【自動車】アイドリングストップ車、増える 低燃費競争が激化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
信号待ちなどの時に、エンジンを自動的に休止して燃料を節約する「アイドリングストップ」機能のついた車が増えてきた。
以前から実用化されていた技術だが、マツダが昨年から積極的に売り出した。顧客の低燃費志向が強くなっており、
他の社にも商品化の動きが広がっている。

「最大で10%ほど燃費が向上します」。マツダは昨年6月、アイドリングストップ機能「i―stop(アイストップ)」を
小型車「アクセラ」に初めて搭載し、こんなうたい文句で市場投入した。

ブレーキを踏んで車が止まるとエンジンも自動休止。ブレーキから足を離したり、ハンドルを切ったりするとエンジンが再始動する。
再始動にかかる時間を、従来の半分の0.35秒にしたのが特徴だ。

休止中はエアコンは送風状態となり、カーナビなどは動く。エンジンが暖まっていない時やバッテリーの充電が不十分な時は止まらなかったり、
止まってもすぐに再始動したりする。

その後もミニバンの「ビアンテ」と「プレマシー」に搭載車を設定。プレマシーでは、アイストップ付きモデルは、
燃費が1リットル15キロから16キロに改善。ついてないモデルに比べると、横滑り防止機能がつくことなどもあって10万円以上高いが、
顧客の8割が搭載車を選んでいるという。

ソース 朝日新聞
http://www.asahi.com/car/news/TKY201009170367.html
http://www.asahi.com/car/news/images/TKY201009170391.jpg
画像 マツダの「アクセラ」には、何分アイドリングストップしたかを表示する画面がある。
同社によると、都市部を60分走ると20〜30分もエンジンが止まることがあるという
http://www.asahi.com/car/news/images/TKY201009170390.jpg
(続)
2そーきそばφ ★:2010/09/18(土) 19:18:43 ID:???0
日産自動車は7月発売の新型「マーチ」に搭載モデルを設定した。搭載車は燃費が1リットル24キロから26キロに改善。
装備の違いで20万円以上高いが、顧客の8割が選択しているという。スズキは8月、主力軽の「ワゴンR」に搭載モデルを追加。
田村実専務は「今後も、あらゆる車に導入していく」と話す。

アイドリングストップ機能は、停止時間が長い路線バスなどで1990年代から導入が広まり、今ではほとんどの路線バスに搭載されている。
トヨタ自動車の「プリウス」などハイブリッド車でも一般的だ。トヨタは01年から今年7月末まで、小型車「ヴィッツ」の一部にも搭載していた。
メーカー関係者は「燃費競争が激しくなり、燃費の『伸びしろ』が小さくなっている中、少しでも改善させられるのは魅力的だ」と語る。
    
アイドリングストップ機能がない車でも、自分でこまめにエンジンを切れば燃料の節約になる。財団法人省エネルギーセンターによると、
排気量2リットルの車でエアコンを動かしながら10分間アイドリングすると、燃料を250ccほど使う。再始動にアイドリング5秒分の
燃料を余分に使うため、5秒以上止まるならエンジン停止が有効だ。

ただ、同時に安全装置なども動かなくなる恐れがあるので注意が必要だ。
エアバッグは、ほとんどの車でエンジンキーがオンの位置にないといざという時に作動しない。

また、最近はエンジンの力でブレーキ力を増やしている車が多く、こうした車でエンジン停止時に何度かブレーキを踏むと利きが悪くなる。
停止したままエアコンなどを使い続けるとバッテリーが上がる恐れもある。自動アイドリングストップ機能では運転状況を監視し、
こうした状況になる前にエンジンが再始動するといった対応が取られているほか、
バッテリーや、エンジンを始動するモーターも強化されているのが一般的だ。

燃料の無駄遣いを減らすための講習会などを開いている日本自動車連盟(JAF)の担当者は「待ち合わせやちょっとした買い物など、
安全が確認できる場所ではこまめにエンジンを止めたほうがいい。ただ、無理に止めると逆に危険を招く可能性もある」と注意を促す。(西村宏治)
(終)
3名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:19:22 ID:03URrZkd0
省エネ=消費停滞
4名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:19:49 ID:kZCK7vSF0
アイドリングストップの車初めて乗ったけどとまるとエアコンも効かないんだな。
渋滞に巻き込まれると地獄だということがわかった。
5名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:19:53 ID:LtZP0a1wO
乗らないのが一番エコ
6名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:20:20 ID:CVtjSidfP
真夏にアイドリングして止まってる車の横を通ると熱くてガッカリする
7名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:20:59 ID:tr61wvGv0
>>1
停車してるときだけアイドリングストップでは効率が悪い。
下り坂でエンジン切るとさらに省燃費だぞ。
ATの場合は、走行中でも頻繁にNに入れて慣性走行に徹するのが、
燃費を良くする秘訣だ。
8名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:21:47 ID:xzduITDS0
夏の暑いときに停車してエンジンが切れたらたまらん
9名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:24:28 ID:DiGDdkMF0
>>7
走行中にエンジンを切って、ハンドルロック掛かったら命に関わるぞ
やってるのなら止めた方がいい
10名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:24:56 ID:KhwL+QRSP
近所の路上に深夜、タクシーが停まっていた。
タクシーはアイドリング状態で、クーラーかけっぱなしで
運転手は背もたれを倒して仮眠していた。
目隠しがわりに顔の上に乗せてあるバインダーの書類に、
「温暖化阻止、小さな一歩からみんなでやればできる!!」
などとあったのが笑った。
11名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:25:31 ID:VBSKu5oa0
自動車のアイドリングストップはエアコンなど多少不便かもしれんが、
単車のアイドリングストップはメリットだらけだな。
ホンダのPCXはリッター50キロ走ると評判だし

http://www.autoby.jp/photos/uncategorized/2010/03/24/pcx_gugu002.jpg
12名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:25:43 ID:lGylQKTs0
今日、代々木公園のベトナムフェスティバル行って
アイドリングのフォンチーとジャンケンしてきた
13名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:26:08 ID:iqZRtyjV0
>日産自動車は7月発売の新型「マーチ」に搭載モデルを設定した。搭載車は燃費が1リットル24キロから26キロに改善。

あのデザインはどうにかならんかったんか
前のデザインの方が数倍いいぞ
14名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:26:10 ID:O4HrtmBK0
>ATの場合は、走行中でも頻繁にNに入れて慣性走行に徹するのが、
燃費を良くする秘訣だ。

危険だぞ。
Dでもアクセル離せば、エンジンに燃料は噴射されないから
安心しろ

15名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:26:23 ID:dTX6Cfw40
>>1
自動車の総数を減らした方が低燃費になるよ。
16名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:27:17 ID:uBSo7o8M0
古い車に乗ってる俺は・・・
エンジン始動時アイドリング10分、水温計が動くまで走り出さない
スーパー買い物、10分くらいならエンジンかけっぱ
アイドリングストップ?バカじゃね?
17名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:27:44 ID:Fyas+/4g0
今時アイドルとかww
何がAKBだよボケ
18名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:27:58 ID:KNk8lakU0
おれのGT-Rの為にもしっかり省エネしてくれ
19名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:28:29 ID:Nfw1SWwI0
もう一度書いておくが、

あー、昔、トヨタ・スターレット(KP-61)にだなぁ・・・
20名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:29:53 ID:nNe/tdR40
余計な機能つければ壊れやすくなるだけ
21名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:30:48 ID:LHhCl/mE0
この機能を使わないことも出来るんでしょ?
22名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:32:13 ID:0+xfJeey0
>>7
エンジンブレーキ状態より、ニュートラルでアイドリングのほうが
ガス喰うんじゃね?
23名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:33:05 ID:iOtkwK9n0
エアコン、パワステなど補機などはすべて電動化。
エンジンオン時にアイドルストップ時のバッテリ消費分を取り返して
車を降りるときは常に満充電を保たねばならない。
オルタネータを余計に回すためのエネルギー源もガソリンなんだよね。
24名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:33:29 ID:S0YkuiwM0
やっぱり手動キーON時みたい始動ごとに ががが、と音出しするのかな
25名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:34:00 ID:frJ5z/A00
>>7
本気で言ってのか?このカス
26名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:34:41 ID:wXZrZqyE0
エコエコ言うなら車乗るのやめろや偽善者ども。
27名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:35:13 ID:7MQtRMCi0
エコエコアザラシ
28名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:36:04 ID:nNe/tdR40
>>7
油圧系やばくなるんじゃない?
29名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:36:05 ID:x8FXt8Hu0
バッテリー脂肪
セルモーター脂肪
片側1車線しかない国一バイパスで動かなくなったら追突されてマジ死亡。
30名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:37:56 ID:xZFymm8Y0
マツダと日産の提灯記事か。
31名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:39:38 ID:eqAesSra0
アイドルストップ車でもないのに信号停止の度にエンジン切る人、それ全然エコになってないですよ
32名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:40:44 ID:nu94G61a0
ヒルスタートアシスト無いとおっかねーな
33名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:41:01 ID:CjOcs4250
ターボエンジン車はアイドリングストップが難しそう。
高負荷運転後にアイドリングしてタービンを冷やしてやらないと焼きついてしまう危険性がある。
このためにターボタイマーを付ける人もいる。
34名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:41:38 ID:8yxPiHo70
>休止中はエアコンは送風状態となり

えー?!だめじゃん
35名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:45:09 ID:txD8S8up0
アザラシかっ
36名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:45:16 ID:9fcDJiBB0
短時間のアイドリングストップは燃費悪くならなかったっけ?
37名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:46:07 ID:nNe/tdR40
アイドリングストップって渋滞50キロとかに巻き込まれて何百回もスタート、ストップ繰り返してバッテリーとか大丈夫なのかな?
38名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:48:11 ID:xZFymm8Y0
>>37
マツダの奴は鉛バッテリー2個積んでたな。
だから値段が上がるんだろうけど。
39名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:49:49 ID:KJjkBUBg0
>>34
路線バスと一緒だな
40名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:50:23 ID:xZFymm8Y0
セルモーターとプラグは…、今時の車はプラグ交換なんか
しないから、プラグは大丈夫だろうとは思うけどな。
41名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:50:47 ID:FuhgSPRO0
>>31
充分なるお
1,5L エアコン無し
アイドルストップ無し 12km
幹線のみアイドルストップ 15km
全ての信号アイドルストップ 18km
42名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:51:09 ID:hDo+y6Ld0
>>37
バッテリーの寿命は短くなる傾向になるだろうな。
それよりは
渋滞中エンジンストップすればその分燃料は削減できるけど
帰省ラッシュのようにちょっと動いては止まるを繰り返した場合
かえって燃料を食いそうな気はする。
43名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:51:37 ID:jf45CCPR0
>>1
AKBのキャンペーンか?
44名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:52:14 ID:nu94G61a0
>>38
そこまでするならハイブリッドにしちゃったほうが良くね?って思うなー
アイドリングしてる時間充電に回せばいいんだし
45名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:55:02 ID:0UXi+13f0
実際のところ燃費上がるのかこんなもん?
46名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:55:03 ID:xZFymm8Y0
>>44
うん、まあ、誰もが思うかも。
マツダのクランク停止位置を最適に置くってのは
実はクラウンの方が先で、クラウンでもアイドリングストップのみ
モデルはやろうと思えば出来るんだけど、
クラウンハイブリッドにしてるからね。
47名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:56:00 ID:HbEtjjAt0
>>38
ちゃんと温度監視してエンジン止めるか判断してるから
いつも止まる訳じゃない
48香具師A@お大事に:2010/09/18(土) 19:56:43 ID:veicxhxK0
はっきりいって よくない エンジンがもたないし エコでもない
エンジンの一番負荷かかるのは エンジンスタートのとき
一番振動が大きい 頻繁にしていたら 寿命が半分になる
エンジンスタートのとき排ガスが一番汚い(みて判るくらい)

トータルで考えると 決してエコでも エコノミーでもない
エコ エコノミーは 誰かさんが言うように 車に乗らないこと

49名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:56:44 ID:TtATiocC0
>>41
始動時に増量する補正が入っている場合、2分以上の停止がないと逆に消費増。
50名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:57:43 ID:xZFymm8Y0
ドライスタートにならない様に監視してるらしいっすよ。
51名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:58:22 ID:dnwzTFCd0
>>31
赤信号が長いときは止めてるぞ
夜はその方が静かだしな
52名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:58:52 ID:A4CKXkLZ0
>>41
これ凄いな。
53名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 19:59:38 ID:nu94G61a0
>>46
へー、知らなかった
マツダとトヨタって開発レベルで仲いいのかな
マツダもミラーバーンとか結構やってたし
54名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:01:16 ID:j8De/jASP
55名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:02:50 ID:L8RB8eOl0
真夏に車でエアコン掛けて弁当食って昼寝するのが楽しみなのに
56名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:05:27 ID:xZFymm8Y0
>>55
俺も、それだけの理由で、新型プリウスを買おうかどうか、
凄い悩んだよ。
あれ、エンジン掛けないで、一時間はエアコン使いっぱに出来るらしいからな。
57名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:06:52 ID:2q7PWtom0
>>14
エンジンブレーキかかって、惰性走行できないじゃん。
58名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:09:24 ID:IJFYdDdX0
前から思ってたんだが
「アイドリングストップ」という言葉は
「エンジンかけたまま止まってること」の意味にならんのか
59名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:09:42 ID:xZFymm8Y0
AT乗って無いから知らないけど、N→Dに
入れた時、ギアはD→Nに入れた時のままなの?
60名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:10:43 ID:+LbVz3kOO
対応車種以外でやったらセルぶっこわしそうだな
ところで 自家用の対応車種もアイドリングストップから復帰するときに 普通にエンジンかかる音するの?
それともそれよりは少ない音?
対応バス乗ってると、あれが凄く気になる
61名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:10:57 ID:NjO8iDPu0
>>48
それは一昔前の性能の車。
62名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:11:17 ID:+OXlOnc50
>>48
タクシー用車種は全車標準。廃車まで平均40万キロ。
寿命が半分になるは、もはや迷信

>>46
セダンもクラウンです
63名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:12:10 ID:3jMy0tk80
アイストップ搭載車のマニュアル車って、坂道発進の時どうすんだろ。
64名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:14:31 ID:xZFymm8Y0
タクシーは毎日整備してるからなぁ…。
65名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:14:33 ID:1qYdPXXN0
古くなってくると、そのままエンストしそう。
パソコンとかもそうじゃん。
66名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:15:44 ID:+OXlOnc50
>>63
クラッチ踏んだらエンジン掛かるだろ
67名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:17:42 ID:w/xXzCSo0
全然意味がわからない。車を売らなければ環境にいいよ?
68名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:17:59 ID:j9PaA7LGP
アイドリングストップなんて、セルモーターで電池をしょっちゅう酷使してるから、
4−5年たったらバッテリーが劣化して、交差点で止まってる車が大量発生
しそうな気がする。
69名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:18:25 ID:QdBi389h0
効果なリチウムイオンバッテリーが必要な
アイドリングストップ車?
70名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:18:51 ID:TtATiocC0
>>68
バッテリが弱っているときは補助バッテリが動いたり、アイドリングストップしにくくしたりするわけで・・・・。
71名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:19:46 ID:xZFymm8Y0
そういうのは燃費性能の悪い海外メーカーに言ってやれ。
日本はこれだけ自動車作ってて、CO2排出量は中国の
1/6以下。
一人当たりだと韓国の半分。
効率社会なんだよ。
72名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:20:49 ID:BtXfRYxV0
そういやプリウスをアイドリングストップさせないトヨタはアホだと言ってる奴いたな
延々とトヨタの悪口ばかり言ってたが
73名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:22:08 ID:xZFymm8Y0
>>72
俺は二代目に乗った事有るけど、アイドリングストップしてるだろ。
そいつは乗った事のないアホなんだよ。
74名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:22:30 ID:TQgBeWZc0
>>22 微妙なとこだが、信号間が500mも離れてる地域ならニュートラルの勝ちだろう。
もちろんその間エンジン切ればなお低燃費だが、マスターバックの圧力が抜けたりパワステが抜けたりするんで
素人にはお勧めできない。

75名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:22:54 ID:+OXlOnc50
>>64
はぁ?どこをだよw

>>68
バッテリー4−5年って長寿だわ
76名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:24:18 ID:b8VVwuaZ0
猛暑の信号待ちで、
アイドリングストップ車らしき乗用車が
車間を空けて止まっていた。

なぜ?と思ったら。
日陰から出たくなかったらしい。w
どんだけ暑いんだ。
77名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:24:42 ID:uoZ7Kjp80
>>7
ATでN入れて滑空しすぎるとミッション痛めるぞ
Nにするのは停車中だけにしとけ
78名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:25:31 ID:OWywljjv0
インバーターエアコンの無い車でアイドルストップってどんな罰ゲームだよw
79名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:26:28 ID:xZFymm8Y0
>>77
やっぱそうだよね。
MTでもNに入れるとエンジン回転落ちるんだよな。
ちゃんと冷却水回ってるかな?とか気になる。
80名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:27:28 ID:nsxzqGv20
車に乗る機会が多い、地方ほど要らない機能と言う
81名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:28:38 ID:xZFymm8Y0
>>75
小まめに整備してるでしょ。
エンジンオイルの交換目安の5000kmなんて
一カ月もかからずに走るんじゃないの?
知らないけど。
82名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:29:01 ID:txD8S8up0
たかだが1分送風になったからって、暑がるのはどんなデブだよw
83タク上がりクラウン乗り:2010/09/18(土) 20:38:50 ID:asC2XWN50
>>62
おいおい、タクシー用はセルからして違うぞ。それにセル無交換で走りきれるとは限らない。
大体、20〜30万キロで壊れるよ。で、リビルト品に交換がデフォ。
今まで乗った車も大体それぐらいで交換してあるか壊れたよ。

おまけにタクシー車のバッテリーは同一排気量の一般車用よりでかいぞ。
84名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:38:58 ID:qQr33H+/0
なんでこんなセコセコした生活を強いられなければならないのか?
85名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:42:44 ID:w/xXzCSo0
こんな車でドライブに行くっていうのがそもそもおかしいと思うんだけど。
おかしいことをおかしいと思わない人が一番怖い。
86名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:43:57 ID:73E4U++20
冬場の北海道で凍死者激増。特に人気のない山中で下半身露出状態のカップル凍りつく
87名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:44:10 ID:TtATiocC0
>>84
結論から言えば、中国人がでしゃばりすぎたから。
88名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:44:24 ID:OWywljjv0
>>77
突っ込むところはそこじゃない・・・
89名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:44:55 ID:k8n05o800
熱射病で死ぬ人増えたりしないのかな?
買い物中の停車でストップされて車に残ってる子供が倒れるとか
90名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:45:12 ID:Mnnrv5p50
>>86
暖房は問題なく効く
ちなみにプリウスの暖房は危険なほど弱い
91名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:48:12 ID:5/y11bGg0
 |
 | 先生!>>7の趣味は夜釣りだと思います
 \__ ________________
      V
    /■\∩
    ( ´∀`)ノ
  _(つ   ノ_
  \ ̄ ̄ ̄ ̄  \
   ||\        \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||      ||
92名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:49:12 ID:yZlg4sXB0
i-Stop車に乗ってるが、全然違和感はないぞ。
93名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 20:49:37 ID:SzvzhMad0
>>7
下り坂でエンジン切って走ると、ガソリン節約できるってカキコ2ちゃんで見てやってみたら、
危うく死ぬかけたんだけど
94名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:00:22 ID:5nWWGl3S0
>>93
メディアリテラシー
95名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:03:28 ID:DgOQLdu80
>>71
そっからさらに25%減らすらしいよ
どうやるんだろうね
96名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:04:19 ID:DgOQLdu80
>>95
ああ、燃費の話に関係ないことかいちまった
97名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:05:53 ID:TtATiocC0
>>95
25%人を殺して減らすってのが一番ありがちな線。
98名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:06:51 ID:mf+dbjhl0
アイドリングストップとかいうけどさぁ、あれってセルモーター酷使しすぎでどうにかなったりしないの?
一年間充電しなかったらかかるまで少し遅くなる
99名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:07:25 ID:xZFymm8Y0
>>95
俺が今年得た知見によると、CO2よりも、むしろ
海水温が温暖化の主要因ではないかと思う。
原発や火力にしてもそうだが、暖まった水を海に
放つ、暖かいままの生活排水を海に流す。
そこからでる水蒸気が暖かいんだよね。
水蒸気の温室効果はかなり有るらしいし…。
各国で発電所建てまくったり、河川の水をせき止めてるのが
原因ではないか、と。
100名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:10:19 ID:YBzk1UV20
クイズ!鳩
101名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:11:48 ID:OWywljjv0
>>99
単純に地球の周期が小氷河期から温暖期に移りつつあるだけだけどね
まだまだ温度上がるよ
102名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:12:11 ID:xZFymm8Y0
鳩山元首相は外相でも無いのに、温暖化関係の会議に行くらしいな…。
同じ大学出てるけど、俺の便所の落書きの意見にも耳を傾けてみないか?
とは多少思う。
こんな事言いだしたのは、ν速+では俺が初めてだと思うし。
103名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:12:56 ID:j8De/jASP
>>95
嘘の政権公約同様、民主党の言うことは全て実現しないから
104名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:13:10 ID:xS6UH+e30
この際だからエンジン積まないってどうよ?
105名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:14:20 ID:xZFymm8Y0
うは、間違えた。
俺、東工大じゃん。
鳩山前首相は東大か。
東大も入れない馬鹿で済みません。
106名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:17:33 ID:TtATiocC0
>>102
政治家がそういう場に出るのは宰相かどうかを問題にする必要はないと思うがな。
107名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:18:43 ID:xZFymm8Y0
>>106
彼は温暖化の主要因がCO2だと信じて疑って無いフシが有る。
108名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:20:55 ID:TtATiocC0
>>107
それはそれで別に問題視しない。
科学が証明を求められている分野なだけだ。

同様に政治家がロビー活動の場にしゃしゃり出てくるのはある種当たり前のことだ。
政治が求められている分野だからな。

それを問題視しているのはただの幼稚園児くらいなもの。
109名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:22:45 ID:xZFymm8Y0
>>108
建て前論は脇に置いて、日本に不利益な約束を
勝手にしてくる危険性が高いでしょ。
あるいは、より一層感化されて戻ってくる可能性も有る。
俺みたいな一般人と違って、ハイレベルな人物なのに
ふらふらした感じで危険だ。
110名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:24:56 ID:TtATiocC0
>>109
笑。そういうのも含めて政治だ。
それがわからんようでは小便垂れて、俺の言うとおりに周りが動かない

って言ってるガキよりたちが悪いキチガイだよ。
111名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:27:24 ID:xZFymm8Y0
はっきり言えば、俺はあんまり政治が好きじゃない。
112名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:29:21 ID:HKsEl3Fz0
アイドリングストップたかが1kmの燃費改善。10年間の乗ったとして購入費と燃料費の計算してみたら、従来者がやや上回る。
113名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:29:34 ID:A4CKXkLZ0
>>105
菅は小山台から東工大のご近所コースだよ。
君は田舎から出てきたの?
114名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:31:12 ID:xZFymm8Y0
>>113
俺は東京出身だっつーの。
自宅から通学してたよ。
今は糞田舎だけどな。
115名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:32:15 ID:lzsjAX0M0
>燃費が1リットル15キロから16キロに改善。ついてないモデルに比べると、横滑り防止機能がつくことなどもあって10万円以上高いが、顧客の8割が搭載車を選んでいるという。
>燃費が1リットル24キロから26キロに改善。装備の違いで20万円以上高いが、顧客の8割が選択しているという。

エコ(という言葉が)好きな馬鹿ばっかりなんだな
116名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:33:09 ID:kAdJkihy0
寒冷地の場合バッテリーが上がってしまう
117名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:38:13 ID:Vbdlo9KY0
証明出来ようが出来まいが自国に有利な結果を持ち帰ってくれないと話しにならない。
118名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:39:18 ID:YJg3UoKa0
>>7
パワステも死ぬわw
119名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:46:56 ID:1k8nLPhb0
坂道で止まったときはちょっとヤバイな
120名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:48:01 ID:kAdJkihy0
よくエンジンブレーキを使えば燃費節約になるというけど
ニュートラル走行にしてブレーキをかけるのとでは
どっちが節約になるんだろうか
121名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:49:37 ID:xe6GvZCY0
>>11
メリットの多そうなカブやキャノピーに搭載しないのは何故
122名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:51:21 ID:xZFymm8Y0
どっちもアクセル閉じる訳だから、滑空距離の問題だと思うが、
ニュートラルに入れ無いエンブレ状態でもフライホイールのマスを
使った滑空は、かなり前にカーメーカー研究してるんじゃないかと
思うけど。
前、ちらっとググった事有るけど、ずいぶん昔の研究だったな。
123名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:51:35 ID:KfoeEk2q0
>>117
>自国に有利な結果

 って、具体的にどんなやつ?
124名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:54:13 ID:kl1SXG2K0
こういうのって、技術的に同業他社に敵わないトコが
やってるイメージ
125名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:56:33 ID:2xLc4oVA0
>>7
下り坂なら、アクセルオフで十分ジャン。わざわざとめる必要なし。
126名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:57:47 ID:5nWWGl3S0
>>120
ドライブに入れる時に負荷が掛かるから壊れやすくなる。
走行中はドライブにしたままの方が良い。
127名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:58:10 ID:+wuG8cvT0
バスの始発停車時とかでも一律バカみたいにアイドリングストップやっているけど
アホなんじゃないかと思う
炎天下、ドアは開放冷房はストップ状態じゃ暑いんだよ
128名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 21:59:33 ID:xZFymm8Y0
まあ、そのうちカーメーカー様が何とかしてくれるんじゃないの?
129名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 22:08:49 ID:DNJQc2wP0
インサイト乗ってる。アイドリングストップからの始動は素早いけど
振動は結構ある、ちょっと不快だよ。渋滞だと頻繁にエンジン止まるんで
ギクシャクなるよ。Eコン押してるとストップ時にエアコンが効かなくなる
→スタートしたら猛烈にオートエアコンが効き出す、体調悪くなるよ。
最初の頃はストップした時の静寂に感動するけど・・・
まあなんかプリウスのほうがいいと思うよ
ちなみにインサイトの後席は完全に無理。あとエクストラウインドウとリアハッチウインドウ
の境目が最悪な位置にあり後ろの車が見えない
130名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 22:20:57 ID:e9eYUFOV0
エアコンまで止まるなんて今日知った。アホか。
んならキー回してエンジン止めるがな。
131名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 22:23:38 ID:Iu926obo0
路線バスが交差点前でアイドリングストップすると
車内がシ〜ンとなってなんか気まずい。
自家用車なら気にならないのかな。
132名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 22:28:08 ID:14sDHdoC0
気まずいという人に迎合して聴きたくもない音楽を流されるより、静かなほうが良い。
133名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 22:28:40 ID:f+ZqJjoW0
>>129
あれだけ夏場の居住性は、インサイト<<<プリウス と騒いでいたのになんでインサイト買ったのか気になる。
視野の問題も試乗車で解っていただろうし・・・
134名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 22:40:12 ID:FuhgSPRO0
アイドルストップは疲れるけど金欠の時は大いに助かる
普通に走ってると400kmでガソリンランプが点灯するが
600kmでやっと点灯すると結構感動するわ
ガソリン高騰時は40Lで7000円もしてたから
あまりアイドルストップを馬鹿に出来ないぞ
135名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 22:41:01 ID:PKj3BaW40
h
136名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 22:50:17 ID:+OXlOnc50
>>83
20〜30万キロで壊れるセルに何か問題が?



アイドルストップを手動でやってる奴はどこか可笑しいとは思うw
137名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 22:55:03 ID:+wuG8cvT0
アイドル?
138名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 23:06:24 ID:OWywljjv0
アイドルストップ、装備付いてない車でやるとセルよりもクランクいかれるんじゃなかったっけ?

プリウス乗ってるけど、停車時にエンジンかかってる車はうるさくてもう乗る気しない
139名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 23:12:00 ID:dHfUf5Vu0
昔から、ダイハツのミラにはアイドリングストップ車があるが、どうしても
はやらない。アイドリングストップを切るボタンがあるが、ほとんどの人は
納車して少しの期間は、ものめずらしさで使用するが、その後は
ほとんどアイドルストップを使用しない傾向なので、ダイハツもその後の装備追加を
躊躇している。
日本の気候と、渋滞(ストップアンドゴー)の頻度を思えば致し方ないとこ。
ヨーロッパやカナダあたりでは有効かもね。
140名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 23:22:04 ID:ge4bjeSj0
約30年前の車(KP-61 DX-A)にすでにあったような
141名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 23:23:50 ID:dMB3qPJeP
>>139
アイドリングストップはストップアンドゴーの環境でこそ、効果がある。
まめちしきな。

初期型プリちゃんNHW10型はプリウスファミリーの中で燃費悪いんだけど
一日片道10キロの往復でしか乗らないという過酷な環境でもリッター14〜16キロ走る。
最近K12マーチタソMTに乗り始めて、同じ環境でリッター12キロ(´・ω・`)
142名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 23:29:06 ID:uEGDf/n70
i-stopは直噴エンジンを直接起動させるから、
基本的にセルモーターは回さないってディーラーが言ってた。
143名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 00:21:45 ID:27wS7lRG0
ていうかアイドルストップすると町の喧騒が聞こえて来て好き
雨の日の雨音なんか風情があっていいのでやってる
144名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 01:51:58 ID:J5omiZHR0
ガソリン高騰が騒がれてた時、DQNネイキッドバイクが手動でエンジン切ってた
発進時は当然シフトアップ時に空吹かし
145名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 01:56:10 ID:g76ZnYpm0
俺も、バイクの手動アイドリングストップとか昔にやってたよ。
いじったオフロードの時は、空ぶかしして発進しないと
エンストしてたから。
伝統が息づいてるな。
146名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 02:09:41 ID:wMcuqGBa0
大型バイクともなると、アイドリングで停車してると熱で参ってしまうから
長い信号だとエンジン切ってたな
でもたまに連れの空冷バイクが再スタートできずに困ることあったけど・・
147名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 02:11:36 ID:g76ZnYpm0
>>146
足が暑いんだよな。
暑いというか熱い。
リアルで火傷しそうになる。
逆に冬場はエンジンで足の暖取ってた。
148名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 03:43:20 ID:4vUUXwdJ0
149名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 03:50:29 ID:7MHWkx2HI
>>120
エンブレ→ガソリン供給カット
ニュートラル→回転維持の為ガソリン供給
だからエンブレの方が良いらしい。
150名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 03:56:48 ID:EuDpB4EM0
何か事故の原因とかにならないか心配だな。
151名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 04:21:19 ID:INnYpOoq0
車のエンジンスターターってさ、バッテリーが命じゃん。
こう言うアイドリングストップ車ってバッテリーが弱ってた場合、
例えば交差点内でちょっと対抗車線にはみ出て信号右折待ちで始動しなかったら・・・
アメリカ市場でも、このアイドリングストップタイプって売ってるのwww
152名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 04:22:42 ID:EuDpB4EM0
>>151
アメリカとかだとすぐに発進できないと命や貞操がヤバかったりするから無理じゃね?
153名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 04:23:19 ID:aPB6w8D80
>>151
たしか、電圧管理してて、バッテリーの電圧下がりすぎてるときはエンジン止めないよ
154名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 05:16:52 ID:wJqsLCub0
>>151
そもそも、都市部を除くと渋滞になるような場所が少なすぎると思う
後渋滞って言っても日本みたいに信号で渋滞じゃなく高速で渋滞だからなぁ
155名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 05:18:29 ID:0ZPHvuYvP
アイドリングストップがついてる車は、当然それ専用の耐久性の高いバッテリーが
ついてるに決まってるだろ。普通の車は、そういうことを想定してないから
普通の車でエンジン止めたり、始動したりと繰り返してたら絶対良いことないとおもう。
156名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 05:24:16 ID:RspxcL0/0
俺の2cvでやったら渋滞メーカーになりそうだな。
刺し殺されても文句言えないから回しっぱなしにしとくよw
157名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 05:36:09 ID:bB7po0tL0
後ろの人に「プゲラwwwエンストwww」とか思われそう(´・ω・`)
というか急斜面で止まった時とかどういう発進方法するんだろう
158名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 05:37:16 ID:P3ai0qoh0
悪くない機能だと思うんだが、けっこう叩かれてるな。

ただ、いつでもアイドリングストップすると思いこんで
バッテリーが、エンジンがって茶々入れてる人が多い・・
159名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 05:39:02 ID:0ZPHvuYvP
>>157
コンピューターが制御しとるんや。
問題なく走りだすやろ。

てかアイドリングストップを体験したことないやつが不安なのはわかるが
おまえらじじいの意見みたいで、見ててこっちが情けなくなるわ。
160名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 05:43:31 ID:NcjnNuTmP
バッテリーは1年で交換なんだろ
161名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 05:47:28 ID:1qRn1JhO0
>>158
俺としてはアイドリングストップより
渋滞なくしてくれた方がいいよ。
162名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 06:05:25 ID:z932byF30
>>7
釣りにマジレスするのもなんだが・・・

まず、「フューエルカット」という言葉を覚えよう。

クルマはエンジンブレーキ状態(おおよそ1300回転以上)で、EFI、EGI等が
燃料の供給を停止する。1300回転を下回ると燃料の供給を再開する。
つまり長い下り坂ではエンジンブレーキを多用することで、燃料の消費を抑えることができる。
さらには、エンジンが停止状態でないので、ブレーキもパワステも生きていることだ。
付け加えていうと、平地でもアクセルをOFFにすると、ATがフューエルカットする回転を保とうと、
ゆるやかなエンジンブレーキ状態にするので、アクセルOFF即ニュートラルはかえって燃費を悪化させる。

>>1
  >最近はエンジンの力でブレーキ力を増やしている車が多く
とあるが、これはほとんど全ての間違い。エンジンが空気を吸い込む際発生する負圧を利用した、ブレーキ倍力装置は
ほとんど全ての車に搭載されている(例外 レーシングカーの一部)。

さあ、>>1>>7 と このレスを印刷して、ディーラーで確認しに行こう。今日明日、ディーラーはやってるから。

163名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 06:19:52 ID:z932byF30
>>63
ブレーキから足を離した瞬間、エンジンが再始動するので、無問題。
しかも、Dレンジでの再始動なので逆行もほとんど無い。(物理法則上は
あるのかもしれんが・・・)

あっ、セル回転開始からクランクシャフト2〜3回転でアイドリング回転に復帰するので、
ショックはなかったよ。

164名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 06:27:36 ID:z932byF30
>>77
エンジンが回ってる限り傷めません。
また、故障牽引なども考慮された設計なので、エンジン回ってなくても傷めません。

>>78
自動車用モーターのほとんどが直流モーターなので、インバーターは使いません。
回転数制御はチョッパーによる電圧制御によってます。

165名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 06:49:27 ID:KBXvTnAQ0
少々高くても買うのはよくわかるわ
逆にエンジンかけて寝てるやつの気がしれん
166名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 06:52:49 ID:swFWYA5lP
こんな簡単に実現できるなら20年前にやっとけよw > 自動アイドリングストップ
排ガスも随分減らせたろ
167名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 07:01:22 ID:wMcuqGBa0
バッテリーが〜とか言ってるけど、
アクセラとか高そうなバッテリーが
2個もエンジンルーム占拠しとるが
168名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 07:14:23 ID:lX9nw4F40
じゃあ節約された分を俺がターボ車で使うわ
169名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 07:19:57 ID:NcjnNuTmP
バッテリーの価格が普通の奴の10倍はするんだろ
どうせ
170名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 07:24:52 ID:E+laInmE0
1日1分アイドリングストップすれば1ヶ月で30分
30分アイドリングストップしたら結構違うだろ
171名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 07:25:36 ID:ayQL3Vuh0
半分以上信号待ちしてるらしいので、アイドリングストップは燃費に有効だぞ。
172名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 07:45:47 ID:iVFrzfTt0
>>48
> はっきりいって よくない エンジンがもたないし エコでもない
> エンジンの一番負荷かかるのは エンジンスタートのとき
> 一番振動が大きい 

俺も同感。
エンジンスタート時に負荷がかかるからできるだけ
エンジンはかけ直したくないよ。
173名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 07:59:39 ID:VDI0lsuR0
>>13
しかもタイ産だからあんなもん買うならヒュンダイの方がまだマシだよ。
残念ながらヒュンダイは買えないけどwww
174名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 08:00:15 ID:fwEp9qX70
田舎じゃ不要だよ
軽ならアイドリング時も半分以下だしね
175名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 08:21:27 ID:Prh9n5Ws0
アイドリングストップ車との価格差が10万円として、燃費が1割向上と考える。
ということは100万円分のガソリンを消費して初めて元が取れる計算となるが
これはレギュラーガソリンにして7600リッターの燃料に相当する。
平均燃費が15キロの自動車であれば距離にして114000キロメートルに相当する。
つまり10万キロ以上を走行して、初めて元が取れるのである。
自動車会社に騙されてはいけない。
176名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 08:24:18 ID:SqlhPWKM0
>>175このスレ見てると、
二から三割くらいは見てもいいと思う。

仮に二割だとして50万円分のガソリンを使った時に元が取れると。
よく乗るくらいでも元は取れるよ。
車体の差額がいくらか知らないけど。
177名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 08:27:24 ID:Prh9n5Ws0
まあ横滑り防止がメインで、そのオマケと考えれば悪くはないかもしれんな。
エコなんて所詮はセレブの自己満足だよ。
178名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 08:35:14 ID:OjDR91yc0
生まれたときから標準装備で右手に付いてるからオプション不要
179名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 08:45:07 ID:KP+4sdLW0
手動でやってる
通勤圏内に3箇所長い信号があるから
そこで止まった場合はエンジン切る
180名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 09:10:07 ID:Bdj3q8SV0
>>164
メーカーが取説で「走行中にNにすると故障の恐れがある」と注意してるから、しないほうがいいだろう。

日産フェアレディーZ(Z34)取説より

>■走行のしかた
>注意!
>走行中はセレクトレバーをNにしないでください。
>エンジンブレーキが全く効かなくなり、思わぬ事故につながるおそれがあります。
>また、トランスミッションが故障する原因となります。

P147
http://www2.nissan.co.jp/Z/Z34/0812/manual/manual_Z340812-03.pdf

トヨタ公式より

>6.走行中はチェンジレバーをNに入れないでください。
>●Nにすると、エンジンブレーキがまったく効かないため、思わぬ事故につながるおそれがあり危険です。
>●Nにしたまま長時間走行すると、オートマチックトランスミッション内のオイルの潤滑が悪くなり、
>故障するおそれがあります。

P57
http://toyota.jp/after_service/safety/observe/observe.pdf

マツダ公式

>オートマチック車を運転するとき
>◆走行するときは・ 走行中はセレクトレバーをNにいれないでください。トランスミッションの故障につながります。
>また、エンジンブレーキが全く効かないため思わぬ事故につながるおそれがあります。
http://www.mazda.co.jp/service/ownersmanual/atenza/11201.html
181名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 09:10:50 ID:tr2eZZg20
忍び寄るAV業界
182名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 09:11:27 ID:lFW8qzlT0
これ、夏場で渋滞だったらほとんどクーラー効かないわけじゃん
183名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 09:14:58 ID:nniTQLsU0
自転車最強!
184名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 09:19:40 ID:jnZbvZ2r0
40、50でアイドルってやめてほしい
185名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 09:36:25 ID:Prba5RfK0
>>151
ウィンカー出してたら、アイドリングストップしない。何のための電子制御だと小一時間
186名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 10:04:43 ID:aPB6w8D80
>>164
新型プリウスはインバーターエアコン搭載してますよ・・
この暑かった夏でも10秒くらいで冷風がでるし、エンジン止まっててもエアコンガンガンに効きますが・・・
187名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 10:22:46 ID:jQW7kX8V0
>>157
ブレーキ圧を保持する仕組みがあるから下がらないよ。
車体の傾斜角もセンサーでチェックしてるし。
エアコンだって室温監視してエンジン停止するるかしないか判断してる。

188名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 11:10:16 ID:8SoyLxfH0
AT車でNに入れるのは最近の燃料カット付きエンジンでは無意味どころか逆効果たから覚えておこうな
189名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 11:14:44 ID:SqlhPWKM0
>>187
上位車種だけでしょ
190名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 11:22:49 ID:jQW7kX8V0
>>189
マツダi-stopの例だよ
191名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 11:28:36 ID:Hrx02AdW0
西鉄バスは昔からやってたよな信号待ちのアイドルストップ
しかも運ちゃんが手動で停止再起動…
192名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 11:30:19 ID:gQNybwyC0
まともに機能したとして、一体どれだけ地球温暖化(笑)の
緩和に貢献できるというのか?
もっと別の方面の開発に力を入れないと、国際競争で負けまくるんじゃね?

開発中の衝突回避センサー搭載車なんて、追い越し時に前車と近づいてしまうと、
センサーが反応してスピードダウン。いつまで経っても追い越せないらしいぞw
193名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 11:30:25 ID:OJdyZaC50
>>142
万一の逆回転防ぐとかで補助的に0.5秒程度セル回してるそうな。
技術的にこなれてくればセルの補助無くすかもしれんが。
194名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 11:35:46 ID:SqlhPWKM0
>>190
すごーい
195名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 11:40:50 ID:OJdyZaC50
そういえば価格的にはマツダのi-stopが3万円、日産マーチのは6万円程度だそうな。
基本的に直噴エンジンの特性を利用してほぼ点火のみで再始動かけてるi-stopのほうが安い。
196名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 11:49:23 ID:q7pKKCAr0
同じ会社のバスでもエンジン切るのをやってるのとやってないのがあるけど
あれは何故?
197名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 11:49:52 ID:0F8tiYHG0
信号待ちは、最後尾でなければサイド引いてブレーキ踏まないんだけど
エンジンかかっちゃうのかね
198名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 12:05:19 ID:BYR9t3dL0
結局プリウスの様なシリーズ・パラレルハイブリッドが最強なんだよな
199名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 12:22:55 ID:wMcuqGBa0
>>197
大丈夫
200名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 12:46:28 ID:QvXrr6o+0
4年で200時間オーバーのアイドルストップの実績
確かに効いてるんだろうな、この機能 もっと台数が
増えれば良いのに。
201名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 13:14:42 ID:jG9AyO7F0
専用バッテリーでン万円
燃料代の元を取れるかどうかは極めて怪しい
バッテリーの入手性も、そこらのホームセンターに寄って簡単に調達するというわけにはいかず

またアイドリングストップ中は冷房効かず夏場は地獄(プリウスだけは電動コンプレッサーだから例外)

環境とかエコに特別の拘りが無いなら、まだ手を出さないほうが無難
202名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 13:24:31 ID:eN1CiDwb0
i-stopなんか付いててもマツダのアクセラなんか市街地燃費8km/Lだからな。
i-stopがなけりゃ6km/Lの糞クルマ。
結局アイドリングストップなんて小手先の技術で、エンジン本体の性能がダメならどうしようもない。

203名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 13:39:29 ID:y0PWDeP50
始動時の燃費が大きいだろうから、実際にはあまり節約にならんのだろこれw
渋滞などで長時間止まってる状態じゃないと意味なさそう
204名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 13:41:24 ID:0F8tiYHG0
>199
いやむしろエンジンかかってくれた方が・・・
炎天下のエアコン問題とか解決できそう
205名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 13:43:05 ID:y0PWDeP50
信号はたいてい45秒か60秒周期だし、セルモーターの損耗を考えたら得にはならんだろ
206名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 13:46:24 ID:t1GRIMc80
>>203
読みもせず調べもせず流れも読まず適当な事を言う
老人みたいだねおまえ
207名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 14:06:16 ID:OjDR91yc0
>>203
始動時に必要なガソリンの量は、5秒間アイドリングしたときと同じだそうだ。
状況を見て判断すればよい。出来ない人はしなくていい。
208名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 14:07:07 ID:BYR9t3dL0
>>202
どうがんばってもHVのエネルギー回生には勝てないんだよ
209名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 14:13:51 ID:BYR9t3dL0
>>205
国土交通省が中心になって交通システム用の無線LANを作ればいいのにね

まず信号機を無線LANのAPにして車に交通情報を送る
送る情報は交通情報センターのトラフィックインフォメーションと
その信号の切り替わり情報だ・・・

この情報を受け取った車の車載コンピューターが信号停止時間と
推奨加速度と推奨速度を計算してナビゲーションに表示させる

情報はリレー方式で隣の車に送られ更に演算された上で信号側に
返送させる・・・

信号側の情報は交通管制センターに送られて信号制御の参考にする


こんなのが出来ると便利だろうね
210名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 14:19:33 ID:MXHrdzu9P
istopのアクセラ乗ってるけど、夏はエンジン止まっても5秒で再始動してあまり意味ないかな。
涼しくなると、90秒ぐらい止まるから、効果あるかも。
田舎町で実燃費10ぐらい。
都会なら7ぐらいじゃないかな?
前乗ってた、先代レガシィターボとそんな変わらん。
エンジンはマツダはダメだね。
211名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 14:25:58 ID:Rjiqx7g90
>>209
そんなシステムにしたら道中が渋滞して機能不全になるよ。
212名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 14:32:42 ID:GZUtBI7x0
>>159
アイドリングストップの車と同じパワーウエイトレシオの車がシグナルグランプリしたらどっちが勝つ?
213名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 14:33:55 ID:BYR9t3dL0
>>211
でもザグによる渋滞は人間の誤操作が原因だろ?
オートドライブにしてしまえばかなり無駄が減るぞ
214名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 14:36:21 ID:Zno1p0/g0
>>9 >>22 >>25 >>28
この手の記事に毎回使われるネタじゃねーか
ネタにマジレス 乙
215名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 14:36:26 ID:t1GRIMc80
>>209
無線LANである必然性がないし、
運転者が常にナビゲーションシステムを見ながら、速度、加速度制御を行うのも現実的ではない。
信号間隔は田舎でも400m、都心では100mもあるわけだから
216名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 14:37:56 ID:BYR9t3dL0
>>215
むしろ速度はオートで
217名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 14:43:27 ID:t1GRIMc80
>>216
それなら良いけどな
ちなみに半分は実現済みだよ
都心の信号はクルマの流れによりリアルタイムに制御されている
218名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 14:45:57 ID:Ookgh55h0
15が16て、こんなん運転中のアクセルワークでどうとでもなる差だろ
219名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 14:51:19 ID:t1GRIMc80
ちなみに中国は、信号に次の切り替わりまでの秒数を巨大7セグで表示している
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/172/05/1/070302_004.jpg
220名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 15:05:42 ID:78hXpyBN0
空間占有率も軽減しろよ。
つーかこっちの方が一番の現実問題だろ。
221名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 15:05:58 ID:L9heGrzl0
>>218
全車が平均して1km/L伸びればかなりの影響じゃね?○○でどうにでもなるってのは大抵どうにもならないし
222名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 15:07:17 ID:Rjiqx7g90
>>216
だからさ、あんたの車が信号で止まらないようにノロノロ走ると
その後ろが大渋滞になるわけ。後ろの車は進めないから手前の信号に引っ掛かるし、
右左折で合流しようとする車はいつまで経っても入れない。
223名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 15:19:02 ID:78hXpyBN0
>>219
汚い街だなしかし
224名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 15:23:01 ID:L9heGrzl0
>>219
これスモッグで視程2〜300M程度か?1日でも居たくないなww
225名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 15:25:41 ID:W6cgqpSl0
夜中信号待ちでアイドリングストップしてライトまで切って、さらにブレーキも踏んでない馬鹿が昨日いた。
追突されても知らんぞ
226名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 15:26:14 ID:OJdyZaC50
>>210
マツダはスカイエンジンとスカイドライブ搭載車出るまで待ちかね?
ガソリンエンジンで圧縮比最大15対1はすげーな。
227名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 15:34:32 ID:m62p9aFO0
近所のおいさんが運転する納車して約一ヶ月、走行距離七百キロの
マーチがさっそくエンストこいてJAFのお世話になってた。

新車なのになんじゃこりゃあっておいさん怒ってた。
その人、前もマーチだったんだけど、これは調子良くて長く乗ってたなあ。
デザインも良かった。1000なのに良く走ったし。
228名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 15:35:34 ID:LW5JNd5M0
>>185
ウインカー出さないで曲がるバカが減っていいな
229名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 15:43:23 ID:t1GRIMc80
>>223,4
2年住んでたけどほんとこんな感じだぞ
でも30階の屋上から下界を見下ろすと、ファイナルファンタジーみたいで幻想的
もしかしたら、飛べるのではないかと錯覚する
230名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 16:24:47 ID:z932byF30
>>180
そう、各社のマニュアルには書いてあるね。
実は俺のMPVには書いてある。

でもね。>>164に書いてあるように、故障牽引はまれに発生する。それでも壊れちゃいけないんだよ。
コンシューマ向け商品はね。

マニュアルに書いてある事柄の多くは、保険的な意味が多いいよ。
昔のATが、Nレンジ牽引で故障したのは、オイルが回らずに潤滑不良を起こしたからなんだ(>>180にもかいてあるね)。
昔のATでもトヨタ車(アイシン製)の場合、Nレンジ牽引でもオイルが回るように設計されていたと、
ディーラーのサービスに聞いたことがある。

ましてやエンジンが回っている状態では、十分な潤滑がされているよね。エンジンが回ってるのに
潤滑不良を起こすのであれば、停止中のNレンジアイドリングでも潤滑不良を起こす可能性が発生してしまうよ。

AT車の走行中のNレンジセレクトの禁止事項は、主にエンジンブレーキが使用できないことによる危険を、
回避することなんだ。

>>77>>7 に対して言っているのは、目の前の信号が赤になっているときに、Nレンジで惰行するとエンジンを壊すぞ
といってるんだが・・・

トヨタはこれを長距離って言うのだろうか???

231名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 16:36:37 ID:GYCnaOj00
トラックにアイドリングストップ機能を義務付けるべき。
コンビニの駐車場でエンジンかけたまま寝てる奴とかモラルの無い奴が多すぎる。
232名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 16:43:21 ID:z932byF30
>>186
ちょっとまってくれ。
プリウスではエアコンの為に誘導機を搭載していると?
  ・
  ・
  ・
解った。
走行用モーターに供給する、600Vを超える高圧バッテリーからインバータで交流を発生し、
誘導機を回しているのか。
それなら納得。 走行に使用する電気は消耗するだろうけど。

i-STOP車は高圧電源持たないので、インバータエアコンは無理だね。
IGBTインバータでも、IGBTのvCEは1.4V以上。交流を発生させるにはシリアルにもう一個使うので、
2.8V以上最低でもインバーターに食われてしまい、モーターに供給可能電圧は、
9.2V以下になってしまう。誘導機を回す電圧ぢゃないよね。
ましてや、GTOぢゃどうしようも・・・

233名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 16:47:50 ID:t1GRIMc80
>>232
なんかものすごく中途半端な知識だな
バッテリの容量さえあれば、エアコンのコンプレッサ向けに何ボルト何アンペアだろうが簡単に出力できる
ましてやIGBTとか、Vceなんかの層は話しに関係ない
単にインバータと言えば良い
234名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 16:51:36 ID:t1GRIMc80
過去の発言もおかしいね
プリちゃんも、インちゃんも交流モーターだよ
制御もPWM
E=IRも満足に分からないくせに、適当な事書かないでね
235名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 16:53:24 ID:2uyJBxbq0
>>230
メーカーが注意を喚起してる限り、絶対に壊れないとは言い切れないだろ。

>>>77>>7 に対して言っているのは、目の前の信号が赤になっているときに、Nレンジで惰行するとエンジンを壊すぞ
>といってるんだが・・・

それはお前の思い込み。>>7は「走行中でも頻繁にNに入れて慣性走行に徹する」と書いてる。
目の前の信号が赤になったときのみとは限定していない。
長い下り坂が続くようなところをニュートラル走行した場合、絶対にトランスミッションを傷めないとは
断言できない。だから、>>164の「傷めない」と断言してるのは間違い。
236名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 16:59:55 ID:ULB7tsQ20
停止状態からの走り出しはどんなもんなんだろ?
237名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 18:37:48 ID:hngi7bpe0
エンジン掛けっぱなしで何十分も何時間も停車してる奴って
高卒の意地かなんかでああいうことしてんの?
238名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 20:24:17 ID:0OVGHRUH0
ガソリン車のバッテリーは1.5L車で1万円くらい、3年おきに交換

ハイブリッド車のリチウムイオンバッテリーは、高そうだけど、何年くらい使えて、いくらで交換するの?

低燃費で、節約できた分をバッテリーで払っていないかな?
239名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 20:26:27 ID:t1GRIMc80
>>238
原則交換不要となっている
240名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 20:26:31 ID:KCaiwRsJ0
アイドルストップ対応の強化バッテリーは高いぞ。
241名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 20:46:51 ID:o1K12unh0
真夏の炎天下で営業さぼって
駐車場でエアコン入れて昼寝
これが出来ないのか
242名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 20:51:58 ID:t1GRIMc80
>>241
そんなのガソリン消費量と積算距離計からばれてんだよ
243名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:01:43 ID:g8jmWDKZ0
>>56 >>246
オレ、買ったばっかの中古のプリウスで10日前、
山中で真夜中にエアコンかけて仮眠して
2時間後におきたら
バッテリーがあがってて立ち往生。

トヨタの営業所に電話して
レスキューにきてもらって
バッテリー充電で治ったんだけど
5000円の出張費払った。

実はずっとペーパードライバーで
クルマの常識ないんだけど
コレってオレのポカ?
プリウスがトロいの?
おしえてくんなまし。
244名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:04:55 ID:t1GRIMc80
>>243
パーじゃねえのかおめえ?
245名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:15:25 ID:g8jmWDKZ0
>>244
パーなのはわかってる。
どこがパーなのか
小学生にわかるように教えてくれ。
246名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:16:00 ID:AddNOsRI0
なんかバッテリー上がりの車が増えそうな気がする
247名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:19:29 ID:pkmIwdE90
>>243
どうなのかね?自動でエンジンかからないって。
車種・メーカー板のプリウススレで聞いてみてくれ。
248名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:23:11 ID:aPB6w8D80
年式わからんが・・・30型ならエンジンかかるので嘘
10・20型ならインバータエアコン付いてないので2時間とか耐えられない
249名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:30:07 ID:0F8tiYHG0
ATで、赤信号で車間空けまくって停まってからジワジワ前進するアホが減るといいのだが
250名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:34:45 ID:t1GRIMc80
>>245
計算も出来ないのか?
バッテリ容量2kW/H÷エアコン消費電力1kW=2H
ゆえに、そもそもエアコンを付けたまま寝ようと思わないし
切れたのも補助のほうだろ
251名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:48:55 ID:eDbGZG9z0
エアコン止まるのか、それはいただけない。
252名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:02 ID:eLl1Wi5u0
アイドリングストップなんてのは気分が変わるだけ
10分ぐらいの停止時間だったら良いけど
バスの1秒でも車体が停まればのアイドル・ストップは
全く意味無し セルモーターやバッテリーが傷むだけ
エンジン起動時の排ガスのほうが多い
253名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:51 ID:g8jmWDKZ0
>>250
パーなので計算できない。
うん、補助バッテリーのあがり、とか聞いた。
>>248
パーなので嘘つけない。
20型の3年落ち。

いや、エアコンつけてて、しばらくすると
エンジンが回って充電してくれるから
ガソリンのある限り大丈夫だと
思ってたあたりがパー、ということで正解?



254名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:07:33 ID:OJdyZaC50
アイドリングストップの効果がある大体の目安は待ち時間7秒以上。
i-stopみたいな点火再始動式はそれ以下でも効果ありそうだけど。
255名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:10:44 ID:eDbGZG9z0
>>253
俺はキミを支持する
当然そういう作りになっているものと普通思う
もしくはそうしろよと思う。

エアコン消費電力が何kWだからエンジン回したままでも
エアコン付けっぱでは何時間しか持たないんだなとか
そういう意識が必要な車は商品としていまいちだと思うわ。
256名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:16:19 ID:4MsSFoan0
今年ちうか最近車買ったばかりだけど
車選ぶ時はハイブリも候補にあがったけど
プリウス
インサイト
コンパクトカー
この3種ね
インサイトは信号待ちで確かにアイドリングストップ機能はいいかもと思った
けど長時間信号待ちになって初めてこりゃ駄目だと思った
エアコンから確かに風は出るけど涼しくねぇ!
あと上でも言われているようにバッテリーの劣化が心配。
プリウスだと大丈夫みたいだけどコンパクト系の安価な値段と比較すると50万
〜70万円の差額をそこまでガソリンでペイ出来るか?と考えたら駄目だった。
結局スイフトを150万で買ったけど
257名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:18:27 ID:dF6WOz/d0
30型プリウス最高っす。田舎なのでエアコンかけても、
25q/Lは行きます。
258名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:19:48 ID:puPjHwG40
昔のJAFの調査だと30秒以上止めないと燃費が悪くなるってことだったが
技術が進歩したのかな?
259名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:20:35 ID:bDoTkngC0
>>256
それECONボタンONでしょ。
切らないと送風だけになるよ。
260名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:34:29 ID:0aSMBC1z0
世間ではエコカーエコカー言ってるけど
俺らの周りでは「セコカー」で通用する。
261名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:37:05 ID:ucY8SCPm0
>>141
>同じ環境でリッター12キロ(´・ω・`)
MTの操作が下手なんじゃ・・
ATとかCVTの方が燃費良かったりして
262名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 23:15:59 ID:aPB6w8D80
>>261
今の車はATやCVTの方が燃費良くなる
腕とか関係ないわ
263名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:56:24 ID:eL3UX6Q/0
>>262
んなこたーない
同一車種同一グレードなら、MTのほうが燃費を稼げると思う
ただし、乗り方次第ね
MTのほうが、より燃費に気を使った運転が出来るってだけ
勿論、乗り方によっては、燃費が悪くなる場合もある
264名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 03:07:09 ID:EaHLV5Fi0
中途半端にエンジン止めてエアコンの効かない室内で汗水たらしてるなら
素直にプリウスのようなトヨタのハイブリッドを買えよw
インバーターエアコンだからバッテリーからの電気で駆動するんだぞ。
265名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 03:56:21 ID:1e2UaDxS0
いやそれは、インバーターエアコンの言うより、電気駆動式エアコンというのが妥当かと
エアコンで言うところのインバーター(制御)ってのはコンプレッサーの単なるオンオフでなく無段階な回転数制御の事だから
確かにそんな事を書いてあるサイトがあるのは知っているけどさ
266名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 04:55:03 ID:3eWTOT920
エコとか燃費とか言う奴がエアコンなんて使うなよ
267名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 04:57:55 ID:Icqr4RIj0
盛大に電力使って作られるプリウス買うより、買い換えずにガソリン車乗り続けた方がエコなんじゃね?
268名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 05:00:01 ID:wGU081lx0
セルのピニオンは負担激増やの。電装屋おお忙し。
269名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 05:04:11 ID:BO4znNpeI
トヨタ車とマツダ車とダッジ車しか乗った事ないんだけど
ホンダ車ってエンジン止まってるとエアコン効かないの?
マツダ車に関してはエアコンレスなんでわからんけど、トヨタとダッジはエンジン止まっててもエアコン動くよ。
270名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 05:08:42 ID:ssXPSrhu0
エンジンに負荷がかかって壊れやすい気がする
271名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:45:53 ID:b/BmMQ6X0
今日日BMW MINIでも標準搭載
MT車限定だが、クラッチ踏んでNに入れると止まる
またクラッチ踏むと始動
こんな機能いらないから、早く納車してくれ
補助金かすりもしなかった
272名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:21:24 ID:XrZtIwjg0
>>269

エンジン切っててもエアコンが効くのは本当にごくわずかの車じゃね?

たいがいの車はファンが回ってるだけで、冷えた冷媒がすぐ温まって終了
273名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:33:58 ID:Z6sXIJSx0
>>241エコアイスを導入すれば
エンジンの負担なし
水以外の潜熱の大きい物質を探せば
274名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:37:31 ID:gaKV8Td20
なんてったてアイドリング
275名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:40:18 ID:9xkz4TOQ0
ヤザパイが一番かわいい
276名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:45:39 ID:GhLyf5Ad0
プリウスでいいだろ、そんな値段違うのか?
277名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:03:42 ID:GWe8Txj90
>>262
http://www.nissan.co.uk/GB/en/environment/co2-emissions/Cube.html

カタログだけ見て、10・15モードに騙されるような情弱にはなりたくないね
現実見とけって
278名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:09:57 ID:K65qrz3P0
>>56
あの機能はいいよな
他のクルマでも使えるようにしてほしいわ
279名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 10:53:01 ID:IiK3jfl60
>>243
もしかしたら、停車中Nレンジだった?
Pレンジにいれておかないとバッテリーに電気は充電されないから、
バッテリー上がるよ。
そうじゃなければ、補助バッテリーが相当、弱ってるのかも。充電しただけ
との事なので、又、近いうちに必ずバッテリー上がると思うけど・・・
というか、どこのトヨタディラー?あなたから状況聞いて、理論立てた説明
をしてないのが、信じられないんだけど。しかも、5000円もお金取ってるのに。
くずディーラーだね。
280名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:05:38 ID:6innXUHI0
やっぱプリウスには敵わないのか
281名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:11:23 ID:tVm56RmH0
でもアクセラに比べてプリウスの足回りとか貧弱すぎる
動力部分に金かけ過ぎてて車本来の性能がかなり劣ってるのが嫌だね
282名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:11:49 ID:Hwkur3jR0
アイドリングストップ時もエアコンが効く電動コンプレッサー搭載車

◆トヨタ車
初代プリウス以外全車
◆ホンダ車
シビック・ハイブリッド
アコード・ハイブリッド
◆日産車
アルティマ・ハイブリッド
283名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:14:16 ID:Hwkur3jR0
>>281
ショックやスプリングは後から社外品に変えられるけどエアコンはそうはいかん
284名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:17:16 ID:OoRR7jKk0
>>282
シビックハイブリほんの短時間しかきかねえぞ
285名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:23:20 ID:tVm56RmH0
>>283
構造そのものが安っぽいから
286名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:23:39 ID:vuvUhtEX0
そんなに燃費を気にしてるんなら軽自動車にしろ。軽油の方が安いから。
287名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:37:03 ID:0E9Gsa6P0
真のエコロジストはプリウスとディーゼルサルーンの二台持ち。
市街地はプリウスを使い、高速に乗るときはディーゼルを使う。
プリウスで高速を飛ばしてるバカはエセ。
288名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:55:45 ID:1e2UaDxS0
>>279
説明はしたんだろうけど、オーナーがパーだから理解できないか忘れちゃうんだろ
しかも5000円が高いって
社員を出張させて5000円じゃどこの会社でも赤字ですよ
安い会社でも社員一人8時間で5万円は取らないと利益がでない
289名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:04:17 ID:zDG+OeQM0
>>287
182km/hまでプリウスの方がブルーディーゼルより燃費が良かったりする
290名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:09:08 ID:Icqr4RIj0
>>287
高速でトロトロ巡航すればプリウスで良いんじゃね?てか遠出は電車にしろ
291名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:14:42 ID:0E9Gsa6P0
>>289
燃料費が違いマース

>>290
プリウスで高速を走らざるを得ないときは上限80km(つうかそれが法定速度だろw
で走行しながら、150mごとにブレーキング。これで燃費向上間違いなし。
292名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:16:43 ID:B+se4wAS0
>185

それで最近、右左折信号待ちでウインカー出さないヤツが増えてんのかー
293名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:26:54 ID:1e2UaDxS0
>>291
回生ロスはどの程度と考えているのか?
294名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 12:39:42 ID:0E9Gsa6P0
>>293
りんご3個分くらい・・・?
295名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:36:39 ID:gppR1/l20
>>164
>エンジンが回ってる限り傷めません。
だよなあ。何言ってるんだコイツって思ったよ。
296名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:39:49 ID:gppR1/l20
>>255
バカ向けに作ると余計な金が掛かって困るなあ。
297名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:13:56 ID:tVm56RmH0
でもあんだけセンサーだらけの車なんだから
再始動に必要な電力を残してエアコンは自動で停止する
くらいな機能はついてて当たり前だと思う
298名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:26:53 ID:UjBwk5TM0
>1 休止中はエアコンは送風状態となり、カーナビなどは動く。
Accポジションの挙動を知ってたら、当たり前のこととして書くようなネタでもないと気づくんだが
もしかしてエンジンが回ってなくてもエアコンが効く別駆動が多いとか思ってるのかね
299名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 14:51:04 ID:T5OJJheY0
>>298 ACCでは送風もされないぞ。
トヨタと三菱しか知らんけど。
300名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:10:34 ID:UjBwk5TM0
>>299
む。こっちが無知だったかorz
マニュアルエアコンとオートエアコンの差なのかなぁ
301名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 15:47:35 ID:bnlh5qS20
>>300 トヨタと三菱に限って言えば、ACCで送風するのはない。
昭和61年式スカイラインのオートAC付きは、ACCでもファンスイッチを入れれば送風はされたが
C33ローレルはACCでは一切送風されない。日産車はそれしか知らない。
ついでにワイパーもトヨタ、三菱はACCでは動かないが、日産は動く。
302名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:31:15 ID:cAWKioVB0
俺の車は停止時にクラッチ切るのが少し遅いと、アイドリングストップしそうになる
事がある。
303名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:18:50 ID:bUJgKF9N0
それエンストです><
久々に今日エンストしたわ
304名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:41:22 ID:ei5PeHDQ0
アイドリングストップ機能非対応の車が、頑張って信号でアイドリングストップしている姿を見ると笑える
エンジン切ってるからどんどんブレーキが緩んで前後に進む、思いっきり後ろの奴が車間空けてるなと思ったら1分後にはベタ付いてるし
これでオカマ彫る奴が多いな。
305名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 18:06:22 ID:y4tE51HV0
>>304
ときどき普通の車でアイドリングストップやってるが、エンジン止めるときは
サイドブレーキかけない?
306名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:47:25 ID:C+Sx/gG/0
車の王様部品であるエンジンを軽視し過ぎなんだよ。
パワートレーンの協調制御って、相当高度だぜ。
307名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 19:53:21 ID:DXHkQ2Yk0
以前乗っていたアルトワークスCR22S(5F)はリッター20Km〜22Km走った
ピザの俺を乗せながらw
ハイブリッドもアイドリングストップも付いてないけどな。
今の車の方が劣化してるな、間違いなく。
いや、エンジニアなのか
尚且つ、韓国や中国の部品使うってw
今の車壊れたら、自転車とバイクにでもするわ・・・。
308名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:02:34 ID:1e2UaDxS0
>>306
おまえ、今年の新人君?
309名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 20:24:23 ID:f7SMJQ9b0
>>307 そんなボディ剛性や耐久性など全く考慮されていなかった軽量ボディーの昔の軽の話を持ち出されてもな。
むしろ今のプリウスの約半分の車重の割には燃費は良くないな。
310名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:16:28 ID:DXHkQ2Yk0
>>309
660の新規格軽だよw
何のために型式も書いたとw
ま、550ccで64psの方が遥かに速くて刺激的だったが
もちろん、足回りは交換してたよブレーキ含めて
プリ薄みたいな事故やリコールはなかったなw
311名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:28:26 ID:D5FKMcKw0
>>310 悪いね。軽の型式は疎いから。
でもアルトなら軽の中でも軽いほうだろ。
312名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 21:58:36 ID:EVcPJ9EP0
550のREXスーパーチャージャーは燃費もよくて面白かったが、
さすがに何かあると死ねそうなのでヴィヴィオのRX-Rに乗り換えたな。
普段乗りでエアコンなしなら18km/Lぐらいかな
313名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 22:18:16 ID:TnMWR+KF0
些細な燃費よりバッテリーやセルのほうが大事だから、アイドリングストップはしない。
さすがに原付だとキックなので信号待ちではエンジン切るけどね。
314名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 23:39:42 ID:SZaxeWC70
ハイブリッドのキモはアイドリングストップと回生ブレーキだからな
これさえあれば重いバッテリーとモーターは不要って言うのが欧州メーカーの考え
315名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:32:07 ID:/sM+hD1D0
>>243 >>253 のパーであります。
レスしてくれた人、ありがとう。

んー、5000円の出張費は高いとは思ってないけど。
2ちゃんねらにパーと呼ばれるのは、まあ納得だけど
子供店長にパー呼ばわりされたら
トヨタ、キライになるなあ。

パーとしては>>297
「うん、そう、それが言いたかった」ってとこ。サンキュ。



316名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:37:18 ID:SX23bFy10
>>7
車関係スレの定番コピペだというのに優しい人が多かったようだな
317名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:40:20 ID:zwXJUgjr0
>>燃費が1リットル15キロから16キロに改善。
たった1キロしか違わないのか。無駄じゃね?

>>11
うちのベクスターは100mも違わないわ。
318名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:46:19 ID:SX23bFy10
都会は良いかもしれんが田舎じゃあまり恩恵無いな
319名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:57:15 ID:UQyHyk7k0
あまり親しくない人と乗ってるときに
アイドリングストップすると
 「しーーん」

 非常に気まずい。
320名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:58:03 ID:kGpWdCTL0
F1なんかエンジンストップしただけでオーバーヒートしてしまうが
アイドリングストップ大丈夫なのか?
いっそのこと、セルモーターで走る車作ったらどう?
321名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:15:59 ID:6wFVDFde0
ペダルと名のつく物は底まで踏め
322名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 12:40:49 ID:hYKuVGtv0
>>315 おなじく20プリウス乗りだが、システムオンの状態であれば、
ACオンで自動アイドリングストップしていても駆動用バッテリー、補器用バッテリー残量が
減れば自動でエンジンがかかるよ。
だいたい5分毎くらいでエンジンがかかる→充電完了アイドリングストップの繰り返しになるから
通常はバッテリー上がりになどならない。
ちなみに20系も電動コンプレッサーだ。
323名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 13:35:13 ID:TQXDkN3q0
>>322
パーです。
あなたの言うように思ってたのさ。

そしたら補助バッテリーがあがっちゃったって。
(ちなみにひっぱっていかれた営業所のチェックでは、バッテリーは大丈夫だって)
これからは怖くてエアコンつけて仮眠できねーなあ。



324名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:26:34 ID:VLTFQz8U0
>>322
おめえプリはNでも自動でエンジン掛かるのか?
そもそもエアコンを付けてバッテリーが上がる話
をしているのに、「システムがの状態」?
文章よめねえ、理解も出来ないパーかおめえ?
325名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 11:19:16 ID:Riz7tXKC0
>>324 せめてハイブリッド車に乗ってから書こうな。
326名無しさん@十一周年
>>325
具体的には何も掛けないのですね
わかります