【経済】 円売り介入効果は一時的  払拭できない「円高」ムード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
政府・日本銀行は2010年9月15日午前10時半すぎ、円を売る為替介入を実施した。
東京外国為替市場のドル円相場は、前日終値で83円05円を付け、ロンドン市場では82円台に突入する
円高基調だったが一変し、15日午後には1ドル85円台まで値下がりした。

介入の規模は1兆円超と大規模なものとなったようだ。
政府・日銀は、東京市場に続いて開いたロンドン市場でも円買い介入に踏み切っていて、
米ニューヨーク市場での介入の可能性もある。

企業経営者にとっては、「ようやく」といった感じだろう。9月13日に日本経団連の
米倉弘昌会長が定例の記者会見で「これ以上の円高になるようなら、為替介入をして頂きたい」と発言。
同日のドル円相場は83円68銭だった。

為替介入は「80円を割ったとき」と予測するエコノミストが少なくなかったが、民主党代表選が終わったことで
「政府が動きやすくなった」(FX関係者)こともあり、「83円」での円売り介入となった。

8月15日、仙谷由人官房長官は記者会見で、1ドル83円を割り込んで円高が進みはじめたことが
介入のきっかけになったことをほのめかしている。東京市場への介入規模は、金融当局関係者の「かなり大きい」との発言から、
1兆円超とみられる。最近では2004年1月9日に1兆6664億円の円売り介入があったが、
「そのくらいかもしれない」(銀行関係者)とみている。

今回の円売り介入は、株価の急上昇などをみれば、まずは成果があったといえる。
しかし、エコノミストや金融関係者らに「遅すぎる」と指摘する声は少なくない。

日本商工会議所の岡村正会頭は2010年9月15日の記者会見で、「適切な処置」と評価しながらも、
「もう少し早く介入したら、円安方向に動いたのではないか」との感想をもらした。

日本証券業協会の前哲夫会長は、「1ドル85円が円安といえるかどうか。
株式市場の活性化に役立つには、一層の円安が望ましい」と手厳しい。
http://www.j-cast.com/2010/09/15076003.html
>>2以降へ続く

2影の軍団ρ ★:2010/09/15(水) 20:03:34 ID:???0
FX会社の幹部や銀行関係者も、「今後2段、3段と断続的、追加的に介入を進める必要がある」と口を揃える。
1度だけの介入では、その効果が持続的ではないと考えられているためで、「ロンドンやニューヨークへの
介入を進めるべき」(銀行関係者)との声や、「この一週間の日銀の動きを注視したい」(FX会社の幹部)と話している。

ただ、2度、3度と為替介入しても、なお円高リスクは払拭できそうにないようだ。
第一生命経済研究所・主席エコノミストの嶌峰義清氏は「ポイントは協調介入にある。

今後も協調介入への理解が得られそうにないとなると、過去の経緯をみても円安方向への基調を
変えるような効果は期待しがたい」という。

欧米などで再び景気が減速しはじめ、それによる円高圧力が増大してくれば、再度の介入もあるだろうが、
「介入を繰り返していくことは技術的に可能だが、回数が増えるにつれて効果も効き目が薄れて、
一段の円高リスクが高まるだろう」とみている。
3名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:06:30 ID:a5LY13Az0
おかあさん 
ぼくのオダ無道
どこにいったんでしょうね
4名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:10:20 ID:kjkbVtAi0
>>1
時々でいいから、介入すれば良し。
脅しは大切。
5名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:11:40 ID:cmi7s9wo0
>>1
> 円高対策
> デフレ対策

造幣局の紙幣印刷機をフル回転させるという子供でも思いつきそうな効果的な策を実行に移せない原因は何?
6名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:11:47 ID:R/8kW+Ky0
NHK見てきた(´・ω・`)
7名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:11:58 ID:w6nHsS7B0
円高 見守り隊
8名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:13:00 ID:xZdKMzHY0
3円も急落したらほとんどの奴が速攻でロストカット執行されてるなw
証拠金の半分くらいで運用してても、こりゃ無理だなw
9名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:13:37 ID:aL1xp96z0
>>5
自動車事故を無くすには自動車を走らせなければいいという子どもでも思いつきそうな効果的な策があるんだけどどう思う?
10:2010/09/15(水) 20:15:50 ID:QR8x8emR0 BE:2153016858-PLT(13851)
不定期に繰り返して不労所得厨を一掃しろ
11名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:16:41 ID:1YiNMGvn0
>>5
日銀がインフレ大嫌いだから
12名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:16:42 ID:28/JcsHO0
日銀ってお札刷ってる所だよね。
市場に欲しいだけくれてやればいいんじゃないの?
13名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:17:00 ID:HUCKzQAd0
>>9
停まっている自動車にぶつかるという、自動車事故がある。
14名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:17:11 ID:bMKNlHA30
日銀にあわせて貧乏投資家である俺も協調ドル買いしますけん
ハゲタカ害人の息の根止めちゃりましょう。ニッポン万歳
15名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:18:33 ID:cmi7s9wo0
>>11
つまり日銀を解体すれば日本のデフレ問題は解消するって事?
16名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:18:40 ID:JLWorOo10
>>9
金融政策という世界で広く取られている政策と、「車走らなければいいじゃん」みたいな子供じみた意見が一緒に思えるとはかなりの不幸だ。
17名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:19:09 ID:Qjn80d/m0
非不胎化介入って要するに新手の公共投資みたいなもんだろ
18名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:19:28 ID:77RUrLUR0
ハゲタカに餌やっただけで終わらすから
19名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:19:30 ID:KYQOBoyN0
ワロス仙谷がいるかぎり…
20名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:20:35 ID:iVzJhDmo0
欧州市場でも介入か・・・
日銀無双来い!
21名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:20:46 ID:CSbuSkUM0
ハゲタカに餌って現状じゃ含み損しかないと思うがw
明日以降はわからないにしろ。
22名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:21:12 ID:iGpO7tVb0
高く売れるうちにどんどん売れー

って、買う物に悩むのかな
23名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:21:26 ID:rFh4czGs0
世界的趨勢を見ろ、円高マンセーだろうが!!
24名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:21:46 ID:aL1xp96z0
>>16
円高と言いつつも経常黒字を稼ぎ続けている日本の財務省が
世界が納得するような理由を付けて円売り介入するのはいろいろと大変だってことだよ
自分の都合だけで世の中回せないってこと
25名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:21:48 ID:fCVQWVFW0
>>1

円安になっていくよ
26名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:22:25 ID:3Ls1XGr80
>>9
アメリカはバンバンと膨大に札を刷っているぞ
27名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:23:45 ID:aWUBB/IO0
なんで82円が防衛線とかいっちゃったんだよ・・・
28名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:24:32 ID:Gu3JtTcJ0
>>1
ネガティキャンペーンやってんじゃねえよ、どこの回しモンだよ?お隣か?
29名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:24:55 ID:Qjn80d/m0
俺がHFやってたら全力で82円突破するな
30名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:25:53 ID:wyTlyJA8P

買ったドルを、投資会社に貸して米国で優良株を買い漁らせて『M&Aしちゃうよ。』って脅せば良くないか
31名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:26:05 ID:CSbuSkUM0
>>29
俺だったら今危ないドル円をわざわざふれないでもっと他の手つけるが。
32名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:26:10 ID:WW7X9RSy0
「たまには非不胎化でジャブジャブっすよ意外でしょ」
by日銀
33名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:26:14 ID:aL1xp96z0
>>26
日本も住専つぶすときやら銀行整理するときにやっただろ
その時は血が出てたから輸血したけど、今は病気だけど怪我はしていない
輸血しているほうが不健康そうに見えるから欧米みたいに輸血しろ!って周りが言ってるだけ
34名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:27:11 ID:28/JcsHO0
投機目的で買われてるのは世界中が知ってるんだよね?
日本がどこまで円高に耐えられるかじゃなくて
本当はどの位の価値があるんだろうか。
1ドル98円位?
円に信用が付いて買われてるのならどんどん刷ったらいいのでは?
35名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:27:27 ID:okTRc+Kd0
介入は何度もやるって言ってるからなぁ
政府日銀は90円よりも先の100円前後を目指すべき
そこまで行けば日本の経済も一息つけるだろうし
36名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:28:09 ID:9EvlRBevP
ワロス曲線フラグか?
37名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:29:12 ID:CSbuSkUM0
現在、85円台キープしてるのだからワロス曲線とはほど遠いわ。
38名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:29:57 ID:/FtmAqui0
>>27
既に85円が防衛線のように見えます。
39名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:30:06 ID:yF/Zz9oq0
ユーロ、ポンド、NZ、OZが反応してるな。日銀砲、2発目か?
40名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:31:07 ID:RMxcGs7a0


 そらそうだろ。

  アメリカは、オバマが超巨額の財政出動をして 公共事業だの減税だのやりまくったけど、
       ほとんど効果なくて、すぐに元の通りに戻り、 雇用も消費も悪いまま。

   そこで一挙にドル売りが進んだための円高、だからねw  日本がいくら努力しても限界がある。


  さらに、オバマは選挙をにらんで、前回に比べてカスみたいな額の財政出動を発表したが、

   そのショボさにますますドル売りが加速w


 
 生産拠点が全部中国や東南アジア・インドに移転してるんだから、どんだけアメリカ国内に金流したって、
 中国の工場をつくる金にしかならないよ > オバマw

41名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:31:16 ID:qoGA2CrP0
あまり値を戻さないうちに介入してある程度値を上げないと
値が円高状態のままになるんで介入の意味なさなくなるからね
42名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:31:32 ID:3Ls1XGr80
>>30 向こうはその分円を持っているよ。
43名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:33:43 ID:uy0nwNHH0
マイクロソフトとボーイングを買っちゃえば?
44名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:33:48 ID:6M7Yxusq0
>>15
まぁ、そういうこと
45名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:34:09 ID:1kUerFXX0
介入しても、円安は一時的なものだろうけど、でもそれがさらに進んで、
めぼしい工場が日本に無くなって、貿易赤字が続くようになると、今度は
インフレになって、国の借金もチャラになるけど、年金や預金もチャラになるのかな。
意外とそう遠い日じゃないような。
46名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:34:29 ID:puGU/4p00
またムダ金使ったのか
47名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:35:13 ID:qyaiEajN0
円高なら
じゃぶじゃぶ金擦って俺らにくれたら
いんじゃねーの
48名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:35:47 ID:wyTlyJA8P
>>42
今の日本に買いたい物は無いだろw
49名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:37:09 ID:ErljyHv30
100円くらいまで戻せよチンカス
50名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:37:15 ID:U2hJb07k0
>>1
>「もう少し早く介入したら、円安方向に動いたのではないか」

そんなものわからない
日本の国だけで簡単に為替を
動かせるものでは絶対にないから
51名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:38:08 ID:fR8iF0o20
原資が無尽蔵にあるわけじゃないし
52名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:38:23 ID:uV1Xw3Of0
為替ギャンブルに全力投球してる奴多過ぎだろ。
一日40兆のバーチャルマネーが動いているとは思わなかったよ。
ポジショントーク全開になる訳だ。
53名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:40:25 ID:dtG8TrvZ0
>>32
非不胎化やるのか
デフレ対策としての効果も狙うと
54名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:41:09 ID:89c08bWn0
90円後半まで戻さないことには、ほぼ意味なし
無駄金
55名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:41:24 ID:h76GEC9t0
円独歩高の原因はトヨタの独り勝ちがなんだよな。
トヨタやホンダが利益を円に換えるとき円高になってまう。
ほとんど原因はそれ。
なので今回は税金でトヨタの尻拭いをしてることになる。
56名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:42:33 ID:/FtmAqui0
30兆円の非不胎化介入で、30兆円のデフレギャップも埋まると。
57名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:42:39 ID:uGtotYDM0
>>1
この記事古くない?
この後欧州市場(ロンドン)で介入
22時半からのNY市場でも介入の模様だよ

9月末決算まで90円まで行けば成功頓挫したら無駄玉
58名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:42:42 ID:ZbpG9y3Z0
>>55
あほか。1企業の業績ごときで相場は変わらない。
59名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:42:54 ID:1kUerFXX0
>>50
FXしてる人は、介入発表時10分で何百万儲かったなんて人がいたけど、為替の
担当者にしてみれば、一方通行の為替相場に、変化をつけてくれた的感覚かな・・と。
60名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:43:32 ID:XS9pTtMA0
まあ、状況としては疲労凍死しそうな状態で
強心剤を注射したようなものだ。全身管理ができないと
あっさり元に戻る。次の手があると信じたいものですなw
61名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:43:47 ID:uV1Xw3Of0
アメリカは結局、製造業の輸出で儲ける気は無くて
投資銀行なんかの為替ギャンブルで儲けようとしてるのがばれちゃった
気がするんだよね。
クリントンの娘が投資銀行の男と結婚した時、あー…
と思ったよ。
62名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:44:31 ID:fCVQWVFW0
             _____
           | ̄      ̄ .|‖
          |          .|‖
          │         |‖
          │____ _____ ____|‖
        =二───---二二=
          i/  ヽ /    ヽ |
          |i ̄ヽ ./ ̄i .| |/i  「さぁ始まるザマスよ」
          」ヽ_・ V_・_ノ  J 6 i
        /   cノ ヽ_.    /
       ∠..... ,--v──vへ ノ
    _∩   丿       //
  ∈  //\ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ _
    ̄ \   ̄ ̄/><| ̄  ヽ
        ̄ ̄| |\ /|  |   |
63名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:45:42 ID:VcAyBVMN0
ベースマネー増加率無視した実質金利差放置したままの単独介入だからな
日本版ワラス曲線が完成するまで後1月だろ
64名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:45:47 ID:SeGcdizo0
>>56
非不胎化むつかしいー、でも銀行が貸して回す?
65名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:45:52 ID:IQRX7vVN0
>>26
アメリカのドルは基軸通貨で外貨準備の大元
日本の円はハードカレンシーといっても3番手4番手に過ぎない。
ドルとは次元が違う
66名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:45:59 ID:uGtotYDM0
>>61
自動車労組の操り人形「オバマ」も中間選挙で終了だね
2年後は候補選でクリントン(嫁)にも負けそうだ
67名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:46:22 ID:j/WcYlpo0
前回の為替介入(6,7年前)に35兆円つこんで
それはゼンブ、税金て本当の話か?
68名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:46:24 ID:iHncGYts0
円高を遅くするくらいの効果はあるんじゃね?
がんばっても日本1国じゃそれくらいしかできないよね
69名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:47:44 ID:uV1Xw3Of0
クリントン(嫁)が負けるんじゃないか?
クリントンのバックは昔から、HFや投資銀行の連中だろ?
70名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:47:54 ID:usyddB2Q0
円安になれば中国や韓国がダメージを受ける。

欧米としてはドルやユーロを買ってくれた方がありがたい。
71対チキン:2010/09/15(水) 20:48:09 ID:GWBWN1A60
>>14
政府・日本銀行は密かに買戻しております。
72名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:48:12 ID:/mp9he3O0
ワロス曲線にならないよう、二の矢三の矢を立て続けに放つ必要がある。

仙石の82円台防衛ライン発言はブラフ化してしまえばいい。相変わらずバカ発言をする
政治家ではあるがな。
73名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:48:35 ID:Cpu2JBXyP
85円で円安に感じるまでほっとくなよw
74名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:48:47 ID:uGtotYDM0
>>67
あれで10兆円前後儲かったよ=禿げの複数死亡

75名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:48:56 ID:dtG8TrvZ0
>>55
外国為替市場を動かしてるのは8割が投機筋で、2割が実需筋と言われてる
もっとも実需筋の企業も、為替リスクをヘッジするために
投機的な動きをしてることもあるので一概にはいえないだろうけど
76名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:49:16 ID:QO9PsGKi0
>>14
買い方は、将来必ず売り方になるんだろ?

買ったまま永遠に売らなければ愛国者として認めたるわ
77名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:49:24 ID:j5m0Rk3I0
HFにしたらリメンバーパールハーバーとか言われそうだなw
78名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:49:37 ID:07mkXMlr0
要は周囲の国が札ばらまいて、自国通貨安に誘導している中、日本はボーっとしてたわけだ。
投機筋は当然、円高予想して張ってくる。
結局政府・日銀の無策が招いたツケを民間が払わされたあげく、ちょこっと手当した感じかね。
白川さんは3500万円も給料もらってるんだよね。何にもしないのに。
日銀の研究所とかもいらないんじゃない?あれ、事業仕分けできないわけ?
79名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:51:05 ID:uV1Xw3Of0
俺の会社の文系の奴らのそれ系の業務をちらっと見た事あるけど
投機的な動きは規則で厳禁だった気がする。
80名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:51:09 ID:9UuIs0Io0
こんな時こそ谷垣さんに任せたかったのに
介入た同時にニュースになるようじゃ失敗に終わるな
81名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:51:41 ID:aQPTARzs0
メディアも大切な日本の資産を使ってるのだから、しっかり
日本を応援しろ。逆のことをやってるジャン?メディアよ。
82名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:52:11 ID:lSjzAQ0E0
85円を防衛ラインにしているが、これでもすげー円高なんだが
83名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:52:31 ID:LQqn72B80
非不胎化資金はフィリピンにドルを貸して対中国用に軍艦を買わせろ。
84名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:52:43 ID:DSHp9Llx0
円じゃんじゃん刷ってこれでドル買いすればインフレにもなるし一石二鳥じゃないの?
85名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:53:03 ID:HuE6UA280
池上先生がアメ国債は持分の価値が下がるので売りにくいけど
日銀はアメ国債に替えるって言ってた。
はなっから売れないなら買わなきゃええのにと素人は思うんだけど・・・
86名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:53:14 ID:uV1Xw3Of0
前からメディアが怪しいつってるじゃん。
特に報ステが怪しいんだよね…。
報ステの言う事を聞いて、何か世の中良くなった事あった?
87名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:53:16 ID:mzJhQc0k0
一時的なのは確かだけど、「あの日銀がやった」っていう恐怖感は
適当な事言いまくってればいいだけの評論家にはわかるまい
88名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:53:43 ID:/FtmAqui0
ジリジリ上げてるのは介入のせいなのか?
それとも潮目が変わったのか。
89名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:54:02 ID:9La/oN2I0
>>76
HFが涙目で買い戻してるところで売りつければよい。
90名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:54:44 ID:lSjzAQ0E0
もうすぐNY市場がはじまるな。
介入し続けるかな。
91名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:55:05 ID:U6UnmHy+0
ただ、いいところでやった。

というか、ぎりぎりの所。
今日のタイミングでやらなかったら終わってた。
この後いくら介入しても直ぐに敗北してた。
多分、プロが考えて今このタイミングでやったと思う。

政局とかじゃない。
92名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:55:23 ID:uV1Xw3Of0
>>85
国債って償還期限が有るから、紙切れになる訳じゃない。
償還時期になれば、利益が乗って帰ってくる。
93名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:56:07 ID:/FtmAqui0
「うわ、ジャップが怒った」
「おらジャップ、ふざけんなよ」
「ジャップ、ジャップ」
とか言ってそうだな。
94名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:56:11 ID:AwCN8SdBi
何やっても当然ながら一時的だよ
一時的を何回もやると効果が出てくる
95名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:56:31 ID:8U1YvKdO0
日本の金融機関がどんどん外国に金を貸し付けるのに円安になるわけねーじゃん
96名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:56:51 ID:69cvx93B0
もっと前から介入するのがよかったけど代表戦直後に介入したのはgj
害人も驚いただろうな
97名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:56:51 ID:ZbpG9y3Z0
アメリカもEUも通貨安誘導中だから「買ってくれるとありがたい」なんて
毛ほども考えてない。
98名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:57:17 ID:U6UnmHy+0
1.5兆円を何回もはできないけどな。

つうか、去年の藤井ってアレなんだったんだ?
99名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:57:22 ID:vRUFVoM+P
n速+民は経済弱いな…
100名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:58:04 ID:1kUerFXX0
>>91
ただ裏をかいただけかと、菅さんはやらないという思い込みをついて、でも次の手は?。
101名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:58:23 ID:HuE6UA280
>>92 償還しても全てアメ国債買うんでしょ? それとも利益蓄えてるの?
102名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:58:29 ID:jshIKseD0
>>88
いや、いい感じに上がってるね。今晩のNYがどうなるかだな。

脅しは効いてるんじゃない?国が市場に一石投じる意味が十年前とはもう違うんだな。
103名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:59:25 ID:gG54Bk490
別に菅を強烈に支持してるわけじゃないが、
菅を無策とか経済音痴とか言ってたこの板の奴らはまだいるのか?
経団連なんざ目先の自分の会社のことしか頭にない。介入が長続きするか否か
なんぞはこつらにはどうでもいい話。
そういう財界や財界の話を鵜呑みにした報道を真に受けて政権を短絡的に批判する奴は馬鹿だ。
今の時代中国やインドも主要プレーヤーとして市場に参加してる。そういう中の欧米の経済状況だ。
日本一国のみで出来ることなんざタカが知れてる。
そういう中でちょっと円高に振れただけで大騒ぎして政権に期待して動かないと
ダメの烙印っていくら政府でもそんなに機動的で効果的に動けるわけないだろ。

それより円高の恩恵を受けてるガソリンや電気代、食料品の値段下げるように
関係各社に政府は要請しろよ。ちっとも下がってないじゃないか。ま、3ヶ月のタイムラグがあるらしいが。
それから昔はこういう状況になるとG7で集まって話し合ったものだが、
最近はやらないのか?
104名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:59:45 ID:ZbpG9y3Z0
藤井は円高容認発言したから一気に相場が動いたな。
白川も相場はコントロールできないとかほざいて円高を
放置すると受け取られたからさらに円高にふれたけど。
105名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:00:26 ID:U6UnmHy+0
だから、政治はあまり関係ないって言ってるのに。

>>100
とにかく、最低でも84円後半でNY終わらす事。
82円で介入あるなら結局遊ばれるだろうけど。
106名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:00:41 ID:ErljyHv30
この政府馬鹿なんじゃないの?
現状でもう海外に次々に逃げてるのに、今のライン維持して何になるんだよ
こんなラインで維持しようが海外逃亡は続くのに
本気で国内雇用守るなら一気に90円以上にするくらいの手だて考えろや
107名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:01:29 ID:LgYIt6rn0
とりあえずは評価保留だな。
防衛ラインを守るだけの半端な介入すると
食われるだけだからな。

外国に何言われても、90円台回復するまで介入続ければ評価する。
108名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:01:32 ID:9l0EU9JsP
>>100
介入はないと思っていたのを介入したから次の手はいつでもまた介入してやるぜと思わせておけばいい。
109名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:01:34 ID:uV1Xw3Of0
藤井は何だったんだあいつは…。
俺の親父は最初から狸だって、嫌ってた。
一般人にも解るんだよ、そういうの。
110名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:01:35 ID:jshIKseD0
>>93
んでファックファックだろ
111名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:01:51 ID:Mg4G/2Nv0
円で世界中が自己資本を増やしてるんだから円安にはならないよw
一時的なもんだろw谷垣みたいに30兆円超の介入でもするか?
世界中から袋叩きにあうと思うよwG20で話が違うぞ日本!て言われるぞw
前のG20でよく分らんが日本は事情が特殊だから
借金減らさなくてイイって言われてるんだからw
112名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:02:21 ID:9UuIs0Io0
>>98
アルツハイマー患者に失礼だが痴呆

>>102
上がってる?円高方向??下がってるじゃないの
113名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:02:27 ID:SeGcdizo0
>>103
急激なのは困る、それと円高でも生活していけるような
政策出してもらわないと無能といわれても仕方ない。
国内の失業についてどうするつもりかわからない点。
114名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:03:02 ID:1QY8EFjX0
本州円、九州円、四国円、北海道円と
円を分ければ?
115名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 21:03:12 ID:xK017bZ70
政府系ファンドでも起こして海外の資産を買いあさればいい。
116名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:03:40 ID:9udaYqMY0
サラリーマン金太郎で円買いの方だったが100兆買いして為替を数時間で15%動かした
話があったよなあ
117名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:03:41 ID:/FtmAqui0
>>112
チャートは上がってるから。
118名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:03:47 ID:bE8je3be0
>>112
チャートで見ると、ドルが基準になるから上がるように見える。
119名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:03:51 ID:AwCN8SdBi
>>102
今回の介入で、もう83円以下には下がらせませんよと
知らしめたようなモンだからな
そんな中、83円に近い現段階で円を買うのは
勇気がいる
120名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:04:25 ID:50ajqe5u0
85円でも厳しい会社が多いだろ。最低でも90円出来れば100円まで
持ってけるほどの決意と能力があるかな。
121名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:04:41 ID:6DuZwudc0
また垂れてきたぞ
日銀砲第二弾急げ
122名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:04:47 ID:U6UnmHy+0
>>115
シンガポールとかベトナムを見習って欲しいね。
123名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:04:51 ID:mzJhQc0k0
>>103
乗数効果も知らない財務大臣
95円が適正とか言っておいてにもかかわらず8月になって円高の影響アンケートを部下に指示w
消費税増税で景気回復wしかもデフレなのに増税w

十分です。
124名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:04:57 ID:DuRylEC90
池上見てきました
非不胎化でデフレ脱却だ!
125名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:05:10 ID:9l0EU9JsP
>>101
償還すれば利息が乗って返ってくるから利益出るでしょ。
その分余計に国債買えるから複利でどんどん増えていくんじゃね。
126名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:05:14 ID:uGtotYDM0
>>111
菅財務大臣は国の借金何とかしろといじめられて・・大増税を約束して来たんだぜ

だからバカ菅なんだよ
127名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:05:28 ID:SeGcdizo0
>>111
長期的に円高だろ、年末に向けてちょっとブレーキかけただけだろ。
10年単位でこの先円高だろw
128名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:05:35 ID:LgYIt6rn0
>>103
官僚に答弁中に必死に教えられても乗数効果と消費性向が理解できない
経済音痴何だって??
今回も官僚が進言して何枚も噛んでるんだろ。菅が経済音痴でむしろ変な知恵
ついてないぶんだけ官僚が好きに動けるから少しは安心できるわw
129名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:05:44 ID:8U1YvKdO0
円高のデメリットばかり強調してるけど個人輸入は2割も安くなっているのだろ
130名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:06:04 ID:HjVHvC/nP
馬鹿達が様子見宣言を連発する前、88円くらいだったよなぁ。
何兆円分の失言をしたんだよ(´・ω・`)
131名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:06:13 ID:b/nFJ3O40
日本の介入にユーログループ議長や欧州委員会が否定的なコメント出し始めた
世界中からフルボッコされるわ
132名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:06:17 ID:bx6vGRmc0
2次3次の介入があるだよ
133名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:07:46 ID:pSiG4U090
貿易不均衡のバランスは元で取らせろよ
チャイナに変動相場制導入の圧力をかけろ
あいつらの都合のいいようにされるな
134名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:08:00 ID:9l0EU9JsP
>>119
すでに85円以下にはしませんよという段階の気がする。
135名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:08:02 ID:vRUFVoM+P
>>131
菅が「日本も一生懸命やっているから、周りで否定的なこと言わないで下さい」ってコメントだしたのになw

なんだよ、この哀願みたいな無駄なコメントは。ほんと一国の首相として恥ずかしいわ。
136名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:08:08 ID:SeGcdizo0
>>124
wiki読んできて見ろ、非不胎化でデフレ脱却できない。
日本は銀行が本来の仕事しない、金回さないw
137名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:08:13 ID:yjIMfa5z0
>>103
原油も食料品も先物値上がりしてるのに値下げなんかできるわけねえだろ
20%円高になったってそれ以上に値上がってる
138名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:08:32 ID:U6UnmHy+0
>>131
アメリカは言えないよ。
基軸通貨の責務を果たさないでドル安放置してるんだから。
139名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:08:32 ID:muyhvA3j0
>>103
日本だけがデフレなんだからそれを解決するのは日本だけで出来る。
単に円をばら撒けばいいだけ。
140名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:08:43 ID:k1kJ+XUB0
あまり円安にし過ぎると海外移転した工場涙目ってことにならないのかどうかだが
141名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 21:08:51 ID:xK017bZ70
>>122
鉱山や農地、水資源など幾らでも買うべき資産はゴロゴロしている。
欧米から火事場ドロボウと罵られようが容赦なく買い叩けばいい。
資産を買い占められれば欧米だって通貨防衛に入るさ。
142名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:08:58 ID:uGtotYDM0
>>132
とりあえず金曜日までの介入は決まっているようだね
9月末中間決算までは断続的な介入かもね・・一気にやった方が効果有るんだけどね
143名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:08:59 ID:ErljyHv30
雇用そのものが喪失してるのに、円高で輸入品が安いも糞もねーわ
給料カットどころか無職直行なのに、輸入品安いよとか馬鹿すぎる
144名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:09:10 ID:GKWaEfKEP
↓比較的まともな新興産業の一例。
http://www.youtube.com/watch?v=j8MkiI0ghhQ
http://www.youtube.com/watch?v=a3dFIMob7P4
http://www.youtube.com/watch?v=WmRhweMZNeA
http://www.youtube.com/watch?v=73SMvbB4se8
http://www.youtube.com/watch?v=5_-lxBi1aqo
円高・株安を引き起こした日本銀行と民主党は、
上記の動画を見習って欲しいものである。
145名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:09:30 ID:lwbeemff0
欧米わざと悪いニュース流して自国通貨安くしてるんじゃないだろうな
146名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:09:44 ID:DG3og90r0
>>140
なるわけねえだろ
180円になるんならともかく
147名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:10:16 ID:y5BPh/440
為替操作につかうなら、減税やったほうがいい。
どっちにしろ、企業はでてくんだし。円高だけのせいじゃない。
成長しないエリアに投資なんかしない。
中国はありえないけどな。進出企業は痛い目にあうがいい。そのまま倒産しろ。
148名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:10:16 ID:rvvI7pMr0
3ヶ月くらいは打ち続ける覚悟が居る
149名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:10:25 ID:CItFxDAN0
でもさ、回りが不景気だから、円をコントロールしても、効果が薄いんだよな。
150名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:10:28 ID:yjIMfa5z0
>>140
海外生産比率90%以上の会社だって1円の円高で数十億円の為替損を産むんだ
どんだけ出て行こうが円安で涙目なんかには絶対にならない
151名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:10:31 ID:CXYHYU9f0
セシールでまだ1ドル84.02円でトラベラーズチェック売ってるぞ

http://www.cecile.co.jp/Page/TC/Order/index.aspx?w=0
152名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:10:31 ID:OVsxPAON0
まぁ大砲持った基地外が一番怖いからなw
153名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:10:41 ID:LgYIt6rn0
>>140
涙目にはならんと思う。日本の10/1の人件費で雇えるとか
新興国の人件費ダンピングが酷すぎるからな。
154名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:10:58 ID:IGOB+SmEP
誰かウォール街で円高反対デモやったりしないの?
155名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:11:02 ID:HuE6UA280
>>125 利益分が他にも使えて対外資産がバカスカ増えてるならいいけど
   何かが潤ってるって聞いたこと無いな。
   
156名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:11:04 ID:mzJhQc0k0
>>111
そりゃ日本から金借りてる奴らが、日本に借金減らせとか何のギャグかとw
>>131
最初から介入にあたって欧州は渋ったって発表されてるし当然の反応じゃないの?
157名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:11:24 ID:hQaY6qP20
円高マンセー記事をワザと探してくる

影の軍団ρはチョン記者確定だな
反日記事ばっかで前々から怪しいと思ってたんだ
158名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:11:32 ID:PdatBSI30
>>10
不労所得?

トレーディングは立派な仕事だが?
159名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:11:58 ID:jWByJlme0
円が陥落した
こりゃGOLDがくるな…200g買っといてよかった
160名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:12:07 ID:8U1YvKdO0
だが円安になったらガソリンが高いて騒ぐだろうな
161名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:12:52 ID:uGtotYDM0
>>151
それは参考値だよ実際は発行日のレートで決まる

162名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:12:56 ID:IUBlSc7t0
為替よくわかんないけど株価があがってよかった
163名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:12:59 ID:HUCKzQAd0
>>140
工場の時価が円ベースで激増中です。
164名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:13:00 ID:dtG8TrvZ0
>>131
急激な円高は景気回復損なう=日本の介入受け欧州委

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-17249220100915

単独介入より協調介入の方がいいとは言ってるけど、
現在の円高水準は実態とかけ離れて明らかに行き過ぎた水準と
欧州委員会ですら言ってるようだが
165名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:13:28 ID:9/LludTx0
で、うまくいきそうですか?
166名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:13:36 ID:puGU/4p00
>>155
利子以上に、ドル安による含み損のほうが大きいからな
年に10%値下がりするドルもってて利益出そうなんて不可能
167名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:13:36 ID:nhpoyEQY0
無駄とはいわないけど今の体力で打ち続ければ反動で死ぬだけだ

>>140
現時点でもう涙目だしw
168名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:13:50 ID:h4GNy240P
為替介入の資金が埋蔵金だとか言って、子供手当に流用しようとしてたんだろ。
だから円高放置してたのよ。 今まで為替の事など気にも留めなかった民主党。 マヌケ
169名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:14:21 ID:Mg4G/2Nv0
民間に金が回らない以上、何やってもデフレ脱却にはならない!
民間に金まわせばインフレにふれ、各銀行に不安定な債権が発生する
それは時に不良債権になり銀行の自己資本比率を下げる
次のG20では新たな自己資本比率規制が発表される。
今以上に銀行は金を貸さなくなり国債を買う。
10年のデフレ延長確定で日本は死ぬよw
170名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:14:23 ID:3QbDN3jg0
これって日本が金はたいてアメリカの余ってるドル買ってる構図だろ
特するのはアメリカじゃん
やっぱ日本は属国だった
171名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:14:43 ID:muyhvA3j0
>>138
つーか介入資金で米国債買い支えてるわけだから、アメリカにしちゃ
痛し痒しってところ。
172名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:14:45 ID:P57kdElI0
韓国人が泣いてるぞww
ウォン安が無くなれば何も無い国wwww
173名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:14:54 ID:hQaY6qP20
>>164
日本のロイターって変態新聞並に在日に寄生されてるところ
確かトムソンの本社が毎日新聞内にあったような
174名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:15:16 ID:CXYHYU9f0
>>161
このレートで売ってるよ。
ためしに購入手続きを途中までやってみれば。
175名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:15:19 ID:uGtotYDM0
>>164
投機筋以外の金融当局者は他国の通貨に関しては極力発言しない
文句言っているのは投機筋
176名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:15:54 ID:6DuZwudc0
お、また発射されたか?
177名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:15:54 ID:Vzw+IbTz0
貯金を切り崩してる身としてはインフレ断固反対。
使える金額が決まってるとデフレのほうが長生きできる。
178名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:16:19 ID:VcAyBVMN0
>>131
欧米が非難して当たり前なんだけどな ベースマネー増やして需要増から景気回復させようというときに
為替介入されるとせっかく増やした需要にただ乗りされるからな
自分らは信用に傷がつくかもしれないからベースマネー増やしませんが
他国が増やした需要ははおいしくいただきます。が許されるわけないだろwww
179名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:16:50 ID:k1kJ+XUB0
輪転機回転合戦開始!
180名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:17:01 ID:9l0EU9JsP
>>170
日本以上にアメリカ国債を買っている中国はアメリカの属国なのか?
181名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:17:05 ID:zsqU+ERW0
内閣が無能なのは変わらないから
当然だな
182名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:17:38 ID:jWByJlme0
>>177
輸出企業(原材料を安く仕入れて加工して高く売っているとこ)の株でも買え
183名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:17:48 ID:HUCKzQAd0
>>177
働かない人間は、デフレの方が有利だよなあ。
インフレ連動のはずの年金も、いざデフレになったら
特例処置で下がらないから。
184名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:17:57 ID:gu+vJUvo0
>>177
若いのか年寄りなのかハッキリ汁
185名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:18:08 ID:h4GNy240P
要するに、為替相場は通貨の戦場。大人しくしてたらやられっぱなし、日本一人負け。
アメリカや中国韓国のディーラーは今までボロ儲けしてるんだぜ。
186名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:18:19 ID:dhOSD+74P
馬鹿だよな借金して介入してんだぜ?
ドルで持っておくにしてももう使えない金
円すれば済むことなのに
187名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:18:37 ID:zroM1dby0
10兆円円売り直後に10兆円買い戻せばいいのに。
これを何度かやれば
円を買って設けようとする動きを封じることができる。
188名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:18:54 ID:muyhvA3j0
この円高で為替特別会計に30兆だかの赤字が出てるらしいが、
円安転換すればあら不思議。
埋蔵金が沸いて出てくるぜ。
189名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:19:14 ID:exjmPTCF0
>>164 EUの理解もOKだな。
野田は欧米の当局者に話は通してあるという趣旨の話はしてたが、本当だったみたいね。
190名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:19:17 ID:uGtotYDM0
>>176
今だったらロンドン市場で
22時半からはNY市場でも

191名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:19:32 ID:SeGcdizo0
>>186
非不胎化ってようするにインフレ怖いってことだろw
ありえないw
192名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:19:49 ID:NCk2ZBtF0
スーパーハッカ様の出番だぜ
193名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:19:54 ID:zgIpw7ya0
うちの会社は四半期ごと(4.7.10.1)に為替予約してるらしい。
9末までに90円台に持っていければ大助かり。
1円の円高で86億の為替差損出るらしい。
194名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:20:23 ID:uV1Xw3Of0
欧米も勝手な所あるだろ。
自分たちで金融バブル引き起こして、
借金を薄める為に、じゃぶじゃぶお札刷りました。
日本は何もしないで、死ね、とか、そんな理屈
通用する訳ないだろ?
195名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:20:29 ID:/FtmAqui0
安値更新?
196名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:21:24 ID:HUCKzQAd0
>>186
誰に借金しているかというと日銀で、日銀の筆頭株主は日本政府の上に、
日銀の収益は基本的に全額国庫に入るんだよね。
197名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:21:40 ID:9l0EU9JsP
>>188
昔、円が80円を割ったときに介入したケースも結局その後の円安で結局大幅な黒字だったんだよな。
198名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:21:41 ID:3QbDN3jg0
>>180
中国はいざとなったら国債売るだろうけど
日本は売らないだろ。というか売らしてもらえない
国債買うんじゃなくてもっと国民に金を流せよ
円刷りまくれ
199名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:22:28 ID:VcAyBVMN0
>>194
一緒にジャブジャブ刷って先進国の通貨を下げて新興国に対抗しようぜ
という話を日本が蹴ったんだがな
200名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:22:56 ID:uGtotYDM0
1.00 米ドル (USD) = 85.495 日本円 (JPY)
先物はさらに円安模様へ
201名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:23:03 ID:DG3og90r0
>>194
刷った分、価値が下がるのは当然
なんで日本がそれに合わせなきゃならんのだ
202名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:23:28 ID:ZPDXURS40
やっと日銀砲でたかぁ。
遅すぎ。
塩爺と谷垣は、結構長い間やってたね。
今日一日で終わりってこたーねーよな。
203名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:23:48 ID:uV1Xw3Of0
>>199
蹴ってないだろ。
現に介入した円は市場においておくんだから
実質的な金融緩和だよ。
204名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:24:32 ID:wX93S0wB0
介入するぞ!
介入するぞ!
介入するぞ!
205名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:24:32 ID:/FtmAqui0
うわ、86円が見えてきた。今日中に86円にする気?
206名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:25:30 ID:bE8je3be0
>>205
HFの利確売りも誘発してるみたいですね。
207名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:25:42 ID:kjkbVtAi0
90円で何とかしてくれたら、もっとマシだったよ。

政権交代するまで何もしないと考えていたから
まだ良かったとも言えるが、ここからだな。
208名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:25:46 ID:HUCKzQAd0
>>199
協調利下げを蹴っ飛ばしたのには驚いたな。
政策金利の下げ幅が、少なかったとは言え。
209名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:26:01 ID:uV1Xw3Of0
HF始め投機筋のポジショントークにはうんざりだ。
お前らは、やり過ぎたんだ。儲けを出しちゃ駄目なんだよ。
空気の読めない奴らだ。
210名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:26:06 ID:6DGlcuxfP
>>198
米国債売るのは自由
中国が「内政干渉するなら米国債うるぞゴラア」と脅したとき
「ドル安で米国産業大復活wwwメシウマが止まらねえwww」とクルーグマンに馬鹿にされてる
http://krugman.blogs.nytimes.com/2010/03/15/chinas-water-pistol/

日本も米国債売って、円高の解消のためにアメリカから物を買うというのなら、
アメリカ人も大歓迎に尽きると言うところだろ。
円に換えて円高ドル安になっても、アメリカから物を買っても、
どちらにしてもアメリカの景気は良くなるからな

結局、老後貯蓄を外貨を稼いで積み立てようとして、
それを円に変換して積み立てておくから歪みが生じるのであって、
その歪みの解消策が「外貨で稼いだなら外貨で積み立てるのが当然」というドル買い操作になる
211名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:26:12 ID:zgIpw7ya0
日銀もさらに金融緩和しろよ
たたみかけろよ
212名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:26:22 ID:mHAzNYv/0
>>196
昔はそうだったけど今は介入原資の政府短期証券は全額市中消化。
213名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:26:28 ID:JiIaY+zu0
周りが「やれって言ったからやった」って感じの対応にしか見えないな
214名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:26:42 ID:uGtotYDM0
>>205
菅と野田が最初に「注意深く見る」発言したときは89円前後

90円以上の円安にしないと意味無いね
215名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:26:46 ID:CMA2qNXvP
とりあえず介入続けて95円くらいまでに戻せ
216名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:27:00 ID:oZXAbiNm0
85円じゃダメだろ
せめて90円にするぐらいじゃ無いと

まあ、介入資金を国民にばらまくと言う手も有るが
この方が嬉しいな
217名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:27:04 ID:ErljyHv30
瀕死になってから介入とかキチガイかよ
重傷状態になってから何年だよ
傷が浅いうちに手を打て
瀕死になってから何やっても遅い
無駄に金が出て行くだけだ
218名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:27:27 ID:FbVQfI1T0
日銀が邦銀などを通じて介入する方式を活用。
事実上、24時間体制で介入を行う。
海外も含めると、15日の介入規模は1兆円超に
膨らむ可能性がある。
by nikkei

90円目指してね
219名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:27:32 ID:NCk2ZBtF0
>>180
なんかあった時国債で引っぱたくんだよ

例えば
アメリカ「中国 核廃止に署名しろ」
中国「署名してもいいけど米国債全部売るよ?いいの?」
アメリカ「・・・」

第二次の時アメリカがイギリスにやった手法です。
これでドルがポンドに代わって基軸通貨になりました
だから可能な限り国債は国外に売ってはいけない

また日本が米国債大量に持っているのは単純にドルで持っているより国債で持っていた方が利子がいいから
つまり日本の米国債=今まで日本が対米貿易で儲けた金額
全部が全部じゃないけどね

「属国!属国!」言っているのは工作員か情弱だろ
220名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:27:38 ID:w8yOB/oA0
わざわざ防衛ライン言うほど馬鹿だからなw
221名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:28:55 ID:jWByJlme0
輸出企業勤めとしてはこの流れが続いて欲しい
円高バブルはじけてくれ
222名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:29:07 ID:VcAyBVMN0
>>203
蹴ったんだよ その結果欧米のベースマネーが2倍に膨らむ一方
日銀のベースマネーは1.1倍にしか増えなかった。
>>201 
だったら通貨介入するなよと欧米が思うのも当たり前の話だな
ベースマネー増やした分の需要増に対して只乗りしてきてるんだから。
223名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:29:12 ID:a7PVFtua0



      ◆◆ 人気企業就職実績 2010   サンデー毎日8/1号 2010.9.14

. 東大 . 京大 . 北大   東北 . 名大 . 阪大 . 九大   東工 . 一橋   早大 . 慶応   上智 . 明治   中央
──────────────────────────────────────────────
  17    15    00    09    01    11    01    13    04    14    12    02    02    02    新日本製鉄
  41    12    03    30    03    21    03    32    02    49    29    09    10    17    日立製作所
  26    07    00    36    03    18    08    29    04    25    16    05    05    06    東芝
  20    21    04    16    04    39    04    14    03    41    18    05    12    07    三菱電機
  35    14    01    15    02    27    00    14    03    51    44    04    01    02    富士通
  20    23    02    04    00    37    00    25    04    23    15    02    03    04    パナソニック
  07    11    00    12    00    17    00    04    02    07    00    00    02    02    シャープ
  27    13    00    10    00    22    00    19    04    23    37    00    00    02    ソニー
  21    23    03    18    04    33    03    14    09    25    27    03    03    06    トヨタ自動車
  37    10    02    03    00    05    00    03    09    23    35    04    01    00    三菱商事
  40    11    01    03    10    15    02    02    15    57    68    17    24    11    三菱東京UFJ銀行
  15    07    00    01    04    03    02    00    07    59    81    10    13    10    東京海上日動火災保険

224名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:29:41 ID:h4GNy240P
>>214
民主が価格操作してるんだから、鳩山や小沢の資金をインサイダーで動かしてるんじゃないかと疑うよ。
225名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:29:44 ID:fftghGHb0
今そこそこの遺産が入ったけどうしよう・・・
226名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:29:49 ID:mvKSRXk+0
85円死守しないと揺り戻しでガタガタっと円急騰しそうね
227名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:29:59 ID:ZQDNzoiX0
防衛ライン下のKOオプション狙った禿鷹協調攻勢に、今の日銀は立ち向かうであろうか?
228名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:30:15 ID:DXLVWnvBI
防衛ラインは建前だろ
まともに信じてくれれば日銀としてはむしろ御の字
229名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:30:34 ID:ZNu6U2ZS0
ため込んだドルで白人の国家戦略実動隊になってる会社をT・O・B!

BHPビリトン
グラクソスミスクライン
デュポン 
モンサント
シンジェンタ
ペトロブラス
ヴァーレ
エクソンモービル
インテル
ボーイング
P&W
230名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:30:49 ID:ErljyHv30
円安で製造業儲かれば他産業にも金回るが、円高でもどこも儲からないし日本総負け状態だよね
231名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:31:05 ID:6DGlcuxfP
>>219
それ、すでにやってアメリカに小馬鹿にされてるからw >210
アメリカがドル安になっても復活できないほどグズグズになってればアメリカも恐れるだろうが、
現実はアメリカはドル安になれば自動車産業だのが大助かりになるだけでグズグズでもなんでもないからな

大戦中はイギリスが戦争注力で生産力を民間に振っておらずグズグズだったからこれが成功した
っつかあの頃はまだ兌換通貨と不換通貨が入り混じってて、保有金量のほうがモノを言う時代じゃなかったか?
232名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:31:11 ID:qQZ4VAQz0
日銀と財務省は政府に協力的だし
だから日銀法を変えなくても平気ですよ

って言うメッセージです
代表選が終わったからね
円高デフレを止める気なんてありません
騙されてはいけません
233名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:31:17 ID:hV8OUkNk0
すごい勢いで失速中
234名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:31:48 ID:kjkbVtAi0
>>233
してないよ。85.2ぐらいの時は、酷かったけどな。
235名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:32:38 ID:uGtotYDM0
>>226
NY市場始まるまで後1時間
先物は86円近くまでじりじり円安中

236名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:32:56 ID:R3z/EgpV0
おまえらこんなもんで円高進行が解決したなんて思ってるわけじゃないよね?
237名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:33:11 ID:gG54Bk490
>>113
昔なら円高なら内需拡大って手があったんだろうが、
今は非正社員ばかりだからそれもままならず。
だから派遣を大幅規制して正社員化すりゃいいんだよ。
数ヵ月後には旺盛に消費しだすから。
ま、根本的なこと言えば、円高=内需拡大っつっても日本はそれほど
外国製品に頼ってないから意味不明なところはあるけどな。
昔のバブル期の円高=内需拡大は多分に欧米にそそのかされた面あり。
238名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:33:31 ID:muyhvA3j0
>>201
あのさ、サブプライムからリーマンと欧米が来た道を
日本はとっくに通ってきて、その間放置しとくから
10年も15年も失われちゃったわけ。
日本独自でとっくにやってなきゃいけなかったんだよ。
239名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:33:45 ID:wX93S0wB0
カン「フェニックスと呼べ!瀕死の状態から総理復活、為替復活、ついでに景気、雇用も復活じゃあぁ!」
240名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:33:54 ID:/FtmAqui0
おい、踏みとどまれ!
241名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:34:23 ID:ZHaWtkoH0
誰だよ、日銀が為替介入なんかしても何も効果ないとか言ってた奴
このままなんたらファンドとかいう悪さしかけてる奴潰しちまえよ
242名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:34:30 ID:pppQPvh2P
ちょっと興味深いのは
円売り介入で日銀が非不胎化をやるのではってとこだな・・・
日経が伝えただけだからホントかどーかわからんけど
もしほんとにやったら介入で使ったお金は金融市場から市中に出ても売りオペをやらないわけだから吸収せず放ったらかしになるw
つまりおまえらが期待してたお金の供給量を増やすことになるから間接的とは言えデフレを解消させる方向に向かうかも試練
おまえらの望みどおりの展開になってるけど・・・どーなることやら・・・
243名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:34:58 ID:jaBMLK7W0
1日で2円50銭も円安になったんだ


今日は十分だろ

これこそ過度な相場変動だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


当局が過度な相場変動させてどう住んだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
244名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:35:10 ID:bE8je3be0
>>236
まぁ、野球で言うと1回が終わるところかなぁ。
サッカーでいうと前半5分終了。
245名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:36:07 ID:ErljyHv30
世界の豚共はおとなしくメイドインジャパンの車や家電買ってろ
246名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:36:11 ID:DgmmnL/L0
日銀が、銀行に税収の裏付けなく
かましで、国家予算規模のお金を
緊急預託すれば、ヘッジファンドが恐れて
円安方向になるのにね。
247名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:37:06 ID:NQ9/YIVV0
ミンス砲が予想外の功を奏してメチャ不機嫌なネトウヨにクソワラタ
自民の犬ざまぁwww
248名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:37:17 ID:vcVsiMBK0
適正価格にすぐに戻る
85円何て円安すぎる
249名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:37:30 ID:NCk2ZBtF0
>>245
120円の時と比べたら1.3倍の値段で売られているんだから誰も買わん
200万で売られていた日本車が260万で売られている
250名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:37:43 ID:h76GEC9t0
23時にFRBが介入してくるだろ。待ってましたとばかりになw
日銀の1兆円/DAYなんざ小銭。数兆ドル規模の円買いで叩き潰されるにちぎん♪
251名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:38:07 ID:iOi9rbSF0
(FX関係者)


さすがJカス
252名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:38:12 ID:jWByJlme0
円安&貨幣供給増で
間違いなく若干のインフレだろうな…
うまくいけば老人貯金から労働力対価への富の移動が始まるぞーヽ(´ー`)ノ
253名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:38:13 ID:hV8OUkNk0
戻ったな
介入規模が足りんのではないか
254名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:38:45 ID:bE8je3be0
>>250
なにその大ドイツ帝国復活の狼煙は。
255名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:39:08 ID:fQpQmlrC0
>>248
77円ファンダメンタル説は根強いけど、
諸外国がコレだけストレスかけてもこの程度ということは、やっぱり適正価格は80後半だよ
256名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:39:16 ID:CSbuSkUM0
FRBの介入って対円で介入してもたいした意味ないw
257名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:39:55 ID:uGtotYDM0
>>247
政権交代前の100円台になってからほざいてね(苦笑)

藤井の円高誘導で95円
菅で82円になったんだから
258名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:40:20 ID:mvKSRXk+0
Jカスはちゃんと取材しないもんなぁw
259名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:40:22 ID:bA084Emu0
いいえ初めが肝心なんですとにかくレジスタンスラインぶち抜くまで
やらないと意味ないです。今日やれば10億で済むのに明日にまわすと
さらに大量のお金が必要ですよ。
260名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:40:26 ID:muyhvA3j0
今回の件で思ったのは、菅は馬鹿だけど、うまく焚きつければ
何とかなるって気がしてきた。
小沢は自分の利益だけについてだけ小賢しいから駄目だ。
261名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:40:33 ID:6DGlcuxfP
>>237
派遣を規制したら「雇わない」ってのが現実。
政府自身が「今年は人件費切り詰めのために新人雇うの止めました」ってやっちゃうから。

現在の日本で内需拡大ってのは、貯金切り崩して買い物しろってのとほぼ同義だから誰もやらん。
円高で国内の生産力が浮いているので、その分を今までやらなかった仕事、
たとえば娯楽とか宅配とか介護とかそういう今まで変えなかったサービスに人を投入しろ、ということなんだが、
現実としてみんな貯金を優先して新しい買い物などしないからな。

「生きるために必須でもないよね?」と思えるサービスのために貯金を切り崩すこと。
これが「脱工業化」の実際の行き先であると言える。
……日本に可能だと思うか?
262ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2010/09/15(水) 21:40:32 ID:Llsu2GpgO
95円辺りまで円安回復したら評価しよう
まだまだだよ
263名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:40:48 ID:rJ+drItq0
日本が買った米国債証券のほとんどはアメリカの金庫に入っているわけですよw
んでアメリカの同意がないと取り出せないし、売る事すら不可能なのですw
264名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:41:06 ID:I6XqN3Lq0
. 東大 . 京大 . 北大   東北 . 名大 . 阪大 . 九大   東工 . 一橋   早大 . 慶応   上智 . 明治   中央
──────────────────────────────────────────────
  17    15    00    09    01    11    01    13    04    14    12    02    02    02    新日本製鉄
  41    12    03    30    03    21    03    32    02    49    29    09    10    17    日立製作所
  26    07    00    36    03    18    08    29    04    25    16    05    05    06    東芝
  20    21    04    16    04    39    04    14    03    41    18    05    12    07    三菱電機
  35    14    01    15    02    27    00    14    03    51    44    04    01    02    富士通
  20    23    02    04    00    37    00    25    04    23    15    02    03    04    パナソニック
  07    11    00    12    00    17    00    04    02    07    00    00    02    02    シャープ
  27    13    00    10    00    22    00    19    04    23    37    00    00    02    ソニー
  21    23    03    18    04    33    03    14    09    25    27    03    03    06    トヨタ自動車
  37    10    02    03    00    05    00    03    09    23    35    04    01    00    三菱商事
  40    11    01    03    10    15    02    02    15    57    68    17    24    11    三菱東京UFJ銀行
  15    07    00    01    04    03    02    00    07    59    81    10    13    10    東京海上日動火災保険
                                         営業  営業      営業  
                                                        コネ
265名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:41:27 ID:If550xtL0
野田留任・・・
266名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:42:01 ID:QPfCI+u90
円安何とかしろとか言ってたのにいざ介入したらどうせ一時的なものとか言い出すからなネトウヨは
結局文句垂れる相手が欲しいだけだろ
267名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:42:07 ID:HSTub+ma0
わろす
268名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:42:17 ID:SeGcdizo0
>>252
ご冗談を、それが出来てたら失われた15年とかなってないってw
269名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:42:31 ID:L+TY8ymu0
野田留任でまた円高か
270名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:42:53 ID:c98gYWW90
つーか、菅再任で82円になったのを85円にしただけじゃん。
1年前は95円だったはず。
むちゃくちゃや。
271名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:42:56 ID:u8XSpTiB0
代表選が終わるに合わせて円高誘導か
ほんと政局しか見てねーなコイツら
272名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:43:58 ID:WEfkdNkw0
>>241
直効的な効果はない。

だいたい、ドルで一日50銭〜1円、ユーロで1円〜1円50銭動く市場で、3円ごときで驚くなって。
273名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:44:10 ID:X40Hs5V40
>>241
効果があったかどうか、1週間後に為替見れば分かるよ
274名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:44:30 ID:i6C52LVb0
男は黙って…で、無口で介入したほうが良かったんじゃ?
介入ライン83円ってわかったら、次のトライのときに見透かされそう
275名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:45:12 ID:FbVQfI1T0
いっそドルで外国の島買って基地移転したら?

俺って天才
276名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:45:18 ID:i0Zfm5i40
87円くらいにやるべき事だったよなぁ・・・
政局第一。
277名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:45:23 ID:fCVQWVFW0
円高オワタ

介入GJ!てか、おせーよw
278名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:45:35 ID:AQ30i6xSP
100兆くらいぶち込まないとだめだな
279名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:45:52 ID:fQpQmlrC0
>>266
一週間下がり続けたら介入に評価する。
このまま90円台に戻したら、とりあえずの手法は間違ってないと判断するよ。
次は100円台にするためにどうするかだな。

個人的には対ユーロを戻して欲しいんだが…
280名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:45:55 ID:ErljyHv30
娯楽や介護に金落として欲しければ円安にして雇用安定化図ればいい
内需拡大したければ円安にすればいい
円安ですべて解決
281名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:45:59 ID:CSbuSkUM0
>>274
最近は無口の介入は他国でさんざん失敗してる
今は85.6だからこれからがまた勝負だぞw
282名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:46:08 ID:WEfkdNkw0
>>266
ネトウヨの管ミンス無能、円高ジェットコースター説に踊らされた馬鹿が
売り突っ込んで丸焼けの図、だもんな現状はw
283名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:46:32 ID:pppQPvh2P
>>274
てか今も介入継続中だw
おかげで欧州銀の連中がピリピリしてるw
このままニューヨーク時間も介入を継続するのでは話も出てるからこのままだと丸1日介入してることになるな
284名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:46:33 ID:U6UnmHy+0
>>274
考えがあるんだろ、多分あと20回くらいの介入で今年の終値決めようとしてるww

そもそも、民主党が居なかったら79円ギリギリまで来なかったはず。
民主党は本当に日本に害悪だぞ。
285名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:47:23 ID:FiSchLRR0
幾らつぎ込んだのだーー
9500億円?
言えよ、すげーーーか
落胆か反応見てーーーが。
286名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:47:25 ID:Oj/mtBpD0
↑↓ と、皆さんが、勝手な見解を述べております。
287名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:47:38 ID:3QbDN3jg0
というか何で介入した!なんて声高々に言っちゃうんだよ
もっと静かにこっそり粛々とやれよ。アホらしい

鯨漁の制限かなんか決めるときも誇らしげに根回しがうまくいった!とか言ってたよな

この国にはアホしかいないのか
288名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:47:42 ID:NCk2ZBtF0
元はといえば鳩山政権の半年が大きかった
もう30兆円じゃ済まないかもね。
1ドル=95円前後の時に手を打っていれば、今頃は105円ぐらいにはなっていただろう
289名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:47:47 ID:3AsYa5E50
何か最近意味分からん。
マスコミがマスコミ批判したり、円安でネトウヨザマアとかなってるし。
何か起こってるのか?
290名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:47:48 ID:z6UYj/ag0
次の手は量的規制緩和策以外に無い
291名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:48:01 ID:fQpQmlrC0
>>274
今期の大手輸出業の損益想定レートが82〜85円くらいだから、
まあ、方々から要求はあっただろうね。

ひどいのはユーロだが、
あまり財界はユーロの動きにはガタガタ言わないのか
どうしようもないのか
292名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:48:37 ID:YQ3R3bAUP
さて、またドルを空売りする作業が始まる…
293名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:49:01 ID:Bvj6z0Nn0
菅再選

  → 円高加速

 → 管「新内閣に留任したかったら何とかしてね」

 → 野田「予算全部使っていい、一瞬でも円安にしろ」

 → 円安 & 株高

 → 野田留任

わっかりやすーーwww
294名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:49:19 ID:HUCKzQAd0
>>274
次はない。このまま一直線。
295名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:49:49 ID:DG3og90r0
>>287
そんなの絶対バレるっつの
言わないとそれはそれで感じわるい。
296名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:50:03 ID:hHfdfV6U0
小沢が出しゃばったおかげで日本解体に拍車がかかったな
297名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:50:26 ID:CSbuSkUM0
こんな時に売りの逆張りなんて単なる肥やし。
298名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:50:41 ID:ZPDXURS40
じわじわ円安続いてんね。
23時になったら、FRBと大人同士の殴り合いするのー?するのー?w
すっごい楽しみ。
299名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:50:42 ID:GGk0aiVW0
鬼の100兆円介入
300名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:50:46 ID:5LSlyoCc0
ドル売りしてた奴、死んだな

日経平均も爆上がりしている
少し買い持ちしといて良かった
301名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:50:46 ID:fQpQmlrC0
>>293
さすがに、このレベルのオペは根回しが無いと無理。

元々、再選後のデモンストレーションとして用意していたんだろう。
「介入見た?ねえ介入見た?俺SUGEEEE」と、裏方仕事を華々しくアピールしてるのが証左
302名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:50:51 ID:6DGlcuxfP
>>291
ユーロは実質ドイツによるギリシャやスペインの植民地化の道具になってるからな
地中海諸国が落としている分をドイツがまるっと吸ってる。
その関係でやぶをつつくと蛇が出そうな感じになってる
303名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:51:23 ID:URwMffWo0
マネタリーベース平均残高はここ20年でおよそ2.5倍になってるのだけど、
結局、日銀はどれだけ金を刷ればインフレになるの?
304名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:51:37 ID:uYFCkwAL0
介入じゃなく、デフレ対策として札を刷っていけばいいんだよ。
305名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:51:37 ID:gmvM5H4b0
いい加減、円高、円安だと輸出企業が〜という視野狭窄な思考から抜け出した方が良い。

円高で輸出企業なんかよりも先に、そしてもっと深刻に苦しんでるのは、
安い輸入品の流入で苦しんでる人々、
国内を相手に国内で細々生産をしている農林水産業、
そして輸出するほどの規模もない中小の工業、生産業だ。

円高・円安を枕詞にして、次に輸出企業という名詞しか頭に浮かばない時点で、
『円高は輸出企業「しか」苦しまないから善』というマスメディアの思惑に
見事にはまっている。洗脳されている。
306名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:52:12 ID:UWVx3qLI0
本日も介入介入
307名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:52:17 ID:LLtQacCX0
308名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:52:48 ID:mHAzNYv/0
>>299
現状だと介入余力は30兆円ぐらい。何気に今年度枠5兆円増やしたの効いてるね。

それ以上枠増やそうとしたら国会開かないと。
309名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:53:04 ID:fQpQmlrC0
>>302
今は逆バイアスかかって、ドイツがユーロのお守をしてる状況では?
オランダたちはそもそも対外比率が高いから喜んでるだろうが。
フランスは既にユーロ体制に匙投げてるからな
310名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:53:10 ID:U6UnmHy+0
この介入って本当に半年先までしか見えて無いよ。
かといってしなかったら80円割るし
311名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:53:17 ID:hTkPM3hr0
単独介入じゃ無理
借金が増えて含み損になるだけ。
野田は近く行われるであろう総選挙のために愚策を講じただけ
子ども手当のバラマキと何ら変わらない
312名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:53:41 ID:BPXPurkO0
もしかして単独介入って戦後初?
313名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:53:46 ID:WEfkdNkw0
管再選で円高、と煽ったネトウヨは売り豚の損失補填してやれよw
314名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:54:24 ID:I6XqN3Lq0
3兆円で終了だろ
315名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:54:34 ID:uGtotYDM0
NY市場先物始まってるよ・・86円目前まで円安

22時半にいきなり来るかもよ(介入)
316名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:54:34 ID:DG3og90r0
>>289
チョンが小沢を見捨てたっぽい
317名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:54:37 ID:CdaPuPgEP
>>242
非不胎化は興味深いね
ていうか、まだ一兆円規模だろ?
あまり資金は用意していないのかね非不胎化にするってことは
まだ、わからないね
318名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:54:53 ID:0rOqJDaRP
介入って相手の心が折れるまでやるからな
319名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:55:05 ID:M6XD0pox0
急激な変動はよくないとかいってて、何円動かしてんだ?
ジリジリ動かせよ。アホだろ
320名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:55:20 ID:9H6OHkL00
今回のヒフタイカカイニュウで使った1兆円は市中に即、出回るのかい?2000億との説もあるが。
最終的に数十兆円規模の介入で、それがそのまま出回り、インフレになると思うと胸が熱くなるな。

321名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:55:57 ID:s7TYluHT0
これ、日銀砲じゃないよね?
322名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:56:00 ID:wiKoOL9N0
さらに円刷ればいいんでね
もう手段を選んでいる時じゃない
ハイパーインフレさえ気をつければ、多少のインフレは好都合
323名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:56:03 ID:uV1Xw3Of0
>>222
ただ乗りしてるのは、韓国や中国だろうが、ボケェ。
国内の死屍累々の状態見えてないんか?お前は。
324名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:56:06 ID:fQpQmlrC0
>>313
ご祝儀後の株安にはなると思ったが、介入は予測してなかったな。
値動きは低空飛行かと思ってた。
325名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:56:16 ID:DXLVWnvBI
インフレ最高じゃないか
326名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:56:34 ID:WEfkdNkw0
>>319
そういうことはチャート見ながら言ったほうが良い。

3円程度の上下はよくあることだぜー。
327名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:56:46 ID:DTzgUoro0
専門家の間では、サプライズ効果あるようだな
328名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:57:01 ID:+t1JwsDp0
介入がハイパインフレの序章
まだまだ終わらんさ

国債・現金・預金・借金がどんどん目減りしていくのさ
ずっと貸し渋りしてきたしな
329名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:57:06 ID:eTuETOVN0
しかし結構効いたな85円中盤まで戻してるし
2円50銭円安に振れたんだから
効果が一時的なのはわかってるけどやる気見せたことは大きい
投機の動きをけん制できるからこれまでやられたい放題だったし
330名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:57:40 ID:cKNEEOxH0
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_) ハッヒャー  !
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 円高、容認じゃー  !
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)  日本企業など
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   `) 消毒じゃー!ヒャーハッ!
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
         彡  -、 , 、 _,-  ミミ_
        { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }  
        ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ _,,__
          |  /`'ー'"ヽ-  |\ミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フヘ.ヽノー=-' } /|::|: ~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー、__ノ// r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
331名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:57:58 ID:U6UnmHy+0
>>326
無いだろww
2.5円も稀。

ただ、終値気にしてる事は確か。
初日だからがんばってるのか・・。
332名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:58:27 ID:DG3og90r0
>>319
ショートが踏み上げられたら、どうしてもこうなるよ。
333名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:58:53 ID:fQpQmlrC0
>>317
非不胎化! そういうものもあるのか…

以前のアジア危機のときも、回収しきらなかったんじゃなかったか?
記憶違いかな
334名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:59:29 ID:uhd9c97+0
>>331
ドル円の終値って日本時間の何時に確定するの?
なんか24時間変動しているように見えるんだけど
335名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:59:37 ID:h76GEC9t0
今夜のNY市場はWWUミッドウェイ海戦の復活ですかね。
空母や航空機が通貨になったけど。
まぁ、100%惨敗するでしょう(ワラッ
336名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:59:46 ID:WEfkdNkw0
>>331
10分で上下、なんてのは稀だけどさ、ドル円は一日50銭〜1円上下してんだよ。
定期的に訪れるナイアガラで3円幅なんて割とよくある話。
337名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:59:46 ID:kjkbVtAi0
2.5円動いたのは、大きいけど
それでもまだ85円代なんだよなぁ・・・
338名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:59:50 ID:vKR+fztP0
この不景気に物価を上げてどうすんだ?
339名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:00:11 ID:hV8OUkNk0
むしろ揺り戻しもどんとこいで2,3発ガツンガツンとやらかしてしまえ
日本は本気だすとなにやらかすかわからん国だからな
340名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:00:35 ID:U6UnmHy+0
野田ってあいプチしてねーか。
341名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:00:56 ID:ZkXfx3hI0
馬菅をはじめとする無能脱税収賄党は「円高こそ景気対策」と言っていたような気がするんだが・・・
342名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:01:12 ID:0s1gWfUc0




円高メリットなくなっちゃうじゃん。



343名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:01:15 ID:fQpQmlrC0
>>334
年度の話では?

企業的に大事なのは決済だし
344名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:01:20 ID:Rcu88tD10
アリバイづくりとかで為替介入しても結局流れ変えられず円高に戻れば大損する。
それよりも、売国輸入商品に高い関税を課して、その分の金で輸出商品にマイナス関税
したらいい。
345名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:02:02 ID:ErljyHv30
100円割ってるうちは、国内に工場作ろうなんて思わないわな
346名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:02:15 ID:pppQPvh2P
>>317
うんまだわからないね
額についてはNHKが夕方で1兆5千億って報道してる
ホントなら1日単位では既にかなりの額の介入をしてることになるけど
結局いくら使うことになるんだろーね
347名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:02:29 ID:5LSlyoCc0
>>340
俺も思ったw
348何が言いたいんだこの記事:2010/09/15(水) 22:03:03 ID:8HPjNpeZ0

300兆円くらい為替介入して、同時に長期300兆円0金利オペしたら放っておいても
円安になるよ。
349名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:03:30 ID:h76GEC9t0
>>340
二重で鼻筋くっきりだかんな。
女だったら若い頃は美人だろう。
たぶん母親は美人なんだろう。
金持ち親父のたぬき議員と結婚した母親似。
350名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:03:38 ID:U6UnmHy+0
>>343
いや、>>331は今日のNYの終わりの事。
24時間動いていてもNYの終値は大切だよー
351名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:03:45 ID:DG3og90r0
>>345
120円でもどんどん外に出てたよ。
人件費が1/10なんだからどうしようもない。
352名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:04:05 ID:vKR+fztP0
あーあ、明日辺り早速ガソリンが上がっちゃうぞw
353名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:04:18 ID:CdaPuPgEP
ま、菅総理続投で円高、株価爆下げ予想していたのは俺だけじゃなかったんだな
政府・日銀当局も同じ認識でやばいと思ったようだw
ほっておけば、株価もやばかったもんな
354名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:05:01 ID:k+0vgZka0
泡銭頂きました。

ギャンブルだ〜。
355名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:05:03 ID:uGtotYDM0
>>334
日付でなら
東京→ロンドン→NYだからNY市場の終わる時間だよ
余り意味無い話だけどね
356名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:05:18 ID:kui2uWP/0
今回は何人首つるん?
357名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:06:06 ID:bE8je3be0
>>334
土曜の早朝
358名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:06:12 ID:eTuETOVN0
90円くらいまで一気に爆撃続ければその辺で安定しそうだけどな
もう1つくらい政策面で弾がほしいところだな
359名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:06:20 ID:PMIBfxxN0
>>353
正直、今日が最後のチャンスだったと思うw

官僚様も無理ゲーだと思ったんだろうなw
360名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:06:31 ID:syLL8hSq0
88円になったら、全財産をFXにぶち込むとしよう!


 もちろん、円買いドル売りで。年内に70円台が定着するよwww


 ユーロは、ちとこえーなwww 
361名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:06:34 ID:D+oVsasQ0
馬菅は、【政府の介入資金は、国民の税金であり、預貯金だぞ】ってぇーのが、わかってねぇーな

馬菅は、【政府の介入資金は、国民の税金であり、預貯金だぞ】ってぇーのが、わかってねぇーな

馬菅は、【政府の介入資金は、国民の税金であり、預貯金だぞ】ってぇーのが、わかってねぇーな

馬菅は、【政府の介入資金は、国民の税金であり、預貯金だぞ】ってぇーのが、わかってねぇーな

馬菅は、【政府の介入資金は、国民の税金であり、預貯金だぞ】ってぇーのが、わかってねぇーな




    将来、どーなんのかよ、馬鹿財務省役人
362名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:07:38 ID:U6UnmHy+0
>>360
お前、一行抜かしの癖にわかってるじゃん。
大体その辺が限界だよな。
363名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:07:42 ID:5LSlyoCc0
>>361
介入しなかったら、もっと大変なことになるぞ
364名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:07:43 ID:8lzf3DX00
最後までやりきらないと
もっと円高になるだろうな
365名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:08:12 ID:evG9+38K0
20日の敬老の日、日本市場休場時に一気にまた円高になる
366名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:08:16 ID:33gaeL710
とりあえず、俺様はなにすればいい?
367名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:08:38 ID:WEfkdNkw0
>>358
介入効果ってのは一般的に一時的なもんだから、売り方はまだ市場にぶら下がってる。
継続介入で支えているだけで、ぶっちゃけじり下がりになるだろう第一局面。
じり下がりの後にどういう方策をとるか、だね。
368名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:08:48 ID:syLL8hSq0
>>361
特別会計に、今までの介入の含み損がいくらあるか知っているか?

30兆円だってよwww 費用対効果は、甚だ疑問だな。

ただし、輸出企業や投資化に、絶好のチャンスを与えてくれたな、円買いのさwww
369名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:08:52 ID:vgGUnyZm0
>>351
だっだ1200円を目指せばよい
370名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:08:55 ID:63b0Y9pF0
面白いグラフだW

http://netnavigate.net/kawase/USDJPY.php
371名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:09:00 ID:fQpQmlrC0
>>361
国内バラマキと為替介入は状況がちと違う。
372名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:09:04 ID:bE8je3be0
>>361
市場で回るから、ある意味経済対策をしたような効果が得られる。
それと、輸出が大幅に改善するので、それに見合った税収が見込める。


結論とすれば、「子ども手当」よりまし。
373名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:09:26 ID:h76GEC9t0
>>365
介入は24時間年中無休だよ
374名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:09:30 ID:QmtDDQDc0
谷垣の日銀砲とくらべて、今回の介入は有効なの?
375名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:09:35 ID:Yl05/90s0
短期債発行は躊躇しないのに、長期債発行は躊躇するwww

ワロスワロスwww
376名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:09:43 ID:DuRylEC90
今回で大儲けしたんだろうなFX
良いな
377名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:09:53 ID:U6UnmHy+0
ドル安終わらなきゃ結局は元にもどる。
とにかく、今日は良くやった。

民主党の手柄じゃないけどな。
378名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:10:04 ID:ErljyHv30
欧米の糞共がクビ吊ってくれねーかなー
379名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:10:14 ID:uSGgYHsp0
しかし、総理が党代表に再選されて、

国家レベルでやばい。って
慌てて非常ベル鳴らしてる日本。
380名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:10:16 ID:0s1gWfUc0
ムダな抵抗だ。全世界が敵なんだからな。


381名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:10:18 ID:cmi7s9wo0
ここまで読んでスレの大勢は分かった。

やっぱり日銀は諭吉さんを刷れるだけ刷れってことだろ?
382名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:10:23 ID:vKR+fztP0
あーあ、これから灯油の需要が増えるのに
秋の気配と共に原油製品の値上げかw


                           
             …  J( '-`)し
                 ( )       ('A`)  カアチャン イキナリハダザムクナッテキタネ
                   | |       (  )
383名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:10:33 ID:6DGlcuxfP
>>309
FTの記事を二つ。
上が自分の書いた見方(ドイツが他のユーロ圏を食っている)、
下があなたの見方(ドイツがユーロを支えている)

他国を弱めるドイツの強さ 2010.09.02(Thu) Financial Times
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4364

ドイツがユーロ圏のお手本になれない理由
http://abetch.exblog.jp/10318475/

結局ドイツが何をやりたいのかにかかっていて、
ドイツが貯蓄に励みたいなら今の状況は有利であり、
ドイツが消費生活を楽しんでいるのならドイツが苦しんでいるということになる。
384名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:10:41 ID:3AsYa5E50
>>373
注視するだけの簡単なお仕事ですって言ってたじゃないか!
385名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:11:14 ID:eYKreXky0
日銀さんがんばってんな。シフト組んでひと月くらい徹夜続くんだろうな。
とりあえず86円台まで載せるつもりなのかな。
386名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:11:15 ID:Sersr1Jr0
買い戻さないんだろ。そしたらリフレ派の言うデフレギャップの穴梅になるじゃん。
387名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:11:21 ID:URwMffWo0
どれだけ金を流しても一向にインフレにならない不思議
リフレ派はインフレになるまで刷れと言うし、
日銀はどうすりゃええねん
388名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:12:10 ID:jjP04PAP0
代表再選に対する財務省のご祝儀介入。
一応,顔を立ててやったんだから,
そのかわり,今後は俺たちの言うことを聞けよって。
389名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:12:21 ID:fQpQmlrC0
>>372
3月を超えないとその税収は…

まあ、上期が終わる前に介入したそのタイミングは評価するけど。
絶望的な下期に突入する前に、一縷の望みは繋いだ。

財務官僚の一部が、ガマンの限界線を越えて無理やり通した案にも見えるなぁ。
ヤケクソにも見えるのがまた。

まあ、第二局面まで見守るか。
390名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:12:25 ID:Yl05/90s0
>>381
まぁ、刷ってどうするかが問題なんだけどなw

刷って民間に貸すのか、刷って政府に貸すのか

どっちかで180%違う
391名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:12:44 ID:I6XqN3Lq0
アメリカが報復で円買いしてきたらどうするの?
392名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:13:16 ID:WEfkdNkw0
>>384
注視する、とコメントが出た時点で、事情通はみんな介入か反発を予測したんだよ。
コメントが出ること自体が異例なんだわさ。

それを文字通りに解釈したネトウヨが阿呆としか。
393名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:13:28 ID:33gaeL710
外貨って未知の世界なんだけど
やってみるかな。外為どっとこむとか。
3万からとかでもできる?
みんなどの額を貯めてるの?
394名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:13:41 ID:9l0EU9JsP
>>368
このまま円安になれば含み損に益が出るんじゃね。
395名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:13:41 ID:bE8je3be0
>>391
バブル再突入
396名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:13:42 ID:HWtGVis+0
おいついでにレバレッジもとに戻せや
本来ならいちHFに匹敵するミセスワタナベの援護砲もあったんだぞ
ドル買い好きな日本人につまんね規制かけんなよ
397名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:13:57 ID:FhTwVTki0
何人がロスカットしたんだかなぁ。
死人が出る程ではなかっただろうが、呆然とした奴はいるか。
これから、ゲリラ的に何度か介入すれば、効果は多少あるんじゃないかね?
398名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:14:05 ID:bC1KAmPl0
>>391
米国債投げ売り
399名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:14:06 ID:CoIwIIzq0
小泉内閣のときだったかな

1年3ヶ月に渡って為替介入して35兆円使ったのじは
400名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:14:20 ID:eTuETOVN0
アメリカは日本より中国の方を気にしてるだろ
ある程度打ち続けたら効果ありそうだけどな
まだなめてるからなまわりも
401名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:14:46 ID:CoIwIIzq0
小泉内閣のときだったかな

1年3ヶ月に渡って為替介入して35兆円使ったのは

402名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:14:58 ID:6DGlcuxfP
>>361
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/tokkai2106/tokkai2106_11.pdf
税金を投入しているのではなく、借り手がおらず余ってだぶついている預金を募集して米国債においてるだけ。

借りて投資したい人がいっぱいいるほど景気がいいなら介入しない。
介入するのは、今から借りて商売する人がおらず雇用も生まれてないから。


>>368
アメリカに貸さずに俺に貸せ!儲けて利子付けて返してやる!って言えばいいんだよ。
で、お前、米国債(含み損あり)より高い利回り出せるの?
403名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:14:58 ID:h76GEC9t0
まぁ、日銀が円売ってドル買いしてもFRBがおんなじだけドル刷るので意味なし
404名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:15:14 ID:j5m0Rk3I0
古館ww
405名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:15:17 ID:C61jsiOd0
これも輸出企業の決算が良くなるだけ、なんだがな。
借金増えておめでとうw
406名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:15:29 ID:fQpQmlrC0
>>392
そのコメントは、政策サイドの各方面調整待ちのサインかと思ったが。
407名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:16:00 ID:FiSchLRR0
内需で消費させろよーーー
金貯めてるやっから
吐き出さす政策を遣れよーーー
408名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:16:01 ID:WEfkdNkw0
>>397
他通貨ならいざ知らず、ドル円は素人参加が多いから、結構死んだだろうなあ。
409名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:16:08 ID:9l0EU9JsP
>>391
それは言い掛かり。
最初に仕掛けてきたのはアメリカの方だ。
日本が報復してやったのさ。
410名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:16:11 ID:hkjxy5r90
最近のルール改正の警告はこの準備だったんだな。
411樹海 ◆y5dl3u/jkIBA :2010/09/15(水) 22:16:24 ID:Q8snvrNB0
こういうのってかえって安心して買い向かわれるよなあ。特に菅みたいな奴の場合は。
逆介入を強烈にかければいいんだよ。
412名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:16:52 ID:8R4x7oCv0
麻生と酒がIMFに資金ぶっ込んだときヨイショしてた馬鹿共はどこ行った?
413名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:16:53 ID:ErljyHv30
元が市場に出たら、みんな元買うのー?
414名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:17:03 ID:QouTEa4c0
誘い出されたんだよ。
これで何兆円か損を出すことになるよ。
市場は手ぐすね引いて待ってたのさ。
アホくさ。
415名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:17:38 ID:jci9sBZH0
なんかすごいな、86円いきそうな勢いだ。
416名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:17:48 ID:3AsYa5E50
指標も普通だったし今日はもうそんな荒れそうもないな。
417名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:17:53 ID:cTDUk3w90
介入ではなくて、国内に金ばらまくだけだとどうなるの?
インフレ?
418名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:17:59 ID:w9VNbDDi0
>>392
あれ一番喚いてたのは菅を叩きたかった小沢派だから 
見てるだけ 
を判で押したようにキーワードにしてな まあ連中も頑張った
419名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:18:11 ID:lEXxIzBM0
これって仕手筋が中小型株の株価を無理やり吊り上げたのと同じでしょ。
しばらくすればフャンダに則って元の水準に戻ると(笑)。
420名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:18:20 ID:WEfkdNkw0
>>406
閣僚のコメントならいざ知らず、日銀総裁がコメント出してる、ってのがポイント。
総裁がコメント出すなんてかなり異例。
421名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:18:28 ID:bE8je3be0
>>414
Sポジが手ぐすね引いて待ってたのか。
あほくさ
422名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:18:44 ID:syLL8hSq0
>>362

二行飛ばしだよ、アホ!


ちなみに、介入で得たドルで、紙くず同然の、米国債を買わされるらしいぞwww
423名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:18:55 ID:s/nv3BnoP
さっさと日銀法改正しろボケ!
424名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:18:56 ID:X5AKGxAs0
管のことだから前から言ってたように大量にドル売りするのかと思ってたw
425名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:18:57 ID:liGdrYmA0
米国債の原資にするだけだって
426名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:19:03 ID:fkUAVC7s0
含み損で耐えられる位の介入じゃまだまだ足りん。
強制ロスカットの嵐で阿鼻叫喚状態にすれば、一気に吹き抜けるw
427名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:19:09 ID:tCFBZmp5P
>>387
銀行がちゃんと金回さないから、いくら刷ってもインフレ化しないだろうな…。
いっそ国債全部買い戻すまで刷ってみたらw
428名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:19:17 ID:fQpQmlrC0
>>412
IMF融資と為替単独介入はまったく話が違うわな。

IMF融資は日本が世界中から頼られた状態での、有利な交渉条件
今回の単独介入は、日本が世界中からABCD包囲網食らってる状態での、パールハーバー
429名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:19:32 ID:FhTwVTki0
まぁ、日銀砲を甘く見ない方が良い。
地獄を見たくなければ、今は手出し無用。
430名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:19:43 ID:qyaiEajN0
日本は何で円刷らないの?
431名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:19:51 ID:bA084Emu0
おまえらも悔しかったら円売りドル買いすればいいんだよ(笑)
432名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:20:03 ID:zmpuZRpI0
菅なら円高を真に受けて売りで大損した奴が政府に八つ当たりしてるのかw
野田GJ
433名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:20:06 ID:QAl/o9BF0
介入を続けてるからか、みんな警戒してるからか、介入効果が長持ちしてるね。
もっとすぐに戻すかと思ってた。
434名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:20:25 ID:HUCKzQAd0
この為替介入、日本発動じゃなくてアメリカ発動じゃないだろうか。
仮定で申し訳ないが、来春にFRBが利上げを想定しているのなら、
どのみちドル高・円安になるので半年フライングして、米国債利回り
安いうちにはいてしまおうとしているのではないだろうか。
利上げしたら、米国債利回りも高くなるから。
前回も、2004年1〜3月に大規模為替介入->6月にFRB利上げをした。
435名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:20:35 ID:ViUpOWobO
円高が良かったなぁ
給料入ったら海外の通販で買い物する予定だったのに。。。
436名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:20:43 ID:U6UnmHy+0
>>415
さすがにこの辺りだろ。
437名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:20:59 ID:89c08bWn0
JAPごときが、、、、、天に唾はいてるわけか
2度目だぜ、、、、
今度こそ息の根を止めてやるか
438名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:21:02 ID:muyhvA3j0
>>412
酒は偉大だぜ。一円も介入せずに円安転換させただろ。
439名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:21:32 ID:YYgDHncO0
つーか ゴールデンスタンダードを失った紙切れなんだから、じゃんじゃん刷ればいいじゃまいか。
民意操作で貨幣価値などなんとでもなりますよ。
ミンスのキャッチじゃねえけど「生活が第一」だからなw

軍事的立ち位置を失った日本なわけで、経済で世界に一発かまさないと英霊が泣きますよw
440名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:21:48 ID:ecy/GKuB0
>>433

今の円高はバブルで単に投機の対象になってるだけ
リスクがあると判れば、逃げ出すHFも増えてくるよ
いわばチキンレース
441名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:22:00 ID:fQpQmlrC0
>>429
機関や中央銀行ならともかく、
個人や中小が、小刀片手に世界大戦に乗り込んでいっても死ぬだけだからな。

無理しないフェスティバルの参加費程度に投入するのがオススメ
442名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:22:15 ID:3AsYa5E50
>>438
何が偉大だよ。あの日株価下がったぞwww
443名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:22:42 ID:9H6OHkL00
>>435
個人の買い物程度なら、たかが数円違うくらいたいした金額の差なんかでないでしょ。
444名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:22:44 ID:6DGlcuxfP
>>422
別に米国債を売って石油なり土地なり株なり農産物なり車なり計算機なりを買ってもいいんだが。
それでアメリカの景気も回復するし、日本もものが手に入るし、万々歳ではないか?


米国債が紙くずに思えるのは、
要するに日本人が貯金の意味をまったく分かってないってこった。
「なにかに換えられる券」を後生大事に取っておいて、自分で信じられなくなってるだけだろ。
今なら世界の物産に換えられるんだから、換えてしまったらどうだ?
その代わり貯金は半額まで減るが。
445名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:22:49 ID:zsh06edC0
NY市場が後10分弱で開くのだが、
さてどうなるか。
446名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:22:53 ID:U6UnmHy+0
円の実勢価値を知らない奴居るね。
447名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:23:16 ID:DG3og90r0
>>432
むしろ小沢を支援するために中国とかが円買いしてたんじゃね?
448名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:23:41 ID:bE8je3be0
ミセスワタナベが何人くらい風俗に行くのかも気になるところ。
449名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:23:50 ID:ORrjAuf50
単独介入が効かないとか言ってるやつは、
あほだよ。運用している連中には決済期限というものが
あるし、全部自己資本で運用してると思うか?
プロのLCラインはすごく厳格なんだよ
ジャパンパッシングなんてほざいといて円買ってた連中に
天誅を
450名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:23:53 ID:d8Ziq77P0
酒が生きていればと思うと…くそっ…
451名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:24:07 ID:YYgDHncO0
>>445

トリプルセブンのナイアガラにならないことを祈るよw
452名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:24:33 ID:tCFBZmp5P
>>444
中国人みたいに水源買い漁ろうかw
453名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:24:54 ID:HUCKzQAd0
>>446
「日本の景気が悪いのは、円高が理由」の証拠だろ。それ。
454名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:25:17 ID:fQpQmlrC0
>>445
12月8日のようで胸が熱くなるな。

今回は政治主導とか政局とか云々じゃなく、日銀と財務官僚のプロが決めた話だろうから、
純粋に見守る。
455名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:25:53 ID:fCVQWVFW0
突然の介入に投資家大慌てw ぷぎゃー

超円安クルーーーーーーーーーーー
456名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:25:55 ID:lxbKd9RL0
HFに天誅下せただけでも上出来だよ。今後は不用意に攻められないさ
457名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:26:29 ID:U6UnmHy+0
>>456
今の所は介入ラインわかってるからそんな事ないでしょ。
458名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:26:39 ID:z4zXcNEx0
アメリカの財政赤字を埋めるくらいにドル買いすれば、
それなりに効果あるだろうけどね。

国内にも投資してほしいよね。
459名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:26:41 ID:+t1JwsDp0
介入って

円の価値は私が決める
気に入らん機関は上下と外交問題ならない程度に狙い撃ちだからなw by日銀

ってことだよな?
460名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:26:46 ID:PlQ+lCOK0
ワロス曲線が日本でみられる日がくるのか
円を看取るスレが必要だな
461名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:27:01 ID:C61jsiOd0
>>444
米国債を売るなんて無理なんじゃね?
橋龍が大学の講演で冗談交じりに売却の可能性をほのめかせたら
なんかパニックになった時あっただろ。世界が許さんよ。
462名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:27:02 ID:syLL8hSq0
>>444 不勉強だね、あんたw 参考までに。

86 :名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:29:08 ID:zb8HeMPK0

 管直人 ≒ 米国の傀儡政権
       韓国人の愛人との間に隠し子を作るほど、朝鮮大好き人間w

 小沢一郎 ≒ 中共の傀儡政権
        所謂、朝鮮人とのハーフ 朝鮮人のDNAを引き継ぐ

 小沢一郎総理になったら、アメリカは本気で日本を叩いてくるよ。
 1ドル80円じゃとまらない。 向こう1年以内に60円台になってしまうんじゃないか。。


88 :名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:32:38 ID:zb8HeMPK0

 小沢一郎総理になったら、日米関係がギクシャクしてしまうな。
 中国の戦艦や潜水艦が、堂々と沖縄や九州の港に横付けする日が来るかもな。
 米国は、沖縄を日本に返還するなど、ある一線は守るが、中国は人権無視で根こそぎ奪うぞ!!

95 :名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:45:23 ID:zb8HeMPK0

今まで、中国が日本に手出しできなかったのは、アメリカが日本に駐留しているから。
中国は、日本向けwの核ミサイルを設置しているが、
実は日本国内にも、【 中 国 を 標 的 】とした【 核 ミ サ イ ル 】が
30〜40年も前から存在したと言う。

今の日本にとって、小沢一郎が総理大臣になることは、ハイリスクローリターン。
アメリカとの友好関係(日本が米国の借金の肩代わり)なくして、
日本という国は成立せんのだよ。
463名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:27:07 ID:beSazyBw0
夕方からはドル円が下げ出すとちょこっと介入してってのを繰り返してるのかな
464名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:27:24 ID:kjkbVtAi0
Sの人、多いのか?
465名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:27:26 ID:fQpQmlrC0
>>451
円ドルのワロス曲線は笑えないからな
466名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:27:35 ID:bSHjqpuu0
介入のポイントを、言う大臣が居るとか、マジでアホ。
467名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:27:36 ID:VO0Z6h/b0
田代砲がなつかしいな
468名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:27:50 ID:vKR+fztP0
>>459


中国みたいだw
469名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:27:55 ID:qhS8mjTQ0
ドル買い介入の規模

今回のドル買い介入の規模ですが1000億円程だったようで、とりあえずは

一ドル85円を突破させることが出来ましたので、目的は達成されたことにな

ります。

一ドル85円を突破してのドルの上昇は、FX取引上の手じまいとみられてお

り、今後この85円を超えて大きく買い上げていくとすれば、1,000億円

規模の介入では済まなくなります。

恐らく予算としては1兆円を想定しているのかも知れませんが、1兆円を使い

きれば後はない訳であり、その後には円買いが襲ってきます。

今回の介入の規模が思ったより小さかったことで(にもかかわらず円・ドル相

場は2.5円以上動いています)、相場の薄さが改めて分かりましたので、投

機筋は仕事がやりやすくなったはずです。

今後日銀と投機筋の攻防が激しくなるはずです。
470名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:28:09 ID:oTKI5pw60
非不胎化介入なら効果はあるぞ
471名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:28:14 ID:aELBxWzg0
しかしなんでこのタイミングなんだ?

短期的にはともかく中期的な目標がさっぱりわからん
472名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:28:15 ID:DG3og90r0
>>449
実需で買う奴には効かんわな

実需ベースを押し戻すのは無駄な努力ってこと
473名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:28:21 ID:6DGlcuxfP
>>452
水源と水利権は得てして別物だから買ってもどうにもならんと思うよ
上物の木材さえ好きに切れないし

>>461
それは伝説であって事実ではない >210
474名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:28:27 ID:Yl05/90s0
>>459
というか、介入を決めるのは政府であって日銀ではない。
日銀の理解も必要ではあるがね(引き受け分もあるので)。
475名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:28:48 ID:89c08bWn0
>>454
で、ミッドウェーは、いつですか?
日銀砲を50兆円使ったころが、転換点ですか?
それは、10月初めと読んでいますわ
476名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:28:55 ID:Sersr1Jr0
介入成功→円安
介入失敗→日本終了。一時円高の後、超絶円安

どちらに転んでも成功w
477名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:29:06 ID:uYFCkwAL0
デフレや、デフレ懸念がある限り、
どんなに札を刷っても、どの国も日本の対応を賞賛するしかないんだし、
為替介入より、札を刷って非不胎化介入オペで、
十分なインフレ(今なら3〜5%位?)になるまで、
国債の買い切りを続ければいいんだよ。

国の借金も減る(円高要因)ので、ドンドン札を刷る事ができるし、
増税する理由も無くなるので国民には最高の政策だとおもう。
478名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:29:36 ID:GoFwbKYQ0
>>448
ミセスワタナベはもう少しで身体を売るとこだったんだが、
ようやく一息ついている。
479名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:29:50 ID:beSazyBw0
>>464
売買比率見る限り介入前の2,3倍に増えてるみたい
それでもまだロングのほうが多いけど
480名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:29:54 ID:O7mqWkM50
中途半端な介入は損するだろ

徹底的に円高になったところで円を刷りまくって
底値でドルを買いあさればぼろもうけだろ。
481名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:29:58 ID:mHAzNYv/0
>>461
横レスだけど日本政府が持ってる米国債はほぼ全額TBなんで半年程度で勝手に
償還されてるよ。それをどう買い換えるかは日本次第。

ここ5年ほどでユーロ、ポンド債への乗り換えも大分進んでるとも聞くけど。
482名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:30:08 ID:fQpQmlrC0
>>471
短期的なのが目的なのは確か。
リーマン後の補助政策と一緒で、ある程度の中長期を捨ててでも、カンフル剤が必要という局面と判断したんだろう。

中長期に関しては、年末にかけての話を待つしかないのでは?

株が、ご祝儀明けの実勢を示すのも週末終値だろうし
483名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:30:13 ID:QvTD5Soe0
>>450
酩酊会見で、何度でも円安にしてくれたろうな。
484名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:30:15 ID:hQaY6qP20
輪転機回して富を生むのに
損をするとかミスリードに必死な、円高マンセー民団工作員
485名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:30:21 ID:L0/hBm4O0
なんで代表選の前にやらなかったんだろう
486名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:30:32 ID:muyhvA3j0
>>469
>今回の介入の規模が思ったより小さかったことで(にもかかわらず円・ドル相
>場は2.5円以上動いています)、相場の薄さが改めて分かりましたので、
Sが積みあがってたのと、予想外の介入だったからじゃね?
487名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:30:45 ID:yF/Zz9oq0
実際、一番上げているのはドル円ではなくポンド円。
商いが薄いからか、一直線で上げてるね。
488名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:30:48 ID:Yl05/90s0
>>477
既得権者がそれを認めないのが日本の最大の問題だよね
489名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:31:00 ID:hV8OUkNk0
とりあえず引き上げた
490名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:31:16 ID:VO0Z6h/b0
さあNYがひらくぞ
491名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:31:30 ID:vFZqkruF0
さて、金融緩和に反対して効果がないと言ってた馬鹿どもの言い訳でも聞こうか。
492名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:31:42 ID:3AsYa5E50
いやマジで今後は日銀と上手く連携とってほしいわ。
先進国との連携もこなしてバンバン政策打ってくれ。
493名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:31:49 ID:9l0EU9JsP
>>457
次も83円割るまで静観してると本気で思ってるのか?
494名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:31:55 ID:kR4Jv0mP0
すぐ悪いほうに考えるのもよくないわな
495名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:32:22 ID:vKR+fztP0
日本の中共化が止まらないw

道理を重んじた時代に戻ると思って民主に投票した訳だけど・・


間違いだったみたいだw
496名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:32:22 ID:fQpQmlrC0
>>475
その辺でしょう。

下期突入後、年末、年明けとなんらかポイント出さないと、
ミッドウェーも沖縄戦も越えて、本土上陸までされますよ、きっと。

というか、野田、この期に及んで手の内を揚々とアナウンスしてんのか。
だれかあの諜報員をしまっといてくれ
497名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:32:31 ID:h7oDvkoRP
2ちゃんは外国人が多くなったなぁ
498名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:33:43 ID:WEfkdNkw0
>>478
ミセスワタナベってのはドル買いが大好きな日本の個人投資家の総称なわけで、
この局面ではあらお安いわね、でドル買いする連中のことだろw

いまごろ夕食にステーキが出てるよw
499名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:33:44 ID:An6isbT00
>>497
プラスねたみそねみの酷い貧乏人が多くなった
500名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:33:51 ID:Sersr1Jr0
9月に本邦企業が円転するから、9月一杯はやるだろ。
501名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:34:06 ID:mvKSRXk+0
NYどう反応するかね
502名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:34:27 ID:5+WmeALrP
日銀砲直前にドル売りまくって破産したバカっているのかな?
503名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:34:33 ID:6DGlcuxfP
>>481
5年前にはユーロ振り分けを終えていた

元記事が消えてるので断片だけ貼るが
http://ameblo.jp/renshi/entry-10022510293.html

ユーロが130円に行くか行かないかのころ、
まだ安定してドル安ユーロ高が続いていたころに仕込んでいた
その後はユーロがバブルと見たか、それ以上のユーロ買いはしてない。
504名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:34:58 ID:N/MOIix1P
日銀は現状をデフレとは認識してないからな。
505名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:34:59 ID:vKR+fztP0
民主が作る国は疲れるなあ・・
506名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:34:59 ID:U6UnmHy+0
>>463
それ以前は一時間毎に介入してた感じだった。
大体30分にきてた。
507名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:35:09 ID:syLL8hSq0
今回の円高ドル安の背景には、

米国が抱える巨額の対外債務(推定4000兆円)がある。
な、なんとその4分の1が、【ジャパンマネー】である。
米国とて、この額は、とてもじゃないがまともに返せない。
そこで、合法的に対外債務を減少する策を講じた。

まず、ユーロ危機を煽って、世界中の金を米国に集めると同時に
為替を維持って、ドル建ての債務を減少させようと。。。

どうせ、日本政府は米国政府に対し、「介入で得たドルで米国債を買いますよ!」ぐらい
言ったんだろうな。
508名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:35:11 ID:w9VNbDDi0
>>497
昔は在日朝鮮人の巣だった 糞とチンコのAAやたらに使ってね
02W杯からだよ、日本人のペースになったの
509名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:35:12 ID:3bTDTAar0
>>475

鍵は「給水拠点のA某」っていうパープル暗号を米軍が破ってないかどうかでしょうなw
もっとも、真珠湾攻撃以前に米軍は暗号解読に成功してたわけだが。
ラフなレベルだがねw 開戦時期の大まかな特定に成功してたレベル。

あと米国債に関しては、中川(酒)のハリウッド映画並みの活躍に関して以前話題になりますたねw
510名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:35:16 ID:CdaPuPgEP
>>434
ドル安政策って長続きしたためしが無いもんね
クリントン大統領の頃も日本自動車叩きしてまで輸出にシフトしたけどね。
基本ドル高じゃないとうまくいかないもんな
511名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:35:47 ID:beSazyBw0
>>498
ミセスワタナベってドル円よりもAUDとかNZDやってるイメージだわ
512名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:35:49 ID:fQpQmlrC0
>>500
むしろ、それが目的か?
上期に一生懸命がんばったバックオーダーを利確させないと
冬のボーナスも出せない
513名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:36:19 ID:kjkbVtAi0
>>479
へー、なるほど。
514名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:36:20 ID:ZpLgSbBX0
服の上から体まさぐられまくってもそれをただ見てるだけで
ブラはずされておっぱい揉みまくられてようやく手で払ったような
そんなかんじ
515名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:36:35 ID:9CFQ9npaP
>>474
介入を政府が決めるのはよくないだろ。
輸出企業から献金貰って円安にするとか、輸入企業から献金貰って円高にするとか、
そういう恣意的な為替操作がなされるおそれがある。

自民党の安倍が外資系企業からの献金を解禁しちゃったから尚更だぜ。
516名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:36:51 ID:qo7HgID30
莫大な金額を為替に突っ込むより、外貨をかっさらってきてる一部の優良大企業を
国策で全面優遇措置とった方がいいんじゃないの
アンチトヨタとかアンチソニーとかアンチ経団連が大発狂するかもしれんがw
517名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:36:52 ID:8tV9/DhZ0
欧州時間も引き続きドル/円・クロス円が堅調な推移となっている。
時事通信によると、政府・日銀が欧州市場でも円売り介入を行っているとのこと。
また先ほど財務省幹部が「必要であれば米国市場でも介入」と発言。この後も円安の展開が続きそうだ。
為替介入については、欧州委員会が「為替レートは経済のファンダメンタルズを反映するべき」。
ユンカー・ユーログループ議長が「一方的な行動は為替市場の不均衡を是正する適切なやり方ではない」と発言し、否定的な見解を述べている。


少なくともヨーロッパについてはネゴれてないんじゃねーの?
518名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:37:02 ID:umccqGikQ
とりあえず年末までには90〜100円くらいまで円安進行しそうだな
まだファンドの円買いポジションは大量に残されているから近々投げ売りしてくるよ
決算の関係上彼等も11月頃には一度手仕舞わなければならない
519名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:37:13 ID:U6UnmHy+0
>>469
たった1000億円だったの??
輸出の円買い全部飲み込んでその10倍はあったんじゃないか?
一回としては大規模介入の部類だろ。
520名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:37:23 ID:O7mqWkM50
日銀もハイレバで勝負すればいいのに
521名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:37:26 ID:WWKdyRMg0
バラ無くんなら、2兆円規模でないとだめだろ
しかも、連日介入して、1ドル100円が妥当!などと
ぶち上げれば、アホウどもが円を売るだろうwwwww
522名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:37:36 ID:B0pGL/GC0
>>428
>IMF融資と為替単独介入はまったく話が違うわな。
いや、中川がIMFのために取り崩したのが為替準備資金だったんだが
523名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:37:54 ID:Yl05/90s0
>>515
いや、、、単に事実を言っているだけでんがな
524名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:38:06 ID:/xvW5NQy0
525名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:38:31 ID:h7oDvkoRP
日本の通貨危機じゃん
馬鹿が東アジア共同体とかぬかすからこんな結果になったんじゃねーの?
526名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:38:38 ID:fQpQmlrC0
>>511
AUD、NZDに突っ込むFX初心者多いね。
で、去年の今頃にユーロが割り安!と言ってロスカットした分を突っ込んだりね

>>518
そのラインは今のままではかなりギリギリだと思うが。
逆に言うと、そのラインに到達できたら、一連の介入は一定の成功と評価できる。
527名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:38:51 ID:StD3y1rj0
170 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/15(水) 12:12:24 ID:Lg6A907W0
1725517331352151732713521515173232712713717531
7080802504994051688080087271352151732713521515
7955187383327813521351851851783230271271371757
1517383187327813521568617302030287127171753123
7176933209668071326851986739271935215151732327
1733327135215173271352151517323271271371753127

ペイント開く>テキストボックス開いて上記数列をコピペ>黒色で背景塗りつぶし>君は真理を得る
528名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:38:52 ID:ZpLgSbBX0
なんかニュース見ると介入予告してるらしいじゃない
529名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:39:14 ID:syLL8hSq0
>>481
米国債の購入を拒んで、失脚した政治家が何人いると思っているんだ?

中川酒なんて、かわいそうに・・・

福田の突然の辞任だって、米国絡みだよ。

鳩山だって危うくwwww
530名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:39:14 ID:COvBWV/n0
アメリカはドル安を容認してるので日本単独の介入は限定的だし
あまり介入するとアメリカの反発を買い
ただでさえ悪化してる日米の関係がさらに悪化すると
言ってたよ
531名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:39:15 ID:uSGgYHsp0
1時間おきだな
532名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:39:23 ID:BE9iRQFm0
stooq見てると禿さん混乱中って感じだけどねw
533名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:39:33 ID:U6UnmHy+0
>>517
当たり前だろ。
なんで、ユーロ安誘導してるカス共と話し合いするんだよ。
そんな奴等と話し合いして何が生まれる??
馬鹿じゃネエのお前??
とんでもない世間知らずだな。

何なんだお前のその弱気のキモイ体質は?
ガリガリの気弱な典型的な日本男児っぷりは?
534名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:39:34 ID:7ZiUuNS80
> 民主党代表選が終わったことで「政府が動きやすくなった」

こんなアホな理由があるかw
535名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:39:46 ID:muyhvA3j0
>>522
>いや、中川がIMFのために取り崩したのが為替準備資金だったんだが
ドル建てでしょ?
円から転換したわけじゃないでしょ。
536名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:40:44 ID:WEfkdNkw0
いまんとこじりじりドル上昇中だなあ。
537名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:40:45 ID:6DGlcuxfP
>>510
もう1年くらい「人民元いい加減に切り下げろ」とか煽ってるだろ
ユーロもダダ下がりだしドルが勝手に上がって失業率高止まりで困ってるところ

ドル高がいいってのは、新産業が出来て雇用が吸収されてNAIRU水準まで到達しているときであり、
そういう時は消費欲を最大に満たせるややドル高くらいがちょうどいい。
クリントン時代はマイクロソフトとかインテルが雇用を吸う新産業として立ち上がり始めてた頃な。
しかし今は失業率が高くて困ってるからドル安にもっていきたいのがアメリカの内心。
538名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:41:02 ID:fQpQmlrC0
>>522
あのときも使いようの無い金だったからな
結局、ほっとけば日本だけが安全資産評価で、通貨高になったわけだし。

取っとけばもっと介入体力を温存できた!はさすがに結果論過ぎるかと。
539名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:41:19 ID:CO4kAb/g0
一時期円キャリー問題があったけど
ああいうの今後発生する可能性ってあるの?
540名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:41:43 ID:/FtmAqui0
>>536
撃った
541名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:41:46 ID:RjtPK9Kg0
どなたか、今、日本円が買われる理由を簡単に教えてください。
542名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:41:47 ID:rGae4kDL0
【社会】けいおん終了で自殺者続出 ★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1236080963/
543名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:42:14 ID:89c08bWn0
ぐふふ
2ch脳じゃ、理解できない事態だな
因みに、介入で90近くになることは、日本にとってとんでもない悪い結果をもたらすぞw
ざまぁーw
うん?それくらいのことも考えられないくらい脳みそ腐った?
ヒントは、円安だと今回の不景気の原因のアメリカ経済はどうなるかね?w
544名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:42:14 ID:fkUAVC7s0
>>527
ワロスw
545名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:42:16 ID:neJyoK4I0
今回の為替介入は、売り払った円を回収しないらしいね。
ということは1兆円の資金注入か。

まあ、金融政策もあって一石二鳥だね
546名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:42:30 ID:h7oDvkoRP
あんたらの資産をドルに替えろよ
USドル預金すればいいだろ
547名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:42:39 ID:hr1o0Xir0

政府広報による情報の出し方、買い方、タイミング

とても国家の危機として行動したとは思えないド素人の介入だったな

やってることが少ない実弾を溶かした韓銀砲といっしょだわ
548名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:42:41 ID:Yl05/90s0
>>539
日本が内需刺激して経常赤字国にならない限りは
549名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:42:45 ID:syLL8hSq0
550名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:42:46 ID:DXLVWnvBI
>>541
ユーロと米の景気が悪いから
551名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:42:51 ID:B0pGL/GC0
>>535
いや、円建てだよ
手続きとしては為替介入資金の場合とおんなじ

君は麻生・中川の捏造説明を信じてるクチか?

http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/imf_210214.pdf

(b) 日本とIMF の間で別段の合意がない限り、個々の引出しは、第2 項に基づくIMF
の通知において指定される実行日に、SDR 建てで相当する額を日本円で日本銀行
(東京)のIMF 勘定に移転することにより、日本より支払われる。
552名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:42:51 ID:nF+/cOVm0
金曜までは大丈夫
祭りは3日間
553名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:43:05 ID:9CFQ9npaP
>>5
輸出企業から献金を貰ってる自民党が、必要以上の円安にしていたというだけの話だろ。
民主党政権に変わってから一貫して円高傾向じゃねえか。
554名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:43:05 ID:vKR+fztP0
企業の資産価値が上がると共に

個人の手持ちの資産価値が下がっていくw
555名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:43:23 ID:xR3Bueot0
なんだ・・真面目に働きもせず2ch見ながら金転がししてる連中が騒いでるだけか・・・
556名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:43:24 ID:cPuW9pkc0
米国債買うより円刷った方が効果的だろに
557名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:43:54 ID:5l9vGJk30
>>469
通常は投機筋の駆逐を持って完了になるんではないのか?
それに為替準備金は100兆円あるんじゃなかったっけ?
民主党が取り崩そうと躍起になってたときニュースで言ってたお
558名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:44:10 ID:LQqn72B80
ゲンナマ製造元を甘く見ると儲け損なうぞ。
バカボンに徹すればヘッジファンドを壊滅できる力がある。
559名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:44:24 ID:fQpQmlrC0
>>546
定期的にドル資産を買ってるが、転換予定日の直前に介入された俺は涙目なんだが
スパンをもうちょっと短くしないと、ドルコスト機能しないなぁ
560名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:44:28 ID:wyTlyJA8P
為替で30兆円損しても

これから5年間は減り続けるであろう法人税収が、反転30兆円増えれば無問題だろ

561名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:45:09 ID:QvTD5Soe0
>>551
マジかよ、ドル建てっていっている奴結構多いけど、なにを根拠にしていたんだろ?
562名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:45:23 ID:LoEDEJuC0
テレビのインタビューでヘッジファンドの連中が円高にしたくて必死だったなw
563名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:45:30 ID:YKUBXJJg0
介入の前に欧米の資産、資源を買い捲ってからにしろよ。
どっちに転んでも日本は痛くも痒くもないと思わせたほうが良いんじゃないか?
せっかくのチャンスを製造業だけ助ける事も有るまい。
564名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:45:31 ID:h7oDvkoRP
ここに居る人達は
五億円あっても物足りない人達ばっかりなんだろ?
何年後かにはUSD/JPYが100円台になるだろうからドル預金しろってw
565名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:45:49 ID:beSazyBw0
>>539
一昔前流行ってたね
ちょっとの変動で吹っ飛ぶスワップ目当てのやつ
あの人達今どうしてんだろうか
566名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:46:05 ID:89c08bWn0
>>+543
おまけに、もう一発
介入に+αが必要
美本企業が、海外に出て行くスピードを上げること
中小企業は、優秀な工員とともに、中国以外に工場を移すんだ
単独じゃ、厳しいので、中小企業連合で一体となってね
国内の雇用がなくなるじゃないか?
それは、自業自得で、企業と共に海外で骨を埋める坂本龍馬風気骨が必須な時代ってわけさ
567名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:46:15 ID:DXLVWnvBI
>>556
多少のインフレで済むならその方がいいが、
一歩間違ってハイパーインフレになりでもしたら
低所得者さんたちは食っていけなくなるんじゃない?w
568名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:46:34 ID:fQpQmlrC0
>>551
その経緯はよく知らんけど、
>日本とIMFの間で別段の合意
はそのときには無かったのか?

>>555
真面目に働いてる人の苦労が吹っ飛ぶのが、為替の1円2円なんですよ
569名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:46:36 ID:B0pGL/GC0
>>561
契約前に麻生がそういう虚偽の説明をしてたからね
麻生の言うことならなんでも信じる連中がいるから
570名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:46:46 ID:6DGlcuxfP
>>554
それは正解と言うか、円高デフレって要するに「数少ない円の激しい奪い合い」のことだからな。
円を持っている人間が労働者の皆様に「テメェーらにくれてやる円はネェ!円が欲しけりゃ安く重労働して奉仕するんだな!」という状態であり、
それじゃ労働者がかわいそうだってんで円持ちの資産を毀損させて労働者に分配する行為が円安インフレ誘導なわけだし
571名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:47:19 ID:5lZnkm640
>>551
日本政府はIMFの要請を受けてIMFの口座に日本円で希望された金額に相当するお金を振り込みます。
そして、IMFはそれを債権国にばら撒くのですが、その時もばら撒くのは債権国の希望する金額に相当するSDR建て債権。
IMFはそのSDR建て債権を、債権国に対し日本通じて基軸通貨である$に換えてくれるよう促すそうです。
その要請を受けて、日本は債権国に対し外貨準備金の$を使って基軸通貨に換金してあげます。

つまり、(b) 日本とIMF の間で別段の合意がない限り・・・ってのはお金の流れの一端でしかないのですよ。
572名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:47:32 ID:Oz1WvBJz0
怪しい情報だなあ
FXやってた人ってとんでもない額を本日だけで手にしたでしょ。
上げって下がって、わかりすぎでどうしようもなく笑ってるし。
くっそ〜〜〜!
573名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:47:49 ID:syLL8hSq0
>>558
榊原は、数百の中小のヘッジファンドをあの世逝きにした。

ただし、20兆円以上の含み損を抱えたけどな。
574名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:47:50 ID:cU2j80mZ0
海外旅行得だしスーパーとかの円高還元セールもあるし
一般的国民からしたら円高のほうが良いんじゃいのかよ
575名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:48:52 ID:vKR+fztP0
他国に売る物を作る為に税金を使う事自体が間違ってると思うけどw
576名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:49:18 ID:WEfkdNkw0
チャート的には明日夕、ユーロ市場で崩れそうな感じではある。さてさて。
577名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:49:32 ID:ZpLgSbBX0
>>574
給料が減らない公務員ならそれでいいかもわからんね
578名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:49:35 ID:5l9vGJk30
>>567
すき放題元を刷って固定相場で介入してる中国は、ハイパーインフレ起こしてるか?
579名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:50:00 ID:neJyoK4I0
>>557
資金規模から考えたら、投機筋の駆逐は無理な時代になってしまた。
資金規模  政府<投機筋
580名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:50:01 ID:FhTwVTki0
>>541
エディーってユーロのE、ドルのD、円のYってぐらい
この三種が基軸なわけよ。
で、ユーロはギリシャのアホが死亡するわ他にも危ない銀行あり、
ドルはヤンキーがご存じの通りやっちゃってくれたわけ。
そんでもって、消去法で円が買われてる。

ヤンキーが普天間問題で日本とギクシャクしてるもんだから
協調介入は期待できないもんで、日本は単独で介入しちまったと。
こんなとこじゃね?
581名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:50:33 ID:fQpQmlrC0
>>567
その論理を御旗に、政界と日銀は断固拒否するんだがなー
582名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:50:58 ID:VO0Z6h/b0
低所得者、年金生活者、生活保護者は円高デフレの方がいいんだろ
583名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:51:08 ID:B0pGL/GC0
>>568
>>日本とIMFの間で別段の合意
>はそのときには無かったのか?

覚書にあるように、一度に全額じゃなくて、IMFの要請によって
何回かに分けて支払われたんで全部は把握してないけど、俺の知る
限りではドル建てになったことはないね
584名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:51:08 ID:Yl05/90s0
>>579
お前は何を言っているんだ?
当局が資金限界あるわけないだろ
585名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:51:11 ID:U6UnmHy+0
>>572
すんごい儲かったはず。
ニュース聞いてから動いても最大2円以上はとれた。
殆どの人は85円で止めたと思うけど、それでも2円とれた。

介入ってわかってるからほぼ全力だろうし。
資産が2倍になった人多いと思う。
586名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:51:22 ID:kjkbVtAi0
一般の人は、為替や株式市場の重要性全く知らないよな。
ニュースで騒いでいるかどうかぐらいしか知らない。

他人事に思っているから、もうアホかと思う。
587名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:51:25 ID:6DGlcuxfP
>>575
国民「貯金したいよ〜」
政府「金を出すにも見合いの資産がないしなあ。株も社債も売り切れだ。国債はもう刷るなとか言われるし……まあ貿易で稼いで外貨でも裏付けにするか」

お前さんは「貯金するなんて間違っている」と同義のことを言ってるわけ。
それはある意味ではあっているというか、インタゲ派は本当にそう言っている。
588名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:51:35 ID:DPOgER3K0
     _.,,,,,,,,,.....,,,
   /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::ヽ
  /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ::ヽ
/::::::::;;;;...-‐'""´    .|;;::|
|::::::::::|     。   .|;:ノ
|::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |:|
|,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .| 
(〔y    -ー'_ | ''ー .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  < この災厄は自民党に投票した日本人のカルマによるものだ!!
  ヾ|    /,----、./    | 民主党に一層勤行して日本人に産まれた我が身の穢れを祓うのが唯一の道だ!!
   \    ̄二´ /      \____________
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__ 
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
589名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:52:14 ID:eYDuEM8l0
っていってるうちは
まd円安の予感
590名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:52:30 ID:jtyZWh2SP
一時的効果だと思ってドル売り入れたら
なんか置いていかれそうな気がする
591名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:52:35 ID:syLL8hSq0
>>574
ものの本によると、1ドル円高ドル安になるごとに、

対米資産が10兆円ずつ目減りし、失業者が数万人発生するとさ。

円高のメリット? 一部の企業。しかも雇用はほとんど生まない企業ばかりが儲かるww
592名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:52:42 ID:fQpQmlrC0
>>582
低所得者は、業界にもよるが、
残り二つはその通りやね。
593名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:53:24 ID:Yl05/90s0
>>582
所得が景気連動型か否か だよね
594名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:53:40 ID:3AsYa5E50
株価見てると今時点アメリカにそんな影響はないのかな?
中国とかヨーロッパの逝きっぷりとかは酷いが。
595名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:54:15 ID:B0pGL/GC0
>>571
>債権国に対し日本通じて基軸通貨である$に換えてくれるよう促すそうです
その説明が嘘なんだな。
「日本を通じて」である必要はなく、実際にMOFの資料を見る限り、
債務国が日本経由で換金している形跡はないんだよ。
596名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:54:25 ID:A3zjHkmj0
介入をリアルタイムで初めてみたんだが、ドーン!と売るんだな
もっとチマチマやるものかと思ってたぜ

投機筋殲滅してくれ
597名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:55:27 ID:E9s8fjna0
中国と戦争になりますよって地政学リスク煽ってやれば円安になるんじゃねーの?
尖閣絡めてちょっと発言してやるだけでいけるだろ。
598名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:55:31 ID:kaBG/NWi0

【為替】政府・日銀、欧州市場でも断続的に介入--ドルやユーロが対円でさらに上昇 [09/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284544141/
欧州市場でも介入=累計規模1兆円超か−円、85円台前半に急落
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010091500873

介入でも円高の本格反転困難との見方、市場は政府の姿勢見極めへ

 [東京 15日 ロイター] 政府・日銀の単独為替介入でも、外為市場では米景気の二番底懸念
などに端を発するドル安/円高基調に本格的な歯止めをかけるのは難しいとの見方が依然根強い。
 6年半ぶりの円売り介入が今後どの程度の規模や期間で行われるかを当面は見極めたいとする
声が多いものの、早くも「介入で(ドル/円が)上昇した局面は戻り売りを狙いたい」(外銀関係者)
との声すら出始めている。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-17248520100915
599名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:55:32 ID:I8M+HGaJ0
1ドル円高ドル安ってなんだ?
600名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:55:42 ID:vDGClL6m0
超大量に新規供給した円を売って債務に充当するわけにはいかないのだろうか
601名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:55:54 ID:uGtotYDM0
>>574
1ドル180円の頃の石原都知事

1ドル360円で買わされた米国国債の価値は半分になった・・ふざけた話だ

602名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:55:55 ID:vKR+fztP0
どこに何を売る為に空気を無視した円安誘導をしてるのかが謎w


どこかの国の面白兵法は謎だらけ
603名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:56:08 ID:neJyoK4I0
>>596
いやいや、

「介入入ったぞぉぉぉぉ」という号令で、われもわれもでドル買いに皆さんが乗っかるからよ。
仕手筋の株価と同じ
604名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:57:03 ID:DXLVWnvBI
こういう介入って誰が直接ドル買いのボタンをポチっと押しているんだろうか?
素朴な疑問
605名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:57:09 ID:5vWPmLAxO
>>587
そうだよな、当局には後先を考えなければ無から無尽蔵に資金を刷る能力と権利が有るけど、投機筋がやったら偽金になるからな。
606名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:57:10 ID:COvBWV/n0
日銀が介入した資金は俺らの税金だろ?
ドブに捨てるようなもんじゃないの?
607名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:58:01 ID:CO4kAb/g0
為替介入より円刷って国内にバラマキやったほうが
ゆるやかなインフレになるようなきがするんだけど、
こういう対策はダメなの?

今回は状況がそうだから為替介入は仕方ないけど。
608名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:58:19 ID:neJyoK4I0
>>584
そりゃあ、国家予算かけて全力投球すればな。
そういや、昔、全力投球したのに投機筋に負けて、壊滅状態になった後進国があったなあ・・
609名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:58:26 ID:R2F4cLFN0
為替の場合ってインサイダーって無いんでしょ?

民主の上の連中が介入前にハイレバでやりまくればあっという間に一財産作れないかこれ
610名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:58:43 ID:uYFCkwAL0
>>567
ハイパーインフレって、供給力を遥かに超えた需要で、
物の値段を上げても上げても売れすぎて品切れする状態だぞ?
余剰生産力が有りまくる日本でハイパーインフレって・・・
生産力を無くす為に工場地帯を爆破でもするつもりか?
611名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:58:46 ID:6DGlcuxfP
>>595
脇から済まんが、入口が円で出口が外貨である限り、
どこで換金しようが円売り操作であるようにしか見えんのだが。

脇からそちらのやり取りを見ていると、
MOF「円の増刷できるなら願ったりかなったりだし、円建てで供給しようぜ」
という話が、米国債は買わされている神話で歪んだだけのように見えるが。
612名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:58:47 ID:U6UnmHy+0
韓国というよりイギリスね
613名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:59:31 ID:gN0QtIRK0
介入とかしやがってバカヤローーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

なんで輸出企業は短期的な見方しかできねーんだずっと

おかげでダウが下がっちまったじゃねーか!!!!!!!!!!

もうちょっと我慢してアメリカの回復を早めればもっと早く日本が復活できたのによ〜〜〜

人件費削減(短期視点)→内需縮小(長期結果)と同じ過ちを繰り返すのか??????


614名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:59:37 ID:VIA/k8Sn0
とりえあえずGJ

しかし今後どうなんだろな
82円がラインなんて事実上認めたし、そこを超えたら一気にイク可能性もあるのかもね
615名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:59:45 ID:YzjVCw9e0
値下がり中の通貨を皆さんの税金で大量買いするのが「介入」ですよね
経団連がしてほしいのはわかるけど、なぜ国民が望んでるんでしょうね
野田も白川も骨があるかと思ったのにヘタレでしたね
616名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:59:51 ID:5TDMDVEGP
>>584
仮にそうしたとして、どうやって回収するつもりなのか出口戦略を聞かせてもらいたい。
617名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:00:07 ID:89c08bWn0
ところで
第三次世界大戦勃発ってことで、ヨロシイですか?
日本VS全世界
618名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:00:15 ID:beSazyBw0
>>596
最初の2分くらいの上げは日銀のレートチェックで感づいたやつらが逃げた軌跡らしい
619名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:00:33 ID:1in2ICKrP
今のうちから副作用の心配をした方がいいぞ
620名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:00:43 ID:vFZqkruF0
>>567
一歩でハイパーインフレwwwwwwwwwww

フルマラソン走るぐらい刷らないとなりようないからwwwwww
621名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:00:51 ID:A3zjHkmj0
>>603
自分の中では「介入入ったぞぉぉぉぉ」って解る時点でドーン!なんだが。。。。
622名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:01:09 ID:Yl05/90s0
>>602
はっきり行って、現時点での単独介入は世界にケンカ売っているのと同義
中国と同じことをしている。

欧米中銀のBS劣化通貨安間接誘導もまぁそれに近いけど、介入は、オブラートなしだからなぁw
623名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:01:11 ID:DG3og90r0
>>607
今までそれやってもみんな国債買って終わりだったのでは
624名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:01:27 ID:zdmbUPlF0
雨さん乗ってきて円売り進んでるやん?
625名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:01:47 ID:vKR+fztP0
>>587


日本振興銀行の経営破綻で顧客が「これなら株を買った方が良かった」

と言っていたのが印象的だったw


貯金も外貨貯金も株も不動産も・・現状国は全ての信用を失ってる訳ね
626名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:01:47 ID:vFZqkruF0
>>623
やってねーだろ、馬鹿。
627名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:01:48 ID:LQqn72B80
幾ら札を刷っても金持ちに金が集まると欲しい物はほとんど持っているので今更消費せず貯蓄するのでインフレにはならない。貧乏人に金が回ると今まで買いたくても買えなかった物を買うのでインフレ傾向になる。
628名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:01:48 ID:U6UnmHy+0
>>609
違うとは思うけど、10:35分介入と言いつつ32分頃には動いてた。
629名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:01:54 ID:5l9vGJk30
>>608
どこの国だよw
自国通貨を安値誘導する際は負けることなどありえない。
630名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:02:09 ID:WEfkdNkw0
>>584
>>608
イギリスがジョージ・ソロスに負けた例があまりにも有名だなあ。
631名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:02:09 ID:neJyoK4I0
>>607
今回は、その対策もしてる気がする。
あくまで現時点の情報だけども

普通は、円を売って市中に出回ったキャッシュは短期国債で吸収するけど
今回は、市中に出回った現金の回収をしてない。
円を刷って流し込んだ状態になってる
632名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:02:31 ID:syLL8hSq0
>>617

何年も前から、中国は米国を巻き込んで、日本に経済戦争を仕掛けているじゃないか?ww

最近は、やつら、武力行使をしだしやがった(ペッ!
633名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:02:31 ID:lqmbUezh0
>>607
20年デフレやってて一時バラ撒いたって誰が使うか
もう世代レベルでマインドが固定化してるだろ
634名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:02:51 ID:4dccorKF0
>>第一生命経済研究所・主席エコノミストの嶌峰義清氏
ポジショントークでしょうか
635名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:03:28 ID:vFZqkruF0
>>629
全くだ。
通貨高なら無理だけど、通貨安するならどんな馬鹿な中央銀行でもできる。
636名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:03:34 ID:Zxmg6EUZ0
>>628
あれは会見があると聞きつけた連中(マスコミ?)が動いたんだよ
637名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:03:34 ID:pTYWlwk60
まあ今後の動向次第で、今日の介入が吉と出るか狂と出るかが分かる。
現時点で早々にGJとか言ってる浅はかな奴は置いといてw
638名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:03:45 ID:Yl05/90s0
>>607
それが真実正解だよ。
だが、それをするとこまるんだなぁ、既得権者がwww

だから日銀引き受けはハイパーインフレ、
国債新規発行は金利暴騰

こういう供給力が十分にある先進国では起こったためしがない
というか怒りようがないことをひたすら主張する
639名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:03:49 ID:qyaiEajN0
>>633
使わず溜め込んでも円安になるんでじゃないの
640名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:03:53 ID:89c08bWn0
ということで、第三次世界大戦勃発ですね
マネーウォーね
全世界VS日本
結果は、日本壊滅w
641名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:04:07 ID:5pUfes/L0
日本っていじめられっ子そのものだな。
そして今キレたところ。
いじめがなくなるのか、
ひどくなるのか、
どちらでしょう。
642名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:04:09 ID:1in2ICKrP
>>633
貧乏人の消費欲を舐めない方がいい
643名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:04:11 ID:U6UnmHy+0
>>636
そんなピンポイントで動けるかよw
644名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:04:11 ID:YzjVCw9e0
95円が適正とか死ねよ、もう
自分さえよければいいのか
645名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:04:37 ID:qoGA2CrP0
WBSでは90円に早く戻さないととかもでてるのか
これから先がどうなるか見ものだな
646名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:04:43 ID:zgabzBo+0
すまん>>527ってなんなの?
ペイントはいってないから分からんのだが……
647名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:04:47 ID:neJyoK4I0
>>629
そういえば、そうか
648名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:05:02 ID:syLL8hSq0
>>622
米国とは話がついているだろ?

完成権の誕生でさ。

小沢になったら、本当に危ないところだったわ。
649名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:05:46 ID:6DGlcuxfP
>>625
信用を失っているわけではない。
信用の総額はバブル期はGDPの1倍、今はGDPの3倍もある。

老人が増えすぎて貯蓄額が膨らみすぎ、
GDPの3倍目に当たる、信用創造の末端にある
かなり限界の領域の債権まで使わないと庶民の貯蓄欲を満たせない、ということ。

この事情は戦後のベビーブームを経験した先進国すべてが同じで、
アメリカ+ヨーロッパでも新興国投資ブーム(=外貨貯蓄)やサブプライムなどというものに手を出し、
それでもなおマネーがだぶつくので資源投機に向かっていった。
650名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:05:59 ID:uGtotYDM0
>>631
デフレ対策の一石二鳥ねらっているんだろうが効果は?だね
雇用悪化の解消やらないと何やってもダメ・・介護じゃな〜夢がなさすぎる
651名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:06:34 ID:2Jl5ykIq0
ホラホラ日銀さん、また下がってるよ。また早く介入しろよ。ホラァ!!
652名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:06:48 ID:vFZqkruF0
>>622
世界にケンカ売ってなにが悪いんだ?
そもそも世界中の金持ちが円を欲しがるから大量に売ってあげただけだろう?
653名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:06:49 ID:uYFCkwAL0
>>630
イギリスはポンドを止めてユーロにする為に縛りがあったからだろ?
ユーロという縛りがあるから破綻の問題が出てきたギリシャと一緒。

この教訓は、『日本もアジア通貨とか馬鹿な事を考えれはひどい目にあうぞ』と言う事。
654名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:06:52 ID:3AsYa5E50
ダウ見てる限りアメリカと連携が取れてないとは思えんけど。
まあ1日じゃ分かんないか。
655名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:07:15 ID:qyaiEajN0
インフレになったら貯金の価値が目減り
するから早めに欲しいものを買おうという
マインドになって景気回復するとかないの
656名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:07:18 ID:89c08bWn0
とりあえず、今夜中に、、、アメリカで88円にならなければ、日本の負けだ
657名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:07:19 ID:4dccorKF0
今回はある程度まで黙認状態じゃないですかね
今んとこ文句言ったのユーログループの議長くらい
658名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:07:33 ID:gTVYgs4v0
48時間くらい介入し続けないと
659名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:08:08 ID:vFZqkruF0
>>650
効果ないなら、日本は超富豪国の仲間入りだ、馬鹿。
660名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:08:15 ID:Yl05/90s0
>>616
回収?なにいってんの?
HF相手に死ぬ気で介入し、不胎化も同規模で延々とすればええやんw
>>630
で?なにがいいたいの?
今の時代、直接引き受けボタン一つでいくらでもマネーつくれるやんw
物理的に刷る必要ないし
661名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:08:39 ID:OcNGA6SK0
>>647
アホか、お前は・・・目標値を200円に設定してみろ。
662名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:08:54 ID:uGtotYDM0
>>656
86円までが限界だよ・・
663名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:09:04 ID:syLL8hSq0
>>656
88円を超えたら、全力で円買いに向かうわ、最大ヘッジでさ。
664名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:09:26 ID:WEfkdNkw0
>>656
市場関係者はいまのところみーんな85円台後半が当面の上値と見てるようですが?
665名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:09:33 ID:C1vfjNii0
どっちみち無能無策の管じゃーな。
投資家がアホでなければ、このまま円高は続く。
666名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:09:33 ID:yF/Zz9oq0
今の値段、85円50銭から下げて85円に向かい
再び85円50銭を上抜けした後に下げ始め
陰線が続くようなら迷うことなく売りだ。

まめな。
667名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:09:38 ID:HGkMoJi90
明日起きれば90円台なんでしょ?
668名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:09:47 ID:vKR+fztP0
>>649

正月の一般参賀時
皇居のまん前に戦後の闇市を復活させながら
よく言うよw

669名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:09:54 ID:89c08bWn0
アメリカ市場が主体だから、日銀NY支店には、今夜中に88円まで戻すよう指令発動中
資金は、10兆円までね
670名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:10:14 ID:QJU2FlkX0
書き込んでる奴、はっきり分かれてるな。
シビアなリアリストと、基地外ネトウヨ。
671名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:10:25 ID:umccqGikQ
アジア時間からの流れを引き継ぎ、円は引き続き軟調。
日本政府・日銀が為替市場で円売り介入を実施したことを手がかりとした流れが継続。
これに対し、ユンカー・ユーログループ議長が「一方的な行動は為替市場の不均衡を是正する適切なやり方ではない」と懸念を示したものの、
G7の通貨当局は総じて今回の介入について沈黙を守っている。
また、欧州委員会は「日本は経常黒字国だが、急激すぎる円高は景気回復を損なう可能性」と指摘しており、一定の理解を示している。
これらから、今回の円売り介入について、主要国の間では黙認されているものと解釈されている。
672名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:10:35 ID:5l9vGJk30
>>655
それがエスカレートするとバブルになる。
日銀はバブルを恐れすぎたのがHFにつけ込まれた原因だろうな。
673名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:10:40 ID:B0pGL/GC0
>>611
脇から済まんが、入口が円で出口が外貨である限り、
どこで換金しようが円売り操作であるようにしか見えんのだが。

いや、SDR(証券みたいなもん)の現金化だから、債務国は
円売りにする必要はないんだよ
674名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:10:42 ID:O0kglxq/0
野田留任・・・
675名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:10:54 ID:Yl05/90s0
>>648
つか、こないだ自分で言ってたよねw

>>622
ただ、相手国の立場なら心証を悪くするのは間違いないっしょ。
676名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:10:56 ID:OcNGA6SK0
>>656
そんなところまで行ければ、輸出日本企業の全力円買いが来るわw
677名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:11:05 ID:17/9NEYg0
一時的にしか効果のない意味のない介入してゴミクズ米国債なんて増やすなよ
678名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:11:14 ID:BkZwK/+z0
>>629
スイスは為替介入失敗したぞ
679名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:11:20 ID:qyaiEajN0
よくわからないんだけど
日銀の為替介入ていうのは
お金を増刷してそれでドルを
買ってるてことなの?
680名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:11:49 ID:tAbRF9sx0
ダメ理科のショーター必死過ぎワロタ
681名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:12:41 ID:jGCz5F5U0
ダメ政権が何をやろうとダメ
市場は正直です
682名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:13:04 ID:mvKSRXk+0
>>679
お札関係ない
政府が特別会計でドル買ってる
683名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:13:07 ID:9l0EU9JsP
>>640
円安に誘導するのに日本が負ける事はありえませんけど。
684名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:13:24 ID:6DGlcuxfP
>>668
だから言ってるじゃない
現状は >570 なんだよ。
みなさんが円を欲しがり可能な限り円を集めてもまだ足りないと言うから
円が出し渋られて闇市同然のものができるわけよ。

円を後生大事に抱えて、なぜ円を物に換えないのか?
という議論があるからこそ、そんなに円がほしいならくれてやるとばかりに
ドル買い非不胎化介入論とか出てくるわけ。
685名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:13:40 ID:qyaiEajN0
>>672
一回そういう経験がないと
果てしなく貯金にはしるんじゃない
いまの20代とか
686名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:13:52 ID:YzjVCw9e0
>>679
税金を集めて評判の悪い通貨を買うという自殺行為
687名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:14:11 ID:neJyoK4I0
>>682
ただ、今回は短期国債を発行して円を回収してないから
日銀が、お札を刷ってばら撒いた状態になってる
688名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:14:14 ID:gG54Bk490
円が高いだの安いだの、
そんなことはどうでもいいんだよ。
今の日本は円安で輸出企業や国内経済が上向いても、
金が庶民にまで回らないのが最大の問題。
派遣を大幅規制して正社員化し、消費需要を喚起しないとダメだ。
689名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:14:32 ID:Yl05/90s0
>>678
中途半端な介入で結果含み損になったから失敗という奴がいるが、
そういう意味で言っているのではなくて、

介入をずーーーーーーーーーーーーーっとやり続ければ、

目的である通貨安誘導が達成されないことはありえないってこと。
690名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:14:54 ID:XT/YyJuM0
>>630
なに言ってんだ、ポンド危機とポジションが逆だろ
自国通貨売りで中央銀行が負けるかよ
札刷っただけでHFなんて手仕舞じゃねーか
691名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:15:16 ID:HWtGVis+0
マネーサプライ&ベースがとかウンチクいってんの現場相場しらない学者
現に同程度のマネーサプライで4月は94円だったろ
こういう投機行為で市場心理をかえれれば90円オーバーの自国有利に動かせる
HFっていたって儲かりやすい方に動くハイエナ
シカゴ先物投機筋は円ロングたまりすぎ
経済戦争なのに他国に配慮とか机上役所仕事で実行レートは問題ないとかばかすぎなんだよ
692名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:15:17 ID:OcNGA6SK0
>>683
何がソースが知らんが、そんなことはありえない。
流れに逆らう方が疲弊するのが自然の理。
693名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:16:14 ID:15Y7zh9U0
ヘッジファンドとかも、日本が円売り介入してるのなら、それに乗って円売りした方が儲かるんじゃないの?
694名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:16:16 ID:vKR+fztP0
More than 230,000 Japanese centenarians 'missing
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-11258071





>>684

これ読んでミレ

これが世界から見た先進国(日本)の姿だよ
695名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:16:36 ID:5pUfes/L0
>>685
今の20代は単に金がねーんだよ、アホ
696名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:16:37 ID:HOI/NShS0
買ったドルでまた米国債買うんだろ、
小泉、竹中のように。
為替介入なんて売国奴の利権だろ
697名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:16:58 ID:5TDMDVEGP
>>664
なら、それ以上までやらないと効果がないということだな。
698名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:17:11 ID:9l0EU9JsP
>>661
政府は貨幣発行権を握っているからやろうと思えば200円にすることだってできるでしょ。
ただ200円で止まる保証は何処にもないし200円を100円に戻そうとしても無理だけど。
699名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:17:24 ID:mZ+z7wjj0
>>96
俺も驚きましたw数分で日経-99から+100とかキツイよ
700名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:17:43 ID:5l9vGJk30
>>687
日銀が介入する際は国債は発行できないし擦る必要はないでしょ。
政府がするならもちろん必要なんだが、今回の介入は日銀が行ってるんだから必要ないし
国債の発行なんて日銀には出来ないよ
701名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:18:08 ID:OcNGA6SK0
>>697
効果より対価の方が大きければ、日本として意味が無い。
702名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:18:13 ID:uYFCkwAL0
>>679
外国為替資金証券という政府短期証券(FB)を発行して、その金で介入します。
703名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:18:50 ID:hzBDtDac0
日銀は一日に一兆円ずつ100日間はぶっ通しで実弾ぶっぱなすらしいから。
まあ、日本国債買いまくって円高を仕組んだ中国への報復だな。
704名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:18:55 ID:DG3og90r0
>>638
既得権ってより、
君らがゆとりローン組んじゃっただけでしょう・・
705名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:19:08 ID:Yl05/90s0
>>692
笑えるな。滑稽だ。
お前は何かをソースにしないとものを語れんのか?

そもそもどうやって今回為替介入したと思ってる?

TB発行+日銀引き受け(市場消化もあった?)なんだろうが、
これするの、疲れるの?

ボタン押したらつかれるの?
1兆円いくよー ぽちっ  あーつかれた、もう今日はむりや・・・ ってかw
706名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:19:09 ID:89c08bWn0
>>689
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーと介入続ければ、円がゴミになるだけ

目標値は95円での安定なのだけど
前回と違う点は、アメリカ経済が死んでるということ
さらに
ギリシャや、○○○○の破綻
そのリスクを全て日本だけが背負うことをしようとしているのが、今回の介入
自殺行為なわけさ
で、日本だけの全面敗退
さっさと50円にして、国内企業の海外移転、日本人の海外進出を国家政策として進めなければ、日本はフィリピンになる
707名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:19:30 ID:COvBWV/n0
そもそもなんでダメリカ経済は再生しないんだ
意図的に悪い統計だしてんじゃねーの?
708名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:19:59 ID:WChsoNRT0
日銀砲をぶっ放したのはいいが・・・・・

イゼルローン砲にたとえるならば
敵に囲まれた状況、イゼルローン駐留艦隊との連携なしでの発射

菅内閣がまったく根回し、海外との連携をしてこなかったことが証明された
今まで何やったんだ
これからどうするんだ?
709名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:20:06 ID:neJyoK4I0
>>700
為替介入は、財務大臣の指示だよ
710名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:20:46 ID:OcNGA6SK0
>>698
そんなことは世界中、どの国家でも同じ(パナマとか除く)
やらない理由はお前も知ってるだろう。
711名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:21:02 ID:z6UYj/ag0
量的規制緩和の白川総裁が決断すれば第二撃になる。
712名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:21:24 ID:89c08bWn0
ドイツの躍進と日本の落ちぶれようとを比較刷れば、全世界が何を狙っているかは、すっきりとわかる
鬼っ子日本ですな
で、このままで、日本の大構造改革をしないと、彼らの思うつぼ
ま、オレは、いいっけどw日本が無くなろうがどうしようがねw
713名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:21:25 ID:XRfFb4Ku0
>>696
米国債の購入は「安全保障」の側面もある(褒めはしないが)。
シナが、米国債を購入するのは「人民からの『反米感情が宣戦布告』に移行しないため」の
安全弁ですらある。

まぁ、米国債を購入することが、メリットになるとは思わないが、
それでも価値がゼロになる事はないんだから「生命保険」入るものだと思えば、気が楽なんじゃないかな。
714名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:21:29 ID:2asDQgQq0
資源通貨(豪州ドル)には高くならないで
市場通貨(ドル・ユーロ)には高くなっているところがね
715名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:21:33 ID:OcNGA6SK0
>>705
いや、ダイエットの話をしてたのなら忘れてくれw
716名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:21:46 ID:TL2d3itw0
不胎化でばらまいた金はどのくらい?
717名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:22:11 ID:mvKSRXk+0
>>687
債権処理だけで片付く方がまだマシよ
実際にお札刷っちゃったら円の信用なんかすぐ吹き飛ぶ
718名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:22:14 ID:DG3og90r0
小沢派にいちゃもんつける隙を与えたくないから、
とりあえずご祝儀相場で一発ぶちかましたってところでしょう。
719名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:22:16 ID:6DGlcuxfP
>>688
>261

>>694
関係ない話題でごまかすしかないわけねw
で、その記事、'missing'ってわざわざクオーテーションをかけてあるでしょ。
要するに「本当の失踪ではなく単なる事務上の存在」とはっきりタイトルに書いてあるわけ。
で、記事中段に

The Justice Ministry said some of those unaccounted for may have died as long ago as World War II, possibly during the post-war turmoil.

と分かりやすく書いてあるわけじゃない。
「戦争の混乱で見掛け上失踪したように見えますね、実務上問題ないですね」
ってのがbbcの先進国に対する見方なわけ。

得意げに英語が読めないことを自慢するやつっていまどき珍しいわ。
720名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:22:19 ID:DuRylEC90
円安引き起こされたら円高なんかより恐ろしいよな
721名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:22:35 ID:RJQhBK7R0
ま、とりあえず今ぐらいの85〜90円くらいなら日米ともに折り合いつけられそうな水準だし、
これで日米の景況感を半年くらい比較確認して、それでもアメリカ絶不調なら円高容認だね。
アメリカが不調な限り円高はしゃーない。
722名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:22:40 ID:neJyoK4I0
>>661
法律改正して何でもありなら。

200円になるまで、日銀が円増刷してドルを買えば良い話。
円安を食い止めるときは、財源に限界があるので無理。自国通貨を他国通貨で買うはなしなので
723名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:23:25 ID:z6UYj/ag0
>>678
イタリアにも劣る経済力のスイスの力などたかが知れている。日本の実力はそんな
物じゃない。
724名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:23:28 ID:Sersr1Jr0
「介入は一時的な効果しかない」という奴らが世界中で多数沸いているということは、そいつらを皆殺しにするまで介入を続けるということだ。
725名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:23:38 ID:u58Q7ZIn0
小沢が負けたから財務官僚が動けただけ
能無し政府はその後から協調介入しよって欧米に連絡したらしいけど
向こうで朝一の報道では黙認で歓迎ではないから
どこまで頑張れるかな
726名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:23:57 ID:5lZnkm640
>>595
調べてみたら確かにそうだね。
日本を換金の取引相手にはしなかったみたいだね。

とりあえず、SDRが政権交代時期に増加してたな。
727名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:23:57 ID:vKR+fztP0
>>719


えっとね、日本のメディアと海外のメディアでは
言ってる事が全く違うの知ってる?


これ以上書かせんなw
728名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:24:11 ID:Yl05/90s0
>>720
だから将来的に外貨獲得できるように投資し続けなければならない
なのに、その将来のための投資を削って、目の前のメシってことで生活保護エアコン代増額するのが民主党

将来世代への責任放棄はどっちでしょうねぇwww
729名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:24:43 ID:/FtmAqui0
>>700
日銀は国債を発行できないが、実は保有はしてる。
それを売ることで円の流通量を減らすことができる。
今回はそれをやらない。
増刷した分の円を売り、ドルを買う。
730名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:25:16 ID:3wwHJQWz0
いよいよ日本経済完全崩壊の序曲が始まった
これでアメリカと中国同時に敵に回したわけだ
中国がせめてきてもアメリカはこれで放置されるぞ…
経済でも軍事でもな…
731名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:25:45 ID:9l0EU9JsP
>>710
目標値を200円に設定してみろと言ったのはお前じゃん。

つまりありえない設定を持ち出して煙に巻こうとしたけど失敗したと自白してるわけね。
732名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:25:52 ID:CO4kAb/g0
>>725
やっぱ今回は官僚主導のアクション?
現政権でここまでおもいきったことできる人材いないから
疑問に感じたんだけど。
733名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:25:57 ID:TL2d3itw0
>>717
ドルは刷りまくって信用がそれ以上に落ちてるんだからダイジョブだ。
734名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:26:02 ID:I77+9rB20
やらないよりは100倍まし
735名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:26:02 ID:Sersr1Jr0
>>693
そうだよw
巨大国家に逆らうよりも、乗った方がいいに決まっている。介入終わってから円買いすればいいだけだしw
初動で国家に逆らって売り込むとかあり得ない。
「一時的な効果しかない」というのを信じて早漏ショートかました奴らはたぶん全滅する。
736名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:26:17 ID:VcAyBVMN0
マネーサプライを2倍にして必死で増やしてる需要を為替介入で元安たもってる
中国にただ食いされて国内の雇用が増えず富が偏るから
737名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:26:24 ID:neJyoK4I0
>>730
米国債を大量にもってるので大丈夫
738名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:26:51 ID:bE8je3be0
>>730
行き場を失ったドルは米国債になるというのに、アメリカを敵に回したとかw
アメのHFは敵に回したかもだけどなw
739名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:27:14 ID:m7elZ2xz0
80円切って膠着状態が続けば、日本の産業は死ぬんだから、
80円切ったらデフォルトしちゃうよとか言っとけば落ち着くよ。

良くも悪くも管は予測不能なアホと思われてるから、かなり効果があると思うけど。
740名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:27:46 ID:OcNGA6SK0
>>731
すれば効果より対価が大きくなる、と言ってるだけだ。

だから、どこもそんな馬鹿なことはしない。
不可能設定なわけじゃない。
741名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:28:20 ID:3AsYa5E50
なんか不安がってる人もいるけどオレ的には少し安心した。
指標良くないのにダウとか調子良いし。
もしかしたら次の段階にいけるのかもしれない。
まあまだ始まったばかりだからヌカヨロは出来ないけど。
742名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:28:33 ID:nhpoyEQY0
>>724
うん、確かに日本も世界の中に入るけども
743名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:28:39 ID:mNtfnv8o0
1兆円硬貨を作ってドルを買うとかできないの?
744名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:28:46 ID:/FtmAqui0
>>717
で、いま刷りまくって介入しているんだが、
長期的にみたら、まだ円を買いたいという奴がゴロゴロ居て、
直ぐに介入時の円高水準に戻ると言われている。
まだ円を欲しいという奴が「ゲップ」するまで刷ってしまえww
745名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:29:05 ID:5TDMDVEGP
>>660
>不胎化も同規模で延々とすればええやんw

その不胎化政策を延々と続ける方法があるのかと聞いてるんだけど。
746名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:29:16 ID:E3l8d0Ta0
マスコミと反対やったほうがいい、けっこう効いてるよ
747名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:29:46 ID:uV1Xw3Of0
ドイツ(圏)と中国はやり過ぎた。
報いを受けるべき。
天誅。
748名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:30:24 ID:9l0EU9JsP
>>740
日本壊滅よりデカイ対価って何だ?
749名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:30:44 ID:TL2d3itw0
よく考えると非不胎化だった。さっき言ったの間違い。

白川さんは回収するのがめんどくさいんだな
750名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:30:50 ID:fCVQWVFW0
日銀の円高離れ
751名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:30:59 ID:6DGlcuxfP
>>727
だから、その海外のメディア(BBC)がクオーテーションを使い記事の半分以上(下半分)を使って
「別に実務上の問題ないよね」と書いているわけでw
お前さんの言うことを全く否定する記事を自分で貼って恥ずかしいのか?
752名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:31:34 ID:OcNGA6SK0
>>748
壊滅が必然だと仮定した場合、より速い壊滅ということだな。
753名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:31:44 ID:A16D/Mdt0
こいつ自分でFXのプロとか言ってへんな有料配信してる
http://ameblo.jp/jack3434/entry-10634821625.html
754名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:31:49 ID:2Jl5ykIq0
国債増刷して円高くい止めました…って、インチキすぎるw
日本の財政自体をぶっ壊せば、そりゃバカでも円は下がるわ!!
755名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:32:10 ID:uYFCkwAL0
>>730
為替介入して買ったドルでアメリカ国債を買うんだから、
アメリカは日本の介入のお陰で、増税せずに公共投資が
できる予算を獲得できるのでアメリカには喜んでもらえるだろ?
756名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:32:54 ID:/FtmAqui0
>>754
非不胎化介入
757名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:33:05 ID:vKR+fztP0
>>751


えっとさ、為替のスレじゃないのか?


その記事を読みたければ好きなだけ読めw
758名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:33:28 ID:XT/YyJuM0
>>744
じっさい円買いしてる外人どもも、円が安くならなきゃ
儲けが出ないから自国通貨に戻せないんだよな
759名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:33:34 ID:TL2d3itw0
介入したあと金回収して国債と変えるのが不胎化
介入したあとその金をそのままにしておくのが非不胎化だってさ

池上さんにならったよ
760名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:33:41 ID:Yo75odXu0
>>748

グローバリゼーションを煽っていきなり終焉させるためには
日本経済は「信管」みたいなもんじゃねw

所詮、将来を見据えた実験経済なわけですよ。
761名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:33:58 ID:9l0EU9JsP
>>752
誰も日本が壊滅するほどの円安を目標になんてしてないから安心しろ。
それより介入を中途半端に止めて円高にした方がはるかに危険だ。
762名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:34:16 ID:mvKSRXk+0
価値が下がるのが分かりきっている国債を買わざるをえない屈辱w
763名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:34:39 ID:5TDMDVEGP
>>687
>ただ、今回は短期国債を発行して円を回収してないから

やっぱり、そうか・・・
これはそう長く続く作戦では無いかも知れんな。

85M−85Hで戻り売りという分析は正解かも。
764名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:34:55 ID:HOI/NShS0
小泉竹中の為替介入は何であったか。
円高是正の為にドル買い、
しかし、増えたドルで米国債を買った、
すると市場にドルが戻り、また円高、
そして円高是正の為にまたドル買い、・・・
さらに米国債が積みあがり、より円高が進む。
これを繰り返した。

結果、累計400兆円にのぼるアメリカ国債の大量購入した。
在職中発行した国債は約、355兆円で、国債発行残高を一挙に7割も増加させた。
この金を国内にばら撒いてい入れば、景気は回復していただろう。
765名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:35:04 ID:SXElj0x60
ドル売って円買ってた奴らが泡食ってんの?
766名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:35:09 ID:5QHOczsV0
お盆休みに海外でカード使った人、涙目だな。
引き落としが来月くらいか?ドキドキだな。
767名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:35:13 ID:ecy/GKuB0
アメリカがドルをどんどん刷ってる現状で、日本が円安が加速して壊滅するとかバカとしか言いようがない
768名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:35:43 ID:DG3og90r0
>>758
現物で買うわけないだろ。
レバレッジ高いんだから、介入きたら即退散だよ。
為替を塩漬けにするのはジムロジャースぐらい

769名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:36:05 ID:A4f0wc4T0
日銀上司「いいか、これから1分ごとに10億円づつ円売りドル買い介入を行う」
日銀部下「1分ごとに10億円も?」
日銀上司「そうだ1分ごとに淡々と売り続けるんだ。これから24時間売り続けるんだ。」
日銀部下「24時間ですか?」
日銀上司「そうだ。為替相場に終わりは無いんだ。もちろん交代要員も用意してあるが出来るだけ頑張ってくれ。」
日銀部下「はー、、。でも1分間に10億円だと1日に1兆円以上の資金が必要ですが?」
日銀上司「今、30兆円用意してある。当面はこれを使う」
日銀部下「それを使い切ったらどうするんですか?」
日銀上司「財務省が保有している200兆円もの米国債のうち、比較的短期のものを最大100兆円売って新たな介入資金を作る」
日銀部下「米国債なんか売っちゃっていいんですか?」
日銀上司「円売りで買ったドルで新たに米国債を買い、国庫に返還するので問題は無い。とにかく相手が折れるまで淡々と売り続けるんだ。休んだらヘッジの思う壺だ」

これを35日間続けました。この結果アメリカのヘッジが2000社倒産しました。
また、行方不明になったり自殺した人も大量にいました。

のコピペで有名な、2004年に行われた大規模市場介入。実際にあったか否かも含め、色々な噂や伝説、伝承が
今に至るまで語り伝えられているが、2010年6月9日に行われた【自民党ネットサポーターズクラブ】の設立総会
で、自民党の谷垣総裁の口から当時の裏話の一つとして語られた。

内容については動画そのものを閲覧すると共に、【まさか谷垣氏から日銀時代の裏話がネット中継で聞けるような
世界になるとは 感無量だな。】あたりを参照のこと。伝説の(どの部分が正しいか否かも含めた)裏付けが取れた
だけでも非常に貴重な映像ではある。
http://stock.way-nifty.com/ls/2010/06/post-a9c5.html
770名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:36:08 ID:neJyoK4I0
>>763
国内のデフレ対策も兼ねてるのなら、つづくかも。
てか、つづいほしい
771名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:36:47 ID:wJ/vanOp0
>>1
確かに世界経済は回復していないが、円が徹底的に介入されたら、ターゲットを円から変える投資家も多いだろう。
介入初日に効果は一時的とか短絡すぎる。
772名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:37:00 ID:iE4SFBkW0
日テレ《ZERO》で女が一言
「アメリカって大変なんですね」
どこまで馬鹿なんだ
773名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:37:15 ID:u+W2eec70
今更、対円のドル安でアメリカ政府が騒ぐかよ
あいつらとっちゃ元安の方がよっぽど重大事項だろう
そのへんどうして経済痛とやらは指摘してやらないんだ?
774名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:37:18 ID:SXElj0x60
日本銀行券刷りまくればいいじゃん


いっそのことジンバブエみたいになっちゃえよ
775名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:37:42 ID:OcNGA6SK0
>>761
その基準点は結果でしか証明できない。
俺は何も介入が悪いと言ってるわけじゃない。
追いつめられて苦し紛れに抜いたのか「相手に引かせる、次の一手」が有って抜いたのかって話だ。

俺は苦し紛れだと判断してるから、75円台を待っているw
776名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:38:32 ID:ecy/GKuB0
>>773
その通り
今回のドル安、円高はそもそも中国が自国通貨の為替をある程度コントロールできる、管理変動相場制なのが問題
本来なら元が買われてなきゃならないのに、日本の円がスケープゴートにされてる状態だし
777名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:38:58 ID:6DGlcuxfP
亀だが

>>673
SDRの定義を見る限り、
SDRで引き出されるであろう外貨(通貨バスケット)の準備金を積む際に、
積んだ時点で円を売って外貨=通貨バスケットを購入する仕組みに見えるが。
あるいは、破綻国がSDRの行使時に日本が円を売って通貨バスケットを買う操作であるように見える。

SDRで外貨が引き出せるとすると、その外貨を積んでおくにはあらかじめ外貨を買っておくしかないんだが。
778名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:39:08 ID:/FtmAqui0
30兆円のデフレギャップを、円を増刷して埋めろと騒いでたじゃんか。
いまその30兆円を増刷して問題ないだろ。
779名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:39:09 ID:zdmbUPlF0
>>732
ここまで介入させなかったのは、民主の内部抗争による”政治主導”
780名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:39:20 ID:uV1Xw3Of0
米国景気減速、国内不景気で実需が落ち込んでるんだから、
市場に実需プレイヤーは殆ど居ない。
EUとは元々、貿易額自体少ない。
100%投機筋の思惑買い。
欧州系、中国系は、ぶっ潰されても文句は言えない。
781名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:39:55 ID:z6UYj/ag0
>>774
経済規模は段違いだし管だってムガベほどルーピーじゃないから
ハイパーインフレなんてそんな簡単には起きない。
782名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:40:08 ID:XT/YyJuM0
>>766
盆休みのレートとあんまり変わらないだろ
むしろ盆の方が少し高くないか?
783名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:40:09 ID:3AsYa5E50
>>773
結局そこだもんね。
784名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:40:23 ID:neJyoK4I0
>>776
とはいえ、中国はチャイナリスクが大きすぎるので
元は投機先だけど、避難先ではないのも事実
785名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:40:30 ID:uGtotYDM0
>>769
2,000社は大げさだが複数の禿げファンドが吹っ飛んだのは事実だね
今回は個人が吹っ飛ぶかもね

786名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:40:52 ID:17yajfST0
>>779
あの茶番がなければ参院選後すぐに対応できたよね
2ヶ月は遅い
787名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:41:04 ID:wJ/vanOp0
>>775
介入は数ヶ月継続されると思うぞ。
少なくとも前回は1年くらいやってた。
788名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:41:29 ID:OcssDj/z0
さすがに国(中央銀行)が介入するとすごいね。チャートを見てると
面白い。笑える。今日で一兆円でしょ。03〜04年は35兆円使って介入した
らしい(リアルタイムで見てた)から、あと30回以上介入できるね。
でも、90円まで持っていけるかどうか。しかし、日本の輸出製造業はもう
死んでるんじゃないの?93円でも苦しいとか言ってたし。
789名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:41:46 ID:vFZqkruF0
>>678
途中で辞めたからだろw
790名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:41:51 ID:TL2d3itw0
こっそり市場に金増やしたのが大きい。
もっとやれ
791名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:42:12 ID:RCy+lEx90
協調介入と国内デフレ対策だと、どうなるんだ
87-92
792名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:42:15 ID:O7mqWkM50
>>630
国が本気になったら暗殺とかすればいいのに
793名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:42:18 ID:u+W2eec70
ドル安じゃないな対円でドル高か
そっちの方面行ったところでアメリカで困るやついるのか
重要度は相対的に下がっているとはいえ、放置すればお得意さんがひとつポシャるのにさ
794名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:42:25 ID:OcNGA6SK0
>>787
介入が継続されても、介入効果が継続されるとは思ってないってことだw
795名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:42:36 ID:wJ/vanOp0
>>785
前回飛んだハゲタカファンドも個人規模みたいなところが多かったんじゃね?
796名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:42:40 ID:DG3og90r0
中国の元なんて持っててもどんどん価値が下がっちまうから、
マンション買うしかないんだよな。

あのマンション買うかといわれたら嫌だなあ
797名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:43:06 ID:hiLTPZdB0
円高対策+内需対策
デノミするかも談話
798名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:43:32 ID:3wwHJQWz0
だれか民主党を国歌賠償請求で訴えろよ
799名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:43:33 ID:uGtotYDM0
>>788
昨年の決算での設定レートはホンダが92円、トヨタは95円辺りだったね

800名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:43:41 ID:neJyoK4I0
>>769
まあ、その話だと、米国債を売ってドルを手に入れて、為替介入するために
ドルを円に換えて、円売りするってことで。

眉唾だけどね
801名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:43:49 ID:5TDMDVEGP
>>770
今回の介入は日銀の『これ以上、日本国債を押し付けられるよりは・・・』
という僅かな妥協点から実現しているように思う。

予てから言われているように、今日本国債の長期金利が急上昇するようなことがあると
国内の金融機関や年金基金が破綻しかねない。
そんな状況でありながら、まだ政府は金融機関に日本国債を押し付けようとしている。

その綱引きの落とし所が『それほど大きくない規模の非不胎化介入』なのでは無いかとも想像できる。
802名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:44:13 ID:FhTwVTki0
Q 介入のタイミングはいつなんでしょうか?
A 気分次第です。

ぐらいが良いと思う。
いつ介入されるかドキドキするだろ?
803名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:44:14 ID:3AsYa5E50
>>796
土地買えないしね。。
804名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:44:33 ID:HOI/NShS0

>>769
>日銀上司「財務省が保有している200兆円もの米国債のうち、比較的短期のものを最大100兆円売って新たな介入資金を作る」
>日銀部下「米国債なんか売っちゃっていいんですか?」

変だよこの話
米国債を売って、ドルを手に入れたのではなく、米国債を担保に円を調達したんだろ。
つまり、米国債を担保にして円を発行して、ドルを買いドルで米国債を買ったんだ。
だから結局要約すると、円で米国債を買っただけなんだよ。

805名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:44:41 ID:9l0EU9JsP
>>775
相手が引かなきゃ続けるだけでしょ。
間違っても75円なんかにはしないよ。
806名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:44:48 ID:B14zWLAVP
使用期限付き政府紙幣を大量にばら蒔け
807名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:45:00 ID:5l9vGJk30
>>764
国債買わずに不動産や資源などの現物を買えばいいのにな。
808名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:45:15 ID:hiLTPZdB0
1円=0.90ドルとか言われるのは
米国のプライドが・・・・・
809名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:45:25 ID:OcNGA6SK0
>>796
インフレが凄いからな・・・

ちょっと前は、10元有れば入れない店など無いと思ってたが
今はホイコーローのぶっかけ飯にビールが付けられないw
810名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:45:28 ID:Yl05/90s0
>>745
実務的な話ならわからんぞ。
だが、それについては出来るようにすればいいってだけの話だな。

数字の上での話なら、投機筋が流動性の低いとこに金をブッこむとは思えないから、
政府債で吸収すればいいと思うが。
株式なんかが心配なら、緊急の措置として何らかの規制をかけるとかかな。
まぁとにかくいずれにせよ、オレが言いたいのは当局の円安誘導が負けるなどありえんってことですな。
811名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:45:30 ID:89c08bWn0
そして、じわりと上がる、金
毎度のパターン、、ルーティンワークだな
金は、来年には1500ドルだよ
812名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:45:36 ID:vFZqkruF0
ほんと円を刷ってドル買うだけで、こんなに株価が上がるんだから、
日本の景気対策で、財政出動がどんだけ効果がないかよく分かるな。
813名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:45:54 ID:GYo1jWRt0
末期がん患者にモルヒネ打つようなもん
介入なんて意味が無い

そもそも円高で利益を上げてる人もいるのになんで政府が介入せにゃいかん
一ドル50円時代への対応にはなってない
814名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:46:16 ID:uGtotYDM0
>>795
当時は今みたいに「FX」をやっている個人は少なかっただろ?
815名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:46:47 ID:6DGlcuxfP
>>801
で、国債の追加発行ができないとすると、誰が貯金を担保するのかという話になるわけで。
貯金禁止でいいだろ。正直。それで失業も発生するし。



>>757
694 :名無しさん@十一周年 :2010/09/15(水) 23:16:16 ID:vKR+fztP0
More than 230,000 Japanese centenarians 'missing
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-11258071
(略)

719 :名無しさん@十一周年 :sage :2010/09/15(水) 23:22:16 ID:6DGlcuxfP
>>694
関係ない話題でごまかすしかないわけねw

(中略)

757 :名無しさん@十一周年 :2010/09/15(水) 23:33:05 ID:vKR+fztP0
えっとさ、為替のスレじゃないのか?


自分で自分を攻撃してどうするよ
816名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:46:47 ID:tztKyTPk0
とりあえずユンカーの糞が一言難癖つけてきたけど他は黙認してるな
817名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:46:53 ID:vFZqkruF0
>>804
ネトウヨの捏造だろ。
818名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:47:19 ID:OcssDj/z0
これから、国内のショボイ個人FXと日銀の夜な夜な闘いが始まるんだよw
面白いよ。市況2なんかで見てると。いつ介入するか、いつ介入するか、
とドキドキしながら取引きしてる奴らのカキコ。
819名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:47:46 ID:Kij3DFFQ0
ドル=元という状態が続く限りデフレ解消には1ドル100円を突破
する事が最低条件だけどね。
1ドル=100円=5元ぐらいが一番の落ち着き所だと思うけどね。
820名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:47:58 ID:i0Zfm5i40
ベトナム戦争で何故アメリカが勝てなかったか・・・・
戦争をするなら絶対に勝たなければならない。
手加減してては勝てない。
821名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:48:15 ID:ecy/GKuB0
>>812
円を刷るって気軽に言うけど、やはりインフレのトリガーにもなるから
その辺は慎重にやらないとマズい
どこぞの国みたいに一度傾くと際限ってモノがないし予想も出来ない
822名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:48:25 ID:/FtmAqui0
>>814
個人でチュウチュウと甘い汁を吸ってた奴等は、今日の一撃で退散しただろ。
個人でこの相場でやるのは自殺行為、、、かな?
823名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:49:01 ID:5TDMDVEGP
>>789
なぜ、途中で撤退する羽目になったか考えよう。
おそらく、日本も85円±2円近辺でどこまで粘れるか?という時間稼ぎだと思う。

粘ってる間にファンダメンタルズが改善してくれれば良いけどね。
824名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:49:06 ID:vKR+fztP0
>>815


在日外国人ほど英語が堪能ではないのですよ

ワハハw


825名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:49:07 ID:OcNGA6SK0
>>819
100円で牛肉麺も食えなくなっちまうじゃないかw
826名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:49:25 ID:Yl05/90s0
>>821
円を刷り続けてきたお金の歴史を知らないらしいな…w
827名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:49:27 ID:qo7HgID30
単純に金刷ってインフレにしても経済成長が追いつかないんだから
給料が目減りして不景気が加速するだけだろ
828名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:50:25 ID:89c08bWn0
NY支店の日銀砲まだぁーーーーーーーーーー?
どかぁーんとメガトン級を投下しなきゃ、負けちゃうよぉーw
一気に10兆円ね
あと、10兆円単位で1年半、やってくれなきゃ、日本敗退
829名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:50:35 ID:vFZqkruF0
>>821
デフレよりインフレの100万倍マシ。
デフレで自殺する奴はいっぱいいるが、インフレで自殺する奴はいない。
830名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:50:59 ID:zdmbUPlF0
政治的な争いで遅くなったせいでどれだけの企業が潰れたのか……
政局が実態に優先される、それが政治主導ってことなんだよ
831名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:51:01 ID:neJyoK4I0
>>826
つい最近までは、日本も金本位制と同じような制度だったんだけどね。
お金を刷るには、見返りの債権が必要だった。

単に輪転機を回してたわけではない。
832名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:51:27 ID:ZX5D2EuB0
いいんじゃねその都度介入して外人ボコボコにしようぜ
833名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:51:45 ID:DG3og90r0
>>829
中国で自殺が増えてるそうだが
834名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:51:52 ID:vFZqkruF0
>>823
相場の知識がないからだろw
それ以外のどういう理由があるんだ?
835名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:52:51 ID:DV1HaIAz0
ゴールド価格の比例した跳ね上がり方を見ると、インフレに直結するよいうのは、
確かにそのとおり事実だ。

しかし、だからと言って他に方法は無いんだろう。
836名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:53:33 ID:6DGlcuxfP
>>827
問題の根本は、人々が
 円 > (現在受け取れる)財・サービス
と考えていることで労働力が無駄に時間のはざまに捨てられているというところだからね。
円がほしいなら好きなだけくれてやるとか、円の魅力を下げればいいじゃん、
それで円が余って欲しいもの買えるようになるなら、物も手に入るし失業者も減るし万々歳じゃん、
というのがインフレ期待派の考え。

まあ円がそこまでコントロール可能なものかが不透明なところだが。
837名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:53:34 ID:Kij3DFFQ0
>>827
インフレになれば税収も上がるし株・不動産も上がるし
インフレ期待も上がるから消費も絶対増える。
デフレでジリ貧になるよりははるかに経済にとってはプ
ラス面が大きい。
貿易黒字がまだある状態だから言える事だけど。
838名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:53:52 ID:vFZqkruF0
>>833
年60万人も自殺してるのか?
839名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:53:54 ID:wJ/vanOp0
>>829
ハイパーインフレのほうが恐いだろ。
ある日突然、一万円札が紙屑に変わるんだぞ?
100万円でコーヒー一杯しか飲めないとかなったらどうすんだと。
デフレよりそっちのほうが死ねるわw
840名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:54:00 ID:3wwHJQWz0
円安が進むと
中国の国家ファンドが攻めて来ますよ〜
日本の先端技術が軒並み中国に持って行かれてしまいますよ〜
まあ、ミンスはそれが狙いなんだろうけどな
841名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:54:09 ID:uV1Xw3Of0
アジア通貨危機を起こしたジョージソロスが言うには、
自分ひとりの財力はたかが知れてるので、自分の
価値判断に他の個人プレイヤーが賛同して一緒に~空売りくれた事が
タイバーツを破綻させた、と、堂々と述べている。
まあ、何らかの考えの参考にしてくれ。
842名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:54:24 ID:OcNGA6SK0
>>829
インフレで自殺した奴もいっぱい居るよ。
昔、南米に居た者なら誰でも理解できる。
843名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:54:36 ID:3c+ajoHv0
米に怒られて介入終了ってパターンだろ
そんで79円に突入してまた介入だろ
844名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:54:42 ID:Yl05/90s0
>>829
株価が上がってもしゃーないけどな

つか、金を刷れ刷れっていうが、
刷った金を無償で民間に貸したりあげたりしても意味がない
刷った金を、政府が、将来のために、投資する

これによって、長期的にはいくら刷ってもインフレはおきない
刷った分だけ供給力を生むわけだからな。
とはいえ、現実には先進国においてはそういう考えで刷ると簡単にバブルになりそうだけどなw

もっとも、日本の状況はそんなのを心配するレベルじゃないけど
845名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:54:57 ID:mvKSRXk+0
経常収支が黒のうちにインフレ転換しないとジリ貧だよね・・・
846名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:55:27 ID:OcNGA6SK0
>>834
何処をどう考えれば、スイス中銀の担当者がお前以下なんだよw
847名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:56:27 ID:zdmbUPlF0
>>839
でも、1万円も持ってない人だったら?
そんな人が預金してる金持ちホクホクから絶望へと変わったらどう考えるだろう?
848名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:56:51 ID:k1kJ+XUB0
貯蓄がゼロになったとたんにインフレw
日銀様様です^^v
849名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:57:18 ID:0s1gWfUc0

中小企業に円安の恩恵はありません。
一般家庭は円高メリットなくなっちゃうから不景気に拍車がかかります。
850名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:57:19 ID:vFZqkruF0
>>839
いくらでもモノが供給できるに日本の製造業でどうやったらハイパーインフレになんだよ?w
農家でもそうだ。おまえが一人で一日5合飯食っても余裕で供給できるよ。
電気だって、需要が増えればそれだけ原子力発電所増やせばいいだけw
851名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:57:30 ID:Kij3DFFQ0
デフレ下での正しい行動は投資する事より福沢諭吉を自宅に保管しておく事
なんだから。
12年前の1万円より今の1万円の方が5%も価値が上がってるなんてだいたい
おかしすぎるわけで。

852名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:58:01 ID:1Nv7JvGh0
とりあえず、

おせーーーーーーーーーーーーーーーよ、ボケェ!!
853名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:58:14 ID:I1RWXfg30
おい、ニューヨーク市場で介入してるぞwwww

なんだ、弾は潤沢見たい、、、ある意味怖い
854名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:58:35 ID:HOI/NShS0
>>843

大丈夫怒られないよ、買ったドルで、米国債買わされるから。
855名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:58:59 ID:7iIeUmZR0
>>839
ハイパーインフレはそう簡単に起きないだろ
今はインフレ心配してるような状態じゃない
856名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:59:03 ID:BXaKcAA/0
これだって日銀が円札刷って買ってんだろ
だったらその分円が増える訳だから薄まるから
一時的ってことも無いんじゃないか?
円刷って放出しても薄まって安くならないんなら
すればするほどカネが増えるんだから
ガンガン行けばいいよ

ドル吸収して使わないで金庫にしまうなら市場からドルを償却してるのと同じだから
20兆やって30兆緩和したのと同じ効果もあるし
それだけで1ドル100円ぐらいになるんじゃないのかな?

谷垣さんがやった時に円安になってないってことだけど
それなら大儲けじゃん
たぶんアメリカのほうが、ドル下げる要素があったから追いつかなかっただけで
やってなかったらもっと円高になってたんだと思う。
857名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:59:28 ID:QHw1fZST0
介入はバカげた行為だからなあw
とりあえずの下支えだけど民主は6年前みたいにする気なのかねぇ
アメリカ引っ張り出すならアメリカの国富を取りにいかんと
紙切れ同士では円の価値を日本が勝手に下げる行為だからなあ
858名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:59:32 ID:OcNGA6SK0
>>847
金持ちがインフレ時に金で持ってるとでも思ってるのか?
金が下がるときにはモノに、モノが下がるときには金に。

百円でパンが買えないお前はどうするんだ?w
859名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:59:57 ID:vFZqkruF0
>>844
なに言ってんだよ。株価が上がらないと企業は雇用を増やさないんだよ。
不動産、株価が高くなるとBSが一気に改善する。そしたら企業は雇用を増やす余裕ができる。
生命保険、年金の運用成績も改善する。上がってもしゃーないとか経済知らなさすぎ。
860名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:00:06 ID:OcssDj/z0
チャートを見てると、投入額はだんだん減らしてるようだけどね。
861名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:00:18 ID:aT+1MPC60
>>828
あのね〜買い手が居ないと売れないんだよ1日の介入金額には限界があるから
続けるのが大事
菅、野田コンビだからちょっと不安、90円以上まで円安誘導できたら最低限の評価
862名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:00:19 ID:wJ/vanOp0
>>845
GDPが成長しないのにインフレだけ誘導してどうすんだと。
経済が好調でGDPが成長すれば、個人の収入が増えおのずと弱インフレになる。
日本のように成長が止まった国では難しいけどな。高度成長期の夢を見過ぎだ。

あと、インフレになるということは、物価が上がるということだ。
何でもかんでも物の値段が上がることを歓迎するのか?
863名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:00:26 ID:A4f0wc4T0
為替介入、欧州・NY市場でも必要であれば実施する=政府筋
ロイター 9月15日(水)21時56分配信

[東京 15日 ロイター] 政府筋は15日夜、記者団に対し、政府・日銀が同日に実施した
為替市場介入について、欧州時間の介入実施も排除しないとした上で、ニューヨーク市場
でも必要があれば実施すると語った。

また、6年半ぶりとなる今回の為替介入の成否について、成功かどうかを言うのはまだ
早いとの認識を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100915-00000500-reu-bus_all
864名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:00:33 ID:Nr1dhkEOP
>>850
政府が通貨供給を無限にやればハイパーになるよ
ただ、物の供給力があるなら通貨供給を止めたところでインフレは止まる

レンテンマルクがそれで、
裏付けの怪しい紙幣が無制限に供給されてハイパーインフレになったあと、
土地を担保とする通貨を発行してインフレが収まってる。
865名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:00:44 ID:41axoCZo0
>>853
そりゃ、資金は潤沢にあるわさ、日本人1億2000万ほどの命だからね
とりあえず、今週中には88円
でなければ、来週以降は悲惨な揺り戻しの始まりだぁ
866名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:00:53 ID:G/wyiawk0
>>854
アメリカは協調も介入しない代わりに
そういう取引はしてあるんだろうね

EUと中国には少し痛い目みて貰うって事だろう
867名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:01:09 ID:0oSTvN2c0
どんどんドル買おうぜ
どんどん買おうぜ
868名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:01:09 ID:uYFCkwAL0
>>839
610にもあるけど供給過剰の日本で、
凄まじい需要過剰を作り出すってどんな魔法を使うんだ?
869名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:01:13 ID:9l0EU9JsP
>>839
札を刷りまくっているアメリカやEUですらインフレにならないのに
なんで日本がハイパーインフレになるんだよ。
なるならどう考えても欧米の方が先だろ。
870名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:01:21 ID:muyhvA3j0
>>849
>中小企業に円安の恩恵はありません。
うそつけ。
海外に逃げられない中小企業が一番円高のダメージ食らってるわ。
871名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:02:02 ID:aN39U0YO0
85.5円の攻防ラインが鮮明になってきたw
872名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:02:15 ID:M/rKa78g0
>>8
証拠金の半分もポジったら50銭も持ちませんが?
873名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:02:28 ID:qo7HgID30
>>837
経済成長がないんだから、売上が伸びない中で政策によるインフレ圧を受けても
価格反映など出来るわけもなく、製造コストを下げる事による価格維持に向かう
結果的に雇用状況が悪化し、悪循環の始まりになる
874名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:03:31 ID:4aeSZQ6p0
またはじまった?
875名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:03:34 ID:41axoCZo0
為替相場の総額は、300兆円
買い手は10兆円くらいの消費は軽いわけ
なぜなら、買い手は50円を目指して、日本全部を買い取る思考だからね
因みに、中国人ね
876名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:03:43 ID:+kv2tK250
ファンドっていうのかしら、機関投資家っていうのかしら、もこういう時期に
わざわざ逆らっても消耗するだけだから、見てるだけ、ということはない?
877名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:03:53 ID:GVKHPERF0
うーん…俺が半月前に言ったとおりになったわけだが、
一応日銀はねばってねばって効果的なタイミングで一手を放ったと。

Sポジ殲滅。
85.00Lは拾われたわ。

しかし、90円にはすごい抵抗線が待ち受けている気がする。
「とりあえず日本(の輸出)死んでくれ」だからな。
878名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:04:03 ID:XT/YyJuM0
>>837
たしかに持ってる資産が思いっきり含み益の時に買い物するのは気分が違うよね
879名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:04:22 ID:SODSShgy0
>>862
なに言ってんだ。そこが一番重要だろ。
実質GDPは増えなくても名目GDPだけはどんどん増やさないと、経済が回らなくなる。
今の日本がいい例だ。おまえとか日銀は発想が逆なんだよな。

物価が上がってなにが悪い? それ以上に賃金が増えて、雇用も増えるのに。
いいかげん、その近視眼的発想を止めろよ。
880名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:04:25 ID:4K7lJPLG0
>>862
インフレになれば名目GDPも間違いなく上がるよ。
デフレ下ではどんなに頑張っても名目GDPの成長は
望めない。
881名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:04:27 ID:BXaKcAA/0
>>862
物価上がっても国内に回る金の量が増えれば
一人当たりに供給されるお金増えますよね
ただ主に働いてる人のところに行って、貯金で食ってる人にはあんまし行かない
882名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:05:16 ID:9l0EU9JsP
>>873
円安になれば経済成長するでしょ。
883名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:05:22 ID:wPdOnker0
1ドル120円になるまで輪転機回しまくってでも円安にしますねって公言しなよ。
どうせ終わってる経済なんだから、何やっても大丈夫さ。
884名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:05:25 ID:W2nhtVP40
>>850
一般論としてインフレとデフレのどっちが恐いかって話だよ。
885名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:05:44 ID:8tJcHSpX0
>>873
インフレ圧というより資金供給増だな
設備投資額は確実に増える
886名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:05:46 ID:vFZqkruF0
>>864
ハイパーインフレ厨はいつも無制限にとか言うんだよな。
無制限に発行する馬鹿なんかいないのに。インフレ2〜4%目標なのに。
887名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:06:31 ID:Nr1dhkEOP
>>862
円⇔労働(財・サービス)の交換レートが労働者にかなり不利なのでどうするかという側面はある
ここがどうにかなるなら別にインフレでなくてもよい

>>873
金融操作によるインフレが起きるという状況は、
金が潤沢に供給されて多少値段が高くても物が売れていることが原因になるんだが。
金を落とす → 高くても売れる という因果関係は、供給能力の低下がない限りは崩れない。
金融操作を行っても物が買われないならインフレにはならないし、物を買うからインフレになる。
この関係は崩れないよ。
888名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:06:50 ID:41axoCZo0
>>882
経済成長するには、日本製品を買う客が必須
その金が、アメリカにもEUのも無い
あるのは、中国人だけ
889名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:06:52 ID:IN2INcI/P
だから介入してもムダだと言ったのに
890名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:07:30 ID:YTXiD/ui0
非不胎化介入なら、市場に資金供給してるのと同じ事になるかも。
ってか、株価が暴騰してしまうかも。

まぁ、つまり1年後にならないと結果がわからないってことだな。
891名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:07:30 ID:mi4a7M7C0
>>862
だからこのデフレじゃGDP上がりようがないじゃないかw
892名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:07:34 ID:k2XYCAti0
余計なことすんなやアホ
893名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:08:06 ID:MNnmkqiD0
無能 野田!!
894名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:08:26 ID:SODSShgy0
>>884
デフレで苦しんだ国は日本しかなのに一般論なんかないよ。
バブル以降日本で経験したことは、デフレは若者を地獄に突き落とすということだ。
895名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:08:33 ID:eXV7jCqx0
>>875
日銀がガンガン刷ってる円をドンドン中国が買ってくれるなら
刷りまくって売りまくればいいじゃん
896名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:08:45 ID:W2nhtVP40
>>891
円安→輸出好調で上がるだろ。
897名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:08:52 ID:G/wyiawk0
>>877
でもHFも一枚岩じゃないからな
チキンレースから抜け駆けする所も絶対出てくるはず

なにせどこもサブプライムで受けたダメージが残ってるし
898名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:09:20 ID:E/5TtXmC0
円安でも円高でも振り回されるだけ
アジア共通通貨を作る以外にこの先生きのこる方法は無いよ。
899名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:09:28 ID:W2nhtVP40
>>894
世界を見て見ろよ、日本より酷い国なんていくらでもあるぞ。
900名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:09:36 ID:BQ6RfGYf0
>>862
インフレにするのが直接の目的ではない。

円安誘導して、国内企業が海外へ脱出しなくても良いようにするだけだ。
結果としてインフレになるし、インフレは景気にもプラスに作用する。

だだ、金利も上がるから、税収増しても元も子もないということになる可能性はある。
901名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:10:08 ID:4K7lJPLG0
>>884
ある程度現金を所有しているお年寄りにとってはデフレの方が
居心地がいいんだよな。
それがデフレの一番の恐ろしい所でもあるわけで。
902名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:10:25 ID:69Y8VDdF0
>>391
さすがにアメリカの許可なしで介入はできないと思いますよ
903名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:10:51 ID:vjUwt8kgP
うむ・・・85Hが想像以上に硬いな・・・
NYを85Mで凌いで明日の東京時間に踏み上げる作戦だろうか?

ま、いずれにせよ明日の東京でハッキリすると思う。
904名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:10:59 ID:09EVfw6+0
でもまぁアメリカがなんか言ってくるまで
短期で円安トレンドだろうね
世界中が円で日本貪り尽くそうとしてるから
そこから先はようわからんなぁ
905名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:11:03 ID:H1lzBJsP0
>>879
物価以上に賃金が増える保証がどこにある?
906名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:11:04 ID:TYdUDcKO0
日銀、円をどんどん刷れ刷れ
円で買いまくれ
いけいけどんどん
907名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:11:32 ID:41axoCZo0
あかん、、、、86円すらのせられないくらい、円買い攻勢だ、、
えらいこっちゃな
908名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:11:35 ID:SODSShgy0
>>902
許可しないなら米国債売るぞと脅せばいいんですよ。
909名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:11:38 ID:mi4a7M7C0
>>896
だからインフレ転換して円安に向かう必要があるのさ
円高デフレだからな
910名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:11:41 ID:fVfIiZwT0
>>905
保証なんか、どっちにもないだろ。
911名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:11:51 ID:Pg317XTO0
継続的というか、その期間によるな。
短時間で介入しても効果は薄いが、介入意志があることを時々示すことに意義がある。
912名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:11:52 ID:0oSTvN2c0
経団連の人は
デフレで在り続けてほしかったから
民主党にくっついて、麻生さんをボカスカにしてたんだろ?
輸出がウンタラってさ
結局輸出産業の中の人が、日本に居たくないんだろうから
そこに望みをかけようとするのってネジレまくってておかしくね。
913名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:11:58 ID:TFyG/pw30
第壱話    日銀、介入
第弐話    見知らぬ、天井
第参話    知らない、円安
第四話    米、逃げ出した後
第伍話    ドル、心のむこうに
第六話    決戦、第3日目東京市場
第七話    人の造りし相場
第八話    オバマ、来日
第九話    瞬間、心、重ねて
第拾話    ハイパーインフレー
第拾壱話   静止した為替の中で
第拾弐話   円の価値は
第拾参話   西欧、介入
第拾四話   ユーロ、魂の座
第拾伍話   円と沈黙
第拾六話   死に至る機関、そして
第拾七話   四回目のデノミ
第拾八話   紙幣の選択を
第拾九話   政府の戰い
第弐拾話   円のかたち、弗のかたち
第弐拾壱話 新通貨、誕生
第弐拾弐話 せめて、紙幣らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後のドル
第弐拾伍話 終わる日本
第弐拾六話 世界の中心で「助けてください!」
914名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:12:11 ID:wN6SOcey0
>>898
アジア共通通貨の中に人民元(子供銀行券)が混じるのは嫌でござるw
915名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:12:43 ID:BQ6RfGYf0
>>839
ハイパーインフレを避けるためには、徐々にインフレにする必要がある。

このままずっとデフレでいたら、ある日突然ハイパーに襲われて、
すべてがパーになる可能性が高い。
916名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:12:43 ID:tnc6arow0
>>898
ギリシャ以上にやばい国ばかりだから共通通貨はご勘弁。
917名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:12:45 ID:aT+1MPC60
NYでも介入しているがすぐ売れてるね85.6円の攻防が続いている

明日の東京は85円台から?だね・・金曜日に90円はきつそうだ

918名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:12:50 ID:3+cBpP6O0
>>841
ポジションが逆さだろって
空売りしたわけでバーツが買いまくられてバーツが破綻したんじゃないだろ
ジムロジャースだろうとHFだろうと円を勝手に売ってくれるってんなら願ったり叶ったりだろ
919名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:13:36 ID:aN39U0YO0
>>895
中国は、馬鹿みたいに高い円でも買わざるを得ない。
元を安く抑えるために。
円が安くなって、少しはほっとしているだろうよ。
920名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:13:41 ID:/4/+8TeG0
>>903
夜間は85キープするだけだべ。
明日から9末までに駆け上がって粉飾決算ヤッホーだわwww
921名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:13:41 ID:9dHQtZk10
>>907
チャートは山あり谷あり。一直線に変化するもんじゃないよ。

みんな当面の上値がここらへんだと見てる。
922名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:13:49 ID:W2nhtVP40
>>879
だから、先に給料が増えないのに物価だけ上げてどうすんだって話だよ。
消費が増えないのにインフレになるとでも思ってるのか?
景気を回復させて、給料が増えて自然にインフレになるというのが普通なんだよ。
どうやって、物価上昇から景気回復させるつもりだよ。
消費税が上がるのと同じことが起きるだけだろ。
923名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:14:06 ID:UqfJW5WIP
元を高くしろよ。
世界経済これで回復。
924名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:14:10 ID:Nr1dhkEOP
>>888
何いってんの
日本人自身だって日本人の生産物を買えるでしょ
貯金に励みすぎて日本人の生産物を日本人が買いたがらないからデフレになるわけで

>>905
>887
金融インフレでは、グロスで見たときには、物を買う人の可処分所得(名目)が増えるから高くても売れるようになる
賃金が増えずに物価だけ上がると言うのは、供給力が落ちて、ニートも老人も動員して生産しても生産できない時に限られる
925名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:14:45 ID:eXV7jCqx0
>>391
更に円も刷ってドル買い
その他の国がやんなかったら
世界でドルと円だけ下がる
全部やり始めたらドルが集中砲火浴びせられてドルだけ下がる
926名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:15:20 ID:9aax2o400
一度勢いづいたら、奈落の底まで一直線
途中の介入なんて、飛び出した岩に当たるようなモノ
927名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:15:20 ID:tGMckUdr0
円安にふれても下請けに恩恵行くわけないじゃん。あほなの?

928名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:15:24 ID:/UNX4jBP0
>>895
国債買い切りオペを非不胎化介入で行えば、日本国債が有る限り、
円を刷りまくる事ができるし、国債を破って捨てるのと同じ
(償還の日まで日銀が持ち続けるし、国が日銀に支払った金は
日銀の儲けとして国庫に返納されるから)なので、中国に売るよりいいぜ。
929名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:15:44 ID:ymeZLNmKi
>>774
お前はただ五百万位の札束を持ってコーヒーを飲みたいだけだろ?w
930名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:16:39 ID:vjUwt8kgP
>>920
どうなんだろ?
日本の財政状況を考えると『85円で時間稼ぎ』以上のことは返って危険ではないのだろうか・・・
931名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:16:45 ID:7IAojZit0
>>927
このまま円高だと下請け切られるんだがな。
932名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:16:59 ID:SODSShgy0
>>922
なんか文系的思考だな。言ってることが意味不明なんだが。
933名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:17:05 ID:Eao7yXR60
ドル円が暴騰!と騒がれてる横で

俺はユーロドルを買っていた。
934名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:17:16 ID:8tJcHSpX0
>>922
景気回復のためには金のバラマキが必要、公共投資など
それを行うためには資金源となる日銀券を刷る必要がある
935名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:17:29 ID:fVfIiZwT0
>>929
そえ、パパブッシュの湾岸戦争時にテヘランでやったわ。
札束抱えて写真撮ったw
936名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:17:29 ID:Bi2+RnZl0
>>927
行くんじゃね?
937名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:17:32 ID:tGMckUdr0
>>931
そりゃどのみち切られるんだわな

938名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:17:35 ID:W2nhtVP40
>>909
需給は結果だろ。
何で先にインフレが来て円安という考えになるんだよ。
日本の場合、円安になると経済が好調になるから、結果的に消費が伸びるってだけ。
939名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:17:36 ID:IN2INcI/P
>>924
> 日本人自身だって日本人の生産物を買えるでしょ
デフレにならなくても経済成長しなければ意味がない。
その日本人の生産物の、原材料を一体どこから買っていると
940名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:17:37 ID:IMK0d3K10
円高っていいじゃん
なんもしてないのに外国は円が価値あるものとはんだんしてるんでしょ?
超ラッキーじゃんw
941名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:17:38 ID:0oSTvN2c0
海外から日本に輸入するのが有利になるってことは
海外工場を持ってて日本に製品を出してる大企業なんかは
今現在とってもお金儲かり中だったりして
942名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:17:43 ID:cYnBzpBl0
>>913
カムイ伝みたいだw
943名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:17:55 ID:mi4a7M7C0
NY介入してこれなのか・・・
円買いまくり買いまくりだなw
944名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:17:58 ID:3/YSMzUz0
2001年のノーベル経済学賞受賞者である米国のジョゼフ・E・スティグリッツ氏は、2003年に日本で開催されたシ

ンポジウムにおいて「日本でも政府紙幣を発行するとよい」と述べている。

スティグリッツは「政府紙幣の発行を提言したい、緩やかに政府紙幣を市場に出せばハイパーインフレを引き起こ

すことはないし、国債では債務を借り替える必要があるが、政府紙幣ならそうする必要がないという利点がある。

また会計上政府の債務の一部として計上されることはないし、国家としての格付けも下がらない」と利点を主張し

政府紙幣発行を薦める主旨の発言をしている。

いい加減、お札をすることも真面目な経済政策だと気づけ!
「ハイパーインフレが来る!」だと、お前は狼少年か!
945名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:18:01 ID:aN39U0YO0
>>930
財政状態にせよ、相対的なものだろ。
まだ日本の財政状態の方がマシなのだから、
有り余ってる金は、そう簡単に円以外に向かわない。
946名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:18:03 ID:5t5uTN320
85.5ぐらいが世界もギリギリ許容してくれる範囲って話が付いてるのかねー
947名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:18:11 ID:NGMPU5kV0
>>912
民主支持派は労働組合でしたよ。
948名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:18:27 ID:x/RmZVeX0
為替介入、電子取引を活用=アナウンスメント効果狙う?−日銀

政府・日銀が15日実施した円売り・ドル買い介入では、一部の取引で「EBS」と呼ばれる電子取引
システムが使われた。EBSは取引成立時に注文相手が分かる仕組みになっており、今回の介入で
は日銀が円売り注文を出したことが瞬時に市場参加者に伝わった。市場では「アナウンスメント効果
を高めるため、日銀が新たな介入手法を使ったのではないか」(都銀ディーラー)との見方が出ている。

これまでの為替介入では、財務省の指示を受けた日銀が金融機関に電話で売買の注文を出してきた。
EBSによる取引は「注文相手が日銀ならばすぐに介入だと分かり、介入の意志も素早く伝わる」(同)こと
から、今後も活用されそうだ。(2010/09/15-21:10)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010091501040
949名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:19:19 ID:Nr1dhkEOP
>>922
おたくさんも
>887 >924

物価「だけ」を直接操作できるならだれも苦労しないって。
金を放出して物を買ってもらう、という長い過程が必要で、
その間に貯金されて放出した金が吸収されてしまい、
買い物=雇用につながってないからデフレで困っているわけで。

金融インフレで困窮するためには、ハイパーになって通貨機能が破壊されているか、
投資に人手を取られすぎて生活物資の供給が追い付かなくなるか、
さもなければ手持ちの知識技能が陳腐化して日本人の平均生産力から大きく引き離されるか、
いずれかのパターンしかない。
950名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:19:35 ID:aLYbpYZb0
もう1ドル30円くらいまで円高進めよ
俺外国に逃げるから
951名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:19:46 ID:IrQnUQ4A0
>>939
貿易収支がずっと黒字だから心配しなくていい
円安に触れようとインフレになろうと、それだけでは変わらない
ただ放置すればどうなるかわからない
952名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:19:46 ID:fVfIiZwT0
>>943
買い手が居るのが判ってるんだから安心して売れる。
日本企業の実需の円買いも多かろう。
953名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:19:54 ID:09EVfw6+0
>>948
ああなるほど、踊れよFX乞食ってことだね
954名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:20:27 ID:0oSTvN2c0
>>947
それもおかしな話だな
雇用を守るってんだったらデフレからは脱却した方がいいだろうに
その処方箋をほどこうとしてた麻生でなくて、今の状況を作ってる民主にくっついてんの。
ネジレすぎじゃね
955名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:20:40 ID:IN2INcI/P
>>934
政策はしょせん、国民全員の金(税収)を国民の一部に投資するだけ
公共投資先以外の業種なら出した以上に戻ってくるわけがない。
956名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:21:12 ID:bQw3Q1mj0
本腰入れずに、このタイミングでパフォーマンスもどきかね。
返って円高を進ませる結果を呼び、日本をだめにする策略か。
それが、シナの手先らしい民主党のやり方。

一部企業は歓迎しているけれど、国の事より自らのもうけ主義。
957名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:21:31 ID:+kv2tK250
ワシみたいに、海外旅行とフランスワインを趣味にしてる者にとって、
円高で悪いことはないな。ポンドなんか高値の半額でっせ、いまや、旦那。
958名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:21:37 ID:yDptn/810
そうでもない

年内に100円逝きますw
959名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:21:39 ID:fVfIiZwT0
>>950
30円になったら、マンハッタンで百万ドルのアパートでも買って家賃を受け取れるようにしとけ。
960名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:22:26 ID:Nr1dhkEOP
>>939
外貨はくされ余ってるよ
余りすぎて外為特会での米国債塩漬けだけでも数十兆円も残ってる
むしろ外貨で物を買わず貯蓄が多すぎるからこのありさまなわけで
961名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:23:30 ID:NGMPU5kV0
>>954
別に麻生とか愚策もあるからどーでもいいんだけど
上が自民、労働組合が民主だよ。
色々調べてみれば?説明めんどい。
962名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:23:33 ID:IN2INcI/P
>>951
国際競争力をつけるにはコストを下げる以外に方法が無いのに
わざわざ金を使ってどうするのかと
963名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:23:33 ID:8BhdGA2o0
>>960
その米国債売ったらまた円高にならね?
964名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:23:35 ID:tGMckUdr0
結局、そのぶん原材料高となって跳ね返ってくる。不況は変わらんのだバカだな。
965名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:23:40 ID:/4/+8TeG0
>>930
いや、CME見れば85キープでも充分だろ。今9,545円だし
ここまで制御されているとはすごい。
966名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:24:53 ID:KmUU53qtP
だから10兆円くらい金刷って、それで外貨を買い占めればいいだろう
円高なんて簡単に解消できんだよ
967名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:24:55 ID:8tJcHSpX0
>>955
まず一部でいい、それは悪いことじゃない
税収だけじゃ成長しないからこその円刷り、国債買いだ
968名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:25:01 ID:aN39U0YO0
>>946
日銀の介入で、ドル/ユーロもこれだけ影響を受けてるからな。
http://203.194.134.49/asp4gif/japan_gif.asp?code=EUR&exch=CU&type=4&interval=7&upper=0&lower=0&x=360&y=360&barno=100
これ以上やると、怒るかもな。
969名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:25:06 ID:vjUwt8kgP
>>948
今回は覆面でやれるほどの資金力がないということか・・・
970名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:25:11 ID:vCE/fiec0
日本の介入することで円だけじゃなくアジア通貨全般に関心が向かってる
中国への変動相場制移行要求は益々強くなるよ
日本の介入は間接的に中国へのプレッシャーになっている
971名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:25:12 ID:W2nhtVP40
>>934
円を刷ると簡単にいうが、どういう仕組みを考えているんだ?
前にあった政府紙幣とかそういうやつか?
日銀のシステムでは、政府債を発行して銀行に引き受けてもらわないと駄目だろう。
結局、国債発行額が増えるようなものだろう。特会でゴニョゴニョするとしても。
972名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:26:04 ID:pdQghIa90
強い円を武器に,外国の有望な企業や地下資源をバイアウトする
絶好のチャンスだったのに,自分から捨ててしまうとは,なんとも
もったいないことをするね。

まあ,今の日本では,強力な通貨を持たせてやっても,「豚に真珠,
猫に小判」だったのだろう。
973名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:26:17 ID:y8TcQHxs0
>>966
たかが10兆ぐらいすでに追加してるよ
974名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:26:20 ID:HV6I1Klh0
法人税を10パーセントにしろよ
景気が良くなっても20でいいよ
このくらいしないと新興工業国に対抗できない
この秋から春にかけて仕事がなくなることが決定したのだが
もう手遅れかもしれないが


975名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:26:30 ID:v+jpiUKE0
>民主党代表選が終わったことで
>「政府が動きやすくなった」

党の代表選終わるまで何もできない「政府」って。。。
976名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:28:00 ID:/UNX4jBP0
>>971
>>928じゃダメなのか?
977名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:28:15 ID:0oSTvN2c0
>>961
労組が民主の支持母体なのは知ってるけど、それが何っていうか
労組が民主支持だと自動的に経団連が自民を支援してた事になるのかと

そうでなくて実際麻生は経団連から敬遠されてたべ
あんたのレスには労組の対応も矛盾してるねっつってるだけなんだけど。
978名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:28:21 ID:xNrvUNEG0
>>972
UFJ辺りはもうやった
大企業以外は経営自体が不振で、それどころじゃない
979名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:31:12 ID:NGMPU5kV0
>>977
あの時は遠慮してなかったと思うけど。
だから民主になって面白くないから第2経団連みたいなの立ち上げるって
話になったんじゃなかったっけ。売る覚えだけど。
980名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:31:47 ID:IrQnUQ4A0
補助通貨として100兆円硬貨を10枚ほど鋳造すればいいのに
それと日銀券を交換すれば、資金は融通できる
やる気がないからやらないだろうけど
981名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:32:50 ID:MGjamNTg0
なんとも中途半端
70円だい突入してれば達成感もあったのにしばらくウダウダすんじゃねーかこれ
982名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:33:40 ID:vjUwt8kgP
いや、違うな。
>>948といい今回の介入は『明確に意思表示すること』がテーマになっているように思える。

ということは、85円前後に釘付けにするつもりである公算が高いな。
このレンジの上下に刺しておけば、当面は黙っててもチャリ〜ン、チャリ〜ンか?
983名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:34:58 ID:W2nhtVP40
>>976
日銀が国債の引き受けをするのは、法律で禁止されてたと思うが。
984名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:36:53 ID:aN39U0YO0
>>983
日本銀行が保有する国債の銘柄別残高
http://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/mei/index.htm
985_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/09/16(木) 00:37:41 ID:r6pVPh0c0
985
986名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:38:47 ID:BpyzXPlj0
ソロス氏は15日、ロイターのイベントで、日本は
「円が高すぎるために明らかに苦労している。
従って、介入は正しいと思う」と述べた
987名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:39:17 ID:/UNX4jBP0
>>983
それは、直接引き受けでしょ?市場で買う限りには問題ないよ。
988名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:39:33 ID:5t5uTN320
このレートだと企業は潰れなくてもリストラは加速するだろうし
リストラされると林業と介護に半強制的に送り込まれるんだから
たまんないね
989名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:40:04 ID:fVfIiZwT0
>>986
介入が正しいかどうかは結果でしか決まらない。

     俺語録w
990名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:40:09 ID:W2nhtVP40
>>984
> 日本銀行が国債の引受けを行わないのはなぜですか?
>
> 日本銀行における国債の引受けは、財政法第5条(注)によって原則として禁止されています(これを「国債の市中消化の原則」と言います)。
> これは、中央銀行がいったん国債の引受けによって政府への資金供与を始めると、その国の政府の財政節度を失わせ、ひいては中央銀行通貨の
> 増発に歯止めが掛らなくなり、悪性のインフレーションを引き起こすおそれがあるからです。
> そうなると、その国の通貨や経済運営そのものに対する国内外からの信頼も失われてしまいます。これは長い歴史から得られた貴重な経験であり、
> わが国だけでなく先進各国で中央銀行による国債引受けが制度的に禁止されているのもこのためです。
> ただし、金融調節の結果として保有している国債のうち、償還期限が到来したものについては、「財政法」(第5条ただし書き)の規定に基づいて、
> 国会の議決を経た金額の範囲内に限って、国による借換えに応じています。
ttp://www.boj.or.jp/oshiete/op/06104001.htm
991名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:40:42 ID:NGMPU5kV0
>>986
やっぱりそうかあ。安心した。
992名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:42:08 ID:4bJYrBHa0
>>986
といいつつ、裏ではっていうのがこいつ
993名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:43:17 ID:MGjamNTg0
グリーンスパン前FRB議長( 2010/9/16 00:29 ) <マーケットニュース>
為替介入は永続的な解決方法では無く、機能しないだろう
994名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:43:19 ID:IrQnUQ4A0
売ったあとにプレミア載せてすぐに買い戻せばいいんじゃねぇの
995名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:43:33 ID:/UNX4jBP0
>>986
きた!ポジショントーク!!
996名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:43:41 ID:aN39U0YO0
>>990
引き受けは法律で禁止されていても、
>>984のように公式発表されている通り、保有しているのは事実。
997名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:44:11 ID:W2nhtVP40
>>987
間接的に買うにしても悪性インフレーションを引き起こす可能性があると謳ってるんだからやらないだろ。
998名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:45:48 ID:Nr1dhkEOP
>>962
そのまま無制限に対外競争力を上げて、全世界の輸出物産を日本一人で担うか?w
それでも貯金に励み続ければ、結局円はどんどん上がり、デフレは止まらず、
円での雇用=国内雇用はいつまでたっても悪いまま、と。
999名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:47:09 ID:W2nhtVP40
>>996
それは、

> ただし、金融調節の結果として保有している国債のうち、償還期限が到来したものについては、「財政法」(第5条ただし書き)の規定に基づいて、
> 国会の議決を経た金額の範囲内に限って、国による借換えに応じています。

この分だろ?
1000名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:47:23 ID:3/YSMzUz0
>>963

米国債を売れば、ドルが手に入る。
そのドルを使わなければ、市場のドルは減り、円安になる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。