【尖閣衝突】中国 温家宝首相が「即時に無条件で」 船長釈放要求

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★

中国首相が船長釈放要求 

訪米中の中国の温家宝首相が中国人船長を
「即時に無条件で」釈放するよう日本に要求。新華社報道。
2010/09/22 10:00 【共同通信】

http://www.47news.jp/news/flashnews/
2名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:21:36 ID:B6YvWT+z0
お断りします
3名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:21:45 ID:yUR6la0gP
自民党の負の遺産の処理で毎日大変だ>民主
4名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:21:47 ID:kVk6kudK0
2
5名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:21:53 ID:2VjG5I2u0
即時に却下だな
6名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:22:00 ID:s3+9Ir2c0
これ断ったら失脚だなw
7名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:22:23 ID:Kcm3v+gQ0 BE:144212922-2BP(1129)
世界中がシナの侵略性を警戒している
日本が引いたら笑いもの
8名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:22:29 ID:dSRxUZ1J0
そんなに言うなら、余計に返したくないのだが。
9名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:22:33 ID:kGAusGa+0
本当に無能だな
10名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:22:36 ID:tX1VGlNJ0
うっせぇ、禿
11名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:22:48 ID:ZFb8Ihv+0
首相まで出てくるとはな
12名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:22:53 ID:pkAU4M3j0
  ∧∧ ゴォラァァァァ!!
 (д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノω丶_)
13くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/09/22(水) 10:22:58 ID:Jyfb7hXl0
ちょww
首相が直接公式に要求かよw

中国は北朝鮮と一緒だな、やっぱり。
14名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:22:59 ID:VZL6jIty0
帰えねーよ、ばーーーーーーーーーーーーーーか
15名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:23:13 ID:Z4wcXHvV0
           !:、,,!:、   ポロロン ポロロン
          , ( _ _ )`l
       ______ | f _____U_  〜♪
     l`l`l= ” ===`l`l
       ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     スッ   ∩ !:、,,!:、
        |l | L( _ _ )`l 
       ______`ー、_____U_
     l`l`l=====`l`l
       ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ハ,,ハ
         iレ( ゚ω゚ )`l   お琴割りします
      .__ |l | f _____U_
     l`l`ξ レ ζ==`l`l
       `⌒)宀宀(⌒  ̄ ̄
       バキーンッ !!
16名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:23:16 ID:UNzs6L180
船長に実刑マダ〜?
17名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:23:27 ID:YKeZgL7HP
温家宝と交換だ
18名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:23:37 ID:I27XevO90
>>1
無理難題押し付けてタダってわけにはいかねぇな
常識だろ?
19名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:23:40 ID:YYVqT/iG0
てめぇらから突っ込んできておいて何ほざいてんだこの馬鹿どもw
盗人猛々しいとはこのことだな
20名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:23:41 ID:8nPI5G5U0
全裸で
21名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:23:41 ID:MkzMsvT60

振り上げた拳を下ろすタイミングが
分からなくて狼狽右往左往wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:23:44 ID:sp/D+h0k0
温家宝が日本に来て
土下座したら考えてやってもいいぞww
23名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:23:46 ID:NOk5IpZr0
まさに中華思想
24名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:23:46 ID:aF5vnGBKP
まあ、売国民主は、最終的には無条件で釈放するだろうな
25名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:23:49 ID:eZuEsDaQ0
文句は小沢でも直接言っとけよ
26名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:23:49 ID:MjHdJWs70
NO THANK YOU !
27名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:23:51 ID:3S22JN8D0
わざと船激突させてきた偽装工作船の船長をなんで釈放してやらにゃならんの
28名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:23:58 ID:U5fwVibQ0
で、こいつどのくらい偉いの?
首相は名ばかりで、もっと上がいるよね?
29名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:24:13 ID:ShMjZy6M0
日本が船長を保護してるんだよ
帰国させたら銃殺するんだろ?即効で
30名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:24:14 ID:ouzNHGXa0
理由は?
31名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:24:15 ID:WC5wUBYu0
却下
32名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:24:30 ID:UAQvZ+D2P
舐めてんのかこの野郎
33名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:24:35 ID:c76anAJV0
日本に住み着いてる華人とか数10万単位で一緒に連れて帰るって条件ならのんじゃうのに。
34名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:24:49 ID:doVUSBhS0
汚沢ならマジやばかった
姦なら、土下座するくらいで済ませるはず
35名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:24:56 ID:lm5l0b14P
しつこい。
まずは土下座して謝罪しろ。
話はそれからだ。
36名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:24:59 ID:0+e7Qb9mO
ここまで脅迫しといてこれか
37名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:25:03 ID:KJ52r/mm0
893
38名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:25:08 ID:VZL6jIty0
まずお前は万博に招待したやつらに土下座して謝れよ話はそれからだ
39名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:25:13 ID:biTL3fOP0
日本では犯罪者を「即時に無条件で」釈放する法律はありません。
中国人は小学生でもわかる常識を学んでから国際舞台に上がってください。
40名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:25:24 ID:pgxHKsD+0
ぶっつぶしちまえよ、チュンなんて
41名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:25:32 ID:0/+6HDHG0
チャーチルの『第二次世界大戦回顧録』のなかにこんなことが書いてある。

日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。笑みを浮かべて要求を
呑んでくれる。しかし、これでは困る。反論する相手を捩じ伏せてこそ
政治家としての点数があがるのに、それができない。それでもう一度無理
難題を要求すると、またこれも呑んでくれる。すると議会は、いままで
以上の要求をしろという。無理を承知で要求してみると、今度は、笑みを
浮かべていた日本人はまったく別の顔になって、「これほどこちらが譲歩
しているのに、そんなことをいうとは、あなたは話の分からない人だ。
ことここにいたっては、刺し違えるしかない」といって突っかかってくる。

これは、昭和十六(一九四一)年十二月十日、マレー半島クァンタンの
沖合いで、イギリスが誇る戦艦プリンス・オブ・ウェールズとレパルスの
二隻が日本軍によって撃沈されたときの日記だが、チャーチルは、これに
よってイギリスはシンガポールを失い、インドでも大英帝国の威信を失う
のではないかと心配しながら書いている。

チャーチルは、「日本にこれほどの力があったのならもっと早くいって
ほしかった。日本人は外交を知らない」と書いている。つまり、日本は
相手に礼儀を尽くしているだけで外交をしていない、外交はかけひきの
ゲームであって誠心誠意では困る、ということらしい。
42名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:25:36 ID:3IlwVhRB0
中国側が、船長釈放に拘るのは、何か臭いな〜
船長の故意の衝突には、相当な裏がありそうである。
43名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:25:41 ID:B6YvWT+z0
しかしどんどん高圧的な態度に出てくるな
圧力カードの豊富なこと豊富なこと
44名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:25:41 ID:4jIX2IDi0
円と交換するの?
45名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:25:50 ID:ty0G0foR0
>>28
国家主席および、
中央軍事委員長が一番偉いらしい。
首相はあんまりえらくないし、
周恩来以来、優秀な首相がいないのが定説。
46名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:25:51 ID:n0yjNKxn0
先進国 ドン引き

チン崩壊決定wwwwwwwwwwwwww♪
47名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:25:52 ID:o2f3Tb230
これ公式に言ってきたの?
日本のマスゴミは報道統制してるの??
48名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:26:03 ID:dSRxUZ1J0
その船長って、政治や外交的にヤバいカードなのか?
49名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:26:10 ID:f8YLQk6h0
自民政権だったら超法規的措置で即釈放&土下座だったな
民主GJすぐる
50名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:26:15 ID:vjDNpEyN0
ヤクザ外交

 中国終わったな
51名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:26:22 ID:G4P4yeH+0
はやく起訴しちまえよw
52名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:26:28 ID:FQ6Kbqa70
日本の主権を侵害しておいてこれでは中国はろくでもない
53名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:26:34 ID:unaQTKad0
鳩ぽっぽあげるよ
かわいがってね
54名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:26:38 ID:8j2ma4p90
温家宝クラスまでこんなアホなことを言う時点でもう反日は反政府にシフトしている
日本は引く必要はない
これに配慮をすることは中国様の嫌いな「内政干渉」ではないのかな?
55名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:26:44 ID:Kcm3v+gQ0 BE:2595823889-2BP(1129)
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
56名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:26:49 ID:FPPwZZ+g0
嫌です^^
57名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:26:54 ID:uzxojoun0
「海保の船の修理費は出させてください」と言うならまだしも
58名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:27:08 ID:2YLaLTEk0
まんま北朝鮮やがなw
59名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:27:14 ID:iFE+0RC+0
中国の法と日本の法が根本的に違うのがよくわかるな
60名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:27:15 ID:8nPI5G5U0
あれ?鳩山の時なら上手くいったのに…
61名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:27:20 ID:afLuCRUj0
調子こいてんなこれなめてんなこれwww
62名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:27:22 ID:VZL6jIty0
こきんとうんこの使いっパシリ
63名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:27:28 ID:GNTA53f10

先進国民困惑
64名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:27:30 ID:dDAsX1Go0
民主党は直ぐに釈放するだろうな。
65名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:27:31 ID:MjHdJWs70
チャイニーズ・シアター第二幕序章でこのクオリティかよ〜
起訴になったら体持たねぇよ
笑い堪えるのに必死だわ
66名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:27:33 ID:5dpsb7DB0
なに言ってんだ?本気で言ってんのか?そんなに重要な船長だったのか?
67名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:27:35 ID:YKeZgL7HP
>>53
         _ -‐-‐ァ                   __
       <三ニニL.                   _j‐-.三>
       {:::rj  !                   `ト、::::::j
      _ノ==-く                     ,>ーヘ、
     / {    _,.>                    r=, ̄ ̄ヽ、
.     L-!     | (|                     | |    ハ
    丁 |    Lニ|                /、_j  i   L.|
     | ,ハ____l l      ノ´⌒`ヽ      !`7′ !  |「 |
     | | {:::::::::::::::ト, l   γ⌒´      \   ノ ハ―-― .{l !
     | 〉|::::::i::::ヽ| |_j  // ""´ ⌒\  ) rヘ/ |::ノ:::::::::::ハ |
     ` !:::::i:::::::i|   i /  \  /  i ).| l:::::::::i::::::| L!
.        |:::::i:::::::::!    i   (・ )` ´( ・) i,/  |  |:::::::::!:::::|
      l::::::〉:::::/   l   U(__人_).  |  |  !::::::::!:::::!
      |:::/:::::/     \    `ー' ヌ.____ノ   !:::::::i:::::|
      |/:::::/        |i   「`´          |:::::::i:::::|
.       /:::::〈_        ヽヽ l            |:::::::l:::::|
      `ー一′        | l 〈_         |:::::::ト-′
                  `'ー′         └‐┘
68名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:27:44 ID:n5s440HO0
首だけ返せよ
69名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:27:46 ID:bOSkaA920
>>53
焼き鳥にされて食われてしまうだろなw
70名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:27:45 ID:pBoezecF0
>>1
あらら
首相まで乗っかってきたか
ミンスのボケどもここで引いたらなし崩しだぞ
日露の日本を見習え
徹底国際法遵守で絶対引くな
71名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:27:58 ID:uYfOPk0+P
もし公式に言ったのだとすると、戦争だな。
72名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:28:11 ID:DbbKHvAF0
断られたら温家宝は中国国内での格が確実に下がる。
こういうときに率先して発言してしまうとは意外と中国の首相もアホなんだな。
73名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:28:17 ID:x0JqP8Ts0
日本の刑務所送りでいいんじゃないの
74名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:28:27 ID:LWAMGbzX0
代わりに小沢をあげよう
75名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:28:27 ID:0PjZjcdM0
ヤクザの抗争と全く同じ
中国は火種が欲しくてたまらんのだよ、自作自演だろうが関係なし
76名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:28:28 ID:hnH2Vqq90
>>61
中国ってのは日本とは別の意味で民衆のご機嫌伺わないといけない国だからなあ。
国内向けポーズともとれる。
77名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:28:28 ID:DA/zyHEFO
日本人の中国観がどんどん悪くなってます
78名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:28:29 ID:01D16F9T0
人民解放軍の人間だろ、この船長
79名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:28:32 ID:CEtSVXIf0
>>15
初めて拝見したっす
80名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:28:43 ID:+3bi6iGz0
で、日本の首相は、どうするんだ?

菅直人なんてクズ野郎に期待なんかしてないがな…
81名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:28:48 ID:MkzMsvT60

犬のように靴を舐めろ。話はそれからだ。
82名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:28:53 ID:vjDNpEyN0

 これどうなるかわかってる?

   中国が崩壊する。

 中国崩壊を防止する為に 「即時に無条件で釈放するよう日本に要求」
 しなかった場合、体制批判に代わり中国が滅亡する。


          中国を潰すのは簡単だったなw
83名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:28:54 ID:/GC7/Ofb0
なんでそんな要求聞かなきゃならんの?
84名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:29:03 ID:KNAzY0cB0
どうせ国営新聞の報道だけで、何の正式要請もしてないんだろ
85名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:29:11 ID:ZRcWsjGU0
中国で言う首相なんて座長とか盲腸みたいなもんだろ
86名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:29:14 ID:btNwkqS80
発砲されなかっただけましだろ。
ロシアなら船長死んでたかもしれないな。
87名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:29:19 ID:f0ZMYbAf0
>>1
なんだよこいつw
ヒトラー並だぞこれ
88名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:29:19 ID:XX3f9LJF0
船長の罪状は公務執行妨害だけでないだろう。
不法漁業
航法違反
器物損壊罪
で100日くらい拘留しておけるだろう。
89名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:29:21 ID:7kelnk5y0
小泉&麻生に麻雀で勝ったら解放ということで。
90名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:29:22 ID:aATbI+qC0
一応首相ぐらいなら法的に分が悪いことは理解してるけど
世論が盛り上がってしまった手前、ポーズだけはとらなきゃいけない

苦しいのうwww苦しいのうwww
91名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:29:22 ID:q/N7OE3p0
カーター元大統領が交渉に来たりして・・・
92名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:29:25 ID:IyGCA4w2O
こうしてまた中国は国際社会から
『法を理解しない、話し合いできない
逆切れごり押し未成熟国家』として認識されていくんだな
93名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:29:27 ID:f8YLQk6h0
小沢が買ってたら鳩山外相だったんだよなw
ぞっとするわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:29:48 ID:22x7chGK0
これでへぇへぇと返す日本ではないよ
95名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:29:49 ID:ytFSV3P10
竹島に釈放すればいいのではないか?
あとは韓国と中国でやりあってくれ。
96m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/09/22(水) 10:29:51 ID:FBMIHtSI0
相変わらず国士様がホルホルしてますねw
97名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:29:51 ID:rVddVaQ30
ここまで船長に「」こだわるのは
船長が元軍人だから
98名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:29:53 ID:pBoezecF0
電車の中吊りじゃああの漁船はスパイ船だった言う話だが
首相まででばってきたとなると信憑性が増す
99名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:29:55 ID:ChLSwQLz0
>>74
そうしやう
100 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:29:57 ID:SqDvy6zQP
>>24
どこまで引っ張れるかも、見物だよね
101名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:29:58 ID:VZL6jIty0
前畑さんならやってくれる
102名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:30:09 ID:t8WVsHbG0




      死ねよチンピラ


103名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:30:19 ID:0UggIn3a0
日本は中国に絶対後ろを見せてはいけない。
尖閣列島には領土問題はそもそもない。
104名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:30:22 ID:iyVO8j+30
カンが「そうします」っていうんじゃないか。
105名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:30:29 ID:aUdeRUAL0
言わなきゃ返してくれてたかも知れないのにw
106名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:30:29 ID:K2ucu72A0
面倒だから船長死刑にしちゃえよ
107名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:30:36 ID:pgxHKsD+0
スパイか?
108名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:30:42 ID:hK/XurHP0
なに勘違いしてんの、この糞シナは
思いっきり中華思想やん
死ねクソ
109名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:30:51 ID:Vi1PHQlo0
天皇陛下 「お断りします」
110名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:30:53 ID:TL9pBns9P
これはお断りするしかない
111名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:30:55 ID:cHayqO7N0
仙石はどーするんだろうな?

オレは「取り調べは終わったから」と強引な理由を付けて返すに100ウォン。

>>72
もう仙石とか菅あたりと話がついてるんじゃね?
それで温が言い出したのかもしれんぞ。
「オレが言ってやったから日本が解放したんだ」となれば人気も上がるだろーしな。w
112名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:30:59 ID:/V+IZQCO0
中国を激昂させる呪文w

「尖閣衝突・中国漁船船長は 国内法で 粛々と処分する」

「尖閣衝突・中国漁船船長は 国内法で 粛々と処分する」

「尖閣衝突・中国漁船船長は 国内法で 粛々と処分する」
113名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:30:59 ID:wD4c5XW+0
なんか中国のリアクションは
日本が船長を拉致したような流れだな 
114名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:31:11 ID:3Ii7gs0K0
>>1

正式に謝罪するなら、考えてやろう。
115名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:31:11 ID:GQykhWlZ0
絶対に返すなよ
116名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:31:13 ID:b0MgKHyb0
山賊の親分丸出しだなw
117名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:31:17 ID:K/vLxrYp0
この船長、余程ヤバイこと知ってるんだろう。
118名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:31:20 ID:FkkFkRy20
露伴先生呼んで来い
119名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:31:23 ID:aHhJq0uV0
内政不干渉の原則を知らんのか。
尖閣に領有権問題は存在しない。
120名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:31:29 ID:ocnAuvuF0

即時に無条件に返してもらえないと
軍部がうるさいのですよ
121名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:31:30 ID:fanznTLk0
偉そうだな・・・
ウチの国民がご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした、だろ?
今後このようなことがないように厳しく指導しますので、今回のところは寛大に対処していただいて
身柄は引き取らせていただけないでしょうか?
こうやってお願いするのが筋だろうが。
122名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:31:30 ID:nxIgQo0Q0
これは中国側との合意を破った日本側に全ての非があると思う。
日本政府は即刻船長を解放し、尖閣周辺から海保を引き上げ、橋本前総理大臣時代に合意した約束を履行すべきだ。
123名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:31:30 ID:hcibbrPw0
鼻で笑って蹴飛ばしてやれ。
124名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:31:30 ID:afLuCRUj0
なんだろう
胸の奥からわきあがってくる
ゆっくりと・・だが鮮明に・・
実感する・・強烈に・・この気持ちもう止められない!!謝罪したい!!

日中友好!!(うそやねーん)
125名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:31:36 ID:e1+FQnk40
中国の傲慢さと民主党の媚中ぶりを前にして、
日本国民が覚醒してくれれば良いのだが……
126名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:31:38 ID:Am0SnyB10
中国側は、何を要求しているのかわかっているのか?
日本国内で犯罪を犯して逮捕された中国人を
問答無用で無条件で超法規的に釈放しろと言っているんだぞ。
127名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:31:39 ID:tKxixZD40
できません、日本国は法治国家ですので
128名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:31:52 ID:Hh/xD8hy0
  ハ,,ハ
 (福田)  承ります
 /<▽>ヽ
 |::::::;;;;::/
 |:と),__」
  |::::::::|
  |:::::::|
  |:::::::|
  |::::::|
  し'_つ
129名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:31:54 ID:vjDNpEyN0
>>101
前なんとかさんはこの手のロジックに譲歩しないから
中国滅亡だね。

今世紀は鉄パイプとバギーの時代だ。
テレビの向こう側の世界を堪能しよう
130名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:31:55 ID:PgSr+91Y0
どんどん中国の立場悪くなってくるな
131名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:32:02 ID:v7mZ4zUz0
飴が出てきたという事は、これはおもしろくなってきた。
これを無視して鞭が出てくると、日本空爆開始かな。
132名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:32:02 ID:G4P4yeH+0
明日は胡錦濤かなw
133名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:32:02 ID:XOOcwO5g0
>>1
だが断る
134名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:32:07 ID:JJ3feo2A0
>45
そうだけど、中央軍事委員長(大元帥のようなもの)は兼任だってば。
ランクは低いけど、一応実務トップは首相だよ。
135名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:32:07 ID:x0JqP8Ts0
ここは超堅物前原が融通を利かさないで欲しいもんだ
136名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:32:10 ID:tX1VGlNJ0
>>113
冗談抜きにそう思ってるよ、一般人は
137名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:32:10 ID:LCrjSzr+0
世界からみても無条件釈放なんてありえないこと。
いくらなんでも一国の首相がこんなこと言ってたらダメだろ。
断られて中国国内から突き上げ食らうだけ。
138名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:32:18 ID:5T7XUHYh0
絶対返すんじゃねぇぞ
もし返したら日本は世界中から笑い者にされるわ
139名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:32:29 ID:4mL2uQmb0
                           ハ,,ハ   お断りします
                       ⊂ニ( ゚ω゚ )ヽ 
                         ヽ   へ(ノ/⌒)
                             〉 /^/@ニ)'
                           〈 〈/ ,/
                          ._/@二)
                           `ー―'"

                        ; .: ダッ
,,  _ ...,,__________    人/!  ,  ;
 ・…∵...・・ ・.. .....................  `从ノ  レ,  、
'' ̄ ~" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄
140名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:32:34 ID:0zYZBEf60
船員一人に対してトコトン引っ込みが付かなくなってきてるな。
中華思想がそうしてるんだろうが、こう言うところから戦争って始まるのかな?
141名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:32:42 ID:8cpVTocA0
やくざだー ならずものだー
142名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:32:42 ID:VZL6jIty0
ほうほう犯罪者を首相自ら帰してくれとwww
じゃあ、ヘロインで中国で死刑になったやつも鳩山が帰してくれっていったら帰したのか?
領海侵犯もりっぱな犯罪なんだよばーーーーーーーーーーーーーーか
143名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:32:46 ID:2uB30qayP
そろそろ小沢か鳩山が早く釈放しろゴルアって介入してきそうだなぁ…
144名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:32:49 ID:SsG3XEtn0
でもさ、瞬時に無条件でなんて言われるのって
相当馬鹿にされてる証拠だよな、民主政権。
145名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:33:00 ID:gqrtBpOc0
温野菜食べたくなってきた
146名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:33:15 ID:3G1+GNXPO
在日中国人全員連れていくなら、即釈放してもいいよ。
147名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:33:16 ID:G6XBcmD20
前原、ひよるなよ!

これで国民の信頼を失ったら、民主党が無くなるぞ。

民主がどうなっても構わんが、主権国家としての日本の危機だということを自覚してくれ。

これは明らかに中国による内政干渉であり部分的侵略。

148名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:33:19 ID:cHayqO7N0
>>138
何日か後には笑い者になってたりしてな。('A`)
149名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:33:21 ID:nv/Nc9DD0
そろそろ岡崎トミ子が中国で反日デモに参加する
150名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:33:28 ID:6P/zfo3d0
日本刀で斬り殺せ
151名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:33:38 ID:XcW/iD+N0
三宅雪子「当たり屋なんてヤクザと同じですね。ひどいです。」
152名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:33:40 ID:AnNfqve7P
首相まででてくるとはな
何か裏がありそう
どうもあの船長はただの漁民じゃねーな
もっと根掘り葉掘り調べてみたらとんでもないことがでてきそう
153名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:33:50 ID:doVUSBhS0
>日本は「外交カード」を唱えた!

>しかしMPがたりない!
154名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:33:50 ID:RtE5okqF0
アホ国家ここに極まれりw
155名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:33:51 ID:w83O4Kqg0


仙石では格負け。総理が言わんと。
156名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:33:52 ID:afLuCRUj0
これもっと取り上げていいと思うんだけど
報道規制してるのか?
スマップなんかどうでもいいんだぜ
157名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:33:55 ID:wuQ2dtOpP
結局、ただの893外交だな。
日本人ドン引き。
未だに大戦の被害者ズラできると思ってるのだろうか。
158名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:34:01 ID:/oka0DEd0
日本に居る、中国人全員引き取れよ
159名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:34:02 ID:vjDNpEyN0
今まで脅しが通用すると思って横柄な態度だったが
領海侵犯すると逮捕されるのが確実になった場合
中国は萎縮するしかない。

    やった!!明日は体制批判だw

無学のチャンコロが悪い訳だがw
160名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:34:06 ID:Ra/PFiAd0
さっさと起訴しちまおうぜ・・・
161名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:34:07 ID:QMiVlqRa0
そのうち日本が拉致したとか言い出すからみててごらんwwww
162名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:34:07 ID:ON8CeZrL0
ここは前川清、お前の器の見せどころだ
163名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:34:09 ID:FYbmnOsF0
中秋節を日本の留置場で過ごす船長ワロス m9(^Д^)
164名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:34:14 ID:deenWHFU0
ダメだ
165名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:34:16 ID:DbbKHvAF0
折角訪米してるんだからオバマと共同で声明出すくらいすれば
それなりのインパクトもあったろうに。
まあ、衝突時の映像はこっちの手元にあるんだから
そんなことしたらオバマも同時に失脚する事になるんだろうけどw
166名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:34:18 ID:JJ3feo2A0
>>144
>相当馬鹿にされてる証拠だよな、民主政権。

△民主
○日本
167名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:34:22 ID:dCKBZWUR0
sam of the bitch !!
168名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:34:27 ID:SvAG1OL7P
で、報復まだ〜?
169名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:34:30 ID:WfpwUhXe0
この要求を飲んだら今世紀中に日本自治州になるな
170やなヤツら:2010/09/22(水) 10:34:36 ID:an3k6Lrz0
スレ立ての文言が違うな。正しくは、
「領海侵犯した中国漁船が日本の巡視艇に体当たりをして逃亡を図った」事件だ。
一寸長いか。
んなら、
「領海侵犯支那船悪辣暴走」事件では?
171名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:34:37 ID:/V+IZQCO0
日本は 中国の侵略問題をかかえる
インド ベトナム マレーシア シンガポール インドネシア フィリピンと
中国包囲網をつくるべきだな 利害は一致してるし

これを機会にチベット・ウイグル・モンゴル民族の支援を
日本国として表明すべきだな

この時期に菅首相とダライ・ラマの会談をすべきだな

台湾の李登輝とも会談をすべきだな
172名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:34:42 ID:OXkThTpQ0
ハト派の温家宝までこうだと
やっぱ工作船の工作員なんだろうな
173名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:34:42 ID:vaJXjmgC0
残念ながら法治国家なので
174名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:34:48 ID:LCrjSzr+0

   ついに犯罪者の親玉の登場ですね
175名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:34:51 ID:IfuXfHVj0
  ∧∧
 (д´*)      中国、涙拭けよ(笑)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノω丶_)   ププ〜
176名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:34:56 ID:E+WPis0x0
世界で一番自国民を大切にしない中国がこれだけ焦るとはなw

「こういう任務を持ったスパイです」と口を割る前に早く返したいのだろう
しゃべらないで帰国できたら英雄、しゃべって帰ってきたなら即刻・・・
177名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:34:58 ID:PAdHo8770
これはますます楽しみな展開w
178名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:35:00 ID:xAb7uteI0
で実際に要求来てるの?
どういうルートで?
179名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:35:00 ID:XTzIXEZ00
これで日本が引いたら支持率ダダ下がりだもんなw
さすがシナ蓄w
180名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:35:05 ID:vDhBtVza0
高圧外交で円安誘導かな
181名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:35:07 ID:hg2uFvRI0
無条件とかないわ
釈放もまだまだしなくていい
一歩も引いちゃ駄目

見ものだわw
182名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:35:09 ID:N3JFhgzK0
これで前畑さんがヘタレなかったら少なくとも
存在感ゼロの汚名は返上できるね
頑張れ前高さん
183名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:35:11 ID:VZL6jIty0
まさか強烈な報復って温家宝の土下座かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
184名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:35:13 ID:fErBLM7N0
なんか軍の将校が複数、なんかいってきたり、
船長の正体は人民解放軍の左官クラスの将校なんじゃないか?
185名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:35:17 ID:WU1DO9yz0
船長よっぽど危ない情報持ってるのかな?
186名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:35:20 ID:MjHdJWs70
前畑の予感!!!
187名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:35:26 ID:qvZAvoQjP
鳩山を人身御供にしろ
別に殺してもいいから
188名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:35:30 ID:cHayqO7N0
>>156
報道規制は最初からあると思うよ。
森田実が関西のニュースで「東京のメディアがこんなに押尾の事ばかり
報道するのは何か隠したいことがあるからだ」って言ってた。
189名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:35:31 ID:tKe479v00
領海侵犯&公務執行妨害、申し訳ありませんでした…
当該船長は当方にて処置しまうので、どうか返して下さい…
と言えば返してやっても良いとは思うw
190名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:35:36 ID:3GoGRV1c0
民主党がアメリカにケチを付け続けた結果だよ
191名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:35:38 ID:vaCTt5BRO
汚沢とクルクルパーの
死刑を要請してこいよ
192名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:35:39 ID:8cpVTocA0
何をそんなに焦ってるのだろう
あちらさん打つ手間違えたんじゃないですか
193名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:35:42 ID:s02xC/qF0
       ハ,,ハ
     ,,_( ゚ω゚ )  お断りします
    ノ       フ
   /     / /
   /   ω__ノ_/ 
  " ̄/  l  "
    /   .|
   (__ノ 
 彡

194名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:35:44 ID:frDyztwW0
あっさり返しちゃったりして
195名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:35:45 ID:8H/+/eQJ0
「核の傘」は幻想か?

中国が「核の恫喝」を日本にかけてきた場合、
アメリカの「核の傘」に頼れるのか?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog482.html


■ドゴールの問いつめ■

「核の傘」というコンセプトがフィクションかどうか、過去、
いろいろな国が自分なりの答えを出している。

 フランスのドゴール大統領は、1950年代から独自の核兵器開
発を推進し、1960年に最初の核実験を成功させた。米民主党の
政治家や言論人は、ドゴールの自主的な核開発に反対し続けて
いた。

 そのドゴールがNATO(北大西洋条約機構)総司令官であ
る米軍大将と、「核の傘の有効性」に関して議論している。ド
ゴールはNATO総司令官にこう問いつめた。

 いったいどのような場合に、アメリカはフランスに対す
る核攻撃に報復するため、ソ連と核戦争をするのか? こ
のような場合にアメリカはフランス防衛のためにソ連と核
戦争をする、という軍事シナリオを具体的に説明してくれ。

 NATO司令官は絶句してしまった。ドゴールは同様の質問
を民主党のケネディ大統領にもぶつけた。ケネディは顔面蒼白
になって何も答えられなかった。
196名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:35:47 ID:YYVqT/iG0
>>49
おまえ馬鹿かwww自民時代はこんな舐められたようなことされてねぇわ
ミンスに代わってからこういった不法侵入が頻発してるわ、完全に舐められている
197名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:35:50 ID:+/bqdUpC0
いつもならとっくに日本が額擦り付けてるところが、なんか全然反応なしで困ってるな?
198名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:35:56 ID:nv/Nc9DD0
>>165
そんな外交手腕があるわけないだろ菅に
199名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:36:02 ID:9QNBRLv+0
菅がヘタレて一気に支持を失い、政権が崩壊する様を見たい気もするが。
ここはスルーするのがセオリーだろうな。
200名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:36:09 ID:BcrweVMw0
おいおいw なんで自分を追い込むんだ中国w
201名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:36:13 ID:VwWe0K6t0
絶対帰すなよ
202名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:36:16 ID:zAX05olP0
>>1
当たり屋にくれてやる銭はねぇ。とっとと帰りやがれバーカw
203オブジョイトイ:2010/09/22(水) 10:36:17 ID:mD7XUVtB0
ヤク漬けにして返しまする
204名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:36:19 ID:hwo2HUnd0
民主政権が脅しに負けて弱腰対応にならないか、それだけが心配だ
205名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:36:32 ID:afLuCRUj0
>>188
たしかにそう思う
押尾なんてもう終わった人間どうでもいいよ
206名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:36:32 ID:uYfOPk0+P
>196
クジラ潜水艦のことを忘れたのか?w
207名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:36:37 ID:ifJMFK/b0
半世紀以上前に決まった国境線じゃ外洋に出るのも大変だから、現在の実力で国境線を決めようというわけだ
それは戦争になるからやめろ
208名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:36:40 ID:OKO1tzWH0
この船長が貴重な諜報員だという事を、温首相自ら暴露したようなもの
209名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:36:47 ID:ChLSwQLz0
外務大臣

温家宝に一言かましたれ
210名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:36:48 ID:rVddVaQ30



中国人の女性が、船長は中国の元軍人だと言ってるぞ

【鳴霞】中国人民解放軍の正体[桜H22/7/1]
http://www.youtube.com/watch?v=YCRshjC1G38&feature=youtube_gdata



211名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:36:53 ID:vaJXjmgC0
パンダと交換してやんよ
212名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:37:00 ID:OKFci7P90
ビビって釈放するなよ
213名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:37:13 ID:0PjZjcdM0
欲しいシマがあれば、ちょっかい出して揉め事起こして本格的に喧嘩する
完全にヤクザの手法です
ありがとうございました
214名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:37:19 ID:biTL3fOP0
国内法で粛々と処分するのに文句があるなら
犯した犯罪を中国の法で裁く、即ち死刑で文句あるまい
215名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:37:24 ID:iyVO8j+30
ポツダム宣言
216名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:37:25 ID:nRi6QKzg0
>>155
は?
中国首相ごときは官房長官で十分。
217名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:37:28 ID:Hp39PSqS0
だから民主党に投票するとこうなる
218名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:37:35 ID:FPPwZZ+g0
ミサイル一発打ち込んで親中(笑)を黙らせろよ
219名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:37:38 ID:/oka0DEd0
こう言うのは国連に訴えられないのか?
犯罪者を拘留してるだけで、こんだけ圧力かけてきてんのに
220名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:37:54 ID:Am0SnyB10
仮にの話として、日本側の政府が釈放しようとしたら
超法規的に検察かどっかに命令することになるのか?
そんなことしたら政府終わりだな。

ところで、いま件の船長の身柄を預かっているのは
海保? 検察?
221名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:37:55 ID:aATbI+qC0
>>131
それはアメリカにとって最も涎のしたたる展開だ
流石に中国もそこまで馬鹿じゃないだろ
222名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:38:07 ID:Ra/PFiAd0
てか、船長は余程マズイ人物なんだろうな

海保が船長と船体の履歴をきっちりリスト化していて、明らかに不審な状況だとかさw
で、既に工作員って身元が割れているとかさww
223名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:38:09 ID:Vi1PHQlo0
今日の週刊誌の見出しに衝突したのはスパイ船だって見出しがあったけどマジか?
224名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:38:10 ID:AuYVO0MD0
>>196
自民は全力でスルーしてたからなww
四国までクジラが来てたし
225名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:38:15 ID:vjDNpEyN0
>>152
中国って何度も政権が潰れてる訳で
潰れる原因が人民のコントーロール不能になった時だからな

要は共産主義は終わりなんだろうね。


安心しろ、全部テレビの中の世界だ。
時間が長引くと暴動だね
渡航禁止命令が出るもの近いね。
226名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:38:17 ID:k3Mc2h2R0
あ〜あ ついに出しちゃったよ。
227名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:38:19 ID:VZL6jIty0
無条件で帰せじゃねーよ
人にお願いするときは膝を床につけて頭も床にこすりつけんだよ
228名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:38:27 ID:+tGQFnUp0
シナの行動は一見傲岸にみえるけど、
それだけあせってる証拠(笑って無視して)
粛々と法治国家も対応をすればいい。
だいたい最高裁が光華寮事件でシナの無理を通すから
シナが図に乗るんだ。
229名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:38:31 ID:iwBRHbyf0
どうぞどうぞ
230名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:38:41 ID:BcrweVMw0
14人の船員と船を早々に返さなきゃ、ここで小出しにして駆け引きできたのになぁ。
日本はやっぱ交渉ごとが下手すぎるんだろうなぁ。
231名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:38:42 ID:afLuCRUj0
         ノ´⌒ヽ 
       γ⌒    \ 
      .//""´⌒\  ) 
      .i /  \  / i ) 
      i   (・ )` ´( ・)/ 
      l    (__人_) |   オレならパンチ一発で 
      \    `ー' ノ     中国の野郎を黙らせてやるぜ! 
      .∠ ` ー―- i´___ 
    /  ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽ 
    |      |  ` ┴ '  ヽ  ', 
    |ヽ   .rく    =  .lへ〈 
    ',、     .|___,ノ__,ノ 弓 ', 
    .ヾ 、   .ノ ̄` く ̄ ̄ ̄` | 
     .ヽ\      , へ、   .ノ 
      \`ー― ´   .| `ー.┘ 
232名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:38:43 ID:jEQYdOmp0
早く軍艦を出して脅してこないかな〜♪
233名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:38:50 ID:9UaEhQsM0
公務執行妨害の一個人の犯罪者の無条件釈放を温家宝みずから要求www

よっぽどのVIPなんですね。
234名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:38:53 ID:UdrPpBEX0
>>1

( `ハ´)「小日本マジやばいアル!!もう土下座しかないアル!!」
235名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:38:53 ID:/V+IZQCO0

「中国はやくざと同じ 領海を侵犯したら爆雷を落とせ 米との防衛演習を尖閣でやれ」と石原知事

石原知事は同日開会した定例都議会の後、報道陣に対し、「中国がやっていることは理不尽な、
やくざがやっていることと同じ」と怒りを見せ、「何で政府は実行処置をとらないのか。

例えば日本の潜水艦が韓国や北鮮、中国の領海を侵犯したら爆雷を落とされる。何で日本はやらないのか。
防衛省はアメリカとの防衛演習を尖閣でやればいい」などと語った。

 さらに石原知事は、尖閣諸島の問題が「日米中関係の試金石になる」と指摘。
「アメリカは必ず化けの皮をはがす。日本に対し、アメリカが動かないということになれば、
東南アジアにおけるアメリカの権威失墜が歴然となる。世界の不信を買う最初の取っかかりを作るのは尖閣だ」と力説した。

2010.9.21 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100921/crm1009211449017-n1.htm
236名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:38:56 ID:IfuXfHVj0
こいつは、チベット弾圧の責任者だったんだろ。
その時の功で首相まで上りつめたわけ

もし中国で内乱・革命が起きたら、こいつは真っ先に処刑されるよ。
237名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:39:01 ID:hwo2HUnd0
>>211
貸出じゃなくて国籍まで完全委譲してくれるなら、ちょっと考えてもいい(ΘエΘ)
238名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:39:01 ID:XTzIXEZ00
まぁ土下座しても返してやらないんだけどね
239名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:39:06 ID:CjdO6+wX0
胡錦濤じゃないと無理
でも釈放しないけどw
240名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:39:22 ID:KZhkMRF30

  一度でも恫喝に屈すれば、なし崩し的にやられる。
  だから、絶対に引くな! 

  中国・共産党は、共産主義じゃない。 
  ナチス・ドイツと同じ、一党独裁軍事893国家。

  人民解放軍は "中国・共産党"の私兵。
  ナチス・ドイツ SS親衛隊と同じ。
  
 
241名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:39:23 ID:JRpdkKfC0
複数船団で操業中だったらしいな
目を垂らして全体管轄の
主犯格船みたいな人物の存在をポストとして置くことくらい考えるだろ
242名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:39:24 ID:v7mZ4zUz0
在日本125万人の中国人も船長と一緒に引き取ってくれ!
あと刑務所に入ってる1000人以上の中国人も。
243名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:39:38 ID:QWhy2nUo0
「日本国内で」違法な操業をした上、警察官の公務を妨害したのに釈放できる訳ないだろw

外圧だろうが何だろうがこれを認めたら、尖閣諸島は「日本国内」では無くなるからな。
民主党の日中友好だの、偏狭なナショナリズムがどうので誤魔化せるもんじゃない。
244名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:39:43 ID:YYVqT/iG0
>>206
おまえまるで頓珍漢なことぬかしてるなw
鯨の調査とまさに日本の領土の最前線の尖閣での一件ではまるで意味が違うわw
「鯨取るな〜」でどかん!と「尖閣は俺たちのものだ〜」でどかん!ではなw
245名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:39:51 ID:FIVQZFz60
本当に返してほしければ無条件なんて言わないだろ。
人民向けパフォーマンスじゃね?
246名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:39:54 ID:MjHdJWs70
自らハードルを上げる中国!
チャレンジャ〜
247名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:39:56 ID:X1hM00Od0
それでも民主党なら二つ返事で
248名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:39:56 ID:SRufk7HK0
これで日本の法で裁いたらコイツのメンツ丸潰れだな
249名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:39:58 ID:Dc7dcF+e0
民主のことだから、まさか・・・いやそんなはずはないとは思うが、
けど、民主のことだからなぁ・・・


という不安がよぎりすぎて困る。
250名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:40:02 ID:T3GX8ZJB0
おい まさかとは思うがミンスと中国の自演劇じゃなかろうな
三顧の礼で双方ガス抜き最低限の面目保ちながら中国様に譲歩
とかだったら俺は暴れるぞ
251名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:40:03 ID:Gn2oX8UY0
朝日新聞はどうするの?
252名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:40:04 ID:FYbmnOsF0
あと10月1日から3日間は国慶節みたいだから必死だなw
253名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:40:10 ID:bUHJKP8M0
前張は民主党では珍しい国粋主義だから
孤軍奮闘で頑張ってくれるとは思うが
センゴクあたりがどんな対応するのかが見ものだな。

民主党は嫌いだが
前川には頑張って欲しい。

応援するぞ前畑。
254名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:40:12 ID:VDD5zm/M0
自民の土下座外交のつけだな

しかし、後始末がする奴が土下座するしか能がない民主で、さてどうするんだろ
255名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:40:13 ID:f8YLQk6h0
256名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:40:21 ID:E5WvYoAO0
この船長もしかして共産党幹部の身内じゃねーのか
257名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:40:29 ID:GXShnTWL0
でも日本もヨルダンに同じことしたよね
新聞記者を名乗る爆弾テロリストに
258名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:40:34 ID:690PCGl/0
こんな大物まで発言するとか・・・
よほど追い詰められているんだね。
259名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:40:35 ID:/+EJQDM50
>>243
金正男は釈放したけどな
260名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:40:37 ID:Cs88fqPP0
>>196
おかげで中国の本性が暴かれたんで、怪我の功名ですな。
菅はもはや自分が矢面にでて対処できる状況ではなくなったんで、
国防意識の強い前原を外務大臣にしたんだと思う。
261名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:40:38 ID:5ZNDxBxyP
菅の今後の作戦は、
釈放 or 恩赦 → 外遊や病気理由でマスコミから逃げる
だろうと思う
262名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:40:58 ID:moBe2QjL0
どうせすぐに釈放しちゃうでしょ。弱虫腰抜け玉無しチョッパリwwwww
263名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:41:02 ID:LCrjSzr+0

  温家宝首相 「すぐ解決しないと自分がヤバイ」
264名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:41:02 ID:vZoqr0PI0
今回の尖閣問題、今の内閣では解決は完全に無理。前原の国交相、
外務相と一連の発言がこじれにこじれさせている。
早く更迭して関係修復しないと、日本経済は半月で行き詰る。
そして船長は返せ。解決方法は上記2点。
265名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:41:06 ID:dDjLp5QV0
長引くにつれ中国の方が苦しそうだな
民衆煽った挙句にこの体たらくは政府としてどうなんだw
266名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:41:15 ID:yadn5fZH0
撮影したビデオを公開しないのは不起訴にするつもりなんだろうな
267名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:41:16 ID:/xnM9RRn0
なあ・・・
たかが一漁船の船長に首相まで出て来るか?
やっぱりおまいらの言う通り
この船長は軍人なのかな
268名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:41:17 ID:IfuXfHVj0
鳩山元首相:「今こそ僕の出番だ(キリッ)」(AA略)
269名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:41:18 ID:dCIN4r3F0
中国では国内での犯罪は
外国人でも死刑にしたりするだろうが!
何考えてんだか。
270名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:41:18 ID:IyGCA4w2O
>>216
いや、『なんとか委員会所属』みたいな議員一年生で充分だろw
271名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:41:19 ID:VZL6jIty0
恐らくこの船長は要人の身内だろうね
272名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:41:28 ID:deenWHFU0
船をぶつけられたのに無条件で釈放するわけないじゃん、何言ってんの?
273名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:41:28 ID:MNOPWku10
船長を有罪にして、しばらく収監しとけば良いw
274名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:41:29 ID:Hfv+JWhy0
───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 小沢の人脈って利用できないの?ドラえもん
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ  
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l 代表選に落ちるくらいだから
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /  もうダメだろ。
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
275名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:41:31 ID:hgjXoYS20
なんというかもう単純に国内向けのアピールにしか見えない
276名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:41:33 ID:STkB9vWQ0
いじめと一緒。
いじめられる奴は気持ちが優しいし争いが嫌いだから
どこまでも譲歩しすぎてしまう。
案外そういう奴が追い詰められて本気出せば強い
から跳ね除けられるのに、ぎりぎりまで何も
しないで最後に爆発するから恐ろしい事件になったり
自殺してしまう。
いじめるより自殺のほうがよっぽど勇気いる。
日頃から少しは反撃することが大切。
いじめするようなすぐギャーギャー言う奴に本当に
強い奴なんかいない。
いじめやるのは強い奴に逆らえないで弱いと見込んで
計算高くいじめてる。反撃すれば案外弱い。
それが回りにばれたら今度はそいつの取り巻きが見限って
回りからいじめられる。国家も同じ。

今回はそうならないためにお互いジャブを打ち合えばいい。
それが外交。北朝鮮や韓国の付き合い方と同じ。
中国共産党がたいしたことないとばれたらウイグル他も一斉
に蜂起する。個人のいじめ問題も国家のいじめも根っこは同じ。
アジアでWW2前まで、白人に立ち向かえないと思ってたアジアの人
と同じ。
277名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:41:35 ID:6FWbKvJO0
日本政府は尖閣諸島問題は中国の責任だと主張している。
しかしちょっと待って欲しい。
尖閣諸島問題は中国の責任だと主張するには早計に過ぎないか。
日本政府の真摯な姿勢が、今ひとつ伝わってこない。
278名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:41:42 ID:7U8N6r3N0
うわっ
まさに何様
279名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:41:56 ID:K2ucu72A0
>>240
中国軍ってのは、中国政府に属するのではなく
中国共産党に属するらしいな
つまり、中共の私兵という扱いだ
280名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:42:02 ID:iyVO8j+30
魚釣島は、今日も雨だった・・・前川
281名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:42:10 ID:N3JFhgzK0
>>199
一応中国に対しては結構強硬派の前原を外務大臣に起用したのもその為だろうしね
最初、ジャスコという人質がいる岡田や宇宙語しか喋らない小沢の伝書鳩を置いてくると思ってたけど

取り敢えず支持率アップのチャンスというデメリットもあるけど
国と民主党の利害が一致したわけだから頑張ってもらいたいねえ
282名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:42:17 ID:YYVqT/iG0
>>255
無言の基地外馬鹿ミンス信者wwwwwwwwww
おまえミンスを持ち上げているがそもそも自民時代なかった漁船の領海侵入がミンス政権に代わって14件起きてるわw
盲目的に調子の言いことぬかしててめぇの頭の馬鹿ぐあいを晒すんじゃねぇぞw
283名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:42:18 ID:BcrweVMw0
>>267
ただの一般人でしかないとしても、もう、中国の英雄扱いで報道されてると思うわw
284名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:42:19 ID:/GC7/Ofb0
                   .__l__  _ __|__  ____  _  __
 ―|― \ \ /|| \ /  _l_l_  | | _|_    /r、    |_| |_| ―|― \
  / _|   /    /    .l三三l   | | .小   /  | \ .|_| |_|  / _|
   (_ノヽ (___  (__.  ノ ヽ_!_!_   ̄/ | \    |      ノ _」   (_ノヽ


    ―― ーl―l―       ー┐v
   ――‐ -l-l-l-  ―/―   フ  ∨  |     ̄ ̄/  ―|―ヽ .|   |
    ニニ   .L二__   ⌒X  /ニlニlニ \ |      /   / Τ`ヽ  |   |
   l二二l  ニ木ニ  (__  ノ |_l  ヽ_ノ  ヽ_  ヽノ _ノ   _ノ  \


 千 __|_. .⊥ 幺|幺  | _|_  _|_  _|_ll   ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
 田 / | /|ヽー|‐ヽ |  |   __|__  / ―  / .l ヽ | ̄| |二|
 土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_    |      ̄ ノ _|
285名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:42:21 ID:Iox/sIup0
ついに中ボスがでてきたか・・・
しかし、胡錦濤までの道のりは遠いな
286名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:42:29 ID:VDD5zm/M0
マスゴミ

お塩でごまかしきれなくなったら、今度は検察批判でごまかす気だな
287.:2010/09/22(水) 10:42:30 ID:cbIS71LS0
中国大使館FAX番号
交流処 参事官 毛 娅平(大使の夫人) FAX:03-3403-3389
政治部 参事官 劉 少賓 FAX:03-3403-3381
報道部 参事官 黄 星原 FAX:03-3403-3384
総務部 参事官 曲 来璞 FAX:03-3403-3345
288名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:42:41 ID:K2ucu72A0
>>253
国粋主義って言葉は普通はいい意味では使わない
おまえは言葉の選択がおかしい
289名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:42:43 ID:uk6Ly4NL0
しかし今回台湾漁船が捕まったというのに、中華民国政府は何ひとつ動きがない。

完全に中共の支配化に入ってしまったってこと????
290名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:42:44 ID:QHwfw/Rj0
おいおい小沢、本当に中国とのパイプが有るならなんとかしたら?
役職についてないから関係ないとか言ってないでさあ。
291名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:42:45 ID:+/bqdUpC0
>>231
        ノ´⌒彡             │ ││ __ 
    ミ⌒´  _  ヽ,,            ├─     / 
   // / ̄   ̄\.  三三       │     /\ 
  彡 / ミ|        ヽ 
    !゙  ミ{        |  三三三 
    |  ミl        / 
   \  ゝ、_  _/ 
    /      ̄  ヽ 
292名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:42:49 ID:Ru6V+GNt0
中国は麻薬で日本人を死刑にしましたよね
国内法に則るとかで
だったら、早期返還要求に応える必要はないよ
国内法に則るんだから
293名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:42:49 ID:/oka0DEd0
軍人が漁船に乗って領海侵犯しても軍事行動にならないの?
294名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:42:51 ID:8SmBhOiH0
猿のマウンティング行為に等しいな
295名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:42:51 ID:MTv48Kkm0
賢い奴は中国に従う、を選ぶと思うけどな
今の中国に逆らってメリットなんて1円もない。
ここはプライドを捨ててでも国益を優先するべき
296名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:42:57 ID:YdHfK3+M0
外務大臣が前山でよかった
岡田だったらさっさと釈放してるだろう
297名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:43:02 ID:/ed+1Lyw0
この間シナも日本人を死刑にしてたろ

今回は日本が日本の法律に従って船長に刑法適用すべき
298名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:43:03 ID:Am0SnyB10
>>258
中国の内情が実は相当にやばいだろうことは
容易に予測できるからな。
しかし、この艦長が特に重要な情報を握っているのだろうか?
299名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:43:05 ID:oC/cRwuSP
冷たくしてから送り返してやろうぜ
300名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:43:05 ID:Z3glgOOE0
報道であり、外務省へ正式なものではないから、いくらでもけつまくれるだろ
301名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:43:05 ID:DbbKHvAF0
小沢訪中団の議員の動きをチェックしておけば
誰が中国のスパイかがハッキリする。
302名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:43:09 ID:Pq2Mh5xi0
実際には「お願いします。返してください。」と言ったんじゃねw
303名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:43:12 ID:f8YLQk6h0
>>265
中国人は面子を気にするからな
振り上げた拳の下ろし先を提供してやって裏で有利な条件で取引ってのが一番良いんだが
いかんせん4流外交国家の日本にそれができるかどうかw
304名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:43:26 ID:K2ucu72A0
>>270
そこまで言って委員会の原口か
305名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:43:30 ID:l6liwIHr0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
306名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:43:33 ID:ZVxkeX4N0
嫌だけど管に応援メールを送る時が来たのか…
307名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:43:36 ID:xpfqjpiF0
チベットと東トルメキスタン、ウイグルを解放しろ。
話はそれからだ。
308名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:43:42 ID:N2uw5VKR0
釈放要求するタイミング遅すぎに笑った
309名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:43:45 ID:tKe479v00
>204
マスゴミ、経団連による締め付けが始まってるから
それに屈しないように国民が声を大にしないと…
310名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:43:50 ID:2lscMEHa0
土下座に来るなら胡錦涛が来いよ
311名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:43:55 ID:+3bi6iGz0
>>292
ふむ…

しかし、支那人の理屈では尖閣諸島は「日本国内」ではないのだw
312名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:43:56 ID:pwfw+zZ0Q
釈放する理由が無い。
要求飲むって事は日本が主権放棄するのと同じ。
さらに海上保安庁等法を遵守して動いてる組織に対して重大な背信行為になる。
313名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:43:58 ID:IfuXfHVj0
この件を上手に乗りきぅたら、前針は次期総理が見えてくる
314名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:43:58 ID:vjDNpEyN0
>>219
中国の国連脱退の方が近いのでは?

まさかこんに簡単に自爆してくれるとは予想してなかったな

>>265
中国はまともな政府じゃないからな
ニュースがない。全部検閲してからの放送なので
すべてが国営放送で中立性の考えがない。
不満すべてが政府そのものだから
ガス抜きが出来ないのなら即刻中国崩壊だな
これがヤクザ外交に真意
315名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:44:17 ID:YKeZgL7HP
>>295
バカかお前w
日本人の振りしてんじゃねーよw
316名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:44:23 ID:/+EJQDM50
>>282
自民党は見逃してきたんだろ
金正男や上陸者も釈放してるくらいだし
317名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:44:24 ID:biUCBbNI0
首相までキタか
これマジで戦争起こすきか?
第三次世界大戦か?

もう回避は無理か?
318名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:44:30 ID:M9yCI95D0
海上保安庁の船の修理代、燃料代、乗組員の危険手当、全部罪におっかぶせればいいんだよ。
319名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:44:31 ID:pgRuZJ6Q0
無条件でチベットウィグル返してから呼んでね
320名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:44:35 ID:6DqAiktX0
民主党と経済界は釈放したくて仕方ないだろうから。
今日本のマスコミに鋭意根回し中、
検察の改竄の件もタイミング的に関係あんのかもなw
321名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:44:38 ID:N6AkTePL0
ここで中国人を倫理的に追い詰めるべき。
しかも世界のまだ固まってないなんとなくの共通倫理を少し明確にしながら。
中国の考え方が物語の中の悪役であることを、映画や漫画やアニメやなんでもいいから
駆使して、徹底的に中国人に知らせるべき。
もちろん最後は人類からの降格を宣言する。
さすがにそれだけはまぬがれたいだろう。
322名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:44:39 ID:nhHnjeim0
かわいそうに。少しは同情する。だが自業自得だわな。
中国は完全に国内的なメンツ問題になってるなw
323名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:44:54 ID:PZKbbV/f0
>>196
小泉の時に2004年、尖閣諸島領海内で不法操業してた漁船を拿捕して漁民7人
を拘束したんだけど、警察が送検しようとしたら政府の方で送検やめさせて即時
国外追放したんだけどねぇwww
324名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:44:59 ID:ikKx5C370
これで船長が獄中で自殺したらどーなんだろ?
325名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:44:59 ID:tpVO/IkaO
攻撃したというよりは、中国船が自分で穴を開けようとして、沈没を図ったんだろ。
無線、海図、GPS、なにが出るかな、なにが出るかな?
まさか、暗号表なんて今もあるのか?
326名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:45:03 ID:8SmBhOiH0
日本に今必要なのはプライド
困るのは売国奴企業の連中

国交断絶マダー?
327名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:45:07 ID:XP4mJsFJ0
              ,,,,,,---,,,,_
            ./`      `゙''ー、、
           ,i´   _..         ゙i、
           l゙   .‐[♀`!―-、,,, 、  ゙i、
          │  : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、  ゙l,   「馬鹿め」と言ってやれ。
          │ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i
           ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙  )v-、 !
            ‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_
            _.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、
        .,/゙゙"ン:l゙  `゛ー-    _,////:::::::\,/"''''''''!┴-
.      /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,//       ./
.    _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,,ソ,,,,,ノ,,,,,,ノノ'"       __,,,,,,,,,,,-
   ィ'゙ン'゙,.〈〈〈/r-ニニニ===="''''''~~/ニ i---―一='''"  
.   ^~.,,/'"^ l .|::::/'゙`        `,! l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,/`l゙    .l.|:::/       ◎二ニi、i |::::::::::::::::::::::::
  ノ      | |    __,,,,,,,,,,,,,,,,.|,l_|::::::::::
―┴ー'''''''''''''''"゙゙゙~ ̄ ̄ ̄      .|::::::|
328名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:45:09 ID:rVddVaQ30



中国人の女性が、船長は中国の元軍人だと言ってるぞ

【鳴霞】中国人民解放軍の正体[桜H22/7/1]
http://www.youtube.com/watch?v=YCRshjC1G38&feature=youtube_gdata






329名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:45:13 ID:VZL6jIty0
きちんと裁判してから帰すから待ってろよバーーーーーーーーーーーーカ
330名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:45:18 ID:uYfOPk0+P
船長が返ってこないと
中国人の政府に対する不満が爆発しちゃうのかな?
第三次天安門事件来いや!
331名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:45:19 ID:UdrPpBEX0
>>1

( `ハ´)「小日本にここで勝利し、次は沖縄アル!」
332名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:45:21 ID:K2ucu72A0
>>314
中国が国連脱退すると、もれなく台湾が国連復帰するのかなwww
333名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:45:22 ID:vOGbHY4F0
>>240
でもナチスはSS親衛隊とSA突撃隊がナチス党の支配下だったけど、国防軍は
ナチスの支配下じゃない。
人民解放軍は100%党の軍隊。国民や国家を守るのではなくて党を守るのが役目。
334名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:45:23 ID:p81eV7zp0
経済界もいい加減、中国相手はリスク高すぎると気付けよ
今回解決したってずっと連中は尖閣や沖縄狙ってくるんだから
335名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:45:27 ID:A8twoM7o0
よくもまあ即時に無条件とか図々しい事が言えるな
336名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:45:36 ID:4tkGA00g0
>>259
正男って入管法違反以外に公務執行妨害とかやってたの?
まあ、その正男返すのを決めたババアが今民主党にいるけどさ。
小沢が勝ってたらそいつか友愛ルーピーが外務大臣と言われてたんだよな。
小沢が負けて本当によかった。
337名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:45:42 ID:f0ZMYbAf0
>>289
フィリピン→米軍撤退済み
台湾→経済的に中共に取り込まれ済み
沖縄→米軍基地撤退工作進行済み
日本列島→スパイ侵入済み
338名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:45:46 ID:J7oEk5790
強烈な報復まだ?あと、海保の船体の修理代は最低限出してね。
339名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:45:48 ID:vaJXjmgC0
仮に中国として重要な人間だとしてそんなのを偽装漁船の船長に置くかね

船員と称される中にもっと重要なやつがいそうだけど
開放しちゃってたらようがないけどさ
340名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:45:52 ID:Am0SnyB10
>>314
国連脱退はないよ。
常任理事国でなんでも止められる有利な立場を手放すものか。

しかし、中国が切れて、政府レベルで軍事力行使を口にしたりすれば
それでこっちの勝ちなんだがな。
341名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:45:56 ID:K2ucu72A0
>>316
民主党だって今まで見逃してきたんだよ
逮捕されたのは、体当たりされたからだ
342名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:46:04 ID:hnH2Vqq90
>>281
普天間問題の相手するのが分かってるから、
民主党内で外相やりたがるのが前鯖しかいなかったのでは。
343名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:46:07 ID:ogsTjOoAO
死ね!糞じじい!
344名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:46:17 ID:AZpsssWcP
領海侵犯して無条件で?
ねーよw
345名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:46:18 ID:T3GX8ZJB0
>>277 まず根本的にこの問題において2国は対等ではないので真摯がどうとかはナンセンス
侵略に対してその論理は問題外
346名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:46:27 ID:+tGQFnUp0
外交音痴の民主の方が、変にものわかりのいい
大人の自民より、原理主義で良い。
自民なら、シーシェパードも逮捕できず。
347名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:46:34 ID:VDD5zm/M0
自分等の国が法治国家じゃないから日本のこと分からないんだろな

でも民主なら超放棄処置をするだろ 仙石もいることだし
348名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:46:39 ID:Vi1PHQlo0
もうトップまでいくって普通じゃない感じだよなぁ。なんか知らんけど焦ってるように見える
349名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:46:55 ID:IpG6sZsl0
中国製品不買運動開始
350名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:01 ID:QHwfw/Rj0
>>295
折れたらまたやってくるよ。
そこでも譲歩したらまた。

民主党や小沢と中国とのパイプが日本に有利なものなのか?
あるいはパイプがあるってのがそもそもフェイクなのではないか?

それが試されている。
351名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:02 ID:b4bVTSF80
ただの漁師じゃないな?w
352名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:06 ID:z5aoiLJw0

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
353名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:06 ID:ObpsvAZsP

おまいら菅直人に断る勇気と決断力があると思うか??

354名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:07 ID:x2dSGrMO0
中国も結局は北チョンと変わりないんだよな
経済で浮かれてるようだが時間の問題だし
とっととバブル崩壊してしまえ
355名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:08 ID:MTv48Kkm0
>>315
反論するんだったら、論理的にしようよ
あなたのほうがバカに見えてしょうがない
356名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:11 ID:5vBgQbrS0
積んだな支那w

もう国内の不満を抑えられない。
なんらかの行動を見せないと不満が中共に向う。
かといってあの海域での軍事示威は余りにもリスキー過ぎる。
あとは北朝鮮あたりを使った日本慟哭くらいだろう。
そうなれば、北の方が日米は叩き易い。

そして振り出しに戻り、国内の不満が更に高まる。
後は内線w
中共は60有余年で仕舞いだな。
357名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:14 ID:Z3glgOOE0
>>229
そろそろ、謝罪や賠償金のかわりに鉛球をくれてやるころだとおもうんだ
358名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:18 ID:Nyaeqx560
日本は紳士たろうとするから、どうも迫力がない。
中国のように道徳心がなく紳士になれない国はなにするかわからない恐怖と迫力がある。

国際社会も中学校のガキ大将が弱い者いじめするのを周りで見ているような雰囲気がある。
弱いものが逆上すると取りとめがなくなるから上手にいじめられてくれという感じかもしれない。

やはり日本は毅然と反論し、出るとこへ出て国際司法の場で判断してもらうしかない。
政治決着のように、先に手を出した横暴が利益を得て、被害を被った方が国益を損なうのは不条理だ。
359名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:21 ID:yBuCafUq0
ビデオ公開されるのがそんなに怖いのか、ん?www
360名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:25 ID:4tAMVxM90
寝言は寝て言え
361名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:26 ID:8SmBhOiH0
中国と国交断絶
台湾と国交を結ぶ
362名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:26 ID:l8k/tZyW0
>1
嫌です

おたくのゴロツキはきっちり裁かせていただきますので、もうちょっと待ってて下さいね。
363名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:28 ID:STkB9vWQ0
>>303
左翼の融通利かないバカの集まりだから本気
で怒らせてけんかだけにはしないで欲しい。
適当に挑発して緊張関係持続ってのがベスト。
364名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:32 ID:VZL6jIty0
まあ、帰すにしてもきちんとぶつけられた船の修理代と尖閣は日本の領土だと書いた紙にこきんとうのサイン貰わないとな
365名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:34 ID:pqqTbaIC0
>>1
だが、断るw

お前に言われる筋合いはないw
命令される筋合いもないw
何様のつもりだwこの馬鹿がw
366名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:35 ID:/+EJQDM50
>>336
金正男を帰すのを決めたのは官邸 小泉と安倍官房副長官だよ
367名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:35 ID:UdrPpBEX0
>>1

( `ハ´)「我々の首相がこのコメント出した以上、小日本は全面降伏しかないアル!」
368名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:36 ID:deenWHFU0
正論原さんならぎりぎりで大丈夫だろ
岡田ならヤバかった
369名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:37 ID:0t9rieNZ0
超上から目線w
小沢の馬鹿がなあ
370名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:38 ID:DbbKHvAF0
ここで前原が中国の要求を突っぱねきったら自民党はどうするのかね。
折角最近掲げなおした保守の旗をあっさり民主党に奪われて
存在価値がなくなっちゃうんじゃない?
371名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:39 ID:oOuiWLhQ0
>>328
中国には徴兵制があるのだから元軍人でもおかしくないだろ
372名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:40 ID:YYVqT/iG0
>>323
今回のではまるで意味合いが違うんだよwww
まるで尖閣周辺を”我が物”でうろつき海保に突っ込んだ後も首脳部がまるで人質開放を要求するが如き行為w
これを舐められていると言わんで何と言うかwww
373名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:41 ID:vjDNpEyN0

みんな、テロ国家指定だw


>>332
台湾にもネトウヨみたいな奴らがいるから
いつまでも領土問題を言う奴が言うだろうが
台湾的にも独立した方が台湾の為だろうな
中国が基地外になってくれた方が縁が切りやすいかもな
374名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:41 ID:tX1VGlNJ0
絶っっっっ対、船長釈放なんかすんなよ、民主党!
375名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:49 ID:Cs88fqPP0
船長が中国の工作員だとばれるのを恐れているのかねw
自作自演乙と言っておこう。
376名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:50 ID:jNiNaGGD0
無条件ってなめんなよw
377名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:51 ID:K2ucu72A0
>>342
岡田が幹事長を引き受ける条件の一つとして
前原を後継指名した
378名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:51 ID:NZtzeaOr0
この発言、公式に世界に伝わってること
分かってるのかな
379名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:48:11 ID:WJSmj/pR0
船長の代わりに鳩山でも差し出そうぜ、何かしらの仕事をしたがってるし
中国と友愛関係らしいし
       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    | ∪  (__人_)  |
   \    `ー'  /
      {       }
    ⊂ニニニニニニ⊃
    ⊂ニニニニニニ⊃
    ⊂ニニニニニニ⊃
    ⊂ニニニニニニ⊃
     し´. ̄ ̄∪
380名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:48:13 ID:PZKbbV/f0
>>282
小泉の時に、漁民7人、送検もしないで国外追放でお茶濁してるんだけどwwwww

>>348
明らかに焦ってるねw こういう時は相手にしないで放置しておくべきw
もう軍事行動以外に手だてが無くなってきてるんだろうw もっともっと
焦らせてやれ、あんなクズどもはw
381名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:48:14 ID:f/H7m5ND0
コッキントーが言って、中国が完全に引けなくなりゃ面白いのにww
オンカホーでは、まだ弱いな。
382名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:48:17 ID:PiiqaOXR0
>>3
汚沢の朝貢訪中で舞い上がったチャンの暴走だ
383名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:48:19 ID:Am0SnyB10
>>317
それはないさ。
戦争おこそうとした途端に、世界が中国の敵に回るね。
384名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:48:19 ID:hK/XurHP0

       ,.-、         ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_, .-‐   '''ー:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...)   ‐ー  くーノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ ´゚  ,r(、_>、 ゚i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",:::|::;X'::7、  ト‐=‐ァ'/   <  だったら来るな
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐'''|  .〉'.ヘ  ` `二´/     \________________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ィ|、./:ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ  │丶=‐-、,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||( ´D`) \ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::(U,U‐"、:::::\..::/   \  `ヽ
             UU←船長
385名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:48:23 ID:BcrweVMw0
>>348
反日を煽ってたら、何時の間にか一回転して政府の弱腰外交に矛先が向いたでござるアル
386名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:48:24 ID:wPbXeL1z0
日本はひどい国だ。
アジアに対して害ばかり成している。
反省して賠償して欲しい。
387名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:48:24 ID:btNwkqS80
>>295
バカ〜ん。
388名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:48:30 ID:PDNxcSvO0
これ、受けなかったらメンツどうなるのW
389名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:48:31 ID:y9w/8ED6Q
ピザだから親にやりたい事無いならお前の好きなバイク免許も取らせてくれるし体も鍛えられると薦められて自衛隊に入ったけどさぁ‥
戦争になるなんて嫌だ!
無条件降伏してもらお
390名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:48:38 ID:XOOcwO5g0
アルカイダ北京支部
391名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:48:53 ID:9fGrhmmI0
意味わかんね
392名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:48:53 ID:5ark5iDE0
もうどっちも引けない状態だろこれ…
折れたらヘタレ扱い
結局なんだったの?って事になる
393名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:49:03 ID:VDD5zm/M0
ひょっとすると、「衝突事件は無かった、保安庁の捏造」ってことにするかも
その下ごしらえが検察の捏造事件報道
394オブジョイトイ:2010/09/22(水) 10:49:05 ID:mD7XUVtB0
有条件になります
395名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:49:15 ID:dCIN4r3F0
>>257
テロリストではなくアホな大マスゴミ記者だろ。
爆弾持ってなかったし殺してないし無実だとか言ったの?
396名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:49:17 ID:rCFTxZfF0
船長には無条件釈放と賠償金を一億ぐらい
中国には国家賠償として海底油田の権利譲渡とプラントの設置費用負担と技術提供

これで解決
397名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:49:18 ID:SRufk7HK0
実際これで日本がすぐに返さなかったら温家宝ひいては中国のメンツが丸潰れ
中国の国自体もこれまでより確実に大した事のない国として見られることに
398名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:49:22 ID:Nf5ZFZeW0
領海侵犯で捕まえた犯人を無条件で返せってw
日本人が中国領海を侵犯したら無条件で返してくれるんですか?
399名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:49:22 ID:hnH2Vqq90
>>377
あの岡田の推薦ってのは正直意外だな。
400名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:49:35 ID:b4bVTSF80
>>348
引っ込みがつくように側近とか新聞とか使って言ってるうちは良かったけどね
首相が言っちゃったら、首相の要求が拒否されるって、次の事態が待ってるわけで
中国のメンツをどう保つつもりなんだろうね
401名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:49:40 ID:MjHdJWs70
「この辱めどうしてくれるの!?」

中国共産党も愈々だねぇ
軍部と民の貧富の差の不満を抑えきれないか

とてつもないS.O.Sですよコレは
402名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:49:42 ID:4tkGA00g0
>>366
もちろん、外務大臣に対して小泉と安部がそう命じたというソースがあって言ってるんだよね。
403名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:49:47 ID:ikKx5C370
中国は即時に無条件で黙れ。
404名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:49:49 ID:8SmBhOiH0
通常弾頭でいいんで中国のアホみたいにでかいだけのダムに弾道ミサイルの照準を
405名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:49:52 ID:OmCfqY6G0
首相が直々に恫喝とは民度が知れるな。
406名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:49:55 ID:3ZvM9HFg0

ネトウヨ泣いてるの?wwwwwwwwwwwww

407名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:49:58 ID:O/lvIFVY0
菅が妥協したら 日本はクーデターが発生。
408名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:50:07 ID:N3JFhgzK0
>>342
それは逆にいうと前墓復帰のフラグでもあるわけで・・・
ライバルの岡田はこの件では100%ヘタレるしリベラルだから普天間も無理
実際今回の件ヘタレずに巧くやって、その勢いのまま普天間問題解決させれば
チョンボした菅に代わり次期総裁も夢じゃないし
409名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:50:07 ID:I0TD/MmH0
温家宝(ウェン・ヂアパオ)は比較的フットワークが軽く「人民の総理」と呼ばれるほど
ポピュラリズムな首相だ。
六四天安門事件の時も学生側に歩み寄ろうとしたために拘束されたほどだ。

そんな彼の発言なだけに、中国国民の声を代弁しただけのものであると解釈できるし、
たぶん「報復」については首相自ら言及していないだろうが、
中国国民を調子づける元にはなりそう。
410名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:50:08 ID:sEIu1lPh0
よーし、ここが正念場だ
温家宝の顔に泥を塗ってやれ
411名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:50:12 ID:B6YvWT+z0
海上保安レポート2003より
http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/books/report2003/special01/02.html
2002(平成14)年の領水侵入船舶(不法行為・特異行動船舶)隻数の推移
http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/books/report2003/special01/img/02_02.gif
412名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:50:19 ID:dOIDIl0e0
日本人犯罪者の死刑中止要請をガン無視したくせに。
413名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:50:21 ID:xpfqjpiF0
>>356
もともと【中国】って数千年にわたって
数十年に一回滅びてるよね。
414名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:50:32 ID:1hM2i29+0
漁船衝突、国内法で対応=尖閣は「わが国の領土」―前原外相


前原誠司外相は21日夕(日本時間22日朝)、ニューヨークの国連本部内で記者団に対し、
尖閣諸島沖での中国漁船と海上保安庁巡視船の衝突事件に関し、「尖閣はわが国固有の領土で、
領土問題は存在しない。何かあったときには国内法にのっとって粛々と対応するだけだ」と重ねて表明した。
 外相は同事件をめぐり「われわれは冷静に対応しているつもりなので、それ以上でもそれ以下でもない」と強調。
中国側と対話の機会があれば、「対応したい」と前向きに応じる姿勢を示した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100922-00000034-jij-pol
415名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:50:35 ID:Am0SnyB10
>>353
いまの菅は、ただ何もしなければいいだけ。
そうすれば、法律に従って船長は取り調べ、起訴されるのだからな。
海保とか検察とかの現場は、自ら船長を釈放など絶対にしない。

ここで退きさえしなければ、中国は大打撃をこうむる。
416名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:50:44 ID:BcrweVMw0
>>399
身に沁みて分かってたんじゃねえの?w あんだけガリガリに痩せたのも分かってたからだろうし。
実家が売国してるから裏切れない岡田さんには到底無理なアレコレがあったんだろう。
417名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:50:56 ID:JJ3feo2A0
>>353
おれたちが菅にそんな勇気と決断力があると思ってると思うか??

断れるとしても、事後処理とか言ってとんでもない要求をのむのが菅。
史上最強のブーメラン野郎。
418名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:50:56 ID:cHayqO7N0
>>410
菅や仙石がそんなマネするかなぁ?
419名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:51:05 ID:yHuPChih0



コレで全面戦争クルか?

420名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:51:09 ID:zAcjM6Pv0
日本は法治国家である。
粛々と法に則った行動を行うのみ。

中国は人治(党治)国家である。
鶴の一声で全てが自由に変えられる。
カネとコネが「第一位」。法律の位置付けなどあくまで「下位」。

この焦り具合、よほど国内情勢の締め付け、自身の地位&権力保持に限界が
来ていると見える。早く幕を引きたいのだろう。
第二次文化大革命の勃発は近いなwww
421名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:51:09 ID:ul0Mfoyu0
薬物犯罪で邦人が死刑になったのを忘れんなよ
無視して国内法で裁け
422名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:51:10 ID:NQs1V/ku0
そこまで温家宝首相が「無条件で犯罪者を返せ」とおっしゃられるのなら、
日本で犯罪を犯した中国人や不法滞在者も全てまとめて返せばいいんでない?
423名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:51:27 ID:2IEpr52u0
いい機会だ。チャンコロに身の程を知らせてやれ
424名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:51:28 ID:K2ucu72A0
>>399
普天間問題を引き継げる人材が他に居なかったんだろ
425名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:51:29 ID:vIE/GhM+0
釈放することは日本が法治国家であることを否定することになるので
絶対不可能ですwww

必死なのは痛いほど分かりますが
ここはあきらめましょう
426名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:51:42 ID:hnH2Vqq90
>>400
「新聞が誤報を流した」
427名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:51:48 ID:o0GEKPDO0
前に聞いた
428名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:51:48 ID:G9MXTdUm0
警察沙汰になったのを恐れて加害者が被害者に「被害届取り下げろボケ!」と怒ってるのが今の現状。無視が一番。
429名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:51:57 ID:aMsvyolO0
だから漁船の船長は人民解放軍海軍元帥だってば。
先に返した船員らはそれぞれ、人民解放軍海軍三兄弟、四天王、
五聖天、六鬼神だよ
430名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:51:57 ID:hK/XurHP0
海自や空自はピリピリしてんの?
431名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:52:05 ID:93GXLE2W0
この超上から目線の要求は絶対

鳩山と小沢のせいだろ

一方はヘコヘコと国家の代表の威信も何もなく服従のポーズ
一方はエロ接待やヨイショ接待でご満悦の中国好き発言
両者の日本の国益に対する罪は重い
432名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:52:06 ID:1IeqQ6840
あちらさんが正面衝突で尖閣取れる戦力があるなら事は簡単だ。
船長自殺させてからこの要求をすればいい。
ちゃんと船長見張ってろよ。
433名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:52:09 ID:CmbJuNbz0
尖閣諸島は日本の国土。
米国も認識している。沖縄占領の際に尖閣も含まれ
沖縄返還の際に一緒に日本へ返還されている。
勿論、日米安保の傘下に有る地域。


434名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:52:10 ID:8SmBhOiH0
ここで屈したら際限なく次の要求が来る
まさに893と同じ
435名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:52:11 ID:jEQYdOmp0
そろそろ、在中国の日本人の子供が誘拐されたり、危害を加えられたりするのか?
436名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:52:12 ID:3ZvM9HFg0

ヲーーーーーーーーーーーーーウィWWWWWWWWW

「世界は日本支持!!!!」とか恥ずかしい事言ってたネトウヨ出てコーーーーーーーーーウィWWWWWWWW

ああどうしてネトウヨはこんなにも脳内がお花畑なんだWWWWWWWW

チクショオオオオオオオオオオオオオオオオWWWWWWWWW
437名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:52:12 ID:ePi5Eh2dP
【速報】温家宝、中国人船長を「即時に無条件で」釈放するよう日本に要求
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285117802/4

4 名前: 看護師(宮城県)[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 10:10:40.44 ID:+B0TzXJV0
首だけ返してやれよ

(;^ω^)・・・
438名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:52:13 ID:u6fqI+IF0
温は、日本に誠意を示せよ
油田の権利とか放棄しろよ
そしたら裁判が終わり次第、船長を返してやってもいい
439名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:52:13 ID:YYVqT/iG0
>>380
尖閣を我が物顔でうろついた挙句海保に突っ込む、公務執行妨害と言うおまけ付きと丸で規模が違うわwww
それにこういった不法領海侵入がミンス政権に代わった途端  頻  発  していうんだよwww
発足以来ろくな外交も出来ずにぼけ〜っとアホな対応しかしてねぇからこれだけ舐められてるってことだw
この前の海自に猛接近してきたヘリの件といいこの様だw
440名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:52:16 ID:f0ZMYbAf0
>>414
前のめりさんGJ!
自民の立ち位置なくなるなこれw
441名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:52:17 ID:NXOObjiH0
厚顔無恥
442名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:52:22 ID:f8YLQk6h0
>>409
だから裏で保釈金100億くらい貰って「粛々と国内法に乗っ取った結果不起訴」ってことが一番いいんだよ
温ちゃんにいい顔させてやり日本も金がっぽり
443名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:52:22 ID:i769aUuS0
日本もついに戦争か
まあ60年も戦争しなかっただけで
すごすぎるんだろうけどな
444名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:52:26 ID:9fa8qKS50
>>1
畜生の分際で調子にのんな
445名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:52:31 ID:6DFu8Ip50
他国の船舶に船を体当たりさせて無条件釈放って、ありえんだろ、
強気どころか893の理論だな
446名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:52:41 ID:K2ucu72A0
>>413
つい100年前くらいまで
女真族の植民地だったしなww
447名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:52:43 ID:D1ds7Gtw0
中国は首相が出てきたのに
日本の首相は一体何をノロノロしてるの?
そんなに民主党は戦争を始めたいのか?

自民党政権の首相なら、とっくに船長解放して謝罪して
今頃丸く収まってたのに、誰だよ民主党に投票した奴
448名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:52:47 ID:vaJXjmgC0
時間をかけるだけで利息のように中国人の不満が増えていく
ついでに中共への不満も表に出やすくなる

いいものを拾ったもんだ
449名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:52:48 ID:G/jqWiuB0
支那ちゃんころの糞め
互いに殺しあって人肉でも食ってろ
450名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:52:49 ID:wPbXeL1z0
日本が法治国家?そんなたいしたものか?
ただの無法者国家だろう。
間違った法律に従う必要はない。
451名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:52:54 ID:GKPw4iKi0
この領海侵犯、計画的犯行みたいだからね

マスコミは一切報道してないけど、尖閣諸島の周辺には百隻以上の漁船が配置されていたっていうじゃないの

一説には今現在でも尖閣諸島の領海ギリギリには中国船が配置されてるっていうよ
452名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:52:59 ID:8cpVTocA0
日本の領土なんだし、右も左もないわよね

【赤旗】尖閣諸島の日本の領有は正当。日本共産党は1972年に検証済み。中国側が主張し始めたのは70年代以降
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284979438/
453名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:52:59 ID:2/ttb3UF0
なんか、ガキのケンカに親父登場って雰囲気だなwwwwww
454名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:53:01 ID:59gi+e5I0
完全シカトこいて
どこまでぶちきれるか観察
455名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:53:02 ID:+TYph88M0
>>1
「この問題は完全に内政問題であり、船長釈放要求は内政干渉である。」

この一文だけ送って、後は放っておけばいい。
向こうが勝手に踊ってくれるから、それを面白おかしくみておけばよかろう。
456名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:53:09 ID:MTv48Kkm0
日本は中国の51番目の都市になるしかない
457名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:53:10 ID:bFUGhYDPO
最高レベルの外交問題化ktkr
国際世論に中国の無理筋要求だと言うことを
認識させないと負けるぞ。
何か手はないのか。
458名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:53:13 ID:SRufk7HK0
>>418
前川を外相にした時点で中国との衝突は想定してた気がしないでもない
対中外交も脱小沢路線って事かも
459名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:53:27 ID:vjDNpEyN0
面倒だ

中国人研修制度の人も
輸出しないようにお願いs増す。
460名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:53:28 ID:N3JFhgzK0
>>377
え?そうなの?
経験から対中外交はコイツしか無いと思ったのかな?
461名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:53:28 ID:KWLwDn+S0
なーに、いざとなったら人民解放軍が反日団体を消してくれるさ、
日本の常識で考えちゃいかんよ、

462名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:53:30 ID:f8YLQk6h0
左翼政権は妥協することを知らず、強行だからなぁ
更に、交渉も下手だろ

中国も読みを間違えたな
463名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:53:30 ID:VZL6jIty0
おい菅、ここで飲んだらお前はもちろん民主党も終わりだよ
きちんと裁判してからお返ししますと丁重にお断りしろ
464名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:53:36 ID:aytIKECp0
自国内で高まり続ける屈折したナショナリズムをどう処理するんだろうね、中国は
民度低いし政府に対する不満は凄まじいし間違いなく跳ね返ってくるだろうに
465名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:53:36 ID:BcrweVMw0
>>400
逆を言うならば。

反日強硬的な色彩の強い上海閥を徹底的に追い落として、親日融和的な団派に恩を売る
という意味で、尖閣に手を出さない条件付で裏取引しても良いんだろけどな。

そんな裏取引は日本には出来ないだろうなw
466名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:53:38 ID:0zYZBEf60
渡航禁止命令と、従事者家族の帰国命令出しておいた方がいいんじゃないか
467名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:53:40 ID:I+BIk9fC0
アメリカから要求だけ。
日本が断ったらどうすんだろね。段々手詰まりになってきてるな。
468名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:53:41 ID:cYFIBSBB0
まず在日のチャンコロを全部引きとってからにしろ
469名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:53:47 ID:4tkGA00g0
>>418
仙石はすでに譲歩しようとしてるね。
470名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:53:47 ID:w83O4Kqg0
日本の検察よりはるかに意図がしっかりしてるな。(嘘が徹底してるってこと)

なんといても、船長がVTRは改ざんしてあるって主張してるんだから。

そういえば、現場検証で何度も右旋回、左旋回させたって言ってたな。

まさか、日本の検察(今回は保安庁)はそこまではやらんと思うが・・・。

どちらにしても、領海侵犯は重大犯罪だからな。温さん。
471名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:53:53 ID:htcDPCF20
お断りします
472名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:53:55 ID:/jwxI4ZO0
即時解放=実質的領有権放棄

あと後厄介な話になる。
473名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:54:01 ID:MkzMsvT60


中国版ハルノートを押し付けられた日本。さあどうする?

474名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:54:01 ID:XNd6x91p0
犯罪者を無条件で許せとか・・・

そうかそうか、つまり君はそういう奴だったんだな。
475名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:54:15 ID:/+EJQDM50
>>383
俺が他国の大統領なら中国側に付く気がするなあ。第三国は中国の民度とか関係ないもん。国益のために。
476名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:54:16 ID:gqrtBpOc0
卓球で勝負して日本に勝てたら釈放だ
477名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:54:17 ID:pqqTbaIC0
>>1
少なくとも、こいつが日本に来て
国民全員に対して「もう2度としません」って土下座謝罪してちゃんと弁償もしたら
少しは立場を考える労力を使ってやってもいい。

だが、船長のやった犯罪に対する処罰は別だがw
478名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:54:20 ID:CZ3q5cFt0
温家宝何様なんだよふざけんな
479名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:54:22 ID:K2ucu72A0
>>415
ここに到って、菅の決断力のなさが良い方に出てるな
菅が何も決断できずにいる間に、時間はどんどん過ぎていき
日本の法に従って粛々と捜査が続くわけだww
480名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:54:29 ID:86ctkSPK0
中国人やってくのも大変だね、疲れるだろw
481名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:54:39 ID:8SmBhOiH0
中東で戦争ちょくちょくやってたんだから極東でも
第一次極東戦争勃発
482名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:54:42 ID:2/ttb3UF0
>>450
法治国家だから、おまえみたいのでも
生きていけるんだよ。
お前の言動は、中国だと投獄されるレベルwwww
483名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:54:54 ID:k3Mc2h2R0
石原の事悪く言うやつなんなの?
ほとんどまとも、しかもビビって言えないやつの代わりに発言してるじゃん。
息子に仕事まわしたとかベンチャー気分で銀行潰したとか、
大事な事で動かない、黙ってる汚い政治家より100倍ましだろ。
484名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:55:10 ID:/Isi0Vhc0
いじめられっこの日本なら
「わかったよぅ でももうこれで最後だからね」で無限ループ
485 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:55:10 ID:SqDvy6zQP
ただの漁船の船長なら、必死すぎるな
486名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:55:15 ID:AXID6Dg80
さっさと裁判に掛ければいいんだよ
判決は実のところ罰金でも執行猶予でも何でもいい・・・公務執行妨害の法定刑がどうなってるかは知らんが

日本の国内法に基づいてきちんと処理されたという事実の積み重ねこそが最も重要
487名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:55:28 ID:3VcxS+uZO
いきなり人ん家あがりこんで、理由もなく襖をボコって、その手が骨折、医療費寄越せ、とは、
当たり屋みたいなもんですか?
ヤクザみたいなもん、て良純パパ、ヤクザに失礼だろ。

488名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:55:28 ID:D1ds7Gtw0
なんか沖縄問題と同じだな

中国を掻き回すだけ掻き回して日本の経済をめちゃくちゃにしてくれる民主党
489名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:55:30 ID:ikKx5C370
>>406
笑いが止まらん。
涙拭けよ中犬ハチ公w
490名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:55:35 ID:f0ZMYbAf0
>>466
敵国に在住するなんて、恐ろしい話だね
いつ目の玉くり抜かれるかわからん
491名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:55:37 ID:1vaj2OyD0
温家宝のメッセージはわかりやすいな
即時無条件釈放なんて主権国家なら無理なのは両方ともわかってる
「絶対今すぐ釈放なんてしないでください」ってこった
間もなく水面下で何か言ってくるだろ
492名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:55:41 ID:jk7Dr6JT0
ついでに日本側は完全に中国が悪いという報道を毎日してるわけで
これで無条件に中国に帰したら、完全で民主党がぶっ壊れるよ

ちなみに返さなかったら中国の政府がヤバイ
さて、これは見ものだな
493名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:55:42 ID:EMHGKy6U0
人民解放軍の押さえが効かなくなってきているな。w
暴走しそうだな。
494名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:55:43 ID:k3RfTFnh0
1度こんなスジの通らない脅しに乗ったら2度目もある
国交断絶になろうが国内法に沿って処理しろ
世界経済が混乱したらどうせ中国もオシャカになるんだからなw
495名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:55:47 ID:hnH2Vqq90
>>431
つーか、小沢が失脚した今。
どこまで影響力があるのかを調べてるってのもあるんじゃね?
496名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:55:53 ID:v7mZ4zUz0
家宝が来日して船長連れ帰りハッピーエンド。
そうは問屋がおろさねーぞボケ!中国の家宝も逮捕で日中戦争勃発。
中国内戦〜チベット独立〜台湾独立〜旧中国は日本、台湾による分割統治。
497名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:55:54 ID:YRUSWshD0
中国衝突漁船は「スパイ船」だった! 衝撃スクープ
日本巡視船に「仕組まれた突撃」。船員たちの「自供」は中国大使館員の面会で一変した

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/


スパイ船の工作員なら早く返してほしいだろうね。
でも安心してください。日本は中国みたいに拷問したり自白剤使ったりしませんから。
498名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:55:56 ID:f8YLQk6h0
おまえらもちょっとは愛国心だして行動しろよ!

俺は「中国を食う」という意味で今日の昼は近所の中国人の店で中華料理食ってくるぞ!
499名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:55:56 ID:PZKbbV/f0
>>400
>中国のメンツをどう保つつもりなんだろうね
俺は今回の一件で確信したw 中国ってのは北朝鮮よりも遙かにろくでも無い
DQN犯罪国家だわw 北朝鮮の場合は威勢の良い事いいながら裏交渉したり
文化交流は途絶えさせないとか硬軟織り交ぜて瀬戸際外交やるけど、こいつら
はそんな頭も働かないw 多分、日本政府をチベットやウイグルの反乱分子程度に
考えてんじゃねーか?w 恫喝さえすれば言う事聞くと本気で思ってそうだwww
500名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:55:59 ID:uYfOPk0+P
>447
あほw
日本の首相が出たら領土問題を認めたことになるだろ。
日本はあくまでEEZで操業し公務執行妨害をした中国人船長を
刑事手続きで裁いてるだけだ。
501名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:55:59 ID:K2ucu72A0
>>460
対中外交ではなく普天間の件があったからだろ
502名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:56:06 ID:o0GEKPDO0
よっぽど船長にしゃべられて困ることがあるんだろうな
拷問で聞きだせよ
爪剥がせ

503名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:56:10 ID:lNb2mYrT0
温「即時に無条件で釈放しないと大変なことになるぞ!・・・ワタシの国が (`ハ´;  )」
504名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:56:11 ID:OwuqXUvd0
>>479
菅がグズの無能で良かったな
小沢ならもう土下座すませてるところだ
505名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:56:21 ID:htcDPCF20
麻薬で日本人を死刑にしたくせによく言うわ

506名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:56:25 ID:/+EJQDM50
>>439
自民党は、日本領海に掘削プラントまで建設されたんじゃなかったか?
507名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:56:26 ID:kGAusGa+0
>>456
寝言は先進国になってから言ってくださいね。
508名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:56:30 ID:7a2jNfgt0
船長が自殺するかもしれないな

或いは中国から刺客が送り込まれてるかもな

509名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:56:31 ID:BHfg5Dq80
温家宝バカかお前?

お前の所の船長が日本の領海を侵犯して海保の巡視船に体当たりしてきた犯罪者を
無条件で開放する訳ねーだろ。

そんなのは国際社会では通用しねぇんだよ。分かったか田舎モンの中国よ。
510名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:56:32 ID:9UaEhQsM0
>>450
悪法も法です。

馬鹿は死ねよ。
511名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:56:37 ID:+tGQFnUp0
温家宝首相が中国人船長を 「即時に無条件で」釈放するよう日本に要求
これを無視されたら、シナの首相の顔がまる潰れ、シナがどこまでの制裁できるか見もの。
できれば攻めてこい。
512名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:56:42 ID:DbbKHvAF0
>>438
刑期を終えたらだろ?w
513名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:56:50 ID:8SmBhOiH0
戦争やって中国のしこたま貯め込んだ金を略奪して不良債権補填だ
514名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:57:03 ID:xr8jQgXW0
船長はそんなにVIPだったんか?
515名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:57:13 ID:/x4Vg8zPP
中国に脅かされる日本のシーレーン
もしも尖閣諸島を失えば日本の貿易は壊滅状態に
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4498
516名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:57:15 ID:690PCGl/0
>>466

まだまともな前原氏率いる?外務省の対応は今のところ間違っていない。
なのに仙谷はそれにすらケチつけるコメント出していたよね。
報ステで見た気がする。

結局、売国を与党にしている時点で、日本不利。
本来なら、渡航禁止も退去勧告も早く出せばいいのに。
517名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:57:19 ID:4tkGA00g0
>>460
対中外交よりも普天間問題の方でしょ。
前原以外となると防衛相の北澤持ってくる以外に道ないし。
518名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:57:19 ID:xhjhMF4X0
おおw
ついに温家宝が釣れたぞww

これで引き続き国内法に基づき粛々と対応を進めれば
温家宝のメンツ丸つぶれだなwww
どんどん追い詰められててスゲェ笑えるwww
519名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:57:28 ID:aMsvyolO0
>>493

やばい、このままでは中国七武海もでてくる
520名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:57:40 ID:MkzMsvT60

これはもう中国の最終宣告とみて間違いないんじゃないか?
日本が譲歩せん限り中国は後には引かんぞ
521名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:57:42 ID:QAiqqiXF0
中国では、犯罪者が無条件で釈放されるのか?
なんか、納得だなw
522名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:57:45 ID:pqqTbaIC0
>>366
嘘つきw

だったら、外務大臣だった田中のババアを更迭するわけねーだろw
523名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:57:45 ID:N6JmhIzwP
早く支那に着火しろよヴァカミンス
支那で商売してる池沼日本企業を壊滅させろ!
524名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:57:47 ID:MRHUeetE0
団塊の世代だが、考えてみればすごくラッキーなんだな。
戦争が終わってから生まれ、ずっと平和の中で育った。
60過ぎたからもう徴兵に引っ張られることも無い。
525名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:57:51 ID:rVddVaQ30
>>465
>尖閣に手を出さない条件付で裏取引しても良いんだろけどな。


そんなもの、中国が守ると思うか?
526名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:58:00 ID:deenWHFU0
「船体の破損を謝罪し、尖閣諸島を二度と侵犯しないなら検討する」って淡々と答えろ
527名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:58:01 ID:FYbmnOsF0
>>498
いまなら痰入りが出てきそうですねwwwww
528名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:58:06 ID:9fa8qKS50
>>457
・中国がまともな国だと認識している国はどの程度あるのか
・領土問題で侵略側を支持した場合、のちのちブーメランの可能性

中国側にまわるのは相当にリスク高いぞ
529名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:58:08 ID:SRufk7HK0
>>491
いやいや
これで即時釈放しないと中国という国が日本からバカにされたと言う見方もありえるわけで
中国は追い詰められてる感じがする
530名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:58:27 ID:8cpVTocA0
ID:3ZvM9HFg0 この子はスレを間違ったの?
531名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:58:32 ID:vcEuZTH10
ここで対応を間違えなければ
部分的限定的に民主を見直してやっても良い
532名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:58:33 ID:474wCYau0
こういうヤクザなメンタリティを持った国の人民が大量に日本に住んでいる
んでいるし、この先も増えるのだから日本が混沌となるのも当然だ。
今は国と国でやっているが、将来はこのスレを呼んでいるあなたが同じ立場に
陥るかもしれないよ。
533名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:58:33 ID:XNd6x91p0
これ無視されたら中国首相としてのメンツがかなりヤバイのでは?
なんでわざわざ墓穴掘るんだよ馬鹿かw
534名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:58:33 ID:GAHPuNvQ0
よっぽど国内が
大変なんだろうな
535名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:58:36 ID:D1ds7Gtw0
>>500
自民党ならとっくに謝罪して混乱を収めてる
536名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:58:39 ID:bFUGhYDPO
「内政問題です(キリッ」とか返したら神
537名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:58:40 ID:hnH2Vqq90
>>514
鉄砲玉だと思うよ。どんな計画であれVIPにやらせる仕事じゃない。
538名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:58:41 ID:ekm0LmAz0

自民のクソどもが土下座し続けたから何でも呑むと思ってるよこいつら・・・・・・・・・
539名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:58:48 ID:mx+PO/840
結局 これも口だけで公式じゃないんだろ
ほっときゃいいな あほらし
540名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:58:48 ID:IfuXfHVj0
温家宝:「中国船長を帰せ」

前原:「温家宝さん、貴方が亡命する際は、日本国政府が受け入れましょうか?」

温家宝:「え・・・本当ですか・・・・涙目」
541名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:58:48 ID:YYVqT/iG0
>>506
領海内になんぞ作られてねぇわw
吸い出す前にあれこれ手を打って釘刺しをしていたからな
だがその釘刺しもミンスの馬鹿の為体で反故にされようとしているなw
542名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:58:50 ID:Z3glgOOE0
中国共産党軍って本当に強いの?
明の時代、正規軍は弱すぎて形だけになって、傭兵にまかせてたっていうけど。
だから、いまも正規軍は弱いものには強く、強いものに弱い、形だけの軍隊じゃないの?
543名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:59:15 ID:wPbXeL1z0
>>482
投獄なんてされない。
どちらが、悪いか世界中の人に聞いてみろ。
中国側が正しいという人の方が、絶対に多いはず。
544名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:59:26 ID:BcrweVMw0
>>525
守らないだろうねw
しかし守らないというその事がまさに中国のメンツを潰すんだよね。
取引後は尖閣にとっとと海自基地を建てるのがいいと思う。
その間は中共に情報を一切シャットアウトしてもらっとくのもいい。
545名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:59:29 ID:D9hQ5QwT0
なーんだ
民主も中共もお互いに
チャネルもパイプも持ってないんだな
小沢訪中は単なる朝貢団もろばれww
546名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:59:33 ID:o0GEKPDO0
>>520
べつにいいんじゃない
何か支障ある?
547名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:59:37 ID:/+EJQDM50
>>522
櫻井よし子さんが外交問題に関るような案件は官邸で協議するから対応が遅かったとミンス叩きしてたじゃんw
548名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:59:38 ID:7E7eKOT+P
前山断れw
認めるならこちら側の採掘が最低条件だ
無条件とか論外
549名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:59:42 ID:/N+R0nTu0
ここで日本が頭を下げたら、今回の問題の謝罪と賠償を要求してくるのはわかりきってること
そもそもこれは日本だけの問題じゃない、韓国も台湾もフィリピンも同じような脅しがされている
屈してはいけないよ
550名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:59:49 ID:A3q437J6P
以前も似たようなことあったけど、中国国内向けの報道で
外交ルートじゃこんな要求はしてないって言うオチだろ
551名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:59:59 ID:Xu7rbsJi0
何でも見てるだけの無能政府がこんなに役にたつとはなあ。
次のターンでは中国のために良かれと思っていらんことをしてくれるだろ。

民主もあの国のあの法則みたいになってきたな。
552名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:00:03 ID:PWeFfRv0P
就職ダメだったから自衛隊に入ろうかと思ってたけど、このご時世じゃヤバそうだな
553名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:00:15 ID:LHJjoZ6N0
偶然死人が出なかったけど、当て逃げで死人が出ていたらどうするつもりだったのか?海保隊員が死んでいても全ての責任は日本側にあると云うのかな。
554名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:00:15 ID:xhjhMF4X0
>>514
共産党員って話だよ
まぁ、国内のバカどもに火がついちまったせいで
落しどころを必死に探してる状況だと思うんだがな

丸焦げになるまで拘留してりゃいい
つーか国内法に基づくと、どっちにしろ1年近くは拘留しなけりゃならん
555名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:00:17 ID:4tkGA00g0
>>506
ガス田が地下で繋がっているだけで、
プラント自体は中国領海内に作られてる。
556名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:00:18 ID:VGJ2onyz0
11月にある横浜で開催されるAPEC大丈夫か?
557名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:00:20 ID:ePi5Eh2dP
>>543
悔しかったら宣戦布告しろよwww
どっちが正義か教えてやるよwww
558名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:00:33 ID:MLGPrsBQ0
ここで懲役刑でたらネ申だが

シナ人重罪ということで
559名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:00:37 ID:OoTzZ6Rz0
中国ってすげーな。 「盗人猛々しい」 を地でいってるがなw
560名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:00:45 ID:D1ds7Gtw0
あーあ、また何も動かない民主党のせいで
日本の経済は下落する一方だよ

やっぱり自民党じゃないと外交は駄目だわ
561名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:00:49 ID:vqIyGZB50
>>485
ミスったから待ったしてるだけさ。
562名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:00:50 ID:cUOKbfT10
>>520
温家宝じゃまだ物足りねーよw
話は胡錦濤の面子を潰してからだw
563名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:00:52 ID:8SmBhOiH0
こんな国が常任理事国の国連から脱退しろよ
564名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:00:53 ID:/Isi0Vhc0
>>543
多数決なら中国の圧勝だな
565名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:00:54 ID:cYFIBSBB0
まあ今日中に刑務所内で衣服を使った自殺として処理しろ
566名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:00:55 ID:v7mZ4zUz0
>>498
馬鹿なの?こういうとき中国人は必ず料理にタン入れて出すから。特にスープな。

むかし知り合いの中国人が、精子入りのチャーハン日本人の女に食わせたといって
みんなで大爆笑してて引いた事がある。
567名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:00:59 ID:b4bVTSF80
>>499
北朝鮮だって金正日の直接の言葉としては発表しないのにね
568名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:01:01 ID:QT/beC9S0
必死だなm9(^Д^)プギャー
569名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:01:03 ID:B9WqHfYw0
管はヘタレる
570名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:01:03 ID:79J/4Yv20
だったら、死刑にした被害者を蘇生させたら、返してもいいって言えば。

お前らは国内法で好き勝手やったんだから、お互い様だ。
日本で犯罪を犯した奴を捕えて何が悪い。
571名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:01:03 ID:hnH2Vqq90
>>543
中国の方が人口多いからな。
572名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:01:16 ID:pqqTbaIC0
>>356
それあるな。

北朝鮮と何か裏取引して、北朝鮮を使って何かやらかしてくるかもなw
573名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:01:21 ID:TW0sum9B0
>>560 ww
574名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:01:33 ID:w83O4Kqg0
家宝は寝て待て。  騒ぐな馬鹿。
575名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:01:39 ID:OX1R4Tv+0
これ小沢じゃなくて助かったよなぁ。

小沢は国内の自分の権力を維持するために外国勢力の力を借りる、という
一番やっちゃいけないことを平然とやる国賊政治家だから、思想的には菅のほうが
やばそうで、実は菅でなんとか助かってるっていう。
576名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:01:41 ID:G9MXTdUm0
示談にしたら犯罪者側が喜ぶだけ、犯罪者は裁判で裁かれるのを一番恐れてるんだから。裁判は社会的に知らしめる意味もある。
577名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:01:41 ID:VZL6jIty0
胡錦濤が謝罪しにこい
578名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:01:42 ID:Dad3QJII0
民主党の本性が表れますよ
579名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:01:50 ID:O7QUjQ/N0
何を寝言をほざいているんだ。この温とかいう馬鹿は。w
580名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:01:58 ID:N6JmhIzwP
>>520

支那人は早くバイト行け
581名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:02:03 ID:wzWe9QUu0
釈放=領土失う、これだけは分かっている
また、民主党が何処まで外交できるのか試している

血塗られた道、やり合うしかないんだろうな

やり合う前に答えを出す前に
しなければいけないことがある
中国に居る日本人を帰国させる
582名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:02:03 ID:mbeBmkayO
国民感情を抑える為に、分かりやすいデモンストレーションが必要です…と言ってるようなもんだな
583名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:02:04 ID:SRufk7HK0
>>542
中国人は国を守る為に命を張るというメンタルはなさそうなので高確率で弱い
中国は建国から今まで戦争に勝った事はないはず
584名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:02:06 ID:WujM5hPd0
温家宝がいうってことは日本政府と裏で返す話がまとまってるんだろ
そうじゃねーと中共は温家宝にいわせたりしねーぜ。
もし公式にいって帰ってこなかったら温家宝どうすんだよ
585名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:02:11 ID:/+EJQDM50
>>556
もうボイコットは想定内だろ。 議長はこっちなんだから孤立させればいい。
586名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:02:16 ID:l7TiNtxo0
温よ、三権分立って知ってるか?
日本は民主主義国だからな、どっかの野蛮国と違って
政府が意向で犯罪者を釈放するなってことは出来ないんだわ。
587名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:02:16 ID:iyVO8j+30
これくらい言っておかないと、首相の首が
あぶないのか、中国こわい
588名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:02:18 ID:N3JFhgzK0
>>517
なるほど・・・
それで偶然今回良い方向に進んでるわけか

今回の件は前原にとって一世一代の大チャンスだよなあ
与党なら首相候補、野党に落ちても発言する機会が増えるし
589名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:02:34 ID:WwuMz6ps0
民主党の対応次第で保守層の支持も増えるだろう。
590名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:02:35 ID:I+BIk9fC0
>>525
絶対守らないだろうな。
「裏取引したのに!騙された!」なんて公表できないんだから、
そんな約束は全く役に立たない。破ったもの勝ち。

>>465 は契約とか取引に関わらない方が良いな。
破った時にペナルティが発生しない約束なんて、守られると思う方がマヌケだ。
591名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:02:35 ID:7E7eKOT+P
漁船衝突、国内法で対応=尖閣は「わが国の領土」―前原外相

前原誠司外相は21日夕(日本時間22日朝)、ニューヨークの国連本部内で記者団に対し、
尖閣諸島沖での中国漁船と海上保安庁巡視船の衝突事件に関し、「尖閣はわが国固有の領土で、
領土問題は存在しない。何かあったときには国内法にのっとって粛々と対応するだけだ」と重ねて表明した。
 外相は同事件をめぐり「われわれは冷静に対応しているつもりなので、それ以上でもそれ以下でもない」と強調。
中国側と対話の機会があれば、「対応したい」と前向きに応じる姿勢を示した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100922-00000034-jij-pol
592名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:02:38 ID:vIE/GhM+0
今月末起訴された時点でシナ政府は終わりw
司法には政治が介入できませんので

判決がでるまでお待ち下さい
593名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:02:48 ID:tX1VGlNJ0
チベット問題で批判浴びた時は「内政干渉だ!」とか
喚いてたくせに、この展開で即時解放しろとか脳みそ沸いちゃってるんですか?
594名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:02:48 ID:9fa8qKS50
>>544
中共のメンツってのは「先進国として振舞う」ではなく
「相手が無条件にこちらの要求を飲む」こと
日本人が考えるメンツとは別物

中共的には何の損害にもならないよ
595名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:02:53 ID:7a2jNfgt0
中国のウルトラC作戦

特殊工作員部隊で日本領の竹島を奇襲し占領する。
竹島に住みついてる海賊は全て中国軍が武力で排除する。
「竹島を返して欲しかったら船長を渡せ!」と交渉。

なんだかんだで月日は過ぎてて、船長は日本法で裁かれ有罪。刑の執行は中国で行われることが決まる。
正規の期間を経て中国に船長(有罪)を送還。
竹島を占領してた中国軍、正式に日本に竹島を返還。

中国が企んでるのはこんな内容だと思うわ。
596名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:03:09 ID:/jwxI4ZO0
ここで中国で英雄視されてる田中真紀子さんに何とかして貰いましょう。
597名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:03:15 ID:hnH2Vqq90
>>552
逆に考えるんだ。戦時なら出世しやすいと考えるんだ。
598名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:03:21 ID:vuoQibNp0
要するに民主党が甘く見られてんだよ。
なんせ議員がどんなにアホか、握手をさせられた温家宝が一番よく知ってるモン
599名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:03:28 ID:HFyemryFP
閣僚以上級の交流を止めると通告してきたのにこんな要求だけしてきますか。
600名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:03:33 ID:HEUFZsCR0
有条件だろjk
601名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:03:33 ID:jNiNaGGD0
民主党政権下で戦争が始まるのか
自民党は65年終戦を続けてきたが民主党はわずか1年半で戦争状態まで持ってくるとはさすがだな
602名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:03:34 ID:XNizHtYw0
朝日新聞→J-CAST→ ばく太→ 2CH
603名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:03:40 ID:YYVqT/iG0
>>542
中国が空自海自に喧嘩を売ってもコテンパンにフルボッコ状態になるのがオチwww
604名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:03:41 ID:/60Hzy8P0
>中国首相が船長釈放要求
ちゃんと水面下で妥協点探れてるのか?
じゃないと、そうとうやばいんじゃないのか。     中国が。
605名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:03:42 ID:xhjhMF4X0
>>542
むしろ明以降も
中国軍が歴史的に強かった事なんてあるのか?w
いっつも内部分裂やらなんやらで浸け込まれてボロボロじゃん

大男総身に知恵が回りかね
ってな
606名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:03:52 ID:1sISBCOI0
             _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|  ⌒  ⌒ ヽ::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、` (・ )`´( ・) |::::`::-、オッス!オラ ハトヤマ
 =ニ二::::::::::::::::|6      (__人_)   | -──` なんだかワクワクしてきた
    ‐=.二;;;;;`‐t     ヽ、__( /

607名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:03:52 ID:JmgAFMAj0
おまいら、そろそろ中国製品の不買運動でも始めないか?
608名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:04:07 ID:D1ds7Gtw0
こうしてる間にも刻々と時間だけ過ぎていく
一体日本の首相は何をしてるんだ?
まだ寝てるのか?
609名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:04:10 ID:uqVE1fS60
民主党が何億円もかけて臨時国会をボイコットしてまでやった
中国参りの苦労が一瞬で吹き飛んだな
中国との絆とか日中友好とか所詮は新聞のチラシのように軽い言葉だった訳だな
610名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:04:11 ID:2vXaiNjI0

死体で返してやれよ
611名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:04:15 ID:cYFIBSBB0
ID:wPbXeL1z0
釣りさえ満足に出来ないチョン以下とはこの事か
612名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:04:15 ID:WujM5hPd0
>>542
その前に自衛隊が強いか考えろw
613名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:04:22 ID:79J/4Yv20
>>543
こいつが日本に住んでいるなら、まず血祭りに上げようぜ。
チャンコロと同じ「愛国無罪」を日本でも徹底してやろうじゃねーか。
とりあえず、この野郎を殺そうぜ。
614名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:04:23 ID:r0L6zqUD0
20××年 中国領日本自治区誕生
反日教育世代のガキにいたぶられる毎日www

中共打倒は平和な日本の未来の 絶対条件だってばよ!!!
615名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:04:28 ID:TSYLXxnjP
小沢と鳩山を代わりにあげよう
616名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:04:28 ID:UPXzuoFW0
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *.     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <         >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま 断 >────────────
.        オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お断り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
617名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:04:49 ID:2SBEOpMv0
日本に対してもアジア諸国に対しても、中国ほどの大国がこんな愚かな行動をとってはいけない
今の中国がやってることは、韓国や北朝鮮などの小国と同じレベルだよ
中国の行動はこういう小国と同じように、何か切羽詰まって追い詰められてるようにしか見えない
618名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:04:55 ID:rQfj8+8o0
「半島を出よ」の著者、村上龍が ↑

イスラエルで平和講演をした、村上春樹が ↓
619名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:04:57 ID:jQmwPTeF0
日本人を死刑にしたくせに
どの口が言うのか
犯罪者の処理は国内法で処理だ
620名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:05:03 ID:9fa8qKS50
>>588
ここできちんと対応しとくと保守層すら支持にまわる可能性がある
外国人参政権がポシャるのが前提だが
621名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:05:04 ID:WJSmj/pR0
何でここまでナメられてても、菅や仙谷って特亜大好きーなん?
622名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:05:09 ID:bAhlWRTP0
> 温家宝首相が「即時に無条件で」 船長釈放要求

これ、外務大臣が「温家宝首相は見識のある方だが、日本の法律はご存じないとみえる。
六法全書を1冊お送りするからご一読されては如何か」って言って突っぱねるくらいでいい。
623名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:05:10 ID:nQ1yTzFs0
バカじゃねーの
624名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:05:11 ID:/+EJQDM50
>>597
「戦争リセット」って望む人も多いようだが、実際はさらに格差が広がると思うよ。
625名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:05:15 ID:v7mZ4zUz0
>>607
やろうと思ったら、とっくの3年前に始まってたよ。
626名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:05:17 ID:4tkGA00g0
>>607
毒ギョーザ起こる前からやってる。
627名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:05:18 ID:5KuOxdMe0
このままだと間違いなく紛争になると思うが、官邸の反応は?
南方警備の強化の直後事故起きて、以降両者共に超強硬路線で相当きな臭いな
628名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:05:23 ID:6PrwEdsd0
お前らがいくら威勢が良いことをネットでわめいても
結局は日本が折れて事なかれ決着するのが妥当な線なんだろ。
俺は知ってんだぞコノヤロー
629名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:05:27 ID:9gWZp6Sn0

漁船の船長一人でこんだけ必死ってことは

ただの船長じゃないだろ

日本は徹底的に調べた方がいいな

630名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:05:35 ID:YOZjx0bi0
船長逮捕はちょと予想外だたヨ
洗いざらい吐かれるとマズいのでさっさと返して欲しいアル、みたいなw
631名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:05:36 ID:TS39iqOM0
戦争やるか?w
クズ10億匹
632名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:05:38 ID:gdn5gdaf0
>>540
それはないw

温家宝:「いつ工作員に命を奪われるかもしれない危険な国などお断りします!(キッパリ」

だろうなw
633名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:05:40 ID:AJ5ujmXe0
>>607
十年前からやってますw
出来る範囲で
634名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:05:41 ID:BcrweVMw0
>>594
>「先進国として振舞う」
とかじゃなくて、単に中国内の人民からの突き上げがなくなるように手助けするだけよ。
635名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:05:42 ID:Qe9STr+L0
>>536
政治じゃねーよ 日本は三権分立
636名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:05:50 ID:bFUGhYDPO
>>558
執行猶予付きじゃないか?
シーシェパード船長みたいに。
そうなっても、しばらく騒いで
またワザとやらかして逮捕→懲役刑
これをカードに使ってくるはず。
637名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:06:12 ID:FgQiLH7f0
テロリストを無条件で釈放するわけないだろが
この馬鹿
638名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:06:15 ID:nk/5d0YK0
民主党は中国の為に尽くしているのに
中国からバカにされる連続攻撃w
639名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:06:19 ID:PWeFfRv0P
>>597
確かに二階級特進はしやすいだろうなw
640名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:06:21 ID:g4ipk5ybO
>>1
無理。
つかヤダ。
641名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:06:25 ID:DbbKHvAF0
アメリカは日本に乗るのが好手かな?
衝突の瞬間の映像は確保しているから大義があるうえ、
軍事的に考えても中国を潰すならこれ以上中国に時間を与えるべきではないしね。
642名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:06:31 ID:/jwxI4ZO0
>>609
あれで向こうに舐められてるんだと思うよ。

日本が中共の属国だと全世界にイメージ造られてしまった。
643名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:06:40 ID:vNoAw6/B0
>>1
1975年のクアラルンプール事件・1977年のダッカ事件だすな。
服役及び勾留中の9名釈放要求。
今回、菅首相が「人命は地球より重い」土下座と予想w
644向こう側の客員として民主党の事務局の:2010/09/22(水) 11:06:41 ID:NUznAWq20
http://www.youtube.com/watch?v=L5OMEvfmBNo#t=19m44s

中国で日中安保対話の時、向こう側の客員として民主党の事務局の
人間が並んでいたんだよ。
一言も発言しないけど、テープレコーダーを何台も回して
一所懸命とってね、夫婦別姓の夫婦が来てたんだから
民主党の事務局員ですよ。

「それが向こう側に中国側にいた?」

そう、それで我々は上海国際問題研究所に止めてくれ
その時行ったらいるから。


その時話しておったら、「夫です。」
全然名前が違うから夫婦別姓なの、
聞いてみたら僕の同級生が代議士やってんだよ、
その秘書だった。



向こう側の上海国際問題研究所の客員研究員として
民主党の事務局員が並んでたんだ。

表向きは菅総理だ、代表戦をやってる。
裏ではものすごい機密文書が抜けている。
645名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:06:44 ID:A0/oXt/00
ウゼェな、中国。
646名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:06:45 ID:HFyemryFP
取り調べされると国家的悪事が露呈するから即時解放を要求するんですね。
647名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:06:45 ID:XP4mJsFJ0
              ,,,,,,---,,,,_
            ./`      `゙''ー、、
           ,i´   _..         ゙i、
           l゙   .‐[♀`!―-、,,, 、  ゙i、
          │  : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、  ゙l,   「馬鹿め」と言ってやれ。
          │ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i
           ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙  )v-、 !
            ‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_
            _.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、
        .,/゙゙"ン:l゙  `゛ー-    _,////:::::::\,/"''''''''!┴-
.      /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,//       ./
.    _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,,ソ,,,,,ノ,,,,,,ノノ'"       __,,,,,,,,,,,-
   ィ'゙ン'゙,.〈〈〈/r-ニニニ===="''''''~~/ニ i---―一='''"  
.   ^~.,,/'"^ l .|::::/'゙`        `,! l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,/`l゙    .l.|:::/       ◎二ニi、i |::::::::::::::::::::::::
  ノ      | |    __,,,,,,,,,,,,,,,,.|,l_|::::::::::
―┴ー'''''''''''''''"゙゙゙~ ̄ ̄ ̄      .|::::::|
648名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:06:55 ID:xzttYB810
さっさと開戦して国交断絶すればいいのに
649名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:06:58 ID:8SmBhOiH0
売国奴企業が危険きわまりない中国を富ませた
責任取れ
650名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:07:02 ID:mxk65hL70
オンカホウのツラって偉そうだよな。気に食わない。
651名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:07:03 ID:TIkV5ygC0
>>607
とりあえず日産の車は乗るな
この時期に中国での生産倍増を決めたらしいから同情の余地なし
652名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:07:07 ID:N/booBQ70
ここまで来るとさ、保護なんじゃないかと思ってくるわ
船長国に帰ったら消されるんじゃないのか
653名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:07:10 ID:sp/D+h0k0
温家宝
土下座しろ
そうしたら考えてやらんでもないw
654名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:07:16 ID:hnH2Vqq90
>>608
進展なしで時間が過ぎるのは、この件では特に日本は困らない。
655名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:07:22 ID:4tAMVxM90
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|   /   /゙    |:::::| 最近チョパーリはシナーとばかり遊んでるニダ。
    |:::::|  ∧,,∧ ./゙    |:::::| つまらないニダ。謝罪汁、賠償汁。
    |   ,<`Д´ >      |:::::| キーコ
    | ○   ○ノ    .|:::::|  キーコ
   _|_/_<_<__/)_     |:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))  .|:::::|
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
656名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:07:36 ID:+6eqDInu0
温家宝涙目。w
657名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:07:41 ID:4XFd72De0
菅「温家宝首相を慎重に見守っていきたい」
658名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:07:45 ID:/+EJQDM50
>>651
女に振られてやつあたりみたいなことするなよw
659名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:07:50 ID:k3Mc2h2R0
ユニクロはメイン工場はまだ中国なのかね?
660名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:07:53 ID:wPbXeL1z0
>>613
日本人には愛国心なんてないくせに「愛国無罪」なんて生意気言うな。
661名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:07:55 ID:9fa8qKS50
>>634
それこそ中国人の民度考えたら、約束なんぞ無意味な気がするが
約束を履行することこそ「日本ごときに対して中国政府は腰抜け」って論調になるだろ
662名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:07:56 ID:nxIgQo0Q0

一日本国民として尖閣諸島の領有権問題に対する解決策は、
独島・竹島のように日中双方による漁業管轄区域の設定及び、海底資源の共同開発あると考えていたが、
今回の日本側による一方的な合意破棄に至っては、これらを用いた解決策は早急には難しい。
日本側は非を非として認め、船長の即刻解放、海保の撤収を行い、日中間の信頼修復に努め、中国は大きな心で日本の行為を許す。
その後、中国人民の感情が落ち着いた頃合を見て、上記の策を用いて東シナ海を平和の海とするべきだろう。
663名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:08:00 ID:MkzMsvT60
アメリカが中国に水爆を撃ちこめ
664名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:08:05 ID:01NtgW4n0
そろそろ日本企業も中国から東南アジアへ
生産拠点をシフトすべきだと思うんだ
665名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:08:08 ID:cQfGW2Oo0
とりあえず南朝鮮に一発ぶち込め
そしたら北から飛んでくるから
そのとき中国に一発ぶち込め
666名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:08:10 ID:H6uXuPam0
どうでもいい事なんだけどさぁ 温ちゃんまで出てきて
この船長 仮に戻ったとしてもガクブルなんじゃねーの?wwww
667名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:08:19 ID:I0TD/MmH0
>>442
ただ、「裏取引をしない」ってことはこの船長なる人物は完全に素人だな。

ただし、時間をかけた上で釈放すれば「国家の英雄」として凱旋するだろうし、
扱いようによっていくらでも政治利用できる材料にはなっている。
668名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:08:29 ID:D1ds7Gtw0
>>654
放置が民主党の得意技だからな
だがこの状態が長く続くと日本経済が困るんだわ
669名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:08:42 ID:IrnmA8aJ0
国交断絶まで行けるかwktk
670名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:08:45 ID:2lscMEHa0
>>607
マウスの裏は絶対見るなよ
671名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:08:51 ID:fErBLM7N0
中国崩壊近い?
672名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:09:02 ID:+ab44vsfP
社会主義の常識を世界で振り回すな、恥ずかしいからw
673名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:09:06 ID:f8YLQk6h0
>>666

あの後釈放された船長を見かけた者はいなかったのである・・・

674名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:09:06 ID:nk/5d0YK0
どうせ最後は日本の遺憾砲で終わりだけどな
675名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:09:10 ID:38bCP3kM0
>>608
> こうしてる間にも刻々と時間だけ過ぎていく
> 一体日本の首相は何をしてるんだ?
> まだ寝てるのか?

公務執行妨害の証拠固めだろ。特に首相がやる必要もない。
待ってるだけだよ。
676名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:09:16 ID:ABw4CLO80
あらかじめ行っておくが首相と外務大臣の言うことは絶対に統一しとけ>管
677名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:09:17 ID:QHwfw/Rj0
>>589
そして対応しだいで支持が減るなw

今回だけなら突っぱねるのは簡単、しかしまた同じようなことは何度でも起こるだろう。
この中国の行動に根本的に対抗するには在日米軍か自衛隊の力を強化するくらいしかない。
民主党にはそのどちらも出来ないだろう、と中国からは思われている。

そしてその中国の読みはおそらく正しいw
678名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:09:26 ID:YRUSWshD0
>>609
> 民主党が何億円もかけて臨時国会をボイコットしてまでやった
> 中国参りの苦労が一瞬で吹き飛んだな

むしろそれで日本が今も古代のように中国に朝献する属国と勘違いした可能性大
679名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:09:28 ID:D9hQ5QwT0
実際、中国のカード切るタイミングが早過ぎるね
なんだろうね、見えないところで何が起きているんだ??
680名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:09:32 ID:4tkGA00g0
>>659
バングラディシュに工場作ったという話は聞いたが、
物量的にはどうなんだろうね?
681名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:09:32 ID:cK0dHXGf0
一日のびることで中国貧民層の不満が共産党政府富裕層へ向かう
日本は高みの見物。船長も帰ったらあれだから日本にいたいだろう
682名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:09:34 ID:Am0SnyB10
>>502
船長が、尖閣諸島侵略計画を知っているとかいう話かなあ。
683名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:09:40 ID:rVddVaQ30
当時小泉は、経団連の奥田(トヨタ)に夕食に誘われてたが
断り続けた
理由は、奥田と食事すると、必ず中国様には逆らうなと
説教されるからだ
これはマスコミも同じ、マスコミのスポンサーは大手メーカー
この大手メーカーにとって中国様は大事なお客様
当然、スポンサー様からの圧力で、反中国の報道は
抑制される、その規制された情報しか得ることができない
中年やじじーどもであふれかえるのが世論
とにかく中国様を怒らすな、日本の領土をくれてやってもいいから
中国様だけは怒らすな、というのが経済界のスタンス
その片棒をかついでいるのがマスコミ また
マスコミ自体、過去戦争をあおったという反省
から戦後は極端な反日にカジを切った
マスコミと日教組で極端な左へと世論を誘導した

こうして異常なまでの反日報道に踊らされて
何もしらない、規制された情報しかしらない
反日人間だらけになったのが戦後の日本
しかしそのつけはいつか払わされる
684名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:09:48 ID:okEMpY9DP
小沢が圧力かけてくるぞ
(>_<)
685名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:09:49 ID:WJSmj/pR0
>>629
日米同盟の亀裂具合を確認しに来た工作員だろうな
 
686名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:09:53 ID:6+MIANHm0
韓国でも中国人船長釣れたって
そっちは罰金1,000万ないと釈放しないってさ
687名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:10:08 ID:sEIu1lPh0
相当焦ってるな中国人は
日本の領海に侵入するからこうなる
688名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:10:09 ID:9fa8qKS50
>>668
具体的に何で困るの?
689名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:10:10 ID:1jYyaQtW0
中国共産党は引くに引けないところまで来てるなww
690名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:10:12 ID:SRufk7HK0
全方位で脱中国が進むなら何よりの国益になる
前畑ガンガレ
691名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:10:13 ID:Hqt370QV0
常任理事国であり、あれだけ大量の人民解放軍抱えておきながら、国連平和維持活動に
一切参加しない、できないのはそれだけ国内情勢が不安定な証拠。
常に軍隊を側においておかなければ満足に夜も眠れないんだな。
かつての皇帝、ケ小平、江沢民も最後まで「中国共産党中央軍事委員会主席」のポスト
だけは最後まで固執した。

現在進行形で侵略や略奪を受けている新彊やチベット、アキバで活動熱心だが信教の自由が
無いことを盾に迫害を加え続けられている法輪功、農村戸籍として括られ著しく社会的差別
を受けている貧困層、医療サービスも全く受けられず悪代官に暴政を極められ泣いている農民、
国家として認められず中途半端な国際的地位を強いられている台湾、最後を除き、彼等は
中国人でこそあれ「中国共産党が憎い、滅ぼしたい」というこの公約数では一致している。

56の民族を抱える超格差社会。
全ての中国人が祖国が好き=中国共産党が好きということではない。

現実問題、国情が不安定になって分裂、崩壊を辿るのは中国。
対日開戦どころか革命勃発で自滅だろう。
北朝鮮の扱い方同様に、日本は粛々と法に則った処理を進めていくだけでよい。
692名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:10:26 ID:OoTzZ6Rz0
>>664
10年前からどんどんシフトしとるがなw
693名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:10:32 ID:7vHkuKX30
富裕層は、ただひたすら迷惑だと思ってそうだね
バカ政府のせいで炊飯器と化粧品を買いに行けなくなったアル!って感じに

694名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:10:34 ID:1sISBCOI0
      _.,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
  |::::::::|     。   .|;ノ
  |::::::/  ,,,....ノ' 'ヽ...,,,,,||     
  ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・=..|/ ̄ ̄ヽ
 (〔y   uUー''  | ''U/  v c,.jヽ
 /゙^⌒ヽ、,、ノ(,、_,)/    ノー'ぅ' J 
/       i  '⌒ヽ   /----''゙ヽ__
            ヽ / ///  ヽ  
             iノ '⌒''"゙⌒^`  
695名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:10:42 ID:GzVG5mUX0
■ニュース速報:温家宝首相は新華社の報道を即座に否定した模様。温首相は
日本の国内法について政府が他国の政府が介入する子とでは無いと新華社の報道に
怒りを表明。
696名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:10:46 ID:UPXzuoFW0
公務執行妨害だけどさ、巡視船の修理費って請求出来るの?
697名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:10:54 ID:/+EJQDM50
>>676
外相だけ暴走して辞任(更迭)でおわるんじゃね? 前原も自分の役割を自覚してると思う。
698名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:11:00 ID:WujM5hPd0
アルゼンチンとイギリスが戦争したみたいに尖閣諸島沖海戦になるかな
アメ公が太平洋艦隊だしてくれたら一発なんだが領土問題なら出してくんないな

台湾向けに陸上からのミサイル攻撃は準備できてっから日本は空母ないとやばいでそ
699名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:11:02 ID:yh+PQ0XS0
>>1
これって引っ込みがつかなくなってるんじゃないの?
海保が衝突ビデオを公開するかはまだ解らないけど
もし航海して漁船側が追突してたらどうするんだろう?
また情報規制するの?
700名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:11:12 ID:Xu7rbsJi0
>>592
起訴されたら超法規の返還しかできんからな。
法治国家でそれはできん。
701名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:11:18 ID:hnH2Vqq90
>>679
「中国は共産党に完全に統率されている」とか言う奴もいるけど、
中国もまた一枚岩じゃないからなあ。
702名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:11:22 ID:D1ds7Gtw0
>>688
観光産業が悲鳴をあげてるよ
ここに来ての大量ドタキャン
しかも日本の責任と言われてキャンセル料取れない
703名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:11:25 ID:8SmBhOiH0
つか、企業は国内で全部やればいい
外に行った企業は、全部海外企業扱いで連結決算許すな
704名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:11:33 ID:0JCJSm0x0
石原都知事は敵意満載だなww
705名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:11:45 ID:84+7503j0
汚沢、汚管 のにほいがする。
706名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:11:44 ID:01NtgW4n0
とりあえず沖縄の米軍遊んでるんだから
尖閣あたりまで出張してこいや
707名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:11:50 ID:8cpVTocA0
経済界は怒ってるんだろうねー
そんなこと前原君には関係ないのです
708名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:11:53 ID:N3JFhgzK0
>>694
気が済むまで泣いてなさい
でも行動だけは一切起こすな
709名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:11:59 ID:WJSmj/pR0
>>697
脱小沢の次は脱前原かw
完全なサヨク政党の完成だな
710名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:12:01 ID:JXRf6Ra20
俺が温家宝なら、東京以外の主要都市すべてに核ミサイルを撃ち込んでから交渉をする。
温家宝がヘタレ野郎でないことを祈る。
711名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:12:04 ID:7a2jNfgt0
公安はトミ子をマークしろ

中国様からの指令で何やりだすかわからんぞ
712名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:12:12 ID:2GFtgDCa0
上海万博中にえらいことやらかしましたなw
713名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:12:21 ID:vaCTt5BRO
さぁさぁ〜 さぁさぁ〜
はっきりカタを付けてよ はっきりカタを付けてよ 〜 やってられないわ
714名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:12:29 ID:f8YLQk6h0
>>704
口では強気でやってることは小物の典型だよそいつはw
715名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:12:29 ID:964AJgp00
こりゃ軍人かスパイかだな
716名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:12:31 ID:VkzqI87V0
中国 相当 びびってるな

もし このまま日本が船長を有罪とした場合
国内問題として、世界に既成事実が広まる

尖閣は、日本の領土となるからな〜

こればっかりは 中国もどうしようもない
ゆえに
必死なんだな

ただ・・ そうならなければ・・
717名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:12:40 ID:okEMpY9DP
戦う前から無条件降伏なのか?

次は沖縄を中国へ譲渡することになるな( ̄◇ ̄;)
718名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:12:49 ID:jk7Dr6JT0
>>695
まぁそんなこったろう
あっちのメディアほど信頼できないソースはないからなw

中国はそこまでの馬鹿ではないと思うよ
だからこそ厄介なんだがな
719名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:12:51 ID:N7SFzD160
>>702
それをチャイナリスクという。
中国相手に商売をした自己責任
720名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:12:57 ID:E9yxO5aP0
これは否定するしかないだろう
非道理な内政干渉そのもの

これに屈する様なら民主党全員外患誘致罪で死刑にしていいよね
721名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:12:57 ID:BcrweVMw0
>>695
ソースの無い怪情報は風雪のルル
722名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:12:59 ID:H9GftTfd0
>>710
賛成
やるなら早くやれよな中国も
723名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:13:01 ID:IfuXfHVj0
温家宝、涙拭けよ(笑)

中国に内乱が発生して、帰国できなくなったら、俺ん家に泊めてやるからw
724名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:13:05 ID:FmOXMgNUP
何?このチキンライス
725名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:13:07 ID:NXwKe5eb0
>>702
チャイナリスクの範囲内だろ 
契約なんてあったもんじゃない
文句があるなら、日本国民に言えば あなた達、日本人のせいで被害を旅行会社が受けたってw
726名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:13:08 ID:9fa8qKS50
>>702
観光産業ごときのために国益無視する必要はないな
727名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:13:08 ID:vcEuZTH10
国交断絶
在日中国人全員国外追放

とかなったら面白いのにな
728名無しさん@11倍満:2010/09/22(水) 11:13:10 ID:Ldx3VBDW0

この船長、中国のスパイなんだろう?
帰国すれば間違いなく処分(処刑)されちゃうじゃないか。

その事を本人に伝えてあげれば?
729名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:13:12 ID:/+EJQDM50
>>693
いちど贅沢を知ると後戻りできないからね。貧困も相変わらず。 10億人を束ねる政府はいつまでも続かないよ。
730名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:13:15 ID:2SBEOpMv0
ヘタレ民主党がどこまで踏ん張れるのかが見ものだ
民主党は竹島も北方領土も対馬も売り渡す気らしいからな
尖閣諸島も危ないね
731名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:13:16 ID:rVddVaQ30
日本企業の打ち壊し、マダー?
732名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:13:19 ID:Z3Qi8m8T0
単純労働に就いている中国人は国へ帰れ 中華系は居なくていい
中華は下品 パンツでウロウロする 恥じらいが無い 下品大国 中国
台湾も同じ 中華 消えろ
733名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:13:24 ID:czt+uvU50
バブル崩壊前に中国を切るいい口実ができたじゃないか

日本企業の危機感のなさは半端なかったからな
天佑とすら言えるw
734名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:13:29 ID:hfAiSRNvP
>>134
軍事独裁政権でナニが一番えらいかといえば、
唯一軍の統帥権を持つ中央軍事委員会主席だわな。
国家主席に非ず。
首相なんて名前は付いているけど、役人のトップにすぎんよ。
735名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:13:29 ID:VjY9u5a00
親朝鮮議員とかマネーロンダリング用だろ、どうせ
736名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:13:31 ID:m2WrGvDE0
オンカホーが出てきたってことは、日本と話しがついたんじゃね?
オレはそう思う
737名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:13:33 ID:OwuqXUvd0
>>702
ああ、日本の祝日変えろとか言ってるあの売国ゴミどもね
まとめて潰れりゃいいのにw
738名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:13:35 ID:K2ucu72A0
>>543
世界人口の5人に1人は中国人だからって理屈か?ww
もっとも、インド人の大半が中国不支持だろうから微妙だと思うよww
739名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:13:56 ID:4tkGA00g0
>>697
辞任もしくは更迭はこの件だけじゃなく、
普天間移設ご破算になってからだよ。
すでに米議会ではグアム移転予算縮小されたし、
11月の中間選挙以後だと外交成果としてアピールするには弱過ぎるから、
オバマも興味なくなる。
740名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:13:57 ID:EgkZDVEP0
ちなみに尖閣諸島とられちまったら、軍事上どんなまずいことになるのか誰か教えてくれ。
領海とか領空とかどうなるん?
741名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:14:06 ID:2Hh+p0qcO
オンカホーには返さない。しかしコキントーになら返してもいいかも。
742名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:14:07 ID:N6JmhIzwP
こりゃ、支那海軍が領海に入ってくるな、たぶん。
そのとき海保はぶつけてでも止めるだろうが、砲撃された時だな
問題は。
命中はさせないと思うけど、砲撃された事実があった場合、民主党
は何ができるかね?
おそらく海自は出せないと思う、ヤツらじゃ。
交戦規定もないし。
支那海軍も領海から出ずに停泊するだろう。
アメリカは当然何もしない。外交的には動くだろうが、支那は従わない。

そうなったら本当に困るぞ、手がないんだから。
その辺りまで考えるのが政府だが、経験もない臆病者ばかり。

最終的には日本が折れることになるだろうな。
外交的にも軍事的にも実質手がないんだから。
だから早く交戦規定を作ってくれ!
743名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:14:09 ID:P45PFriZ0
>>670
マレーシア製だった
744名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:14:11 ID:7iF3bsAT0
>>699
シナでは生放送のスポーツ中継は、まだ珍しいんだよ^^

録画でシナが勝った時だけ放送します

つまり、都合の悪い映像はシナでは放送しません
745名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:14:13 ID:RXdCqvhX0
個均等にケツ叩かれたなw
746名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:14:33 ID:Am0SnyB10
>>590
うん、中国朝鮮と裏取引は絶対にしてはならない。
どんな内容でも、合意事項は必ず公表すること。
747名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:14:37 ID:cUOKbfT10
>>730
涙拭けよ、ネトウヨの中国人w
748名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:14:42 ID:FgQiLH7f0
東京に一発撃ってみろよ
749名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:14:59 ID:EMHGKy6U0
中国首相が無条件で船長釈放要求 さらなる対抗措置も辞さずと
 【ニューヨーク共同】新華社電によると、訪米中の中国の温家宝首相は21日、沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近で起きた漁船衝突事件で逮捕され、拘置中の中国人船長を「即時に無条件で」釈放するよう日本に要求した。

 中国首相が船長の釈放を要求するのは初めて。

 温首相はさらなる措置を取ると述べ、釈放されない場合は追加の対抗措置も辞さない考えを示した。在米中国人らとの会合で述べた。

http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092201000232.html
750名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:15:08 ID:jk7Dr6JT0
チャイリスクも考えずに
日本人の考えがそのまま通用すると思ってた観光業界が全て悪い

そんな甘い話があるわけねえだろw
大人しく細々と、大人しい日本人相手に仕事すりゃいいんだよ
中国観光客を見て、あんな国と仲良くできると思えるほうが馬鹿だろう
751名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:15:10 ID:7fq8Jfzt0
またグズグズ病か、カンといいマエハラといい、しゃきっとせんか
大日本帝国が唐人に舐められておるではないか
752名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:15:11 ID:Kq/HFUOp0
白樺ガス田を完全撤退させる糸口かも知れないのにお人好し糞馬鹿日本政府は
ほぼ要求通りカードを手放す悪寒
753名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:15:13 ID:WD0eh7uz0
元首までこれかよチャンコロ・・・はよビデオ公開して大恥かかせたれ
754名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:15:14 ID:T3GX8ZJB0
>>660 支那人に愛国なんてあったっけ? 住んでる土地や歴史に
愛着のある奴はいたとしても「中華人民共和国」に対する愛着のある奴は
どの程度いるの?ww
755名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:15:14 ID:QHwfw/Rj0
>>730
コレに対して強い態度を貫き通したら通したで「じゃあ竹島には?」ってことになる。
そこを突付かれたら民主党は非常に苦しいだろうw
756名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:15:18 ID:TIkV5ygC0
>>670
見事にmade in chinaだわw
オレ終了ww
757名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:15:19 ID:AzWAlaUT0
>>1
「即時に無条件で」釈放するよう日本に要求。
wwwww
死ねよ糞野郎
758名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:15:21 ID:+mRTfSgx0
民主党が尖閣に自衛隊を派遣したら拍手する。
野党も反対しないし出来るだろ。

外国人参政権がイヤだから投票はしないけど。
759名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:15:26 ID:LHJjoZ6N0
日本はやるべき事をやるだけでいい。尖閣を武力で奪う意思が本気であるならとっくに台湾にも武力侵攻してるんじゃないか。
760名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:15:30 ID:jrWmXm6H0
保釈金数百億とかなら考えないでもない
761名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:15:30 ID:TS39iqOM0
国民に強気な政府を印象付ければいいんだから、
表向き日本が折れた事にしてシナコロ政府からはそうとうふんだくれるだろ
困ってんのは向こうなんだから
まあ、日本のカス選挙屋には無理か
普通のオッサンの集まりだしな
前原(笑)
762名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:15:41 ID:Xu7rbsJi0
>>711
トミ子は以前から監視対象。
身内にいれば監視も完璧だよ。常に公安といるんだから。
763名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:15:42 ID:Hfv+JWhy0
>>475
最終的には中国を分裂させたほうがいいじゃん
764名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:15:42 ID:yprWozmf0
沖縄地検が不起訴処分に向けてアップしはじめました。
765名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:15:51 ID:tGVNFCxH0
今日発売の週刊文春広告に、「中国衝突漁船はスパイ船だった!」って書いてあるね。
766名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:15:53 ID:tMOsSguA0
さすが根っからの犯罪者国家だな。
767名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:15:54 ID:rQfj8+8o0
一両日中に、アメリカが仲裁に出てくるな。
クリントンあたりが嬉しそうにしゃしゃり出てくるはず。
768名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:16:17 ID:2GqPKiJZ0
 
これは平成の「大津事件」だろ。
 
 
明らかに「司法権の独立」の侵害。
すなわち内政干渉だろ。

日本は中国と違って法治国家だから
法に則って粛々と裁判を進めてもらいたい。

明治の偉人、児島惟謙は100年以上昔に
「大津事件」(ロシアの皇太子が日本の警察官によって
斬り付けられ負傷させられた事件)の裁判において、
ロシアへの配慮から死刑を求める政府の要求を退け、
あくまでも法を遵守して(今でいう)無期懲役を言い渡した。


これは平成の「大津事件」。
769名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:16:18 ID:BU8/jnRM0
生きたまま首を切断して、遺族に投げ渡してやれよwwwwww
「ほら、これがほんとの漁死ゆうてねwwwwあ、日本語通じへんか、がはは!失敬!死刑!がはは!!」
ゆうてね!!www

その後船長の子供の顔面に内臓叩きつけて「ほら!愛の鞭やで!違うかww!!」ゆうたれ!爆笑じゃ〜!
770名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:16:19 ID:9fa8qKS50
>>760
これまでのODAと同額ならいいね
771名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:16:32 ID:WujM5hPd0
どうでもいいけど今日もクソ暑いなおい
もう10月だぜ・・
772名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:16:32 ID:1jYyaQtW0
恐らく中国はどこかで軍事訓練を始めるだろう
そしてそれが終わりの始まりw
773名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:16:37 ID:79J/4Yv20
沖縄を「将来のチベットにすることはできない」
と首相が演説すれば、決定的な亀裂になっていいぞ。
774名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:16:52 ID:PJv32AQ5P
このまま
暖簾に腕押しで

よろしいよ

775名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:16:53 ID:X8b85eE50
中国の発想はヤクザそのもの。
776名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:16:57 ID:frDyztwW0
こら習近平もっと国内で騒がんかい
陛下に無理して会わせてやっただろうが
軍閥にもっと騒がせろ
777名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:17:02 ID:01NtgW4n0
これを機会にチャイナバブル崩壊にまで発展させろ

日本もやばくならないように最小限に被害は収めろ
778名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:17:03 ID:D1ds7Gtw0
>>719
観光産業には多くの日本人が関わってる
その人たちが泣いてるんだが、おまえはそれでもいいと思ってるの?
最低だな
779名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:17:16 ID:DW18hj600
中国ってアホ?
自分で退路絶ってどうするんだよ
780名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:17:20 ID:MnXuvSEl0
>>613
殺人予告ですね
つうほうしますた
781名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:17:23 ID:clLP5aaT0
「うるせーバカ」って言い返してやれ。
782名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:17:28 ID:lvCw6Xsp0
何で領有を主張している台湾で中華民国の法律を適用していることに対しては何も
言わないんだろう?
783名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:17:34 ID:AzWAlaUT0
>>68
評価する
784名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:17:46 ID:SRufk7HK0
>>749
アメリカの中国人も今回下手するとアメリカと中国が戦うハメになるかも知れんから相当焦ってるかもな
戦争になれば一番困る連中だし
785名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:17:49 ID:NasVLvMQ0
スパイ船だったそうじゃないか。
こいつは明らかに工作員だろう。
786名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:18:01 ID:6+MIANHm0
>>701
1枚岩じゃないと言うよりデカすぎんだよ
日本も地方格差はあるが中国ほどじゃない

そして多くの日本人と同じように自分たちが標準的中国人だと信じて疑わない
報道統制されるし国内旅行も大変だし当たり前なんだけどね
不況の影響は世界の工場であった中国にとって最も多大なものなのにね
787名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:18:13 ID:f/H7m5ND0
>>450 朝鮮脳蛆湧www

つ悪法是法也
788名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:18:16 ID:c4yRFtFr0
くだらねぇカード使ってないで
実力行使でこいよ
自国の領土、領海なんだろ

尖閣の未来はこの先どちらが先に上陸するかにかかってる
789名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:18:17 ID:4tkGA00g0
>>702
1万人来ても経済効果1〜2億という1人あたま1〜2万円程度の金しか使わんのに、
治安と評判が悪くなるなら長期的に見てマイナスだよ。
アニメやゲームキャラ使ってヲタ呼んだ方が遥かに金落としてくれる。
790名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:18:33 ID:9fa8qKS50
>>778
取引相手がどういう連中なのか把握してから商売しろよで終了
791名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:18:39 ID:/jwxI4ZO0
>>740
軍事上、経済上もシーレーン封鎖されるから

実質的に中共の言うがままになるだろ。
792名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:18:42 ID:nn4xSCqa0
「即時に無条件で」釈放すればいいんじゃないか?
その上で領土問題について相手の言い分を聞けばいい。
合理的な説明なんてできるわけねーし。
793名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:18:43 ID:0owBKfup0
>>686
>韓国でも中国人船長釣れたって
>そっちは罰金1,000万ないと釈放しないってさ
長いお勤めになりそうだな。
工場労働者30年分の給料相当。
雇われ船長なら船主は払わんだろう。船は手元に戻ってきたし
船主曰く「罰金は自分で払え」 これが中国
794名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:18:50 ID:jk7Dr6JT0
ID:D1ds7Gtw0 [8/8]
ID:D1ds7Gtw0 [8/8]
ID:D1ds7Gtw0 [8/8]
ID:D1ds7Gtw0 [8/8]

考え方が甘いからこうなってるだけだろ
中国人と契約する事がどういうことなのかまるで理解してないんだよ
795名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:18:55 ID:vqIyGZB50
せっかくのスマートな尖閣奪取計画がパーになって残念だな。
796名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:18:58 ID:CEtSVXIf0
>>762
国家公安委員会と公安警察は別組織ですんね
トミ子を監視してきたのは公安警察のほう
797名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:19:00 ID:f0ZMYbAf0
>>778
あほかw
問題が起きてるのが尖閣じゃなくて北海道だったらどうする?沖縄なら?

お前の言ってるのは、観光業のために北海道なんて沖縄なんて中国にくれてやればいいだろw
ってことだ
798名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:19:12 ID:/+EJQDM50
>>789
10万は使うんじゃない? 一生に一度の夢の海外旅行みたいなものだろ?
799名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:19:13 ID:ht1/ThAg0
中国はベトナムの漁民をボコボコにして、逮捕してる。
800名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:19:15 ID:czt+uvU50
北方領土に言ったクソ業者もいたっけな>観光業界

いっぺん痛い目みるといいよw
801名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:19:15 ID:Am0SnyB10
中国がもっととち狂って強硬手段にでるほど、こちらに有利になるんだが。
それで中国バブルが崩壊するからな。
802名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:19:24 ID:Xu7rbsJi0
>>779
不退転の覚悟ならいいなあ
803名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:19:25 ID:IfuXfHVj0
>対抗措置も辞さない考えを示した。


もう諦めろよ、いくら脅しても譲歩しないからw
ちなみに中国の日本企業の資産凍結なんて無茶なことしたら、中国に進出してる外資は皆逃げちゃうから。
そうしたら中国経済は即崩壊だw
804名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:19:27 ID:BcrweVMw0
>>701
上海閥に煽られた反日の機運が団派を追い詰めてるようにしか見えないんだけど、
ホントのところはコキントウあたりが指示出してんのかねえ?よくわからん。
805名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:19:36 ID:myOHVrao0
R4はなんと言ってるの?
日本に中国へ謝罪と賠償をとか言ってるんだろうな。
シナ人を閣僚にするなんて、まったく基地外沙汰だよ。
安全保障のイロハも分かっていないミンス政権の基地外沙汰
806名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:19:38 ID:vaCTt5BRO
よし 戦争に備えて
とりあえず お前ら
腕立て伏せ 50回

始め〜〜〜〜〜〜
807名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:19:43 ID:okEMpY9DP
>>716
なるほどねd(^_^o)
808名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:19:47 ID:ZuBpFofB0
大紀元ソースだが。

南シナ海への米の介入、中国が警告 専門家「領土争議の挑発は内部闘争の証し」
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/09/html/d39549.html

>実際、南シナ海は核心的な国益と発言した後、国際社会で一連の反発を招き、
>中国のトップ責任者らのメンツを大きく潰している。

>裏には中国軍部の一部権力者が中南海高層に難題を造り出していることを石蔵山氏が指摘した。
>民族主義は最も扇動されやすく、現在、尖閣諸島の漁船衝突も、裏に挑発する勢力がいると考えられる。
>その狙いは、南シナ海海域や、米国や日本に向かっているのではなく、
>「中南海高層にターゲットしている」と、同氏は考えている。
809名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:19:49 ID:dU8D81aE0
なぜ?犯罪者を解放する理由がない。
お前の頭には水がはいっているのかい?

俺が外交の重要な立場にあればいますぐこの温家宝を呼び出して謝らせるけどな。

犯罪犯しといてその態度はなんだ とね。

そのついでに圧力を掛けるんだ。
これ以上尖閣で問題を起こすなら粉ミルクと魚介類、野菜を輸出禁止にしますよ?
ついでに中国からの輸入品には200%の関税をかけます。
3日以内に尖閣の領有主張をやめなさい。
さもなくばこの問題は侵略としてみなし、自衛権を発動します。
あなたの頭が水でできていないのを祈ります。
とだけ言って帰るわ。
至極当たり前、真っ当な外交判断だと思うが日本政府じゃ無理だろうね。
810名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:19:50 ID:QHwfw/Rj0
>>767
日本から頼まなきゃ出てこないんじゃない?
民主党がアメリカに頭下げたら解決するかもしれないけど、そうなったら政権交替前
自民を媚米として批判してたのが壮大なブーメランにw
811名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:19:53 ID:ckZyRwnJ0
まあ今回は見守るだけの民主党が功を奏しているわけだ
812名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:19:58 ID:Hfv+JWhy0
>>778    ,,.---v―---、_
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、      日本人はな、お互い様やねん。
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )相手に一回譲ってもうたら、今度は自分が譲るねん。
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! ( そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
    i   ̄~`        !  彡  |ノ      『あの人ら』は違う。
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  一回譲ったら、つけこんできて、
  /         _    ヾ"r∂|;!  こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/   それでも『あの人ら』は平気なんや。
   i    ノ           _,,.:' カドたてんとことおもて譲り合うのは、日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /     そうせんと、『あの人ら』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   『ひさしを貸して母屋を盗られて』日本が
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、     のうなってしまうからな。

     「嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
   差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。」
813名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:20:02 ID:kUg+Jh0T0
人民解放軍の役職とか証拠が出てきたらおもしろい
外交で使えるだろう
814名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:20:06 ID:nk/5d0YK0
まぁ年間15兆円も防衛費に使う国だぜ
強い力を持つと偉そうにしたくなるわな
815名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:20:07 ID:K2ucu72A0
>>740
軍事上というより経済上の損失が大きい
極端なことを言うと、中国様の許可なしで石油を輸入できなくなる
816名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:20:09 ID:WD0eh7uz0
そら中国が正しいという人は一番多いだろうな、人口的な意味でなw
寝言は寝て言え
817名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:20:10 ID:2GFtgDCa0
>>778
中国の観光業さんは泣いてないんですね
おかしいですねー
818名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:20:28 ID:1U4T/z0K0
>>798
値切りまくるわ
騒ぐわ
ゴミ散らかすわ

で中国人相手に利益なんぞ上げられないからなぁ
819名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:20:34 ID:iyVO8j+30
カンが、こりゃいかんって言って
遺憾砲発射して、終わりっぽいな。
820名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:20:35 ID:63O9ZONr0
>>782

そのくらいはいいんじゃね?
「譲歩してやってる」スタンスだろ。
弱いカードだけど一番初めに出すには良いカードだと思う。
821名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:20:42 ID:Z3Qi8m8T0
資源があると聞いて領有権を主張する中華にはいやしい中華丸出し
温 削除
822名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:20:47 ID:2Hh+p0qcO
>>742
中共海軍のトップはオンカホーでは無い。当然コキントーでも無い。
823名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:21:03 ID:9fa8qKS50
>>792
釈放せずに言い分を聞けばいいじゃん
中華食いながら「納得すれば返しましょう」って言ってやればいいw
824名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:21:05 ID:SRufk7HK0
>>805
R4は意外に在日参政権反対派だったりする
純粋な厨凶の駒と言う事はなさそう
825名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:21:15 ID:h2hkStuF0
>>814
敵も多いから足りないんじゃね?
826名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:21:19 ID:ifJMFK/b0
略式起訴で罰金刑、釈放
中国は国内向けに、日本が我が国に従い無条件解放に応じた、

こんな感じが落とし所じゃないの?
検察は漁業法違反でも追送検したいとか日経にはあったけど
827名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:21:23 ID:Kzc8NXb40
おお、一国の首相がそんな発言をしたかw

これは一大事だwww
828名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:21:39 ID:Am0SnyB10
>>779
奴らは、賭け金を釣り上げる恫喝方法しか知らないのさ。
相手と交渉できない、恫喝しかできない奴らだ。
だから、自分より強い相手には何もできないんだね。
829名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:21:40 ID:6RMEgLus0
今朝のみのもんたの朝ズバで、「領土問題だから中国の言い分も聞かないと」
みたいな論調の解説委員(中国の代弁者だね、日本人だけど)が出演してた。
「日本固有の領土」って観点は皆無の論調が怖かった。
一方的に、馬渕の事を非難してたな。
TBSが朝鮮の犬なのは知ってたが、中国関係でも売国路線と確定した。
830名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:21:41 ID:r0L6zqUD0
前原のホームページより

「世の変革に働く者は、天の命を受け、天からさし下された男」
「おれは日本を生まれかわらせたかっただけで、生まれかわった日本で栄達するつもりはない」
「業なかばで倒れてもよい。そのときは目標の方角にむかい、その姿勢で斃れよ」

前原この言葉を忘れるな!!!!
831名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:21:42 ID:CEtSVXIf0
>ID:D1ds7Gtw0
割りと面白い工作するから韓国人じゃないね
832名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:21:43 ID:iQQkRur70
こういう時はまず伝統の遺憾の意を表明するべきだろ

尖閣諸島は日本固有の領土なんだから
しっかり日本の裁判にかけて、しかる後に恩赦なりで帰せばいい
833名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:21:43 ID:eGTaXD1e0
北朝鮮が韓国海軍の駆逐艦を爆破した時
中国は両国が冷静に対処するのを期待すると言っただろう。
日本政府は,このセリフを1万回くらい中国政府に
言ってやれ。
834名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:21:53 ID:I+BIk9fC0
>>778
今回の件は日本国民全体の問題だからなあ。
観光産業に配慮して国民全員が泣くような事になったら本末転倒だろ。
835名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:22:12 ID:czt+uvU50
江沢民の時の教訓をきれいさっぱり忘れてるのがウケル>おんかほー
836名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:22:15 ID:rBUPAOfF0
みんな落ち着け

テロ国家認定だ
837名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:22:23 ID:Mfa6zZ6b0
>>702
悲鳴をあげてない地域もあるな。中国人が行かない所には日本人が行ってる。
838名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:22:25 ID:wzWe9QUu0
中国人の前で言っただけかもしかして
なら、今までとかわらないだろ

やる気があるなら既に攻めてきてるだろ
839名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:22:26 ID:nkKGRmz60
小沢か岡崎トミ子どちらか好きなほうをかわりに連れてってもらっていいです
なんなら両方さしあげますが
840名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:22:41 ID:64JIGDMX0
首相コメントがもう出たの?
早い、早いよ、カホーさん
841名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:22:47 ID:6SNwb9qn0
公式にか。

断れ、了承する要因はひとつもない。
842名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:22:49 ID:79J/4Yv20
前原は早く東南アジア歴訪して、今回の件での日本支持を取り付けた方がいいな。
「連携して中国帝国主義と戦う」とかそういう共同声明なんか出せたら最高。
843名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:23:00 ID:nk/5d0YK0
将来この勢いで台湾を中国に抑えらえたら
日本は輸入する船のルートがなくなって滅亡
そうなったらマジで戦争するしかない
844名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:23:04 ID:tM0vSwUJ0
中国、調子に乗りすぎだな。
アジア一の先進国だと勘違いしているのではないか?

戦争しようぜ!そして、日本に住む在日共も出兵させて死体袋ごと返して
やればいい。

845名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:23:17 ID:v7mZ4zUz0
そうそう知り合いの日本人が東北の人と結婚して家族で住むのでよろしくお願いします。
家族113人です。
846名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:23:26 ID:6qJ2eQUc0
こういう時こそ、民主の伝家の宝刀が役に立つな。
「注意深く見守る」
これで1ヶ月くらいおk!
847名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:23:28 ID:/+EJQDM50
>>826
粛々と対応するだけだよなあ。 

ネットやワイドショーで庶民が騒ぐのは仕方ないが、煽ってる都知事とか大バカ。
野党も今のところ空気よんでるじゃん。
848名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:23:30 ID:vIE/GhM+0
日本の主権の及ぶ領海内において公務執行妨害でゴキブリを逮捕したんです
法治国家である日本が釈放するわけないでしょ

仮に釈放したら超法規的措置と引き換えに菅内閣潰れますよw
849名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:23:40 ID:IfuXfHVj0
シナ人は70年前に日本にコテンパにやられたのを忘れたのか?
当時の味方・アメリカは今は日本側なんだから、中国だけで日本に勝てるわけ無いんだよw
850名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:23:42 ID:WD0eh7uz0
愛国無罪ってすさまじいなあ。中国人大嫌い
851名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:23:43 ID:DODcQAHJ0
鳩山小沢は正しかったんだなぁ・・・・

これは中国と友好の大事さをわからなかったネトウヨの一人負け
852名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:23:45 ID:0JCJSm0x0
地図見たが尖閣諸島って
ほぼ中国にすっげー近いじゃねーか

あそこを日本領と言い張る
のも無理が有りそうな距離だな。
853名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:23:58 ID:Am0SnyB10
>>822
てことはさ、ここで船長を返させないと
おんかぽーやらこきんとぅやらが、人民解放軍のトップにやられるかもという
内部の権力闘争がからんでるのかもな。
854名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:24:03 ID:tKxixZD40
Come on On.
855名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:24:03 ID:Kzc8NXb40
もしかして、中国は焦っているの??
856名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:24:05 ID:4yHZdeIa0
>>778
他の産業でも衰退によって泣いているもの言えぬ日本人は無数にいる。
今まで日本人に迷惑かけてでも儲けたんだから仕方が無いんじゃない。
857名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:24:08 ID:84+7503j0
こういう時は、海自は台湾海峡で軍事演習したりするといい。
858名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:24:11 ID:1sISBCOI0
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"  U ヽ:;::|
 |::::::::::| ノ(      U U  |ミ|
. |:::::::::/ ⌒          .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""    """'' .|/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
 | (    uU"   | / ̄ ̄ヽ
  ヽ,, U       /  v c,.jヽ
/゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J\
        i  '⌒ヽ   /----''゙ヽ_
         "'''''ヽ / ///  ヽ
               _iノ '⌒''"゙⌒^`  〉

859名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:24:13 ID:964AJgp00
小沢が国会議員とかぞろぞろ連れて中国に行ったりしたから舐められてる、
ってのはあるよな。

小沢をはじめとして、あの時中国に行った連中は死ぬほど反省すべき。
860名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:24:13 ID:DVeh/RfV0
てか左翼や売国の人はそんなに日本人じゃなくて中国人になるのが好きなのか?
今の生活できなくなるのにw
今みたいに平和ボケでまったりアホな日本人やるほうが楽なんだぞ
861名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:24:30 ID:7iF3bsAT0
>>827
日本政府としては、中国大使を至急呼び出し真偽を正すべきだね^^

862名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:24:29 ID:tKe479v00
>761
そんな目先の利益…
比べようがないほどの損失を被る原因になりますが…
863名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:24:37 ID:pqqTbaIC0
>>702
>>702
> >>688
> 観光産業が悲鳴をあげてるよ
> ここに来ての大量ドタキャン
> しかも日本の責任と言われてキャンセル料取れない

↑こんなの前金にすりゃ済むことじゃん。
864名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:24:43 ID:4tkGA00g0
>>798
そういう人達はすでに買い物ツアーでアキバで家電を大量購入してるよ。
7月からのビザ緩和で来日しているのは、
富裕層と言っても日本じゃネカフェ難民レベルの人達。
中には中国のカード詐欺組織の人が紛れ込んでいて、
そういう奴は買い物で金使うらしいが後でゴタゴタ起こす。
865名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:24:43 ID:g2HwlDUV0
国が反対なら絶対にありえない発言
866名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:24:58 ID:MnXuvSEl0
>>844
日本に戦争できる能力はねーよアホ
中卒かお前
ネトウヨってこんなんだからだめなんだよな
867名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:25:04 ID:N6JmhIzwP
ホテル「当てにしてたのに」 中国客1万人キャンセル
http://www.asahi.com/international/update/0917/TKY201009170504.html

【支那人に喰わせていただいている先】
◆ホテルグリーンプラザ浜名湖/中国語の表示などを準備していた。担当者は
「当てにしていただけに残念」
◆家電量販店ラオックス/来店者の半分以上が中国人観光客の店もあるという。
中国の「国慶節」がある10月初旬はかき入れ時で「騒ぎが早く収束して
ほしい」と気をもむ。

868名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:25:09 ID:xhjhMF4X0
>>778
馬鹿丸出しだな
国家の主権に関わる問題と
観光道楽が同列なわきゃねぇだろうが

マジでお前みたいな平和ボケは
「日中友好」の旗でも持って中国に旅行に行ってこいよ
869名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:25:20 ID:jk7Dr6JT0
>>817
SMAPのライブ中止だって
一番悲しんでるのは現地のファンだしなw

あいつらネットで情報仕入れてるからどっちが悪いかなんてちゃんと理解してるし
870名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:25:22 ID:1jYyaQtW0
>>843
シーレーン防衛のためにも日本は絶対に引いてはならんからな
外国人向けの観光産業なんて別になくていいしw
871名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:25:43 ID:NaCKd/UY0
>>762
つーか、大臣だと極秘資料を見れるんじゃね?
872名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:25:44 ID:zZTIQ/Bk0

国民は民主党の対応を見ています

失敗するなよ

873名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:25:50 ID:UJVAMhEz0
中国4000年の歴史はこうやって作られてきた訳だ
874名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:26:10 ID:yHuPChih0


捕まってる「漁船の船長」とやらも、
まぁ、漁民じゃなくて ”中国海軍の兵士”
なんだろうしさ、
必死なんだろうな。

釈放されたって死ぬまで隔離されるか
殺されるかしかないんだから、
かわいそうだね。



875名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:26:35 ID:yEXPVlz90
国を上げて釈放要求とは この船長はどんだけ大物?
876名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:26:44 ID:fcqTIuNC0
自民党の負の遺産の処理で毎日大変だ
877名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:26:45 ID:f/H7m5ND0
>>530 いいえ間違っていません!

スレ乞食のチョンなんですが、朝鮮のスレに対するマニュアルは有りますが
日中関係に関するマニュアルが無く、煽りスレが書けなく日当が稼げなく、
火病起こしてます。

ホント馬鹿なんですww
878名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:26:50 ID:vaCTt5BRO
>>859
だろ 汚沢とクルクルパーは 死刑じゃないと
納得できん
879名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:26:53 ID:Hfv+JWhy0
>>873
違うよ中国の歴史は5000年だよ(棒
880名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:26:54 ID:c4yRFtFr0
参政権なんてお話にもならないが
このまま反国家分子になりえるシナ人が
恐ろしい速度で増殖し続ければ

日本終了だよね

881名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:26:59 ID:Am0SnyB10
>>843
そうなってから戦争するんでは遅いんだよな。
仮に戦争するなら、今やるべき。
今なら必ず勝てる。

とにかく今だけ戦争を避けようとする連中が
長期的に最悪の結果を招くのだ。
882名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:27:00 ID:9UaEhQsM0
>>815
リアル馬鹿だな。
中国は産油国でもないし、日本のシーレーン破壊するほどの海軍力も無い。
883名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:27:03 ID:o2DivtqG0
これは温家宝が失脚するんじゃね?
884名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:27:05 ID:kocgI+Nj0

    /.つ))((⊂\
     ヽヽ∧∧/ /
((⊂\∧∧゚ω゚∧∧ /.つ))
   \(゚ω゚ )( ゚ω゚)/   お断りします
     /    \
   ((⊂  )   ノ\つ))
      (_⌒ヽ
       ヽ ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `J
885名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:27:05 ID:9fa8qKS50
>>852
中国に接触してる地域は全部中国の領地なのか?
886名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:27:06 ID:bFUGhYDPO
尖閣の石油をサッサと掘って
損失補填すればいいんだよ。
887名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:27:18 ID:MRs5exTM0
ついにトップまでキチガイ発言か

ほんとキチガイ国家だな

国内に居るキチガイの身の保証はこれでできなくなったな

888名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:27:24 ID:8l4b63Af0
ってかもしかしてこういうのっていままでもあって自民がなんとかうまいこと丸く収めてたって可能性は?
889名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:27:27 ID:Kzc8NXb40
>>861
呼び出す場所は練馬駅のドトールでおk?
890名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:27:30 ID:AXRseyqd0
>>782
>何で領有を主張している台湾で台湾の法律を適用していることに対しては何も
>言わないんだろう?

おまえはなにをいっているんだ?
891名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:27:37 ID:0a4N6Rp70
日本は毅然と断れば良いだけだけど、中国はどうすんのコレw

振り上げた拳の下ろし先が無いじゃんwww
892名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:27:40 ID:XNd6x91p0
893名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:27:41 ID:nWVe0qL70
>>719
チャイナリスクを知らないでどんどん中国と契約してしまった
観光業の連中が悪い
自分なら絶対に中国とは深く関わらない

こんなに中国に依存してしまって大丈夫なのかと心配していたら
やっぱり・・
これでもうわかったはずだ中国とは約束事は出来ないと
894名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:27:45 ID:m2WrGvDE0
>>855
この船長に、「共産党の人に侵犯してこいって言われたんです」なんて証言されたらマズイからだろ
895名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:27:46 ID:G10Y8dl50
10月、世界のメディアをかけめぐるニュース

@日本の実験施設、宇宙の謎を解く鍵「ダークマター」を発見。歴史的快挙。

AiPS細胞の山中教授ら日本人4人にノーベル賞

Bシナ政府、糞尿を満載した偽装漁船を意図的に尖閣近海で転覆させる。
896名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:27:48 ID:EMNf/kNX0
戦争とかぜってぇ嫌だし!

けれど

チャンの言うことなんか聞きたくないし!

一体どうすりゃいいんだよ!教えてよ!お前ら!
897名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:27:48 ID:8cpVTocA0
泥棒に食べさせてもらってる人は大変だね
898名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:27:54 ID:5Gf239Bf0
おーいこれトップまで出てきていいの?w
899名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:27:55 ID:FPwsG1QJ0
かかってこいチャンコロ
900名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:27:56 ID:/+EJQDM50
>>864
餞別とかあるし給料の前借くらいするでしょ。
それに銀嶺カードってデビットなんでしょ?
901名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:28:04 ID:h/7P7dGY0
土下座外交が得意のスッカラ管が
ビビってやってしまいそうで怖い
902名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:28:04 ID:ifJMFK/b0
>>852
それを言ったらアラスカとかどうなるのっと
国境線は昔の勢力で決まったもんだし、今それを実力で動かそうとするのは紛争になる

で、世界中でそういうのは防ごうとしてるわけだが、中国は今の国際ルールが納得いかないようで・・・
903名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:28:08 ID:Hqt370QV0
中国も政権交代は近そうだな
焦りにしか見えないよ

殆ど現存していないんだろうけど、こんな奴等とは違った
良い中国人と知り合いたいものだね
904名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:28:09 ID:jrWmXm6H0
>>852
はぁ?その地図には与那国島とか乗ってませんか?
905名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:28:12 ID:sq27u43/0
即時に(起訴)無条件で(公判)
なら十分に飲める
906名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:28:17 ID:2GqPKiJZ0
 
これは平成の「大津事件」。
明らかに「司法権の独立」の侵害。
すなわち中国による内政干渉。

日本は中国と違って、法律が整備された「近代法治国家」。
(中国では、指導者の一言でクビが飛ぶ。)
日本には、日本国の法律に則って粛々と裁判を進めてもらいたい。

明治時代の偉人、児島惟謙は100年以上昔に
「大津事件」(ロシアの皇太子が日本の警察官によって
斬り付けられ負傷させられた事件)の裁判において、
ロシアへの配慮から死刑を求める政府の要求を退け、
あくまでも法を遵守して無期懲役を言い渡した。

日本は、この当時、大国ロシアを敵に回して屈しなかった
児島惟謙の気概を思い出せ。
これは平成の「大津事件」。
907名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:28:23 ID:SRufk7HK0
>>883
日本がすぐに返さなかったら相当ヤバイな
というか全世界が中国もこの程度かって事になる
908名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:28:32 ID:BcrweVMw0
>>782
台湾自治区が自治区の法律適用してもそんなの自治区の勝手だからじゃね?
909名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:28:37 ID:VkzqI87V0
やべ

googleマップ 日本 ちゅうか 両表記になっとる
尖閣諸島で地図検索
910名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:28:45 ID:ObpsvAZsP
【速報】菅総理、中国へ謝罪し無条件船長釈放へ!

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1285121264/1-100
911名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:28:46 ID:xW0nklAaP
お前の国が領海侵犯したのになにふてぶてしいこといってんだ

横暴ぶってりゃそれが通ると思ってんじゃねえぞ中国人共が!!!
912名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:29:00 ID:LHJjoZ6N0
米国が漁船がほぼ工作船だと認定してるじゃんw
913名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:29:02 ID:K69KaXKg0
>>1そんな都合のいい話ある訳ないだろwwwwwwwwwwww





          ま  ず  は 中 国 が  謝 罪 し ろ   
914名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:29:19 ID:iKDeZ+t20
>>1




馬鹿のオンカホウさんへ



まずは、土下座しろ。
領土侵犯してすみません、と。

話はそれからだ。
犯罪おかしてるんだぞ












915名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:29:21 ID:kJeK7ZK00
ユダヤからまた金借りんの?
916名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:29:30 ID:IfuXfHVj0
>>778

最近の中国船の進出のせいで、石垣島や与謝国島の漁民は尖閣近海で漁業できなくなって
困ってることを知らないの?

お前は観光産業のために、石垣島や与謝国島の漁民が泣いても良いと言うのか?
最低だな
917名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:29:31 ID:wzWe9QUu0
国際世論を味方につけようか
中国国内は気にしなくていいだろう
日本の領海内で起きたことであることを
きっちりと発表するべきだろうな
918名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:29:37 ID:pqqTbaIC0
>>867
つまんねー記事だw
さすが糞新聞と名高い朝日新聞w

中国側の尻馬かよw
919名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:29:37 ID:bo7G0p6f0
船長一人にやけに必死だな
やっぱこの船長こうs(ry
920名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:29:44 ID:PJv32AQ5P
これ日本が折れたとしても

こんな近くにヤクザ国家が・・

外国人参政権なんてとんでもない

ということで在日朝鮮人は本来は

日本を応援するべきなんだろうが

なぜか支那を応援する属国根性w
921名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:29:45 ID:VZL6jIty0
中国人の旅行のキャンセルで泣いてるのは日本にいる中国人だろ
べつにどうでもいい
922名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:30:07 ID:DbbKHvAF0
>>846
そうそう。菅は何もしないが正解。
証拠をがっちり押さえている以上、引いしまっては前原グループからの支持が消えてしまう。
下手すれば再度党首選なんて事にもなりかねない。
この件については一切語らず頭を低くしているのが一番賢い。
923名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:30:07 ID:rxT6yDRW0
>>17
胡錦濤ならいいんじゃね?
それでスペインに引き渡しちゃえwww

924名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:30:08 ID:xhjhMF4X0
>>907
世界云々の前に
国内の連中に引き摺り下ろされるわな
連中、「メンツ」を失った人に対しては本当に容赦無いから
925名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:30:17 ID:5Gf239Bf0
>>910
立てるならダム板かシャワートイレ板にたてろ
926名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:30:18 ID:NQuTLbls0
中国は予想が大幅に狂ったな。
すぐに日本が全員を返すと思っていたようだが、予想外に日本が強硬なのであわてている。
温家宝首相まで船長の返却を要求してきた。
もう引くに引けない。
どこで落としどころを作るんだ。
だれか裁定者が現れないといくところまでいってしまうぞ。
927名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:30:20 ID:QSKWkkJE0
温家宝首相、中国人船長の「即時無条件」釈放を要求
http://www.cnn.co.jp/world/30000290.html
2010.09.22 Wed posted at: 11:18 JST

(CNN) 中国の温家宝首相は、国連総会出席のため滞在している米ニュー
ヨークで21日、日本に対し、漁船衝突事件で逮捕された中国人船長の「即時
無条件」釈放を要求した。中国国営の新華社通信が伝えた。

温首相は中国系米国人らとの会合で、船長が釈放されなければ、中国はさらなる
措置を取ると警告している。船長以外の乗員と漁船は中国に送還されているが、
船長は公務執行妨害の疑いで拘留されており、石垣簡易裁判所は19日、勾留
期限を29日まで10日間延長することを認めている。

中国の日本大使館は、日本政府は中国政府に対し冷静にかつ注意深く対応し、
さらなる状況悪化を回避するよう求めていると述べている。
928名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:30:21 ID:84+7503j0
もうさ、不況だから支那のマーケットなんて小さいことより
全体壊して食っちゃいませんか?
米英も乗っかってくると思うんだけど。
929名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:30:22 ID:9fa8qKS50
>>910
VIPPERはカエレ
930名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:30:25 ID:jk7Dr6JT0
>>867
ラオックスなんかはチョンかチュンに買収されたはずだがね
931名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:30:32 ID:8zAUCh+70
小沢なら即開放だったと思うと吐き気がする。

http://www.youtube.com/watch?v=PAF43YBkMrY
932名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:30:37 ID:YAHuveqlP
汚沢だったら良かったのにね〜w
933名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:30:48 ID:QLz4AMUk0
アメリカの場合戦争を始めるのは平和を選挙ネタにする民主党。
日本の民主党に民主党病が伝染するだろう。
934名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:30:49 ID:79J/4Yv20
>>896
中国人で弱そうなのを見つけたら男ならボコル、オンナなら…分かるよな。
935名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:30:55 ID:2Hh+p0qcO
>>853
船長がオンカホーの子飼いなのはわかる。政治局の人間かな?しかし今回の件は中共海軍には話を通してはいない様子。だって中共海軍ピクリとも動いていない。

人民解放軍は個々にトップが存在する。突き上げられて大変だね、オンカホー。
936名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:31:04 ID:nQMwqeGIQ
菅「馬鹿めと言ってやれ」

仙石「はぁぁぁぁぁぁ?」
937名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:31:09 ID:Kzc8NXb40
>>934
一緒に踊るだな
938名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:31:10 ID:Am0SnyB10
>>891
今の中国は、ひたすら相手が降りることだけを期待して、賭け金を釣り上げている状況だ。
相手が退かない場合、「さらに賭け金を釣り上げる」以外の方法を知らない。
だから、こちらが退きさえしなければ中国は破滅。

前原はそのあたりのことはわかっていると期待したいのだが。
939名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:31:11 ID:f8YLQk6h0
>>872
失敗も糞も日本は「国内法に乗っ取って粛々と捜査」するだけでいいんだよ
その結果起訴なら起訴で、保釈金得て保釈ならそれでいい
この行為こそが領土の主張だから

んで、おれたちがネットでてきとーに騒ぐ分にはどうでもいいけど
石原都知事とか安倍元とか外野の馬鹿が無駄に騒ぎ立てるのがねぇw
こういう連中が真の売国奴なんだわ
940名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:31:17 ID:JXRf6Ra20
尖閣諸島の日中共同開発で合意
941名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:31:19 ID:gw6Vsy1F0
>>898
国家主席の焼き土下座が出てくるまで高見の見物キメ込んでやれw
942名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:31:36 ID:0JCJSm0x0
石原都知事を中国に送り込むんだ!!
943名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:31:39 ID:tEpHahgI0
>>934
朝鮮人らしい発想だ。
944名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:31:42 ID:7p5nwEu00
あ〜あ ついに出てきちゃったよ・・・

こりゃ本気だな。日本オワタwww
945名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:31:57 ID:ms/rSCD/0
中国との経済交流を煽ったマスゴミはどうすんのこれ
946名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:32:03 ID:fErBLM7N0
中国がギャフンというにはどうしたらいいでしょうか
947名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:32:04 ID:fQ1Spkhe0
粛々と断れば良いだけだ
948名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:32:08 ID:BcrweVMw0
>>938
前原は空気読めない子だから大丈夫、菅から指示が無い限りどこまでも突っ張るよw
949名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:32:11 ID:4tkGA00g0
>>900
中国人が担保無しに人に金貸すと思う?
たとえ身内でもさ。
950名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:32:12 ID:/+EJQDM50
>>939
全面的に同意
951名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:32:17 ID:U3L7IqwU0
もっとじらせw
952名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:32:22 ID:C7kY2yQ90
心配しなくても生きてるよ。
なんなら声くらい聞かせてやってもいいんだぜ。
953名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:32:31 ID:1sISBCOI0
   ┌── ┐     ┌─ ┐
   |     |   ∧ |   |
   |__ |-γ´ O )| ___|
    \____\Lー」/___/、
    |::::::::| ノ    。  ヽ:::l
    |::::::/  ,,,....... ノ ヽ.,,,,, ||
    ,ヘ;;|    =・‐,  =・‐ |
    (〔y   | |-ー''  | ''ー .|          /´`ヽ´`ヽ´`ヽヽ
    ヽ,,,,   | | ..ノ(,、_,.)ヽ |         , /  (   |  |  ||
      ヾ.|  U / ,----、 .√ ̄フγ´⌒</|   |  |  |  | l
   ´√ ̄ヽ\    ̄二´/ノ  // l O  / |   l  /  /  / /
   (  \ \ ` ───'/  / l | O <| |_ヽ し、__ノ、__ノ__/

954名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:32:31 ID:8l4b63Af0
もう実刑判決でブタ箱ぶち込んで自白剤つかってでも工作員だという事実を吐かせろ。
955名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:32:34 ID:GOKA7x3c0
船長、軍人だったのかなぁ
956名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:32:36 ID:9fa8qKS50
>>926
いいじゃねーかそれで
いい加減に国際常識やルールをチャンコロ共に理解させるべき
守らないことによる損害が洒落にならないことも身体で解らせるべき
957名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:32:42 ID:dW5Po46I0
マスゴミはくだらない個人事件ばかり
そんなで高給取りw
958名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:32:45 ID:3TVfFjgA0
中国のバカ船長のおかげで、日本国民の思想が右化しつつあっていい傾向。

自民党の復権もそう遠い話ではなさそうだ。

石破ちゃん、いよいよあなたの時代だ!
959名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:32:53 ID:IfuXfHVj0
中国民13億人が火病で発狂するまで放置でOK!
960名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:32:54 ID:4woBpgje0
すげぇw
ヤクザと付き合うとろくなことにならない
良い証左だなw
961名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:32:57 ID:wN/mpbVJ0
戦争しましょうよ。またminntiにしてやるよwwwwwww
962名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:33:06 ID:o2DivtqG0
>>948
個所付け漏洩の時の頑固っぷりは半端なかったな
こいつはそう簡単には折れないと思うわ
963名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:33:14 ID:0YeV31B40
証拠品を中国に返したのはマズイよな?
964名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:33:15 ID:EflbMHiy0
単に日本がなめられてる
ここで引いたら未来はないぞ
ここが分かれ目だ。
間違っても、交渉や裁判なんて発言は無しだ
領土問題は存在しないが正しいスタンス
よって、起訴して国内法よって裁かないといけない。
965名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:33:33 ID:FPw7Pdu8P
即時はともかく何で無条件なのか理解できない
とにかく屈するな
966名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:33:34 ID:LkGYn0dC0
>>948
うっかりすると、菅から支持あっても突っぱねるだろwwあいつの空気読めなさは異常www
967名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:33:39 ID:iYvdjZr70
>>959
中国人も火病るのか?
968名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:33:58 ID:Am0SnyB10
>>931
実は、先日の民主代表選で
日本の運命は決まっていたのかもしれない……。
誰も知らないうちに、日本の運命が決まっていたのか?

>>928
中国政府が公式に「戦争」を口にした途端、
世界中が「中国やっつけてみんなで分けようぜ」という話になるだろうよ。
だから、中国は戦争などできやしない。
969名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:34:03 ID:8cpVTocA0
恫喝で押し通す中華思想だねえ
970名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:34:04 ID:jk7Dr6JT0
ちなみにこれで民主が即時開放なんてやったら

即効で支持率一桁行くからそのつもりで

さて、ライフカードのお時間ですな
971名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:34:09 ID:UK6l2dhhP
速報

政府、船長の釈放を決定

お昼のニュース



972名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:34:13 ID:fQ1Spkhe0
即時に無条件で釈放汁って…中国側の仕込みとヤラセがバレバレですよw
973名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:34:26 ID:xhjhMF4X0
>>939
まぁ、今回の争点は
日本側からしたら「領土問題ですら無い」だからな
まともに受けて騒ぐほど、向こうの思う壺
だって向こうは「領土問題」に発展させたいんだからな

冷静に馬鹿にし続ければいい
974名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:34:28 ID:t8WVsHbG0



            ヤクザでももう少し筋通すだろ!www

               ただのチンピラ国家だな!wwwwwwwwwwwwwww


975名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:34:48 ID:Hfv+JWhy0
>>966
カンも空気を読まずに前原更迭でダブルアップw
976名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:34:51 ID:RTn0/4Qy0
さてこれで中国はお偉いさんカードを使い切った訳だが
いよいよ経済制裁ですかね?
977名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:35:11 ID:0JCJSm0x0
船長帰すってよ

日本情けねーーーーー
978名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:35:14 ID:u3Tyyh3c0
船の修繕費と違法操業の罰金と拘置所での宿泊代と海保やこの事件に携わった人の人件費を払わせろ。
979名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:35:15 ID:9fa8qKS50
>>968
あそこの資源って質の悪いマンパワーとレアメタルぐらいでしょ
領有したいと思う奴は少ないと思うけど
980 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:35:16 ID:SqDvy6zQP
船長がどこでゲロるかになってきたな
981名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:35:24 ID:+I+kKD5K0
>>952
イサキ…ですか
982名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:35:28 ID:q+1PA0U10
対日本向けデレ役だった温家宝にもこんな発言させて、
これからどうするつもりなんだろ。
温ももう御役御免なんだろうか?
983名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:35:32 ID:LtFP3sk+0
これあんまり煽ると、何でもっと強く日本に言えないんだ!? 
と、共産党政権の批判に変わるんじゃないか?
もともと庶民は政権に強い不満があるんだしさ。
984名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:35:42 ID:9g/uv8Ee0
>>380
>小泉の時に、漁民7人、送検もしないで国外追放でお茶濁してるんだけどwwwww

民主工作員クンよ。
支那や鮮人と一緒になって反日やって
自民党の足を引っ張っていたのはオマイラだよな。
盗っ人猛々しいにもほどがある。
お得意の責任転嫁はヤメレ、チョンよw
985名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:35:43 ID:b1c34OJV0
この船長てシナに帰れば絶対収容所送りだよね
シナがこのミスを許すわけがない
まして罪を認めたら、一生出てこれない
だから死にもの狂いで否認すると思う
986名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:36:06 ID:poepUPPd0
中国が逃げ腰になってきたな
987名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:36:13 ID:jk7Dr6JT0
>>948
前原が外交やってることをこれほど感謝することはないなw
これに関してはいい人事だった
988名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:36:27 ID:SRufk7HK0
>>928
中国って国は汚染だらけで水も不足して砂漠だらけなのでおいしくないかと
ただ戦後賠償等で海外にいる金持ちの中国人から資産巻き上げるって事は既に想定しているかもしれない
ドイツのナチにしたような扱いができなくはない、中国人ってだけで
アメリカがダライ・ラマを匿っているのは恐らくその為
989名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:36:27 ID:twAedeFR0
どっちにしろ執行猶予で強制退去だったのに、ボスまで出てきたら船長は人体の不思議決定w
むしろ帰化申請して国際マスコミにゲロるんじゃないか
990名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:36:28 ID:8zAUCh+70
小沢なら即開放だったと思うと吐き気がする。

http://www.youtube.com/watch?v=PAF43YBkMrY
991名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:36:30 ID:Kzc8NXb40
>>983
ここで上手く格差の不満やらを噴出させると日本は大勝利
992名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:36:31 ID:kGAusGa+0
>>867
こいつら「包装を勝手にあける」「大人数で来ているのに一人しか注文しない」など、中国人の観光客を迎え入れた観光地の嘆きを知らないのかな。
993名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:36:41 ID:jWhabrtK0
そうはいかねえ
最低でも裁判にかけて判決出すのが筋ってもんだ
994名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:36:46 ID:xhjhMF4X0
>>985
いや、英雄扱いだろ
まぁ障害監視付きの、実質監禁状態だろうけどな
995名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:36:52 ID:fQ1Spkhe0
中国も引くに引けないんだろ
引いたら国民に反乱起こされちゃって…
996名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:36:52 ID:CHxlODh80
ふざけるなよ
997名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:36:55 ID:yweEP22/0
身の程を考えないのかな、温家宝首相。
998名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:37:05 ID:tvSYYMdX0
1000なら大戦争
999名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:37:18 ID:ePi5Eh2dP
>>968
日本は杭州と上海と台湾と香港と広州だけ欲しいな!!!
1000名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:37:19 ID:f/H7m5ND0
日本人を死刑にしたくせに!
犯罪者は国内法で裁く!ってのは、矛盾してるぜ。

死刑にされた日本人は、麻薬取引してた日本人やくざだろ?中国は
アヘン戦争で薬物にトラウマがあるから極刑なんだし。

今回日本は船長に対し、日本の法律で裁けばなんら問題ないこと。
(個人的には拷問でもして、何を言うか興味津々なんだけどww)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。