢とか電車代の高さとかそんなのでさ
そりゃ、生保も増える
あと、空求人は生保増やしに貢献してるな
あんなので地雷作って落としまくってたら、挫折者が多数出るだろ
じゃ、もう諦めて止めるかってなって、生保に向かう
雇用が本当に余ってるなら、空求人は止めるべき
まあ、一気に求人が消えるだろうけどな
増えるわけが無いんだから
雇用を全ての優先課題として物事を考えている時点で愚かって事
374名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:29:23 ID:gutLU59q0
>>329

まず日本政策金融公庫だけど、昨今の経済情勢を踏まえ資金繰りが悪化していく
なかで、低金利で融資を行うことで現状の経営を改善することを目的とした
貸付を景気対策の一環として盛り込まれているのだが、実際、
そのセーフティネット貸付の条件を満たす場合「審査が通らない」w。
保証人がついても審査が通らないほど厳しく、セーフティネットと通常貸付の審査は
変わらない。利率が違うだけである。そして運転資金は掛け金が発生する業種に
限られている。(しかし、制度上は業種が限定されてはいないし、仕入れのみに使途を
限定されてはいない。尚、仕入れには機材や光熱費などは含まず材料費のみで
算出される)一方、設備投資であれば融資は甘いようで
「なぜ、経営が苦しいのに設備投資を行うのか?」セーフティ貸付の意義とは
完全に矛盾しており、事実上機能していない。
社会福祉協会もほぼ同様の審査扱いであり、公庫と違うのは、世帯単位での判断。
国はこれらを制度として資金をあてがっているが、なぜかそれぞれの会計上、
同資金が繰り越しのまま余剰金として蓄えられていたりする。
これらのことを経済産業省に問い合わせた結果、当方ではわかりかねる
としか返答を得られず。
375名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:37:23 ID:p7kmrwq90
>>95
まず重要なのは、世界レベルで物は余っている現実
食料品含めてな
60億人とやら分
つまり、間にあるキャッシュが回転していないのが全ての悪の根源
物と人との間を結ぶキャッシュが回らないから、消費という活動が発生しない
この根底が見えてれば、何すればいいかなんてすぐに分かるでしょ
ドルとユーロは正解
円も同じ事をやって、その際に刷った分を給付にまわせば、高速に回転が機能するようになる
この給付って発想がいまだに理解できてない奴が支配層にいるから、そりゃ永久に抜け出せないよ
本質が見えてれば、とっくにやってるだろうから
でもまあ、菅だからもうやらないの確定だからな
どうやって捻出するか分からん雇用とやらで、無理やり足掻く気らしいけど
1990年代に小沢が失敗してる事をまたやろうとしてるのだからさ
376名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:47:42 ID:p7kmrwq90
>>177
権利というか、まともに何かしようとしても、その瞬間に給付がストップになるから、やりたくても出来ないだけでしょ
何か始めて軌道に乗るまでの間、何もセーフティネットがなくなるんだしな
これじゃ、何もしない方が安全になるでしょ
アホらし
377名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:58:02 ID:ezG2vLG5O
上の話に関連してセーティーネット貸付け制度について…
うちの県では生保に頼る前に事業経営、教育、医療、生活自体などに困った人を対象に
社会福祉協議会が資金を融資する制度がある。
しかし同一県内に居住する一定以上の定収入のある連帯保証人(年齢制限もあり)を求められたり
なにかと審査が細かく厳しい。
困窮して追い詰められて借りる相談に行くような人間に保証人など付くはずもなく、事実上全く機能していない。
私が相談に行ったときも制度について詳しい職員がおらず出直す始末。
しかも後日面談の際も担当職員はマニュアルを調べながらやっと説明する状態。
空求人ならぬ空制度だと悟った。見せ金と同じ。

だから結局この国では生活保護しか救済する仕組みがない。
378名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 05:05:12 ID:xz/aIehC0
昔なら、資金ゼロ状態でも路上販売やら屋台等仕事の選択肢があったのにな。
雇われる事しか殆ど選択肢のない中雇用悪化。
事業を立ち上げるにしても各事業分野が寡占状態とか規制をクリアする為に資金が膨大に必要等厳しい状況。
資本をでかくして寡占的な業界で埋め尽くされてる状況にメスを入れ、個人事業が積極的に出来る環境にするのが必要だと思うな。

それに小口融資さえ受ければ生活保護にならすに済む状況が多いのも問題だと思うな。
(セフティネット資金が機能していない)
20万円程度ぐらいで救えるなら、生活保護すすめるよりコストがかからんだろ。
極端な不景気の煽りが原因である個人事業(特に飲食業等)については生活保護をストレートに勧めるのではなく、助成金・貸付金で対応しろよ。
379名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 05:11:35 ID:i/m6j7fD0
昔に比べたら生活保護の敷居が物凄く低くなったよな
五年前ならこのスレ今頃は2桁のスレ目に突入してた

みんな回り見ると高級取り以外は貧乏人が溢れてるからな
まぁ税金を沢山収めてる立場から言えば文句が出るのは当たり前だが
この制度が無くなったら家族が犯罪合う可能性が物凄く高くなるから
その時にはまた戻せとか言ってそうだが

ベーシックインカム導入するのが1番よいかもな
380名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 05:23:21 ID:xz/aIehC0
>>377
同意。
かなりの人(特に個人事業)が、一時の資金ショートだけで生活保護しか選択ない状況に陥るのが現状。
景気の落ち込みによる煽りが原因なのに、立ち直れる可能性を頭から否定している。
まずは毎月20万円以上年間300万円以上の生保を勧めないで、100万円ボンと渡したほうがましなのにな。
行政ってアホだよな。
381名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 05:29:30 ID:3BSS909G0
>>379
生活保護のスレはAA厨やコピペ厨だらけでうざいんだが
ここはあまりいないから居場所を感じる。
ただ被保護者をぶっ叩くだけのレスなどくだらないだけだし
議論にすらならないレスなんか読みたくもない。
ゆっくりと時間が流れている場所でじっくりと考えた意見を
書き込めるのはありがたい。

382名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 05:57:23 ID:+w7OOwJ90
生活保護しか選択肢が無くなると、土地家屋を売却し保険を解約し・・・と
身包み剥がされる。
とにかく一切財産の保有が認められない身分に置かれてしまう。

すると個人事業などは社会復帰がほぼ絶望的になってしまうし、就労指導を受け
社会に運良く戻れても年長者ほど薄給で日々の生活を営むのが精一杯の
雇われ仕事しか無い。

で、生保突入前に全財産を処分させられてるわけだから、いずれ職場を去れば
また困窮し生活保護に頼る道しか残されてない。

一度墜ちたら二度と這い上がれない蟻地獄のような生保ではなく、その前に低利で
融資すれば救える人まで、この国の福祉は人間を社会的にダメにしてしまう。
383名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 06:03:50 ID:BfcAEDtY0
生活保護+地域通貨で経済立て直せないかな
地方の低賃金者や失業者を全員生活保護にしてしまって
そういった人たちは地域通貨(物品兌換)による産業に付いて貰う
それで給料貰っても、ボランティア通貨だから収入ではありません 生活保護持続します
としてしまう

結果的に、国債が増えてデフレ緩和するし、地域産業にプラスになるし、労働力も確保出来るし、地域外の品物を締め出せる
悪くないと思うけど
384名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 06:23:02 ID:toMQguBx0
月額支給額が2万円くらいなら納得いく
公共料金は役場が直で払えばいい
夫婦と子供二人で5万円で生活出来るだろ
385名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 10:09:31 ID:xz/aIehC0
>>384
まるで牢獄生活だな。

数十万円程度の小口融資で救える人が多い中、生活保護を勧める役所がアホなだけだろ。
景気悪化の影響で売上が下がったり資金がショートしたりしてるのが原因なら貸付・助成を保証人なしで行えばいい。
その方が生活保護より支出が少なくて済むケースが多いのが現状なのがアホらしい。
審査も単なる経営上の問題で業績不振ならわかるが、景気悪化による業績不振も審査不合格の判定理由としているアホな役所だしな。
386名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 11:21:08 ID:aTD65Wws0
金持ちの中国のマネして、日本も共産党を与党にすれば旨くいくよ
387名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 12:17:12 ID:F5dWKHUC0
ニートのひきこもりは最初の数年親から馬鹿無能虚弱と罵られながら
金銭援助なし食料の現物支給があるだけだし、
始めから生活保護を受ける方向で持って行った方が当人にとっては良くないか?
親は教習所に行くための金も出さないだろ。

何年も如何に自分は親の金を使わなか(飯を少ししか食わないか)を
アピールする引きこもりがいるけどかなり馬鹿らしい。

世帯で幾ら金があっても当人に回ってこないなら身動きがとれない。
親が馬鹿みたいに無駄遣いしてヘラヘラしているのを尻目に。

引きこもったまま歳をとっても就職や健康面に関して
自体は一層悪くなってゆく。
世帯分離して生活保護を受け、就職の為にスキルアップする方向に動く方が
将来に向けて断然希望が見えてこないか?
388名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 14:15:07 ID:njFFOy2/0
>>377

そのとおりです。社会福祉協会の市町村窓口で担当者へのレクチャーなどは、
全く行われておらず、統括先である県社協との連携も皆無。
電話(ファックス)で済むような話でも、一回一回封書にて送っており、
そのたび、不都合があれば送りなおしして、申請者に再申請させる様。
このやりとりだけでも1回につき1週間前後かかるため、
申請者が根負けするのをまっているかのようなやり方。
窓口で担当者に再三確認をし申請を行ったにも関わらず、県社協から却下されては
さらに再申請要求というようなゴタゴタぶり。本来、緊急融資制度のはずが、
何ヶ月も申請だけで時間がかかる始末。また毎月定日に審査を行っており、
その日に間に合わないと来月、再来月となる。驚くべきは、
中には今までそのような制度を申請されたこともないような窓口もあり、
ただ一貫しているのは、制度上ではパンフレットにも記述されていることが、
社会福祉協会としてはこう解釈していると、条件が成立するようなケース自体
がどのような方向から考えてもありえない代物になっている。
なぜそのような制度に多額の資金が不況対策として用いられているのか?
日本政策金融公庫のセーフティネット貸付同様、国会議員が「景気対策をしている」
と言っているのは本当で現場サイドが勝手に退けているのか?あるいはプール金を
溜め込む利権と化しているのか?いずれにしても、ここが機能していれば、
生活保護196万人という数字にはならなかったはずである。
389名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 14:16:10 ID:adt5KTOD0
既に1/10が中国人
ザンリュウコジって一言いえばどの自治体でも貰える
390名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 14:25:28 ID:njFFOy2/0
>>388の補足

上記の件は、事故によって骨折し、やむを得ず労働につくことができなくなり、
たちまち、預金でなんとか対処してきたものの、再就職もままならず、
生活が困窮した場合での緊急融資制度申請時の実態ですが、そのような場合当然ながら、
医師の診断書も必要とされます。ところが、上記のような先延ばし行為が
頻繁に行われた場合、医師の診断による治療日数を超えてしまうわけで、
最悪1ヶ月、2ヶ月申請が通らない場合には、全治3ヶ月であっても、
受理日から差し引きした分しか融資はされません。尚、医師の診断書の作成には
法規定がないです。しかし厚労省から、たとえば骨折であれば、全治3ヶ月まで
しか記述してはいけないお達しがあり、そのため、3ヶ月ごとに診断を受け
診断書を受け、同制度を利用する場合には再三申請を行っていかなければ
ならない。全治の記述であるにも関わらず、また医師の診断に対して
厚労省がそのような規制をしている理由がわからない、これに対し厚労省に
問い合わせた結果、無回答。同省のHPには相談窓口があるが、これも機能していない。
391名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 14:34:30 ID:HpXMvJBB0
とりあえず、中国人は来月から給付停止。
392名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 19:52:38 ID:dcmkUfdT0
>>387
生活保護と職業訓練はセットで考えるべきだな。
生活保護受給者にはなるべく職業訓練を受けてもらって、
生活の基盤を築きながら望みの職に近づいてもらう。
だから生活に少しでも困ったら、積極的に生活保護を受けてもらう方が良い。
今はどんどん生活保護を推し進めていくべきだ。
393名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 21:10:46 ID:pkoFAgtH0
中国人と朝鮮人と韓国人(貧困層)(難民)(移民)は強制送還させるべき
国のレベルからして日本は付き合い考えるべき、だが国土の広さが違う悔しい
394名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 21:16:12 ID:VYe8b7QH0
>>392
職業訓練たって、実際にやってる訓練は実際の仕事では全く役に立たない訓練ばかりだから、
全く就職には結びつかない。
セットにしても、訓練校にかかる経費が余計に計上されるだけ。
395名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 21:38:36 ID:GVzpHfGeP
もうそろそろコロニー化させるべきだよなー
ネオ部落でいいんじゃないか?
差別対象から抜け出したければ、自活して抜け出せばいいわけだし
396名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:07:00 ID:iHYE8TZo0
外国人へのナマポよりも
海外留学生の推奨金の総額のがはるかに多いよ
そっち、問題にしろよ
397名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 08:16:23 ID:g17+7BPN0
この190万匹の屑
駆除すれば少しは日本社会よくなるな
生かしておくだけ無駄だからな
398名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:23:31 ID:yfmK1uJ+0
大阪、京都とかが乱発してるからね
399名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:30:18 ID:304sxtk/0
住宅費が大きいから家のない受給者は市営、県営の集団住宅に
移り住ませるべきかもな
400名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:33:26 ID:BpOJm/Q20
生活保護の支給額を最低限度の生活水準に変更すべき
生活保護でも不自由なく暮らせるからだめなんだ
寄生虫が生活保護から抜け出したいと思わないと絶対無くならない
401名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:35:39 ID:nylH0XGA0
オラオラ
チャンコロで生活保護を貰ってる奴を追い出せよ

日本に来るんじゃねーよ、クソチャンコロ
死ね
402名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:49:32 ID:QK4f6Ru10
俺の知ってる ナマポ貴族様達

サッカーやら野球を試合場に行って観戦したりかなり リア充
30万の自転車買って都内銭湯めぐり!

流石 特権階級!

403名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:58:52 ID:S12Wjw7y0
生活保護は日本国籍を有する日本在住の者だけに支給してほしい
404名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 12:53:24 ID:xaOwczMN0
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=1724smile.flv
生活保護でネトゲ漬け。ニコ生配信漬け。遊び放題。
就労意欲皆無。
405名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 12:55:23 ID:bqDJeGVA0
どんどん増えるよ
406名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 13:19:09 ID:fBCpN3SG0
なあに今より人口が少なかった50年代ですら200万人いたわけだし

アメリカでは数人いれば一人は生活保護
社会保障予算は50兆円 日本はわずか2兆円

勝ち組が支えてくれる
格差社会なんだからもう一桁ぐらい増えても問題ない
407名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:43:16 ID:5wHhHRH90
>>397
お前みたいな団塊脳が死ねばもっとよくなるとおもうよ
消費者を確保することの重要性分からない可哀想な脳みその持ち主は
ずるずるとデフレ不況を引き延ばして日本の足を引っ張るだけだからさ
408名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:35:12 ID:EkLifnHI0
負け組増やして、内需をさらに減らすのか
資源もない日本で勝ち組だけで外需で儲けて税金収めて、負け組養ってくれるんだ
負け組は生活保護に頼っていれば勝ち組が食わせてくれるんだな
格差社会に感謝しなきゃいけないな
409名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:22:12 ID:zmAhPpcC0
>>408みたいな馬鹿って、勝ち組が手に入れる金がどうやって手に入っているかも理解してない
内需を増やすなら金無い人に金渡せばいい
金さえ配れば難民キャンプだって豊かな市場になるわ
410名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:30:01 ID:BBBeHKTl0
消費を増やすには、多くいる生活困窮者にたくさんお金を配って
使ってもらうのが手っ取り早い。
基本、金持ちは金を使う暇が無い。
ならば、生活困窮者に思いっきり消費活動してもらう。経済が回る。
だから生活保護が効果的なんだ。どんどん生活保護を進めるべき。
生活困窮者が生活の地盤を築けるし、一石二鳥だ。
どんどん受給者を増やして、政府にもプレッシャーを与えてやれ。
411名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:18:33 ID:Q7f8jfER0
次スレ

【船長釈放】自民・谷垣総裁「直ちに国外退去させた方が良かった。最初の選択が間違っていた」★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285453249/
412名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:23:11 ID:Q7f8jfER0
>>411
誤爆御免
413名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:26:37 ID:8l7dxF4a0
>>412
誤爆にしてはなかなか面白かったよ。
ただね、民主党じゃないんだから程々にね。
414名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:15:29 ID:c7KGGKYZ0
金もらってんなら働けよー
道のゴミ拾ったり、通学中の子供見守ったり、ため池の土手の草刈りやったり
他に仕事あるのに出てってやってんのに・・・・・・・。
415名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 15:31:59 ID:hAaJyc9+0
在日にやるのはやめようよ。少なくともシナ留学生に、なんであんなに支援してるの?
普通自力か自国の援助で勉強ってするもんでしょ?
帰省の費用まで出してやるなんておかしいわ。


416名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 16:33:22 ID:zmAhPpcC0
>>414
だから公務員用意しろと何度も・・・

仕事  清掃員 川の浄化 その他社会整備
年齢  18〜65歳
給料  年収450万
募集人数  1000万人

ってやれば生活保護はだいぶ減るよ
417名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 16:55:50 ID:EkLifnHI0
>>416
民業圧迫になるから公務員化は無理でないの?
民間に委託してアルバイトを雇う形で雇用支援はすでに行われてるよ。
418名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 17:12:01 ID:zLYwsD41O
俺も20年後にまだ生きていたら申請してみます
419名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 17:14:28 ID:HVSKfxO30
「日本がもたん時がきているのだっ!!!」
420名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 17:18:04 ID:sdKEZfg00
受給資格を日本人だけにすればいい
漏れた外国人は強制送還で
421名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 17:38:46 ID:qZMen5xQ0
年収120万ほどでギリギリの生活してる健常者が生活保護申請しにいくから許可してくれ
俺、今まで頑張った!もう働かなくていいんだ
422名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 17:44:20 ID:FgN6vmtAO
日本人と外国人の比率データがほしいな
423名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 17:48:51 ID:dExtH0pM0
↑土手の草刈ね・・・
近所の土手は、おっさん2人でブルドーザーみたいので
周囲何十キロにも渡り1日か2日で綺麗に一気に終わらしてたな
雇用の足しにもならんよ
機械打ちこわし運動でもして、カマもって手動でしなきゃな雇用なんて増えん
424名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 17:51:22 ID:WMYdzYLV0
どんどん増やそうぜ
425名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:07:44 ID:uJL5tVjS0
もう民主党も自民党も駄目だ
共産党政権の時代がやってくる?
426名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:18:36 ID:R7Pmgsqi0
BIにすれば公務員の人達の仕事も減って
削減できるからいいんじゃね
その人達もBI貰えばいいんだし
427名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:25:58 ID:BBBeHKTl0
>>421
そうだ、もう頑張らなくていいぞ、大活躍だったな。お疲れ様。
これからは生活保護を受けて営気を養いながら、生活の基盤を築こう。
生活保護でも消費活動でちゃんと世の中に貢献できるし、
何の躊躇もなく生活保護を受ければ良い。当然の権利なのだから。
むしろ喜ぶべきことだ。
政府にもプレッシャーを与えて、消費活動できて、生活基盤を築ける、
一石三鳥だ。
428名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:27:13 ID:3fytnjdK0
これも小泉竹中の構造改革のおかげですね。わかります。
429名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:27:49 ID:ur/dQxQTO
緊急雇用創出事業とかの草刈とか時給千円で月15日勤務で2ヶ月とかだろう
430名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:28:32 ID:cQXFm6GE0
社会保障制度は人間を腐らせる
431名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:29:55 ID:oEReUa0w0
最少不幸社会(笑)

馬鹿の自業自得の不幸まで皆で背負って
皆で不幸になる最悪な社会(笑)
432名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:30:15 ID:SbW3bw4F0
結果論
中つ国へ手を出した時点でおわっとる
クルクルパーw
指輪伝説w
433名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:32:44 ID:SbW3bw4F0
中国が自主生産し始めたら俺らは中国の下請けで働けれる
434名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:40:24 ID:iymIdK35O
働いてる奴ら涙目
435名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:42:18 ID:hzc9YlLa0
200万人超えると政府も腰を上げざるをえなくなる
受けようと考えてるやつは急げ
436名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:44:08 ID:SbW3bw4F0
平和憲法で行く

経団連を中つ国へ
437名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:45:46 ID:RpGmkVWmO
受給が認可されたらそこがゴール
働く気なんか起こるワケが無い、だって黙ってても金が入るんだもんな
438名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:53:45 ID:4qzQy7x90
今の状況で暴動が起きない理由の一端ではあるだろうけどな
439名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:58:26 ID:SbW3bw4F0
持ち家で生活保護の人は勝ち組
庭があるなら野菜でも植えて
恐竜が滅ぶのを待っとければいいw
440名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:59:56 ID:52So0M2t0
>>102
隣の生保も酒びたりだよ
どうすればいい?
441名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:03:27 ID:SbW3bw4F0
円高の今、之はいい思いが出来る
中国人は奴隷だ
生活保護は準貴族だw
442名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:23:42 ID:zmAhPpcC0
>>417
民業圧迫の何が悪いの?
民業委託なんか中抜きされて労働者に十分金がいきわたらないだろ
443名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:24:35 ID:597xoDZF0
>>416 賛成、年収450万から500万保障するなら、

農林水産業及び介護までに業種を広げろ
444名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:31:41 ID:csTq4cqQO
>>385
役所がすすめてるんじゃねえよ 
貧困ビジネスでマージンもらってる業者とか弁護士、共産党議員だよ生活保護受けさせてるのは
445名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:34:02 ID:csTq4cqQO
>>385
それに申請の要否は「現に資産・収入なく困窮しているか」でしか決まらない 

この要件は政治がどうにかしなきゃならん問題だから、行政で勝手な判断はできるわけない
446名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:35:29 ID:aYGZsoN9O
ミンスが奴隷社会作ってるな
外交とイイ経済とイイ。衰退していく。
447名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:40:34 ID:JOlKNQDc0
生活保護は日本人だけにしてください
例外として日系の外国人にも支給
これが基本です
448名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:47:19 ID:SbW3bw4F0
>>>447
当たり前だ
日本人以外、生活保護などいらぬのだ
はははははは
449名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:49:48 ID:SbW3bw4F0
飴と鞭の関係
中国人が日本人を奴隷など出来るはずない
金の面では資産が上でも生活保護という選択肢があるんです()
450名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:13:25 ID:csTq4cqQO
>>9
病人とか高齢者も自業自得な奴ばっかだけどな 
他のあらゆる制度使ってもなお生活できない奴とか、よっぽどだぞ
451名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:22:10 ID:52So0M2t0
1日の労働時間を5時間にする
452名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:38:02 ID:r9urWWXk0
労せず手に入れたカネは、誰になんの遠慮も無しに使われるので
無計画に使われることが多いと思います。
携帯代に月三万とか使うし、バカだと思います。
活動するための必要経費ならわかりますが、タダで医者に掛かり
安定剤や睡眠薬を貰いグータラ寝ています。
気が向けばパチンコ、酒。
旅行などにも出掛けます。
そのくせ、権利だけは主張します。
そのための活動には時間をさきます。
こんなヤツらは早く居なくなって欲しいです。
453名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:43:45 ID:r9urWWXk0
>>365
早く寝ろよ。
早く寝る努力をしろ。
いつまでもネット徘徊してんな。
454名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:55:30 ID:52So0M2t0
たしかに以前に比べると流れが緩やかだな
455名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:09:32 ID:GEMUseQN0
 きつい言い方をすると生活保護を受けてる連中は選挙で民主や自民、みんなの党
を支持して自滅しているから自己責任だな。その一方で経営者や株主は菅さんが法人税
減税をすることにより役員報酬や配当金収入が増えてより豊かになる。サヨクだが株主
の私も株主優遇の世の中になり配当金収入が増えて豊かになった。格差拡大はこれから
が本番。多くの有権者は生活保護を受けたり収入ダウンで負け組みの仲間入りをする。
 生活保護が増えると困るのが公務員じゃないの。格差社会で生活保護や治安の悪化で
社会保障の費用は増えるのに財政は大赤字で増税しても景気を冷やす。残る財源は職員
の給料や退職金を削るしかない。公務員の待遇はこれから悪くなるな。
456ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2010/09/26(日) 21:11:08 ID:CmQP5EK7O
大阪のどっかの界隈だと、生活保護率4割弱だって
457名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:21:28 ID:rAveKwPK0
自治体が支給してるわけだから、
一般職の地方公務員への給料の総額+生活保護支給額の総額を
上限きめておけばいいと思うんだよ。

んdね支給して自分たちの給料が減るの?は嫌なら、自立支援を
公務員の責任においてしっかりやれ、と。
458名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:27:24 ID:csTq4cqQO
>>455
国の財政については金の使い方を決めている「政治家」の問題であり 
それを理由に自分達で金の使い道を決められない行政官達の賃金に影響はない 

公務員の給料は強いて言うなら民間との比較によってしか決められない
459名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:29:33 ID:yxPKCusR0
雇用が拡大しないのだからどうしようもないな
生活保護廃止にしたら犯罪率がヤバイ事になるし
460名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:31:31 ID:csTq4cqQO
>>457
新卒の就職すら難しい世の中でなまぽどもが働けるわけねえだろ

それに行政の裁量で保護の要否を決定できるわけねえし 

独立採算を目標に好き勝手やっていいなら自治体だってとっくにやっとるわ
461名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:24:21 ID:/pKPlITE0
せめて医療費の1割、0.5割でもいいからナマポにも負担させろ。
優遇過ぎる。交通費まで無料とかありえない。死にそうに具合悪いのに
フラフラになりながら歩いて病院行ったり、普通はしてるのに

462名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:24:49 ID:oR6d8GeL0
ベーシックインカムしかないんだって
生活できないから今の若いやつの老後
463名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:31:26 ID:yWkWJm260
あんまり責めてやるな。今激増しているのは、40歳過ぎの失業者だが、
ハロワなんて、40歳過ぎの求人に関しては事実上機能してない。
派遣やバイトだって、わざわざ40歳過ぎを積極的に雇うところなんてない。

その結果がこれなんだ。
464名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:34:28 ID:cKqBcYAvO
>>365
三級じゃ貰えないよ
私も同じ病気で手帳もちだけど、強迫性障害じゃ二級、一級は無理…(´・ω・`)
465名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:53:46 ID:0SUQlcet0
一回全員死刑にすればとりあえずゼロになるだろ。
ニュルンベルグ法の日本版を制定しろって。
466名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:56:47 ID:d3jbWZRd0
重度障害者、不治の重病者以外は
3年期限にしておいて、切れて死ぬなら死ね、という社会でいいんじゃない?
467名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:58:18 ID:D/gLpMlT0
>>365
二級と一級のみ。
大量不正需給が明るみに出てからかなり厳しいらしいよ。
ネット上にもまだ受給用問診模範回答マニュアルがあるかもだから、探して見なよ。

つか、俺も個人事業主だがもう不景気の限界だよ。
自殺する気はないが、緊急人材育成支援でも受けようかと。
468名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:15:03 ID:BqRUILAy0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv27922411
生活保護自慢始まったぞ
469名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:17:12 ID:MRhUo+2y0
とりあえず日本人以外は全員追い出せ
470名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:25:03 ID:uoIITuU10
もうね、この国だめだろ
もうどうにでもしろよ。
471名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:27:13 ID:QfMbuSAZO
>>461
同意 
医療費は明らかに税金の無駄になってる 
これに関してはワーカーもどうにかできる問題じゃないし制度を今すぐにでも変えるべき
472名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:36:09 ID:lCm41Kqa0
>>463
国の失業者や求職者に対する救済措置も40代が抜け落ちてるんだよな

473名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:39:45 ID:QfMbuSAZO
なまぽの存在自体が無駄でした 
マイナスにしかならない人間達だからね
474名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:08:53 ID:EHmQSFZr0
>>84
直接の知り合いや友人ではないが知人の知人にそういう家庭があった
手取り41万で住居費、医療費タダなら
旦那名義で数年で多額の貯金ができるな
475名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:10:07 ID:lCm41Kqa0
>>473
それじゃ、日本国憲法にも反対なんだ

ウザいから、日本から出て行きなよ
476名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:16:40 ID:lCm41Kqa0
不正需給しているのを知っている奴が多いみたいだけど、

告発しなよ

黙っていたら、お前も共犯者だよ。
477名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:27:46 ID:eKYebRXM0
ちゃんと別居している証明を出させろよ。

すぐ貰える順と妄想
1 特定外国人であること
2 特定団体関係であること
3 偽装離婚しているモンペア家庭
478名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:05:08 ID:QqYfZkAo0
>>476
不正受給なんか基本的にないよ

 ・働く能力が無い人
 ・働く能力があっても仕事が無い人
 ・働いていても一定水準以下の収入の人

これら全てが本来受給対象だから、本当ならブラックじゃない企業の正社員以外のほとんどが貰ってないといけない。
不正受給というのは、財産があって金を隠している人間で、そういった人間は滅多にいない
479名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 10:01:02 ID:ACVoePEOP
とりあえずチャイニーズの支給はやめろ
強制送還で

今や完全に侵略国となった
480名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 11:24:14 ID:1NxsZaPs0
子供に金配る前に大人に配らないといかんよ
481名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 13:44:10 ID:HjTPEuyI0

【生活保護を受給しよう!】香月佐山(佐藤匠)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1280632378/

働くことって馬鹿馬鹿しい
労働など所詮他人の奴隷になることである!

生活保護のおかげで毎日が自由時間
しかしどんなに知恵を絞り、工夫しても(家賃込み)11万円では足りない。
切り詰めても切り詰めてももう限界…

私のもうひとつの夢
若くして生活保護を受給している人たち、 そして受給したい人たちのために
社会活動をすること

私と同じ労働で苦い経験をした人たちを助けるべく…
偏見を打ち砕き、苦い経験をしてきた人たちに光を!
社会の底辺にいる者たちよ、団結せよ!!

http://plaza.rakuten.co.jp/sayama/diary/201007190000/
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7350986

詐病を告白
http://plaza.rakuten.co.jp/sayama/diary/201007200000/
「生保をとるためには、鬱の診断書が必要だ。しかしここで意地を張って
抗議したら、生保どころではない騒ぎになってしまう。
生活の基盤を安定させ、精神を安定させるためにも、生保をとるために…
恥は一時、志は一生、ここは我慢だ」と冷静に判断し、お情けと知って
いながらも医師に鬱の診断書を作ってもらうことを頼んだ。
482名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 13:48:18 ID:oCtOWgSE0
今増えている分は本当にどうしようもなくなった連中だろ、不正受給目的ならもっと早くにやっているだろうし。
483名無しさん@十一周年
>>477
そこで未婚男女の同棲の禁止ですよ。
ついでに婚前交渉も一切禁止 発覚すれば両方石打ち刑