【政治】政府、低層庁舎や学校はすべて木造に 林業再生へ方針大転換
1 :
残業主夫φ ★:
★政府、低層庁舎や学校は木造に 林業再生へ方針大転換
国や自治体が学校や図書館、庁舎など公共施設を新たに整備する際、低層の場合は原則として
すべて木造建築とする基本方針を政府がまとめたことが20日、分かった。対象は高さが13メートル以下、
軒の高さが9メートル以下の両条件を満たし、延べ床面積が3千平方メートル以下の建物。2階建てと平屋が
中心となる。すべての公共施設で内装や備品、燃料の木材利用を促し、停滞している林業の再生を狙う。
政府は建築物の不燃化などのため、公共施設の「非木造化」を進めてきたが、国主導で木材利用を進める
「公共建築物木材利用促進法」の来月1日施行を踏まえ、抜本的に方向転換した。10月中に正式決定、
省庁や自治体に施設の木造化に努めるよう求める。
基本方針は「戦後植林された人工林資源が利用可能な段階を迎えつつある一方、利用は低調で価格も
低迷している」と指摘。公共施設に木材を使う量を増やして林業を振興し、森林を育てることで二酸化炭素
吸収による地球温暖化防止も目指す。
また低層建物だけでなく、すべての公共施設で、目に触れやすいエントランスや窓口、記者会見場などの内装、
机やいすなど備品、暖房器具の燃料に木材を利用するよう求めた。
2010/09/21 02:02 【共同通信】
▽ソース (47NEWS)
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092001000634.html
2 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:20:34 ID:UPts/9u00
コンクリートから木へ
3 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:21:52 ID:oRWLXIDj0
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| コンクリートから木へ…
(〔y -ー'_ | ''ー | 日本人の住居は竪穴式住居で十分だろ
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ /
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , /
木造だと<丶`∀´>の国技に弱いんじゃないか?
5 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:22:00 ID:SriuxV9RP
これ放火魔が歓喜して火を付けにきそうw
6 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:22:24 ID:N2lgeXo70
アホな事をいいよるわw
7 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:22:37 ID:3HSxZs000
自然災害とか、火事とかの対策は大丈夫なのか?
こういう場所は、地震とか台風の時の避難所になることあるしさ
9 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:23:11 ID:/wSgTguv0
引き篭もって勉強した結果がこれかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
放火が日常茶飯事な地域では鉄筋コンクリのままにしとけ
11 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:23:28 ID:tN0WBKcl0
また日本中の山が禿げ山になると
12 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:24:04 ID:MQuGEkIB0
いいんじゃないのかな、これ。耐震性能に問題がなきゃ、木製のほうが
温かみがある。林業振興になるかどうか知らんが。
13 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:25:05 ID:g1I1lx7C0
林業盛んになったらなったで杉・檜ばっかになるじゃん
花粉症辛いしカブ・クワ好きの俺からすれば到底喜べない話
大阪東京は放火魔いそうだからコンクリのままでいいな。
へーえ、じゃあ茨城空港の旅客ターミナルって改装時には木造になるんだね。
木造の空港ビルって先進国では初めてじゃないかな。
16 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:25:21 ID:8A3YtLa70
京都の寺だって木造の癖に何百年ももってるんだから問題ないだろ
ネタかと思った
東京大空襲で日本の伝統的家屋が木造建築であることに付け込まれたのを忘れたのだろうか?
19 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:26:00 ID:SKxpjG2m0
>>1 あほやろw
円安誘導して中国に木材売れよw
今中国では森林伐採禁止されて木材高騰してるんだからなwww
20 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:26:02 ID:AF2FPfkG0
これ難しくね?
国産の木材を使って建てるなんて入札で勝てないだろ。
高値の入札でも国産が云々って条件で話が変わるんなら、
事業仕分けって何なの?癒着業者に金額関係なく流してんじゃないの?
って話になっちゃうじゃん。
21 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:26:02 ID:arbsooai0
ひどすぎるわこれは・・・・
公共物を作るって言う視点が抜けてる・・・・・・・・
木造自体は趣があるから嫌いじゃないけどね。
すでに出てるけど災害や放火対策が気になる。
23 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:26:33 ID:QUCaolaT0
終戦直後に植えまくった杉の木をガンガン切って、
なら、かし、ぶな、ひのきを植えろ。
日本の材木って湿気含みすぎてるから不人気なんじゃなかったっけ?
無理に使う必要ないと思うが
25 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:27:07 ID:Pvd1/3O/0
「下手な考え」なんとやら。
これでエアコン付けたら怒るぞ、俺は。
木を使うなんて、環境によくありません。
エコじゃありません。切られて行く木がかわいそうです。
温暖化対策と逆行しています。
…そんなことより、タバコの増税中止してもらえませんか?
28 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:27:54 ID:bwlDodQQ0
korewa yoi seisaku da
木造校舎って建て方によると思うけどね。
台風や地震にも耐えて来た建造物を真似て作るなら良いけどな。
林業が復活して雇用も増えちょっとした景気対策と思ってるのかもw
間伐材で箸や爪楊枝を作れば良いしな。毒まみれの中国産を使う必要もない。
山は手入れしないと荒れるだけ。
給与が良いなら転職したいわwwwwww
30 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:28:07 ID:zzfNCqpF0
まぁ木の利用はもっとしていいんじゃないの
グーグルマップとか見ても日本緑ばっかりでうんざりする
31 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:29:18 ID:iYksA9C60
税金で養うのかよ。
何考えてるんだ?無駄金使うな
これは、なかなか良い施策だと思うが
伝統的な木造建築技法の復活もお願いしたいなぁ
木造の校舎はいいと思う
林業大事にしないと山が荒れるし
耕作放棄地と同じくらい大問題だ
34 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:29:54 ID:arbsooai0
35 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:30:01 ID:SayhHisr0
老人ホームはいいが、学校はやめとけ。
どうせ燃やすんだろ。
東海地方もか?地震対策に逆行してないか。
エコは捨てるのか
冷暖房費が段違いだぞ
38 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:30:21 ID:3JCqnB0r0
こんなの過疎地だけじゃん
39 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:30:26 ID:NdBA+9tR0
別に建物は鉄筋コンクリートでいいんじゃないの?
内装を木で作って10年に一回程度の内装改修工事すれば?
40 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:30:37 ID:LdOYuP++0
杉ばっか植えるなよ!怒
どんぐり植えろよ
41 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:30:48 ID:9ezuv7xx0
まずは海上自衛隊の護衛艦の内装に木をふんだんに使ってソフトなイメージを出そう
木造でも耐震施工はできるだろ
能なしの思いつきかw
44 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:31:52 ID:Tyv1hEXk0
>>34 計画通知だから何でも有り
民間が同じことをすれば犯罪
民主嫌いだけどこれはいい政策。
戦後に植林した樹木がやっと商品に育ってきたのに
安い外材の流入で価格低迷、切り出しても商売にならないんで放置。
そこに目を付けた外資が、この先の木材需要やCO2排出権取引を見込んで
意欲をなくした地主から買い集めてる。
47 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:32:16 ID:00Y2VrQM0
学校嫌いな小中学生がふざけ半分に放火して終了
48 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:32:20 ID:R0dcQnd30
我が村の体育館は新築するとき木造にしたべ
49 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:32:21 ID:ZOLQFiqo0
花粉症になるだろ
今すぐやめろ
50 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:32:24 ID:8WSO1mgq0
うそ、防火性に落ちるじゃんw
公共施設はちゃんと耐火性あったほうがいいんじゃないの?
木造家屋は類焼がこわいよ。
51 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:32:42 ID:arbsooai0
>>44 はあ?
建築基準法違反してもいいのか?
何のために法律があるんだよ
52 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:32:47 ID:RlIZut1O0
また、極端なことを
地元の学校ではボヤがおこったこともない
中国様が主要拠点を焼き払いやすいようにするために、主要拠点は木造にします。
批判のための批判が多いな
別に日本の林業とか山林の維持保全とか
どうでもいいって考えなんだろうな。
そんなのが愛国者面っておかしいわw
二階建て校舎って山の中の学校だろ
林業で雇用創出ってこれかいwwwww
なんだかなぁ・・・
58 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:34:56 ID:bmLgbAJA0
防火と耐震はどうすんだよ。
59 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:35:12 ID:arbsooai0
>>55 お前って馬鹿?
中国の木材が日本の木材の半額
もし日本の木材限定でこれをやればブロック経済だとして
日本は中国から資源を買えなくなる。終わり。
しかし、木造の公共建築物と言えば15年くらい前に地方自治体で問題になってなかったか?
例えば、京都府の『お城シリーズ』とか。
役場や警察署、中学校がお城の形をした木造建築なの。
体育館まで木造だから屋久杉のような馬鹿でかい木を柱に使っていたと思う。
税金の無駄遣いも甚だしい代物だったが・・・
民主党にこの業界のロビイストでもいるのか?
61 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:35:33 ID:8WSO1mgq0
>>53 そういうところはいいけど、都会には放火魔がいるところも
あるからな。
63 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:36:31 ID:HqxA3xzS0
なんだそりゃ
頼むから足を引っ張るのだけはやめてくれ
自転車ブームで木造でドンドン逆戻り
いいね
ついでに入札どうするんだろう?
国産材何%とかって基準を作るのかな?
普通に一般入札だと外国材に負けるし
壁材なんかは日本材じゃ調達できない場合も
多いから100%国産材は条件にできないだろうし。
66 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:36:58 ID:R0dcQnd30
難しいことはわからんが、木造は落ち着くよ
67 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:36:59 ID:R4tNWj3s0
関東大地震を忘れたのか・・
木造建造物は全ておじゃんだったぞ
京都と奈良限定でいいんじゃないか?
全部木造建築にして観光客用のアピールにして
>>1 林業再生は賛成だけど とりあえず地方の田園風景を取り戻すという意味での
都市計画とセットでやらないと意味ない
あと都市でやるなら支那チョン犯罪者予備軍の強制退去と同時進行でやらないと
最後にやりすぎには注意
まあ支那と違って植林しながら伐採してくれるとは思うが
70 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:37:27 ID:X3EBBVjJ0
これはいいことだな。過疎化がとめられる。
71 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:37:37 ID:00Y2VrQM0
学校や公共施設に核シェルターを配備する方が先だろ
72 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:38:10 ID:arbsooai0
>>62 中国がレアレース出さないだけでアメリカは涙目
お前は馬鹿だから中国の強さに気づいていない。
73 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:38:11 ID:ZEtir+V+0
/::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::;-'"~ヽ
|:::::::::::::::::::l _ | < いいぞ オモニー!
l:::::::r―、ノ _` |
ヾ::::l, ` ` l、 飲酒→放火は皆ニダだ! 火病→放火は良く調教されたニダだ!
)::::::`、 _r‐'
ヾ;;;;;;/ `ー| ホント 韓国の大統領選は地獄スミダ! ウェーハハハーハァー
,r''i/ r―‐'´
,/ ヽ l:: ̄`ヽ
/ ゙ヽ 、::::: ゙l,
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_
l l ヽr‐───⊂////;`ゞ────── 、
゙l゙l, l,|┌―――l,,l,|,iノ―_i三i_.―――┐ ー――――――,、.,:;:'"""'::;,,,
| ヽ ヽ| 酉乍 |:.塩.:| | ...............................|..| | = = = = = =
/"ヽ 'j|:::::::::::::::::::::::::::;;;;/"''''''''''''⊃::::::::::|::::::; ――――――‐`゙"'::;;,,,,;;:::''"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j"‐――┴‐´
で、経済効果はどうなんだ?
75 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:38:28 ID:p5U8qofV0
自然災害や火事に対応できるなら別にいいじゃない
出来ないのに進めるなら市ね
>>65 資料はしらないけど、林業を保全と加工と消費(これ)を
一体的にすすめるらしいから、国内の基準はあると思う。
都会に低層の学校ってあるの?
>>72 レアレースってのはあなたみたいな希少人種のことですかww?
おまいら木材の耐火加工とか耐震建築技術とかわかってる?
まるで言ってる事がおじいちゃんですが。
80 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:39:35 ID:C3jzTD340
都庁もテントでいいよ
81 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:39:42 ID:jubO6mD40
ただし半島民族の居ない地域に限る
82 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:39:43 ID:3HSxZs000
>>59 国産材購入支援60%とかやればいいんじゃね?
83 :
残業主夫φ ★:2010/09/21(火) 02:39:43 ID:???0
★公共建築物の基本方針要旨
政府がまとめた「公共建築物における木材の利用の促進に関する基本方針」要旨は次の通り。
【方向】公共建築物の木材利用を促進し、林業再生を通じて森林の適正な整備や地球温暖化の防止、
循環型社会の形成に貢献▽森林資源枯渇の懸念や不燃化の徹底による「非木造化」志向を抜本的に転換、
公共建築物は可能な限り木造化し内装を木質化▽農相と国土交通相は国の取り組みを年1回公表
▽都道府県や市町村は方針を作成、実施状況を積極的に公表するよう努める。
【施策】学校、老人ホーム、保育所、病院・診療所、体育館、プール、図書館、公民館、公営住宅、庁舎などで
木材利用を促進▽災害時の活動拠点施設、刑務所、危険物貯蔵施設、文化財を収蔵する施設などは対象外。
【目標】低層公共建築物は原則としてすべて木造化を図る▽高層、低層にかかわらずエントランスや窓口、
記者会見場など、目に触れる機会の多い部分を中心に内装の木質化を促進。木材の備品の利用を進め、
木質燃料の導入に努める。
【供給】長尺・大断面の木材が低コストで円滑に供給されるよう、森林所有者や林業従事者、木材製造業者が
連携し生産性向上に取り組む。
2010/09/21 02:02 【共同通信】
▽ソース (47NEWS)
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092001000566.html
要は木をある程度切らないと山が荒れるから
保水力もなくなって災害増えるぞ。
動植物も減るぞ。
そういう事は考えないのが2chの似非愛国者w
これはいいかも。民主にしては。
学校は内装だけに留めた方がいいんじゃないかなぁ。
日本の木材つかうんだろうな。
外圧くらって外材割合80%って事態になることが容易に想像できるんだが
>>55 >別に日本の林業とか山林の維持保全とか
>どうでもいいって考えなんだろうな
そうは思ってないけどさ、こういう建物は阪神大震災クラスの災害時でも残って無いと困るじゃん
家の町内でも、とりあえず学校が避難所になってるし
森林の保全はまた別に考えてほしいんだけど・・
89 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:41:33 ID:VO8VzhjG0
これはいいのか間違ってるのか判断できないな
ただ、今更木造推進する理由がよくわからないんだが…
昔の政策で無駄になりそうだから、さらに金かけてとりあえず活用しますよアピールだと
死亡確定の気がする
>>1 それと水資源のくっついた山林を今は外国人が買いあさってる
水源地は実質買えない状態になってるのにだ
水資源争奪が起きるのは間違いないんだし
排出権取引で有利になるのも間違いないんだから
山林も温泉つき土地も外国人への売買は制限しないと
馬渕さん今すぐやってくれ
91 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:41:40 ID:ZEtir+V+0
__________((∴ *;`" ( ) 从∴ ;;;)
/ ::::::)ヽ::::::: ;;:::( )从 ;`);;::: )
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::)ヽ::::::: ;;:::( )::::::)ヽ::::::: ;;:::( )
| ┌─┐ ┌─┐( )从 ;`);;;;)W ;:`((
| 目| | 目| |(::::` ::::::)ヽ::::::: ;;:::( )从 ;`);;::: )
| |。 | |。 | (*;;;;;;;(从::::::::::::)从 ;;:::` 从 ;:
| | | | | ( 从 (::::` ::::::)ヽ::::::: ;;:::
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||#| 荘 |
\| | |
| ┌─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┐ | |
| 目| | 目| | 目| | 目| | | |
| |。 | |。 | |。 | |。 | | |
| | | | | | | | | | /
| | | | | | | | | |/
,.-<二二ニ=ー
/ \
/ l これで運動会出なくてすむ
l ・ ・ .l
l ・ に二ニ=
i______● ^}
\ ノラ '
` ァ-―''7"( ヘ
/|::| {:::::: | |
93 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:42:01 ID:WM8iAqRe0
とにかく金がかかるんだよな、木造建築ってのは。
金のことは一切頭にない民主党ならではのアイデアだね。
94 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:42:04 ID:bmLgbAJA0
>>55 安全性が確保されないのなら問題だろう。
建てるだけ建てて、子供や利用者達が安心して使えないんなら意味が無い。
既出だが、学校などの公共施設は自然災害時の避難所になるんだから、
そこが潰れたら意味が無い。
ルーピーズってこんなのまで褒めなきゃいけないのか。しかも深夜に。
大変なお仕事だな(´・ω・`)
96 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:42:14 ID:8WSO1mgq0
>>88 避難所なんて空き地があればなんとでもなるよ
98 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:43:03 ID:kjqKSiqL0
高尾山〜陣馬山を縦走してきたんだけど、山を登るだけでマジ辛い^^;
あんなところ(実際の産地はもっと山奥でもっとハード)で林業か・・・と思うとw
でも、良いと思うよ。木だけじゃなくて、
炭素繊維(ケプラーとかカーボンナノチューブ)や最先端の塗料やエコシステムとあわせれば、
雇用も環境も改善されるし、何よりお金が流れる。
日本はおかしすぎるんだよ。
あんなに貯蓄額や資産があるはずなのに、ちっとも市場に流れてない。
みんなが働き口があって、この先も収入があるなぁ、
と思えればもっとお金を使うし、何より頑張れる。
心配の耐火・耐震もかなり期待できるよ。
>>88 ▽災害時の活動拠点施設、刑務所、危険物貯蔵施設、文化財を収蔵する施設などは対象外。
100 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:43:26 ID:xaKQL5zF0
林業再生が目的なら国産木材のみ使用にしないと駄目だよね
安い海外の木材を使ったら意味無くなるね
101 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:43:58 ID:p5U8qofV0
日本なんて外材ばっかじゃん。
103 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:44:28 ID:lZVTVRZn0
3匹のこぶただと食われますけどね。利権詐欺死ねよ
>>101 阪神大震災の時も校庭にプレハブ建ててたでしょ
105 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:45:09 ID:V6mOOCDG0
>>49逆。間引かないと増える。
>>51そうなんだよな。特に姉は以来きつくなったからな。
>>88 まず、地震に関しては日本の伝統的木造建築がその強さを証明してるよな
火災面では、専門家じゃないからわからんが、なんか防火性を高める技術があるだろうに。
107 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:45:29 ID:VO8VzhjG0
>>84 本気でそういう事考えて、費用対効果でも長期的に見て意味があると判断してるのか
鳩みたいに思いつきで電波飛ばしてるのか、官僚主導で天下り万歳なのかわからないんだよ
国益損なう事とか、長期展望なしの事連発してるから疑われて当然だ
108 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:45:30 ID:ZFZzb1Vs0
ケインズ政策として鉄筋コンクリートで学校の校舎建て替えをやったのは福田赳夫。
群馬3区で福田のライバルだった中曽根康弘は実家が材木屋。
麻生太郎はセメント屋。
火事が増えて消防士という公務員を増やすのが目的なんだけどね
110 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:45:40 ID:3z7gzR7N0
アメリカカンザイシロアリがひとこと
↓
食品と同じく偽装国産が出回ります。
差額は業者が丸儲けです。
112 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:46:36 ID:8mConi2x0
>>90 森林に眼が行く奴は素人
木材利用を活性化するために必要なのは何?「林道」ですよ。
伐採しまくって林道周辺の土地売る気満々なんだけど高コストの木材を売る先が無い
で、市町村に無理矢理買わせる算段を立てたってのが正解
せっかく緑資源関連追い詰めた意味ないね
113 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:46:46 ID:R0dcQnd30
地域に決めさせて、輸入との価格差を補填とかになるんじゃないかな
林業支援でメリットがない所はいやがるだろうから
116 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:47:28 ID:i/Tg/Uux0
これはグッドアイデア
木造建築ならなら小さな工務店でも参入できるからな
117 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:47:40 ID:2SmgrSVo0
日本が山ばかりで土地的に圧倒的に不利なのに林業で勝てるわけない。
ほんと馬鹿な政府だ。
いったいどこの馬鹿に林業再生をやろうとか馬鹿なこと吹き込まれたんだろう?
118 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:47:50 ID:p5U8qofV0
>>106 あれって耐震のための工事してるよ・・・
ワイヤーで地面に貼り付けてたり、もともと地盤が強固だったり
119 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:47:58 ID:6r/JGVaV0
これって国産の木材を使えっていう決まりがあるの?
なかったら安い輸入木材で作られちゃうよ。
120 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:48:02 ID:hQuY8AzM0
いつもの民主党政策wwww
政策をよく考えずに発表。
素人でも癌が見つかりフルボコ。何時もだよなww
なんで評価されるんだろ?
素人目でも問題点
1)税金を消費を抑えるとかやっている民主党がなんでコストUPの木材
しかも国内産限定をするの?
マジにコスト凄いよ。あと木材は劣化にも地震にも弱い。この維持費も高くつく
2)机やいすなど備品など もう国内産のルートって残ってないんじゃね?
その製造ルートをどうするの?
ちなみに家具なんてものすごい高いよ。
パイプイス→1万以下
木材の椅子なんて 格安の刑務所でさえ2万だぞ?
間違いなく、今の数倍は高くなる。
で、「事業仕分けの民主党がね?わざわざコストUPwwwwww」
でも火事になったら子供たち全滅だろ
杉の木で作る木造建築ってどんな感じ?
山小屋みたいなの?
>>107 是々非々で考えられない、坊主憎ければ袈裟まで憎いという原始的な思考形態から早く脱皮していただきたい。
採算とれなくて売りようがなかった
ウチの木が高く売れるなら
大歓迎だな
思わぬ臨時収入か
125 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:48:48 ID:V6mOOCDG0
火事が心配
刑務所を木造にして、家事で燃えちゃいました
死者50人ぐらいですにしろ
そんなに火事になるなら木造建設禁止にするべきだろ
とりあえず、今の日本政府は『小さな政府化』が急務なのに
こんな馬鹿げた無駄使い公共事業は有り得ないと思う。
これじゃ、箱物ばかり作って無駄な借金をこさえた自民党政権と何ら変わり無い。
こんな馬鹿げた政策は自民党政権が無駄に作った箱物が辿った末路を見直してから言うべき。
放火魔大喜び
131 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:50:06 ID:NNcL9XPS0
馬鹿みたいに大金を掛けてビルを建てるぐらいなら、とも思うが、
多分簡単に燃えて無くなりそうだなw
中国からの攻撃に弱くなるだけでなく、被害も拡大しやすいんだが。
政府はその辺りをどう考えているのかな〜。
民主党のゴミ、管内閣だとなんにも考えてなさそう。
132 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:50:14 ID:VKZ6NkH10
洋風建築の頃に戻ろうぜ
まさかのww
絶対バーボンだと思ってきたのに
134 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:50:24 ID:7MH9ZwiJ0
>>1 >低層の場合は
たとえば現状の施設でいえば
どれぐらいの数、率が対象になるんだ?
135 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:50:52 ID:2SmgrSVo0
>>106 普通の住宅では木造枠組壁構法のほうが強いくせに。
136 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:51:11 ID:g1I1lx7C0
針葉樹じゃなくて
カシとかを植えろよ
つーか、日本の戸建なんか木造ばっかだろ。
しかも、密集地東京で。
火事、火事言うんだったら、はやくどこか逃げたほうが良いぞw
138 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:51:31 ID:eHgwCvJk0
ワリバシごときにはギャアギャアうるさいくせにww
139 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:51:32 ID:i/Tg/Uux0
>>121 民家じゃねーんだからそれは無い
学校なんてのは構造上出入り口は多い
140 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:52:16 ID:R4tNWj3s0
>>106 木造建築が強く見えるのは、耐震補強工事しているだけであって
コストは掛かるよ。火災面は全然弱い。木材に防火性を高めても仕方がないだろ・・
141 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:52:46 ID:V6mOOCDG0
普通の住宅と学校は違うからww
何なのこの日本政府
ちょっと考えれば犯罪とか災害に対して虚弱性があることなんて判るじゃん
143 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:53:10 ID:jDZgoLZs0
>>1 長持ちする建物作ればいいのにバカじゃね?
林業利権でもあんのかカス
144 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:53:36 ID:Od9vJTad0
白蝋病に苦しむ哀れな林業従事者の話がまた国語の教科書に載るんですねw
>>137 東京の再開発住宅はほとんどが高層マンションだよ。
建売なんて西東京市とか千葉や埼玉より都心から離れたナンチャッテ東京都の話。
146 :
ぴょん♂:2010/09/21(火) 02:54:01 ID:4DNERybj0
燃えちゃうだろ あっ それが目的?
147 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:54:22 ID:NNcL9XPS0
>>137 その為の避難所とかハザードマップ作って広報しているのに、
住んだことない奴はこれだからw
148 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:55:16 ID:8WSO1mgq0
>>136 もう一時みたいに植林してないんだから、今あるのを大事に間伐しながら
育てていくだけでいいんじゃないのかと?
杉の間伐材はトイレットペーパーに加工できないものか?w
木造住宅奨励とかのがいんじゃね?
150 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:55:39 ID:hQuY8AzM0
>長尺・大断面の木材が低コストで円滑に供給されるよう、森林所有者や林業従事者、木材製造業者が
>連携し生産性向上に取り組む。
そもそも円高なのに、これができるか?
海外場合}海外で伐採→船で大量に運ばれ(ここまで低賃金)→国内で板に加工
国内の場合}日本で伐採→国内で板に加工
板加工までのコストが海外に勝てる!!と思っているならば、間違いなく騙されとるな。
林道を作ってもらい→土地を買い取ってもらうもしくは交通の便を浴してもらう
これが目的でしょww
151 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:56:09 ID:V6mOOCDG0
もっといい他の利用方法あると思うけどw
152 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:56:24 ID:uhipd51R0
アホみたいな量の花粉放ってる杉山をどうにかしろよ能無しが
153 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:56:27 ID:3cruilJ70
「ナウシカ」より「なるたる」の時代にゃ、ぬこにゃ
ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ
___
/ ヽ
/ ヽ
i ..ヽ やっつけで
i ハLlLlLl llLlll|
| |.● .●.|| CO2削減と矛盾することや、ニセ経済対策してないで
|.(|..|"" _ ""||)
| ☆| O ./☆ CO2の25%削減撤回したり、自分達には能力無いと認めて
| ||.|\____.イ :||
| ||.| _| .|_ | :|| 私の所に全てを解決する公共事業のプラン聞きに来なさい
| ||.|/ \ノヽ| :||
| ||.|ぬこにゃ) :|| 中国があのままで、排出権取引とかバカな建前は要らない
事業仕分けを進める一方でこれだものな・・・
一体、何のための事業仕分けなんだ?本当に財政再建するつもりはあるのか?
今日の今日まで民主党に好意的だったけど、
この政策を聞いて流石に疑わしくなって来たよ。
真面目に財政再建を進める気がないなら政権から下りろっ!!
日本国民を馬鹿にするのもいい加減にするべき。
155 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:56:45 ID:7MH9ZwiJ0
あれこれ考えても
実は対象となるような施設はほとんどない
ってんなら意味ない。
156 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:56:53 ID:i/Tg/Uux0
>>143 じゃあ日本の戸建ては全部コンクリにしなきゃなw
157 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:57:26 ID:iYksA9C60
で?いくらかかるんだよ
増税必至だな
158 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:57:54 ID:XItTtyrWO
>>1 は?
防災防犯対策とどう両立させる気だ?
木造低層スレート葺きで鉄扉アルミサッシ窓とか不細工な建物を量産する気か?
159 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:58:00 ID:7dwtz2no0
>対象は13メートル以下
14メートル以上の鉄筋コンクリが増えそうな予感
160 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:58:04 ID:eiW0HSc10
サーバールーム設置できないじゃんw
161 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:58:23 ID:yCNqfT5G0
無意味だろ
高いものをわざわざ使うなと突き上げられるのがオチ
>>146 火事で消失して欲しい資料がたくさんありそうw。
>>155 記事からして内装うまくいったら広げるって感じかな。
林業はわかるが、その先が見えない。
こういうのに対して反発が強いのは
今後の日本が何で稼ぐのかというのを出さないうちに
金使うことばっか言い出すからってのもあるだろうな
165 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:58:57 ID:jDZgoLZs0
>>156 >>1読めカス
公共施設の話だ
こういう無能が税金使って作る時のコストがかかんないから木造にしちゃうぞっていってるのか
166 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:59:29 ID:bmLgbAJA0
167 :
ぴょん♂:2010/09/21(火) 02:59:35 ID:4DNERybj0
あれっ? 学校って 避難場所でしょ?
168 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:59:44 ID:V6mOOCDG0
金持ちにそこそこ高い値段で売る方が健康的だと思うけど。
あるか知らんけど。
170 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:00:00 ID:nIP/m7Bx0
わらたwwwwwwwwwww貧乏人は死んでもいいんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
で、建築費用はどうなんだ?
コンクリより高くなるんじゃ意味ないぞ。
>>112 内輪もめしている間に外国に持っていかれる。
そうはさせじと頑張った維新のお侍さん達に申し訳ないな。
173 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:00:22 ID:XItTtyrWO
>>155 現実にはそうなるな
限られた敷地に建てる庁舎で二階建てなんて非効率な建物は殆どない
174 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:00:34 ID:hQuY8AzM0
そういえば、TV東京だったかな?
先週の金曜日の10時からのビートたけしの番組で
もしエコを考えるならば、放置の林が一番、
人間の手を加えると、使える木材しか作らないから、生体圏がおかしくなる
ってやっていたなwwww
175 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:00:46 ID:R4tNWj3s0
>>156 今の戸建てかマンションは殆どコンクリだよ。
木造に住む人は、20〜30年経つとまたリフォームするか引っ越さなければならんけど
176 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:01:00 ID:kjqKSiqL0
俺んちは木造と鉄筋とコンクリートが混じってる感じ。
結局、林業反対論者は全部を木って考えたり、全ての大きさや種類の建物を木でって考えてるのかな?
一方、林業賛成論者は住宅密集地での危険性を軽く考えたり、炭素繊維使用や最先端塗料(燃えない・腐らない・虫寄らせない)完備と考えてるのかな?
セメント派、木造派にもメリットデメリットあるよ。
177 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:01:17 ID:uDl02QM00
本当にここまでバカとは思わなかった。
福祉も林業も産業として成り立たないのは理由がある。
その抜本的な問題を解決せずに力技でどうにかなると思っているのか。
林業について言えば、そもそも、災害(地震、それに伴う火災)大国日本で
木造建築が構造体な致命的な欠陥を有するからこそ、木材使用が激減したという問題がある。
単純な話をすると、現代の難燃化住宅なら関東大震災の死傷者は二桁少なかった。
阪神大震災を見ろ。
個人住宅の倒壊は大半は在来木造建築。
ハウスメーカー製のプレハブ系住宅はその強靱性、難燃性を遺憾なく発揮した。
防災面を考慮しても、地域の避難所指定をうけていることの多い学校、
防災の指揮中枢が置かれることが多い役所を、簡単に燃えて、倒壊する木造にしてどうするんだ。
歴史建築物を見ろ。
バカはよく勘違いするが、木造建築は脆いんだよ。
東大寺の五重塔が残存しているのは事実だが、全国を見ると、数百年も持たずに、倒壊したり、消失している建造物の方が圧倒的に多い。
本当に民主党がここまでバカとは思わなかった。
とりあえず、この政策だけは『許せないっ!!』と感じたことを表明させてもらうわ。
財政再建も進めず、こんな将来性のない産業に税金の無駄使いをして
一体、未来の日本人はどうなるんだよ!?
ふざけるのも大概にするべき。
179 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:01:34 ID:R0dcQnd30
公共投資しましょうといってるだけだろ
林業で競争できないことぐらいは誰でもわかる
各自治体では既にボロい校舎の耐震化工事に大金かけてるし、
過疎化&少子化で空き教室だらけのド田舎のコンクリ学校をさっさとぶっ壊して、
「国産の木を使ってコンパクトに建て直せ」ってんだろ。
国から殆ど金出さなくてもいい公共事業w やり方汚ねえw
官舎の建て替え年数・サイクルが早まると、土建屋さんがここでも公共事業で儲かる仕組みか?
182 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:02:55 ID:8WSO1mgq0
せいぜい床板くらいだろ売れるのは。
183 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:02:56 ID:XItTtyrWO
>>169 プレハブ工ならさしてかからんが…
現地で加工済みの輸入木材じゃなきゃコストダウンは見込めん
現実に国産で同じことをやればコストがあわんからやってない
184 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:02:56 ID:2SmgrSVo0
>>150 円安でも無理。
海外の林業は完全にシステム化され広大な土地で大量生産されてる。
日本は絶対に勝てない。
言うとおり、林道作るための道路利権だろうな。
185 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:03:03 ID:NNcL9XPS0
>>154 気がついただけでも偉いよ。
本当のクズは民主党を他人に勧めておきながら都合が悪くなると見ない振り
をする団塊世代とその後釜だからな。
186 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:03:13 ID:tH30MvUJ0
杉使ってくれれば花粉症減っていいな。
187 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:03:29 ID:katMHEnHP
献金を貰った相手にシロアリ駆除業者が多くいたのだろう
学校が木造
↓
南朝鮮の国技発動
↓
未来を担う子供たち死亡
↓
国力低下
↓
中韓の属国に
よく考えられてるなぁ
針葉樹はもういいよ
日本国土を広葉樹でうめつくそうぜ
>>147 東京以外で暮らしたことないんですけどw
191 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:03:41 ID:bmLgbAJA0
>>177 アイデアの発想としては面白いが、これを新聞社に発表させてる時点で頭がお花畑だな。
実際、この工事の発注を受ける業者だって、安全性には疑問視を抱くだろうに。
192 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:04:13 ID:jKxZUn8y0
100年経っても飽きのこないデザインにしてくれ。
ハコモノよりも箱に入る人の人件費の方が固定的に高くつく事実。
194 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:04:59 ID:hQuY8AzM0
ぶっちゃけ。職は林業と言った手前。
海外との木材価格を見て
この価格ではどうしても国内木材は使われないと知った民主党のお偉いさんは・・・・公共施設で作ればいいって
このような軽い安易な考えじゃね?
>>1 政治主導って馬鹿主導とは違うはずなんだけどな(´−`)
196 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:05:43 ID:i/Tg/Uux0
>>177 >>木造建築が構造体な致命的な欠陥を有するからこそ、木材使用が激減したという問題がある。
単純な話をすると、現代の難燃化住宅なら関東大震災の死傷者は二桁少なかった
どこの国でも戸建て住宅は木造が主流だぞw
アメリカでさえそうだ
2X4はアメリカ発祥だ
アホな自民信者が必死にケチ付けてるのが哂えるw
197 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:05:48 ID:VH/pT/vA0
伝統建築で建設なら大いに賛成だよ
198 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:06:00 ID:V6mOOCDG0
>>176メリット挙げてなくね?w
>>177五重塔は中に芯入ってる特別の建築方法だしな。
東大寺なんかも、石畳の上に乗せてるだけの特別な方法だし。
199 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:06:36 ID:7MH9ZwiJ0
>>173 木造施設をつくることが目的なのではなく、
林業に補助金を落とすことだけが目的のような気がする。
無理やり林業を発展させようとして本末転倒になってる。
200 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:06:38 ID:s4ZYkrt+0
やっぱ、あれだろ?
火付け易いようにしようってんだろ?
国技だから。
>>179 無駄な投資はするな。
今はとことん無駄を省いて、将来の日本のためになる投資だけをやるべき。
民主党がここまでルーピーだとは思わなかった。
ここまでフザケタ政策を出すからには、もう事業仕分けにも賛同できんぞ。
結局は自民党以上の無駄使いをするわけだからな。
もう、小泉−竹中体制に再登板してもらうしか無い。これは絶対、駄目だと思うわ。
202 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:06:39 ID:uDl02QM00
本当に民主党は売国政党。
百歩譲って、公共物を木造にシフトさせたとしても、外材利用が増えるだけ。
そこにどれだけの雇用が生まれるか。
なだらかかつ、広大な地形に計画植林しているのがアメリアや南米。
日本の森林を見てみろ。
大半が30度以上の急傾斜地の山林。
誰が山に入って切り出していると思っているんだ。
保険の料率変更しまくりになりそうだ。めんどくせえな。
204 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:07:30 ID:lZVTVRZn0
205 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:07:38 ID:tH30MvUJ0
206 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:07:41 ID:XvmEY7h20
は?
木材をいかに加工するかという木工技術において未だ日本は先進国でありえているのか
>>184にいうように「林道利権」っていうんなら
まだ悪巧みの感じで理解はできるんだが…
>森林を育てることで二酸化炭素吸収による地球温暖化防止も目指す
これを本気で考えてないだろうな…
民主はセンスも知識も先見性もないんだから余計なことするなよ。
何もしない方がたぶん支持率上がるぞ?
210 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:08:54 ID:wl4FqPG60
>>196 おい棄民、日本語間違ってんぞ。
___
;;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; 兵役なんて絶対、絶対いやだぁぁぁぁぁ
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
..;ノ ⌒⌒ \;
在日棄民
211 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:09:00 ID:s4ZYkrt+0
木造建築のホゾとか切れる大工の数がたらネェんじゃネェのかね?
212 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:09:14 ID:hQuY8AzM0
>>196 なんかあんたの方が意味不明
事実
木材は火に弱く 震災も問題あり。
まだコンクリートの方が強いからね。
それに白アリの問題もあるし
213 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:09:15 ID:qQ/183tT0
耐震構造計算書をまた改ざんするお仕事だお
214 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:09:23 ID:V6mOOCDG0
>>196自民とかどっちでもいいけど、アメリカとは明らかに違うよ。
法律も大いに違う。
215 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:09:28 ID:bmLgbAJA0
そんなに林業を盛り上げたいなら、民主全議員が自宅を木造住宅に作り替えろよ。
自費で。
地方の公民館とか村役場を木造にしろって話か?
屁のツッパリにもならんなあ。
>>177 違うよ
日本の木材の自給率は20パーセントほどしかないんだよ
輸入木材の方が安いから国産が使われないだけ
218 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:09:54 ID:YZvR2d4I0
災害起きたら学校が真っ先につぶれるwww
219 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:10:08 ID:jDZgoLZs0
>>204 やっぱり利権かよ
くだらねーな
何がクリーンな民主党だよ
220 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:10:10 ID:XItTtyrWO
>>197 そんな金のかかるもん地方自治体がパンクするわw
また針葉樹植えて花粉症増やすのかよ。
幾らなんでも庁舎・図書館・学校が木造は有り得ねぇだろ
>>201 まあまあ、今は穴を掘って埋める事業だって必要なご時勢ですぜ。
なるべく多くの業者に広く利益がもたらされる事業ならばムダな建物でも何でもいいような。
224 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:10:44 ID:R0dcQnd30
>>201 無駄って立替の時は木造にしましょうといってるだけだろ
財政支出の方法でもめるから、いつまでもデフレなんだな
225 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:10:45 ID:RReHnVVs0
木造の大型建築物は美しく趣きがあって大変いいんだけどさ…
耐久年数は短いわ火事や地震には弱いわ
大量に木材使うわカネはかかるわで
いったい誰得なんだよ
木造の後者はまずいだろ。
ちょっとふざけてけりを入れると壁にしてる木の板が折れてすぐに穴が開くぞ
227 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:11:00 ID:2SmgrSVo0
>>176 林業反対と木造建築反対は関係ないだろ。
日本は山ばかりで林業に向かない土地ばかりなんだよ。
高コスト体質は絶対に避けれない。
228 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:11:02 ID:R4tNWj3s0
>>196 頭悪い君に分かりやすく言うと、
日本は、地震&台風&湿気大国だということです。
229 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:11:14 ID:QzKnkD+E0
いま木造で一番高い建物ってなに?
230 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:11:21 ID:tH30MvUJ0
>>135 >木造枠組壁構法
ぐぐってみた。
2×4工法って奴か。
〜それゆえ、高い耐震性・耐火性・断熱性・気密性・防音性をもつ。
って書いてあった。
>>177 > 歴史建築物を見ろ。
> バカはよく勘違いするが、木造建築は脆いんだよ。
> 東大寺の五重塔が残存しているのは事実だが、全国を見ると、数百年も持たずに、倒壊したり、消失している建造物の方が圧倒的に多い。
法隆寺じゃないか?
ま、それはいいんだが、
火事とけんかは江戸の華って言うぐらいあったわけだな
しかし、逆の考え方もあるぞ
火事に備えて、警備員を常駐させる法律を作ると
これで、警備員の雇用も促進される
233 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:12:29 ID:Qi4jmgTn0
おい、公共施設は災害時の避難場所だろ
アホなことやってんじゃねえ
234 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:12:47 ID:i/Tg/Uux0
自民信者は日本の林業なんぞどーでもいい、って感じだなw
そんなにセメント使ってもらいたいのか?w
>>212 だから低層って書いてあるじゃんw
そんなに木材がダメダメなら戸建て住宅はとっくの昔にみーんなコンクリになってるよw
235 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:12:57 ID:7MH9ZwiJ0
>>224 実際どれぐらいの数が対象になるんだよ?って話。
ほとんどない、あるいは木造になるぐらいなら高さ制限以上にしようってんで
結局ほとんどなく、
補助金が垂れ流されるだけ、になるかもしれないだろ。
236 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:12:58 ID:qQ/183tT0
平屋ばかりになるのではw
>>198 しかも、五重塔などの工法は木造特有のものでは無いからな。
例えば現在建設中の『東京スカイツリー』がある。
あれは鉄骨建築にその工法を取り入れている。
こんなゴミみたいな無駄使い政策を許してちゃ財政再建どころか日本は終りだ。
本当に中国に国ごと買い占められてしまうだろう。
しかし、実際、誰なんだ?こんなアホな政策を書いたのは?農林水産省の馬鹿官僚か?
即刻クビにしろよな。
238 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:13:30 ID:s4ZYkrt+0
>>232 どうでもいいけど
> 警備員の雇用も促進される
この金はどこから出るんだ
240 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:13:55 ID:uDl02QM00
>>196 バカヤロウ。
断層の殆ど無いアメリカは地震なんて殆ど無いんだよ。
だから地震性大規模火災なんて考慮しなくていいんだよ。
お前が生まれてからでも、近代の歴史で、あの広大なアメリカ大陸で、大地震のニュース聞いたことないだろ。
マンハッタン島を見てみろ。
WTCなんて川岸から本当に近い場所に立っていた。
なんでか分かるか?
あの島はすぐ真下が強固な地盤で、地震も殆ど無いことが分かっているからだ。
241 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:13:57 ID:Lz1weER+0
これでアホ管の家の山の資産価値が上がるんじゃ洒落にならんな
242 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:14:03 ID:0O6PDoa70
どうせ輸入木材使うんだろ
243 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:14:19 ID:QzKnkD+E0
木骨構造でもいいのかな?
244 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:14:23 ID:Nj+HKCCe0
そこうちに機動隊の盾や消防車の梯子なんかも
木で作れってなるかも知れんな
245 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:14:26 ID:2SmgrSVo0
>>231 安く、強く、職人技もいらないと三拍子揃ってます。
246 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:14:37 ID:NNcL9XPS0
>>190 そか、東京は広いな。
それにしても避難所やハザードマップぐらい見たことあるだろ。
もしかして区外ですか。
区内なら区役所に行けばその手の資料があるよ。
247 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:14:46 ID:hQuY8AzM0
>>211 確かに今の大工はろくにカンナが使えるのが少ないといわれているよね。
今は出来合いを組み立てるだけだから、
で、国内木材だという形で、安い海外木材が使われる世界がすぐできるんだろ
>>234 >自民信者は日本の林業なんぞどーでもいい、って感じだなw
なんか、自爆してね?
民主党の意見はまんせーしますという思想ですって。
今まで書いたレスを読めよ。
コスト面 耐久性 震災 これでどうよ?という話だろうw
お前さんの方が、ただまんせーしているだけだろうに
248 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:14:52 ID:R4tNWj3s0
>>238 火災にあって再建したんだよな・・五重塔
249 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:15:04 ID:h80HGJlc0
校舎は良いんじゃないの?教育上も
庁舎はイラネ
250 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:15:22 ID:tH30MvUJ0
>>240 ロサンゼルスで大地震あったけどな。
あとアメリカはハリケーン多いよ。
251 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:15:23 ID:XItTtyrWO
>>234 夜釣りしたいんだと思うが
無理に燃料投下しても盛り上がらんしつまらんだけだぞ
民主党は自党議員の事務所をまず木造にしておくと証拠隠滅が早く済むと思うよ。
前々回の総選挙から前回の総選挙まで事務所二回は燃えたでしょ?
253 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:15:30 ID:kjqKSiqL0
>>212 ???
木造だっていっぱいあるよ・・・そんな安っぽい工法使うのだけが木造じゃないし。
まして、木造だけって考えがおかしい、良い家は必ずコンクリも鉄筋も使う。
ケブラーやカーボンナノチューブや今の塗料もあるし。
もし安い工法で立てたら、価格も下がるが安全度もぐっと下がっちゃう。
それはしょうがない。(ただ、メンテ・建替えなんかで雇用・金の流れは良くなる)
ちなみに偉そうに言ってるけど、コンクリートもシロアリ食うからな・・・。
耐震性と耐火性さえ確保できりゃよさそうだけどな
255 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:15:47 ID:i/Tg/Uux0
>>231 しかし自民信者は2x4も知らないらしいなw
木材住宅=弱いとか知識が貧弱すぎるw
日本の木材は高いし、かと言って圧倒的に品質が優れているわけでもないし
いろいろ中途半端なんだよな。
何より爺さんが植えてトーチャンが育てて孫が出荷するようなサイクルだから
採算の見通しを立てるのも難しい。
ちょ、大真面目にやるのかこれ
258 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:16:26 ID:8WSO1mgq0
>>234 どうでもいいとはこのスレでは誰も言ってないぞ、
ただ安全性・効率無視して公共施設を木造にして誰得なのって言いたいだけw
あと都会では住宅街の小学校・公民館は避難所指定されてるぞ。
田舎で周辺に類焼するところがないところだけが可能だろうなw
260 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:16:33 ID:Qi4jmgTn0
>>234 一般住宅の方が遥かに多いだろ>木造
事業として成り立つなら
あえてこんな事する必要がない
261 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:17:34 ID:V6mOOCDG0
>>255うちツーバイホーだけど、明らかに学校には適用できないよ
なぜだか分かる?
263 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:17:45 ID:qQ/183tT0
吉野家の割りばし復活キタ〜
>>249 日本の木造校舎は数年前に絶滅したばかりだというのに。
>>231 それは木造同士の比較であって、鉄骨鉄筋CR造の方が頑丈に決まってるだろw
木造が頑丈なら、なぜタワーマンションは木造でやらないんだ?
東京スカイツリーは木造なのか?
ルーピー政策も大概にしないと日本国民は本気で怒ると思うぞ。
まあいいんじゃないの
全て木造にするってわけじゃないし
>>239 ・特別会計を仕分けするw
・地方交付税交付金を一括交付金にするw
・予算の組み替えをするw
・温暖化税を新設するw
・増税して政府が適切に使えば、税収は増税分以上に増えるw
えーと、他にもあったっけ?
268 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:18:47 ID:tH30MvUJ0
269 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:19:33 ID:i/Tg/Uux0
>>253 ケチ付けたいだけの自民信者に言ってもムダ
どこにも全部木材と書いてないのにw
基礎なんかはもちろんコンクリだろうし骨組みは鉄骨だろう
でそれら以外を木材でやりますよってこと
270 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:19:35 ID:s4ZYkrt+0
まあ、いずれにしても、毎度の事ながら、あまり深く考えた政策じゃなさそうだな。
どうせ、上手くは行くまい。
271 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:19:39 ID:hQuY8AzM0
>>253 >コンクリートもシロアリ食うからな・・・。
すすんでいくために道を作るためとかは聞いたことあるよ。
でも木材に行く。
あと稀の例をだして正当化する方法を出すなよwwww
272 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:19:43 ID:jDZgoLZs0
>>268 鉄筋と木造どっちが丈夫ですか?
答えてください><
そして地震!
>>266 そだね。
木材需要そのものが将来なくなるわけじゃないし、
増えすぎたスギを伐採して有効に利用できればそれでいいかも。
環境破壊推進?おかしくね
ここでも格差社会か
277 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:21:15 ID:Qi4jmgTn0
278 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:21:50 ID:i/Tg/Uux0
>>265 低層の文字が読めない文盲クン?w
ケチ付けたいあまりわけわからんこと書き込んでるぞおまえw
建築基準法だ防火地域だ耐火建築だの規制は、当然クリア出来る条件での建築なんだろ?流石にその辺は
>>199 最初から林業再生のためにって言ってるんだから本末転倒じゃないでしょ
281 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:22:07 ID:uDl02QM00
>>234 阿呆はホントに知らないんだな。
全国一のシェアを持つ積水ハウスは、軽量鉄骨工法。
外壁、内装は大半不燃材仕様。
その他ハウスメーカーもALC(発泡コンクリート)等、いわゆる「難燃性新建材」使用が多い。
実は、全国シェアを見たとき、純然たる、木造住宅のシェアは、思うほど高くない。
282 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:22:24 ID:kjqKSiqL0
>>245 ・・・・・、ヘーベルハウス知らんの?
2×4もピンキリだぞ。
都内ではもちろん、郊外行っても数千万円〜億円行くの多じゃん・・・。
木だけ使うとか、安価な工法ばっかで不自然じゃない?
色々あるじゃん。
283 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:22:29 ID:fJMWsPqG0
単純に木材使用を義務化しても、安い輸入材が使われるだけで、
国内の林業が潤うこともなく、山や林の荒廃が防げる訳でもない。
284 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:22:42 ID:ZcUbQ9mN0
これはいい政策だな
285 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:22:51 ID:XItTtyrWO
>>265 というか2×4は木造建築とは限らん
あれは木造枠建築
木造の枠を組んでそこに壁材(合板や石工ボードやファイバー材)をはめて強度を出す工法
286 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:23:08 ID:8WSO1mgq0
低層でも2階建ての木造建物にエレベーター付けられるのか?
公共施設だったらエレベーターも必要にならないか、実質平屋だけ?
287 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:23:43 ID:NNcL9XPS0
これほどまぬけな政策は無いな。
288 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:23:47 ID:V6mOOCDG0
いや、杉も間引くならそれはそれでメリットあるんだけど、どう考えても健康的なやり方じゃないよね?これ。
それなら高品質のものを金持ちに買わす方法考えた方がいい。
289 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:24:08 ID:2SmgrSVo0
>>255 しかし、民主議員もホームセンター行って2x4材の安さを見て来いって話だ。
6feetで300円以下で売ってんだぞw
日本で林業に力を入れることほど馬鹿で無駄なことはない。
290 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:24:08 ID:hQuY8AzM0
>>269 >どこにも全部木材と書いてないのにw
>基礎なんかはもちろんコンクリだろうし骨組みは鉄骨だろう
だからさww
なんでコスト面や安全面をするーするのさ。
コスト面はどう考えても、国内木材なんて海外木材には勝ちっこなし。
耐久性も態々弱く作りますと言っているようなものww
>>278 とっとと不要杉を伐採するってなら国民は支持するだろうが
その使い道が校舎とかw
292 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:24:16 ID:R4tNWj3s0
>>256 木造というのは必ず腐るもんだからな。コンクリートもそうだけど。
木造の方が腐敗早い上に火災に弱いというデメリットも大きいからコストどうしてもかかる。
今じゃお金持ちじゃないと建てれないよ。(リフォーム費用など)公共物に木造って本末転倒じゃ・・
建築じゃなくても別のに活かせばいいのにな
293 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:24:50 ID:7MH9ZwiJ0
コンクリート建築でも内装が木ならok
ってんなら、
いままでの校舎でも結構木つかってるような。
294 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:25:05 ID:CNxE++W/0
>>143 奈良時代や平安時代からずっと残ってる
木造建築があるのを知らないのか?糞チョン
スレタイだけ見ると良い事だと思うが、これはあれかね
どこかの府知事のファミリー企業が生コン会社であるように、そういう所とは手打ちした上での発表かね?
ツーバイフォー工法って柱ない印象けど木材屋儲かるのか?
298 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:26:01 ID:q2UUGM9U0
うまい!!!!!!!
すべて地下にしろ色々捗るぞ 空調とか。
300 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:26:23 ID:2o60tKvz0
木にはぬくもりがあるだろ
大学の研究施設も木造かよw
>>294 震災や大火で失われた建物の方が万倍多いわ
303 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:26:50 ID:R4tNWj3s0
>>294 火災にあって再建している木造建築はいくつかあるよ
学校等の公共施設は災害時の避難場所でもある、って事を考慮に入れた上での
話であればいいんだが…。
木壁や木塀はコストが高いしメンテも面倒だもんな
306 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:27:42 ID:8WSO1mgq0
>>300 ぬくもりでよかったら床板、かべ板、家具でいいがな。
307 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:28:00 ID:qQ/183tT0
いわゆる銘木(北山杉等)の価格が上がらないと木材業者儲からないよ
間伐材の利用範囲は限られてるしね
そもそも木造校舎って冬寒いんだよな。
310 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:28:43 ID:EbMugkJl0
これ結構難しいぞ
まず、それらを作れる大工がどれだけいるんだ?
2×4の住宅を作る似非大工では絶対無理だぞ
それから木造はヒビ割れるぞ
冷房、暖房、どうするんだ?
311 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:28:44 ID:WDG/7n3k0
>>240 死ねよアホ
カリフォルニアをはじめ太平洋岸は、
環太平洋火山帯に位置していて、地震頻発地帯なんだよ
312 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:28:49 ID:2SmgrSVo0
>>297 木はそれなりに使うけど、基本、日本の木は使いません。
313 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:29:06 ID:kjqKSiqL0
>>265 また極端な例を・・・。
タワーマンション・スカイツリーが適用される場合にあたるかよ???
314 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:29:07 ID:uDl02QM00
>>250 地震を考慮しているのは、アメリカ50州で、唯一カリフォルニアだけ。
あそこには有名なサンアンドレアス断層がある。
それでも、震度6クラスの地震がしょっちゅうある日本とは比較にならないだろ。
熱波に襲われたオーストラリアなんて、森林自然発火で、直接的に類焼していない住宅がバンバン燃えてる。
日本が、この60年、営々と積み上げてきた、耐震性、難燃性は、純然たる木造建築からの脱却で成し遂げられてきたのは紛れもない事実。
315 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:29:09 ID:XItTtyrWO
>>297 2×4は柱ではなく枠で保たせる工法だから使う材木は少ないよ
しかも工場で規格寸法に仕上げて供給しないと意味がないから
国産木材じゃほぼ対応できないわな
316 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:29:11 ID:iP/tV8Qw0
>>290 内装して補助金
地方の小さな箱物建て替えるときは、補助金やるから木材使えってことじゃないの?
318 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:29:27 ID:YZvR2d4I0
民主の宿舎とかだけ木造にすればよくね?
319 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:29:30 ID:gYX6Iunr0
・木材の自給率向上・コスト削減
・花粉症減少
・炭素固定量
・国内法初の『国産材』という言葉の表記
・『国産材』使用の場合は補助金
・極相林
・燃え代設計
・ちょっとした公民館や集会所、派出所等は基本的にすべて対象
・地震・台風・湿気大国で発展してきたのが我が国の木造技術
・世界最大の木造船→これはあんまり関係ないかも…
後は各自、ググッてくれ。
320 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:29:33 ID:UzEeNpDp0
とりあえず10数年したら建て替えなきゃならないほどの
手抜き建築業者をどうにかしろよ;。
321 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:29:43 ID:FCHX677KP
民主党の政策って、くだらねー政策だな。
ほんとバカすぎ!!!
322 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:30:10 ID:Qi4jmgTn0
つーかさ
国内向けにやっていけると思ってんのか?>第一次産業
それこそ補助金まみれ&関税かけなきゃ無理だろ
いまどき木を満足に扱える職人さん残ってるのか?
価値の判別さえできない人ばっかじゃなかろうか
324 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:30:25 ID:hQuY8AzM0
さっきも書いたけど。
事業仕分けをうりにした民主党が
態々コストUPをし、しかも大金の税金をつぎ込むという暴走をしているんだよなwww
まだ使い道あるだろと
態々赤字に税金をつぎ込むって、自民の第3セクターと一緒という愚策なんだよね。
>>299 高台にでも建設しないと水害で水責めです。
>>314 今の耐火基準になったのは昭和56年からだよ
鉄筋コンクリートの建物が増えたのなんて最近だし
327 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:31:14 ID:Z8GI6cHZ0
>>299 地下は遺跡が出てきたりして大変だぞ
工事が何年も止まっちまうからな
328 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:31:24 ID:tH30MvUJ0
>>314 >近代の歴史で、あの広大なアメリカ大陸で、大地震のニュース聞いたことないだろ。
と言ったのはあなたですが。
>>277 はい、木造になるメリット
・木が湿気を吸い取ってくれるので快適
・風情がある、見るだけでも癒し効果がある
・希の香りによるリラックス効果が高い
・耐震性が高い
・耐熱性が高い
大切だよみんな〜ここテストに出るからね
330 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:31:44 ID:i/Tg/Uux0
自民信者どもの脳内には都会の学校しかイメージに無いんだろうなぁw
そりゃ学区に児童多いとこは今までどおりにコンクリだろう
これはどうみても田舎のハナシ
つかどこにも全部木材の学校をすると書いてないのに勝手に全部木材と脳内変換して火病おこしてるw
挙句の果てにはスカイツリーを例に出しだすw
331 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:31:52 ID:IesVlFOt0
ほんっとに、素人みたいな単純な発想ばかり。
「自衛隊の制服も、中国製ではダメなんですか?」って、
つっこんでたし…
ますます不安
332 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:32:25 ID:iP/tV8Qw0
坂本龍一らとのコラボで生まれた、純日本産の木材で作られた棺おけ、「エコフィン」
http://www.ecoffin-will.jp/ 日本国内で流通している棺おけのほとんどは、中国産だそうだ。
お前ら愛国者なんだったら、最期ぐらい日本の木で作られた棺おけで焼かれようぜ。
333 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:32:50 ID:+lhYZOgB0
>>296 2枚目、これって木造なの。
すごいとしか言うしかない。
>>307 銘木の栽培ではどうやっても中国には敵わんと思うがなぁ・・・
あそこは千年以上前から銘木のメッカなわけで。
日本の気候風土でどう太刀打ちするつもりなんだよ?
しかし、久々に政治の無能に本気でムカついたぞ。
もう林業にはビタ一文払うな、というくらいムカついた。
林業の連中もKYにも程があるな。外貨を獲得できる産業ですら厳しい状況なのに・・・
335 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:32:55 ID:6nUWwEBc0
336 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:33:02 ID:2o60tKvz0
>>306 小中学校は木造でもええがな
コンクリの校舎にラバーがはってある狭い校庭より
建築材としての杉が、集成材にかなわなくなったことが根本原因だから
林業の再生など不可能。
338 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:33:17 ID:qQ/183tT0
ログハウスだらけになる予感
339 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:33:26 ID:4993l3dp0
菅が林業で景気回復と言ってたが、本当だったんだな
341 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:33:48 ID:xyIY/CPg0
>>329 住宅ならともかく、公共施設でそれをやるほどのことなのか?
342 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:33:54 ID:i/Tg/Uux0
>>304 避難場所なんて大抵が体育館
そりゃもちろん体育館は鉄骨だよ
343 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:34:00 ID:V6mOOCDG0
344 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:34:08 ID:HVsXjbmr0
くまぇりがアップを始めましたw
345 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:34:22 ID:XItTtyrWO
>>330 お前さんも懲りないねぇ
このスレのネタでジミンガーネタでの夜釣りは無理だって
つまらんから失せろ
346 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:34:57 ID:jDZgoLZs0
これはいいこと!
杉植林を間伐しなかったから日本の山は死んでる!
自民は保守を気取るくせに日本の自然や景観を壊してきた大悪魔!
348 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:35:19 ID:hQuY8AzM0
>>329 ・木が湿気を吸い取ってくれるので快適
・風情がある、見るだけでも癒し効果がある
・希の香りによるリラックス効果が高い
>・耐震性が高い →耐震度設定のあるという限定らしいけど、
だったら、コンクリートなどの建物の耐震度設定と比較しないと。
>・耐熱性が高い →耐熱材がある時代に?
下の2個は違うかと
ID:R4tNWj3s0
何もかも、おかしなことばかり言ってるな。
良いことだ
麻生さんなら絶対に無理だっただろうな、これ
大阪の生コン事業者がこのまえ何か抗議してなかたっけ?
生コンの値段が安すぎで食っていけないとか・・・
政府がこんなことやったら生コン事業者潰れちゃうじゃん
地震で国民殺すにはもってこいだな
ちゃんと構造建築士に公聴したのかよ
>>322 今でも山の手入れしないでいると保水力が落ちるから
補助金を渡して使いもしない木材切り出してるんだよ
355 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:36:28 ID:gqwb3bqk0
ID:uDl02QM00 ← これ、言うことがコロコロ変わるチョンです
>>329 お前のようなのを『ゆとり脳』というのだろうな・・・・
何が『快適』『風情がある』『リラックス効果』だ。
現在の日本は、そのような『ゆとり脳』を炸裂させている状況なのか?
そりゃこんなある一定の事業者を優遇するようなネタ考えられんて。
自由に作らせりゃいいだけの話。
358 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:36:57 ID:KMU4KGL00
感心しないな
まず地震時の火災に弱い
どうせ外材には価格で勝てない
民主党マジ基地wwwwwwwwwwwwwwwww
いや、これは寧ろ国内の林業活性のために必要だろう
地方の学校校舎なら税金でなんとでもなるし
海外の投資家に森ごと買われるより100倍マシ
361 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:37:21 ID:qaBNE2aA0
合唱の練習で普段使ってるところが使えなかったので
幼稚園の木造教室借りたら、これがよく響いて音響効果バツグン。
普段使ってるところはコンクルートで、内装の関係か音の反射が悪くて後列に並んでると
前列の奴の声が聞こえないんだ。木造の部屋だとよく聞こえる。
362 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:37:22 ID:A1rIp6ez0
学校とか床が抜けるわ
363 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:37:45 ID:V6mOOCDG0
普通にエコなんチャラって補助金出して、国産木材使用の家具とか買ってもらう方がマシじゃね?
小学校低学年のころに木造校舎を使った事があるけど
新しいコンクリ校舎より好きだった
在学中に壊されてしまって、その学校には木造はなくなってしまった
お前も農林業にしてやろうか!
確か今は木材の耐火性高められるんだよな
まったく燃えなくなる
367 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:38:37 ID:2o60tKvz0
368 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:38:41 ID:tH30MvUJ0
369 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:39:04 ID:qQ/183tT0
その前に廃校した木造校舎潰すのやめろよ
371 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:39:26 ID:Qi4jmgTn0
海外に高級木材として売れるくらいならやる価値あるが
対抗できないなら伐採して広葉樹に埋め直せって話
372 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:39:38 ID:dFaPKUXZQ
木材なんかで作って戦争になったら焼け野原にするつもりだな
テロでも簡単に燃やされそうだし
ろくなことしないな 民主党は
とりあえず実験都市選定してからだな。廃材の発電プラントやらつくるのもいいだろ。
良さそうなら全国拡大ツーことで。
374 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:39:53 ID:kjqKSiqL0
>>339 うぉ!すげぇ!!
はじめて見たけど、芸術品の域だなw
375 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:40:13 ID:uDl02QM00
>>328 じゃ、LA地震の規模を調べてみろ。
日本の耐震都市なら、ベタ記事で終わってる規模だよ。
震度6以上の地震で、死者がいないとか数名とか、なぜだと思う。
日本の過去の行政は決して無能でも、アホでもない。
この60年、いつの時代も、世界最先端の耐震基準、何年基準の整備に邁進してきたからだ。
376 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:40:33 ID:qzgpd7ZEP
耐用年数の低い建物作って税金の無駄づかいしようってのか
377 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:40:36 ID:J463hlzb0
エコでいいじゃんw
山村の過疎化をこのまま放置するのが正しい政策なの?
国策で林業を復興させる方が正しいんじゃないの?
自由競争に任せたらそらみんな都会に出て来るよ。
379 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:41:15 ID:i/Tg/Uux0
>>351 コンクリートから木への一環ですw
>>366 なんつーか知識が戦前で止まってるアホが多過ぎだわw
林業再生じゃなくて林業業者の再生だろうに
381 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:41:36 ID:qQ/183tT0
焼夷弾落とされて終わりじゃん
広葉樹を植林したほうが、山が元気になるよな
>>372 荼毘しなくていいじゃないか
たまにはいいことするんだ 民主党は
国策だから採算度外視でしょ
388 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:42:41 ID:Qi4jmgTn0
>>378 日給2000円で働くなら復興するかもしれんがな
389 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:42:45 ID:6frx1jpaO
耐火性を持たせるようなコーティングとか、そういう研究も同時に補助しろよ。
建材屋が木材を幅広く扱えるようにしろ。
390 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:42:54 ID:AxFwOoJD0
>>1 あほかと言いたいw
中国様の爆弾で燃えやすくするためだろJK
391 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:43:00 ID:A1rIp6ez0
保育園を作ればいいんじゃね?
どうせ都市部だけになりそうだけどな
392 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:43:01 ID:cVEEWEZX0
>公共施設に木材を使う量を増やして林業を振興し、森林を育てることで二酸化炭素
>吸収による地球温暖化防止も目指す。
森林を育てる・・・? 何か矛盾してないか?
自然林の勉強会
http://www.ecosys-jp.net/sizenrinbenkyoukai.html 『九州の山々は、ほうっておくと森林になります。
伐採後のはげ山にたくさんの木を植えることは、大きな自然破壊になります。
何もせずに、自然の持つ回復力に任せるのが、地球環境を守るために、もっとも大切です。
日本の林業は、行政が林業から撤退することでよみがえります。』
コンクリートの蓄熱による温暖化は防げるな
>>363 そんなに作れないから
林業補助金漬けして政府が引き取るってことじゃないか?
395 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:43:27 ID:V6mOOCDG0
もうさ、林業で儲けようと考えるなよ。
儲からないからといって放ったらかしにするわけにはいかないから、
山林を維持するためだけの人材を育てて、税金で賄おう。
397 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:43:37 ID:hQuY8AzM0
>全部木材と脳内変換して火病おこしてるw
なんかさwww
自民叩きをする馬鹿は、『コスト』を無視だよなww
もし木材を使うならば、海外との木材の価格差は?
また補助金も税金だよと。
事業仕分けをまんせーした民主支持者とは思えないほどww
林業も石炭と同じように取れるのに、コスト面で廃れた産業だからね。
そもそも廃れてもう30年近くだっているだろ?
これも農業と同じように高齢化。
なんでやるきなんだろうなwww
398 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:43:55 ID:2SmgrSVo0
>>378 うん、正しい政策。
需要がないのに林業の復興はあり得ない。海外には絶対に勝てないし。
そもそも田舎を莫大な借金をしてまで都会化しようとするなんて何考えてんだか。
今まで散々失敗してきたのに。学習能力ないんじゃないの、おまえ。
花粉症対策?
400 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:44:37 ID:tH30MvUJ0
>>375 ロサンゼルス地震の時代なら日本でも相当被害出ると思うんだが。
401 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:44:48 ID:8WSO1mgq0
現状売れてないのにはなにかワケがあるだろうにw
簡易組立住宅セットつくってアフリカ・パキスタンへ売ろうぜ。
替りに鉱物資源もらってもいいや。 もちろんテケトーな考えだけどな。
地震の避難所になるんだろ?
大規模地震の次に来るのが火災、火柱なんだが。
神戸なんて火の海だったじゃないか。
>>397 >なんでやるきなんだろうなwww
なんかエコ! だと思ったからだろw
杉はとにかく伐採しろ 花粉症は人災だ
議員宿舎だっけか?一等地に作って問題あった奴
あれも木造に替えるのか?
そういえば菅が林業を復活させるとか言ってたな
408 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:46:12 ID:2SmgrSVo0
>>397 コスト無視なのは自民も民主も変わらない。
409 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:46:22 ID:894LQ2T/0
なんつーか、まあ…
すぐに頓挫しそうな中身だなwww
>>373 実験都市とか遊んでる余裕なんて無いだろ?
莫大な借金だけが残された関西文化学術研究都市をもう忘れたのか?
>>375 だよな。
職を失い汚名を着せられて嫁まで自殺した姉歯があまりにも可哀想だ。
413 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:46:46 ID:tH30MvUJ0
雇用対策にもなって杉も減らせるんなら悪くないと思うな。
いきなりエコに逆行www
ほんとやりたいほうだいだな
まあ、雇ってくれるなら林業でもいいよ俺は
>>294 そういう建物は、ほとんど渡来系の人によって建設されている
>>410 民主党が全国で一気に始めたらどーすんだよ?w
奴らならやりかねんぞ。
418 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:47:42 ID:Qi4jmgTn0
>>406 え?
Japは紙と木の家に住んでたから焼夷弾なんですがw
ドイツの戦略爆撃に焼夷弾使ったのかよw
419 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:47:45 ID:M4p4P6/G0
国産木材に限定しないと輸入木材が増えて温暖化で外国から叩かれそう。
>>405 それはダメダメ
あいつら、やれ檜だ、桜だ、桐だとか贅沢注文が多そうだから止めたほうがいい
>>397 たぶんな、農業高齢化<若年離れ>させたのは自民の減反政策が一つの
原因かもしらん。
422 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:48:21 ID:qQ/183tT0
つーかいい木がもう無い、奈良博の平城京旧跡の復元するのにどんだけ手間懸ってるのか考えろ
見つけて切りだすのに2・3年とかザラダカラ
423 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:48:26 ID:5fcPqbMd0
>>15 そうだな、地方空港に平屋か二階建てって多いな。
あと鉄道の駅舎。JRの協力が必要。
424 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:48:32 ID:Qdz1LizH0
無駄な箱物叩いてたのってミンスだおw
恥知らず杉wwww
あと資源の無駄といって割り箸叩いたミンス支援アカも恥知らずw
426 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:48:45 ID:2o60tKvz0
地産地消になると思うよ
都市部はコンクリでもいいんだろ
427 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:48:46 ID:V6mOOCDG0
今までも先に箱物だけ作って需要は後付けだったんだよな。
なんかこれに似た気持ち悪さがある。
東京スカイツリーを木で作れw
ツリーなんだから鉄骨はおかしい
429 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:49:14 ID:Q8/sDrOM0
何でもかんでも、反対したりケチつけたりして
一人で悦に入ってる低俗なのが多いよね、ホント。
鉄筋コンクリートの材料が将来高騰するからじゃね
432 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:49:27 ID:tH30MvUJ0
>>422 学校ごときにそんな良い木材使わなくても良いだろw
>>413 切ったところに杉を植えるんだから、変わらないんじゃない?
花粉症にならないように、DNAから組み替えてほしい。おれ実験台やるから。
434 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:49:48 ID:hQuY8AzM0
>>408 そうそう自民も民主も一緒だけど。
まだマスコミに袋叩きにあう自民党の方がまだ緊張感があったなw
ちなみに山の維持の補助金はそれをマスコミが税金の無駄使いと袋叩きにして、
もし凄い減額になったんだよね。
435 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:50:28 ID:UzEeNpDp0
>>418 だいたい半々の割合で爆弾と焼夷弾を搭載した爆撃機が、ドレスデンを火の海にしたが……
436 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:50:57 ID:QzKnkD+E0
杉切ったら実のなる落葉樹植えろよ
437 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:50:57 ID:5fcPqbMd0
>>416 技術ある渡来人はほとんど百済ばかり。
百済は日本の一部。韓国と無関係。
438 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:51:07 ID:k9j5XdgH0
情操教育において大変有意義。
小学生時代は、特に大事。
どうせなら車も木造にしようw
>>404 植林すれば意味ない
>>433 それより人工林を作って間引きせず放置するのは愚策
なぜなら放置されていった30年以後の杉は
大量に花粉を出すから
だから林業を復興させて森林を管理してもらうのは意味がある
441 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:51:38 ID:V6mOOCDG0
442 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:51:39 ID:k+urJoWY0
>>418 恥の上塗りw
痛々しい奴だことw
バカにつける薬がないってのは本当なんだな
>>437 日本の一部っつうか日本の源流のひとつだろ朝鮮半島の百済ってのは
>>392 すごく納得した。
たしか宮崎駿の『もののけ姫』の舞台にもなった白神山地などは
『人の手が入っていないこと』を売りに観光自然にもなっていたと思う。
坂本龍一らの植林事業がいかに『似非』かってことだな。
この機会に林業を撲滅して八百万の神々が住める『しし神の森』を復活させようじゃないか。
445 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:52:39 ID:8eoiGfZG0
>>429 何でもかんでも賛成するのはただの馬鹿だろ…
国がやるからとかって思考停止して無条件で受け入れて
それ批判してるやつら馬鹿にして悦に浸ってるのも十分下種だと思うが?
446 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:53:12 ID:kjqKSiqL0
なんか嫌なスレだね。
民主が自民がとか・・・。
そんなことより、日本の事が一番大切じゃない?
市場にお金が流れる・雇用が生まれる可能性があるなら色々試してみる価値があると思う。
どっちも否定しあって先に進まないし、結局自民が民主がになっちゃった。
もっと建築やシステムや経済の話で、有意義なスレに成ると思ったのに・・・。
おやすみ。
民主の政策の中で、始めて、よくやった、というものだな。
コンクリート校舎の弊害は、もう何年も前から言われてきた。
自民党も、木造校舎を推奨していたんだけどな。
ここまで徹底するのは見事。
ただ、林業再生を表にしたのは失敗だろう。
マンション業界への配慮か?w
448 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:53:22 ID:2SmgrSVo0
>>440 論理がメチャクチャ。まるで自民党俗議員のような論理。
利権が欲しいだけですね。分かります。
低層建物て3階建てだろ耐震や避難を考えたら2階建てまでにしてほしいな
皆のレスを見ていくと、低層の建物は木とその他の
異素材の組み合わせで、それなりの耐震、耐熱を得られる、と。
ただし国内産の木を使うと、コストが馬鹿高くなる。
それは日本は山だらけだから、海外のようにサクサク倒木できず
人件費もかかり、木材の湿気が多い等の
手間暇もかかってペイしないと。
ペイしないから、業界として廻らないんじゃないかって所が
問題って理解でいいのかな。
451 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:54:14 ID:is/5w3ws0
さすが山林王くださん
発想からして違う
452 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:54:46 ID:8WS5Y0Mt0
>>445 事実を指摘されて、火病発症ですかw
みっともない生物だなww
453 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:55:02 ID:J463hlzb0
まずは金属バット禁止でw
どうせ手入れのために伐らなきゃならないのなら需要を作ってやってコストを下げた方がいい
455 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:55:17 ID:tH30MvUJ0
>>450 あと杉減らして花粉症なんとかしろ。ってのも
456 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:55:24 ID:2o60tKvz0
アスベストとか耐震工事に悩まされるなら、木造で建て替えてもかまわんと思うが
>>392 すごく納得した。
たしか宮崎駿の『もののけ姫』の舞台にもなった白神山地などは
『人の手が入っていないこと』を売りに観光資源にもなっていたと思う。
これら『自然の森』がもたらす安らぎこそが本物。
坂本龍一らの植林事業がいかに『似非』かってことだな。
この機会に林業を撲滅して八百万の神々が住める『しし神の森』を復活させようじゃないか。
458 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:55:55 ID:jddZCUWM0
>>1 またとってつけたような政策だな。
そこに日本産の木材使う事って明記しとかないと大変な事になるぞ。
459 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:56:00 ID:2SmgrSVo0
460 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:56:15 ID:i5XX8s7X0
461 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:56:15 ID:V6mOOCDG0
エコカー補助金の変わりにこれにすればいいんじゃね。
プリウス買ったようなセレブ(笑)は何も考えずに買ってくれるよw
462 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:56:27 ID:hQuY8AzM0
冷静に考えると採算度外視じゃなきゃ無理っぽいよな。
補助金漬けとか・・・ 儲かるんだったら政府関係なく民間がやってるハズだし。
CO2削減の金を海外にばら撒くよりちょっとでも国内でってトコだけだな。
464 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:56:52 ID:2SmgrSVo0
>>458 明記しても意味ないって。偽装材木だらけになるだけだからw
どうせ20年〜30年で解体するなら木造でいいんじゃね
>>461 よく読んでから書き込めよ、リアル負け犬
467 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:57:28 ID:J463hlzb0
>>449 流石に三階は無理だろw
あと木造といっても基本構造に鉄骨使ってたりするよ
>>450 儲からなくても、やらなきゃならんから、
もういっそ、開き直って税金で養うっきゃないんじゃないか。
469 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:57:50 ID:dFaPKUXZQ
低層の小学校なんて水害のときに避難もできないだろ
水没したら腐るだろ
このスレやたら賛成が必死で気持ちわるいんだけど
>>450 林業は、ほっとけの主張を別にしたら、
流通ラインを作り、富裕層が購入できるようなったら万歳ってことだろ
471 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:58:20 ID:sXER27fH0
民間がやらないから政府がやるんだろ
>>450 >ただし国内産の木を使うと、コストが馬鹿高くなる。
>>1 >「戦後植林された人工林資源が利用可能な段階を迎えつつある一方、
>利用は低調で価格も低迷している」
政府はさらに国産材の価格を上げるつもりらしいよw
475 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:59:16 ID:LMjNTO3/0
木造を修復しながら使った方がコンクリートより安くて長持ちっていう
476 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:59:45 ID:tH30MvUJ0
477 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 03:59:48 ID:V6mOOCDG0
>>466え?負け犬?だれが?w
いや、まだ補助金つけて製品買わす方がマシじゃね?
>>444 里山否定ですか・・・いや、その事業がどうこうとは言わないけど
自然どうこう、って言いながら、例えば松茸とかは里山クラスの
微妙な人との距離感が長い間続いたからこそ育ってきてる訳で
日本って国において完全な手付かず、コンクリートジャングル、の二択でしか
物を見れないのは損してるよ
しっかしまぁ耐震性とかどうするんだろうね、プレハブ信者さんに聞きたいけど
余震がなくなるまでとりあえずの場所を提供しなきゃならないのに
震度5とかの余震の恐怖の中プレハブ立てろってか?
479 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:00:28 ID:J463hlzb0
なんかおまえら昔の貧乏臭い田舎の校舎とかイメージしてない?w
感情的な意見になるがコンクリートの建物はもうたくさん
10年ぐらい経つと酸性雨で変色するし
建物に愛着がわかないし・・・
木造がいいです
482 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:01:22 ID:hQuY8AzM0
補助金で森の維持管理をさせ、天下りを消滅させ一人に数千万という奴をいなくする
これをやった方がコストダウンじゃね?
そういえば、民主党とマスコミの「天下り禁止」が全然きこえませんなww
>>474 >利用は低調で価格も低迷している
これさ、なんで低調かがするーだよなww
意地でもかんがえません!海外産との価格差!という話なんだろうなwww
これを前提に考えたら、否定しか残らないし。
何せ『ここの民主党まんせーの連中もこれをするーしている』www
483 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:01:23 ID:2SmgrSVo0
>>475 馬鹿か。
人件費が一番高いのに、修復しながらとかどんだけお金がかかると思ってんだ?
484 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:01:26 ID:UzEeNpDp0
>>471 そんな人工林から伐採された木材で作られた、添加物臭い建物より
自然のままの森があった方がナンボも安らぐ。
似非自然志向を植えつけようたって、そうは行かないぞ?
日本国民は本物と偽物の区別くらいはつけられる。
486 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:02:09 ID:2o60tKvz0
たしかに木造と言ってもゼネコン級が建てるんだけどな
487 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:02:43 ID:SYyufLQiP
うほほw
自然のままの森って原生林のことか
また延々と労働者から税金搾り取って稼がない層へバラ撒く気なのかwww
いや悪い政策だとは思わないが、こういうのをやればやるほど経済は首が絞まるんだって菅は理解できないんだろう
>>485 いやだから伐採して手入れしなきゃ
綺麗にできない森もあるから
491 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:03:45 ID:8WSO1mgq0
>>473 どこまで金つぎ込んだら本物になるかわからん、見境なく植林したところに
林道作らなきゃ、あと間伐材には値段付かないし
>>485 江戸時代、それよかもっと昔から山林は人間が管理してるんだから、
原生林がどーとかは世界自然遺産の所だけの話だよな。
ついでに建築も意匠を凝らしたやつにしてくれよ。
200年経っても自慢できるような感じのヤツに。
緊急時の避難場所として機能しなくなるんじゃないの?
>>482 天下りそのものにはコストはかからないよ?
天下りを規制したら退職金がなくなるの?
それとも天下りが無くなれば恣意的な入札や
なんでもかんでも入札にして10円安くするために数万使う、なんて事態が無くなるの?
義憤に駆られてるのか天下りをなくした結果のデメリットを全て承知の上かは知らないけど
もし知識不足だったら話題の人と同じだからやめてくれw
>>475 コンクリもその気になればもっと行ける建物多いけどね
496 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:05:17 ID:hQuY8AzM0
ちなみに林道をつるって・・・自然破壊の一つなんだよなwwww
本当にエコを考えるならば放置が一番。
497 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:05:29 ID:gYX6Iunr0
>>467>>472 荒の見当だが6階建て程度までOKです。
まあジョイント部分に鉄骨部材使ってるけど。
3階の共同住宅なら現行法令でもOKですよ。
498 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:05:34 ID:2SmgrSVo0
>>490 綺麗な森ってなんだよw それおまえの主観だろ。
自然のままの森に綺麗とか汚いとか、おまえ自己中杉。
>>488 白神山地くらいはお前さんも聞いた事があるだろ?
あの『しし神の森』の着想にもなった広大な原生林のことだよ。
不自然なことをやらなければ、あのような森が日本中に復活する。
素晴らしいことじゃないか。
そして日本人は古来のメンタリティを取り戻す。
里山の維持をボランティアじゃなくて、商売にすればよい。
501 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:07:08 ID:cVEEWEZX0
明治神宮の森が理想なんだよな、自然保護というなら。
伐採のための植林をしながら人間の手入れとか・・・ 完全に矛盾してるんだよ。
502 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:07:16 ID:V6mOOCDG0
503 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:07:17 ID:7dwtz2no0
木+レンガで、明治風な建物に
屋根にはビッシリと太陽パネルを敷き詰めて教室すべてにエアコン装備に
ITや電子書籍対応の為に床には満遍なくコンセントが付いているのだろ
どんだけ高いのやらw
505 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:08:19 ID:2o60tKvz0
森の管理ができる→割高だか経済刺激ができる→学校なら情操教育にいい
いいことだらけジャマイカ
ただな、持続可能ではないよ
> 政府は建築物の不燃化などのため、公共施設の「非木造化」を進めてきたが、国主導で木材利用を進める
>「公共建築物木材利用促進法」の来月1日施行を踏まえ、抜本的に方向転換した。
じゃあ防火はどうなるんですかという話になるが全く無視してる上に此処まで清清しいと寧ろ燃えて良しとさえ垣間見える。
>学校や図書館、庁舎
記録物、紙ばっかり。歴史が燃える
山を放置するってのは鉢植えに水をやらずに放置するのと同じこと
里山は人間が管理することでその姿を保つ田んぼと似たようなもの
人でが加わらないと荒れ果てる
それで保水力が落ちて山崩れが置きたりしてもそれが自然だと言う人もいるが
そういう人はちょっと頭がイカれているので相手ができない
508 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:09:00 ID:MQ1LPcPh0
ネトウヨの反発がすごい
509 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:09:16 ID:kjqKSiqL0
>>501 釣り針デケェw
でも・・・明治神宮は人工林やでっ!w
現政権が日本の弱体化を狙ってるのは分かるが
何も校舎まで弱体化しなくてもいいだろ 鬼畜だな
511 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:09:30 ID:8WSO1mgq0
>>500 いまでも林業組合とかが県の委託うけて伐採作業請け負ってる。
でも県が回す予算が少ないみたい。
512 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:09:43 ID:hQuY8AzM0
>>495 >天下りそのものにはコストはかからないよ?
なんかさww
数年前のマスコミ報道を見てなかったのかよと言いたくなるよなww
その時の話では、コストにかかるから、
これを廃止にしますって 民主党が行っていただろうに。
たくさんの天下りをいれるシステムが今の日本なんよね。
笑えない話に、ある●●会に天下りをいれて県から2千万補助金もらい天下りを受け入れました
その人の給料その2千万かかりましたっていう話あるほど。
513 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:09:57 ID:2SmgrSVo0
>>495 天下りはコストそのもの。
天下りを規制したら無駄な退職金も給与も秘書も車も個室もいらない。
天下りにもメリットがあるからという理由で
天下りを肯定するとか馬鹿すぎて話にならない。
>>502 その物に対して?
受け入れさせる為にお金が出る、なんて事は知らないな
事例も上げずにレス返せるほど一般的なことだったら申し訳ないけど
教えてくれると幸い
まぁどっちにしても現場の人の民間再就職もたたき始めてるけどな、マスコミw
>>501 なんで二元論なんだろう・・・
515 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:10:42 ID:sXER27fH0
>>485 今の日本の山は杉の単層林だらけで、しかも間伐してないから、根が張らずに細長く育ち、土砂崩れ頻発、
熊出没、花粉症、生物多様性壊滅してんだよ?
おまえは無知無能なくせに何を偉そうにいってんだ?w
山に入ったこともないヒキコモリが頓珍漢な個といったって通用しねえぞw
自然保護やエコというより目指さなければいけないのは共生だろ
木造だと建築基準法の耐火基準に引っかかるだろ
内装だけにしとけよ
ええと一応建築屋さんなので、あんまりみんなわかってないだろうけど、これは補助金事業なんだよ。
地方自治体の公共建築物の工事物件に関してずいぶん昔から、木質系建築物の公共建築を施工する際に当該建築工事の内、木工事にかかる予算の5割以上を政府補助金で出すっていう制度があるのさ。
今回の民主党の政策は、小規模公共事業を全て木質系構造にして、補助金ばら撒いて少しでも林業保護しようぜって政策。
ただ、そもそも現行法から木質系建築物が補助金適用なんてあったわけで、これで木造建築物のニーズが高まるかっていうとそれは疑問。どこの自治体も金無いし、補助金喰って作れる予算が有るんだったら既にやってるんじゃね?って疑問もある。
520 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:12:04 ID:2SmgrSVo0
>>514 その物に対して?ってどんだけアホなんだよ。
それってコストの意味知らないってことだろwwwwwww
>>498 君が言ってるような原生林は樹海のようなものだよ?
立ち入れるか?うっそうして気味悪いから
俺が言ってるのは里山(明治神宮、戸隠とかの森林)
結局何も調べもしないで
手当たり次第文句言ってるのは自己中のお前だw
522 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:12:14 ID:cVEEWEZX0
アホちゃうかぁ?
宿直室の横に檜風呂も一緒に作るんだろ?
525 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:13:51 ID:kjqKSiqL0
>>515 山登りした事無いような奴が偉そうに言うなよ。
マジで腹立つんだよ。
PCの前だけでいきがってろよ。
登山や山で生活しないの人に、山の実情あれこれ言われるとマジで腹立つんだ。
無理矢理国産木材の需要つくり出すのと比べて
山の維持管理をするだけのほうがコストもかからないはず。
エコっぽくていいだろ?
>>511 金持ってるところが金だすようにならんものか。
527 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:14:26 ID:V6mOOCDG0
>>514はあ?
受け入れ時ってこと?なに、言葉遊びしたいのお前。
間接的にかかっとるがな。退職金の2重3重受け取りもだし。
528 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:14:28 ID:dFaPKUXZQ
俺政治のことはよくわからないけど、民主党がことごとくちんぷん菅ぷんなことやってるのって
裏で官僚が政権つぶそうと罠ばっかり助言してんじゃないのか?w
いかにももっともらしい説明してw
医学無視した治療法とか
529 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:14:30 ID:2SmgrSVo0
>>521 手入れしないで放置して自然の山に戻すのになんで里山にするんだよ?
論理飛躍も甚だしい。
>>518 火事になったらサッサと逃げれば良いよ。
法隆寺だって木造だろ。
531 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:15:05 ID:6BPMgdAu0
熊本林道チャカチャカチャー
532 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:15:06 ID:iP/tV8Qw0
>>508 愛国者であればこそ、日本の国土を守るために、林業保護しないといけないのにね。
>>519 つまり、林業に対するバラマキですかw
さすが事業仕分けでムダを排除した実績を誇る民主党さんですねwww
534 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:15:30 ID:d+7DRNHe0
民主党は日本のためになることはしない
民主党のやることに
反対すれば日本にとってはプラスだろ
現実には木造と言っても構造材はカラマツの集成材なんか使ってるのが多いけどねー
外装はセラミックじゃないと駄目だろ
>>529 放置したら原生林になるとでも思ってんの?
あの国の国技にやられる
538 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:16:22 ID:sXER27fH0
>>499 杉の植林がある状態でこのまま伐採しないで、森が極相状態に行くまでいったい何年かかると思ってんだ?
急勾配地に植えた杉は放置しとけば根が張らずに崩落して、超長期間むき出しのままになるわ。
上が覆われてない急傾斜地に頻繁に豪雨がやってくると木が生えることもなく裸地化する。
539 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:16:25 ID:QzKnkD+E0
いよいよ林業で失業問題解決ですね
ただ単に「コンクリート」から脱却するという政治的象徴として行うってことじゃないのかな。
>>497 軒高9m以下とかいてありますがな
>>1に。
そもそも6階とか木造申請だったら評定も通らないしw S造の間違いでしょ?
542 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:17:13 ID:s6SArZMh0
学校の耐震補強がって言いまくってたくせに
木造じゃ倒れるし燃えるだろうが
543 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:17:17 ID:fblnpUBy0
需要のないものを、極端な補助でやらせるってのも
ずーっとやれれば良いけど、途中でやめたらその産業
死んじゃうと思うけど、その時はどうすんのかな
544 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:17:45 ID:8WSO1mgq0
>>526 国有林より民間のほうが採算取れなくて放置してるみたいなんだよね。
純粋に森林の整備に予算多くして補助金出せばいいと思うんだけどね。
とりあえず作業員の雇用にはなるし。
>>519 なるほどね。
ようするにまた民主党が財源も無いのに支持母体にゴマをすっているというわけか・・・
でもこれじゃ、林業の人たちも国民から反感を受けると思うんだよね。
546 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:18:08 ID:2SmgrSVo0
>>536 ならないって思ってるほうがどうかしている。
自然を知らなさ杉。
549 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:18:47 ID:sXER27fH0
>>525 舐めたこといってんじゃねえぞ。
北アや南ア縦走してるわ。
日帰りで谷川馬蹄縦走もしてるわ。
550 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:18:49 ID:umLMvgES0
昔に戻るのか。夏は涼しいし、情操教育には良いかも。
まだこんな馬鹿なこと推進しようとしてるんだな
子ども手当といい反米親中外交といいこれだから極左は怖い
現実と理想の区別がつくなくなってるんだ
まだ日本共産党のほうがマトモなんじゃないかと思うよ
ほぅ・・・派手に税金突っ込んだと思ったら
具体策うち出し思い切ったなぁ
おそらく後々民主の仕事で唯一評価できるものになるはず。
でも数十年ごとに建替え前提のこの方針を政党政治の国で維持できんのかどうか…
100年先のビジョンまで保証してくれないと
林業再生とか無理だと思うが
外国の安い木材使われて国内林業終了です
最近の若いのは木の廊下の恐ろしさを知らんのか。
普通に歩いてたのに木の廊下のささくれが足に刺さり
保健室で対処不能な児童が病院に何人も運び込まれてたもんだよ。
手すりのひび割れで手をザックリってのもいたし
穴があいた壁に住み着いたネズミに手を噛まれた児童もいたっけ。
後者はコンクリに限るよマジで。
555 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:20:05 ID:zAfBF7TW0
維持費がかかりそうだな
耐湿・耐火・耐水・防虫
雨漏りや浸水やシロアリ駆除や暖房冷房効率
かかる維持費は各地方自治体に出させるつもりか
なるほど
この政策の疑問点
・官需よりも、民需(一戸建て住宅)のほうが木材を必要としている
・低層庁舎や学校を木造にするメリットが(林業再生の他に)無い
・低層庁舎や学校を木造にするノウハウが乏しく珍しいので、不必要なコストが上がる
・林業事業者に補助金を出して、国産木材を適切な市場価格にまで下げる方が良い
557 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:20:23 ID:s6SArZMh0
>>546 里山でも原生林に戻るには数百年かかるぞ
>>553 確か国産材だけが補助金対象だったからそれは無いと思うよ。
559 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:20:49 ID:2SmgrSVo0
>>548 理由を書かないあたりがww
反論されるのが怖いんですね。分かります。
愚かぶ・・・
木造で作ったら、リニューアル時に金かかって、無駄な金かかるだけじゃないのか
需要のない無駄で非効率な方針とか、まじにいらない
多すぎるスギを少しづつ切って別の木に植え替えるのなら歓迎する
ポカーン・・・・・
>>530 いや、周りに何も無いとこならいいけど
住宅地みたいに密接してるとこだろ
少なくとも壁は耐火材でないと
最近は学校も内装は木材使ってるのが出てきてるけど
なんでもかんでも木造というのは危険だなあ
建築基準法で規制があって都市部ではログハウス建てられるとこは少ないよ
>>559 ググッってわからなかったら煽れば誰かが教えてくれるだろうってのは世の中を嘗めたニートの考え
コンクリは台風の心配がないからな。そうい林業は菅の雇用問題だったな。
まだ言ってるのか。木は優しいけど、現実には木がないだろ。
567 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:23:01 ID:jwlsBol70
568 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:23:06 ID:a9Ljor5I0
木造になると困るチョンが必死で面白いスレですね
>>546 極相に行くまで何年待てばいいんだ?
宮脇というオッサンは潜在自然植生の大切さを説いて、手っ取り早く極相まで持っていくために潜在自然植生を混合して植林してるが、
結局我々の世代が次世代でそれなりの成果を出そうと思ったら、それなりに手入れをしなければならない。
>>548 原生林というのは一度も人の手が入ったことのない山林のことを言うんだろ?
じゃあならないなよ。
女性だけど処女かそうじゃないか程度の違いだけど。
まあそれでも山は山。林は林。で必要なもんだから、イラネっと言うわけにもいかない。
571 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:24:33 ID:kjqKSiqL0
>>546 ならない。(植えるなら、日本の気候にはナラ・コナラ・ブナ等が特に保水力と強さがあるらしぞ。)
君はあれでしょ?ナショナルジオグラフィックTVとかなんとか?
人間がいなくなって何千年後〜何億年後とかの動画でも見たんでしょ?
あまりにもスパン長すぎるし、実際人類全滅させたいわけ???
572 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:24:47 ID:2SmgrSVo0
>>565 園芸でもやってりゃ馬鹿でも分かる。放置すりゃ自然に戻る。
戻らないって言ってる奴は妄想で語ってるアホ。
原爆落とせば100年は草木も生えないと言ってた馬鹿もいたな。
>>550 夏が涼しいと今の子供が思うかは疑問だけどね。高気密高断熱のRCでクーラーの方が空調も楽だし、熱負荷も低い。
ピークが厳しい冬の北海道とか東北、夏場の関東とかどうすんだろうね。一律なんだろうか??
>>559 いや、プラやスクラップなどゴミが放置されていたり、
踏み荒らされていたりしたら百年単位で放置しても
100%戻らないし、どうなるかは分からない
それじゃ日本中の3分の2を占める森がもったいない
林業復活させて手入れした方がよっぽどいいわ
>>549 横から差し出口を言わせてもらうが、
旅人と住人とでは見えるものも違うしリスクの質も違う。
576 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:25:35 ID:tzYx0oaV0
昔は木造校舎とかあったもんな
ウチは講堂が木造だった。柔道部と俺ら剣道部で使ってた
577 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:25:59 ID:2SmgrSVo0
>>569 待つ必要はないよ。おまえは死ぬから。数百年から数千年後のことさ。
>>557 そうなるまでに原生林を破壊したのは誰なのか?お前達じゃないのかっ!!
579 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:26:46 ID:sXER27fH0
>>559 死ね。無知が偉ぶるな。
周囲の環境が人工林などで激変して潜在植生が皆無になってしまった場所は結局元の「原生林」には戻らない。
人間が手を入れて改変された植生の影響を受けて変化していって極相する。せいぜい「天然林」くらいにしかいえない。
580 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:26:57 ID:iP/tV8Qw0
>>1 >暖房器具の燃料に木材
学校や役所で薪ストーブか。
風流だなw
>>520 >>527 最初からそのものに対して、って言ってたのに
コストがかかる、と言ってるんだから言葉遊びしてるのはそっちでしょうに
そこまで甘えた言葉遊びふっかけられても困る
>>513 天下りをなくしたら受け皿となっている今の団体のコストが減るって保証は?
結局仕分けwなんて政府ゴッコで減らそうとしたけど減らせたのは
むしろ必要そうな所ばかりの結果を見てそんな言葉遊びで何が減らせるのか
説得力のかけらもない奴ばかりなんだけど、そこを指摘されるとすぐレスが赤くなる反応だものw
批判されるのは慣れてないようだね、みんな
582 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:27:09 ID:V6mOOCDG0
いや、ほんと3年くらい前に家建てたけど、当時法改正されたあとで高度計算できるような建築家少なくてなかなか探すの大変だったんだよ。
当時はそれでなかなか住宅が売れないって言ってたなあ。
家建てるのにボーリングまでしたし。
ましてや学校だろ?無理だろこれww
>暖房器具の燃料に木材を利用するよう求めた。
ペレットストーブも流行ってんだか、流行ってないんだか。
都市部の一般家庭には無縁のシロモノ、普及には程遠いわな。
広く普及しないことには、ペレット代も大幅には下がらんのだろうしな。
いきなりすぎるw
585 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:27:45 ID:VIAoYnte0
何世紀もどるんだよ、この1年で
586 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:28:35 ID:tzYx0oaV0
ササクレが刺さって訴訟起こすバカが出るに5億ジンバブエ・ドル
587 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:29:10 ID:53PiHmi10
588 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:29:14 ID:nStt3IYa0
おまえらは3匹の子ぶたの物語がら何を学んだんだと
いちばん優秀なのはレンガだろうが。勉強しなおせどあほ。
ペレットストーブの燃料も天下り団体の法人臭いよな
>国や自治体が学校や図書館、庁舎など公共施設を新たに整備する際、低層の場合は原則として
>すべて木造建築とする基本方針を政府がまとめた
これが反発される元なんじゃね?逆転ホームラン!俺いいこと思いつきましたー!みたいなの。
591 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:29:37 ID:2o60tKvz0
しかし、鉄筋コンクリの体育館でも床は木であった
592 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:29:55 ID:2SmgrSVo0
>>571 意味不明。何百年、何千年スパンで考えてはいけない理由が分からない。
おまえは10年スパンで原生林の復活とか考えてんのか。
そもそも10年スパンの予測すらできずに失敗したのが
今の林業であり、高速道路事業であり、空港事業。
無駄に計画立てて何かするより、放置が正解。
593 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:30:04 ID:8WSO1mgq0
>>583 個人住宅にも寝室に火災報知器付けろって言ってなかったっけ。
マキストーブって煙とか熱とか警報機とどうなんだろうw
594 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:30:04 ID:sXER27fH0
ID:2SmgrSVo0は「原生林」と「天然林」の違いも分からないし、「極相」の意味も知らない。
放置していい場所と放置したら駄目な場所があることも分からない。
必死になって抗弁してるが恥知らずだわw
いい加減自分の間違いを認めて、反論のレスをくれた皆さんに謝罪しろw
今でも平屋の公共施設は木造も増えてるけどね
二階以上や大規模なのはやめといたほうが無難
596 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:30:35 ID:V6mOOCDG0
>>588 昔はみんなそうだったなw。ボロが嫌だから鉄筋や鉄骨に憧れたものだが、、
今時の子は木にアレルギー持ってそうな木もする。
598 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:31:14 ID:dFaPKUXZQ
民主党ってとりあえず言ってみてしばらく2ちゃんねるで反論みてからどれも途中で辞めてんじゃねぇの?
ほんとに読んで参考にしてそうな気がする
>>582 よくわからんのだけど、高度計算じゃなくて構造計算ってこと?建売が売れなくなる理由もいまいちわからんし、わかりやすい住宅地以外はボーリングも普通だし。
どんな物件なのさw
600 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:31:31 ID:gYX6Iunr0
>>541 説明不足でしたね、9m/3≒階高みたいな意味ですよ。
それから6階建てというのはあくまでも現時点ではまだ(建てるには)非合法あくまでも構造的検討です。
ご存知かもしれませんが、『E-ディフェンス』とか『マッシブハウス ドイツ』などでググッて見て下さい。
601 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:31:43 ID:8eoiGfZG0
>>565 そういう他人見下して陶酔してるキチガイ団塊みたいな発想のほうが人間として終わってると思うけどな
そういうくだらないあほな事やってるから荒んだ人間ばかりになる。
足引っ張り合っても何も軋轢以外何も生まんってのが老害には解らんみたいだな。
>>578 お前も今の日本で生きてるのならその破壊した結果の恩恵を少なからず受けてるだろうから
んなえらそうに他人糾弾できないと思うが?('A`)
君たち、
日本は国土面積の7割が森林であって
それが外資に狙われてることも忘れるなよ
>>588 論点をすり替えるな
>>1は林業再生のことを言ってるから
今は低層なら構造的に問題ないし、難燃物にも加工できるし
木造庁舎でもスプリンクラーは完全装備だろ老人ホームの火災で問題になったからな
604 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:33:17 ID:Ao19V5iUO
これはさあ、林野庁を失態から守るための政策なんだろ。
「緑のオーナー制度(分収育林制度)」というのが有ってだな、これが額面割れを起こしているんだよ。
樹木が暴落してるからな。
さらに悪いことに林野庁はこの契約にリスク表示してなかったもんで裁判沙汰になりそうなんだ。
一部では「国家がやった原野商法」なんて言われている。
これ単純に「樹木の需要を上げよう」ってだけなんだよ。しかも短期的にな。
もちろん「分収制度」だから林野庁も儲かるよ。
官僚の失敗に国民がツケを払わされるって事だ。
>>587 場所によるし、それまで土砂崩れや花粉症や熊出没を放置していいのかという問題がある。
なにより、宮脇オジサン自身が潜在自然植生の木を植林して、てっとりばやく森を作ろうとしている。
606 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:33:53 ID:s6SArZMh0
昭和初期を感じさせるような
みすぼらしい木造外壁は勘弁してほしい・・・
>>586 もうあのギャグのようなインフレは収まってるぞw
>>583 それ以前にコスト度返しでも足らない罠だわな
>>578 つーか里山が里山としての豊かさを得るまで何年かかってんだか
むしろ里山も自然の一つだよ
逆に里山をまったく放置すると禿山になる可能性すら・・・
原生林って言葉に主観が伴うのが日本人
そして主観が伴ってしまう時点で日本人は
森林として原生林との付き合いは皆無だと思う俺。
日本列島にどれだけの山と緑があって、
昔からどうやってつきあってきたのか考えたら
木造がどうのって言うより、日本の国土風土をどう守るか
に主眼があるんじゃね。
しかしエコエコ詐欺時代なら些細なことと思えたけど
そろそろ原生林と天然林の違いだとか教育しないとまずいよねぇ
建材にしようとして山林ぶっこわした奴が、手入れがいるとかいってもう一回壊しに行くのもアレだわな
今度は建材にならなくてもいいから、ほっといても大丈夫な手入れの仕方した方がいいんじゃね
610 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:34:41 ID:TBeb/3l20
林業で雇用100万人w
611 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:34:42 ID:22HpAmjO0
火事に弱いよな
災害の時の避難場所になってることも多いのに
大丈夫?
612 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:35:13 ID:2o60tKvz0
国内にあるもんは使えばいいじゃん
技術的なことは建築屋が考えてくれる
しかし、素人がちょっと考えただけで問題点がどんどん出てくるのに
民主党って浮世離れしたアホばっかなんだな
横粂みたいなのにアイディア出させてるん?
地震が来たら壊滅だな
弱者終了w
615 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:36:04 ID:2SmgrSVo0
>>579 無知はおまえ。潜在植生が皆無ってのがアホ。
植物の移動力に対する知識が0ってこと。
しかも視野が極端に狭い。木を見て森を見ずという典型。
そもそも次世代でそれなりの成果ってのが次世代の人を馬鹿にしている。
次世代に1000兆円の借金を押し付けといて次世代のためとか自己中にもほどがある。
しかも、さらに借金して山を手入れしましょうとか狂ってる。
そんなこと言う暇があるなら、
山は放置でいいから借金は全部返しとけって言うだろうな、次世代の人は。
>>598 菅はネットつかうらしいねw囲碁以外でなにやってるかしらんけど
>>610 「樵と年寄りの世話で雇用創生!景気回復!」
これはさすがにねーよな。
三匹の子豚の話は木造建築を軽視している
なぜ土壁の漆喰総塗籠で作らなかったのか
619 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:37:10 ID:dFaPKUXZQ
近所でまきストーブなんかたかれたら煙臭くて絶対訴えるわ
なんのための野焼き禁止なんだよ
ふざけすぎ
悪意もってやってるなら納得だけどな
完全燃焼装置とかアテになるか
620 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:37:25 ID:kjqKSiqL0
>>549 あの〜、もしよければうちの登山サークル入りませんか?
同人なんですけど、一応大学時代からのOB・OGとネットで知り合ったメンバーからで構成されてます。
無理ならいいんですけど。
ZZガンダムでブライトさんが
「ヨーロッパの森は前世紀に人の手で植林されたものだ。
ほおっておけば砂漠になっていたよ」
って言ってたのを思い出した
622 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:37:40 ID:2SmgrSVo0
>>594 ほんと登山家は自分勝手な奴が多いな。
放置していい場所と放置したら駄目な場所があるとか誰の基準だよ?
人が住まないところは放置でいいんだよ。
623 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:37:44 ID:tzYx0oaV0
>>596 >天下りそのものにはコストはかからないよ?
に対する返答じゃないのにつっかかってきてるからだろ?
レスの内容につっこまず未だにレトリック使って何がしたいのさ
しかもそこまでしても何も得れないという素晴らしさ、不憫にすら思えるなw
>>606 まあでもスチール鋼板かリシンかパネル建材かなんかになっちゃうけどね。昔よりは格段にいいけど。
木造結構いいよ。設計ちゃんとやれば普通に快適。昔のボロ木造校舎とは格段に進化してるしさ。まあメンテ回数は増えるし、30-40年位の寿命だけど。通常だと。
626 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:39:26 ID:8+EdnXKM0
相変わらずの懸念を
で、財源は?
もともと林業自体、税金突っこんでやる労働付きナマポみたいなもの。
そうして作らせ、また行政が税金で購入する・・・
二重の負担。
それは思いつかなかったよwww
長野県は犬民から500円ずつ出させて間伐作業やってるけど
急斜面に無理やりブルドーザーで林道開けて間伐して
使うかどうかわからんカラマツなんか運び出してるけど
あれ何も対策してないから
どんどん崩れて土砂崩れ災害の元になりそうなんだけど
あと運び出したカラマツ何に使ってるんか教えてもらいたいとこだ
>>619 三匹の子豚の話は一番頑丈なのがレンガだろ地震に弱いじゃん
今では話にならない
面倒くさくなったから放置しろってのはペットを裏山に捨てるのと同じこと
誰が責任をとれるのか
「何がどうなろうと知ったことかそれが自然だ」と主張する人間は本当に頭がイカれてる
>>617 公共事業は穴を掘って埋めるだけでも効果があるという古典に沿えば無いとは言い切れないがw
>>625 30-40年って木のライフサイクル一回分ぐらいだし
ちょうどいいんじゃね?そのぐらいが。
>>626 >そうして作らせ、また行政が税金で購入する・・・
ここを省くわけにはいかんのかな。労働付きナマポで止めとくわけ。
1億総きこりか。大工と機械屋、設計屋。日本の未来が見えるな。もう寝るわ。
635 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:42:34 ID:JTVxaCZg0
40代のおっさんだけど
これはこれでいいと思う
何年も経って、木の廊下がツルツル磨かれている校舎
何人もの生徒が何年もの間雑巾がけして出来たもの
夏涼しく 冬暖かい(石油ストーブね)
自然と人が集まる優しい場所
どうせマンションとか住むのなら学校は木造でいい
というか そうでもしなきゃ木造の生活ないだろ都会は?
>>622 そりゃその土地の勾配や日照、地質によるに決まってんだろ?
てめえは原生林と天然林の区別も付いてない時点でなにも語る資格がないんだよw
なにが「原生林に戻る!」だw
637 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:43:15 ID:KA+kqdAR0
>>1 言いたいことはひとつだけだ
・・・頭悪いな
638 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:43:17 ID:2SmgrSVo0
>>630 増税して借金0にしてからやれ。
次世代に借金押し付けて山の手入れてして、責任とりましたって頭狂ってんのか。
地震とかは大丈夫なのか?
国産木材偽装事件が発生するんですね わかります
>>637 ここも頭悪いやつ多いけどな
森についての基礎知識知らない奴多すぎ
>>635 ぜってークレームでまくると思うけどな・・・エアコンがないともう無理でしょ。
実際に昔より暑くなってるし
643 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:45:00 ID:V6mOOCDG0
こりゃマクドナルドみたいなサービス業が生まれないはずだわ。
CO2削減とか言ってるの大量の木を切り倒すのかw
>>635 >夏涼しく 冬暖かい(石油ストーブね)
こういうのって未だになんで信じられてるんだろうね。もう木造がどうのって話じゃないのに。
木造信仰も良いんですけどねえ。。
>>635 都会で2階建て・木造校舎の学校作るの?
都会ってそんなに土地余ってるの?
647 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:46:30 ID:8WSO1mgq0
>>628 もうやってるのか、前例があるじゃない。
なんでこれをちゃんと報道しないんだ、成り行きが知りたい。
田舎の林業県が公共施設建てるときに地元木材使うのに補助金出してるんだから
そういうとこの補助金増やすくらいでいいんじゃね
都市部は内装くらいで止めとけ
>>642 構造で何とかなるかもよ。
密閉されてないから
>>644 放置されればそれはやせ細っただけの見てくれだけの森
>>646 ”建て替え”の際でしょ何も新たに作るわけじゃない
朝h低能湧いてきたな、くっだらねもう寝る
651 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:48:54 ID:JTVxaCZg0
エアコンは当然付けるさ
タダ言いたいのはその土地で育った木を使うこと
その土地の気候に慣れた木を使って貰いたい
652 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:49:45 ID:2SmgrSVo0
>>636 おれのするどい指摘には一切答えなよな。ほんと自己中な登山家だな、おまえ。
ここは政治スレなんだよ。お金の話抜きにして語れないんだよ。
それを指摘してもすべてスルーして、原生林と天然林の区別が付かないと語る資格がないとかw
それを言うなら菅に語る資格はないとまず言えよw
>>642 そんなことないよ
昔も天変地異はよく起きてたのは少し歴史みたら分かるでしょ?
海面が隆起したり陸が沈んだり氷河期があったりしたわけよ
何も今が特別なわけじゃない
>>649 そう言われてみると
うちの近所のお寺さん真夏でも涼しいなぁ
やり方次第なんでしょかね?
>>649 まあ面白い造りの学校は見て見たいかも。
>>651 同じ県でも都会と田舎じゃ環境が全然違うが都会の木だけで作るのか?無理じゃね
少子高齢化なんだから、何事も極力手間の掛からん方向にシフトするべきだと思うけど、ノスタルジー抜きにさ
>>647 ちなみに群馬県は間伐は国の税金でやってる
長野県はロクナ政治家がいないから全部地元負担だ
なんで都市部のCO2対策に緑豊かな田舎の住民が負担しなきゃならんのが全く不明w
658 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:51:56 ID:VH/pT/vA0
これで西洋風建築にはしないでほしいな。もちろん内装は
問題ないけどね^^
>>639 築20〜30年を超えると危険度が増していく。
けどそれ以内であれば、むしろ新しいと下手なコンクリ建造物より頑丈だと聞く。
大地震で派手な倒壊してよく映像に映されてるのは40年〜60年くらいの代物。
伊勢神宮とか伝統的な木造建築の造り替えや葺き替え見てればわかるように
昔から受け継がれた知恵によれば20年〜30年が、日本という土地での
耐用年数みたいね。
それを守ればいいだけかと。
>>650 横だけど、都内に2階建ての小学校なんてないんじゃない?
でもまあどうせやるんなら次やる時は杉はやめて欲しいね
花粉症がたまらん
662 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:53:33 ID:2MAZLxuBO
個人住宅や低層アパートは現状も木造だらけだから
建築総数はさほど増えないんじゃないか?
663 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:53:57 ID:6hwWvZZz0
日本にどれだけの山があると思ってんだよ
日本の山は急勾配が多いんだから、土砂崩れくらい起きるっての
ダム、堤防ならまだしも、山の一つ一つから手入れしていくんじゃ、
税金いくら投入しても足りないっつーの
>>653 えっ、俺にいってんのか?
そんな大昔の話はしてないし、今の暑さに現代の人が対応できるかどうかってことを言ってるだけなんだけど。
665 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:54:54 ID:2o60tKvz0
木造校舎とALL芝生の校庭に憧れるが、コンクリ指向が多いんだな
>>662 国産の木材の消費が増えれば何か変わるんじゃね?
問題は貿易協定だが
バスの床も木造がいいんだよなw
菅さん頼むよ
原生林と天然林の違いも分からない「ID:2SmgrSVo0」w
>おれのするどい指摘には一切答えなよな。
>おれのするどい指摘には一切答えなよな。
>おれのするどい指摘には一切答えなよな。
>おれのするどい指摘には一切答えなよな。
>おれのするどい指摘には一切答えなよな。
>おれのするどい指摘には一切答えなよな。
>おれのするどい指摘には一切答えなよな。
>おれのするどい指摘には一切答えなよな。
↑
アホかw
公共事業なんだから特に最初の軌道に乗らないうちはそれなりの税金投入に決まってんだろうがw
現状では間伐は必要な公共事業だボケが。役に立たない場所に作る過剰な砂防ダムやトンネルや橋や珍妙モニュメントよりはるかにマシな公共事業だ。
雇用創出のためにも最低限の公共事業は必要だということもわからないのかw
669 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:56:27 ID:2MAZLxuBO
>>659 経年劣化より耐震基準の違いが大きいような気がする
670 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:56:32 ID:e2O7S5wb0
地震に放火に耐久年数低下・・・ホンット脳内お花畑は防衛意識がないな
671 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:56:40 ID:2SmgrSVo0
>>664 現代人が暑さに対応できてないのはクーラーの使いすぎのせい。
30度でも暑いって騒ぐ馬鹿多いだろ。
>>667 ヒール引っ掛けて転んだとかいうモンスターが現れてすぐ消滅しそうな悪寒
木の時代、作ろうや
674 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:56:54 ID:Uo4LEXvo0
放火犯がアップを始めました
675 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:56:55 ID:a9Ljor5I0
コペンハーゲンの空港はウディイだった。
日本もそうすればいいのにww
676 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 04:57:38 ID:4OsPQrcFO
>>651 おいおい、土地によっては建築に不向きな木ばっかりのとこもあるし、同じ木でも産地によって質が違う。
良質な木をたくさん生産出来る土地というのが古来からあるわけで、
バラバラに林業再生させるんじゃなくて優れた林業を出来るところに集中的に投資したほうがいい。
なんだよ懐古主義かよ
大断面集成材って結構丈夫らしいな
7m位の1本欲しいけど1人じゃ持てないだろうな…
>>671 まあ俺も30度でまいっちゃうけど昔も40度くらいの日はあったらしいからね
勿論、熱中症でしんじゃった人は今より多かったらしいけど
でも、今の時代に季節の変わり目に死ぬ人が少ないのはクーラーのおかげかもw
>>665 芝生は無理だろー。維持に苦労するし子供が毎日暴れたら死ぬんじゃないかな。
683 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:01:20 ID:e2O7S5wb0
まあ民主党議員宿舎を総木造建築にするのは賛成だけどな
684 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:01:29 ID:V6mOOCDG0
685 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:02:17 ID:dD0lDGxX0
庁舎木造化計画は、日中戦争が起きた時に、中国軍の爆撃で燃えやすくなるよう、
シナポチ民主党が中国政府に配慮したんじゃね?
しかし腹を括って持続していった場合、
自然のご機嫌に一喜一憂する経済技術大国という
面白おかしいことになるわけだな。
さらにさらにツンデレ好きな国民性が深まっていくな…
687 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:02:30 ID:2SmgrSVo0
>>668 へぇー決まってんのか。そりゃすげーや。今まで成功して借金返せた事業あんのかよ?w
おまえ公務員と仕事したことねーだろw
林業も大失敗した事業の一つなのにw
おまえ当然、緑のオーナー制度って知ってよな?
木造新幹線とか乗ってみたいよな
689 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:03:21 ID:DQ4BbFQF0
そしてみんな焼け死ぬ
690 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:03:42 ID:LPKpwWgZ0
民主本部は縦穴式住居にでもすれば
691 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:04:04 ID:jwlsBol70
江戸時代に戻すんだなあ。
コンクリートで作る箱モノが自民党の利権だから、ムリヤリ木にシフトさせるってこと?
どうせ半年先にはわすれてんだろ
林業の予算ってカットしたんじゃなかったっけ?
696 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:05:51 ID:2o60tKvz0
>>682 比較的低コストでやってる学校を見たがな
ああいうのは、できるところはやったほうがいいと思ったな
木造が無理なら、都会ほどやったほうがいいんじゃないか
697 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:06:19 ID:ykCiij2uI
民主党のオフィスを是非木造に!!
698 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:07:20 ID:ACQcvOf80
んなもん、ノスタルジーってやつや
699 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:08:36 ID:DQ4BbFQF0
あなたは氷屋さん保護のために冷蔵庫を捨てますか?
>>681 90年代辺りを境に明らかに激減してるよ
俺の田舎では特に顕著
死亡者数が年月でグラフになってたら君んとこも見てみたら?
701 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:09:22 ID:53PiHmi10
9mなんて言わず松本城みたいなのを建てて欲しいかも。
森林を育てることで二酸化炭素吸収
暖房器具の燃料に木材を利用で二酸化炭素排出
なるほど
703 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:11:22 ID:m+60CuBb0
この施策を定めた「公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律」は全会一致で可決だ。
自民党も賛成してるんだが。
>>700 死にそうな連中は、もう死につくしたってオチじゃないよな?
>>703 そうなんですか。自民はなぜこれに手を付けられなかったのかな。
>>704 高齢者って実は昔よりも増えてるんだよ
君の地方はどうか知らないけど
他も大体、死にそうな人は増えてる筈
707 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:14:55 ID:JTVxaCZg0
自分の土地で育った木を使いたいだけ・・・
子供が産まれたら、その子供を連れて山に植林に行く
家族みんなで山肌に穴を掘って杉の木を植林
そばの小川で昼飯(おかんの弁当)握り飯食べながら
「あと30年したら、お前らの家の柱ができる」
草の匂いのする山の前で親父が言った
枝打ちとか草払いだとか、色々手間かかるんだ
今杉の木1本2000円だけどね・・・
708 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:15:40 ID:53PiHmi10
日本人は年間百万人ほど死んでますよ。同じくらい生まれてますが。
熱中症で死ぬのが問題ならガンで死ねばいいんですか?
そっちのがお金かかるよ?
709 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:16:07 ID:2SmgrSVo0
>>707を見て思ったが
さすがにおらが村の杉を国の力で使わせるだべさ、って意味じゃないよな
と今更ながら不安になってきた・・・・w
711 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:16:52 ID:m+60CuBb0
712 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:16:54 ID:8WSO1mgq0
>>706 80歳以上が800万人だったっけ、人口の1割に迫ってきてる。
びびるわw
麻生セメントの御曹司が木造建築なんて推進するかよ
低層庁舎や学校はすべて木に!→安いんで海外の木輸入します
どうせこうだろ?耐震性や火災のリスクも据え置きでイメージ重視で政策組んだんだろ?ばっかじゃねーの。
715 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:18:51 ID:2o60tKvz0
まあ、人工芝が流行った後で天然芝に回帰したぐらいに思えばいいだろ
一長一短あるのは判ってるんだし
う〜ん 無理矢理産業を作ろうとするのは
なんか違う気がするのだが…
森の整備が必要なのはわかるが 疑問符がぬぐいきれない
政治家がまじめに考えてこれか?
それとも日本人の若者達は もう都会には出ずに
肉体労働だけしてろって事か?
717 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:20:01 ID:DQ4BbFQF0
同じ家賃で木造アパートと鉄筋コンクリートのマンション、どっちに入居なさいますか?
木造マンション
俺も木造マンション
20世紀の町並みを再現したいのか
722 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:22:51 ID:maqvCq0m0
災害対策はどうすんの、特に火と地震
お上のやることにケチをつける俺かっこいい
林業振興はいろいろな面で重要(とくに地方)
補助金でしか回らない産業じゃ意味が無いが
725 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:27:52 ID:H1qYHn2x0
一昔前、日本人が使う割り箸が世界の森林資源を枯渇させてるって袋叩きにされたんだから
マトモに使えそうな木材ってスギくらいしかなさそうな気がするが?
726 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:29:58 ID:euJF1cbu0
□□■□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□□□□■□■□■□■□
□□■□□□■□□□□■■■■■■■■■□□□■□□□□■□□□□□□■■□■■□□
□■□■■■■■■□□□□□■□□□□□□□■■■□■■■■■□□■■■■■■■■■
■■□□□□■□□□□□□□■■■■■□□□□■□□□□■□□□□□□□■□■□□□
□■□□□□■□□□□□□■■□□□■□□□■■■□□■■■□□□□■■■■■■■□
□■□□■■■■■□□□□■□■□■□□□□■■□□■□■□■□□□□□□■□□□□
□■□□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□■■■■■■■■■
□■□□□□■□□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■□□□□□□■□■□■□□
□■□■■■■■■□□□□■■□□□■■□□□■□□□□■□□□□■■□□■□□■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
の株を買え。
727 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:31:02 ID:rPVtvTTz0
官邸に放火したらこの案無くなったりしてなー?
デザインにもよるがコンクリートの無機質な建物よりかはマシだな
一見、趣があるように見えるけど
周囲の環境に馴染んでこその木造
730 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:47:54 ID:rB8rWfq00
コンクリートから木へ
火災と地震に弱い木造建築で果たして大丈夫か
732 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:50:44 ID:DQ4BbFQF0
>>718 >>720 なぜ木造マンションが存在し得ないかを理解しましょう。このように、この政策は無理があります。
わかった、これ低炭素社会へ向けた政策の一部だよ
要はアメリカのグリーン・ニューディール政策の追随
鳩山が20年までにCO2を25%削減するって言っちゃったから
それを実現させるための政策の一つだよ
学校や庁舎は、災害時の避難所を兼ねるってことぐらい知っておけよ…(´・ω・`)
735 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:53:24 ID:e2O7S5wb0
736 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:53:24 ID:s0aFHeby0
木造校舎懐かしい。
階段上るたびにギシギシいってたなあ。
いろいろ燃やしたいものがあるんだろう
739 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:55:01 ID:hgJgTLKW0
れんほーが災害の件、仕分けしてなかったか?地震がおそろしい
「すべて」
マークシートなら
この時点でノータイムで×だなww
741 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:55:39 ID:u8qrp7Nn0
うーん方向性が違うような。
林業が衰退したのは木材自由化で輸入木材価格が下落したからであって
それに既に林業は基盤から崩壊しているだろ。
今更多少需要を増やしたところで輸入増やすだけな気がするが。
742 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:56:21 ID:G9R7xIpt0
馬鹿か死ねよ。
維持費が余計bにかかるだろうが、そんな予算がつくのか?
743 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:58:21 ID:ZEtir+V+0
⌒(;; (´・:;⌒);; 〜⌒ ) (;; (´
〜 (⌒;;⌒;;〜⌒) ;;〜⌒))/ ´・:;⌒)/
..( (( ⌒ ))( ( ((⌒)
ファビョ━━ ((⌒;;::人 ;ノ;;;;;从 ヽ⌒`;;)━━━ン!!!!!
;; (´:从;;从人Ilf炎ノ从;;;从人;;;;从人
('⌒ <|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|>(;; (
, (;; (´・: :|車車車車車車車|⌒` ,;) ) '
(;. (´/二三三三三三三二\´:,(' ,; ;'),`
;(〜/二三三三∩三三三三二\⌒´: ;'),`);;〜⌒)
人
∧_∧ ( 0 )
< `∀´> л シュボッ
> 公共施設に木材を使う量を増やして林業を振興し、森林を育てることで二酸化炭素
> 吸収による地球温暖化防止も目指す。
これおかしくないか
いまある森林の木を切るわけでしょ
林業なんて産業規模どのくらいあるんだ?
何で林業再生なんだ?
意味わかんねえ
746 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:59:32 ID:jwlsBol70
放火したいだけとしか思えないが。
747 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 05:59:57 ID:OCSGJfXc0
いい加減経済的にペイ出来ない産業を守るために余計な制度作る発想はやめろよ
どーせなら機械で効率的にかれる地形とかそっちの研究費用に使え
どうせ鉄筋並みのコストかけて建築するんだろうな
メンテ用に加湿器大量購入したり
それは、植えた木が十分に育ってからするべき転換なのではないか?
マウスの実験でコンクリートの部屋と木造の部屋でそれぞれ分けて住まわせて、
結果早死にしたのはコンクリートの部屋のマウスなのだそうだ
住宅耐用年数を国別に比較すると日本26年、米国44年、イギリス75年
日本の住宅の寿命が短いのは断熱構造が悪いからってのが最大の理由みたいだけど、
輸入材はシロアリに簡単に食われるみたいだし、日本並みの雨と湿気で
鍛えられたわけじゃないから、木材の性質も寿命に間違いなく絡んでいるだろう
日本の中古住宅産業規模は米国の1/12
イギリスなどは孫世代がせっせとリフォームして100年使うとかザラにある
中古住宅市場が活性化する程度に耐用年数が伸びれば、現在住んでいる
住居にも資産価値があるわけだからその資産を元に転居もしやすい
山に人が入り手入れが行き届くことで花粉被害が少なくなる
とにかく良い事だらけ
放火には木造も鉄筋も大してかわらんだろ
弱さ
壁の材料しだい
杉は強度が低くてまともに使えないだろう。
>>744 明らかにおかしいというか貴方も勘違いしてるかもしれない。
俺はもうその辺の理屈に意味を感じられない脳になってしまった。
チキューオンダンカ対策などというものはやめて
荒れ放題の森林をどう使うかをまず考えるべき。
そもそも森林利用と二酸化炭素はほとんど関係ないし 屁理屈はいらない
>>751 日本家屋はね
周りの環境と一体型なのよ
防風林が備わってれば、何百年と持つ
古い神社とか見ればわかる
756 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:06:46 ID:ssd3Pq2t0
やっと杉花粉が抑えられるわけか。
もっと早くやれ。
林業なんてやりたい奴いるの?
758 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:12:37 ID:HPA77Zfl0
>744
伐採した分の再植樹が前提。空気中のCO2固定は木を切って、
それを燃やさず腐らせず置いておくというのが基本。
日本は森林ばっかなわけだから林業に向き合う政策はいいね
その結果の木造建築推奨が正しいかまでは分からんけど
>>744 木は二酸化炭素の固形物だから、切ってとっとけば
その分は保存したことになる
その切った土地に新しく苗を植えると
それがさらに二酸化炭素を吸うということになる
植えないで枯れて腐ったり
切って燃やしたりすれば、大気に放出してしまったことになる
切った木を沢山保存して、新しい木を植え続ければ
排出は少なくなっていくという理屈は成り立つと思う
761 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:15:29 ID:Z73V2h100
762 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:15:34 ID:jwlsBol70
ドライアイスでも作って極地に転がしといた方が早いんでね?
763 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:16:09 ID:feFYv61E0
これはこれでいいと思うがな
どうなのこれ?
765 :
◆65537KeAAA :2010/09/21(火) 06:17:28 ID:kTRG9Elw0 BE:130464285-PLT(12000)
木造校舎は掃除大変だぞ。
雑巾がけがハンパなく面倒くさい。
古くなってくると、ささくれとか飛び出した釘とかで怪我するヤツもいたし。
外人が北海道で森を買ってたらしいけど、そのへんの把握も急げよ。
水源地や木材とか投資のつもりで買ってるそうだ。
767 :
◆65537KeAAA :2010/09/21(火) 06:19:48 ID:kTRG9Elw0 BE:58709063-PLT(12000)
>>748 国内材で作るとなると、たぶん鉄筋コンクリートで作るより金かかると思う。
欧米はさ、湿度がカラっとしてるから
芝が植えてあって日当たりの良い家がもつんだわ
日本のような湿度変化、温度変化がある国は
日当たり良くちゃ、建材の疲労で25年しかもたなくてあたりまえ
プラスチック瓦も持たないし
鉄筋も伸び縮みあるから、壁にひびが入る
紫外線が有害とかわかってきてんのに
日当たりのよい家とか言ってるのはアホくさい
日本家屋に必要なのは適度な日当たり
まったく無いのはダメだけど
うーん…
これはドイツでもやってることなのかな?
アルコール燃料の促進と、原子力発電所の推進もやった方が良いかも
田舎の山に植林されて放置されたの見るけど、年数の割にはヒョロヒョロした杉林ばっかだよ
密集し過ぎで手入れしてないから
実際売り物になるのは少ないんじゃないの?
なるほど。
道路族ならぬ林業族の誕生ですね。
>>770 今から間伐すりゃ
芯の硬い太い杉になるかもしれぬ
ただねーちょっと遅いのよね・・・
スギカミキリってのが、この数年で大発生するようになってるから
773 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:25:11 ID:PBW/gJEl0
安い輸入木材が使われるだけ。
DQNが窓ガラス割るかわりに放火するようになるだけ。
774 :
◆65537KeAAA :2010/09/21(火) 06:26:19 ID:kTRG9Elw0 BE:39140126-PLT(12000)
>>773 彫刻刀であちこちに名前を彫るのはやるだろうな。
俺らも見えないところに彫ってた。
観光対策で京都のビルなんかを和風にさせて道路に面した側に木を使わせるようにすればいい
全部木造の建物だとヤバそうだし
>>773 だから公共建築物なのでは・・・?
輸入材はね植防で、規制かけるか、オールストップかける必要が
むしろあんだけどね
北米、オーストラリア産のシロアリとキクイムシは洒落になってないんだよね
乾燥に強い虫たちだから
日本の家屋並みの湿度があればそこは奴らのオアシスになって
破壊速度が馬鹿にならない
777 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:31:36 ID:1u38in690
アフォ政府きたああああああああああああああああああああああああ
>>771 結局そういうこと
支援策がないと生きられない事業の規模を拡大して補助金漬け
やめようとしても容易にやめられない赤字事業と天下り用外郭だけが残る
779 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:34:54 ID:1u38in690
これに賛成してる奴頭大丈夫か?
>>779 なんでもいいけど山林整備は
日本の大掃除としてやっとかないと
大変なことになることだけはまちがいない
永久の産業・・・って視点は
もっと現代的なこと考えなきゃだめなんだろうけど
カナダ人歓喜
適材適所だろ
「全て」とか極端にやることじゃない
こんな無茶な対策しかでないのなら
この国にとって経済拡大路線が既に合っていないと言わざるを得ない
まあ今時全て木製は田舎のペンションくらいだしな
木にすることによってさらに儲けが出るようにできないなら
国産の木だけ使うとしてもやる意味あるかどうか怪しいわ
784 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:40:12 ID:1u38in690
連合専従が動員されてんのかね?
最近的はずれな民主擁護が多いけど
785 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:40:30 ID:9wQQjvfK0
いかにも菅直人が思いつきで言いそうなことだな。
総理が替わったらこの方針も転換。
馬鹿だなあ、本当に。
そんなんでは再生できんよ
これは就任直後の麻生前前総理もやりたいってたことだから(ここまで具体性はなかったが)
民主、自民は的外れ
790 :
◆65537KeAAA :2010/09/21(火) 06:43:13 ID:kTRG9Elw0 BE:78279146-PLT(12000)
しかしどんだけの需要を見込んでんだろうな。
庁舎なんて今や田舎の町役場だって数階建てにして駐車場を広く取るし
学校だって、田舎の学校くらいじゃね?
それにしても建て替え需要なんてタカが知れてるし。
792 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:44:05 ID:1u38in690
>>787 でも実際にやったのは民主だろ、民主はバカばっか
793 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:45:54 ID:oPcN7G5bP
造って数年はいいんだけど劣化がパねぇよね
みすぼらしくていかんわ
>>65 肉付けはこれからだから、国産材の基準は作るんだろうね。
政策の趣旨に合わせた基準を作らないと、日本林業の
振興にもならず、公共施設の建築費は高騰・・・という
結果になりかねない。
795 :
◆65537KeAAA :2010/09/21(火) 06:49:41 ID:kTRG9Elw0 BE:130464858-PLT(12000)
>>794 なんか、まだ思いつきレベルの話の気がするな…
796 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:50:42 ID:DwEkl1Sb0
役所関係はやめとけ
放火されて戸籍消失になったらどうすんの?
木材は埋蔵資源化してるから、いくらかでも利用して行かないとね。
日本の林業を絶滅させないためにも。
間伐材だろ?どうせ使うのは。
長野で間伐材利用の幼稚園を田中康夫の肝入りで建てたが、
反ったり歪んだりで大変なことになったw
かえって、まともな輸入材で建てた方が安かったわけだ。
物凄く金かかるぞこれ
まだレンガ作りの方が金かからないと見た
税金垂れ流しですな民主は
800 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:54:02 ID:Hj36Czfi0
地震の時の避難場所にならないじゃんw
防災を完全スルーした大バカ野郎だな
801 :
◆65537KeAAA :2010/09/21(火) 06:55:35 ID:kTRG9Elw0 BE:156557186-PLT(12000)
>>800 そう言えば経済対策の一つに「学校の耐震化工事」が在ったっけね。
落ちこぼれの在日のお前が、日がな一日掲示板に書き込んで居る間に、
建築はどんどん進んでいるんだ。
ざまあwwwwww
森林伐採森林伐採
また焼夷弾が降って来るんだろうな
田舎なら木造でいいとは思う
付近の住宅も木造だろうしね
806 :
◆65537KeAAA :2010/09/21(火) 06:58:47 ID:kTRG9Elw0 BE:264190199-PLT(12000)
>>804 まぁ焼夷弾が降ってきたら、鉄筋コンクリートでも中が燃えるから。
807 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:59:54 ID:Hj36Czfi0
>>801 それに今時、木造で校舎を建てられる業者が幾らあることか。
現実無視の能天気な話さw
808 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:00:04 ID:8eoiGfZG0
林業経由で土建やに金垂れ流すだけじゃん
コンクリートから木材へになっただけだな
僕はこれ良い考えだと思うしやっと時代が追いついたかと
文句言うんだったらあんたらが政治家になれよww
810 :
◆65537KeAAA :2010/09/21(火) 07:02:30 ID:kTRG9Elw0 BE:52186728-PLT(12000)
>>807 技術力のある大手ゼネコンとかに仕事取られるわけだな。
在来工法でいいってもんじゃ無いだろうしな。
811 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:02:57 ID:xnAugwyo0
遊びで仕事してんじゃねーぞwww
避難所として使える耐震性とか要求し出すと、かなり高い物になりそうだな。
バッカじゃねえの?
AHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA
…わらえねえよ
815 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:06:06 ID:1u38in690
国産材使うにしても割高なコストどうすんの?バラマキ?
それと恒久的な需要は維持できるの?
これぐらいで林業が振興するとはとても思えない
>>807 >>810 二階建ての建築だったらゼネコンじゃなくたって、
地方の建築業者が対応できるよ。
今までだって作ってるんだから。
817 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:07:58 ID:4K0TZP5MP
「暖房器具の燃料に木材を利用」って、
学校の暖房は石炭だったけど、燃え盛る重い種火を生徒2人がかりで
よろよろしながら教室まで運んだが、今の親はそれ許可するのか?
もし落としたら木造校舎は火事になるんだけど?
基地外政策。
生産性の低い産業を推進するのは馬鹿すぎる。
前、所用で母校を訪ねたら、木造校舎(内装だけ?)に変わってたが
確かに木造の校舎は良い。鉄筋コンクリートの冷たさが無い。
すごく、あたたかい感じがした。
820 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:08:40 ID:5BHPZJiY0
何だよ公共施設てw
国民に使わせないと政策といえないだろ
これじゃ雇用も増えないしデフレ脱却にもならない・・・
学校よりも国会議事堂を先に木造に立て直したら・・
822 :
◆65537KeAAA :2010/09/21(火) 07:09:57 ID:kTRG9Elw0 BE:264190199-PLT(12000)
>>816 ならいいんだが。
>>791見たら、地元の工務店とか建築会社だと、ちょっと厳しいかなと思っただけで。
824 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:10:20 ID:/RX7vstY0
迎合的な技術屋は都合のいい事しか言わねーからな〜…。
都合のわるいことが起こると、俺は知らなかった、予測できなかった。
まあ、国も責任は認めないし、勝手にすれば。
国産木材のみ、と明確に限定すると「自由貿易の侵害だ!」と外国が騒ぐ
可能性がある。
「樹齢50-60年の杉材のみ」とか、国産条項を入れないけど実質日本の木材しか
使えないような条件をつけて、国産使用を促す小手先テクニックが必要だな。
>>795 たぶんね。
法律で上手く作らないと、なかなかうまく行かないんだけど。
民主党側からはまともな指示はでないだろうから
官僚の知恵や経験に期待するしかないな。
827 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:11:18 ID:9j8XPr3U0
結局、景気対策には公共工事。
木切りまくって環境は大丈夫なのか?環境税さーん
829 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:11:42 ID:KzCK17Is0
いいからとにかく杉を切ってくれ。
花粉症の時期はかなわん。
830 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:11:46 ID:jwlsBol70
材木も業者も外国製とかだったら笑うな。
>>791 おお、こういう校舎はいいなあ…
自分が通った学校はもろに鉄筋コンクリート校舎だったから羨ましい。
朝鮮人や地震がなければ、木材の家に住んでみたい気はする
まぁ無理だなw
833 :
◆65537KeAAA :2010/09/21(火) 07:12:18 ID:kTRG9Elw0 BE:68493773-PLT(12000)
>>817 だるまストーブなんじゃねぇの?
火の管理生徒にやらせるのかね?
火傷なんて日常茶飯事だけどなぁ。アレ。
>>828 切って植えるとCO2を削減したことになる。
836 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:13:08 ID:eZaUIkwiP
耐震性や耐火性を考えるとこれ、最悪のことやってるじゃん。
公共施設って、大地震や台風とか大災害が起きたときの避難場所に使われるが
大丈夫か
どう考えても
台風→風で吹き飛ぶ
大地震→まぁ無理ね
火災→萌え燃え
関東大震災や阪神大震災の後、火災が起きたけど、公共の避難場所をなくす気か
選挙のとき用の自分たちの実績をつくるためにめちゃくちゃ愚かなことしてねーか
官庁が産地偽装輸入材木を聞いて
838 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:13:21 ID:iD9rERb60
これ、無理やり高層階の施設が増えるだけじゃね?
839 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:14:11 ID:lUprU2Hl0
>>7 ガラス染み込ますやつだっけ?
あれは耐火性が高くて安心やね
どのみち鉄筋とかでも燃えるものがあれば煙で人死ぬし
>>836 法隆寺とかは木造だけど地震や台風には耐えてるから上手くその技術を対応して欲しい。
火事に関しては、耐火材を塗るようにして(この物質が問題にならなければいいが)なんとか防げるように
なればいいけどな。
>>836 火事になれば中の物もろとも燃える。
今でこそ電子化が進むがまだまだ書類は健在。というか燃えたら電子化もPCもクソも無い。
クラウド?そんな話でもないだろう。
火事になればその中の保管物である歴史が、記録物が消え去るんだよ。
842 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:17:11 ID:bMx3QI2V0
ネタだと思ったらマジだった
働く人の職能向上やら将来的な海外輸出に繋がるような産業分野にしてくれと
菅は自分のとこに山林あるもんな〜w
高値で売りつけたくて仕方ないわけだ
845 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:18:30 ID:EQhvx2X40
国会議事堂って何階建てだっけ?
おやおや。
オチコボレ在日ムキニナッチャッてwwwwwwww
847 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:19:29 ID:KzCK17Is0
>>841 そんなこといったら全国の寺社仏閣もアウトじゃないか。
正倉院だってそうだ。
>>764 ご覧の有様
このスレを見れば分かるように林業に対する理解が足りないことが最大の問題
地方に金を回すためにも林業振興は重要
もちろん産業として成り立つことが大前提だが
あと、木造建築が火や地震に弱いなんてなんとでもなる
木造100%で作る必要もないし
国内の木材じゃなきゃダメって事にするの?
鉄筋より高そうだな
850 :
◆65537KeAAA :2010/09/21(火) 07:20:38 ID:kTRG9Elw0 BE:39139643-PLT(12000)
「まずは公務員宿舎を木造の一戸建てに」とかなら笑う
851 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:22:04 ID:xnAugwyo0
海外の安い輸入材にどうやって勝つつもりなんだろう?
補助金で賄うんだったら、ばらまきと同じことだぞこれw
852 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:22:45 ID:3m7qAlTn0
どうせ、外国産の木材使うから林業の再生にはならんよ。
ドンだけ円高か解ってるのか。
相変わらず馬鹿丸出し。
853 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:23:58 ID:UkT2v6K50
昔の学校は全部木造だったな。
>>845 地上3階、地下1階、中央塔4階(塔屋最上部9階)だそうだ。
低いところでも高さは20m超えてるし、延べ床面積も桁違いなので
木造に建て替えは無理だね。
>>847 昔からその形の神社仏閣をコンクリで建てろなんて言ってないよ。神社仏閣で佇まいやら事情はある。
公共の記録物の保管場所みたいな施設を林業再生なんか理由で
あえてコンクリで作らない必要は無いと言ってるわけ。
856 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:24:59 ID:GyKm4dzI0
>>20でこの案が根本的におかしいということが論破されてるな
857 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:25:43 ID:AR68x9Ee0
日本はこれ以上木材輸入するな
割り箸も使うな
と非難されてるから、国産木材優先はOK
迷走してますなぁw
・・・実は、CO2増加うんぬん、というなら森林は伐採した方がよい。
なぜなら、すでに成長限界に達した樹は光合成によるCO2の固定もするが、
呼吸によるO2消費も大きく、そのバランスを取っているから。
なので、本当にCO2を減らすには「これから成長する」樹が重要な役割を果たす。
まぁ考えてみれば成長した分CO2を使ってるわけだから、成長しきった樹じゃほとんどその意味を
なしていないというのは当然のことではあるが。
859 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:26:28 ID:22HpAmjO0
東京の学校は止めた方が良くね?
関東大震災で燃えるよ
860 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:26:38 ID:1u38in690
誰が林業やりたがるの?
中国人しか来ないんじゃね?
862 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:27:56 ID:eZaUIkwiP
>>840 法隆寺のある奈良は台風の通り道ではないし、大地震もない。
そもそも塔って特殊じゃね
木造校舎はコンクリート校舎より夏は涼しく冬は暖かで快適
864 :
◆65537KeAAA :2010/09/21(火) 07:28:19 ID:kTRG9Elw0 BE:130464285-PLT(12000)
>>852 >林業を振興し、森林を育てる
ってあるから、流石に国産木材の使用が前提だろ。
って「国内の林業」とは言ってないか。
石や金属は雨期のある日本じゃ錆びるから脆いんだよ。
スーパー林道があちこちに出来て景気回復w
867 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:31:39 ID:W7T95HzH0
最近の木造建築は、昔とは比較にならないほど進歩しているらしいが
耐火性で大地震にも耐えられるような木造建築ができるのだろうか。
これって元は
小泉政権(という語は悪の代名詞の様だが)時代に
間伐の予算を削ったから木の手入れが行き届かずに治水なんかの点で
不便が出てきたから出た話何じゃなかったっけ?
低層で避難所とかになってないところってずいぶん限られそうだな
870 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:33:21 ID:lUprU2Hl0
>>852 輸入木材にコストがかかるようにすれば良いだけの話だ
木材に徹底した検疫を課すだけでもいい
もちろんその費用は輸入業者が負担する
で、国内で適当なサイズの木材がないから、中国からでも輸入するとか?
873 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:34:16 ID:Nj+HKCCe0
内装に使うのが限界じゃないかな?
874 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:34:23 ID:zqzLrvHC0
木材を燃やすと猛毒ダイオキシンが発生します 木材を燃やすと猛毒ダイオキシンが発生します
材を燃やすと猛毒ダイオキシンが発生します 木材を燃やすと猛毒ダイオキシンが発生します
を燃やすと猛毒ダイオキシンが発生します 木材を燃やすと猛毒ダイオキシンが発生します 木
燃やすと猛毒ダイオキシンが発生します 木材を燃やすと猛毒ダイオキシンが発生します 木材
やすと猛毒ダイオキシンが発生します 木材を燃やすと猛毒ダイオキシンが発生します 木材を
すと猛毒ダイオキシンが発生します 木材を燃やすと猛毒ダイオキシンが発生します 木材を燃
と猛毒ダイオキシンが発生します 木材を燃やすと猛毒ダイオキシンが発生します 木材を燃や
猛毒ダイオキシンが発生します 木材を燃やすと猛毒ダイオキシンが発生します 木材を燃やす
毒ダイオキシンが発生します 木材を燃やすと猛毒ダイオキシンが発生します 木材を燃やすと
ダイオキシンが発生します 木材を燃やすと猛毒ダイオキシンが発生します 木材を燃やすと猛
イオキシンが発生します 木材を燃やすと猛毒ダイオキシンが発生します 木材を燃やすと猛毒
オキシンが発生します 木材を燃やすと猛毒ダイオキシンが発生します 木材を燃やすと猛毒ダ
キシンが発生します 木材を燃やすと猛毒ダイオキシンが発生します 木材を燃やすと猛毒ダイ
シンが発生します 木材を燃やすと猛毒ダイオキシンが発生します 木材を燃やすと猛毒ダイオ
ンが発生します 木材を燃やすと猛毒ダイオキシンが発生します 木材を燃やすと猛毒ダイオキ
が発生します 木材を燃やすと猛毒ダイオキシンが発生します 木材を燃やすと猛毒ダイオキシ
発生します 木材を燃やすと猛毒ダイオキシンが発生します 木材を燃やすと猛毒ダイオキシン
生します 木材を燃やすと猛毒ダイオキシンが発生します 木材を燃やすと猛毒ダイオキシンが
します 木材を燃やすと猛毒ダイオキシンが発生します 木材を燃やすと猛毒ダイオキシンが発
ます 木材を燃やすと猛毒ダイオキシンが発生します 木材を燃やすと猛毒ダイオシキンが発生
す 木材を燃やすと猛毒ダイオキシンが発生します 木材を燃やすと猛毒ダイオキシンが発生し
875 :
◆65537KeAAA :2010/09/21(火) 07:34:36 ID:kTRG9Elw0 BE:88064339-PLT(12000)
876 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:35:20 ID:SEEOzdgD0
阪神大震災で木造がいっぱい潰れたから、木はだめって通達出したんじゃなかった?
耐震とかどうすんだよアホ。
879 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:36:11 ID:AiQAFLQ00
これは林業再生というのが第一目的じゃなくて
日本の成長産業は介護・林業と言ってしまったから
だから林業を無理やりにでも後押しする政策をするお!
そりゃー国が全面的にバックアップすれば何でも成長産業になるわなw
そんで林業での収益 <<< それにかかる税金 になる
851 可愛い奥様 sage New! 2010/09/03(金) 21:23:23 ID:y1JW4OZU0
旦那の収入2年前からどんどん減収
大車輪でお金を回していたけど、ここへきて更に収入が激減してとうとう回らなくなった。
先日、債務整理を司法書士さんにお願いして、これから生活の立て直し。
金策を考えて眠れなくなる夜は少なくなるだろうな。
がんばろう。ほんと、がんばろうと思う。
881 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:36:14 ID:eZaUIkwiP
>>863 ところが都会だとヒートアイランド現象でそんなメルヘンにはならず
地獄絵図になる。
熱が逃げる=空調機器が効かない
から暖房冷房にもっとお金がかかる
882 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:36:42 ID:1u38in690
883 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:36:43 ID:5BHPZJiY0
まずさー本気でやるなら木目の美しさとか日本建築の良さを国民にアピールして
どんどん国産の木材使用してもらわないと
こんなかなり限定的な公共施設で使うだけじゃ
林業活性化など夢のまた夢・・・
「介護林業で景気回復」と言ったてまえ引っ込みがつかなくなったてとこかw
まさに役人が考えそうな貧相な内容だ・・・
884 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:36:47 ID:KuQOZN1w0
>>19 中国人は既に日本の山買いに来てるみたいだよ。
で、植えてある杉をただ同然にいただいて本国に売るらしい。
885 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:36:50 ID:u8qrp7Nn0
これって田中康夫が長野県知事時代にガードレールを間伐材で、というヤツと同じ顛末になるよ。
経費はかかるけど耐久年数は少ない、効果は疑問。
所詮為政者ののオナニー自己満足で終わる。
林業衰退して久しいから山は手入れされなくなり荒廃し木材として利用出来る森林は少なくなり
木材需要が増えても国内で対応できないだろう。
林業再生っていっても下草刈りや間伐、林道整備からはじめなきゃならない。
そういうことわかっているのかなあ?
中国産の薬剤漬けでシックハウスのもとになる木材を使うんでしょうか
>>871 割高な国産材使うわけないだろう、事業仕分けで予算も減らされるのにw
888 :
◆65537KeAAA :2010/09/21(火) 07:39:49 ID:kTRG9Elw0 BE:117418166-PLT(12000)
紀州漁民 220万でワーキング・プア寸前かよ
元グリーピースの富裕層2億4千万の社民党福島瑞穂の夫(夫婦別姓の事実婚)の海渡雄一
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ボッキーを、ブルームで日本人墓荒らしを」
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ボッキーを、ブルームで日本人墓荒らしを」
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ボッキーを、ブルームで日本人墓荒らしを」
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ボッキーを、ブルームで日本人墓荒らしを」
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ボッキーを、ブルームで日本人墓荒らしを」
元グリーピースの富裕層2億4千万の社民党福島瑞穂の夫(夫婦別姓の事実婚)の海渡雄一
紀州漁民 220万でワーキング・プア寸前かよ
太地町といったら羽曳野の部落のドン肉のハンナンの浅田のライバル海原壱一の豪邸がある。
海原壱一 - 海原建設社長、大阪府同和促進協議会理事、大阪府同和建設協会専務理事。
太地町に「海原御殿」と呼ばれるヘリポート付き時価3億円の別荘を建て、6頭のイルカやクジラを飼い、
専用のヘリコプターで降り立つなどの派手な生活ぶりが報道された。
超反日MBS ちちんぷいぷい 河田直也とイルカの手をつないで放送してた「場所」かよ
おいこら、民社党の松岡徹 大阪市に やみ専従、やみ給与、闇年金を返せ
福岡1区 福岡空港利権
松本龍の強さは、部落解放同盟中央副委員長の肩書きが全てを表す。
祖父の代に立ち上げた土建業の松本組は、同和を武器に九州屈指のゼネコンに成長する。
先ずは民主党議員の家を全て木造にしろ、もちろん国産でな
山持ってる奴なんか超既得権益じゃねーかw
風情はあるからコストが許せばいいと思う。
懸念されるのは、対輸入材、対コンクリート、防災、防火、補修、建て替えのコストだな。
戦えそうには見えないが、また税金つぎ込むのか?
>>891 いいなそれ
一個人としてなら全部国産でも問題ない
>>840 あれは居住性への考慮皆無、というか、「装飾された一本柱」だ。
ttp://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/22_sensan/pdf/j_file2010.pdf 87 国産木材の利用推進と、「直接支払い制度」の創設
地球温暖化防止に大きく貢献する森林・林業を国家戦略として位置づけ、
「森は国民全体で守ることを基本に、国産木材の自給率を大量に向上させるため木材利用を促進します。
木造建築基準の見直しや、瓦やい草などの国産材料を使った安らぎのある和風住宅の普及、
間伐や路網整備における森林所有者の負担軽減、緑の雇用や森林組合の充実・強化、
財源確保のための森林環境税の創設、農地並みの相続税納入猶予制度の創設、
違法伐採対策などに取り組むと共に、厳しい環境下におかれている森林経営を将来にわたり
持続可能なものとするための直接支払い制度をつくります。
898 :
◆65537KeAAA :2010/09/21(火) 07:44:38 ID:kTRG9Elw0 BE:48924353-PLT(12000)
>>894 よし。まずは割り箸を復活させようぜ。
やっぱ吉野家は割り箸じゃねぇと。
ノスタルジック
900 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:45:49 ID:C1enDl3sP
スギを伐採してくれれば、花粉症対策にもなるし良いんだが…
つか何で誰も花粉症対策してくんないんだ?この国は?
戦後の林業政策の失敗ってのは自明じゃないか
>>900 マスクや薬が売れなくなるからじゃない?
それと、日本固有の植生だったコナキやナラやブナは
無茶苦茶減ったよな。
インドネシアが反日化するだろうな
903 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:52:51 ID:tufdSx5Z0
>>888 精々北米産ぐらいしか使えないんじゃないの?
再生可能な資源という縛りが入るだろうから、中国産じゃ認証されない。
あっちは日本の規格に合わせるためにかなりがんばってきてるよ。
マジキチ
905 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:54:53 ID:3UE1X84j0
>>885 >経費はかかるけど耐久年数は少ない、効果は疑問。
コンクリートもヤバいんだけどね、公共事業で特に学校なんて
シャブコンやりたい放題だよ。チェックが甘いからねw
906 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:58:15 ID:6XdbgR+F0
>>905 いまどきシャブコンはねぇな。地元企業は潰してバッくれられるが、
元請けはへたすりゃ再施工だ。
ただ、70年代以前のは、結構あるみたいだな。山陽新幹線の山岳
トンネルも酷いことになっているらしい。
907 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:58:35 ID:eZaUIkwiP
建築資材として、木材が選ばれないだけの理由があってそこを深堀せずに
政府調達の建物は木造!
って、単なる調達コスト増のバラマキ
愚かなパフォーマンスはやめれ
日本国内の学校を立て替えるのは賛成
外国人や外国人のエセ養子に金使うなら日本の子供に使え
ただ木造ってのはどうなんだろうとは思う
>>907 どんな理由?
コンクリートはリサイクルにも難点がある。
とりあえず何かを打ち出して仕事やってるフリ。
911 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:02:18 ID:W7T95HzH0
>>898 なぜマスコミが一時狂ったように割り箸を叩き、その後で急に止めたのか
その裏事情を知っただけで、多くの国民はマスコミに激怒するだろうなあ。
912 :
◆65537KeAAA :2010/09/21(火) 08:03:00 ID:kTRG9Elw0 BE:65232645-PLT(12000)
>>909 ・摩耗する
・燃えやすい
・歪む
とかかな?
木造の古い校舎だったけど、吹雪の次の日は煙突とかの隙間から雪が吹きこんで
机の上に雪が積もってたぜ。
広域避難所だったりするわけで
耐震はどの程度見込んでるのかしらん
こんなどうでもいいニュースに執拗に書く、
建築落ちこぼれの在日猿。
916 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:04:38 ID:u8qrp7Nn0
>>909 冷暖房が非効率的。
ログハウスみたいなのなら別だけど。
917 :
◆65537KeAAA :2010/09/21(火) 08:05:16 ID:kTRG9Elw0 BE:117418166-PLT(12000)
>>911 元はただのマスコミの勘違いだからな。
中国製の漂白された割り箸は確かにやばそうだけど。
918 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:05:36 ID:tufdSx5Z0
>>913 エンジニアリングウッドだから、普通の耐震性。
919 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:06:21 ID:UkT2v6K50
DQNガキの放火であっというまに終了するだろ
921 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:07:23 ID:gdYGeUCv0
俺の家先祖が林業やってたんで山持ってるんだけど、
今は木なんてまるっきり需要ないから、昔植えて今良い気に育ったものも放置だよ。
結果山は荒れ放題で伐採時機を逸した倒木が散乱してる。
最近は国の政策で山を維持する最低限のメンテとして間伐だけはしてくれるようだけど、
その間伐材も行き場がなくてその場に放置。みんな貴重な資源なのにね。
国内の木材需要を上げないとホントに日本の山は使い物にならなくなる。
植林された山は時期が来たら伐採してまた植林しなければ維持して行けない。
何百年もかかって育ててきた山という資源を捨てちゃいけないよ・・・。
922 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:08:05 ID:Ql6jmB8T0
民主にしては素晴しい案だな。 山林は手入れされずに災害が頻発しているし、
山林国債も失敗している。 日本は海と山と水の国だ、原点回帰は喜ばしい。
このニュースの意味が解からない、何でも反対の無知が多すぎるぞ。
923 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:08:13 ID:AZDPSkyG0
>>894 My箸意味ねーのかよクソが
割り箸にもどそ。
京都タワーも木で建て替えて欲しい
925 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:10:51 ID:lSW6MMBdP
木造は鉄骨より工事費は安くすむけど、耐久年数が短いから長い目で見たら損をする
926 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:10:56 ID:3BYFLZ2p0
ほとんど杉材だから利用価値がないんだよな
そんなもん使って無理して建てる意味無いだろうと
927 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:11:58 ID:L0Ml8NL70
地震が怖くないのかよ・・・
>>916 なんかもうね。
何十年前で知識吸収が止まっているのか。
良く燃えるニダ
930 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:13:07 ID:Ql6jmB8T0
>>921 あなたの仰る通りです。 何も勉強せずに、感情的に書くのがここの住人。
もっと教えてやってくれ、一人でも理解してくれたら良いと思う。
931 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:14:06 ID:u8qrp7Nn0
コンクリート校舎って3階建て4階建てだけど
木造にすると敷地面積多くせにゃならんよね。
構造はコンクリートで内装に極力国産間伐材使う、とかの方が現実的だろうに。
民主党政権の政策だから、とりあえず反対と。
>>926 建材は普通杉だけれど。
一番扱いやすい。
>>919 こういうすごさじゃなくて汎用性のあるやつにしてほしいよw
>>921 今の小学校は各学年2クラスとかが多い。
政令指定都市でも4クラスが最大規模じゃないかな。
田舎の方なら推して知るべし。
たいていは2階建てで十分できる。
936 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:17:11 ID:u8qrp7Nn0
庁舎や学校を木造にするとかではなく
林業が産業として成り立つ仕組みを模索してほしいな。
937 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:17:19 ID:irDyJeyk0
アイディア自体はいいが
それ以前にもっと長期的な視点に立って林道を整備しろよ
いまの林道ではでかい機械が入らなくてコスト高なんだろ?
費用は国債を発行して日銀に食わせりゃ円高も解消して一石二鳥
938 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:17:28 ID:tufdSx5Z0
京都の場合は観光が産業になってるから見た目だけの木造でも効果がある
木造が燃えるとか寝言いってる人がいるな。
戦前の木造のイメージなんじゃないか?
941 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:18:58 ID:dcTrkgPP0
麻生セメント産業涙目
942 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:19:21 ID:lSW6MMBdP
>>921 自然淘汰されたものを無理やり使って需要を作るのもどうかと思うが
943 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:19:32 ID:GbM++xDS0
>>922 建設費や維持費は?
批判の半分はそこなわけだが
林業保護しなけりゃいかんのは分かるけど耐震強度が落ちないか?その辺全く触れられてないが
こういう産業保護で先ず犠牲になるのが学校だなw
>>944 田舎の学校なんて2階建て以下。
耐震性が問題になるレベルじゃない。
2階建ての木造住居ならいっぱい知っているだろう。
946 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:21:09 ID:4U8TIs3e0
欠点として冷暖房の話をしている人が多いが
きちんと断熱した木造建築物は、RC造より断熱効率が高い
そうでなければ、北海道の住宅は鉄筋コンクリート造だらけになる
いいと思うよ
948 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:22:10 ID:u8qrp7Nn0
>>934 外っ面だけ体裁よくしても林業振興にはつながらないと思うよ。
外来材木ふんだんに使っても国内林業には寄与しない。
木の需要がないから林業が少ないんじゃなく
値段が高いからですけどね
>>944 小規模なら耐震性はあるだろ。
何百年前から残ってる神社仏閣が沢山あるだろ。
951 :
◆65537KeAAA :2010/09/21(火) 08:22:34 ID:kTRG9Elw0 BE:117418649-PLT(12000)
>>945 学校は避難場所にもなるから耐震化は大事だよ。
まぁ木造でもできるけど、耐火の方はどうなんだろ?
最近の圧縮材を作る技術はすごいから相当な強度が出せる、オリンピックで作った
長野市のMウエーブみたいに、鉄骨の代用品として屋根のトラスの代わりにも出来るくらい
まずは公共事業からはじめて、次は輸入木材にある一定の税をかけるか国産材減税みたいなものを
考えれば、輸入スプルース材に十分勝てそう。強度もスプルースより圧縮材の方が優っていると思う
森林に手を入れて国産材を使うってのは確実に地方の復活につながる
953 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:23:18 ID:uvA1vmRj0
使った木材は輸入材だったというオチになったりしして
山を守ることはもちろん重要課題にあげていいが
思いつきでなく抜本的なことを考えないと暖簾に腕押し、いや焼け石に水になる
954 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:23:19 ID:tufdSx5Z0
もともと木は火に強い
>>951 火災は建物自体よりも、内装材や家具が燃える。
そしてコンクリートだって熱で弱って使えなくなる。
同じこと。
956 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:23:52 ID:Y35Q8vVV0
大きな建物を木造で造るとしたら
大工さんの技術料&人件費でコスト高になるだろうな。
学校がそこまで金出せるのかね〜
>>940 戦後の復興期のベニヤを組んで作った校舎のイメージですありがとうございました。
959 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:24:28 ID:3mdv+N8v0
まず中央省庁の建屋からどうぞ。
960 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:24:37 ID:rt8RPS5g0
案としては悪くないね。
木造校舎は風の流れを考慮すれば夏は涼しく出来る。
問題は耐震性だね。
ここで嫌がってるのは木造から脱却したい田舎かな?
961 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:24:37 ID:tufdSx5Z0
>>951 耐火は耐火剤を塗るとかやスプリンクラーの設置とかいろいろあるね
963 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:24:52 ID:4U8TIs3e0
>>952 圧縮集成材なら間伐材も使えるし良いと思うよ
田舎は木造でもいいけど都市部はだめだろ
最近の木造建築は地震には強くなったようだが
火災には相変わらず弱い
震災や中国の核攻撃のときヤバイ
>>937 まずは林道を整備すのがどうたらと先週ツイッターでつぶやいてた政治家がいたな・・誰だか忘れた
966 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:25:18 ID:dUYz4iLB0
地震対策はどこいったの?
>>943 アホか
それこそが地方活性の血になるんだろうが
>>944 外に出て現実をみろ
地方の校舎はいつ建てられたもんだ?
そこは地震も台風もなかったのか?
全部国産材ならいいと思う
969 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:25:57 ID:55+/sUgz0
耐火性はどうすんだ?
>>945,950
そういうもんなのか。
建築は全くの素人なんでプロが暗算した上で説明を省略してるのならいいんだ。
丈夫に建てても耐用年数って30から40年が限界でしょ
そんなに頻繁に学校建ててたら地方財政破綻するわ
972 :
◆65537KeAAA :2010/09/21(火) 08:26:22 ID:kTRG9Elw0 BE:182650278-PLT(12000)
>>955 震災の時とかの大規模火災の時の飛び火が怖いなと。
誰かも言ってたけど、屋根材を耐火性のにすれば違うんだろうけど。
973 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:26:33 ID:idEUf21PP
庁舎や図書館みたいな大切な資料を扱う建物を燃えやすい木造で作るのかよ…
なんなんだこの馬鹿政府…
田舎に引越してきて一番疑問なのが、
なんであんなに杉を間隔を詰めて植えるの?
もっと間隔を開けて植えれば、一本一本が大きくなるんじゃねえの?
975 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:27:41 ID:6XdbgR+F0
>>951 折衷案で、校舎木造、避難所兼体育館は鉄骨コンクリってのがいいよな。
木造校舎は、掃除は大変だけど、それもまぁ教育だ。
資源が余ってるから無駄遣いするって発想に疑問もてよ
>>963 もちろん圧縮集成材を使うってことだと思うよ。
それでなけりゃ輸入材には勝てない・・・これは買いかもね
>>972 圧縮材には耐火性もあるんだよ
>>894 こうやって法律化されて強制にされるってこと今まであった?
建築物の材質なんか個人の好みじゃないのか?
なんで強制させられないといけないのか??
宅建試験が近づいていますね
980 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:29:14 ID:tufdSx5Z0
木よりも鉄骨のが火に弱いだろ。
>>960 大きく分けると2つ
・コンクリートに比べて建造物の質(耐久性、耐震性、耐用年数)とコスト
・外国産木材の存在
木造と言っても色々あって寺社仏閣みたいな木造と
所謂、木造平屋建ての木造とは全然違うんだろうけどな。
ベニヤみたいなのを釘で留めて作ってるイメージからどうしても抜け出せない。
982 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:29:42 ID:m6rc6/d90
アホ極まりない どれだけメンテナンス代がかかると思っているんだ
>>897 うはっwwww
自民党のパクりでしたwwwwwww
でたっ!!パクリ民主党
984 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:29:53 ID:Ql6jmB8T0
日本の木造建築技術は世界に誇れるもの。 雇用が介護一辺倒の現状では、若者には魅力が無い。
建築技術の継承にもなる。 関連産業への波及効果もあるだろう。
官公庁に限らず、良い木材を安くしてよい住宅の提供も推進が必要。
家具も北欧輸入家具が席捲しているが、和室には純国産の家具が最高。
985 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:29:57 ID:goJ9Zjyr0
放火大好きなキムチ人を完全排除してから言えよw
986 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:30:05 ID:Y35Q8vVV0
>>961 学校でもそれなりに大きいでしょ。
住宅作るのとはわけが違う。
かなり大工つぎ込まなきゃならないし、木造でお大規模の建物
立てる方が時間もコストもかかる。
地域がそれを選ぶかって事だよ。
>>973 馬鹿はお前だろ
木造が燃えやすいとかいつの時代の話だ
お前んちの金庫は木で出来ているのか?
988 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:30:08 ID:aPA2gy0c0
やり方が無理矢理すぎるw
989 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:30:14 ID:4U8TIs3e0
>>974 幼木の間は、風害に弱い
密集植林しておけば互いに支え合ってある程度しのげる
その後、ある程度大きくなったら間伐する
>>967 自分の知識が世間の常識だと思わないことだね。
神奈川だが自分の近所の校舎は全部鉄筋コンクリートだ。
素人目に技術的に退行しているように見えるから安全性に問題はないのかと疑問をもったわけで
ただ知識をひけらかして煽るだけなら専門板にこもってな?
991 :
◆65537KeAAA :2010/09/21(火) 08:30:50 ID:kTRG9Elw0 BE:117417694-PLT(12000)
>>974 適当に育ったところで、いい木を残して他は切る予定だった。それを「間伐」と言う。
だけど人手不足とか、そもそも材木が売れない為に誰も手入れをしなくなって放置されてるのが現状。
992 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:31:05 ID:XItTtyrWO
>>945 そもそも延べ床面積が3000平米以下の小学校校舎なんて
離島か限界集落以外はあり得んだろ
993 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:31:07 ID:e+VlW8OA0
・・・で、コスト高の分はだれがひっかぶるの?
994 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:31:31 ID:rfyFFQh60
戦後の復興のとき鉄筋で復元された、お城なら木造復元歓迎だ!!
995 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:31:44 ID:gOxp3CSn0
俺が小学校低学年のころは木造の学校だった。階段でトゲが刺さったり色々あったけど
いい思い出。味気ない鉄筋コンクリートじゃあの趣は醸し出せない
ただ散々出てるだろうけど一番のネックは火災だろうな(´・ω・`)
996 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:32:17 ID:6XdbgR+F0
998 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 08:32:35 ID:tufdSx5Z0
>>983 元々福田のころのアイデアだろうな。
森林の維持管理に再生可能な資源という位置づけをして、成長しきって
CO2の固定能力の衰えた木は切りたいし、成長期でCO2を旺盛に固定する
苗を育てる。
生産された木材の消費先に、民間住宅に補助をつけたり、公共施設の
木造化へ誘導する。
999 :
◆65537KeAAA :2010/09/21(火) 08:33:06 ID:kTRG9Elw0 BE:78279438-PLT(12000)
別に校舎や庁舎じゃなくてもいいんじゃないか?
燃えたらシャレにならんだろ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。