【中国人犯罪】尖閣沖領海侵犯事件 証拠品返してやったら被害を捏造 朝日新聞
ぶちころしたい
最近無理やりな民主擁護の記事見すぎて
朝日がまともに感じるようになっちゃったのかなあ
シナは本当にクソでぼこぼこにしてやりたいが
とりあえず返還指示した馬鹿をつるし上げ失職させないとどうしようもないだろこれ
まさか総理大臣じゃないよね
227 :
名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 08:55:46 ID:SFr5FL7D0
>>226 そそそ。責任追及できないなんておかしい
親中親韓の馬鹿はどうすんだろな
まぁ今更これで目ぇ覚ますくらいならとっくに覚めてるか
あの連中に温情正道で接した所で何の得にもならん
妙な団体に票集めしてもらってる連中はさっさと国から出てけ
229 :
名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 10:24:39 ID:s7tJs2UB0
枝野飛んだのか?
230 :
名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 10:25:16 ID:N1ruif2A0
・ 日清戦争以前から尖閣周辺を調査していた日本は1895年
尖閣がいずれの国にも属していないことを確認したうえで
尖閣諸島を沖縄県に編入した。中国の反発もなく国際的にも
日本の領土と認められ日本人の入植も行われた。
日清戦争とは関係なく行われた
・ 1971年、尖閣諸島に世界第2位のイラク並みの
海底資源があるという国連の調査結果が出るや中国ははじめて
尖閣諸島の領有権を主張しはじめ尖閣諸島は中国領という教育を始めた
・東シナ海では2004年、中国がガス採掘施設「白樺」の建設を始めたことが発覚し、
以後も4つの試掘施設を建設している。
この問題で安倍内閣は中国との局長級協議を開いたが、そこでは
日本が試掘した場合中国は「軍艦を出す」 と脅された
しかし中川昭一経済産業相(当時)は、
中間線の東側海域に鉱業権を申請していた帝国石油に
試掘権を付与。 しかし福田内閣の 発足に伴って方針が転換され
後任の二階俊博経産相が「私は試掘の道をとらない」
とストップ をかけ、その後動きが止まった
・米軍普天間飛行場の移設問題で日米同盟が揺らぎ、
沖縄と日本政府の関係もぎくしゃくする中、中国では「沖縄を返せ」の声が
強まっている。
・ 鳩山首相が東シナ海を「友愛の海にしよう」と宣言した、
相手国の首相がこんなことを言ってくれたのだからしめたもの
6ヶ月後、中国漁船は尖閣列島近くの日本領海での操業を開始した
操業を日本の巡視船に発見された漁民は日本の巡視船の指示に従わず
2度船体をぶつけるなどした、これにより中国漁船の船長が逮捕された
これに対し中国外交部は「釣魚島と周辺の島は古くからの中国固有の領土
日本側は直ちに無条件で人員と漁船を解放するべきだ」と強烈に抗議し
ガス田の交渉を打ち切った
ε≡≡ ((((@∀@)φ
アサピの右傾化も気になるところだが・・・・・・
ついにボーナスでもなくなたの?
裏があるからだよ、何も企み無しにあの朝日がウヨになるわけがない
中共になってからレベル落ちっぱなしだなw
中国は政治の質も国民の質もどんどん低底に近づいてるな、チョンとチュンの低底争い。
235 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 11:11:57 ID:gQdMH9lB0
南京大虐殺もやっぱり捏造なのかもね
236 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 11:17:23 ID:8x8tp9Jv0
チャンコロならこの程度のことやるだろうと、別に驚きもしないが、これをアカヒ新聞が報じていること
に驚いた
237 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 11:26:19 ID:+bd+IMz+0
何もしてないのに日本のこと極悪非道に扱うなら、
本当にその通りにしてやったらどうだ?
そしたら案外黙るかもしれないなww
これは中国人の性根の悪さが良くわかる事件ですね
中国人なんて犬猫以下の動物です
239 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 11:28:33 ID:g2ugmLac0
アカヒは日本人も少数いるからなw
240 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 11:29:40 ID:+bd+IMz+0
>>235 「かも」じゃなくて既に捏造確定してるからな
それどころか逆に、満州事変のときなんかに日本人が虐殺されまくってんだぞ
日本に限らず、アメリカだろうが東南アジアだろうがロシアだろうが同じようなことやってるから信用ないよ
242 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 11:41:55 ID:ze30XY+e0
さすが朝日新聞がお手本とする連中
243 :
名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 08:49:35 ID:iNxav3dF0
よく見ると船体にKYと弾痕でサインがしてありますた
>>203 世論を喚起する新聞=煽る新聞ではなく
真実を伝えるジャーナリストの集団、機関であってほしいですが、
旋回するのならば、地に足をつけていないということですね。
根本に日中記者交換協定がある限り
肝心の時にだんまりを決め込むでしょうから
このような記事は単なるガス抜きに私には見えますが、
どうでしょうね。
245 :
名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 11:50:50 ID:/VLZ+p2D0
記者協定がいやなら産経を読めばいいじゃない
246 :
名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 11:54:39 ID:PIBblXqQ0
>>1 船体に二箇所穴が開いてて、中国人の船長が「日本側の衝突でできたんだ!」って言い張ってたww
曳航時には無かったのにね
よく恥ずかしくないなって思う
船長は中共工作員
248 :
名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:33:32 ID:QEeoQzWO0
さて、菅総理 どうするのですか
249 :
名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:37:14 ID:OZfixkZ80
はいはい、産経産経。
250 :
名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:41:02 ID:w2RK6A3r0
下の写真なんか船が困ってるように見えるな
251 :
名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:41:24 ID:QEeoQzWO0
>>246 それが中国人 なんでもかんでも言った者が勝ち。日本も言えばいい。穴は中国人の捏造ですと
戦争しかないのかねえ。
通常兵力を殲滅した場合、残るは核兵器…
やつらなら使うんだろうね。
253 :
名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:48:54 ID:kSspvi6UP
この情報が半日もかからずに世界中に駆け巡る時代に
古臭い捏造してやがんなぁw
さすが先行者の国だ
254 :
名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 11:53:50 ID:qkNTriji0
まあ証拠品返してしまうという時点でアホとしか思えん
相手はあの中国人だぞ
当たり屋の典型的パターン
日本なら廃棄寸前のぼろ船を無理矢理ぶつけてきて、沈没させ、
新造船を弁償させるつもりだったんだろう?
そのうち、怪我をしたといい出す船員が多数出現
257 :
名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:49:47 ID:1EGVpCZW0
なんだ、中国人は今回本気なのか?
258 :
名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 16:53:10 ID:vfqK7eD20
>>257 太平洋進出が悲願だからね、その為に空母も作ってるんだし
やることがせこい大国(自称)様だなぁww
今の時代に、こんな手口が通用すると思ってたのか>中国人
同じ時代に生きてると思えないほど単順かつ幼稚なんだな
261 :
名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:02:50 ID:6l1mRUaz0
はずかしくねえのかwwwwwwwwwwwww
262 :
名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:03:21 ID:1EGVpCZW0
拘留してる船長の健康チェックやその映像も残しておいたほうがよさそうだな
帰ったらアザだらけになって表に出てくるだろうし
5年後には日本が漁船にミサイルを撃ち込み3万人が(!)死亡したことになる。
10年後には日本の蛮行にアメリカ議会が非難決議を出す。
さっさとODA切れよ!
産経余裕と書こうと思ったらソースがアカヒだったでござる・・・。
266 :
名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 17:11:07 ID:p8pwBk5K0
>>258 富山県発行の地図「環日本海諸国図」(通称・逆さ地図)を見るとよりそう思える。
中国という人口世界1位の大国が未だに太平洋へ進出できない惨めな国の巻き
あいつら脳内が19世紀〜20世紀前半で止まってんじゃね
270 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:25:56 ID:EaveNI2P0
面白いことやるんだな
271 :
名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 06:30:37 ID:DwbVjyp80
せこいな
とりあえずODAは停止しようぜ。
>>272 まだ止めてなかったの?
経済規模で日本以上なのになんで続けるのか意味わからん