【政治】玄葉公務員制度改革担当相、公務員給与削減に意欲 景気低迷にあえぐ国民世論の理解を得るために「厳しい姿勢で臨む」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
玄葉光一郎公務員制度改革担当相は20日の記者会見で、国家公務員の年間給与1・5%減を求めた
人事院勧告について「厳しい姿勢で臨む」と述べ、勧告を上回る追加削減を引き続き主張していく考えを示した。

追加削減には民主党内の労組系議員を中心に反対論が根強いが、労組側との非公式協議を通じて説得したい考えだ。

民主党では20日、公務員制度改革プロジェクトチーム(座長・桜井充政調会長代理)も開かれたが、
出席議員の意見は「人事院勧告を守るべきだ」「国の財政赤字をみると、さらなる削減が必要だ」と真っ二つに割れた。
玄葉氏は景気低迷にあえぐ国民世論の理解を得るためにも踏み込んだ削減を狙うが、党内調整は難航しそうだ。

人事院勧告は、団体交渉権など公務員の労働基本権が制約されている代償措置としてある。
玄葉氏は「来年(基本権付与の)法案が通っても、労使交渉は再来年からになる。基本権付与を前提に、
その前段階から労使交渉をしてもいい」と表明。連合加盟の公務員関係労組との非公式な協議に前向きな姿勢を示した。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100821ddm005010152000c.html

【政治】 片山総務相、公務員給与で人事院勧告以上の引き下げも 「国民感情の問題がある」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284878300/

【政治】国家公務員の月給とボーナス2年連続で減額、平均年間給与は633万9千円(平均41.9歳)で9万4千円(1.5%)減
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100810/plc1008100934004-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:08:23 ID:DQiSLHzC0
公務員も国民だが。
3名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:08:33 ID:WJjGDdUK0
       /: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
      /: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
       /: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
.     /: : :./: /^V: : : :i:./: :.<  !: : :/ i: : : :.ハ
.   /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ'   `T´ / !: : :./: | ;
   /: /: : :i: : : V: : /: : |  ミ 、  |: / ヽi: : /: :.i ;
   |:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ  レ __ |: :/: : ,' ;
    V >' ´ ̄\!: : :.|  //   ミュ ,ムィ: : /! ;    /   /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
    /:::::::::::::::::::::::ハ: :/ //   ' :::と): : :!: / i   _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
   /::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <}   人:.!: :|/ /      |    |  /    |   丿 _/  /     丿
.  /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
4名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:09:26 ID:nEdvuuVk0
「地方」公務員はどうした?
5名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:11:53 ID:oRL/yJGU0
無能は無能なりに一生懸命やれば、今までの自民政策がわかる。
そこからスタートだ。
6名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:13:52 ID:qWC7IE1k0

おかしいと思ったら、8月20日の発言ね。
公務員改革担当大臣は蓮ほうだからな。
れんほうも人事院勧告以上の削減を目指すって言ってたな。
7名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:14:04 ID:g/0Ek8LM0
1.5%とか…
8名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:16:46 ID:SOpc98jLP
大臣の報酬カットや国会議員の定数削減・報酬カットも
やらないとだめだと思う。
9名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:20:35 ID:CNDTrx0P0
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■

現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。

在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。


○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり

○国家公務員→全国に約80万人(自衛官を除くと約55万人)
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。


日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html
10名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:22:19 ID:M9ztKJsl0
まずは国会議員定数2割削減から始めなさい
11名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:26:59 ID:gPEOqVjN0
自衛隊と同じしくみで、昇進できないヒラの中年には辞めてもらうのは
どうだろうか
12名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:29:12 ID:pQhkrHFa0
>>1
できないくせに
13名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:32:25 ID:v+QSrnTh0
人件費2割削減できたら、俺は無知無能無策民主党を許してやっても
良いと思っている。

 ルーピー鳩山以外は・・。
14名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:33:10 ID:AeTumH/H0
0.68%まで削減引き上げ頑張りました! とかだろうな・・・
15名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:37:12 ID:kfQ+qpBn0
いいぞ玄葉、公務員の労働組合なんかぶっ壊せ
16名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:39:14 ID:fSblfhMH0
>>12 できるかどうかは別にして、財務省の許可は得てるだろうね
17名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:44:33 ID:OCijLm1z0
自分たちの数を減らすという話はど〜なった?

為政者は自分から姿勢を示せよ。
18名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:46:19 ID:JFYHpoadP
>>4
地方公務員については民主党は言及してないでしょ
そもそも多くの地方議会がまだ自民党政権なんだし彼らが許すとはとても思えない
国家が地方公務員の人事とか給与まで強制すると地方自治の本旨という憲法に違反しちゃう可能性あるし地方自民党を説得する以外ない
地方交付税減額しちゃう手もあるがとても無理だろう
19名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:54:55 ID:9E93ySUP0
>>18
地方交付税を減額して、地方公務員の給料を法改正して
HPで公開すればいいだろう。
20名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:56:35 ID:fyu0LlI80
>>1
需要不足に苦しむ日本経済に更なるデフレ圧力を掛けるだけだろ。
もうねアフォかと。

公務員の給料が自分より高い!とファビョるような低所得者が
一番これによる打撃を受けるというのは皮肉な話だけどw
21名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:01:48 ID:jvnPmUUv0
>>18-19
減額できるかはともかくとして、地方交付税を財源ごと移譲してしまう手はある
あとはその地方の実力次第
22名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:01:56 ID:x50bTxb0P
ネトウヨ発狂ww
23名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:04:57 ID:6LdjwWSm0
国家公務員の場合、連合系と全労連系がほぼ同数。
原理原則を貫く全労連系の同意が得られるとは思えない。
全労連系は徹底的にたたかうでしょう。人事院勧告があるからと
ILOで逃げてきたのがそれを壊してしまえばILOで人民裁判
になるのは確実。ILOで徹底的にたたかれ、国際的に孤立する。


24名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:05:45 ID:6f3vNZMS0
>>9
よう、国家公務員。

公務員で一番の癌は、国家公務員の地方事務所勤務の連中だ。
本省、本庁はその激務に頭が下がるが、地方事務所勤務の勤務振りは役場職員以下だ。
連中の無駄さ加減は異常だ。
25名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:06:03 ID:g+In5/sb0
>>20
また出たよバカ理論W
26名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:06:34 ID:gPEOqVjN0
>>23
国際的に孤立?
同じ問題を抱えて公務員の給与を下げようとする国が味方になるよ
27名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:07:00 ID:aBFHcgtA0
ノルマは自分達で掲げた2割カットなのでそのつもりで
28名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:07:48 ID:6LdjwWSm0
>>21
それやると多くの地方は立ち行かなくなる。地方で生き血を吸って設けている
大企業が大都市でしか税金を納めていない。総生産の割合より納税額は
大都市に集中している。所得の再配分がなければ無理。
離島を中国・韓国にのっとられるぞ。
29名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:09:00 ID:L5OI/Pnu0
まさか削減してバラマキに使うなんてことしないよな?
30名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:10:06 ID:6LdjwWSm0
>>26
ならないよ。
いまでもILOで日本の公務員問題は毎年総会で徹底的に
日本政府がたたかれているのだから。その言い訳が人事院だった。
それを壊すのだからもうILOにうそをついたことになり
大変なことになる。
31名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:10:24 ID:JFYHpoadP
>>21
地方交付税を地方公務員減額分を国が勝手に差っぴいて支給は簡単じゃないよ
32名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:11:41 ID:ryZUfr4q0
ルーピー時代はノータッチだったよね
給与削減はネラーの懇願だよ
これさえしてくれればミンスは維持率アップするのに
33名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:12:12 ID:iyHxIhZQ0
本丸の痴呆公務員の給料はなぜ下げないんでしょうか。

公務員の給料の8割を占める、痴呆公務員の給料を削減しない限り
財政健全化は不可能です。

いくら一括交付金を増額しても、痴呆公務員の給料に消えていきます。

私たちの公共サービスを充実させるには、高コストである痴呆公務員の
人件費削減が必須です。

一括交付金も、人件費を削減した自治体に増額して
交付すればいいのではないでしょうか。

メリハリをつけてください。
34名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:14:37 ID:V7gT4FVn0
このままでは大震災が起きたとき
公務員ってだけで虐殺されちゃうよ
35名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:15:01 ID:JFYHpoadP
>>33
それこそジミンガーだよ
地方は公務員も議会も首長も自民党なんだし
36名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:15:32 ID:wdI3jWGW0
まず、公務員の底辺自衛隊から給料は削れよ。
毎日、何にもしてないし、ウォーキングや球技大会して
高い給料を国民の税金から払ってるんだから税金の大無駄だ
給料泥棒自衛隊の厚遇は改善して、退職金もカットしろ

37名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:16:43 ID:nXkQomP10
2割っていっていたけど、おそらく、銀行の普通貯金の
金利並みだろうな。
38名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:18:41 ID:YPQmY51nI
地方交付税削れよ。
39名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:19:50 ID:6LdjwWSm0
大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
    大企業 中企業 小企業 国家公務員
25〜29歳 480万 419万 374万 330万
30〜34歳 634万 515万 456万 395万
35〜39歳 788万 612万 524万 570万
40〜44歳 927万 729万 653万 670万
45〜49歳 1022万 778万 630万 765万
50〜54歳 1060万 808万 645万 870万
55〜59歳 1019万 812万 641万 890万
・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員
平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.html
国家公務員になった者の民間の内定状況はT種の7割が1000人の企業以上、
残りが100人以上で100人以下はわずか、U種は6割が1000人以上、
4割が100人以上で100人以下はわずか
地方も国とほぼ同じ。
大企業(大卒の44%)>中企業(36%)≒公務員>小企業(19%)
ってところですね。ただ若いとき中企業>公務員ということを考えると
その分投資して増やせるわけだから、中企業≧公務員に近い感じはします。
ちなみに公務員の給与はボーナス手当てを当然含んだ額です。
 公務員になることができる人間というのは、大体民間に行っていれば
同等かそれ以上の給与はもらえています。
大企業(大卒の44%)>中企業(36%)≒公務員>小企業(19%) です。
※最後に、よく民間給与平均400万とありますが、あれは正社員だけでは
なく派遣・パートを含んだ額なので、公務員給与の参考には全くなりません。
男性で派遣・パートというのは少ないため、男性平均にするとこれが跳ね上がります。
40名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:20:00 ID:Ho0io4D40
公務員の組合は廃止しないと。憲法違反だ。
41名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:22:00 ID:6LdjwWSm0
>>40
これをみて、意味不明な公務員批判をしている人は
知的訓練を受けていない人だということがわかりました。
42名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:22:05 ID:jvnPmUUv0
>>28
そう、かなりの自治体が人件費だけでも維持できなくなるだろうね
その通りだと思う
ただ領土と民有地保有は全く別物だよ
外国人が島の土地100%登記しても日本領土であることには変わりない
>>31
だから財源ごと移譲するんだよ
43ちゃぽーんφ ★:2010/09/20(月) 09:22:15 ID:???0
国家財政における人件費の削減の是非はともかく

>玄葉氏は景気低迷にあえぐ国民世論の理解を得るためにも踏み込んだ削減を狙うが
この発言は
「景気低迷で鬱憤のたまった国民の目をそらすために、さらに公務員給与削減でごまかす」
にしか見えませんが

一年間、何一つ景気対策をせず国民を苦しめた民主党が、それを言います??
44名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:22:44 ID:NV3OF00Z0
民主の厳しい姿勢で望むとは
ただ見てるだけなんでしょうね
45名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:23:13 ID:3ZC7lkPL0
地方公務員の給与は国がコントロールできる
給与が高いところには交付金出すな
46名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:23:27 ID:9ZO7RtLy0
公務員の共済年金はふざけすぎ。
47名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:24:12 ID:cOIE/y8d0
消費がおちこんでデフレになってるのに、
立場が安定してる公務員の消費性向まで冷え込ませてどうすんだよ
財政再建派はアホばっかだな
48名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:26:00 ID:7z2LaR7t0
やるやる言ってても、その時になるとふにゃチンだからな。
49名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:28:11 ID:W00l3FhW0
まずは国会議員の定数削減。
あと地方公務員に手を付けてくれ。
黙って文句を言わない連中にオレツエエはいい加減飽きた。
50名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:47:33 ID:v/SV0XqK0
俺は37歳地方公務員年収535万だ
まがいなりにも地方駅弁出て
高倍率の採用試験受かって14年働いて
そんなに多くもらってる気はしない
民間行った奴の方がはるかに多いよ
51名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:54:10 ID:tcoGuy250
給与よりも仕事に無駄が多すぎる
啓発事業なんざ必要ない
ばっさり行け
52名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:54:49 ID:HGAZUmtoP
>>43
実績というと、子ども手当と事業仕分けぐらいなもんか。
子ども手当は巨大な負担を将来世代に残すもんだし、事業仕分けは子ども手当で出て行く金を担保出来るほどの額はまるで捻出できなかったし。

埋蔵金ってどうなったんだっけ?
53名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:00:01 ID:Ho0io4D40
>>50

これだもんなぁ。おい!公務員。大学を出て試験に受かったのは分かった。ところで仕事の実績はなんだ??

さすが、民間にはこんなおバカはいないよ。
54名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:03:20 ID:l0WmDFjV0
>>53
残念だが民間にも公務にもお馬鹿はいる
実績無くても高給取りなのはむしろ民間のが多い

レベルの低い中小の民間企業は知らんけどな
55名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:06:16 ID:tl9qqsNa0
人事院勧告を無視して下げようとするなら
ちゃんと労働三権を付与して同時にやるのが筋

それをやらないで、一方的にルールを無視して押し付けようとするから
民主党は信用できないとされる
56名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:07:16 ID:Ho0io4D40
>>55

国民が公務員を選定し罷免するんだよ。憲法15条だ。
57名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:08:45 ID:nWwkVbbO0
優秀な人は年齢問わず採用されるのが民間
給料に不満な方は、どーぞ民間企業の採用試験受けてください
58名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:09:18 ID:QzzLn1VM0
>>50
ぬるい仕事でそれだけもらえれば有難いと思わないとな。
59名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:11:27 ID:rGszqSR10
>>54
>レベルの低い中小の民間企業は知らんけどな
中小企業から巻き上げた金で飯くってるのにこの言い草は
だから公務員のレベルは低いって言われるだよ。。。
あんたからしたらサービスを提供するお客様だろ?
公務員は民間企業を経験した奴を入れるべき、試験なんて廃止でいいよ
60名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:12:35 ID:HGAZUmtoP
>>56
 《判例》
『憲法15条が「公務員を選定し,及びこれを罷免することは,国民固有の権利である。」とする趣旨は,あらゆる公務員の
終局的任免権が国民にあるという国民主権の原理を説明したものであって,必ずしもすべての公務員を国民が直接に選定し,罷免すべきことを意味するものではない。
憲法が,国民が公務員を直接的に選定すべき場合(43条,93条2項)及び罷免の権利の認められるべき場合,あるいは独自の選定罷免権者を
規定している場合(6条,67条,68条,79条,80条)を別とすると,公務員について,国民の選定罷免権をいかに具体化するかは,法律により定められるべき事柄である。』

というわけで、憲法違反どうこうの話じゃないの。新たに法律作ってください。
61名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:14:11 ID:Ho0io4D40
>>60

公務員がお手盛りで適当に決めたことだろ? 国民、納税者はそんなこと知らん。憲法は知ってるがな。
62名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:14:46 ID:yawMg4200
1.5%の給与削減なんかで、結果、ネットで3割カットできるのか?
63名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:16:22 ID:Ho0io4D40
>>60

公務員関連法案は公務員に決めさせちゃだめだ。当事者そのものだろ。主権者たる国民が直接決める。
64名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:18:36 ID:XQw99iRJ0
私立大学職員の給与も削減しろよ
年収1000万ザラじゃないのか?
私学補助金の無駄使いだろ
65名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:21:44 ID:XQw99iRJ0
書き忘れた
1000万どころか1500万もある
こんな状況で私立大学が税金で補助されるなんておかしい
66名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:22:47 ID:HGAZUmtoP
>>61
お手盛りもクソも<判例>って書いてあるだろw司法の見解だ。行政府たる公務員の見解じゃねえんだよ。
あと法律作るのは立法府たる議会、「政治家」の仕事だ。政治家を選ぶのは納税者たる国民の仕事。
「知らねえ」じゃ済まないのが民主主義国家。責任は全部国民が負うことになる。

つーかこんなこと説明するのも阿呆らしいんだが、あんた公民習ったこと無いのか?
67名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:23:35 ID:jsTF5xbg0
これって片山と玄場が一緒にやるってことか?
68名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:25:25 ID:s94whUw70
上のほうの公務員の給与削減は必須だけど
下のほうの人数過多の公務員は首を切った方が良い

職を失う不安を感じればまともに働くようになるだろ
69名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:25:44 ID:StGCHqdV0
>>63
法律は国民の代表である国会議員が決めてます。
70名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:26:46 ID:hQijVfXJ0
国家公務員は減らすんじゃねえよアホウ
地方だろ、地方
71名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:28:20 ID:yawMg4200
なんか、いつのまにか、国民のために無理を承知でやるみたいなトーンになっているが・・・・



もとはといえば、お前らが、マニフェストで地方も含む公務員すべての人件費を3割カットすると断言したんだろw

歳出カットなんだから、景気後退や自民政権の膿とかも制約にならず、自由にできるだろうにw

72名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:28:39 ID:bz000TyJ0
>>1
玄葉は、公務員制度改革担当は外れて、国家戦略担当になって、
後任はレンホーになったから、ソース古くないか
73名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:28:58 ID:StGCHqdV0
>>70
橋下みたいな人が地方自治体の首長になるのを待つしかないね。
74名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:30:14 ID:Ih91hNDo0
地方をなんとかしろ。

国家は別に良い
75名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:33:16 ID:Ho0io4D40
>>66

公僕の分際で勝手なことを言うな。決定は主権者たる国民が行う。
76名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:34:09 ID:yoMXQs2E0
民間はもう大卒初任給14万割れてきたってことは、
よその先進国ならば、公務員初任給は9〜10万位だと思うよ
77名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:36:02 ID:WEJWCT1O0
>>76
そういう国は週4日勤務で6時間労働、副業可だったり
役所内の業務を掛け持ちして2人分の給料もらってたりするから
そういうふうに法改正するべきだな
78名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:38:15 ID:YailuY/T0
公務員もだが、議員自身も身を削れ
特権と歳費はしっかり確保する無能集団のくせに
年収2千万とかふざけすぎ
79名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:39:20 ID:53vp7gwR0
公務員改革は民主党には無理だろう。
みんなの党に期待だな。
そのためには衆議院解散して政界再編が必要だ。
80名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:41:09 ID:qacwEADG0
>>59
地方公務員の連中は
「俺達は大企業並みの厳しい採用試験を勝ち抜いてきたんだから、地元の中小企業と比べられても困る」
って考えなんだよね
大企業に転職すればいいのにね
81名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:41:56 ID:Ho0io4D40
>>79
仙石なんて自治労そのものだ。日教組とならんで諸悪の根源だよ。
82名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:43:48 ID:Ho0io4D40
>>80

痴呆なんてエンコだよ。DNAに筋金が入った寄生虫だ
83名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:50:50 ID:kIOwFaud0
改革やるやる詐欺。

1年以上前からマニフェストで言ってたのに、選挙に勝った途端、外人参政権だの夫婦別姓だの、
マニフェストに無いわけわからんことに注力してたじゃん。

なにも期待していないから、さっさと解散選挙やれよ。
84名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:53:58 ID:fD+atFOs0
>>33
地方の自公の抵抗を乗り切れるかどうかだな。
無論民主内部にも抵抗勢力があるだろう。
小泉じゃないが、抵抗勢力をぶぶっ飛ばす勢いがないとだめだな。
85名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:57:49 ID:nRxnEXtv0
来年の税制改正で増税予定。
公務員の高給をそのままにして、庶民に増税を強いれば、
民主党の存在など消し飛ぶのは明白。
かなり頑張らないと、税制改正は受け入れられないよ。
86名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:59:59 ID:Ho0io4D40
日本の公共部門の生産性は世界で88番目だった(資料が見つからない)

ここが劇的に改善されない限り、空洞化も止まらないし、高齢化も乗り切れない。
87名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:04:23 ID:ec+vPgDV0
遊んで給料貰える公務員が
何百万人もいたら、国は潰れるの当たり前だろ
今までの国の借金も返済させろ
88名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:06:21 ID:TJICfPTJ0
2010年7月18日読売テレビ放送
 たかじんのそこまで言って委員会
衆議院議員 みんなの党 柿澤未途の発言

「公務員人件費は全部で30兆あるんです
内訳言うと、国家公務員一人当たり人件費
1047万円ですよ、地方公務員一人当たり
933万円、こんな給料もらってる民間企業
今どこにいるかっての、それでお金が足りないから
消費税10パーセントアップですよ
89名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:07:35 ID:TJICfPTJ0
公務員脳
1.一部が悪いのであって全体は悪くない
2.マジメにやってる人もいる
3.激務で薄給である
4.民間も同じような不祥事がある
6.公務員を冷遇すると民間の給料も下る
7.公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
8.日本がダメになる
9.悔しかったら公務員になったら?
10.生活保護方が税金泥棒だ。こっちは少しは働いている。
11・知り合いの公務員はいい人
12.ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
13.学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
14.議員が悪い、政治家が悪い
15.世論誘導にだまされるな
16.外資がユダヤが在日が中韓が電通が
17.文句あるなら公共サービスを利用するな
18.公務員の給料削ったら膨大な数の住宅ローンが焦げつき大不況がくる
19.公務員の給料削ったら消費が落ちる
20.景気の良い時は民間より待遇悪かった
21.公務員の待遇下げると士気が下がって汚職が増える

てか、菅よ。
公務員人件費20%削減のマニフェストはどうなったのよ???
高速無料やこども手当てと違ってこっちは全く財源が要らない。法案通すだけの
簡単なお仕事なのになんできないのか俺には理解不能だわ。
90名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:16:23 ID:jNjL1und0
言うだけ言って実行しない担当者
91名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:17:57 ID:mNst0t580
【ありがとう民主党】 管内閣 「現役の天下り」を容認  公務員改革に逆行
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news/1277141913/

菅さんこの前もこんな事してたじゃないですか
また表では奇麗事言って、実際は真逆なお仕事ですか?


詐欺内閣!



92名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:27:05 ID:HGAZUmtoP
>>75
反論できないから知的障害起こすって恥ずかしいなあw
床屋政談する前に何とかしないといけないもんがあるんじゃないのか?
93名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:30:41 ID:qcXd63Xm0
発想を転換して政府は人件費100%になるまで失業対策に協力するべきだろ
94名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:32:17 ID:r8/UiS3D0
>88
それって社会保障費の雇用者負担分とかも入ってんじゃないの?
それを「給与」と表現しちゃうようなバカな政治家の発言を真に受けてどうすんだよ。
95名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:33:16 ID:jPWYHJuj0
恐らく無理だろ 圧力が強い
96名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:33:56 ID:GvQir7bvP
>>1
もういいからさ、お前らが何も出来ないってのは国民総勢が知ってるから無理すんな
97名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:34:12 ID:d47VR3ax0
公務員憎しで給与下げるのもいいけど、政府支出だからGDPを引き下げるよな
98名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:40:10 ID:NDYax1o90
>>88
なんで1の記事の国家公務員平均給与より300万円以上も国家公務員の人件費が高いんだ?
どういう試算なんだろう
公務員も人によってしょっちゅう平均給与変わるから大変だな
99名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:45:23 ID:HGAZUmtoP
>>98
一般的に人件費というのは(給与)+(社会保険料の企業負担分や退職金の引き当てや福利厚生費等)。だから概ね給与×1.5=人件費、となる。
>>88の議員は意図的かどうか知らんが給与と人件費を混用している。ミスリードの好例。
100名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:51:44 ID:Ho0io4D40
>>92

公務員のやりたい放題を放置したら国は滅びる。 大体、国民はそんなアフォオを選定していない。
101名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:00:44 ID:80YX/qOA0
シビリアンコントロールには意欲的に取り組むけど
公務員コントロールには実に意欲無し。

公務員って職能性だったっけか??
102名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:00:59 ID:yawMg4200
>>94
人件費っていっているじゃん。
人件費には社会保障の雇用者負担分は当然、その他の福利厚生費も含まれるよ。
103名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:03:52 ID:empvut8J0
>>50
300万で充分
人様の税金なのにもらいすぎなんだよ
貴様らは国の財政を破壊して日本人を苦しめている悪魔だ
罪悪感があるなら仕事をやめて民間に移るほうが世のためになるのだ

104名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:06:17 ID:Ho0io4D40
国民が選定した全体の奉仕者が本当の公務員。

公務員でない者が偽って公務員給を交付させたる場合、刑法246条【詐欺】に該当します。
105名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:07:22 ID:d+BaHXY80
ありゃー、片山とセットでこりゃ公務員詰んだな
106名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:08:43 ID:oNqc1bsf0
マックのバイトとあんま変わんないと言っていたな、公務員の給与>アメ人
107名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:20:40 ID:GmvjZCgW0
公務員にちゃんと給料払えているかどうかが
その国の政治の腐敗度が分かるらしいね。
108名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:21:08 ID:Hjx/58sz0
年間給与1・5%減とか生ぬるいだろ
30%ぐらい下げたれい!
109名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:21:48 ID:9yJBKh3g0
人事院を解体しない限り無理っしょ
110名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:24:02 ID:Ho0io4D40
国民の基本的人権、公務員選定罷免権が回復すればできるよ。文句のある公務員はクビにすればいい。

まずは、人事権を国民の手に取り戻すことだ。
111名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:42:30 ID:qISyzc43P
>>50
優秀なんだから大企業に行かれてはどうでしょう?
とりあえず明日辞表を書いて、
明後日から就職活動して下さい。
貴方ならすぐに年収1000万の仕事が見つかります。
112名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:17:57 ID:6LdjwWSm0
大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
大企業 中企業 小企業 国家公務員
25〜29歳 480万 419万 374万 330万
30〜34歳 634万 515万 456万 395万
35〜39歳 788万 612万 524万 570万
40〜44歳 927万 729万 653万 670万
45〜49歳 1022万 778万 630万 765万
50〜54歳 1060万 808万 645万 870万
55〜59歳 1019万 812万 641万 890万
・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員
平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.html
国家公務員になった者の民間の内定状況はT種の7割が1000人の企業以上、
残りが100人以上で100人以下はわずか、U種は6割が1000人以上、
4割が100人以上で100人以下はわずか
地方も国とほぼ同じ。
大企業(大卒の44%)>中企業(36%)≒公務員>小企業(19%)
ってところですね。ただ若いとき中企業>公務員ということを考えると
その分投資して増やせるわけだから、中企業≧公務員に近い感じはします。
ちなみに公務員の給与はボーナス手当てを当然含んだ額です。
 公務員になることができる人間というのは、大体民間に行っていれば
同等かそれ以上の給与はもらえています。
大企業(大卒の44%)>中企業(36%)≒公務員>小企業(19%) です。
※最後に、よく民間給与平均400万とありますが、あれは正社員だけでは
なく派遣・パートを含んだ額なので、公務員給与の参考には全くなりません。
男性で派遣・パートというのは少ないため、男性平均にするとこれが跳ね上がります。
113名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:19:23 ID:KAUmgISN0
消費税1パーセントと公務員人件費1割
でトレードオフ
114名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:20:45 ID:6LdjwWSm0
>>88
それみんなの党の悪意ある統計の活用
その数字には事業主負担分や退職金、健康診断費用、人事管理費用など
さまざまなものが入っている。
あからまさな煽動、アジテーター。

115名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:23:10 ID:pcxDM6tL0
しかし、公務員改革は断固として、実行して欲しいけど、出来るのかな・・・。

公務員は全国で、300万人ほどいるんだろ・・。
そいつ等を全員的に回してしまうわけだし・・・。

しかし、公務員以外で選挙すると、不公平感が高まるし、どうにかならないのか??
116名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:33:21 ID:ZIkB7//p0
1%位の削減で消費税増税の踏み台にされてはたまらない。

40歳以上最低30%カット
40歳以上の役職無しは60%カット

公務員自身の私利私欲による怠慢や横領などは即時懲戒免職+起訴。
組織による横領、不祥事揉み消し(特に警察)は省庁全体の人件費で賠償。

人件費削減はこの位やって当然。
117名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:34:47 ID:z/A38Wb00
言ってるだけ。
118名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:36:25 ID:6LdjwWSm0
先進国の国民負担率(税、社会負担)4割
普通の先進国は5割〜7割。
日本は極端に税金が安い国。
あまりにサービスが無料な国。
119名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:40:28 ID:LvMfYiOP0
民巣は名古屋市議会どうすんだよ
河村のところ
120名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:41:24 ID:PxXQeZTE0
強烈な報復?

 日本共産党との友党関係を解消するとか?wwww
121名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:43:29 ID:AcD8A2hC0
議員歳費は手をつけないんだろ。腐れ民主が
122名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:45:26 ID:A/AE0xID0
大衆迎合に用いられないための人事院勧告だろ
それを無視するとか頭おかしいとしか言いようがないわ
123名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:45:30 ID:xe6KX94C0
>>118
つーか、自民であれ民主であれ、負担と社会保障について、EUと米国の間をいくっていっているじゃん。

それに日本は、歳出にかかる公務員人件費の割合が高すぎ。道路等の公共工事も多すぎ。
土地も高すぎ。


124名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:45:52 ID:K/eh4k+r0
深夜までサービス残業してんのに?
家族がたまらん
125名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:46:35 ID:17up2bUj0
50%カットでも十分
126名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:51:48 ID:kaMy6LZD0
では、今すぐに公務員の給与7割カット、手当てボーナス廃止、
そして議員報酬9割カット、議員数半減、大臣報酬廃止、
それで浮いた金で10数兆円の経済対策、3日で日本復活、幼稚園児でもわかる。
とっとと実行、とっとと実行、さっさと実行、さっさと実行、
ガーガーピーピー壊れたスピーカーみたいにうめくだけのアホはいらんぞ。

幼稚園児でもできる簡単な改革、ボタンを押すだけの簡単な改革、
とっとと実行、とっとと実行、さっさと実行、さっさと実行。
127名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:53:57 ID:5dqkq6Ag0
>>124
景気よく金使うのは、いまや、公務員だけだから、
かえって不景気になるよな。

給料を倍にする、そのかわりに使用期限が、1週間以内のジャスコの商品券で支給。
もちろん換金して金融商品や、ローン返済、貯蓄に回したら、懲戒免職。

なんてのは、どうだ?
128名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:55:40 ID:I+X9A3+20
抜け道はいくらでもあります
129名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:58:13 ID:O1oONFTI0
公務員叩きゃ支持率上がるからな…
国家公務員の実態は激務薄給なのに(特に本省)

つられる無能多すぎ
インフラ系とか私立大学とか、圧倒的に高給で税金も使ってるじゃん
130くま:2010/09/20(月) 13:59:13 ID:j7GYp1A00




   民主党に公務員改革は無理・無理。仙石は公務員べったり。


   みんなの党に期待しています。



131名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:00:21 ID:O1oONFTI0
大体公務員で旨い汁吸ってきたのは、バブル老害組なのに…
いっつも被害を被るのは若者だよ

なんだよ民間はバブル時は公務員の薄給を馬鹿にして
不況になったら公務員叩きか?

公務員叩いて、国に頼む前に自分でなんとかしろ馬鹿
132名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:02:59 ID:YJtq4lEs0
どうせまた国家公務員だけなんだろ?
こんなんじゃ学生はみんな地方公務員に流れちゃうんじゃね?
133名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:04:56 ID:xe6KX94C0
>>129
国家公務員は給与自体はもっとあげて、定年退職を65まで引き上げてももいいと思うが

だが、待遇のいい共済年金とか、天下り受け入れ法人などはカットすべきだな。
あと、人事や給与テーブルも成果主義にせんと。悪いことをしたやつは罰金、牢屋にせんと。

民間サラリーマンと同様、労働権がほしいだのほざいているが、権利も義務も含めて、全部、民間と同じようにすればいいんだよ。



134名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:05:29 ID:9cNDxyRo0

自衛隊員は増やすが、給料は半分でってこと?
135名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:06:15 ID:EOeDMhXC0
国家公務員って、
国会議員も含むってちゃんと理解してるんだろうな。w

国会議員の歳費その他の経費の削減。
国会議員の定数の削減。

できるんだろうな。おい。w
136名無し:2010/09/20(月) 14:06:35 ID:3+u0HEZh0

党内調整は難航しそうだ。>> 公約なんだから、政治主導でさっさとやれよ!バカ!
137名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:24:27 ID:JJuxtqAC0
政治家が行政に絡むとろくな事がない。
138名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:26:34 ID:Ho0io4D40
>>131

バブルって20年前の話だよ。老害はお・ま・い
139名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:28:02 ID:+nidW2wk0
地方公務員なんてアルバイト以下の働きしかしてないんだから、給与を1/3にすればいい。
140名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:30:42 ID:YJtq4lEs0
公務員叩きで国民が喜んでるうちは日本の復活はないな
141名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:31:35 ID:Wh5MA5pb0
>>30
ILOなんて、アメリカが完全無視してるから、なんの力もない w

あんなもの、ヨーロッパ人のお茶のみサロン ww
142名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:33:21 ID:+nidW2wk0
>>135
国会議員は国民が選んだのだから、しっかり働くために、歳費もしっかり払うべき。
そんなところは、けちるところじゃない。

早急に必要なのは、民間と比べても異常に高い地方公務員の給与を1/3にすること。
143名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:40:23 ID:O1oONFTI0
地方公務員って具体的にどこの自治体?
自治体によって全然違うけど

町村ならマターリしてるとこあるかもしれんが
県庁・政令市でマターリ・高給なんかもうほとんどないわ
叩くとしても、地方公務員の幹部だろ
これ以上給料下がって仕事増えたら若手職員がもたない
144名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:43:30 ID:O1oONFTI0
老人は自分らのことしか考えないし
中年は要領を第一に考えるし
若手は今の時代の若者の搾取に冷めてきている
ガキどもはもう荒れている

挙句の果てに公務員叩いて足の引っ張り合い
145名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:45:32 ID:c0NE9l7P0
敵は老害だよ
民間も
146名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:46:29 ID:6nz7vQaH0
議員も公務員だよ
147名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:47:55 ID:VgUjKiTX0
>>131
自分でなんとかしてる奴ほど高額な税金がお荷物なのではないかと。
公務員を叩かれたくないなら、破綻するから増税とか言い出す奴を黙らせるべきなんじゃ?
148名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:48:42 ID:fyu0LlI80
>>140
不況である証拠みたいなもんだからなw

149名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:50:29 ID:bIScSjgJ0
サビ残100時間当たり前なのにアホか
自殺率どうにかしろ
150名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:53:42 ID:Wh5MA5pb0
まず、あの非常識な退職金規定を改正しないとな。

151名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:03:51 ID:buKXWmr90
>>131

都合のいい「民間準拠」でやってきたのに、
何でバブルの頃に民間より安かったって言えるの?

ちなみに、どの時代でもネ、国一とかが馬鹿にされたことはないからW
大卒なのに、高卒みたいなカテゴリーを自分で選んだなら、
薄給も当然なんじゃないの?昔も今もね。
そういうなまけ心が馬鹿にされたんだよ。
今よりはるかに、学歴と就く仕事に相関があったんだから。
152名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:07:03 ID:/l/5Hjcs0
口だけなら何とでも言えますな
153名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:08:20 ID:dQmpDkXf0
国家公務員、県庁、教職は5%減くらいで、市役所は半減でいいと思うよ。
154名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:09:38 ID:Ho0io4D40
>>142

議員の歳費も高いよ。
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/moneyzine-20100822-187487/1.htm

いつのまにか日本は税金で食ってる輩ばかりが良い思いをする国になってしまった。これじゃまるで封建国。
主体日教組が儒教を教えてるようじゃ日本も終わりだ。
155名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:11:15 ID:KeB+ivoO0
ただ乗りして給料貰ってるやからは、クビにしろ!
税金泥棒!
156名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:15:04 ID:O1oONFTI0
>>151
なんか馬鹿にされてるけど僕今年の国T合格者なんでよろしく。
何も考えてない人達の公務員たたきにもう辟易してるんです。

>何でバブルの頃に民間より安かったって言えるの?
これは、民間&公務員就職活動時にOBから聞きました。
特に国家公務員は思っているほど給料貰えないみたいです。
157名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:19:45 ID:O1oONFTI0






すみませんすべて妄想でした。さようなら。




158名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:26:06 ID:N3ujotZm0
景気を良くするという考えはないのか?
159名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:26:37 ID:buKXWmr90
☆バブル期の前後も含めて、この30年間ずーっと公務員の給与は民間よりも高かったようです。

「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)
http://www.isfj.net/isfj2005/newreport/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、
地方公務員の給与は民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」
との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。事実は全く逆だったのです。
公務員にとって民間人といえば、ビルゲイツやホリエモンのような人のことを指しているのでしょう。
自分たちの年収以下の人たちのことは眼中にないのです。だから上記のような迷信がまことしやかに囁かれ、
歳出削減よりも増税を推進する格好の口実とされているのです。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000088&tid=a1fcc0a9ey2bda45a4la4bfea5kc0a1a8xl30wa1fc&sid=2000088&mid=313
国税庁の統計 バブル期(平成元年前後に注目)
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/stati/h09/01/03.htm


160名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:32:36 ID:buKXWmr90
☆公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば現行消費税は廃止できるって本当!?

平成15年度だけで見ても6.2兆円の削減となります。これは何も
「公務員の給与を半額にしろ」とかいう類の過激なリストラ策ではなく、
「従業員100人以上の民間企業の平均給与に準拠する」という、
極めて穏当、且つ、当然の策を講じた場合の話なのです。

※現行の公務員給与は従業員100人以上かつ事業規模50人以上、
公務員と類似性の見られるの職種の民間企業の平均給与に準拠するとなってはいるが
給与・手当共に民間の実態と乖離している 詳細は大阪大学の本間正明研究会による論文P13中段〜)
http://www.isfj.net/isfj2005/newreport/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf

6.2兆円といってもピンとこないかも知れませんが、
消費税に換算すると3%に相当します。この数字は現役の地方公務員に関する年収だけの話です。
国家公務員や公務員OBの年金など、同様に民間水準に準拠すれば、
消費税5%に相当する歳出削減も現実味を帯びてくるでしょう。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000088&tid=a1fcc0a9ey2bda45a4la4bfea5kc0a1a8xl30wa1fc&sid=2000088&mid=313

161名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:33:25 ID:kaMy6LZD0
>>158
景気対策の金を捻出するために公務員の給与削減が絶対に必要なんだよ。
景気対策は、国民の税負担を減らすこともセットでしないといけないしな。
現在の高額の税負担は、公務員の高給を維持するためだ。
と言うわけで、公務員の給与削減が必要。幼稚園児でもわかるよ。
162名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:33:41 ID:eUY9r9hg0
官僚擁護の仙石と片山玄葉で喧嘩になって結局仙石に実権奪われて終わり
163名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:35:45 ID:ofoj/5P60
まずは国会議員が身を削らないと。説得力無いよ
164名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:35:46 ID:Ho0io4D40
>>160
100人以下の企業からは税金は取らないという意味だね。
165名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:36:23 ID:UJoUtn2s0
給与だけじゃなく、手当て、退職金、無駄な共済年金も削れよ

当然だろ。

今の半分以下のコストにしろ。話にならんわ
166名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:39:19 ID:O8LvPYlf0
本当に思いきった人件費削減をして、増税無しで財政再建できたら、
もう二度と自民党には政権は戻らないだろうな。
玄葉も近い将来間違いなく首相になれる。
まあ、自治労の狗の民主党には、そもそも有り得ない想定だが。
167名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:41:08 ID:fpGMMjwd0
もう嘘ついた
168名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:45:04 ID:COrpBfBi0
これで公務員試験に受かっていれば
「そんなの、だめだ!」って小さい声で言ってたんだろうな。
169名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:45:19 ID:Fk06yKPh0
どうせ0.5〜1%程度の削減で決着させようという魂胆だろ
170名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:47:12 ID:yXVdFA+o0
最低限、40代半ば以上は半減
可能なら三割まで減らずべき
ただし、400万以下には下げない

手当て残業込みの最終収入での話

その位でやってくれ
171名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:47:58 ID:GmvjZCgW0
給与削減したらデフレを推進→税収減→借金増
するだけなんだよね。

インフレ起こして公務員給料控置程度ぐらいにせんと。
借金何時までたっても返せんよ。
172名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:50:20 ID:Ho0io4D40
公務員が半分に減らされるとわければ、ヘコヘコとゴマをするヤツも出てくるよ。
教師もそうだが、臨時採用の方が組合が無い分まじめで優秀らしい。痴呆に正職はいらないよ。
173名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:53:45 ID:Ho0io4D40
>>171

バカ言ってるよ。公務員がこれほどのさばっていなかった時代に日本は高度成長したんだぜ。
リスクを取って懸命に働いた。他人の稼ぎをクスねて楽しようなんてロクデナシはいなかった。
174名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:54:19 ID:ESVlKu/80
総支出を半減すれば、
政策費用が15−20兆浮くから、公共事業が毎年できるな
即効で景気回復すれば税収も増えて借金も返せる
公務員はガンでしかないな
175名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:55:38 ID:qZUruVIs0
>>171
増税しても消費に回る金が少なくなるから、デフレ圧力は強まるんだよ。
そして、増税すれば貯金に回る金も少なくなるから、国債発行に支障が出る。
増税する前に公務員の給与の削減(まあ年金等の社会保障の削減も)するのが当たり前。

176名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:00:24 ID:kMVgm31O0
公務員半分リストラか給料半分でいいよ。
ある日突然公務員全員居なくなっても誰も困らない。
177名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:00:26 ID:GmvjZCgW0
>>175
なんでアホは増税の話がいきなり出てくるのwww
178名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:01:27 ID:aZGOMbMG0
やれるもんならやったらいいじゃん
ついでに国会議員も減らしてくれ
但し比例代表だけじゃなくて小選挙区もな
179名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:02:28 ID:Ho0io4D40
>>177
公務員の人件費は32兆。税収はほぼこれで飛ぶ。
180名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:03:13 ID:YJtq4lEs0
>>158
そんな考えはない
ただの憂さ晴らし
例えそれをやって浮いた金ができても子ども手当なんぞに消えてしまう
181名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:04:16 ID:qY5prWMg0
どうせ国家公務員だけさげて
支持母体の地方公務員はそのままなんだろ?
182名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:04:24 ID:u4ibspCj0
2010年 8月29日テレ朝放送 サンデーフロントライン

阿久根市長の竹原信一氏は家業の建設業を通じて、役所と関わる中で
広がる官民格差を感じた、竹原支持の市会議員は言う
「市職員の家は豪邸、市営住宅はオンボロ」
その後市長に当選した竹原氏は市職員の年収を公開
260人の市職員の大多数54パーセントの年収700万以上
一方市民の年収は200〜300万
ある市民は言う
「この辺は100〜200万が普通ですよ、それがさ
市の人達だけ700〜800取るっていう、それおかしいよね

竹原氏は市長に当選するや、窓口に、職員の人件費を張り出した
そこに映しだされた張り紙には

市民環境課 (正規職員15名分)
平成19年度人件費総額1億1214万円
皆様のお役に立つ職場作りに努めます


ひまそうに座ってる自治労幹部
「市民と市職員の給与格差を持ち出すことは
市長としてやるべきではない」
183名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:04:42 ID:Ho0io4D40
>>178

近所に公務員宅があったらみんなで白い目で見るとか住民も地道な努力をしないといけないな。
痴呆で同窓会に出られないという話はよく聞くけど。
184名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:05:20 ID:GmvjZCgW0
>>179
何でアホは増税の話がでてくんの?
インフレ10%なれば増税無くても税収も10%増だろ。
借金も10%目減り。
公務員人件費は控え置きでも10%減の効果あり。

公務員人件費に税金使われるのは許せん!
て言っているアホってさ

政治家と仲良しの土建屋に税金もっと使ってほしいの?
ヒキコモリニートの生活保護に税金もっと使ってほしいの?
185名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:05:40 ID:s7OAfBCg0
全公務員のボーナスを一律半額カットしろ
186名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:05:50 ID:cs25iPEG0
2割減な、2割減。まじで公務員栄えて国が滅びるぞ。
187名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:06:38 ID:ESVlKu/80
20年間の景気低迷は、公務員不況と呼んでもいい
今でも有らぬところに原因を求めてるが、
公務員の総費用を下げれば終わる問題
188名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:06:46 ID:u4ibspCj0


2010年7月18日読売テレビ放送
 たかじんのそこまで言って委員会
衆議院議員 みんなの党 柿澤未途の発言

「公務員人件費は全部で30兆あるんです
内訳言うと、国家公務員一人当たり人件費
1047万円ですよ、地方公務員一人当たり
933万円、こんな給料もらってる民間企業
今どこにいるかっての、それでお金が足りないから
消費税10パーセントアップですよ



189名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:11:54 ID:dmgC9LAs0
地方公務員の給与下げなきゃ意味ないのにな
地方議会が公務員に抑えられてる現状で地方公務員の給与削減できる訳ないんだから
法改正して国主導で地方公務員の給与は国家公務員の3割以下にしろよ
190名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:13:20 ID:Ho0io4D40
>>182

阿久根市の財政力指数は0.375
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/sugata5.pdf

アフリカに援助するとみんな大統領一族がネコババしてしまうというが、痴呆交付税は公務員が食い物にしてしまう。
エンコの口利きの相場は300万だそうだ。
191名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:13:35 ID:GmvjZCgW0
>>183
政治家とか警察官や自衛官の子供も指さして
犯罪者の子供です〜て指さすのか?
192名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:13:38 ID:kmGOaWjv0
国家公務員の人件費が5兆円
そのうち自衛隊で2兆円

削減削減と喚いている人はこれが分かって言ってるのかね
地方公務員はたしかにどうにかするべきだとは思うが
すべて合わせて公務員として一緒くたに批判すればいいってものでもないのに
193名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:13:51 ID:X9yKqA8oO

実は、日本人の民度は 救い難に程に低い。

経済が世界第2位だったと言うが、その実態は世界有数の人口である1億3千万もの国民が、運命共同体・強迫観念・管理教育体制の下で 読み書きを勉強して 勤勉な奴隷となり 高品質な工業製品製造機械人間となって懸命に労働した結果に過ぎない。 

姑息なヤリ方であり、とても誇れるモデルではないのである。 

戦前戦中の延長を続けていただけだったのである。

そんな姑息なヤリ方をしながらも、 その結果が、いまの有様なのである。
1000兆円もの負債を作りながら、税収をも超える 諸外国の3倍という狂った公務員人件費、
酒は半分以上が税金、自家用車は税金の塊、ガソリンも半分以上が税金、あげくが駐車禁止で目の色を変えて駐車違反摘発で、高速道路はボッタクリ、
警察はパチンコで、カルトは野放し、とうとうパチンコ国家公安委員長の誕生だ、
庶民は子供虐待、学校は 相互監視 陰湿粘着鬼畜イジメ、
マスメディアはセンズリをかきながら左団扇、TVは下請けに薄給丸投げで 残飯話題と仲間受け下賎ギャグ...
ブラックジョークだと笑うことしか成す術がない状態。
戦前戦中の失敗を繰り返すどころか、戦中でもないのに この有様である。 

まさに李氏朝鮮の日本版そのものである。
194名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:16:49 ID:dVF7tsD70
>>1
これは民主党の今後占う試金石になりそうだな。
どこまで出来るかお手並み拝見
195名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:17:36 ID:G0FuWsPj0
1.5%とか有権者ナメてるの?
196名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:18:27 ID:Ho0io4D40
ミンスはゴキブリホイホイ政党だよ。ここに集まった連中をグシャっと潰してポイと捨てれば、住みよい日本になる。
197名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:19:21 ID:BaDDE98V0
この人って目頭とかいじったのかな
見開いた目が怖い
198名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:20:21 ID:ESVlKu/80
端的にいうと公務員の給与、年金、福利厚生、再就職等を含めて総支出を半減させて
当面、それをどういう比率で直接雇用と財政支出(公共事業等)
に振り分けるかを考えるだけでよろしい
猿でも民主でもできるだろw
199名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:21:15 ID:2YOe7ktX0
公務員給与2割削減。公約を守って欲しい。
200名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:22:00 ID:ezTM1aKc0
また国家公務員だけ狙い打ちかよ。自治労の地方公務員も含めろ
地方公務員の給料3割カットするなら、国家公務員は現状維持でもいいくらいだ
201名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:23:15 ID:HaQemvx50
>>188 テレビ局、出版社、メガバンク、総合商社、ソニー
任天堂、トヨタ、ホンダは


平均年収2000万超えていますが・・・・
202名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:24:18 ID:bhhxgGsH0
まぁ、戦争になったら国民を守るために、公僕はまっさきに最前線送りだな。

あとのことはまかせろ。

203名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:25:13 ID:S853MtiP0
段ボールみたいに干されて終わるだけだwwww
204名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:26:20 ID:d+BaHXY80
>>193
知ってるか?
日本も酷いが、他の国はさらにもっと低いんだぜw
205名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:28:38 ID:G0FuWsPj0
1.5%だと?ふざけんじゃねえよ
もう俺は国や政治に何も期待しないことにした
こいつらの話を聞くのは時間の無駄でしかないというのがわかった
もう1秒も時間を無駄したくない
投票も行かない
後は勝手にやってくれ
206名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:30:52 ID:Ho0io4D40
>>201

テレビ局以外はそんなにいかないよ。
高いのはNHK、電力、ガス。ANNも高かったがポシャッた。
207名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:32:27 ID:Ho0io4D40
>>205

税金を払ってる限り、公務員は痛くも痒くもないよ。
208名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:32:41 ID:Dh9VpJvO0
>>201
公務員氏ね!
209名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:34:14 ID:mRWRNoGG0
それいうなら国会議員の歳費と定数切り下げ先にやれ
210名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:35:56 ID:Mw1Su7HX0
国T以外は半額でかまわん
すぐにやれ
211名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:36:31 ID:EKt8uc8qP
各人の給料から自動的にばっさり3割減の支給額でやれ
これが一番簡単。
高給をもらっている者はそこからさらに減らす。
国家・地方も例外なくだ。

最終的には今の半分以下の人件費に圧縮するのが目標。
212名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:37:43 ID:ERqjxXmO0
ミンスには何もできやしないよ。
213名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:39:06 ID:EKt8uc8qP
>>209
どっちが先とかもはや関係ない。
同時にやる。
来月からでもやって欲しい。
214名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:44:12 ID:HEHE/B7O0
現場に期待して良いのか?
口だけ番長じゃないだろうな!
215名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:47:08 ID:Ho0io4D40
阿久根市の場合でも、ちゃんと住民の払う税金で公務員の給料が賄われているのであれば、住民が
黙っているはずがないんだよ。財政力指数が高い地域では逆に行革が進んでいる。
ところが痴呆交付税、所詮は人のカネ、ルーズになるわけだ。
地域から上がった税収から給料を貰うしかないと思えば、公務員だって地域振興に懸命になるさ。
インセンティブだよ。
216名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:48:35 ID:Mw1Su7HX0
ゲンバは官僚の親友に決まってるだろ
217名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:50:43 ID:pVIZ6ISYO
天皇とか宮内庁とか税金の無駄だろ
218名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:51:13 ID:ySQ9X+9p0
その前に景気を回復させろ
219名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:54:03 ID:Ho0io4D40
公務員が足を引っ張らければほっておいても景気は回復するんだよ。

デフレが続けば実質賃金が上がってウハウハなのが公務員。
220名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:54:59 ID:s7OAfBCg0
【政治】防衛省、陸自の1万3千人増員を検討 新防衛大綱で調整難航も★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284964177/


防衛省が流動化する東アジアの安全保障情勢や国際テロ、災害への対処能力を向上させるとして、
陸上自衛隊の定員を現在の15万5千人から16万8千人へ1万3千人増やす方向で調整していることが分かった。複数の防衛省、自衛隊関係者が19日、明らかにした。(3面に関連)

 年末に策定する新たな「防衛計画の大綱」に盛り込みたい考えで、来年度から増員すれば
1972年度以来、38年ぶりの規模拡大となる。
221名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:56:26 ID:Ho0io4D40
大体にして、儲かったときだけ分け前をくれなんて人間失格だよ。ともに喜び、ともに泣いてこと仲間だろう?

公務員のような人非人ばかり増えたら、社会不安そのものだ。
222名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:58:24 ID:Apd3Lgqm0
>>1

地方公務員の給与削減は不可能だろ>民主
223名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:59:15 ID:5PICcm770
公務員とか飢え死に寸前くらいがちょうどよい
224名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:59:18 ID:pVIZ6ISYO
ID:Ho0io4D40

何、このアスペ・・・
225名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:01:14 ID:GmvjZCgW0
>>223
飯がちゃんと食えるから…で
兵隊さんに行く人も多かったんだけどね。
226名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:01:55 ID:APSMOf//0
中国でも何でもやられたい放題だしな

自衛隊はヒマだから災害の時にしか役立ってないなw
227名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:03:16 ID:R8woCGYo0
一所懸命国家国民のためと思ってやっているのが
これをみたらやる気うせるな…馬鹿馬鹿しいわ…
日本国という歴史文化に対する忠誠心はあるが…
こんな国民のために働きたくないと思うようになってきた。
228名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:04:10 ID:zLf6Xe9W0
いちおう、国が良い人材をゲットできる理想の流れなんだが
229名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:04:51 ID:RVFDHS190
公務員の給料半分とかにしないと駄目だろ。
赤字国債を本気で減らす気なら1/3とかに
230名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:05:10 ID:jVdgwIes0
公務員給与1.5%削減って・・・
国民なめすぎだろ
20%削減って選挙で言ったのに1.5%って
231名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:06:12 ID:GmvjZCgW0
>>230
公約は人件費ね。
沖縄売国するとか定員削減とかいろいろ方法ある。
232名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:06:37 ID:p/dgjx210
公務員をサンドバッグにするのは
国内情勢がよろしくないから日本叩いて茶を濁す中韓と同じ発想っすね
233名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:06:47 ID:Y99p6HP70
>>227
ならさっさと辞めれば?
ながながと居座ってポストと無駄に高給もらってないでさ
やる気がない屑に無理してやってほしいと思ってないから。公務員になれるくらい優秀なら
民間でも引く手数多だろ?
234名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:07:39 ID:wCWvHFc30
これはおまいらの給料をさらに下げる布石だぞ。
そのことに気付けよ。
235名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:13:18 ID:5+W1eRYz0
>>201
2000万もあるわけないやろ
236名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:13:17 ID:Tw3lC2eh0
>>28
いやいやよく考えろ。
そもそも、その生き血とやらを吸った企業が都市部で納税>
都市部の税金が地方に回る>企業がその交付金を吸う>以下ループ

なわけだろ?
じゃあ、最初から都市部の税金を地方交付金に回すのを止めれば、
企業が地方から吸う生き血が、そもそも無くなるわけで。
なにか違いある?
237名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:14:32 ID:6LdjwWSm0
>>188
煽動 アジテーターだね。
事業主負担分や法定福利厚生、退職金、健康診断費用などなど
ぐちゃぐちゃにして煽っている。
給与と人件費をごちゃごちゃにしている。あまりにもひどすぎ。
238名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:14:53 ID:N3ujotZm0
>>234
自分の立場が悪くなってでも他人の足を引っ張って、
自分と同じ苦しみを味わえと思っているようだから、無理じゃない?
239名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:17:53 ID:pVIZ6ISYO
嫌なら日本から出て行けば?
240名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:20:49 ID:1Z5CyZo80
1・5%w
もう、死んでいいよ
241名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:22:02 ID:oSqChDFA0
景気低迷にあえぐ国民世論の理解を得るために「厳しい姿勢で臨む」
で、1.5%1.5%1.5%1.5%1.5%1.5%1.5%1.5%1.5%
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
242名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:23:15 ID:Ho0io4D40
メーカーに技術者ならともかく痴呆は雇わないだろ。キャリアはいいところに転職してるのな。たしかに優秀なんだろうな。
243名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:23:30 ID:a5Gw4c1F0
公務員の景気よすぎだろ
244名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:42:41 ID:zdTL4WkM0
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつまだ民主党のサギフェスト
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    信じてるよ
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
245名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:44:12 ID:O1oONFTI0
民間老害「公務員の給料下げろ!年金多くよこせ!保険金下げろ!増税すんな!官僚が悪い!若者の就職?知らんわ!」
246名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:48:16 ID:k0G7mk180
民主党が国民にいい事言ったの全て嘘だったからね
247名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:50:56 ID:Ho0io4D40
嘘つきが大手を振って歩ける社会が異常なのよ。ソドム・ゴモラみたいなもんだ。さすがは日教組教育。
248名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:03:57 ID:HdEwDUBr0
国家公務員よりも地方公務員の給与削減だろ。
やつらは地方交付税を食い物にして
国家財政をひっ迫させてる諸悪の根源。
249名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:07:04 ID:0PV2LNmK0
25歳で国の天下り法人、日本労働研究機構に転職
私の配属された研究所では
朝は全員遅刻
昼休み3時間
一日の実働10分




天下り理事長は、毎月公費で海外旅行
飛行機はファーストクラス
ホテルは5つ星のスイートルーム
観光・グルメ・ショッピング
7年の在任中78ヶ国を回り、
旅費総額は3億円


悩んだ末、「週刊朝日」に内部告発
すると新聞、テレビで大反響
行革ジャーナリストとなり、7年で8冊の本を書きました



・・・・コイツ等に年収1000万払ってるんだぜ。税金でよ


これで怒らなきゃ馬鹿だよ
250名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:17:39 ID:ztFVCzoz0
公益法人はノーチェックだから、酷いのが多いよ。

まだ公務員は住民の視線にさらされてるけど。
251名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:45:06 ID:X7pAqzGm0


 ☆ 給料が 国家公務員<地方公務員に見えるカラクリ ☆


 @国家公務員は上層部がごっそり高給で天下る。
  (その分は平均給与の計算に入らない)

 A比較的安月給で人数の多い自衛管の給料が計算値に反映される。
  (ちなみに自衛官を抜いた国家公務員平均年収は800万円)



  さらに地方・国家公務員の両方に言えることだが、

   福利厚生・退職金・年金・官舎などで優遇されていることも勘案されたい




252名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 02:48:38 ID:TyYbGeqb0
30%くらいやったら評価するよ
253名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 18:33:30 ID:mKpcZAka0
国の借金考えたら50%カットだろ
254名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 18:34:50 ID:k9Fly25e0
国民負担軽減を考えると、70%カットで完璧だけどね。
255名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 18:45:09 ID:MBp6gQcm0
埋蔵金がたんまりあるなw
恒久財源で20兆くらいいけるね
256名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 18:46:38 ID:65rEnrA30
収入の倍の予算組んで、借金して賃金払っているって時点で基地外じゃないかと疑うわ。
どんな低能でも収入の二倍買い物はしないだろ?
削減に意欲とかいうレベルじゃなくて、マニフェスト通りに履行しないと共倒れになるんだよ。
257名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 18:47:04 ID:YwTgj/910
でも、どうせこれゲンバ某の個人的な見解で

党見解でも何でもないし、実行もされないんだよね。

それが民主党。
みんな分かってるよね。
258名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 07:16:12 ID:wjdNAl3j0
>平均年間給与は633万9千円(平均41.9歳)

アホか
400万円で十分だよ
失業不安ないんだから
259名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:38:48 ID:0nm+80Gi0
地方公務員最高。給料いいし暇、国家ほど叩かれない。

ソースは地方の俺。
260名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:45:08 ID:efLYmgjt0
きっちりこれは落とし前つけるべき。
マニフェストに20%削減すると明記されてるんだから。
少なくともそのレベルまでは絶対にやれ。公務員人件費は年間30兆。29%削減する
だけで年間6兆円の財源ができる。
261名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:47:35 ID:APx9flqgO
実際に下げたら、たとえ民主党といえども投票するけどねえ
口先だけなら言わないほうがマシ
262名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:50:42 ID:0EiSu98H0
景気良くしたいのなら給料は上げたほうがいい。
公務員だって消費者であり納税者なんだから。
263名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:54:07 ID:APx9flqgO
公務員様はバブル時代の薄給自慢しないのか?
民間の高い方準拠なのに、バブル時代だけ都合良く薄給だった怪奇現象
頭悪いんだから嘘つかないほうがいいよ
264名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:55:53 ID:wMXSCDMh0
地方公務員の給与削減の方が重要だろうに
国家公務員は必要な仕事が多いが、地方の現業の方が削減余地が大きい
265名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:11:07 ID:QPA2TUqn0
超反日TBSが片山総務大臣とコネをつけたぞ。

片山総務大臣 朝ズバ・レギュラーで、みのもんたと楽しそうにやってた。

超反日TBSが片山総務大臣とコネをつけたぞ。

片山総務大臣 朝ズバ・レギュラーで、みのもんたと楽しそうにやってた。

超反日TBSが片山総務大臣とコネをつけたぞ。

片山総務大臣 朝ズバ・レギュラーで、みのもんたと楽しそうにやってた。

超反日TBSが片山総務大臣とコネをつけたぞ。

片山総務大臣 朝ズバ・レギュラーで、みのもんたと楽しそうにやってた。



266名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:58:22 ID:HY3WTNUI0
デフレでさらに景気低迷だな

民間はもっと給料が削減されるだろうね

日本は既得権益にだまされる愚民ばかり
267名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:00:08 ID:Rf4mGImG0
厳しくて1.5%・・・ orz
268名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:28:48 ID:efLYmgjt0
>>262
その消費の財源が100%税金だからその理屈は成り立たない。
だったらとった税金、ビルの上から撒いたら景気が良くなるのかっつう話。俺は
公務員の給料半分にしてその代わりに民間での副業認めたらいいと思うよ。
民間でいっぱい稼いでくれれば、むしろそこから税金とれるから。当然、景気
刺激にもなる。
269名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:37:46 ID:efLYmgjt0
 
270名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 13:54:36 ID:TpIIx8PM0
>>249
遅刻と長い昼休みと短時間実働は、研究所なら許してもいいかもと思った。
俺がいた大学の研究室の助手はそんな感じの生活してたが、研究室にいる間(さすがに10分ではないけど)は
ちゃんと学生の指導するし、その分野ではかなりの実力者とみなされてガンガン論文書いていたので、誰も文句は言わなかった。

後半はありえんな。
271名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 14:37:44 ID:QPA2TUqn0
内閣官房副長官・福山哲郎の本名は陳哲郎
272名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 18:38:43 ID:QPA2TUqn0
紀州漁民 220万でワーキング・プア寸前かよ
元グリーピースの富裕層2億4千万の社民党福島瑞穂の夫(夫婦別姓の事実婚)の海渡雄一

女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ボッキーを、ブルームで日本人墓荒らしを」
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ボッキーを、ブルームで日本人墓荒らしを」
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ボッキーを、ブルームで日本人墓荒らしを」
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ボッキーを、ブルームで日本人墓荒らしを」
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ボッキーを、ブルームで日本人墓荒らしを」

元グリーピースの富裕層2億4千万の社民党福島瑞穂の夫(夫婦別姓の事実婚)の海渡雄一
紀州漁民 220万でワーキング・プア寸前かよ

太地町といったら羽曳野の部落のドン肉のハンナンの浅田のライバル海原壱一の豪邸がある。
海原壱一 - 海原建設社長、大阪府同和促進協議会理事、大阪府同和建設協会専務理事。
太地町に「海原御殿」と呼ばれるヘリポート付き時価3億円の別荘を建て、6頭のイルカやクジラを飼い、
専用のヘリコプターで降り立つなどの派手な生活ぶりが報道された。

超反日MBS ちちんぷいぷい 河田直也とイルカの手をつないで放送してた「場所」かよ

おいこら、民社党の松岡徹 大阪市に やみ専従、やみ給与、闇年金を返せ

福岡1区 福岡空港利権
松本龍の強さは、部落解放同盟中央副委員長の肩書きが全てを表す。
祖父の代に立ち上げた土建業の松本組は、同和を武器に九州屈指のゼネコンに成長する。



273名無しさん@十一周年
超反日TBSが片山総務大臣とコネをつけたぞ。

片山総務大臣 朝ズバ・レギュラーで、みのもんたと楽しそうにやってた。

超反日TBSが片山総務大臣とコネをつけたぞ。

片山総務大臣 朝ズバ・レギュラーで、みのもんたと楽しそうにやってた。

超反日TBSが片山総務大臣とコネをつけたぞ。

片山総務大臣 朝ズバ・レギュラーで、みのもんたと楽しそうにやってた。

超反日TBSが片山総務大臣とコネをつけたぞ。

片山総務大臣 朝ズバ・レギュラーで、みのもんたと楽しそうにやってた。