【政治】 幹部自衛官320人天下り 調達先上位の20社に

このエントリーをはてなブックマークに追加
167名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:35:36 ID:ihQkzg+g0
>>164
この国の今の現状としては軍需産業は産業として発展できないしね
有事の際に弾が自国でまかなえなくなる事態が発生するかもしれないのに
168名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:37:18 ID:exFTqnpp0
>>163
役人OBでも再就職後に全く仕事してないのもいれば、
警察OBでもしっかり貢献している人もいる
そういう外形的なくくりはあんまり意味ないよ

省庁および省庁が経営の主導権を握っている団体のみ、逆の表現をするなら
再就職斡旋先は民間のみ、って規定をつくれば多少マシなのかな?
要は、税金が注入されてる公益法人とかに天下って
年収1000万〜を取ってるのがかなりヤバ目のモラルハザードなわけで、
民間企業が誰に何を払おうが、それは経営判断だから多少はマシなんじゃない?
169名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:38:42 ID:uaGJrfMk0
民主 役人の天下りを拡大へ
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279254868/

1 名前: 新車(東京都) 投稿日:2010/07/16(金) 13:34:28.70 ID:LL5b4/cs● ?BRZ(10910)
役員出向先に38法人追加=公務員人事の流動化狙い−政府

 政府は16日、現役国家公務員が役員に就ける出向先として新たに
全国土地改良事業団体連合会や日本郵政など38法人を追加指定するため、
国家公務員退職手当法施行令の一部改正を閣議決定した。
出向期間も、国家公務員の退職手当を算定する際の在職期間として通算できる。
これまでは212法人が指定されていた。追加指定に対し野党は、実質的な天下りと批判している。

 改正は、6月に閣議決定した退職管理基本方針を踏まえた措置。
現役職員の出向拡大により、政府が打ち出している天下り禁止に伴う各府省人事の滞留を緩和する狙いがある。
当初盛り込まれるはずだった日本消防検定協会など3法人は、政府の事業仕分けで見直し対象となったため、追加法人から外した。
このほか、職員として出向できる団体も9法人追加し、計255団体とした。(2010/07/16-12:48)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010071600416
170名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:38:49 ID:WRACj+Sb0
まぁ「天下り=絶対悪」というヒステリーをおこした結果、何が起こっているかと言うと…

現役官僚が大量出向のフシギ 天下り禁止で就活?
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100730/plc1007302129026-n1.htm

天下りの弊害の一つが不透明な事業の受発注にあるなら、現役官僚の出向なんて最悪だと思うがね。
171名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:43:29 ID:WRACj+Sb0
うむ。かぶった。
172名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:46:24 ID:wGp8yofN0
>>36
建設会社への天下りの時もこういう擁護して欲しいわ〜。
173名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:47:35 ID:dOre8ZNp0
そもそも、支那が日本の領土をかすめ取ろうとしているこの時期に、
自衛隊叩きしている連中の素性が怪しいもんだ。

あとな、国が潰れかかっているとか言ってるアホがいるが、
金の面については日本が破産することは「現状ではあり得ない」からな。
天下りを「無駄遣いだ!フンダララ!」とか糾弾したいなら、公務員の再就職がどういう仕組みで
日本の対外債権や対外資産を目減りさせているのか説明してからにしろ。
174名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:51:52 ID:WM4v4tZE0
なんか自浄能力とか無いし
日本財政が破綻するまで現状を続けるわけか。

来年度予算どうなるかな。
てかお前ら、危機感もてよ。
175名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:54:57 ID:exFTqnpp0
>>173
程度の問題だと思うぜー

国家公務員の幹部なら、
仕事の責任に対して給料がものすごく安いのが現状なので、
出世競争に敗れた人間の再就職は、
年収横ばいを前提として、
現在の人事制度の維持のためには必須だと思う

根絶すべきは、天下りで仕事もせずに給料1.5倍、退職金丸儲けとか、
いくつもの団体をジャンプしまくって退職金を2重3重に「税金から」抜いてくやつとか、
そういう悪質なのだろ?
176名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:55:16 ID:ihQkzg+g0
>>174
予算で危機感より民主政権での危機感なら大いにあるがな

177名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:55:21 ID:wGp8yofN0
>>173
自衛隊が特権階級になってもらっちゃ困るからな。
178名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:57:53 ID:wGp8yofN0
>>168
経営判断ねえ・・・。

OBを通じて調達数量の増加を要望してるとしたら?
値下げ努力を怠ってるとしたら?

競争入札が出来ない業界であれば、より一層の透明性が求められるんだよ。
だって、その値段・数量が妥当かどうかは誰にもわからないんだからさ。
179名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:58:24 ID:qISyzc43P
>>173
アホか?
受け売りの薄い知識をひけらかすのはやめとけよ。
180名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:01:14 ID:w93DpmwgP
55歳で定年して再就職しないと食ってけない元将校が
工事現場で警備の仕事してたら悲しいだろう?
181名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:02:13 ID:wGp8yofN0
そういうのは、今時は全部自己責任って言葉で
片付けられてなかったっけ?軍人様は別なん?
182名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:05:05 ID:pvWENZ8N0
>>176
どちらにしろ、来年度予算は2ちゃんねる的にはネタの供給源になる事は間違いないw
183名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:05:55 ID:ipBMeFFW0
>>180
53、4で定年する元曹の門番や警備はいるけど、
元佐官で警備は、たしかに無いな。
184名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:12:43 ID:VhdPc9Dg0
>>180
でも、天下ってきても仕事できないよ・・・
最初はみんな威勢は良いけど、民と自分
の能力差に気がついて大人しくなるけどね。
男としては悲しい人生に見えるね
(´・ω・`)
185名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:17:33 ID:ipBMeFFW0
>>184
役にたたないことを自覚してるのか大人しくなる人はいるね。
本当に優れた専門があるなら、私大の教授でもなった方が良いだろうね。
186名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:19:34 ID:RMXzDofIP
これは酷い・・・
こんなんじゃ自衛隊縮小論争が起こっても仕方が無いと思う。

防衛大学は一体、何を教えているのだろう?
187名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:20:23 ID:O2kgzmCC0
>>184
尖閣紛争が起これば儲かるから軍事産業止めないでw
188名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:21:57 ID:wGp8yofN0
他の業界は癒着で叩かれてるんだから防衛産業も叩かないとダメだろ。
業界からの「天下り必要論」なんてのは全て封殺されてきたんだからな。
189名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:25:01 ID:WRACj+Sb0
>>172
別に軍事産業だけじゃなくて、他の業界でも俺は>>36みたいに考えてるよ。
190名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:35:49 ID:dOre8ZNp0
>>175
たしかに、そういう「アモラル」な連中を締め上げるための法整備は必要。
ただ、そういう無駄金食いの連中を「あえて」買う民間企業もあるからね。「公→公→公」みたいな履歴で、顔と名前だけ貸しているような連中を明確にターゲットにするなら可。
俺も「天下り」と言う用語は、「公から公へ」で名誉職でしかない連中限定にすべきだと思う。

>>177
自衛隊が特権階級に?

>>179
受け売り?誰の?
191名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:38:15 ID:p9XHLSV70
うちの会社の独身寮の寮長は、ほぼ元自衛隊の人だったなあ。
192名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:38:53 ID:hwI/WxQc0
>>188
未だに台風ではなく米製F-35にこだわる理由なんかも裏でいろいろあるんだろうね
193名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:39:58 ID:wGp8yofN0
>>190
民間ならなんでもアリってのもなあ。
記事にもある通り、OBの給料が彼らの商品価格に乗っかってる訳だからさ。
194名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:59:12 ID:1ZUBBswmi
自衛官はメーカを使い勝手、聞き分けの良い小間使いとしか考えてないのです。
そこで元幹部の登場ですよ。元上司だったらなお効果があります。
195名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:00:00 ID:pvWENZ8N0
結局、公の民に対する妬み(俺たちの方がエライのに給料が少ないなんておかしい!)
が1000兆円の借金の山を築いてしまったんだよね。
国を滅ぼすなんて、妬みって恐ろしいよね。
196名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:18:20 ID:RMXzDofIP
しかし、考えてみれば欧米諸国と違って日本人の軍属は伝統的に愚かだからな・・・
放っておけば天下り天国を作ってしまうのも仕方が無いように思う。

日本国を守る役割の人たちが御国の癌になっているようでは駄目だろ。
しまいに『人民解放軍の方がまだ立派だ。』と言われかねない。
197名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:23:27 ID:pvWENZ8N0
>>196
いや人民解放軍の方がマシって事はないw
ちうごくの方が儒教濃度たかいから
198名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:32:27 ID:0p+Ksxah0
>>184
50代で天下りだと民→民で同じような感じだよ。
199名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:44:22 ID:lRnIwu6U0
尖閣諸島で問題が勃発したタイミングに書かれた
この記事がもし対日工作なら、この記事に便乗して
自衛隊を叩いている人って対日工作の片棒を担いでいる人
になっちゃう訳か・・・。

中国様、今なら尖閣諸島獲っちゃって大丈夫ですよ。
日本人は自衛隊の天下り叩きに必死ですから・・・てか?
200名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:54:19 ID:9AYMStmL0
>>199
「中国の陰謀だ!」か。
その言い訳は、ちょっと苦しくないか?
201名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:07:03 ID:RMXzDofIP
考えてみると、防衛省自体が如何わしい団体だものな・・・

久間氏の辞任以降、少しはクリーンになったのかと思ってたけど、
全くそんなことは無い様子だな。
202名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:05:28 ID:HJ5jc2LB0
203名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:50:23 ID:go6nm8gw0
運用と開発を一致させるために必要なこと
なんでもかんでも天下りとレッテル貼って批判することこそ、思考停止の愚行
204名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:10:05 ID:y4TJ1gMp0
>>196
軍隊が使う道具なんてどこの国でも専用品みたいなもんだから、
軍需産業には軍人や軍関係の技術者などOBが再就職するのがデフォだが
そうじゃないと装備なんて作れないから
中国なんて軍事産業が官営だろ
205名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 09:23:51 ID:JWHBZBO2O
私欲にまみれた天下り官僚のせいで国力が下がり 中国やロシアに付け入る隙を作ってる現実を対処しないと 国はすぐにでも潰れるぞ
206名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:56:35 ID:k+FUwihM0
>>1
ほとんどは、民間企業が軍事のプロの意見を生かす為に雇用してるだけだろ
じゃなかったら調達に影響力を持たない元技官とか、前線指揮官なんて雇わないし

燃料関連に居ないのは規格品だからなんだが、
反日キチガイ記者にはその程度の知識も無いんだろうな

で、そういう反日新聞の東京新聞は一切天下りは無いのかな?
207名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:59:08 ID:LM8r0/gU0
民間の天下りより意味あんじゃねえの
208名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:59:19 ID:ciyLUDyB0
軍事関係だけは仕方ないと思う
209名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:13:34 ID:itQHT7+40
今までの天下り問題で言えば、競争入札の公正さが保たれないという問題があったわけだが、
肝心の競争入札やっている石油関連企業にはいないんだろ
だったら少なくともその点では、まだ健全さを保とうと言う動きがあるってことだろ
OB雇っても有利にならない、そもそも石油製品にはOBの知識や経験が不要なんだから
210名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:26:26 ID:qBK+Cuwg0
武器輸出の解禁で諸外国に売れるようになれば値段も下がってくるじゃん
軍機なんてあってもないようなくらい中韓のスパイがうじゃうじゃいるんだし、いいんじゃないのかな

あとは売れるモノに出来るかどうかだね
211名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:23:44 ID:z9daaMKG0
てか、自衛隊は定年が早いから
普通に幹部じゃなくても自衛隊が組織的に
定年後の就職を斡旋してるぞ

将官でもなければ自衛隊は全員天下りだなw
212名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:23:58 ID:HbcsLmY90
>>211
53、4歳で定年する元曹を警備員や独身寮の管理人などにしている
企業よくあるよね。
213名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:29:07 ID:CMO3+DM40
ウチの親父は55ですぱっと仕事辞めちまったぜ。
第二の人生を謳歌してる。楽しそうで何よりだわ。
214名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:36:02 ID:9FSnpuef0
天下りって定義が難しいよな。
専門知識が豊富で経験を生かせる業種に再就職するのは当たり前だと思うんだが。
体力を見込んで第1空挺団の元隊員を受け入れたら天下りになるんだろうか?
215名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 11:56:26 ID:bSzQNP6K0
>>214
こういうのは問題ない例を基準にするのでなく、
問題が発生しやすい部分をあらかじめ潰しておくのが妥当。

つまり、癒着が疑われる、或いは癒着が発生しやすい、再就職先は制度的に禁止するのが妥当。
216名無しさん@十一周年
25歳で国の天下り法人、日本労働研究機構に転職
私の配属された研究所では
朝は全員遅刻
昼休み3時間
一日の実働10分




天下り理事長は、毎月公費で海外旅行
飛行機はファーストクラス
ホテルは5つ星のスイートルーム
観光・グルメ・ショッピング
7年の在任中78ヶ国を回り、
旅費総額は3億円


悩んだ末、「週刊朝日」に内部告発
すると新聞、テレビで大反響
行革ジャーナリストとなり、7年で8冊の本を書きました



・・・・コイツ等に年収1000万払ってるんだぜ。税金でよ


これで怒らなきゃ馬鹿だよ