【政治】国民新・亀井氏「野党に色目を使う必要は全然ない」[10/09/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○首相は野党に色目使う必要ない…国民新・亀井氏

国民新党の亀井代表は15日、党本部で記者会見し、民主党代表選で再選された
菅首相は、衆参で多数派が異なる「ねじれ国会」への対応で、国民新党と社民党との
連携を重視すべきだとの考えを示した。

亀井氏は、国民新党が民主党のほか、連立政権を離脱した社民党とも政策協定を
結んでいることを挙げ、「菅首相は、この政策協定や(政党間の)ブリッジを前提にすれば、
堂々と、大胆な政策を断行できる。野党に色目を使う必要は全然ない」と強調した。

□ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100915-OYT1T00834.htm
2名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:31:13 ID:mYO3ZFvY0
2?
3名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:31:54 ID:nfvgsksp0
亜紀子に色目使う必要ない
4名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:32:11 ID:+4FLhooRP
民主党内部に色目を使うのですね
5名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:32:24 ID:b36YGCT/0
亀はもうやけくそか?
6名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:32:25 ID:Gqxli7fS0
亀ちゃん久しぶり
7名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:32:34 ID:GrPESrBR0
民主に見捨てられそうな国民新党
8名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:32:39 ID:C9zRcil10

つまり世論は無視しろっていいたいわけね
9名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:32:41 ID:2YC36lmC0
静かにしろ
10名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:32:41 ID:s7TYluHT0
だ、誰だよこの人
えらく威勢のいい物言いだが…
11名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:32:48 ID:eXpLvRgT0
あ?
亀井先生まだ生きてたの?
亀井先生の中のがん細胞がんばれよwwwwwwwww
12名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:32:54 ID:XISxTCbs0
亀井久しぶりw
13名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:33:20 ID:KNanjCg00
福島なんかを政策に噛ませたらまた政治が止まるだけ
14名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:34:15 ID:CY50fWYk0
まだ与党だったんだっけ
15名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:34:35 ID:f0vxRDNJ0
亀;「直近の選挙(民主党代表選)の民意は菅首相を支持している(キリッ」
16名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:34:41 ID:jkzzIgO10
空気になりそうだから、ここで一丁アピールってとこだなw
17名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:35:11 ID:wzNDiWST0
生きてたんだw

死んだと思ってた
18名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:35:28 ID:QZ4KHo3q0
で、参院の国民新党の議席いくつでしたっけ?
19名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:36:11 ID:t3ynRk2a0
先の参議院選で一議席も獲得できず、
民主党から相手にされなかった国民新党ですか。
20名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:36:28 ID:ywg1J7T20
あぁ、居たなこんなヤツ
21名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:36:57 ID:DCxDTc1/0
亀は、菅の所信表明演説の当日に辞任したからな。


  菅に恥をかかせた。どんなに鈍感な能天気でも、忘れていないと思う。

   まあ、それなりの処遇やろな。
22名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:37:07 ID:CkBmYntv0
瑞穂と節句る
23名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:37:24 ID:5oY/w7W/0
まだおったんか
24名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:37:53 ID:gQhWJ16D0

亀 が 亀レオン に なるぅ♪


25名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:38:55 ID:k0BmlgdC0
>>1
あー、そういや与党だったなアンタww
26名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:39:03 ID:8xFifjrV0
いたのね。
すっかり忘れてた。
27名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:39:09 ID:seo/6dkY0
国民新党って、この前の参院選で獲得議席ゼロだったよな?
28名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:39:33 ID:ONfH/rBJ0
代表って、何人の代表だよ
聞いてるこっちが恥ずかしい
29名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:39:37 ID:S4RQGArW0
ヨー、寝ぐせ大王。
30名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:39:49 ID:yK0yXK5N0
そんなこと言ってる場合か?
郵政またほったらかしだろ・・・・
31名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:40:06 ID:8lcZkNQ9P

いやいやwもうすぐあなたも野党ですよw
32名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:41:26 ID:9JsvdXlc0
支持率0の党首はそうだろうね
33名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:41:57 ID:r3d/DXpL0
なんか正社員化で騒いでたけどどうなったの?
34名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:44:49 ID:ijEK1KFk0
さすが亀ちゃんや!
元祖無造作ヘアーは伊達じゃねぇっす
35名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:45:23 ID:WWKdyRMg0
ああああ・・・・居たなぁ、こんな人。

って、うちのオカンが言ってたwwwwwwwwwwwww
36名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:46:00 ID:MQKdZ0wI0
次に野党になったら二度と浮き上がってこれないことは理解してるのかしらね(・∀・)
37名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:48:05 ID:qI0LWODT0
>>13
政治を止めた責任なら明らかにポッポの方が上だろ
38名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:50:36 ID:uy0nwNHH0
和狸がいなくなったら個人商店みたいな政党だな。
39名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:50:38 ID:Gqxli7fS0
40名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:52:16 ID:ZOUIdj5Y0
お前の出番はもうないよ
41名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:53:03 ID:J57T/R1+0
亀井も民主党にはやく入れ〜
亀井のためにそう言いたい
42名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:54:03 ID:Gqxli7fS0
他の国では亀井みたいなのが「普通の政治家」なのに、
日本では最後の政治家とかいわれてるんだから日本の民度は終わってる、
というか間違いなく感性が死んでる
43名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:54:36 ID:RqIzexvb0
捨てられそうになって「野党なんか見ずに私を見て!」と必死な感じが
44名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:55:07 ID:t3ynRk2a0
>>37
千葉なんかに大臣やらせたおかげで、
死刑執行が止まっております。
45名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:55:11 ID:7Kg7D+VW0
亀はすっこんでいろ!
46名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:56:00 ID:d0/miC3g0
おめーはまず床屋行ってそのホモみたいな髪型をどうにかしろよw
47名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:57:29 ID:5aU3v78m0
国民新党は議員がいない虚党だから、虚党一致の中には入れるんじゃないの?
48名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:58:56 ID:RJ80x5hW0
次選挙あったら1人になるんじゃないの
49名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:58:59 ID:qONuwKHVO
国民新党、参議院選挙ではどうだったけ。
50名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:00:13 ID:i/XIeINL0
次の衆議院選挙で消滅するんじゃね?
51名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:00:54 ID:blTgkpz1P
飛沫政党のくせに大樹に寄りかかって与党面か
52名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:00:59 ID:YQ/xvAWH0
いまさら郵政で騒いでも誰も釣れないだろ
53名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:01:35 ID:gl5I9/b/0
そういや今回の代表戦、てっきり小沢応援団だと思ってたのに
亀が出てこなかったね

さすがこういう嗅覚ははんぱないな
54名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:03:25 ID:+G6bYDe40
亀って大臣辞めてから、まったく表に出てこなくなったよね

あれ?
亀が大臣辞めた理由って何だっけ?
たしか何かと引き換えに・・・・

ああそうだ
参院選での大敗北の責任取るとか言って辞めたんだ
民主党は大敗北しても、誰も責任取らなかったのにね〜
辞め損だねww
55名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:04:44 ID:aJMP6X1G0
郵政改革法案に協力的だった原口が閣外に去ったら
誰一人亀井の味方はいなくなるのに
56名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:04:58 ID:IkDNefkm0
??「首相は野党に色目使う必要ない(キリ」

と存在意義が消えかかってる方の答弁でした

57名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:07:02 ID:GVsKA9ST0
泡沫がw
58名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:08:00 ID:KNanjCg00
>>37
だから今度は鳩山も福島も絶対に絡ませないようにすると思うよ
59名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:09:27 ID:vK6NsIgc0
国民新党に色目を使う必要はまったく無い
60名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:11:21 ID:GjuZfPwk0
で、お前誰だっけ?
61名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:25:46 ID:IUeoyITj0
自民はおざー新党用の3役ともいえるけどね
石原は慎太郎つながり、あとの二人は元あれだし
62名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:27:57 ID:x0kLHI/s0
獲得議席ゼロの政党はだまっとけ
63名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:32:28 ID:MLSHxdJ80
参院選前に郵政法案を通させなかった管。
このことについては管総理を評価する。
64名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:32:40 ID:QUFnayCs0
国民新党を閣内に置いとかないと、外国人参政権が通ってしまう。
亀さんが言っていたよ『俺が反対してるから通うらない』と.国民新党がんばれ!!
65名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:33:25 ID:bj8eMSd40
66名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:35:14 ID:1euci8BgP
郵政法案そのまんま再提出するって約束、管総理は守るのかな?
67名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:36:55 ID:Pva3qs9j0
そうか、まだ与党に居たんだっけw
亀ちゃんはいつも強気だね。
68名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:38:46 ID:DPOgER3K0
           /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
          /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
         /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
         |::::::::|     。    | 
         |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
         ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|      死にぞこないのクサ亀に情けをかけるつもりも毛頭ないがなww
        (〔y    -ー'_ | ''ー | 
          ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    つーかお前与党のつもりなのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
           ヾ.|   ヽ-----ノ /  
           |\   ̄二´ /   
         _ /:|\   ....,,,,./\___   
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /   
69名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:44:36 ID:oFPOXB3o0
支持率0%の国民新党(笑)
70名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:47:27 ID:/gfRj41E0
まだあったのか?すっかり忘れておったわwww
71名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:47:44 ID:Gqxli7fS0
日本人はアホになってしもうたわい
72名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:48:21 ID:/etKKh420
僅か三ヶ月で随分と印象が薄くなっちゃったな>亀ちゃん
73名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:55:07 ID:SSD45mo00
野党に色目を使う必要は無い


とうに白目をむいている奴がゆうております
74名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:55:43 ID:VC3RYoEG0
支持率がおいらの裸眼視力と変わらない酷民珍党ってまだ与党だったんですか?
おいらはコンタクトで何とか日常生活送れていますが、大変でしょうね。
最近ニュースでも見ませんが、便りがないのは元気の証拠ってことでしょうか。(笑)
75名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:56:34 ID:/WPzFdD50
例の郵便物の遅れで落ち目
76名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:08:48 ID:Ggq2OBblP
管と距離をとったんだろ
アテが外れたなw亀ちゃんwww
77名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:21:28 ID:c1fwGtJH0
>>66
守るかもしれないけど、そのままだと100%可決できない。
そもそも、現在の与野党比率だと国民新党と連立している意味がない。
78名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:47:23 ID:5co/9gk9P
そっか、残念だ・・
社民も協力してもらってその法案だけでも成立させて欲しいわw
79名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 01:02:37 ID:Bx++zeAo0
この亀はクサ亀と同様に最近になって外来種と判明しましたので、
即刻、半島か大陸に送り返してください。お願いします。
80名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 01:12:56 ID:WbBYVxu50
それじゃ法案何も通らないんじゃね
81名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 01:16:36 ID:tT3slzh80
仙谷留任だからね。
亀井さんもやられるよ。
82名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 01:34:34 ID:8n77IqD30
亀井さんは保守のふりして売国民主に加担してるだけだからな。

ゆうちょのカネしか頭に無い。

下地はやく辞職しろよw
83名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 01:35:49 ID:CMAoBqJ20
この人が与党なのか野党なのかマジで忘れた
今どっちにいるんだっけ?
84名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 01:52:29 ID:8Fp0i3/F0
あ、そういえば与党だったっけ
85名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 02:05:06 ID:vSQBF80WP
郵政亀ゴミがなんか言ってるな
86名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 02:51:59 ID:FNU4U1TD0
講演会などでも開会時に必ず君が代斉唱するそうだ
http://www.youtube.com/watch?v=sYf92NGcmZA&feature=channel
87名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 03:14:10 ID:VAhmgjRC0
26 名無しステーション New! 2010/09/15(水) 19:55:28.50 ID:B8C01c2z
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1284483933085.jpg
http://up3.viploader.net/tv/src/vltv004405.jpg
88名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 08:05:13 ID:DSLzAZk40
引退したんじゃなかったのかw
89名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 08:13:01 ID:OEEjP43PQ
支持率ゼロが何言ってんだ

90名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 08:36:29 ID:ONkTyBEK0
郵政の強引さと鳩山よいしょが裏目に出て国民浸凍
91名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 08:43:25 ID:QkkwTO2G0
すげえなこいつら
亀井なんて麻生と同じかそれ以上の日本最良の政治家だぞ?
こうやって国益派の政治家は潰されていくんだな
92名無しさん@十一周年
>>54
郵政改革法案が廃案になったから大臣を辞めたんだろ。
選挙は、大臣を辞めた後だったような記憶が。