【調査】創業100年超の「老舗」、京都府内の企業1023社で全国一…帝国データバンク発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★
 京都府内の企業で、創業100年以上の「老舗」が占める割合は3・82%に上り、全国で最も
高いことが、帝国データバンク京都支店が15日に発表した長寿企業調査結果で分かった。
老舗企業が多いという京都のイメージを裏付けた。

 敬老の日に合わせ、同社のデータベースに収録している府内約2万6千社(個人経営、
各種法人含む)を調べた。8月時点で創業100年以上の企業は1023社だった。創業
時期別では「100〜110年前」が292社と最多で、近代産業が興った明治後期と重なる。
江戸後期の200年前より創業が古い企業も122社あった。

 都道府県別で、京都の次に創業100年以上の企業の割合が高いのは新潟、3位は山形で、
近江商人で知られる滋賀も6位だった。


 京都支店が創業時期を確認した府内企業のうち、最も古かったのは
587年の池坊華道会(京都市中京区)だった。

全国でも、578年に創業した建設業の金剛組(大阪市)に次いで古かった。

 このほか京都で500年以上前に創業した企業は、
885年の田中伊雅佛具店(下京区)、
1160年の宇治茶製造販売、通圓(宇治市)。

上場企業で最古の創業は、
川島織物セルコン(左京区)の1843年だった。


 データベースには、これまでに帝国データバンクの調査対象になった企業しか収録していない。


記事
京都新聞社
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20100916000035
2名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:12:18 ID:vXF4ah160
江戸より前はないんか
3名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:14:51 ID:iL9K488KP
日本には世界最古の旅館も存在してるんですけど
4名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:17:28 ID:OGlBZpeT0
100年程度って、それ全部全部明治以後でしょ?
天皇があっち行っちゃった後。
5名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:19:19 ID:xsNpgDzK0
京都で100年は老舗じゃないだろう
6名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:20:16 ID:SVZuFwIV0
明治天皇が東京へ行幸に行ったまま戻って来ずそのまま東京に住んじゃったので
京都は荒れ果てたということなんだろう?
それから京都府知事がこれじゃいかんと京都復興に取り組んで今の京都がある
ってなにかのテレビでやってなかったっけ
7名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:24:04 ID:81KnICfN0
ある東京のコンサルタントが京都に来てこう言われました。

「京都の老舗はやっぱりすごいよ。
他の町なら、100年たったら大きくなるかつぶれるかしている。
京都は100年前と同じように商売してる。」
8名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:28:28 ID:bLoBmbpq0
けいおん!!
9名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:30:13 ID:oAFI0pcD0
ろ・・・老舗
10名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:30:38 ID:RYQfpf/r0
ろ・・・・老舗
11名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:30:42 ID:B9dXusuz0
>>5
その通り、100年前は明治やから、
そんな最近のもんは、あきまへん。
12名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:32:23 ID:ENqvDk3e0
京都では3代住んでてやっと新参者で無くなるから

100年じゃ老舗とは呼べない
13名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:34:51 ID:B9dXusuz0
>>9
ヘキサゴンみないなやっちゃなぁ!
しにせや!
14名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:34:59 ID:ru4ltamN0
587年って西暦587年創業ってことだよな。
ホントか〜?
証明できるもんなのか〜?
15名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:41:14 ID:dTKB7/eX0
虎屋や塩瀬だって結構古いよ
16名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:46:00 ID:gaucySZJ0
千年の都、そりゃ、商人の年季、職人の腕が違うわ、よそとはwww
17名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:46:27 ID:OGlBZpeT0
>>15
塩瀬は知らんけど、虎屋は天皇の東京行きについて行った店のはず。
18名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:48:12 ID:xvCyR3bo0
スウェーデンかどっかの現在も営業していた世界最古の出版社が
最近つぶれたんだっけ
19名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:56:33 ID:0aIFbApk0
諸行無常 盛者必衰
20名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:58:09 ID:NWrdXB3C0
> 587年の池坊華道会

池坊は小野妹子を祖と仰いでるから、創業もこの時代に設定してるだけ。
実際は西園寺家の支流だといわれてるし、活動も室町以降に限られる。
21名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:03:36 ID:/IuFcw+H0
>>13
ろうほ でもまちがいない
22名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:04:28 ID:OGlBZpeT0
>>21
じゃあ、
お・・・老松
23名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:05:50 ID:xBhzHLSa0
>>1
古いだけの老害ばっかりだな
一澤帆布みたいなドロドロの所ばっかり

>>21
レンホーではまちがいであるか
24名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:07:12 ID:rsnGHB4v0
>>12
100年こすと老舗の仲間だよ。

老舗の新参者というか。
25名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:08:38 ID:p+EX6Gwv0
で次は役所のミスで見逃されていた120年とか200年とかの老舗が発見されちゃうんだろ?
26名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:08:58 ID:xBhzHLSa0
>>20
池坊は創価に汚染されたな
あそこは師弟創価チョンばかり
27名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:09:02 ID:2w5B7igj0
>>20
それでも室町かよw
28名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:09:37 ID:OGlBZpeT0
>>25
いや、実際に店舗を確認しに行ったら跡形もなかった、とかそんなパターン。
29名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:11:43 ID:B9dXusuz0
>>28
子孫だけがいて、奥の間でミイラになった.....
30名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:15:03 ID:JGxbaRbh0
数じゃねえだろ
31名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 23:24:18 ID:gHlKXl6A0
老舗は古いのを売りにしてるが、取引量などの帳面は見せたがらない。
それは丁稚が背負ったり持ち運ぶ程度の取引量なので今の時代に明らかに
すると体裁があるから・・・・・言いたくない。
羊羹1棹でも「昔から○○宮家へお納めしたましたんどす」・・・・て言う。
32名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:29:12 ID:B9dXusuz0
たしかに、いまだに秀吉さんが食べた餅や!とか言う店あるな
33名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:32:52 ID:ZKzKZ/Ic0
あぶり餅は?

あそこも老舗だよね?
34名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:22:51 ID:qRFao8dF0
>>32
京都人なら秀吉嫌うだろjk
その店チョンか本店が大阪だろ
35名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:31:59 ID:302a+VcO0
京都って日栄とか佐川とか京セラとかパンチ効いてる会社が多いよね
任天堂の社長も見た目がヤ○ザそのものだし
36名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:41:00 ID:YewaB+/40
>>35
売上高2兆円のマルハンも京都が本社ですよねw
37名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:48:48 ID:qRFao8dF0
>>35
京セラはじめ京都の著名企業は京都財界といわれ
創業者が鹿児島のチョン部落出身が多い
任天堂は在日創価で部落に寄生というリーチ企業
旧本社は地元の祭りで旧本社の近くにあった会津小鉄と仲良く参加してたしな
つまりそういうこと
38名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:49:15 ID:aTp2QReJ0
日本電産も京都だよなw
39名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:51:47 ID:fLPWofa30
帝国データバンクなんて糞会社が一秒でも早く潰れますように
40名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:57:33 ID:qRFao8dF0
>>39
だよな
帝国データバンクは根彫り葉彫り資料漁るからな
在日や創価な企業にはたまったもんじゃないしな笑
ウリ達の敵ニダ
41名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:00:09 ID:fLPWofa30
>>40
そんなことどーでもいい。
仕事中に電話掛かってくるのが鬱陶しいだけ。
べつにお前らに答える義務ないし、って相手にしないけど。
42名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:07:55 ID:qRFao8dF0
わかるよわかる
時々空白になってる企業あるね
よっぽど答えたくない事でもあるんだろう
株主構成や資産や経営状態とか知られたくないんだろう
祖国同胞に送金でもしてるのか
いや別にそんなつもりで聞いたわけじゃないけど
43名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 16:29:01 ID:V0UZ1SmC0
個人なら上賀茂に室町時代から続いている農家とかわんさかいる。
44名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:40:12 ID:1RLDlWvT0
京阪電車は今年で開業100年目\(^o^)/
45名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:49:32 ID:P2PU9p8r0
>>43
農家は基幹産業だし京都に限らず代々やってるところばっかりだろう。
46名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 00:54:58 ID:J4dHmW/J0
北九州あたりじゃ、2000連作とかありそうだ。
47名無しさん@十一周年
京都人の中で観光で収入得てるのは一握りで、大半の京都人は工業とかものづくり系の仕事が多い
オムロン、京セラ(ブラックだけど)日本電産(超絶ブラック)島津製作所(ノーベル賞田中さん)GSバッテリーと
ハイテクの生産拠点が多い
あと三菱の工場はむちゃむちゃでかい。一時期京都に本社お移そうとしたくらいだ。