【技術】 ロボコン、優勝は中国の大学…日本の金沢工業大、1次リーグで敗退するも技術賞
東南アジアと中国にもう抜かれたのか・・・・
っていうか金沢工業大学ってぜんぜん知らん
158 :
名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:58:58 ID:Jpcp+tUB0
むかしは与えられた物だけで作ってなかったっけ
違う大会なのかな?
金沢工業大学ってこれ系では結構有名じゃなかったか?
偏差値だけで見られると山形大学とかそのへんの研究で有名な大学も
底辺扱いなんだろうな。
160 :
名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 15:00:51 ID:vWZg4olF0
>>152、訂正
/ 7  ̄ ̄ ', ヽ. /7
〈 、 / / ', l //
\ 、 / ⊥__ __⊥ l //
\ 、 l ∠{: : : } {: : : } > //
\ 、! l ̄ |__|  ̄ ト、|丁
/| | __ | |. T
ゝ」ト / ` ‐‐‐‐ ' ̄\| |
| ヽ. / /
\__l 〈_/ /  ̄ ̄` .
f ´ ̄ ̄`ヽ __ { ` ‐‐‐‐‐‐‐ ' } __ /. /
l Y´ ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./. `Y /
', | ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ (V) (V) | /
ヘ. | ` ‐‐‐‐‐' (V) (V) | /
〉 | l. (V) (V) | / 、
/ ゝ. | l. (V) (V) | / }
>>155 そういうのは別にあるんで・・・GPSと画層認識を使った自律走行車とか(ライントラッカーじゃないよ)ロボカップとか
ソーラーカーのパネルみたいに民間企業が大学にいいパーツを寄付すればいいのにね
>>164 衛星用の発電能力の高いパネルを貸与か寄付してただろ?
166 :
名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 15:22:27 ID:2OT+l/gP0
>>165 俺も学生の頃ソーラーカーやってた類だけど
寄付で高価なパネルもらえても、学生に維持できる代物じゃないのよね。
顧問の教授やら先生が図面ひいたりしてる学校は違うみたいだけど。
大抵の学校は安物のパネル買って、4.5年たって潮吹いてんのに
バッテリーで電力ごまかして使ってる。
まぁソーラーカーっつーか電気自動車だな。
そもそもそういうレベルで使うガリウムヒ素系の高価なパネルを使ってるのは日本は芦屋と大阪産業大だけだぞ
他の大学はシリコン単結晶
170 :
名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 16:13:08 ID:XC4GQRiR0
日本は、道を見失っているのかね。政府の意志が見えない。
他の参加国は、工業化を果たし、若者の就職先を確保って明確な目標があって、
自らの予算が潤沢ってわけでもないのに、学生を鼓舞しているのが分かる。
10年後、20年後に、この熱意の差が出てくるんじゃないの?
日本の優秀な学生が電気電子機械系に行かないだけでしょ。
仮に東大京大その他上位大学の医学部行くような連中を動員できるなら。
結果はがらっと変るはず。
即戦力にならなきゃいい大学行ってるやつ動員しても仕方が無い
ちゃんと指導しないと
ボール盤での穴空けとか余裕で1mmずれるし
173 :
名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 08:10:26 ID:ZEIWFm/M0
開発途上国の方が、貧しい環境の中で育ったんだから、圧倒的に不利なスタート位置。
日本の方が不利なら今までの成績は何だったんだ。
大学入学前に、ロボットやラジコンに触れたことがある人間なんて比較にならないほど低いだろう。
174 :
名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 08:20:00 ID:bAsRTT/80
どうせ小さい中国人を中に詰めて動かしてたんだろ?
中国の電子科技大に勝つのは無理だよ
日本は学生が作ってるけど
電子科技大は、設計・製造がハイアールの現役技術者だからね。操縦が学生なだけ
中国はメンツを大切にするから、過程なんてどうでもいい
勝てばなんでもあり。
ショボイ大学ばかりが出るからだろw
芦屋大学が出場すれば、100戦100勝だなw
不利だ不利だー
だから負けても仕方がないのだー
なんて、情けないことを日本人なら言わんでくれよ
工業大入るような奴は旋盤とか持ってそうなイメージだったが
そうでもないのか
入学→ロボコン入る→半年間勉強会→
→冬、ルール発表→戦略を決める→応募書類作成→一次(書類)選考→
→設計開始→後期試験→設計終わった物から製造に入る→
→春、二次(ビデオによる)選考(ここまでに9割がた完成してないと落とされる)→6月、大会
180 :
名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 18:53:39 ID:6Mjr9bNT0
>>175 > 中国の電子科技大に勝つのは無理だよ
> 日本は学生が作ってるけど
> 電子科技大は、設計・製造がハイアールの現役技術者だからね。操縦が学生なだけ
> 中国はメンツを大切にするから、過程なんてどうでもいい
> 勝てばなんでもあり。
ラスボス電子科技大と対戦する前に敗退しているけど。
中国代表と比較するより、東南アジア勢と比較し研究した方が、
当面の道は開けるんじゃないの?
今回で対ベトナム6連敗(1勝)、対マレーシア2連敗(1勝)だし。
181 :
名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 19:45:43 ID:qr/qFvBEP
ロボパーって、今では放送できるのかな?
182 :
名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:00:03 ID:eSyF82pr0
事業仕分けの成果です。
183 :
名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:08:45 ID:gk40yT+L0
今人力飛行機やってるな。でまた中国の奴か。。。
184 :
名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:26:07 ID:kzTWhIqZ0
>>66 俺、金沢工業大学出身だけど、地元で国立大落ちたから通っただけで、
わざわざ他県から来る程石川県に魅力が無いし、
県内の勉強のできる奴は逃げるように都会の大学に進学する上に、
人海戦術的に入学者を定員の数倍まで取るから偏差値はまず上らない。
ちなみに、卒業する頃には人数が3分の2位まで減っている。
185 :
名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:27:18 ID:IGAEZsUH0
フジタ社員人質にとって優勝とか嬉しいのかね?
186 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 14:27:56 ID:3f45mEvz0
>>184 でも出場メンバーって、他県出身者が多いんじゃ。
ロボコンチームは、特待生?
ずいぶん前に見たロボコンで、日本チームは「面白いだろ、これ」的な感じで
(それでもそれなりに強かったのが偉いが)、ロボットのネーミングも暢気なモ
ンだったが、他国はもう「頭ン中、完全に戦争中だろこれは」的な感じで、も
うね…w
で「負けたあ…」と日本チームは笑ってたの。もう見てらんないっ
お前ら、悔しそうな顔ぐらいしろぉ…とw。その後はロボコン見てないが似たよ
うなもんなら悲しい。
188 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:15:53 ID:wrJfFxphO
先行者を生み出す中国のロボット技術にはかなわないだろ
189 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:17:16 ID:2jFhkGzW0
>>187お前らが必死に見ている大リーグもそんなもんよ
だから先進国は強い
190 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:49:30 ID:3f45mEvz0
>>187 送り出す側の政府の人間も、煽るからね。
「自国代表」ってもののステータスが違う。
昔の日本は、当時の先進国の人間から見たら、あんな感じだったんだろうな。
>>190 今思い出すと、確か「敵チームへの妨害」の仕掛けって、一定基準さえ守られてれば
ルール上はOKだったんだよね。で、敵チームは「おいおいおいおい…」って
言いたくなるよな仕掛けを繰り出してくるわけ。(行き過ぎって感じもしたか
ら、今は改められてるのかも知れないが、敵のゴールを網で覆うわ、走行妨害用の脚
をばっと出すわ…)
で、見終わった後で考えて気がついたんだが「日本チームは妨害行為を何もしない」
わけ。ルール違反にはならんし「"やり過ぎだろ"と、妨害されて抗議する」こともな
い。で「ああ、負けたあ…」と笑っていた。
国を背負って挑めとは言わんが、なんか自閉的だなあとさすがに…w
192 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 17:05:19 ID:3f45mEvz0
>>191 東大は妨害が得意で、ABUで優勝したのも、東大のみ。
東大生の背負っているものが、妨害してでも勝たねばって心理に向けさせるのかね。
>>10 もう本当に教育からダメにされてるんだな
落ちこぼれDQNが持て囃される日本・・・
>>184 嘘だぁ、少なくとも大学の資料では70%overが他県出身だぞ
>>186 そんなことはない。
工業高校出身もいれば、進学校の落ちこぼれもいる
今回の国内大会のトロフィーはとりあえず机に飾られてるぽ
195 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:06:10 ID:DQ5GetjK0
それでいて東大や東工大に勝てるんだから、このゲームはわからない。
国内大会レベルだと、高校までの経験が大きいのか?
196 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:09:19 ID:oxLC9vxC0
中国の大学は最近明るいニュースが多くて羨ましいね
うちの嫁さんは東京の高校教師だけど
交通費、宿泊費ここの大学持ちで見学に行ってたな
田舎なのに、学校内にエスカレーターあるってビックリしてたわ
199 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:41:05 ID:cI3INzQu0
東南アジア勢の強さに圧倒されるって、本当に暗雲が立ち込めている。
今後は自国開催でないと、結果を出せないんじゃ。
200 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:44:00 ID:NO74WNYj0
製造業やめるんだし。。。
組織力とか周囲のバックアップが影響してるように思う。
中国はザイリンクスとかメーカーで研修受けながらロボット作ってる。
日本でも金沢工大は夢工房とかいう立派な工作室つくってもらって作業も練習も不自由も他校ほどしてない。
実際、金沢のアイディアが良かったって思ったことは、10年前の最初の大会くらいしかなくて、
東大とか実際に頭のいい奴が集まってる大学の方が、アイディアや技術的挑戦の面では毎回優れてるんだけど、
国内予選での完成度がイマイチで本戦に残れない。
日本は、東大とか農工大みたいな頭のいい連中に設備も提供して、且つ、学生も例年以上にロボコン漬けの生活をすれば勝てると思う。
まあ設備の提供は大学側がやることだし、頭のいい大学はロボコンなんかよりも研究に価値を見出してるから、
研究成果が上がらず、ロボコンしか売りのない私立大学に設備が集中するのは仕方が無いんだけどね。
あと、海外は研究室ぐるみで出場してるところも多いけど、日本のチームは学生だけのコミュニティ化しやすいので、アイディアも学生レベルで止まってしまう。
それも勝てない要因。
金沢は来年は戦争と思ってロボット作れ!ロボコンで漢民族を根絶やしにするつもりでやれ!おまいらが優勝したら日本経済が回復するつもりでやれ!
202 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 15:58:34 ID:cI3INzQu0
中国と対戦する前の状況で足踏みしているんですけど。
東南アジア勢に勝てないと、中国の前に立ちはだかれない。
ブロックを積み上げるとかそんなのばっかじゃつまらない
プラレス三四郎とかエンジェリックレイヤーみたいにロボット同士を戦わせる事とか出来ないのかな
205 :
名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 09:47:06 ID:zFot1bwc0
得意分野だったのに、ここにも衰退の影が、
日本って結構前から勝ててないよ
今更何言ってるの?って感じ