【国際】ラオスで幻の動物「サオラ」地元住民が捕獲 1999年以来の確認

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トマト収穫φ ★
【ジュネーブ共同】国際自然保護連合(IUCN)は16日、「幻の動物」とされるウシ科の
サオラ1頭が8月、ラオス中部の山間部で捕獲されていたと発表した。
1999年にラオスで無人カメラにより確認されて以来となる。

地元住民が捕まえ、数日後に自治体の専門チームがサオラと確認。間もなく死んだという。
長くとがった角と顔の白い線など美しい毛並みが特徴で、90年代前半に新種として確認。
IUCNのレッドリストでは極めて絶滅の恐れが高い種とされ、数百頭しか生存していない
とみられる。
死骸は今後の研究のために保存。当局は住民にサオラを捕獲しないよう呼び掛けている。

47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091701000168.html
ラオスで8月に捕獲されたサオラ
http://img.47news.jp/PN/201009/PN2010091701000195.-.-.CI0003.jpg
参考画像
http://vietnam.vnanet.vn/VNP_Upload/News/2009-1/14/0109Cs16AL.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:10:51 ID:kqnhxGmV0
キャオラ!
3名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:11:02 ID:ZXZ1Uz+H0
さおらー さおらけー
4名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:11:06 ID:+bDtAKQY0
サオラが2get
5名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:11:37 ID:PMq1dfWW0
サオラ△
6名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:12:38 ID:a2WqK4Uu0
サオラ鍋丼
7名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:13:01 ID:0QUMgE7U0
はサオラルを唱えた! しかしは生き返らなかった
8名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:13:26 ID:ZIvhj32t0
任天堂のちからってすごいなぁ

幻のポケモンとの連動企画か
9名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:14:25 ID:6yfsVd4R0
ゴリラも昔はUMAだったっけ
10名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:14:38 ID:TesdLsmY0
かわいい
11名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:15:20 ID:aGqO9a7CP
やべえカッコいいなこいつw
12名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:15:40 ID:y1MtDW7AP
ケルビ?
13名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:16:48 ID:hHHGfxd50
滅びそうなのか。かわいそうだなぁ
14名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:17:04 ID:nBR3IilP0
サォラそうよ
15名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:17:20 ID:cY0g2iIvP
すぐ死ぬなんて怪しい
16名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:18:13 ID:VBSup2Xi0
絶滅危惧種なのに捕獲して殺してどうすんの
17名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:19:15 ID:rFc5rPe60
殺してもうたらいかんやん
18名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:20:43 ID:kt0gamaB0
乱獲で絶滅させるのは問題だが、人間がほっといても自然淘汰されるようなものを
無理に保護するのも自然破壊だろう。
19名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:21:34 ID:M9D/+nm/0
優しい目をしてるね。かわいい。
20名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:22:04 ID:i54VHuP30
ラオスで8月に捕獲されたサオラ
http://img.47news.jp/PN/201009/PN2010091701000195.-.-.CI0003.jpg


こ、これは・・・
夜になると巨大な神となるあれか・・・・

21名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:23:18 ID:DPJkTQm00
人間が何もしてないのに絶滅寸前ならそういう種だったんだろうな
今生きてるのだけでも動物園とかで出来る限り延命して遺伝子標本とりまくったほうが有益なんじゃね
22名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:23:21 ID:DQBk3XE80
ヤックルっ!!
23名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:23:28 ID:1hPJLYZt0
なんかアフリカのサバンナにでもいそうな感じだな。
24名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:25:10 ID:HlA07wHV0
オカピとキョンの相の子みたいだな。
ズーラシアにくればいいのに。
25名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:29:25 ID:UEW/ibjZ0
訳し方適当だなあ。
saoluiaだからカタカナを当てるとしたら
サオラじゃなくてサオリなんだよね。

で、分類学的見地から見た
正式名称はyuosida-saoluia。wikiがあるから
もっと詳しく知りたい人はリンクを見てくれ。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E7%94%B0%E6%B2%99%E4%BF%9D%E9%87%8C

26名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:31:18 ID:IqGfXP7P0
サオラを唱えた。 しかし生き返らなかった。
27名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:31:35 ID:tgpbBxby0
目がかわいい
28名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:31:50 ID:fEn/D5yc0
ほー
なんとなく偶蹄目っぽいとおもったら当ったか
29名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:38:00 ID:CUDZoayM0
ヤックルはこれがモデルだったのか感動した
30名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:38:42 ID:yl3aKJUZ0
ツチノコもいるかもしれん
31名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:39:23 ID:wpqS1QLk0
あーあの暑いに夏に現れるという・・・
32名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:39:42 ID:N2iwSsV+0
>>25
年上のお姉さん的なものか


いいだろう
33名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:40:37 ID:AbN/p82XP
これはいい獲物
34名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:42:51 ID:oRB1UUyz0
ここまで、キャオラなし?
35名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:43:19 ID:Kdkz5Bpf0
  |  _ -―――――--- 、 __  ー、____ )
  レニ --――┬――---- 、_ `ー----、リ
  「      (           `ー--‐ァ、/
  |      / <__ー-、_        | \
、/      /     __ニこー-’ノ ! ,イ二弐}  |
 }r‐ァュ  /     へ{t9ハ    |  _   |   ノ
 | `iЦ|  |         ̄ ノ   | K{8_亡 |  /
 | | | |         ̄    ヽ ー- { /
メ ヽ、_` J         イ     L    |/   出発だっ!
    |          / し-、___ノ|  |
>   |         /         ヽ  ノ
ハ   |           ィ二ニr‐ェ、  /
∨\ |\        ハ ̄ ̄ ̄ フ  /
┴'丁^|  \         ̄ 三 ̄  /
―く  \  \             /
ノハ ヽ   \  ` ー--  ___, イ ヽ
ニニニニ\  \        (  } |
36名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:44:11 ID:banlPho10
美味しいんか?
37名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:44:23 ID:mewGe8jYP
ヤックル死んでんじゃん
38名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:46:50 ID:7MH3h3zz0
>>25

おい!w
39名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:47:03 ID:TTys5wzkP
なにこれかわいい
絶滅寸前か…可哀想に
40名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:49:30 ID:SJMwy49k0
これが噂の馬鳥か
41名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:50:15 ID:ybS/3ejR0
おっすオラさおら
42名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:50:35 ID:/ZhGtYx30
>>1の写真見てキョンに似ているなと>>24で書かれてた

>>21
人間が何もしてないわけ無いだろ
森を切り開いて田畑作れば彼らは居場所を失ってきたわけで
43名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:56:00 ID:9gLcgSC80
なぜ全身でなく顔だけに白い模様が?
44名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:57:08 ID:cvIrCBzy0

インパラ?
45名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:58:09 ID:4e52XD8h0
>間もなく死んだという

なぜ死んだ!
46名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:58:14 ID:FvnJNdYG0
立派な角だ
47寝返り太郎:2010/09/17(金) 12:01:42 ID:fDgNqTi30
かつてはニホンカモシカも幻の動物と言われていたのに昨今では害獣との囁き声がチラホラと
48名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 12:02:20 ID:C/2tfMDh0
こんな形だし生息域もインドシナ東部山岳地なのに
DNAは北極圏のジャコウウシなんかに近いという奇妙な生物

真っ直ぐな角のため、当初はアフリカにいるゲムズボッグ類と思われた事すらある
49名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 12:03:42 ID:1Pc2awBe0
まあ興味の無い俺からしてみれば只のヤギ
50名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 12:05:24 ID:SJMwy49k0
>>1
ヤックルじゃん!
51名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 12:05:46 ID:HlA07wHV0
>>28
おまえ、偶蹄目以外知らないだろw
52名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 12:06:31 ID:zyYSNk7C0
サオラがサエラしてた訳か
53名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 12:13:37 ID:lEa+jAd90
つーか地元民も普通に捕獲するなよw
挙句に死んでるし…
54名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 12:14:26 ID:HfnJDQVFP
食べられるの?
55名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 12:14:45 ID:C/2tfMDh0
ゲムズボック. Gemsbok グじゃなくてクだったw
オリックスという和名はどっかの企業みたいなので好きではないw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%AA%E3%83%A9
>サオラ(Pseudooryx nghetinhensis)は、動物界脊索動物門哺乳綱ウシ目(偶蹄目)ウシ科サオラ属に分類される偶蹄類。本種のみでサオラ属を構成する。別名ベトナムレイヨウ。

モリオリックス という和名を当てた人もいる

>現在は、ベトナム西部とラオス東部の森林に生息しているだけである。

ラオス領のこの辺はどう見ても乾季に葉が少なくなる半落葉林なのだが、何故か気候の図を見ると常緑林にされている事が多い
ベトナム領側は毎年台風が来て大量の雨が降るのだが、ラオス領側までは数年おきにしか台風が来ないので
雨の量は平均したら多いのだが通常は常緑林などとても出来ない
更に、この地域はホーチミンルートに当たっていたためベトナム戦争時に大量の爆弾と枯葉剤を投下されており、森林破壊も酷かった
それで多くの生物が絶滅してしまった

>体長150-200cm。尾長13cm。肩高80-90cm。体重90kg。全身は赤褐色や暗褐色の体毛で覆われる。四肢は黒い体毛で被われる。眼の周囲や鼻面、頬、蹄の上部、臀部下部に白い斑紋が入る。

意外と大きい。色彩パターンはアフリカのボンゴなんかと同じ。オカピだってこれ系か。暗い藪の中で目立たないタイプだ

>雌雄共に断面が円形で、捻れつつも直線的な角が生える。角の長さは32-52cm。名前は生息地で「細長い角」の意。属名Pseudooryxは「偽のオリックス属」の意で、
角がオリックス属を連想させることに由来する。眼下部にある臭腺(眼下腺)は発達する。眼下部には動かす事ができる肉垂がある。蹴爪(側蹄)がない。

この角が最大の特徴か
臭腺が発達するあたりは、確かにヤギや山岳のカモシカの系統かなと

>斜面にある森林に生息する。冬季になると標高の低い場所へ移動する。単独で生活するが、2-6頭の群れを形成する事もある。外敵に襲われると水場に入り角を外敵に向けたまま静止する。
食性は植物食で、歯の形状から木の葉を食べると考えられているが草を食べた例もある。

ベトナムやラオスに冬季?と思われがちだが、この辺の緯度だと4月と12月で気温差6度くらいあり、12月の冬は10度を割る
56名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 12:24:23 ID:fEn/D5yc0
>>51
奇蹄目かどっちかだろうと思っただけですが
57名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 12:25:03 ID:O14/q5bYP
これ最後の一匹だったんじゃね?
58名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 12:29:26 ID:fg/2/GHZ0
オリックスもバッファローも牛なんだな。

勉強になったわ。
59名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 12:29:43 ID:C/2tfMDh0
>>53-54メコン川周辺では、市場に売られていて普通に食用にされていたげっ歯類が
まだ学界未記載、未発表種だったりという事も何度かあるw

メコン川流域の低地は、アマゾンのような熱帯雨林ではなく乾燥したサバンナか
雑木林のような乾季落葉林なので「どうせもう全て研究済みじゃないの?」と無視される事も多かったが、
標高が800m上がっただけで雨量が1.5倍になり、そこはもっと本格的な
熱帯雨林であるマレーシアの低地熱帯雨林より遥かに多様性が高かった、という報告がある

いわゆる赤道直下からはちょっとだけ外れるこの地域は、低地はサバンナ化して乾燥しているので
ちょっとした山地や丘陵地に、地球がもっと温暖で多雨だった時代に低地に生えていた樹種が
多少低温でも耐えて残存し、そこにその樹種に依存する生物種が残っていたりする

湿った沢、雨の多くなる海向きの斜面、そういったところだけ湿潤林が残る
そのちょっと風下は乾燥した林になる
そんな訳で湿潤林が分断され、独自の種類がバラバラに分化して生息するので
多様性が高くなるのである

現在、このような丘陵地の多雨林の一部を伐採し、天然ゴムを植える事業を
あちこちの富豪が資金調達して行っている。地域住民は潤うが、全部天然ゴム林にしてしまうと
これらの固有生物は当然失われてしまう
だが山の一部の木だけを切って天然ゴムを混植する方法だと、樹液集めに手間が掛かる
60名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 12:33:21 ID:HlA07wHV0
>>56
奇蹄目も知ってたのか。おまえ、どうぶつ博士だな。
61名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 12:38:34 ID:33J+Fg3H0
BBQにしたら旨そうだな
牛と近縁ならそりゃそうか
62名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 13:30:13 ID:dEHEqxgc0
トムソンガゼル?
63名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 13:45:26 ID:VORDI8LBP
中国のパンダも数百頭の状態から人工繁殖して2000頭まで回復したから望みはある
64名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 13:55:59 ID:7LPbHIkS0
見た目は ヤギなんだが、体の色とかは馬なんだよな
ハイブリッドか
65名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 14:09:10 ID:SeYnHmHd0
サオラなんですぐ死んでしまうん?
66名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 15:50:51 ID:CSq8JJZq0
プリンセス オブ モノノーケ
67名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 16:42:07 ID:hE61p30D0
なんかかっこいいツノだな。
68名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 16:42:46 ID:7+s/2f+t0
 , -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'iヾ・j' !/  
| ! リ  ",;' :、゙ |    < おっそろしいなぁ
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
69名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 16:44:44 ID:zS6MnP6y0
こんなファンタジーな動物がいたんだな
死なせるなよ馬鹿
70名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 16:49:11 ID:E8gYjCbR0
>専門チームがサオラと確認。間もなく死んだ

殺しちゃ元も子もねぇだろ。飼えねぇなら確認した後に還せよ。
71名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 16:53:52 ID:vzlC4Xdw0
>>70
死ぬほど弱ってたから捕獲されたんじゃないか?
72名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:29:21 ID:/ZhGtYx30
角の長さからして「長老」級の歳じゃね?
73名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:01:46 ID:HwctH4yN0
>>60
よくわからんが、パーかチョキかってこと?
74名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:39:15 ID:xaVX5JTo0
>>73
そうといえばそうかな。
細かくいうと,偶蹄類(牛や鹿,豚,羊,カバ)は
中指と薬指の先で立ってる状態。
奇蹄類のうちサイは3本の指先で,
馬は中指の先だけで立ってる状態。
75名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 20:04:59 ID:xyjaLNj20
サオラの卵を返してください!
76名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 20:06:50 ID:K5v4uDYK0
サオラヤ サオラ〜
ドゥンガン カサクヤン インドゥムゥ
77名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 20:08:09 ID:PWz6t/AB0
ネタに出来そうでしにくい名前にスレ住民が困惑中
78名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 20:13:13 ID:p3eWsOiw0
>>45
坊(以下自粛
79名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 20:22:46 ID:ZECySC6J0
>>55 >>59 勉強になった。
生態系は枯葉剤でダメージを受けたのだろうが、国境付近は戦後もゲリラが残り
あまりにも治安が悪くて開発が進まなかったことは幸いした感じだね。
80名無しさん@十一周年
珍しいポケモンを捕まえた!?