【調査】菅内閣支持59% 景気・雇用対策、社会保障政策、外交・防衛政策期待は低調・・・朝日新聞世論調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
内閣改造を受け、朝日新聞社が18、19の両日実施した全国世論調査(電話)によると、
菅直人内閣の支持率は59%で、民主党代表選直後の調査(14、15日)の57%とほとんど変わらなかった。

不支持率は25%(前回24%)。菅内閣のこれからの仕事ぶりに「期待できる」が51%と、
「そうは思わない」34%を上回る一方、景気・雇用対策や社会保障など個別分野では「期待できる」が下回った。

岡田克也氏を民主党の幹事長に起用したことを「評価する」は66%と、「評価しない」18%を大きく上回った。
代表選を戦った小沢一郎氏のグループから一人も起用しなかった閣僚人事でも、
「評価する」43%が「評価しない」27%を上回った。

小沢氏が「民主党の主要な役職についた方がよい」は17%にとどまり、「つかない方がよい」が74%と圧倒的に多い。
菅内閣の支持率は7月の参院選の敗北後、37%まで落ち込んだが、小沢氏との全面対決になった代表選の過程で急速に回復。
党役員・閣僚人事で「脱小沢」を貫いたことが一定の評価を受け、比較的高い支持率を維持している。

全体的にみた内閣への期待は高い一方で、具体的な課題になると期待は大きく下がる。

景気・雇用対策で「期待できる」は29%にとどまり、「そうは思わない」が54%。

社会保障政策では「期待できる」36%、「そうは思わない」46%と接近するが、期待は少数派だ。

外交・防衛政策は「期待できる」が26%で「そうは思わない」53%だった。

菅首相が社会保障と一体的に議論するとしている消費税をめぐる問題を
「国民が納得いくように進められるか」との問いにも、
「進められる」は30%で、「そうは思わない」が54%だった。

個々の政策で期待が低くなるのは、それぞれの問題が抱える難しさも影響していそうだ。

そうした問題への取り組みで期待をどこまでつなぎとめられるかが、今後の内閣支持率を左右しそうだ。
http://www.asahi.com/special/08003/TKY201009190252.html
http://www.asahi.com/special/08003/images/TKY201009190253.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:14:32 ID:XE8eZWSf0

        警    告

皆さん、民主党を批判するのはやめなさい。皆さんはその有資格者ではありません。

民主党に投票したひとは、当たり前ですが民主党の方針を批判する資格はありません。
これはあなたたち自身が常々主張している理屈です。
民主党に投票しなかったひとは前提として民主党の敵ですから、その言説はすべて
ためにする批判・批判のための批判であって、一顧だにする余地はありません。

民主党を批判する権利があるのは、民主党に投票し、なおかつ民主党の理想と方針に
今まで完全に同意してきて、現在もこの先も完璧に同意し、何があろうとも民主党を
支持しつづけるひとだけです。これが正論であり、民主主義というものです。
3名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:16:36 ID:l8zo6k+s0
景気・雇用対策と社会保障政策と外交防衛政策以外、何が残ってるの?

環境? 環境税をそんなに期待してるの?
人権? 人権擁護法案や外国人参政権?
4名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:16:37 ID:ChcAMxAp0
>景気・雇用対策、社会保障政策、外交・防衛政策期待は低調

全部ダメ出しされてるって事じゃんかw
5名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:17:42 ID:TryE2FQ1P
脱小沢効果も減ってきたな
6名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:18:31 ID:Pj0ULsXl0
どの項目でも、「そうは思わない」が、大半なのに、

支持してるなんてよく言えるな
7名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:19:07 ID:fztxFiwz0
何を支持してるんだ
8名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:19:08 ID:/mAOObuG0
毎年一回小沢VS菅を演出すれば数年政権持ちそうだな
9名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:19:33 ID:fCLPU2yA0
※これはイメージです
10名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:19:48 ID:jSrJI6/m0
一に雇用、二に雇用、三に雇用と言ったのだから雇用問題を解決しないと他の問題には手をつけてはいけない
11名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:20:47 ID:QoVU0Io80
何もしてねーのに支持率アップて、馬鹿じゃねーの?
て言うか、誰に調査してんだよ?
12名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:21:07 ID:mnlNZn8w0
全ての政策が「期待できない」が上回っているのに

「支持率」だけが高いってのはどう数字を操作したらできるんだ?
13名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:21:11 ID:nc3HhDRy0
陸自に1万3千に増員て事は防衛に関しては少し支持が上がりそう。
14名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:21:36 ID:fztxFiwz0
支持する
どちらかというと支持
小沢より支持
支持しない
15名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:21:42 ID:a0OUJRbS0
上場直後が素ッ高値。あ、これ再上場か…。

でもドーセ実態見せるから同じだね。
16名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:21:41 ID:ekiqu36a0
ほとんど期待していないのに支持だけしているってのも妙な話だよなぁ。
17名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:21:57 ID:8ZHEQ6190
わかります。朝日新聞さんが大絶賛してるという内容の記事ですね?
18名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:22:33 ID:mnlNZn8w0
どの世論調査も

項目別と支持率結果との矛盾がありすぎてすごいw
19名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:22:36 ID:r2sWplwe0
ほんと、支持率が高い時しか調査しないのですね
つうか昨日見たやつ61%だったんだけど
今回も破竹の勢いでダダ下がりの予感?
20名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:22:46 ID:z/A38Wb00
ご祝儀相場にしては低調
21名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:23:46 ID:bz000TyJ0
                      ,,_,. -ーー- ..,,_
                      / """''''''   \\
                       .ミ         ):::ヽ
         / ̄ ̄\      .|:|   。    |::::::::|  
       /       \     .|:|_,,,,,,__ __,,,,,,_  |::::::| 
        |::::::         |      || ,,-・‐,  ,‐・= . ー6)
       |:::::::::::     |     '| -ー'_ | ''ー   !!|   これから本気出す
        .|::::::::::::::     |     |  /(,、_,.)\   ノ
         |::::::::::::::    }      ヽ ヽ-----ノ ノ ノ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐'\,_ ̄二´_,// / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄
22名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:23:56 ID:ipAnpE6TP
日本の6割が民主党や菅さんを支持している
胸が熱くなるな
23名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:24:07 ID:fTp92/+Y0
>>1
少なくともそのグラフの項目から見ても
支持するが半数以上あるっていうのは変なんだが。
24名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:26:26 ID:lim7dSDo0
下り最速の真骨頂を見せてもらえるわけだね。
25名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:26:56 ID:zTzdE5hT0
ネトウヨ涙目
26名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:27:30 ID:Jd8m3NbY0
鳩が小沢に寝返って、小沢−鳩山関連が根こそぎ処分できたから
何気に良い内閣。
27名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:27:34 ID:raCRDP7t0
期待されてないから出来なくていいんだとか言い出すな
28名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:27:53 ID:/mAOObuG0
総論支持各論不支持なんて
今の日本人なら十分あり得るだろ
29名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:29:27 ID:umvV3xlc0
編集長が在日バカチョンで、参政権の実現にむけ汚沢をバックアップしてんだよ


   日姦チョンダイ編集長太刀川正樹 ( タチカワ マサキ )       

   1946年、東京生まれ。
   早稲田大学教育学部英文科在学中、韓国国立ソウル大学語学研究所へ留学、韓国語を学ぶ。
   74年韓国にて民青学連事件で詩人・金芝河氏や柳寅泰氏( 元盧大統領政務首席補佐官 )や
   李哲氏 ( 前国会議員 ) らと共に拘束され、軍法会議で懲役20年を宣告される。
   その後、講談社日本語版 「 ペントハウス 」 ニューヨーク特派員、日刊ゲンダイ外信担当デスクなどを歴任。


とまあ典型的な極左人脈だしな。
日本赤軍事件で、連中の薄汚い本性が暴露され完全に国民に見放された後、
大企業爆破テロと沖縄、成田、韓国での活動に重点をシフト。


かたや汚沢は、 社会党最左派 ★社会主義協会の基本政策、
在日参政権 ・ 家族制度解体 ・ 人権糾弾委員会 ・ ねつ造 「 性奴隷慰安婦 」 賠償 ・ 戦犯検証法、を
節操もなく丸のみし、史上最悪の反日亡国政権を誕生させたので、
極左からも英雄に祭り上げられつつある。

( ミンスを牛耳る主流は、結党時に社会党からスライドした社会主義協会の議員と政策法案スタフ
  http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324 )


南北キムチと日狂組マンセーの中核派機関紙 ・ 日姦チョンダイが日刊汚沢と化すのは、自然な成り行きw
30名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:36:29 ID:wI5WOYHQ0
でも為替介入してくれたのはうれしかった。
まあまだまだ円高だけどね…。
31名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:37:21 ID:konA0tvs0



「負け戦はしない」という小沢神話はもろくも崩れた。

剛腕じゃなくてただの最終島自出の朝鮮人

選挙に強いってのも眉唾だよな

自分の選挙で負けてたら世話ねーわwww

国会議員票でも負けたんだから選挙屋にもなれてないな!!!



32名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:37:53 ID:xNDLPAeH0
>>1
だめ親父効果だなww
菅を見ていたら、おいらのほうがマシだとの自尊心を満たすからなww
まして、あのカミさんの冷静なこと、冷静なことww
カミさんですら、本心では駄目だと認識しているのだろうなww
33くず:2010/09/20(月) 12:42:14 ID:rCc4T52t0




民主党政権交代の立役者、長妻を厚労大臣から下ろした、


   年金改革は無理、役人の言いなりだな。



34名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:42:42 ID:ewzy1nYd0
どういう質問の仕方をしたらこの支持率になるんだ?
35名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:43:21 ID:jCNiV0cO0
ちゃんとテレ朝が官政権のネガキャンしてるぞ
36名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:45:32 ID:FwQXh3Yc0
菅内閣に一番求める政策は?と聞くと大抵の調査で景気対策がトップになるが
期待しているかというと50%超の人が期待してないと答える
それなのに菅の支持率が60%弱もある…

ワケがわからない
37名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:48:27 ID:WejS7yRf0
支持率=小沢じゃなくて良かったー率
みたいな?
38名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:48:37 ID:3rLHK5v60
日本人の常識が疑われるw
主要政策の支持できない%と支持率が一緒ぐらいの%って、矛盾してる
39名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:50:34 ID:hWKEng6a0

    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  来月から本気出す!(キリッ
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::


      /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
     /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
     |::::::::|     。    |
     |::::::/  ,  二二ヾ=-
     ,ヘ;;|  ヽ/ ヽ\三_
    (〔y   ミ人_/ ̄)    
     ヽ,,,,   )_/ ノ       
      ヾ.|   )_Lノ)\ __
       |\ ノヽ__ソ_/=-
     _ /:|\   ....,,,,./\___  
   ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
40名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:50:43 ID:PnHU/OK20
支持率調査の結果のばらつきがでかいな
41名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:51:49 ID:tAATAHO30
【民主党政権の実績(その1)】
- マニュフェストをことごとく反故
- 景気対策を潰しまくり、日本の株価を独り負け状態に
- 「コンクリから人へ」のキャッチフレーズで土木業界に汚名を着せる
- CO2で産業界に多大なダメージを与え、揮発油税でプラスチック業界などをイジメ
- 自民の予算を無駄遣いと批判しながら史上最悪の赤字予算(92兆円、借金44兆円)
★これを3年続けるとギリシャ状態になる事は確実
- 科学技術を潰しにかかり(理研、スパコン、JAXA、Spring8等が仕分けの俎上)
- 男女共同参画(10兆円、使途不明金が莫大)、在日朝鮮人保護(1兆5千億円)はノータッチ
- チャイナに黄砂対策として1兆7500億円を献上。タリバンに5000億円献上。途上国に8000億円献上
- はやぶさ2の予算要求17億円に対して仕分けで3000万円の予算。枝野「工夫を求めた」
- 天皇陛下を侮辱
- 鳩山は大脱税、小沢は裏金まみれ、石川は逮捕、小林は違法
- 無駄遣いには手を付けず所得税増税、ガソリン暫定税率を恒久化
- 天下り規制に抜け道作り、公務員改革何もせず(+社会保険庁)
- 極左国労に1人当たり2200万円、合計200億円の大判振る舞い。ゴネて働かない連中が高笑い
- 5兆5千億円の防衛費を超える子供手当。3年続けば日本破産。子供たちに借金地獄の将来を約束
- 誰も強く要望しない公立高校の無償化実施。テロ養成所の朝鮮学校も入れたがる
- 普天間問題は意味もなく大迷走。アメリカとの同盟にヒビを入れ、トヨタ叩きの原因
- サウジアラビア原発入札で福田元首相でなく鳩の友人の岩國氏を派遣(サウジは国王)。先方激怒、受注失敗
- ポーランド大統領国葬に議長派遣を予定。危うく超失礼の大失態(他国は現役首相/大統領)
- イランとの関係破壊、石油採掘権放棄(チャイナが後釜)
- トヨタへの不当バッシングに抗議・擁護するどころか同調。業績悪化に大貢献
- JAL処理に失敗(故意の疑惑濃厚)、ハードランディング演出
- 経済産業省に「韓国室」を設置し、産業の切り売り
- 仕分けされたサハリン残留韓国人支援がこっそり復活
42名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:53:23 ID:JjyaDuiK0
菅のリーダシップはゼロに近いってね
43名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:53:45 ID:lB8JDwB70
59%が支持? 電話調査のサンプル対象偏ってるだろ?
全サンプルの半数がサクラとかで。
44名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:54:07 ID:tAATAHO30
【民主党政権の実績(その2)】
- 朝鮮企業のソフトバンクにウィルコム経由で税金援助
- マニュフェストに無い、日本人が反対する外国人参政権(対象は在日コリアンのみ)には熱心
- 子供手当で外国人の外国に居る子供を日本人の税金で扶養
- マジコン野放しでゲーム業界に打撃。消費者庁長官のレンホウ自身が加害者
- パチンコ合法化
- 口蹄疫で故意の見殺しにより畜産業界に大打撃。疫病さえも政治利用
- 外国人も役人になれるよう法改正。チャイニーズ4億人に緩い条件でビザ発給(日本占領可能)
- 放送法改正。気に食わない言論機関に業務停止命令が出せる
- 郵政法案を1日審議で強行採決(小泉時代でさえ110時間の審議)。強行採決10回。民主主義を無視
- 東シナ海ガス田権益をチャイナに譲渡。十兆円規模の国益喪失
- 今までの日本政府が「交渉はしない。完全な日本領土」としてきた尖閣諸島問題について話し合いを
 すると言いだす。自国領土を売る行為
- 世界景気が回復する中、日本は就職率大幅減、自殺数大幅増
- 菅は口蹄疫対策会議を8分で退席(写真撮影のため、こちらは2時間)。完全に口先だけ
- 予算審議を1日もやらず選挙突入。史上最低の法案成立率。国民生活より選挙を優先
- 日韓基本条約を無視してまで韓国向けの新たな戦後個人補償を検討開始
- 母子加算を復活させるために災害対策費を削る。水害の復旧に無策
- 北朝鮮スパイのキムを超VIP待遇。報酬3千万円、経費は億単位。日本警察の事情聴取に応じず
- 非公開の委員会により朝鮮学校の無償化を決定。在外日本人学校は適用外
- 日韓併合に対して意味もなく土下座しまくり。決着済みの賠償問題を再燃させようとする
- 記録が残る中では初めて8月15日の靖国参拝閣僚がゼロ
- 史上最悪の株安、円高に何の対策も打ち出さず。会見するも無策露呈、逆に市況は悪化
- 朝鮮学校の朝鮮人学生にのみ返済義務のない給付型奨学金を検討(日本人には貸与型の奨学金)
- 口蹄疫支援で参院選前は「1000億円規模を検討」、今は「支援は難しい」と口先詐欺
- チャイナへの土下座外交が尖閣諸島への邪な野望を抱かせ、かえって日中関係悪化
45名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:54:56 ID:AtCst4Vg0
世論操作w

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=5904&wv=1&typeFlag=1
菅改造内閣に期待する?

まったく期待しない 46%

あまり期待しない 21%

まあまあ期待する 20%

とても期待する 13%

わからない 2%


全く期待しない+あまり期待しない=67 %

こっちの方がよほど説得力があるw
46名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:56:37 ID:tAATAHO30
マスゴミの世論調査が捏造なのは常識だろ
47名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:01:52 ID:JtDiD5nr0
景気・雇用対策や社会保障など個別分野では期待できない」
なのに
菅内閣のこれからの仕事ぶりに「期待できる」が51%」
なのはなぜ?
やっぱり在日参政権に期待なのかw
48名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:02:16 ID:vsFxEnwBP
政策はまったく期待されてないんだなw
49名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:02:56 ID:8l32pHk00
例として上がってるのが低調ならなぜ支持してるんだろw
ガンス・千獄一派にもっともっと苦しくしてほしいのかね
50名無し:2010/09/20(月) 13:05:37 ID:3+u0HEZh0
総論賛成、各論反対の能天気な世論調査。
意味ない世論調査なんかもう止めろよ!
51名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:06:31 ID:EaUNywoV0
軍拡して中国と半島に毅然と対応し
スパイ防止法作って
外国人参政権をあきらめればよい
52名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:07:51 ID:mnlNZn8w0
支持するってのは期待するより能動的な意識だから

期待するが低調で支持が上ってのは変なのだけどな
53名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:12:04 ID:myOYiY210
また介護と林業か
54名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:12:51 ID:vsFxEnwBP
支持の半分は小沢を倒したことを評価してるだけw
55名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:14:20 ID:WaL5KX+z0
結局閣僚リセット効果ってだけ
選挙したらまた参院選と同じことになるよ
だから解散もしない
この嘘吐き達は
56名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:15:03 ID:tAATAHO30
これが本当なら解散・総選挙の絶好のチャンスwwwww
今度勝てば自民の批判は「民意だ」と潰せるぞ
57名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:15:05 ID:IvEdQXph0
何に期待しているのかよく分からない調査結果だな
何となくかw
58名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:15:26 ID:RUMhCGL40
先週まで70%台行ってなかったっけ?信用できん数値だけど
59名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:15:32 ID:D81HoyLa0
支持の理由が、
小沢ではないこと、自民ではないこと。
政府がやることと関係ねぇじゃん。
それでなぜ「支持」と答えるんだ?
60名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:16:59 ID:X3VBg/qs0
何も期待してないのに支持してるってマスコミ様のおかげですね。
民主党はマスコミ様に感謝の気持ちを表すべきだと思う。
61名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:17:37 ID:a+Wviw5fP
何ヶ月経ったか知らんが
身内で揉めてるだけで
まだ何もやってない件w
62名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:18:02 ID:CSZNbrUC0
脱小沢だけが支持率支えてるんじゃないのかこれw
63名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:21:12 ID:p3f5Kftx0
>景気・雇用対策や社会保障など個別分野では「期待できる」が下回った。

なんでこれで

>菅内閣のこれからの仕事ぶりに「期待できる」が51%

なんだ?
64名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:28:31 ID:dqcj3Sk8P
総論支持だけど各論全て不支持ってどういうこと?
てか、1年以上経って未だまともな各論出てきてないんだけど?
期待感だけで4年乗り切るつもりか?!
65名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:34:48 ID:RBgKjE5w0
                  _.,,,,,,.....,,,   
                /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
               /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
              /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
              |::::::::|     。    | ∧__T ,,,r -r-T‐-、
      __,-,,-、  ___ |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
   _ __/| | l |ヾ-"~  ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・=|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
 l⌒l二|-l ..uUU""l---(〔y    -ー'_ | ''ー |-v--'''''''"V"~~ ┴
  "~   ヽ  l ̄”/:  ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
      |  /      ヾ.|  'トェエエェイヾ /   ネトウヨなんぞ所詮バーチャルなんだよ!!
      /  |       |\ ´ヽェェェソ /
     /   |     _ /:| \  ....,,,,./\___ 
     /   |    ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
66名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:34:55 ID:d+BaHXY80
ねとうよなみだめ
67名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:41:34 ID:5dqkq6Ag0
>菅内閣の支持率は7月の参院選の敗北後、37%まで落ち込んだが

アサヒるなよ。参議院選挙直後の支持率は、国民新党を足しても、
せいぜい、18〜19%ってとこだ。

22回参議院選挙 比例区有権者総数 104,029,135
(棄権) 43,777,921(42.08%)
民主党 18,450,139(17.74%) 自民党 14,071,671(13.53%)
みんな 7,943,649(7.64%) 公明党 7,639,432(7.34%)
共産党 3,563,556(3.43%) 社民 2,242,735(2.16%)
たち日 1,232,207(1.18%) 新党改革1,172,395(1.13%)
国民新 1,000,036(0.96%)
68名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:44:21 ID:GXhCd/1E0
個々で
景気雇用に期待 できる 29% < できない 54%
社会保障に期待 できる 36% < できない 46%
外交政策に期待 できる 26% < できない 53%
消費税での説明 できる 30% < できない 54%

トータルで
仕事ぶりに期待 する 51% > しない 34%
菅内閣を支持  する 59% > しない 25%


なんだこれ
69名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:49:08 ID:bSNkVEFx0

自民党に戻さない限り、景気と雇用は改善しないよ。
70名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:50:30 ID:/mAOObuG0
自民党に戻すと中国に媚びるからなぁ
71名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:52:04 ID:AcD8A2hC0
>>68
ナゾだな。つかバカだけ集めて調査したとか?
72名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:52:08 ID:bSNkVEFx0
>>70
尖閣諸島の一件は、やらせのマッチポンプ臭い。
中国にとっちゃ、自民党より民主党の方が、良いに決まってるからな。
73名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:52:39 ID:9831UMLa0
>>68
景気雇用に期待 できる 29% < できない 54%
社会保障に期待 できる 36% < できない 46%
外交政策に期待 できる 26% < できない 53%
消費税での説明 できる 30% < できない 54%

・仕事ぶりに期待 する 34% > しない 51%
・菅内閣を支持  する 25% > しない 59%

これだと整合性が取れるよな
つか、あからさまな捏造だろ?この世論調査
74名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:00:20 ID:iOEQ/K//0
こいつら印象操作とかやりすぎ
卑怯者集団が
75名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:03:14 ID:1K3TEC2u0
今の日本の景気・経済に不満言ってる奴いるとぶん殴りたくなるな
情弱の自業自得なのに
76名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:05:31 ID:E4N/Q2L/0
ひっくり返ってるのを支持してもなぁ
77名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:11:23 ID:8+4iKFOa0
    ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
  /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) ━━┓┃┃
  |::::::::::/        ヽヽ   ┃   ━━━━━━━━
 .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|    ┃               ┃┃┃
  |::::::::/     )  (.  .||                          ┛
 i⌒ヽ;;|.  ( ◯ )  .(◯)|      。
 |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  ゚ 。
 ヽ.      /(_,,,'   ≦ 三  。  ゚
  |.    / ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
   ヽ    。≧         三 ==-
    ヽ    -ァ,          ≧=- 。
78名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:20:19 ID:tmZGHmv30
無理やり60%にしなかったのはなぜ?
79名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:25:10 ID:BNwFGQQa0
国民は小沢的には期待するが
政策的には期待してないってことですねw
80名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:25:50 ID:YJtq4lEs0
>>78
値頃感をだしたのではないか?
サンキュッパーみたいな
81名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:38:19 ID:jPh88i5n0
具体的な課題になると期待は大きく下がるのに期待は高いって・・・・・・・・・・・・・・

日本人って現実逃避してますよね()笑
82名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:43:00 ID:iKeGcOjs0
参院選後に30%台まで下落した支持率が約60%まで回復かwwwww
ところでこいつら参院選後から約一月以上何かこれほど圧倒的に支持が回復するような凄いこちをやったか?
全くねぇどころか超絶円高&株続落で経済益々逼迫、企業はまさに死にかけの中代表選巡って腐敗権力闘争やらかしてたよな
これが支持回復の原動力とでもいうんか!?wwwwwwwwww
しばらく国政選挙がねぇからマスゴミの奴らやること形振り構わ無過ぎやwwwwwwwwwwwww

まぁこんなインチキ支持率を真に受ける奴は例えミンスの中の奴らでさえおらんよw
83名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:43:20 ID:JncRLyyJ0
ネトウヨの思想が世間からどれだけズレてるかがよく分かる。

自民党の工作員部隊に先導された後遺症で、今だにずっと自民党を
支持してるとか、悲しき洗脳ロボットだなw
84名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:02:41 ID:YJtq4lEs0
食堂に入って
「おばちゃん、カツ丼とビール」
「うちは菅ビールしか置いてないけど・・・」
「え〜菅かよ、ん〜じゃ菅でいいよ、とりあえず菅ビール」

これが支持率です
85名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:10:30 ID:OyifRjFni
いい人だけど使えないよね
って評価?
86名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:11:22 ID:L00z6MRY0
何で支持率がどんどん上がってるの?
87名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:06:22 ID:6WxmGdodP
期待されてないのにこの支持率ってなんなんだ
88名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:06:39 ID:fdpFuFG80
仕事ぶりに期待できるが
各項目への期待を上回ってるんですけどw
89名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:10:11 ID:cOIE/y8d0
戸別項目が30%前後なのに、仕事ぶりというあいまいな項目だけ50%とか意味が分からない
90名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:28:32 ID:31MMBEkT0
>>85
シンガンスを逃がす人間のどこがいい人なものか。
91名無しさん@十一周年
なんか怖いんだが>>2