【閣僚人事】外相に前原誠司氏が横滑り、国土交通相に馬淵澄夫氏、総務相に片山善博氏、玄葉氏が国家戦略相

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろろ丸φ ★
外相に前原誠司氏が内定、国土交通相に馬淵澄夫氏が内定した。
玄葉政調会長の国家戦略担当相兼務が内定した。
総務相に片山善博前鳥取県知事が内定した。

フジテレビ速報:
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00184574.html
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00184572.html
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00184575.html
2名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:36:25 ID:uZrN1QQx0
馬渕かよ
3名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:36:45 ID:nRcvirX60
ええええええ 荒井は?
4名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:36:52 ID:i783k5XL0
内定取り消しあるで
5名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:36:58 ID:8NHIS0aA0
本気で小沢を屠りにきた
6名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:37:05 ID:pry354z40

           /⌒´ ̄`ヽ、.
 .        : /        ヽ´\:
  .     :/´   ノー―´ ̄|    \:.
     :/   /:::::::::::::::::::::::::|      \:.
     : /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:.
    :|   / u       ::::::::::::|    .|:.
    !:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:
      :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:
      :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/
      : / ̄ノ / `―     :::::::::::/
       :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ
        :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿
        :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\
        :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::::::\
         /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::
        /:::::| \__,/    /:::::::::::::::::
7名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:37:12 ID:k1ASDKuo0
ルーピー「ええ?ボクは?」
8名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:37:36 ID:YOhCUUp70
外務大臣=ルーピーだと信じてたのにw
9名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:37:39 ID:hoMbC24v0
    ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
  /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) ━━┓┃┃
  |::::::::::/        ヽヽ   ┃   ━━━━━━━━
 .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|    ┃               ┃┃┃
  |::::::::/     )  (.  .||                          ┛
 i⌒ヽ;;|.  ( ◯ )  .(◯)|      。
 |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  ゚ 。
 ヽ.      /(_,,,'   ≦ 三  。  ゚
  |.    / ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
   ヽ    。≧         三 ==-
    ヽ    -ァ,          ≧=- 。
    / \   イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
       >≦`Vヾ        ヾ ≧
      ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
10名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:37:44 ID:5FXWdaRn0
>>1
対中だけ妙に強硬派の前なんとかさんが遂に・・・!!
11名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:37:49 ID:HM+vc6l00
>>6
>>7
ならべんなw
12名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:37:59 ID:y/NF+LVc0
この人事を、裏で糸引いてるの仙谷だろ。
仙谷は何を企んでるんだ。
また中韓人絡みの弁護利権か何かかな。
13名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:38:05 ID:0Su7wapk0
馬渕は厚生大臣かと思ったよ
14名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:38:07 ID:0H7QsoykP
ゴミクズの小沢派が民主出て行ったら面白いのに
15名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:38:08 ID:k460ravU0
馬渕と清水アキラの見分け方を教えてくれ
16名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:38:25 ID:2kPPsjbf0
光の戦士はどうなるんですか?
17名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:38:25 ID:xtinee9s0
その善悪はともかく中国と一番摩擦起こしそうな奴を一番摩擦起こしそうなタイミングで外相に持ってくるそのセンスがすごい
18名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:38:25 ID:JzH/wd7P0
鳩に豆鉄砲
19名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:38:32 ID:Y4mszHj+0
原口
はずれたのか
20名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:38:51 ID:r0MRupgU0
鳩山ェ・・・
21名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:39:01 ID:0Su7wapk0
>>14
純粋な極左政権のできあがり
欲豚が減るだけ
22名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:39:10 ID:NrTdMTzE0
>>5
マキャベリスト菅の本領発揮だなあ。
小沢は菅さんの嗜虐性を甘く見すぎたか?
23名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:39:20 ID:IwbDtd7j0
>>2
「高速道路無料化なんて簡単なんです(キリッ」
って、野党時代から言ってた奴だしなぁw
24名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:39:25 ID:I2HVn6pg0
参考TVニュース
交代ぽい大臣
  法務   千葉→?
  国戦   荒井→玄葉 内定
  総務   原口→片山(元鳥取県知事)内定
  農水   山田→?
  外務   岡田→前原 内定
  国交   前原→馬渕 内定
  
  幹事長    枝野→岡田
  幹事長代理 枝野
留任予定
  官房 仙石
  財務 野田
  行刷 R4
  金融 自見(国新が留任を求める方針)
  防衛 北澤


入閣候補?小宮山、岡崎、海江田、大畠
※小沢と興石に党代表代行を打診され断る
25名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:39:30 ID:WZB0K02P0
よかった
岡崎トミ子が外務大臣やるとかって聴いてたから、ハラハラしてたんだわw
26名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:39:39 ID:G5K4X0KO0
総務にヤバイのがいるぞ。
どう出るかね?
27名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:39:49 ID:wEiHKXSS0
岡崎トミ子以外はマトモじゃね?

今回の布陣ってどうなの、識者おせーて。
無難? 危険?
28名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:39:52 ID:cwvP/+oA0
これはルーピー官房長官フラグが立ったなw
29名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:40:13 ID:ro6CpmkC0
颯爽と中国脅威論を唱えてあと、メール事件で涙目になってたあの前原さんか
30名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:41:01 ID:0H7QsoykP
防衛 北澤
31名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:41:07 ID:Y5wNGTP00
総務大臣の片山ってどうなん?
32名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:41:07 ID:CmLbOEs50
高速無料バカが大臣かw
前張がどう立ち回るか見物w
今の外交悲惨だシナ
33名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:41:13 ID:P/q1QoILP
馬渕って姉歯と箇所付けしかしてないだろ

最高だよな、やった仕事が 箇所付け
34名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:41:30 ID:yyyQvp/Z0
農水変えろ
35名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:41:38 ID:uZrN1QQx0
>>27
片山が危険っぽい

868 :名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 18:23:50 ID:16Gy8VBp0

総務相に ←片山前鳥取県知事浮上 反日のチョンかよ!!!

公用車を全部韓国車に変えろ言った奴。認められず知事の車を県税で韓国車にした奴だぜ。


あと有名な・・・片山鳥取県知事「鳥取人権委員会」

     片山が任命した委員が
            ↓
宇山 眞 ウヤマ スナオ  鳥取県同和教育推進協議会
金 泰鎮 キム テジン    在日本大韓民国民団
朴 井愚 パク チョンオ   在日本朝鮮人総聯合会
36名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:41:42 ID:Cexw+F8Z0
前方後円墳さんぐらいしかいい事がない…。
37名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:41:44 ID:mcuTre5o0
>>28
やめてくれw
38名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:41:49 ID:rrmtGUxt0
>>27
横滑りばかりで誰がやっても同じって布陣だな
無難と言うより無能
39名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:41:52 ID:8NHIS0aA0
うーんトミコやっぱ環境なのかな
40名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:42:06 ID:6yd5NO2X0
原口ばいばい
41名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:42:28 ID:hCC8w/7L0
>>27
人権擁護法案大好きの片山が総務大臣だ・・・きわめて危険だ。
42名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:42:39 ID:xBxpN+4m0
山田留任させてやれよ。
43名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:42:40 ID:i783k5XL0
田代は?ねぇ田代は?
44名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:42:45 ID:TEnLrPo00
45名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:42:52 ID:IwbDtd7j0
>>27
総務大臣は危険

>>33
あー、あったね。個所付け問題。
民主党政権になってから、問題多すぎてすっかり忘れたw
46くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/09/16(木) 23:42:53 ID:oy/q4ZGf0
小沢排除が鮮明になってきたな。

政界再編が近づいてきたかな
47名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:42:55 ID:4Wb/K+dI0
【人事】菅総理の本気度。やっぱり粛清の嵐だった 識者「菅陣営の党員サポは歓迎でしょう 仙谷さんやりますね」と語る 
48名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:42:55 ID:xtinee9s0
他はどうでも良いからせめて山田だけは更迭しろよ
あいつも小沢派だぞ
ちゃんと冷遇してやれ
49名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:42:57 ID:NpAD+cpe0
みんなの原口は、光の戦士として闇の組織の戦いに専念するため旅に立った。

ありがとう原口、さらば原口。
50名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:43:07 ID:Njz9Lx1v0
片山って誰のルートなん?
51名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:43:07 ID:50zFhBhA0
菅勝利最大の功労者である鳩山はどのポストだろ
52名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:43:10 ID:SA7ig+EB0
千葉の変わりに岡崎ってマジ?
53名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:43:17 ID:ii0PZAa00
国家戦略相って何すんの?
党史でも編纂すんの?
54名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:43:19 ID:Y5wNGTP00
>>35
ああ・・・やっぱあのジジイだったか
55名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:43:20 ID:rRXkPzr30
>>38
党首をローテで輪姦すような政党だぞ?
56名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:43:37 ID:1VcC8ual0
小沢一派、民主党を飛び出せよ
57名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:43:49 ID:xi+Ia05UP
前原外務大臣か、面白そうじゃん?
58名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:43:56 ID:sU4bD43a0
解散総選挙はいつするの?
59名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:44:06 ID:fV76MH4AP
前ナントカさんは、貧乏くじじゃなけりゃいいがな。。w
60名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:44:13 ID:XzR1Np+h0
  (\ (\
  / ノ / ノ
 / 丿 / 丿
_( \/ 〈
= \/ ̄⌒ヽ―彡彡ミ丶 必・殺!
=≡ \   / /彡彡ミ|   横滑りッ!
    `-<_(_二フつノ
61名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:44:22 ID:2kPPsjbf0
>>31
人権擁護条例作った馬鹿
退任してから速攻で廃止されたけど
62名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:44:27 ID:83/vUYtP0
俺の原口さんはどうなるの?
63名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:44:28 ID:3pSPGwUT0

>岡崎トミ子参院議員の入閣も有力
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091601000076.html

岡崎トミ子は法務大臣あたりかな?
64名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:44:30 ID:tU1M2Wpf0
常識的に考えて原口の方がマトモだろ
65名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:44:32 ID:G4caHzUS0
片山と岡崎コンビでズドーーーーン
勝負は決した、ギャーーーーーーー
66名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:44:32 ID:WuqPc8nAP
外相に前原w
代表だった頃を思い出させるような左遷人事じゃないか?
どうせ対中で揉めさせて降ろしてチャラにする駒だろ?
67名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:44:35 ID:YOhCUUp70
原口・・・w

現職閣僚ですから、総理を。ってたかじんの委員会で言っておきながら。
ほんまにアホじゃの。
68名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:44:38 ID:85UZAt5f0
もともと国土交通大臣になったのは小沢の嫌がらせだったからな外務大臣のほうが向いてるかもしれん
69くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/09/16(木) 23:44:40 ID:oy/q4ZGf0
挙党体制つくる気なさそうだね、菅は。

そんなことよりギトギトの左翼政権つくろうとしてる。
70名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:44:44 ID:I2HVn6pg0
前原には国交のまま新幹線のセールスして欲しかったよ
71名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:45:05 ID:ZmJf/EGgP
>>35
そんなコピペを信じろと?
72名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:45:05 ID:A98d15OG0
          _-=─=----,,,.,,
       _-=            'ヽ
      /                ヾ
    / ,,,,,:、- ‐v'=- ‐、、、、,,      \
    | /              "|     ;: |″
   | |                \   ::|
   ||_≡=-、     , =≡=_ 、  |:;;;;;,:;:|
   |、    ヽ   / ___  _    |::/⌒i
    |< ,●>)  ( ,/ ● >ヾ    |:: 6|
   | ミ三/(     )ヽ 三彡     |__/  2ちゃんのゴミどもに復讐する機会がきた
    |    / ⌒`´⌒  ヽ       ) |
   (      /___ヾ        | |
    ヽ   、(_ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /|
     .\  _  ̄ ̄     _///\
       \__ ヽ____/ / /  \
    -ー~ |\ー─    /  /     \
 よ く わ か る 鳥 取 県 人 権 委 員 会
      (⌒\ ノノノノ
       \ヽ( ゚∋゚)
        (m   ⌒\
         ノ人権 / /   
         (  ∧_∧    被害者が「鳥取県民」でさえあれば
      ミヘ丿 ∩∀・;)    全国どこへでも飛んで行けます。
       (ヽ_ノゝ _ノ     ^^^^^^^^^^^^^
★人権を守ってくれる良い条例じゃないの?★
 何が人権侵害なのかはルールなし!知事が選んだ委員会が判断します!
 法律の素人でも、日本国籍が無くても、知事が選べば委員です!他県民も訴えられますが、訴える事はできません!
 ウソや勘違いの通報をしても罰は無いのでお気軽に!匿名も大歓迎!
 やってない証拠が出なければ、処罰の対象!通報がなくても調査を始める事があります!
 まだ人権侵害してなくても、これから侵害しそうな人は取り締まります!密室、非公開、弁護士なしで処罰が決まります!
 調査を拒否すれば5万円!氏名を公表する事もあります!子供も対象です!
 人権意識が改善するまで、研修所で人権の研修を受けてもらいます!
73名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:45:09 ID:fA1/4LNY0
メール事件の人という印象しかないな。
74名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:45:12 ID:NHPA5uM00
菅本気だな。
ゴキチョン涙目wwwwwwwww
75名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:45:15 ID:ye+Swccz0
キャミソールも降りるのか。なんだったんだろうあの人w
76名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:45:15 ID:QM4HU70i0
民主だったらしれっと千葉を続投とか言い出すと思ったが
77名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:45:15 ID:26GKj1xF0
トミ子がどこに来るかによるが
まあ外務が前原なのはいい、貧乏籤だが
78名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:45:20 ID:JpZ3hVSF0
最悪の状況になってきた・・・
小沢さんがブチギレて出て行かなきゃ良いが・・・
79名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:45:26 ID:NHPA5uM00
>>73は朝鮮人。
80名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:45:29 ID:NpAD+cpe0
でも、この陣容って、本来のみんす支持者が希望するラインナップだぞ。
小沢以前のミンス支持者が支持する。
81名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:45:46 ID:WnHJohEu0
自民党は片山を集中的に潰して欲しい
82名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:45:52 ID:+uDM6Bnk0
名誉職など受ける必要ない。
アキ菅こければ小沢が次期総理最右翼。
黙って待っておけばよい。


党員サポーター票 13万vs9万
地方議員票 60vs40
国会議員票 206vs200

菅氏がトップ、小沢氏2位=自民上位は石破氏―次期首相候補・時事世論調査
時事通信社が9〜12日に実施した世論調査で「次期首相にふさわしい人物」を聞いたところ、
菅直人首相と答えた人は26.9%で、前回7月調査(10.8%)の2位からトップに立った。
民主党の小沢一郎前幹事長は7.8%となり、前回の9位から2位に浮上した。
党代表選で両氏が激しく争ったことが影響したとみられる。
83名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:45:53 ID:NHPA5uM00
>>78
糞チョン涙目wwwwwwwww
84名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:46:00 ID:8+aprCJb0
ルーピーより、アブダクション妻が癇癪起こしてそうやなw
85名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:46:13 ID:xi+Ia05UP
>>70
カリフォルニア州の高速鉄道は韓国製に決まったんじゃなかったっけ
86くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/09/16(木) 23:46:27 ID:oy/q4ZGf0
菅は、サポーターと党員の9万人、国会議員の半分が小沢支持って事を度外視する気かねえw
おもしろくなってきたよ
87名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:46:38 ID:MxMoxcahP
>>40
何があっても全力で内閣を支えていくって言ってなかったか?
88名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:46:48 ID:hCC8w/7L0
外国人参政権がキビシそうなんで人権擁護法案に切り替えてきたかな。

こりゃなかりの用心が必要かもしれん。
89名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:46:53 ID:Hz0fdf3b0
挙党一致(笑)
各派に配慮してポスト配分なんてするやつじゃなかったw
分裂来るでw
90名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:46:58 ID:xuSczHzG0
やべえなんかわくわくしてきた新しい管内閣に
91名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:47:27 ID:mTggN3Xk0
「小沢惨敗直後、民主党議員秘書のブログが言論統制開始」
http://ayana.linkulblog.net/e79297.html#comments
92名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:47:28 ID:ZmJf/EGgP
千葉も原口も危険とか言われてたけど結局なにも起こらなかったじゃん
お前ら大げさなんだよ
93名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:47:30 ID:VhezhpfC0
ミンスはろくな奴が居ないなw
糞人間が多すぎて1年持てばいい方だろう
94名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:47:34 ID:xtinee9s0
前近は貧乏くじばっかりだ
95名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:47:45 ID:Nb5cW5vW0
片山が総務ってことはもう人権擁護法案は確実だろ・・・
96くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/09/16(木) 23:47:50 ID:oy/q4ZGf0
左翼の断末魔政権だな
97名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:48:12 ID:mQ+rGmmb0
小沢一派がとっとと離党すればいいのに
98名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:48:12 ID:EypzKbTq0
>>61
しらなかった いい奴だと思ってた
99名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:48:26 ID:sU4bD43a0
出来レースだよなぁ
小沢を排除して民主党が何か出来るとは
到底思えないのに、支持率は上がるんだろうな。

はあ、早く解散しろよw
100名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:48:30 ID:zQ/z92NO0
超無難コース
101名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:48:32 ID:8+aprCJb0
>>86
拮抗してるからこそ、敵対組の頭にのみ有名無実のポスト投げ与えて、
下っ端は牙を抜いちゃうのがいいんでないかな

どうせ内部から足を引っ張り、
いずれは出し抜こうと動き出すんだから、先手打って損はないかと
102名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:48:34 ID:7T1dYlL10
>>35
韓国車に変えろって話のソースが見当たらないんだが・・・
103名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:48:55 ID:21N4CdAj0
これだと割れる可能性あるな、菅はしこるタイプだったんだな
っていうか仙石だろこれ
104名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:48:57 ID:p1U84PLh0
お前らはいつも批判ばっかり

お前ら答えろ
じゃ、誰だったらよかったんだ?

早く答えろボケカスのクソウヨ

               注:ただし、選択肢は民主党議員に限る。
105名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:49:07 ID:8NHIS0aA0
冷静に見るとあまり
サプライズないな
106名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:49:13 ID:XgD6t7c00
仙石も切れよ
107名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:49:21 ID:I2HVn6pg0
>>85
まだ決まってないよ
8カ国位が手をあげている超ビッグビジネスだぜ
108名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:49:26 ID:SA7ig+EB0
気持ち悪いよ
半小沢政権というよりガチガチの左翼政権目指してるとしか思えない
109名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:49:29 ID:WuqPc8nAP
小沢やら輿石には代表代理を要請とか、岡田に幹事長やらせるとか、
完全に左翼脳で人事決めてるなぁ。

野党云々の前に国会回わんだろw
110名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:49:35 ID:xsnej3qW0
前原は国防相にしろよ。

特亜三国の侵略行為から皇国を保全せよ。
111名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:49:46 ID:liaNajPc0
国土交通大臣も前原さんでいいのに
112名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:49:47 ID:xBxpN+4m0
小宮山はバカ。
れんほうと同じで女というだけで得してる。
阿部知子使え。
113名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:49:51 ID:k3hi+JyY0
>国土交通相に馬淵澄夫氏が内定した。
高速道路2000円の矛盾を全く説明出来ずにあらゆる質問を
「実験だから」と壊れたテープレコーダーの如く繰り返した奴かw
114名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:49:52 ID:nsTGhvZd0
>>92
千葉は3人、一ヶ月の給金のため殺して
その直後、朝鮮学校関係の法案 手打ちあっただろ
115名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:49:59 ID:V4OdraYo0
この時期に外相とか
前原さん、この秋ストレスで激痩せの予感
116名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:50:03 ID:ejJ7aA2o0
防衛 小沢でどうだ?
117名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:50:04 ID:hCC8w/7L0
小沢がキレて民主党を割ってほしいね。

いくら売国内閣でも今小沢が子分ひきつれて出て行ったらさすがにもたんからなw
118名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:50:21 ID:2kPPsjbf0
>>104
総務は渡辺周を昇格
119名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:50:20 ID:IXj5m4Z50
前原wktk
長妻もういいだろ
農水は副大臣上げてくれ
120名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:50:40 ID:RTckNjvY0
>>24
ムネヲ → 収監
タシロ → 勾留
121名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:50:44 ID:gLn4XVD80
外国人参政権と人権擁護法案は、ねじれてる限りありえない
てか、小沢一派とっとと出ろよ
122名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:50:49 ID:gHgXC5GO0
123名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:50:51 ID:zQ/z92NO0
前原・・・鉄ちゃんなのに国交相去るのか(´・ω・`)
124名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:50:52 ID:MxMoxcahP
>>113
長妻以上に無能の悪寒
125(・ )` ´( ・):2010/09/16(木) 23:50:55 ID:/7am0vik0
>>104
鳩山由紀夫が入閣しないのは
さすがにおかしいよ・・・皆さんの声で辞めるの辞めたのに・・・
126名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:51:14 ID:xi+Ia05UP
>>107
そうなんだ。

日本は落札できそうなの?
127名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:51:15 ID:o2wd+2UZ0
前の腹良かったな。お前が国交相に留任なら、
振り出した手形(八ツ場、高速料金、新幹線
セールス等)を落さなくてはいけないが、
お前にそんな能力がないことは、全職員が知って
いるとおしだからな。逃げられてお前が一番
ホッとしているよな。
128名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:51:17 ID:xsNpgDzK0
>>68
SLに運転士姿で乗れたことでプラマイ0かも
129名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:51:23 ID:8+aprCJb0
>>108
負けたら、菅派が同じ目にあってたんだから、これはもう仕方ない

その意味じゃ選挙じゃなく、博打だったんだよ
負けた側の親分はすかんぴん、子分らもなにがしかの支払いはせにゃならん
130名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:51:26 ID:VTnNc+SP0
片山は外国人参政権枠だな
131名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:51:32 ID:G5K4X0KO0
【政治】 岡崎トミ子参院議員の入閣が有力 [9/16]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284648441/

どうなるか・・。
132名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:51:34 ID:/d6umCkX0
>>88
人権擁護法案も何かにひっかかるから実質無理って話聞いたけどな
チラ裏と思っていいけど
133名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:51:34 ID:N6hbBNNa0
JR四国の関係者です。馬淵さん、大臣就任おめでとうございます。
これで私もそう遠くない時期に無職にならざるを得ませんね。
そうですよね、あなたはJRが大嫌いで、高速道路無料化でJRが潰れるのを望んでいるのですから…

134名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:51:37 ID:Fn9dugf+0
特命匿名キャミソール担当大臣
135名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:51:37 ID:C4BeQ/x70
http://ja.wikipedia.org/wiki/鳥取県人権侵害救済推進及び手続に関する条例
これすんげーやばいやん。廃案になってるみたいだけど。
こいつ登用しちゃっていいの?
TV更にひどいことになりそうだな。
136名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:51:38 ID:LePmRODNP
仙谷の紅い人事が炸裂してるな。小沢派がまるでゴミのようだwwww
137名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:51:39 ID:a6ByipRz0
何気に前原の外務大臣って期待できそうだな
138名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:51:52 ID:R+0MO/jg0
>>112
阿部知子って何で離党しないんだろ
ミズポやらトミ子よりよっぽどまともで有能なのに
139名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:51:55 ID:JvPF7V350
  ヽ /
  ()_() ・・・。

さて、予想通りの前原外相だけど、
外交通で売ってきた手腕を見せてもらおうか。

この状況を作った人間を、代表だの総理だのと持ち上げてきたんだから。
140名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:51:56 ID:xtinee9s0
>>92
千葉によって円滑な死刑は滞った
確かに死刑は一度行われたが本来の厳粛さはなく
死刑廃止という自らの政治主張の道具にするため、問題提起のために見せしめに殺されただけだ
死刑ではなく殺人と呼ぶべき類のものだ

原口によって口蹄疫報道は一ヶ月以上規制された
知らず知らずに伝染させてしまう病気なのに
国の危機なのに報道規制をした
それだけで十分だ
141名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:51:57 ID:skeTkHb20
前原さんは毎度大変だな。
風当たり強いとこばっかやらされて。
142名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:52:00 ID:s+/LerZr0
こんな時に外相なんて大変じゃないの?
前貼りさんて損なポジションばかりだね
143名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:52:02 ID:+2lIkmsuO
前原が外務大臣なのが唯一の救いかもな

シナチョンにペコペコすんなよ!
144ポリ・アンナ教徒:2010/09/16(木) 23:52:15 ID:/LdQ0X/90
>>17
逆にいえば、対米関係をリセットしてやりなおせる唯一の人材だわ。

(首相のことは忘れましょ、この際)
145名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:52:21 ID:1VcC8ual0
メール事件で自殺したの誰だっけ?
146名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:52:29 ID:URaumdiX0
前原は大変なとこばっかりだなw
147名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:52:30 ID:xvCyR3bo0
>>119
前原は、責任者にすれば過激なことは言えなくなり
妥協するようになるってやつだろ
148名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:52:33 ID:WuqPc8nAP
>>101
これ先手か?
いい加減参院で過半数割れして、
衆院でも数が足らんような状況なのに、
内部対立煽るような人事やったら、
提出する法案を衆院ですら通せなくなるよ。
149名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:52:33 ID:qYSHgrz70
>>1
荒井と原口、枝野がoutか。
原口はこれからたかじんの委員会で頑張れ。
150名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:52:46 ID:2kPPsjbf0
>>132
県レベルで実際に行動に移した馬鹿だから甘く見ない方がいい
151名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:53:14 ID:kXMr7iAh0
>>63
だめええええええええええええええええええええええええええええええ
152名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:53:24 ID:WnHJohEu0
>>132
そんなもん気にする様な連中じゃないだろ?
そもそも気にするようなら民主になんか入らねえよ
153名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:53:29 ID:RB/fLU0Y0

外相 前原誠司くん!

      ノ´⌒⌒ヽ,,
    γ⌒´       ヽ,  
   // ""⌒⌒⌒\  )  !?
    i / ノ  \  u  ヽ  )   
    !゙  (・ )` ´(・ )    i/   
    |   (__人_)  u.  |      クスクス
   \u. ` ⌒     /
    /         .\
154名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:53:30 ID:Bpi6PSSV0
>>88
民主政権である限り常に用心が必要じゃないかね。

ま、片山が総務相になるにしてもすぐ人権擁護法案の着手は無理だろう。
公務員改革と地方分権の舵取りを期待して人選しているはずなのに
いきなりそれらをすっとばしたらいきなり窮地に陥る。

それ以前にねじれ国会でこの種のイデオロギー色の強い法案は動かせないだろう。
露骨に世論の反発を買うからな。
155名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:53:43 ID:m8uWL00o0
玄葉ってこういうどうでもいい肩書ばっか回ってくるな
156名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:53:44 ID:s2mxqBd1O
こりゃあ道路建設凍結で死々累々だな。
道端に死体が転がるぞ。
157名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:53:49 ID:vXc7Kv5v0
1年あまりで大臣もコロコロ代わったな。
大臣経験者の量産ですか。
158名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:53:58 ID:YeOqJ1DC0
管がぷっつんしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

小沢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:54:01 ID:aT+1MPC60
>>1
TBSに出まくっていた片山・・ニダニダ
160名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:54:06 ID:zQ/z92NO0
まぁ前原が無難
161名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:54:13 ID:vh+mh7070
おお、前波羅が外相か。これだけは良しとするか。
162名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:54:18 ID:I2HVn6pg0
>>126
まだどこが落とすかわからない
こないだシュワちゃんが日本に見に来た
前原は管の決起集会休んでセールスに行ったんだよ
決まると良いんだがね
163名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:54:24 ID:T2ol5JAy0
前畑さんは対米重視派だからなあ
何でこの人民主党にいるんだろう?
164名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:54:41 ID:8+aprCJb0
>>148
その理屈が分かってたら、そもそも今回の博打自体が発生しなかったさ
菅と小沢、どちらが戦術的に勝つにせよ、民主としては戦略的敗北以外の何物でもない

放置された国民も巻き込んで、得した奴ってのはいないのかもな
165名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:54:43 ID:f6iENR8W0
鳩山の名前がないので、とりあえず安心。
頼むから、あいつだけは止めて欲しい。

166名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:54:50 ID:ZJaQ3SC80
人権擁護法案は参政権と違って共産党も反対側なのが救い
167名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:54:53 ID:+Tgq+xlW0
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/        
           _/:::::::::::::/ ______    
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/     
       /:::::::::::::::::::::| .......|/_:::.::::_:::::::::::::/     
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`    )  (. . |:∠      
  `''ー-.._.:::::::;-‐、` -=・=‐  .‐・=-`::-、      
 =ニ二::::::::::::::::|     'ー-‐'  ヽー '-─`  全国民がオラの剛腕に期待してる!
    ‐=.二;;;;;`‐t.    /(_,、_,)ヽ  |        
       ∧ | ヽ / ___    |     民団のみんなオラに力を貸してくれ!
      /\\ヽ    Yエェェエ>  /       
   _,、人、イ,_ \ \ヽ.  ー--‐  /  ,、         
  ヽ ,,r-、 .(    ,-, rヽヽヽー-- '"| }`、(  ィ,=-、-、、
  ノ ./   ヽ、ゞ  ノ ィ、ノ ,l ,! ,l,iヽ、 / / ヽ  < ソ ,i ,i ,|,l
  ) | ,,,r-= 、ヽ> ト.      / 、  /   `、r'"    /   
   iノ´     ヽ人    /         )、    /    
   {      /、 `ー- /         イ、 `ー-/     
    ト、    '"   `ー- /          } ` ー/  
168名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:54:56 ID:nsTGhvZd0
>>153
wwwwwwwwwwwwww
169名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:55:17 ID:X9EIOh070

よしっ!
これで前原の化けの皮が剥がれるな。

さて、自民のみなさん。
竹島が「不法占拠」されてるかどうか、
ぜひ質問してみてちょ(笑)
170名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:55:26 ID:fE7ld8s20
鳩山ざまあw
171名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:55:56 ID:yyyQvp/Z0
鳩山「僕のポストはどこかな?wktkwktk」
172名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:56:03 ID:e3x8FvMr0
>>24
防衛 北澤が留任?www もう、前田に兼務させろ
173名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:56:03 ID:gkhsObYb0
原口外されたかw
小沢支持に回っちゃったしね
174名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:56:03 ID:qYSHgrz70
中国脅威論、集団的自衛権の行使及び日本国憲法第9条改正の必要性、武器輸出三原則の見直しなどを明確に打ち出している
一方で、1999年7月に国旗国歌法案の採決で反対票を投じたり、夫婦別姓や外国人参政権に対する賛意など、イデオロギー的な保守色は必ずしも強くない。

前原wikiより。
175名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:56:04 ID:0H7QsoykP
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
     . // ...     ........ /::::::::::::|  
      ||   )''(   ヽ \::::::::|   代表戦惨敗直後
      .|.-=・‐. 、‐=・=-  |;;/⌒i    
      .| 'ー.ノ   'ーU-    ).|   「これからも仲良くしてもらえますように、心からお願いを申し上げます」
       .|: ::::::ノ(、_,、_)\::::::::::  ノ  
      |.             |_  
      (  ),ー-ーヽ(    )/|:\_
       ヽ  ー--    //:::::::::::::  
       /\(___/ /:::::::::::::::     
     ./::::::::|\   / /::::::::::::::::: 



    / / ...-‐‐‐‐‐‐‐‐----..,
   //(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::\
 // // u      )( ヽ::::::::::::ヽ/
 /   l | ....... `ー' ......⌒ ,/::::::::::::::|   現在
      ||  ___\  ( ,__,,.\:::::::::|
      |/;,@ フ. |/;, @ //  |;;/⌒i   
      .|`≡='ノ  ミ≡彡 ∪   )|
       |  ノ(、_,、_)\  u    ノ
    .// |u ______.\,、  ∪ |_
 .,r‐' / .| くドエエエ-┴''´/ u   /|
 / /    ヽ `┴┴┴┴''’∪   / /::
 ./      /\  ー=-‐ '    / /
176名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:56:06 ID:xBxpN+4m0
前原はガセメール見抜けないからなあ・・・。
各国の諜報機関にガセ情報掴まされて、信じそうだ。
177名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:56:15 ID:MxMoxcahP
前なんとかさんは、外国人参政権には賛成なんだろ? その割には青山の受けがいいのはなんでだ?
178名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:56:15 ID:kXMr7iAh0
>>126
カリフォルニアは金が無いから、安い中国とかが有力なんじゃねーの?
日本は技術はあるけど、高いからなー
でもカリフォルニアは地震あるし、そこら辺をアピール出来ればあるいは…
179名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:56:22 ID:uZrN1QQx0
>>71

ウィキから抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E5%8F%96%E7%9C%8C%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E4%BE%B5%E5%AE%B3%E6%95%91%E6%B8%88%E6%8E%A8%E9%80%B2%E5%8F%8A%E3%81%B3%E6%89%8B%E7%B6%9A%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%9D%A1%E4%BE%8B
本条例は、2002年(平成14年)6月の県議会一般質問において、
片山善博知事が、「地方レベルの人権救済制度の必要性」を表明したことをその制定の発端とする。
翌2003年(平成15年)9月に、知事は、「鳥取県人権尊重の社会づくり条例」(平成8年鳥取県条例第15号)に基づいて設置された
「鳥取県人権尊重の社会づくり協議会」に対し、「地方レベルの人権救済制度」のあり方、条例案の検討を諮問した。
同協議会は、2004年(平成16年)11月に最終審議を行い、この結果を踏まえて、
同年12月に知事提案による鳥取県人権救済手続条例案が県議会に提出された。

まちBBSから(県庁の資料のリンクは既に消えてる)
http://chugoku.machibbs.net/kako/20060203/1129189801.html
123 名前:名無しなんじゃ 投稿日: 2005/10/16(日) 20:48:40 ID:p1MVPx2M
「鳥取県人権尊重の社会づくり委員会」
http://www.pref.tottori.jp/jinken/jorei-syakaidukuri_iin.html
では、以下のメンバーが、選ばれてる。これで本当に大丈夫なのか?

宇山 眞 ウヤマ スナオ 鳥取県同和教育推進協議会
金 泰鎮 キム テジン 在日本大韓民国民団
朴 井愚 パク チョンオ 在日本朝鮮人総聯合会       ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ!!


180名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:56:24 ID:gLn4XVD80
公共事業を増やさないかぎり景気回復なんかありえないのにな。
「土方がもうけないと景気はよくならない」とはよく言ったものだ。
底辺にカネが回らないとどうしようもないからなぁ・・・
181名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:56:25 ID:X2IILqcx0
高坂先生のお弟子さん、ついに国際政治担当実務家デビューか
182名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:56:28 ID:K3z5XDc30
これ結構良い内閣だなあ。中曽根内閣みたいだ。
183名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:56:36 ID:llV+/oqH0
前なんとかさんは後先考えずに突っ走るところがあるけど
時には冷静になり駆け引きの必要な外交の場で大丈夫なんだろうか
184名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:56:54 ID:85UZAt5f0
長くて来年3月早くて今年中までだけどな
185名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:56:56 ID:0hDUzKTg0
ノーサイド

ただし小沢一派は除く
186 :名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:57:00 ID:Q7pLl9ah0
トミ子ってチョン国で反日デモに参加した国賊じゃなかったか?こんな非国民が入閣するなんておかしくないか?むしろこの売国ばばあは国家反逆罪で入牢させるべき。
187名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:57:02 ID:4uSXQCIS0
8ダムの次は円高と普天間。

この男、つねに嵐の中へだな。
188名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:57:06 ID:JvPF7V350
>>153

くそ・・・wwwww うかつにも・ww
189名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:57:20 ID:ebEOaixZ0
左翼ばっか
190名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:57:26 ID:nsTGhvZd0
>>162
もうほとんど韓国ともう一国に絞られてんじゃなかったっけ
日本は早い段階で嫌われてて
191名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:57:46 ID:z2vMbzFY0
馬渕とかマジでないわwwww
192名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:57:49 ID:Z7KvhLOI0
前原の外相は悪くないな
というか民主党の中じゃ最も外相にふさわしいと思うけど
足引っ張られたりハシゴ外されたり背中から撃たれたりするだろうから機能するかどうか、、、
193名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:57:50 ID:R+0MO/jg0
>>179
wikiを自慢げにソースにする人ってw
194名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:57:57 ID:wgwr3CKw0
片山は原口と違って情報の公開だけはするだろうから安心
前原は防衛相と兼任すべきd
195名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:57:59 ID:P096bMIh0
片山にしろ、総務省の幹部にしろ、
旧自治省系は、馬韓国にハニーとラップされているんだよ。
よく自慢げに、かの国での夜遊びを豪語していたもんな〜。
196名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:58:03 ID:sF7UJC820
>>156
高速タダだの色々ほざいてあのざまだから
態度が変わるんじゃね?w
国会が楽しみだwww
197名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:58:09 ID:0/3mCUeP0
前原がんばれw
198くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/09/16(木) 23:58:15 ID:oy/q4ZGf0
もう要職は全部埋まったかな?
小沢色排除は確定なんだろうなあ。

小沢がここまで恥をかかされて、黙っているかな?
199名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:58:43 ID:kXMr7iAh0
でもおれ、前田さんが外相って実は不安なんだよね
ガセメールもそうだし、小沢の宮内庁恫喝の時も、不用意な発言多すぎる
外交なんてそれこそ、ガセ情報が氾濫してるし、その上で外相の発言一つで国の威信やら諸外国との信頼も損ねてしまうわけで

前嶋には今まで以上の慎重な言動を求めたい
200名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:58:44 ID:7bnrmE/Q0
そもそも管政権自体
国民の信任を得ているのかね???
201名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:58:46 ID:xmSvjK1l0
年内には終わるだろ
想い出つくりの組閣だわなw
法案通す目処もないのに、空しくねえのかなwww
202名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:58:59 ID:+RUnnQlq0
鳩はもう閣僚むりだろJK
というか表舞台にでるのさえもう...
203名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:59:01 ID:hAdHhdoTO
まあ見事なまでの粛正人事だな。
菅自身解散&解党する気満々なのかと思いたくなるけど、単にバカなだけなのがまたね…
この先の展開なんて学生でも分かるってのに、どうせ民意は自分たちにあるとか盛大に勘違いしてるんだろ。
どんだけズタボロになるか逆に楽しみだわ。
204名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:59:04 ID:xi+Ia05UP
>>153
ぽっぽには新しいポストを用意しそうだなぁ

例えば、東アジア交流活性相とか
205名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:59:31 ID:YOhCUUp70
民主党の左翼を集めた…って感じだけど、かといって小沢派は中道でも右翼でもなく、
旧社会党から旧自民まで、出身母体こそ違え、単なる利権売国だからな。
206名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:59:42 ID:k3hi+JyY0
>>127
外相という事は普天間問題で即アウトなんだけど。
オバマも中間選挙あるかもAPECが最終ラインだろ。
207名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:59:44 ID:50zFhBhA0
もう円卓テーブルをぐるぐる回すのはやめよう
208名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:59:52 ID:8+aprCJb0
>>196
上から下まで、相手めがけてブーメラン投げまくってたもんなぁ
それ、代表選後に「民主党」に当たるよって指摘しても、誰ひとり耳をかさんかった
209名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:59:53 ID:5zGEbDDD0
前原はどこ行っても問題ないが、国交大臣としてがんばって欲しかったな
それよりも、馬淵に国交大臣が務まる訳ないだろ
空港やらなんやらで戦略的な思考のできる優秀な人物が必要なのに
210名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:59:58 ID:X9EIOh070
>>177
前なんとかさんは、外国人参政権には賛成なんだろ? 
その割には青山の受けがいいのはなんでだ?


「朝鮮人の財力で大学を出れたから、外参権には賛成だけど、
自分が総理になった時は、外参権はやりません。」
と、青山さんに約束したからだよ。
211名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:00:05 ID:WzsftJTV0
>>177
前原さんは、外国人参政権は憲法に抵触する疑いもあるから、まず憲法調査会で審議すべしとか言ってなかったっけ?
うるおぼえだけど
212名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:00:08 ID:wgwr3CKw0
>>193
http://db.pref.tottori.jp/shingikai.nsf/032e6d23fd4a6335492568cb00197631/123be4b4f81baeb7492568f9002808d0?OpenDocument

これのがよくね?
てか・・・誰?
ってメンバーが多いなw
213名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:00:29 ID:CMAoBqJ20
オザーに代表代行打診したらしいな
一見重職に見えて実はお飾りに過ぎないと言うことか
214名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:00:41 ID:YDKH4VOX0
前原が外務!
いいぞ強気でガンガン言ってやれ!!!
215名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:00:48 ID:5BY4oUJV0
輿石氏“小沢氏とともに代表代行就任断る”
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100916/t10014041811000.html
216名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:00:49 ID:YeOqJ1DC0
小沢=織田信長
管=明智光秀
217名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:00:49 ID:ZUS74SGzP
人権擁護条例の片山か。
まあことの顛末は知っていると思うが、リベラルだからなあ。
218名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:00:52 ID:aMbQma6S0
こうも情報ダダ漏れだと、面白味も何もないなw
219名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:00:59 ID:zq8uX4pCP
>>198
まあ一派使って「マニフェストを守るべきだ」とか延々言い出だすだろうな。
野党と烏合せず内閣を攻められる最大の武器になる言い分だから。
220名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:01:00 ID:YA7LsP820
前原の外務大臣はいいけど海上保安庁も国交省から切り離して前原が兼務して欲しいね。
221名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:01:01 ID:/lpBoxkk0
片山が総務になったらナンでもできるかといえば、そんなことない。
参政権だって擁護法案だって、知事会や地方議会が反対を合唱してんだから。
国会だってねじれてるんだし、国務大臣ひとりが強引にできるもんじゃないんだよ。
222名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:01:04 ID:CvLMJdXj0
前向さんダムとか日航とかもう知らんてか?
無責任な。
223名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:01:09 ID:KpNPjgBn0
>>183
大脳と肛門が直結している男だよ
224名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:01:12 ID:qYSHgrz70
225名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:01:16 ID:2kPPsjbf0
>>204
幸とセットで宇宙交信担当大臣でいいよ
226名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:01:21 ID:xmf4A10m0
あと3年何の変化もなく終わる無難な人選だ
227名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:01:24 ID:3tni6Ywg0
卒業記念アルバム内閣
228名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:01:32 ID:7oQcTQzp0
最悪だ・・・
小沢さんはもう本気で怒っていいレベル
229名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:01:38 ID:7uT3MN2n0
ほんと、人材が枯渇してるな、この党ww
230名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:01:39 ID:TvCRxd840
前張りの外務大臣って、どんな罰ゲームなんでしょねw
モーターの国交大臣ってのもなぁ・・・
高速無料化のことで、テレビに出されてフルボッコされそうでWKTKが止まらんw
231名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:01:55 ID:/7XNyUC50
ま、小沢が逝ったからザマァってだけで
残った連中も軒並みクズなのは解りきってた事なんだけどな

だから素直に喜べなかったわけで・・・
232名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:01:58 ID:dQWHH31dP
      愛国を語る詐欺団体の実態が明らかに!

     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |my日本が民主党下部組織?? | |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄

おまけ     ______________  
         |チラシ TVは韓国に乗っ取られ  | 
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
233名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:02:00 ID:vbvIW9i40
>>139
自身のブログで阪神淡路大震災の時に、
自衛隊は何もしなかった能無しと罵った奴だぞ。
234名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:02:06 ID:8+aprCJb0
>>213
さすがに、小沢もお飾りポストってのは分かったんじゃないかな
で、はねつけたと

ただ、この後にどういった動きを取るかはいまいち分からんな
離党はないんじゃないかと見てるが…
235名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:02:07 ID:S/G5pvbk0
次は玄葉さんのスキャンダル探しかぁ・・・
236名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:02:08 ID:a+FyEw3q0
237名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:02:21 ID:eAnMbTXM0
【速報】
法務:細川(内定)
岡崎:男女共同参画・少子化担当(内定)
小宮山:農水(内定)
馬渕:国交(内定)
238名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:02:27 ID:AhHkZttt0
相変わらず政権担当能力ないんだろ
239名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:02:42 ID:nNkHnxgR0
>>211

その憲法調査会を無しにしてしまうのが
民主の方針。
だから、意味がない。
前原がそれを承知で言ったのかはわからないが、
時期が非常に近かった。
240名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:02:45 ID:mqfYxF3M0
片山入れたのは良い人事だが、党人事は露骨に脱小沢が酷くなった

枝野は降格で済ましたのは相当もめるぞ
バランス考えるなら細野留任が妥当だろう

まあ小沢が起訴されれば、小沢Gはバラバラになるけどな
小沢Gは実質は40〜50人程度しかいない残りは新人と他のグループの掛け持ちだからな

一か月乗り切ればあとはやりたい放題
241名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:02:49 ID:7jNXc5OX0
2年後に、また代表選あるんだっけ?
242名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:02:57 ID:IaOh0VkX0
人材難すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
243名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:03:01 ID:Pu9rz+Qi0
前島外交は今の対応見る限り大丈夫そうだが、

まwぶwちwwww

無料化詐欺をTV番組で問い詰められたときの挙動不審・精神分裂状態の映像は忘れられんwww

国会委員会でも再現してくれそうだなぁwww
244名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:03:02 ID:wne103+s0
>>205
どちらかというと新自由主義経済的な人材が多いよ
小沢は昔ながらの社会民主主義

小沢に対する強烈なアレルギーは小泉の亀井野中嫌いと通じるものがある
245名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:03:02 ID:RB/fLU0Y0
+                         +
     +     ノ´⌒`ヽ    +
        γ⌒´      \
     /            )⌒ヽ
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)    +
+  /     ノ          ヽ (
   .i    彡              i  )
   i     /   /\    /ヽ i )
   i   /       ヽ  /   i,/    +
   r⌒ヾ     /・\   /・\ {  +
   {  (.    :::::::⌒ノ  ヽヽ⌒:::::::)    ・・・官房長官
    \_,,   \    /(   )    .!       +
  +    i       /  .^ i ^   ./
      i       トェェェェェイ  /   +
      /l\  ヽ.    `ニニニ´ /
 _,, -‐/::::|\ ̄ \      /‐- ,,, _    +
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐-‐‐ ´:::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::::
246名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:03:09 ID:gLn4XVD80
>>237
マジ?まぁ妥当なとこか・・・・
247名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:03:15 ID:eCqJxL2Y0
>玄葉政調会長の国家戦略担当相兼務が内定した。

国家戦略担当相こそ、政権交代の肝だったが、最初の人選に失敗した結果、
社会経験の無い、与党経験も浅く知識も無い大臣が付くポストになってしまった。
248名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:03:17 ID:IcU+OMpo0
 ,.―――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
  | |   \ / . |
  | |  ( ・)` ´( ・)|  脱小沢を徹底したら、売国極左政権に変身したでござる
  | |@ (__人_). |                                    の巻
  ヽヽ  `ー'  ノ
      ̄ ̄ ̄ ̄
249名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:03:19 ID:47Nf8bHG0
>>241
そうだよ
250名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:03:44 ID:kFc9DvxqP
>>210-211
そうなのか。
青山氏が持ち上げる度に「なんか買いかぶりすぎじゃないか?」
っていつも思うわ。
251名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:04:00 ID:FNIG3lDD0
>237
そーす
252名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 00:04:06 ID:vxeqeC4d0
マエハラのクソガキが外相なんてなったら日本は終了
253名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:04:08 ID:Z9JBEjqZ0
>>237
最悪の事態は免れたか。
254名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:04:11 ID:goua+bXO0
民主で期待できるのは前原だけよ
255名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:04:18 ID:s3rWQ3eL0
前原に外相、防衛相、国土交通相、公安をあげるべき
256名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:04:28 ID:MgapGog00
>>233
前何とかそんなこと言ったの?
257名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:04:29 ID:8Q+CPkxx0
派閥反対ww
258名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:04:29 ID:Nbmis+9g0
問題ごとにばかりぶつけられてるなぁ前原・・・
片山ってなぜか鳩山の面影がある
259名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:04:30 ID:IDlny/C10
法相は?まさか千葉留任なんてキチガイはしないよな?
260名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:04:34 ID:MnPdjIRf0
             ,-,ii|||||||||||||||||ii‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||   ヾ,lll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ
         \_   _\ ゛゛ /_ ___ノ  はじめてですよ・・・
           | ]下ミミ(・ )` ´( ・)彡「[ l   このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は・・・
           ゝ_, |ミ| (__人__) |彡|__ノ
                 ヽlミ|  `━'´ |ヲ'´
261名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:04:40 ID:qYSHgrz70
>>228
小沢鋭仁がなぜ。
>>241
無投票になる可能性も有り。
262名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:04:43 ID:EkO+549F0
  `     ノ´⌒ヽ,, っ
 `  γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  ママー!ママー!
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  | っ  ボクは?ボクの名前はドコ?!
   \    `ー'  /
    ⊂        つ      外相にしてくれるって言ったのに!
    ミ∪    ∪彡
263名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:04:55 ID:fbInwlRYP
>>162
シュワは日本の新幹線べた褒めだったんじゃなかったっけ、さっきから曖昧な記憶だけで書いてスマン。

日本は技術くらいしか誇れるものが残ってないから是非落として欲しいんだがなぁ
264名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:04:55 ID:jkZEOHv30
まあ岡田よりは前原の方がいいわな

あとは防衛大臣に長島とか置いたら菅を見直す
265名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:04:58 ID:ulAyqGn90
もう全大臣、民間起用でいいよ
266名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:05:05 ID:YhgQaNv80
いよいよルピ夫官房長官の目が出てきたなw

個人的には面白くていいけど
267名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:05:14 ID:C7T0i+nd0
岡田は外相で生き生きしてたがな。本人はなぜか以前も幹事長を望んでいた。
国交省の馬渕は適任だな。ようやく利権から離れた人物の登場で国土の理想形が
描ける。公共事業だって中身が濃いものになるだろう。
前原は外相向きじゃないだろ?むしろ防衛省とか国家公安系統だろう。
財務大臣も別の人がいいな。民間から選ぶべきじゃないのか。
外相も民間から選んだ方がいい。ソニーの元CEO出井氏とか。
官房長官は菅氏の側近でいいし、国家戦略、行政刷新も側近で固めて
いいだろう。
268名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:05:41 ID:LOG+wk4j0
>>66
国土交通大臣の時も同じ事言われてたなw
269名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:05:54 ID:W8WDUorK0
しかしさぁ

論功行賞だって批判はないのかね
270名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:05:56 ID:tasDMxIjP
>>240
片山が良い人事だって?ありえない。

868 :名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 18:23:50 ID:16Gy8VBp0

総務相に ←片山前鳥取県知事浮上 反日のチョンかよ!!!
公用車を全部韓国車に変えろ言った奴。認められず知事の車を県税で韓国車にした奴だぜ。

あと有名な・・・片山鳥取県知事「鳥取人権委員会」

     片山が任命した委員が
            ↓
宇山 眞 ウヤマ スナオ  鳥取県同和教育推進協議会
金 泰鎮 キム テジン    在日本大韓民国民団
朴 井愚 パク チョンオ   在日本朝鮮人総聯合会


871 :名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 18:54:44 ID:16Gy8VBp0
    総務相に片山前鳥取県知事浮上 閣僚人事
                ↓
●   朝鮮語がぺらぺら片山善博鳥取県知事 北朝鮮訪朝   (2002/08/06)

7/25に、朝鮮新報で訪朝が報道された片山鳥取県知事が帰国。記者会見で北朝
鮮関連について語った。そのなかで鳥取県境港市の黒見哲夫市長が北朝鮮から勲
章「朝鮮民主主義人民共和国親善勲章第二級」が授与されたと述べた。片山知事と
市長が北朝鮮に表敬訪問して、勲章授与されるとは日頃もの凄い貢献を北朝鮮にし
ていたのだろ。
271名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:06:01 ID:FWOxMxb40
大臣って1ポスト必ず1人じゃないといけないのか?
もう厚労省とか4、5人でやれよ
272名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:06:19 ID:wn+9K3o80
>>230
前●外務大臣は新幹線のセールスに勤しむのだろう。
少しは役に立つかもw
273名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:06:28 ID:pxpuFmk/0
前原って以前中国で軍拡は脅威云々発言してなかった?
外務大臣?
キタこれ菅来たで
傀儡小沢に押さえつけられてた日本人の血が爆発寸前なんじゃないの?
274名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:06:41 ID:MgapGog00
>>237
小宮山って小宮山泰子?農水なんて出来るのか?

>>263
まぁ見に来て、悪態つくヤツなんてそうそういないよ
シュワちゃんは日本で久しぶりに観光したかったんじゃないかと一瞬思ったw
あの人も色々大変見たいだし
275名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:06:44 ID:Z/KX6o5e0
そりゃ、自分を信用してないって分かってる人を使わんよな・・・・・
276名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:06:50 ID:EZvaHb/N0
しかしほんっっっとに人材不足の党だな カスみたいなのばっかじゃん
277名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:06:54 ID:rHz0hGBJ0
なんか知らん人ばっかだけどどうなのこの人選?
278名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:07:01 ID:W2B/wz7V0
馬淵は口だけ番長
高速道路の言い訳にはがっかりや
279名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:07:19 ID:47Nf8bHG0
>>264
それだと適材適所だよな
多分民主の今のメンツで可能な限り一番まともな内閣
280名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:07:26 ID:Guyf2WmF0
ハラグチェ涙目〜

これで心置きなく、たかじんの番組出れるな
281名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:07:28 ID:+2ctEmK30
出井なんか最悪ジャンw
ソニーをダメにした張本人だぞ。
282名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:07:35 ID:TmkSeuQy0
キャミソールはクビかwww
283名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:07:47 ID:pejum+pb0
>>87
一平卒としてだろw
284名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:07:53 ID:vSfNxd3y0
総務だれにすんだ
285名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:07:59 ID:ugUPi4650
片山善博っていえば一時期2ちゃんで超祭りになった
鳥取県人権救済条例の提案者だよね。
あと北朝鮮にも顔が利くとか。
http://kusatsuonsen.blog17.fc2.com/blog-entry-22.html
286名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:08:04 ID:vbvIW9i40
>>256
レス番>>138と間違えた。
言ったのは阿部知子。
287名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:08:04 ID:W8WDUorK0
光の戦士死す!
288名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:08:23 ID:E1AtEHto0
ここで前後さんを外相とはすげえな
どうするつもりなんだ中国に対してw
289名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:08:29 ID:R9ENwfrF0
>>263
韓国でも日本と同じ事言っていたぞ。
290名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:08:29 ID:/lpBoxkk0
>>273
オザワが第七艦隊発言したとき国会で激怒してたな。
あと麻生にラプター導入を強く国会で進言してたぞ。
291名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:08:35 ID:owDhVCW30
管もやるなあ。小沢にはぜひ離党していただきたい。
20人ついていくのかどうか俺はどうしても知りたいんだよ。
292名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:08:40 ID:KMX1AkCv0
前原ってあれか
訪中のさなかにこの国の軍拡には問題があるといって帰ってきた
意外と骨のある奴か?
まあ若いから血の気も多いよね、いうべきことをいうのはいつも若いやつだよ
変に物分かりよくなる必要はない
293名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 00:08:50 ID:tZa7ezA20
おれの父親は裁判官だ!←大ウソ
294名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:08:51 ID:dWrxRfye0
本っ当に小沢派粛正するんだな。
まあ、確かに、小沢派は小沢以外に仕事できる奴はいないけど。
295名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:09:02 ID:Ub2SwS0S0
>>213
制服と秋霜烈日とで手錠をどちらが使うか って遣り取りしてる。
党を割るとかのレベルじゃない。w
296くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/09/17(金) 00:09:03 ID:X9wYfE5+0
>>237
>法務:細川(内定)

細川律夫って、どんなのか調べたら・・・
すさまじい売国でした。

http://senkyomae.com/p/61.htm

在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
日朝友好議員連盟
旧社会党議員
衆議院法務委員(理事)
二重国籍推進
国立国会図書館法の一部を改正する法律案
国旗及び国歌に関する法律に反対した議員
金正日総書記推戴の祝賀宴参加議員
地方参政権に関し、「定住外国人の選挙権のみ認める」と回答
外国人参政権賛成派
戦後処理に関するPT参加議員
朝日新聞の外国人参政権に関する質問に「どちらかと言えば賛成」と回答
児童ポルノ規制推進派
新時代娯楽産業健全育成プロジェクトチーム(副座長)
日本版US-Visit法反対に関する院内集会(代理出席)
(不法滞在のフィリピン人家族問題に関して)「私が法務大臣なら、彼らの滞在を許可するために手を尽くす」と発言(アジア・デイリー・ニュース)
在留カードの常時携帯について、「全く理解できない」と発言(国会議事録:平成21年05月12日)
297名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:09:12 ID:6LZ0hojqQ
あ〜、賤獄が前原外相にしたのか。
先月の首相談話での韓国への謝罪文の内容が、
なぜか発表前に韓国から内容が漏れてきた話があったが
その国辱モノ出来事は前原がこっそり訪韓して、謝罪文を
作ってもらったというじゃないか。どーなっても知らねーゾ。
298名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:09:18 ID:H03hn/VM0
>>237
岡崎デモ子はミズポ枠か

国会で反日デモ参加を叩かれるわけねww
299名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:09:30 ID:MgapGog00
俺、長島にはヘタレなイメージしか無いけどな
長島が提案した海賊案に自民が興味示した途端に、反故にしてたような…
まぁあれは長島のせいではないとはいえ…
300名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:09:36 ID:sEFTDOkY0
元総理が閣僚なんかできるかよ
301名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:09:42 ID:A4s3wa/m0
馬渕とか、民主党議員の典型のような口だけの無能じゃん
302名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:09:45 ID:mqfYxF3M0
北沢も留任みたいだな
原口・山田・細野は更迭確定

原口は改革やると言っておいて公務員給料削減反対の急先鋒だったから更迭は良いことだ
303名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:10:02 ID:l5CNfwLv0
>>296
ごめんね、俺の選挙区の奴なんだ、、
304名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:10:24 ID:GCtpuCcq0
>>263

シュワは韓国の新幹線もべた褒めしていたぞ。さすが俳優だ、本心がわからんw

>>1

いよいよ、小沢グループが民主を出て、自民に合流して、新自民党の成立だな。
305名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:10:31 ID:nvExzgDQ0
とりあえずキチガイルーピーって線は消えたのか…
よかった。
>>237
膿障も駄目田から変わったみたいだが、こいつままともなん?
306名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:11:14 ID:qpOe5wci0
前腹さん外務は評価できるな
アメリカ側の要請かもしれん

ちょうど中国が尖閣島を侵略中だから適任だ
307名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:11:14 ID:Fj6A3A2N0
>>75
キャミソールを着るのが趣味とカミングアウトするために大臣の地位を利用した国賊ww
308名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:11:19 ID:izRmYn1N0
法務は鳩山兄弟にやらせろよ。
309名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:11:23 ID:47Nf8bHG0
>>287
彼は闇の勢力に粛清されたのだ…
310くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/09/17(金) 00:11:28 ID:X9wYfE5+0
びっくりするぐらいの極左内閣になりそうだな
311名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:11:31 ID:PQVXqx200
だれが閣僚になろうが、まともに法案は通らないからな。

思う存分、小沢派を叩けば良い。
312名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:11:35 ID:lYKLgEWtP
原口消えてくれたか。
もう光の道構想を国会提出する必要もないな
禿げはザマァw
313名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:11:37 ID:ICSTXu7N0
>>296
民主はこういう系統の人材の宝庫だな・・・・・・
社民あたりに追い出せよこういうのは
314名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:11:43 ID:smrM39W50
>>296
わざわざ調べなくてもw
売国でない議員が民主党にいるとでも?www
315名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:11:44 ID:KpNPjgBn0
>>300
前大統領が首相をしている国があるけどなww
316名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:11:45 ID:MgapGog00
>>286
ああ。阿部かw
確かにブログで言ってたね
一瞬、前なんとかもそんなこと言ってたのかと驚いてしまったw

>>296
法務大臣ってやたら人権派(笑)ってのが多いな
鳩山弟は異質だったんだな
317名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:11:51 ID:LaxNt9O6O
>>296
ひでぇのばかりだな
318名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:11:55 ID:/lpBoxkk0
アメリカは前畑を歓迎するだろうな
319名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:12:06 ID:XrAdjm1s0
>>10

まあ、(ネオ)リベラル+ややタカ派というやっちゃな
320名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:12:14 ID:QPyRizcM0
>>1
これから、ヤクザ、警察、検察、裁判所、税務署を使った怨念の友愛合戦に突入いたします。
韓国国会以上の壮絶な白丁主演のドタバタ喜劇です。
残念ながら在日テレビ局は放映しませんが、ケガ人の搬送状況で思い描いて下さい。
321名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:12:14 ID:4Wgcznfb0
俺らの原口さんは?
322名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:12:18 ID:EkO+549F0
                     ノ´⌒`ヽ                   |\__ \
                  γ⌒´      \                 \\     \
                 .// ""´ ⌒\  )
               .i /  ⌒   ⌒  i )
                  i   (・ )` ´( ・)i,/                      \| ̄ ̄ ̄||\
                 l    (__人_). .|                         ̄| ̄ ̄||
                 ..\   `ー'  ノ                          |   ||
                   ノ /^ /⌒l ~)_)                 l ====l  |    ||\
                  |  `、_^^ ノ  |                  | [    ]  |  |__||
                /__/⌒l |  |               |_||_||__|_     ||\
          XXXXXXX|     |― | | ̄ |_             / ||  ||  /l     ||
      XXXXXXXXXXXX` ― - |  | |     )           /__||_||_//     ||\
    XXXXXXXXXXXXXXXXXX|   ̄)  ̄            └―┬┬―┘     ||
             XXXXXXXX` ― ´                 _| |/7       ||\
  「でもねオザえもん、僕にだって夢があるんだよ?
 今度は外務大臣になって、鳩山イニシアチブで外交するんだ
 【韓国に賠償】【中国に支援】って感じでアジア中に友愛アピールさ
地球を救う英雄になって、もう一度、国民に総理にと望まれ再就任するんだ
     僕はこの夢をいつか必ず実現させるんだぁ・・・」
323名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:12:20 ID:ENmgY6Yy0
馬渕って今一、小者感が・・・
324名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:12:59 ID:Edx5kjGo0
>>1
鳥取滅茶苦茶にした朝鮮人大好き元鳥取県知事か。
こいつの時鳥取県産品の不買運動も起きてたよな。
325名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:13:00 ID:7fx0n1hC0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉              ノ´⌒`ヽ         ゝ 〈
 ト ノ           γ⌒´      \       iニ(()
 i  {           .// ""´ ⌒\  )      |  ヽ
 i  i         .i /  __,  , ‐-  i )       .i   }
 |   i         i  (・ )` ´( ・) i,/       {、  λ
 ト−┤.        l    (__人__)   |      ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_       .|    ´ ̄`   |    ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__  \        /  /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"

.   / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
   |【答】|  行   政   刷   新   大   臣   │|
.   \_二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
326名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:13:01 ID:6bSGFyvT0
脱小沢が露骨になって噴いた
327名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:13:03 ID:pxpuFmk/0
まあ確かに、やんばダムの村長さんとか相手に使ってた
ズケズケ言う言動は日本人向きじゃ無しに冷徹な外交向きだわな
328名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:13:08 ID:a+FyEw3q0
>>308
邦夫ちゃんならいいよ。
329名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:13:11 ID:/M/+wOmu0
何だよこれwwwwww
売国ばっかりじゃん
330名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:13:24 ID:qpOe5wci0
裏切り者で口だけ改革詐欺の原口が追放は良かった
331名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:13:27 ID:uvA5Fmw40
民主党議員は正直、野党でのんびり楽に暮らしたいだろうなw
332名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:13:40 ID:ODK3LVdd0
おいおい原口クビでメシウマかと思ったら片山ってなんだよw
333名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:13:52 ID:DPNPNu0F0
国民も党員も今一番政権に期待していることは粛清なんだから
それくらいはきちんとやってくれないと困る
そのための支持率上昇なんだろ
334名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:14:16 ID:zq8uX4pCP
つか、岡田も難儀な奴だよな。
鳩の馬鹿のせいでアメリカとの摩擦で直接矢面に立たされ、
今度は幹事長で小沢と菅の摩擦の矢面に立たされるんだぜ?
胃に穴空いちまうよw
335名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:14:21 ID:LaxNt9O6O
>>323
小物って言うより無能で正体ばれちゃってるし
336名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:14:36 ID:XiHk3SbB0
ヤンバダム投げ捨てかよ
337名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:14:36 ID:vSfNxd3y0
民主でまともなのいたか?
338名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:14:37 ID:D6kJWK6U0
外相はまだ横滑り許容としても国交省馬渕で大丈夫かよ
339名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:14:48 ID:H03hn/VM0
売国Part2
340名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:15:12 ID:bDq2C9Bd0
迂闊な上に、虚言癖のある奴に外相やらせて大丈夫なのかw
ポッポと同じくらい、言いっぱなしで責任取らない奴だぞww
341名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:15:16 ID:9EGz8GFG0
前原は議員辞めてJRの社長にでもなればいいんだよ
342名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:15:42 ID:Fj6A3A2N0
あぁルピ夫の処遇が楽しみで眠れない
343名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:15:42 ID:6fqMexVN0
馬淵って本当の馬鹿だぞ
344名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:15:48 ID:wn4+7r2Q0
前原が外務大臣っていうのはいいかもしれない!
345名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:16:00 ID:+2ctEmK30
国交省は田中康夫にしとけば面白かったのに。
346名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:16:01 ID:/lpBoxkk0
対シナに関してはおもしろくなりそうだな、徹底的にやれよw
347名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:16:10 ID:vbvIW9i40
片山って病気で倒れた浅野の代わりにTV枠に潜り込んだから、
てっきり都知事選出馬だと思ってたんだがな。
348名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:16:27 ID:bb24Bi7M0
>>305
民主党のオーナーだったルーピー・・小沢新党のスポンサーになったら笑える
349名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:16:27 ID:WZCa1T570
>>3
キャミソール担当です。
350名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:16:30 ID:nNkHnxgR0
>>250

更に、前原と岡田は、オバマ政権に変わり、
拉致被害者家族が訪米して、
拉致解決の尽力を頼みに行った時、
それに先回りして、
「拉致が北の核解決の支障になっている」と、
触れ回っていた。

そのせいで、拉致家族は米議員たちから、
「力になれるよう何かできることはないかと思っていたのに、
これでは、後ろから撃たれたみたいだ。」
と、苦言を呈されたと語っていた。

これは、この耳で聞いた事実。
これが民主議員の正体。

青山氏がかっているのは、拉致以外の国防なのかもね、
わからんけど。
351名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:16:33 ID:6LZ0hojqQ
小沢の動き次第では、幻の大臣てこともあるのか?
352名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:16:37 ID:VLy03tbnP
外相前原ってのは、期待してええんか?
353名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:16:37 ID:kvMssKVYP
なんか、どうでもいい
衆議院解散総選挙しか興味ない
年明け位にやってくれよ
354名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:16:40 ID:RBx2DOBx0
>>341
革マルの巣窟JR東日本の社長か。胸が熱くなるな。
355名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:16:59 ID:owDhVCW30
>>334
岡田は毎晩シロクマアイスを食べる生活になるだろうな
356名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:17:09 ID:GLgTJoRq0
馬淵さ〜ん、高速道路無料化おねがいしますよぉ〜?
出来るって自分で逝ったんですからねえ
357名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:17:17 ID:ce8MbMYf0
農水省 小宮山とかあほじゃねえのか?
358名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:17:18 ID:qpOe5wci0
まあ極左だらけの基地外内閣だけど、

どうせ法案は一本も通らないから来春解散確定w
衆院選の為の名前宣伝内閣だお
359名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:17:29 ID:vSfNxd3y0
トミ子とか突っ込みどころ満載w
自民党のかっこうの・・・
前山ぐらいか、外務でましなの

>>350
うわ・・・・
360名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:17:32 ID:moTSrLVP0
>>329
憲法の規定上、民主党政権下では閣僚の過半数は売国じゃないとならないから。
361名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:17:33 ID:2jCsqiw60
世間的には支持率アップしそうだな
362名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:18:07 ID:501CSzxr0
管→菅
仙石→仙谷
馬渕→馬淵
前原→前なんとか


これから頻繁に名前を間違えられる人たち
363名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:18:09 ID:eAnMbTXM0

【速報】
仙谷:留任
蓮舫:留任
野田:留任
片山:総務(内定)

防衛:不明
厚生:不明(長妻留任?)
364名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:18:54 ID:bDq2C9Bd0
>>361
そして、世間がマシだと思ってた連中の化けの皮が、
ガンガン剥がれていくのですね。なんという胸熱w
365名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:18:56 ID:ZKw3E/4j0
総務大臣はルーピーか
366名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:18:58 ID:1i24ScoF0
前園さん以外しらねぇ
367名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:19:06 ID:a+FyEw3q0
防衛に田母神氏を起用したら菅を褒め称えるがな。
368名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:19:12 ID:W/aYLPfPP
>>352
アメリカ人脈が豊富なので、対米関係は好転が期待できる。
普天間問題では沖縄とアメリカとの板挟みに苦しみそう。
対中重視を主張する小沢G・旧社会党Gにとっては悪夢の人選w
369名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:19:13 ID:LaxNt9O6O
>>354
前原の親父さんって
電車に飛び込み自殺してんだよなw
370名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:19:54 ID:RJjFC34XO
前原さん、八場ダムやら対中国やら厄介なことばっかりやらされてるなwwww
371名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:20:12 ID:Cb/MBLSP0
なんでもいいから早く解散してくれ
372名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:20:15 ID:vbvIW9i40
>>361
国会開いたらすぐに駄目になるけどね。
オールスター内閣()笑が正にそのパターンだったし。
373名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:20:16 ID:rz15OZIL0
>>250
むしろ、最近、青山さんが何か見間違ってるように思えてならない・・・。
374名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:20:26 ID:nY6udxmM0
>>350
これは酷い。まじで酷い。
375名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:20:25 ID:z6R72w0Y0
原口の粛清はまだか?
376名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:20:42 ID:Z8ByJSWk0
>>350
何その三文小説
拉致被害者家族には申し訳無いが
大統領やアメリカ議会へ行っても何ら解決せんよ

口先だけ同情して内心では核問題しか考えて無い
だから北朝鮮は拉致を無視して核開発に突き進んでる

単純な構図じゃね?
377名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:20:44 ID:LaxNt9O6O
>>363
防衛は北沢が留任だってさ
378名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:21:05 ID:Qq5EXG6O0
自民党でもやらないような露骨な論功行賞人事だな。
小泉ですら旧経世会にいくつか閣僚ポスト渡してたのに。
輿石が牛耳ってる参院を敵に回すことが命取りになるだろう。
鳩山と同様に普天間で倒れると予想しておく。



379名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:21:11 ID:+2ctEmK30
細川法務に持ってったら、厚生労働どうするんだ?
長妻留任としても、副大臣で力あるやつ揃えないと、大変なことになるの戦国も菅も分かってるだろw
仙石が労働は統括するのかも知れんが。
380名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:21:18 ID:/lpBoxkk0
来年には総選挙ありそうだけどなぁ・・・
381くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/09/17(金) 00:21:33 ID:X9wYfE5+0
青山さんは、絶望的な状況の中でなんとかして希望を見出すというスタンスだからね。

前原にかすかな希望を見出しているんでしょう
382名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:21:57 ID:nNkHnxgR0
>>352 :名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:16:37 ID:VLy03tbnP
外相前原ってのは、期待してええんか?

対朝鮮半島以外ならね。
だから拉致解決も遠のくね。
383名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:22:03 ID:IF+92wYk0
>>343
そうなん?ヒューザー?のときに評判あげたんじゃなかったっけ?
384名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:22:12 ID:W/aYLPfPP
>>375
閣外に放り出されるので、以前の様にたかじん出演し放題w
385名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:22:19 ID:ENmgY6Yy0
        ノ´⌒ヽ,, 
    γ⌒´      ヽ,    (あれ?外相の名前間違えてない? 
   // ""⌒⌒\  )  ∠ ハトは前じゃなくて鳩、ヤマは原じゃなくて山でしょ? 
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )                 
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________   
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             ||         | 
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |    
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         | 
  〈_/\_________ノ             ||         | 
386名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:22:22 ID:MgapGog00
>>376
確かにその通りだけど、日本の議員自ら足かせだと触れまわるのは訳が違うだろ
体面だけでも強硬は貫いておかないと
387名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:22:23 ID:0UYCS65f0
小沢外し祭り開催中。
388名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:22:38 ID:ptbP/lht0
>>383
管のカイワレとおなじだよ
389名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:22:41 ID:yezi5v3v0
片山が総務なら、今後マスゴミは竹島、日本海等に加え、
特亜表現併記しそうだな。
390名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:24:05 ID:Z8ByJSWk0
>>383
あれは情報提供者の台本を読んでるだけかと
代表質問で高速道路無料化の議論なんか支離滅裂のいちゃもん祭りだった
まだ前張りさんの方が理論的だった
391名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:24:34 ID:nNkHnxgR0
>>369 :名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:19:13 ID:LaxNt9O6O
>>354
前原の親父さんって
電車に飛び込み自殺してんだよなw


そう。
だから生活が苦しくて、朝鮮人に援助してもらって
大学まででれたという苦労人。
それが日本人なら良かったんだけどね。
つくづくそう思うよ。

でもそうだったら、議員にはなれなかったかも。
この在日天国の日本ではね。
392名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:24:36 ID:MnPdjIRf0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ                              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ         あっ…あうあう          //        ヽ::::::::::|
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|                           // .....    ........ /::::::::::::|
   |::::::::|     。    |        ノ´⌒ ≡ ノ´⌒ヽ,, っ     ||   .)  (     \::::::::|
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||     γ⌒´     ≡       ヽ,     |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|     // ""⌒⌒ ≡ ""⌒⌒\  )    | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |     i / ⌒  ⌒ u ≡  ⌒  ⌒ ヽ )    |  ノ(、_,、_)\      ノ
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|     !゙ (・ )` ´( ・) ≡ (・ )` ´( ・) i/      |.   ___  \    |_
    ヾ.|   ヽ-----ノ /     |  (_人__)   ≡   (__人_)  |      |  くェェュュゝ     /|:\_
     |\   ̄二´ /      \ `ー'    ≡u   `ー'  /      ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
   _ /:|\   ....,,,,./\___     /       ≡      .\      /\___  / /:::::::::::::::
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::                           /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
393名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:24:50 ID:W/aYLPfPP
これで前張は海外でSL視察し放題だw
394名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:24:54 ID:8Asvbkf40
>>350
もう拉致拉致詐欺利権なんて日本の良識ある世論だって胡散臭く思ってるよ
アジアの核問題解決の障害になってるのは明白な事実じゃんか
395名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:25:00 ID:AtL2tfR4O BE:4173898289-2BP(0)
支持率がまた急降下確実だな
396名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:25:55 ID:tasDMxIjP
17日改造内閣発足って嫌がらせでしょ、これ・・・
民主党はまた天皇陛下に唾吐くつもりですか。


民主幹事長に岡田氏=首相、小沢氏に代表代行打診−17日改造内閣発足

 菅直人首相は16日、民主党役員の骨格を固めた。焦点の幹事長に岡田克也外相を起用。
玄葉光一郎政調会長を閣僚兼務で留任させ、国対委員長には鉢呂吉雄衆院厚生労働委員長を充てた。
代表選を争った小沢一郎前幹事長、輿石東参院議員会長に代表代行への就任を打診した。
首相は閣僚の人選を急ぎ、17日の党両院議員総会で役員の了承を得た上で、同日中に改造内閣を発足させる。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2010091600984


両陛下、静養で葉山御用邸入り

天皇、皇后両陛下は15日、静養のため、神奈川県の葉山御用邸(葉山町)に入られた。
これに先立ち、小麦の遺伝子研究で知られる横浜市立大木原生物学研究所(横浜市戸塚区)を視察された。
両陛下は葉山御用邸に19日まで滞在され、17日以降は秋篠宮ご一家も合流される。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100915-OYT1T01016.htm
397名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:25:59 ID:3BXMRKRS0
小沢一味+ハゲ添+たちあがれ
こんなところか
398名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:26:07 ID:LaxNt9O6O
>>383
野党に高速料金つっこまれたら
実験中、実験中、実験中って壊れたラジオみたいになってたぞ
399名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:26:10 ID:AeIIcZu70
大臣のほとんどが売国じゃん
400名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:26:31 ID:0Z9DIG+10
>>353
おいおい、年明けに解散なんかしたら年度内に予算が成立しないだろ。
もっとも、予算が成立しても関連法案が成立しない可能性が高いけどな。
401名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:26:42 ID:xtYcL5wK0


さあ今から皆でいちから勉強を始めて頑張りましょう

402名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:27:00 ID:owDhVCW30
管のやり方はだんだん小泉に似てきたな。党内に敵を作るというね。
小沢を怒らせれば怒らせるほど支持率アップだ。
403名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:27:05 ID:ENmgY6Yy0
>>324
烏龍茶に見えた
404名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:27:15 ID:FgxmxZTh0
>>6 >>9
予想はしていたが噴いたw
よくそんな速さでそいつらを用意できるな
405名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:27:29 ID:VLy03tbnP
原口とは一体何だったのか
406名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:27:34 ID:RW9F34tn0
>>69
挙党体制、小沢一派が拒否してるから仕方ないじゃん
407名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:27:34 ID:qZ7viirF0
>>393
前原にとっては地味に嫌がらせだよなあ・・・
国土交通大臣として堂々と国内のSL視察できてたのに
制服着て満面の笑みで運転席乗ってたぐらいの鉄ヲタwwww
408名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:27:40 ID:/lpBoxkk0
>>399
R4、野田、玄葉は参政権反対派。ま、国民新党と組んでるかぎりありえないしね。
409名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:27:41 ID:Z8ByJSWk0
>>386
外交ルート使ってまで家族に米国要人と会見させるんだから
立場的にそんな事を言わないと思うよ

内実は核問題しか興味の無いアメリカが
核より拉致を優先しろってうるさいポチウゼーって思った程度だろ
410名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:28:05 ID:QZDyjI9G0
総務相の片山善博って自治省の元官僚だろ。
名前変わったけど、総務の前身は自治だよな。
公務員改革なんて全くする気がないんだな。
411名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:28:08 ID:zq8uX4pCP
>>394
あれは韓国が援助するから長引いてるんだよ。
放っとけば干上がっていくのにな。
412名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:28:27 ID:8Asvbkf40
>>190
台湾新幹線の失敗ぶりを見れば明らかだな
韓国のKTX方式のほうが大陸では優れている

>>396
天皇家なんて庶民の税金で養ってやってるのだからそのくらいの
仕事はさせろ
たまにしか役に立たないのだから
413名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:28:28 ID:vbvIW9i40
>>398
野党どころかニュース番組に出演した際、
局アナから突っ込まれても同じ言葉を繰り返すばかりだったよ。
414名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:29:02 ID:C0zZyviO0
外相に山岡トミコくるかと思ってた
415名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:29:09 ID:nNkHnxgR0
>>394

「拉致詐欺利権」っていったい何?
横田さんたちと何の関係が??

それと拉致より核だと思っている日本人がいるなら、
その感覚こそが、今の日本を生み出した元凶。
「アジアの核問題解決」??
日本国憲法前文の世界に住んでいるんですか?(笑)
あなたはなにじん??
416名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:29:16 ID:eAnMbTXM0

【速報】

 ID:8Asvbkf40
 ID:8Asvbkf40
 ID:8Asvbkf40
417名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:29:18 ID:x8Xat/op0
小沢が民主を割って出るとしたら自民と連立して政権取るしかないが、自民が手を組むかわからんし、
組んだところで選挙で票が入るのは自民か民主。
これだけ、国民に嫌われてるのがはっきりしたら小沢に付いて出ていく勇気ある奴なんか限られるだろ。
418名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:29:25 ID:2aTxVD9O0
民主が左翼ってこと、わかってて衆院選とかみんな入れたのか

もともと恐ろしい面々が揃ってるが、今回の顔触れも無能な上に左巻きが
勢ぞろい。おそろしやー
419くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/09/17(金) 00:29:28 ID:X9wYfE5+0
>>406
小沢が拒否してたの?そんな情報あったっけ・・・?
420名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:29:36 ID:6SqXm6aX0
売国売国言ってるがな
今の自民が組閣したらどうなるか
新生菅内閣と比べて見ろ、そんなに違うかなあ
421名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:29:46 ID:ENmgY6Yy0
                                 ,.へ 
  ___                             ム  i 
 「 ヒ_i〉              ノ´⌒`ヽ         ゝ 〈 
 ト ノ           γ⌒´      \       iニ(() 
 i  {           .// ""´ ⌒\  )      |  ヽ 
 i  i         .i /  __,  , ‐-  i )       .i   } 
 |   i         i  (・ )` ´( ・) i,/       {、  λ 
 ト−┤.        l    (__人__)   |      ,ノ  ̄ ,! 
 i   ゝ、_       .|    ´ ̄`   |    ,. '´ハ   ,! 
. ヽ、    `` 、,__  \        /  /" \  ヽ/ 
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    / 
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. " 
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'" 

.   / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ 
   |【答】|竹 島・尖 閣 諸 島 開 発   大  臣 │| 
.   \_二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ 
422名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:29:47 ID:Tku3TgmJ0
何この論功行賞&糞人事は・・・。
国益考えられるまともな人間いないわけ?
423名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:29:52 ID:EnQLHq4M0
法務大臣は誰だ。
424紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/09/17(金) 00:30:02 ID:ZzagJcz60
>>1
鳩山外相とは天と地の差だな
425名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:30:05 ID:emsVsGsT0
民主党のどうしようもない人材から比較的使えそうなのをかき集めて来た感はあるな
くず鉄だらけだけど
426名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:30:06 ID:47Nf8bHG0
人材不足っていうけど自民党も最初はこんなもんだったのかもよ
427来林檎:2010/09/17(金) 00:30:16 ID:J9DQLtUD0
原口はたかじんの番組のレギュラーに返り咲き?
428名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:30:30 ID:XUaz6CHQP
>>369
そ…それはホントに自殺なのかな…シュクセイされちゃったとか…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
429keynesianjp:2010/09/17(金) 00:30:32 ID:C7T0i+nd0
菅はそれぞれグループのボスの立場を”没収”して、411人内閣を目指す人事を
しようとしてるな。小沢も輿石もボスと言うよりベテラン議員としての人事だと
いう意味だろうね。だから俺はそんなに軽くないと拒否したんだろう。
言うなれば少し考え方が古いから挙党の意味を間違えてる。

430名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:30:32 ID:NvkO5phD0
ここで法相、小沢とか来たら盛大にずっこけるんだがw

前原は国交相天職だったのになw外相は腕前拝見。
431名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:30:34 ID:MgapGog00
>>412
消費税以外の税金を納めてから言えや、このガキが
432名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:30:35 ID:EkNo7/C00
民主党(笑)ID:8Asvbkf40(笑)
433名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:30:35 ID:Tku3TgmJ0
>412
カリフォルニアは地震があるからな。
そこがポイントになる気もするんだけどね。
434名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:31:06 ID:vbvIW9i40
>>399
そもそも民主党議員のほとんどが売国奴。
435名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:31:09 ID:PQVXqx200
>>419
小沢が一兵卒って言ったら、何も受けないよ。

そんで、怖がらせようとか思ってるんだろうけど。
もう、その脅しも効かないな。
今回の投票結果を見ても。
436名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:31:14 ID:l5CNfwLv0
>>408
馬淵も反対だ、これだけは評価できる
437名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:31:15 ID:JKLpeORZ0
前なんとかさんがんばってー
438名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:31:36 ID:MCTV2ETk0
無名だった代表時代はネタにされてもいいが
いまだに前川とか前山とか言ってるのはいい加減寒いよ
439名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:31:53 ID:3BXMRKRS0
>>423
法律マニアの小沢サプライズあるかもよ
440名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:32:04 ID:nY6udxmM0
>>383
長妻と同じで攻めには強いが、守りには弱い無能

高速無料化の説明もgdgdだったが、それよりのひどかったのが
口蹄疫の責任を宮崎県になすりつけた自作ビラ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0152830-1284650938.jpg
441名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:32:15 ID:LaxNt9O6O
>>419
党の代表代理を断ったみたいだけど
442名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:32:25 ID:owDhVCW30
これに比べて自民党は人材がいないなあ。
443紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/09/17(金) 00:32:51 ID:ZzagJcz60
>>419
【政治/民主党】小沢と輿石氏に代表代行を打診=菅首相
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284640987/


【政治】輿石氏“小沢氏とともに就任断る”
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284649254/
444名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:32:54 ID:8Asvbkf40
>>433
新潟地震で上越新幹線車両が脱線しても何とか持ちこたえたのは
国鉄式200型という車両が特殊な作りだったから
今の車両は普通の作りだから脱線したら機器がもげて簡単に床がぶち抜けるよ
445名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:32:59 ID:qZ7viirF0
松原仁あたりも入閣しないもんかなあ・・・
446名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:33:09 ID:/lpBoxkk0
>>442
進次郎だけなんだよなw
447名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:33:33 ID:j3N4FB5n0
すごい初歩的な事を聞きたいんだけど
なんで人事をやり直すんだ?
小沢に変わったならわかるけど、管のままなら
前のままでいいじゃん、3ヶ月前にきちんと考えて配置した人間なんだろ?
コロコロ仕事覚える暇ねーだろって頻度で変える意味が分からん
448名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:33:46 ID:MgapGog00
>>409
まぁ実際に言ったのかどうかは知らないけど、そういう報道がなされたからね
向こうの議員の証言じゃなかったっけ?
岡田は全面否定してたけどね
俺もそんなの嘘であることを願ってるよ
449名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:34:18 ID:6SqXm6aX0
>>445
尖閣諸島を米軍に爆撃させろといったキチガイか、あれはいけません
キチガイの顔です
450名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:34:38 ID:Or2a5+/aP
前原は自民にいてもおかしくない思想の持ち主だからな。
外務大臣には適任だろう。
451名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:34:39 ID:ENmgY6Yy0
あぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 !!
無能、長妻の存在忘れてたぁ!!

あいつはMr粘菌って事で、生体実験の被験者で(・∀・)イイや!!
452名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:34:41 ID:QZDyjI9G0
>>446
メディア的にはそうかもな。
453名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:35:11 ID:7+1q6PkbP
ほ〜小沢を消しにきたか・・・自民には一生できないことだw
早く自民も党内の老害や癌を消せよ。
454名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:35:31 ID:8Asvbkf40
>>420
まあ福田政権だって中国や韓国に譲歩しまくりだったわけだしね
自民党が数十年政権に居座って日本を腐らせた罪は重い

>>445
小沢さんの腰巾着でウヨクな人を菅さんが好むわけ無いよ
455名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:35:39 ID:0Z9DIG+10
>>383
総研が黒幕だ!なんて言ってたけど
ヒューザーと姉歯が捕まっただけで終わったじゃん。

>>412
台湾新幹線の失敗は、色んな国の仕様が混在してるからだろ。
456名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:35:43 ID:XUaz6CHQP
>>447
官僚を使いこなす政治的技量があれば、誰が大臣になっても概ね大丈夫というシステムではあったんだよな、自民党時代は。
457名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:35:44 ID:Z8ByJSWk0
>>448
向こうの議員の発言は日本以上にザックバランだから
一々真に受けてたらいそがしすぎるかとw
458名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:35:47 ID:bb24Bi7M0
>>430
前原は防衛大臣だろ?防衛オタクで有名
459名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:35:47 ID:A3Q1Iduf0
中選挙区制度に戻さないと駄目だな。与野党とも人材不足が顕著だ。
460名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:36:07 ID:MgapGog00
>>445
松原は小沢側近だから入閣はない
461名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:36:08 ID:ugj0ZRWH0
総務大臣が片山か。

地方分権重視だな。橋下とも仲いいぞ
462くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/09/17(金) 00:36:10 ID:X9wYfE5+0
>>443
おっと、そんな情報あったのか。ありがとん。
でも、党代表代行だと名前だけの役職だから蹴るだろうなあ。
463名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:36:15 ID:vbvIW9i40
>>446
ヒゲの隊長の質問に菅や北沢がまともに答えられてたっけ?
464名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:36:33 ID:emsVsGsT0
>>442
自民党から逃げ出した元厚生大臣さんですか?
自分の嫁さんだけでなく人間自体見る目がないんですね
465名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:36:37 ID:eCOc7xJz0
>>405
ペテン禿のパシリ
466名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:36:55 ID:ENmgY6Yy0
【速報】

原口→ホリプロ
467名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:37:23 ID:6ZyIatbZ0
武器輸出の解禁くるね
468名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:37:37 ID:QZDyjI9G0
>>454
福田って、韓国はスルー、中国にもちゃんとしていただろ。
尖閣なんて、中国が譲りすぎたから、無かったことにしようと必死じゃん。
469名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:37:44 ID:/lpBoxkk0
>>463
国防をミンスに期待しちゃイカン
470名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:38:09 ID:XUaz6CHQP
>>458
防衛というか、単なる_ヲタっぽいけどw
F-35を個人的趣味で購入しそうw
471名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:38:15 ID:E2Czh/ulP
岡田と原口は画期的に情報公開を進めて記者クラブを解放したんだけど、
前原と片山はどうだろうか。
472名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:38:17 ID:MgapGog00
>>457
だから嘘であることを願っていると言ってる
俺は岡田はともかく、前原のことを全く信用してないから、その場で思いついたことをぽんぽん言いそうで怖いんだよね
アメリカの議員も大して信用してないけど、前原もそれぐらい信用していない

実際言ったか知らん。多分言ってないだろう。そうであってほしい。
でも言いそう。
だって前原だもん
473名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:38:19 ID:qz3XwznK0
中国に訪中拒否された前原が外務大臣か
胸が熱くなるな
474名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:38:20 ID:Rb6uqMZo0
>>296
胸熱過ぎて、眩暈がしそうだ・・・
475名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:38:42 ID:J5czUjli0
小沢・鳩山を片付けることだけが、この菅内閣の
歴史的使命だよ。
菅氏は分かっていることと思うけど。
476名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:39:04 ID:ENmgY6Yy0
>>428
前海の親父はきっと『電車と一体になりたかった』んだよ・・・。
477名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:39:11 ID:a1tw/Wr50
>>447
参院選終わって本当はそこで人事やる必要あったけど
党代表戦まであと1ヶ月だったから人事引き伸ばしてたんだよ
落選した千葉とかがまだ大臣だったし
478名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:39:13 ID:8Asvbkf40
>>468
福田さんって薬物混入餃子問題で中国に何も言えなかったよね
民主党は安全を考えて中国産食品の即時輸入停止求めたのに
自民党は何もしなかったという動かぬ事実があるんだけど
479名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:39:24 ID:nNkHnxgR0
>>445

松原仁も野党の時は、拉致に熱心だったけど、
鳩山政権で要職に付いてからは、
電話にも出なくなった。

菅談話のときには、噛み付いてたけど、
もし鳩山談話だったら沈黙しただろう。
周近平の時も、何も言わなかったこいつは
偽保守の詐欺師、小沢の信奉者。
480名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:39:30 ID:0Z9DIG+10
>>447
3ヶ月前の内閣発足時は、鳩山内閣から赤松とか必要最小限しか変えてないよ。
481名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:39:39 ID:TLfTvb6z0
              |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|      ニ= 前 そ -=
              |:::|. ''""""'' """''' .|/      ニ= 園 れ =ニ
             /⌒  -=・-   -=・-.|__n_   =- な. で -=
             | (       ヽ   |::::::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
  、、 l | /, ,       ヽ,,  ヽ     )  ノ|::::ヽヽ  }  ´r :   ヽ
 .ヽ     ´´,     |      ^_^   .||.|:::::::| |   |   ´/小ヽ`
.ヽ  だ 前 と ニ.   /|   'ー-==-‐ ./ |.|::::::::| |  |
=,  れ 島 こ =ニ ,/:.:.::ヽ、\  "'''''" / //::::::::| |  /
ニ   だ っ ろ  -=ヽ、:.:::::::ヽ、__ヽ----''",ノ/:::み::| | /|
= ,  っ て で -=   ヽ、:::::::::\、__/::..:::::ん::| |' :|
ニ.  け      =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..し::Y′ ト、
/,,  ?     ヽ、   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゅ:::|   '゙, .\
482名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:39:40 ID:jM9KlFat0
>>51
新党の党首
483名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:40:08 ID:/lpBoxkk0
この政権の支持率が下がったらどうなるんだろう?
484名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:40:10 ID:6inzmrkd0
国防誰がやるんだ
前原岡田じゃないってことはもう糞みたいなのしかいないんじゃ?
485名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:40:12 ID:EkNo7/C00
起き上がりこぼしが起き上がらない前原です
486名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:40:22 ID:eoaccHkE0
片山ってどういう事?
487名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:41:06 ID:Hqc/JSHf0
○総理 菅 直人
○総務 片山 義博
○法務 細川 律夫
○外務 前原 誠司
 財務 野田 佳彦?
 文科 川端 達夫?
 厚労 長妻 昭?
○農水 小宮山 洋子
 経産 直嶋 正行?
○国交 馬淵 澄夫
 環境 小沢 鋭仁?
 防衛 北澤 俊美?
○国務(官房)   仙谷 由人
○国務(郵政)   自見 庄三郎?
 国務(国家戦略) 荒井 聰?
 国務(公務員)  玄葉 光一郎?
 国務(行政刷新) 蓮舫?
○国務(少子化)  岡崎トミ子
488名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:41:14 ID:zq8uX4pCP
>>402
まあ看板役者で一時的に支持率が上がったところで、
国会自体がまともに運営できてなきゃ瞬く間に地に落ちるんだけどな。
489名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:41:24 ID:MgapGog00
>>484
管周辺で国防に精通してるヤツっていたっけかな
490名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:41:30 ID:w/XflhMW0
いやあ。いい感じで終わっとる布陣だわ。
491名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:41:36 ID:L3x1tivQ0
>>479
渡辺周さんは?
492名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:41:38 ID:l5CNfwLv0
>>484
防衛大臣は北澤留任
まあ、長島ついてりゃ大丈夫だろ
本当は長島にやって欲しいが
493名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:42:05 ID:8Asvbkf40
余計なことして日中友好をぶちこわした海上保安庁を激励した前原に対して
グダグダになっている普天間問題などを抱える外務省に転じさせたのは
ある意味懲罰人事だね
494名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:42:31 ID:Z8ByJSWk0
>>464
自民党のジジイ連中は頭がいいのが揃ってるけど
若手はテレビに映って目立ちたいだけの微妙なのが多い気がする

民主党の財政族なんかは伊吹文明の下で働かせた上で政権担ってほしかったなあ
495名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:42:33 ID:qZ7viirF0
>>458
防衛関係は政経塾のベースと党務でそっち方面関わったことが長かったおかげ
根は鉄で趣味がSL撮影と時刻表分析
わざわざ新婚旅行にSLがまだ走ってるからって北海道を選んで嫁にドン引きされたり、鉄道会社のポスターに
写真が使われたり、旅雑誌に個人名義で投稿するぐらいの鉄だ

自民の石破ゲルも防衛関係は後付けで実際は農水関係に強い人だったりする
496名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:42:40 ID:VLy03tbnP
>>493
余計なことではないだろ。
497名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:42:53 ID:IF+92wYk0
>>447
いい質問ですね。池上さんに聞いてみたい
498名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:43:16 ID:bb24Bi7M0
>>461
元三重県知事と間違ってない?
片山は橋下批判繰り返しているよTBSで
499名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:43:20 ID:QZDyjI9G0
>>478
毒餃子は、日本の主張通りで、向こうがおれたぞ。公表を控えたのはミスだったが、
輸入していないし、実害はなかった。
500名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:43:42 ID:LaxNt9O6O
>>487
北澤と野田の留任は○
荒井→玄葉が兼任
501名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:43:49 ID:dJm/KGb40
素朴な疑問なんだが
民主に票を入れる人たちってどういう人たち?
502名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:44:00 ID:47Nf8bHG0
>>447
自民党時代は露骨だったけど、総裁選挙の際投票で世話になった派閥に恩返しとしてポストをプレゼントするんだよ
派閥の長は子分に平等にポストを与えて経験積ませたいから内閣改造の度にコロコロ大臣が変わる
まあ大臣ポストはポストとしての価値があるだけで実質誰が大臣になっても優秀な官僚の作った筋書き通りに
行動してただけなんだよね
503名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:44:31 ID:8Asvbkf40
>>501
年配層を中心とした良識をもった人たちだよ
平和を愛する人たち
504名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:44:46 ID:6SqXm6aX0
前原さんはかりゆしウェアが似合う
確かに普天間問題では適任かもな
505名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:44:46 ID:/d4Iklob0
キャミはお払い箱?
506名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:44:52 ID:lVUZk3xO0
長島や松原を使えよ
507名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:44:59 ID:Ebyi1hv50
外相としての岡田を評価してなかった俺にすれば前原でおk。
岡田がダメだったのは密約問題。
日本が非核三原則に反する核の沖縄への持ち込みを日米安保の中に
入れていたことを暴くことはいいことだろうと思ったんだろうが、
結局岡田自身、そして現政権は非核三原則を優先するのか
日米同盟を優先するのか、はっきりさせないままこの問題を収束させた。
日本が矛盾する外交をしていたことを公表しながら、
その矛盾を解消しなかったわけだ。
だったらはじめから密約なんか暴かなければよかった。
508名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:45:01 ID:eAnMbTXM0
>>501

 ID:8Asvbkf40
 ID:8Asvbkf40
 ID:8Asvbkf40
509名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:45:03 ID:7+1q6PkbP
>>501
キミはどこに入れるの?現時点でさあw
510名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:45:03 ID:Z8ByJSWk0
>>503
お前わざと言ってるだろw
511名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:45:08 ID:emsVsGsT0
>>478
責任感のない野党時代の遠吠えじゃ比較にならんだろ
512名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:45:17 ID:nY6udxmM0
>>494
衆院と参院のネット放送のノーカット版見て言ってる?
まさか、印象だけじゃないよね?
513名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:45:22 ID:ENmgY6Yy0
http://2ch-ita.net/upfiles/file0018.jpg
この二人って・・・・・・・親子?
514名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:45:22 ID:MgapGog00
>>503
ネタで言ってるんだよね?
515名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:45:24 ID:JfR1R/VY0
前原でアジア外交は大丈夫なのか?いま中国の機嫌損ねたら高くつくぞ
516名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:45:50 ID:RBx2DOBx0
>>501
バカかアカ
517名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:46:08 ID:J5czUjli0
>>515

前園さんの大暴走に期待。
518名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:46:18 ID:0Z9DIG+10
>>505
新しいスキャンダルが出たからもうダメだろ。
下手したら辻元の二の舞いだし。
519名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:46:18 ID:Nm1dz7Ah0
地方の議員や党員はどう思ってるのかね?

菅に入れたけど、また喧嘩売るような組閣して
520名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:46:27 ID:Hqc/JSHf0
>>500 こうか?

○総理 菅 直人
○総務 片山 義博
○法務 細川 律夫
○外務 前原 誠司
○財務 野田 佳彦
 文科 川端 達夫?
 厚労 長妻 昭?
○農水 小宮山 洋子
 経産 直嶋 正行?
○国交 馬淵 澄夫
 環境 小沢 鋭仁?
○防衛 北澤 俊美
○国務(官房)   仙谷 由人
○国務(郵政)   自見 庄三郎
○国務(国家戦略) 玄葉 光一郎
 国務(行政刷新) 蓮舫?
○国務(少子化)  岡崎トミ子
 国務
521名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:46:43 ID:KUR1zSOQ0
え、前原に何ができんのw
522名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:46:47 ID:TLfTvb6z0
>>507
あれ、NHKだけが大はしゃぎで特集組んでたけど
国民は完全に白けてたね。そんなの分かりきってる事なのにな
523名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:46:56 ID:vbvIW9i40
>>503
今週、某深夜アニメでネタにされてた人達の事だね。
524名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:46:56 ID:8Asvbkf40
>>506
良識ある世論からウヨク的な人は好まれないよ
せいぜい副大臣

松原は小沢の腰巾着だからもってのほか
525名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:47:05 ID:6SqXm6aX0
>>515
責任ある地位だから脅威論とかは自重するだろ。
526名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:47:14 ID:GLgTJoRq0
馬渕とか脳みそ筋肉な気がしてならない
527名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:47:32 ID:VLy03tbnP
ほんと、ねじれ国会でよかったわあ
後から後から新たな基地外が入閣してるし。
528名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:47:50 ID:0MfgOp410
>>515
はあ?
今中国に媚びた方がはるかに高くつくわ。

前原は基本左翼的な考えではあるが、他国に対しては譲らない姿勢を強く持ってるから少し安心したわ。
どうせ菅政権なんて1年も持たんが、その1年足らずの間にもとりかえしのつかない事される可能性は十分あったが、
前原ならたぶんそこまで日本に致命傷は負わせないと思う。
529名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:48:08 ID:0VP0Id5T0
法務大臣、鳩山さんにやってもらいたかった。
友愛死刑見たかったな。
530名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:48:34 ID:l5CNfwLv0
>>526
たぶん正解w子供6人と少子化阻止には貢献してるな
531名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:48:41 ID:J5czUjli0
>>521

切れると過激になりそうじゃないか。
軍艦と戦闘機動かすぐらいでいい。
532名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:48:44 ID:emsVsGsT0
前原の外交スタンスを否定する気はないんだが
柔軟性に欠ける気も。やっぱり駆け引きでは麻生に及ばんよな
533名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:48:44 ID:Z8ByJSWk0
>>512
ほぼ全部見てる
少なくとも金子は寝過ぎだと思う
534名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:49:13 ID:7NgdlK3P0
前原さん、岡田外相みたいにゲッソリ痩せてしまうん?
男前なので世界の表舞台に出しても恥ずかしくないけど
尖閣の問題もあるし重責だな〜〜〜〜
535名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:49:13 ID:TLfTvb6z0
>>515
今まで日本がそうやって過剰に譲歩し続けた結果が今度の自体を招いた
536名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:49:27 ID:ptbP/lht0
>>515
今この時期にそう言うかw
そうとう重症だな
537名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:49:54 ID:8Asvbkf40
>>532
この期に及んで麻生とか賞賛するやつって頭にウジわいてるとしか思えない
あんな最低総理
538名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:49:57 ID:zq8uX4pCP
>>507
意趣返しと自己満足と自己完結で終わったからなw
あれやったとこで何も得てない。
539名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:50:05 ID:bb24Bi7M0
>>515
中国バブルも早ければ来年あたりにはじけて失速するから喧嘩した方がベターだよ

いまだに10億人超は貧民の中国、経済成長率が10%無いと貧民は減らない
暴動続発までカウントダウン、今でも地方では数千人単位の暴動が起きている
領土問題で反日感情高めてごまかす中国共産党

540名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:50:11 ID:GeP8yf9C0
細野、海江田、マキコ、赤松、山田、原口は四国勤務、松木は沖縄勤務。

中央には当面呼ばれない。
541名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:50:22 ID:LaxNt9O6O
>>520
Yes
今の情報だとそんな感じ
長妻の留任出ないねw
菅を支持してたのにw
542名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:50:24 ID:h3SQLI4d0
> 挙党体制、小沢一派が拒否してるから仕方ないじゃん

挙党の意味がそれぞれ違っとるのだから、そのままの状況で
議論してもしゃーない。
小沢さん一派の言う挙党体制は、いわゆるグループ(派閥)均衡人事をせよ、ということ。
(もっとも、小沢さん本人は一身に集めつつ、恐ろしげな魔神の声なき声を発すると言われている、言ってみれば魔王君臨型かな)
一方、菅さんの側の挙党体制は、本来ならば世論をバックに、
基本的にはトップダウンで人事を決め、勢いのあるグループ(派閥)をエンジンに、
全体を牽引していくという、リーダシップ型ということだろうね。
(もっとも、菅さん本人は中傷と抱きつきを主とする、やや情緒不安定なグダグダ型かな)
で、メディア等は後者を新しいスタイルとみなしているようだが、私的には
正直新スタイルとも思えないし、逆にグループ均衡人事が古いとおも思えない。
要は考え方の違いに過ぎない。


ちなみに、代表代行の打診をしたことについては、全員参加を目指したという
アリバイ作りのためと、
を小沢さんたちが蹴る事を見越し、挙党体制を拒否したとの言い分を
確保するため、といったところが菅さん側の真情ではないかな。
まあ小沢さん側としては、何の実権も無い職であるうえに、菅政権がしくじった際(その確率は
高確率であろう)には「連帯責任」をより多く負わねばならぬというのだから、
これに乗ってもしゃーないと思うんじゃあないかな。
543名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:50:26 ID:nY6udxmM0
>>533
ならば、許すわ
だが、考え方は全く相容れないけどね
544名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:50:34 ID:VLy03tbnP
法務大臣はドズル鳩山が一番だろう。
545名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:50:37 ID:a1tw/Wr50
>>533
どんだけ暇なんだよw年金暮らしかw
546名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:50:43 ID:VDej5tjP0
露骨な人事だが、これで‘ねじれ国会’乗り切れますか?
547名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:50:59 ID:ENmgY6Yy0
>>516
じゃあ、略して『バァカ』
548名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:51:06 ID:vbvIW9i40
>>537
その麻生さんの緊急経済対策を継続する以外、
景気対策の手がないのが今の与党なんだが。
549名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:51:07 ID:47Nf8bHG0
>>515
マキャベリの君主論読むべし
譲歩外交は国民に不幸しか招かないぞ
550名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:51:13 ID:Hqc/JSHf0
>>537
この期に及んだから麻生を評価してるんではないか?
551名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:51:16 ID:+it+JU1K0
ひっどいメンバーだな
特に馬淵、国会で激昂してたアホに勤まるか
552名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:51:34 ID:SSDzP5YJ0
>>506
朝鮮人からパチマネー貰えない保守派はポストを買えない

日本の政治はパチンコマネーに支配されてるんだよ
553名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:51:43 ID:Qq5EXG6O0
しかしマスコミは自民がこんな人事やったら
露骨な論功行賞とか叩くくせに、民主党だと
「脱小沢貫く」とか持ち上げるんだろうな、
きっと。



554名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:51:48 ID:L3x1tivQ0
「相手の機嫌が〜」などとのたまうカスは骨の芯まで吸い尽くされるのが外交の掟
555名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:51:49 ID:T7p77fCY0
>>1
党三役と閣僚を兼務する意味がわからないんだが?
行政と立法、どっちに重点置くの?
556名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:52:06 ID:58lVRo2D0
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/  ぼくはどうなるのかな〜♪      
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
557名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:52:11 ID:Iq1pwt4X0
前原さんは対中強硬派っぽいから、この時期の起用はなんか笑えるwww
前原はいつも貧乏くじというか、他の人がめんどくさそうで
やりたくないポストばかり与えられる人だなw

ヤンバダムでもめてる時に国交相就任
尖閣で荒れてるときに外相就任
558名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:52:11 ID:8Asvbkf40
>>548
自民党政治と決別するのが良識ある世論の求め
麻生は否定された
559名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:52:16 ID:/lpBoxkk0
前畑は東シナ海の制空、制海権が頭の第一にあると思う
国会で麻生に強い口調で沖縄の防衛のこと言ってたんだよな。
で、なにがなんでもFXはラプターを!とホント強く言ってた。
こころからシナが好きじゃないんだよ。
560名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:52:24 ID:Wo3ldXLw0
年越せない内閣かw
まあ、党内抗争頑張って
561名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:52:34 ID:qpOe5wci0
>>546
無理に決まってるw

どうせ来春までの政権だから汚沢派に譲歩する必要も無し
562名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:52:49 ID:ptbP/lht0
>>537
貨幣戦争、実際の紛争
仕掛けられてる今
ほんと
麻生と中川
帰ってきてほしいと痛感する
563名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:53:10 ID:z6R72w0Y0
>>384
権力の中枢にいるよりたかじんに出るほうが上なのかww
564名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:53:19 ID:LaxNt9O6O
>>546
国会対策の鉢路しだいかなぁ
あいつの調整能力はわからん
565名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:53:24 ID:7+1q6PkbP
>>528 正解!
いままで極端に弱腰だったから舐められていた、前政権も現政権も
毎度毎度のパフォーマンスだよ。あの国の年中行事だな

>>553
だったら自民も早く党内の老害やガンを粛清しろよ。まずはそれからだ・・
566名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:53:27 ID:nNkHnxgR0

>>376 
要は、アメリカに頼めば拉致が解決するなんてことを
問題にしているのではなく、
日本の国会議員が、まるで北の回し者のように、
先回りして、「拉致が核解決の邪魔なんですー」と、
言って回っていることが大問題。

その時の拉致家族の落胆と驚愕を
3文小説と感じるかどうかは、あなたの資質の問題だね。

567名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:53:29 ID:ENmgY6Yy0
ID:8Asvbkf40
ID:8Asvbkf40
ID:8Asvbkf40
ID:8Asvbkf40
ID:8Asvbkf40
だいぶ飛ばしてきたね。
568名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:53:35 ID:emsVsGsT0
>>537
平和を愛するとか脳にウジの湧いた役立たずに嫌われるほど
麻生は正しかったんだなw
569名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:53:39 ID:jKOC+qFbP
>>520
整理サンクス
でも金融は?
570名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:53:56 ID:VLy03tbnP
まあ小沢が一兵卒宣言したし、小沢にポストを与えるか否かで代表選やったようなものしな。
ここで脱小沢を貫かないと嘘だろう。
571百鬼夜行:2010/09/17(金) 00:53:58 ID:eFpRvrLa0
管さん なかなかやるなあ・・。

小沢さん利用して、自民党から政権を奪い。
いろいろ問題(金とチョン)ある小沢を切る。

前原さんとか、外交は評価出来るし。

問題ありそうな千葉とか、風見鶏の原口は切る。
やるなあ・・。
後は小沢一郎が旧社会党一派と朝鮮議員を引き連れて
野党に下野すれば民主党は魅力ある党になるなあ。
572名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:54:00 ID:zq8uX4pCP
>>558
つか民主党は、政権とって一年経ったんだから、
そろそろ派閥争いをやめて政治をやってくれないか?
いつになっても政治が行われる気配すら見えんのだが?
573名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:54:04 ID:Z8ByJSWk0
>>545
盛り上がった部分だけ動画で見て
後は作業中のBGMだよw
議員もカメラを意識してるから下手なバラエティより面白いよ
574名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:54:17 ID:0Z9DIG+10
>>533
ほぼ見てるだと?
じゃあ、橘慶一郎の特徴を挙げよ。
575名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:54:26 ID:owDhVCW30
麻生が自分自身のためだけに
解散総選挙を遅らせたのは日本や自民党のことなど
何一つ考えていなかったからだろうな。
576名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:54:34 ID:LhJji7qH0
海軍は、中国共産党の言うことあんまり聞かないんだろ
万博終わったらウザイな
577名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:54:38 ID:HqI8Mi+G0
もういっそ全部前原でいいだろ
578名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:54:48 ID:8Asvbkf40
>>550>>568
そんなこと思ってる世間知らずはネトウヨだけだから
良識ある世論からの評価は未だに厳しい
579(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/09/17(金) 00:54:52 ID:bcfmRR7I0
これはもうダメかもわからんねw


日本は本当に年が越せるんだろうかorz
580名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:55:03 ID:bb24Bi7M0
>>559
前原は武器輸出禁止3原則を緩和してF35の共同開発国入りを推進している
581名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:55:08 ID:VQW7EzEJ0
岡田の外務大臣よりは前原のほうがマシだな。
582名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:55:12 ID:sVougS8p0
岡崎トミ子以外は相当適材適所なっとるぞ。
財務は野田みたいな素人より民間人持ってくりゃいいのに
583名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:55:14 ID:MgapGog00
>>565
例えば誰を粛清すればいいのだろうね
そもそも小沢は老害だから切ったというより、敵対したから切ったんだよ
老害やガンを粛清するなら、もっと切られてなきゃおかしいじゃねーかw
584名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:55:16 ID:6inzmrkd0
>>571
ただ割れたらなぁ・・・そこが・・・
585名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:55:21 ID:qpOe5wci0
まあいいよ
前腹さんで外交は大丈夫

他の基地左翼どもは国会で醜態さらすだけ
衆院選が楽しみだなw
586名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:55:21 ID:vbvIW9i40
>>558
で、その否定された麻生さんの景気対策や、
散々自分達が「国営漫画喫茶」と批判した政策をやろうとしている政府があるんだが。
当然、君はそんな政府を否定するよね。
587名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:55:22 ID:GeP8yf9C0
まあ来春選挙でも自民党が勝つとは思えないし、菅陣営の議員が圧勝だろ、

かわいそうなのは小沢の腰ぎんちゃくと、小沢派1年生議員、ほとんど落選する。

みんなの党もジリ貧だし、内心各党とも総選挙やりたくないんじゃないの。
588名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:55:32 ID:dJm/KGb40
で、みんな次の選挙でどこに入れるつもりなの?
589名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:55:34 ID:7NgdlK3P0
>>577
自分もそう思った
民主党が全員前原さんだったらいいのに
590名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:55:34 ID:LaxNt9O6O
>>569
郵政も足して
国民新の自見でしょ
591名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:55:42 ID:hY6IL6UP0
>>454
戦後からおよそ50年かけて日本を傾けた自民と
政権交代わずか1年少しでかなり日本を傾けたミンスと

どっちがマシかよ
592名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:55:58 ID:ugj0ZRWH0
>>498
アドバイザー的な存在と言える。
番組の共演もあるし、仲いいは言いすぎかもだが、繋がってるのは確か。
ttp://moonseizi.blog41.fc2.com/blog-entry-138.html
593名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:56:03 ID:JiSeudHDP
まぁ安心できる内閣だなさすが管だ
もし小沢だったらと思うとぞっとするわ
594名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:56:04 ID:RyVDmC0H0
前原は国土交通相でよかったのに
ころころ大臣を変えるな
595名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:56:22 ID:nNkHnxgR0
>>448 472

これは拉致家族から直接聞いた話し。
それを信じるかどうかは、あなた次第。
596名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:56:33 ID:XUaz6CHQP
>>567
やっぱ民主が一番恐れているのは腐っても自民なんだな。
菅は代表戦投票直前の演説でもジミンガー言ってたし
597名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:56:35 ID:emsVsGsT0
>>578
はいはい、反論に困ってネトウヨ呼ばわりのレイシストさん。
598名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:56:39 ID:YD8XeEjd0
馬淵 棚ボタやんけwww
599名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:56:43 ID:mqfYxF3M0
管 仙石 岡田は小沢G切り崩しを露骨にしてくるだろう
その餌が政務三役になるのは明白

小沢Gは今回の敗戦で小沢の側近の松木や山岡等に対する不満出始めて、切り崩しには今が最大のチャンス
ここは挙党一致ではなく小沢が起訴される前提で潰しにかかるな
600名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:56:46 ID:ggWtV/Pq0
鳩は法務大臣に向いている。

死刑のハンコを押すと言ったその日の夕方には押さないと言い
翌朝には押しました・・・みたいな。

601名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:56:54 ID:FjG11MTw0
868 :名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 18:23:50 ID:16Gy8VBp0

総務相に ←片山前鳥取県知事浮上 反日のチョンかよ!!!

公用車を全部韓国車に変えろ言った奴。認められず知事の車を県税で韓国車にした奴だぜ。


あと有名な・・・片山鳥取県知事「鳥取人権委員会」

     片山が任命した委員が
            ↓
宇山 眞 ウヤマ スナオ  鳥取県同和教育推進協議会
金 泰鎮 キム テジン    在日本大韓民国民団
朴 井愚 パク チョンオ   在日本朝鮮人総聯合会
871 :名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 18:54:44 ID:16Gy8VBp0
    総務相に片山前鳥取県知事浮上 閣僚人事
                ↓

●   朝鮮語がぺらぺら片山善博鳥取県知事 北朝鮮訪朝   (2002/08/06)

7/25に、朝鮮新報で訪朝が報道された片山鳥取県知事が帰国。記者会見で北朝
鮮関連について語った。そのなかで鳥取県境港市の黒見哲夫市長が北朝鮮から勲
章「朝鮮民主主義人民共和国親善勲章第二級」が授与されたと述べた。片山知事と
市長が北朝鮮に表敬訪問して、勲章授与されるとは日頃もの凄い貢献を北朝鮮にし
ていたのだろ。
602名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:56:56 ID:pHkZ86JS0
テレビは完全にチョンに牛耳られることになったか
603名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:57:32 ID:7+1q6PkbP
>>583
つ森元総理・・・こいつがいなければまだ与党は自民だったな。
まだ今の民主よりはマシだったかもw
604名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:57:40 ID:PbndGrea0
まさかの前なんとか
ネトウヨ混乱
605名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:57:46 ID:m2j2nlMg0
前沖さんが外相だと中国関係は悪化の一途だなw
606百鬼夜行:2010/09/17(金) 00:57:47 ID:eFpRvrLa0
小沢が民主党の「膿」を引き連れて離党し、その後小沢もろとも自然消滅。

これで国会から朝鮮人を排し。
自民党と民主党の2大政党になって、10年くらいのスパンで
政権交代しながら政権運営するのが望ましい。
607名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:57:57 ID:TLfTvb6z0
>>596
反自民に人生の大半を捧げてきた連中だからなw
608名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:58:01 ID:T7p77fCY0
>>557
>ヤンバダムでもめてる時に国交相就任

揉めさせたのが、前川だが?
何の解決策も出さず、トンズラする訳で。
609名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 00:58:15 ID:fBDmZoSJ0
国家公安委員長も変えろよ
色々批判されてただろう
610名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:58:37 ID:YPKWN9vI0
岡田は東京大空襲、長崎広島の原爆でアメリカが民間人を虐殺したのは
知らん顔で、バターン死の行進で謝るなど、勘違い男だからな。
産経はアメポチだが、岡田の発言をどう報道したか教えてくれ。
岡田も、前原も、なんか、度量が狭い感じだな。
611名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:58:44 ID:SSDzP5YJ0
>>578
良識ある世論が民主党政権を作った結果

このありさまだよ^^
612名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:58:51 ID:VMO2TIiM0
いよいよ日本を壊しにきた菅直人

総務大臣で日本をぶち壊し、中共と戦争だ。

>>582
総務大臣もか?
613名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:59:03 ID:zq8uX4pCP
>>591
50年つーか、本格的にマイナス面が出てきたのはバブル以降だからねぇ。
そこまでは上がってたわけだし。

その降下線も、この一年で加速度増したよなぁ。
下り最速の名は伊達じゃねぇな。
614名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:59:05 ID:Wo3ldXLw0
前川のヤンバ騒動はパフォーマンスだからな
アレ以来どうなったか、報道ないしw
615名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:59:07 ID:8Asvbkf40
>>572
自民党が数十年かけて腐らせてたのだから一年やそこらで立て直せなんて
求めるのはネトウヨらしい卑怯者のやりかただよ

>>588
民主党に決まってるじゃないか
良識を持ち合わせてるのならね
616名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:59:13 ID:/lpBoxkk0
>>609
あ、そういえばハマグリどうなんのかねぇ?
617名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:59:20 ID:pHkZ86JS0
菅が本気で日本つぶしに来た
618名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:59:40 ID:4hbCPsha0
前原は京大
馬渕は横国
玄葉は上智
片山は東大

こうしてみるとBランくらいまでなら何とか大臣になれそうだと思いきや
安倍とか麻生とかちょっとあれはという学歴でも総理大臣になれるんだもんなあ。
619名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:59:41 ID:NvAgpOWU0
スマン、無知な俺に

  党代表代行

ってなにをする役職なのか教えてくれ
620名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:59:47 ID:yVfzXNpvi
小沢首相か?→菅勝利(最悪は免れた)
外務大臣にポッポor岡崎トミ子?→前ナン内定(まだマシなほうだ)
等々最悪を想定して結果見てほっとしている
この調子でやられたら最終的には民主党を支持してまいそう
621名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:00:23 ID:Iq1pwt4X0
>>608
いやいや、民主党に政権交代する前から、民主党はヤンバを槍玉にあげてたでしょ。
政権取る前からヤンバ問題は難航しそうな香りがプンプンしてる中、
前原さん任命だったよね。
もちろんヤンバに対して前川さんは何もしなかったのは承知してるけど
そういう、誰も率先してやりたがらないポストを振られる人だねって思っただけw
622名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:00:23 ID:h3SQLI4d0
>>558

確かに自民党は多難な時代に対処しきれなかった面はあるでしょうな。
一方、民主党政権ってのは、そもそも政治不明とか不在という感じで、再び〇〇政治と決別しようと思い立っても、にわかにはそれが出来ない状況になってしまったと。
自民党の方を見渡しても、前の衆院選で大量死を出したこともあって、
なかなか単独で動けるような状況ではなくなってしまったのかなと。

> 良識ある世論の求め
> 麻生は否定された

良識かなんか、わからんけど、さほど実態のないものだったような気がするけどね。
まあとりあえずは、この掲示板とかにも、漢字憲兵隊とかその手の連中が
わらわらと湧いてきて、扱いに非常に困ったという記憶だけは残っているがね。
623名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:00:31 ID:YPKWN9vI0
政治家ではない、中級の官僚ってところか。
624名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:00:38 ID:MgapGog00
>>603
やっぱり森元上げて来たか…
A級戦犯といえば東條、みたいなそんな擦り込みみたいなもんだろ、ぶっちゃけ
あいつは息子のことといい、でしゃばりなことといい大嫌いな政治家だし、総理の器では全然無かったけどね
決して無能な政治家じゃない。あれはあれで必要な面もあったんだよ
625名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:00:38 ID:nY6udxmM0
>>589
前原誠司
・戦後60年決議案について「50年決議にあった「植民地支配」や「侵略的行為」の表現が落とされているのは問題である」と指摘し、日本が極悪国家であることを常に指摘し続けている。
・靖国神社参拝については「参拝すべきでない」(京都新聞)
・外国人参政権を熱烈に推進
・日本の家族制度を崩壊させ中国人大量移住に都合の良い夫婦別姓推進を熱烈に推進
・日朝友好議連
・北朝鮮エネルギー支援賛成
・「がんばろう、日本!国民協議会」(新左翼:民主統一同盟)
・捏造された自虐史観を強く持つ
・ラーの会(加藤紘一、山崎拓、前原誠司、仙谷由人、辻元清美という豪華売国奴で構成される東アジアと日本との安全保障や外交をテーマとした売国の会)
・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟所属
・財団法人日本漢字能力検定協会の関連会社などから政治献金を受けていた
・1999年7月に国旗国歌法案の採決で反対票を投じるほど、日の丸・君が代が大嫌い。
626名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:00:52 ID:l5CNfwLv0
>>618
安部も麻生も学歴はアレだが家柄がやべぇだろ
627名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:01:24 ID:vbvIW9i40
>>615
その数十年の間には小沢・鳩山・岡田は自民党にいた時もあったんだが。
特に小沢は金権腐敗が酷い時に幹事長という要職にいたよね。
628名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:01:24 ID:GeP8yf9C0
>>619
会社で言ったら、何も無い部屋で一日中シュレッダーかけてる役職。
629名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:01:29 ID:sVougS8p0
>>612
片山は千葉のババアなんかよりよっぽど良識あるから無茶苦茶はしないよ
630名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:01:35 ID:YVehv6fL0

      ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\  _
     //  売国   ヽ::::::::::|_||___
  _ _// ...∪    ........ /::::::::::|_|||||||||||ヽ
/___||   .)  (     \::::::::|_|||||||||||/
\__|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i || ̄ ̄ 
    .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
    |  ノ(、_,、_)\  し   ノ  緊急入院しないと
    .|.    ___  \  u  |_ 
    |   くェェュュゝ     /|:\_
     ヽ  ー--‐  ∪  //:::::::::::::
     /\___  / /::::::::::::::: 
   ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
631名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:01:47 ID:47Nf8bHG0
>>619
お呼びがかかるまでゴルフでもしてればいいんじゃね?
632名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:02:02 ID:emsVsGsT0
>>618
東大出ても鳩山みたいなのはマジ勘弁
633名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:02:19 ID:XQjZKkUn0
小沢は多分子分引き連れて党を割るだろうね。そうすればキャスティングボードを事実上握れるわけだし。羽田内閣状態になるな。
634名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:02:29 ID:QoCo8TZw0
>>35
領土は食わせないが国内は食わせる気か・・・
635名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:02:30 ID:LaxNt9O6O
>>619
お飾りの役職らしい
なんの権限もない名誉職かも?
636名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:02:34 ID:wRRb65Yt0
>612
少なくとも増田と同レベルぐらいだ

つーかうちの大学の講義どーなるんだろ・・・
637名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:02:38 ID:YD8XeEjd0
ソフトバンクの禿は、片山に急接近するだろなw
638名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:02:45 ID:JiSeudHDP
>>618
学歴なんかより家柄のが重要
639名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:03:01 ID:KsjKJqjE0
身のないカニ テレビパフォのキャラだけ片山には大臣就任前に死んでほしい。
鳥取だけでなく全国の行政を分裂させる工作で地方ずたずたにするに決まってる。
640名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:03:13 ID:zq8uX4pCP
>>615
「立て直せ」なんて一言も言ってないが?
「仕事しろや給料泥棒」と言ってるだけで。

前政権から引継いだ政策続けることと、
要らん事言うては内輪で揉めて有耶無耶にするだけなら、
別に民主党の議員がやらなくても、私でもできますが。
641名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:03:27 ID:nNkHnxgR0
>>367 :名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:19:06 ID:a+FyEw3q0
防衛に田母神氏を起用したら菅を褒め称えるがな。

それどころか、JR東日本の革マルのボスの運転手をやってたヤツを
枝野は、今回の参院選で当選させた。

なんと、そいつが防衛省の仕分けをやる仕事につくという話し。
これが私は一番怖い!
642名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:03:31 ID:arweK1s50
片山ってヤバいんや
知らんかった
643名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:03:33 ID:8Asvbkf40
>>610
敢えて、国家を人間にたとえると、大日本帝国は一種のキチガイ人間。
凶器を振り回して、隣人たちに迷惑をかけまくっていた。
このキチガイをぶん殴って正気に戻した。
それがアメリカであり原爆だ。

アメリカが民間人を殺したと言うが、1945年当時は国家総動員令が布かれてたから
日本全土が軍事基地。さらに日本国民は全員が軍属。一般市民は存在していない。
したがって、東京大空襲も原爆も、対象は軍事目標であり、被害にあったのは
一人残らず軍属なのだから国際法上も何ら問題ない。

確かに、原爆は多くの人を殺したかもしれない。
が、しかし、それよりもさらに多くのアジアの人々を救ったことは絶対の事実なんだよ。
644名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:03:51 ID:iodOLZCs0

          _____
      ノ´⌒(____ \
   γ⌒´   ./      丶 |
  .// ""´ ⌒| _,,) (,,,_  〈 |
  .i /  _ノ ::::/。>` ´<。o `|
  i  o゚⌒`::´| :::(_人__)::::::: ゚ |   これからどうしよう…
  l    (__人\´.`⌒´ 丶  カ
  \   `⌒´  ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . ..   し}
     (⌒二_刄j⌒)   .i

645名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:03:58 ID:Z8ByJSWk0
>>566
日本からすれば拉致問題は北朝鮮に戦争しかけていいレベルだと思うよ

ただ現行憲法下ではアメリカに頼るしか無いわけだけど
それがさっさと北の非核化を進めたいアメリカにとって煩わしいのもかなしい現実

情報の真贋が分からないし
勝手に真実だと思い込んで批判するのも筋違いかと
646名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:04:09 ID:7NgdlK3P0
>>620
このままだと自分も民主支持になるかも
前原さんカッコよすぎ
菅さんも国益重視みたいだし
まぁ、参政権の問題は千石が公明と組まないから
当分はなさそう
647名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:04:19 ID:s3RRSIeE0
全員小沢じゃないなら全部マシの部類よ
648名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:04:22 ID:/lpBoxkk0
>>633
参議院を多く連れ出せたら最高だろうね
649名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:04:23 ID:T7p77fCY0
>>621
槍玉にも何も、群馬五区に候補すら立ててないんだが。
難航も糞もねーだろ。
口出す資格さえない。
650名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:04:28 ID:jKOC+qFbP
>>590
ああ、金融は国新ポジションか
忘れとった
無難だね

財務と総務と国交は何とかして欲しい
新自由主義的な陣容でデフレ脱却できるとは思わない

651名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:04:29 ID:NvAgpOWU0
>>628 >>631 >>635

なるほど、名誉職みたいなモンなのね。
ありがとう
652名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:04:34 ID:7+1q6PkbP
>>624
あれは無能、ほぼ死んでいる人間(小渕さん)が「次の総理は森さん」って言うハズもない。
シナリオを描いた自民はあの時点でオワッタ・・・日本国民もな
653名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:05:25 ID:MgapGog00
>>643
誰かこいつの上に原爆落としてやってくれ
正気に戻す必要があるみたいだ
654名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:05:25 ID:ptbP/lht0
>>644
www
>>646
そりゃ、おめww
君が、前なんとかさんに惚れただけだよw清美のごとく
655名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:05:27 ID:SSDzP5YJ0
>>615
>自民党が数十年かけて腐らせてたのだから一年やそこらで立て直せなんて
>求めるのはネトウヨらしい卑怯者のやりかただよ

たいした能力もなく、景気をスグに立て直せないことを分かっていながら、
政権交代でスグ解決するみたいに国民を騙したのは
民主党らしい卑怯者のやりかただよネ^^


656名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:05:29 ID:LaxNt9O6O
>>618
田中角栄は中卒
657名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:05:36 ID:zq8uX4pCP
>>618
むしろ鳩山でも出られる東大とかいうモノの存在価値の方が疑問だわw
658名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:05:37 ID:Ebyi1hv50
俺が民主党政権に外交で唯一期待したのが日露関係。

実を言うと北方問題を除くと日露間にはそれほど大きな障害はない。
(もちろん日ソ中立条約の破棄とか満州にいた日本人の非人道的
行為など細かいところではあるが)
で、北方領土返還が実現すれば、日露間は経済的接近がより進み、
理論上では同盟も不可能じゃなくなる。(もちろん現実にはありえないが)
そうなるとアメリカは日本がロシア側につく、でなくともロシアと
接近するのを恐れて日本に配慮せざるをえない状況になる。
そうすれば日米関係も質において変わってくる。
つまりロシアとの関係を通じて日米関係も変化させれるわけだ。

この際4島全部返還にはこだわらない。日本が米国に対して立場を
大きく変えることができれば、その一部でも十分おつりがくるから。

まあ日露関係改善も無理だったけどな。まあ期待薄だったし仕方ない。
659名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:05:48 ID:dJm/KGb40
つぎの選挙って正確にはいつ?

どこ入れようか迷ってる
660名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:06:07 ID:0Rbd9BgnP
れんほう外れたなw
661名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:06:23 ID:FjG11MTw0
鳥取県人権侵害救済推進及び手続に関する条例
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E5%8F%96%E7%9C%8C%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E4%BE%B5%E5%AE%B3%E6%95%91%E6%B8%88%E6%8E%A8%E9%80%B2%E5%8F%8A%E3%81%B3%E6%89%8B%E7%B6%9A%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%9D%A1%E4%BE%8B
                                        ________________
本条例は、2002年(平成14年)6月の県議会一般質問において、 片 山 善 博 知事が、「地
方レベルの人権救済制度の必要性」を表明したことをその制定の発端とする。(中略)2004
年(平成16年)11月に最終審議を行い、この結果を踏まえて、同年12月に知事提案による
鳥取県人権救済手続条例案が県議会に提出された。

POWUP 人権法案反対運動-鳥取人権条例
http://www.powup.jp/jinken/tottori/no.html

鳥取人権条例は廃棄せよ
http://wiki.livedoor.jp/pinhu365/d/%C4%BB%BC%E8%BF%CD%B8%A2%BE%F2%CE%E3%A4%CF%C7%D1%B4%FE%A4%BB%A4%E8
662名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:06:30 ID:j7HuiNoqQ
せっかく前頭二枚目さんと海保が良い仕事をしてるのに残念だな
馬渕は壊すようなことすんなよ
663名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:06:31 ID:0MfgOp410
>>620
前原の外相は嬉しいニュースだな。
軍事的な意味で簡単に引かない奴だからな。

後はオカラ幹事長にしろトミ子小宮山入閣にしろ、政権崩壊への最短コースを選択してくれてるし、
マジ、ここまでの菅の采配は(日本にとって)神がかった最良の選択ばかりだなw
664名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:06:35 ID:1OSaDbXi0
やはり菅は現実路線だな

外務・前原、財務・野田、民主政権の目玉の国家戦略・玄葉
事業仕分けの蓮舫、そして国民新の自見もおまけで
主要なところはみんな保守系だわw
665名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:06:58 ID:GLgTJoRq0
玄葉とかいちいち名前も顔もかっこいいから困るw
666名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:06:58 ID:GLTuo5v30
原口外されてやんのーw
667名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:07:00 ID:GBKYI4hP0
前なんとかさんはガセネタ信じちゃうしすぐムキになるし感情が分かりやすく顔に出るし
こんなんで外国との駆け引きを行う外相とか大丈夫?
668名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:07:02 ID:YVehv6fL0


汚沢専用 火病メーター
                                     . ((⌒⌒))  ..((⌒⌒))   ((⌒⌒))   ((⌒⌒))   ((⌒⌒))
                                     ((((( ))))) .((((( ))))) ..((((( ))))) ((((( )))))  .((((( )))))
                                       l|l l|l     l|l l|l     .l|l l|l     .l|l l|l     l|l l|l
                                       l|l l|l     l|l l|l     .l|l l|l     .l|l l|l     l|l l|l
. ∧_∧   .∧_∧   ∧_∧   .∧__∧    ∧_,,∧   . ∧_,,∧   ..∧_,,∧   ..∧_,,∧   ..∧_,,∧   .∧_,,∧    ∧_∧
<丶`∀´>  .< ; `∀´> .< ; `д´> < # `д´> .< # `Д´> ∩ `Д´>'')..∩#`Д´>'')..∩#`曲´>'')..∩#`u´>'')..∩# ゚u゚>'')..⊂<。Д゚丶>
    ┃.WWWWW┃.WWWWW┃.WWWWW┃.WWWWW┃WWWWW ┃.WWWWW┃.WWWWW ┃.WWWWW ┃.WWWWW┃.WWWWW┃
    1       2       3       4       5       6       7        8        9      10      Max
                                              
669名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:07:20 ID:8Asvbkf40
>>660
外国人参政権を反対するような差別主義者は外されるんだよ
670名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:07:32 ID:RBx2DOBx0
>>659
民主の嫌がるところにでも入れろ
671名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:07:34 ID:nbijipWh0
>>656
角栄は中央工学校土木科卒だから専門学校卒だな。
672名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:07:45 ID:UCqA75y/0
片山て
673名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:07:49 ID:Qq5EXG6O0
>>659
菅が衆院を解散しない限り三年後までないよ。
まあ、それまでに日本が滅んでるかもな。

674名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:07:54 ID:2LJjRTJd0
前原で外交マシになるかな
アホ仙谷が一番いらね
675名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:07:56 ID:VMO2TIiM0
>>663
総務大臣をなんとかしてくれ

片山じゃチョンの思う壺
676名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:08:05 ID:47Nf8bHG0
>>659
国政選挙は三年後の2013年までない
衆議院解散がない場合だが
677名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:08:09 ID:SSDzP5YJ0
>>643
じゃ、ベトナム人を虐殺しまくったキチガイ国家の韓国や
北朝鮮も日本製核兵器で解放してあげようよ

朝鮮半島がスッキリするよ^^
678名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:08:12 ID:nNkHnxgR0
>>625

そうそう。
みんな、前原の朝鮮以外の発言に惑わされている。
前原は完全に半島のシンパ。

だから、「不法占拠」の洗礼を楽しみにしている。
679名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:08:20 ID:T7p77fCY0
>>659
来年4月。
680名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:08:28 ID:sZviMJEV0
原口切られたか
良かった良かった
681名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:08:46 ID:JiSeudHDP
>>673
どうやったら滅ぶんだよアホか
682名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:08:47 ID:7NgdlK3P0
>>667
臭い物に蓋をして玉虫色の外交はもう通用しないよ
683名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:08:49 ID:FjG11MTw0
>>624
つーか、森批判してる人って
具体的に森の失政を何か1つでも挙げられる人いるのかしらん?

あ、ゆとり教育以外でww(ゆとり教育は保守派にも評判悪い)
684名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:08:51 ID:Oh4motpW0
>が、しかし、それよりもさらに多くのアジアの人々を救ったことは絶対の事実なんだよ。
これは日本ね。なにが絶対の事実だよ、笑わすなよ。
685名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:08:55 ID:L3x1tivQ0
なんかゴミみたいな書き込みが1匹まぎれてるな。
さっさと消えてね。ゴミなんだから。
686百鬼夜行:2010/09/17(金) 01:09:04 ID:eFpRvrLa0
>>669
ID:8Asvbkf40

うぜーから韓国の掲示板いけ。
2chに書き込むな。
687名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:09:09 ID:MgapGog00
>>652
森元は総理の器じゃないと言ってるじゃねーかw
俺もあのシナリオは胡散臭いと思ってるよwまぁ、インドとの関係強化やIT促進、ビザ発給は評価してるけお
森元は総理タイプではなく、調整・裏方タイプだからね

以前自民が野党に下った時も、強引に政権復帰させるよう動いた政治家の一人
鳩山が辞める直前しきりに不信任を提出することを求めていたのもコイツ

表ではなく裏でイロイロするタイプだから、総理にはなるべきではなかったね
688(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/09/17(金) 01:09:17 ID:bcfmRR7I0
民主党をこれでもまだ支持できるからルーピーズなのか・・・w
やっぱり民主党支持者の考えは理解できない程に狂ってるな
689名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:09:38 ID:NvAgpOWU0
谷垣がこのまま空気読めないで迷走しまくるんなら、マジ次回は民主に入れるぞ
690名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:09:39 ID:QKX4/ynt0
>>675
ソフトバンクを注視だな
691名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:09:48 ID:cKrXnXGy0
片山って鳥取だろ
竹島のことどう考えているんだろ?
692名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:09:58 ID:XtF5Lua/0
ルーピー官房長官になるって本当ですか?
693名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:10:08 ID:8Asvbkf40
>>683
アメリカ軍の潜水艦に日本の水産高校実習船が沈められたときゴルフ場に
居続けたの森さんだよね
694名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:10:18 ID:Iq1pwt4X0
>>649
え?「政権交代したらヤンバ中止する」って公約?公言してたんだから、
当然群馬5区で票取れるわけないし、候補立てなかっただけじゃん。
口出す権利ないのに、民主党が勝手にヤンバ中止を言い出して、
地元民に是非を問う(=群馬5区で戦う)ことしないで
政権とっちゃっただけでしょ。
で、国交はヤンバでモメるのわかりきってたから、きっと誰だってやりたくなかったよね。
そういう、難しそうなところばかり前ナントカさんはやらされるねって
言ってるだけなのがそんなに気にくわない?

俺おまえが何故おれにいろいろ文句つけてきてるのかがよくわかんねぇ
695名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:10:18 ID:vbvIW9i40
>>669
馬淵も外国人参政権反対だが入閣したぞ。
696名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:10:44 ID:LaxNt9O6O
>>671
そかそかw
中卒って代名詞で有名になりすぎちゃったね
697名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:10:46 ID:AsOSb2o+0
原口は今回の選挙で小沢のポチっぷりを遺憾なく発揮したからなクビで当然だろw
698名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:10:47 ID:Hqc/JSHf0
>>643
キチガイはぶん殴っても正気には戻らないよ
699名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:10:49 ID:dJm/KGb40
>>676
ありがと

衆院解散はどういう場合に行われるの?
今後解散が行われる可能性は?
700名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:10:51 ID:qpOe5wci0
>>643
大日本帝国は、未開の途上国であり中国の千年属国だった朝鮮を
歴史上初めて独立させた国だよ

それまで中国の搾取で貧困に喘いでいた、最貧国の朝鮮に長年にわたり
日本の国家予算の半分を注ぎ込み近代化したのが大日本帝国

朝鮮人なら、いくら感謝してもしきれない
アホな朝鮮民族はちゃんと歴史勉強しろ
701名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:10:55 ID:San/LiOgP
>玄葉政調会長の国家戦略担当相兼務が内定した。

これまだ名前残したんだな、兼務できちゃうってどーでもいい証明だわw
702名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:10:57 ID:0MfgOp410
>>675
うーん。
片山自体は実務に強いしっかりした理論持ってる政治家だと思うけどね。
売国よりも目の前の実務を改良することにのめりこんでくれるタイプだよ。
少なくとも1年以内に売国に向けて大ギャンブルを仕掛けてくるタイプじゃない。
悪くないんじゃね?
703名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:10:58 ID:urRn8T430
この片山って鳥取で人権擁護法を通そうとしてたゴミクズだよな。
704名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:10:59 ID:SpF1QTny0
今来た。

前原が外相?管と全然意見合わないちぐはぐ内閣になるんじゃないか?
705名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:11:15 ID:7+s/2f+t0
「尖閣諸島に領土問題はない」ときっぱり言いのけた前原なら
期待が持てるが、反面制服着て機関車の運転席で、
誰も見たことのないような笑顔を見せてる前原が
見られなくなるのも寂しい。
706名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:11:19 ID:VMO2TIiM0
菅改造内閣で最悪なのは
仙石と片山

日本はますます在日チョンの天下になってしまう

前原だけは評価できる、前原には防衛大臣も兼任して欲しい。
707名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:11:42 ID:MgapGog00
>>693
ああ。冬なのに何故か夏服でゴルフしてるところが永遠に流され続けたあのゴルフ事件ですか?
708名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:11:46 ID:T7p77fCY0
>>693
オマエ、そのレベルか・・。
709名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:11:54 ID:SSDzP5YJ0
>>693
わ、レイプ大好きキチガイ朝鮮人だー^^


日本人女性をレイプしまくる朝鮮人

●金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
●金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
●張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
●崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦
●金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
●鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
●永田保(金保)→「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者総数は30人にも。 (日本人の犯罪として報道)
●金寿明(松岡寿明 )→大阪府内で12歳から24歳の女性17人を次々に脅して暴行。無期懲役。(日本人の犯罪として報道)
710名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:11:58 ID:nbijipWh0
>>696
角栄の代名詞といえば「小卒」ですね。
旧制中学には行ってない。
711名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:12:01 ID:47Nf8bHG0
>>683
えひめ丸沈没事故の対応が悪かったらしいことと神の国とかイット革命くらいしか覚えてない
712名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:12:09 ID:7NgdlK3P0
ええええ???レンホウ外れたの?
やっぱり「政治と金はもう言うな」的な発言響いたね
国民心理と乖離した発言しちゃ駄目だよ
713名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:12:18 ID:8Asvbkf40
>>695
レンホーはテレビ業界出身でやかましくて目立つから外されたんだろ
そもそも閣僚は総理大臣に刃向かうことは許されないから馬淵ならどうにでもなる
714名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:12:18 ID:Uwn8iJET0
>>664
福祉にばら撒くため防衛予算や科学予算削ってる蓮舫が
保守ってのは少々無理があるのでは?

化ける可能性はありそうだけど
715名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:12:26 ID:RBx2DOBx0
>>699
衆院は3年後か、内閣が行き詰まった時に首相の権限で解散できる。
716名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:12:27 ID:owDhVCW30
>>658
日露接近とは斬新だな。
個人的にロシアの文化や国土などは嫌いじゃないが歴史的に不信だね。

ところでアメリカにとって最悪の展開は日中同盟なんだけど
実はそれ以上にヤバイのがある。
まあ国際世論が第1位で反発するんだけど日独同盟ね。
717名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:12:39 ID:N8/BkjBa0
>>643
時に、朝鮮人の原爆被害者たるモノが多数存在してるんだが、
言っとくが、朝鮮人が馬鹿なのは原爆のせいじゃないぞ。
718名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:12:47 ID:7fx0n1hC0
無能のミスター年金も切ってくれよー
719名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:12:48 ID:vbvIW9i40
>>693
連絡取れる様にゴルフ場のクラブハウスに居続けたね。
で?
720名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:13:18 ID:1Y3dkb+50
>>659みたいなバカが政治を語っているから日本の政治が悪くなる。

次の選挙がいつかなんて、正確に分かるわけないだろ、このバカ!!

中学校レベルだろ。
721名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:13:19 ID:LaxNt9O6O
>>705
でもあいつは竹島には配慮しないし
少しおかしい防衛論なんだよね
722名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:13:21 ID:NvAgpOWU0
でもさすがにここまでやられたら小沢も出て行くんじゃないの?

まだ居座るのかな
723名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:13:25 ID:EJr5G/gF0
>>666


「朝ズバ」コメンテーターが総務大臣?
原口の「メディアのクロスオーナーシップ禁止」発言で
菅とメディアの裏取引だな
テレビ局の傀儡内閣誕生!
724名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:13:32 ID:s3RRSIeE0
>>693
電話がうるさいからとホテルに逃げた鳩山さんに一言
725名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:13:37 ID:FjG11MTw0
>>629
無茶苦茶をしないから怖いんだよ
こういう反日親北大臣が、正体を隠して国民に受け入れられていくんだぜ?
鳥取ってことは、大臣の知名度を使って次の選挙にも出馬するんだろ
石破が苦しめられないとも限らない
まあ鳥取で知事辞めたのは人権条例で批判を浴びたから選挙に勝つ自信がなかったからだろうけど
726名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:13:40 ID:qLKcq4Jk0
仙石は前原グループに属し重鎮
727名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:13:56 ID:T7p77fCY0
>>705
それ以前からの政府見解だから。ww
728名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:13:59 ID:YD8XeEjd0
勉強不足の国民はまた、馬淵の口車に乗せられるわけだな
729名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:14:02 ID:ptbP/lht0
>>681
貨幣戦争 領土問題
けっこうヤバイ状況であるのは確かだね
しかも、舵取りが、お花畑だし
730名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:14:17 ID:0Rbd9BgnP
ほんと長妻はどうなるんやろうな?
厚生省は問題ありまくりなので3人くらい大臣必要だ、
まぁ副大臣がいるからいいのか
731名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:14:20 ID:Ios5PYXw0
原口は田原や小沢のオキニだったから、この後の反撃が怖そうだぞ。
732名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:14:37 ID:hWLCQJGA0
>>702
片山は完全に地方分権重視の人選だな。
その視点ならありの人選

外人参政権とかなら、片山よりもまず首相自体の姿勢が危ういわけで
管の姿勢一つの問題。
733名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:14:38 ID:VMO2TIiM0
レンホー外れたの確定?
734名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:15:06 ID:7+1q6PkbP
>>687
なんだ、わかっているやん。
自民衰退のひきがね・張本人だわ・・・今の迷走する民主よりは
国民世論を気にし、方向転換すれば今でも与党にいたわ、自民は
735名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:15:07 ID:RBx2DOBx0
>>730
舛添とか?
736名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:15:08 ID:JZD3/SXI0
鳥取=売国。島根=愛国。隣同士でも全然違う。悲しいねw
片山は日本から出て行けw
737名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:15:09 ID:MgapGog00
レンホー外れたのはちょっと予想外あったね
738名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:15:16 ID:2vFJKrsY0
>>163
前なんとかさんのバックは稲盛
小沢一郎のマブダチの一人がイナモリ

後はわかるな?
739名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:15:21 ID:YvbDEHw40
総務はまだ原口の方がマシだったなぁ
下手に行動されると迷惑だよ
740名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:15:29 ID:vbvIW9i40
>>713
二行でよく矛盾かけるよなw
行政刷新担当大臣は閣僚じゃないのかよww
741名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:15:33 ID:50O0m7HEP
>>643
その当時のアジアはどこの国の植民地だったでしょうか?
742名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:15:33 ID:PqmjO/eE0
馬淵澄夫みたいな売国野郎が国交大臣じゃ
国交省所管の海保の動きが封じられるんだろうな・・・。
743名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:15:36 ID:Z8ByJSWk0
>>574
余り印象に残って無いなあとしか
一応ググって確認したけど4月23日の内閣委員会なのね

矢張り大して印象に残らない
ってゆうか各委員会は平常時は穏やかだからなあ
744名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:15:47 ID:B5zseutTQ
まぶちwないわw
745名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:15:47 ID:8Asvbkf40
>>700
形だけ独立させた後速攻で侵略して植民地にして
韓国の人々を苦しめたのは他ならぬ日本だ
永久に恨まれても仕方ない

>>717
強制連行の証拠ですな
746名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:16:04 ID:Uwn8iJET0
>>716
イタリアが仲間になりたそうにこっち見てるぞw
747名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:16:11 ID:FjG11MTw0
>>642
人権条例が成立した当時、2chで大騒ぎになってたよ
それで苦情が殺到したり鳥取の商品の不買運動とか起きたりして
それで結局条例は凍結された
(次の知事に変わって、結局一度も実施されないまま廃止になった)
748名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:16:19 ID:p8OH/e2D0
国土交通相馬渕か
高速道路無料化の責任どうとるんだろう?
749名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:16:28 ID:qpOe5wci0
>>722
出るなら9月中に出ないと
10月の検察審で起訴相当ほぼ確実だから
それからだと誰も付いて来ないw
750名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:16:30 ID:San/LiOgP
片山ってあの朝ズバにでてるギョロ目の鳩山みてえなおっさんだろ?
僕は知事時代ムダ削減しました!の昔とった杵柄は参考にならん
東京都知事選に出馬して惨敗した元宮城県知事の無能のおっさん浅野史郎とイメージ変わらんわ
751くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/09/17(金) 01:16:55 ID:X9wYfE5+0
小沢が民主党を割って新党結成っていう流れが、現実味が出てきたかな。
誰が小沢についていくか調べるだろうな。
752名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:16:59 ID:Hqc/JSHf0
>>713
蓮舫は菅の当選に貢献したから、冷遇されることはないだろ。

どこかの大臣に横滑りか、大臣じゃない要職につくとかじゃないか?
753名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:17:01 ID:7REPhE8n0
鉄道ヲタの前仄さん(´・ω・) カワイソス
754名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:17:09 ID:CaZj1hS90
戦争は軍事バランスが崩れた時に起こる。
中国が軍事力を強化するなら日本も強化しないと
戦争になる恐れがある。これ軍事の初歩。
さらに軍事ついて議員が無知過ぎて悲しいわ。
少なくとも現在自衛隊の戦力、稼働率くらいは
知ってて欲しい。
755名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:17:23 ID:7fx0n1hC0
牛淵さんはちゃんと高速道路無料にしてくれるんだよね
756名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:17:30 ID:EFm0S7LD0
てs
757名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:17:33 ID:FjG11MTw0
>>657
それでなくても東大ってアカの巣窟だからね
いろいろヤバイ
758名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:17:33 ID:NvAgpOWU0
もし小沢他党を割ったばあい、票を入れた200人のウチ何人がついて行くんだろう
759名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:17:35 ID:MgapGog00
>>734
どんな国民世論を気にし、どんな風に方針転換すればよかったのかな?
全く反論にもなってないし、大丈夫か
760名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:17:36 ID:SSDzP5YJ0
>>745
あんたみたいな朝鮮人の妄言なんて誰も信じませんから^^

  (\_/)
  ( ´∀` ) どうぞ、ご自由にお使いくださいww
  / ,   ヽ   
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、     |\`、: i'、.       |\`、: i'、     |\`、: i'、.     
  \ \`_',..-i    \ \`_',..-i.      \ \`_',..-i    \ \`_',..-i.    
   \.!_,..-┘     \.!_,..-┘ .      \.!_,..-┘     \.!_,..-┘ .  
【兵庫】韓国籍の44歳無職男、18歳女性を空き地でレイプ、ホテルで強姦★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283659342/

【社会】紙パンツかぶりコンビニ強盗 14万奪う、尿路結石を患う韓国籍の男逮捕…警視庁
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283663555/
【社会】ヤミ金経営者の韓国籍の男を逮捕 高金利容疑、法定の84倍
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283556490/
【政治】在日本大韓民国民団への税減免を一部取り消し 千葉市、「公益性なし」と判断
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283447245/
【犯罪】日韓をまたに事務所荒らし、韓国人10人摘発
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283775544/
【社会】池袋の路上で「殺すぞ」と脅したあと殴る蹴るの暴行、さらに現金まで奪った朝鮮大学生とパチンコ店員を再逮捕 ←New!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283950986/
761名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:17:40 ID:ybCM2k0v0
>>667
外相はこれから米中韓に叩かれるところだから
菅は前原を置いて人気を落としたいんだろ
762名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:17:46 ID:nNkHnxgR0
>>645 :名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:03:58 ID:Z8ByJSWk0
>>566
>日本からすれば拉致問題は北朝鮮に戦争しかけていいレベルだと思うよ

―その通り。
さらわれた国民を戦争してでも取り返すことをしない国家に
税金を納める謂れはない。
また、現行憲法下でも、自衛権を認めるというならば、
これは侵略に対する対応として当然、軍事的オプションが
なされて当たり前。

だから拉致を、人権問題にすり替え、
決して「主権の侵害」とは言わない理由がそこにある。


>ただ現行憲法下ではアメリカに頼るしか無いわけだけど
それがさっさと北の非核化を進めたいアメリカにとって煩わしいのもかなしい現実

―拉致がなくても、アメリカはどうせ動けない。
北にソウルが近すぎることと、中国との駆け引きがあるから。


>情報の真贋が分からないし
勝手に真実だと思い込んで批判するのも筋違いかと

―もし拉致家族が、アメリカで直接聞かされたことに
間違いがあるとするならば、そういう見方もできるかもね。
763名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:17:56 ID:7NgdlK3P0
>>732
菅さんの最近の態度を見ると自分が日の丸背負っている
責任感を感じるよ
総理大臣になって一皮も二皮も剥けたみたいな感じ
ただ、心が弱い部分が透けて見えるね
前原さんが支える事を祈るばかり
764名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:17:56 ID:LaxNt9O6O
>>720
来年の地方選も補正予算の可決も考えれば
来年の三月だな
765名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:17:59 ID:39NIiao+0
>>745
お願いだから超賤人は日本語を使わないでくれ。
766名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:18:02 ID:npJRbZDQP
片山ってことは、人権保護法通すつもりなのか?
767名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:18:07 ID:N8/BkjBa0
>>745
「朝鮮で内地(日本)での職斡旋に応募したら日本に連れて行かれた」
とかいう証言が元になったあれのことですか?
768名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:18:08 ID:nY6udxmM0
>>720
いや、聞くだけましという考え方もある
テレビや新聞の情報を鵜呑みにする層より、向上心はあるだろうし
769名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:18:32 ID:dJm/KGb40
>>679>>715
ありがとう

ということはそれまで日本は民主政権下に置かれ続ける訳だね
外人参政権反対云々よく聞くけど民意無視の政党に何を言っても無駄だね
最悪解散前に外人参政権付与になってしまったら、また次の選挙で民主になってしまう可能性が出て来るんだね
770名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:18:36 ID:YD8XeEjd0
また馬淵のブログ荒れるんじゃないか?w
771名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:18:41 ID:T7p77fCY0
>>694
選挙ってのは、民意を確認するものでもあるんだけど?
地元の民意は無視ですか、そーですか。
前川がやりたくなかって、オマエの妄想に過ぎないし?
772名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:18:57 ID:FjG11MTw0
>>667
確実にダメだろうな
773百鬼夜行:2010/09/17(金) 01:19:09 ID:eFpRvrLa0
小沢さん、済州島に亡命しなくていいんすかw?
774名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:19:17 ID:47Nf8bHG0
>>699
1、首相が衆議院の解散をする
2、野党が内閣不信任提出して可決→首相解散か内閣総辞職の選択で解散をする

基本的に首相に解散する権利がある、負け戦をするわけはないからやるとしたら確実に勝てるタイミングでやる
だが衆議院で与党が過半数割れなどで予算案が通らない場合、国民の生活に支障が出るため解散する可能性はある
例えば民主の小沢グループ100人くらいが出ていくとかな
775名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:19:23 ID:zR+c8PUd0
前原神外相
                |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_
                   /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄
                l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l
  ┏┓  ┏━━┓      | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ    ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━| | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'´━━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {          ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━ 7/l/l/    '      `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :l | ━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃       λ     Y´>- r   /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',           ┏━┓
  ┗┛      ┗┛.           `、    |/    |     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>          ┗━┛
                          ` = 、 !    !     ,.イ∧'|:l.:/l:::|´
                          `> -r´ =ニi´、,_`::: |:| { |:::l
776名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:19:28 ID:h3SQLI4d0
>>667

その辺に関連して、
以前、前張飛ばしてるな、という主旨の書き込みが、
前張飛に見えたので、ぴったりやな、と思ったのをおぼえている。
基本的に腕は立つし、意見も明確に言うし、意志力も抜群じゃあないかな。
ただし、はたからみれば、やや直情径行かなとは思うがね。

> ガセネタ信じちゃうし

あの件については、人を見る目がなかったとも言えるのかもわからんね。
しかしながら、第三者的に、故永田さんの経歴等を見る限り、裏付け無しにメール
問題を取り上げているとは思えないもの確かでなあ。
故永田さんを一個の自立した政治家とみなせば、あれやこれやと指導するのも憚られるだろうし、
結果的にこれを信じて庇うというのは、致し方のないところでしょうな。
777名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:20:04 ID:qpOe5wci0
>>766
片山は総務相だからね
人権擁護法の成立狙いだよね
778名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:20:06 ID:lrMMQJPaP
まぁ、前の内閣よりは評価出来るかな。
前なんとかさんが、うまい具合に中国やら韓国と摩擦作ってくれたら、外国人参政権も遠のくだろ。
779名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:20:09 ID:owDhVCW30
>>754
今の日本の軍事力はどれくらいなんだろうか。
ちょっと前までは2位とか言われていたけど。
やっぱ4位ぐらいかな。
1アメリカ
2ロシア(ここは分らん)
3ドイツ・日本
4ドイツ・日本
5イギリス
6フランス
780名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:20:15 ID:MgapGog00
>>746
イタリアさんは朝鮮半島と同盟組めばいいと思います!
781名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:20:20 ID:vbvIW9i40
>>745
日本が即効で侵略したのなら、
なんで李氏朝鮮が国内インフラを日本以外の国に売却出来たの?
782名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:20:27 ID:LaxNt9O6O
>>766
下地は作りそうだよね
たぶんそれで入閣したんだろうけど
783名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:20:43 ID:onfvnG2P0
小沢に期待してる自民厨がいるけど
菅が自爆するまでゴルフらしいから
期待しないほうがいいよ
784名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:20:44 ID:FjG11MTw0
>>691
竹島は島根県な
いちおう
785名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:20:44 ID:wRRb65Yt0
なんで増田とか北川じゃないんだろう<総務
786名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:20:53 ID:2vFJKrsY0
>>216
小沢=杉興運
菅=一条兼定
787名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:20:55 ID:8Asvbkf40
>>730
本来厚生労働大臣は枝野さんが適役なんだよ

>>741
日本みたいな鬼畜な植民地支配は行われてなかった
イギリスはインド人への教育をしっかりやったからインド
マハトマガンジーのような偉大な人が生まれたよ

日本がアジアの独立の手助けしたとか言ってるけどそれは嘘
せっかくヨーロッパによって平和な秩序が出来てたのにも関わらず
日本が去った後は内戦ばかりで多数のアジアの人々の命が失われた
のは絶対的な事実


788名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:21:02 ID:/lpBoxkk0
モナ男どうなんのかねぇ?
789名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:21:18 ID:T7p77fCY0
>>769
今の三毒では、地方参政権だから国政に影響は一応はない。
ただ、地方参政権を認めたら、次は国政と云いだすことは間違いない。
790名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:21:26 ID:7+1q6PkbP
>>759
簡単に言うと「がんを摘出」しないと根本的にダメなんだよねぇ〜
あの時、自民で言うと森
いまの、民主で言うと小沢

ん〜意味解るよね?それで政権が維持できるかどうかわ知らんが
あと個人的には小泉・安部・麻生さんも嫌いではなかったよ。
791名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:21:31 ID:Ko/FHx3v0
片山は鳥取をリストラしまくった男だ。原口みたいな口先だけのクズと違って、あれは官僚達怖いだろ。
自身が官僚出身のくせに、リストラが上手い。
新内閣最大の目玉になるかな。
792名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:21:33 ID:645hlvWNP
>>772
前払いのメールの件は、あそこで引いたら弱腰だとかせっつくグループが後ろにいたから
やむなく見切り発車したって感じだけどな。
793名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:21:35 ID:ptbP/lht0
>>763
そうかー?ww
794名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:21:36 ID:C5tHaQ5S0
若くて優秀な大臣になったな
菅も現実主義者でイデオロギーないし、いいんじゃね
795名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:21:41 ID:FjG11MTw0
>>693
あれは、移動すると連絡がつかなくなるからゴルフ場から離れるな
という指示に従っただけですが
796名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:21:47 ID:oHdDYFSL0
法務大臣はだれなんだよ

千葉だったら許さないぞ
797名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:21:58 ID:VMO2TIiM0
菅は岡田や前原を頼ってるのがよくわかる人事だよね
798名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:22:13 ID:Ebyi1hv50
>>716
だから日露接近はそれそのものが目的じゃなくて
アメリカとの関係を変えるためのもの

アメリカが日本を好きだから同盟を維持するんじゃなくて
アメリカにとって日本は不可欠で同盟を維持せざるをえない
状況にするのが目的
799名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:22:14 ID:QZDyjI9G0
>>787
チョンにも、ボクセイキがいるだろ。
世界レベルじゃないのは半島が故にだ。
800名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:22:16 ID:ArCIZ6wc0
外相に前原とかマジで小沢に喧嘩売ってるとしか思えんw
801名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:22:45 ID:nbijipWh0
>>794
夜釣りですか?
>>704
外相って華やかそうだし格も高いんだけど、
実際は国内政治中枢に関われない左遷部署でもあるんだよ。
岡田が外相にされてたのもそれが理由。
今回は前山を国政から外すという意図があると思われる。
802名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:22:57 ID:U3l4ZYVT0
前原は女に気をつけろよ
送り込まれるぞ
803名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:22:59 ID:emsVsGsT0
今になっても前原さんにミソを付けた千葉県選出の廃人になって自殺した
あの元議員の罪は許せんわ。死人に鞭打つのも何だが、東大まで出て懲罰動議受けるとか
ホント碌な事しかしてないし。
804名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:23:18 ID:vbvIW9i40
>>787
ガンジーって日本じゃ英雄扱いされてるけど、
インドじゃただのボンクラだよ。
805名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:23:22 ID:RBx2DOBx0
>>763
菅談話を発表するようなアホに日の丸が見えてるわけない。
806名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:23:30 ID:Z8ByJSWk0
>>762
現場で日本政府関係の人間が発言しているのを聞いたのなら直接だけど
それ以外なら全然間接じゃね?

まあガセっぽいから一次ソースも探しにいって無いけどね
807名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:23:47 ID:SSDzP5YJ0
>>787
>形だけ独立させた後速攻で侵略して植民地にして
>韓国の人々を苦しめたのは他ならぬ日本だ
>永久に恨まれても仕方ない

それって韓国は日本に手も足も出なかった、
戦争もできなかったってことじゃん

やっぱ韓国は惨めに日本に負けたんだネ♪

やーい負け犬朝鮮人( ^∀^)ゲラゲラ
808名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:23:51 ID:ptbP/lht0
>>787
歴史くわしくないだろw
つか釣り乙
809名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:23:58 ID:FjG11MTw0
>>699
内閣の助言と承認によって天皇陛下が憲法七条によって衆議院を解散すると宣言すればOK
実際に解散の詔を読み上げるのは衆議院議長だけどね
810名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:24:12 ID:7fx0n1hC0
>>802
ヤワラちゃんとかな
811名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:24:20 ID:qZ7viirF0
>>753
外遊の日程に絶対鉄道関係入れるんじゃね?

>>757
アカなら東大より京大のほうがヤバいぞwww
812名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:24:21 ID:Pn8eIi730
役所の情報を選挙利権で民主の地方組織に流す馬渕
こいつ更迭されなかったのか?
ブラック野郎がなんで大臣になるんだ>
813名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:24:23 ID:nx54OiPX0
>>728
国会で自民の六左ェ門と馬淵の質疑を聞けば国民の支持は民主に流れるよ
814名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:24:33 ID:ENmgY6Yy0
ID:8Asvbkf40
ID:8Asvbkf40
ID:8Asvbkf40
ID:8Asvbkf40
ID:8Asvbkf40
大漁だねぇ!
815名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:24:49 ID:NvAgpOWU0
>>810
それアサシンや
816名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:24:51 ID:7NgdlK3P0
>>805
その談話の内容は聞いてないが
半島が反発して怒るくらいだから
良かった内容なんじゃない?w
817名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:24:54 ID:645hlvWNP
前堀さんは国交相のままで新幹線の売り込みをやって欲しかったなw
818名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:24:58 ID:FjG11MTw0
>>702
鳥取知事時代に
人権条例という大ギャンブルを仕掛けて大失敗したじゃないかww
819名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:25:13 ID:zq8uX4pCP
>>774
その後者の「可能性」は、自民党政権だからやってきたもんだからなぁ。
内部抗争がやりたいだけの民主党には、法案も民意も関係無いと思うな。
法案が通らなくても、オザワガー、カンガー言ってりゃいいだけだし。
820名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:25:13 ID:nPd097Go0
管の友達って言い張ってる人が放送してるよ

http://live.nicovideo.jp/watch/lv27019747
821名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:25:20 ID:MgapGog00
>>790
お前のは全部イメージ論だよな
テレビでもネットでも老害扱いされてるから、老害に違いない!その程度の話だろ
今は引退してもいいんじゃないかとも思うが、ああいう調整タイプが必要な時もあった
神の国を始めた下らん失言騒動で一々政治家切ってたら、そっちのほうががお笑いだわw

ついでに言うと

>それで政権が維持できるかどうかわ知らんが

こういう場合って「わ」ではなく「は」を使うんじゃないのか?
822名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:25:31 ID:T7p77fCY0
>>790
森元って、印象とか支持率ほど酷い総理ではなかったんだけどね。
マスゴミに叩かれ続けたけど、殆どは捏造と切り貼りだし。
北方領土返還に一番近づいたのも森元だし・・・エリチンが倒れちまったけどね。
823名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:25:45 ID:Hqc/JSHf0
>>801
外相が左遷部署なわけがない

昔の自民党じゃ、
外相・蔵相・幹事長を経験していない人は総理になれない
とまで言われていた
824名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:25:51 ID:EJr5G/gF0
>>766

検察と新聞社が手を結び情報リークや出鱈目な世論調査で世論を操作
官僚に逆らう政治家は誰でも失脚させる事の出来る最強のシステムの出来上がり


825名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:25:52 ID:NvAgpOWU0
>>757
東大でたけど赤なんて見かけなかったぞ

大学行ったらヘルメットとマスクして角材振り回してる人が見れると期待してたのに
826名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:26:11 ID:VMO2TIiM0
>>791
人権擁護法案が怖い
827名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:26:10 ID:qpOe5wci0
>>787
戦争に勝った国は、講和条約の最初の条文にその国が最も欲することを書き込む。日清戦争の戦勝国である日本が日清講和条約
(下関条約)の第一条に書き込んだのは、領土でも賠償金でもなく、
「清国ハ朝鮮国ノ完全無欠ナル独立自主ノ国タルコトヲ確認ス」
という文言だった。日本が最も求めていたのは、朝鮮国の清国からの独立だったのである。


偉大なる大日本帝国は、中国の植民地であった朝鮮の独立を勝ち取ったのだ
そして、その後の近代化も全て日本のおかげなのは衆知の事実

朝鮮人は千年感謝しても足りないくらい
ちゃんと歴史を勉強しよう!
828名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:26:18 ID:wRRb65Yt0
>818
無投票で二期目行っちゃったしね・・・・

県政が止まったのは確か。公共事業は半分にしたけど
829名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:26:19 ID:Uwn8iJET0
>>798
麻生さん時だったか自衛隊が日露合同演習して
アメリカが不快感を表してたのは
そういう意味での目的だっただろうね
830名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:26:31 ID:p4xWoQvJ0
いやいやいや。
大分小沢に配慮した人事でしょ。
真っ二つの民主党をまとめなきゃいけない幹事長。
普天間問題でお先真っ暗の外相なんて誰がやりたいのかと。
絶対大怪我する事が確定しているのに。

831名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:26:39 ID:nbijipWh0
永田は父親の医者から受け継いだ基地外遺伝子の持ち主だった。
異母妹も姑に熱湯浴びせて警察沙汰になったり、
離婚後は土木作業員のオッサンと同棲して
SMプレーの最中にオッサンボコ殴りにして殺してしまい逮捕され、いまも病院に入れられている。
父親は九大卒の病院グループ経営者だが、嫁は3人代えてるからな…
832名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:26:45 ID:FjG11MTw0
>>711
えひめ丸の対応は特に間違ってない
たまたまゴルフ場に居たことを執拗に叩かれただけ

イット革命はおまえら感謝してもしきれないだろ
イット革命のおかげで格安でフレッツ光とか使えるんだぞ

神の国なんて、アカヒとかが揚げ足取っただけで
べつにどうってことない発言だよな
833名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:26:48 ID:ZdumHfEK0
法相が誰になるのかなあ・・・

死刑執行、ずいぶんたまってるのでは?
834名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:26:49 ID:y1qtcT7D0
8Asvbkf40=超左翼日本人ではないな

8Asvbkf40 おまえ北朝鮮のことどう思うんだ?ん?
835名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:27:03 ID:mh0LI6J90
原口ざまあと言わざるを得ない
836名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:27:27 ID:FjG11MTw0
>>712
それよりも、尖閣諸島は領土問題発言が響いたんだろ
時期が時期だけに、再任させると中国に誤ったメッセージを送ることになる
837名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:27:29 ID:u3g6qFwk0
外相は多少マシになったな・・・
花形ポストだけど、自分達が中国様とかと敵対したくないから前原に押し付けた気がする
838名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:27:31 ID:N8/BkjBa0
>>763
帽子置きの節穴からは、不思議なモノが見えてるんだなぁ。
839名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:27:34 ID:LaxNt9O6O
>>825
ふふん
840名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:27:41 ID:TLfTvb6z0
>>816
朝鮮人が静かになるのは死んだ時だけ
841名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:27:57 ID:7NgdlK3P0
>>817
外務大臣になってもやるでしょ
842名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:28:03 ID:7+1q6PkbP
>>821
2CH素人なんだね。
俺は意図して「は→わ」を使っているよ
まあ、仮に間違えデあってもさあ、そんなトコロで「揚げ足」とくキミって笑えるわw
843名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:28:11 ID:XulS759x0
>>757
それは仙谷が学生時代の話

全共闘弾圧してから、東大でおおっぴらな左翼はいなくなった
844名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:28:20 ID:C5tHaQ5S0
>>818
島根県民、えらく必死だなw
お前らが竹島取られても声を上げなかったら韓国に支配されてるんだろボケ
845名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:28:29 ID:FjG11MTw0
>>716
今の時代、日本とドイツが同盟を結ぶ意味がないだろww
共通の仮想敵があるわけでもないのにww
846名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:28:34 ID:U3l4ZYVT0
>>833
やっぱり岡崎トミ子なんじゃ・・
847名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:29:11 ID:nx54OiPX0
>>817
米国が日本に新幹線を欲しいと思っても韓国経由の契約になるような気がする
東芝の原発とおなじ
848名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:29:29 ID:RBx2DOBx0
>>832
神の国発言は、あの時も今も聞いても失言にまったく思えないわ。
大体、あんなんで失言だったら今ごろ民主は塵すら残ってないよ。
849名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:29:42 ID:nbijipWh0
>>823
自民のころは外相が花形だったからな。首相候補が育てられてたし。
岡田は外相にされてたおかげで菅と小沢のバトルから逃げられた。
850名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:29:49 ID:T7p77fCY0
>>825
御前崎とかか?

ちょっと前に、IDの先頭が数字の奴は工作員って見た気がするけど・・。
本当みたいね。
851名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:29:56 ID:SSDzP5YJ0
早く出てこい ID:8Asvbkf40

泣くまで、徹底的にいたぶり倒してやる^^

852名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:30:05 ID:9WABhJPA0
>>837
でも前原が国交省離れるのはもったいない
人材不足すぎるんだよ>民主党
853名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:30:28 ID:Uwn8iJET0
>>845
>共通の仮想敵があるわけでもないのにww

つ連合国
854名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:30:31 ID:MgapGog00
>>842
巣窟とすくつみたいなもんですってかw
100人いれば、100通りのネラー語があるんだな。本人がそう申告すればそれでいいわけだからw

>まあ、仮に間違えデあってもさあ、そんなトコロで「揚げ足」とくキミって笑えるわw

ああ。本当に間違えたんだね。間違えたなら素直に言えばいいのに、凄く動揺してるぞw
855名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:30:39 ID:2vFJKrsY0
>>369
まじで?それなのに鉄ちゃんてやっぱおかしいのか?
856名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:30:52 ID:gofUnPPO0
>>801

外務省は情報機関でもある。
機密情報を扱う情報機関を抱える部署が左遷部署なわけないだろ。
法務省しかり、防衛省しかり。

その点で、千葉が法務大臣だったのは異常だった。
法務省は、検察庁と公安調査庁を抱えていて、実は、すごく重要な省庁だからね。
公安調査庁とか、サヨクに仕切られてまじで大丈夫かな?
857名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:30:53 ID:7NgdlK3P0
>>838
>帽子置きの節穴からは、不思議なモノが見えてるんだなぁ。

だって日本を守ると言っているじゃない
6年ぶりの為替介入だってやったし
緑爺がうろたえた発言しているようだけど効果あったからでしょうに
858名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:30:56 ID:hUrL1XHK0
辻ちゃん副大臣?
859名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:30:56 ID:32J+Jysc0
ミンスでマシな方の前村さんが外相ならまだいいか・・・
他腐ってるけど
860名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:31:00 ID:TLfTvb6z0
>>848
しかもあれ神社関係者の会合だったからリップサービスで言っただけなのにな
861名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:31:08 ID:ptbP/lht0
>>757
一橋の方がやばい
862名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:31:19 ID:Z8ByJSWk0
>>848
創価様の逆鱗に触れたんだろw
863名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:32:07 ID:L3x1tivQ0
ま、このスレにこれだけ必死な臭いチョンが出現したってことは
これまでよりは国益にかなう人選ってことですな。

めでたい。赤飯炊いてくる。
864名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:32:44 ID:ZdumHfEK0
>846
岡崎なんて典型的反日議員じゃん・・・。
元社会党で、
従軍慰安婦w補償するニダとかやってるひとでしょ。
外国人参政権に、ものすごい熱心なひと。

ダメダこりゃ
865名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:32:46 ID:2a/E3kMq0
馬淵が国交相か。
さんざんTVで偉そうなこと言ってたからな。
御手並拝見w
866名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:32:48 ID:T7p77fCY0
>>857
まともに政治やってれば、そもそも必要のないものだったんだけどね。ww
867名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:32:57 ID:FjG11MTw0
>>734
それは全然違う
自民衰退は1989年の参院選惨敗から始まってるし
1993年には現実に下野してる
その後も1995年、1998年と参議院で2度続けて40議席台しか取れなかった
つまり、1990年代に自民党は衰退してたんだよ
もし小泉が現れなかったら、あと8年早く政権交代してたはずだ

それから、国民世論云々言うけど
今の自民党が売国奴だらけになったのは
左翼メディアに毒された国民世論に阿った結果だぞ

森1人に全責任を押し付けるのは全くおかしな話
868名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:33:01 ID:MgapGog00
東大にアカがいるか知らんけど、国旗国歌法に基づいて東大に日の丸掲げようとしたら、引きずり降ろそうとしたバカがいたのは覚えてる
国立のくせに…と思ったわ
869名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:33:14 ID:dy+DjWjO0
岡崎トミ子ってとんでもない左翼じゃねぇかwww
870名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:33:42 ID:RBx2DOBx0
>>863
アカが大量入閣してる時点で五十歩百歩だろ。
赤飯は、民主が下野した時に取っておけ。
871名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:33:58 ID:EkO+549F0
>>833
細川には何も期待できん。。。

細川律夫氏自身は、弁護士時代より死刑廃止の考えを持っているそうです。
ただ現在のところまずは冤罪を防ぐ仕組みを作ることが最優先としているようです。
民主党の死刑廃止の考え方ですが、「刑罰のあり方検討PT(プロジェクトチーム)」を
設置してヒアリングを重ね、議論を深めているそうです。このたび中間報告を
まとめたそうで、その中において「死刑制度については、国際的な動向にも注視しながら
死刑の存廃問題だけでなく当面の執行停止や死刑の告知、執行方法などをも含めて
国会内外で幅広く議論を継続することを提言する。」とあるそうです
(重無期刑の創設なども提言しています)。


2009年2月26日、他人名義のパスポートにより日本に不法入国した家族が法務省に
在留特別許可を求めている問題について、ジャパンタイムズのインタビューで
"If I were justice minister, I would do my best to allow them stay in Japan
(もし私が法務大臣なら、彼らに日本在留許可を下すために全力を尽くすだろう)"
と述べている

872名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:34:00 ID:9IH79ek6P
窓際族w小沢一派wwwww
こそこそカネをくすねる算段でもしてろよ、屑ども
おまえらにはそれがお似合いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
873名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:34:00 ID:N8/BkjBa0
>>857
やるなら去年末。
小火にすら気付かず、家半焼してから「俺が消す!」とか言い出す父ちゃんは見捨てるべきです。
874名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:34:23 ID:7NgdlK3P0
>>869
千葉だってとんでもない左翼でしたよ
菅政権になってうろたえて死刑執行しましたけど何か?
875名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:34:33 ID:Hqc/JSHf0
>>856
いや、法務と防衛は左遷部署だよ

南野法務大臣とかひどかったろ
876名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:34:34 ID:AVJPST6+0
>>341
>前原は議員辞めてJRの社長にでもなればいいんだよ
秩父鉄道の社長のほうが向いてるだろ・・・JK
877名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:34:39 ID:9bfrqVdqP
小沢一派が激怒しそうだな

山岡とか発狂してんじゃねーの
878名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:35:15 ID:MgapGog00
法務大臣に人権派を起用するのやめてほしいわ
879名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:35:20 ID:owDhVCW30
>>845
遠い話しだが、仮想的ということで言えば「アメリカの一極支配」なんだよ。
880名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:35:23 ID:rKDnQqkEP
前原誠司氏は下記事業との提携で、【観光】による
外需拡大を行なわないと一気に批判を浴びるね。
http://www.youtube.com/watch?v=G_uWqB9iH0A
http://www.youtube.com/watch?v=XiNAadU0ADY
http://www.youtube.com/watch?v=emyFU0RJHmE

関連記事
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100522/biz1005221706007-n1.htm
881名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:35:28 ID:nNkHnxgR0
>>825 :名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:25:52 ID:NvAgpOWU0>>757
東大でたけど赤なんて見かけなかったぞ
大学行ったらヘルメットとマスクして角材振り回してる人が見れると期待してたのに

赤なのは、東大生ではなくて、
日教組や労組、官僚、マスコミに関係している東大教授
こいつらのせいで、日本の歴史教科書は滅茶苦茶。
全てにおいて、日本悪で無能、朝鮮マンセー
882名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:35:32 ID:47Nf8bHG0
>>867
前半の部分全く同意
後半は保留で
883名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:35:33 ID:7+1q6PkbP
>>854
そうムキになるなよw ちなみに↓

>「揚げ足」とくキミ

これは間違え・・「揚げ足」とるキミ  だな。

たかが打ち間違えで叩く人は初心者、これ当然
俺も初心者の頃に反論できなく叩いた経験あるからな。
それと「は」→「わ」は意図的にヤッテいるよ




884名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:35:35 ID:FjG11MTw0
>>776
張飛、張飛って三国志かと思ったww
885名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:36:26 ID:ykrilm5X0
フランスは相手への気配りなんぞお構いなしに何でも言うから
「極左内閣誕生!」と言うだろうな。
886名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:36:44 ID:FjG11MTw0
>>789
おいおい
地方は思いっきり国政に影響するぞ
国会議員は地方議員の言うことを無視できないからな
887名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:36:45 ID:SSDzP5YJ0

ウソはき朝鮮人ID:8Asvbkf40

なにしとんじゃ!

はよ出てこんかい、ゴラァァァァ!
888名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:36:48 ID:LAinEPA50
菅はやっぱ駄目だ。順番で順調にいけば菅→岡田→前原で10年は政権回せるだろ。
でも菅と岡田が一緒になったから菅→岡田は菅が成功して小泉みたいに
やめるような状況じゃないと難しくなった。菅の後自民に救われる可能性がでてきた。
889名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:36:57 ID:EkO+549F0
>>869
トミ子が大臣になるのを見る日が来るなんて・・・
890名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:37:19 ID:8Asvbkf40
>>808
釣りじゃない。
現実に団塊世代のジジイどもから発せられた言葉を集めた物。
朝日新聞にステータス感じたテレビの奴隷ですよ。あの世代は。

うちのオヤジなんか予算委員長の鹿野と同級生だからって
得意げになってて、民主党に期待しちゃってるし。
鹿野なんてパチンコ利権にまみれた黒い元自民議員なの知らないのw
去年小沢の金の問題が出てきた時なんて「野党だからもうクリーンなはずだ」
「国策捜査だ」とか真顔で言うんだぜ。

なもんで、根拠もなく民主党政権に変わって世の中が良くなっていってると
思ってるんだよ。
891名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:37:30 ID:VMO2TIiM0
汚沢に法務大臣要請したら断っただろうかwww
892名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:37:53 ID:U/Q8qmYA0
片山だけはヒットだぜ




馬淵もいい
893名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:37:56 ID:Hqc/JSHf0
>>878
民主党は、法務大臣に元弁護士の議員を充てるのが
適材適所だと思っているようだが、
民主党の元弁護士議員ってサヨクばっかりだろ
894名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:37:59 ID:nbijipWh0
>>888
岡田は幹事長になったら
いよいよ死期が近づくと思うの…
895名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:38:23 ID:ptbP/lht0
>>884
wwwww

今、後漢が終ったあたりかなあ
896名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:38:34 ID:H0uclS1r0
こりゃあ、ほんとに小沢派出て行くかもね

>>891

うわ、すげえ嫌がらせだねえそれ
897名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:38:36 ID:7NgdlK3P0
>>890
団塊世代より上でしょ
あんたの親父さん
角材にヘルメットは団塊世代と関係ない
898名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:38:37 ID:TLfTvb6z0
>>890
釣りを自白した人を初めて見たw
899名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:38:49 ID:FjG11MTw0
>>821
その「お笑い」が、実際に何度も繰り返されてきたんだよ
そりゃ日本も衰退するわなって話
900名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:39:25 ID:T7p77fCY0
>>776
>故永田さんの経歴等を見る限り、裏付け無しにメール
>問題を取り上げているとは思えないもの確かでなあ。

「オマエ、何発やったんだ?」の下衆野郎が何だって?
901名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:39:37 ID:MgapGog00
>>883
反論もお前のレスには全くないようがないから、反論しようもないのは確かだな。
つうか、そのうち間違いには気付かなかったよ。わざわざ申告してくれなくて良かったのにw

ぶっちゃけ、2chには結構いるけど、「は」と「わ」をあえて変換させるなんてほとんど見たことないけど
どこで流行ってるの?wむしろ、そういう変換は叩かれることさえあるぐらいなのにw

中学生ぐらいがメールでそういうやりとりをしてるのは知ってるが
902名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:40:04 ID:FjG11MTw0
>>823
この理屈から言うと、3つのうち2つを経験した岡田は
次期首相候補の最短距離にいるんだよな
903名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:40:09 ID:EJr5G/gF0
今回の総裁選はテレビや新聞社の力で勝たせて貰った
菅内閣は一生メディアに頭が上がらないメディアの傀儡内閣

904名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:40:09 ID:qubODrQj0
>>875
羽田内閣の時の法務大臣はハマグリだったしな…
905名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:40:15 ID:9bfrqVdqP
>>889
千葉が前法務大臣なんだから何も珍しい話でもないだろう、民主党じゃ
民主党の中身をみたら、前原外務大臣とか馬淵国土交通大臣とかまだマシな方だと思わなきゃ

ただ、それ以前にここまで露骨な小沢一派外しの人事だとまず近いうちに必ず政局になるよ
輿石も小沢も代表代行断わったからな

まぁ、当然だろうけどね、バカにされてるみたいなもんだし代表代行なんてお飾りの名誉職
906名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:40:39 ID:h3SQLI4d0
>>884

ちなみに、そいつは厳密に言えば私が考えたものでは無いのでね。

本来なら、読点とかうって
「前張(前原?)、飛ばしてるな」とすれば、私の印象は違ったはずだけど、
「前張飛ばしてるな」となっていたものだから。
907名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:40:46 ID:VMO2TIiM0
>>887
みっともないぞ、お前は帰化人か?

日本人ならファビョるな!

朝鮮ヒトモドキ民族なんて構うんじゃない。
908名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:40:50 ID:ptbP/lht0
>>890
あなたが見えない><
あなたの心がわからない///
909名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:41:13 ID:SSDzP5YJ0
>>890
おまえみたいな反日朝鮮人が

もっともらしく日本の政治を語るなや

日本を裏切った卑怯者の朝鮮人のくせに
910名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:41:55 ID:FjG11MTw0
>>846
千葉は弁護士だけど
岡崎はただのアナウンサー上がりだから法相はないだろ
あるとしたら消費者、少子化対策あたりの
どうでもいい役職
911名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:42:04 ID:LLqAP5T70
これから国連総会とか忙しいのに日本の顔である外相代えて大丈夫なの?
しかも後原とか国内でも名前間違われる人なのに。
912名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:42:25 ID:gofUnPPO0
>>875

法務省が左遷部署呼ばわりされるのは、目立ったことをやらないから。
表面的には目立っちゃいけない。ただ黙ってはんこ押していれば良い。
でも、省庁の役割としては凄く重要。国家機密を多く扱うから。
防衛省が左遷部署だったのは、防衛庁時代まで。
防衛庁は、内閣府の下部機関扱いで、権限がなかったからね。
国務大臣に相当する位があったとは言え、長官だから、やはり序列が低かった。
913名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:42:44 ID:yWQnYvit0
国家戦略される省の間違いだろ
914名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:43:04 ID:7+1q6PkbP
>>901
俺わもう気が済んだよ。
たかが便所のラクガキなんだから、もっと餅付けよ。

五時脱字を気にしていたらヤッテいけんよ・・・ココでは
内容で討論やコミをはかろう。 そんな場所だよチカラを抜いてナ。
915名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:43:11 ID:YD8XeEjd0
今日の、朝ズバに、鳩山ただの衆議院議員がゲストに呼ばれて
座ってそうw 「ボク、何だったんでしょう・・・」ってw

916名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:43:26 ID:qubODrQj0
>>913
国家省略?
917名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:44:03 ID:zq8uX4pCP
>>901
ごめん。
「対米でしんどい役やらせるわ幹事長で対小沢だわ、岡田も大変だなw」
的な文章書く時には、字面上「は」より「わ」の方が見良いから意図的に変えてるわw
918名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:44:42 ID:nbijipWh0
>>910
そんなことないよ。
むしろ法曹資格をもっていた法務大臣の方が少ないんだよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E5%8B%99%E5%A4%A7%E8%87%A3
法曹資格を有していた法務大臣
(司法修習制度以降) 代 氏名 出身校 司法修習期 学位など
69 保岡興治 中央大学法学部法律学科 19期 法学士
70 高村正彦 中央大学法学部法律学科 20期 法学士
71 高村正彦 中央大学法学部法律学科 20期 法学士
77 杉浦正健 東京大学経済学部 24期 経済学士
81 保岡興治 中央大学法学部法律学科 19期 法学士
83 千葉景子 中央大学法学部法律学科 34期  法学士
919名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:44:49 ID:9bfrqVdqP
>>910
だろうね、女性大臣がレンホーだけだと寂しいのと旧社会党系にも配慮しての少子化担当だろうな

正直岡崎トミ子は千葉より小物で無能だ
ここでクローズアップさせて、千葉の様に次の選挙で落とすには丁度いい
920名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:44:54 ID:qJSPuYO/0
枝野の幹事長代理って何を代理するの?
921名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:45:00 ID:VMO2TIiM0
ルーピーを何処に持っていったら嫌がらせになるだろうか?

>>911
シナ嫌いだから前腹でいいじゃんかwww
922名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:45:03 ID:+2ctEmK30
厚生労働副大臣に安部知子入れて、連立しろ。
それがダメなら桜井副大臣でもいいけど。

この前当選した中東の専門家は全然畑違いの委員会に所属してるんだなあ。
民主の若手は元官僚で即戦力になりうる人がいるんだから、
当選回数少なくても政務官とか活用すべき。
昔の自民党はそうだった。
923名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:45:05 ID:RgVGrEq10
>>730
長妻さんが無能すぎるんで政務三役が機能していないような気もするぞ
924名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:45:26 ID:ngUBC1fZ0
鉄オタの前原は涙目だな
せっかく全国のSLとか最新の新幹線に視察という名の試乗やり放題だったのに・・
925名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:46:20 ID:MgapGog00
>>917
いや、そういう場合は俺だって「は」じゃなく「わ」を使うよww
間違ってなくね?
それとも本当は間違ってるのかなwww俺も間違ってたら恥ずかしいなww

>>914
だったら中身で討論したらどうだ?
926名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:46:25 ID:cKrXnXGy0
>877
じゃあ山岡を法務大臣で…

いろいろ楽しそうなんだけど
927名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:46:39 ID:T7p77fCY0
>>910
トミ子は、北チョンの怒鳴ってるアナウンサーみたいだよね。
928名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:46:45 ID:47Nf8bHG0
>>918
中大法科出身率すごいですな
929名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:46:46 ID:zq8uX4pCP
>>920
平に降ろしたら「枝野更迭の条件を受けたのか」とか言われるからその対策のため。
930名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:46:47 ID:FjG11MTw0
>>918
それにしたって岡崎はただのアナウンサーだぞ
社会党出身とは言っても労組系じゃなくて単なるフェミだろ
931名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:47:18 ID:TLfTvb6z0
この内閣の帰化人比率はどのぐらいなんだ?
932名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:47:22 ID:YD8XeEjd0
前なんとかさんは、伏魔殿こと外務省に潜む官僚悪霊たちに
耐え切れなくなって死んでまいそう。


馬淵のヤンバダム問題解決のお手並み拝見だw

馬淵と言えば
永田メール事件もたまには思い出してやってくれ・・ww
933名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:47:22 ID:Qq5EXG6O0
>>905
菅からすると、小沢派を完全に干し上げたつもりなんだろうが
ちとやり過ぎだろう。
小沢派は完全に反主流派と化し小沢への求心力は増す。
親小沢議員からも一本釣りの形で要職を与えた方がかえって
小沢の力は削がれたはずだが。


934名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:47:26 ID:qpOe5wci0

< 岡崎トミ子 >
2月16日生まれ。あの北朝鮮の金豚ジョンイル首領様と同じ誕生日
たぶん金豚を敬愛する両親が同じ日を申請したのでしょう

・「慰安婦法案」を執拗に推進
・「戦時性的強制被害者問題解決促進法案」提出
・ 韓国での「反日従軍慰安婦集会」に参加、日本大使館前で反日演説をする

 わざわざ韓国まで行って反日集会に参加
 基地外すぎますねw


935名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:47:29 ID:FjG11MTw0
>>922
アベトモって外国人住民基本法の請願を受けてる売国奴ですが
936名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:47:31 ID:RgVGrEq10
長妻さん留任あるかなあ.
だって,スウェーデン大使の件を見ても分かるだろ.あいつ,完全にハブにされてるぜ
留任したら,厚生労働の問題は解決する気はないと言う意思表示に他ならないぞ
937名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:47:46 ID:LLqAP5T70
>>921
まぁ特定アジア相手にはいいかもしれんがw



どこかの泡沫政党のハゲが民主と連立組みたがってるから
そのハゲを厚労大臣に入れればいいんじゃないかなぁ。
938名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:47:49 ID:VMO2TIiM0
>>926
いやいや、法務大臣はぜひ汚沢さんにお願いしたいのです。

顔真っ赤にして断るでしょうけどwww
939名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:47:55 ID:XNLkXH4u0
日露接近は大前研一がむかしから唱えている。
940名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:48:33 ID:vCejletD0
菅の側近でも、仙谷の気に喰わない荒井はクビ。旧社会の連中に大臣やポスト
が回ってるし、段々旧社会の影響が大きくなって来たな。小沢さんに味方する
筈の横路がわざと遅れて代表選参加しなかったし、小沢に入れる筈の旧社会は
菅に入れたんだろ、この人事見ると。よく考えると仙谷も旧社会だし、旧社会
が政権の中枢を乗っ取った形だね。仙谷の独裁政権の開始だな。
941名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:48:54 ID:FjG11MTw0
>>933
しかし、小沢派の顔ぶれを見ればわかると思うが
登用したいと思える奴が1人も居ないwww
筋肉馬鹿ばっかりでwww
942名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:49:11 ID:7+1q6PkbP
>>925
もういいよ。
初心者だった俺を思い出して恥ずかしい・・・もう少しチカラ抜いてレスしてくれ
今後の検討期待汁!

初心者以外にその様なレスはしない!!!断言する。楽しい時をあるがとうサヨナラ
943名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:49:46 ID:RBx2DOBx0
>>931
中国側に民主党の議員がいるぐらい酷いのでは。(↓元自衛隊の発言ソース)

http://www.youtube.com/watch?v=L5OMEvfmBNo&feature=youtube_gdata
944名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:49:57 ID:qubODrQj0
>>933
裏で全部仙谷が仕切ってるような気がするなぁ。
菅はお飾りとまでは言わんけど、小沢がやってきたことそのままを
仙谷が受け継いだだけじゃないのかね
945名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:50:04 ID:ArCIZ6wc0
>>933
小沢の力を削ぎ取っておかないと、また内乱起こすからな
タイミングとしては今しかない
946名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:50:08 ID:zq8uX4pCP
>>933
小鳩政権で、前の年に小沢の金の問題で徒党組んで荒れてた前原を、
国交大臣という要職に置いて、派閥自体の動きを封じたようにね。
947名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:50:36 ID:LLqAP5T70
しかし沖縄問題が一段落(先送り)して最近ようやくふっくらしてきたのに
またオカラさんは激ヤセしちゃうのかなぁ。
948名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:50:57 ID:n2kX5QptP
>>35
なにこれw 超絶地雷じゃないか・・・・w
949紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/09/17(金) 01:51:31 ID:ZzagJcz60
>>495
石破 本業:農水 趣味:防衛
前原 本業:防衛 趣味:鉄道
だな
950名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:51:38 ID:7NgdlK3P0
>>935
請願を受けただけで何故に売国奴なんだ?
政治家は請願を受けるのが当然でしょう
蹴るは別にして
951名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:51:40 ID:hGqi5bJc0
>>1
前歯さんって外交できんの?
952名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:51:41 ID:hZnO4VgH0
>>883
いつも気になるのでこの際言っとく。

この場合は

「間違え」でななく「間違い」を使うのが正しい。
953名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:51:53 ID:PVFd3OcP0
トミ子が厚生大臣になって
在日には無条件で生活保護と年金を支給します!
954名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:52:00 ID:T7p77fCY0
>>933
支持率も削がれる訳だが。
955名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:52:04 ID:YD8XeEjd0
>>931
ああそうそう、京都選出の、陳哲郎さんの処遇はどうなるんだろな?
京都選出の前原の下僕として外務副大臣にでもなるのかな?
956名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:52:14 ID:9IH79ek6P
小沢の腰巾着やってるようなKYな欲得者は、自民党に行けよ
957名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:52:24 ID:VMO2TIiM0
>>943
脱毛キャンペーンってwwww
958名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:52:24 ID:XQjZKkUn0
ETC限定でいいから今の土日の高速道路1000円プランを平日でも実現できる程度に高速料金を下げることに成功したら馬渕は本物だな。
個人的にはリニアに道筋をつけてほしいが・・
959名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:52:29 ID:RJnnizs90
>>21
小沢が抜けて純度100%の売国奴政権になってそのまま滅べ(w
960名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:52:35 ID:FjG11MTw0
>>951
多分_
961名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:52:42 ID:47Nf8bHG0
>>944
良いか悪いかは別にして、前の平野よりよっぽどキレそうだもんね
962名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:54:09 ID:RBx2DOBx0
>>943
ああ、内閣=閣僚か。その帰化率はわからんわ。

>>943の動画は民主党議員に中国からのスパイがいるという発言の動画。
(火炎瓶千葉にも触れている)

眠気でボケてきた。もう寝る。
963名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:54:10 ID:T7p77fCY0
>>949
前川が防衛って・・・何の冗談だ。ww
964名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:54:15 ID:vCejletD0
>>944
小沢は割りと寛容だよ。小鳩時代は、前原、岡田、菅、枝野、仙谷、全員大臣にして貰ったやん。
自民党的だと、派閥の人数に合わせてポスト割り振りしたり、自分に反対的意見の人物にポスト与
えて静かにさせたりやるし。そうしないと分裂しちゃうし。仙谷は左翼そのもの。権力闘争に勝っ
たら粛清・総括とかそういう感じだろ。
965名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:54:58 ID:nNkHnxgR0
>>933

菅の女房が、代表選の翌日、ワイドショーの電話インタビューで
「小沢さんの演説は平板で中身が無かった。
でも菅の方は、良かったと思う」って、しゃあしゃあと答えていた時、
こういう組閣になると思った。

でもその後、「年金の一元化やります。
こうしてテレビで言っちゃったら、
やらないわけにはいかなくなるから、わざとテレビで言いましたー。」と、
これまたしゃあしゃあと話しているのを聞いて、
政権短命だなって確信した。
966名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:55:12 ID:zq8uX4pCP
>>961
あいつは腹に毒がある奴だよな。
平野とかいうぼんくらとは格が違う。
967名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:55:15 ID:ptbP/lht0
>>944
仙石がむしろ本体だから
管は、自爆スイッチ用のデバイス
968名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:56:10 ID:9bfrqVdqP
まぁ、対外的に民主党は反米親中の極左政権と思われてたから、
ガチガチの保守の前原を外交のトップに据えたのは、良い選択だと思うよ

何気にレンホーもガチガチの保守だからね
969名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:56:21 ID:tMSMUTf90
菅さんなんかどうしようもないけど小沢さんでぽっぽ外相を回避できるのだけは救い
970名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:58:01 ID:qubODrQj0
>>964
確かに。論功行賞人事みたいな印象はあるが
一応均衡を図ってはいたな。
971名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:58:15 ID:T7p77fCY0
>>964
汚物自身が、古い古い自民党なんだけら当然だろ。
972名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:58:49 ID:ZdumHfEK0
そもそも小沢一兵卒は
裁判対策で忙しいはず。


まったく、自民党はなにやってんだ、って話。
アベちゃんは相変わらず、安全なところから論評してるだけだしw
973名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:59:00 ID:qpOe5wci0
>>940
菅内閣は来年春までの命だから
独裁なんて無理だおw
974名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:59:12 ID:GcI0QNra0
結局ぽっぽも一平卒なん?

ってか議員辞めろよ
975名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:59:24 ID:RBx2DOBx0
>>969
鳩山はパルプンテそのものだからなw
何が起こるか分からないと言う意味では、外交では一番手に負えない人物。
976名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:59:26 ID:LLqAP5T70
>>964
>自分に反対的意見の人物にポスト与えて静かにさせたりやるし

ただそれが結果として「閣内不一致www」とマスゴミのオモチャにされることも多々あったしな。一長一短か。
977名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:59:28 ID:Nm1dz7Ah0
>>970
党員減らしそうだな、、こんな人事では
978名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 02:00:04 ID:9bfrqVdqP
>>964
仙石は思想的にも経歴的にもアカだけど、旧社会党の中では極右といわれるくらいに右寄りだったよ
なので、旧社会党系とは距離を置いて、前原とか野田とか保守系の若手の後見人になってるし


>>969
小沢だったら田中マキコ外務大臣の悪夢再びだったろうから、まだ管で良かったかもよ

979名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 02:00:12 ID:3+hmhf9y0
テレ朝のワイドスクランブルで新大臣をゲストに迎えてプロパガンダ
はじまりそうだな
980名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 02:00:28 ID:qJSPuYO/0
>>929
まあそうなんだろうけどw
代理というからには何かを代理してくれないと困るなという皮肉だけどなw
981( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/09/17(金) 02:00:40 ID:qheIb7EN0
アホのひさやすの甘言に乗る様なマヌケが外務大臣かぁ・・・。
それでも、民主痘の中ではマシな方かもしれんけど。
982名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 02:00:42 ID:jqljh5GT0
>>104
他人に聞く前に自分の意見を言ってみ 

  似非マニフェストに騙されて洗脳がとけてないル−ピ−君  www
983名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 02:00:47 ID:FzCKYsom0
内定って何?

誰が漏らしてるの?
984名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 02:00:52 ID:v/ErxNZF0
鳩山のポストマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン.
985名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 02:00:58 ID:LLqAP5T70
>>972
元総理連中がギャーギャーやかましい中で
まったく表に出てこない麻生は今どうしてるんだろう…
986名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 02:01:09 ID:9WABhJPA0
>>969
キチガイでも黙っててくれれば置物にでもなるんだろうが、あれだけ問題発言だらけだと本当にどこにも使い道ないな
987名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 02:01:17 ID:ERNYXxGA0
馬淵に大臣が務まるとは思えないが激務の厚労相を長妻がやってるから大丈夫かな
頭が無能でも手下が優秀だからw
988名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 02:01:21 ID:FjG11MTw0
>>964
小沢がそいつらを大臣にしたのは、党務に関わらせないのが目的
さらに政調を廃止して、政策の決定権すらも幹事長室が独占しただろ
これで、鳩山が優秀なパペットだったら、完全に小沢独裁体制が築けたわけだ
幸か不幸か、鳩山がルーピーだったせいで、全部メチャクチャになったがww
989名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 02:02:27 ID:WWZaowd90
オールスター内閣かあ…
今度の内閣は反小沢内閣か
990名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 02:02:42 ID:FjG11MTw0
>>967
結局、鳩山が菅に替わって、小沢が仙谷に替わっただけ
より左翼色が強くなっただけで良くなった点が何一つなし
991名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 02:02:56 ID:cKrXnXGy0
>949
石破も
趣味:鉄道>>>防衛
だぞ
992名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 02:03:04 ID:qubODrQj0
>>987
いや、厚労省の役人はお世辞にも優秀とは…
993名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 02:03:10 ID:FjG11MTw0
>>968
前原や蓮舫ががちがちの保守とか
おまえどんだけ節穴なの
994名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 02:03:16 ID:9IH79ek6P
  (⌒Y⌒)
   (⌒*☆*⌒)
   ~(__人__)~
      | ,、
 _    |/ノ
 \`ヽ、|
   \, V
     `L,,_         (⌒Y⌒)
     |ヽ、)       (⌒*☆*⌒)
      |        ~(__人__)~
    ./        r''ヽ、 | .,、
    /          `ー-ヽ|/ノ
    .|             `|
   |              |
    |                 |
   ヽ,      ノ´⌒ヽ,,  |
      ヽ, ,γ⌒´     ヽ,ノ
      ∨ / ""⌒⌒\  )
       i /   \  / ヽ )   貴様らボクの民主党でなにさらしとんじゃ!
       !゙  (  )` ´( ) i/
       |    (__人__)  |       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      \     \__| /     d⌒) ./| _ノ  __ノ
995名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 02:03:17 ID:dYaqQUbt0
心置きなく潰れろと思える内閣だwww
純度100%の民主党。行き詰まった際の残党がでない分、しばらくは次のステップとして、必要な期間だと位置付けるか。
996名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 02:03:24 ID:Qpv3f9aJ0
わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwっわまがみおもしろい^−^^wwwwwwwwwwwwwwwww
997名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 02:03:29 ID:9bfrqVdqP
>>988
鳩山は一人で普天間で踊り狂ってガケから転落していくついでに、なぜか小沢の手を握って離さなかったからな

バカはバカなりに使い道もあるという話だね
998名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 02:03:35 ID:h3SQLI4d0
>>905

> バカにされてるみたいなもんだし代表代行なんてお飾りの名誉職

朝日の調査だったか忘れたが、「小沢を重要ポストにつけてはいけない」というのが圧倒的な割には
「意見を聴くべき」という声が意外に大きいというのでな。
ならば、代表代行という線で、「名分」は立つわけですなあ。
人事を巡る一連の動きは、メディアの世論調査等に沿って
奇妙な一致を見せているといったところか。
状況的には、正直グルといえるような動きを示していると、言えないこともないなあ。
言ってみれば、小沢さんは用済み、ポイ捨てということでしょうな。

で、菅内閣の周辺を前原さんとか野田さんとか、その辺の人々が固めている限り、
保守系のマスコミも、これに過激な批判を加えることはないということで、
産経と朝日が反小沢で一致を見せるという事態が発生。無論小沢批判には、
「政治とカネ」という大義名分があるわけだがね。
999名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 02:03:55 ID:T53u/2h40
人権擁護法案は気になるけど片山はコストカッターなんだよな。
総務じゃなくて公務員給与カットのポストだったら歓迎したんだけど。
1000名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 02:03:57 ID:vCejletD0
そもそも、仙谷が左翼じゃないまら、トミ子や小宮山や片山と人選にすら
入らないわけで。人権擁護法とか夫婦別姓とかやる気満々だろ、普通に。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。