【企業】 "東京〜クアラルンプール、5000円キャンペーン" 格安航空会社、日本進出…12月9日に羽田就航

このエントリーをはてなブックマークに追加
174名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:16:48 ID:p3o9JW0F0
>>173
半島マレーシアはマレー人よりも華僑ばっか目に付くからね
インド人はカレーしか食べないて事に気づいたわ
175名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:17:33 ID:ibcwbbUo0
>>168
tks!

少し訂正と追記

・表示料金はサーチャージ込み。他にかかるのは空港税と荷物代(15キロ迄900円20キロ迄1400円程度※KL-メルボルンの場合)
・自由席(国際線は違うかも)→国際線は指定席
・飲食物持ち込み禁止→セキュリティ通過後の売店で購入すれば持ち込める。(KLのターミナルでも確認済み)

・概して治安は良い→KLの中心街(特に中華街周辺)でのトランプ詐欺は昔から多いので付いていかないように
176名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:20:50 ID:p3o9JW0F0
>>175
クアラルンプールからバリ島行った時はめちゃめちゃセキュリティ緩くて普通にドリンク持ち込めたからな
帰りはジャカルタからクアラルンプールまで乗ったんだけどその時はめちゃめちゃセキュリティ厳しかった
177名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:27:03 ID:ht2JUb2K0
片道5000円で帰りはボッタクリ料金だったりしてな
178名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:32:15 ID:z9e4QDrc0
春秋航空の宣伝狙いで「まともなベンチャー」と述べて
Youtubeのリンクを張りまくる気違いがいるよな。

一族郎党根絶やしにしてやりたいわ。
179名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:40:14 ID:afVSgh1s0
シンガポールよりKLの方が濃くて面白いよ。
キャンペーンの価格ならペトロナスタワー見に行く
だけでもお得だね。
誰かBOHティーとプラウンロール買ってきて。。
180名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 04:32:29 ID:6YnTKqYW0
>>172
快傑して、どうするよw?
その程度の書き込みじゃ、日本では2番目だ
181名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 04:58:03 ID:dcpzt53m0
クアラルンプールよりも俺がすうんでいる区の区営温水プールが小学校の授業で使うプールとしても使われているための8月の
一般利用時の女子小学生の遭遇率が半端じゃない件について。
一回はわれ(r
182名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 09:56:03 ID:FL7lDcdJ0
さっきテレビで見て、11月誕生日だったから予約したかったんだけど
売り切れてた;;転売ヤーとかが買占めてんのかな…?orz
マレーシア1回行ったけど、空港周辺しか行った事ないから、シンガポール
とかにも旅行行きたかったのに…インドへも6000円で行けるし
で、これクレジットカード無いと予約できない?
183名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:47:17 ID:p3o9JW0F0
>>182
転売屋はどう考えても買い占められないでしょ
搭乗者の名前とか入力するし
発売は23日の正午から
クレジットは必須
184名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:57:41 ID:5eS9TzfD0
>>182
おめでとう。23日正午にPCの前で正座しようお。
良い誕生日を迎えてください。
185名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 13:03:03 ID:A3HB8CTF0
>>183-184ありがとう 23日なのか(日本時間でぉK?)…良かった!!

…しかしショッピング枠の残高がないかも;;デビットカードも来月5日の給料日まで入金できないしなぁ…
誰か売ります買いますスレで出してるモバイルcorei5諭吉1枚で買ってくれる神現れないかなぁ>_<
3年シンガポールの彼氏のトコ行ってないから会いたいぉ
186名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 14:48:59 ID:j0q6jgTn0
>>168
自由席っていつの時代の話?国内線でも無いと思うけど・・。
先月、KL→ペナンとか今月もKK→サンダカン、クチン→KKと乗ったけど、
自由席なんて無いけど。テレビの影響?
187名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 15:15:02 ID:6+zVDDrD0
サンダカン八番娼館 まだ残ってるのかいな
188名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 16:12:45 ID:p3o9JW0F0
とりあえずデビットに3万4000円入金してきた
2往復買うつもり
189名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 17:15:50 ID:690PCGl/0
エアアジアXは、今回の新路線の就航開始を記念して羽田発クアラルンプール便をキャンペーン価格片道5,000円(※)で販売いたします。
キャンペーン価格の対象となるのは、2010年9月23日(木)〜10月31日(日)に当社ウェブサイトより予約いただいた席になります。
対象搭乗期間は2010年12月9日(木)〜2011年7月31日(日)です。
 キャンペーン価格は、当社ウェブサイトhttp://www.airasia.com(PC)およびhttp://mobile.airasia.com(携帯)からの予約に限り有効です。
 ※運賃総額は、空港税ほか3,000円を含めて、合計8,000円です。また、キャンペーン価格は片道のみの適用です。


「キャンペーン価格は片道のみ」ってどういう意味だろうね?
190名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 17:24:36 ID:p3o9JW0F0
>>189
日本語対応したの?
片道??????
191名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 17:31:35 ID:690PCGl/0
グーグルでエアアジアで検索したら、最初に出てきた日本語記事の一部だよ。
192名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 17:33:21 ID:p3o9JW0F0
iPhoneだから見れないんだよ(^ ^)
パソコンでログインした状態だと一部日本語対応してるけど
193名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 17:34:02 ID:4fhBjQ2r0
マレーシアかあ・・・
タイなら良かったなあ・・・
194名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 17:55:23 ID:p3o9JW0F0
ニュースとかでも明日発売とか全然やんないし普通に買えそうだね
195名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 17:58:10 ID:WXAwzqLr0
CAはちゃんと乗るのかな?
こんな娘がCAで乗ってれば座席が狭くたって我慢できるのにw
http://www.hancinema.net/korean_Han_Hyo-joo.php
196名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 18:15:44 ID:ClIx+duw0
価格破壊爆弾、仕込み完了!
オスマンラニCEO、派手にやってくれる事、期待してます。
197名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 19:06:01 ID:5eS9TzfD0
>>195
向こうで乗ると綺麗なCAさんばっかり
ちゃんと乗ってるから大丈夫だお。
198名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 19:30:03 ID:ft0YQwue0
週1でいいから名古屋にも乗り入れてくれよ。
羽田に行くまでに1万ちょっとかかってしまう。
199名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:20:35 ID:CbSKhFze0
>>193
KLからすぐ行けるやん
200名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 22:58:49 ID:p3o9JW0F0
>>199
KLまで行ってしまえばインド、タイ、ベトナム、シンガポール、インドネシアなどにエアアジア乗り換えで1万以内ぐらいでいけるぞ
201○○√:2010/09/23(木) 01:55:42 ID:2r2QHeeM0
皆様、反応ありがとうございます。

>>170
そういえばペナン島やランカウイ島を忘れていました。
どっちも行ったのに。

>>175
>・表示料金はサーチャージ込み。他にかかるのは空港税と荷物代
→この辺は詳しくないので、情報ありがとうございます。

>・自由席(国際線は違うかも)→国際線は指定席
→そうでしたか。国際線は乗ったこと無いので。

>・飲食物持ち込み禁止→セキュリティ通過後の売店で購入すれば持ち込める。(KLのターミナルでも確認済み)
→そうでしたか。道理で持ち込みの果物を食べている人がいる筈だ。

>・概して治安は良い→KLの中心街(特に中華街周辺)でのトランプ詐欺は昔から多いので付いていかないように
→たしかにこれは書いておくべきでしたね。あとジョホールバルはマレーシアで最も治安が悪いので注意!

>>186
>自由席っていつの時代の話?国内線でも無いと思うけど・・。
→2003年の話。
>先月、KL→ペナンとか今月もKK→サンダカン、クチン→KKと乗ったけど、
→JB→ペナンとペナン→KL
>自由席なんて無いけど。テレビの影響?
テレビが何の関係が?ちなみにテレビは家には存在するけど見ないな。

202○○√:2010/09/23(木) 02:13:53 ID:2r2QHeeM0
というわけで、いろいろ調べて訂正

【エアアジア】
・2009年2月17日から指定席制に移行
・インドネシアに子会社インドネシア・エアアジアあり
・ヴィエトジェット・エアアジアをヴィエトジェットと合弁で開設予定
・搭乗券がレシート
→手書きのわりとまともな航空券もある模様(全ての空港にレシートの機械を導入できていない?)
・飲料の無料サービス無し
・スチュワーデスの制服は深紅のミニのスーツでセクシー
→2009年にイスラム教徒の乗務員もいるのでミニスカートを強制しないよう政府から指導が入り、パンツ姿も登場

【マレーシア】
・概して治安は良いが、KLのギャンブル詐欺、JBの治安、全国的なクレカスキミングに注意

【見所】の追加
・ペナン島(KLから飛行機で1時間:島内にはきわめて多様な宗教施設・寺院が集中)
・ランカウイ島(KLから飛行機で1時間:ビーチリゾート)

こんなものかな?

203名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:04:58 ID:25KENl6N0
3回分6フライト予約完了したけど、結構時間かかった。(他社便も含めて約1時間)
特に家族分のデータの入力とか。
当初5月1日HND発で予約入れてみたけど、片道15,000円だった。5月8日KL発も。
これじゃ、普通運賃片道17,000と変わらないじゃん。全然魅力ないから、出発を早めて、
シンガポールから10000マイルで帰京する事にしたわ。荷物も無料だし・・。
7月31日HND発は普通に5000円だった。感謝感謝。
204名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 16:17:23 ID:B8Tr7Rcq0
12時正座して待ち、予約開始。
最後のところでエラーに…
カード番号等を入力しているうちに5000円の一番安い座席は無くなってしまったようです。

もう一度やり直したら、もう5000円の席はなかった。多分1フライトあたり10席ぐらいしか無いのじゃないか?

クレーム殺到の悪寒。
205名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 16:45:31 ID:gN6cw+NA0







情報弱者の習性を利用したリサーチ会社の経費節減典型的マーケティングスレ兼、
情報並びにメディアリテラシーに疎い情報弱者の扇動を目的とする典型的「記事広告」スレ

ジャーナリズムの中立性を無視し、ニュースと自称して、
アドバタイジングを目論む「記事広告」について、知りたい方は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%98%E4%BA%8B%E5%BA%83%E5%91%8A





206名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 16:46:14 ID:o/3Se5En0
マレーシアだから時間はそんなに正確ではないです。
11:59(+9)には予約出来たと思う。その時点でも5/1HND発は15,000円だった。
すでに5,000円を売りきっていたのかもしれません。

>>204
各便10席あれば十分だと思いますよ。普通どこの会社もそうじゃない?

いろんな国で商売をしてきているので、日本人のクレーマー気質に
驚いていると思います。

マレーの方々は、日本人にも親切だと思いますが、こんなつまらない事を発端に
互いに悪印象をもたれる様な対応をしないで欲しいですね。
エアアジアにも日本人の従業員さんのいらっしゃる事を忘れないで下さい。
207名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 16:50:04 ID:5uIlndla0
http://www.j-cast.com/2010/09/22076455.html
5000円に釣られてる人が多いけど
>キャンペーン終了後のエコノミークラスの価格帯は1万4000円〜6万8000円になる見通し。
だってさ
208名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 17:08:26 ID:8b2NGTy70
>>207
いま確認したけど68000円ってプレミアムシートの料金だな
通常期のエコノミーは14000円程度で合ってる
12月28日のHND-KULは33,000円(空港税・燃油込み)
帰路ピーク期にあたる年始1月4日のKUL-HNDでも空港税・燃油込み719リンギ、約20,000円で買える。

通常期なら全込みで往復3万ちょいだし割安だと思う。
209名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 17:18:40 ID:ccGRAQbB0
プロモーション価格が一便10席もあれば十分だろう
実際はもうちょっとあったっぽいし
210名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 17:56:43 ID:RRJTy66J0
>>206
確かに11時59分に予約開始になったけど、開始時点4月28日HND発も15000円だったので
全便に5000円席の設定はなかったかも。ピークははずされていたのじゃないか。
それともタイミングが遅かったか。
211名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 18:06:03 ID:ccGRAQbB0
俺も正午なった瞬間に年末年始の便見て片道15000円になってて
さすがに年末年始は対象外だよなって納得してたけど
一呼吸置いて再度予約してみたら往復ともに5000円で注文できたよ
他にも買うつもりの無い日程みてたけど全日程でプロモ価格用意してた見たい
212名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 18:13:29 ID:RAgtEAw00
これは安い、

が、行ってもすることがない。
213名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 18:13:47 ID:8b2NGTy70
>>211
この会社に限らずLCCの料金って集客次第で常に上下する
214名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 18:17:34 ID:RRJTy66J0
>>211
全便で5000円席あったのですか。
ということは、開始速攻で叩いてもダメで、しばらく様子を観て予約しないと
いけないのですね。ま、他の日程で予約できたのでよかったのですが。
215名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 00:06:53 ID:H53buNr0P
あれ?もう予約終わりなの?
いつどこで予約できるのかわからん、、、orz
216名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 09:17:47 ID:9ExCr5IsP
>>211
年末年始も結構席あったよね。
うちはアホ嫁がノロノロしてて予約できんかった。
217名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 09:45:19 ID:bNeVPH2Y0
>>215
キャンペーン価格(片道5000円)の予約は9月26日まで、それ以降は
10月末まで高めのキャンペーン価格での予約となる。
218名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 16:02:29 ID:sUq86umX0
LCCでもCA乗ってるんだろ?
http://www.hancinema.net/korean_Han_Hyo-joo.php
今日スカイの熊本便にこの娘似た
スッチーいやCA乗ってたぞw
219名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:32:07 ID:FjHRrnO80
>>1
海外まで、5000円でいけるのに、
国内の地方空港 路線で2万5000円かかるんだ。
さっさと、JALつぶせよ。
220名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:40:46 ID:nS7BWr7H0
>>218
朝鮮娘の宣伝ですか?
221たを:2010/09/25(土) 15:44:49 ID:+sb3ySG3O
>>219
潰したら一社独占になってもっと高くなるだろ
222名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:56:25 ID:qQfO6xGl0
全日空のLCC構想には国内線もあるようだが・・・
223名無しさん@十一周年
マレーシア糞土人