【調査】 民主党政権の発足から1年 「評価する」46%、「評価しない」50%・・・NHK世論調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
NHKの世論調査で、民主党を中心とした政権の発足から1年間の実績を評価するかどうか聞いたところ、
「評価する」と答えた人が46%だったのに対し、「評価しない」は50%でした。

NHKは、今月18日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、
コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で
世論調査を行い、調査対象の65%にあたる1157人から回答を得ました。

この中で、去年の政権交代で発足した民主党を中心とした政権の1年間の実績を
評価するかどうか聞いたところ、▽「大いに評価する」が2%、▽「ある程度評価する」が44%で、
「評価する」と答えた人はあわせて46%でした。

これに対し、▽「あまり評価しない」が40%、▽「まったく評価しない」が10%で、
「評価しない」と答えた人はあわせて50%でした。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100922/k10014122531000.html
2名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:56:26 ID:LCrjSzr+0
実績って具体的に何?
3名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:56:35 ID:Oq00UXus0
>>1
でしょうね。
4名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:56:56 ID:opq6Cy5P0
なんかやったっけ? 
売国政策以外に…
5名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:57:38 ID:jB1acHO90
評価できること何かやったか?
6名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:59:00 ID:6TWxCi800
目に見えることって行ったら仕分けと子供手当てぐらいか
仕分けはマッチポンプだし子供手当てはむしろ負担増だしで評価できるのないな
7名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:59:11 ID:9VzIQt0p0
確かに国家破壊工作力は評価できるな
8名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:59:34 ID:VH0eI7fJ0
どの部分を評価してるのかkwsk
9名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:59:39 ID:ky3ORtav0
なんか評価できることがあるのか?
10名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:59:58 ID:PgSr+91Y0
何を評価してるんだろう
何かやったっけ
11名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:00:20 ID:Vn91pQ9m0
「自民党政権でなくなった!評価できる(キリッ」

かと。アフォか。
12名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:01:37 ID:bekPL6wq0
何を評価したのかを聞けよ
○か×だけ聞いて何の意味がある
13名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:02:06 ID:ebz9Zytj0
●機密費で接待を受けるマスコミ
ttp://www.j-cast.com/2010/05/30067532.html?p=all
ttp://jbpress.is media.jp/articles/-/3662
大手メディアが報じない官房機密費
http://www.youtube.com/watch?v=TrSIHYr3zkI
【政治】 鳩山前内閣、2カ月で機密費3億円引き出す
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276247796/

【政治】鳩山首相、報道各社の政治部長経験者と日本料理店で夕食[05/06]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273160536/
【政治】鳩山首相、ジャーナリストの田原総一朗氏を公邸に迎え会談 05/08
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273333582/
【政治】 首相動静(5月25日) 東京・南麻布の日本料理店「有栖川清水」で報道各社の論説委員と懇談
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274790197/

【政治】政治評論家が小沢一郎を援護ばかりする理由? やっぱり金か ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265127710/

【マスコミ】 「鳩山政権が迷走しても、記事に混乱混乱と書くのはよそうと政治部員に話した。自民党政権時はそんな話はない」…毎日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270798951/
【口蹄疫】民主党の批判をしない“マスゴミ”の人間。“事なかれ主義で生きたい”と思うなら、表現や報道の世界で生きるのを辞めるべき
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274606785/
【政治】菅政権を異常に持ち上げるテレビ報道は不公正、ジャーナリズムとしての責任放棄だ-しんぶん赤旗
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276758552/

【政治】 菅内閣、機密費2億円支出…政府
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282276081/
【政治】仙谷由人官房長官、今までの否定を一転し内閣官房報償費(機密費)の引き継ぎを認める
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282345618/
【政治】「時事通信は30万円、読売新聞は50万円」など主要メディアの記者に流れていた官房機密費、メディア汚染の問題点とは…上杉隆ら
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281701564/
14名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:06:47 ID:bTSzWpxq0
評価できること何かやったっけ
事業仕分けか?あんなパフォーマンスでか
15名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:07:14 ID:iwBRHbyf0
はは
16名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:08:39 ID:G4P4yeH+0
評価してる奴ってアホ?馬鹿?しねよw
17名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:08:56 ID:dwtQPCdm0
自民党を権力から引き剥がした、っていうのは実績でも評価でもないよな。
やったのは国民だし。
あとなんかやったか? 仕分けとこども手当?

小沢との権力闘争、普天間ちゃぶ台、埋蔵金行方不明、下手外交、鳩山言語とか
マイナスはたくさん実績あるが。
18名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:09:23 ID:eIXOB5U60
二大政党制を声高に叫んでいた連中ほど、
自民党の復権を拒絶してるんだから、
いかに「政権交代」がイカサマだったか察しがつく。
19名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:09:35 ID:sgb6UkGP0
    ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
  /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) ━━┓┃┃
  |::::::::::/        ヽヽ   ┃   ━━━━━━━━
 .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|    ┃               ┃┃┃
  |::::::::/     )  (.  .||                          ┛
 i⌒ヽ;;|.  ( ◯ )  .(◯)|      。
 |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  ゚ 。
 ヽ.      /(_,,,'   ≦ 三  。  ゚
  |.    / ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
   ヽ    。≧         三 ==-
    ヽ    -ァ,          ≧=- 。
20名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:09:48 ID:VzXV4c+80
>>11
いちばんの成果じゃん。
21名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:10:41 ID:xwlz83dM0
「自民党じゃないから評価する」
22名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:10:58 ID:6vd4d/Nl0
民主党自体は評価しないけど菅内閣は支持します!てか
23名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:11:34 ID:MkzMsvT60


事業仕分けやったもんな
24名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:11:46 ID:TVnFz7Y20
民主党の実績はあれだろ、もちろん。 

小沢をトップに着かせなかったことだよww
25名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:12:10 ID:QSnfqpz60
知的水準の低い高齢者相手に調査したのだろう?
若者や現役世代が何を評価するというのか?
今後、調査に応えた連中の年齢構成を度数分布表で
公表しろ。
著しく年齢層が偏っているはずだ。
解ったか?マスゴミども。
26名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:12:29 ID:tcyJuG6P0
評価って子供手当か?大増税があるのに・・・
27名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:13:04 ID:9j/c2L990
「マイナスに評価する」って項目を作れよ。
28名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:14:10 ID:bgIdj1eG0
>>20-21
こういう盲目的な自民党アレルギーから脱却しないと
政治も暮らしも良くならないだろう。

政権交代以降、内政も外交も格段に悪くなっていることが
見えなくなるからな。

それとも、何か良いことでもあったのかな?
実利的に
29名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:14:30 ID:VDD5zm/M0
いったい誰に聞いてるんだろうか?
どこからか、新聞社だと思うけど、一度電話がかかってきたことがある

おなたの家は三人(これは選挙人名簿でもみてるのか)ですね
はい
アンケートおねがいします
いいですよ
では、上から二番目の方おねがいします
はあ?畑にいってますよ
二番目に方に決まってますのでよろしく
よろしくと言われても、時間掛かるから無理です
でも、、、、
それなら回答するのやめます、ガチャ

確か、昼の二時ぐらいだった
固定電話である所帯で、上から二番目って年寄りばかりだろ
農家でも昼の二時には家にいないわ
30名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:14:50 ID:cYFIBSBB0
評価するのは馬鹿か影の軍団=ばぐたみたいなチョン以下だろ
31名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:15:08 ID:rEQlu0PI0
国民は民主党のどこをどう評価したら「46%」にもなるんだ。
また、NHKの誘導の世論調査か。
32名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:15:20 ID:RpEsLLnm0
支持者「リーマンショックは麻生総理に全責任があるが、
    昨今の急激な円高は菅の責任ではない(キリッ
33名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:15:35 ID:QUt/1bFn0
NHK様が宣伝費の追加を要求してるぞ
民主党は早く渡してやらなきゃ支持率がドンドン下がっちゃうお
34名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:17:55 ID:AU/q0+IH0
だから支持率数字を操作するなよ、マスゴミ!!
35名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:19:02 ID:o8ig35pb0
とりあえず、汚沢総理じゃない → 評価する


これだけの可能性
36名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:19:49 ID:bgIdj1eG0
まぁ”ある程度”が、なかなか曲者な調査だと思うな。

交代したことだけは良かった。
とか

仕分けしたことだけは良かった。
とかとか

俺は、どっちも評価できないが、よく考えない人をだまくらかすには
もってこいの設問ではないだろうか?
37名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:21:18 ID:vIE/GhM+0
お前らが投票して300議席も与えた政権だぜ
ウソでもいいからもっと評価してやれよ
38名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:21:31 ID:QhiIdr7H0
新聞やテレビは内閣の支持率を調査するのに、なぜ新聞やテレビ自身の支持率を調査して公表しないのか?
39名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:21:55 ID:QSnfqpz60
調査に応えた1157人の年齢構成を度数分布表で
今後明らかにしろ。
国民とマスコミの世論は乖離している。
40名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:21:59 ID:HEtkK+1x0
民主党ガソリン値下げ隊
http://newtou.info/img/entry-2620-1.jpg

http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/d/4/d4c5e6c5.jpg

Q.ガソリン値下げ隊として活動していましたけど?
A.民主党 太田和美「フフフ♪」

              , ''"´ ̄ ̄ ̄` ` 、
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            |:::::::::::/ ̄ \::::::::::::::::::::::::::ヘ
      元      |:::::::::/      ::::::::::::::::::::::::::ヘ
      ガ      |:::::::/_    __ヽ::::::::::::::::::::::::::ヘ
  太  ソ     |:::::::L.__ `  ´ __ハ:::::::::::::::::::::::::::ヘ
  田  リ      |:::::/´⌒`/  ´⌒` \::::::::::::::::::::::ヘ
  和  ン    |:::::l   〃  ,     \::::::::::::::::::::匕
  美  値    イ::::{  / ` ´ ヽ     V:::::::::::::::::::ミ 
      下   彳::::|  ィェェェェェヽ }    /-::::::::::::::::::ミ
  議  げ    彡::∧  ヽニ二/ノ    /::::::::::::::::::::::::ミ
  員  隊     フ:::::「∧        /:∧:::::::::::::::::::::::ミ
         ξ:::::| /::\__  <::::::/ \:::::::::::::::::::ミ
     / ̄ ̄ ::::::::   :::::::::::::::::::::::::::::::    :::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄\
 フ  ヽ  ─ッ〃 /   ナ     / 十  (⌒)   ─‐ッ ─‐ッ ─‐ッ
 て  つ  (__  〈__/  / こ つ / ノ   !    ノ   ノ   ノ

動画
http://www.youtube.com/watch?v=o4oBHdNo6Sk
41名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:22:22 ID:bgIdj1eG0
>>37
300もあげたんだから、もっと仕事しろ〜!!
42名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:22:23 ID:dCKBZWUR0
「自分は間違えていない、マスゴミの扇動に乗ってない、正しい選択をし投票をしたんだ」

そう思い込みたい馬鹿がまだこんなにいるってことか
まあNHK調査だもんな
43名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:22:44 ID:/Q/ix6Fn0
世間の二人に一人は、救いようのないバカって事が判明した。
44名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:22:45 ID:HFyemryFP
ストレートに政権交代で生活が良くなったか聞けばいいのに。
45名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:22:55 ID:wRS1n8p+0
実績ってなんだっけ
国家予算とか自民党時代より増えてるし
テレビで格差格差言わなくなったから?
46名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:23:25 ID:mPewLsGJ0
何やったよ
やっても実行しない仕分けか?
7割が財源のめどが立っていない大借金政策か?
47名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:23:26 ID:yUR6la0gP
ウ.ヨの脱糞は今日も止まらない・・・
48名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:25:31 ID:XFbibaXb0
まあこんなもんだろ
鳩と違って菅は結構バランス感覚いいから長続きするよ
49名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:26:20 ID:w83O4Kqg0
何もしてないか、ほとんど何もしてないのでわかりませんが、

時間だけ損した気がするので・・・・す。
50名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:27:00 ID:wRS1n8p+0
>>38

たまにやるよ、自社新聞の購読者に対して実施して”新聞は大切だが八割いる〜”とかw
テレビの言うことは正しいと思ってる人も、海外は五割程度だけど日本はかなり高かったよ
51名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:28:45 ID:8Kqfi/UBP
>>21
それ実績じゃないw

民主の実績ってなんだ?
財源が見つからない子ども手当て?
必要なものまで切った事業仕分け?
事業仕分けで切ったものを戻した事?(学校耐震化あたり)
口蹄疫ほっといて外遊?
政権交代?
52名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:28:46 ID:TVnFz7Y20
一度でいいから、たった一度で良いから、日本のため、国民のために働く政治家が
集まった政党が政権をとる場面を見てみたい。
53名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:28:48 ID:bWks8eZj0
民主党になってから税金が増える事しか決まってないんだけど。
何を評価してるわけ?
54名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:29:05 ID:XFbibaXb0
>>50
>購読者に対して

オナニー体質だなww
55名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:29:30 ID:VzXV4c+80
>>39
お前らクソウヨの考えと、乖離してるだけ。

>>42
おれは、民主党ができてから、ずっと民主党に投票してるんで、今の状況は
喜ばしい限りだ。
56名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:29:51 ID:afSfk1H20
「ちょっとはいいことをやった」と思わせないでもないが
実はそのすべてが達成できてないのが民主のアレなところ。

達成したのは売国政策だけ。
57名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:31:23 ID:MNOPWku10
民主政権のやった事って、評価に値しないだろ?
58名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:32:49 ID:5EPFcInv0
実績↓

税金使って事業仕分け頑張りました れんほー

2位じゃ駄目なんですか? れんほー

千円でタバコ2箱しか買えなくなるよ? れんほー 

(日本固有の領土)尖閣諸島は領土問題 れんほー

今後↓

ガラス張りの大臣室 れんほー

税金つかって事業仕分け又頑張ります れんほー

(日本固有の領土)沖縄は領土問題 れんほー
59名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:33:55 ID:CYeJUDbv0
悪い評価をする         46%
評価できる事をやっていない 50%
60名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:34:21 ID:K2ucu72A0
46%も愚民がいるのか
61名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:34:47 ID:cYFIBSBB0
>>58
マジコンを使ってもバレなければイイとアホの子を増やした実績を忘れてるな
62名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:35:52 ID:8kwJyzz30
Only my Party Breaker 小沢はどこいった?仕事に戻るんだ。

放て!心に刻んだ夢を 未来さえ置き去りにして
限界など知らない 意味無い!
このお金(チカラ)が光散らす その先に遥かな想いを

歩いてきた この道を 振り返ることしか
出来ないなら・・・今ここで全てを壊せる
暗闇に堕ちる経済 人はどこまで立ち向かえるの?
加速するそのデフレから 誰かをきっと守れるよ

Looking!
The blitz loop this planet to search way.
Only my breaker can shoot it. 今すぐ
身体中を 光の速さで
駆け巡った 確かな予感
掴め!望むものなら残さず 輝ける自分らしさで
信じてるよ あの日の誓いを
この瞳に光る涙 それさえも強さになるから
63名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:37:51 ID:PbpYeMTf0
関連スレ




【調査】自民党は「もうしばらく野党でいたほうが良い」78%-FNN・産経
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284997945/


64名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:38:34 ID:TVnFz7Y20
民主党から小沢と鳩山と川上義博と山岡と仙石が消えて、自民党から古賀誠と二階俊博が
消えて欲しい。社民党と公明党は全部なくなって欲しい。共産党はアクセント代わりに
存在を許す。
65名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:39:36 ID:KJdqduIL0
民主党に、政権担当能力がないことがわかった。
マスコミの報道が偏っているとわかった。
世の中には、1年間の記憶が無い人が、1850万人、いるとわかった。
尖閣問題の対応は、将来の国防や憲法改正論議にプラスになる。

おかげで、人間をはじめとして、牛や豚もたくさん死んだが、
将来のためには、政権交代して良かったよ。
66名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:40:49 ID:YTuYel400
自民党政権から変わりさえすれば
別に民主党でなくてもよかったんだよ
67名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:41:21 ID:NWBjivbm0
なんか最近の世論調査もバラバラですなw
68名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:44:07 ID:eIXOB5U60
>>63
民主党代表選の「3ヵ月で首相が代わるのは良くない」という世論といっしょ。
対外的に格好がつかないという、ただそれだけ。
69名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:44:19 ID:E9yxO5aP0
かさぶたを剥ぐ様に日米同盟に亀裂を作り、ノープランな国際公約Co225%削減を交わし、
無計画なばらまきだけをした印象しか残っていないわけだが・・・
70名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:45:04 ID:bgIdj1eG0
>>66
まぁそういう思慮の浅い奴が大多数いたのは事実だわな。

まだ、そのことに気がつかないのが半数近くいる以上、政治も暮らしも良くならないわな、
71名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:46:11 ID:uq/VObdS0
46%は一体何を評価してるのか?
聞き取り調査が必要なレベル、投票権剥奪も視野に入れないとな。
72名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:46:24 ID:e2lHwhaT0
反日放送局でこの数字じゃあ‥‥実際には一桁台だったりしてな。
73名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:47:15 ID:Tc5HAp1o0
親日放送局ってどこだよ
74名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:47:35 ID:cYFIBSBB0
>>70
正直チョンと大差ないもんな
75名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:47:51 ID:VDD5zm/M0
不思議なことに日本には右派保守政党ってのができないんだよな
選挙やってる国は、必ず右派政党はある
ドイツでもいくつもある 極右から、ちょっと右まで

日本は右派政党がない 票入れるところがない

民主には期待してる 今解散しても入れるところがない
とことん民主らしさを追求して欲しい
二回ぐらいは予算組めるだろ 二回目は無理かな 
でもがんばってその時までに日本国民を覚醒させて欲しいわ
76hanahojibot:2010/09/22(水) 09:49:06 ID:AT4P0k240
          ____
        /      \ 
       / ─    ─ \  無能無策の民主ゴミ政権で
     /   (●)  (●)  \ 景気も雇用もどん底に
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  中国韓国にも追い越され
      \.    `ー'´    /ヽ 先進国から転落
      (ヽ、      / ̄)  | 地獄の苦しみを50年ぐらい味わえば
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 愚民も学習するんじゃ無いかな?
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | …現役世代・若者は気の毒にwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
77名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:49:30 ID:jnGXGv9fP
4段階評価って報道の仕方で印象が変わるんだよ
今回は大いに評価するが2%、全く評価しないが10%でも
そういうデータは表に表れない
78名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:51:28 ID:7kelnk5y0
どこを評価するんだ・・・・
プラスになることやってないばかりか
マイナスのことしかやってないだろ。
79名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:53:25 ID:Mfadz0/b0
NHKは必要である 85%



NHK調べ
80名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:54:30 ID:x9Q6MXOP0
評価って何を評価してるの?
そこを詳しく解説してくれないか?
81名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:55:09 ID:qZJuhYpT0
評価するって答えた人は何を評価したんだろうか
82名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:55:52 ID:cYFIBSBB0
>>79
オススメは独眼竜政宗まで遡る
83名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:55:59 ID:XFbibaXb0
>>77
でも4段階で公表するのは良心的な方だよ
テレ朝なら評価する46%、評価しない10%になってるはず
84名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:03:56 ID:Pb2PZ9kn0
売国に感謝
85hanahojibot:2010/09/22(水) 10:06:16 ID:AT4P0k240
          ____
        /      \ 
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ 愚民へのお灸はまだ足りない!
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  もっともっと愚民にお灸を!
      \.    `ー'´    /ヽ www
      (ヽ、      / ̄)  | 
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
86名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:07:03 ID:QqaTlHdB0

国民は今ならやり直せるって思ってるはずだよね
民主でいや鳩山なら許せるって人も多いってこと。
ガキな考えの山岡や原口らのの責任も重大だろ。
悪らつな自民はおいしいとこだけ貰って 好き放題かよ
いいりくつを付け小沢さんも辞任して、きっと後悔するよ。
87名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:08:03 ID:cYFIBSBB0
鳩山を許せるw
88名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:08:13 ID:Zm0tint70
評価する理由を書かないあたり
NHKはキチガイだな
89名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:09:38 ID:KEyUkFPU0
「犬のクソ以下」って項目は無かったのか
90名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:14:35 ID:0eHpjFWV0
ここはもともと中国寄りの放送局だからな、
尖閣諸島問題で中国に従わない民主党をたたきはじめたんだろう
91名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:19:17 ID:D0HntD1g0
>▽「ある程度評価する」が44%

「評価って言われてもねぇ・・・しいて言うなら事業仕分け。
あれもあれで問題はあるしそれほど効果は無かったけど公開したこと自体はいいんじゃないの?」
「つまり公開したことは評価すると」
「評価っていうのかな?まぁしないよりはマシだけどさぁ。それにしてもねぇ」
「しないよりは評価すると」
「そういうことかな」
 ↓
「ある程度評価する」って言ってたから「大いに評価する」と混ぜちゃっていいよ
円グラフ2色しか用意してないし
92名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:20:06 ID:mDLC7k+G0
   ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|    自民党など無くても清和会直系スパイのオレ様が政権を握ってるんやで!
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|     これまで通り日本人の財産はアメリカ様ユダヤ様へ垂れ流しつづけます!
  |:::|. ''""""'' """''' .|/           
 /⌒  -=・-   -・=-.|
 | (       ヽ   |  、__人人人__,       日本ネオコン協会所属 前原 誠司郎
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 、__)      (__,
    |      ^_^   .| _.)   , --、   (
._/|   'ー-==-‐ ./    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \  "'''''" /   _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::|   ヽ----''"::\(_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ
93名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:20:18 ID:AJnk/+mC0
46%の評価すると答えた人に具体的に何処を評価するのか聞いてみたい・・・。
94名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:20:28 ID:bZSa7wsp0
何かしたっけ?
95名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:21:01 ID:6WIzLAgQ0
1年しか経ってないから大目に見てってことか
96名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:23:07 ID:AJnk/+mC0
>>91
「世界一になる理由は何があるんでしょうか?」「2位じゃダメなんでしょうか?」
といって、日本の最先端技術の芽を摘んでたから評価できん。
97名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:26:33 ID:/4+4Ry9U0
46%の評価する人々に事業仕分け以外で
何を評価するのか聞いてみたい
98名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:28:02 ID:iDKX7yb10
 菅内閣のご祝儀相場でこの数字なら本来は評価するが3割台だったんだろうな。
99名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:30:11 ID:01/dIbBK0
何を評価するのか低脳どもに聞いてみたいw
100名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:30:29 ID:TuN/h8kK0
俺は評価しないぞ

最初は、単に経験不足なだけかと思ったけどそうではなかった
民主党は、経験値に関係なく国会議員としては不適格な無能者が多い
その代表格が鳩山だが、こういう無能者は社会の責任ある地位に就けては駄目だ
101名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:31:42 ID:YIm15Avw0
>「大いに評価する」が2%



キチガイってこの位の割合だよね。
102名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:35:57 ID:tobYg43S0
>>1
 
やっぱり日本人の半分は知能障害だったんだなwww
 
まあw カスゴミに情報操作されてることを差し引いてもw
「馬鹿」と言う罪は許されないと思うよwww
103名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:39:36 ID:7ep1r6dk0
つか、マジで日本の明るい話題がないんですけど…。
104名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:53:16 ID:6vd4d/NlP
菅・鳩山・小沢の支持者から重点的に重税してくれ。
105名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:54:38 ID:HmSa2bJZ0
自民じゃないってことに意義がある
106hanahojibot:2010/09/22(水) 10:54:43 ID:AT4P0k240
どうせこれからも愚民はメディアの目立つネタしか見ないから
野党なんか埋没する一方で民主ダメ政権は安泰

仮に民主の支持が落ちたところで自民もすでに分裂
弱体化してるし過去のような対策は望めず
大衆迎合主義に流され日本復活は絶望的
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \  マスコミが煽って愚民が騙された
     /   (●)  (●)  \「政権交代」の時点で終わってたんだよ…
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 
      \.    `ー'´    /ヽ もう何一つ良くなることは無い
      (ヽ、      / ̄)  | 絶望の暗黒時代
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 愚民どもはせいぜい苦しめ 
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 自己責任だけどなwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
107名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:57:21 ID:BmNSfSg40
U-17WC準決勝日本2-1北朝鮮
http://www.youtube.com/watch?v=7lNzohNkGGI
108名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:00:47 ID:c2cLjN6l0
>>1
評価するが46%?
で、一体何を評価してんの?
ひょっとしてあの究極のバラマキ、子ども手当?
109名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 12:01:28 ID:LogWbS3s0
おいおいお前ら民主党の何を見てたんだよ
ちゃんと仕事はきっちりしてきただろうが




スパイとして反日国のための仕事を
やつらにとっても良はつけがたいだろうがな
110名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 12:04:54 ID:bgIdj1eG0
民主党ってのは

単に野党というだけで、蝶よ花よとチヤホヤされて
勘違いしたまま与党になってしまった感じだな。

結局、口は達者だが何もできず、プライドだけはいっちょ前
とんだクソガキ政党という表現がしっくりくる。

なぜ、こうなったか?

>>1のように、
いまだに民主坊やを甘やかしている阿呆が半分近くいる
この事実が雄弁に物語っているな。
111名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 12:12:19 ID:3mREIYdf0
>>91
事業仕分け自体は自民党が先に開催して、
自民党の事業仕分けは公開しても宣伝が悪いせいか、
一部の人達しか見に来なかった。

自民党の事業仕分けはマスゴミでも大きく報道しなかった事実もある。
112名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 12:21:46 ID:B/EsPIc00
評価or評価しないじゃなく、
実績項目挙げて質問してくんない
113名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 12:23:16 ID:7DJVaytt0
何を評価するんだろう
売国談話かw
114名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 12:26:22 ID:GQ223+ig0
テレビでは理由も出てたけど、>>1のソース元にはないんだねえ

支持する理由で
一番目が他の内閣より良さそうだから
二番目が政策に期待がもてるから、だっけ
両方とも30%くらいだったと思う。
支持しない理由でも同じくらいか、もう少し高い割合だったと思う。
間違ってたら訂正してください。
115名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 12:41:21 ID:1sISBCOI0
>>114 見つけてきました。

>菅内閣を「支持する」と答えた人は先月の調査より24ポイント高い65%で、
菅内閣発足直後の支持率を上回りました。

>菅内閣を支持する理由では、
▽「他の内閣より良さそうだから」が49%
▽「人柄が信頼できるから」が20%
▽「実行力があるから」は6%

>支持しない理由では、
▽「政策に期待が持てないから」が31%
▽「実行力がないから」が30%

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100921/k10014116441000.html
116名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 12:42:31 ID:XNizHtYw0
15年以上日本のEEZへ廃棄物を海洋投棄してきた韓国
 〜あきれる韓国の行為と、弱腰対応の日本〜
環境テロリスト 砒素のような笑福亭鶴瓶、竹島放棄を主張
http://ameblo.jp/lancer1/entry-10072140564.html
資生堂サンオイル 「らん藻」を殺し、サンゴの白化の一因 
http://jp.youtube.com/watch?v=himW5CcyZJs
玄界灘の悲劇
第十八光洋丸とからしまの多重海難衝突事故
http://www.geocities.jp/tohrisugarisan/genkainaganohigeki.htm
【領土領海】超反日反靖国 松竹芸能 笑福亭鶴瓶、竹島放棄を主張【献上】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1112091920/
笑福亭鶴瓶 3
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1107785393

司馬遼太郎の街道をゆくはまちがいだ
117名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 13:48:26 ID:/M9sQ8ft0
>>1
評価する:評価はするが、その良し悪しまでは出していない
        評価するのが必ずしも良い事だと判断するのは間違い

評価しない:民主党の事なんて知らないんじゃね?
118名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 14:49:42 ID:IO9a5chI0
うそこけ
なんもしてねえよ、パフォーマンスだけ
それと外国へ金ばらまきのお約束とアメ切りで中国にやられそうだのに
ばあかいうなはげ
119名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 14:55:42 ID:8/FG+TFR0
>>115
GJ!

他の内閣より良さそうだから 49%
って時期的に「小沢よりマシ」って評価だよなw

人柄が信用できる 20%
あれだけ消費税発言が二転三転したのに
もう忘れてしまった人がこれだけいるのか
それとも、これもやっぱり「小沢よりマシ」なのかw
120名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:14:41 ID:CuUDp5hr0
菅直人の2010年8月の「談話」って、なんか意味があったのか?
日本人にとっては、やってもいない濡れ衣を自国の総理に着せられ、謝ったはずの韓国からは「不十分」
だと言われ、対象として想定していない北朝鮮からは「こっちにも謝れ」と言われ、アジア開発銀行を
経由した日本からの多額の迂回ODAを得ている中共支那からも「俺の方も忘れるな」と言われている。
菅直人の「談話」には何も有意義な意味はない。あるとすれば、反日特定アジア三国側に金を要求する
理由を与えただけだ。もしも、菅直人が日本人の努力の結晶を特定アジア三国に献上するために談話を
発表してのなら、菅直人は日本人を苦しめる最悪の総理だということだ。
そこまで考えていないなら、あの「談話」とは、菅直人だけが気持ちいいと感じるマスターベーション
そのものだ。菅直人の歪んだ個人的自虐趣味を、国民に対して「従え」などと強制するな!
121名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:27:28 ID:FWklEWKJP
ネトウヨ涙目w
良識ある国民は民主党を支持しています。
122名無しさん@十一周年
俺が自民を潰して民主政権を作った!!って若い人間にわめく爺を見た。(年の頃60くらい)
ま、そういう感じなんだろうな。段階は日本の恥部、暗部、患部だな。