【尖閣衝突】日本は船長を即時釈放せよ、さもなくば強烈な報復を行う-中国外務省★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
【北京=佐伯聡士】尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖の日本領海内での中国漁船衝突事件で中国人船長の拘置延長が決まったことについて、
中国外務省の馬朝旭報道局長は19日、日本側に船長の即時無条件釈放を要求する談話を発表。

その上で、「日本側が独断専行で過ちの上に過ちを重ねるなら、中国側は強烈な報復措置を講じ、
その結果はすべて日本側が負うことになる」と警告した。

中国中央テレビによると、外務省は、具体的な報復措置として、日本との間で、閣僚級以上の省庁・地方政府間の交流のほか、
8月に合意したばかりの航空路線増便のための協議などを中止したことを明らかにした。

外務省はまた、「責任は完全に日本側にある」と強く非難し、
「日本側の行為は、すでに中日交流に深刻な損害をもたらした」と強調している。

(2010年9月19日21時19分 読売新聞)船長拘置延長、中国「強烈な報復措置を講じる」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100919-OYT1T00584.htm
過去スレ ★1 2010/09/19(日) 20:31:33
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284913930/
2名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:54:13 ID:myOYiY210
どうぞどうぞ
3名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:54:17 ID:/v+uaLXH0
4名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:55:18 ID:i9qJmLfX0
  ∧∧
/ 中\  
( `ハ´ )    
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノφヽ_)
5名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:55:25 ID:f3Wf7aeu0
うるせーバカ
6名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:55:48 ID:kwb9Mj9f0
断られるとわかってるから、正式な釈放要求はしてこないわけだな。
7名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:55:56 ID:L7ZfChHL0
中国に強硬なとこを見せれば管の支持率はうなぎのぼり、間違いない。
8名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:56:04 ID:Eh7GGecO0
早く世界から孤立しろよ中国のアホ
9名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:56:48 ID:EI9xfnjM0
スルーでok
10名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:56:55 ID:EbOv0Mcv0
          彡|. _,,,,,,__  __,,,,,,_  |ミ    ______________
           彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ.   |
          l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ  < 日本は船長を即時釈放すべきです
          .ゝf : /L__ 」ヽ、_  l‐'    | さもなくば強烈な報復が行われます
        __,. -'.ヘ, ィー===-'〉, /─- __  ______________
   _ -‐ ''"   / .\    /!\    ゙̄ー- 、
  ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
  |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
  |   |     _>  レ'-、 r_________ !
.∧   !    ヽ     | 厂 |加 藤  千 洋..  ../|ヽ
  \ |     \    ∨ ...|朝日新聞編集委員/_.|ハ
11名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:57:05 ID:gwWQaaAV0

「右翼団体が騒音をまき散らす本当の理由」
http://tokua77.hp.infoseek.co.jp/uyoku.html
12名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:57:21 ID:eVCloK/d0
自衛隊の実力が見られそうですな。
13名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:57:41 ID:iuTnpf680
>>1
>強烈な報復

1.                          __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..    ∧__∧ アイヤー!
  ´.                  /                    \ ∩( `ハ´)
 =====:::,,__ ...............;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ(    ノ;;;;;;;.................
` ´ ´、 ゝ   ''‐... ゙゙゙゙       .'                             〉 (^)   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
゙          `‐..      /                          (^ノ´               ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............   \    ;゙            ドーン               ;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................        ´.     ...............................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;
                ゙ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;.__,,:::========:::,,__ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|ll゙:           ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐..` ; 、  .; ´ ;,il||i
   バーン         /゙||lii゙;       ..‐´      ゙          `‐..;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`´゙`゙´``´゙`゙゙´´        ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||i
(⌒;;;;,,.⌒)::::::::::::::::::::::::::::::::::/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
(⌒;;;;;⌒;ソ⌒;;):::::::::::::::::::::::;;;;;;`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ ´::(;; `)⌒;;,,.⌒)
14名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:57:51 ID:E8BgUAt50
地球から出て行け
15名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:58:00 ID:43atFPY/0
菅もラッキーだな。
ここでチャンコロに強硬な姿勢を見せれば支持率うp。
16名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:58:36 ID:aY7Sm/C80
どんどんそうやって自国民を隔離して民主主義を隠せばいいやん

中国政府が怖いのは日本の文化を見て国民が自由を求める様になったら怖いんだろ
17名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:58:47 ID:WmKggh7s0
中国共産主義による粛清犠牲者は、
6500万から7500万人。
体制維持の為には自国民を、平気で大量虐殺する国それが中国。
中国共産党の最大の敵は国民。
中国国民が一番怖いのは中国共産党。
18名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:58:49 ID:wubZ9J//0
大人の対応がどれだけ国益を損なうかは、これまでの日中の東シナ海のガス問題、日韓の竹島問題、日露の北方領土問題をみれば嫌ってほどわかるだろ。
いつも日本が損してる。

逆に北朝鮮は、子供の対応で結果的に得している
19名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:59:05 ID:RovWCf5m0
勝手にやってろ
20名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:59:12 ID:dm5G0Bkt0
よろしい ならば戦争だ

我々は渾身の力をこめて今まさに振り降ろさんとする握り拳だ
だがこの暗い闇の底で半世紀もの間堪え続けてきた我々にただの戦争ではもはや足りない!!

大戦争を!!
一心不乱の大戦争を!!
21名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:59:20 ID:8YBGORHoP
インドネシアにやったみたいに出来てない時点で、かなり弱腰だね
22名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:59:35 ID:Eh7GGecO0
選挙権すら持てない中国国民
23名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:59:47 ID:rrSHffhm0

           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
             |||||
            ||||||||    ドッカーン !!!!!
           ∧   ∧
          /,_ ヽ-/,_ ヽ
         /  支    ヽ    アイヤー !!!
     ,. ‐'"´      ____``'‐.、
      ~ ̄ (゜\iii'/゜),!||! ヽ ̄~    中国側は強烈な報復措置を講じるアル !!!!!
       /┏,,ニ..,ニ ┓ノ( |
       ! ┃Y~~/~.y} ┃~ /          責任は完全に日本側アル !!!!!!!!
       >┃,k , ,!, |,r ┃く
      / ┃<ニニニノ ┃ \

  f_ヽ、 ,、    i⌒i      /⌒)_   i⌒ーヽ   f_ヽ、 ,、             /7
 {, ヽj / ! ┌-‐`   ̄_ノ ┌-`‐   ̄ノ ノ /7. 〉  {, ヽj / !  r--┐ r‐‐―┐ / /
  _`/ / └ー7 ./ ̄   └ー7 ./ ̄  し"/ /    _`/ /  r三 |  └‐―┘ /_/
 {_ ノ    //       //     ヽ_/    {_ ノ   匚_」       ◇
24名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:00:12 ID:hIQnOzbS0
強行姿勢をアッピルさせて管の支持率を上げるための茶番だったりしてナw
25名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:00:36 ID:QY/OSGis0
おまいらおはようー
強烈な報復はまだ来てないねー
チャンコロはウソツキだな
26名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:00:37 ID:+whQtVV80
他の船員を直ぐに帰したのがマズイよな。
交渉事なんだから、一旦全員逮捕して、中国がごちゃごちゃ言ってきてから
船長以外を帰してやれば、良い妥協点になったのに。
27名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:00:38 ID:hpGusuKD0
中国はやくざと一緒。
縁を切ったほうが日本のためだね。
28名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:00:38 ID:iuTnpf680
>>1
>強烈な報復
2.
             /             \
           /                \        外に向かって言っているだけではないか…>
         /                    \
       /         支             \
     /                          \
   /                            \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄  人_人人_人人_人人_人人_人人_人
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\ アイヤー! 小日本は黙ってろアル!
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::ヽ  だまってて、だまってろアル!
     /i,.\__ |     :::: /      //      ::::::::|
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::|   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::|
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::|
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::|
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::|
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/
     .|┃ |.|llll|    |     .∧〔   / ┃   :::::::::::::|
    / ┃.∧lll    |    ../ /  / ┃  :::::::::::::::::\
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /:::  ┃   :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::  ┃       ::::::::::\
29キモブサ王子 ◆YfqHox2AKeuA :2010/09/20(月) 07:00:45 ID:oJoszUJh0

        ∧_∧ ハァハァ ∧_∧ ハァハァ
 シコ   <丶`Д´/"lヽ  ( ; `ハ´/"lヽ
      /´   ( ,人)  /´   ( ,人)  上は反日
 シコ  (  ) ゚  ゚|  | (  ) ゚  ゚|  |   下は親日
      \ \__, |  ⊂llll\ \__, |  ⊂llll   俺ら特亜ブラザーズ
        \_つ ⊂llll  \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ   (  ノ  ノ
        | (__人_) \  | (__人_) \
        |   |   \ ヽ |   |   \ ヽ
30名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:01:07 ID:kRN2N4sG0
----------中国---------日本--------
-経済力----95-----------90----------
-政治力----80-----------60----------
-歴史-----100-----------50----------
-ガッツ----100-----------50-----------
-軍事力----95-----------80-----------
---------------------------
-総合力---460-----------330----------


結果の国家総合力 中国が日本を上手する
31名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:01:11 ID:/qjf8w220
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  日本の平和を守るため 
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  豪腕先生が
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |
  |     ___  \    |_   |  立ち上る。 
   |  くェェュュゝ    /|:.    |
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::


     / ̄ ̄\/ ̄\
    /          \
  /             ヽ
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
 |      /        |   ヽ
 |     /        |    |
 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
 丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ` ̄´ ) 〉  )
ノノノ ノ  ゙゙゙  ̄´ノ  \ヽ  丿 | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  // <  平和をまもる新党結成よ
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ    \____________
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/
32名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:01:13 ID:ycOZ7fEq0
>>3
維持できるわけ無いのにこんな勢力圏
広げちゃって当時の軍部って馬鹿だろw
33名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:02:27 ID:McbWsRIo0
官僚級以上の交渉を絶ったそうだね
ま、構わないけどさ
どうせ長続きしないよ
34名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:02:40 ID:GvQir7bvP
AAばっかりで気持ち悪いスレだな
35名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:02:56 ID:g02kVJPW0


 尖閣諸島沖で日中両艦艇が軍事衝突、            
 東アジア情勢緊迫で円が99円まで暴落しています!!           
           
          /
         /
        /
  | ___/____  |                      ______
  | |    /        | |      / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /_,,    ,,_  \
  | |   /           | |     /_____  ヽ    / (@)ヅ=ヾ(@));;;;;  \
  | |   /           | |     | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / /〆"●⌒ヾ;;;;;\    ヽ
  | ||  /          | |     | @ | @ |─ |___/   |三(__|___)三、   |
  | | 'l,/  __     | |     |` - c ヾー' ;;;;; 6 l    |.  |  |  | ノ::ヾ  |   |
  |  ̄ ̄ ̄o o o ̄ ̄ ̄___|     ヽ ィエエエエ》ヾ,,,-′   |  Y ̄Y ̄Y ̄Yノノ   |   l
   ̄ ̄l二二二二二l ̄ ̄       ヽ ___ /ヽ    ヽ と ̄^ ̄^ ̄^"シ   / /
                       / |/\/ l ^ヽ    \ """"""     / /
                       | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

36名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:03:02 ID:+/0Tvr5X0
中国による内政干渉だ
中国は日本の国家主権に配慮すべき
37蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/09/20(月) 07:03:15 ID:oIP1W+2O0 BE:307971252-2BP(114)
責任は完全に日本にある?
この表現がよくわからんな。
勝手に軍事行動とった場合の責任は支那にあるだろどう考えても。

ところで、日中交流断絶についてだが、
日本政府に正式な申し入れが入ってないとしても、
公然性と信義誠実原則で法的拘束力があると日本政府が認定してやって、
本当に交流を断絶した方がいいのではないか?
一度やってみたらいい。
38名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:03:46 ID:gb4dlND3P
どうせ日本の漁民を拿捕して
人質を返して欲しければ尖閣諸島を引き渡せ
さもなければ殺すぞ


次はこれでしょ
39名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:03:47 ID:WmKggh7s0
・日米欧が中国製品輸入規制
・外国企業が中国工場から撤退
・都市部バブル崩壊
中国共産党はこの兆候が現実となる夢に怯える。
40名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:04:01 ID:5zw3hPQw0
北朝鮮化してきたな。
もう少し余裕もちゃあいいのに。
41名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:04:04 ID:1mO7JOQ40




強烈な報復まだぁぁぁぁ???


42名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:04:07 ID:Od0otmKb0
日本はアメリカのポチでもいい
特亜を世界から孤立させてくれ
43名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:04:14 ID:BwC+RW8l0
強烈ってのがうけるwww
44名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:04:22 ID:HLdXkZMr0
裁判終わって執行猶予ついたらおん出してやるから
ガタガタ騒ぐな

実景でも仮出で早めにおん出してやる
45名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:04:33 ID:iuTnpf680
>>1
>強烈な報復

3.    
               ,. - ── - 、
            r'つ)∠───    ヽ
           〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__   \
          ,.イ      ,イ    \ヽ,
         ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \
         {  .ト{\ヽ',  メ __\  }
          ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、  ____...................____
          ノ  ト "´,.    ー ノ  -ー  " _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ
         /.  {   ゝ     /  レ/   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、
         {   ヽ  ヽ⌒>  /    / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i
         V{   \ └ ´  / ,.イ/ l  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   /
       ,-、  f^ヽ   >ー┬|/  ! ,. ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..; ; /
      {  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨ヽヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'/
       \  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
           _,,..
         /,,r"i
         /#; /           <実はこれが一番ヤバい>
        ,/#; / .,'
        |〃/ .,"
        ヽゝ' "
46名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:04:45 ID:wZiqz0WJ0
日本と中国の軍事レベルはドラゴンボールに例えるとどれくらいなんだ?
47名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:04:48 ID:1dKPPqMO0
>>18
「大人の対応」と言えば聞こえは良いが、
その実情は単なる「チキンな態度w」に過ぎない。

謙虚な姿勢や遠謀深慮なんてのは飽く迄も日本国内のみで通用する美徳であって、
世界の尺度で見れば、そんな応対は常識外れや馬鹿の類に過ぎない。

今回も、そんな外交歴史を積み重ねてきた日本のチキンな態度を再演させる為に
シナはわざと吹っ掛けてきてるんでしょ?
ここで強い態度を示せなかったら、尖閣諸島も竹島の二の舞になるのは必至だな。
48名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:04:52 ID:dnSYuKuzP
恫喝ですなw
49名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:04:56 ID:KzmyhUoY0
中国が核攻撃してくるの?
50名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:04:59 ID:TDbQ85Uy0
強烈な報復とか絶対しねーだろ
この時代戦争は先に手を出したら負け確定
51名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:05:08 ID:UTZXeLUM0
無慈悲な報復じゃないんだなw
52名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:05:11 ID:zTzdE5hT0
中国涙目wwwww
53名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:05:22 ID:Um2FVTVH0
ヤバイww
面白くなってきたww
54名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:05:32 ID:fThYtqq10
菅本人つうより、伸子夫人のネジの巻き方しだい。

「あたくしはファーストレディと呼ばれたくありません。だいいち、日本のファーストレディはちゃんとおわします。美智子妃殿下に決まってるでしょう」
左なのは確かだが菅本人やルーピー夫妻よりやり手なのも確か。
55名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:05:49 ID:qzYS8eYqQ
自分から積極的に仕掛けて問題を演出して、その責任がまるで相手にあるかのようにして被害者面で好き勝手する
実に中華だ
56蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/09/20(月) 07:05:52 ID:oIP1W+2O0 BE:1663043696-2BP(114)
米国の核の傘が機能するかも見ものだよね。
もし機能しなかった場合、今後の歴史が大きく変わるよね。
57名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:06:17 ID:5WqJOst3P
>>45
それだけは嫌だなぁ…
しかし人民が発狂状態の現在、マジにあり得る。
中国産の食材は徹底的に避ける方向で行かないと命が危ないな。
58名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:06:27 ID:q/trmX9a0
ちうごくはさっさと謝ったほうがいいんじゃないか?
どっちがカードたくさん持ってるか考えろよ
59名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:06:49 ID:yaLth/iSP
NY ウォールストリート・ジャナル紙 一面トップ<WSJ 2010.09.19sun>
-------------------------------------------------------------
尖閣諸島で漁船拿捕で中国は日本と政府レベルで国交断絶したことを伝える。
(p)http://asia.wsj.com/home-page
(p)http://online.wsj.com/article/SB10001424052748703556604575501483896375018.html?mod=WSJASIA_hpp_LEFTTopStories

残念、日中は断交しました
世界でそう報道されてます

話し合いの解決の道を一方的に塞いだのは
中国政府です、日本には何の責任もありません
60名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:06:57 ID:m5RPZTh00

チャンコロの原爆は綺麗な原爆
61名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:06:57 ID:gb4dlND3P



漁民は気をつけろよ
殺されるぞ
62名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:07:04 ID:1SESjfFa0
民主党のほうが自民の時よりも毅然とした対応しているじゃねえかw
そら政権に二度とつけねえわカス自民w
63名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:07:34 ID:R1YGUMQu0
>>45
たしかにこれはありえるので怖いです。
64名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:07:49 ID:Mh8ylUpY0
はやくしろよ、チャイナマン
65名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:08:07 ID:kP8GnIG40
イージス艦を10隻建造しよう
66名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:08:38 ID:52hNCYuO0
おまえらが国の上層にいたらとっくの昔に日本がなくなってただろうな
67名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:08:45 ID:HLdXkZMr0
>>56
今のところ「既に」機能していると思いますが
68名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:08:53 ID:7vhxsd2h0
この場合何と言うのかな?

尖閣諸島沖海戦?

それとも

東シナ海海戦?w
69名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:08:56 ID:3QQAXst20
夢物語にも思えるが現実、このチャンスは物にしたいな。
数年後にシナが勝手に自滅する前に
如何に日米で開戦にこぎ着けるか手腕が問われる。
70手始めに:2010/09/20(月) 07:09:03 ID:eFvG43Mz0
大使館員と万博関係者は気をつけろよ
殺されるぞ
71名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:09:24 ID:UAG5uBdL0
北朝鮮の無慈悲な報復に続いて中国の強烈な報復か。日本も大変だな。何にも悪いことしてないのに。
72名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:09:37 ID:S+BFxbHD0
国防動員法があるからな!

日本国内の中国人に対して注意喚起しろよ。
国内の実数と所在の把握は公安が押さえてるだろうから
大丈夫だと思うが。公安の委員長仕事しろよ


・・委員長・・・あああああ!!!やべええええええ!
73名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:10:04 ID:8hMlODuXO
脅しに従ったら終わり
交渉の余地をわざわざ閉ざしてる中国は戦争したいとしか思えない

今日保存食買って帰るわ
74名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:10:08 ID:GSav55kD0

北朝鮮の報道官と

中国の報道官

同じに見えてきた・・・・・・

報復とか

なんとか とか


なか なか その正体が 実現しない!!


75名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:10:15 ID:UTZXeLUM0
沖縄は中国領とか言ってるみたいだが
あいつら高句麗も中国の一地方政権って言ってるから
遠くないうちに朝鮮半島も喰う気マンマンだな
76名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:10:24 ID:iuTnpf680
>>38
>>51

それは朝鮮人w


>>57
だよ、生産に直接関わる労働人員、当然に党利党略や外交や貿易を理解しない
低脳低学歴の工場作業員が乗せられて煽られて何をするかわからない。
もともと土人のようなもんだし。
食品、日用品、衣服などすべて
77名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:10:37 ID:7RhyjGQGP
はっきりいって現実の侵略の脅威がはっきりある場合、
日本は核武装します。
中国主要都市全てにミサイルを向けて準備するくらい
3年あれば完全に出来ます。

尖閣諸島で武力衝突侵略がおこなわれれば引き金をひいたのと
同じです。10年しないうちに軍事力を増した自衛隊によって
取り返されるでしょう。
民主党は実に切れやすい。
管談話も何もすべて自己満足でその自分の権利を侵害されたなら
すぐさま意見を翻してしまうでしょう。
78名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:11:06 ID:rHnJbCxs0
アカ日とか日狂鼠とか日本国内の組織に行動を起こせと指示してるんですね。
79名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:11:26 ID:Tybsagvp0
所詮中国も北朝鮮と同レベルの国か
ほんとに口だけだなw
80名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:11:28 ID:rI9KEEqv0
俺もカロリーメイト買ってこよう。
口がパサパサしたらいけんから水も買ってこよう。
81名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:11:30 ID:kN/dZ4br0
>>1

中国は即時チペットを解放せよくらい言えよ
弱腰のバカ政府が...
82名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:11:32 ID:rMJSkTPh0
ネトウヨ涙目wwwwww
リアル戦争は想定外wwwwww
83名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:11:44 ID:+/0Tvr5X0
>>67
核の傘は機能してないよ。これからも機能する可能性はない。

雨が降ってこないのは、傘をさしてるからではない。 もともと晴天だったからだ。 
そこに因果関係があるとか思うバカはネトウヨだけだよ。

核ミサイルで先制攻撃しないのは、核報復が怖いからではないんだよ。報復なんて想定しなくても、もともと使えない兵器です。

保険屋に騙されるなよボケ。
84名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:11:44 ID:cUx5DIy60
子飼いのチンピラと同レベルに落ちてきたな、親分。
85名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:11:45 ID:5FXbOJOQ0
どうぞどうぞ




俺 た ち に は  在  日  米  軍  が つ い て ま す か ら w w w




86名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:11:49 ID:f2KxfJoo0
さすがに直接軍事行動は出来ないだろうし、
なにかやるとしたら、日本の船を拿捕しにかかるだろうな。
87名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:11:57 ID:5WqJOst3P
>>58
中共も謝るっていうか適当なとこでさっさと手打ちにしたくて仕方ないと思うよw
でもそれやると、良い感じに反日洗脳が効きすぎた人民たちが怒りで蜂起して
打倒売国政権!とかなっちゃうからジレンマで頭抱えてるとこだろうw
88名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:12:08 ID:yaLth/iSP
>>66
日中断交の事実を認めましょう

事務レベルでの話し合いでの解決の道は
一方的に断たれたのです



89名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:12:11 ID:BnuiO1Tc0
>>30
中国の歴史?
まだ数十年だろ
90名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:12:14 ID:Um2FVTVH0
昨夜のバイオハザードより面白いわw
ちょうど連休中、暇だったんでいいネタが出来たw
やっぱり事実は小説より何とやらだな
91名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:12:54 ID:arRXsXYq0
あ〜あ。
早く船長返さないとこれは大変なことになるよ。
そういえば、だいぶ前に、中国から日本分割統治案が出てたよねえ。
そうなる前に、琉球返還ぐらいの提案はしてた方がいいんじゃない?
92名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:12:54 ID:6kh6ZFdV0
強烈な報復マダー
93PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/09/20(月) 07:12:56 ID:wVYDZEicO
>>66
ポッポがトップでも
大丈夫だった国たぜ
日本は凄いbear
94名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:13:08 ID:R1YGUMQu0
とにかく中国製はボイコットしないと毒入ってそうで怖いわ
95名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:13:08 ID:rhJO5tDu0
ミンス内部は絶対にガクブルしてるだろうなぁ。

絶対に引くんじゃねーぞ!>ミンス
96名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:13:21 ID:GvQir7bvP
【韓国】 韓国の男子のほとんどは包茎手術を受けており、包茎手術の数は世界でもトップクラス [09/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284867928/
97名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:13:31 ID:PvskgfvF0
>>45
冷凍食品は危険すぎる。
でも、国民は平和ボケしてるから……。
98蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/09/20(月) 07:13:38 ID:oIP1W+2O0 BE:1940217697-2BP(114)
>>67
そう信じたいけどね。
見てのとおり中国は国際社会のDQNだし。
米国と中国は相互に照準も外したよね。
99名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:13:40 ID:NtQCqYao0
我々日本国民が完全な総意のもとで選んだ民主党政権のことだ。
確実に土下座してくれる。
どうせなら、過去に例を見ないほど徹底的に媚び諂った土下座であってほしい。
100名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:13:43 ID:aY7Sm/C80
中国がナイフでほらほらどうすんだ?って日本脅してるけど

アメリカが日本の後ろで機関銃を構えてる
101名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:13:58 ID:Tybsagvp0
>>90
でもどうせ中国は何もしないよ
その程度の国だし
102名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:14:01 ID:ZdOGn09y0
むかし、中国は覇権国家だと日本を批判してたよな
あの当時からの中国はそうだったよね

やはり中国を発展させた自民党の考えが甘かったと思う
ここで一気に自由主義国の編入しようか 米国風の制度がいいかも
103名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:14:07 ID:43atFPY/0
強烈な報復=毒ギョウザバラマキですかw
104名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:14:11 ID:7vhxsd2h0
軍需工場をフル稼働にしろよ!!

護衛官、潜水艦、戦闘機、戦車、ミサイル・・・

非常招集も掛けて兵力を最低でも50万まで増やせ!!

全国で新兵教育も急げ!!
105名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:14:32 ID:D17IHdwY0
事件に関係なく餃子に毒入れたりしてんじゃん
106PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/09/20(月) 07:14:34 ID:wVYDZEicO
>>72
うわ〜 このタイミングにトミーbear
107名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:14:42 ID:mnBWxIfE0
強烈な報復ってw北朝鮮の宗主国さまらしい表現ですねw
108名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:15:09 ID:Z5wl/OF80


  東アジア対中国外交問題共同体作ろうぜ、早く早く

   米国にも参加してもらって

109名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:15:19 ID:AMmvlhvk0
北チョンと一緒だな
強烈な報復?
やれるもんならやってみろ
それで損をするのはお前らだ
110名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:15:27 ID:aY7Sm/C80
アメリカは表向き経済が成長してる中国を利用しようとしてるけど

本音を言えば根深い共産主義を解体したいと思ってる

今回が絶好のチャンスとみてるんだろうw
111ねむれるぶた:2010/09/20(月) 07:15:31 ID:jg26CN++0
>日本は船長を即時釈放せよ、さもなくば強烈な報復を行う-中国外務省

北朝鮮の声明かと思ったぜw
やれるもんならやってみろよ
張りぼての国めが
112名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:15:39 ID:rrSHffhm0

          ヽ      \   /   ____ヽヽ ___|__
        / ̄ ̄\   __/        /         |
             |     / ̄ ̄      /        / ̄|
             /    /          |         \_/
           /     \_        \        /

    *     +    *     *    *     +    *     *   +

 +    *    *      *    *    +      *   *     *
        ∧∧      ∧∧      ∧∧      ∧∧      ∧∧
      n / 支\ n  n / 支\n  n / 支\ n  n / 支\ n  n / 支\n
     (ヨ(* `ハ´)E) (ヨ(* `ハ´)E) (ヨ(* `ハ´)E) (ヨ(* `ハ´)E) (ヨ(* `ハ´)E)
    ∧∧      ∧∧      ∧∧      ∧∧      ∧∧     ∧∧
  n / 支\ n  n / 支\n  n / 支\ n  n / 支\ n  n / 支\n  n / 支\ n
 (ヨ(* `ハ´)E) (ヨ(* `ハ´)E) (ヨ(* `ハ´)E) (ヨ(* `ハ´)E) (ヨ(* `ハ´)E) (ヨ(* `ハ´)E)
        ∧∧      ∧∧      ∧∧      ∧∧      ∧∧
      n / 支\ n  n / 支\n  n / 支\ n  n / 支\ n  n / 支\n
     (ヨ(* `ハ´)E) (ヨ(* `ハ´)E) (ヨ(* `ハ´)E) (ヨ(* `ハ´)E) (ヨ(* `ハ´)E)
113名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:15:43 ID:PvskgfvF0
>>100
それ、ちゃいまんがな。
アメリカが、日本の背後から手を伸ばして、シナと握手してます。
114名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:15:44 ID:6l1mRUaz0
あんまり調子こくと、人民の暴走に耐えられなくなるぞ
115名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:15:45 ID:+/0Tvr5X0
>>103
次にやったら、もう中国製食品は世界の誰も買わなくなる。

中国人がやりたければやればいいんじゃねえかな? 中国当局のほうが真っ青になるだろうね。
116名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:16:10 ID:5WqJOst3P
>>97
心配すんな。
主婦は未だに中国産の食材に関しては根深い不信感を持ってる。
単身者じゃなく子供のいる世帯の多い住宅地にある「スーパー」行ったら未だに
あからさまに避けられてて笑えるぞ。
117名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:16:18 ID:5fkL6FNV0
>>88
なんでそんなすぐわかる嘘をつくんだよw
「閣僚級以上の交流を停止」だよ。
事務レベルは通常通りなの。
118名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:16:44 ID:M/NDj0vy0
報復まだかよwwww
本当はまた日本にボコられるのが怖くてビビってんだろwwwww
119名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:16:45 ID:ivxOaL/j0
化けの皮が剥がれると
ただの北朝鮮の大きい版ってだけなんだよなあ
中国って
120名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:16:55 ID:H/wtypvf0
北朝鮮化してる
121名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:17:21 ID:DgNq4+mz0
強烈な報復・・・北朝鮮かと思った
122名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:17:39 ID:BwC+RW8l0
毒の次は爆弾ギョウザですw
123名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:17:42 ID:GSav55kD0

すべての 航空便と 船舶の 出入りを禁止してほしい

来るな !!
124名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:17:44 ID:+/0Tvr5X0
>>117
裏で糸をひいてるのは霞ヶ関か! 自民の水が相当甘かったようだな。
125名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:17:45 ID:FR03ajl60
今回の日中戦争は、技術の差が出るだろうな。
爆発しない爆弾、飛ばないミサイル、墜落するヘリコプター
中国製品の真価が問われる戦争になるだろう。

ましてやiphone作ってる工場で武器は作れない。
新たに工場を建設する必要がある。

その点日本は、高度な技術を持った下町の工場がわんさか。
すぐにでも開発を始められるように、わざわざ工場を休ませて待っている。
126名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:17:45 ID:4LX9bIju0
何か問題が起きる毎に、関係ない交流も引っ張り出してきて
圧力かける馬鹿な国とは、安心して交流できるわけが無い
国交断絶しろよ
127名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:17:46 ID:FOkO+C9Q0
日本の固有の領土内で故意の当て逃げを行った器物損壊、領土侵犯犯罪者を法規に則って処罰するのになぜ中国に抗議できる道理があるのか理解できない。
中凶の論理は居直り強盗。
日本政府は当て逃げビデオ画像を即刻公表せよ!
128名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:17:57 ID:aY7Sm/C80
強烈な報復ってなんかお偉いさんとの会合とか中国行きの航空機を中止するとかその程度らしいよw
129名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:18:01 ID:Z+C8xZT/0
具体的に言えよシナチク
130名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:18:01 ID:fThYtqq10
>>65
それよりまず空母だろう、少なくともフォレスタル級クラスのを。
131名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:18:06 ID:rqDBHcfB0
この国、領土については
さりげなく吸収してきた過去があるからな
いくら日本がハイテクだからといって
ここ、軍事力は米軍の次ぐらい金かけてるし

もう強気にでれるのはアメリカ次第
そのアメリカを民主がぶち壊し
民主の拠りどころの中国に全に裏切られたって悩んでんじゃない?

もう自己責任だな
132名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:18:10 ID:1mO7JOQ40


中国の領海内で違法操業をしていた日本漁船10隻を拿捕した!!

・・・っと思ったら、日本漁船を装った韓国漁船だった

ってオチ まだぁぁぁぁぁ???


133名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:18:13 ID:ZZIblesaQ
全くね。iPodをiPadなんて名前に変えて売ろうとするシナ製偽物家電製品。
わらかすよね。
134名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:18:25 ID:EpTH9ecf0
>「日本側の行為は、すでに中日交流に深刻な損害をもたらした」と強調している。

ふむ、東京オリンピック開催なんかは特に酷いから核実験で抗議・・・あれ???
過去を振り返ると中日交流ってのがなんなのかわからなくなるな('A`)
135名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:18:29 ID:+/0Tvr5X0
強烈な報復
強烈な低気圧

まあがんばってくれwとしかいいようがない
136名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:18:36 ID:mnBWxIfE0
>>104
日本人なら竹を使った武器をつくるべきだ
@竹林に行く
A適当な長さの竹を見つけ伐採する
B竹を縦に割る
Cそうめんを盛りつける
Dみょうがやネギなどの薬味を添えると更にグー
137名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:18:39 ID:a7QTRdHG0
前原は、「中国漁船衝突事件は,偶発的に起きた]といっていた。
偶発的??
民主党のコップの中の嵐と日米間の不協和音。
この絶好のタイミングを狙い済ました計画的な犯行だよ。
アメリカの反応しだいでは、尖閣侵略も計画していた。
前原の認識は、おめでたいといかいいようがない。
138名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:18:48 ID:decZmdDD0
日本のマスコミは、中国の挑発報道に刺激されないで
日本の主張をつらぬく報道できないのか?
海外の反応なんかどうでもいいから、自分の国の報道を
世界に発信しろよ!
139名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:18:49 ID:Tybsagvp0
>>130
自国防衛に空母は要らんぞw
140名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:18:56 ID:3vjK1wAL0
中国も馬鹿だなwせっかく小沢が議員引き連れていって朝貢したのにこれで反中機運が高まったw
てめーが先兵として送り込んだ漁船が捕えられて発狂w東南アジアでも同じことやっていたんだろ?馬鹿すぎw
馬鹿な沖縄人もこれで現実を知るだろう。普天間問題解決には良いことである。
141名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:18:59 ID:Un3NMUrG0
中国製品不買運動やろうぜ
142名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:19:12 ID:r5yMBy3MP
しかし何でこんなに必死なんだ?
この船長締め上げると何か出てくるのだろうか。
143名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:19:25 ID:ivxOaL/j0
中国なんて所詮独裁国家
経済だけ成長して政治は幼児のままw
勢いがつけば世界が思い通りになると思ってる
ただのガキ大将w
144名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:19:25 ID:5zw3hPQw0
これが後の世にいう「中国包囲網」の発端である。
145名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:19:31 ID:K3paB9Qm0
将軍様の言い訳みたいだなwww
146名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:19:40 ID:+/0Tvr5X0
>>139
そうだ!日本列島が巨大な不沈空母だ! この海域を死守することが不沈空母の役割だから、移動する必要はない。
147名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:20:01 ID:V6DcPISv0
>さもなくば強烈な報復を行う

中国人やKoreanによく見られる性癖だが、
「強烈な報復」を行なった後のことを全く予想していない。
148名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:20:09 ID:z3xxKuLp0
国交はないけど日本と台湾は良い関係だけど
なんで国交のある日本と中国は良い関係になれないのだろうか?
149名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:20:19 ID:aY7Sm/C80
新宿に新しく店舗作った電気屋涙目だなwwwwwwwwwww


150名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:20:30 ID:UTZXeLUM0
オハイオ級みたいなSLCMタイプの潜水艦が必要
151名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:20:36 ID:+/0Tvr5X0
>>142
もちろんですよ、(・∀・)ニヤニヤ

中国は日本に頭下げてたのむからお手柔らかに頼むと言うべき
152名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:20:46 ID:WmKggh7s0
経済領海水域世界第6位の日本の海を守る海上保安庁、海上自衛隊の苦労を考えなければ。
こちらから手が出せない歯痒さと、近付けば攻撃を受けるかもしれないプレッシャーは相当のものだろう。
153名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:20:54 ID:2o3d6OHf0
チンコロもしょうがないな
韓国あげるからこれで我慢してくれ
もちろん在日も纏めて付けてあげるから
でも竹島は日本の領土だから欲しがるんじゃないぞ!
154名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:21:16 ID:PvskgfvF0
>>119
シナ北部と朝鮮が、嘘つき、残虐、恩知らずの鬼畜民族圏なんだよ。
でも、不思議なことに、すぐ近くの満洲やモンゴルの人たちは、人がいい。
また、江南も、いい人が多い。
155名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:21:23 ID:5WqJOst3P
>>141
運動っていうか、普通に危険だから避けるだろ…
今までは食材だけだったけど、他のモノも何されるかわからんし。
会社自体はそんなつもりなくても糞青工員が無茶しかねん。
156名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:21:39 ID:lHZACvS70
文句言う前に金返せよ、中国人。
157名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:21:42 ID:3VczbiHh0
責任は完全に日本側にありますよ。

国内で漁船がぶつけてきたのだから、
責任を持って捕まえ、犯人を責任を持って裁きますよ。

そして責任を持って有罪といってあげますが、それがなにか?
158名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:21:46 ID:k7gFWRHs0
>>142
工作員ってのがバレたらヤバイからw
159名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:22:11 ID:iuTnpf680
160名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:22:13 ID:SsecWU6x0
>「日本側の行為は、すでに中日交流に深刻な損害をもたらした」と強調している。

( ゚д゚)ポカーン
161名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:22:17 ID:3vjK1wAL0
>148
中国の最終目的は世界征服だから。全世界は中国のものって思想だから相容れるわけがない。それが中華思想。
162名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:22:21 ID:gXZUnfSmP
          /二二ヽ
         イ _、 ._ 3  で、中国はなんで軍拡してんの?
          ヽ凵Mノ 
          /<∨> \

                
         (#`ハ´)  それは……。そ、そんなことより
         / <∨>\  日本こそなぜ軍を持とうとしてるアルか!?理由を言うアル!


          /二二ヽ
         イ _、 ._ 3  ……んー、そうね。“中国と同じ”……って答えでどう?
          ヽ凵Mノ 
          /<∨> \


        ((((||||゚パ)))  なにぃ!侵略?虐殺?!う、嘘だよね?
         / <∨>\

            、z=ニ三三ニヽ、
 ゴ        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   ゴ     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     ゴ   lミ{   ニ == 二   lミ| 
    .    ゴ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
         {t! ィ・=  r・=,  !3l    ああ嘘だぜ。だがマヌケはみつかったようだな…!
           `!、 , イ_ _ヘ    l‐' 
           Y { r=、__ ` j ハゴ  
        .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ ゴ
        へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ  ゴ
     〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!     ゴ
     〈 \ \ノ つ | \ | \
163名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:22:27 ID:NYsjcrZH0
日本が屈服するかどうかの試金石だ。
日本をチベットにできるかどうかのチャンスだ。

ということか。
164名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:22:33 ID:r8/8u7W10
アグネス 何か言え!
165名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:22:43 ID:IA5LYHR60
台湾も取り返せない支那人がチッチャイ島に拘んじゃねえよ。

先ずは、台湾から手をつけろ。出来もしねえだろ。
166名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:22:52 ID:mntzK39a0

そこで、総理と全閣僚が揃って「靖国参拝」ですよ!
167名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:22:54 ID:b6hs8ANA0
裁判で執行猶予付けて即日帰国だろうな。
168名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:23:03 ID:gm0X4TIT0
>>141
今持っているマウスの裏側がなんちゃらかんちゃら。
169名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:23:04 ID:aY7Sm/C80
ウニ黒とかメイドインチャイナだったなw
170名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:23:16 ID:Eh7GGecO0
北朝鮮みたいだな
171名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:23:17 ID:rQ4jyvax0
国交断行OKだろ
もうどんどん他の国に工場移ってるし
172名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:23:22 ID:m5RPZTh00

尖閣諸島を原爆で破壊

「公海」上で海底油田の掘削開始
173名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:23:55 ID:29/3bRQL0
尖閣諸島は中国領土って民衆に広めて、煽って、日本から奪おうとしたツケがきたな
自国内で操業してた漁船が捕まったと思ってる民衆が暴れる
自国内での漁民の拉致扱いだから、強硬姿勢とるしかないし
日本は船長拘束し続けたらいいよ
174名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:24:13 ID:fSblfhMH0
175名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:24:20 ID:zyoTGnet0
>>3
アメリカを徹底的にスルーしとけばよかったのになー。
原油は東南アジアあたりで取れなかったんだろうか。
そしたら、普通にインドまで侵攻できそうな感じがする。
そうだったら、きっと牟田口先生は英雄中の英雄になってたな。
176名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:24:23 ID:aY7Sm/C80
中国に工場の拠点に移した売国奴企業の表作って

俺その製品買わないから
177名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:24:25 ID:5zw3hPQw0
中国人強制送還運動が起こる前に、在日中国人はなんらかのアクションを起こしたほうがいいと思うねえ。
それとも素直に帰る?どうぞどうぞ。
178名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:24:27 ID:FEfAvjBM0
諸先生方!
ひょっとしてシナって何か困ってるんですか?
179名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:24:37 ID:G8Thb6690
やっぱり原潜だな。
世界最大の原潜艦隊を作ろうぜ。
防衛にはこれが一番。
180名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:24:53 ID:zDvBervp0
そんなに戦争したいなら日本から出ていけよバカウヨ。

どっか遠い無人島にでも行って勝手に殺し合え。ついでにテンノーも連れていけ
181名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:24:59 ID:NDLU6G5K0
>さもなくば強烈な報復を行う
なんか北朝鮮みたいなセリフだな
さすが半島の宗主国
182名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:25:14 ID:dPRFF7Bw0
>>176
日本の主な企業はみんなだろ
183名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:25:17 ID:R1YGUMQu0
世界第2位の経済大国になったとたんものすごい上から目線なのが笑える。
しかも船長が釈放されなかったら、面子が丸潰れで顔真っ赤になっちゃったみたいな。
184PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/09/20(月) 07:25:21 ID:wVYDZEicO
>>132
<丶`∀´> 我ザパニーズ ニダ

(`ハ´) 逮捕あるよ

<丶`∀´> なんでニダ!
185名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:25:25 ID:TDbQ85Uy0
米海兵隊引き上げないかなぁ
そしたら一気に戦争ムードで働いてせっせこ金ためてたやつあわれwwwwwwwwwwwwな時代に突入しないかなぁ
186名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:25:27 ID:3vjK1wAL0
これで中国へ工場移した連中は強制接収されておしまいだなwざまーw
187名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:25:50 ID:isTJhvS00
>>1
口だけ中国w やってみろよwww
188名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:25:55 ID:fSblfhMH0
189名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:25:59 ID:wJfd00M60
なんというか、今俺たちは歴史の面白い時期に生きてるのかもしれんな。
190名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:26:04 ID:iuTnpf680
ここでインチキ健康食品七色霊茸売りのアグネスが 
        ↓
191名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:26:08 ID:/skB0XWj0
強烈な報酬なら幾らでも貰いたい
192名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:26:17 ID:T2jz52zU0
前にアメリカ軍のある種のヘリがやたら墜落すると思ったら
原因は中国製部品でしたって事件なかったっけ?
193名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:26:19 ID:Snk1+RYB0
>>188
www
194名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:26:30 ID:ivxOaL/j0
>>148
中国という国を一つにまとめているのが反日思想だからでは?
日本という敵がいないと中国はバラバラになって一党独裁体制が崩れてしまう
中国政府がもっとも恐れているのは人民が真の自由に目覚めること
外敵がいなくなり人民を束縛しているのは自国の政府だと人民自身が気づくこと
それだけは絶対に中国政府にとってあってはならないこと
そのためには日本と完全な和解が成立することは絶対に回避しなくてはならない
195名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:26:38 ID:21HvNgmv0
強硬路線の上海閥があせっているようなww
196名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:26:43 ID:FP36BTvd0
強烈な報復…

日本に中国人を送り込み、観光地をゴミだらけにするとか?
197名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:26:56 ID:r8xXNwlz0
辛坊さんの解説では、白樺油井へのドリル資材の搬入が余りに短時間なので、
あらかじめ油井の掘削準備を進めた上で、計画的に接触事故をしかけて来た
んじゃと・・・。だから、全ては中共の資源独占シナリオに沿ったものだ。
198名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:26:59 ID:WuR3TnA10
実際、尖閣侵攻もありえるね。
米軍は,中国との関係を考えて反撃しないだろうし。
自衛隊は、極左内閣のカンが、抑えるだろうし
199名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:27:05 ID:5zw3hPQw0
>>180
報復をほのめかしているのは中国の方だぜ。
文句を言うのなら中国に言いなさい。
日本は粛々と国内法で対応します。
200名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:27:11 ID:G8Thb6690
>>180
中国に言えよクサヨw
脅迫してきてるのは向こうなんだからw
いつも通りに戦争反対って叫んでこいw
201名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:27:21 ID:SWs+l8ip0
在日米軍が日本にとって役に立つのか調べるいい機会じゃないか
202名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:27:21 ID:TiB60NkN0
別に無視してればいいよ。
けんかでは最初に侘びをいれたり、手をだしたりしたほうが負け。
203名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:27:32 ID:+/0Tvr5X0
>>194
そのわりには中国人観光客が日本にいっぱい来てるよな。

反日感情っていったいなあに?
204名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:27:49 ID:qZToR2lx0
>>136
すてき 結婚して
205名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:28:01 ID:r3gCvVkp0
だから日本も核ミサイルで中国を叩きつぶすべきなんだよ。
206名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:28:02 ID:EiGhp+zC0
恐ろしくて、
これからしばらくは中国産冷凍食品やインスタント食品は
食えないな。
毒餃子と一緒で、何が入ってるかわからん。
207名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:28:08 ID:/a/vkgan0
アメリカに仕事して貰えよ。 だめなら予算大幅カットで脅すべき。
208名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:28:14 ID:McDXD0OD0
昔から、中国朝鮮人は信用するなといわれてたが本当にそうだな
209名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:28:40 ID:iuTnpf680
>>180
おまえが朝鮮人を連れて半島に帰れw
210名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:28:45 ID:MNKDrtfgP
中国の東シナ海での、強圧な行動は、 台湾海峡問題や、南沙諸島問題にまで
影響を与える事になる。

そして何より、大事になればなるほど、 中国の過熱化する国内世論の混乱を
中国自体が果たして統制出来るのか? という問題が付きまとう事になるだろう。

今の中国にそこまでの覚悟が果たして出来るのかな?
211名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:28:46 ID:yEUezKrv0
チベットを開放してから物ぬかせ
212名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:28:50 ID:ZJKiDwcQ0
>>180
中国が明らかに脅かしてきているからな。
これが相手が国内なら取り締まれるんだけど。
日本は外交がはっきりいえばだめだから。

213名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:28:58 ID:oPAJoyTS0
天皇陛下の玉音放送で
「総員 玉砕せよ」
と総力戦の勅が降ったらみんなどうするの?
214名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:29:12 ID:AMmvlhvk0
>>180
日本は犯罪者に対して毅然とした態度をとってるだけ。
言いがかりつけたり、脅したりしてるのは中国の方。
犯罪者の脅しに屈してはいけない。
215名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:29:14 ID:WmKggh7s0
中国国民の1/10は軍事関係者もしくは、退役軍人であることを踏まえて、中国人と接するべし。
216名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:29:22 ID:NdGopLD+P
>>136

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 竹割りは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
217名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:29:27 ID:5WqJOst3P
>>194
で、それのやり過ぎて今困ってんだよな。
この状況で、ただの観測気球だしもういいや、って矛を収めてなぁなぁで済ますと、
人民は「政府は弱腰だ!何やってるんだ!この売国政権め!革命だー!」なんて
ことにもなりかねない。革命まではなくてもクーデターぐらいは起きかねない。
でもこのまま引っ込みつかなくなっても困る。
218名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:29:28 ID:mntzK39a0
しかし中国もアホだよな。
「尖閣カード」が強力だって教えてるようなもんだw
219名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:29:33 ID:7tzpJAef0
尖閣諸島が欲しいならくれたったらええわ
日本はもうずっと悪いことばっかして来たんやから少しは譲って喜んでもらおうや
220名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:29:54 ID:arRXsXYq0
20代前半までの男子のみなさんはご愁傷さまでした。
俺はもう徴兵制きても関係ないけど。
中国と戦争になったら、頑張って鉄砲玉よけてきてね。
221名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:29:57 ID:ILEEU5lm0
さあ、餃子の次は何だ?
222名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:30:05 ID:29/3bRQL0
>>203
中国から日本に観光に来れるのは中流層より上で
そういう人は教育使える金があって、反日でも親日でもなく、商売人

反日で暴れるのはもっと下の層
223名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:30:12 ID:rQ4jyvax0
>>213
特攻するよ
当たり前じゃん
224名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:30:25 ID:lO63KR0G0

仕事上、中国人の研修生&実習生を使ってるんだが…
給料半分にしてもイイよなっ!

気に入らない研修生が居るんだよっ
こちらから一方的に契約解除してもイイよなっ!
ついでに殴ってもイイよなっ!
225名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:30:31 ID:ANeP3T+90
>>30
----------中国---------日本--------
-経済力----95-----------70----------
-政治力----95-----------10----------
-歴史-----100-----------50----------
-ガッツ----60-----------80-----------
-軍事力----90-----------80-----------
---------------------------
-総合力---445-----------290----------



226名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:30:33 ID:/XC9M3WC0
人民解放軍の朝は早いなw
227南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/09/20(月) 07:30:55 ID:IGvs2dC60
これは楽しみ。早く報復とやらを見せて欲しいqqqqq
228名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:31:38 ID:nVEG+FNH0
ここで引いたら日本省
229名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:31:41 ID:7/NLivF5P
中国の目的

1.日本が強硬な姿勢をとる
→日本を批難して白樺単独開発
さらに、尖閣諸島は日中の領土問題と、世界にアピールできる

2.日本が弱腰対応する
→尖閣諸島奪取に、王手をかける


いや、中国ってすごいわ
230名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:31:47 ID:BdCfeia40
>>82
> ネトウヨ涙目wwwwww
> リアル戦争は想定外wwwwww

ええw
たしかに我々ネトウヨは涙目ですねw
いざとなれば自分や家族を守るために戦わねばならないのですから
我々ネトウヨは日本人として日本を守る礎となることでしょう

ですが、このような事態で大喜びされている
あなたは誰ですか?
戦争を望んでいるのですか?

我々ネトウヨは忠告をしてまいりましたよ?
ですが「中国が攻めてくるわけないだろw バカネトウヨがw 」と
一顧だにしなかったのはあなた方ではなかったですか?
それでこの始末です
このような事態を招いたのはあなた方の甘い認識だと思いますがね?
231名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:31:52 ID:5WqJOst3P
232名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:31:53 ID:gXZUnfSmP
>>178
・かつて無い規模の上海バブル崩壊ついに本格スタートの予感。
・大型台風連続直撃。琵琶湖の100倍の三峡ダム決壊間近。
・公害と洪水により疫病蔓延バイオハザード状態。
・中国共産党の国内統制力低下、7つ以上ある軍閥の争い激化、核の取り合い。
・民衆の暴動激化中、何とかおさめるために怒りの矛先を日本に向けようとしている。

その他諸々中国もうダメぽ。

【中国】 共産党宣伝部が商業紙組織に解散命令。独自報道を当局が警戒 [09/14]
(p)http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284461005/
233名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:32:03 ID:f3/+/Ixu0
物を作ればパクリ商品
五輪をやればCG画像に口パク吹き替え
宇宙遊泳成功!なんちゃって水中撮影
歴史は捏造やりほうだい

ほんとの事って存在するのか?あの国は


 
234名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:32:03 ID:5zw3hPQw0
>>203
教育レベルの低い国家の国民が必然的に持つアイデンティティ。
冗談じゃなくて、事実として文盲が普通にありふれている国家。
235名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:32:14 ID:/46KfjUh0
>>3
すげえ夢のある画像だな
236名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:32:19 ID:UilIyG8a0
>>1
戦前からこの調子だったかもね・・・。
237名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:32:50 ID:G8Thb6690
>>225
中国の残念なところは強いお仲間がいないところ。
日本側にはインドと米国、中国側には北朝鮮を加えてあげて。
238名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:32:52 ID:+/0Tvr5X0
馬耳東風がいいんじゃないかな。ほっとけばそのうち忘れるよ中国。
239名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:32:56 ID:XEgzYg4v0
お前らホントめでたいな。
核も持たない国が核大国に戦争だなんて、
赤ん坊が横綱に泣き相撲を挑むようなもんだろ?
240名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:33:44 ID:HGAZUmtoP
こりゃ東シナ海に出漁してる漁船や中国への旅行者はマジで気をつけた方がいいな…
難癖つけられて拘束されて政治取引に使われかねんぞ。
241名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:33:46 ID:m5RPZTh00

東シナ海原爆祭り

チャンコロの原爆は綺麗な原爆
242名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:33:47 ID:mntzK39a0

近所のスーパーのレジ打ち、半分は中国人だけど。 報復なんかして大丈夫?
243名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:34:02 ID:RBAkHBmi0
すでにアメリカ軍はアメリカの主敵が中国と想定済み。
中国の原潜が太平洋を泳ぎ回るのを絶対に許しませんから尖閣諸島を死守します。
これでは何のために尖閣諸島を日本に返還したかわかりませんから。

244名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:34:17 ID:5WqJOst3P
>>226
そんなオナホール職人みたいにw

>>239
泣き相撲だったら赤ん坊が余裕で圧勝するんじゃないか?
245名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:34:18 ID:+/0Tvr5X0
>>239
その核を持ってる国の側が必死で吠えてるの、滑稽だよねww

こっちは素手なのに、ナイフ持ってるほうがビビってるわけで。
246名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:34:26 ID:ixzt9BPb0
チャンコロが煽り負けて核ミサイルうんぬん言い出したらしめたもの
全世界からチャイナフリーの大バッシングが巻き起こる
バカな狂酸シナ畜なら言いかねない
247名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:34:28 ID:29/3bRQL0
>>219
間を取って、尖閣諸島をアメリカにあげようぜ
248名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:34:56 ID:/XC9M3WC0
>>237
韓国は中国が好きらしいから 中国 北朝鮮 韓国 で いいでしょ
249名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:35:05 ID:MNKDrtfgP
戦争するなんて日本側は一言も言ってないぞw  日本側はむしろ平和的に冷静な対応を
とってる中国を評価してあげてる側だがw
250名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:35:14 ID:ANeP3T+90
>>239
実は米軍管理で持っている噂もある
米軍の指示があればミサイルに核を搭載して準備完了
251名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:35:36 ID:t1dVH8HRO
戦争なる前に明治のころみたく陛下用の前線本営を九州が山口あたりに造って鼓舞してほしい
252名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:35:50 ID:V6DcPISv0
>>148 :名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:20:09 ID:z3xxKuLp0
>国交はないけど日本と台湾は良い関係だけど
>なんで国交のある日本と中国は良い関係になれないのだろうか?

>>194 名前:名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 07:26:30 ID:ivxOaL/j0
>>>148
>中国という国を一つにまとめているのが反日思想だからでは?


またこの在日出て来たか。
おまえの台湾万歳、思想だキョウイクだにはホトホト反吐が出る。
253名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:35:51 ID:Nc6H6y6k0
つい最近まで日本が巨額の経済援助してあげてたのに
中国さんには一言のお礼も言ってもらったことないねw
254名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:36:05 ID:FMytQBK+0
>>45
食料品はもっと地産地消を進めるべきだしなw

今回の件は丁度いいんじゃね?まぁそれでも中国産を食うって人は元々安全性や国内資金
の還流に興味ない人だから、食って倒れてもらったほうがバカの見本としておよそ国のためになるw
255名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:36:19 ID:K3paB9Qm0
>>239
米国と軍事同盟していてよかっただろ?
256名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:36:19 ID:7tzpJAef0
>>247
沖縄まで含めてアメリカにお戻しってのもまあ、一手っちゃあ一手かあ・・・
257名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:36:19 ID:Kqwc95qU0
まだ軍事行動はにでないの?
はやくかかってこいよ
258名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:36:23 ID:+/0Tvr5X0
中国は褒め殺しでいいだろ


中国当局の冷静な対処に日本は感謝しています。と対外的に発表したれやww
259名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:36:25 ID:9ZM0Of300
この時期に前原を外務大臣に置いた菅
もしかするともしかするぜ
260名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:36:34 ID:cm30Rd4QP
強烈な報復って・・・・

日本向けの輸出食品になんか入れるんだよな?
261名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:36:37 ID:HGAZUmtoP
>>251
伝統的に大本営と言えば広島だと思うが…
262名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:36:39 ID:AMmvlhvk0
>>239
核なんか使える訳ないじゃんw
使ったらそれこそ終わり。
中国は世界的に孤立する。
米の前にロシアが動くだろう。
263名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:36:48 ID:IJM9mCAO0
>>175
原油は出た。がタンカーを沈められてしまった
264名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:36:51 ID:ivxOaL/j0
>>203
人民の洗脳が半々になってきているのでしょう
半分は中国政府の管理下に
半分は自分達個人の思想に人民の脳構造に変化が現れているのでしょう
中国政府による人民のコントロールはかなり末期の状態にあると思われます
反日思想を煽る一方で経済発展のためには国家を開かねばならない
中国はまさに今そのジレンマなのでしょう
日本を楽しみ日本人の良さもわかるが
一方で過去の清算、反日という国家レベルでの洗脳に脳構造が二分化している
それが今の中国人民じゃないでしょうか
世界を中国の実質的な支配下におく目的のために人民が海外へ進出していく
というのが中国政府の理想系でしょう
定期的に国をまとめあげる求心力を誇示する
それが軍事力の誇示であり他国の領海侵犯であるわけです
争いごとを定期的に起こさないと世界中に散らばる人民の心の管理ができないわけです
265名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:37:06 ID:rcgJDFYK0
地球中の政府が自国通貨の価値を下げようとやっきになっている
中国も元安介入を行って激烈な批判を浴びている
市場介入のひとつの手段と考えればいい
日本もこれに乗ずることが可能だ
266名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:37:09 ID:Vzrg5qLc0
麻薬持ち込んだくらいで、勝手に日本国民4人も死刑にしている国が、
日本の巡視船に体当たりくらわした船の船長を日本が逮捕したら、
今度は、即時釈放しろだと。

  馬鹿じゃねえの。
  
  法治感覚 まるで 痴呆感覚だな、中国共産党政府は。
267名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:37:12 ID:BIKnhA5C0
>>102

>やはり中国を発展させた自民党の考えが甘かったと思う

ワロタw
ミンス支持者にとって自民党は、フリーメイソン並みの実力がある
ことになってのか?
268名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:37:14 ID:z3xxKuLp0
>>161
>>194
なるほど
奥深すぎる
確か中国もソ連みたいに民族的には寄せ集めなんですよね
てか中国って国はダメだわ
台湾は小さい国なのに良い国だぁ
269名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:37:18 ID:Tybsagvp0
>>250
核の傘があるのに
何で米の管理で日本が持たにゃならんの?w
効率悪すぎw
270名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:37:20 ID:LmmjEuznP
271名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:37:36 ID:Id51zbX70
捕まったシナの船長ってリアルでシナの工作員かもしれんな。

シナ政府必死すぎるだろ、日本に知られたくない情報もってんじゃないのか?
272名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:37:37 ID:LKbEHcJp0
>>54
皇后陛下を殿下というようじゃまずいでしょ。
273名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:37:38 ID:/P0cVBo50
>>260
それだといつもやってることだからインパクトに欠ける
274名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:37:50 ID:WGTV01hw0
>>242
近所のローソンの中国人のレジ打ち、
袋詰めのときおにぎりの上にペットボトル置きやがる。
なんて言ってるかわからないし、いなくなったほうが快適。
275名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:37:51 ID:r8/8u7W10
>>164 自己解決
http://ameblo.jp/agneschan/entry-10652950179.html
さて 何語ってくれるんだか
276名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:38:01 ID:n4dIztKb0
軍事介入はまだか?
早くしろ、虫国人
277名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:38:02 ID:UAG5uBdL0
普通の漁船の船長だったら海保が出てくれば絶対に逃げる。拘束されるリスクを考えれば体当たりなんてしてこない。
船の大きさ考えても体当たりなんかしても無意味。漁船に見せかけた工作船で政治的意図を持ってぶつけてきたと考えるしか無いね。
278名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:38:02 ID:BdCfeia40
>>83
> >>67
> 核の傘は機能してないよ。これからも機能する可能性はない。
>
> 雨が降ってこないのは、傘をさしてるからではない。 もともと晴天だったからだ。 
> そこに因果関係があるとか思うバカはネトウヨだけだよ。
>
> 核ミサイルで先制攻撃しないのは、核報復が怖いからではないんだよ。報復なんて想定しなくても、もともと使えない兵器です。
>
> 保険屋に騙されるなよボケ。

いいえ?
核の傘は機能していますが?

使えない兵器などというものはありません
使えないとは何をもってそのようにおっしゃっておられるのですか?
そこにある以上使用される可能性はあるのです

それがなされないのは他でもありません
自分も使われるかもしれないという恐怖があるためです
それが抑止力であり核の傘なのです
まあ、少なくともミサイル技術がある程度は無いと機能しませんがね
279名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:38:16 ID:5zw3hPQw0
>>239
戦争を挑んでいるのは中国だろ。
日本は法的に対応したいのにさあww
280名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:38:38 ID:EVUXmK/B0
もういいよ、こんな茶番は
281名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:38:40 ID:Nc6H6y6k0
福沢諭吉『脱亜論』(原文:http://www.chukai.ne.jp/~masago/datuaron.html

  「日本にとっての不幸は、“中国と朝鮮”である」

  「この2国は古来文化は近かったはずなのに、日本と精神性が全く違う」

  「情報が発達し、近代文明や国際法を知る時代になっても
   過去にこだわり続ける中国と朝鮮の精神は千年前から変わっていない」

  「もうこの2国が国際的な常識を身につけることを期待しても意味がない」

  「東アジアの一員として互いに繁栄できる、という幻想は捨てた方がいい。
   日本は、中国や朝鮮と絶縁し、欧米と共に進んだ方がいい」

  「中国や朝鮮に“ただ隣国だからといって”特別な(親しい)感情を
   持って接するのは間違いである」

  「この2国に対しては国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい」

  「悪友と親しくする者は、他人から同類と見られることを避けられない」
282名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:38:51 ID:p3VTNtV30
てか、強烈とかウダウダ言ってないで、さっさと国交断絶してくれよ。交流中止とか甘っちょろい事言ってないで国交断絶。

あっ、日本に居る中国人は皆、引き取れよw


283名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:38:55 ID:FMytQBK+0
>>259
めんどくさい仕事は前原と決まってますw 拿捕したときの海上保安庁の上部組織
国交省大臣はwww
284名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:39:01 ID:3czqGQHz0
中国と違って法治国家だから、政治は司法に関与できんらしいわ。

政治的配慮したくてもできないらしい。日本。

今回は良い意味でGJだな。
285名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:39:05 ID:T/R5234+0

はいはい。こりゃー困った困ったw
286名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:39:19 ID:/46KfjUh0
現実的にはフォークランド紛争みたいな感じになるんじゃねえの。
適当な所で手打ちにする。
が、その後の影響力は甚大。
敗北した方は衰退していく。
287名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:39:20 ID:yEUezKrv0
中国から輸入してる食品などに
莫大な関税をかけろ!
日本企業が中国から撤退したくなるくらいになw
288名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:39:30 ID:6l1mRUaz0
中国はテロ支援国家ですか?
289名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:39:30 ID:+/0Tvr5X0
>>278
晴れてる日に傘をさして

 「みろ!濡れないだろ!傘をさしてるおかげだ!!!」

と叫ぶネトウヨ。

あのよ、傘をさすもなにも、そもそも晴れてるしww 傘をさしてるから晴れてるわけじゃないんだよww
290名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:39:47 ID:WmKggh7s0
>>224
感情をぶつけるだけでは負けることがある。
こんな仕打ちを受けた、殺したい日本人がいると思う憎悪は一瞬で世界を駆け巡る。
291名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:40:00 ID:4q/ONC4Y0
なんで当たり屋が脅しかけてくるの?
292名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:40:01 ID:/XC9M3WC0
まぁ G2を ヒャッハーか何かと勘違いした中国人が多すぎるのも事実だな。
293名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:40:18 ID:kcO52scZ0
頭悪い奴が権力持つとろくな事にならない。
日本越えて2位の大国になったからって最近調子乗りすぎだ。
294名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:40:22 ID:K3paB9Qm0
>>289
晴れてるか?
中国さんやる気満々だよwww
295名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:40:32 ID:C1m448ip0
キチガイ国家w
内戦でも起きて滅びれば良いのに
296名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:40:37 ID:MNKDrtfgP
早く、中国は愛国無罪でも煽って、またアジア杯の時みたいな、大問題起こせよw
今度は、政治的問題だけにもっと統制利かなくなるかもしれんぞw  楽しみだな
297名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:40:38 ID:Eh7GGecO0
国交断絶でお願いします
298名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:40:54 ID:suhHYPQs0
【尖閣衝突】中国の「強烈な報復」について日本外務省「正式な申し入れは全くない。外に向かって言っているだけではないか」★2

で、どっちなんだ?

支那のマッチポンプだと思うけどねえ。
299名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:41:21 ID:z3xxKuLp0
>>252
生粋のジャポネーゼですけど
台湾出身の人って王さんや金美麗さんのように良い人のイメージしかないです
てか台湾に住んでるお年寄りは日本語上手ですね(発音が綺麗)
大して中国人の喋る日本語はアクセントの切り方が独特で不快です
300名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:41:46 ID:FdGrXESj0
>>286
フォークランドは手打ちに失敗した結果、紛争になったんだろ
日中が軍事紛争になったらフォークランドどころの騒ぎじゃないがな
301名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:41:53 ID:FR03ajl60
おい、北沢。
お前は防衛大臣であるから、日本を守る役目がある。
いくら軍事知らないド素人といえど
一緒に戦っている人間を後ろから撃ったりしないだろうな?

内ゲバは民主党内部だけにしておけよ。

とりあえず日本のために戦ってる仲間なんだから
運命共同体として頑張らなきゃいけないんだぞ。


あ、民主党のサポーターは外国人だったな。
302名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:41:58 ID:+/0Tvr5X0
>>294
どこでやるき満々なの? 今回の件でも及び腰じゃん。「我が国の核ミサイルは日本を狙っている。船長を解放しろ」とか
言わないじゃんww

これも核の傘のおかげ?ww
303名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:41:59 ID:aY7Sm/C80
ウニ黒も日本製に特化してればオシャレな企業になったんだけどね

すごく安っぽい会社になっちゃったよね俺はまだシマムラのほうがいいわ
304名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:42:14 ID:V6DcPISv0
>>264 :名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:36:51 ID:ivxOaL/j0
>>203
人民の洗脳が半々になってきているのでしょう
半分は中国政府の管理下に
半分は自分達個人の思想に人民の脳構造に変化が現れているのでしょう
  ↑
こいつが出て来ると、一気に洗脳だのキョウイクだの論が多くなる。
別IDで「ネトウヨ!」連呼しているのもこいつ。
305名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:42:18 ID:bdyYkoY60
コウモリを雨避けだけと思うな。
強い日差しからもzzz
306名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:42:20 ID:tcY+SnxA0
なんだとーこのチャンコロ
13億もの人間を統治するのは権謀術数の中共には無理ということだな

という事をもう朝日が言う頃なんだけど
307名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:42:29 ID:ANeP3T+90
>>269
日本にも核管理の費用を払わす為だとか
あくまでも噂だが
308名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:42:31 ID:NdGopLD+P
>>3
すげえ
マジ大日本帝国だわ
309名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:42:37 ID:GwgFPwK/0
こんな恫喝したら、日本は中国とつきあうより
まだアメリカに従っていた方がいいと
考える人が増えても仕方ないんだけどね。
310名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:42:42 ID:PeOV4hF60
角栄が余計なことしたばっかりに・・・
311名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:42:48 ID:7lXqzbfcP
これで何回目のやるやる詐欺?
312名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:42:50 ID:yEUezKrv0
>>299
台湾はいい人が多いよ。
日本の歌とか結構人気あるし。
親日っていうのが嘘じゃないってわかるよ。
313名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:42:57 ID:lO63KR0G0
>>290
じゃあ
殴りたい中国人がいると思う憎悪を
何処にぶつければイイ?
314名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:43:11 ID:FMytQBK+0
>>268
つーか、元々文化も違う異民族を統括するのに経済以外でどうやればいいのかって話で。

民族の自立を否定する国家がバカでかくなれば当然力のある部分から離れてくのは自然の摂理じゃないかな。
315名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:43:27 ID:vnryQcZX0
本気で軍事紛争だと思ってる奴は酔っ払いか危ない薬やってるのか?
シラフで頭おかしい?
316名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:43:36 ID:5zw3hPQw0
>>ID:+/0Tvr5X0
中共工作員乙w
文句をいうのなら中国にいっておくれ。
脅しかけているのは日本じゃなくて中国だぞ。
317名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:43:41 ID:ivxOaL/j0
>>304
>>別IDで「ネトウヨ!」連呼しているのもこいつ。

あ、あの・・・
そんなことしたことありませんけど・・・
318名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:43:44 ID:EpTH9ecf0
>>239
核保有ってのは外交交渉でなら優位ではあるけど、実際に使っちゃったら負けだと思うわ。
中国が経済封鎖されたら自滅しかないシナ。
侵略に走ったら連合国VS中国、それ以外なら中国人民10億VS人民解放軍。
319名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:43:48 ID:f3/+/Ixu0
中国共産党の独裁がひどすぎてもう操縦不能に陥っている
そろそろ内部分裂しそうな気がする

 
320名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:43:56 ID:QaGVR8fu0
早く、船長、公開処刑しろよ
321名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:43:58 ID:Tybsagvp0
>>315
おっと、中国の悪口はそこまでだ
322名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:44:09 ID:hIQnOzbS0
>>313
ワイと一緒におペニペニこすってみいひんか?w
あかんか?w
323名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:44:14 ID:oXBO7Ik10
>>13
俺は13億人によるメタンガス爆弾だとおもう
324名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:44:19 ID:UTZXeLUM0
ユニクロもベトナムあたりに転出し始めてるってきいたぞ
中国より人件費安いしな
325名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:44:21 ID:CUN1TKAZ0
中国側が何をやっても、日本より中国が損害を被るだけだ。
だからこけおどしに過ぎない。
326名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:44:30 ID:qHTE5v0w0
オサーンも入りますね
327名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:44:36 ID:7u4QPdPh0
ID:+/0Tvr5X0
支那人のふりした白丁かw
328名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:44:38 ID:hgErntWI0
吠えてばっかじゃん
やるなら早くやれよw
329名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:44:42 ID:5WqJOst3P
>>299
王さんは出身は台湾じゃないぞ。福建あたりだ。お兄さんは中華人民共和国籍、
本人は中華民国籍。どっちに転ぶか分からなかったので、お父さんがそれぞれの
国籍振り分けたんだな。どっちかがコケてももう片方が助けてやれるだろう、と。

それと台湾のお年寄りはかつて日本人だった(あそこが日本領で、日本語の教育
を受けた)んだから当たり前だwほとんどネイティブだもの。
さすがにそれと比較されちゃ中国人も気の毒。
330名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:44:56 ID:PK+Qqe3a0
核は核持った相手にしか有効で無い
331名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:44:58 ID:TnXx10Yx0
警告はもういいから実行しろよ
待ちくたびれた
332名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:45:13 ID:nCmCtEAz0
ブッw面白そうな展開にwwがんばれ菅負けるな菅
333名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:45:18 ID:yEUezKrv0
>>327
原爆ネタで喜ぶのはあのミンジョクだけニダ<丶`∀´>
334名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:45:19 ID:ZJKiDwcQ0
>>319
反日派閥の江沢民とかが、
こきんとう政権にゆさぶりをかけつつあるのかな?
なんか中国共産党も急に不安定になってきたね。
335名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:45:19 ID:MQIOhfKy0
中国がこんな小心者の国だとはな
336名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:45:23 ID:FMytQBK+0
>>313
日本人らしく「狡猾に」処理すればよろしい。頭がよければできるだろw
337名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:45:35 ID:BdCfeia40
>>289

ネトウヨの一人としてお答えします

それは違いますねw
晴れているわけではないのですからw
雨は降っているのです

核兵器という「雨」は世界中に大量に存在し続けているのですから
我々日本が核攻撃によって「濡れてない」のは
今現在「核の傘」を差しているからにすぎません
まあ、借り物の傘ですがねw

あなたの目は何を見ているのですか?
晴れている?
この「天気」のどこが晴れているんですか?
338名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:45:51 ID:yaLth/iSP
フィリピンが南沙諸島に空軍派遣
http://mainichi.jp/select/today/news/20100915k0000m030112000c.html
利害関係国が呼応するように動き始めたのが先週

339名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:45:53 ID:GFIWM9Lp0
沖縄に普天間問題の早期解決の重要性を認識させてしまう中狂は実は良い人
340名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:46:01 ID:+/0Tvr5X0
>>320
中国が願ってるのはそれだろうな。 その手には乗るか。 船長からはいろいろ”世間話”を聞き出してやるからな。

そして無傷で中国に返してやるよww  敵国から無傷で帰ってきた軍人を、中国軍はどうしますかね?ww


まあこういう知恵も中国からいただいたものですがねw
341名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:46:25 ID:K3paB9Qm0
>>302
強烈な報復を行うって書いてあるじゃんw
これは何?将軍様みたいないつものブラフ?www
342名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:46:36 ID:brbAUjr90
これで現実を知る日本人が多数だろうな
「平和ボケ」という言葉は死語になるだろう
343名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:46:37 ID:maOCo3yf0
万博終わったら軍事介入する予定の布石として磐石なんでしょ
円より子とか千葉景子とか今暇なはずだから行って説得してこい
344名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:46:56 ID:R1YGUMQu0
日本としては「遺憾の意」を発動して中国を挑発してみるのも面白いだろう
345名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:46:59 ID:u+9VAb3e0
支那はやる気だな!
恐ろしい国だよ、( ゚д゚)、ペッ
346名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:47:10 ID:+/0Tvr5X0
>>337
傘をさしてない人も多いけど、誰も濡れてないよ?ww 核ミサイルの雨は降ってない
347名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:47:11 ID:Snk1+RYB0
何度目のやるやる詐欺だよ

いい加減新鮮なネタで楽しませろよシナ蓄
348名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:47:11 ID:blGcE0wK0
中国の反日もすごいな
この程度で暴動が起きるとか
どうみてもこの船長個人がわるいという問題だろ
349名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:47:32 ID:f3/+/Ixu0
ほんとは船長が自決してるのかも・・

工作員ならありえる
350名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:47:33 ID:7u4QPdPh0
報復する前に国交断絶してくれないかな?w
そのあとに報復だろw
351名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:47:34 ID:/46KfjUh0
352名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:47:47 ID:LmmjEuznP
9条信者何やってんの
353名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:47:48 ID:C2MfbUOT0
核撃てw核撃てw
はやくwはやくwはやくw
354名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:47:49 ID:+/0Tvr5X0
>>341
強烈な報復って? 具体的に言えないんじゃん。なんで言えないの?ww
355名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:47:55 ID:aY7Sm/C80
>>3
中国半分占拠してたのかよw
強すぎるだろw
356名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:47:58 ID:NdGopLD+P
日本は船長を即時釈放せよ、さもなくば強烈な報復を行う-中国外務省

訳 「もうだめ・・・。国民の不満を抑えられない・・・。 くやしいでもビクンビクン」
357名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:48:07 ID:/XC9M3WC0
>>334
少し前に天安門の再来危惧してたなぁ まぁ三菱関連だけど チャイナリスクは覚悟してるっぽいな大手わ
358名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:48:13 ID:TTih9JHi0
北の攻撃は無慈悲な攻撃
中の攻撃は強烈な報復
359名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:48:19 ID:iEXdiWdL0

日本に20万人いる中国研修制度廃止すべき
360名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:48:21 ID:96ISlzhk0
「強烈な報復措置」ってウーロン茶の輸出停止とか?
361名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:48:21 ID:ZuTcO6BAP
やるんならさっさとしろこのヘタレw
362蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/09/20(月) 07:48:23 ID:oIP1W+2O0 BE:1663044269-2BP(114)
外交的保護権を行使するのは、
国内的救済措置が終わってからにしなよ。
とんだDQN国家だな。
もっと世界に晒したほうがいい。
363名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:48:35 ID:ixzt9BPb0
>>271
ブツ押さえてるのはこっちだからな
立場的に圧倒的に有利だ

もし工作員ならシナ軍おびき出す絶好の囮だから簡単には渡さんだろ
とっくにウラは取れてるはずだしな
364名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:48:45 ID:PK+Qqe3a0
>>341
せいぜいでF5アタック
365名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:48:53 ID:yaLth/iSP
>>354
何度も使うと北朝鮮みたいに
無視されるようになる
「強烈な報復」宣言

366名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:49:00 ID:iuTnpf680
>>302
傘のおかげじゃん?
バカじゃネーのw
367名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:49:05 ID:msu/7JFX0
(支那で)一体何が始まるんです?
368名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:49:12 ID:Tybsagvp0
>>363
いや、船はもう返しちゃったぞ
369名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:49:16 ID:fqPnqJgaP
>>354
言ってるの中国よ?
なんか混乱してない?
370名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:49:17 ID:oXBO7Ik10
想像してみてくれ
やつらが全員海岸線に集まり屁をこくことを!
371名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:49:18 ID:QJmjfvLE0
中国恒例の四年に一度のガス抜きかw
372名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:49:23 ID:m3ho3J8fP
中国「強烈な報復とは、世界一優秀な我々中国との国交断絶だ!」

とかなら笑える
373名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:49:26 ID:FdGrXESj0
>>341
ブラフだろ
ガス田単独開発の強行だけでも十分強烈なのに、これ以上なにがあるっていうんだよ
374名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:49:37 ID:v183GNPm0
今まで自民党の紳士な外交が
どれほど馬鹿げた事だったか
民主党になって初めて解ったよねwww
375名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:49:44 ID:Qa2AexTsO
>>1
万博終了が近づくにつれて、国内のいろんな問題のガス(国民の不満)がパンパンに膨れ上がってるもんなw
世界第2位にのし上がったものの、世界有数の格差社会を力づくで抑えつけてきた綱渡りのような国www
試しに尖閣で軍事行動起こしてみ?国内の富裕層どころか投資も一気に国外に散るからw
376名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:49:54 ID:5WqJOst3P
>>355
正確には中国が弱すぎる。
ひたすら焦土作戦で撤退しまくってただけだもん。
問題は、兵站線が延びすぎて攻撃側が途中で力尽きることだが(それを見込んでる
からまともに戦わないのでもあり、まともに戦っても手も足も出ないのでもある)。
当時アメリカあたりが攻め込んでたら、本当に全土制圧できてたかもな。
377名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:49:55 ID:VVe8szl90
共産党中枢=富裕層(わが世の春、現状維持で余生万端)
が8割の貧乏人の決起集会にリップサービスしてるようにしかみえん

万博おわったら中国経済やばそうだしな。仮想敵国に目を向けててもらわないと
378名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:49:58 ID:lxolhmnF0


俺が中国政府なら考える強烈な報復=中国の貧民層にビザ大量許可出して1億人ぐらい日本に送り込む
  
379名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:50:04 ID:MNKDrtfgP
中国の強烈な報復 →  13億人一斉ジャンプ
380名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:50:22 ID:h4vgfbl40
とっととやれよチャンコロ
381名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:50:32 ID:wAswt5EQ0
強烈な報復?

戦争でも始めるのかな。
中国は1発なら誤射とおもって打ってくるかもね
それで日本がビビるかどうか試してくるだろう

それでひよったらだめだ
100万人死のうが妥協したらいけない
382名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:50:34 ID:f3/+/Ixu0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_     
         ,i':r"      `ミ;;,    
         彡        ミ;;;i   
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!  
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
          't ト‐=‐ァ  /    
        ,____/ヽ`ニニ´/     
     r'"ヽ   t、     /    
    / 、、i    ヽ__,,/       
    / ヽノ  j ,   j |ヽ    おまいらパンダいらねーのか
    |⌒`'、__ / /   /r  |      
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |    
    ゝ-,,,_____)--、j       
    /  \__       /       
    |      "'ー‐‐--
383名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:50:41 ID:K3paB9Qm0
>>354
お前がシナチクのセリフ軽んじているのは理解できたw
あいつら虚言癖だから今回も大したことないチンピラの脅しだよなw
384名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:50:44 ID:kuPKJgih0
「報復を行う」と言うだけの簡単なお仕事です
385名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:51:02 ID:0eTIiprj0
強烈な報復をされたら日本は終わる

即時釈放しかない
386去年の115:2010/09/20(月) 07:51:01 ID:bWMLFxEj0
アメリカ様の経済が回復するために使われるだけだな。
日本は使い捨てなんだよ。
387名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:51:06 ID:dn+n5IYi0
鳩山外相だったら友愛の海にしてくれたのにw
388名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:51:09 ID:WmKggh7s0
個人的な付き合いでメンツを重視するのは構わないが、
外交・軍事でそれを許容してくれる先進国はない。
それを失敗から学ぶまでは時間がかかるだろう、
389名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:51:13 ID:BdCfeia40
>>346
> >>337
> 傘をさしてない人も多いけど、誰も濡れてないよ?ww 核ミサイルの雨は降ってない

へえw
面白いご意見ですねw

核ミサイルの標的にされていて
「濡れてしまう」可能性のある国の中で
「核の傘」を差していない国はどこですか?

インドと対立していた パキスタンは差しましたよ?
我々日本はたまたま他人の傘を借りられたので
自分で買う必要が無かったにすぎません
390名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:51:15 ID:msu/7JFX0
>>379
顔を蹴られた地球が怒っちゃいます><
391名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:51:22 ID:9ZM0Of300
実際国交断絶したらとてつもないダメージ食うだろ
392名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:51:23 ID:QaGVR8fu0
正直中国と国交断絶しても、一切困らんな
393名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:51:34 ID:iuTnpf680
>>387
それノムヒョンw
394名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:51:43 ID:WghR4WRk0
つか第二次世界大戦の時って欧米列強からの不当な圧力に譲歩や妥協せずに右翼がのさばって国民全員が
それに追従して強硬姿勢に出た結果がボロ負けして何百万人もの戦死者を出して敗戦したんだし、また今回も
同じように強硬姿勢に出たら第二次世界大戦の二の舞だろ、右翼の意見に従ってダメだったんなら今度は尖閣諸島も
中国に譲歩して、場合によっては沖縄も日中の分割統治にするとか左翼派の意見に従ってみるのもいいと思うんだが・・
中国はこれから日本と違ってどんどん経済でも軍事でも力をつけて行く国なんだし衝突しても良い事なんてないと思う。
395名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:51:44 ID:H/wtypvf0
なぜ、日産や鈴木の車が支那でなく他の東アジアなのか
わかるわな、チャイナはあぶないっていう単純な理由
396名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:51:47 ID:7u4QPdPh0
報復する前に支那人の回収よろ、支那っころw
迷惑な強盗民族はいらんよ、国交断絶もお願いねー
397名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:51:52 ID:NdGopLD+P
>>338
指揮者はもちろんアメリカ


13億人のウンコを東シナ海に流すよ大作戦かも
398名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:51:56 ID:LmmjEuznP
>>382
レンタル料を軍事に回すべきだな
399名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:52:01 ID:+/0Tvr5X0
中国外務省「日本は船長を即時釈放せよ、さもなくば強烈な報復を行う」

前原「中国当局の国民を思う気持ち、まこと大義である。 さすが中国である。
    船長は日本で詮議取り調べのうえ、いずれ必ず送り返すのでご心配なきよう取り計らい頼み申す。」
400名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:52:05 ID:xQ2HzLP60
ネタ国家が何やるんだろ
401名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:52:23 ID:/46KfjUh0
アメリカにとってもこの問題は頭が痛いだろうな。
万が一日中紛争が起きたら日本につくかどうか決めなきゃいけないし。
日本につかないとなったら安保条約自体見直される可能性が出てくる。
もしそうなったらアメリカの極東におけるアドバンテージは大きく後退して海洋国家として衰退する。世界に対する睨みが利かなくなる。
逆に中国と相対する事になったら経済で大きく打撃をうけるんじゃないか?
402名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:52:25 ID:y8jped4I0
まだ懲りて無いのか
もう一回キャーン言わせてやろうか?
403名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:52:35 ID:FX9iy3vf0
そろそろ尖閣を武力占領したニュースが流れるかと
思ったがまだか。
404名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:52:39 ID:h4vgfbl40
七色の河の水で作った食料と称するゴミも輸入するなよ
405名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:52:48 ID:D2fMxeqN0
左翼ボケの日本人にいい薬だろうよ
目を覚ませボケ日本人
406名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:52:58 ID:TJICfPTJ0
【尖閣衝突】中国の「強烈な報復」について日本外務省「正式な申し入れは全くない。外に向かって言っているだけではないか」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284933323/
407名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:52:58 ID:v183GNPm0
俺パンダ今まで一度も見たこと無いけど
日本には無用の物だな
408名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:53:11 ID:wAswt5EQ0
しかし民主は売国政党だとおもってたのに

なかなかやるじゃないか
レンホーが風穴あけようとしたら
直ぐに批判して訂正させたのもGJだ

ここで裏切ったら笑える
409名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:53:12 ID:AE64oxx00
>>394
つり、下手すぎ。
文章を10年勉強しろ。
410名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:53:12 ID:p3VTNtV30
>>3
なんだ、この領土のデカさは…マジ大日本帝国パネェっすw
411名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:53:22 ID:+/0Tvr5X0
>>389
イランもイラクもぜんぜん平気でしたよ! アフガニスタンも全力で晴れてますよ!
412名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:53:27 ID:5zw3hPQw0
>>354
単に北の将軍様をパクッタ圧迫外交のつもりなんだろうよ。
…というのが表面的な見方だと思うが、実際には国民の反日感情に妥協せざるを得ない羽目になっているんだろうね。
まあ、自業自得なんでフォローしようがないが。
413名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:53:34 ID:5WqJOst3P
>>394
というより、今の中国がその日本の状態に似てる。
国民が右翼的になって発狂状態。政府はそのせいで引っ込みがつかなくなってる。
本当はちょっとちょっかいかけて日本の反応見たかっただけだったのになw
414名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:53:40 ID:gXZUnfSmP
決壊したら中国終了♪

(随時情報更新中)
【決壊】 三峡ダム and 長江 part4 【大惨事】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1283944927/
415名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:53:43 ID:RCAUwC5m0
強烈な報復措置とやらをいますぐにでもやって欲しい
因縁つけてきたヤクザに頭を下げる道理はない
仮に刺されたとしても
416名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:53:46 ID:ZJKiDwcQ0
>>374
自民党は田中角栄以来、
常に中国に土下座外交してきたからな。
まあ、相手が毛沢東とかケ小平あたりのときまでは、
問題が少なかったけど、
江沢民とかコキントウ政権になったら、
反日+土下座要求がセットになってきたな。
417名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:53:57 ID:RzioiZl70
振り上げたコブシの降ろしようがなくて狼狽する馬鹿w

ミンス政権を選ぶような馬鹿国民が言うのもアレだがw
418名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:54:09 ID:msu/7JFX0
>>414
そういや台風ってそっちの方に行ってるんだよね。
419名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:54:13 ID:NdGopLD+P
言い合いしてる人さぁ

バカを相手にするより全体に訴えた方がいいぜw
効率考えたらそうだろ?
バカは無視すればいい
420名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:54:13 ID:yaLth/iSP
肝心の日本大使館前のデモ隊も
100人しか集まらないし

官製コントロールできる範囲が百人って
動員力無さ杉じゃないですか
421名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:54:25 ID:fSblfhMH0
          ノ´⌒`ヽ
         γ⌒´     \
        // ""⌒ ⌒\ ) 鳩山さんが友愛の海にしようと言ったのに、
      i /  へ   ー i/  管のバカは官僚の言いなりにハンコ押して戦争までする気か、と
       !゙  (・ )` ´( ・)i | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        l ::::⌒ (__人_)^i | \
         \   `ー'.... / |  \
       (           \|__ |||||||||
       ヽ_,_,)〜======┏━━━━━━
         カチカチ…
422名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:54:26 ID:9HMDuuMo0

今までの土下座外交が酷すぎただけ
ここで妥協したら尖閣が領土「問題」だと認めてしまうことになる
中国には譲歩するだけ無駄
但し万が一の暴発に備えて米軍の監視はお願いしとけよ

423名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:54:28 ID:/N4zeW9K0
>>1
メタミドホスとかまじ勘弁w
424名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:54:43 ID:H/wtypvf0
>>394 それは違うな
425名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:54:43 ID:ixzt9BPb0
>>368
船なんか調べ上げて終わり。こっちに有利な証拠取れたら洋ナシだよ

この船長は臭すぎる。共産党工作員の可能性もある
426名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:54:48 ID:FMytQBK+0
>>414
まぁ台風の動きをwktkしてるとするか。
427名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:54:50 ID:sxYqpo190
漁船が相手国の警備艇に体当たりはだめだろう。
日本以外の国なら即刻攻撃銃殺だよ。
428名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:54:56 ID:wye5rvHm0
日本に最初に核を打ち込むのは中国なの?それとも北朝鮮なの?
429名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:55:09 ID:+5kvKqLo0
支那人のほざくことにいちいち反応するな
スルーでオッケー
430名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:55:23 ID:+/0Tvr5X0
船長だけ残してあとは帰したってのがミソだろうな
431名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:55:32 ID:wAswt5EQ0
>>389 日本にはとんでもない量のプルトニウムと精巧なロケットがあるから
いざという時には中国を100年すめない土地にすることは割と簡単

人道に反してると100年以上指さされるだろうが
432名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:56:04 ID:fljxhs1L0
ホントに何考えてんだ中国は。鬱陶しいな。
433名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:56:11 ID:VPYqm98Y0
>>428
なんで打ち込む必要があるのか?
いっぱい支援してきてるのに・・・。
434名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:56:14 ID:5WqJOst3P
>>401
トドメに、世界各国の駐留米軍の立場も厳しくなる。
米軍置いてやるメリットなんか何一つないぞ、アメリカと同盟結ぶメリットもないぞ、
って拡声器で宣伝するような話だから。
事は極東だけで済まないんだよなー。
435名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:56:18 ID:ivxOaL/j0
他国に争いごとをふっかけるのは独裁国家の証です
軍事パレードをするのも同様ですね
中国が軍事費増大せざるを得ないのは
軍事力が純粋な対外抑止力としての役割だけでなく
人民の心をコントロールする手段となっているからです
軍事力の誇示
それは人民の心を政府がつなぎとめる最大にして最終の手段
北朝鮮もまったく同じですね
経済は疲弊しているのに軍事費だけは割くことができない
軍事力の誇示なくして国民の管理ができないからです
アメリカは軍事パレードしませんね
する必要がないからです
アメリカ国民の心をアメリカ政府が管理しないからです
436名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:56:20 ID:CUN1TKAZ0
>>413
あまりにも日本を悪魔化して国民に刷り込みすぎたんだよな、中国は。
それゆえ、ほんの小さな紛争でも、日本に負けることは絶対に許されない。
負けたが最後、共産党は存続できない。
その上、自分のものでもない尖閣諸島を勝手に自分のものと言い出したから
手に負えなくなった。
437蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/09/20(月) 07:56:27 ID:oIP1W+2O0 BE:1077899257-2BP(114)
>>394
間違いが多すぎるよw
指摘しといてあげるから、訂正して投稿するといい。

>右翼がのさばって
>強硬姿勢
>右翼の意見
>左翼派


大戦を先導してたのは国家社会主義者の極左な。
沖縄の分割を望んでるのは左翼じゃなくて売国。
あなた、それだと右翼からも左翼からも怒られるよ。
438名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:56:33 ID:+/0Tvr5X0
>>427
中国のシナリオではその予定だったんだけど、海保の練度が高すぎたな。 やつらは海保を舐めてた。
439名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:56:35 ID:18aXnCZB0
>強烈な報復

F5攻撃ですか><
440名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:56:53 ID:uJuPg1uV0
まさかこんな流れになるとは思ってなかったので、初期の衝突事件のニュースは適当に流して見てたけど、
一体何が起こっているのです?
441名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:57:07 ID:K7bmVIEt0
>>425
なんかなぁ。折れもそう思えてきた・・・
最初から計画だったとか?
442名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:57:11 ID:xizfTgMb0
日本政府は、まず中国からの留学生や移民受け入れを拒否せよ

お前ら知ってるか? 中国からの留学生の中に、中国政府の差し金で、元軍人や犯罪者が大勢いるらしいぞ。
443名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:57:14 ID:BdCfeia40
>>411

イランは所持疑惑があるし
イラクは持ってなかったからボコボコにされたじゃないですかw
アフガンが晴れている?
核を撃つまでもなくボロボロですがね?
444名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:57:18 ID:Fx94EAu20

なんか日本が動いてるな。
445名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:57:19 ID:NdGopLD+P
>>401
生産なんてメキシコかカナダでいいだろ
輸送コストもかかるし

アフリカ開拓してもいいぞ


あと本当に原爆落とす気ならミサイルじゃダメ
空爆でやらないと意味無い

制空権は重要
446名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:57:25 ID:FMytQBK+0
>>433
中国や朝鮮が恩義を感じる国だと思ってるのかw

犬でも餌をくれた主人は忘れないのになw 犬以下だ。
447名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:57:43 ID:wAswt5EQ0
>>436 なるほど
教育は中道で行うべきといういい教訓ですね
448名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:57:44 ID:blGcE0wK0
んで、強烈な報復宣言って始めてなのか?
いつも言っていることなのか?
初めてのことならワクテカw
449名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:58:08 ID:o0YwQR200
とっとと尖閣諸島に自衛隊を派遣しろ!
一人前の国家として国土を守るのは当たり前のことだ!!
450名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:58:12 ID:DSaXa/N6P
>>436
なるほど。だったらここは粛々と裁判してやりましょう

困り果てる中共を見たい
451名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:58:13 ID:R4KxdFCw0
早く憲法を改正し、陸海空の国軍を創設しようぜ。
それではじめて日本は国家になれる。
452名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:58:28 ID:24gqz67N0
丹羽ちゃん呼ばれたぁ?
453名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:58:33 ID:f3/+/Ixu0
>>445
アフリカはすでに中国化してるわ
454名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:58:38 ID:5RoHVMyG0
菅内閣が中国に対し強硬な姿勢を見せれば支持率UP間違いなしだな。
恫喝には決して屈しないとこ見せてくれよ。
455名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:58:42 ID:+TN1+7E40
中国が強硬姿勢に出てもアメリカが日本の味方をするかどうか自体あやしい
456名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:58:45 ID:+/0Tvr5X0
>>443
すいませーん、核の傘は核の雨にしか有効じゃないですよね?

でなければ、核の傘のある日本が中国にこんなに舐められる理由がわかりませんなww

だとすれば、 結局晴れてるか、核の傘が機能してないか、そのどちらかしかないってことになりますが?www
457名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:58:45 ID:wP/l53TS0
言うことがだんだん朝鮮人に似てきたな。やはり特亜の血は争えんなww
458名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:58:46 ID:v94avnRX0
民主党が大陸人のメンタリティを知らな過ぎたから、こうなる。
最初に船員を解放したのが間違い。
大陸人は、オチが50だと思っていても、最初に100要求する。
それが全員即時釈放の要求。
ところがすぐに大勢釈放したものだから、ああなんだ、もっと要求して良いんだとなる。
しかし、中国大好きなくせに、大陸人のメンタリティ知らんとは、どんだけ民主は馬鹿なんだ?
459名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:58:47 ID:J/1ggxQG0
>>62
そもそも民主党だから舐めてかかってるのが原因だろ
600人ひきつれてアホが訪中とかな
自民ならこんな自体にすらなってねーよまぬけ
460名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:59:11 ID:p2/XnOb10
海上自衛隊より頼りになる海上保安庁
潜水艦や護衛艦も彼らに任せたほうがいいんじゃないの
461名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:59:29 ID:ixzt9BPb0
自分から日本領海内で船ぶつけてまで逃げようとしたからな
政治犯に認定できるし、コイツのケツの穴まで調べ上げてるんだろうな

もし工作員なら、アホなシナコロおびき出す囮に使える
462名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:59:31 ID:VPYqm98Y0
ID:kVvwOZ8y0が頭おかしいのは確か!
463名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:59:36 ID:yMYF1msYP
>>436
似たような事をNYTのコラム欄に投稿したら「洗脳されている」と中国人が言ってきた。助けてくれ!www
464名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:59:51 ID:wAswt5EQ0
>>438 日本の自衛隊も警察も海保etcもすべて、我慢強すぎる
ある意味現実路線の非暴力主義だな、ガンジーも喜んでるだろう
465名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:59:53 ID:1ubGJlFI0
シナ国内のガス抜き反日部隊がもういっぱいいっぱいでCIAの工作員に体制批判へ
矛先変えられそうって事だね
466名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:00:00 ID:5zw3hPQw0
>>442
この状態が続けば、当然そういう連中の排斥運動につながってくるでしょうな。
467名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:00:14 ID:xizfTgMb0
逮捕されたこの船長は、中国人民解放軍の特殊部隊なんだぞ。
他の船員もそうだった。
こういう日本ともめそうな海域に、中国政府が一般の中国国民の操業を許す訳ないじゃん。
いざという時は、そうなるよう軍人を使っているんだよ。
468名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:00:18 ID:tcY+SnxA0
中国にいる「日本の」の報道機関(もちろん朝日を含む)の追放ぐらいをやってくれや

朝日は周恩来に報道4原則を押し付けられそのままシレーっと今日までいるのだからな
469名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:00:19 ID:iuTnpf680
>>456
>核の傘は核の雨にしか有効じゃないですよね?

おまえほんとにバカじゃねーの?
470名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:00:18 ID:fDgKD4qX0
首相の靖国参拝なんて日中関係に関係なかったんや
471名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:00:31 ID:7u4QPdPh0
いい時期だから戦争すればわかるw
日本から支那人と朝鮮人の排除できるしな
生活に多少の不便はあるだろうが
外国人の犯罪減るし、売国国賊の選別できるわ損はねえなw
472名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:00:36 ID:FMytQBK+0
>>460
軍人は軍人に投降できるが警察は犯罪者に屈することは出来ないんだよw
473名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:00:37 ID:WctBF8g4P
1万人の泥棒を連れてくるのを中止した企業があるみたいだね。良かったwww
474蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/09/20(月) 08:00:39 ID:oIP1W+2O0 BE:461957235-2BP(114)
>>463
URL貼り貼りjk

475名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:00:40 ID:+/0Tvr5X0
>>460
潜水艦対策はさすがに海自の練度が勝ってるけど、沿岸警備という意味ではやっぱり海保のほうが手慣れてる。

だからソマリアにも海保を派遣しろと散々オレは言ってきた。足りない装備は海自のやつを借りればいいよ。
476名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:00:52 ID:UyRJZ9yd0
>>1
なんでこんなあほな言いがかりを黙って聞いてるんだよ
政府は無能の集まりか?
477名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:00:53 ID:oxV8CTwF0
さすがの中国でも、できるのは経済的な事だけだろ
478名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:01:02 ID:FdGrXESj0
とりあえず船長はきっちり裁くべき
それが中国に対する「強烈な打撃」にはなる
479名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:01:10 ID:BdCfeia40
>>431

まあ、唯一の被爆国ですからね
使わずに済むなら
その方がいいと思いますよ?

でも、材料と技術があってもぶっつけ本番で作るわけにはいかないですからね
ある程度の下地は今のうちから作って置くべきだとは思いますが
480名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:01:15 ID:nb9+gmwk0
>>3
これアメリカのトラウマw
481名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:01:20 ID:3QQAXst20
>>435
軍事パレードの代わりに最新鋭兵器の宣伝は
あらゆるメディアで世界一の量で展開してるよ。
アメリカが一番の宗教的独裁国家だよ。
482名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:01:21 ID:+/0Tvr5X0
>>469
おまえがバカだよ

核の傘で何が防げるのか、ひとつひとつ挙げてみろやww
483名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:01:41 ID:9KYUYpf30
先に動いたほうが負け。
日本は相手の出方をじっくり待つ余裕がある。
中国に勝ち目はない。
484名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:01:46 ID:f3/+/Ixu0
>>467
中国の漁船は世界中の海で違法操業している
尖閣に限った事じゃない

世界中から嫌われているよ
485名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:01:54 ID:msu/7JFX0
羊頭狗肉で厚顔無恥な傍若無人が支離滅裂な国、それが支那。

※半島も当てはまります。
486名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:01:59 ID:0l0de2ww0
口だけとかもういいから早くやれよチャンコロwwwwwwwwwwwwww
487名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:02:08 ID:5cTgtXPH0

「小沢惨敗直後、民主党議員自称美人秘書のブログが言論統制開始」日本なのに?
http://ayana.linkulblog.net/
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1155289.png
画面上に下記のように出ますが自称美人秘書のブログに書き込めます。
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
488名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:02:16 ID:D2fMxeqN0
野蛮国家中国の力の見せどころ
ミサイルの一発でも打ってこいよ
489名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:02:17 ID:5WqJOst3P
>>458
そういうブラフは確かにあるけど、人民はもう100%言い分が通ってオマケが
つくぐらいの条件を日本に飲ませないと政府は弱腰だ、とか言うぞw
妥協なんかしたら売国政権呼ばわりされる。
おそらく今世界で一番苦しいのは中共のえらいさんたちw
490名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:02:24 ID:yEUezKrv0
>>436
そうそう。
半島もなw

GHQがどうこういう奴ほど
半島と中国の反日思想に染まってる事は批判しない不思議w
あいつらこそ米に踊らされ、民族性からか自ら醜くなって行ってるのは
無かったことにww  が、中国とは半島を滅ぼす点では手を結べるぞw
491名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:02:41 ID:INVrhvGz0
最近の日本はほんとダメだな。俺が生まれた頃(昭和時代)には日本は
ライジングサンとかジャパンアズナンバーワンなどと言われて飛ぶ鳥落とす勢いだった。

ところが最近は、アメリカにやられっぱなし、EUからも相手にされず、アジアの新興工業国に
GDPで脅かされる始末。今回の尖閣の件も、外務省の知り合いに聞いたけど、
裏で米国と中国はつながってるらしい。

アメリカはもう、落ち目の日本には何の期待もしていないから、日本を主要なパートナーから外したがってる。
逆に期待しているのは、中国、韓国で、アジアに関しては米・中・韓の三大国でヘゲモニーを維持しようという
目論見らしい。もちろん日本もそうならないように必死に動いているが、いかんせん経済がガタガタで、
二流国家に堕ちていく状況は、エリートの官僚たちをもってしても如何ともしがたいらしい。

この間なんて、真顔で「将来的には日本に病的な愛着でもない限り、中国か韓国に移った方がいい」って言ってた。
492名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:02:42 ID:wAswt5EQ0
>>458 船員を帰したのはいいガス抜きだよ
船員は今頃生きてるのかなぁ。リンチされてるかもね。

船長を返さないというシナリオはGJとしか言いようがない

>>477
すべての加工食品にダンボールを混ぜるとか
493名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:02:49 ID:xj3m7M5H0
>>26
ならない まったくならない
494名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:02:54 ID:iuTnpf680
>>482
台湾有事だよ。
そのための日米安保。
495名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:03:10 ID:PlT/NQY50
アメリカの何かある度に
指導者が
「ネ申のうんたらかんたら」
には確かにおかしなものを感じる。
496名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:03:11 ID:DSaXa/N6P
テロやくざに屈してはならない

他国の政府戦艦に体当たりするなんてまさにテロ
497名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:03:15 ID:v8O9EHq+0
警告の内容が北朝鮮と同じ論調な点が何とも
498名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:03:22 ID:FMytQBK+0
>>482
とりあえずMADって知ってるか?
499名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:03:26 ID:/46KfjUh0
>>489
実際そういう小説書いてる人もいるよなあ。
独裁は独裁で民衆を押さえつけるのに並々ならぬ努力をしているとかw
500名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:03:26 ID:MQIOhfKy0
東アジア共同体とは一体何だったのか?
501名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:03:30 ID:HGAZUmtoP
>>481
アメリカはパレードとかそんなまどろっこしいことしないねw
実地で使ってアピールするんだから。
502名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:03:33 ID:J/1ggxQG0
230
むしろ望みどおりだろw
日本がめちゃくちゃになればなるほど喜ぶ民族なんだしw
ただーしわ寄せ自分とこにはこないとかおもいこんでんのかね?おめでたい
反日で飯食っていい生活送れてるのは日本が平和であることが大前提なのになw
一番今立場危ういのは誰なんだろうか・・・と
まぁ自業自得なんだし同情せんがね
503名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:03:39 ID:MNKDrtfgP
そもそも東シナ海は、海上自衛隊の庭みたいなもん。  中国の潜水艦が
しょっちゅう網に掛かっちゃうんで、海自も困ってるくらいだw

もちろん、海自が掴んだ情報は直ぐに海保にも情報が行くようになってるし、
東シナ海には、 海保最大の艦艇、しきしまや不審船事件で話題になった
特殊高速艇も配備されとるから、 何時シナのワンちゃんが迷いこんできても
準備オッケーよ
504名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:03:54 ID:zvYyLcjm0
やるやる詐欺
505名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:03:56 ID:+/0Tvr5X0
>>494
そいつは日米安保が防いでるのであって、核の傘を日本にさしかけてることがどんだけ貢献してんの?ww
506名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:04:01 ID:1w6LEkYb0
>>75
どうぞどうぞ
でも韓国難民が日本に流れてくるのはやだ
507名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:04:06 ID:yMYF1msYP
508名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:04:07 ID:j6/krfzX0
>>1
なんか北朝鮮みたいになってるんですが?
509名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:04:14 ID:7u4QPdPh0
日本vs支那になれば、支那に迷惑かけられてる国も何か動くだろ
もちろん北朝鮮と韓国は支那にくれてやるがなw
510名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:04:16 ID:8F+aq13I0
暴行で逮捕された謎の在日韓国人

「ネトウヨ!」「ネット右翼!」を連発しながら
傷害事件を起こし、現在黙秘中の在日韓国人の容疑者

ttp://gazou61.hp.infoseek.co.jp/uyoku.html
511名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:04:58 ID:zZtJrIW60
日本企業は中国から撤退しろよ。
512名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:05:31 ID:m5CJyJNV0
>>1
日本政府は毅然とした態度を示せよ。

やるならやってみろ、と言ってやればいい。
手始めにビザの発給をすぐに停止しろ。
513名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:05:31 ID:5Rido9JO0
過ちを犯してるのはどちらだ

中国政府は日本に全面謝罪しろ
514名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:05:39 ID:ivxOaL/j0
>>481
それは単にゼニ目当ての宣伝じゃないですかw
515名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:05:46 ID:cf/3PRL4P
アイマスにかまけてたら日本が大変なことになっていたでござる

まあもう両者ともどうにでもなーれ
516名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:05:52 ID:BdCfeia40
>>456

意味がわかりませんね?
あなたは傘をどのように使っているのですか?
雨が降ってなかろうが水をかぶって濡れてしまいそうな時に使ったりしませんか?
たとえば車が水をはねとばしてきた時に
濡れるのを防いだりするでしょう?

核の傘も然りです
国防のカードとして様々な形で使われているのです
517名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:05:54 ID:SWs+l8ip0
強く出れば日本は引くって思われたらこの先大変だぞ
518名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:05:57 ID:L7N9tn2v0
ざけんな!china
519名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:06:01 ID:hmkelQrX0
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報

日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'} 支那、朝鮮とは
.        | '`!!^'ヽ     .「´  付き合うなと忠告しておいたのに。。。
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_   
.        \´?`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    」¬ー- 、_
  -‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ

福沢諭吉は朝鮮人学生に慶応大学のカネを持ち逃げされたなど何度も煮え湯を飲まされている。
520名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:06:07 ID:NdGopLD+P
>>500
ぽっぽはボンバーマンだったんだよ

置いた言葉は全て爆弾
時間と共に大爆発する

>>511
そんな事したら上海がチンピラと売春婦とホームレスだらけになっちゃいます ><;
521名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:06:09 ID:DSaXa/N6P
シナも韓国も世界中で嫌われ民族

韓国人お断りの店多数

なぜ毛嫌いされるのか考えてみろよ
522名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:06:12 ID:wAswt5EQ0
船長の身柄が危なくなってきたな。
裁判の結果が出る前に殺そうとするスパイが出てきてもおかしくない。

いやまじで

>>500 全て遠き理想郷
523名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:06:20 ID:EpTH9ecf0
>>455
アメリカがってより、今の中国って強硬路線とれんのか?
国内の経済が停滞したら貧民層だけじゃなく、富裕層からも突き上げくらうだろ?
国内総貧乏の時代じゃないんだし、分裂が現実になりそうな気がする・・・
524名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:06:25 ID:K3paB9Qm0
>>505
極左も日米安保の有効性認めているんだなw
525蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/09/20(月) 08:06:26 ID:oIP1W+2O0 BE:1478261186-2BP(114)
>>479
東トルキスタン


>>506
ありがd


526名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:06:35 ID:WmKggh7s0
台湾で威圧行動を受けたアメリカ空母艦隊かよほど悔しかったのだろう。
同時に眩しく見えたのだろう。
10年後、中国海軍はその運用の難しさと膨大な維持費に苦しめられるだろう。
527名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:06:47 ID:z3xxKuLp0
>>314
ですね
チベットとかウイグルは独立したいはずなんだけど・・・

>>312
ですね
台湾は親日家が多いし若い女性は日本女性以上に美人が多いイメージがあります
日台の国交がないのは、中国が台湾を独立国として認めていなからと聞いたことがあります
まず中国をいたぶる手始めに日台の国交を樹立するのも良いかもしれませんね

>>329
王さんの件はそうだったのね
あと台湾のお年寄りが昔日本人だったとは驚きです
知りませんでした
同じように昔日本人だった朝鮮人は日本人嫌いなのに台湾人には親日家が多いですね
だから行ったことないけど個人的には台湾が好きです
528名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:06:53 ID:+/0Tvr5X0
>>498
よし、言って見ろ。 MADすなわち相互確証破壊で防げるのは何と何だ?

まさかMADで通常兵器も防げるとかアホなことは言わないだろうな?ww
MADで中国人の毒ギョーザやコンビニ店員化を防げるのか?www まさにお花畑だなおまえらネトウヨは
529名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:07:01 ID:m5RPZTh00

核保有国⇒核攻撃⇒非核保有国  実例は一件しかないな

朝鮮戦争で原爆を使用しとけば

ベトナムでも簡単に使用してたかも

ベトナム戦争は起こっていたのだろうか?
530名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:07:04 ID:HGAZUmtoP
>>511
正直ここまで政治的リスクが高い国に「生産拠点」を置き続ける意味があまりないだろうなあとは思う。
市場としてはおいしいんだから生産拠点は東南アジアやインドあたりにどんどんシフトした方がいいと思うんだが…
531名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:07:12 ID:xj3m7M5H0
>>458
そりゃアラブ式発想だよ 儒教式じゃない
532名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:07:14 ID:FR03ajl60
俺の感では

中国・北朝鮮がミサイルを発射したら
どさくさにまぎれて韓国もミサイルを撃ち込んでくると思う。
533名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:07:30 ID:1w6LEkYb0
随分強気ね〜民主党はやっぱ中国支部と認識されてんのかしら
534名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:07:33 ID:xizfTgMb0
中国は、10月初頭に国慶節と言って建国記念祝賀会がある。これで一週間お休みがある。
ここで軍事パレードがあるんだが、水爆の大陸間弾道弾ミサイルも行列に参加するから見ておけよ。

日本の九条の会や、反核団体は中国に行って来い!
535名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:07:39 ID:/46KfjUh0
>>523
実際広東だかどっかは独立性が高くて共産党も押さえ切れてないみたいだしな。
広東軍ってのがあって独自に商売やってたり自前の軍を持っているらしい。
536名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:07:48 ID:l4W6Yz5V0
毎年1万人づつ東京に中国人入れて

今更反中もクソもねえだろが池袋なんか中国人だらけだろ、遅ええよ
537名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:07:53 ID:J/1ggxQG0
>>87
って考えもあるだろうけど
潜水艦近づけたり
日本で国内にある当時の尖閣(竹島も)に関する資料集めまくってる
大学とかも該当ページだけ抜けてたり、古書店で地図中国系のカタコトな人が
大金積んで地図買っていったりとかどんどん証拠となる資料失われていってたり
あと小沢が国会図書館に保管されてる資料どうこうしようって発言してたり
小沢が日本で中国の野戦司令官になるって発言してたり
小沢が外国人参政権・・・
あれ?どこの国の政治家だコイツwww
538名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:07:55 ID:Snk1+RYB0
>>519
やっぱ英傑と言われる人たちの先見の明はすごいなー
539名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:07:56 ID:l3w9pk1g0
>>482
核の雨からじゃないの?w
540名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:07:59 ID:F4B5sOb+0
ID:arRXsXYq0


自分だけは生き残ると思ってるバカ発見
541名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:08:00 ID:VEP5pJWW0
第二の大津事件のヨカーン。
542名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:08:05 ID:+/0Tvr5X0
>>516
核の傘に守られてるなら

なんで中国や北朝鮮に言いがかりをつけられるんですか?


おまえらネトウヨの言い分は、完全に矛盾してるんですよ。
核の傘なんて幻想ですよ。
543あほか:2010/09/20(月) 08:08:16 ID:+MMW7GhE0
チャンコロの図々しさにはあきれるぜ
日本政府も脅迫には屈せず船長に有罪を決定し中国政府をいからせればいい


544名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:08:28 ID:7u4QPdPh0
共同体や友好を叫ぶやつは詐欺師だと思え!
支那と半島みりゃあわかるだろうがw
545名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:08:31 ID:Er26WwPe0
アメリカの支援を求めるのなら為替を元に戻すことだな…jk
546名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:08:40 ID:QaGVR8fu0
中国、口先介入だけかよ。糞が
547名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:08:52 ID:023Z/yt/0
なんか言う事が、朝鮮じみてきたな。
大丈夫か中国、もっと誇りもてよ。
548名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:08:58 ID:gvmCvfv60
「船長が領海に入って申し訳ありません。
 反省させますから、早く帰してやってください。」
と、言うべきだろ!
中国外務省報道局長の口にシュウマイでも突っ込んでやれ!
549名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:08:59 ID:iuTnpf680
>>505
日米安保がなければ東アジアの安定もシーレーン安全確保も核の傘もないよw

リアルでバカじゃねーの?
550名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:09:01 ID:FMytQBK+0
>>528
MADに関する話題はお前の核の傘の話だが。

論点整理できないで詭弁を振るうとは面白いやつ。

551名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:09:17 ID:5WqJOst3P
>>499
実際、中国のメディアは今必死で火消しに回ってるみたいだからな。
思いっきり「ダメ絶対!」ってやると暴動起きかねないから、「うん、そうだね、
日本は悪いよね、政府も怒ってるよ!でも早まっちゃダメだよ!日本に対して
政府が弱腰だとか言ったり暴れたりするのはよくないよ!」みたいな論調。
552名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:09:24 ID:+/0Tvr5X0
>>539
そのとおり。核の傘で防げるのは核の雨のみ。

そして、核の雨は降らないんだよ。誰も降らせられない。 つまり、晴れの日に傘を誇っているのは、滑稽ってこったww
553名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:09:27 ID:wAswt5EQ0
>>530 同感。でも俺の会社も中国にやたら工場作ってるんだが
大丈夫なのかね
554名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:09:49 ID:DDNv7vvd0
>>532
即効、はやぶさを打ち返す
555名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:09:50 ID:YscVzWPY0
日本の企業も小泉の時で懲りてるから、中国依存は大分減ってるからな。
時々、関係を冷やすのはいいだろう。中国人観光を期待していた所も方向転換しろってぇの。
556名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:09:55 ID:K3paB9Qm0
>>542
言いがかりレベルで済んでいるとも考えられないか?
557名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:10:00 ID:DSaXa/N6P
>>530
>市場としてはおいしいんだから

ダウト。
中国市場はもうこれ以上伸びない。

ピンはねが強烈なので、庶民の貧困化が始まり、スラムが膨れ上がっている

そのうちスラムの中国、として有名になるよ。逆に。


558名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:10:06 ID:l3w9pk1g0
>>528
正直その理論展開の方がお花畑だと思うんですが、、
559名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:10:16 ID:RjlKEtWkP
>>553
インドかベトナムに移設するように薦めたい
560名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:10:23 ID:L7N9tn2v0
hoihoiシナちょんーーばろう
561名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:10:40 ID:HGAZUmtoP
>>541
だな。ここで法をねじ曲げたらえらいことになる。政治サイドが超法規的措置とか言い出さなきゃいいが…
親中派マスコミがそろそろ世論調査とかで揺さぶりかけてくるんじゃないかと思ってる。
562名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:10:46 ID:4Qrada9B0
暴力団にチンピラに暴走族、、、怖いよ〜!!
世界の警察に守ってもらおう!!
563蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/09/20(月) 08:11:14 ID:oIP1W+2O0 BE:739130483-2BP(114)
>>520
本来の中国らしくていいじゃんw
564名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:11:21 ID:+/0Tvr5X0
>>549
日米安保は重要だよ。 そして核の傘はそんな重要じゃない。
日米安保についてくるオマケ特典の中でも、もっともショボイものが「核の傘」だよ。
自動車保険に喩えれば原付運転特約に匹敵するぐらい無用のお飾り
565名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:11:27 ID:VEP5pJWW0
万博後の中国分裂のシナリオ

1.チベット独立
2.東トルキスタン独立
3.台湾の独立
4.内蒙古の独立と、モンゴル統一
5.北朝鮮の崩壊と、朝鮮統一
6.満州族の自立と、満州国独立
7.香港と澳門の再独立
8.北京と上海とが対立し、南北分裂
566名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:11:29 ID:1w6LEkYb0
>>530
そういう頭のある企業はそっちに移行してるらしいけどね実際
賃上げスト頻発で低人件費のうまみもなくなってきたそうだし
投資を回収しなきゃならんからすぐ潰すわけにもいかんだろうし
わかってない中小企業とかだとなあ…
567名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:11:42 ID:u4ibspCj0
・日清戦争以前から尖閣周辺を調査していた日本は1895年
尖閣がいずれの国にも属していないことを確認したうえで尖閣諸島を
沖縄県に編入した。中国の反発もなく国際的にも日本の領土と認められ
日本人の入植も行われた。日清戦争とは関係なく行われた

・1971年、尖閣諸島に世界第2位のイラク並みの油田があるという
国連の調査結果が出るや中国ははじめて尖閣諸島の領有権を主張し
尖閣諸島は中国領という教育を始めた

・東シナ海では2004年、中国がガス採掘施設「白樺」の建設を始めたことが発覚し
小泉内閣時、中川昭一経済産業相は、中間線の東側海域に鉱業権を
申請していた帝国石油に試掘権を付与その後安倍内閣(甘利経産相)は中国との
局長級協議を開いたが、そこでは日本が試掘した場合中国は「軍艦を出す」
と脅された 福田内閣の発足に伴って方針が転換され後任の
二階俊博経産相が「私は試掘の道をとらない」とストップ をかけその後動きが止まった

・ 鳩山首相が東シナ海を「友愛の海にしよう」と宣言したり、全国知事会で
「尖閣諸島の帰属問題は日中当事者同士で議論して結論出す」
と発言したのをいいことに中国漁船は尖閣列島の日本領海での操業を開始
6ヶ月後操業を日本の巡視船に発見されたが日本の巡視船の指示に従わず
2度船体をぶつけ漁船の船長が逮捕された
これに対し中国外交部は「釣魚島と周辺の島は古くからの中国固有の領土
日本側は直ちに無条件で人員と漁船を解放するべきだ」と強烈に抗議し
ガス田の交渉を打ち切った

568名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:11:53 ID:/XC9M3WC0
>>557
リアル北斗の拳かぁw
569名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:11:54 ID:FMytQBK+0
>>561
そうだな。結局民主主義政治ってのは民意に動かざるを得ないという欠点がある。
チャーチルの言葉を思い出すぜ。
570名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:12:02 ID:WmKggh7s0
中国共産主義による粛清犠牲者は、
6500万から7500万人。
体制維持の為には自国民を、平気で大量虐殺する国それが中国。
中国共産党の最大の敵は国民。
中国国民が一番怖いのは中国共産党。
571名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:12:05 ID:NdGopLD+P
13億分の一ごときになぜここまで必死なのかw
暴動が起きそうだからだろwww
NHKは中国人を煽るような報道をしてほしいなぁ
向こうでも見てるんだろ?
572名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:12:08 ID:xPv6ijtu0
>>1
>強烈な報復

日本に観光客が来てくれなくなる・・・とかなったら困るよね。

すごく困る。
とても困る。
本当に困る。

だから、絶対そういう報復はして欲しくないな。
絶対に、ね。




573名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:12:18 ID:iuTnpf680
>>528
>MADで中国人の毒ギョーザやコンビニ店員化を防げるのか?www 

それ軍事リスクなん?


>核の傘に守られてるなら

>なんで中国や北朝鮮に言いがかりをつけられるんですか?

対外的な宣伝発言とか国内人民向け体裁とリアル戦争がごっちゃになってない?
574名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:12:23 ID:C1PtxHda0
確証破壊から何で餃子やコンビニの話がw
575名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:12:25 ID:o6gr6aLu0
>>565
漢民族衰退滅亡も追加
576名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:12:26 ID:QA3MekjQ0
いいなぁ、このシナの船長。。。

日本の船長が他国に拿捕されても「遺憾の意」で終了だもんな。。。
577名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:12:29 ID:7u4QPdPh0
ID:+/0Tvr5X0の説明書です、ご参考にご利用下さい

詭弁の特徴20条
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
16:全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
17:勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
18:自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
19:より重要な課題を急に持ち出し、今までの議論をなかったことにする。
20:電波を発する。
578名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:12:32 ID:Rhdo5iAj0
15億匹chiknsの反日デモまだ〜〜



早く早く〜
579名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:12:34 ID:l3w9pk1g0
>>552
因みに皮肉だからw
580名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:12:36 ID:BdCfeia40
>>542

それは違いますね
それらの国が強気なのは自分の権限で核を撃つ権限があるからです
そして中国に辛うじて侵略されていないのは核の傘があるからです
まあ、北朝鮮が攻めて来ないのは事情が違うでしょうけどねw
581名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:12:42 ID:FR03ajl60
実戦になるのを一番恐れているのは、中国人だろ。

単発だと思って銃のトリガー引いたら、全弾発射したり
信管ついてない爆弾が突然爆発したり、戦々恐々だろうし。
実際、中国製の電子部品使っていたアメリカのヘリが墜落してるしな。

軍服だって、ユニクロと同じですぐにほつれるだろうし。
582名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:13:00 ID:+/0Tvr5X0
>>558
MADで防げるのは核兵器だけだよ

核を持っているからといって、通常兵器による攻撃は防げない。 アメリカはWTCを破壊されて赤っ恥ですな。
時代は変わってるんですよ。いいかげん核の傘なんて幻想だって気付けよ。

傘がなくても、核は誰も撃てないんだよ。
583名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:13:06 ID:HTzDqfgj0
民主党「どうしよう。。中国朝鮮の犬になったらしつけが始まったよ。
    アメリカは敵に回したから助けてくれないし。」
584名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:13:19 ID:GaMjEUGr0
>>394

君は右翼右翼言ってないで、大政翼賛政治とマスコミとの蜜月をもうちょっと
勉強したほうが良いなあ(棒読み)

それと君の言っていることは中国にも言えるんだけどねw
585名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:13:40 ID:wAswt5EQ0
107 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2010/09/06(月) 18:54:59 ID:B1BrTUDJ
さあ、ダンボールを喰うんだ。
586名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:13:55 ID:0K6TGEtn0
この10年で中国海軍の揚陸作戦能力はかなり向上している。
今ならアメリカ並みに師団規模の侵攻軍を編成するのも可能だろう。

問題はAWACSか。
現有の中華AWACSが張子の虎である場合、最新のスホーイを揃えてもどうしようもない。
潜水艦もP3Cでやられてしまう。

となると空自基地に弾道弾で先制攻撃か。
核でなくとも、嘉手納を潰すくらいなら出来るのではないか。
九州からぎりぎりの行動半径で飛んでくるF2を迎撃するだけなら、中国空軍でも対処できるのではないだろうか。
587名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:14:00 ID:+/0Tvr5X0
>>580
へえ。だったら核の傘さえあれば在日米軍は不要ってことじゃね?

在日米軍基地反対派だとは知らなかったなwww
588名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:14:02 ID:K3paB9Qm0
ID:+/0Tvr5X0

22 位/5829 ID中

レスの傾向から見てリアル極左闘士と見たw
589名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:14:05 ID:gXZUnfSmP
中国が一番恐れるもの、それは日本の天皇陛下!

天皇というものには、「世界で最高峰の権威」
(世界中の国々の王族やトップとの最重要パイプ)があり、
「最古にして最後の皇帝」で、「独裁者防止機能」や
「権力のバックアップ機能」があり、「軍事力としての抑止力」がある。
個人個人においても、外交能力や人格も良好。

で、どれだけこの皇室や宮内庁に税金を使っているかというと、
年間、国民一人当たり「200円」月々なら17円弱。
安いか高いかと見るかは個人の主観だけども、
決して金では買えないもので、
しかも世界に誇れるものだということは覚えておいて欲しいですな。

っつーか、教科書で教えろ。
590名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:14:18 ID:xizfTgMb0
>>565
台湾の独立っておかしくないか?
591名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:14:20 ID:1ubGJlFI0
シナ畜の分裂が信じられない奴用

http://www.ugoky.com/chizu/ugoky_chizu.swf
592名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:14:30 ID:u4ibspCj0
・過去に天安門事件で国際社会から総すかんを受けた中国は
日本に助けを求め 日本は天皇陛下を送り中国はもう安全だと海外に知らせ
制裁を解いた しかしその直後に手のひらを返して反日教育を始めた
日本への領海侵犯や中間線付近に採掘施設を勝手につくり
日本の資源を奪っている

・さらに、南京大虐殺という物理的にありえない大虐殺をでっちあげ
被害数を30万人に増やすという暴挙にでた。証拠写真もすべて日本のもので
事実と異なるものを証拠と言い張っている

・アメリカへ向けてた核弾頭は射程をはずしたが
日本へはあいかわらず24基の核弾頭を主要都市に向けている。

・中国の、日本大使館を中国人が襲撃したが
愛国無罪として中国人は罪に問われなかった

・世界中でその国の政治家に金をつぎ込み、従軍慰安婦や南京虐殺を
非難する決議を出させ、日本を陥れるロビー活動を展開中

・ 60年もの間日本に謝罪を要求するが、自分たちは現在でもチベット人を拷問し
虐殺をしている。

・中国四川大地震時、アメリカの20倍もの世界最高額の支援をした日本
しかし中国がその後謝意を表明した25カ国の中に、日本はなかった
そればかりかその一月後に中国は、対日攻撃用のミサイル「東風3号」を
「東風21号」に更新し更に増強した
593名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:14:31 ID:fSblfhMH0
北朝鮮情報披瀝してる場合か。


北朝鮮の金正日後継問題について、書きました。まだ正雲では早い、キーパーソンは別だ、との内容。
世界各国のメディアで転載されている模様。英文です。
http://www.project-syndicate.org/commentary/koike9/English
約8時間前 webから
26人がリツイート
返信 リツイート

ecoyuri
小池百合子
594名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:14:44 ID:s+Cf/aNN0
最近中国の北朝鮮化が激しいなww

金正日独裁体制も共産党独裁体制も一緒かww
595名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:14:59 ID:ukR5SnWN0
粛々と実質無罪ww
596名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:14:59 ID:Rhdo5iAj0
Military Maneuvers
http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,2019534,00.html

東南アジア大軍拡中

日本も乗り遅れるな!!!!!
597名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:15:10 ID:FMytQBK+0
>>564
お前は言い方が悪い。核の傘を引き合いに出さず、有効性云々の話を具体的にすれば
ちゃんと話に乗ってやれるんだけどなw

選択肢として核兵器以外の大量破壊兵器がある以上、核の持つ抑止力が限定的であるといえばいい。
598名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:15:19 ID:XWWvUEYZP
やってから言えば
599名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:15:24 ID:ivxOaL/j0
日本は中国と戦争してはいけない
なぜなら中国はいっぱいいっぱいだからです
限界を迎えている独裁政権を本気で相手にしてはいけない
中国が大国として世界に認められるにはもう一皮剥けなくてはなりません
今がそのときです
中国は対外的にも体内的にも改革が求められている
もう独裁政権で成長を続けるのは限界なのです
だから他国に喧嘩をふっかけて紛らわそうと必死なんです
そのつまらない喧嘩を日本が買ってはいけない
毅然とした態度でいればいいのです
微動だにせず
日本は戦後猛省しました
すくなくとも大戦のどの戦勝国よりも
今国民的な成熟度で言えば日本の方が格上なのです
マジに相手をしてはいけません
600名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:15:33 ID:Snk1+RYB0
>>588
俺は、
ちょっと煽ってスレを伸ばし続ける簡単なお仕事だと思ったわ
601名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:15:35 ID:pQhkrHFa0
これがロシアだったら下手に出るくせに
日本はなめられてるな
言うこときかないと今度は脅しかよ
哀れで恥ずかしい国だw
602名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:15:36 ID:UJoUtn2s0
戦争になるのか

嫌だが、国土を守るためにはしょうがないか
理不尽な要求にしたがって生存しようとは思わん
次の世代に申し訳たたんし
603名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:15:41 ID:zkz4H1d10
中国市場を失いたくなければいうことを聞きなってか
893ですなw
604名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:15:50 ID:wAswt5EQ0
>>573 食の安全は防衛と同じくらい大切だぞ

下水油や毛髪醤油や
ダンボールを食えるのは中国人だけだし
605名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:15:56 ID:TTih9JHi0
MADってなんだよ、なんで間にAが入ってるんだよ
606名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:15:57 ID:ojTtKRvr0
1990年にチャイナ・フリーは可能だったけど今は無理でしょ。
でも20年前できたことを今から計画的にやれば5年後には元に戻せるよ。

大事なのは切り札とプランを持つ事。そして相手に知らしめること。
607名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:16:10 ID:+/0Tvr5X0
>>573
核の傘は、実際には何も守ってない。

他国が日本に戦争を仕掛けてきたり核ミサイル撃ってきたりしないのは、
日本の経済力と在日米軍と自衛隊と日米安保のおかげであり、核の傘なんて1ミリも貢献してないんだよ。ただの付帯特約だよ。
608名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:16:28 ID:DSaXa/N6P
>>594
>最近中国の北朝鮮化が激しいなww

幽霊ビル・幽霊マンソンで、近々ちうごく経済が大崩壊しますので

もう本性かくしてる場合じゃないwww
609名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:16:36 ID:VPYqm98Y0
>>589
今の天皇・皇后は世界に誇れるけど、次のが・・・。
610名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:16:47 ID:J/1ggxQG0
>>262
まぁそうだけど
報復としての核攻撃は可能性としてはあるよね
だって30分あれば核ミサイルの一個くらいつくれますやん日本
ただ誰も言わないんできになってたんだけどw
中国がロシアや米国に水面下で外交交渉なり進めてるって可能性とかないの?w
てぇだすなよって密約ぐらいやってそうだけど、アホじゃなかったらw
611名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:16:59 ID:RjlKEtWkP
日本はいま高齢化社会を騒いでいるが、これも2,30年経てば終わるw

中国は2,30年後恐ろしい超高齢化社会になる
612名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:17:09 ID:NdGopLD+P
>>603
中国人「日本に行ってでも欲しいものたくさん!中国製は粗悪!」

さて政治的にヤバいのはどっちでしょう
613名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:17:14 ID:TOd7eBuE0

小沢を特使で行かせればいい



 by 鳥 越
614名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:17:15 ID:INVrhvGz0
おまいら少しは冷静になった方がいいぞ

【観光】中国企業1万人訪日旅行キャンセルの衝撃--消費額13億円と算盤はじくも、まさかの皮算用に [09/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284806668/

このままだとマジでヤバくなる。中国との関係改善しないと日本の失業者がまた増える。
615名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:17:19 ID:VEP5pJWW0
万博後の中国分裂のシナリオ

1.チベット独立
2.東トルキスタン独立
3.台湾の独立
4.内蒙古の独立と、モンゴル統一
5.北朝鮮の崩壊と、朝鮮統一
6.満州族の自立と、満州国独立
7.香港と澳門の再独立
8.北京と上海とが対立し、南北分裂

http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq31e20mp.jpg
616名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:17:21 ID:h1ITuxPB0

糞自民党政権ならジョンナムの時みたいに

その日の内に国外退去命令だったんだろうなぁ〜www

民主党政権ほんとよかったよ、www
 
617名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:17:28 ID:WoRI4/Zb0
日本の領海内で違法操業した罪を日本の法で裁くのは当然の事だろ
同じ事をロシアの領海でやってから言えよ
618名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:17:30 ID:5WqJOst3P
>>527
より正確に言うなら、王さんはお父さんが福建から日本に来た華僑で、生まれも
育ちも日本。国籍が台湾なだけ、という感じ。
台湾に親日が多いのは、日本時代にインフラ整備したりしたことへの感謝がひとつ。
そして最初はああしろこうしろあれするなこれするなってガミガミやかましくてうざいと
思ってたけど、日本軍がいなくなって今度民国軍が来たら、どうしようもないDQN揃い
だったんで「日本ほんといい人たちだったよ…」となった、というのがひとつ。
単純な好感じゃないんだよな。感謝と比較対象が最悪すぎってのとでw
619名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:17:30 ID:+/0Tvr5X0
>>605
MADとMDは別物だよ

MDがあればMADは上書きされる
620名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:17:43 ID:1ubGJlFI0
>>588
2ch過疎対策のガジェット社員かと思った。
621名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:17:46 ID:REFnW6+n0
>542
何だこいつ。
脳味噌沸きっぷりがまるでゴキだな。ほれホウ酸団子でも食え。
未だにネトウヨ連呼してる時点で脳味噌が白亜紀どまりなんだよゴミッカス
消えろ糞虫
622名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:17:50 ID:BdCfeia40
>>552

雨は降ってますよ?
核兵器という「雨」は世界中に大量に存在してるのです
核攻撃の標的になっており「濡れてしまう」可能性がある日本が
「核の傘」を指しているからおなたには晴れているように見えるだけです

とても大きな傘ですし、あなたが直接指しているわけでもないので
あなたが気付いていないだけです
623名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:18:05 ID:wAswt5EQ0
>>606 デフレ強制終了でいい感じじゃね
中国みたいな国があるから、物の値段が際限なく下がる
粗悪品も多いし
624名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:18:06 ID:4JiQquiu0
>>1
まるで北朝鮮みたいw
625名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:18:08 ID:k+ckqU3K0
だから、やれるものならやってみろっつーの
626名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:18:12 ID:249zwSNj0
>>564
3流大学生のクセに
難しい小理屈こねてないで
オレのしゃぶって早く寝ろよw
627名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:18:19 ID:fSblfhMH0
>>609
.   :  ..::::..
   .:.  ::      
 ...: . :...
   :::         ,.- ..,                  :
.   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
.     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
    <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
     レt-! . ,’            ~ ^ヾ_ノ
       !‐‐┼-                  ;
       !‐┼-   ●       ●  ー┼-
         !.‐十      ○       ‐┼-
        ,.!- ヽ、             ゙メ、
        ',.と   ゙ ッ‐,- ... ,,_,,:n‐ッ, ‐ ' ゙
.          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
           `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
   ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
.     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
          ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
                ヽ、  ヽ、  ̄  ,ノ    :: ::
               ゙ ' ' ゙   ゙ ' ' ゙     :  :
628名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:18:46 ID:bgbLHa2b0
>>607
核の傘単独の効果なんていわれても…
629名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:18:52 ID:iuTnpf680
>>607
だから日米安保がなければ東アジアの安定もシーレーン安全確保も核の傘もないって言ってルダろ池沼w
630そーきそばφ ★:2010/09/20(月) 08:18:53 ID:???0
関連スレ

【尖閣衝突】鳩山前首相「私の首相時代に日中関係が良くなってきたのに、それが崩れていくのは忍びない」 関係改善に尽力する考えを表明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284938261/
631名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:18:55 ID:h4vgfbl40
>>621
それがチョンの朝日工作員の実例だろ
632名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:18:57 ID:r58usE7G0
船長一人ぐらいどうでもいいわ
さっさと返せよ
どう考えても変な意地はって戦争とかになる方が嫌だわ
633名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:19:12 ID:USVf4Kge0
鳥越・・・
それじゃあ小沢が裏で中国と組んで嫌がらせ
してると言ってる様なもんだよw
634名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:19:18 ID:yae9Xd9S0
センソウダ~~~~~~~(^。^)¢£
635名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:19:31 ID:n+E7KZdC0
中国って政治家のレベルはすごい高いと思うけど
正直、一平卒レベルの教育と士気の水準が低すぎて実戦に出たら全く仕事しなさそうなイメージだわ

日本は中国に譲歩したらどんどん付け込まれて本土もいつかは取られるんじゃないかって恐怖が後ろにあるけど
中国の一般人からしたら、たかが何もない島一個、命をかけて取りに来るモチベがあるんだろうか
636名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:19:34 ID:ccsmjC2S0
>>3
満州は一応別の国だぞ、兄弟国扱いだが
637名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:19:35 ID:yYPr1/3a0
靖国なんて言いがかりの一つに過ぎないって
民主党もようやくわかってくれただろうか
638名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:19:47 ID:yEUezKrv0
>>630
なんだwwwその・・その・・・
マジキチwwwwwwwwwwwwww
639名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:19:52 ID:+/0Tvr5X0
>>622
核兵器は実際には使えない張り子の虎ですよ。

核保有国が非核国を核で脅せますか? 答えは、「脅せない」だ。
核は軍事力には実際にはカウントされないんだよ。これが現実だ。認識を改めた方がいい。
640名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:19:52 ID:LmmjEuznP
>>614
失業者の問題というなら、国防に予算かけて雇用を創出すればいい。
641名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:19:53 ID:1Bv4HK2G0
>>620
過疎対策つーか、また「〜に対する2ちゃんねるの反応!」とかいう記事書くんじゃねーの
そのために煽ってる
642名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:20:03 ID:TTih9JHi0
>>619
そんな謎めいた説明しないでMADの意味を教えてくれよ
M毎日
Aあそこが
Dどさんこ祭り
みたいに
643名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:20:05 ID:u4ibspCj0
日本人の本当の敵は
団塊極左のジジババどもだ
こいつらは、学生運動で反日、反米、親中、親韓に凝り固まり
お花畑平和論で革命ごっこをやってきた連中
そしてその思想は骨の髄まで浸み込んでいて
現代の政治に大きく影響を及ぼした
全方位土下座外交という屈辱を、日本人に
味あわせてきたのもこいつらだ
しかしそれをやり続ければ、まちがいなく日本の領土は奪われ、資源は奪われ、
紛争を仕掛けられる、今の日本は紛争を仕掛けられても、反撃などできぬ国
日本がギリギリ追い詰められても、それでも奴らは抵抗するなの大合唱をはじめるだろう
そして日本は外国勢力のの思うままになり、日本人は未来永劫屈辱を味わうはめになる
一歩引いたら二歩も三歩も攻めてくるのが、外国勢力という現実を
見ることができないのが団塊のゴミどもだ
いくら「中国を攻撃しろ!」などと勇ましいことを言ったところで
足元がこれじゃあなんにもならない
まずこの足元にいる団塊極左のゴミどもをたたき潰すことから はじめないと、
日本はとんでもないことになる
644名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:20:05 ID:INVrhvGz0
2ちゃんのニートは、中国と揉めるとどのくらい日本に打撃があるかピンと来てないから優雅なもんだな
645名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:20:06 ID:l3w9pk1g0
>>582
確か核を持つ国は核を持たない国に核兵器の使用をしない
って、国際的取り決めが絵空事だけど締結しようとしてる動きがありますね
正直その協定が締結されても不安が残る世界情勢で、核の雨が降らないってのは、、
まぁ雨さんは核を持たない国に対して核兵器の使用を極力控える、みたいな
宣言はしてますが、、
いずれにせよ、その考えは未来起こりうる可能性の一つで、現実ではないですね
646名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:20:11 ID:ynV67VJu0
>>610
>30分あれば核ミサイルの一個くらいつくれますやん日本
アメリカが非活性化した水爆のリアセンブリに一ヶ月以上かけてる現状を見る限り、無理ス
647名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:20:29 ID:DSaXa/N6P
>>632
おまえはヤクザにミカジメ払うタイプだな

勝手に飲み食いされても土下座して見送るんだろ?
648名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:20:30 ID:v183GNPm0
憲法9条があるから日本で戦争は起きません!!!!!!!!!!!!!!!!!
649名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:20:31 ID:8F+aq13I0
早く攻めて来いや チャンコロ
かつてやったように何万人のエキストラを雇って
ワイワイ各地で反日デモを開催しろ

日本がようやく核保有を実現できるチャンス
650名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:20:33 ID:WoRI4/Zb0
変な意地ってのはどう言う意味なんだ
当然の国益を守るのは国の仕事の一つだろ
651名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:20:34 ID:VPYqm98Y0
本日のおもろIDはこちら→ID:kVvwOZ8y0
652名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:20:37 ID:Pok2rKqg0
民主政権が舐められてるだけ
653名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:20:38 ID:2zGKro7A0
確か、有事に全財産没収できる&世界の中国人を蜂起させるって法律を
最近通さなかったっけ?

中国バブル崩壊前に、戦争ふっかけて、党が財産没収したいんじゃないのかな

何かしら仕掛けてくるのではと思ってしまう
654名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:20:51 ID:K3paB9Qm0
>>600
やっぱりそうかなw
日米安保の有効性を認めちゃったり、極左にしてはバカっぽいのが気になってはいたw
655名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:20:54 ID:T1iTzWq00
中国の報復措置まだー?
656名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:20:58 ID:NdGopLD+P
>>614
売上13億wwwwwww
1人あたり13000円www
657名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:21:03 ID:J/1ggxQG0
>>614
中国マンセーの姿勢から
別の指針に切り替えた方がいいよねって結果だろw
恩を恩ともおもわない国とお付き合いするだけ無駄ってのはもう歴史が証明してるじゃない
特アとはとっとと縁を切って、他の親日国と経済面でも連携図っていったほうが何億倍もいいだろw
658名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:21:18 ID:t8gQU3Av0
早く核武装しないからこうなる
659名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:21:21 ID:7u4QPdPh0
支那−小沢ラインで日本侵略の予定、狂っちゃったね支那w
660名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:21:31 ID:wVpM7zNN0
劣等日本人「ネット右翼」虐殺法案

ヤクザ>>>>>老害=ネット右翼=クソイナカ名士一同>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>韓国朝鮮
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10647862511.html

差別?

生活していくために見下されることをしなければならない人>在日>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>先祖が武士だと威張るすばらしい
血筋の方々、でも実際に力なし=劣等日本人=ネット右翼
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10646173613.html
661名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:21:33 ID:AMmvlhvk0
>>455
一応尖閣有事の際は
日米安保発動するか?
の問いに「YES」の回答は得ている。
662名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:21:34 ID:JEGsy+ou0
菅は何やってんだ?
安部でこじれた日中関係をせっかく鳩山が修復したのに・・・
国益考えるなら即時釈放だろ
船長と日中関係、どちらが大切なんだよ
出来ないのならすぐ小沢に代われ!
663名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:21:35 ID:5WqJOst3P
>>537
それは長期的な話で、短期的に今すぐ事を構えるみたいなことはしたくないと思う、
ってことね。
将来的には取る気まんまんだよ、もちろん。

>>609
昭和帝の時代も同じ事言われてたよ、粉屋の娘ごときを将来の皇后にするとか
バカなのかあの皇太子は、みたいなね。
当時は妃殿下(当時)バッシングものすごかった。
毎度そうなんじゃねーかな。
664名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:21:36 ID:X2Oh2Th30
中国は一体、何を狙ってるの?
665名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:21:39 ID:FMytQBK+0
>>630


朝から声出してわらっちまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


666名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:21:40 ID:NyWydb+N0
助けてー無防備マーン!!
667名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:21:45 ID:ccsmjC2S0
>>18
事外交に限っては、チョンのことわざ「泣く子は餅を1つよけいにもらえる」は
正しかったりするんだよな。
668名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:21:53 ID:QqR31wCQ0











上等












669名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:21:56 ID:7vhxsd2h0
670名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:21:57 ID:bQRbq6/DP
なんだかんだいっておまいら
こんな中国が大好きなんだろ?w
671名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:22:01 ID:UilIyG8a0
>>中国の「強烈な報復」・・・
第2派の毒餃子攻撃かも知れない・・・、当分中国食品は食えないなー。
672名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:22:08 ID:ZOBBeKRN0
>>664
北朝鮮の無慈悲シリーズに対抗してみたい。
673名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:22:13 ID:gjly2MZp0
ていうか、どんな報復か見てみたいから、しばらく船長は釈放しないでもらいたいw
674南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/09/20(月) 08:22:18 ID:IGvs2dC60
>>655
日中交流停止だとさ。qqqqq
凄い強烈だわw
675名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:22:19 ID:BdCfeia40
>>587

面白いご意見ですねw
雨に濡れないための屋根があれば
塀や壁や柱は必要無いとでもお考えですか?

「核の傘」は切り札ではありますが
国防のカードの一つなのです
あなたの意見は当てはまりません
676名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:22:22 ID:QCixBieN0
国交断絶するんじゃないのか
677名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:22:30 ID:ZT6iiNxW0
そんなに船長を返してほしければ、中国首脳が日本に来て頭を下げろよ!!!

日本国民の前で中国首脳が土下座したら、釈放してやってもいいわなwww
678名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:22:32 ID:gXZUnfSmP
644
日本が受ける打撃の数倍以上に
中国の受ける打撃の方が大きいと思いますよw
679名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:22:34 ID:bgbLHa2b0
>>670
           ___
          /⌒  ⌒\     
 r、     r、/ ( >)  (<)\
 ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \  ないないない
  \>ヽ/ |` } /| | | | |     |
   ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´    /
    /´  / 
680名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:22:38 ID:45OOajjk0
そろそろ中国関係のスレも特亜に立てるようにしてほしい。
こんなことでいちいち「ほーらセンカク問題が大きくなってるぞ」
という中国人とやらの方針を日本国内に広める必要もあるまい?
681名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:22:40 ID:yLvI7jl10
>>670
中国好きな奴居ないだろwww
682名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:22:45 ID:MD5DOxUN0
>>3
お、おい!西の方にブルマって国があるじゃん!夢の国じゃん!
683名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:22:45 ID:dptw+6Jn0
684名無しさん@十周年:2010/09/20(月) 08:23:12 ID:hAAG3zHc0
こりゃ、中国の人民wを焚き付けたら、中国共産党は自壊するなwww

中国の自主的な経済発展もこれで終り
あとは列強の草狩り場となって、チベット・内モンゴル・満州は独立

日本が船長を拘束して中国人民を煽り続けたら、中国はあぼ〜んだ


しかも、日本には理がある
まさか中国共産党が戦争を仕掛けてきたら、世界は中国を非難
閉塞経済も、この戦争で活況を呈する事になる

まあ、そうなれば、世界経済の、もとい、ダメリカ経済の犠牲になって
日本人と中国人の血が流れて、日本と中国が焼け野原なんだがね
685名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:23:15 ID:iuTnpf680
>>630
ちょ、…w
病院に隔離しとけよもういいよ‥
686名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:23:43 ID:FR03ajl60
『さもなくば強烈な報復を行う』といったって

ミサイルも粗悪品だろうし、届くかどうか精度もあやしい。
魚雷は、Uターンしてくるかもしれないから使えない。

その点、確実なのは食い物に薬品をまぜることだ。
食ったやつは確実に死ぬ。これは中国の十八番だから間違いない。
すべての輸出食品に薬品を混ぜられたら、輸入国は大打撃を受ける。

スーパー、売るものなくなるな。
687名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:23:50 ID:mgZo57BX0
そこで無防備都市宣言ですよ、
沖縄石垣の皆しゃん。
688名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:23:51 ID:WmKggh7s0
>>618
志の高い宣撫隊があったことも悪い印象を持った人が少ない理由なのだろう。
中には悪いのがいたかもしれんが。
689名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:23:57 ID:FMytQBK+0
>>664
世界制覇w いやw ギャグじゃなくw
690名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:23:59 ID:5WqJOst3P
>>626
アッー!

>>630
バカかwww「もうちょっと押してもこの政権なら大丈夫かな?もうちょっと試しに
押してみようかな?」と思わせたのはお前と小沢だwww
691名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:24:02 ID:ynV67VJu0
>>614
ああ、つまり全面的に非のある中国が折れろ、と、こういうことですね。
わかります。
692名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:24:07 ID:fWNUCLxj0
>>1
全然怖くないのは何でだろ?
チャンコロの恫喝には、慣れっこになっちまったのかなぁ

それで良いのかどうかは知らんが…
693名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:24:11 ID:+1kZH0xi0
さぁ高い用心棒代払ってる米軍に出てもらいましょうwww
694名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:24:18 ID:v183GNPm0
どうせ反日感情の矛先をチベットに向けるんだろ
最低だな中国政府
695名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:24:22 ID:J/1ggxQG0
>>639
北朝鮮が核もってなかったらどこも交渉すらしないのも現実だw
軍事力ではなく外交のカードね
脳無し9条信者君
696名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:24:27 ID:+/0Tvr5X0
>>675
核の傘が切り札だと思ってる時点でアホ丸出しの恥ずかしい奴だよ。


中国「日本は船長を即時釈放せよ。さもなくば強烈な報復を行なう!」

日本「我が国には切り札をお見せしましょうか・・・ 核の傘だ!キリッ」


かっこいいなあ、おまえww
697名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:24:39 ID:QDek8WoW0
「強烈な報復」とやらを口だけでなくやってみろよ。
支那は大戦後もチベットや東トルキスタンなどを
蹂躙し続けた侵略国家だ。
そもそも、支那共産党の台頭を世界が許し、おまけに
国連の安保理常任理事国になどしたのがまちがいだ。
眠れる日本を再び起こす結果になると思うぜ。
698名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:24:47 ID:hCTXruyW0
強烈な報復ネェ…一体何が出来る事やら
中国が圧倒的に巨大化してればいざ知らず、現状で叫んでも意味無いだろ


あぁ普天間決着は出来るかな、沖縄に基地を置く必然性を他ならぬ中国が証明するような物だ
699名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:24:50 ID:LmmjEuznP
>>670
食い物の恨みはそう簡単に晴れるものではない。
700名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:24:58 ID:yLvI7jl10
いよいよ中国共産党崩壊か・・・ながかったな
701名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:25:09 ID:VEP5pJWW0
第二の大津事件
702名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:25:12 ID:TOd7eBuE0
どんだけ下品な国なんだよシナチクはwwwwwwwwwwwwwwwww
703名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:25:24 ID:DSaXa/N6P
中国なんて毎日、貧民暴動が多発してる国

賃金を払わないからww

反日暴動と貧民暴動が合体したら、まじで大暴動になるだろうw
704名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:25:36 ID:DuWV24VS0
日本との間で、閣僚級以上の省庁・地方政府間の交流のほか、
8月に合意したばかりの航空路線増便のための協議などを中止



別になくてもよくね?
705名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:25:42 ID:/Zbf8+Fm0
国際法に沿って淡々と対応すれば良い。攻撃してこない。あいつらは嘘つきなのだ。
706名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:25:43 ID:iJCc8nZO0
攻撃力1位と防衛力1位の
日米に喧嘩売るなんて
ステキやん
後で半殺しの刑やん
707名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:25:43 ID:cubjSId80

かかってこいやーw
708名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:25:56 ID:9HMDuuMo0

つか沖縄で米軍出て行けって言ってるのって
実は半分以上が本土から来た活動家らしいけど
それって「中国から活動費貰ってる」自称市民団体なんだろうけど
それはマスコミは触れないのナ
709名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:26:05 ID:ccsmjC2S0
>>681
すまん、三国志と支那食はすきなんだ。
710名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:26:03 ID:BdCfeia40
>>639

それは違いますねw
現実は逆です

「核を持たない国は核を持つ国を脅せない」
これはまかり通っていますが?
711名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:26:11 ID:pwDwbLcG0
>>1
強烈な報復措置はまだですか?
712名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:26:11 ID:+/0Tvr5X0
>>695
おまえ自体が答えに到達してる。

俺「核は軍事力にはカウントされない」
おまえ「軍事力ではなく外交のカードね」

補完ありがとうございます! まったくそのとおりでございます。
713名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:26:43 ID:v183GNPm0
日本政府:あまり強い言葉を使うなよ 弱 く 見 え る ぞ
714名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:26:52 ID:fqPnqJgaP
>>696
日本政府ってそんな事言ってたっけ?
言ってなくない?
715名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:27:06 ID:C1PtxHda0
>>706
この場合、国策ロビーが発動だろう
軍事的にはどうせ大した事してこない
716名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:27:07 ID:yLvI7jl10
テレビ局の資本は20%以上海外資本だからね
717名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:27:26 ID:ySlSYFiJ0
強烈な報復ねぇ・・・
どーせどっかの日本人に因縁つけて同じように逮捕・拘留しまくるんでしょ
過去のパターン見ると暴動には暴動で、不買には不買でって感じで
やられた事とまったく同じ事して報復ってのがお決まりみたいだし

フランスの不買運動しかり、アメリカの侮辱?報道しかり・・・
718名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:27:28 ID:TOd7eBuE0
ついでに茨城空港と中国の飛行機も廃止しろよ
719名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:27:31 ID:EDaNe6T70
もう強烈な報復しチャイナよ
720名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:27:40 ID:8nbqpxdU0
凌遅刑の様な刑罰を数千年にわたって嬉々としてやってきた国だから、
頭おかしいのが多いんだろうな、中国は。
そもそも中華文明なんて大したことないでしょ。西洋文明よりはるかに劣る。
721名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:27:41 ID:r4XwoK/u0
まさに中国版瀬戸際外交だな


絶対に折れるな!中国なんかに屈服したら世界の笑い者になるぞ!
722名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:27:42 ID:gaM0/ACP0
アメリカはどっちにつくか
はっきりさせてやれ
日中紛争
723名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:27:44 ID:z3xxKuLp0
>>618
なるほど
詳細ありがとです
なにはともあれ後々に感謝してくれる台湾人には好感が持てます
うって変わって中国人や朝鮮人ときたら・・・
それにしても昔から中国人はどうしようもない奴らだったのね
724名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:27:50 ID:Rhdo5iAj0
国旗焼くなんて行為をやって世論から一切非難されないのが
シナとチョンとイスラム過激派
やはり地球の癌
725名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:27:51 ID:ynV67VJu0
>>696
随分と切り札を早いタイミングで切られるようでw
726名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:27:56 ID:K7bmVIEt0
今まで興味ももたなかったのに、資源があるとわかれば
領土だと主張してくる。
こんなのって割と当たり前なの?
727名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:28:10 ID:iuTnpf680
>>639
>核保有国が非核国を核で脅せますか? 答えは、「脅せない」だ。

いや脅してるじゃん?
何のために北チョンは各持ってるんだよwww
728名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:28:17 ID:/XC9M3WC0
>>599
君のような考え方は嫌いじゃないが もう日本VS中国って訳には行かなくなりつつ有る。
台湾もこの機会に反中っぽい声明出してるし
戦争ってのは2国間だけの話し合いで済まなくなって必然的に避けられないから戦争 もしくは紛争になるからね。
729名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:28:23 ID:J/1ggxQG0
>>690
ゴミ鳩と汚沢は責任すらとれないんだなw
汚沢は上が責任さえ取ればいいんです
とかいって地方分権掲げてたけど中国に舐められきってる今の状況
コレ、どう責任とるんだろね600人も連れて行って「握手してもらった♪」って喜んでたけど
国防に関しては一切責任負いませんってかw
さすが第七艦隊だけあればいいって言ってた人の頭は出来が違っていらっしゃる
それに半数も議員支持ついたんだから日本舐められて当然だよw
とっとと解散してくんねーかなw
安心して眠れんはまじで
730名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:28:25 ID:iyHxIhZQ0
土下座外交化の脱却を。

中国との良好な関係を望むなら、毅然とした態度で臨むべし。

こんな法外な要求をのんだ時点で、諸外国からの信頼は皆無になる。

毒入り餃子事件のように、うやむやにしてはいけない。

韓国に対しても、毅然とした対応を望む。
731名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:28:34 ID:hJDtEYUU0
>>341
鳩山が約束した中国が独占してる排出権の購入
8兆円では売ってやらん

その程度の「強烈な報復」じゃないかな?
732名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:28:37 ID:+/0Tvr5X0
>>714
そだよ。言いたがってるのはネトウヨ。

「フフフ・・・ 最終奥義、核の傘だ! どうだ、ビビリましたか!」 と言うのがネトウヨの主張。


核の傘って、消極的な意味での比喩であって、実際には機能しないし、無いも同然なんですけどね。
733名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:28:38 ID:Pgt+RVTI0
強烈なすかしっ屁で終了というオチ
734名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:28:49 ID:l3w9pk1g0
>>712
つまり何が言いたいの?
735名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:28:52 ID:Snk1+RYB0
>>726
歴史的に見れば普通
736名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:28:59 ID:5WqJOst3P
>>696
「いい加減にしろ、さもなくば話し合うぞ!」よりはマシだろうよ。
737名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:29:01 ID:REFnW6+n0
「戦争嫌だし船長返そう」つってる奴は、訳の分からんラリった犯罪者が土足で家に入ってきた上、
「この家俺のだからお前出てけ」って言われても警察呼ぶのも面倒だから従う訳?
国土が奪われるって事は、程度の問題はあるが基本的には上と同じだぞ?
738名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:29:07 ID:VOR1LZUr0
中国もアメリカも核は撃てないよ。神の力で無力化されるから。
化学兵器とか生物兵器もね。通常兵器なら使える。
739名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:29:12 ID:TDbQ85Uy0
核の傘っていうけど中国が核ミサイルうったとしてもアメリカが中国に撃つとは到底思えない
抑止効果はあってもどこかが使ったら、使われた時点でその抑止効果がなくって非通常弾頭になるだけじゃないの
740名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:29:22 ID:/46KfjUh0
>>614
経済発展なんて軍事的安定性あってのものだろ。
他国に屈し続けて経済成長なんてありえない。
741名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:29:25 ID:ccsmjC2S0
>>696
どちらかというと核の傘って

「ああん、俺のバックにはな、こわーーいお人が付いてるんだよ」

と言う感じだと思う。
742名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:29:31 ID:3rVIB1Ax0





親中派 親朝鮮派 の戦後日本を駄目にした左翼売国奴を

一掃できるチャンスだ!





743名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:29:33 ID:USVf4Kge0
とりあえず自衛隊の予算と思いやり予算
しっかりつけないとね!!

対中国用のなんやかんやの予算を仕分け
しときましょうw
744名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:29:37 ID:DSaXa/N6P
宗主国様がヤクザ顔負けの恫喝ww

やはり貧すれば鈍する

中国経済の天井は過ぎて急降下はじまったなw
745名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:29:42 ID:S4zZHmhj0
ぶつぶつ言ってないで、さっさと実行に移したら?
ミサイルでもなんでも撃てよ。早く。
746名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:29:57 ID:nvdIVRcZ0
日本にとってはこの種の問題ではいつも「財界」がネックになる。
中国当局から日本企業の閉め出し圧力がかかると、
すぐ日本政府に苦情入れて折れるように圧力をかける。
企業の支援を受けてる議員連中も同じ。
時の総理が覚悟持って臨んでも結局それで潰される。
747名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:30:06 ID:K7bmVIEt0
>>735
そうなんだ。じゃあ別に常軌をいっした行為でもないわけだ。
日本が甘いだけなんだな。
748名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:30:15 ID:UAG5uBdL0
簡易裁判所での判決が出たら証拠のビデオを速攻公開してやればいいんだよ。
749名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:30:25 ID:u9dkKET50
そんなけ言うってことは、よっぽど核の傘が不都合なんだろうな、
中国様や韓国様にとって
750名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:30:27 ID:+385hgw80



    日本政府は土下座の準備を始めました



751名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:30:34 ID:7u4QPdPh0
>>726
強盗犯が金ある時に銀行に入るのと同じ
でも失敗して手下捕獲されたってやつw
752名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:30:44 ID:hJDtEYUU0
中国もせこせこ集めて独占したCO2排出権を
戦争でパーにするほど馬鹿じゃないと思うよ
753名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:30:47 ID:WmKggh7s0
残念ながら殆どの日本人に、体に取り込む物は中国製を拒否する習慣が身についてしまった。
一度失った信頼がどれだけ重要だったかを学んで欲しい。
754名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:30:47 ID:Rhdo5iAj0
日本のゲームや映画やエロビデオを勝手にただで見て
規制の権化のくせに規制もしないなんて
日本の被害額は何十兆円にもなる
謝罪と賠償を要求しようぜ!!!
755名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:30:53 ID:SsecWU6x0
中国外務省の言い回しが北朝鮮の恫喝とそっくりな件w
756名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:30:54 ID:+/0Tvr5X0
>>746
財界は中国ヘイトでしょ。
むしろ経団連だな。
757名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:30:53 ID:k+ckqU3K0
>>660
もう少し日本語の勉強してからカキコしな

まだ、幼稚園並だw
758名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:31:05 ID:yLvI7jl10
まあ核弾頭搭載してる大7艦隊の原潜がウヨウヨ潜航してるからな
日本沿岸は
759名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:31:16 ID:h4vgfbl40
ID:+/0Tvr5X0
この手のチョンのレスはまとめて保管しておけば面白そうだなww
760名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:31:18 ID:NdGopLD+P
犯罪者を返さないと仕返しするぞ


完全にお門違いの屁理屈

「ウチのバカが申し訳ありません。」 これが普通の感覚
761名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:31:45 ID:fqPnqJgaP
>>732
それで今回はどうするの?
これで軍縮は馬鹿って分かったのは収穫だし
762名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:31:46 ID:BdCfeia40
>>696

はあ?
あなたはおかしな例えとして持ち出したのかもしれませんが
あんまり間違って無いと思いますよ?

交戦権を持たず周囲を侵略国家に囲まれた日本が
ここまで存続できたのは
残念ながら少なからずアメリカの影響があるのです

フィリピンの南沙諸島はどうなりましたか?
763名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:31:53 ID:J/1ggxQG0
>>712
答えじゃなく現実ね
どこがいったい核打ったん?
外交のカードとしか使ってないし
また北朝鮮を見ればわかるでしょ
外交のカード足りえてる現実がある
あなたいったいどこの世界の人?w
地球だよね?w
764名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:31:54 ID:VajxTMnx0
>>739
日本でも、米軍基地がある辺り撃たれたら、撃たない訳には行かなくなる
765名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:32:04 ID:f3/+/Ixu0
中国がまともな国だったら世界はもっと住みやすくなってた
766名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:32:11 ID:3rVIB1Ax0





        どうせ何もできない屁たれ後進国がw

           図体だけでかい赤い豚がww







767名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:32:22 ID:+/0Tvr5X0
>>759
俺自身はめんどくさいので、ぜひ頼むわ。まとめといてくれ。
そうすればいちいち説得する手間が省ける。
768名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:32:29 ID:uemJmG+50
北も同じ様なことするな近いうちにさ。
769名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:32:36 ID:woqyrzRh0
何でエスカレートさせる?
解放軍動員かかったのかな
公安マークの対日工作員 検挙準備だね
770名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:32:53 ID:7vhxsd2h0
>>706
アメリカに頼るな!!
771名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:32:57 ID:hJDtEYUU0
年末から始まるんだっけ環境税?

尖閣諸島ネタで脅されて
これから日本人がどれだけ中国に税金を納める事になるのか
胸が熱くなるな
772名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:32:58 ID:8F+aq13I0
中共がミサイル攻撃をいつまで待ってても痺れが切れる
だけだから中国の現地人のエキストラを10万人雇用して
半共産党独裁政権への抗議を世界各地で強烈なデモを開催して
待っていればいいな

773名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:33:03 ID:yYPr1/3a0
ちょっと脅せばすぐ折れる世界のATMをなめるなよ
774名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:33:18 ID:+/0Tvr5X0
>>763
そだよ。 だから核の傘がべつに核を防いでるわけじゃないんだぜ。 ただそのことだけを言いたいのに
なんでみんな冷静に理解できないかな
775名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:33:19 ID:UEl+WYr40
談話とは滑稽だなwww
公式に外務省を通じて発表しろよ。
自分の国はならず者国家だってなwwww
776名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:33:21 ID:5WqJOst3P
>>756
すまん、今更聞きづらい質問なんだが……経団連って財界とは違うの?
マジでアホな質問で済まん。漠然と財界の中に経団連ってのがあると思ってた。
777名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:33:34 ID:u9dkKET50
>>630
首相経験者は政界から退くんじゃなかったのかよ
778名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:33:52 ID:ySlSYFiJ0
>>732
核の傘を積極的に主張するのはどちらかと言えば若干左寄りの人だよ
それも国内軍備の縮小をうたう時の切り札として使いたがる

右寄りの人はむしろ核の傘なんぞアテになるか
先制攻撃で敵のミサイル基地ぶっ壊せやって感じだし
779名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:33:52 ID:7u4QPdPh0
>>774
お前を理解できるのは鳩山だけだw
780名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:33:52 ID:UyRJZ9yd0
>>747
いまの時代常軌を逸しているだろ
中国みたいな行為を他に国に対して行ってみろ、侵略とみなされ攻撃されても
文句言えないよ
781名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:33:58 ID:ynV67VJu0
>>769
ぶっちゃけ、軍閥と北京とのパワーバランスが崩れてるんじゃないかなと
782名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:33:59 ID:Snk1+RYB0
>>747
難癖つけて、それを大義名分として攻めるなんて
王道中の王道

国どころか「ムラ」「文明社会」が作られた遥か昔から
783名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:34:06 ID:DSaXa/N6P
>>746
いやー財界は、むしろ中国進出したのを後悔してんだよ

なぜなら、日本製品を駆逐して、パクリの民族製品ばかり売り出すから、全然伸びないわけ

話が全然違う、となってる。

おまけに、工場首になった失業者=スラム住民が大量にうろうろして治安は悪化の一途。まじ終わってきてるぞ。
784名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:34:19 ID:f3/+/Ixu0
中国はミサイル撃たないよ
中国本土を爆撃される口実を与えることになるからな
やるときは民間の漁船に化けて近づくのさ
785名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:34:35 ID:C0sPPWmg0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 日本はNPT(核拡散防止条約)を破棄して原爆開発を開始するべきだ  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
786名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:34:50 ID:eJ5FJnQd0
トクだね見てると
日本が凄く悪い事した様な言い方してるね。
787名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:34:52 ID:Cpi5RjQz0
暴動なんかで中国の日本企業終わるかもなw
788名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:34:54 ID:DuKMHa530
早くやれ、口だけ中国人!
789名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:35:08 ID:ojTtKRvr0
日本は核以上の独自な防衛能力を持つ必要がある。
具体的には特別な既存致死ウィルスを解明し、それにたいする免疫力を
日本人全員にワクチンで義務化しとく。もちろん海外邦人にも。

そして永世中立国宣言を高らかに宣言するんでさ〜。
スイスみたいに各家庭にライフルもつより平和的でしょ。
790名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:35:18 ID:IapNRRT+0
中国は古代から全く進歩してない国ですから
力でねじ伏せるのが大好きですから、現代はそういう行為は意味をなさないと教えてやらんとダメでしょう
791名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:35:24 ID:l3w9pk1g0
>>739
その場合反撃するのは現実的に考えて日本だろうね
多分執拗に何度でも中国の国土に対して核攻撃をする可能性もありうる
最悪、小型化した核での中国への持込攻撃すら
792名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:35:25 ID:+/0Tvr5X0
>>776
財界のなかのひとつが経団連。 財界には金融なんかも含まれるから、一枚岩じゃないよ。
793名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:35:26 ID:BdCfeia40
>>732

おめでたいご意見ですね
交戦権もない我が国が周囲の侵略国家相手に
どのように外交を展開していくのですか?
とりあえず早めに改憲して交戦権だけでも
取り戻していただきたいものですねw
794名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:35:30 ID:BwUT97KH0
報復ってなぁ。

他国の領海を侵犯して当たり屋行為をしてこの難癖w
流石中国様w

半島と一緒に地球上から早く消えてくれw
795名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:35:59 ID:zZtJrIW60
他の人も言ってるけど、台湾とかインドとかにシフトした方がいいよ。
自動車なんかインドでもいけるだろ。
電化製品や食品加工も台湾でいけるんじゃないか?
796名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:36:14 ID:Rhdo5iAj0
腐れ儒教と一人っ子政策のせいで女児を殺し続けた結果
男が3000万人も余っている
シナ畜がすぐに怒りデモや暴力を振るうのはこのためだろう

誰か研究をやるべきだ
797名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:36:16 ID:iuTnpf680
>>774
>だから核の傘がべつに核を防いでるわけじゃないんだぜ。 ただそのことだけを言いたいのに

おまえいいかげんにしろよw
核の傘がべつに核を防いでるってぶってたのおまえだぞ?
おまえ以外のみんなは核の傘で核だけを防いでいるわけではないという論旨だろwwwwwwww
798名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:36:16 ID:BJj5IcL60
中国にど太いパイプを持ってらっしゃるという「共産党極東野戦司令官」
でもあらせられる小沢一郎さま。
真に日本国を憂え、負ける勝負をあえてお受けなさったあなたさま、あなたさまの出番ですぞ。
ここで、電撃的に北京をご訪問なされて中国共産党とお話し合いができるのはあなたさましかいないのでしょう?
できるんでしょ?
すんごい実力者なんでしょ?

799名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:36:29 ID:7u4QPdPh0
日本侵略のために散々支那人を投入してきたのに
今回の件で失敗っすね、支那w
800名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:36:38 ID:bgbLHa2b0
>>784
また便意兵ですかw
801名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:36:43 ID:5WqJOst3P
>>792
あーなるほどサンクス。
「政界」の中の「民主党」とかそういう感じで理解すればいいだけなのな。
802名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:36:43 ID:OMmuJriX0
何かやらかしたら支那人殺す
803名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:36:43 ID:blJdBj/90
今フジでこの件について言ってるな

法的措置を進めてあとはガン無視でおkだろ
804名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:37:04 ID:8F+aq13I0
「ネトウヨ!」「ネット右翼!」を連発しながら
傷害事件を起こし、現在黙秘中の在日韓国人の容疑者

ttp://gazou61.hp.infoseek.co.jp/uyoku.html
805名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:37:10 ID:FR03ajl60
>>738
オバマが、強烈な核兵器削減を打ち出しているのはなぜだと思う?
アメリカはすでに、核兵器並みの威力を持つ非核兵器の開発が終わってる。
核兵器保有国から核兵器をなくせば、アメリカの独壇場になる。
だから、突然核兵器廃絶と言い出したんだ。

中国や北朝鮮が怖いのは核ではなく、今のアメリカだ。
だから、アメリカとの関係が薄れている日本は
いくら叩いても怖くないんだよ。

806名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:37:13 ID:NGqCqrAj0
日本人旅行者を正規の取調べ・裁判も無く
何十年も拘留した国が何を言うかって話だ
807名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:37:13 ID:ynV67VJu0
>>774
「だから」の意味がよくわからんのだが、

・全ての軍事オプションはシンプレックスな目的しかもちえない
・ありとあらゆる予防は常に無意味である

こういう発想を抱いているということでよろしいか。
808名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:37:18 ID:yYPr1/3a0
>>798
いやー、むしろその人今回の共犯なんじゃないだろうかw
809名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:37:36 ID:Cpi5RjQz0
>>795
工場整理するのにどんだけ金懸かると思ってるんだ?
810名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:37:37 ID:gPwed4Hr0
>>572
オヅラと一緒のこと言ってるねwwww
811名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:37:46 ID:u9dkKET50
>>774
核の傘っていう存在が外交カードになってるからこそ、軍事的に核を防いでる
んじゃないのかよ
政治≒軍事なんだから
812名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:37:59 ID:v+QSrnTh0
北朝鮮みたいになってきた。
813名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:38:15 ID:+/0Tvr5X0
>>793
軍事力に頼らないと外交すらできないとか、そんなチキン国になりたいんですかねえ。

それはともかく、どのみち使えない核を持つよりは、通常戦力のほうがよほど効果的。
防衛力があれば充分ですよ。今回のことも然り。

なんで日本領土内の問題を処理するのに、いちいち交戦権とかをちらつかせる必要があるんですかね?
みっともない。 ぎゃあぎゃあ騒ぐのは中国とかに任せとけよ。
814名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:38:17 ID:o+z7/+Du0
とくダネは中国からの特需減の事ばかり触れやがる。

遠回しに日本謝罪しろと言わんばかりだ。
815名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:38:28 ID:C1PtxHda0
>>805
ちょ、ソース
どんな兵器だ
816名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:38:29 ID:dfcChAKo0
>>796
それ勘違い
女児は無戸籍なだけでちゃんといます
無戸籍、無国籍の子供は「黒子(ヘイズ)」といって中国の実人口は20億人近いと言われてる
817名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:38:29 ID:hmkelQrX0
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報

日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'} 支那、朝鮮とは
.        | '`!!^'ヽ     .「´  付き合うなと忠告しておいたのに。。。
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_   
.        \´?`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    」¬ー- 、_
  -‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ

福沢諭吉は朝鮮人学生に慶応大学のカネを持ち逃げされたなど何度も煮え湯を飲まされている。
818名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:38:41 ID:DoM8YxT/0
>>1
こういうのって完全にヤクザのやり方だよね
819名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:38:49 ID:f3/+/Ixu0
>>809
整理する必要なんか無いよ
撤退するときは工場は没収だから
820名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:39:07 ID:EDaNe6T70
>>810
ダチョウのネタと同じだろ
821名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:39:10 ID:SaZZKAM50
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   
    /   ///(__人__)/// \    ちうごくに嫌われると凄い嬉しいのだwwww
     |   u.   `Y⌒y'´    | 
      \       ゙ー ′  ,/    
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |
822名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:39:20 ID:+/0Tvr5X0
>>807
そんな難しいことは言ってない

晴れた日に傘をさして、「ホラ、濡れてない。傘のおかげだ」 と誇るのはおかしいでしょww と言ってるだけ。
823名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:39:34 ID:FPKSqbFTP
中国には下記のようなまともなベンチャービジネス
も有るのに、一部のネトウヨが中国のイメージを悪く
しているんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=JxHMdhGDmXg
http://www.youtube.com/watch?v=mJeFMaP80OE
http://v.youku.com/v_show/id_XMTc5NTAwMTQ4.html
824名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:39:37 ID:l3w9pk1g0
>>774
それならば
不要論と否定論を同軸に語らなきゃよかったのでは?
最初否定論っぽい発言したから、全員混乱したんだと思う
要は、説明ヘタ
825名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:39:41 ID:9KYUYpf30
>>593
この隙に北朝鮮が何かしてくる可能性もあるぜ。
826名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:40:00 ID:2pCTjlgf0
>>30
>上手する

読み方を教えれ。
827名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:40:03 ID:o6gr6aLu0
>>618
二二八事件だな
軍人、官僚が強盗強姦殺人やりまくりで罪にも問われなかったらしいな…
828名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:40:11 ID:s67JshT20
中国に出てる日本企業引き上げさせろよ
829名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:40:12 ID:XZwLUK0g0
この国と付き合うと損するだけ
とっとと東南アジアに生産拠点を置くべき
830名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:40:14 ID:7u4QPdPh0
>>822
鳩山に似てカッコイイよね、お前w
831名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:40:17 ID:Rhdo5iAj0
>>816
実際女児を殺してるんだよ
832名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:40:18 ID:ZJKiDwcQ0
>>819
満州の時と同じだな。
日産は全部中国に接収されたんだよ。
またおなじことをやるつもりだけどね。
経験にも学習しないって愚者を超えたね。

833名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:40:30 ID:ynV67VJu0
>>813
モンゴル帝国やT・ルーズベルト時代のアメリカがチキンだったという面白論理についてkwsk
834名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:40:48 ID:u9dkKET50
>>783
しかも向こうの手続きって、何かっていうと都合良く変わるし、対応するだけ
でも大変みたいね
ババ引いた感じだ
835名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:40:54 ID:8nYCxj1x0
>>45
あー冷食エネルギーを止められたら俺は終わりだ
836名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:40:54 ID:+/0Tvr5X0
>>824
ふうん。次からは参考にするわ。ありがとうな!
837名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:40:59 ID:zZtJrIW60
>>809
今後、中国人のストとかでお金消費する&商品遅配と天秤にかけるしかないが。
でも将来的損失の方がでかいと思うよ。
838名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:41:00 ID:dfcChAKo0
黒子のwiki
カイジにもでてきたよね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E5%AD%A9%E5%AD%90
839名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:41:04 ID:BdCfeia40
>>774

あなたは傘が雨の降ってる時に使ってはいけないと主張しているだけです
それ以外の多くの濡れてしまいそうな場面で傘は使用されています
840名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:41:38 ID:TeJcmC0+0
前原が外相でよかったー
これがもしイオン岡田だったら光の速さで土下座して釈放してるかも
841名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:41:39 ID:jfPYZrpy0
もう一時的に国交断絶しろよ。メリットだらけだぞ

・ODA中止により国内に還流するマネーが増加
・町工場復活によりメイドインジャパンが増加
・中国→他国にシフトすることにより毒食料・毒製品を使用する心配が減る。
・デフレの元と縁切りすることによるインフレ
・不良しなちくの放逐による犯罪激減
・中国人と争っていた雇用を日本人が確保出来る
・中国の侵略意図から国を護るとして武装強化出来る
この騒ぎのせいかどーか知らんが、昨日実際に自衛隊が15万から16万五千程度に増員するって見たし。

ベトナム・インドネシア・タイ・インド・ロシア・アメリカ・台湾その他と組んで、
中国封じ込めた方が世界の為じゃね。
842名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:41:40 ID:+/0Tvr5X0
>>833
あいつらは外交するまえに軍事ってただろww 
843名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:42:00 ID:wJfd00M60
>>630
・・・あー、すげえなあ・・・コイツは・・・・・
844名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:42:05 ID:ixzt9BPb0
NHKだけ見てると中国のガマンは限界。日本がいつ謝罪するのか?と言う流れだな
 
845名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:42:14 ID:khXIN2SjQ
あれ?自民党政権よりマシじゃね?
ルーピーは別格として
846名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:42:23 ID:5WqJOst3P
>>815
多分MOABの後継型が完成したか完成目前とかなんかそういう系統の話
じゃねーかな?
847名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:42:38 ID:NdGopLD+P
>>838
どこのジャッジメントかと思った
848名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:42:39 ID:706zgX8O0
さっさとやれよ
849名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:42:40 ID:bgbLHa2b0
>>822
お花畑自重www
850名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:43:05 ID:J/1ggxQG0
>>774
核の傘が防いでるわけじゃないって一行書けば済む話じゃないw 【ID:+/0Tvr5X0 [39/39]】
39もレスしなきゃならんとか文章力と脳に問題あるんじゃないのか?w
で核の傘ってのは抑止の話ね、核を打つってことは自分に核を打つってことと同義なの
ただ核保有国同士でないと意味が無い、片方だけだともってるとそれは成立しない
だから持ってないとこは現状核保有国の核の傘下にないと意味がないし、抑止にならない
逆に言えば核の傘ってのは抑止足りえてるってことだよ



ああほんとだwアホに物教えるのって必要以上の文章用いないと困難だねw
まぁさっきの一言で補完とか騒ぐくらいの情報しか持ちえてないんだから理解できてなくてあたりまえだろうけど
普天間問題抱える前の鳩山がキミだよw
851名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:43:09 ID:iuTnpf680
>>832
いや、おなじことをやるつもりというか、支那で工場をもつことの条件が
はじめからそれだからな。
土地は売らない、借りてるだけ、設備一式は撤退時はそのまま没収。
機械も建物も設備も何もかんも、それが基本的なチャイナリスク。
852名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:43:18 ID:dfcChAKo0
>>831
>実際女児を殺してるんだよ

容姿次第では莫大な富に繋がる女児を殺すとかありえませんからw
そもそも中国の田舎は今でも一夫多妻制だから女の子は財産です
853名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:43:25 ID:X9JBz/5O0
大人気ないという概念がないとここまで醜いとは
854名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:43:28 ID:/XC9M3WC0
核を 雨とか傘で例えるから可笑しくなる訳でw

核は雨であり 傘には成り得ない で話は終わると思うがねw
855名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:43:30 ID:TKU0DMGmP
尖閣諸島と竹島に米軍基地移設したらいいんじゃね?
856名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:43:35 ID:DSaXa/N6P
>>829
すでにベトナムのほうが賃金安いしな

ベトナムなら月8,000円、ちうごくだと1万5000円ぐらいだろ。倍違う。

それに電気水道・道路整備と法外なゼニをふんだくるのが中国のデフォだから、まじで中国工場の意味が無い

中国市場は6割以上、中国資本に占拠されて残りのパイを日米欧州で奪い合うという過当競争。うまみゼロだよ。
857名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:43:36 ID:ynV67VJu0
>>822
「傘」という比喩表現に異常にこだわってるようだが、
むしろ機能的には強盗避けのためのセコムやなんかに近いわけですが、理解できてますか?
あと、「だから」の説明になってませんけど、それ。
ぶっちゃけ、中二病ですか?
858名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:43:37 ID:n3M6PB/90
とくダネ、これこそ正体だな
国が固有の領土を守ることがいかに当たり前で大事かは一切言わず
一人か二人が儲かる観光客一万人を失うことがいかに痛手かを細かく説明
わずかばかりの金儲け>国の領土
朝から飯がまずいのおおおおおおおおおお、ボケどもが
859名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:43:42 ID:jU6InN5z0
罰金突きつけただけでさっさと船長保釈
その上で領有権については一応譲らずにおく
んで停止を発表した中国政府に遺憾の意

どうせこんなとこだろ
860名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:43:45 ID:+/0Tvr5X0
>>850
まったく同感だ。

君らの固定観念をもみほぐすのには労力がかかる
861名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:43:46 ID:gXZUnfSmP

 マ ジ で す か ?

611 Trader@Live! [sage] 2010/09/19(日) 13:18:59
ガス田は、すでに中国が完成させた模様、
前張りさんは、「抗議したよ」っていうアリバイ作り
シンディのHPを見よ
http://www.shindo.gr.jp/2010/09/206.php
862名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:43:56 ID:TH4fqdPW0
中国よ そっくりそのまま返してやるよ。
日本は中国に強烈な報復を行う。
お前らが行動を起こしたときは
日本人はまとまって鬼になるから。
昔を思い出せよ。
863名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:43:59 ID:EOeDMhXC0
中日友好とはなにか。

靖国問題でも、
領土問題でも、

中国共産党政権の言うことをただ黙った聞くことが友好であるっ!

どうよ、ブサヨク。
864名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:44:13 ID:mEI2EQoR0
中国の共産党って、そんなに有能な人たちなの。TOPは銀行員みたいな格好の
人だけど、あれでエッチするんだからなあ。民間の活力でGDP世界2位に肉薄でしょ
865名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:44:15 ID:k+ckqU3K0
今回は、前原大臣でよかったよ

もしも真紀子バアあたりが大臣だったらキタチョンのピザを即刻送り返したように
総理を垂らしこんでこのチャンコロも即釈放してるだろうからな

866名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:44:17 ID:cHyNldPd0
今開戦したら勝てるんじゃない?
円安にもなって一石二鳥
867名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:44:23 ID:cubjSId80

強烈な報復 まだですか? 待ってんだけどw
868名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:44:27 ID:jfPYZrpy0
>>844
>NHKだけ見てると中国のガマンは限界。日本がいつ謝罪するのか?と言う流れだな

あいつらって、日本人が我慢してないとでも思ってるのかね。
しかもこれは向こうが当たり屋して来たんだし。
これ、東南アジアで勢力拡大に使った手とソクーリで笑っちまったが
日本の場合は、こっちに死傷者が出てないだけましか。
869名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:44:29 ID:7u4QPdPh0
>>860
言葉遊びは楽しいよな、小池w
870名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:44:36 ID:FR03ajl60
ということは、例の格安航空券の話もパーだ。

残念だったね。
871798:2010/09/20(月) 08:45:10 ID:BJj5IcL60
いや〜、そこまで性根は腐ってると思うけど、実力はないかと・・・
「余計な事を言ったりすんな!! (できないし、今更日本でも相手されないから)」
って脅されてるくらいかも・・・・・
872名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:45:11 ID:+/0Tvr5X0
今日晴れてるのは、きみが傘をさしたからじゃないんだよ

傘があるから晴れてる!なんてのは、おかしな因果関係だよね
873名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:45:13 ID:Cpi5RjQz0
本気で言ってるのか?
作った製品どこで売ってると思ってるんだよw
874名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:45:19 ID:LJzQ1dkC0
自民の売国土下座外交が懐かしい
875名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:45:24 ID:iTs26Mgp0
>>810
オヅラも「饅頭怖い」ネタやったの?
876名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:45:28 ID:yYPr1/3a0
>>847
20億人のババア声にシスターズも裸足で逃げ出しますの
877名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:45:30 ID:JEGsy+ou0
>>863
言うこと聞くだけで軍備も何もいらなくなるじゃねーかw
ネトウヨの大好きな財源が沸いて出るぞw
878名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:45:44 ID:BdCfeia40
>>845

中国の故事を持ち出すのもなんだけど
戦時に活躍する将軍より争いを起こさせず何事もない状態で保つ将軍の方が良い将軍なんだよ
879名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:45:50 ID:REFnW6+n0
>842
いやいや、攻める前に敵の城の前に軍隊並べて降伏宣告とか日常茶飯だったやん。
凡そ全ての軍事力は外交力へ反映されるのに、「チキンゆえに」と言われたら、人類は総じてチキンって事に。
880名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:45:55 ID:J/1ggxQG0
>>801
民主も一枚岩じゃないからそれも適切ではないわなw
881名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:46:02 ID:aPCq9B2c0
是非中国には攻撃してもらってアメリカが日米同盟に基づいてどのように行動
するか見てみたいですね。
882名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:46:08 ID:ynV67VJu0
>>842
はあ、ソースよろ。
「言うことを聞かないと潰す」というのが棍棒外交なんですけど。

>>872
>>857
883名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:46:24 ID:EOeDMhXC0
オレの言うことをきかないと、武力行使するぞっ!(by中国共産党)

オレの言うことをきかないと、話し合いをするぞっ!(by日本政府)

さあ、どっちが勝つでしょうか。w
どっかのテレビでやってたね。
884名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:46:27 ID:8APgXkjm0
台湾は国民党、日本が民主党、そして何よりも米国が民主党という状況を最大の好機
と見ているんだよ。中国は。そういう意味では非常にしたたか。今回の尖閣諸島の件は
相手の様子を見るジャブみたいなもの、、ここで恫喝したら日本の民主党政権はどうでる
か、下手にでるのであれば、台湾併合にむけてちょっと無理をしても大丈夫だと判断する。
後は米国の動向に最大限の注意を払っているけどね、、例えば米国民が「沖縄のことで
うるさい日本なんて中国に飲み込まれちまえばいいんだ」って思ってくれるように工作する
んだろうね、、、
885名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:46:27 ID:blGcE0wK0
どうせ口だけだから無視で良いだろう
ミサイル打たれたら、軍拡と憲法改正の絶好口実ができるし
更に良し
886名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:46:35 ID:IyeW0fc10
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20071220002/images/jpn_09.jpg

まさかこのシナリオが現実になるとは
887名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:46:35 ID:u9dkKET50
とりあえず船長じゃなくて、強盗犯とかまとめて送り返してあげればいいよ
888名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:46:38 ID:i9qJmLfX0

  ∧∧
/ 中\  
( `ハ´ )    ttp://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/f/0/f05d34e2.JPG
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノφヽ_)

889名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:46:48 ID:d48WNlRg0
おまいら、何中国の方相手に熱くなてるんだ?
中国の方には何言っても無駄。
ほっておいてよし、 やれるんならやってみりゃいいんじゃね
890名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:46:49 ID:ZJKiDwcQ0
>>783
財界とか中国進出した企業は、
最低賃金をストライキなどで、
2000人民元以上にさせられているみたいだね。
そのうち5000人民元が最低賃金になるだろうから、
チャイナ人件費の安さはすでに過去のものになるな。
それでいて工場は中国に取られて、
日本人の現地社員が中国人から攻撃でも受けたら、
満州や上海租界時代をはるかに上回る勢いになるぞ。
891名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:46:52 ID:9v6j5SD20
>>642
Mutual Assured Destruction

日本語に直すと両国破滅保証かな?
簡単な話、
核を撃ちあうと、A国はB国が滅ぶだけ核を撃ち、
其の逆も同時に起こるので、
核戦争は勝利国が無い(どころか国の存続も怪しい)自殺行為と均しい。
なので、核傘を持つ国は、他の核傘を持つ国と本気で戦争をしない。
892名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:47:01 ID://1dpYbM0
また北朝鮮か・・・って中国!?w
893名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:47:19 ID:8ntMVYCl0
報復?やれるもんならやってみなよ。チベット人を殺したように日本にも同じ事するわけ?
894名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:47:19 ID:EN56FTD+0
13億程度の観光収入しかないらしいね
895名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:47:20 ID:jfPYZrpy0
>>869
あ、こいつ東亜にいるバカなの?
896名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:47:40 ID:pkJ5F6Up0
友好って何なの?
殴られても怒らないのが友好?
897名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:47:41 ID:kuPKJgih0
厳重抗議
大使呼び出し
強烈な報復措置
898名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:48:00 ID:BdCfeia40
>>852

人身売買が問題になってるじゃん
女児が富に繋がるとか言われてもうなづけないぜ?
899名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:48:09 ID:iLan8t7y0
オイラの会社、中国人観光客が増えようが減ろうが全く関係ないから、
中国人は来ない方がいい
900名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:48:44 ID:1Z8VWnQo0
>>845
ルーピーが辞めてから、ほんの3か月。
現政権はまだ、何もしてない。

民主は、ルーピーのやったこと=オザワのやったことしか
実績がない。それらが、すべて世界の嘲笑の的。
901名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:48:49 ID:C1PtxHda0
雨という自然現象だから分からなくなる
屋根から水を入れたバケツをひっくり返して悪戯しようとする悪ガキに対しての傘だ
902名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:48:50 ID:J/1ggxQG0
>>778
いや左右どっちでもないキ印。
あー鳥類に多い人のことだろ
大抵朝日新聞がそういった人種生産してるんだがなw
その意見を汲み上げてくること自体そもそも論外なのに
それで議論しようとするお脳のおめでたさには感服するよねw
903名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:48:56 ID:VajxTMnx0
だから文句あるのなら、東京に核撃ち込めよ
戦争だ!戦争だ!戦争だ!
904名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:48:58 ID:Cpi5RjQz0
日本企業は日本人が何も買わないから中国人相手に商売しようとしてるのに撤退とかないだろw
905名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:49:03 ID:k4/oUbc50
>>852
どうせ嫁に行ってしまって、ワシらの老後の面倒を見てくれないからイラネって考えだよ。
あいつら。
906名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:49:09 ID:yfqJnFrn0
アメリカに「どっちに付くんだ?」と言うチャンスですね
907名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:49:12 ID:jKdZk1+u0
バカサヨが大好きな中国60年の輝かしい歴史!
-----------------------------------------------------------------
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
-----------------------------------------------------------------

2007年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。

記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」が政府の声明。

侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
そんな奴らにシンパシーを感じる馬鹿サヨ連中はキチガイとしか言いようがない。
908名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:49:14 ID:+/0Tvr5X0
>>879
思いっきり軍事力使っとるやんけww わざわざ敵の城の前に軍隊運んだのかwwゴクローサン!

外交に軍事を使うのが下策だよ。金がかかるからな。 

軍事とは外交に他ならず、外交とは経済に他ならず。
経済で牛耳るのが上策ってもんさ。軍事力を誇るなんてアホのすることだよ。
909名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:49:15 ID:Xg7ZwMqz0
ちょっと金持つとすぐに図に乗るあたり
チンピラ風情と一緒だな
910名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:49:20 ID:7u4QPdPh0
>>895
文章の最後が小池そっくりw
バカ越えてるよ、精神病院から追い出されるくらい
911名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:49:57 ID:JEGsy+ou0
>>852
日本人が大量に買ってくれてるもんな
912名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:50:00 ID:IyeW0fc10
>>886
ワロタ
913名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:50:09 ID:EOeDMhXC0
武力衝突の覚悟を決めて行動しなければならないね。
日本だけでなく、海において中国と領有権争いをしている全ての国のためにもね。
914名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:50:35 ID:jfPYZrpy0
>>898
実際出生率が、女児100・男児119、実際はもっと不均衡だというね
自国内で攫うか他国から持って来ようとしてて、かなり問題になってるよな。>中国の男女比率
915名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:50:41 ID:iuTnpf680
>>872
未だ言ってんのかwwwww
ahoahoマン
916名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:50:48 ID:5WqJOst3P
>>872
丸腰の奴なら銃を胸元に突きつけりゃ言うこと聞かせられる。
でも銃を持ってるか、銃を持った用心棒を連れた奴にそれをやる奴はいない、
っていう至ってシンプルな話だと思うよ。
917名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:50:55 ID:+/0Tvr5X0
>>913
武力衝突するなら中国はとっくにやっている。

これはもう口喧嘩の世界だぜ。
918名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:51:09 ID:yySaurx40
1:☆ばぐた☆ @☆ばぐ太☆φ ★ 2009/12/25(金) 18:12:12 ???0

★インド元高官「中国は信用できない」、「数年後には攻めてくる」

・25日付環球時報によると、インド政府・国家安全保障元顧問のミシェラ氏はこのほど、
 「中国は信用できない」、「脅威は、中国とパキスタンの両国と対峙していた1962年以上に
 高まっている」などの考えを示した。ミシェラ氏はこれまでも、中国脅威論を繰り返して
 きたことで知られる。

 中国とインドはカシミールとアルナチャール・プラデーシュ州(中国側呼称は藏南)の
 領有問題で対立している。ミシェラ氏は「4、5年後には、2カ所の戦線で防衛せねば
 ならなくなる」と述べ、戦争発生の可能性を主張した。

 ミシェラ氏はこれまで「中国は覇権獲得への道を歩んでいる」、「韓国、日本、東南アジア諸国と、
 海洋での戦いが勃発する可能性がある」、「中国は現在、チャンスを待っているだけ」など、
 中国批判・警戒の発言を繰り返してきた。核兵器を大量に保有する中国に対抗するために、
 インドは核武装を強化せねばならないとも主張した。

 ただし中印両政府はともに、経済交流などの活性化を進めるなどと表明。未解決の問題に
 ついては話し合いを続け、良好な関係を維持する意向を示している。

 同記事を掲載した中国の情報サイト、環球網では「インドは不法占拠している中国の土地を
 返せ。そうすれば、安心して眠れるよ」、「中国は信用できない? それがどうした。中国には
 実力がある」、「1962年から現在まで、中国がどれだけ変化したのか知らないのか」など、
 自国を誇りインドを批判するコメントが大量に寄せられた。

 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1225&f=politics_1225_008.shtml


919名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:51:24 ID:puA9KI4u0
でっかい北朝鮮wwwww
920名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:51:28 ID:7u4QPdPh0
>>917
よかったな、みんなに遊んでもらってw
921名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:51:30 ID:wye5rvHm0
普通の雨や傘とは違い核の雨には意思があり、核の傘は襲いかかって来る
922名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:51:36 ID:0K6TGEtn0
小倉智昭は今の大多数の日本人に最も身の丈が近い意見をもっている
923名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:51:40 ID:mEI2EQoR0
あちらでは教育が共産党どっぷり+ネットも検閲を通ったものだけだから
世論もあったもんじゃないわな
924名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:51:45 ID:u9dkKET50
>>886
「体験可能」かよw
925名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:51:47 ID:S0bIvHww0
>>907
すげえ国だな
チャンコロは消毒された方がいいって
926名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:51:48 ID:RjMLBj+Y0
中国はヤクザそのものだな。
927名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:51:58 ID:/XC9M3WC0
つか 晴れてるか曇ってるか雨かなんて 誰も解らん世界の話だなw
928名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:52:04 ID:+/0Tvr5X0
>>916
そいつは警察に逮捕される。

それが世の中だよ。残念だったな。 弱肉強食? そんな原始時代は現代には無いんだぜ
929名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:52:06 ID:ulTxFHNm0
>>81
今回の件と直接は関係しないので政府として言えなくても
何でマスコミはそれくらい言えないんだ?いつも日本叩きしてきた反日売国紙だから
戦争状態になるまで媚中を続けるんだろうな

そろそろマスコミの存在がまったく国民の利にならず害にしかならない証明になった
930名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:52:16 ID:VajxTMnx0
戦争だ!戦争だ!戦争だ!
931名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:52:17 ID:ynV67VJu0
>>908
>>857にも答えてくれませんかね?
932名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:52:21 ID:bWGlM/p90
経済的に徹底的に痛めつけて、民主党が有効な手立てを講じることが出来ず、
景気が大きく冷え込めば、政権崩壊に繋がるかも。
933名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:52:32 ID:UJoUtn2s0
しかし、こうなってると 中国に工場つくるのも考えものだよな
土地はむこうのものだから、没収されかねんわ
既に労働コストはたけーし、消費市場としての魅力しかなかろう
934名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:52:34 ID:ccsmjC2S0
>>888

        lヽ
        l 」
        ‖  
    _, ,_  ∩
  ( ‘д‘)彡 
∠二i=⊂彡    
      ∧∧      スパーン
       / 中\  / / 
       ( `ハ´ )/ /
           / / 
         / / (⊃⌒*⌒⊂)
               /_ノφヽ_)
935名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:52:52 ID:tc4et/V50
これだけ日本が強気に出られるって事は、確実にアメリカの手回しが入ってるな。

936名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:53:06 ID:u9dkKET50
>>890
昔だったら、そこで日本軍が介入って流れだったけどね・・・
今回はどうなるのか
937名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:53:09 ID://1dpYbM0
>>932
円安になって逆に日本復活したりしてな・・・。
938名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:53:21 ID:BdCfeia40
>>813

防衛力があれば十分ねえw
敵国内にミサイル基地があったらどうするの?
飛んできたら全て撃ち落とすの?
すごく難しいんだよ?それ
撃ちもらしたらどうするの?
それに核弾頭が付いてたらどうするの?

核の傘も交戦権もどちらもいらない?
それは本当に現実的なの?
939名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:53:29 ID:jfPYZrpy0
>>910
ありがと、なんかどっかで見た雰囲気だなと思ってたw

>>924
これで日本が中国を撃退したら、否応なしに次のシナリオ「中華帝国瓦解」が開始とかなw
940名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:53:32 ID:fqPnqJgaP
>>928
これだけレスして結論が全く見えてこないけど?
結局何がいいたいの?
941名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:53:41 ID:m7YwzYrp0
小役人の自己アピールが、そのまま外電に載る面倒くさい国
942名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:54:11 ID:bJzQtLCL0
中国と関わったら駄目だな。
943名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:54:12 ID:5WqJOst3P
>>928
国同士の上に「警察」なんていねーぞ。
あくまで近所の奴らがなんだなんだと寄って来て、「やめてやれよ」とか「やっちまえ」
とか、仲のいい奴の有利になるように仲裁しようとしたりけしかけたりするだけ。
944名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:54:23 ID:/XC9M3WC0
日本は強気とかじゃなくて いたってシンプルに問題に対処してるだけであtってw
945名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:54:24 ID:+/0Tvr5X0
>>931
セコムが強盗避け? シール貼っておけば安心出来るなんてお花畑だな。
セコムに加入しとけば、窓やドアの鍵を一切締めなくても安心なのか?ww
946名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:54:26 ID:Cpi5RjQz0
日本製品の不買運動始まったら日本が謝って船長返すって流れになると思うけどなw
947名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:54:27 ID:EDaNe6T70
>>940
ただのバカか構ってちゃん
948名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:54:30 ID:XVDVkGZ/0
生活保護申請の中国人46人、全員強制送還へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284940057/
949名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:54:31 ID:CDRX6Hbk0
共産党が黙認してきた資本バブルが崩壊し始めてるから
それに対する国民の不満の目をそらすためのいい餌だったんだよ。
反日教育もこういうところで生きてきてるな。
950名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:54:57 ID:l3w9pk1g0
>>908
アホはお前だw
外交の延長線上に軍備は存在して、これは基本切り離せない
その代わりに日本は経済を外交の基軸として凌いできたけど
日本が歪で異常なだけ
軍事を疎かにする国に明日はない
951名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:54:57 ID:aPCq9B2c0
中国さん強烈な報復はまだですか?
952名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:54:59 ID:ynV67VJu0
>>928
警察って何の比喩表現ですかね?
あと、棍棒外交がチキンで、即応行動が軍事行動に当たるという面白論理の説明もよろ。
なんか、普通の人とまったく異なる辞書を使っておられるようですが。
953名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:55:07 ID:m/eqiwZz0
釈放するな
下等民族チャンコロは皆殺しにしろ
954名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:55:09 ID:ojTtKRvr0
中国とか北朝鮮は遺憾とかコンデムといった遠まわしな外交用語しらない
んじゃないか?近代化後れていたから。
955名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:55:15 ID:J/1ggxQG0
>>781
いや軍閥がそもそも仕掛けてるんじゃないのか?
軍事費だって公式発表が6兆
でも実際は12兆
軍閥が暴走状態にあって中華メディアもその傘下にあり現状プロパガンタと化してるって感じでは?
実質はまま違いはあろうだろうけど、一般でのW2当時の大日本帝国軍のイメージ。それに近い状態なんじゃないの?
ただ違うのは兵糧攻めにあってるわけでも、各国から占め上げられて孤立してるわけでもないと
956名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:55:23 ID:DSaXa/N6P
>>904
日本製品の購買層なんて、中国人のほんの数%だよ

大半は格安の中国製品しか買わない・変えない貧民なんだよ

だから全くうまみなし。広大な中国でわずかシェア1%の商売なんてやってられんだろ。
957名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:55:26 ID:JEGsy+ou0
中国が突きつけてるのは、菅では日本は駄目になる
小沢にしろ!ってことだけ
菅が失脚すれば自然と小沢が総理になるだけ
958名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:55:48 ID:REFnW6+n0
>908
は?
軍事力に頼った外交をチキンと言っといて、結局経済力に裏打ちされた軍事力が外交力ですとか訳わかんねぇwwww
足りてる? 脳味噌足りてるの?wwww
959名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:56:05 ID:kUUzxe1VP
【尖閣衝突】鳩山前首相「私の首相時代に日中関係が良くなってきたのに、それが崩れていくのは忍びない」 関係改善に尽力する考えを表明
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284938261/
960名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:56:15 ID:8nbqpxdU0
半島の朝鮮民族に対してなら何やってもいいっすよ、中国様。
朝鮮人イジメルの得意でしょ?
961名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:56:22 ID:lcVOhwe50
全ツッパでどうなるか見物 少しでも折れたら取り返しがつかないからなw
962名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:56:24 ID:wwFmM7dA0
>>904
それは買えなくした馬鹿企業が悪いわ
963名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:56:30 ID:+/0Tvr5X0
>>950
>>958
たのしそうだなおまえら! 十字軍を組織して略奪するのが正義か! ヒャッハー! そんな時代になればいいな!
964名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:56:40 ID:nc3HhDRy0
 マスコミて、中国と裏取引するチャンネルを持つべきだ
という人がいるが、普段は透明化とか、国民に見えないところで
取引するなーとか物凄くうるさいこといってない。
 マスコミはほんといい加減な産業なんだから。
 
965名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:56:44 ID:LmmjEuznP
目先のカネ儲けのためだけに譲歩?
優先順位考えろ
966名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:56:47 ID:C1PtxHda0
煽るのが目的になって支離滅裂だな
967名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:56:56 ID:mIjuYRcn0
ブラウザをアメリカ版にしたらお前らまるで中国語の漢字で
ギャンギャン吼えてるみたいに見えるな。クソ笑えるなw
968名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:56:59 ID:/XC9M3WC0
しかし ホロンが静かじゃね
969名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:57:04 ID:IyeW0fc10
>>940
日本が尖閣奪回作戦開始したら、
無論帝国内陸部で扇動工作をやるものと信じたいよね。
内陸部の反中央組織を傀儡に仕立てて現代の満州帝国を
建設したいところ。
970名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:57:13 ID:7u4QPdPh0
>>939
キチガイは限度越えて動くから判別しやすいですわw
971名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:57:19 ID:+/0Tvr5X0
>>966
偽サンデル教授と呼んでくれ
972名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:57:40 ID:xXytyM570
中国うざwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
973名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:57:44 ID:GiUcvwWl0
どーせクソ菅だし、政治的判断云々で折れるんだろなw
あーあやだやだ、なんでこんな国になっちまったんだろねぇ
974名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:57:46 ID:+385hgw80





     中国内日本企業工場の焼き討ちマダーーーー?



975名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:57:52 ID:ynV67VJu0
>>945
セコムってシールしかくれないんですかね?
俺の知ってるセコムはセンサーやらカメラやら定期巡回やら緊急時の人員派遣やら、
いろいろやってますけど。
つーか、なんでドアの鍵を閉めないって話になってるんですかね。
両方やるのが当たり前ですが。
976名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:58:17 ID:7vhxsd2h0
関連スレ
【国際】 「中国の戦略核弾頭数急増、米露超える可能性」 〜米専門家、2020年までに500発の見通しも
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284890204/
977名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:58:21 ID:J/1ggxQG0
>>789
核の火力をバイオ兵器、ウィルスに置き換えただけだろ、どこが平和だ
978名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:58:44 ID:u9dkKET50
>>971
真性の馬鹿を見たwww
979名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:58:49 ID:XZ//YbuV0
何を中国が怒ってるのかさっぱりわからん
国内法に基づき逮拘留してるだけじゃないか
980名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:58:49 ID:j57GNaHl0
先進国はニセブランドや商標登録の規制強化に動く模様ですよ
ジャストタイミングで対中報復になったな
981名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:58:53 ID:blGcE0wK0
中国の工場全部撤退して
日本人に仕事を上げろよ
こんな池沼国家
982名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:59:07 ID:fqPnqJgaP
>>963
言ってることが統一されてないね。
十字軍?
983名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:59:26 ID:+/0Tvr5X0
>>975
そのとおりだ。安保や核の傘と契約しようが、それだけで安心できる理由はない。
つまり戸締まりはしっかりすることが肝要。
984名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:59:31 ID:REFnW6+n0
>963
なーにが十字軍だよ。
話飛ばして誤魔化してんじゃねぇよwwww
そんな時代がいいなら一人でやって警察のお世話にでもなってろwwww
985名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:59:36 ID:BdCfeia40
>>963
中国が十字軍組んで「聖地尖閣を取り戻せ!」とすでに叫んでらっしゃいますが?
986名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:59:41 ID:MwNDScSE0
宣戦布告マダー
987名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:59:42 ID:jfPYZrpy0
>>958
そいつのレス抽出して読んだけど、支離滅裂だよな
軍事力の行使=政治の一手段にしか過ぎないって判ってない。
軍事には金が掛かる=経済力があれば軍事力もそれなりに持ってるのが現代国家。
日本が小国でひ弱な底辺国である、とても中華様には勝てないという印象を、どうしても持たせたいらしいw
988名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:59:52 ID:DoM8YxT/0
これでホイホイ船長を返す政府とか
そういった考えに同調するマスゴミや知識人て
米兵の犯罪を大目に見ていた連中とまるっきり同じだろ
989名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:00:12 ID:ynV67VJu0
>>955
少なくともこれまでは北京が軍閥を飼ってる、というのがコンセンサスで、まだそこまでは
達してない

>>963
で、>>952にもレスよろ。
都合の悪いレスは(∩゚д゚)アーアーキコエナイする頭の病気ですかね。
990名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:00:18 ID:kuPKJgih0
中国がした報復措置
 運動会中止
 大使館前でデモ
 大使呼び出し
 小学校のHPハッキング
991名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:00:22 ID:7u4QPdPh0
>>983
薬をちゃんと飲めよ、小池w
992名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:00:33 ID:5WqJOst3P
>>977
まず戦闘自体が発生しないという意味で平和じゃね?
「俺を殺そうとしたらお前も確実に道連れにしてやる」ってその能力を持ってる奴に
凄まれたら手出しできないでしょ。凄むだけで暴力の行使は一切行われない。
「あなたに何をされても抵抗しません、殺されたってかまいません」って殺される
のは平和とは言わないだろうよ。
993名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:00:38 ID:+/0Tvr5X0
>>987
軍事は金がかかる。経済力があるなら、軍事に金をかけるのはもったいない。
994名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:01:17 ID:QDek8WoW0
>>990
まるで餓鬼だなwww
995名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:01:22 ID:x+bLGfBr0
中国進出した日本企業は可哀そうだがどうにもならん。
先が読めなかった自己責任。

断固として中国に対応すべき。悪徳中国を許すな。
996名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:01:36 ID:+/0Tvr5X0
>>989
よう。レス乞食。ちょっとは自分のアタマで考えろ
997名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:01:37 ID:f8HKSeFh0
>>993
もうそれ飽きたから、
さっさと本国からの指示あおげや。
998名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:01:37 ID:l3w9pk1g0
>>963
えっ?赤十字?
999名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:01:42 ID:REFnW6+n0
>993
勿体無いとっている間に国土消滅 おめでとう!!!!


あふぉかwwww
1000名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:01:45 ID:h8guv+9Y0
>>1000なら中日戦争勃発
しかし最弱の日本軍は3日で壊滅wwww
臆病でヘタレの倭奴は抵抗もせず大中華のケツを喜んで舐めるwwwwww
馬鹿で卑しくて傲慢でチビで短足で顔デカ5頭身奇形出っ歯ツリ目不細工劣等5流民族倭人が絶滅して
世界中が大喜びwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。