【宇宙】衛星みちびき 読売:戦略作り急げ 毎日:民間も費用の負担を

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゃぽーんφ ★
■読売新聞■
衛星みちびき 日本版GPSの戦略作り急げ
(2010年9月20日01時20分 読売新聞)
 日本版のGPS(全地球測位システム)整備を目指した人工衛星の1号機
「みちびき」を、宇宙航空研究開発機構などが打ち上げた。
 カーナビゲーションなどで位置確認に使われているGPSの測位誤差を、
現在の10メートル程度から1メートル以下に改善することを目指し、
産官学で技術実証試験に挑む。
 人工衛星を使った測位技術関連の製品、サービスは、国際的に市場が
拡大している。世界に伍(ご)していける成果を期待したい。
 試験は58テーマが予定されており、高い測位精度をどう生かせるかが、
成否のかぎとなる。
 その一例が、除雪車や耕運機などの自動誘導だ。誤差が10メートルでは
道路の除雪はできないし、畑も耕せない。誤差が1メートル以下なら、
それが可能になる。
 すでにGPSは、山岳遭難の救助からデジタルカメラのような日用品まで
幅広く使われている。カメラの場合、撮影場所が写真に自動で付加されるため、
旅行の記録になる、などと人気がある。
 精度の向上は、こうした既存分野も活性化させるだろう。
 みちびきの特徴は、その軌道にある。地上から見ると、日本を含む西太平洋
上空を「8の字」を描くように24時間で飛行する。
 うち8時間程度は日本上空にいるので、3機あれば常に1機が日本のほぼ
真上に見える。このため衛星からの電波は、ビルや山など障害物にほとんど
遮られない。
 米国が運用する今のGPSは衛星約30機で地球全体をカバーしている。
だが、都市部や山間部では十分な信号強度が得られない。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100919-OYT1T00730.htm
2ちゃぽーんφ ★:2010/09/20(月) 09:38:38 ID:???0
 これに、みちびきの電波を加えることで測位精度を上げる。
 問題は後続の衛星だ。みちびきは400億円、その後の衛星も1機350億円
程度と試算されている。決して安くはない。実用化には最低3機が必要で、
官民の費用分担を巡り論議が起きている。
 政府は関係省庁によるチームを設け、今年度末までに後続機のあり方を
検討するという。その際には国際動向、日本の安全保障も十分考慮せねばならない。
 もともとGPSは、米国が軍事用に開発した。いつ運用が制限されるかわからない。
そうした懸念から、欧州、中国、インドは独自の測位システムを構築中だ。
ロシアは安全保障、防衛のため自前のシステムを運用している。
 欧米、中国などが測位技術で連携する動きもある。日本が国際的な発言力を
保ちつつ、技術を生かせる戦略が求められる。
3ちゃぽーんφ ★:2010/09/20(月) 09:38:49 ID:???0
■毎日新聞■
社説:測位衛星 民間も費用の負担を
毎日新聞 2010年9月20日 2時30分
 とりあえず1基で様子をみるのか。3基体制にして米国のGPS
(全地球測位システム)を24時間補完するのか。それとも7基で日本独自の
測位システムを構築するのか。
 測位を目的とする日本初の準天頂衛星「みちびき」が打ち上げられたが、
将来像がはっきりしない。
 衛星を増やすメリットはどの程度か。増やさない場合のデメリットやリスクは何か。
包括的に評価した上で、日本が何をめざすのかを早めに決める必要がある。
 GPSは米国が軍事目的で構築した測位システムだ。民生用の測位信号を
無償で提供しているため、日本でもカーナビや携帯電話などに広く利用されている。
 みちびきには、GPSの「補完」と「補強」の両方の側面がある。GPSの
電波が届きにくい山間部やビルの谷間でも測位信号を受けられるようにするのが補完。
補強に当たるのは測位の精度の向上だ。
 GPSには10メートル程の誤差があるが、みちびきを合わせて使うと
数センチ〜1メートル程度に縮められるという。関係者は、より詳細な
ナビゲーションに加え、防災や測量、農業、観光などへの応用を挙げる。
鉄道や自動車の衝突防止、建設機械や農業機器の自動運転といったアイデアがあり、
利用実証実験も予定されている。
 新しい利用分野が注目される一方で、これまでの精度で十分という見方もある。
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20100920k0000m070102000c.html
4ちゃぽーんφ ★:2010/09/20(月) 09:39:00 ID:???0
そこで検討が必要なのは費用対効果だ。
 みちびきにはこれまで735億円の開発費がかかった。しかし、1基では
1日8時間しか利用できず、3基で24時間カバーするにはさらに700億円
かかる。老朽化に対応し代替衛星も必要になる。
 費用対効果の見極めに加え、誰が費用を負担するかも課題だ。準天頂衛星は
当初、通信・放送機能も備え、官民が費用を折半するはずだったが、結果的に
測位に特化し国が打ち上げた。もし、GPSの補強がビジネスチャンスに
結びつくなら、今後は産業界も体制整備に資金を出す必要があるのではないか。
 測位衛星には安全保障や社会インフラとしての重要性も指摘されている。
米国がGPS利用を制限した場合、日本の社会に大きな影響が及ぶ恐れがある。
GPSの時刻信号を利用するシステムにも支障が生じるだろう。
 国が測位衛星に出資し続けるなら、GPSデータ遮断の可能性や影響を
きちんとリスク評価し、国民に説明する必要がある。
 測位衛星システムは、GPS以外にも、欧州やロシア、中国などが整備を
進めている。他国のシステムとの国際協調を考えることも、国の戦略として
重要だ。
5名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:43:58 ID:FD5yeHrn0
>毎日:民間も費用の負担を

じゃあ言いだしっぺのお前が出せよ!
500億で足りようww
6名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:45:37 ID:ydovpRxl0
複数ソースの併記って面白いね。
評価する>ちゃぽーんφ ★
7名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:48:59 ID:VBxhAAj90
キューブサット程度の大きさにすれば、小型化+低価格化も進むだろうにww
もしくは、偵察機能を付けて、国防方面から金を弾き出せばいい。

中国が軍事的な脅威として成長を続けているのだから、対中の戦略次第だよ。
8アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/09/20(月) 09:51:37 ID:FHC7am820 BE:1021839899-2BP(3001)
お前らも500億出せよw
9名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:56:42 ID:ejta8UCi0
くちばしを突っ込みたいところは大勢あるけど
かといって音頭とって取り仕切りたいとはどこも思っていないのが実情だろうな
10名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:58:49 ID:hUoHn4pv0
>>3
GPSで十分なんだよなぁ・・・。
みちびきが必要なのって都心部だけで、都心部なら携帯の基地局とか
使って測量する方法もあるし。
だから民間は金出さないんだよ。
11名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:37:24 ID:GZDi+Rgt0
米国のGPSに頼らずに、
北京や上海位までICBMやSLBMを打ち込むには、
何機くらいの独自衛星が必要なんだろ。
12名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:44:27 ID:x/K4l3ut0
民間に費用負担させて朝鮮半島でタダで使わせようとしてるのが見え見え
13名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:50:12 ID:HgIoV2GV0
>>1-4
読売と毎日の記事をこうして並べてみると面白いな。


読売:精度の向上は、こうした既存分野も活性化させるだろう。

毎日:これまでの精度で十分という見方もある。


毎 日 の 記 事 の は 読 む 価 値 す ら な い と い う こ と が よ く わ か る
14名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:53:15 ID:ejta8UCi0
>>10
今後の宇宙政策の在り方に関する有識者会議で、
「国家として独自の測位システムを構築する意思がない場合は不要。」
なんて言われてるしなぁ。

ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/utyuu/seisaku_kaigi/dai7/siryou7_1.pdf
15名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:53:21 ID:froSfN1Y0
覇を目指すためだというなら私財を投げ打って協力するけども
16名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:59:44 ID:ZQPh7zaS0
道路や上下水道と同じインフラと思えばたいした金額ではない。
17名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:16:51 ID:tVk1VyEEP
本当のところ、どのくらいな誤差レベルになるの?
30cmくらい?
18名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:21:10 ID:D7U0mykd0
>>1
そもそも、元々のGPSシステムは米軍の全額負担で、日本はおろか世界中がただ乗りしてる状態。
で、測位システムに民間負担?
19名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:44:55 ID:Pm0g+uyU0
>>6
今後から なるべくこういうことやったほうがいいんじゃね?
1紙だけのソースでスレ立てじゃなくて

>>9
スレがあったら使うけど
自分でスレ立てて管理するのは嫌だ というところか

>>14
国が支援してくれる方針を示さなければ
自分たちだけ、ガダルカナル島(餓島)に取り残された陸軍部隊みたいになっちまうもんな

>>16
そういうのがいくらかかるか って言わないよな
特に宇宙叩きやるときのマスコミは
たかが数百億じゃ、水道や電気の整備は出来ないだろうに
20名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:05:09 ID:Er26WwPe0
>その一例が、除雪車や耕運機などの自動誘導だ。誤差が10メートルでは
>道路の除雪はできないし、畑も耕せない。誤差が1メートル以下なら、
>それが可能になる。

誤差が1mもあったら除雪車が電柱や中央分離帯を借り倒したり
耕運機があぜ道を破壊したり水路に落っこちたり、実用にならなくね?
21名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:07:50 ID:MtLxOqnF0
もちろん中国韓国にも解放するんですよね
22名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:12:54 ID:n9spCOof0
【宇宙】衛星みちびき 読売:戦略作り急げ 毎日:民間も費用の負担を


  中国に技術提供を・・・
  ────v─────
       ∧_∧
       (@∀@-)
     ._φ  ⊂) 
   /旦/三/ /|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   |  朝 日  |/

23名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:14:28 ID:GTMPFrlg0
>>21
衛星の軌道をみると、韓国でギリギリ。中国は範囲に入ってない。
24名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:18:45 ID:o3Hv8y7f0
測位だけじゃなくて、この手の衛星では手軽に精密な時間情報を得られる。
この時間情報は携帯電話や警察などの無線基地局のネットワーク同期とか、放送局の時刻標準にはなくてはならない情報なんだ。
だから現状のGPS頼りだと安全保障上問題があるから、自国で整備するのが必要なんだ。
25名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:34:06 ID:GTMPFrlg0
そもそもアメリカに頼りっぱなしってのが頂けない。
独自で出来ることは独自でやるべき。
26名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:34:13 ID:yp3VAj3a0
地殻変動をミリ単位で解析出来れば地震予知にもなるんでない?
携帯システムもGPS使った方がいいんだけど日本ヨロッパではさすがにインフラを
米GPSにたよるわけにいかんのでそれがいらん方式になってるけど
自前で本格的に利用出来るとなるともうピンポイントになる気がする.
27名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:39:11 ID:0boacgGS0
>>24
携帯の基地局が止まるのはauの一部だけ
警察は知らん
放送局は専用線で時刻を買ってる(catvなんかは知らん)

自国整備は必須だとオレも思うが、ウソはいかん
28名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:44:01 ID:o3Hv8y7f0
>>27
>放送局は専用線で時刻を買ってる(catvなんかは知らん)

地方の補助送信所なんかの時刻同期はGPSですよ。
ドコモもソフトバンクも基地局にはGPSレシーバがあってこれを時刻標準にしてるよ。
AUほどの必須性は無いけど、今GPSが無くなったら社会インフラは結構打撃を受けるのは事実だよ。
29名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:46:03 ID:z/A38Wb00
でも、自らは金を出さないマスコミ
30名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:47:17 ID:zL6BUsqKP
こういうのって反米ブサヨどもはどう考えているんだろう
シナが代替品作ってくれるとでも夢見ているのか?
31名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:47:45 ID:hGksPDva0
>>10
携帯基地局のみの測位は精度が落ちる
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/search/usage/gps/

あと田舎でも日本は山が多いので高仰角衛星は有用
32名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:23:53 ID:CChZUFz80
人工衛星は、みな安全保障。 民間利用はオマケ。

通信・観測・気象・偵察・GPS、みな軍事が主目的。
インターネットもな。

33名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:29:35 ID:o3Hv8y7f0
>>32
わざわざ書かないでも常識だろうに。
34名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:44:20 ID:CChZUFz80
>>33
世界的な大不況
100年に一度と云われた金融危機
金価格が史上最高値更新
各国の熱心なまでの宇宙開発
米露の核軍縮
上海協力機構の拡大化(エネルギー需供給機構)、弱体するドル基軸

ここまで云っても判らん人は、ずっと判らんけどね。
35名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:53:55 ID:hGksPDva0
インターネットの起源が軍事目的ってのは全くの嘘、陰謀論
36名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:57:35 ID:A92Zv7WJ0
>>26
それはとっくにやってる。

メンテ中で落ちてるけど
ttp://www.gsi.go.jp/kizyunten.html
37名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:00:45 ID:A92Zv7WJ0
そもそも経団連が言い出しっぺで国がそれに乗っかったんだけど
途中で経団連が逃げちゃって、それでもまあ1個上げてみるかってことになって今
38名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:01:08 ID:3c8rqnim0
毎日新聞は巨大な民間企業なわけだが。
39名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:03:50 ID:bRx4uRJR0
子供手当て満額支給だと5兆円
GPS衛星2基打ち上げ700億円、子供手当て1年分の1.4%!!!
40名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:05:56 ID:Tr9gzO+TP
ミサイルや爆弾の誤差が無くなるのですね。
やばいからいらない。
41名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:09:45 ID:0pGoVINb0
はやく高速道路での全自動運転を実現して下さい
運転席で座りながらテレビ見てるだけで里帰りできるとか、本当に楽で安全で
事故とか気にしなくて良くなるんで、マジで早く実現して。
42名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:11:43 ID:03umcLHz0
だったら静止衛星のひまわりに
GPS機能搭載すれば1台で済むのに
43名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:12:55 ID:+KBWOtQ+0
>>40 名前:名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 15:05:56 ID:Tr9gzO+TP
ミサイルや爆弾の誤差が無くなるのですね。
やばいからいらない。
  ↑
おまえらの民族にはオーバーテクノロジーすぎるよな。
ざまあwwwwww
44名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:13:31 ID:0XLeooGiO
>>40
発信停止できるだろうし
別周波数での発信もてきんじゃないのかね
45名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:23:51 ID:IHeIlr6Q0
普通にGPS使う製品作る会社が出すべきだと思うのだが。
46名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:34:09 ID:rdM3aQVQ0
>>30
ブサヨはそもそも打ち上げに反対してたし
>>42
静止衛星は赤道上から動けんので、山の影になる部分をカバーできん
47名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:39:58 ID:sdfOZ/Ov0
これ、戦時下に精度を落とせるようにしてあるか??

自国の衛星で、敵機を正確に誘導したらシャレにならんからな。
48名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:59:44 ID:A92Zv7WJ0
>>47
まだ実験機だしなぁ…
49名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:15:41 ID:71VhaQ3I0
>>28
補助送信所は放送局じゃないし、
3Gや新しいauの基地局はGPSが必須じゃない

問題なのは、GPSが間接的に凄く役に立ってる事実と、この瞬間にでもGPSが停波してもおかしくないシステムだって事をみんな(一部の議員も含め)知らないし、マスコミも言わない事だ
50名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:27:15 ID:ziDOBr7O0
>>49
そういや本家?GPSの予算問題続報ないけどどうしたんだろう
ぼちぼち初期に打ち上げた奴が落ちる頃だったはずだけど
51名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:39:46 ID:QXBzouCQ0
本当に誤差数センチになるなら
絶対にやるべきだろ。それによって
新しいサービスは間違いなく生まれる。
もうGPSの精度が上がったから
既にいらないという人もいるけど、
こういう技術を確保してるだけで安全保障上有効だし
本当に数センチになるなら、便利になりすぎて
何にしても頭打ちの日本に
新しい産業サービスの創出に確実に
なるだろ。昨日NHKでおもしろいこと
いってた人いたな。政治家は道路など
と違って票にならないものには
熱心じゃないとね。確かにそうだよな。
みちびきが高いといっても道路のような公共事業には
天文学的な数字の無駄使いでもできるのに、
こういうのに対しては凄く慎重になるてのは
変な話だわな。あとたった700億ほど足せば、
日本全国を24時間網羅できるインフラができるというのに。
今後有効技術などには集中と投資が大事だわな。
そういう意味では再生医療やメタンハイドレードとかGPSに対して
投資をおしむべきではないな。
52名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:55:50 ID:uO0wpOZ50
どこを縦読み?
53名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:56:45 ID:/Vjl80gf0
新聞もそろそろ再販制度やめたら?
54名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:04:47 ID:JSRMCIo50
ひょっとして、ゴルフナビって10mも誤差があるんですか?
55名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:20:52 ID:ACHjdAdni
スレタイしかよんでないが、民間が負担した分は商品価格に反映される
56名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:30:27 ID:cNyL9Jra0
>>55
オマエは、全ての宅配業者などの流通に関わった製品に触れるな
庭の畑で野菜でも作って自給自足の生活だけしてろ
57名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 07:46:14 ID:vDCrgslr0
>>42
誤差補正用信号は出してるよ
高度補正用だけど
58名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:17:46 ID:cNyL9Jra0
気象衛星兼GPS衛星 2機
通信放送衛星兼GPS衛星 2機
の、静止GPS衛星4機

準天頂軌道衛星実験衛星兼GPS実験衛星みちびき 1機
準天頂自然観測衛星兼GPS衛星 1機
準天頂リレー通信衛星兼GPS衛星 1機
の準天頂GPS衛星3機

これで7機体制が全部揃う
59名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:59:09 ID:WmO8Ykzn0
BSCS放送衛星が
日本古来の ゆりシリーズじゃなくて
英国のBSATってのがそもそもおかしい

あそこらへんからNHKもテレビ局も売国反日になってった
60名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:44:21 ID:DG8986yE0
この箱物衛星、民間は商売にならないと撤退したんだろこれ。
打ち上げから使い道を考えるのは日本のお家芸になってきた感があるな。
61名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:12:39 ID:WmO8Ykzn0
だって金になりそうな商用衛星はやったらダメってスーパー301条が
だから毎回実験衛星しか作れない
62名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:25:12 ID:9ulH9JZwP
変態の記事はそのまま中国の希望ってことでおけ?
63名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:36:55 ID:xbfyKiJ8O
>>62
中国の願望でありアメリカの願望でもあるな
日本は宇宙市場にしゃしゃり出て来んな、と
64名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:41:04 ID:ZHbo4Iiy0
とりあえず田植えが自動化できれば日本の米の価格も一気に安くできそうだ
65名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:42:44 ID:G7OAQ85P0
>毎日:民間も費用の負担を
お前が出せよ
66名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:51:53 ID:JEYWUrNq0
>>60
民間が撤退したのは通信・放送の部分ね。
測位衛星の計画は1997年から民間と関係なく政府の方針としてあった。
これから衛星測位が重要になっていくと見られているからね。
あと、当然用途は練りに練られてるから。公式の資料少しでも読んだ?
民間100社以上が実証試験の企画出して参加しているし。
67名無しさん@十一周年
今夜の所さんの笑ってこらえてではやぶさ