【尖閣衝突】「中国の反発は民主党が招いた危機。なんでも中国に譲歩するからだ」 自民・安倍元首相★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
自民党の安倍晋三元首相は21日、保守系団体が都内で開いた会合であいさつし、
尖閣諸島沖での中国漁船と海上保安庁巡視船の衝突事件を受けて中国が反発を強めていることについて、
「民主党が招いた危機だ。ことごとく(中国に)譲歩して今回の結果を呼んだ。全く国際政治を理解していない」と述べ、
民主党政権の対中政策を批判した。

漁船船長の処分については
「日本の司法手続きにのっとって粛々と進めていかなければならない」と強調した。 

みんなの党の渡辺喜美代表も国会内で記者団に「中国が(日本の)足元を見透かして揺さぶりを掛けている。
毅然(きぜん)と対応すべきだ」と述べた。(2010/09/21-19:46)

ソース 時事通信 日中悪化「民主が招いた危機」=自民・安倍氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092100904
過去スレ ★1 2010/09/21(火) 19:52:54
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285072642/
2名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:33:54 ID:k0Ka6uGk0
安倍ちゃんガンガレ
3名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:33:58 ID:IdOR3I3j0

就任してすぐに中国様からの要請で北京に行った人か
中国様の顔色を伺って靖国にさえ参拝できなかった人か
「台湾独立」を支持しないと言った人か
村山談話を継承した人か

4名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:34:17 ID:aXbPv7iv0
統一★教会
5名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:35:42 ID:fyDJOE6x0
安倍は批判はしてるけどあと押しもしてるな
6名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:36:18 ID:I2wSM7aZ0
安倍スレの半分は工作員ですので、そのつもりで
7名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:36:27 ID:ekf1P92n0
安倍、ミンスガー
8名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:36:27 ID:2Qozwva50
この件に関しては、ぽっぽの責任が大なのは確かだが
今は与野党関係なく政府の対応を支援すべきだと思うぞ
9名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:37:30 ID:ePmkkkN90
>>1
安倍ちゃん…最近なりふり構わず噛み付きすぎだよ。
批判するなら、正論と状況をよく読んで噛み付いてくれ。

根本の原因は、普天間のいざこざに対し、日米連携のストレステストだろ。
沖縄、普天間、尖閣は密接に絡んでることくらい分かるだろう。

それは確かに民主の失敗なんだから、そこから突きなさいよ
10名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:37:32 ID:XC7NQ8iK0
自民党の民主党化が凄まじいw
11名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:37:47 ID:MX5Ow+ST0
じゃあなぜ靖国参拝をやめた、うんこたらし
12名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:37:51 ID:UnIMLZlR0
まっ小沢訪中団は意味無かった罠

>>3
台湾が独立して一体なんのメリットが日本にあるんだよw
中国が武力行使する可能性が高まるだけ
現状が一番日本の国益に適う
13名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:38:03 ID:qCzkoR6f0
いや、魚釣島に上陸した支那人を
そのまま国外退去にした
小泉が悪いだろ、jk
あそこできっちり裁判に掛けておくべきだった
14名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:38:07 ID:b5rfV/Ba0
普段バカにして奴が逆らうと、
より腹が立つって事か
15名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:38:43 ID:a6cN5rF30
>>1
民主大っキライだけど、この問題ぐらいフォローしたれよ…
16名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:38:52 ID:VrPsjeL00
自民党には、輝かしい実績があるんですよw ↓

留学生制度を始めて、日本を犯罪者だらけにしたのは
・自民党総理の中曽根

小泉が一度は凍結したODA復活させて、毎年20万人の支那留学生に年間250万円無償で与え始めたのは
・自民党総理の安倍

ガス田で大幅に譲歩して国益を著しく損なった挙句、バンダごときで誤魔化したのが
・自民党総理の福田

カルデロンに寛大な措置をして、犯罪者外国人が正当化される世の中にしたのは
・自民党総理の麻生

これ豆知識な
17名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:39:04 ID:XolWQ4Gw0
自民が人のことをいえないと思うぞ
18名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:39:08 ID:lY2FK1rY0
安倍スレには内容とは関係なく必ず総連、民団キムチが湧いてくる
19名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:39:21 ID:yVAF20I30
自民党は譲歩しなかったのかw
首相の時に靖国参拝さへしなかったくせにw
20名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:39:57 ID:HsQZsdtF0
譲歩すれば相手も引いてくれるというお花畑平和主義のおかげで
引けないとこまで安易に譲歩した結果だな

民主はよくやってるんじゃなくて最悪の事態に陥っただけ
21名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:40:22 ID:taCLorvg0
中国企業になった経団連は切り離せ
22名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:40:53 ID:GKjqCUEs0
600人で胡錦濤のチンポしゃぶりにいった民主党が与党だもんな
相当足元見られてる
23名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:41:09 ID:P2abb0T90
自民党の方がよっぽど売国しまくってただろうが。
24名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:41:21 ID:jadQppOsO
これはおかしいな いままで自民党政権が中国に譲歩しまくってたから 中国が調子にのってるんだろ

今回の民主党の対応は 正しい
25名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:41:22 ID:0O0wdTId0
またウンコ漏らしちゃったの?
26名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:41:23 ID:295+MQvm0
民主は毅然としている、悪いのは中国だ、すりかえるな!
27名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:41:36 ID:6ilXhM1l0
>>8
外交問題に政府だけで対応できないのなら、内閣総辞職だろう。

民主党政権にだって、将来の反動が期待できる程度には、
対応できると思うけれどね。
28名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:41:36 ID:yjpifrBrP
そもそも譲歩の始まりって小泉首相の大局的見地からの政治判断で釈放が始まりなんじゃないの?
そのとき安部氏官房長官だったろ?
29名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:41:36 ID:TUHkDgl60
言ってることは正しいんだけど…
民主を自民に入れ替えても成立するんだよね…
30名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:41:40 ID:UnIMLZlR0
まっ自民政権でも
この事件は起きただろうし
似たような対応をしていただろうな
31名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:41:47 ID:Vk4/niUL0
>>23
子供か…

今の問題のこと言ってるんだろ。
32名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:41:53 ID:cNowvu7H0
ここは大人の対応でどうすべきかを述べろよ。
これじゃ自民の復調はまだまだだぞ?
33名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:42:36 ID:ekf1P92n0
下痢ピー安倍

黙れ
34名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:42:54 ID:QQZsOGzu0
元は、天然ガス開発を急に行ってきた2003〜2004年くらいに、ほったらかしにしていたからだろうが。
その時は、確か自民党政権でしたよね?
自民が現在の民主に文句言うのもおかしい話。
ただし、鳩と小沢だけには言ってもいいぞ。あいつらが中国にケツ振っていただけの屑外交だったからな。

とりあえず、与党野党関係なく、協力して中国打破しないといけないぜ。
35名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:42:58 ID:fyDJOE6x0
>>32
大人の対応は止めれw
36名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:43:03 ID:hCQ/pyXO0
とりあえず、この状況を民主党は何とかしろよ
外相は前原だったか、いきなりだがお手並み拝見だな
37名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:43:09 ID:BaJTlWx80
さすがに伸びが悪いな
いつまでも、ボンボン下痢オムツの頓珍漢に付き合ってる暇もねえからな
大体な、お前が言うなよw
38名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:43:30 ID:i6cJu9+Q0
さすが売国奴の安倍だな
39名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:43:30 ID:ZF+XOvWb0
菅内閣最新支持率(9月21日現在)

日経新聞 71%←日経必死だなwwwwwwwwwwwwwwwww
読売新聞 66%←また鍋常かwwwwwwwwwwwwwww
NHK  65%
大学生調査 65%
共同通信  64%
FNN   64%
新報道2001 61%
朝日新聞 59%



ちょw朝日が一番低いwwwwwwwwwwwwwwww

40名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:43:40 ID:XolWQ4Gw0
民主は民主で何も判断できないから、
現場ががんばって国益が確保できている。

余計なことをしないでくれよ
41名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:43:44 ID:P2abb0T90
>>22
自民党はその更に上を行く1000人の大訪中団で中国に朝貢しに行きましたがw
42名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:43:48 ID:hzDcMkkF0
安部の役割は、対dprkに限定すべきだったな

43名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:43:55 ID:jadQppOsO
自民党政権なら船長を即時釈放しますってか
クズそのものじゃん 安倍
44名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:44:28 ID:Nz2fbtZI0
今度は、自民党にブーメランか?
45名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:44:29 ID:uyYPzHtJ0
【国際】米メディア「日本よ尖閣問題で目覚め、アジアのリーダー的地位を復活させ、中国の影響力を抑制せよ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285077787/

安倍は親中派だもんなw
マジ、人間のカス
46名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:44:32 ID:6u4oftsb0
↓元凶↓元凶↓元凶↓元凶↓元凶↓元凶↓元凶↓元凶↓元凶↓元凶↓元凶↓元凶↓元凶↓

          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )    『日本列島は日本人のためだけのものではない! 』
      i   (・ )` ´( ・) i,/       
     l    (__人_)  |
     \    `ー'  /       『(尖閣諸島の)帰属問題は日中当事者同士で議論して結論を出す、 
.      /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ  と私は理解をしている!』
      |  ___゙___、rヾイソ⊃   
     |          `l ̄      
.      |         | 

        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|       「人民解放軍でいえば、野戦の軍司令官として頑張っている」
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        「(陛下の)会見はやらないとだめだ」   
      |  ノ(、_,、_)\      ノ        「何をやっとるのか」
      .|.    ___  \    |        「ゴチャゴチャやっとらんで早くせい」    
      |   くェェュュゝ     /|___
     _入  ー--‐     //☆☆::入
   /:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
  /::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
  /::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:[小日本]:||○::::::::::::::::|:::主::|:::|::::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|:::席::|:::|::::::::::::::::::|

↑元凶↑元凶↑元凶↑元凶↑元凶↑元凶↑元凶↑元凶↑元凶↑元凶↑元凶↑元凶↑元凶↑元凶↑
47名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:44:42 ID:8TNCqd0mP
安倍も散々マスゴミンシュに叩かれたからな。
48名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:44:52 ID:K9EsVMDd0
アベシはKYじゃなくて天然だったのか。
49名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:44:54 ID:rKRwzQLA0
まあこれについては自民も人のことは言えないな。
50名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:45:07 ID:GKjqCUEs0
>>41
何年前の話?
教えてくれないかね
51名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:45:08 ID:1u38in690
安倍さんの言うことは至極まとも
52名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:45:08 ID:iJCGMJDt0
>>15
どうせ困ったらジミンガーって泣きついてくるんだし、先手を取ったんだろ
53名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:45:13 ID:rnLZ6SARi
>>1
安倍…お前が(ry
54名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:45:37 ID:HsQZsdtF0
>>46
こうやって誤ったシグナルを送り続けた結果でもあるな
55名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:45:43 ID:6ilXhM1l0
>>30
起きなかっただろうな。そこまで、外交オンチじゃない。
ただ、民主党のやらかしたヘマと、今の対応は、将来の日本のためにはなるね。

自民党だと、うまくやっちゃうから、反日マスゴミはますます増長して、
国民が、もっと平和ボケしていくはずだった。

56名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:45:47 ID:+0QwidVy0
まぁ鳩山の友愛と小沢の売国政治が原因ではあるな
57名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:45:55 ID:MFhiAoKf0
河野談話を継承したやつが何言ってやがる。
58名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:46:00 ID:/tCDgCF30
どの面下げてw
お腹壊して辞めた人がw
59名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:46:01 ID:DWjhOKpO0
俺は、反民主だが、一言いわせてもらう。

だいたい、尖閣の問題を棚上げにして、国交正常化に走ったのは
当時自民党の田中角栄だろう?
民主ばかりに責任があるのか?
60名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:47:16 ID:/wSgTguv0
      ,ィZ三三二ニ== 、、
      ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ 
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ 
  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ 
 jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',  
 l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ! 
 {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
 |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| 民主党が招いた危機だ。
  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ / ことごとく(中国に)譲歩して今回の結果を呼んだ
    '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ.
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /      全く国際政治を理解していない
     ヽ._):.:.、          ,. ' 
        i、ヾ:.. 、     _,. - '   
   , -⌒i  _ 'l   .i、___`___´_
61名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:47:29 ID:I7Xd0GS5P
日本がまとまって中国と対峙しているというのに、役立たずの張本人の安倍はネチネチとあげ足とりか。本当にタイミングも悪いゴミカスだ。
62名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:47:34 ID:d1fX4Hxm0
民主は一枚岩でなかった。
そこに揺さぶりをかけられたんだよ。
63名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:47:39 ID:OTOhEC6X0
中国の日本とベトナムとの“領海問題”におけるダブルスタンダード
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/080412/chn0804120351002-n1.htm
中国は、尖閣諸島に関しては日本に“大陸棚論”を持ち出しておきながら(日本は中間線論)、
方やベトナムのトンキン湾ではベトナムが主張する“大陸棚論”に対して“中間線論”を主張。
64名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:47:50 ID:D/mKuygm0

日本国民よ・・・!

中国ミンス大魔王の侵略を阻止するのだ・・・!

http://www.youtube.com/watch_popup?v=pTjnhS96Nyo
65名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:47:54 ID:JsKgRseb0
その田中角栄の一番弟子がその民主党の中核なんだけどなwww
66名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:48:04 ID:jPunWsPM0
戦争勃発5秒前
67名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:48:08 ID:2eOYJnqp0
吉田松陰 『無逸の心死を哭す』
http://www.youtube.com/watch?v=WH0bbJTo024
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7358433

 『惨は心死より惨なるはなし、蓋し身死して、而も心死せざる者は古聖賢の徒、
 不朽の人なり。』
68名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:48:13 ID:yV1IP6su0
違法コピー商品をバラ撒き日本から技術を盗み
小数民族から資源と文化を奪い肥え太った
奴隷商中国共産党が仕切る中国ってこんな国ヽ(´ー`)ノ
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ
http://www.youtube.com/watch?v=Ch7Xdm5isS4
http://www.youtube.com/watch?v=DVoId7oRMWc
http://www.youtube.com/watch?v=PLABnHbNqX4
http://www.youtube.com/watch?v=LdD76ZeYJrA
69名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:48:15 ID:qA8ptNCT0
>>9
日米連携のストレステストなんて論評読んで
知った気になってるようだが、アベちゃんは
一歩先を読んでるんだよ!
70名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:48:27 ID:CIfhEIH90
基本的に中華には相手と対等の関係という理念は無く
服従するかさせるかしかない。
鳩の阿呆のような土下座外交の結果がこれだ。

しかしまあ自民も大して断固とした外交やってきたかと問われれば・・・?
鳩が異常だったのは確かだが。
71名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:48:50 ID:XolWQ4Gw0
対中外交に関しては、クズからゴミに政権交代しただけ
72名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:48:53 ID:1OR+1biv0
こういう事態に自民党が先陣切れば支持率上がるのに。
所詮 考え方やウツワが小さいよね
73名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:48:55 ID:4VELnG6l0
フリーチベット騒動のときの総理大臣って誰だっけ?
福田?
74名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:49:22 ID:HsQZsdtF0
>>59
自民にも親中派は多いのは事実だけどねえ
田中角栄って小沢かわいがってたよな
75名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:49:27 ID:j9FYtAHk0
最初に自民が対処が間違ったのが原因だろうが。
アンチ民主だが、お前達が言うなと言いたい。
76名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:49:37 ID:Vk4/niUL0
>>30
野党の政権だったらこうしただろうとかアホだろ。
大事なのは今の政権でどうするかじゃないのか?


>>59
その当時はそうせざる負えない事情があって妥協したんだろうよ。
昔のことグチグチいって朝鮮人みたいだな。
今できることをこれからできることをベストにやるのが政治だろ。


沖縄の次は尖閣諸島問題かよ。
まったくどうしようもない政権だな…

これで道を誤ったら二度と浮きあがれないだろうな。
77名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:49:44 ID:lY2FK1rY0
安倍スレはいつも荒れるな。批判内容はワンパターンだが
総連、民団、部落、民主、社民、共産、公明、メディア、官僚全て敵に回してたからな。

しかも自民党内でも加藤紘一とかヤマタクとか中川秀直とか河野洋平なんかが安倍批判をしてたし
自分達の世界をひっくり返される恐怖が未だに拭えないんだろう。
78名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:49:51 ID:0OJRVrSA0
>>39
時事通信 45%
79名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:50:05 ID:JsKgRseb0
>>72
先陣切っても
マスコミは無視するので
世間的には何もしなかったことになります
80名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:50:19 ID:2eOYJnqp0
西郷隆盛 『西郷南洲遺訓』
http://www.youtube.com/watch?v=1zsHLMx1k0w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6932526

 『生命も要らず、名も要らず、官位も金も望まざる者は御し難き者なり。
 然れども此の御し難き人に非ざれば、艱難をともにして国家の大業を計る可からず』
81名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:50:30 ID:r4iFFWzH0
安国参拝やめちゃったのは戦略的撤退のアベシ
82名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:50:38 ID:43hVlfsD0
>>1
こいつまじクズだな。

どう転んでもとにかく民主党を叩く、自民の売国はきれいな売国、
政権に返り咲いて利権をむさぼり食えればそれでいいと。

総理に就任したとたんに、訪米より先にいの一番に訪中して中共のご機嫌取り、
靖国神社にも参拝せずに、村山談話を踏襲したのは誰かな〜?(笑)
83名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:51:04 ID:Adpv+timP
物事が安倍さんが言うように、そんなに単純ならどんなにいいだろう
84名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:51:12 ID:5PpYRzeV0
>>59
オ・ザ・ワ!オ・ザ・ワ!
85名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:51:15 ID:bwJZ8wdj0
安部たんの言うとおりアルヨ!
86名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:51:20 ID:gBjH3zBJP
去年の小沢一行600人の中国詣で完全に舐められたよな。
小沢と一緒に中国に行った奴らは有権者に土下座して謝れ!
87名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:51:22 ID:PAcT9oUH0
クレイマーには毅然とした対応をしなければなりません。
88名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:51:35 ID:loeR3iU90
>>8
支援するのはいいとしても、その肝心の政府が
乗務員はまだしも証拠品たる中国漁船まであっさり
返しちゃうその態度はどうなんよ?
89名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:51:41 ID:fyDJOE6x0
>>82
そのコピペは前スレでも見たぞw
90名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:51:48 ID:NOTEwmOe0
自民が中国に屈服してきたから尖閣で衝突起きなかっただけだろうが
91名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:52:01 ID:ijM4aJsO0
みんなで「百度(バイドゥ)」の中国語ページで

『南京大虐杀 支那畜生皆杀』を検索しよう。
92名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:52:16 ID:KJu/jg+S0

まっ、中国、韓国じゃ

安倍=悪倍

表記だからな。

完全に悪の権化だ。


93名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:52:22 ID:TIa+1k7x0

安倍さん、日本のためにがんばってください。
94名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:52:22 ID:QSaUYLkY0
>>82
7割の支持率でスタートしながら
無様に総理を辞めざるをえなかった
鳩山さんに同じこと言ってください
95名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:52:29 ID:PulyOtMQ0
安部信者のネトウヨvs中朝工作員による素敵な駄スレですね。
96名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:53:03 ID:zPMWk93s0
自民も人がいないな
97名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:53:18 ID:asQbXuoy0
だから空気読めとかレッテル貼られてマスコミに足を掬われるんだよ。

なんで『本件に関しては、民主党が正しい。これは国内問題であり、
法に則って処理するという政府の方針を、私は全面的に支持する。』
と、ズバンと言わないんだ。

この国難に際してそれを一言で言い切ることこそが、国外に対しては団結を示し、
国内に対しては中国や韓国の尻馬に乗って日本政府を叩き続けた民主党との
決定的な差異を見せつけることに繋がるのに。

言いたい事が山ほどある時に、ギリギリまで削ぎ落とした短いフレーズで
一言だけ何か言うとしたとき、安倍が言いたいことは『今回の危機は民主党が
招いた』なのか?違うだろ。今回の危機は、中国が招いたんだろ。

そもそも現在の日本政府は民主党だ。今回の危機を民主党が招いたと主張する
ことは、意図せずとも今回の危機を日本政府が招いたと主張することだ。

安倍の残念感はいつもこのパターン。練習では素晴らしい素振りを見せるくせに、
バッターボックスに立たせると2ストライク2アウト満塁で真っ直ぐ打てる球が
飛んできた時に必ず打ち損なう。
98名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:53:19 ID:UnIMLZlR0
つーか野党はさっさとビデオを公表汁と言えば良いんじゃない
99名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:53:45 ID:+tPnUaUd0
ポイ捨てはやめましょう(一国の首相の座とか)
100名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:54:10 ID:nKCl+SdS0
長年のお前らの政権がアメなめさせたせいだろうがよ?
嫌なら自民党出て保守政党作れよクソが。
思想の違う寄り合い所帯で分かりにくいんだよ!
さっさと政界再編して保守と売国に別れろっての!
101名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:54:25 ID:uyYPzHtJ0
安倍 こいつは人間のクズ
102名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:54:30 ID:I7Xd0GS5P
悪口と文句だけを延々と得意気に語る、無学で温室育ちの安倍。しかし自民党が落ちるきっかけを築いた実績だけは偉大だと認めざるを得ない。
103名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:54:46 ID:zl/V9AzK0
安倍のことを『さん』とか『ちゃん』呼ぶ奴が多いのはなぜだ?
鳩山さんや小沢さんなんて行ったら在日キチガイ認定なのにな
104名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:55:05 ID:XiSsl9as0
なるほど、与野党一致するには外敵を作るのが一番だな。
105名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:55:07 ID:TGbh0Rk/0
>>16
じゃあそれを正すのが現政権与党の仕事じゃないのかね?
106名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:55:10 ID:DWbK3qiq0
安倍ちゃんは郵政反対組みを復党させたことで終わった人だろ
107名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:55:22 ID:Vk4/niUL0
>>97
そんなの決まり切ってるだろ。
中国に配慮してるからそう言えないだけ。
本当の理由が他にあったとしても、国民はそう思ってしまうわ。
108名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:55:25 ID:YiYimyqk0
仮に自民党政権が、今の民主党とまったく同じ対応をしたら
マスコミからボロカスに叩かれているだろうな。
109名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:55:35 ID:ls2sOoY+0
        ノ´⌒ヽ
        ノ   ヽ
    γ⌒´ ⌒\\
   .// ""´ /  ヽ )
   .i /  \ ´( ゚) i,/
    i   (゚ )`  i,  | 
    l   (__人_). | < ポイ捨てはやめましょう(一国の首相の座とか)
    \   uー'  ノ
    / \  / \
  / /|  / \oi |
 く く  .|  /    | |
  \ \| /    | |
    \ \    | |
     |\)___|/|
    |   |    | | |
110名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:56:08 ID:a6cN5rF30
>>52
いや、でも予想に反して強気にいってるじゃないか
マスゴミがアレだから自民にバックアップしてやって欲しいんだよ
111名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:56:15 ID:gBjH3zBJP
■胡主席と会談 「私は人民軍野戦司令官」

 民主党の小沢一郎幹事長(67)を名誉団長とする民主党訪中団が10日、北京に到着した。
小沢氏はこの日夕、北京市内の人民大会堂で胡錦涛(こきんとう)国家主席(66)と会談し、
日中関係の強化や民主党と中国共産党の政党間交流の促進を協議した。訪中団には、
民主党国会議員約140人に一般参加者を合わせた総勢600人超が参加し、
さながら“朝貢団”のようだった。
小沢氏は来夏の参院選について「こちらのお国(中国)にたとえれば、解放の戦いはまだ済んでいない。来年7月に最後の決戦がある。
私は人民解放軍の野戦軍司令官として頑張っている」と、議席増を解放(共産化)になぞらえて語った。
■懸案には触れず
 小沢氏は、両国の「最高実力者」同士の顔合わせだったにもかかわらず、
東シナ海のガス田問題や中国製ギョーザ中毒事件など懸案をめぐる突っ込んだ議論は避けた。
理由は「政治的課題を議論しにきたわけではない」(小沢氏)というものだった。


http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/334488/
112名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:56:18 ID:ktBmQDVC0
>>28

安倍氏はその時幹事長で、党側で「法的手続きを取る」と主張していた側。
マスコミにそのようになるだろうと説明していたら(記事になっている)、官邸の小泉氏が突然独断で
あの決定をしてしまった。
113名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:56:45 ID:cI217lkQ0
この人って若年性アルツハイマーなのか?

じゃなきゃ単なる馬鹿??
114名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:56:58 ID:4hQGktPU0
保守本流を自称する自民の人間が、この件でまず否定から入るってのはどうなんだよ。
存在意義なくなるぞ
115名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:56:59 ID:pMFyrkQ40
いままで自民が譲歩してきたんじゃんか
自民のチャイナ好きを排除してから言えよな!
116名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:57:00 ID:S+InrqDA0
中国に譲歩してたのは自民党も同じじゃねーか

117巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/21(火) 23:57:04 ID:N5nYbZ/f0
                        民主を追う前に言っておくッ!
                    おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『総理就任12日目に訪中して媚売りて言うか壷売りが特に未だ何もしてない
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        民主になんでも中国に譲歩するからだって発言してる』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ネトウヨだとかブサヨだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
118名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:57:16 ID:qMfDTSCP0



安倍「中国の反発は民主党が招いた危機。
   なんでも中国に譲歩するからだ」



119名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:57:24 ID:43hVlfsD0
>>1
【尖閣衝突】中国政府の強硬な姿勢の理由は04年の尖閣諸島不法上陸事件時の小泉「政治判断」にあった
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284997002/
【長野・聖火リレー】「中国人の暴徒化恐れ、刺激避ける」警察が“中国人による暴行”を事実上黙認!?官邸からの意向も…★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209919364/
【国際】麻生首相のサハリン訪問について、「日本政府はサハリンもクリルも、ロシアに帰属していることを言外に認めた」と露メディア
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234960982/
120名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:57:54 ID:LACD19lk0
僕はこれじゃなきゃだめなんだ
抱いた水のボトルのラベルには神の文字が・・・
おなかを壊して辞めた2世安部ぼっちゃん
今は元気になっていらっしゃる
121名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:58:06 ID:Vk4/niUL0
>>116
また子供みたいな発言かよw

あいつがやったから俺もってかwwwww
122名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:58:13 ID:DWbK3qiq0
日本に保守っていたの??
123名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:58:16 ID:fyjvxewi0
安倍さん、正論です。
124名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:58:22 ID:5PpYRzeV0
>>110
それでうまくまとまったら「民主政権大勝利wwwww」って言うんだろ?wwwww
125名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:58:26 ID:1u38in690
漁船船長の処分については
「日本の司法手続きにのっとって粛々と進めていかなければならない」と強調した。 

安倍さんいいこと言ってるな、批判だけの政党とは違う
126名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:58:34 ID:0YIek+DO0
責任があるんだからきちんと、、、

とれるものならとりなさいとだけ
127名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:58:53 ID:nF3xHJcO0
>>16
しれっと嘘書くなよ
128名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:59:08 ID:lY2FK1rY0
>>97
>>103
なんで前スレと同じことをコピペしてるの?w
129名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:59:23 ID:I7Xd0GS5P
中国が悪いのではなく、日本が悪いと言いたげな自虐思考で反日の安倍。
130名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:59:33 ID:EHgWc+ER0
そうそう安倍もたまには良いこと言うな
船長は死刑、中国人を日本から強制退去
そのくらいしないとな
131名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:59:36 ID:tU8tCXnV0
安倍スレには内容と関係なく必ず統一教会、在特会が湧いてくる
132名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:59:55 ID:/hIaeR+R0
民主党の一部は中国から金もらっているのか?
133名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:00:03 ID:Vk4/niUL0
>>125
シーシェパードのとき以上にしょっぴかなとダメだな。
134名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:00:12 ID:lGG850Pl0
>>73
白樺を共同開発する=自動的に白樺が海境ラインになる=大陸棚は日本=自動的に尖閣は日本領土=中国が国際的に尖閣は日本領土と認めたのと一緒

お陰で当時の中国高官の首が多数吹っ飛んだ
135名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:00:34 ID:sl1WVq+10
>>103
さっき他スレで小沢ちゃんて書いたけど?ww
136名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:00:35 ID:hzxcKgoI0
ごめん・・安倍、顔が思い出せない・・・・。
137名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:00:39 ID:CGkqQHuQ0
しかし漁船の船長もヘタレだよな
オレを撃ち殺せとか言えんのか
元軍人が呆れるわ
それとも釈放後の拷問が怖いのかもしれんな
138名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:01:01 ID:fgGaOZP/0

中国は幼稚で不愉快な相手だが、現実問題、一切付き合わないなどという事は不可能。
現実社会の人間関係でも、そういう例は幾らでもある。
上手く付き合って、ちゃっかり実利を得るのが、本当に賢くて格好いい大人。
相手が振り上げた拳の落とし所まで考えてやるのが、本当の喧嘩の上手。

思えば、自民党は「大人の対応」ができた。
一見、決して格好良くはないし、むしろ不甲斐無い対応に見えるが、
幼稚な相手でもメンツを立てて、できるだけ丸く治める。

事を荒立てて争い事になれば、相手も痛むが、自分も痛む。
日本の産業で働く人々の生活にも苦労が及ぶ。
139名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:01:03 ID:Em/4sQFd0
おめえが幹事長の時に、不法上陸犯を起訴できなかったくせに、今さら何を言ってんの?
こいつは靖国にも参拝しなかったし、本当に保守なのかどうかも疑わしい。
140名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:01:04 ID:1u38in690
>>99
つポッポ
141名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:01:07 ID:S+InrqDA0
>>121
子供はお前だ
書き込みの内容を把握してから反論してくれ
142名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:01:12 ID:KJ1cuZUE0
天皇陛下の一件は
あれはアホ山がアホだったとしか見られなかったから
今回試しているんだろ・・・
143名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:01:13 ID:hfqjf8bz0
国民「首相辞めたのは精神虚弱が招いた自業自得。何でも山口に誘致するからだ。」
144名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:01:15 ID:0OJRVrSA0
>>108
ネトウヨ連呼も叩いてるだろうな
今は自民は弱腰だの土下座外交だの、自民政権時とは正反対な事を言って叩いてるけどw
145 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:01:33 ID:2Aokl2/lP

正論

146名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:01:40 ID:cI217lkQ0
>>125
だから今やってるだろ?
自民党が出来なかった事を

147名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:01:55 ID:n10G0aqk0
民主になにを求めてるんだ、アベちゃんは
148名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:02:14 ID:DWbK3qiq0
安倍ちゃんはダメだなあ。責任もねえ野党なんだからもっと過激なこと言えよ
まだ野党慣れしてねーなー。民主は良くも悪くも野党慣れしてたw
149名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:02:22 ID:lY2FK1rY0
>>146
民主党は安倍政権が成立させた海洋基本法に従ってるだけなんだけど?
150名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:02:30 ID:SsBCADGA0
靖国問題は、日本自身の問題でもあるから、外圧がどうこう言っても無意味。

今回は純粋に外交問題だ。
151名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:02:41 ID:DmwFanYE0
あべちゃん、見直したぞ。超カッコいいぞ。
152名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:02:43 ID:5BYaZmWR0
反日安倍を持ち上げてるバカっていったい?
153名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:03:14 ID:F4mxfHSD0
中国に行って握手してきた馬鹿議員。
お前ら 尖閣へ行って中国と戦って来い。
そして死んで来い。
154名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:03:51 ID:fyjvxewi0
安倍ちゃん!安倍ちゃん! (∩゚∀゚)∩
155名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:03:59 ID:ea9I3NgR0
>>141
大人の体して精神が子供だったかw
子供みたいな発言をする奴にまともに反論する気も起きないだろw
おまいは社会に出てないのか?

>>149
おまいはあほだろ。
領海侵犯してるのにかw?
156名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:04:17 ID:l96x3hfw0
民主党はもっと平和で安定している時に政治ごっこを遣って頂くとして
とりあえず政権は問題解決能力のある自民党に一時的にお譲り頂いた方が
一国民としてはかなり安心できるんですけど。
157名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:04:25 ID:I7Xd0GS5P
>>149
海洋基本法って民主党のみならず共産党も賛成して、国会総出で通したんじゃなかったっけ。
158名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:04:31 ID:W1ARpj0E0
小沢が総理にならなくてホントよかったよ
ヘタしたら特例会見モードに入った上に鳩山が外務大臣で

総理「解放しないとダメだ!」
   「何をやっとるのか」
   「ゴチャゴチャやっとらんで早くせい」
外相「帰属問題は日中当事者同士で議論して結論を出す」

なんて展開になってたぞホント
安倍も側面から前原を支援するなんてグッジョブだぜ
159名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:05:02 ID:NPA62eRc0
今回は、安部が言える立場じゃないね
お前が言うな
160巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/22(水) 00:05:14 ID:N5nYbZ/f0
パチンカス壷売り、変な広告出して日本に不信感を植え付けて脅されてオメオメ帰って来た屑。
161名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:05:14 ID:Aj74EWMq0
2006.9.26  安倍内閣発足(「美しい日本」)
2006.9.18 教育再生会議が初会合
2006.11  貸金業規制法など関連法案の改正案(3年後実施)
2006.12.15 教育基本法の改正 防衛庁の省昇格関連法の成立

2007.03.01 6者協議の日朝国交正常化に圧力姿勢を確立(従来の政策に反し拉致やミサイル開発など解決まで支援など行わない基本政策を造る)  
2007.5.14  国民投票法(憲法改正の手続きを定める法律)
2007.5.18 「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会(集団的自衛権をめぐる事例研究)」が初会合
2007.6.20  教育関連3法が成立
2007.6.30  社会保険庁改革関連法、公務員制度改革関連法が成立
162名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:05:27 ID:1Yl/h7v00
言う事は立派なんだが、行動が付いてこない残念な人だったな。
163名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:05:40 ID:i5WbfRyN0
>>155
領海侵犯してるのは支那だろ
だから法に則っているだけ

>>157
社民党は反対した
164名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:06:12 ID:eaIF6Wh50
日本大使館に西瓜1090個投げた中国人男性ら逮捕「配達場所を間違えた」→当日釈放★3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1267005898/
165名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:06:18 ID:fObH0OVz0
お前が言うなよ。
仮病を使って責任を放棄したお前がさ。
166名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:06:24 ID:ea9I3NgR0
>>163
だが領海侵犯で逮捕してないんだよな〜
167名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:06:30 ID:mIwTXoe60
ところで魚釣島とかって個人所有なん?
もしそうなら国が買い取ってなんか施設作っちまえよ。
灯台は05年かそこらに国が引き取って海保が管理する事になったんだから、
そのまま島ごと国管轄にまで持って行っちまえよ。
168名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:06:41 ID:pcJx9VpI0
自民党政権時より強硬姿勢だろw
戦後憲法護憲してきたのも自民党だし
中国にODA出しまくって土下座外交やパンダ外交していたのも自民党w
169名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:06:44 ID:lMuq/ZVdP
日本政府+日本国民「悪いのは中国側だ」

中国+安倍「悪いのは日本政府の対応だ」
170名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:06:49 ID:1dPLSEKS0
民主の場合、おそらく「結果的に」、意図せず強行に
なっちゃってるんだろうけど、このままだと「自民なんか
最初からいらなかったんだ」ってなりそうw
171名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:07:00 ID:stM6WTuL0
阿部発言は単直でわかいやすい

スレはまいど対局者の珍芸のおもしろさで盛りあがり…ますかね

阿部氏のよみがえりありますかな?
172名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:07:09 ID:g02ur6hC0
総理就任直後、訪中する前日に村山談話継承を閣議決定して中国にへつらった人。
173名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:07:21 ID:pEvHw7ZE0
民主は最後まで毅然とした対応ができるのかな
174名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:07:32 ID:hiWjs97N0
>>1
21日は安倍ちゃんの誕生日だからまあ。
175名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:07:34 ID:1qbkKzfn0
すっかり見かけなくなった加藤幸一や二階がどう思ってるか聞いてみたい
176名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:08:02 ID:S9iFXd9+0
      ,.... -─-r‐- 、 __
       /,シ/ィ /lj !ヽヽヽヽ\
      // / ///l|ハl | ヽ丶ヽヽヽ
    ,.'// 川 | | |l-ゝ! 、 ! | l l | l ヽ
    !イ //!j !l | l、ゝ==、` lj y'jヾjノ    >>159よ 一応はっとく
     | !/,.- 、!|ヾ!` ヽヾ;;シ   ィ;}'´       
    l ハ rソミ、    `''"  丶ヽ        
    ヽ!j,ヘ、ヽ,!    ""     _   j        
       ゞ彡ゝ、  u     /         
       | rヽ`フヽ     _____/
      ! lハYゝ,l     !
     j /∠ミヽ ヽ、_   ゝ - 、
      l/ l    ヽミΞ=-ニヽ_!lト、
     / /l     ヽヽ、二ニミゞlノト、
    ,.',ィ'ソ|     l´ ヽ-- ─‐rニゝヽ
    lハ! /     ヽ       ソト、ヽゝ
    | l| L____,. -─、j      /l ! ヽ ヽ
    l || | !|l,ハ     |   / / / ヽ、ヽ ヽ、
      ヽl l !| !    !    / '´   ヽ ヽ、 \
        ヽ|j l   ヽ         `丶,ィ‐ 、j
        |  ヽ     \             |ヽ
          ヽ     丶      ___,.ゝ \
             Lヽ、   ヽ-- ─ '´ l  ヽ   丶
              / >、   丶  l   l  丶  ヽ、  パタ
          /  / \    ヽ、 _!  ヽ   `ヽ、 、ー-、
           /  /   / ヽ     ̄_ヽ、>‐ 、,.. く ̄ア_ゝ パタ
            /  /   ,'   !ヽ    、 ヽ、    l   l  | ト、
        /  /   /    l/ ヽ_ヽ、>´、___!__,. -==- !/
御前賀 夕菜(1991〜2006 日本)
1991年7月13日神奈川県横浜市戸塚区生まれ B型
2006年9月25日、一人留守番中に宅配便を装った暴漢に襲われ発見時には意識不明で救急搬送となる
翌日回復するも午後2時40分ごろ、病院屋上より飛び降り自殺を図り死亡
177名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:08:15 ID:HsQZsdtF0
>>146
仙石が相手の善意を期待して即決でに船員を釈放しただろ
そういう下手な善意が状況を悪化させてるんだよ
178名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:08:21 ID:US/ct2S80
自民党をぶっ壊したうんこ漏らし壺野郎がなんで中国を叩かずにミンス叩きしてんだよ
ルーピーと一緒にさっさと引退しろ
179名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:08:42 ID:mhBGal000

中国も日本も、

愛 国 馬 鹿 っ て 本 当 に 始 末 に 負 え な  い な。

180名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:08:46 ID:fsb2XSY30
安倍ちゃんの輝きが増してきた
181名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:08:55 ID:i5WbfRyN0
>>166
さっきから主語がないのは日本語勉強中だからか?
182名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:08:59 ID:DgmXsa0P0
>>157
なんでも反対とか言われてる共産だが、賛成もそこそこしてるんだけどねw
183名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:09:38 ID:MaRseZBO0

安倍と鳩山は、同じ匂いがする件
184名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:09:42 ID:dOjZ1iaP0
>>124
そうなるのは嫌だけど今回は仕方ないだろ
どうせ他の問題で躓く政権なんだし
185名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:10:00 ID:hdnql4M10
鳩がヘコヘコ奴隷外交してたせいだな
本人は自分の時はうまくいってたのに!と言ってるがw
186名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:10:09 ID:xHZtMD2z0
安倍バッシングやった連中がそのうち粛正されるだろう

法務省の中にいたような気がする人としては
この20年来
角栄の関係者が国を滅ぼそうとしている姿は何度も見ている。
187巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/22(水) 00:10:19 ID:JmQa72qB0
>>156 竹島を60年放置して来た連中に何を期待しろと?外交の麻生とか経済の麻生とか
俺達の麻生とか嘘ばっかだったぢゃんか。
188名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:10:44 ID:DgmXsa0P0
>>183
共通点。二人とも代々政治家・官僚の系譜だからね。思想は別にしても。
189名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:10:51 ID:jMLBUpKN0
だからね、反発する前に電光石火で送り返せば良かったんだよ。
そうすることで日本の危機は回避されたんだよ
SMAPが上海公演を延期することもなかったんだよ!
190名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:10:53 ID:jcGAAd710
>>16
麻生の最大の失態は田母神幕僚長をクビにしたこと
191名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:12:13 ID:8Q+R7x8e0
そもそも、自民が掘削を許し、放置した結果じゃん。
なんでも民主のせいにすんなよ。
192名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:12:14 ID:ea9I3NgR0
>>190
あれは法的にやむ負えなかった。
覆すことのできないことだってあるんだよ。
193名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:12:15 ID:5kImvcGJ0

ところで、下痢便で汚した国会の赤絨毯と

日本国の国旗をどう修復したんだ?

なあ、クソ垂れ流して、日本国の国旗を汚した

下痢便野郎よ!テメエには何一つ発言する権利なんてねえんだよ!

テメエがたれた、下痢便でも食べて悦んで色!






194名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:12:16 ID:i5WbfRyN0
>>189
>SMAPが上海公演を延期することもなかったんだよ!

それは今回の件と関係なく中止が決まってたけどな
195名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:12:34 ID:1dPLSEKS0
今回の件でも共産は、いち早く「日本固有の領土だボケ」
って出してるよね?
民主や自民、みんなとか保守系小政党も当然そう言ってる
だろう
まさか無いと思うけど、言ってない党とかあるんかな?
196名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:13:17 ID:wX9n+Wav0
>>148
政権取り戻したらブーメラン食らうのが嫌なんだろ
197巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/22(水) 00:13:29 ID:JmQa72qB0
>>190 ダボは顔がイ・ミョンバクなので大嫌いだ。
198名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:13:35 ID:rII1lBa90
どう見ても、現在の対応より
自民党時代のほうが譲歩していました。

ありがとうございました。
199名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:14:00 ID:Em/4sQFd0
>>190
いや、田母神はトンデモだぞwあんなのに乗っかってたら、今頃自民党消滅してたよ。
200名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:14:22 ID:uwzKemry0
>>179
日本の場合、左翼は殺人や暴行を正当化して実際にやってるけどね
201名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:14:53 ID:JUJboTrj0
安倍がインド、ASEAN、アメリカ、豪で中華を包囲するように頑張ってたのに
ルーピーがいきなりアメリカ抜きで東アジア共同体とか意味不明のこと言い出したのが全ての間違い
おかげでASEAN諸国まで同じような目に遭ったんだよ
安倍は今こそあの時の構想を語るべきだ
202名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:14:54 ID:Aj74EWMq0
203名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:15:06 ID:KCADOI+F0
シナコロ土民にスマップは100年早いだろwwwww
204名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:15:08 ID:vML9/buB0
>>195
レンホーがちょっと怪しい発言したけど
後日訂正してた、くらいかな
205名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:15:09 ID:YoETnroG0
>>12
歴史の流れからいくと台湾は独立してしかるべし
国家の義理からいっても 日本は台湾の独立を支持する立場にある
206 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:15:25 ID:xfU2hHn4P
核は実際に持つ必要はない

日本には既に

ナガサキ型原爆(威力はヒロシマ型の1.5倍)8000発分のプルトニウムを常に持ってる

臨界実験成功の実績をあげ、更なるプルトニウムと重水素の備蓄!

重水素を少し混ぜれば…

そして

それらを何時でも積みこめる空ロケットを用意をして

パトリオット名目でミサイル基地1000カ所作り全て北京へ向けろ!


これらを全世界に知らしめること!


こうすれば

プーチンでもニコニコして北方領土を返してくる!
207名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:15:30 ID:i5WbfRyN0
>>199
お前みたいに東京裁判史観にしがみついてる奴らしか批判してないけど
208名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:16:33 ID:BWtkkJyw0
国際紛争のキモは最小限のリスクで最大の利益を得ること
友愛だの友好だのは挨拶言葉以上のもんじゃない
中国はいずれ尖閣諸島に人を送り政府施設を建設して実効支配する

中国にリスクはほとんどない。
日本は結局何もできないからだ。
アメリカは口先で双方をなだめるだけ。

これが近未来の予想だな。囲碁と同じだ。
これを防ぐ手段はただ一つ。
尖閣に政府機関を常駐させること。
209名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:16:48 ID:n5zW0r/yO
安倍さん良いこと言うよね
安倍ガンガレ
210日本共産党の主張:2010/09/22(水) 00:17:10 ID:QWjmEi7t0
支邦をここまで増長させたのは、自民党の謝罪外交という利権漁り外交
の所為だろうに、安倍はなに言ってんだ。
211名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:17:11 ID:yyOQ8Nj80
まぁ売国は自民民主と順調に受け継がれているな
212名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:17:14 ID:IIrZ9CyI0
>>207
ロクな参考文献もない文章を論文といっちゃうセンスwww
213名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:17:25 ID:ea9I3NgR0
>>191
過去のことをチググチ言うのが朝鮮人だけだと思ったが…
今できることをこれから出来ることをベストにやるのが政治だろ。

なんでもかんでも人のせいにしたりする連中はガキと一緒だな。
214名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:17:45 ID:YoETnroG0
>>1
まあ自民もたいがい支那に媚びてる議員が多いけど 綱領すらない党よりはマシかな

ルーピーが 日本は日本人だけのものではないとか 国家間の紛争は何でもかんでも相手の言い分を聞いてとか
訳わからないことばかり繰り返すので 支那を調子に乗らせたのは確かだけど
215巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/22(水) 00:17:54 ID:JmQa72qB0
>>188 ノムたんとも類似性が見られるけどね。
216名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:18:24 ID:JUJboTrj0
ルーピーがどんなにあがいても、結局インド、ASEAN、アメリカ、日本で中国を包囲するしかない
今その方向で会議が動いてるのは結局安倍政権の外交は正しかったってことさ
東アジア共同体?バカ鳩山の甘い外交のせいで、ASEAN諸国と日本の海域が不安定化した責任取れバカ鳩
217.:2010/09/22(水) 00:18:26 ID:+yWoWJ400




























下痢w
218名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:18:29 ID:8Q+R7x8e0
>>213
都合の良い解釈するのはお前みたいなチョンの得意ワザだけどな。
219名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:18:49 ID:i5WbfRyN0
>>212
そういう頭の悪い批判しか出来ない奴ばっかり
東京裁判史観の外に出るのが何がそんなに怖いんだか
220名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:19:23 ID:wX9n+Wav0
そもそも尖閣諸島には領土問題なんかない
だから安倍さんも「日本の司法手続きにのっとって粛々と進めていかなければならない」
って言ってるわけで
馬淵みたいに過剰に反応して領土問題化したら中国の思うつぼなんだよ
221名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:19:39 ID:nWy04IMT0
阿部と鳩をだれか止めろ
222名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:19:42 ID:g+lt118H0
舐められてたもんな確かに
223名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:19:47 ID:Yg5kQUKl0
>>16
なんか民主政権だったらさらに酷い結果になってそう
むしろ自民だからこの程度で済んだのではと思ってしまう

ガス田なんて日本が金払った挙句譲渡
カルデロンなんて一家日本永住許可だろしかも生活保護付き
224名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:20:29 ID:ea9I3NgR0
>>218
さっきの書き込みで自分の脳内は中学生ですと自ら公開したようなもの
もう、一々食いつかなくていいよ!
225名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:21:06 ID:p/c0M+VU0
ハニトラかかりまくりのチャイナスクールの連中もどうかと思うけど、
小沢がミンスの馬鹿子分100名以上連れて朝貢しにいった挙句に、
天皇家を政治利用して、陛下の体調完全無視して
チャイニーズと無理矢理会談させたのがかなりイタかった。
しかも与党から批難なんざひとっつも上がってなかったしな。
そりゃチャイナも頭に乗るわさ。
226名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:21:09 ID:AGn8g0yW0
安倍政権誕生がほぼ確実になってからシナが本気で慌てた事には全く触れず
保守のふりをして安倍叩きしてるかのようなレス見ると
チャンコロ工作員が焦ってレスしているのかな、って思うよ。
227名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:21:15 ID:uwzKemry0
党員になるのに日本人で有る必要がある自民党
党員になるのに日本人か否かは問わない民主党
おなじ中国への譲渡でも意味が全く異なるのは自明の理
228名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:21:26 ID:IIrZ9CyI0
>>219
あの論旨破綻してるクソ文章をどうやったら褒められるんだか。
ものすごいバカだなw
229名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:22:24 ID:8Q+R7x8e0
>>224
自分の文章見てから言いいなよw
相変わらずバカは客観的視点が無いから困る。
230名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:22:28 ID:xHZtMD2z0
40年前に民主党と同党の政権があったら
まだソヴィエトは健在だったろうし
アフガン撤退もなかっただろうね。
日本が赤化さえしていなければ
意外と住みよい世界だったと思う。
231名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:22:48 ID:Aw2qB1e90
言いたい事は判るけど、今は内ゲバやってる時じゃねーだろ。
超党派で対応してくれよ。
船長は返さんって日本の総意にしとかねーと、民主党の馬鹿左翼が変な政治判断を
しかねないし。
民主党とか自民党とか関係ねーだろ、この件は。
232そーきそばφ ★:2010/09/22(水) 00:22:52 ID:???0
尖閣諸島漁船衝突事件 自民・安倍元首相、民主党の中国に対する姿勢を批判

自民党の安倍元首相は、尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件で中国が反発を強めていることについて、
「中国に譲歩し過ぎる。民主党政権が招いた危機だ」と述べて、政府・民主党の対応を批判した。
安倍元首相は、「民主党は『東シナ海を友愛の海にする』などと言って、中国もややあきれて反応している。
まったく戦略がない」と述べて、民主党の中国に対する姿勢を批判した。

また、安倍元首相は、逮捕した中国漁船の船長の処分については、
「日本の司法手続きにのっとって、粛々と進めていかなければならない」と強調した。


http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00184843.html
233名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:23:06 ID:S9iFXd9+0
交流中断するって嫌がらせするんなら
日本だって全力で台湾と仲良くするとかくらいすればいいのに
尖閣スタジアムで台湾代表と交流試合するとかさ
234名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:23:26 ID:UbzoJimo0
靖国神社に参拝せず、村山談話を踏襲した安倍元首相w
235名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:23:50 ID:jMLBUpKN0
安倍ちゃんの中ではまだ友愛が続いてるのか
236名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:23:58 ID:UA6bp9Nt0
くやしいのうくやしいのう
237名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:24:15 ID:1dPLSEKS0
じゃあ安倍も仲間に入ればイイじゃないか
入れてくれるとは思えないけど、国内保守、
タカ派糾合して組閣しちゃえよ
中共と戦うなら、それもアリだろう
238名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:24:25 ID:i5WbfRyN0
>>228
たかが民間に文章を寄稿しただけで過剰反応するお前が気持ち悪い
素人に学術論文を期待するお前の脳みそはどうなってんだか

だいたいお前は東京裁判と何の関係もないんだからヒステリックになるな
239名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:24:27 ID:k0mRFv7j0
在日ドチャンコロを徹底的に叩きだせば雇用回復景気上向き
悪いのはドチャンコロとウンコリアンどもだ
240名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:24:27 ID:nxIgQo0Q0
ネトウヨは尖閣諸島を所有し続けても日本にはデメリットしかないのに気付けよ。
このまま中国から経済制裁受け続けたら国内で失業者何十万何百万て出るんだぞ。
241そーきそばφ ★:2010/09/22(水) 00:24:41 ID:???0
安倍氏「対中、決意示すべきだ」

自民党の安倍晋三元首相は21日夜、都内の集会で、沖縄・尖閣諸島付近での中国漁船衝突事件について
「中国はこれ以上は経済制裁しかないというところまでやっている。われわれも確固たる決意を示さなければならない」と述べ、
中国に対して強硬姿勢を貫くべきだとの考えを表明。

同党の小池百合子総務会長は「日本はゴリ押しをすればすぐに動くと思われていることが安全保障上の一番の弱点だ」と述べ、
「事なかれ主義」の政府の対応を批判した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100921/plc1009212232025-n1.htm
242名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:25:19 ID:s96zZXj+0



    中国政府発表

       漢字は中国のものである。

       日本に、漢字の使用を禁止する。

243名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:25:37 ID:7ZH3GMxs0
ボク、靖国参拝に行くか行かないか言わない

ガキかw
244山○本太郎:2010/09/22(水) 00:25:42 ID:gZ9jX5nfi
竹島は韓国にあげればいい
北方領土はロシアにあげればいい
尖閣諸島は中国にあげればいい
245名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:25:42 ID:MUwoP24P0
オキナワノコワイハナシ
246名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:25:49 ID:7IaJWnCP0
もともと、尖閣上陸中国人を外交的配慮で帰国させる先例を作ったのは小泉だろ。
ミンシュガーしk口にしない、舌足らず脳足らずの亜屁さんよw
247名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:26:05 ID:zvnqg25p0
今日のお前が偉そうに言うなスレはここかなw
248名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:26:15 ID:NDYAKh5V0
>>228

「日本は侵略国家ではない」、この論旨のどこが破綻してるのか説明してくれ
249名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:26:36 ID:k0mRFv7j0
>>240
だから国内のドチャンコロを一人残らずブタの餌にするか国外へ叩き出すかするのが一番手っ取り早いっての
250名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:26:40 ID:T2gh881/0
たしかにそのように思える
251名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:27:02 ID:ea9I3NgR0
>>229
呆れてものが言えんわ。
まさに無知蒙昧だな。
252名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:27:06 ID:nxIgQo0Q0
>>244
それで日本の抱える領土紛争は全てなくなるね。
253名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:27:13 ID:xHZtMD2z0
中国に対しては,列強が,見えない形で分割統治するのが一番良い。

いまは,
超絶貧乏な中国を分割統治する時代から
貧乏だが最低限の教育を受けた労働者の供給源
である中国を分割統治する時代への過渡期でしょ。
254名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:27:52 ID:Em/4sQFd0
>>241
長年、ゴリ押しをすればすぐに動いていたのが仇になったんだなぁ。
この最大野党の連中は、内心中国に取られちゃえ、って思ってんのかもな。
与党に戻りたいがだめに。
255名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:27:53 ID:Aj74EWMq0
>>240
もっと経済勉強してからレスしようね
256名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:28:07 ID:JUJboTrj0
■安倍首相:インド首相来日時、米豪加えた戦略対話目指す 2006年
 安倍晋三首相は来月13日に来日するインドのシン首相との会談で、米国、オーストラリアを加えた4カ国による
戦略対話の実現を目指す方針だ。地域協力などを話し合う「緩い結合体」(外務省幹部)からスタートさせたい考えで、
既に各国と事務的な協議を進めている。ただ政府内には「中国包囲網のような印象を与える可能性がある」との懸念
がある上、米国も明確な立場を示しておらず、実現までには曲折も予想される
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20061124k0000m010043000c.html


★インド元高官「中国は信用できない」、「数年後には攻めてくる」 2009年12月
 25日付環球時報によると、インド政府・国家安全保障元顧問のミシェラ氏はこのほど、
 「中国は信用できない」、「脅威は、中国とパキスタンの両国と対峙していた1962年以上に
 高まっている」などの考えを示した。ミシェラ氏はこれまでも、中国脅威論を繰り返して
 きたことで知られる。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1225&f=politics_1225_008.shtml

【国際】アメリカとASEAN 南沙問題・対中包囲で一致 中国牽制する共同声明発表へ 2010 ←今ココ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100917/k10014050631000.html

ルーピーがドンだけバカだったか一目瞭然
257名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:28:22 ID:wB9t3n7b0
自民党の福田だって譲歩しまくりだっただろう。
譲歩馬鹿と政党は関係ない。
こんなんだから安倍ちゃんは馬鹿にされるんだよ。
258名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:28:24 ID:dMkkxtSd0
>>242
日本 「じゃあおまえらも和製漢語も禁止なw」
259名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:28:26 ID:/htKOje50
安倍の時って竹島や北方領土でなんか進展あったの?
保守気取りだけど下痢と統一教会とKYしか印象にないんだが
260名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:28:26 ID:2s1w14q50
>>248
読めば解るが
最初の主張は「侵略国家は日本だけではなかった」なんだが
その数ページ後には
「コミンテルンの騙された日本は被害者だから侵略国家ではなかった」と
主張がすっかり変わっている
261名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:28:40 ID:8Q+R7x8e0
>>251
呆れてものが言えんのなら何も言わなければいいのでは?
262名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:29:17 ID:wX9n+Wav0
>>256
やることやってたもんね、ポッポや菅と大違い
263名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:29:25 ID:eEWaquV60
>>223
まったく擁護になってないぞ
264名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:29:40 ID:xtxiwwEI0
>>240
ホントによく分からんのだが、
中国の経済制裁で国内に失業者があふれるメカニズムを教えてくれ。
265名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:29:53 ID:AGn8g0yW0
>>259
もっと根本的な、防衛省→防衛庁
266名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:30:04 ID:CFbNePq60
この人も今ひとつ空気読めないタイプだね、あいかわらず
267名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:30:05 ID:P7is4fHq0
>>16
そいつら中国人の児童ポルノアイドルにお熱を上げたヘンタイどもだからな
親中感情を抱き、中国に言われるままに譲歩し続けてきた戦犯だ。
安倍のコメントをよく見てみろ、中国批判なんかまったくしてないwww

268名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:30:06 ID:JUJboTrj0
>>259
安倍から麻生の時に2島返還の話しがあった
そして今、そんな話しはすっかり無く
ネドベージェフは日本は無礼と民主政権を相手にしていない
269名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:30:14 ID:i5WbfRyN0
>>260
それは日本語読解力がないだけ
全然変わってない
270名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:30:16 ID:qsag1Xmp0
自民の頃は見て見ぬ振りしてたし、勝手に上陸して旗立てた台湾人を裁判もせず、即開放してたよな。
271名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:31:00 ID:DODcQAHJ0
中国は自民の時に反日になって
鳩山がそれを必死に戻してたんだが・・・

しかしアホのネトウヨが馬鹿の1つ覚えみたいに鳩山叩いてそれすら終わらした
ほんま何でこんな奴らの為に民主が苦労せなあかんねん・・・
272名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:31:17 ID:nYitL/7Y0
つか、こういう領土問題について左翼はどういう立場なの?
友愛?
273名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:31:19 ID:dMkkxtSd0
>>264
中国に出て行った企業で本土側に出たとこはかなり赤字で
香港とかに出て行ってるとこは黒字ってデータがなかったっけ・・・
274名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:31:29 ID:Aj74EWMq0
情弱に限ってマスコミのバイアスによって潰された安倍を叩きたがる
275名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:31:38 ID:ea9I3NgR0
誰がこうしたとか誰が悪いとか不毛な論争だろ。
このままだと中国が益々調子に乗るぞ。
276名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:31:42 ID:wX9n+Wav0
>>268
というか民主と関係が良好な国ってあるのか?
277名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:32:06 ID:lksOgp3RP
安倍・ミンスガー・晋三募集
年中民主党の批判をし、重要なポストに着いた場合は投げ出してもかまいません。
三流大卒の方でもできる簡単なお仕事です。高収入高待遇!
必要資格
・ネット右翼
・自民党サポーターズクラブ
278名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:32:41 ID:mIwTXoe60
>>265
格が下がってるYO!!
279名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:33:03 ID:LdEIjsIQ0
国内法で粛々と処理されそうだからシナは焦ってんだろ
今回は自民の時よりまともな対応をしてると思うが
280名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:33:06 ID:G9XVQ1420
>>268
竹島問題も全く聞かなくなったよな
281名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:33:19 ID:AGn8g0yW0
>>275
それがここにいるチャンコロの狙いだろ。
282名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:33:41 ID:ms/rSCD/0
>>1
そのとうり!
自民党は中国人・朝鮮人に対してもっと厳しい政党になれ!
283巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/22(水) 00:34:16 ID:JmQa72qB0
>>275 ぢゃあ安倍とか黙ってろよ、どうせどちらも反発しかしねえんだし。
284名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:34:16 ID:IIrZ9CyI0
>>238
その寄稿した文章で金もらってるがなw

>>248
お前、タイトルしか読んでないの?w
内容も一応読んでやれよ〜
結局、結論も出てないがなw

ttp://www.apa.co.jp/book_report/images/2008jyusyou_saiyuusyu.pdf
285名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:34:18 ID:98wO+nB+0
小沢の中国詣でとか天皇陛下に会見強制とか積み重ねて
こうなるのは分かりきってたろ
その都度ネトウヨ連呼して支持してきた生保キムが
今度は強硬姿勢歓迎とか統失も大概にしろよ
286名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:34:34 ID:nxIgQo0Q0
>>264
高機能携帯電話や電気自動車等に必要なレアアースを入手出来なくなり、
日本の屋台骨を支えている自動車・家電の経営が成り立たなくなる。
年間数千億円規模を日本国内で消費するであろう、中国からの観光客を失う。
これらの影響を受けて国内に失業者があふれる。
287名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:34:35 ID:cSwMq0q80
中国の本音があらわになってきた。尖閣軍事介入は、次の沖縄侵攻作戦の予行演習にすぎない。
中国共産党は弱みをみせれば、必ずそこを突いてくるが、強い相手には決して手を出さない。
まずチベットやウィグル自治区の現状を見よ!
288名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:34:56 ID:9Ev9tSF50
本日のおまえが言うなスレですね
289名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:35:05 ID:wX9n+Wav0
>>282
貧乏な中国人観光客を呼ぼうとしてるのはどの政府ですか?
290名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:35:08 ID:diz1fV1Z0
>>271
鳩山の辞職間際の失言は、かなり重いと思うぞ。
291名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:35:11 ID:8Q+R7x8e0
自民党はどっちの見方なんだか。
今、民主批判で得をするのはどっちだよ。
同じくマスゴミもだが。
292名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:35:26 ID:ldUmHvgO0
>>274
単に、外人さんだと思うけどなぁ。マスコミにも外人さんは多いし。
293名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:35:34 ID:i5WbfRyN0
>>274
文革の時に四人組に踊らされて嬉々として糾弾会をやってた紅衛兵と同じだな
294名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:35:48 ID:CFbNePq60
自分だって靖国で譲歩してそんなに胸はれるわけでもなかろうに
外野にいるときだけ勇ましいんじゃ民主と同じ
正論通してる前原でも支えとけ
295名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:36:46 ID:JUJboTrj0
★2006年 安倍首相:インド首相来日時、米豪加えた戦略対話目指す
 安倍晋三首相は来月13日に来日するインドのシン首相との会談で、米国、オーストラリアを加えた4カ国による
戦略対話の実現を目指す方針だ。地域協力などを話し合う「緩い結合体」(外務省幹部)からスタートさせたい考えで、
既に各国と事務的な協議を進めている。ただ政府内には「中国包囲網のような印象を与える可能性がある」との懸念
がある上、米国も明確な立場を示しておらず、実現までには曲折も予想される
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20061124k0000m010043000c.html

★2009年12月 インド元高官「中国は信用できない」、「数年後には攻めてくる」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1225&f=politics_1225_008.shtml

★2009年 鳩山ルーピーズ 東アジア共同体は中国と豪州まで入れるけど、アメリカは抜きです

★2010 中国、ASEAN諸国と日本の海域を自国のものと主張、各国の領海を侵し揉める
      アメリカとASEAN 南沙問題・対中包囲で一致 中国牽制する共同声明発表へ←今ココ
   http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100917/k10014050631000.html
 *シンガポールは撤退したアメリカ軍を呼び戻す話まで出ている

ルーピーがドンだけバカだったか一目瞭然改訂版
296名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:37:26 ID:YEb2lBam0
前原、オフレコでボソッと9条改正が
必要な時期がきてるのかもしれない、くらい
発言してくれないかな
世論めざめさせるのにはそういう起爆剤が必要だと思うんだよな
つか、前よりは9条改正にアレルギー反応は少なくなってる
国民が多いけどさ。
ちゃんとした軍隊持つには声高々に言う奴が必要なんだよなあ

小泉が首相だったらどういう対応してたのかすごく興味ある
297巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/22(水) 00:37:32 ID:JmQa72qB0
>>285 文章が可笑しく成ってるってwww

結局は民主も人気取りするしか次の衆議院選で与党に残る手段は無い。
298名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:37:34 ID:GO6JF3Sk0
民間含めて中国に投資した資産引き上げろよ
いい加減なめ腐ってると痛い目見るのはどっちだか教えてやれよ
299名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:37:50 ID:i5WbfRyN0
>>284
カネ貰ってようが貰ってなかろうがお前に何の関係もない
お前は論文でカネ貰ってる人達にいちいちヒステリックに嫉妬心を喚きちらしてるキチガイなんだな
300名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:37:51 ID:8Q+R7x8e0
政権投げ出しの安倍ごときに言う権利無し。
てゆうか、あんた、もう終わってる過去の人だから。
外野で吠えてても意味無いよ。
301名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:38:39 ID:xHZtMD2z0
ルーピー夫妻と田母神と女社長の勢揃い写真がすき。
ルーピーも元々は賢かったのにな。
とくに3回目の当選の頃までは。
302名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:39:04 ID:+7XuI9GE0
安部といいポッポといいバカボンは幸せでいいわな
まとめてシねよ
303名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:39:05 ID:aRJwa2a20
安部ちゃん 言いたことわかるが その言い分は自民党政権時代も似たようなもんだっただろ それに今、その発言は支那の後押ししてどうするよ
304名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:39:27 ID:OXntkYsF0
菅内閣最新支持率(9月21日現在)

日経新聞 71%←日経必死だなwwwwwwwwwwwwwwwww
読売新聞 66%←また鍋常かwwwwwwwwwwwwwww
NHK  65%
大学生調査 65%
共同通信  64%
FNN   64%
新報道2001 61%
朝日新聞 59%



ちょw朝日が一番低いwwwwwwwwwwwwwwww

305名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:39:52 ID:SpFalO6K0
中国はやっかいな国。民主党は中国を甘やかし過ぎたから突け上がられている。
民主党の東アジア共同体構想は中国韓国を想定してるが、こんな国と共同体は無理。
今までのようにアメリカと仲良くしインドと手を組んだ方がマシ。
306名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:40:01 ID:ty0G0foR0
安倍さんも、中国に強い態度で出てたらよかったんだけどね。
自民党政権は、みんな中途半端に中国に土下座してた。
まあ、民主党はもっと土下座する勢いなんだけどね。
307名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:40:03 ID:uU9/tN5Q0
腹壊して辞めた安倍が言えることじゃないわな。
譲歩して靖国参拝もいかなくなったやつが言うセリフでもない
308名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:40:20 ID:r5jbQAEy0
とりあえず中国人を見かけたら日本にいるのが嫌になるような嫌がらせをすることにします。
309名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:40:30 ID:jmdgD8Jg0



正論だが、ヘタレが言うな



310名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:40:46 ID:i5WbfRyN0
>>301
あの写真をマスコミは見事に鳩山夫妻の箇所を切り取って掲載してたな
311名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:40:53 ID:T3HF3OmA0
このネタで民主党を批判しようってのが安倍の限界だね。ほんと、がっかりさせてくれるよ。
日本って口だけホシュばっかりで。

民主党も民主党で、実は別に中国と対立する気なんて無いと思うぞ、普天間と同じで。
「え?なんで怒ってんの?」とか思ってそう。
そのうちヘタレる。
312名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:41:06 ID:JUJboTrj0
ついでに安倍政権は中国のシーレーン独占化によって原油供給が狂わないように
サウジアラビアの石油備蓄基地を沖縄に造って
日本が優先的に買い付けられる権利も得ていたのに、鳩山になって知り合いの馬の骨を使者に送って
サウジの王子が怒って相手にせず話しは立ち消えになったままだ

中国がアセアンの海域を取るということは、原油を運ぶシーレーンも中国軍の手に握られてしまうってことを意味する
バカ山ほどアホな政治家をかって見たことが無い
313名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:41:17 ID:vv+N5KMO0
>>16

ミンス信者って平気で嘘書くんだな。
314名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:41:22 ID:EqmZPtip0
お前ら自民だって支那にアマアマだっただろ
支那からすれば交渉窓口が決まっててやりやすかっただろうな

今は支那も誰と交渉すればいいのかよくわからんのじゃないかね
315名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:41:34 ID:H/G9f15q0
ぷ〜〜〜〜〜っwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
316名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:41:45 ID:AGn8g0yW0
>>278
すまん、逆だ


それにしても、異常な数の不自然な民主アゲレスのあった昨年の衆院選まえの
スレに似てるな。
317名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:41:55 ID:98wO+nB+0
>>297
オカシイのはお前のアタマだ生保キム
318名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:42:01 ID:WeT6rJ5l0
尖閣諸島に領土問題があるかのような発言をしたバカがいたな
319名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:42:11 ID:ty0G0foR0
>>304
朝日は反小沢で、菅さんを応援していると思っていたんだけど、
日経や読売やNHKがひどすぎるのかも。
320名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:42:15 ID:vL0rmCql0
アメリカですらルーピー扱いだぞ、中国からしたらウンコだろ現政権は
そしてウンコ踏んでヒステリックになって、ざまああああああああああだけどなwww
321名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:42:15 ID:oZvHsnks0
>>294
答えはひとつ。

阿倍氏にとって靖国参拝はたいした問題ではない、ということ。
たいした問題ではないのに譲歩して、誰に責められる謂れがあろうかね?
322名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:42:59 ID:JUJboTrj0
>>314
甘い部分で経済の利益は得ても、やることはちゃんとやってた
丸ごとケツの穴まで差し出してる民主の信者はよくまあこの期に及んでジミンガーできるなあw
323名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:43:08 ID:nhHnjeim0
まずはニセモノが自覚して黙る事が肝要
他ならぬ貴方ですよ安倍さんってば
324名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:43:12 ID:ORjfL7/Q0
いいかお前ら、中国は世界のジャイアンだ
そして日本は世界ののび太だ
でアメリカはドラえもんなんだよ
325名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:43:27 ID:xtxiwwEI0
>>286
なるほどね。
でも、なんとかなりそうな気もするけどw
観光客云々は他で代替できそうだし、
レアアースも大陸棚とかなんとかで何とかなるんじゃないの?
最大産出国はチベットだっけ?あんましよく覚えて無いけど。そもそも国じゃねぇか・・。
素人の知識だけどねw

つうか、そこまで共産主義の国に頼ってるのが怖いわ。
326名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:43:28 ID:vv+N5KMO0
>>23
>>41

ミンス信者って平気で嘘書くんだな。
327名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:43:47 ID:i5WbfRyN0
>>306
中国に強い態度で出て行く国なんてどこにもないからな
あのアメリカでさえ

贅沢を言えばキリがない。
その点サミットで中国外しをやったり日中首脳会談で歴史論争をやったりと色々やってたけどな
328名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:43:58 ID:wX9n+Wav0
靖国靖国言ってる奴は民主の閣僚がいかなかったことも非難しなよ
あと前何とかは靖国批判してるぞ
329名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:44:11 ID:bOSkaA920
>>1
ネトウヨの星、下痢か・・・
330名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:44:16 ID:1dPLSEKS0
従来、自民党ってのは日本そのもので、いろんな
考えの人たちの寄合所帯だったと思う
今の民主はさらにハッキリしてて、思想の明らかに
異なる人たちが同居してる

いま政界再編やってる暇はないけど、同じ考えの
人たち同士で固まれないのか?
331名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:44:50 ID:mCfNGF8z0
>>314
>今は支那も誰と交渉すればいいのかよくわからんのじゃないかね 

               ノ´⌒⌒`ヽ_ 
           γ⌒´      _ \ キラッ 
          .// ""´ ⌒⌒ \  ) 
          .i / -―- 、__,     i ) 
           i  '叨¨ヽ   `ー-、i,/ 
          l   ` ー    /叨¨) |  + 
          l        ヽ,   |   
          l    `ヽ.___´,   |  
          |\     `ニ´   /     
   _, [二二二]\::\____∠|  
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二] 
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、 
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l.. 
332巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/22(水) 00:44:57 ID:JmQa72qB0
>>286 レアアースは代替品も有るし如何しても必要なら倍の値を払えば違う採掘場所は
有ったりするんだよ、中国は端から無かった物だと思えば良い、観光にしても対中投資の
1000分の1が返って来たからと言って雀の涙にも成らん。
333名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:45:36 ID:WJ32cjie0
>>286
重工様を中心に軍需産業で雇用回復すっから問題なし。
軍事機密だから生粋の日本人しか雇わなくなる。
人件費が異常に安い中国なんかと付き合うから日本国内で金が回らなくなるんだ。
レアアースも代替技術の開発が進んでるしなんとかなんだろ
こないだも液晶関連でレアメタルからジルコニアへの代替に成功したしな
334名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:45:43 ID:xHZtMD2z0
西村慎吾が幹事長になれば民主党支持しても良い。

…秘書がやった非弁なんて最低の犯罪行為だけどな。
335名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:45:53 ID:uU9/tN5Q0
安倍が代表になって韓国や中国にすぐに挨拶しにいったの忘れてないよ
336名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:46:11 ID:H/G9f15q0
【自民党】安倍晋三氏、初入閣に意欲…「中国人留学生の大幅拡充で関係改善を」と★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129991837/
アンカー並べ替え
1. 諸君、私はニュースが好きだφ ★ 2005/10/22(土) 23:37:17 ID:???0
 自民党の安倍晋三幹事長代理は22日、都内の専修大学で講演し、
11月の内閣改造・党役員人事について、「私自身はどんな立場になろうとも、
全力で小泉改革を進め、さらにきめの細かな改革にしていきたい」と述べ、
初入閣などに意欲をにじませた。

 また、安倍氏は、小泉首相の靖国神社参拝で悪化する日中関係に
ついて、「中国からの公費留学生の数がまだまだ少ない。思い切って
増やして、反日にならずに日本を知ってもらうよう、我々も努力をして
いかねばならない」と述べ、中国人留学生受け入れの大幅拡充などに
よって関係改善を進めていく必要があると指摘した。

ソース(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20051022ia21.htm
別ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/1022/004.html
前スレッド
【自民党】安倍晋三氏、初入閣に意欲…中国人留学生の大幅拡充で関係改善を進める考え
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129981964/
関連スレッド
【自民党】安倍晋三氏「経済界への圧力は日中間の不信を深刻化させる」…中国をけん制
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129988639/
337名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:46:14 ID:wX9n+Wav0
>>316
+自体がそうなってきてるね
内閣改造したあたりから変なのが湧いてきた
338名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:46:41 ID:JUJboTrj0
>>327
アメリカはオバマとかクリントンがまんまパンダハガーだったからな
ある意味アメリカがオバマ政権になったのが日本にとって一番痛かった
まあ、そんなオバマも今じゃ落ち目になる一方でアメリカじゃ赤扱いされてるけどな
日本にとってはバカであっても共和党のほうが都合が良かったのは明白だったのに
オバマ政権になって喜んでたあほどもって真面目にどうかと思うよ
日本の国益とか国防とか全くアメリカの利益とは異なるのにな
339名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:47:01 ID:i5WbfRyN0
>>330
元民社党委員長、塚本三郎氏の名言
「自民党は左翼政党です。そして民主党は国籍の違う政党です」
340名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:47:08 ID:3lyBlGOd0
>>1
自民党は何も言ってはいけない。おまえらのせいでもあるんだからな
左翼の民主党よりよっぽどヘタレで売国で奴隷な自民党は
民主党に対して何も言う権利なんかないんだよ!!!
341名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:47:15 ID:G9XVQ1420
>>321
本音は靖国も譲歩していいとは思って無いだろ
総裁として自民の親中派が無視できなかっただけで

まあ民主の閣僚は誰も参拝しなかったけどね
342名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:47:22 ID:cW1+6mKT0
>>324
じゃあ半島がスネオだな。状況によってはどっちにも転ぶシズちゃんは、台湾あたりかw
343名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:47:52 ID:f9sbtHev0
下痢下痢って言ってるヤツがいるけど
下痢って相当辛いんだぞバカ!

むしろあんな状態でよくやっていた。

あれ以上を求めるなら、
浣腸した後、トイレ行かずに出勤してみろっつんだバカ!
344名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:48:15 ID:O+xCpguv0
前原さんが中国に毅然とした態度を取るのは予測できたが、
千谷や馬渕さんの対応、発言、短くスパッと要点を絞り切り上げたコメント、
そしてあの自信に満ちた表情を見る限り、
中国に対する強硬路線は、民主内できっちり話が出来上がってるみたいだな。


正直、腰抜け民主がここまでやるとは思わなかった。やるじゃないか。

どうせ、21日のコメントも
「え〜 前向きに善処して〜 対応して〜 まいります〜 今後の〜 時間を掛けて〜」で
終わると思ってたから、驚いた!
345名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:48:25 ID:H/G9f15q0
民主に由紀夫アリ
自民にしんぞーアリ
346名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:48:49 ID:z+7Dcf7/0
沖縄を妥協したらダメだよ。キチンと基地化しないと
中国が調子にのりやがる。
347名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:48:51 ID:WJ32cjie0
>>343
つパンパース
348名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:49:05 ID:TxJfJSyu0
ミンスガー
ミンスガーwwww
349名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:49:18 ID:xtxiwwEI0
>>286
追記だけど、中国って結局そうやって、
隣国の資源をぶん取って資源大国になろうとしてるんじゃないか?
こんな国がますます付け上がっていくのもなんだかなぁって思うけどな。
350名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:49:22 ID:i5WbfRyN0
>>337
安倍政権の時なんて毎日安倍総理を罵倒するコピペやAAの嵐だったぞw
やってる奴らが日本人じゃないと分かるぐらい気持ち悪い雰囲気だった
351名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:49:28 ID:ty0G0foR0
>>337
去年の衆議院選挙前も、
民主党上げの書き込みが多かったね。
352名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:49:28 ID:rqBeGUX/0
自民だって経団連と公明党に挟まれて媚中だったじゃん
353名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:49:38 ID:YqsfbxnN0
自民はまじでヘタレだな
ロシアで日本の漁船行けば鉄砲で撃たれるのに
シナ船くりゃ優しく介護して船長は取り調べしてるだけ
中華なめすぎだろ
354巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/22(水) 00:49:44 ID:JmQa72qB0
>>328 民主は支持してないが愛国とか気持ち悪い事も言ってないし矛盾もしてないし今回叩く理由に成らない。

前原も嫌いだが良くやってる、まあやってないだけと言えるかも知れないが、海保や海自の仕事の邪魔して
来た自民よかマシとは言えるかも知れん、何もしないだけ。
355名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:49:47 ID:ZGMBbDQI0
民主政権になってから中国に譲歩したとこを見たとこがないんだが
356名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:49:49 ID:Aj74EWMq0
>>286
美味しいお客さんである日本に対して大規模な経済制裁はむしろ中国の首を閉めることになるし
そもそもレアアースとレジャーの締め出しだけじゃ日本の失業者はあふれない

お前のレスは日本経済を分かってない人間の情報操作的発言
357名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:50:27 ID:xHZtMD2z0
安倍おろし
麻生たたき
ミンスage

組織的・職業的にやってるとしたら,全部同じ勢力だよね。
358名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:50:28 ID:DF2zVNi/0
自民の時と同じように譲歩を迫る中国。自民の悪しき前例が首を絞める。
359名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:50:29 ID:qREgK5EZ0
前原が大臣になって会見をした時の
あのうれしそうな顔ったらなかったな
あんな人が外交やってて大丈夫なの?
360名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:50:49 ID:O+xCpguv0
>>354
おいおい
2chで愛国を否定するのは、在日朝鮮人だけだぞw

自分から名乗ってどうする
361名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:51:44 ID:j0CzHG0h0



なんでも譲歩は自民党だろw


政権とって1年だぞw
バカなのかコイツはw
362名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:51:47 ID:i5WbfRyN0
>>355
お前は天皇陛下の政治利用を忘れるほど脳みそにウジが湧いてるのか?
363名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:51:50 ID:JUJboTrj0
>>349
中国のレアアースなんて殆んどが分捕ったモンゴルの土地にあるもんなw
しかもアメリカにも同じ手でレアアース渡さないとか言ってるし
その内フルボッコ来るだろうよ
アメリカはいざとなったら資源確保に中国国内を割らせるように
経済圧力掛けるぐらいのことはやるよ
364名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:51:56 ID:wX9n+Wav0
>>350-351
なんか品がないというか悪意しか伝わってこないんだよね
彼らの正体が知りたいよ
365名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:52:35 ID:ICQc+zW50
安倍氏「たわば」
366名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:52:56 ID:lksOgp3RP
>>343
つらい?そんな甘い考えで歴代総理に顔向けできるのかね。
初めてみたよあんな辞め方。しかも終わってからは弁慶w

>>360
ここ以外の板行ってみなよ。
愛国とかここか鬼女ぐらいだぞ。
367名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:53:11 ID:WJ32cjie0
つか自動車とか家電って産業として日本人の雇用に積極的じゃないのが
はっきりしちゃってるからなぁ。
こんな事態になってどうする気だろうなw
368名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:54:10 ID:uU9/tN5Q0
尖閣諸島の問題で自民は何やった?
369名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:54:34 ID:NDYAKh5V0
>>260
>読めば解るが、最初の主張は「侵略国家は日本だけではなかった」なんだが

今読んできたが、「最初の主張」にそんなことは書いてなかったぞ

>「コミンテルンの騙された日本は被害者だから侵略国家ではなかった」

なんてことも書いてなかったぞ
日本が「侵略」したのではなく、戦争に引きずり込まれたという趣旨のことは
書いてあったが。そして、その傍証として、近年明らかにされてきている
様々な機密資料のことに言及している。

論旨の破綻はしていないと思うが?
370名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:54:38 ID:O+xCpguv0
とりあえず、昨今の2chは、
「ネトウヨ」発言と、愛国否定で、在日朝鮮人を簡単に判別できる

スレを読み進める上で、非常に楽になった
371名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:54:44 ID:i5WbfRyN0
>>364
一部は判明している

【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」 参政権運動の今後の展望-民団新聞[09/03]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251957049/

>>366
普通はいちいち愛国とか言う必要がないからでしょ
逆に過剰なまでに拒絶反応する奴が一部にいるだけ
372名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:54:52 ID:4nI2zt6+0
この安倍にはイラッとくるな。批判じゃなくて建設的な提案だせよ。
お前らならどう対処していたんだ?
373名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:54:55 ID:iwBRHbyf0
>>1
そりゃそうだ
374名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:55:20 ID:1dPLSEKS0
やたら民主を称えるレスが多いのを不審に思うのは
わかるけど、東亜+ですら釣りじゃない民主支持レスが増えてる
つまり、そういうコトなんだよ
どこの党だろうが、やったことの評価は正当にすべきで、
信者はいらない
375名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:55:22 ID:JUJboTrj0
>>353
自民の時は向こうもあえてこっそりとしか違法操業とかやって無かったし
沖縄で堂々と潜水艦を航行なんてことも無かっただろw
鳩山がバカすぎたから日本だけでなくアセアン諸国の海出まで中国が軍隊だして違法操業始めたんだよ
自民と比べる以前に自民の時はそこまで舐められてないぐらいの外交をやってたんだよw
民主信者って本当になんでもかんでもジミンガーしか言うことないんだな
376名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:55:23 ID:ke5KfebF0
377名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:55:23 ID:jvQ0nGli0
安倍ちゃんは芸能ネタにおける和田アキ子みたいなポジションだなw
378 :2010/09/22(水) 00:55:23 ID:hDdzYMEq0
鬱病脱糞が何か言ってるなw
379名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:55:46 ID:7xB+7IEq0
安倍も結構譲歩してたな
弱腰に見えないように、最初から中国の嫌なことをしなかった
380巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/22(水) 00:56:23 ID:JmQa72qB0
>>362 あれは小沢や鳩山がした事で管や前原は関係無いだろ、だいたいルールとか言っといて
自民だって守ってなかったのに、そもそも愛国とか言って日本国に対する天ちゃんもを含めた
愛郷心みたいのを政治利用しよとした安倍派が居る此処で言える事ぢゃない。
381名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:56:35 ID:sydNhpAc0
382名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:56:52 ID:i5WbfRyN0
>>372
本文を読めよ

>漁船船長の処分については
「日本の司法手続きにのっとって粛々と進めていかなければならない」と強調した。 

安倍政権が成立させた海洋基本法に則ってやれと言っている
383名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:56:57 ID:O+xCpguv0
在日朝鮮人は嫌いだけど、民主支持

在日外国人参政権反対だけど、民主支持

安部は好きだけど、民主支持
384名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:57:30 ID:/ajEstTL0
まぁ、正論だよね
完全に舐められているよ
言えばなんでもごり押しできると完全に思われている
385名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:58:06 ID:FA9PUtUT0
企業が外国で儲ければ金は家計にも回りますって詐欺
北朝鮮からあやしい船が来ても、事態を注視しました
尖閣諸島にやってきた人間をお客様として丁重にご帰国願う
ディズニーランドめぐりの偽造パスポート某国王子様に特別便退去

これをした自民党が言う事じゃないですなぁ。
民主よりよっぽど土下座外交じゃねぇかw
386名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:58:08 ID:f9sbtHev0
>>380
日本語まともにかけるようになってから来いよ。
自民だって守ってなかったって嘘言うなよ。
大体日本人は天皇陛下のことを気安く呼ばない。
お里が知れてるぞ。
387名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:58:22 ID:HU6Anwgm0
安倍と渡辺。
この二人は本当に屑だな。
今回の事件は一方的に中国側が引き起こした事件であり、非を問われるは
ただ中国側のみ。
それを党利党略の問題に挿げ替え、まるで元々は日本政府の側に問題がある
かのように取り扱う。
こういうケースでは、日本としては一致団結して中国批判をしなければなら
ないのに、中国という敵矢を利用して中国より、自分の国のライバルを貶す
方に心血を注ぐ。
この姿勢に猛烈な不快感を感じる。
昔は安倍も気骨があると思ってた時期もあったが、やはりただの坊ちゃんだ
ったな。
この手の大きな国際問題には、二世三世議員の出る幕はない。
388名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:58:36 ID:5Bz9kk1B0
こいつなぜ生きてんのか
そっちが問題
389名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:59:03 ID:i5WbfRyN0
>>380
>民主政権になってから

人を妬んでる暇があったら日本語をもっと勉強しろキチガイ
390名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:59:36 ID:nWjkbZgj0
天皇陛下への拝謁をごり押ししたことが中国を思い上がらせたんじゃないかって新聞にも書いてあったよ。
391名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:59:41 ID:tYr7KOvO0
日本の法を犯した中国人を無条件に開放だと?

中国はテロリスト集団なのか。
テロリストの要求は受け入れてはいけない。
392名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:59:45 ID:xHZtMD2z0
>>385
そのうち二つは法務省に角栄の娘が怒鳴り込んできて
そういう事態になったんですわ。
それで小泉元首相が排除を決めた。
393名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:00:08 ID:KmtLat9d0
首相就任後、初めての訪問先に中国選んだんだよな。
それだけ重視してたんだろ。バックレるわブレまくるわどうしようもねえな。
394名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:01:10 ID:uU9/tN5Q0
そもそも民主に政権取らせる原因を作った安倍のせいだろ?
395名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:01:21 ID:4u8IPoKo0
お前が言うな
396名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:02:20 ID:xtxiwwEI0
>>363
正直アメリカも信用出来んけどな。
自分の国の国益の為には動きそうだけど・・。

尖閣にしろ東南アジアにしろ
”資源の匂い”がしただけで、どこにでも首突っ込んでくるっておかしいよ。
397名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:03:38 ID:O+xCpguv0
在日に何を言おうが無駄なんだぜ。
安部を異常に毛嫌いしてるのは在日朝鮮人。
あんなの日本人からすりゃ、ただの優しそうなオッチャン。

とりあえず、2chでサヨク的な書き込みで、ネトウヨ連呼してるのは99%在日朝鮮人。
日本人の極左連中は2chに書き込まない。
彼らには在日利権があるので、むしろ在日が叩かれた方が望ましい。
398名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:03:40 ID:zIOAeZxu0
>>364
無知無学低学歴まるだしで反知性主義的なレイシストで声だけは大きいウヨク達が、世間離れした安倍麻生マンセーを必死になって2ちゃんに書き込み続けてる作業のこと?
399アジアのマミ:2010/09/22(水) 01:03:56 ID:vRq9/10b0


靖国参拝しなかったウンコマンが言うと説得力あるわw
400巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/22(水) 01:04:06 ID:Kqo0zeU20
>>372 当時壷売り擁護で散々だったのに今更こんな糞発言しやがって前原のが
壷売りに比べりゃ100倍マシだ、対中強行姿勢を上から目線で批判してんなあ壷売りだろうが。

ストレスで腹痛起こしてばっくれた根性無しが物言うなって話し。
401名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:04:43 ID:Aj74EWMq0
>>394
仮にもしそうだとしてそれをもっと正確に言うと
安倍の政策を快く思わないマスコミの情報操作のせいということになる

マスゴミ呼ばわりして普段は嫌ってるマスコミの情報操作にケロっと騙されて安倍叩きをする情弱がお前みたいな情弱が多すぎる
402名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:04:47 ID:XHnGf5Pm0
安部は変な顔だがまともな奴だったんだな


403名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:05:39 ID:i5WbfRyN0
最近の工作員は靖国参拝しなかった事をネタに安倍元総理を叩く方針に切り替えたのねw
心にもない事でも安倍叩きの為ならなんでも材料にするわけねw
404名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:05:54 ID:G9XVQ1420
>>398
なんだって?
405名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:06:07 ID:BcnLG3g70
で、東アジア共同体はどうなのよ、民主党支持者のみなさん?
406名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:06:38 ID:j0CzHG0h0


まるで自民党は毅然とした態度だったかのような言い草だなw

全方向土下座は自民の必殺技だった気がするがw

さすがは右のルーピーw
407名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:06:56 ID:vcT3rg0r0
最近の安部は空気読めなさすぎてヤバイな
保守だサヨクだ売国だと喚いたかと思えば
今度は外交問題でミンシュガー発動

いくらなんでもこのタイミングで言うことじゃねえよ
まさかここまで政治センスなかったとはな・・・
408名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:07:05 ID:N4WWOMRp0
民主党なぁ・・・中国に対して一応毅然とした態度とってるけど、この与党は元々日本人減らしたいんだろ?
勢いよく開戦したものは良いが日本人を戦場に送ったままバックレちまう気マンマンなんじゃねーか?今。
409名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:07:31 ID:uU9/tN5Q0
>>401
参議院で大敗して小沢があってくれないとか
泣き言言って腹壊してもう辞めたやつなんて信用できないし
410名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:07:53 ID:zIOAeZxu0
>>404
日本語読めないのか、残念だよ。
411名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:08:05 ID:5fq+Idhd0
アベ、おめえがヘタレだから、こうなったんだ
412巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/22(水) 01:08:33 ID:Kqo0zeU20
>>360 をいをい愛国って言うだけならチョン面の街宣右翼でも言うぜwww
413名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:08:52 ID:xHZtMD2z0
元を切り上げさせる。

満州の軍閥に,自称女真族の国を作らせる。
チベット・モンゴルに多大な援助をする。
台湾で政変を起こさせる。
ウイグルに行き場の無くなったイスラム原理主義者を送り込む。
これだけのことをやるエネルギーが整ったときに
色々おもしろいことが起きる。
現段階で中国に譲歩すればするだけ,将来,後悔する。
414名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:09:13 ID:6MNNEYeX0
ヒント
成蹊大学
415名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:09:37 ID:RIlx6acw0
>>1
オレは安倍ファンだが
今日の事態の種を蒔いていたのは自民党だ
お前が言うな〜〜〜

そんなんで立て直せるのかよ、自民党
416名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:09:38 ID:qjEU3ONw0
なぜか中国や朝鮮に弱腰でも
マスコミは表立って批判しなかったからな。

なので自民党は中国や朝鮮に譲歩しまくっても
点数を失うことはなかった。

417名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:10:03 ID:4oddN9pI0
ちょっと前の話だけど。
うちの玄関の前に丸い実のなる唐辛子をうえてました。
見た目がかわいいので食べるつもりじゃなく観賞用って感じで。
ある日ぎゃーぎゃー泣き喚く子とともに母親と思われる人が
鬼のような顔でやってきました。
「なんであんなに辛いのよ」

‥は?

「なにがですか?」
母がその人と話してます。
「だからあんたの家の前のトマトよ。なんであんなに辛いのよ。
この子が死んだらどうするのよ」

たしかに唐辛子を植える前はプチトマトを植えていたこともあるんだけど。

「あれは唐辛子ですから」
母は失笑しつつ言いました。
「なんでそんなもの植えるのよ。前はトマトだったじゃない」
勝手にひとんちの植えたの食べといてそのいいぐさはなんだ。

いろいろ書き連ねてしまいましたが、TP30やコンデンサとは
関係ありませんでした。

次の方、どうぞ。
418名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:10:19 ID:O+xCpguv0
このタイミングで安部のあのセリフは、センスあると思うけどな。
ただ、民主が党全体で中国強硬路線を取ってきたから、雰囲気がまた変わった。

もし民主が中国に折れてたら、安部復調か?という空気まで持っていけたかもしれない。
419名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:10:34 ID:lksOgp3RP
>>403
材料てかこいつブレてるからな
自分と行動と批判の一貫性がないもの
420名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:10:52 ID:i5WbfRyN0
>>406-407
お前らは安倍元総理が出てくると周りが見えなくなるらしいな。そこまで好きなのはわかったけど

>みんなの党の渡辺喜美代表も国会内で記者団に「中国が(日本の)足元を見透かして揺さぶりを掛けている。
毅然(きぜん)と対応すべきだ」と述べた。

善美もコメントしてんだから何か言ってやれよ
421名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:11:14 ID:wX9n+Wav0
>>403
前は下痢、今は靖国か
何とも分かりやすいよねw
422名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:11:25 ID:G9XVQ1420
>>410
声が大きいと思ってる癖に世間とは離れてるとか
レイシストとか言う割にレッテル張り酷いなあと思って
423名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:12:22 ID:0SWSbnbD0
>>418
布石かもな
折れたら折れたでまだ脚光浴びれるし
そのまま押し通したら、安部的には満足なんだろうし
424名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:12:24 ID:j0CzHG0h0

ようは言葉じゃ無いんだよ

自民は事あるごとにコッキだコッカだ口では勇ましいこと言ってたけど実際の行動は土下座ばっかだった
自民党は口先保守
425名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:12:50 ID:XACOBgwu0


「眠れる獅子」が起きてみれば、「豚」だった歴史があったな!

植民主義の白人達と戦ったのは日本民族だぞ!

漢民族は密にナチスヒトラーと組んで何百人のナチス軍事顧問団を受け入れ鉄兜を被り
ナチの兵器で武装して上海事件を起こし日本を負かそうしたけれど、周到に準備した南京へ
の防衛線を日本軍に突破されてナチの軍事顧問団と共に南京城に逃げ込んだ。日本軍が迫ると
食料を焼き、自国住民を殺して南京城から守備隊長を先頭に逃亡していった。ヒトラーへの
言い訳に「南京大虐殺」を捏造した。

これが歴史の真実だよ!



チャンコロよ!
アジアのベトナム、チベット、フィリピン等に惨いことをしないで、植民主義の白人と一
回、でもいいから戦争してみろよ!

天孫族であり大和民族の日本国民は先の大戦で南方でアジアの諸国と戦争はしていない、
戦ったのイギリス、オランダ、フランス、オーストラリア、ナチスドイツ、そしてアメリカだよ。
イギリス軍に旗艦「プリンス オブ ウエールズ」他多数を撃沈し白人国家を降伏させア
メリカをフィリピンから駆逐しアジアの植民地を白人から解放した。!!



かかってこいや!  チャンコロ!!!!

426名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:13:02 ID:xz9j/Sup0
>>59
自民党 旧田中派
 ↓
現在の民主党の中核

日中国交正常化以来、中国に抱き込まれた連中が民主にうじゃうじゃいる。
427名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:13:03 ID:HU6Anwgm0
安倍は国士を気取ってはいるが、能力ゼロ実力ゼロのアホ。
完全に過去の人。
愛国思想を買って評価したがるのが分からなくはないが、奴にそれに応えるだけの
器量は全くない。
428名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:13:08 ID:YuOTGGe20









::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | | 憲法9条が | ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        .| |なんとかして |   ..|||
::::::: |.    i'"   ";|              .| |くれると思った| ||||||| |||
::::::: |;    `-、.,;''" |             |└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||








429名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:13:15 ID:IIrZ9CyI0
>>299
なんか、人格攻撃しかしないのな。
まぁ、内容では擁護しようがないからなw
430名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:13:16 ID:+prlgLut0
オレもそう思う。
土下座するなら国民にしろ。
ミンスは日本人には絶対謝らないな。
431名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:13:20 ID:i5WbfRyN0
>>419
一貫性のある政治家って誰?
コイズミとか言い出すのか?それとも某国の独裁者?
432名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:13:32 ID:H/G9f15q0
>>405
自民党支持者が支持なら世の流れだろよw

おれは嫌だけどwww
433名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:13:39 ID:MhlKVRpy0
今回の尖閣のことは、ハトヴァカの普天間で日米がゴタゴタした結果だわな。
図らずも東アジアにおける日米同盟の重要さが浮き彫りになった。
434名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:13:41 ID:FaUUsdeG0
小泉は、首相時代から野党の悪口・批判は絶対言わず、それが逆にかっこよかったんだけど
安倍って与党時代から民主党のせいにしたり悪口が多かったから、野党向きの精神だなと思ってた。

今は前原が一生懸命やってるんだから、後ろから攻撃して足引っ張るなよ
昔の民主がやってた事だけどw安倍は実際に野党になるとほんとぴったりだな・・・

週刊誌にすっぱ抜かれてたけど、
箸の持ち方が変なくせに国民に「美しい国」なんてスローガン押し付けてたアホだからな
スローガンは素晴らしいけど、箸も正しく持てない奴が他人に何を押し付けてんだと思ったもんだ・・・

435名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:14:09 ID:zIOAeZxu0
>>408
まあ自民、民主は関係ないね。
トヨタ経団連のケツ舐めて中国人とブラジル人入れまくったのは、清和会の小泉・安倍の2大売国奴だから。
で、同じことを菅もやるだろうしね。
実は小沢ならまだマシだったんだけどね。
436名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:14:46 ID:vUbCNaoKO
それも占い師の指示ですか?
437名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:14:57 ID:tSeRsRdPO
>>1
おっしゃる通りです。
438名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:15:08 ID:wUGd+/aR0
何でも人のせいばかり
だから駄目だったんだな
439名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:15:13 ID:qjEU3ONw0
靖国に参拝はしないけど譲れない所は譲らない民主
靖国は参拝して保守本流のポーズは取るが
目立たない国益はあっさり譲歩の自民

440名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:15:22 ID:niPFH5D80
>>306

安倍氏が日本の首相では例がなく、諸外国に中国の危険性・問題を公に説いて回って
中国包囲網を作ろうとしていた事実も知らないのか?
(まあ日本のマスコミはほとんど報道しなかったが・・・)
441巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/22(水) 01:15:28 ID:Kqo0zeU20
>>408 まあなあ、民主党からしたら死ぬのは日本人と中国人、早速アキヒロなんか日韓トンネルとか
言って手振ってやがる、其の他日中がいがみ合えば竹島問題も薄れるし、内政からも目は反れる。

だけど自民のつけも此処らで一掃しないと仕方ないしな、勝てる戦はしとくしかねえだろ、中国とは
今後100年国交を断絶しても日本は別に何も困らねえし。
442名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:15:41 ID:i5WbfRyN0
>>429
お前がな。お前はカネなんてチンケな話で批判してるだけだろ
それともアメリカの狗の秦でも擁護したいのか?
443名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:15:52 ID:ofKjXHCg0
まあ、あべちゃんの言ってることは正しいけどね。

つまり中国は「民主の今だからこそ仕掛けてきた」わけでしょ?
足元見られてるのは間違いないね。

でもあべちゃん、自民の政治的アピールとしては
むしろミンスの毅然とした態度をとりあえず支持しとくべし。
その上で、もっと平和的な方向を目指すようにと
注文をつけておけばよろし。
444名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:15:57 ID:H/G9f15q0
自民党が掲げる「東アジア共同体」や「アジア・ゲートウェイ」に賛成?
http://research.news.livedoor.com/r/31592

自分の支持政党がなにやってるかもしらない
おまえがいうなー情弱集団(笑)
445名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:16:03 ID:wX9n+Wav0
>>420
渡辺も強硬派か、共産もそうだし
中国の味方は社民ぐらいか?
446名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:16:25 ID:8Xi0rUQo0
えぇっ?て感じだね。

元々、自民は親中、親韓ですよ。
中国には多額の対中ODA、韓国には技術支援を含む経済支援、
北朝鮮にはコメ支援。これ全部、自民党時代の政策だ。

小泉時代に、一時期靖国問題で中韓との関係が悪化したり、
拉致事件で北朝鮮とは険悪な関係になった。
小泉時代は自民党の中でも異質で、あれは引き継がれなかった。
そもそも、靖国問題を起こしたのは中曽根時代。
拉致事件を放置したのは自民党と外務省。
自民党の責任じゃないか。

ネトウヨが勘違いしているのは、自民が右翼政党だと思ってること。
違います。
自民党は、土建や社会保障でバラ撒きをする大きな政府志向だ。
小さな政府なんて、小泉時代の一時期だけ模索したに過ぎない。
国防については、軽武装路線を維持して、
憲法改正だって慎重派は多い。
中国や韓国とは、仲良くしたいと思っている議員が大半だ。
447名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:16:54 ID:uU9/tN5Q0
まあ小沢だったら船長返してそう
448名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:17:04 ID:szb8gMAp0
民主が招いたというよりは 「鳩山」 が招いたよね。
あの馬鹿ぽっぽが友愛とかぬかして中国につけいる隙を与えまくったおかげでしょ。
アメリカと溝ができたのもこいつが原因だしさ 何回も普天間で嘘ついてればww

当の本人は自分が首相の時に中国と仲良くしたのに!って頭がお花畑になってるけどさ
ほんと政治家やめてほしいわ
449名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:17:39 ID:XACOBgwu0




安倍首相は偉大な政治家です。

国民投票法、改正教育基本法、防衛省昇格、国家安全保障会議設立、対中国強硬外交、
対北朝鮮強硬外交(拉致問題、万景号禁止、禁輸、送金禁止)、在日特権廃止、サラ金潰し、
在日パチンコ屋潰し、違法密航犯罪者である在日チョンと成り済ましチョン全員の半島へ
の強制送還準備、在日マスコミ(TBS毎日、朝日、NHK,ゲンダイ、日経―――)潰し


安倍前首相は、今度は、在日マスコミを潰してから首相に返り咲く!

「美しい国、日本」をつくる。




450名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:18:26 ID:N4bSojmA0
安倍って典型的ないじめられっ子だな。

陰に回ると急に元気が出る。その元気を首相の時に出して欲しかった。
451名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:18:28 ID:953wV7pH0
領海侵犯で譲歩なんてあり得ない。
そんな事勝手に日本がしたら
中国に嫌がらせを受けてるその他の国も迷惑を被る。
452名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:18:37 ID:dBW/Hz020
>>448
石垣だったかなあ、自衛隊を駐屯させる予定だったのを中国を刺激するからという理由でとりやめたりもしてる。
453名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:18:41 ID:7aworXQ20
昔の自民を叩いて
今なにもしない民主を擁護
つか、民主が要求して自民が折り合いつけてただけだろ?
454名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:18:44 ID:xtxiwwEI0
鳩山とか小沢とかはマジでいらん。
ところで日本の首相ってだれだっけ?前原?
455名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:18:49 ID:58hTrPfg0
自民党とみんなの党(第二自民党米派)がミンスガー
456名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:18:49 ID:wX9n+Wav0
>>440
インドと同盟結べたのは安倍さんと麻生さんがいたからこそだよね
457名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:19:05 ID:qjEU3ONw0
まあ、民主は外交で点稼いでも
経済でコケるだろうけど。
458巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/22(水) 01:19:05 ID:Kqo0zeU20
>>440 そいで就任直ぐにコキントウに許可を貰いに訪中したんだな?
459名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:19:09 ID:qZ+k2heM0
>>1
これは安倍の言うとおり
外交上、弱みを見せたら付け込まれるのが当然だよね
460名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:19:20 ID:jmdgD8Jg0



正論だが、ヘタレが言うな



461名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:19:37 ID:O+xCpguv0
今の自民党は保守とは言えないな。

もう今の時代、政党選びは、政治思想だけに囚われるべきではない。
それぞれの人柄や、党としてやってくれそうな事を吟味し、一番納得できるモノを選ぶだけだ。
国民は用意された駒から選ぶしかないのだから、
優れた方を選ぶのではなく、マシな方を仕方なく選ぶ、という消極法的な選択になる場合もある。

そして選んだ上で、[在日外国人参政権]みたいな悪法など、
選んだ政党の反対すべき政策は、キッチリ反対すれば良い。
462名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:20:04 ID:HU6Anwgm0
竹島の問題もいまや完全にチョンの実効支配。
むしろ韓国にくれてやったような状態
いったい今まで、何やってたんだと。
463名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:20:11 ID:tSeRsRdPO
>>446
親中なのは経世会でしょ。小沢さんの経世会。
都合悪いとこだけ自民w
464名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:20:16 ID:Ca5IFWSt0
民主党が招いた危機=沖縄ビジョン!取り消せよタコ。
465名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:20:32 ID:TYqIQL2J0
何でも民主批判すれば良いってもんじゃないんだよ。

日本が一致して毅然とした態度見せなきゃいけないときに民主倒すことが第一の安部が
どこで国益考えてんだ?

これで安部マンセーとか日本人じゃないだろ。
日本を分裂させて中国喜ばせているんだから。
まじでこの発言で安部マンセーしているKYな人は日本から出て行ってくれないかなぁ。
466host-93-92-63-002.comunique.hu:2010/09/22(水) 01:20:47 ID:tanj+sDK0
test
467名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:20:51 ID:FaUUsdeG0
>>440
でも250万人の中国人留学生の受け入れしたのって安倍だったよね
468名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:21:08 ID:UgV2P39u0
いや、もうおまえのターンは終わってるし>アベ
469名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:21:15 ID:oTazlZM20
【尖閣諸島問題は、自民党政権の不法な弱腰外交が招いた!!】

ttp://mainichi.jp/select/world/news/20100921k0000m040076000c.html
 中国政府の強硬な姿勢の理由の一つとして、04年の尖閣諸島・魚釣島への不法上陸事件の
対応を念頭に置いているとの見方が強い。当時、中国政府が日本側を非難する中、沖縄県警に
逮捕された中国人活動家7人は送検されず、強制送還された。当時の小泉首相は「大局的な
判断」を強調。中国政府は今回の事件でも民主党政権に「政治判断」を期待したとみられる。

--------------------------
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-410.html
福田首相が謝罪を申し出?―台湾の反日挑発に日本敗北
2008/06/21/Sat
■領海侵犯の犯人に謝罪した日本 

日本ではさほど注目されていないが、台湾では大ニュースとなった。
尖閣沖の我が領海を侵犯した台湾の遊漁船が海上保安庁の巡視船と衝突、沈没した事件について、日本側が昨二十日、遊漁船の船長に謝罪した一件である。

これまで台湾への無視、軽視など、台湾人に対して傲慢とも言える姿勢が目立った日本政府だが、
今回は一転して謙虚になったかにも見えるが、実際には「台湾人」に譲歩を示したと言うより、
例によって例のごとく、台湾の「中国人」の反日攻撃に屈服したのだ。
なぜ日本政府はいつも中国人に屈服するのか。
470名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:21:18 ID:1dPLSEKS0
民主が気に入らないにしても、小沢やポッポじゃなくて
ホント良かったと、それには同意してもらえると思う

消極的な支持にしても、贅沢は言ってられないだろう
他に誰がいるんだ?
471名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:21:42 ID:boDo2eNU0
二階や中川カバが、ガス田問題やら移民1000『万』人で媚びまくった事も首相の責任なのなw

二階 ガス田

中川秀直 移民


で是非ググってから議論をして欲しいものですなw

ついでに、

谷垣 スパイ防止法 も宜しくネ
472名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:22:06 ID:98wO+nB+0
>>390
乾杯のときのグラスの位置にも
面子を気に掛ける国相手に舐められないわけないわな
473名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:22:10 ID:FaUUsdeG0
>>465
小沢の訪中団みたいのは全力で攻撃すべきだけど
前原が粛々とやっていて馬渕まで頑張ってるのに
後ろから日本を攻撃してる安倍はおかしいと思う
474名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:22:11 ID:+R/LbBee0
お前が、というか自民が言うな
475名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:22:30 ID:M6oSE8xp0
散々土下座外交しまくった自民が言えた義理じゃねぇだろ
むしろ今回は民主党にしちゃいまんとこ上出来過ぎるくらいだ
476名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:22:41 ID:f7jlvJ360
>>1
まだこんなこと言ってんのか。
頭おかしいのか。
雇用と社会保障の話しろよ。
477名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:22:42 ID:dBW/Hz020
>>458
まあ、あれはセレモニーみたいなもんだろ。
それをしないと国内のマスコミや野党が許さ無かっただろうからね。
478名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:23:10 ID:7aworXQ20
>>462
普通に阿部ちゃんが在日らの影響を削ぎに動いてたじゃんw
そしてそれを、民主とマスゴミが邪魔してたじゃんww
479名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:23:21 ID:szb8gMAp0
鳩山ってなんか・・・ムツゴロウさんに似てない?

ライオンだか虎をかわいいですね〜とか言って近づいて、襲われて指食われてたの思い出したわ・・・
鳩山と比べるのはムツゴロウさんに失礼かも知れないがwwww
480名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:23:25 ID:l64megbl0
影の内閣とか 訳のわからん名前付けるし
自民信者は 馬鹿議員を少しは叱れよ
481名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:23:28 ID:N4bSojmA0
小沢、金丸もそうだが、上手くまとめるのが政治だと思っている。
対中、対米ともあちらの言うがままだった。
482名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:23:36 ID:O+xCpguv0
生粋の保守のみんなもよ〜っく考えてみてくれ。

「在日外国人参政権」みたいな危険極まりない法案のみ、徹底的に反対・糾弾すれば
民主は、自民よりマシかも・・・しれないぞ。

少なくとも、今回の中国に対する強行路線は見直した。
483名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:23:44 ID:niPFH5D80
>>458

意味わからんな???
テーブルの上で握手しながら、その下でけりあうのが外交というもんだからな
欧米。インドの首脳に中国の危険を野蛮を説いて回り中国に猛反発されながら
やってたのは知っているが・・・
484名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:24:04 ID:hlO20hZw0
え? 自民党の親中派と親韓派が散々土下座外交展開してたのに?
485名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:24:14 ID:YOt08X+A0
チョンホイホイはここですか?
486名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:24:15 ID:FaUUsdeG0
>>477
そこまでいくと信者だな
安倍がする事は何でも良いこと、都合悪いのは全部マスゴミと野党のせい
中国人みたいな考え片になってるぞ
487名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:24:20 ID:tSeRsRdPO
>>473
また急にミンスがコロコロ態度を変えないように尻叩いてんだよ
488名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:24:22 ID:ki5PG8jf0
政権欲しさに売国の村山を担いだり
中国べったりの河野洋平を外相にしたり
原因は自民が作ったんだろう
むしろ今はよく突っぱねてるよ
489名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:24:28 ID:5kImvcGJ0

ところで安倍下痢憎よ、オマエの下痢便をあの腐顔の中国人妻に

食べさせたのか?




490名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:24:45 ID:jZLxSQNe0
まあ、今の与党は話せば分かると思ってる阿呆の集まりだからな。
491名無しさん@社会人:2010/09/22(水) 01:25:01 ID:IO9a5chI0
わかってないわ
人民解放軍の野戦軍司令官発言の意味を考慮せ
もうNo1が宣言しちゃってるじゃまいか?
属国宣言&手下宣言
相手はそう理解して来ただけだろ?
492名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:25:11 ID:Uq2u84IB0
前針個人はともかく、民主党という党全体が中国に傾斜して色々問題をややこしくしたのは事実
安倍にしても今後前針を直接批判しているわけじゃないし、まして中国側にたっているわけじゃないんだから
かつての自民党政権時代の民主党のような矢を放つようなものとは違うだろう
493 ◆.NfkwwHuUmVl :2010/09/22(水) 01:25:21 ID:+bdOiTRvP
>>469

2005年に中国が東シナ海で行った資源調査だった。これを受けて日本は07年、
領海における積極的な活動を支えるための法的手段を整えた。この年、成立した海洋基本法は、日本の
資源を保護するための当局による実力行使を容認するものだ
^------------------------------------------------
取り締まれるようにしたのも自民だ
07年て誰の時の政権だろ、変わりすぎていてわかんね
494名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:25:29 ID:H/G9f15q0
6 :名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 22:24:15 ID:R/1mshA+
外国人材交流推進議員連盟 自民党議員約80名が参加。移民、1000万人受け入れ提言。

リスト(作成中。協力頼む) 以下サイトでは、衆議院議員43名 参議院議員16名 予備軍1名 をリストアップ済み
http://news-box.seesaa.net/article/96050541.html

中川秀直(衆議院 広島4区)会長
森喜朗(衆議院 石川2区)
杉浦正健(衆議院 愛知12区)副会長
中村博彦(参議院 徳島比例区)事務局長
岡本芳郎(衆議員 四国比例区)総務大臣政務官
松本文明 (衆議院 東京7区)  亀岡よしたみ (衆議員 福島1区) 菅原一秀(衆議員 東京9区)
丸川珠代(参議院 東京選挙区) 山中あきこ(衆議院 千葉2区)    中村ひろひこ(参議院 徳島比例区)
鶴保庸介(参議院 和歌山)   江藤征士郎(衆議院 大分2区)    西村康稔(衆議院 兵庫9区)
木挽司(衆議院 兵庫6区)    大前茂雄(衆議員 兵庫7区)     松本純(衆議院 神奈川1区)
関芳弘(衆議院 兵庫3区)    二之湯智(参議院 京都府)       塚田一郎(参議院 新潟県)
土井亨(衆議院 宮城1区)    清水こういちろう(衆議員 近畿比例区) 森山眞弓
今津ひろし             吉川貴盛                  河野太郎
伊藤公介(衆議院東京23区)  石崎岳(衆議院北海道3区)

日韓議員連盟名簿
http://www.nikkan-giren.jp/aboutus.html(08年6月27日あたりから”急に”見られなくなった。見れない時は下記の魚拓見れ)
魚拓 http://s03.megalodon.jp/2008-0506-1248-14/www.nikkan-giren.jp/aboutus.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F
自民党177名
会長:森喜朗
副会長:中川秀直
副幹事長:安倍晋三 副会長:麻生太郎 幹事:中川昭一
山崎拓
495名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:25:31 ID:yEfrqlLC0
今のところ自民より対応がマシだな
496名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:25:41 ID:boDo2eNU0
>>484
ミンスの旧自民なヤカラや旧社会党もねw
497名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:25:42 ID:7aworXQ20
民主が要求して自民が通した事を今更文句言いまくるチョンうぜーw
498名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:25:58 ID:FaUUsdeG0
>>487
態度変えたら全力で叩けばいいと思う。
でも今はこんな大事になってる中で、今までと違う対応を全力でやってるとこに
全部民主党のせいだ、とは・・・中国を叩くべきだろ
499名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:25:59 ID:qcLRnW950
安倍なら腹が痛いとか言い出して速攻で逃げるだろうなw
安倍は無責任で臆病者のカス
500名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:26:02 ID:CN25vT5U0
反日なのに日本を守らざるをえなくなってきて涙目の民主党www
501名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:26:04 ID:niPFH5D80
>>467

就労ビザと留学のためのビザって違うんだぜ?知っている?
502名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:26:26 ID:wX9n+Wav0
>>482
お前アホだろw
503名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:26:33 ID:tSeRsRdPO
>>482
菅が官僚に身をゆだねたからな。
この場合結果オーライだが。
504名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:26:36 ID:TYqIQL2J0
>>473
なんか,こういうところで得点稼いで政権返り咲くことを狙っているところが
自民は覚めるんだよな。
得点稼ぐとかより日本の大事なところなんだから超党派でやれよ。

今,民主叩いて日本が分裂している印象を中国が持ったら,さらに
付け込むのが,馬鹿な安部には分からないのか?
505名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:26:41 ID:pgfG8n3xP
安倍晋三は野党向きだな
506名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:26:53 ID:i5WbfRyN0
>>473
自分達は年金問題で自民党の足を引っ張り、
金融危機のさなかホッケの煮付けだの漢字の読みだので政局遊びをしておきながら
よく自民党の批判が出来るもんだ。

しかも安倍元総理は政策に関して批判など全く行っていないし
507名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:27:07 ID:k9uXOm0Z0
民主党はいらないけどね。今回の件も普天間と同じで民主の無能により
やりたい事と反対の方向へいっちゃただけの話だろうし。
だけど自民党はどうなの。今までさんざん中国に媚びへつらってきて
日本を面白くない状況に追い込んだ張本人のような気がするんだが。
508名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:27:10 ID:f7jlvJ360
>>483
www
ヒキコモリの妄想外交官ktkr
2ちゃんやってるお前みたいなバカに、外交のなんたるか(キリ)の何が解るんだよw
恥ずかしくねーの?
509名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:27:12 ID:HU6Anwgm0
>>478
なぜ、今まで長年に渡って、竹島の日本の領有権を強く主張せず、チョンの領
域侵犯を許したかという話をしている。
安倍が何か在日の権利を剥奪したという話も聞かないし、竹島の領域侵犯の問
題ではない。
そもそも竹島問題は安倍以前からの問題だし。
510名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:27:16 ID:G9XVQ1420
>>470
菅は小鳩よりはベターだろうけど
責任が圧し掛かるとヘタレて波風立てたくないタイプだろうし

でも本当にただ先送りしてるようにしか見えない
511名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:27:44 ID:oTazlZM20
>>467
日本の国費による中国人留学生招聘を最初に始めたのは、中曽根康弘だけどな。
安倍は、それを250万人に増やしただけです。

目的は親日派の養成だったはずですが、上手く行っていないみたいですね。
512名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:27:51 ID:UA6bp9Nt0
シナ畜なんかに尖閣取られそうで悔しいよ

菅がヘタレそうで・・・・
513巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/22(水) 01:27:59 ID:Kqo0zeU20
>>483 岸の孫のパチンカス壷三の口先を真に受けてんのかよ?テーブルの上で口先喧嘩して
テーブルの下で握手してたの勘違いだろ?(笑
514名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:28:29 ID:8FRfmxTGO
>>440
悪いが中国包囲網を敷いたのは小泉政権。
この時期に中国へ武器輸出を企てたユーロ各国を押さえ込んだんだよ。
櫻井とかコバは沈黙してるけどな。

安倍ちゃんは靖国参拝自粛で知られている。
対中国への強硬姿勢といえばインドへ軸足を移そうとしたことくらいかな。
尖閣諸島問題で成果を上げたのは福田。
「この線から一歩も出てくるな、ゴラア!」と中国に改めて中間線を認知させた。
(誤解してる輩が多いが油田開発で中国は境界線を越えて進出してる訳ではない。ただ中国の油田開発が日本領域の海底資源分を中国領域からストローで吸い上げるような形になることを批判されてるだけ)

福田の功績を無にしたのは「尖閣諸島の領土問題は日中で話し合って解決しよう」と驚愕的発言をした鳩山時代。

515名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:28:38 ID:y3hlYPV+0
「中国の反発は民主党が招いた危機」を招いたのは、誰かが職務を投げ出したからじゃないのか?
最近発言が多くなってきてるけど、もう表に出ない方が利口だと思うのだが。
鳩山と同じ匂いがするぞ。
516名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:28:53 ID:YljaTDky0
うんこタレの壺売りに言われてもな•••
517名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:29:22 ID:aenjEosj0
>>434
参院選のとき安倍が食事する場面が映って、
あっ、こいつお箸ちゃんと持てないなって気付いていたが、
それよりこいつ、
首相のときパフォーマンスで小学校でバスケットボールやってるのが映ったんだが、
オネエシュートだったんだ。
あっ、こいつオカマだなって思った。
518名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:29:40 ID:i5WbfRyN0
>>509
で、お前は何やってたの?
自民党になにか働きかけたのか?
519名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:29:46 ID:FaUUsdeG0
>>506
俺は以前の民主党も批判してるしおかしいと思ってるよ。
でも国の危機に、首相を経験してた安倍が同じような事してるのに呆れてる。
520名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:30:02 ID:UA6bp9Nt0
シナ畜なんかに尖閣取られそうで悔しいよ

菅がヘタレそうで・・・・
521名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:30:03 ID:XNd6x91p0
やっぱ民主信者は人を叩いてるのがお似合いw
無理なんだよ。お前らじゃ国を背負うのはw
己の人生すら背負えないのにw
522名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:30:17 ID:oTazlZM20
>>511訂正。
安倍政権時は「留学生100万人計画」でした。
523名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:30:20 ID:Uq2u84IB0
何しろ瀋陽事件のように、中国に乗り込んで日本の政権批判の記者会見をやるような野党がいないので
その点は民主党政権は幸せだよw
524名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:30:25 ID:boDo2eNU0
>>508
言ってることは概ね正解だよ。
上海協力機構で調べてみ。
525名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:30:30 ID:tSeRsRdPO
>>498
沖縄ビジョンとか外国人参政権とかマニフェストにしてる奴ら信用出来るかw
だから日本人はオレオレ詐欺に引っ掛かるんだよ。
今はたまたまよい方に進んでるから泳がしとくくらいなもんだわ。
526名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:30:42 ID:UwBuvtRw0
おなかが痛くて首相投げ出したおまえに中国は無理だろwww
アホ安倍w
527名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:30:54 ID:qjEU3ONw0
>>493
おせーよ
何十年も自民政権だったのに。


528名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:31:03 ID:swaVBb2j0
安倍や中川昭一が一般人から尊敬を得るまででなくても、普通の評価を得ていたらな〜
常日頃の生活がダメな奴が「保守」とか言っても、バカにされるだけ。
529名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:31:13 ID:H/G9f15q0
自民支持者は水漏れ専門の水道屋さんみたいにハードだな
530 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:31:29 ID:xfU2hHn4P

本当の

悪の枢軸国って

中国の事じゃないの?

531巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/22(水) 01:31:35 ID:Kqo0zeU20
>>521 安倍に謝れw
532名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:32:05 ID:r9waJsV30
安部と鳩山は本当に頭が悪いよな

死んだ方がいいレベル
533名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:32:13 ID:i5WbfRyN0
>>519
民主党に協力しても報じられない。批判すると報じられる。
国民は批判している所だけ目にする。ただそれだけ
534名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:32:18 ID:Z9ZgWLSD0
535名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:32:35 ID:XNd6x91p0
>>531
お、代表者登場w
536アジアのマミ:2010/09/22(水) 01:32:39 ID:vRq9/10b0


ウンコマンを怒らせるとあたりかまわず漏らすからな
537 ◆.NfkwwHuUmVl :2010/09/22(水) 01:32:53 ID:+bdOiTRvP
>>497
本来なら与党の言えない事をいわば野党側が代弁する形で追求しなければならなかった
対外的には日本の国会が、言うべき事は言った形になるし
諸外国から見れば与党側が自制しているように見える
これがベストな形で、外向的に非常にやりやい
今までの日本はそれがまったく逆だった
538名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:32:59 ID:7aworXQ20
つか、問題ある政策なら現政権が問題にあげれば良いだけで
それが出来ないのに昔の自民に文句とかウザ
539名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:34:20 ID:UwBuvtRw0
つかこれ自民党時代だったら
やっかいだし絶対に拿捕しなかったよね?プゲラ
540名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:34:33 ID:tSeRsRdPO
>>514
尖閣諸島とりにきたのはやっぱりミンスのせいか。
541名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:34:36 ID:G9XVQ1420
>>514
福田は狡猾過ぎて理解されなかったのかもね
実利得るために建て前捨てるタイプみたいだから、
中国は面子重んじるし、対中外交に関しては功罪あると思うが
542名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:34:40 ID:Z9ZgWLSD0
>>536
流石に反応場所が違うなw

そんなにウンコ好きか?おっさん
543名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:34:55 ID:N4bSojmA0
領海侵犯のあげく魚釣り島に上陸したシナ人活動家を
送り返したのは純ちゃんと安倍ちゃんだろ。

治外法権の日本領事館に逃げ込んだ北朝鮮人一家。
これをを捕まえるため、シナ官憲を中に入れてあげたのも自民党政権だったなあ。
阿南大使のとき。
544名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:35:06 ID:FaUUsdeG0
>>533
それはどういう場面でもあるかもな
でもこの場面での批判はおかしいと思う
自民時代も譲歩したりヘタったりした事は山のようにあるわけだし、
自民だ民主だじゃなくて中国がおかしいんだろ
ここは超党派で今の前原の方向を応援するのが正しいと思う
545名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:35:08 ID:VPlivOGH0
悪いのは中国だろ。なんで日本の政党を攻撃すんの?

ここは政治家が一致団結して対処してくれよ


とにかく石原都知事のほうがタカ派としてもアベより一枚上手なことが明確になったな
546名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:35:29 ID:boDo2eNU0
返す返すも中川(酒)はもったいなかった。
今生きてれば、何かしらの動きを見せてくれてたはずなのに。

良い人物は早死するんかなぁ。

道民はどう思ってるんだろ。
547名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:36:28 ID:O+xCpguv0
安部は、いずれ復調するかもな。
あのセリフはいいこと言った。安部にしてはスパッと民主の喉元を描き切るような、良いコメント。
総理時代にあのアグレッシブさが発揮されてればな・・・。

左派政党・民主によって作られた保守化の流れで、安部が浮上する、
なんとも因果な関係ではないか。
548名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:36:35 ID:0IpB1pk70
>>4
民主党支持者は都合が悪くなると統一協会
(教会と書くのはやつらの害を知ってる人間からするとニワカ)
を持ち出すが、実は「鳩山」の方がはるかに緊密な関係なんだな。

なにせパーティーに新人議員を連れて参加してるから。
549名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:36:43 ID:Uq2u84IB0
>>544
過去の民主党を批判してるんで
前針にはもっとやれと言っているんだから
別に対中問題で分裂してる印象を与えてるわけじゃない

野党は与党より過激という、ある意味健全な形にようやくなったといえるだろう
550名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:36:43 ID:swaVBb2j0
あれれ?従軍慰安婦の強制性を認め、米国まで出向いて
『日本国首相』として謝罪した売国奴が何を言ってるの?

ああ、あれはアメリカに対する譲歩だったのですか?w
551名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:36:43 ID:6YnTKqYW0
とりあえずどっちが悪いとか、ウンコ投げ合うのは止めてもらえないかねぇ
対中国に関しては、どっちもどっちでやってきたわけだし
まぁまだなんともいえないが、この件の対応によっちゃ、民主のほうが筋通してた なんて話になるかもしれない

結局アベちゃんは政争の道具にしたいだけでしょ
552名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:36:45 ID:uU9/tN5Q0
民主議員はもう一回行ってくればいいのに
デモ隊がいる場所で胡錦濤と握手してくればいい
553名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:36:46 ID:niPFH5D80
>>498

今のわかいもんは、愛の鞭ってことを知らないんだよな。
だから叩かれることは全て悪と受け取ってしまう。

>>514

君はものを知らないな
小泉氏は中国非脅威論者で融和論者。
ただ政権末期には自民党で安倍氏主導の政策が立てられていた。
ちなみに中国がサミットに参加する資格がないと公言した首相は安倍氏が初めて
欧米で中国の人道問題を取り上げて中国を包囲網を作ったのも安倍氏
中国への武器詩輸出禁止を迫ったのも安倍氏
中国の軍事費の伸び。不透明性を説いてその危険性を説いて回ったのも安倍氏
まあ、中国は猛反発をしたけどね。
そうやって確実に欧米〜インドで中国包囲網を作っている最中だった。
554名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:37:04 ID:7aworXQ20
>>545
だから時系列とポッポの発言を理解しろよ亜人w
555名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:38:04 ID:tSeRsRdPO
>>544
前原ちゃんガンバレガンバレ

はい気が済んだ?w
556名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:38:22 ID:N4bSojmA0
中国を批判せずに、日本の政権政党を批判するとは呆れた。

米国はもちろん、ロシアだってこと領土が絡めば一丸になるというのに。
557名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:38:45 ID:defUtMlJ0
>>553
それだけして、なんで靖国にいけなかったんだ?
続けていたら行く気だったとか言っているけど。
558名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:38:52 ID:7kelnk5y0
またこれか・・・・・

【政治】鳩山前首相、ネット上での「ルーピー」の呼び名に「頑張れという思いをいただいた」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1283945893/
559名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:38:55 ID:H/G9f15q0
自民が屁たれすぎたら
公務員給与0.2l削減しただけで

民主の勝ちだもんなーw
560名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:39:05 ID:5hdVxo9A0
なんで阿部スレっていつも
「うんこたれ」しか言えない馬鹿が大量に湧くの?
561名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:39:15 ID:wX9n+Wav0
>>546
ポッポやムネオや石川や小林を当選させるぐらいだから
何とも思ってないだろうさ
562名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:39:30 ID:6xlsmgsD0
総理になったら靖国神社に行くとかぬかして結局、行けなかった意気地なしが
こんなこといえんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





563名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:39:32 ID:Z9ZgWLSD0
>>551
民主党が、靖国・普天間政争の具にした様にか?
564名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:39:34 ID:i5WbfRyN0
>>514
安倍批判の為なら小泉も
毒ギョウザ、クラスター爆弾廃棄の福田も持ち上げるのか。
詭弁の教科書通りだな
565名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:39:39 ID:XNd6x91p0
>>546
>>道民はどう思ってるんだろ。

中川殺して、ルーピー、ムネオ、小林、石川、キャミソール、横路らそうそうたるクズを輩出してる道民サマですよw
石川が逮捕されたとき「中川もいなくて(自分達が落として殺したくせに)オラたちの生活はどうなるだ」とか
マスコミの前で言っちゃうクズ共ですわw
566名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:39:43 ID:TYqIQL2J0
>>549
いやいや,「民主が招いた危機」なんでしょ。
まず,政権が民主であろうとなかろうと中国がおかしいのに,
民主が危機を招いたわけで悪いから仕方ない,みたいな感じになるのはなぜ?
567アジアのマミ:2010/09/22(水) 01:40:01 ID:vRq9/10b0
>>560
オムツしてたから
568名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:40:10 ID:O5zfHRPK0
>>556
そうそう、こういうときは政党内で揉めたらダメ。
569名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:40:16 ID:Uq2u84IB0
>>556
野党時代の民主党に言ってやれ

安倍は過去の民主党のようではだめだ、もっと強くやれといってるんだから
570名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:40:18 ID:jZLxSQNe0
前政権が整備した法律に沿ってるだけだろう。
それがなかったら以前動揺、指咥えてるしかなかったわ。

新政権がいったいどんなことをしたって?
なーんもしとりゃあせんがな。
571名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:40:27 ID:7aworXQ20
>>556
100%ポッポが話しを蒸し返したせいだからしゃーない
572名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:40:50 ID:Cjsc7I740
>>26
はっ?どこが?
573名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:40:57 ID:RnW3FB2K0
民主党みないな無能は政権はさっさと下野すべきだ!

国民は怒っているぞ!
574名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:41:21 ID:0vV9DpWL0
自民党の中にも親中売国奴がいっぱいいるじゃん。
これが、自民党に政権を任せられない大きな理由
575名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:41:27 ID:+FN2Eu/v0
この人いつも突っ込んで欲しくって発言してるよねw
芸風?って言うのかなw
576名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:41:35 ID:FaUUsdeG0
>>569
民主党が招いた危機、なんて昔の民主がやってた自民批判みたいなことしてるからダメなんだよ安倍は
577名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:41:47 ID:i5WbfRyN0
>>556
拉致問題で自民党の足を引っ張った連中に言う資格はない
578名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:41:54 ID:H/G9f15q0
>>573
中が抜けてるぞw
579名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:42:05 ID:yxdW2fZl0
まさに、悪の枢軸だ。石原都知事も激怒していたが、「やくざ」そのもの。
信頼すべき隣人でないことが明白になった。日本は自国を守る軍隊を誇示しないから
こんな風に馬鹿されてしまった。靖国で譲歩したら、ここまで言うか中国の恥知らず。
580名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:42:20 ID:+prlgLut0
>>560
正論言われちゃうと人格攻撃に逃げるしかないんよ。
581名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:42:27 ID:boDo2eNU0
>>561
新潟県民や岩手県民以下の民度だなw
582名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:42:51 ID:Z9ZgWLSD0
>>574
で、民主党新左翼政権に任せてしまった・・とw
583巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/22(水) 01:42:58 ID:Kqo0zeU20
>>535 を?敵は何でもネトウヨみたいな思考だな、俺は小沢が民主に来てから自民に
投票して来た、元々は自民に小沢や其の一派が居たので反自民だったし。

麻生が総裁に成ってからはみんなに投票してるけどな、此の発言は外から見てて安倍に
お前が言うなって思った、するとあれか?鳩山を笑ってる連中も皆ブサヨか?何と戦ってる
んだお前?お前がチャンゴキの工作員ぢゃねえか?(笑
584名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:43:50 ID:Uq2u84IB0
>>566
仕方ない、なんてなってないじゃん
かつてのように甘い対応はだめ、といってるのよ
まして具体的にとるべき方策では、外務大臣と完全に一致しているのだから
ためにする批判としか思えないな

たとえば靖国のときの民主党の批判とぜんぜん方向が違うのがわからないのだろうか

安倍の発言を聞いても、中国は別に喜ばない
585名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:43:58 ID:58hTrPfg0
慰安婦認めたのは、下野した党の中でどこでしたっけ?
586 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:44:06 ID:xfU2hHn4P

なぜバカチョン工作員は日本を守ろうと奮起している人たちをネトウヨと名付け見下し嫌うのか?
それは在日韓国人・朝鮮人が隠しておきたい都合の悪い事実を彼らに暴露されてしまったからである。

1、 ネトウヨに強制連行のウソをバラされた。
2、 ネトウヨに従軍慰安婦のウソをバラされた。
3、 ネトウヨに終戦直後日本において朝鮮人が残虐的テロ(朝鮮進駐軍で検索)をやりまくったことをバラされた。
4、 ネトウヨに朝鮮人がレイプ大好き民族であることをバラされた。
5、 ネトウヨに日教組と北朝鮮の関係をバラされた。
6、 ネトウヨにパチンコ業者とサラ金業者のほとんどが朝鮮人であることをバラされた。
7、 ネトウヨにマスコミ(特にテレビ局)に多くの朝鮮人が入り込み支配していることをバラされた。
8、 ネトウヨに日韓併合の事実(朝鮮人が望んで日本と併合した)をバラされた。
9、 ネトウヨに韓国が反日国家であることをバラされた。
10、ネトウヨに外国人参政権や人権擁護法案の危険性をバラされた。
11、ネトウヨに民主党が反日政党であることをバラされた。
12、ネトウヨに在日特権(日本人の税金から支払われる月17万円の特別生活保護費等)の存在をバラされた。
13、ネトウヨに韓国人がトンスル(人糞酒)大好きであることをバラされた。
587名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:44:11 ID:MhlKVRpy0
>>446
自民党の中でも親中派の田中の一番弟子で、長く自民党の中枢に座ってたのが中共解放軍司令官オザワ伍長閣下だな。

>靖国問題を起こしたのは中曽根時代。
靖国にいらん火を付けたのはアサヒ他カスマスコミじゃねえの?
靖国神社参詣なんざ、それまで吉田茂以来田中角栄も公式に参詣してんだろ。

>自民が右翼政党だと思ってること。違います。
だれも自民党が右翼政党なんぞと思ってない。旧社会党と旧経世会の成れの果てミンスよりゃマシと思ってるだけ。
588名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:44:14 ID:i5WbfRyN0
>>576
野党に与党並みの態度を要求をするなら自民党を与党に戻すべきだな
自分は好き勝手に批判しておいて逆にちょっと突かれたぐらいでギャーギャー喚くな
589名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:44:17 ID:defUtMlJ0
>>543
領海侵犯、早い話が不正入国だから、強制送還が相場。
法律的にも正しい。
590jjokbari ◆9wwww...rE :2010/09/22(水) 01:44:27 ID:hYzI91G10
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ >>560おいおい国際会議の場で下痢漏らしたんだぞ?アベw

     学校でウンコ漏らすレベルじゃない!
     本来なら自殺モノの恥のはずなんだけどなw

     世界初だぞ?国際会議で下痢漏らしはwwww

591名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:44:30 ID:tSeRsRdPO
>>574
いるね〜
ミンスにも小沢さんってすごい媚媚のがいたけどね。このまま出てこなきゃいいわ。
ミンスって不発弾が多すぎて信用出来ないのよ。
592名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:44:38 ID:SWl4qp2KP
これは民主が招いた危機じゃなくて中国自身が招いた危機だろ
領海侵犯を大目に見てきたことがそもそもおかしいのに、それを省みずに民主党に「中国に譲歩しすぎ」とか宣う資格はないよ
ましてや今度は船をぶつけてきてるのに、それを「日本側が招いた危機」とか日本政府全体の立場を危うくするような発言はたとえ民主党が嫌いだとしても謹んでもらいたいね
蓮舫と同等かそれ以上にたちが悪いよ。少なくとも保守を自称する者の発言とはとても思えないわ。危機感なさ過ぎ
593名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:44:46 ID:H/G9f15q0
>>574
アジアゲートウェーありきなのよ
大きな道路工事が政策の根幹、あとはそこから派生してくる

日韓議員連盟にずらずら名前連ねて
2chじゃ支持者がチョンチョン言ってたって説得力0
594名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:44:51 ID:RMR1BdVs0
>>566
政権交代してから中国の挑発行為が酷くなったからじゃね?
まあ悪いのは現首相の菅ではなく前首相の鳩山なんだが・・・
595名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:46:41 ID:O+xCpguv0
とりあえず、今の自民が保守とは言えないように、
民主とて、明確な左派政党とは言えない。

元々民主なんて、パッチワークの縫い合わせみたいな政党じゃないか。
党より、それぞれの人物を見てたほうが面白いぞ。
あの仙谷ですら、頭がストレートな管だと、良い動きをする。
おそらく、米CIA→管→仙谷と、ダイレクトに指令が飛ぶのだろう。
一癖も二癖もある小沢が頭だと、そうはいかない。
596名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:46:42 ID:i5WbfRyN0
>>594
副総理の菅が何も言わなかったということは鳩山を黙認してたということ
菅にも大きな責任がある
597名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:46:53 ID:Z9ZgWLSD0
>>585
今の与党が、反小沢自社さの時だったなw

面白すぐる
598名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:47:19 ID:tSeRsRdPO
>>594
鳩山と後ろで糸を引いてた小沢さんもセットでお願いします
599名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:47:21 ID:O5zfHRPK0
政治家のみなさんたち、こう言う時は、政権交代を目論んだ批判のしあいなんかしないで、
与党も野党も団結して、中国を責めないといけないよ。
600名無しさん@社会人:2010/09/22(水) 01:48:01 ID:IO9a5chI0
マジでみんな思ってるのか?
自民が返り咲きたい?
自分たちの身になって置き換えてみ
民主は不必要に暴きたがり、悪者を作りたがり、過去政権と官僚を
悪者にするだけで収まらずに、高給取りと資本主義にもケチ付けて、
アメリカの友好的な同盟関係の一位に韓国と言わしめ。
代表選でのゴタゴタをついて政治の空白中に尖閣で中国が作戦して
こんな場合に日本がどのように対応するかも観察実験された。
もう日本は取り返しが付かないほど、政治も外交もやりにくくされた。
民主はそうして自民や再編をさせないようにしたんだろ?
この先200年民主政権が続くよ。
こんなポンコツにされて、何もかも暴かれたら政治なんかできるかよ?
何の世界にしても物の原価バラされたとしたら?システムが庶民のしれるところに
なったら、過去の中古車屋が買取屋に相場ばらされて、詐欺身体にぶっこ抜かれていたんだとか
メーターバックされてたんだとか晒されてから、斜陽産業に成り下がり疲弊してボロカスになった具合と
同じで、できねえよ。
601名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:48:47 ID:IQFxi0d8O
アル中が酒で死んだことまで北海道人のせいにされては困る
アル中は自分のせい、選挙に落ちて心が弱ったのも自分のせい

安倍もたいがいだけど、何でも人のせいだなあ自民党信者
昔の民主党みたいっすね
602名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:48:58 ID:duo4C1i1P
ミンスの特徴だよね、みんなにいい顔しようとするの
日本でも基地問題であれだけ叩かれたのに懲りてない
今の日本なら何言っても謝るだろwって雰囲気だもんな
603名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:49:03 ID:cF2Lt9CJ0
政権交代の頃、日本が中国に占領される云々言ってたウヨどもは、
今の民主政府が毅然とした対応してるのを見てどう思ってるだろうな。
首相の時に靖国行かなかった保守もどきのへたれには言われたくない。、
604名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:49:06 ID:7aworXQ20
>>594
悪いのはポッポ
反応しないのが菅
天皇馬鹿にしてるのが民主
605名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:49:41 ID:otDvb/bt0
今まで散々譲歩しまくってたのは自民だろw 途中でへタレてやめやがってw
606名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:49:58 ID:G9XVQ1420
>>590
だって病気だろ?
そりゃ総理は健康で体力ある人がいいとは思うけど、
民主支持者って平然と病人を馬鹿にする人が多いの?
607名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:50:05 ID:lMuq/ZVdP
無理に政争の具にしようとけしかけるが、ほとんど無視される安倍。
尖閣諸島を日本の領土として守る立場は共産党にまで広がっているのに。なんと日本の落ち度だとさ。
もう中国人の船長と安倍に決闘させて決着をつけたらいいよ。安倍が負けたら安倍に責任をとらせろ。
608アジアのマミ:2010/09/22(水) 01:50:15 ID:vRq9/10b0


アベヒョンは、右のみずぽ的ポジションにこのうえない快感を見出していて、
「自民は昔からずっと野党だったらよかったなあ」と返す返すも思っ
てる毎日
609名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:50:30 ID:RMR1BdVs0
>>599
別に中国を擁護してるわけじゃないだろ?
これが民主や社民の頭のおかしいのだったら
憲法9条とか無防備とかを持ち出して政権批判してるところだ
610名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:50:38 ID:N4bSojmA0
>>589
尖閣諸島は日本人の個人所有なので、やろうと思えば住居侵入罪で挙げられる。
オウム真理教のメンバーは駐車場に入っただけで逮捕された。
他、拘束時に抗ったので公妨、公務執行妨害でも逮捕起訴可能。
611名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:51:28 ID:w4NDOt2eP
土人に譲歩は自殺行為
民主の馬鹿はマジ勘弁
612名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:52:25 ID:/wkORPHr0
むしろ、今回の中国の度を越した増長は、日本の経済低迷が原因。
この原因は、内需を破壊放置した安倍内閣にもあるだろう。
613 ◆.NfkwwHuUmVl :2010/09/22(水) 01:52:26 ID:+bdOiTRvP
>>609
そう、
友好のために譲歩しろから
もう譲歩するなよになったのは
かなりの収穫
614jjokbari ◆9wwww...rE :2010/09/22(水) 01:52:36 ID:hYzI91G10
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ >>601国際会議で酒飲んでるってのも前代未聞だったみたいだよな!
     恥晒しばっかりだったよな、あの頃はw
     アル中は天罰が下って、寝ゲロ死したけどなwww


     >>606
     おれがどこ支持が言ってないだろ?
     アンチ自民は民主支持者しかいないってか?
     おまえはアホだなw他にも政党はあるんだぞ?
     知ってるか?アホwwwwwww


   
615名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:53:08 ID:0IpB1pk70
>>603
毅然としてないよ。

まず中国に日本のスタンスを伝えてない。
口も聞けないほどびびって、判断停止状態。
その証拠に国内向のコメントばっかりだろ。
616名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:53:20 ID:EqmZPtip0
正直、民主がバラバラだから現場の人が頑張ってる感じ
官僚主導ですなww
617名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:53:46 ID:IQFxi0d8O
>>609
いや、大変な時に政権批判してんじゃんw
民主や社民と同じじゃん、安倍。
一太あたりがやるならまだわかるが、元総理大臣がやるかよ
618名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:53:46 ID:boDo2eNU0
>>601
まぁ、常識で考えれば犯罪者より、アル中の方がまだいいなw
619名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:54:23 ID:i5WbfRyN0
>>609
自民党政権だったら野党がプロ市民のデモ行進を画策して
「自民党だから中国との関係が悪化した!軍靴の音が〜!!」
とテレビと共闘して政権打倒キャンペーンに持っていくのは必至だなw
620名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:54:49 ID:G9XVQ1420
>>614
じゃあどこ支持なの?
621名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:54:51 ID:niPFH5D80
>>557

行く可能性もあったとは思うけど、行かない理由があるならば「拉致問題」じゃない?
それが一番ふつうに考えれば浮かんでくる。
622名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:55:12 ID:RMR1BdVs0
>>617
この批判を受けて中国に譲歩するなら相当なアホだぞ
日本語が通じてない
623名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:55:33 ID:O+xCpguv0
今回の対中国強行路線は、
お前等が想像してるより、ず〜っと民主の評価が高まるぞぉ。

沖縄の基地問題すら解決しそうな勢いだからな。
中国様々だろw
624名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:55:37 ID:GCw3fjzp0
在任中に支那鮮討伐を主張してりゃあよかったのに、何をいまさら。
625名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:56:21 ID:tSeRsRdPO
>>612
プラス日米関係の悪化ね。
さて日米関係を悪化させた政党はどこでしょう?
626名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:56:57 ID:qnL+28K10
外交を知らない日本

チャーチルの「第二次世界大戦回顧録」から

日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。笑みを浮かべて要求を呑んでくれる。 ←●鳩山さん
しかし、これでは困る。反論する相手をねじ伏せてこそ政治家としての点数があがるのに、それができない。
それでもう一度無理難題を 要求すると、またこれも呑んでくれる。 ←●鳩山さん
すると議会は、いままで以上の要求をしろという。

無理を承知で要求してみると、今度は笑みを浮かべていた日本人がまったく別人の顔になって、
「これほどこちらが譲歩しているのに、そんなことをいうとは、あなたは話のわからない人だ。   ←●●● 今、ここ。

ここに至っては、刺し違えるしかない」と言って突っかかってくる。

英国はその後マレー半島沖合いで戦艦プリンスオブウェールズとレパルス
を日本軍に撃沈され、シンガポールを失った。
日本にこれほどの力があったなら、もっと早く発言して欲しかった。
日本人は外交を知らない。
627名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:57:02 ID:cF2Lt9CJ0
>>623
沖縄の人も米軍いないと直接中国の侵略にさらされるからな。
基地出て行け云々言ってる場合じゃないだろうに。
628名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:58:07 ID:niPFH5D80
>>622

民主党の場合はよく中国応援団みたいになっていたものね

瀋陽の時も民主党は中国側の代弁者になってたわけで、対して安倍氏は中国の代弁者になっているわけでもない。
629名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:58:14 ID:Z9ZgWLSD0
今更、ブサヨが「自民党は前原に協力しろ!非国民め」ってか?

ご免ねネトウヨ、あんた等の言う通りだったわw
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%8C%E6%94%BB%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%82%8B%E3%81%9E%E3%80%80%E3%83%8D%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%A8&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
630名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:58:14 ID:yF7uE1Io0
日本経済が低迷してるのは中国のせい。
不当な元安を放置し、失業を日本に輸出しているから。
631jjokbari ◆9wwww...rE :2010/09/22(水) 01:58:15 ID:hYzI91G10
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ >>620さーどこかな?

     もしかしたら自民支持かもしれないぞ?
     愛情があるが故の厳しい批判もまたあるのさ。
 
     自民から壺売りや売国奴を排除したいからね。

632名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:58:39 ID:jmdgD8Jg0
てかまだいたのかこいつ。病気治ったんか?

うんことまらない病だっけ?


633名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:58:41 ID:RMR1BdVs0
>>624
在任中にインドとシナ包囲網を築こうとしただろ
インド国会で演説して大喝采を浴びてたよ
マスコミと野党はそれをスルーしてなんとか還元水問題で大臣を自殺に追い込んだけどな
634名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:59:23 ID:DA2m19Jl0
靖国参拝しなかったから、この人のいうことは何の重みも無い
635 ◆.NfkwwHuUmVl :2010/09/22(水) 01:59:56 ID:+bdOiTRvP
外野でいつもうるさい左翼が、ありがたい事に右翼のせいに出来ずにじり貧状態なので
今回はかなりの好機の連続だよwww

日頃おなじみの丁々発止のやり取りも
鷹派的なやりとりだから気分が良くて仕方がないよwww
サヨクざまぁwww
636名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:00:26 ID:tSeRsRdPO
>>619
ミンスが粛々と対応出来るのもいつものプロが喚かないからだな。
喚いてんのかもしれないがマスゴミが取り上げないだけかな。
まあ馬鹿ミンスみたいに何でも反対じゃないから、このまま頑張るなら応援するよ。
尖閣諸島付近で米と軍事演習くらいやってね。
637名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:00:41 ID:G9XVQ1420
>>631
愛情あるようには見えないんだけど・・・
でも民主支持じゃないなら民主の批判もできるよね
これだけの問題起きてるんだし
638jjokbari ◆9wwww...rE :2010/09/22(水) 02:01:22 ID:hYzI91G10
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ >>632そうそう!こくさい会議でも安倍は、ゲリ垂れ流しで。
     うんこくさい会議になったそうだよwwww

     こいつは他国で国際会議に呼びたくない人物NO、1だそうだ。
     いつもゲリ垂れ流しだからwwwww

639名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:01:25 ID:niPFH5D80
>>619

そうやってマスコミが自民党の方が危機をあおった宣伝して、
国民はそれに先導されておびえてきて自民批判の感じになって、
自民党は選挙が怖くなって妥協を強いられるパターン。。。
今回はマスコミはまだ態度がはっきりしてないな。
640名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:01:53 ID:EqmZPtip0
まとまった政策主張のない民主だから、どうしても大衆迎合的になる
議員にとっちゃ次の選挙に勝つことが全てだからな
それで当選できるのなら中国に何だって言うでしょ
もし戦争になっても死ぬのは国民であって自分じゃないから
まあ今はそれでいいけど
641名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:02:31 ID:JMANzZh90
自民だったとしても大した違いはないと思うけど
642名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:02:46 ID:lMuq/ZVdP
今日はこのネタでミンスと戦おうと話にとびついた安倍。
しかし安倍以外の日本人は中国と戦っている最中であり、安倍にかまっているヒマはなかった。
そういうわけで、アンチも含む安倍に優しい人々はここにしか集まっていない。
643名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:02:47 ID:HEBUxYyc0

俺でも靖国参拝したというのに……
644名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:03:15 ID:dj6ADLxXP
ニュー速+格付け(最新版)


S 前原誠司

---越えられない壁------

A 安倍晋三、麻生太郎、石破
645名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:03:42 ID:0eOisYbR0
これって、小沢批判なんでしょ?
今の菅さんと前原さんは毅然としているよいうに見える
646アジアのマミ:2010/09/22(水) 02:03:53 ID:vRq9/10b0


ウンコターレ安倍は、右のみずぽとしてこれから
生きていく
647名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:05:21 ID:t9rl+faK0
安倍ちゃんは、10年総理に出るのが早かったんだよ。

ああ。ちょっと早いなあ。と思っていたが案の定。

気の毒だが、もうダメだ。早く議員辞職して、ヤクザ映画でも撮ってたほうがいい
648名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:05:25 ID:O+xCpguv0
>>617
おいおい。
今回の件で民主が中国に媚びて、船長を無罪で釈放してれば
安部のあの発言は、まさに世論的に的を射た発言になっていたわけだぞ。
復調への足掛かりにするために、まさにドンピシャなコメントだろ。

ただ、民主の対応によって、サッとかわされてしまっただけで。
個人的に阿部が憎いのならともかく、べつに非難するようなことでもない。
649名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:05:54 ID:CFbNePq60
>>641
自民だったら?
中国に投資している日本企業がうんたらかんたらで政治的決断してる頃
650jjokbari ◆9wwww...rE :2010/09/22(水) 02:06:27 ID:hYzI91G10
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ うんこくさいアベが、こくさい会議に出れば出る程
 
     日本が嫌われてゆく。

     日本の国益がこいつのせいで損なわれる。売国奴だぜ?こいつ!

     ナカガワ、ゲロ死の天罰に続き、
  
     アベは、ゲリ死してくれ!天罰だ!!!!!!!!

651名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:06:40 ID:QOYkxrEe0
さっきニュース見ていたらスマップ中止を受けて
中国国内でインタビューしてたけど、中国ではよくあることって
若い女性が答えていて笑ってしまった
あっちでは通常運転なのにw日本のマスゴミは騒ぎ過ぎ!
652名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:06:44 ID:Z9ZgWLSD0
ブサヨが作った、小汚いAA

                       (⌒⌒⌒)
                   へ  ||| ハ
        |\         //丶\    /ハ
        |ヘ|        / /_丶 ー―/_|
        |ヘ|       |_____憂●国} 中国が攻めてくるーッ!
         | ̄|      |;;;;;;;;;;ノ∪   \,) ,,/ヽ
ピュー     (∃⊂ヽ    |::( 6∪ ー─◎─◎ )         _
───   └┘ \     |ノ  (∵∴ ( o o)∴ )       (つ∈)
        \   \.  | ∪< ∵∵   3 ∵>      /  /
────   ヽ    \ヽ       ⌒ ノ     /   /
            `、    丿u  ヽ  ___ ノ   /     /
─────    ゙、_ /   .\U____ノ ⌒ \    /
            ゙、                     ヽ  /
──────    ゙、 /  嫌  諸君 SAPIO  i.  ン
           /     韓  ;;;        |/
───────/ 正論  流 WILL ;;;;;発売中  |
653名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:06:59 ID:O5zfHRPK0
今は、与党野党関係なく前原に協力してやった方が良い!
654名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:07:21 ID:G9XVQ1420
>>647
親父さんの事があるから焦るのもしょうがないと思ふ
655名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:07:31 ID:RX7KhzoM0
小泉の頃が一番うまくいっていた気がするな
首相が靖国参拝をしなくなったあたりから、中国の増長が始まった感じだ
安倍が偉そうなことを言う資格は無い
656名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:07:38 ID:i5WbfRyN0
>>557
>>621
上海暴動を受けて財界が靖国参拝反対を政府に要求したんだよ


奥田碩(トヨタ自動車相談役)
「総理の靖国参拝はやめてくれ。あれさえなければ大儲けできるんだから」
「トヨタにはまだまだ『日本企業』のレッテルが取れないとの思いがある」
657名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:07:58 ID:2JO3nBxa0
安倍は民主の前に中国に文句言えよ内弁慶
658名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:07:59 ID:swaVBb2j0
麻生はヘタレ
安倍はウンコタレ
中川は寝ゲロタレ
バイキンは消毒だぁ〜
659名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:09:12 ID:Z9ZgWLSD0
ブサヨが作った、小汚いAAその2

   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ <中国人が攻めてくるから
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ     やっつけてくる!
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /  ウ  ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/ ヨ   /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  / 「こら!また見えない敵と戦ってるの?」
660名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:10:01 ID:EqmZPtip0
>>649
まあ、支援団体が多かった分、身動きが取れにくかったのは事実だわな
長く政権にいるってのはそういう団体がドンドン増えてくるってことだし
661名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:10:11 ID:KwWuprx70
>>657
同意。安部よ。中国に言ってやれ。ふざけるなと。
662jjokbari ◆9wwww...rE :2010/09/22(水) 02:10:57 ID:hYzI91G10
         。ρ。
         ρ ピュピュッ        〜φ プーン 
         m              〜 
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  〜  モワーン
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) <俺様は日本人だ
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )   日本はすばらしい国だ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-     だから俺様はすばらしい
    _/ )   ё ブリリッ (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) 〜 モワッ   
   (__/   ( )       \____/  ←ネトウヨ     〜 プーン
663名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:11:19 ID:fXonx57+0
アンチ民主だが、お前が言うなよって感じだな・・・
664名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:11:36 ID:Z9ZgWLSD0
ブサヨが作った、小汚いAAその3


         ____    中国が攻めてくるぅぅぅぅ!!!
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ 
    /   ⌒(__人__)⌒ \ \民主党圧勝!/
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________    
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  
  /´                .| |    w     |  
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____
          ↑ ↑
       ネトウヨニート(笑)
665名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:11:37 ID:jZLxSQNe0
てかさ、何で阿部なん?自民の総裁が空気なんだが
666名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:12:09 ID:kkT7UD6X0
え?うんこもらして逃げた最低野郎が何を言っても無駄だよ
667名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:12:36 ID:LzpuYm3X0
民主党に政権交代を許した自民党のせいだろ
ゴチャゴチャ言ってないでさっさと衆議院を解散させろ
668名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:13:12 ID:CFbNePq60
>>665
ハニ垣に対して中国相手にどうしろと?
669名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:13:13 ID:O+xCpguv0
俺は既に数年後の、前原内閣まで読んでいる
670名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:13:46 ID:BcnLG3g70
>>634
民主党の議員もほとんど靖国に行ってないよね
671名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:14:12 ID:kFyNigYG0
日中で戦争になったら
まあアメは本気かどうかはともかく参戦するし
北朝鮮は中国の応援とか言って参戦するし
北朝鮮はどさくさで攻撃された韓国も参戦するし
ロシアもどさくさで参戦するし

6ヵ国協議が6ヵ国戦争になりそうだな
いい感じの泥沼
672名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:14:25 ID:Z9ZgWLSD0
>>662
やっぱ、ブサヨのは小汚いなw

ポッポAAくらいの、愛されるキャラ作れよ
673名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:15:26 ID:1Y9uicpH0
しかし民主党がなめられてるからこそ中国外交の失敗が
有るわけだ。自民政権ならこんな事起こってないと思うぞ。
これはチャンスだから民主は間違ってもヘタれるなよ。

しかし小沢・鳩山なら無条件で開放だったろうな。
674名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:15:35 ID:ilejY6cj0
>>1         . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _  
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
675名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:15:55 ID:G9XVQ1420
>>672
サヨって愛嬌が皆無だよねww
676名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:15:56 ID:y3hlYPV+0
>>669

前なんとか内閣だろ
677名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:17:29 ID:RMR1BdVs0
ここで安部批判してる人って強硬派?それとも譲歩派?
強硬派なら安部の言葉はむしろありがたいと思うけどねぇ
政府が強攻策を取って失敗しても安部の発言があるから自民党は何も言えないからね
民主が野党時代は自民がやりたいことの逆のことを言ってたから妥協しないといけなかったけど
妥協する必要がないのであれば政府は好きに出来るじゃん
こんなありがたい話はないよ
678名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:17:34 ID:HR4MLLP70
民主政権、サヨからウヨへの大転向!
中国もびっくりだろうな
679名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:18:34 ID:SP0vdVkF0
靖国参拝しなかったのを非難するなら、政治家本人よりマスゴミ非難するべきだろ
小泉ですら散々マスゴミ共に叩かれたじゃん
日中関係が良好でないのはほとんど向こうの反日教育のせいなのに
「小泉首相の靖国参拝で悪化」ってことにされてたろ
スポーツ大会でのブーイングすら靖国の影響だということにされてたな
安倍じゃなくても参拝は無理だったろうよ
680名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:19:22 ID:k/3R7oXu0
安倍晋三とは

たった就任3ヶ月で、教育改革と防衛省昇格を成し遂げ、
就任早々から各国との外交を精力的にこなし、
経団連の圧力に負けずにWCエグゼンプションの対象者を目標だった年収1000万円以上の近くで踏みとどめ、
それでいて企業側に非正社員の社会保険と厚生年金の適用を認めさせ、
児童福祉と子育て手当てとフリーター自立支援を予算に設けつつ、
国債を減らして財源建て直しをスピードアップ、
北朝鮮制裁をガンガン強化して朝鮮総連をガサ入れ、
パチンコ屋を税務調査の波状攻撃で締め上げて総連を逆ギレさせ、
貸金規正法を改正してグレーゾーン完全廃止で悪徳サラ金業者を締め、
「負けたら即引退スペシャル」の重圧下でも重要な選挙に連勝し、
「女系天皇容認」を白紙に戻し、
「日本海」を「平和の海」に改名しようと提案した盧武鉉大統領のアホな要求を見事に拒否し、
人権擁護法案を凍結し日本国民の言論と表現の自由を守って、
国民の大多数が疑問に感じていた「ゆとり教育」の見直しを明記し、
中国への武器輸出禁止解除反対をEUに働きかけて、
在日や凶悪犯罪を取り締まる共謀罪成立に全力をあげた政治家。
681名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:19:59 ID:zVePeb0YO
自民政権なら遺憾の意砲だけだったろ
報復とまで言わしめたミンスのほうが毅然とした対応だな
682名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:20:15 ID:O+xCpguv0
中国に譲歩するとキリが無いのは、民主も今回の件で分かったと思うので、
靖国を含む歴史問題も、対中国強硬路線でいってほしいところだな。

国民も馬鹿じゃないんで、今回の"毅然とした態度"だけで、
支持をキープし続けることは困難だろう。
中国にヌルい態度を示した瞬間、「あ〜やっぱりか。結局、いつもの民主に戻ったか」となる。
683名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:20:54 ID:Z9ZgWLSD0
>>675
絵も文章も、結局自分の投影だから…

醜い者は、醜い物しか生み出せない
684名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:21:34 ID:O5zfHRPK0
>>680
そら、腸に来るわな・・・。
685名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:21:40 ID:RMR1BdVs0
民主党政権は安部の言うように強硬路線にでたらいいんだよ
それで失敗しても安部は何もいえないし
逆に成功したら安部は政府を称えるより他なくなるからね
これが一番効果的な安部叩きじゃね?
686名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:23:05 ID:RXelwAIJ0
野党になってから正論吐いても無駄、与党のうちにやっとけよ。
687名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:23:09 ID:gMJrpU/B0
>>672
モデルがお前らじゃ綺麗にしようがないということに気づこうねw
688名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:23:22 ID:i5WbfRyN0
>>675
嫉妬と憎悪だけで生きてるのがサヨクだから
ユーモアを生み出す余裕すらないんだよ。
689名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:23:25 ID:k/3R7oXu0
【中国は完全に安倍外交に屈していた】

 そういうことをマスコミは書かないから、日本人は気がついていない。ところが、
在日元中国人評論家の石平さんはそれを書いた。石平さんによれば、北京に行ってみると、
もうみんな「日本に負けた。完全に日本にグリップされた。我々はそれに対して戦う手段がない」
と言っているそうだ。

 それを聞いた麻生さんは、「たしかに、外務大臣として北京へ行ったとき、
中国の胡錦濤国家主席はもう困り果てていた。本当に立ち往生していた」と言っていた。
 「これからいったい誰が総裁になるのでしょうか、やはり安倍晋三がなるのでしょうか」
「おそらくなるでしょう」「では安倍晋三に対して、我が中国はどうすればいいでしょうか。教えてください」
――というやり取りがあったそうだ。そこで、安倍晋三さんが中国へ来たとき
「まずは全面屈服してください」と言ったら、本当にそうしたらしい。
 それなのに日本の新聞やテレビは、「北京詣をした」と報道した。
「安倍はさっそく北京詣をした」というふうに、悪口ばかり言う。
しかし、中国側はもう反日的なことをまったくしなくなって、ただ静観しているだけであった。
あれは完全に安倍外交に屈服していたのだろう。
690名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:23:27 ID:oMSE5GYxP
>>1
安倍ちゃんの指摘は正しいわ、当たってる。
691名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:23:53 ID:HJcjyS+T0
まだジミンガー言ってるアホがいるのか
692名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:24:00 ID:jeDCRMpz0
>>1
西村しんごちゃんが上陸した時、しんごちゃんは四面楚歌で、自民党議員たちは、しんごちゃんを守らなかった件
693名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:24:55 ID:O+xCpguv0
結局、このまま民主が保守的な路線を走り始めれば、
自民の面子がガタ崩れで、一党独裁みたいな形になるかもしれんな。

岡崎ト☆子辺りから、危険人事を"粛々と"粛清していけば、それなりにカタチにはなる。
694名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:25:15 ID:Z9ZgWLSD0
汚いから触らずに、他スレに避難しよーっとw
695名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:25:54 ID:oMSE5GYxP
>>682
民主はまだ分かってないよ。やってるのは前原だけ。 
他の民主議員はダンマリ。社民系議員のコメントも不明。
696名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:26:21 ID:k/3R7oXu0
実は、中国人民は安倍首相に期待していた!

「実は中国国民は大変残念に思っています。あのまま安倍外交が続いて
中国共産党がなくなってくれるのが、13億人の中国国民のためです。
日本が助けてくれると思っていたのに残念です」と語った。
697名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:26:28 ID:ywhqJJQm0
>>1のおっしゃる通り。
ネットじゃ去年の選挙前から分かりきっていたことだけど
いかんせん団塊老害は数だけは半端ないからなぁ
698名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:26:31 ID:boDo2eNU0
過敏性腸症候群の深刻さを分からないバカが居る。
きっと、「うつやパニック障害は甘え」とか言い出すに違いない。

そして彼は多分統失かもしれない。
699名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:26:46 ID:lMuq/ZVdP
>>682
国民もそこまで民主党に注目してないよ。菅と小沢が戦っているじゃん、その後に大臣が前と変わったの?程度の認識。
安倍にいたっては、お使いを頼んだら泣く泣く帰ってきて買い物を放棄した子どもみたいなふうに思われているぞ。
700名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:27:33 ID:y6ekoV670

小沢訪中団は「犬が仰向けになって腹を見せ、貴方に歯向かわず服従します」
という行動を、ああいう形で見せに行ったんだよ。
韓国への謝罪も大同小異、先人の努力を民主党は一瞬で無にしてしまった。
このままいけば属国になるしかないが、それが嫌なら再軍備と核保有が絶対必要条件だ

701名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:27:52 ID:tSeRsRdPO
>>694
触ってんじゃん。統失?
702名無しさん@社会人:2010/09/22(水) 02:29:33 ID:IO9a5chI0
コテハンよ
そのヌルポみたいなのもっと違う奴貼ってくれまいか?欲しい
あと万博終了で中国がエンジンかける
安倍さんはもう一息パチ屋をあぼ〜んさえ出来てればよかったなぁ
惜しいよ
703名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:29:54 ID:HR4MLLP70
わかりやすい民主党外交の歴史

東アジア共同体を掲げて中国土下座外交(鳩山)
  ↓
尖閣諸島で中国船が体当たり
  ↓
突然の対中強硬外交(管)
  ↓
収集がつかない
  ↓
ジミンガー
704名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:30:29 ID:pa3nMQh40
安倍さんはまともな政治家だった。
だけどもう、元総理なんだって。安倍さんが表にでてくるから、バカ鳩も調子に乗るんだぞ。
705名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:30:39 ID:FoglH6GX0
小沢のせいで日本は予定より早く中国の自治州になる。
しかし中国は共産党政権が崩壊し、2030年日本自治州が中国を占領すると言うシナリオを
キッシンジャーが描いているみたいだから団塊の世代より下の世代はあまり心配しないで良いよ
706名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:31:10 ID:H/G9f15q0
>>597
小沢一匹にふりまわされる大政党じゃ役たたねーなw

反小沢の管直人のほうが強いわけだwww
707名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:31:11 ID:1dPLSEKS0
今の安倍は首相じゃないからな
気楽なモンだろう
お腹痛くて首相辞めちゃったほどなのに、
他人の苦労はわからないのか
708名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:31:25 ID:ju8MfKSb0
なんだ、長州ファシストの亡霊のつぶやきか
709名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:32:06 ID:mHrYSfOE0



ブサヨ自民安倍ざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
710名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:32:48 ID:tlW/REyX0
まだまだ続くよ!安倍元内閣総理大臣伝説

「日本に本格的な保守政治を根づかせるための捨て石となって粉骨砕身していく(注・突然の総理辞任から数ヵ月後の手記にて)」
「私は村山談話に換わる安倍談話を出そうとしていた(注・注目を浴びた田母神論文事件に際して)」
「『一度民主に政権渡しても』の考えは危険。日本の安全託すことができない政党と総理が登場したら大変なこと(注・タカ派の自分を棚に上げて友愛路線を批判)」
「財源の裏付けがない政策はいかさまだ」
「鳩山首相、国益ではなく自分たちのために天皇陛下会見のルール破った。今からでも中国に取り下げ要請を(注・日中友好路線を根拠なく批判)」
「君、国売りたまうことなかれ(ネトウヨw)」
「民主党は選挙に勝てば何でもできると考えている。このごう慢さは許せない」
「中国の反発は民主党が招いた危機。なんでも中国に譲歩するからだ(注・公務執行妨害、違法操業、領土侵犯、器物破損の中国船・船長を現行犯逮捕した尖閣諸島中国漁船衝突事件に対して)」

私の伝説は永久に語り継がれる
711名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:32:51 ID:O+xCpguv0
>>695
いやぁ。管の頭が功を奏したのか知らないが、
千谷や馬渕サンも、21日にキビキビとコメント出してただろ。
表情も落ち着いていて、自信が伺えた。
とりあえず、中国の揺さぶりに対する、今後の方向性は見えたのではないかと。

在日華僑の「中国を怒らせない方がいい」的な揺さぶり記事みたいなのもあったし、
心配してたんだが、今回はよくやってくれたよ。

とりあえず、次の関心は船長の裁判の結果だな。
712名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:32:57 ID:/SN40ypj0
俺は自民党に政権を戻して欲しいと思ってるが阿部の発言はおかしいだろw
中国が日本を舐めるのは最終的には民主党の責任だがその下地を
長い間熟成させてきたのが自民党。

まあ責任の話を言ってもしょうがないけど、民主党がきっちり対応できなかったら
自民党がまた頑張るしかない。
713名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:33:04 ID:oMSE5GYxP
>>703
沖縄の基地問題も同じだろ。
最低でも県外とか海外って言ってた鳩山が沖縄米軍の必要性を渋々認めたのもそれだもん。
714名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:33:04 ID:tSeRsRdPO
>>705
キッシンジャーって日本を嫌ってて過剰に評価するんだよね。
715名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:33:20 ID:x+zr39670
しかし反省をしない連中だな、全く猿以下だわ
小泉インチキもそうだが、支那が増長した責任の多くは2Fと福田にもある
716名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:33:25 ID:DODcQAHJ0
鳩山小沢なら日本はまだ未来があった

・・・だが、もう終わりやな
海外移住するわ ノシ
717名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:33:37 ID:U5B0vZpR0
野中や真紀子や福田、二階が何をやってきたと思ってるんだ?
718名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:34:03 ID:k/3R7oXu0
【安倍政権の実績】(抜粋)

朝鮮経済制裁・朝鮮総連圧力
在日参政権阻止・人権擁護法案阻止
サラ金壊滅・パチンコ壊滅・同和利権にメス
在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪(不法な住民税半額を止めるよう総務省通達)
防衛省昇格
海洋基本法・集団的自衛権
日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外
サウジ等中東関係強化・中国サミット正式参加拒否
国民投票法
犯罪収益移転防止法(マネーロンダリング)
教育基本法改正
教員免許更新制度
少年法改正厳罰化
政治資金法改正(小沢10億円不動産禁止法)
社保庁解体(非公務員化)
年金時効撤廃法(時効の貰い損ね救済)
天下り制限
国立追悼施設阻止
女系皇室典範阻止

【準備中だったもの】
憲法改正
国家安全保障会議(日本版NSC)創設
公務員削減・給与削減
宇宙基本法(偵察衛星)

わずか1年弱の在任中に、優に10年分以上の実績を上げた。
・・・中韓が最も懼れる政治家、安倍晋三。
719巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/22(水) 02:34:21 ID:MKJi4nqh0
そうなあ、敵はチャンコロなのに民主に文句言って如何すんだよ壷売り。
720名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:34:57 ID:HR4MLLP70
>>714
ユダヤ人だから?だよ
キッシンジャーはたいてい思ってることと反対のことを言うよ
721名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:34:59 ID:F9gjcjVRi
この件は民主党は引いてはいないだろ
というか中国では日本が先にぶつかった〜やらデマをメディアが流してるらしいが
信じられないほどおかしい国だな
722名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:35:13 ID:O+xCpguv0
>>712
まぁ完全に自民と自分、昔と今は、切り離して考えてるね。
そのぐらいは大目に見てやれよ。
そんなコト言ってたら小沢なんか何の発言も出来なくなる。
723名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:35:50 ID:LIumwOfy0
中国が火病ってるのって、管首相が小沢派をパージしたからじゃないの?

検察が起訴された事件といい、全部繋がってる気がする。
724名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:36:43 ID:T/FY9thM0
自民党も大きく招いているように思えるのは錯覚か?
725名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:36:50 ID:defUtMlJ0
>>714
外交の天才キッシンジャーがチャイナと国交結ぼうと努力していたら、
角栄にサラッとやられちゃったからな。自分の経験で屈辱と脅威を感じただろう。
726jjokbari ◆9wwww...rE :2010/09/22(水) 02:37:24 ID:hYzI91G10
         。ρ。
         ρ ピュピュッ        〜φ プーン 
         m              〜 
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  〜  モワーン
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) <俺様は日本人だ
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )   日本はすばらしい国だ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-     だから俺様はすばらしい
    _/ )   ё ブリリッ (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) 〜 モワッ   
   (__/   ( )       \____/  ←ネトウヨ     〜 プーン


中国が先陣切って、アメリカがおいしいところを頂くのは
ww2から変わって無いw

いい加減気付けw本当に日本人は劣化民族だなw
727名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:38:38 ID:6P/zfo3d0
腹の調子は良くなったのかなぁ。
728名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:39:31 ID:BDP114920
ID:i5WbfRyN0

こいつスゲーなww
729名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:39:58 ID:t9rl+faK0
森元がやっと静かになると思ったら今度は、安倍元さんかよ
730名無しさん@社会人:2010/09/22(水) 02:40:17 ID:IO9a5chI0
安倍ちゃんのコピペ保存汁
今在日万歳せいけんだかんな
パチ屋さえ消せ解ければこんな事態だけは避けられた
何とかパチンコ店の換金の合法化などは避けさせたいな。
731名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:40:19 ID:FoglH6GX0
アメリカは一度描いた馬鹿みたいなシナリオを強引に実現させる国だからw
一度日本は主権をチベットみたいに奪われないとどうしようもない国だって
キッシンジャーは思ってるしw 民主党政権をアメリカが作っておいてこんな状態にする
アメリカも相当な悪だけど、最終的には中国がツケを払うから
団塊世代のお馬鹿さんの子孫は日本自治州後に漏れなく粛清されるwwwww
732名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:40:29 ID:ID4AKyxR0
自分は腹痛で辞めちゃうほど甘くて、他人には厳しい安部。
733名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:41:19 ID:jZLxSQNe0
>>731
何時の話だよ
734名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:41:33 ID:tlW/REyX0
       /⌒ヽ__//  <
       ( ◯ / /) ...|
       \ / ./○ I  I\
        /  // │ │.\
        / .    /│  │ヽ X.__        ..../WWWvvvvvv---~~~ヽ
       / X..  ノ (___) ヽ<.   |      .../       __X.._ .|
       │ ..    I    I   .>  |     ./ ./~~)   (      .\|
┌──┐. │ .    ├── ┤ .    |   ..と~..../○/ /.  \
|.../~~.  \  X /~~~~~U ヽ ..   /    |  (__/ ..∠__.. ○ .)
..レ^       \___________ '______/     し___/  \___/

「伝説のつぼ は 壊れてしまった!!」

どこからともなく 批判の声が 聞こえてきた
735名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:41:56 ID:w1QPYyT60
う〜ん。
この件に関しては、民主党の所為ってのはあるんだけど
それは、民主党が特亜に舐められているから、民主党政権のうちに尖閣を盗ってやろうという
中共の謀略に嵌ってしまったんだな。
実際、漁船の体当たり事件以降の対応は、不味く無いと思うよ。
しかし、それは、民主党が代表選最中で、民主党政府として取り組んでなかった結果の、
怪我の功名みたいなもんで、これから、真面目に取り組むと、不味いことが起こるかもしれないねぇ。

736名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:42:06 ID:O+xCpguv0
政治なんてものは、ぜ〜んぶ繋がってるよ

もし、今回の中国のプレッシャーの前に、「在日外国人参政権」が施行されてたら
どうなってたと思う?
日本にいる在日中国人達が、国民ヅラして「船長を解放しろ!」と騒いでたかもしれん。

沖縄だって、選挙を利用して合法的に奪れる。

今の日本は、やばいモンだらけだよ。
国民が判断を誤ったり、政治家が暴走すると、一瞬にして日本が瓦解する。
737名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:42:36 ID:F9gjcjVRi
キッシンジャーてニクソンの頃の奴だろ
738名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:42:38 ID:8HS/nTjs0
実際、中国に気を使いすぎだよな
一般人はのほほんと暮らせるように政治家はしっかり主張してくれよ
739名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:42:42 ID:i5WbfRyN0
>>716
世界のどこに行っても華僑が住み着いてるぞ
740名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:42:45 ID:/F1VRq+t0
安倍wwwwwwwwwwwwwww
どうせこんなチンケなやつだよ
741名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:42:58 ID:RdyXk41VP
あなたにも麻生さんにも、
もっと首相を続けてほしかったよ

マスコミとそれに乗せられる団塊以上が国をダメにした
742名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:43:35 ID:HR4MLLP70
ニクソン訪中を見てここぞとばかりに、中共と国交を樹立して
キッシンジャーに「ジャップが裏切った。」とまで言わせたんだよな。
あの時代の外交は今では考えられないぐらい熱かったんだよなw
743名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:43:58 ID:defUtMlJ0
>>735
俺は民主党大嫌いだけど、この責任はすべて、チャイナにあると思うぞ。
744名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:46:15 ID:i5WbfRyN0
>>728
このスレ行ってみな

【尖閣問題】 安倍元首相「民主党が招いた危機だ。ことごとく譲歩して今回の結果を呼んだ、全く国際政治を理解していない」 [09/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285067756/
745名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:46:49 ID:F9gjcjVRi
中国の国策「日本のせい」はいい加減にしてもらいたいわ
746名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:48:14 ID:CWkUaANe0
民主工作員元気いいな
747名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:49:10 ID:E4hF22bA0
ジミンガーの次はミンシュガーかwwww
748名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:49:31 ID:W7dmkMRx0
わが国は、毅然とした態度を取らないとダメだ
が、中国の振りかざしたコブシが大きすぎるのも、中国側にとっては難問だろう
749名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:49:58 ID:w1QPYyT60
>>743
責任は中共にあるのは当然。
しかし、民主党政府は 『付け込まれた』 という側面は否めないよ。
野党時代の政策や、鳩山の『友愛の海』発言などから、分析していったんだろうな。
民主党政府なら尖閣は“盗れる”と。
ところが、尖閣簒奪オペレーションが民主党代表選の最中だったというのが、
中共にとって災い、日本人にとって幸いしたんだよ。
なにより、政局第一の民主党のみなさんにとってみれば、尖閣なんて知ったこっちゃないんで
放置プレイだったのが日本人に幸いしたわけさ。
これから、民主党政府がこの件に正面から取り組むと、おもわぬ展開になるかもしれない。
前原外相の融通の利かなさあたりに期待するしかない。
750名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:51:46 ID:kd/qkdxc0
尖閣の次は沖縄

早く朝貢しちゃえよ民主
751名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:51:51 ID:JnnwdhLT0
>>207 (>>744 ID:i5WbfRyN0)
http://www.youtube.com/watch?v=CO71xd-D1Y0
http://image02.wiki.livedoor.jp/p/o/p1o/6fd5aeccbf133fba.jpg

どう見ても論理的思考ができないオカルト陰謀論者。
これが真実としてまかり通るなら、原爆投下自演説も真実でまかり通る。
752名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:51:55 ID:HR4MLLP70
中国国民 「すべての責任は日本にある!」
民主党支持者 「今回の件は全部中国のせい!」
753名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:52:25 ID:H/G9f15q0
>>747
自民は終わってた政党って見解を持ってる人が多いのに
ジミンガーってまだ期待されてるとか思うアマちゃんなんだよな

で自分たちはオザワガーってやってるから

結局、やっぱ存在感0

今回のこの件に関して、あーしろ、こーしろ
政府に詰め寄る気配がまったくない・・・別に支持者の思い込みだけ
聞いててもな
754名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:54:06 ID:W7dmkMRx0
>>752
中国国民 「すべての責任は日本にある!」
民主党支持者・石原・安倍・小池 「今回の件は全部中国のせい!」
755名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:55:24 ID:i5WbfRyN0
>>751
そういうURLをすぐに貼れるお前が気持ち悪いんだけど
なんでそんなに田母神論文に拘ってるの?
お前に関係ないでしょ
756名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:55:42 ID:GQ2pYKK10
>>1
普通に正論じゃない?
菅がナメラレてるというのがうちの職場の統一見解だった。
757名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:56:10 ID:DqbV3kec0
相手の言うことをそのまま真に受けて譲歩して、もう相手に外交カードにされちゃってるもんな・・・
中国が何かに突っかかること自体が。どんなに些細なことでも
758名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:56:19 ID:F9gjcjVRi
いやいや、中国が悪いだろ
「相変わらず中国は最悪だな」てレスも民主党擁護とか言われるのか
759名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:57:02 ID:x+zr39670
>>749
何時までも現実逃避して妄想してろよ
760名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:58:12 ID:cYFIBSBB0
民主党支持者は一日前の記憶が無いから仕方がない
761名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:58:28 ID:hcsfL92yP
そりゃそうなんだけどおまいう
762名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:58:33 ID:1dPLSEKS0
>>744
行ってみたけど、キモいコテが雑談してるんですが・・・
763名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:59:13 ID:HR4MLLP70
>>754
少なくとも>1を見る限り
安倍ちゃんこと安倍元首相は「全部中国のせい」なんて言ってないけど
なんで捏造するの?
764名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:59:37 ID:w1QPYyT60
>>759
別に現実逃避はしてないし。
自民党を支持しているわけでもない。
現実逃避してるのは貴方の方ではないのか?w
765名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:01:01 ID:t9rl+faK0
負け犬のオーボエと言ってだな、、、、
766名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:01:39 ID:W7dmkMRx0
>>763
日本側に非があるなら、安倍はもっと強硬姿勢を! なんてことは言わない
字面ではなく、当然の前提でしょう
767名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:01:41 ID:x+zr39670
>>764
お前の理屈は全く的外れ、尖閣に侵犯して来たのは今に始まった事じゃない
768名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:01:49 ID:8s/yC4eMP
前原さんの後押し発言が自民の安倍さんか・・・
民主もう少しがんばれんかね。
他の閣僚も前原さんを後押ししてやれよ。
769名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:03:30 ID:HR4MLLP70
>>760
少し前まで対米独立と東アジア共同体の素晴らしさを熱っぽいく語っていた人たちは
どこへ行ってしまったんだろうな。
770名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:04:40 ID:Yetk3NCR0
沖縄を中国に、対馬を韓国に、北海道をロシアに、
小笠原をアメリカに返還しておとなしく生きていこう
771名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:05:14 ID:w1QPYyT60
>>767
昨年までの尖閣海域での領海侵犯は、年間1件か2件、ところが今年に入ってから急激に侵犯件数が増えて
8月には単月で数十件に達したという。
これは、明らかに中共政府が尖閣簒奪オペレーションを発動したからと見るのが妥当だろう。
もうすこし、ニュースその他を読んだ方が良いよ。

772名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:05:30 ID:W7dmkMRx0
>>769
鳩のことなど、思い起こしたくもない
773名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:06:29 ID:O+xCpguv0
>>751の言うことも、ワカランでもないが、
結局、世間で出回る情報を、どこからどこまでが真実か判断するのは、最後は自分自身ということだよ。

考えてみろ。
「地球が丸い」というのも、事実かどうか分からないんだぞ。実際は四角かもしれない。
実際の外から地球を見たことがあるのは、宇宙飛行士ぐらいだしな。
俺達は、誰かに、何らかの目的があって、騙されているとも考えることが出来る。

要するに、中国みたいな凶悪国家に属したくないなら、愛国心は必須。
再び、日本人という纏まりで団結しなきゃならない時が来たのさ。
情報を取捨選択する時は、それを念頭に置き、吟味する必要がある。
774名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:07:01 ID:qnL+28K10
鳩山や小沢が、「尖閣は盗れる」と中国に勘違いさせたんだよね。
775名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:07:44 ID:lRas1G+50
靖国神社に参拝しなかったのに、中国の悪意を一身に浴びる民主党政権わろた
776名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:09:33 ID:x+zr39670
>>771
支那は既に南シナでもやってんだよ、東シナでも同じ事をやると最初から
宣言してたのを知らないのか、五輪後から本格的になるとづっと言われて
来た話で驚くことでも何でもない
777名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:10:04 ID:WCO74GcaP
中国には下記のようなまともなベンチャービジネス
も有るのに、一部のネトウヨが中国のイメージを悪く
しているんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=JxHMdhGDmXg
http://v.youku.com/v_show/id_XMTc5NTAwMTQ4.html
http://www.youtube.com/watch?v=mJeFMaP80OE
778名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:10:18 ID:W7dmkMRx0
>>775
靖国参拝は能動的
今回の漁船衝突事件は受動的

落しどころが見つかれば、早晩、解決する程度の問題である
779名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:10:19 ID:w1QPYyT60
>>776
ふ〜〜ん
780名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:11:31 ID:HR4MLLP70
>>766
言葉の解釈は人それぞれだろうけど
>1で安倍元さんが指摘しているのは
民主党政権のこれまでも外交運営のおかしさが
今回の事件の原因になったといことであって、
「全部中国のせいだ」みたいな低次元の話ではないと思いますけど。。。
781名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:11:48 ID:Nd+BPqfe0
鳩山由紀夫のとんだもない発言:
日本は日本人だけのものでは無い。
尖閣列島の所有権は中国と協議して決める。
東シナ海を友愛の海にしたい。

さらに
中国に環境設備のため2兆円を提供。

これらの発言、行動が今の取り返しのつかない日中関係と
中国の暴走をゆるしている。
自民政権では中国にここまで舐められなかった。
782名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:12:20 ID:F9gjcjVRi
無理な話なんだろうが
中国、韓国、北朝鮮とはずっと距離を置きたいな
福沢諭吉は正しかったな
783名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:12:33 ID:qnL+28K10
 米政府は、中国政府部内で尖閣諸島の実効支配が機関決定された可能性があり、
「漁船を隠れみのに軍と一体となって、この方針を行動に移している」(日米関係筋)との
見方を強めている。衝突事件が「組織的な事件」との認識はこうした見方に基づいている。
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100917/chn1009170010000-n1.htm

> 中国政府部内で尖閣諸島の実効支配が機関決定された可能性があり、


中共政権は、尖閣は中国の領土だと中国国民を洗脳教育している。
また、退役軍人が大量に日本に潜入しており、テロも可能。
また、自衛隊の内部情報も中国に筒抜け。


中国人民解放軍の正体 『尖閣は必ず占領される』 1/2
2010年07月01日
http://www.youtube.com/watch?v=RvHn9ytX0pg&feature=related
中国情勢に精通しておられる鳴霞氏の新著『中国人民解放軍の正体―平和ボケ日本人への警告!!』
784名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:14:23 ID:i5WbfRyN0
>>773
そう。歴史なんかは見る角度によっていかようにも解釈できる。
まして利害の衝突する戦争に関する歴史観などは国や立場が違えばそれぞれ異なって当然

それを自分とは違うからって見ず知らずの他人を「論理的思考ができないオカルト陰謀論者」
などとヒステリックにレッテル貼りするID:JnnwdhLT0は「歴史は一つ」だと思い込んでいるのだろう
785名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:14:36 ID:yf/4zeEi0
普天間問題であれだけ電波を発信したから中国が受信して反応しているわけですね。
786名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:15:13 ID:FoglH6GX0
つか鳩山みたいな売国奴を自称日本人のキムチ大好きなB型だらけの絶壁右翼はとっと殺しちゃえよw
787名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:16:58 ID:SZU72tj60
誰か軍事力増強するぐらいの発言しろ
788名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:17:02 ID:O+xCpguv0
>>777
国内や近隣諸国で大量虐殺を繰り返してるような中国が、
民主主義国家から見て、マトモな国であるはずが無い。

中国はビジネスの場としては参加させて貰うが、
中国人によるプロパガンダには一切組しない。

それが、今回民主党の取った保守路線であり、日本人の総意なのだ。
789名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:20:32 ID:W7dmkMRx0
>>787
陸自が、島嶼防衛のための日本版海兵隊の編成に乗り出してるみたいだけどな
しょぼい額だが、予算要求もなされている
790名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:23:33 ID:qnL+28K10
ついに、日本人が、再び立ち上がるときが来たな。
http://www.youtube.com/watch?v=tIk4RhvVOJQ
791名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:27:11 ID:XP/CNajpP
とりあえず、今、対応できる政権与党は「とっても遺憾ながら」民主党なんだ。
外務大臣は前園だか、前畑だか、なんかそんな奴。
で、一番の問題は、この前ナントカが「ケンカのやり方」ってのを知ってるのか?ということ。

詳細は忘れたが、麻生が外務大臣の時に、北朝鮮に関する国連の安保理決議を巡って
中国やロシアと対立したことがあったろう。そのとき、外務省の役人たちに向かって、
「君たちはアタマがいいかもしれんが、ケンカのやり方をしらない」
と言ったとか。

その「ケンカ」を、今、中国と外交上のやりとりでやらなきゃいけない状態なんだ。
むこうはそれこそ駆け引き上手のケンカ上等な連中がそろってる。
こっちも負けずに対抗措置を繰り出して、日本の正当性と中国側の落ち度をキッチリぶつけてやらなきゃかん。
(もちろん、駆け引きしながら)

そういうことやるには、どうも前ナントカは直情的過ぎるというか、単純過ぎるんだよ。
偽メール事件みたいな簡単な釣りに引っかかるような奴だしな。

誰か、そのヘンのtころをキッチリ後ろから糸引いてコントロールしてくれる奴がいればいんだが・・・
792名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:27:25 ID:oMSE5GYxP
日本列島は日本人だけの物じゃないとか主権委譲とか言ってたよな。
793名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:30:37 ID:CukiFycr0
譲歩してねぇから中国がカッカしてんじゃね。
譲歩しまくりだった亜屁が何いってんだか。
ほんと、お前は屁の如しだ。
794名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:33:03 ID:lvZTQQvx0
>>791
ケンカのやり方知ってても、アタマが悪けりゃどうしようもない。
795名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:34:08 ID:UPe8hnxq0
でも当時は晋ちゃん人形のおかげで拉致問題は随分前進したよね?
796名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:35:21 ID:JUJboTrj0
そもそも安倍政権が滅んだのは年金問題
ルーピーズもその問題は相変わらずほったらかし
797名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:35:36 ID:WhD0wVvS0
今日のお前が言うなスレはここですか?
798名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:36:20 ID:C1OocK1y0
おまえだけは黙っとけってw
799名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:37:36 ID:Eq5KNcOxP
>>39
産経、読売は小沢が嫌いなだけ
支持してるのは自民だし
800名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:39:01 ID:GQ2pYKK10
>>793
いや、菅や小沢がノビタだから生意気だと言われてるんだよ。
801名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:39:12 ID:cD1BqEJn0
おまえがしっかりしてないからだろ…
内閣発足当時は全てを持っていたというのに
802名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:40:12 ID:bIo7JbPG0
自民支持者のオレでも安倍は無いわw
803名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:43:04 ID:hbITiIlI0
中国側が勝手に領海侵犯してきたのに無茶苦茶だろこれは・・・
安倍さんも立場上、今の政権を批判したいところだろうが
そんなことをやったらますます中国につけこまれるの分からんかね
今すべきなのは中国への我慢強い対抗なのに空気の読めない人だな
一政治家としての行動として大いに失望した
804名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:44:13 ID:dANY6HjF0
ならお前が阻止して来いよ

船に乗ったら腹痛くなるだろうけどさw
805名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:46:39 ID:1ai7XEGK0
強気で脅せば日本が尖閣諸島くれるとでも思ってるんだろ
中国が日本を脅しても無理だし今後二度とこうならないように 
証拠VTRもあるから日本は強気で行くべき
806ブーデー:2010/09/22(水) 03:46:50 ID:abdVI3F8O
今目の前にガブのソーキそばがあったらなあ…!ウフフッ
807名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:47:53 ID:fZR5HirjO
歴代首相から除名してほしい。
808名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:48:18 ID:O+xCpguv0
>>778
いつまでも、中国の挑発が、落としどころがあるデモンストレーションとは限らない。
軍拡を続ける彼らは、いつか本気で尖閣を奪る判断をする。
それは今回かも知れない。

中国の諺に、「一の譲歩は三の譲歩 譲るは下策 譲らすが上策」という言葉がある。
毎回、悠長に落としどころを探していては、取り返しの付かない事態に発展してしまうかもしれない。
809名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:55:14 ID:AuDeLvBn0
> ことごとく(中国に)譲歩して今回の結果を呼んだ。全く国際政治を理解していない

おまえが言うな、っと。
どの口がそう言わせるんだ、っと。

「野党が言うことを聞かないから辞めちゃうんです、僕」と、首相の座を放り出したおまえが言うな、と。
810名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 04:00:51 ID:7E7eKOT+P
批判のために批判だな
元々この問題はおまえが官房長官してた頃に魚釣島に上陸した偽装活動家を逮捕してさっさと中国に送り帰したのが事の発端だろw
その後尖閣での中国の石油採掘が本格化
しかも1人は国神社のこま犬にスプレーで落書きして有罪判決を受け執行猶予中の人間まで含まれてたのにさ

あそこで日本の司法で裁いて収監してたらまた違った展開になっただろーがw
811名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 04:08:14 ID:1ZdIuGiL0
自民党政権だったら支那にガツンとやってくれるの??
過去にそんなことあったっけ?
812名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 04:14:55 ID:oGmFp01lP
安倍さんも、これを福田政権に言っていればねえ。

お前が言うな状態だよな、自民党もw

まあ、相当精神的負担が強い状態だったので仕方ないんだけどね。
813名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 04:16:12 ID:VDlLs0Ti0
>>1
いや、でもアンタの後任が…
814名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 04:18:04 ID:CFPAy+Dm0
■あなたの街の中国人工作員■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285095171/l50
815名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 04:23:37 ID:gXEZ5Aai0
もう安倍ちゃんは黙っていた方が・・・
816名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 04:25:09 ID:uFXnLK7j0
>>768
安倍さんと前原さん友達関係だしねぇ
817名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 04:52:34 ID:qCCk1K/p0
民主というか鳩山一人のせいだな
818名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 04:56:13 ID:KmtLat9d0
能力あるんだから横着しないでこれは!という姿勢というか言動を見せて欲しい
留学経験あるからハイエク、フリードマンとか原書で読むとか
保田与重郎、福田恆存、小林秀雄、安岡正篤、高坂正堯色々あるじゃない
中西輝政だけじゃなくてさ。中曽根さんみたいに座禅組んで精神修養するとか
映画も犬神家の一族とかそんなんじゃなくてね
この人の支持者はどういった層なのか見当がつかん
819名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 05:16:42 ID:TymEdhTR0
統一教会マンセー!wwwww
820名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 05:28:07 ID:XuUKz8Ci0
偉そうに言ってんじゃねーよ!自民のせいでガス田取られたんだろーが
むしろ一騒動おきてくれてうれしいわ
821名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 05:30:53 ID:kMpGdHhG0
小泉元総理が言うなら解るがお前が言うなww
822名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 05:32:29 ID:PipmvUjH0
.               |   |  | |   |    |  | |   |   |   | | | |
.               |   |  | レ  |    |  | |   | . ,J   | | | |
.               |   |  |     J    |  | |  し     | | | |
       ____    |   レ |      |  レ|       |. .| .,J |
     /      \ . ,J      し         |     |       | |   J
   /  ,,_   _ \   .            |    し*   .  ,J |
  /     "゚'` {,"゚`  \.           ,J                レ
  |       ,__''_     |
  \      ー     /
823名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 05:37:52 ID:idUnd6yY0
>>1
散々中国に譲歩してきた自民党がなんか言ってるな。
824名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 05:38:20 ID:A3yrjPdz0
>>1
あんたが靖国参拝しなかったから、妥協しまくりになってしまったんだが。
首相だった当時、どんな事情があったのか知らんけどさ。
靖国参拝しなかったから、あんたは負けた。
825名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 05:40:32 ID:4tgbf0OL0
ここで「壺」発言する奴は間違いなく北朝鮮の中の人

強制捜査された恨みが死んでも忘れない〜てねw
9cmはしつこいんだよ
826名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 05:42:40 ID:mHrYSfOE0
>>1

ゲリピー安倍は管に代わって中国様のゲリアナル嘗め回して来いよ
827名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 05:42:52 ID:9Ci7xjkT0
安倍ちゃん腰ぬけだけど、中川酒が補っていた。なかなかのコンビネーションだった
828名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 05:45:51 ID:0xJJdCHg0
もう安倍しかいないな。
ほかにこう言ってる奴は石原以外誰もいない、
ってことをおまえら早く認めろよ。
悔しくて認めたくないんだろうけどさ。
829名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 05:47:13 ID:uFXnLK7j0
>>827
よくある交渉手段のようなw
攻撃的な若手刑事とやさしい老刑事のコンビ。
830名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 05:47:43 ID:hUbTRI1i0
今日のおまいがいうなスレはここですか?
831名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:06:20 ID:ZTsB5HbK0
>>830
ミンスが政権取ってからそんなスレで溢れてるじゃんw
832名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:06:43 ID:ZfU9+hJX0
こいつアホか?自民党の長期政権が尖閣に基地を作らず、そして敵国に
金を援助しここまで育てた。いまのチャイナリスクの原因は自民党だろうが。
次に売国民主党。基礎はすべて自民党時代のもの。おまえが言うなだな。
833名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:08:41 ID:GL9LbKyk0
自分が首相在任時にやったのは>>3
前貼の毅然とした対応とは雲泥の差
834名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:10:08 ID:UN1YDwak0
>>825
君は韓国人だけどね
835名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:10:29 ID:N9jQwqWf0
>>1
自民党政権なら
とうに船長解放していますよね?
阿部ちゃんさ、

今の重大事態を清掃の具にして
満足なの?
あんた有事になれば真っ先に
ケツまくって逃げ出すよね
恥を知りなさいよ
なんちゃって右翼よ
もう一度いう、







恥を知れ!






836名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:10:33 ID:bZjTAody0
鳩山よりましw
837名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:12:09 ID:3RvxDwfK0
ここらで、一発、言っておかないと。
埋没しそうだもんな、じみん。
838名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:12:19 ID:0oEASk5a0
>>828
安部は靖国神社参拝を止めた時点で国賊に落ちたよ。
839名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:13:35 ID:DPtDtL3Y0
>>1 「民主党が招いた危機だ。ことごとく(中国に)譲歩して今回の結果を呼んだ。
  カスとは この人のことを云うのだろう...アベよ 情けないわ。
840名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:17:45 ID:sS4XM+QM0
お前が言うなスレか
841名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:17:48 ID:A3yrjPdz0
中国朝鮮に一歩でも妥協すると
必ず失敗するという例のようなものだ、安倍は。
842名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:18:50 ID:v8yDfeUV0
いや、安倍さん、違うだろよそれ。
自民党がなんでも中国に譲歩してきたから、
今の増長があるんだよ。
843名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:19:18 ID:Bd7R0cBU0
いやいやいやいやいや
中国に土下座してきたのは自民党さんでしょうに
844名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:21:35 ID:ZUYsYUZSP
直近では習近平の天皇謁見だとか小沢の親中っぷりだとか中国側に「民主党は押せばなんとかなる」「中国は特別扱いされる」というサインを出していたのは事実。
反発そのものは予想されたもんだが、エスカレートっぷりは民主党故のもんであると思うなあ。
845名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:22:35 ID:Y7e7GJiz0
小沢ならうまく解決してたろうな
846名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:23:25 ID:dLx3FQ/y0
i5WbfRyN0
847名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:25:04 ID:pre5hxUOO
>>843
自民党というより自民党の小沢や野中やあのへんだな
848名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:29:16 ID:Bd7R0cBU0
もとはといえば、中国にODAとしてカネ渡し続けて中国の今の発展の礎をつくったのは自民党さんでしょ
849名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:34:44 ID:eBBUgQhc0
コイツ正気とは思えない・・・
850名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:35:32 ID:raqi+sET0
>>32
大人の対応=全方位土下座外交ですね。わかります。
851名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:39:13 ID:hgjXoYS20
自民党が下手に出すぎたからなめられたんだろ?
852名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:46:15 ID:3RvxDwfK0
世界が天安門で中国に制裁を加えているときに
天皇を中国に送り込んで謝罪させたのは自民だ。
853名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:47:05 ID:NawMFc+p0
この人の場合、首相在任中の売国メディア共のストーカーまがいの安倍バッ
シングが異常極まるものだったし、他の政策ではよかったものが多かったの
で安易には責められないが、小泉が復活させた靖国参拝をやめてしまったの
だけは痛恨中の痛恨ではある。
あとは靖国参拝してくれるならいつでも支持する。
854名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:49:21 ID:UHGZeKXHO
靖国参拝が支那には一番効くかな
855名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:50:24 ID:EMHGKy6U0
安倍は、「鳩山は口出すな」と言いたいだけだろ。
現に、菅が口を出していないから、中国は動けなくなっている。w
856名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:50:52 ID:Rp8BcUVK0
敵が城門の前まで来てるのに中で指つきつけあって
お前が悪い、いやお前が悪い罵り合ってることの愚かさよ
昔からそれで滅んできた国数知れずだ

責任がどうこう言うのは平時にやればよいこと
問題が切迫した状況にある間は少なくとも黙ってろ安倍
857名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:51:53 ID:3Ii7gs0K0
>>1

民主党を支持も投票もしてないが、自民の媚中派を粛清してから言えよ。
858名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:54:12 ID:4HDkBC3e0
まぁ、自民党も同罪なわけだが・・・・。
859名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:54:31 ID:NRPEql6H0
【政治】 「韓国と日本や中国などの海底をつなぐ3大海底トンネル構想」 〜
    韓国政府が日韓海底トンネルを検討、2050年ごろ開通か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285073548/
860普通の国民:2010/09/22(水) 06:55:50 ID:G26jPNoB0
日本はこのまま粛々と進めればいい。
今回の中国対応は国内向けにはプラスになるが
国際的には子供同然で国家の体をなしてないと
評価されるだろな。
861名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:57:27 ID:zCJw8big0
安倍元総理・・・説得力ないよー
862名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:58:13 ID:CjdO6+wX0
自民政権は民主党がネチッこく攻撃していたのをお忘れなく
「民主党ならもっとうまくやれる、こんな法案通せない」

福田首相が「あなたがた(民主党)のおかげで重要な法案が1個も通らない」
と嘆いていたのを思い出すわ
自民の方がマシだわ
863名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 06:58:36 ID:HzjjtK7M0
次の中国共産党政府の国家主席は、コキントウ(小金盗)よりましな人物なんだろうな。
864名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:01:09 ID:3Ii7gs0K0
元祖政権放擲男にしてアグネスのお友達、お前が言うな。
865名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:03:08 ID:90Xc/xS60
自民党なんて昔から何もやってないじゃん
ロシア北方領土で操業してた日本漁民が銃殺されてもほったらかし
それは竹島で殺害された大昔からずっとそう
韓国が竹島でいろんなもん建設してもまともな抗議は何一つせず
尖閣に不法上陸されても追い返すだけで起訴もしない
お前らがやりたい放題されてきたんだろうが何を言ってるんだこのあほは

【政治】民主政府の国際貢献が頓挫する中 自民 給油活動再開へ法案提出
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285039868/

これさ、アメリカが中国にちょっと電話かけて、艦船通過させるか
無理なら漁船でも突っ込ませてよ、日本から金搾るからと、要請でもしてんじゃない?
なんか全てアメリカに都合のいい展開になってるだろ

自民党もさ、対米強力するんじゃなくて、
憲法改正、巡航ミサイル、弾頭ミサイル、原潜、核武装も含めて自主防衛を目指すという方向を打ち出さないと
やりたい放題に搾り取られるぞ
これ以上やったら日本は軍拡に向かう、
そういう懸念を日米に抱かさず、
ただひたすら対米依存を深める方向にいくなら、
日米の思うつぼだって
なぜなら米中は古くから固い絆で結ばれてるからな

方向性間違えてるんだよ
野党になってもまだこんな主張しか出来ない自民党なら
もう野党としてもいらんな
だって自民党が政権党時代よりも今の民主党の方がよくやってるもん
小泉は追い返しただけだが、民主は立件してるからな


【国際】 米政府、エコ対策費など「思いやり予算」の大幅増を要求へ 〜「対中戦略経費」として日本に負担を迫る [09/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285087382/
866名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:04:31 ID:xD7+gsMl0
これはさぁ、もう領土問題なんから
ここまで主張しだしたら他の国なら戦争に発展するわけよ
日本が逃げ腰だから中国にここまで言われるわけ

戦争ってのは外交交渉が破談になった場合と外交戦略の延長が戦争
この2例、後半はもう戦争になった場合、
勝敗は外交交渉の時点で決している場合が多い

これが世界の戦争の歴史である
日本の戦国時代も同じ
867名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:05:08 ID:nX8esX6k0
これはないわ
靖国参拝しなかった奴に言われたくないわ
868名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:07:38 ID:vJKZbsJf0
そもそも、民主が日米同盟をグダグダにしなかったら、こんな事は起きなかっただろうな。
漁船衝突事故は明らかに確信犯だし。
869名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:07:47 ID:Rp8BcUVK0
安倍はアホではあるが、「今回の事態は民主が招いた」はおそらく正しいだろう
敵が強ければ和睦し弱ければ攻める。孫子の言ってることだがこれが当然だ
こういう作戦は数ヶ月かけて検討するものだから、おそらくシナリオが出来たのは鳩山時代

自民時代は日米同盟が強固だったので手が出せなかったが民主政権になって
しかも友愛友愛言う阿呆が総理になり日米同盟も怪しくなってきた今が仕掛ける好機と捉えたのだろう

中国の誤算は鳩が思ったより持たなかったこと
いま鳩が総理だったら本当にえらいことになっていた
870名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:08:14 ID:s0e58zWL0
まぁ以前まで中国はこの島の周りでは
自民党時代から違法操業いつもしていたんだけど  
今までは見逃していたんだよね
何十隻と漁に来ていたらしい
だから中国も調子乗っちゃってこの島はうちの国の島だと思ってしまうんだよね
他の島もそうだよ
自民党時代から何の対処もしていないから韓国とかも調子乗っちゃってるの

でも最近の民主党政権になって
急に取り締まりをしたので怒っているんだよね
昔の政権ってなにしていたんだろうね
871名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:09:54 ID:s0e58zWL0
民主党政権のせいにしないでね
昔の政権のツケだということをお忘れなく
872名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:10:07 ID:tKyzRD/h0
>>839
>>843

だな。
そもそも尖閣諸島の弱腰外交は、
ハニトラ龍太郎首相あたりからだろ。

歴代自民党政権の腰抜け外交の延長線上にミンス政権だわな。
873名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:10:33 ID:kNOnA7Ot0
まあ、安倍ちゃんが同じ状況に遭遇したら、ポンポン痛くなっちゃうんだけどね
874名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:11:43 ID:9rNovZys0
607 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 07:00:03 ID:90Xc/xS60
小泉時代の上陸中国人もそもそも中国の工作員だろ
わざと上陸させて、突発予想外の事件だったといいくるめて、
裏で日本の政治家に手をまわして無罪放免で済ませる
そうやって主権侵害の既成事実を積み重ねて、
日本の領有権を犯して揺るがしてゆく
今度の漁船衝突のタイミングも、普天間で日米関係が揺らいでるその時期を選んでる
ということは、前回小泉が見逃してやったのも大間違いだったということだ
おそらく靖国問題で国際的に日本が冷たい目でみられてる、日本の弱い時期を狙ってやったはず
前回は竹島問題で日韓が対立してた時期、
今回は普天間で日米が冷却してる時期
そうやって注意深く入念にやってるんだよ中国は
だから、日本は天安門事件とか中国が国際的に孤立する時期を選んで
尖閣にヘリポート建設とか手を打っていかなくちゃいけない
日韓・日米と日中、2つ以上の対立が同時に起きないよう慎重に外交運営しないといけない


中国衝突漁船は「スパイ船」だった!−日本巡視船に「仕組まれた突撃」
誌名: 週刊文春 [2010年9月30日号]
ページ: 141
発売日: 2010年9月22日
カテゴリ: 国際
キーワード: 菅直人首相 中国漁船 尖閣諸島 海上保安庁 巡視船
キーワード2: 新華社 違法操業 民主党 中国大使館 スパイ船 中国・ダイ・ヴィングウオ国務委員
記事の扱い: 特集記事など3頁以上
875名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:13:06 ID:Rp8BcUVK0
自民党なら強気に出てたかというとそれはそれで非常に疑わしい
スポンサーの経団連様のご意向を無視できないからな
ほかならぬ自分がそうしてたじゃないのさ安倍
876名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:13:13 ID:Cdcmk9Fn0
福田政権のとき日本国内(世界中)で振られまくった傍若無人な赤い旗はなんだったんでしょう。
877名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:14:49 ID:xJY4jmC60
案外、中国大好き小沢の差し金かも。
菅政権への圧力とか。
大阪地検の主任検事の逮捕といい、
小沢に有利な世論が醸成されつつあるのではないか。
878名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:15:58 ID:s13R2xUA0
とりあえず、シナ、チョン相手に強気になれる奴が
日本の梶とってくれよ
もううんざりだ
879名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:16:13 ID:q6VxxPBB0
まあそうだね
880肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2010/09/22(水) 07:18:56 ID:D7g/xnSDP
まったくもって正論すぎて書くこともないけど
応援がてらレスしとくわ。
881名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:19:56 ID:oCTTqKmO0
自民に言われたくない
882名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:20:38 ID:wrgy0siV0
>>799
産経は昔から一貫して小沢支持だぞ。
883名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:23:33 ID:WJSmj/pR0

ネットキムチが発狂するキーワード

安倍・麻生・進次郎
 
884名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:25:26 ID:SILeZN+n0
下痢ピー安倍

首相の器じゃなかったな
885名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:26:17 ID:0YDv5ChG0
>>843
現与党の「元」自民党の皆さまですね。
886名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:27:19 ID:jXGZR4iI0
安倍ちゃん真面目すぎるだろw
民主がヘタレないように右からほめ殺しつつ
締め上げればいいのにw
887名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:27:21 ID:mLGz3FLk0
馬鹿ルーピーが、アメリカとの距離を開けすぎたのが原因  

まじであの馬鹿鳩は銃殺処刑もの
888名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:28:26 ID:r6odA7Rc0
つまり、自民党なら、中国が要求する前に船長開放して譲歩はしてないって事か
889名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:29:03 ID:AuYVO0MD0
自民ならクジラに激突で終わってた
890名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:31:32 ID:SOk7HhAa0
朝鮮カルトの壺売り工作員が火病りすぎだろ
安倍のカスと一緒に半島に帰れや
891名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:32:03 ID:/GC7/Ofb0
なんでもかんでも政局にすんな
この期に及んで、ジミンガーミンスガー言ってる場合か
892名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:32:43 ID:DtGvOHS70
近所のホームセンター中国製しかないorz
893名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:33:13 ID:eEPr6m42i
安倍「民主党の責任ですかね...」
894名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:33:38 ID:LLZa+ygD0
自民なら漁船に対し撃沈命令出して沈めてたろうね
国際的に見ればそれが当然の対応
895名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:33:51 ID:rIn+2APz0
安倍も売国奴だな
ネトウヨの精神病がさらに悪化してるじゃないか
896名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:33:59 ID:fvgZO3MvP
靖国参拝は、首相と官房長官などの主要閣僚以外はOKというのが中国の
方針だったのに、このバカ内閣が、大臣はおろか副大臣、政務官もみんな
禁止してしまった。
中国は、この腰抜けぶりを見て、強硬にでれば何とかなると判断したんだろ。

売国空き缶政権、さっさと潰れろ。
897名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:34:56 ID:mLGz3FLk0
ちうごくべったりのミンスだからどーしよーもないね

ちうごく批判=ミンスの存在価値が無くなるということだから
898名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:36:30 ID:Z3us7PGCP
>>894

おい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
釈放したに決まってるだろカス
今まで世の中の何をみてたんだよ????
899名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:37:57 ID:XmPiECia0
小沢は600人連れて中国詣でしたのになw

いや、それが逆効果だったんだろ
900名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:38:34 ID:BrEyw6oL0
そもそも安倍や鳩山はよく人前に顔出せるよな
お前らに口出しする資格無いよ
901名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:39:13 ID:A3YdD0BM0
言ってることとやってることが正反対なんだよな、不思議なことに

現実的

自民党:一番護国っぽい発言→魚釣島国外退去
民主党:日和見っぽい    →現状
共産党:軍隊否定っぽい発言→米軍を追い出す手段としていつの間にか軍隊持ち核武装もやりかねない↓

空想的
902名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:39:24 ID:EMHGKy6U0
菅が無能でビビッてしまって、口出しできずに黙ってしまっているから、まだうまく行っているのだろうが、
安倍は、小沢・鳩山に口出すなと、前原一派に援護射撃を行っているのにな。w
自民党は、野党時代の民主党みたいに、国益無視で政府の足を引っ張ろうと必死にならんぞ。w
特に安倍は、小沢・鳩山を牽制したいのだろ。
903名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:39:59 ID:58hTrPfg0
産経はアメリカと自民支持だろ。
904名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:40:14 ID:bpe7/Ggz0
尖閣列島での中国船拿捕事件

反日感情はどんどん煽れ 中国は自滅する 煽ってるのは政府に雇われた連中

中国政府が恐れているのは、反日 → 中国政府批判になること

SMAPのコンサート中止、旅行中止などで頭にきている市民は多い

それでなくても、所得格差で政府への不満が爆発寸前の国民だからな
905名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:40:37 ID:W8Q3qnZr0
自民党も民主党も変わらない
不景気になるのは、もうバブルの頃からわかってた
民主党はアメリカの指示に従った国民のガス抜き政党なのは言うまでもない
906名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:40:55 ID:NRPEql6H0
>>899
それが中国に一番舐められてた原因だろな

馬鹿ばっかの民主党議員 売国どもめ
907名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:41:37 ID:GHvNnkTA0
>「中国の反発は民主党が招いた危機。なんでも中国に譲歩するからだ」 自民・安倍元首相

じゃあチンパンのパンダ代払ってくれ
908名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:42:22 ID:jd8TJwAz0
そりゃ民主党にある支那への病的な隷属っぷりを見たら
誰でも尖閣奪う好機だと思うわな

誰もがわかっていることだろうが
民主党に「高度な政治的判断」をさせて船長帰させて
「尖閣の領有を主張したら、支那の機嫌を損なう」と印象づけて
尖閣を事実上支配する っつーシナリオ
909名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:43:56 ID:O7mQRWd40
あべたんガンガレ
910名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:44:07 ID:dHeFQZ+n0
SMAP公演って中国側が中止を言い出したのかな
それともジャニーズ事務所の判断か
どんな理由であれ後者が建前ではあろうけど
911名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:44:07 ID:NRPEql6H0
【地域経済】福岡市、韓国・釜山との経済圏実現へ--国に"総合特区"提案 [09/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285087197/
912名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:44:22 ID:rVddVaQ30

これは尖閣を中国が取りにきているということ
日本は中国との単なるいざこざで、そのうち収まると
考えているが、収まるわけがない
なぜなら中国は尖閣を取りにきてるからだ
強盗をしようと家に上がりこんでる集団に
まーまーここは話し合いでなんとかおさめましょう
と家主の老人が言ってるにすぎない


913名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:44:34 ID:FvtaZc2uO
途中で放り投げた奴に口出しする権利はない
議員辞職しろ根性なし
914名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:45:12 ID:F9M6PpFX0
小沢の寒内閣への逆襲抱腹だろwww
915名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:48:15 ID:yD/A673H0
中国利権は、旧田中派が握る。
つまり小沢一派が親中・媚中の根源。

小沢一郎らが朝貢するから舐められるんだよ。
昨年の訪中に参加した議員は、次落とそうな。
916名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:49:31 ID:UJhMrwS/0
安倍だけは絶対に評価できない
このアホのせいでどれだけ保守層がおかしくなったか
917名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:50:56 ID:rVddVaQ30
もう、大人の対応とかで自分の手足を縛るのはやめようぜ
奴らの目線まで下りていき殴り合いしなきゃいつまでたってもこういう不快なことは続くぞ

918名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:53:05 ID:2Lz2/C5p0
最近の日本の首相は辞めてから評論家になるやつが多いなw
919名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:53:13 ID:uinVjWZk0
安倍は慰安婦問題で毅然とやって失敗したじゃないか。
中国の軍幹部が対応次第で軍事力の行使になると警告してるんだから、
毅然とやれば解決する問題じゃあないぞ?
920名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:53:28 ID:8Ce8lhBk0
民主党の中国への間違った外交
・油田基地拡張放置
・国会を強引に終わらせてコキントウへの議員参拝
・閣僚全員が靖国不参拝
・中国の政治に天皇を利用させる(習来日時の、小沢と鳩山の態度)
・油田の採掘権を一部譲渡
・マグロの漁獲権を一部譲渡
・レンホウの尖閣は領土問題発言
・菅談話(間接的に)
・自衛隊に人民解放軍ヘリ接近、標準をあわせられるも強く抗議せず
・中国全土にビザ解放、ハードルも下げる
・与那国島への自衛隊配備を不採用
・普天間から米軍を撤退させるよう仕向け、日米摩擦を生む
・自動車産業のバッシング放置
・G8で無意味な中国賛美
・東アジア共同体、内需は中国などと、中国に依存するメッセージをやたら発信する
・日本の水源や、軍事基地近く、離島など、要所を他国(主に中国)に買い叩かれているのを放置
・中国向けODA強化(黄砂対策)
・日中米の正三角形の関係発言(日中は同盟国ではない)
・テロリストを国賓扱い
・不法滞在者を放置&保護
・外国人参政権推進

自民時代から続いているものも一部にはあるが、1年間でこの成果は惨い。
921名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:54:16 ID:mDVXg5fi0
まだ、上海万博やってるんだろ。今日の日本館とか毎日中継でもだせよ。
あ、今からでも遅くない日本の国旗を掲げえろ。
922名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:54:49 ID:raqi+sET0
>>917
やるなら二度と逆らう気が起きない様に徹底的にな
半殺しじゃなくて10分の9殺しだ
923名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:58:19 ID:qJZqgCRF0
>>913
阿部ちゃんは区切りまできっちり仕事したから鳩山のことだよな?
924名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 07:58:38 ID:3EjQj6E80
安倍ちゃん……さすがにそれは無いわ。
その前に自民政権が支那に譲歩しまくってるでしょうに。
自民政権が支那に決然とした態度をとりつづけていれば、
そもそもこんな愚劣なミンス政権すら生まれなかったろうよ。
925名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:00:52 ID:qJZqgCRF0
>>924
小泉の時代から、忽然とした態度取り続けてただろ うそは止めれ
小泉以前のj汚い自民党と赤の集団が形成したのは民主党だろ
926名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:06:18 ID:TVnFz7Y20
こんな状態で北方領土を取り戻すなどと言っているバカが一羽いますなあwww
927名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:07:37 ID:oJLVQzgf0
小渕は死ぬまで国民を守るために総理だったが
下痢さんは下痢で国民を見捨てたのにね
928名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:09:59 ID:GHvNnkTA0
>>923
>阿部ちゃんは区切りまできっちり仕事したから

区切りって所信表明までだったっけ?w
929名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:12:08 ID:jd8TJwAz0
>>928
http://www41.atwiki.jp/fight_abechan/pages/13.html
【安倍内閣、約10ヶ月間の成果(抜粋) Ver.0707】
北朝鮮経済制裁* 朝鮮総連圧力*             → 実施中 
海洋基本法・集団的自衛権                → 済・研究中 
日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外               → 実施中 
サウジ等中東関係強化                   → 実施中 
中国サミット正式参加                   → 拒否 
宇宙基本法(偵察衛星)                 → 準備中 
国家安全保障会議(日本版NSC)創設          → 準備中 

国民投票法*・憲法改正9条破棄             → 済・準備中 
犯罪収益移転防止法(マネーロンダリング)       → 済 
教育基本法改正*教員免許更新制度*          → 済 
少年法改正厳罰化*                  → 済 
政治資金法改正*(小沢10億円不動産禁止法)   → 済 

社保庁解体*(非公務員化)                → 済 
年金時効撤廃法*(時効の貰い損ね救済)        → 済 
天下り制限*・公務員削減・給与削減          → 済・準備中・準備中 
国立追悼施設阻止*・女系皇室典範阻止        → 実施中 
「従軍」慰安婦捏造・南京「虐殺」捏造         → 国会で強制否定・未(否定の動きあり) 

マスごみ捏造放送対策・朝日捏造対策       → 準備中・提訴中 ← (笑) 
在日参政権阻止*人権擁護法案阻止         → 実施中 
サラ金壊滅*パチンコ壊滅*・同和利権にメス      → ほぼ済・検定規制強化中・実施中 
在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪        → 未 
930名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:13:04 ID:1hM2i29+0
前原外相は19日、「国民の皆さん方は、あまりご存じないかもしれませんけれども、(日本の)領海内に入ってきて操業している
中国や台湾の漁船も、かなりあったみたいで、その都度追い払っていた」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00184735.html
931名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:13:46 ID:GHvNnkTA0
932名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:14:53 ID:yGJFIsDM0
安倍さんの視点

下痢>>>>>>お前ら有権者

それなのに安倍さんを支持するのはマゾだな
まだ麻生支持のほうがまともだろw
933名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:15:11 ID:dfy+/9wZ0
こればっかりはさすがにそのとおりだ。
こちらが譲れば相手も譲るなんて、日本国内だけのこと。
934名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:16:19 ID:na7H97360
安倍のスレはすぐ気持ち悪いネトウヨ工作員が湧いてくるよな
935名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:18:27 ID:zIVIvaqI0
チョンが安倍マンセーやってるのか
キモイな
936名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:29:08 ID:9W80sGRs0
http://mainichi.jp/select/world/news/20100921k0000m040076000c.html
 中国政府の強硬な姿勢の理由の一つとして、04年の尖閣諸島・魚釣島への不法上陸事件の
対応を念頭に置いているとの見方が強い。当時、中国政府が日本側を非難する中、沖縄県警に
逮捕された中国人活動家7人は送検されず、強制送還された。当時の小泉首相は「大局的な
判断」を強調。中国政府は今回の事件でも民主党政権に「政治判断」を期待したとみられる。


小泉は最悪だったな
937名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:29:17 ID:FTvQZ4oG0
今、批判しても得は無い
中国を利するだけ、小物だな
938名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:30:04 ID:bZ3Dqt160
チンパン「・・・」
939名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:31:05 ID:d1mrsoY90
自民党()笑 いままで言われるままに何兆円も注ぎ込んできたくせに。
結局捨て金じゃないか
940名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:32:32 ID:0fLEwUp20
>>13
安倍は都合の悪いことは忘れるんだよ、漢級原子力潜水艦領海侵犯事件とか
941名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:36:10 ID:yGJFIsDM0
>>939
馬鹿 無駄じゃないだろ
中国様の軍事強化費に立派に使われたじゃないかwww
942名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:38:40 ID:yUR6la0gP
安倍ちゃんはずうっと笑いの神が降りっぱなしや
943名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:38:54 ID:rVddVaQ30
中国の立場の宣伝しかしない日本のマスゴミ。
「中国は怒ってます」「日中関係は悪化しています」

ここから問題解決のためには日本が譲歩するべきと世論を誘導。
944名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:39:30 ID:wrgy0siV0
>>939
自民案では1本だった辺野古の滑走路が2本に増え
さらに思いやり予算は自民時代以上に増額を要求されてるぞ。
945名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:40:50 ID:GA5NYTd40
これは米中韓に満遍なく譲歩してきた自民政権のせいで「も」あるんだぞ>安倍
946名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:44:38 ID:7zu9X36x0
去年の普天間の不手際が一番響いてるだろ
947名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:44:50 ID:jXGZR4iI0
>>934
そうとう目障りなんだろうね、ウヨレンコにとってw
948名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:44:53 ID:/yQPzZ/o0
>>1
これって正に「お前が云うな安倍」って状況だなm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
949名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:50:10 ID:yGJFIsDM0
>>920
大半が自民党時代から続いてるわけだがwww

本当の売国奴がどっちの政党かよくわかるね
950名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:53:55 ID:PgSr+91Y0
>>949
大半ってどれ?
951名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:54:53 ID:CHxlODh80
>>271

ご冗談をw
我々ネトウヨが考えますに
このような事態を招いたのは
前首相によるお花畑外交ですよ?
952名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:55:58 ID:3xoZBd6u0
>>1
その通り
政治主導といいながら、実質は外務省任せじゃねえか
こんなことやってれば事なかれ主義で流されるのは当然だろ
953名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:57:22 ID:AgaDMX+y0
>>12
意味無かったんじゃ無くて、あれで見透かされて馬鹿にされてるんだよ。
鳩山や小沢が撒いた種だね。
954名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:58:10 ID:elzAs2jS0
ネトウヨ教会から工作員がたくさんきてるみたいだな
955名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 08:58:18 ID:h1j5Sk+I0
>>949
何言ってんの?誰が考えても民主のほうが酷いだろw
956名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:02:31 ID:3RvxDwfK0
じみんはチャンコロ活動家が上陸した時に
なにをした?
957名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:03:14 ID:wfcp/PRn0
被害者が誰なのか加害者が誰なのか
ってところが食い違ってるっていう状況って
なんなんだろうな
958名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:04:51 ID:V5fqqhYo0
>>953
種を撒き続けたのは自民で、それを耕しているのが民主。
959名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:05:26 ID:yUR6la0gP
中国の東シナ海ガス田のパイプラインに融資したのは日本の政府系銀行だからな。そりゃ中国としても勘違いするよなんだ自民党は東シナ海くれるのかってw
960名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:10:04 ID:jXGZR4iI0
>>954
ネトウヨ布教会から工作員がたくさんきてるみたいだね
961名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:11:01 ID:XHnGf5Pm0
何ミンスが大活躍みたいな妄言はいてんだ。
この反日政権ミンス党の丁稚奉公は黙ってろよ!


ttp://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1021.html#more

ところが、その政府は、民主党代表選のまっただなかです。
いくら照会しても、なんの回答もない。

結局、中国船を拿捕した海保の船は、多数の中国漁船に囲まれ、一触即発。何をされるかわからない状況です。
その危険な状況の中で、海保の船は、12時間もの長い間、現場海域で放置された。

海保の船が、よくぞご無事でいたものです。
このまま放置したら、たいへんなことになる。

そしてようやく出てきた民主党政府の回答は、とりあえず、曳航を認めるというもの。

やっと石垣島に着いた船は、調査をすれば、中共政府の指示によって大挙して押し寄せてきたという証拠が次々に出てきたかもしれない。
ところが、政府から漁船内部の立ち入り調査の許可が出ない。
結果、民主党政府から出てきたことは、中国船乗組員14人の本国への送還と拿捕した船の返還です。
962名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:13:03 ID:l1Yt/Xxh0
ビビって靖国断念してなかったっけ、この人。
アメには売国したけど、自民で唯一中国に毅然としてたのは小泉だけじゃん。
963名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:14:13 ID:sraI8nTA0
>>1 全くその通りなんだが

直接の引き金はアホ鳩山の「尖閣領土問題は中国と協議して解決する」との話
石原がこの話聞いて中国に付け込まれると激怒していたが
すぐにその通りになったなw
964名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:24:20 ID:QmiXMFqv0
>>961
安倍の発言と趣旨がズレている
965名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:34:39 ID:EL+3KKya0
自民党も中国をつけあがらせたろw
土下座外交の結果、中国韓国に付け入る隙を与えた。
戦時の事を持ち出せば、謝るは、金出すは、譲歩するはじゃ、そりゃいい鴨だと思うだろ?
中韓はそれを利用しているだけ。当たり前だろw
挙句にこの国は、自分の国でもそういう教育をしてるんだから。
日本の責任だよ。
966名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:37:37 ID:MzNbqyCC0
安倍も耄碌して頭がおかしくなったか?
だったら尖閣諸島に行って見張りやってろよ
967名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:42:50 ID:jYAUl/GH0
在日キムチ団による
安倍マンセー

ウリナラの誇りニダ
968名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:43:30 ID:jXGZR4iI0
誰が安倍ちゃんを怖がっているの?www
969名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:46:17 ID:lMuq/ZVdP
>>944
自民党は辺野古の滑走路を二本にしようとしていたぞ。
970名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:48:30 ID:teyY7stl0
知能の低い民衆が加熱して、中国在留日本人を女も子供も関係なく大量虐殺して
ばらばら死体を竹槍に串刺しにして行進するとこが放映されたりしたら・・・
(デビルマンの美樹ちゃんイメージ)


A:日本人は腰を抜かして尖閣献上を選択する
B:日本人は重い腰を上げて戦争を容認する
C:我かんぜず、今日もお仕事お仕事
どっちだろうな
971名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:48:42 ID:9g/uv8Ee0
>>962
>ビビって靖国断念してなかったっけ、この人。
>アメには売国したけど、自民で唯一中国に毅然としてたのは小泉だけじゃん。

民主工作員君よ。
支那や鮮人と一緒になって反日やっていたのはオマイラだ。
責任転嫁はヤメレ、チョンw
972名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:52:59 ID:zmWElirm0
にこ動 見れ
山田 宏(民主党政権・糾弾! 国民集会)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12185365
「尖閣問題は 毒餃子と同じになる」
973名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:55:39 ID:LHJjoZ6N0
自民党が中国に厳しく接した事なんてあったか?自民党は媚中外交そのものじゃないか。
974名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:57:49 ID:3Ii7gs0K0
>>1

自民党凋落の元凶が偉そうに語るな。
975名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:58:10 ID:jNiNaGGD0
※主に鳩山に向けた言葉です
976名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:59:52 ID:GDpBTXre0
まさに友愛の海ですね。
977名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:03:28 ID:atwCJsViO
この方の存在その物が、かの国を怒らせる。生い立ちみれば当たり前だ。そして無責任な言動もだ。韓国とやらには貢献しているようだな色々と。
978名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:29:00 ID:HmSa2bJZ0
もうナショナリズムにこだわる時代は終わったというのに下痢安倍はなにわけのわからんことを言ってるのだ
979名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:29:33 ID:c4yRFtFr0
安部ちゃん辞めてからの方が切れてるな
980名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:56:22 ID:G9XUuSbw0
首相就任直後に訪中して宥和路線に走った人間がよくいうわって感じだな。
今回の対応にかんしては自民よりはるかにましといわざるをえないのに。
981名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:58:10 ID:aF5vnGBKP

民主党が無条件で船長の釈放するらしいです

しかも海保の責任にすり替えるつもりのようです
982名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:59:21 ID:X6tb5zp20
>>978
お前の方がわけわからんし 馬鹿
983名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:00:09 ID:rsRpEl1w0
>>978
頭大丈夫?
984名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:02:46 ID:GC6i0P4f0
アメリカ行って中国に謝罪しといて何言うてんねん
985名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:03:31 ID:U9vhoSxe0
中国シンパの小沢が総裁選で負けたから切れただけDARO。
986名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:06:06 ID:eWccn7zP0
ちゃんと日本の裁判にかけて船長を裁く 罰金1000万円もしくは収監
987バタフライエフェクトφ ★:2010/09/22(水) 11:17:11 ID:???0
次ぎスレです
【尖閣衝突】「(衝突事件は)民主党が招いた危機だ。ことごとく(中国に)譲歩して今回の結果を呼んだ」と安倍元首相が日本政府批判★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285121811/
988名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:17:22 ID:G2r7Gsm+0
安倍の地元下関はこんなとこだぞ
分かっててやってるのか?

【山口】キムチ・バーで本場仕込みのキムチを食べ放題 下関のグリーンモール
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284976204/
989名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:20:53 ID:6YApklmE0
>>980
アメからも金集られてましって頭おかしい
990名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:21:09 ID:yMjnOb5H0
【尖閣衝突】中国政府の強硬な姿勢の理由は04年の尖閣諸島不法上陸事件時の小泉「政治判断」にあった
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284997002/

自民党は無罪放免したんだけど

どの政党が甘い顔してるのかなあ〜?

自民党は金正男も速攻で無罪放免ね

安倍はあいかわらず駄目すぎるな
991名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:22:34 ID:tV8XAuVpP
ドの口でいってんだか
992名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:23:42 ID:m3LE/cSa0



検索↓



何故俺を


993名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:24:03 ID:HmSa2bJZ0
安倍もネトウヨもブーメランを投げていることに気づいてないのが笑えるな
こんなんだから自民は永遠の野党なんだよ
994”友愛の海にするべきだ”:2010/09/22(水) 11:24:33 ID:NUznAWq20
http://www.youtube.com/watch?v=BWCcbIZ1rz0#t=02m08s

日中間の懸案となっている東シナ海のガス田開発をめぐっては、
鳩山総理が「いさかいの海ではなく、友愛の海にするべきだ」と強調


”友愛の海にするべきだ” これが原因だろ!

日中首脳会談、「友愛」で外交デビュー
995名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:24:51 ID:fEKs0YPP0
>>993
たった1年しか与党やってないくせにwwwwwww
996名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:27:10 ID:/hrXckkQ0
さすがは菅内閣。
公明党を取り込みました!

乳などで感染し、白血病などを引き起こす「HTLV―1(ヒトT細胞白
血病ウイルス1型)」の対策を検討する

政府の特命チームに
公明党が参加することが21日、分かった。

同党で難病対策を担当する江田康幸衆院議員が加わる。予算に関連する
テーマを扱う政府の組織に野党が参加するのは異例で、政府・与党が将
来の部分連合をにらみ、公明党を取り込む狙いがあるとの見方も出てい
る。
997名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:29:35 ID:rVIM7t8t0
バカねw
う糞〜
998名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:30:18 ID:RUp4dSw70
>>1
ずっと譲歩して来たのは自民党じゃん。
ミンスも酷いけど、自分ところの親中派に責任取らせて、私財放棄させて、国庫に納めさせろ。

話はそれからだ。
999名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:30:20 ID:wXm7speH0
つくづく総連は安倍の復活が怖いんだと
このスレ見て確信するな
1000名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:32:32 ID:X6tb5zp20
1000なら中国崩壊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。