【産業】三菱の国産ジェット旅客機「MRJ」製造段階に移行〜ミツビシ・リージョナル・ジェット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
三菱重工業の子会社、三菱航空機(名古屋市港区)は15日、開発中の国産初のジェット旅客機
「MRJ(ミツビシ・リージョナル・ジェット)」が詳細設計の段階から製造段階に移行したと発表した。
今後、部品メーカー各社の製造作業が本格化する。最終的な組み立ては愛知県飛島村にある
三菱重工の工場で行う。

MRJは中・近距離用を想定した70〜90席の小型機。全日空に納入される第1号機の試験飛行は
2012年4〜6月、納入が2014年初めに予定されている。

MRJについて三菱航空機は現在、全日空から25機、米トランス・ステイツ航空から100機の受注を
得ている。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100915/biz1009151636019-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/100915/biz1009151636019-p1.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:47:25 ID:F7NTCAuj0
かっこいいな
3名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:49:24 ID:NoQ6I/U10
三菱と言えば名機零戦。
頑張ってください!
4名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:49:55 ID:bFtMsqQ20
エンジンも日本製?
5名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:50:02 ID:nF2AKPmCP
これ本当に売れるのか?こういう関係のノウハウが敗戦で消滅した日本の技術で
6名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:50:36 ID:oFOBILLv0
アメリカがぶっ潰す
7名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:51:28 ID:ltOVQNIN0
どうせスホーイのスーパージェットにも遠く及ばないんだろ
8名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:51:31 ID:JQveAav80
民主党がぶっ潰す
9名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:51:33 ID:bFtMsqQ20
>>6
アメリカから100き注文がきてるじゃん。
10名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:51:56 ID:YpaqVMR80
どうせ円高で作るごとに赤字になるんだろ
11名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:51:58 ID:o7DGRilc0
すてき♥
12名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:52:31 ID:p/8rpuXR0
アメが作らないサイズじゃなかったっけ?だから売り出せるんじゃないかい?
13名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:52:41 ID:twhYCjwB0
2ちゃんの総力を挙げてぶっ潰す
14名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:53:19 ID:NOmfhhfC0
これに大量の長距離対空ミサイルを積めば敵なしだよね
15名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:53:45 ID:4YgxWQFS0
>>1
強いの?
16名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:53:56 ID:jy+0YSXv0
ボディは三菱鉛筆(HB)です。
17名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:54:04 ID:ucC52Xss0
なんか新幹線みたい
18 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:54:13 ID:4mWyQY32P
三菱ジェットで商標取ろうとしたらマイケルと被って仕方なくリージョナルをつけたというあれか。
19名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:54:16 ID:neYkwTeH0
生産が軌道に乗ったら中国に技術移転・現地生産しよう!
まさにウィンウィンの関係!
20名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:54:39 ID:6JBuFJLi0
>>4
米国製らしい
21名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:54:40 ID:8ZeMIN9b0
売れるといいね
22名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:54:50 ID:MYMGpYi+0
すきま産業?
23名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:55:05 ID:bFtMsqQ20
>>20
それじゃだめじゃん
24名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:55:30 ID:gL8HJyW+0
政府専用機もB747やめてコレにしようよ
25名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:55:42 ID:7mw1PRvh0
>>6
アメリカの商売を邪魔してないからおk。
ぶつかるのはボンバルあたりじゃね?
26名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:55:59 ID:BXLE2WZP0
すばらしい
27名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:56:48 ID:75njjp900
ご注文ををお待ちしています (^^)ニコ

http://www.mrj-japan.com/j/index.html
28名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:57:02 ID:8ZeMIN9b0
>>23
なんでダメなんだ?
29名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:57:21 ID:53Glh12BI
>>19
この分野では中国の方が先行者だ
30名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:57:53 ID:NKsFuwya0
鉛筆からジェット機までとは・・・さすがは三菱
31名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:58:00 ID:Mfxi8yWw0
>>22
でもないな。競争相手は多いよ。
ブラジル、カナダ、ロシア、中国とか。
32名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:58:02 ID:ByMd0YRT0
>>25
ボンバルディアとブラジルの会社が今のところライバルみたいだね
あとは今後中国が参戦してくるってとこか
結構頑張って欲しいんだけどな
33 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:58:40 ID:4mWyQY32P
>>23
今の時代航空用エンジンなんて独自開発できるかよ。
ビジネスとして成り立たんわ。
34名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:59:01 ID:p/8rpuXR0
>>25
ボンは最近ポロポロ落ちてる。ブラジルメーカーが強かったような…
35名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:59:13 ID:MYMGpYi+0
>>30 突っ込んでほしい?
36名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:59:25 ID:8ZeMIN9b0
エンブラエルな
37名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:59:42 ID:MO4fYZN60
まーた「はやぶさ」みたく、申し合わせたように皆ニートアニメオタクだらけのネトウヨが、
MRJをオタクがいかにもモエーとか言いそうなアニメキャラに「擬人化」して失笑を買うのかな。
38名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:00:37 ID:CceEyJafP
実は超音速機でした テヘ
39名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:01:10 ID:GZB132BP0
一式陸攻のお祖父さん、見てますか。
あなたのお孫さんはこんなに立派になりましたよ(涙
40名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:01:14 ID:neYkwTeH0
>>29
じゃあ資本移転・雇用移転・企業移転・主権移転などなどで間に合わせよう。
まさに日中友好! まさにウィンウィン!
41アニ‐:2010/09/15(水) 17:01:24 ID:uAgFC6WV0
>>30
トンボもジェット作んなきゃな
42名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:01:34 ID:Qe9c2Gxn0
>>38
超音速飛行したら、衝撃波でエンジンもげそうなんだがw
43名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:01:35 ID:75njjp900
設計と基本ボディ、座席、ハーネスは日本製みたい 

ま一から造っていたらコスト3倍になるかもね

とーぜんと言えばとーぜん
44名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:01:43 ID:o7DGRilc0
>>33
独自開発できるけど、ビジネスとして成り立たない。 が正解だとおもう。
ジェットエンジンを積んだ車をモーターショーで出していた馬鹿がいたような。
45名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:01:59 ID:B+mP7Zah0
失笑買うって、なんでおまいそんな世界につっこんでってわざわざ笑ってんだよ。
気持ち悪いな。

ちなみに、これに限らずありとあらゆるものが日常的に擬人化されてるんで、
はやぶさみたくってのは的外れもいいとこ、あれはたまたま外にひっぱり出されただけ。
46名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:02:10 ID:twhYCjwB0
これって1回の給油で地球3周できるらしいな
47名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:02:37 ID:V8c6t+VR0
プロペラで勝負してほしい。
48名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:02:57 ID:JPuqnd3q0
飛んでるのを見られるのは
順調にいって再来年か。
49名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:03:10 ID:LqVkTgxC0
MRJと聞いて

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
50名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:03:32 ID:GZB132BP0
>>46
すげえ。
ラバウルからガダルカナルなんて何往復も出来そうだな。
ポートモレスビーなんか朝飯前だ。
51名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:03:47 ID:p3HoXxKKP
肝心のエンジンが外国製て
52名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:03:48 ID:ByMd0YRT0
>>45
はやぶさ以前からありとあらゆるものが擬人化されてるからなw
はやぶさは話題になったから描いた人間の数が多かっただけだし
53名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:03:54 ID:RVS3Dmt20
>>37
お前のコメが失笑なのはわかった
54名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:04:06 ID:qc52pass0
中国、三菱の株買いあさってるんじゃなかったっけ
一般人を装って国が・・・
55名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:05:53 ID:TuiyIj5Y0
>>7
それもボーイングが販売するんだよな。
結局のところ、性能より営業か。
56名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:05:59 ID:75njjp900
57名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:06:22 ID:Y81sXo+A0
58名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:06:33 ID:UmMWahQA0
>>51
国産エンジンはP-Xで十分だろ

諸外国で修理できる事が前提だからエンジンは外製になる
海外派兵前提のC-Xも外製エンジンだ
59名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:06:35 ID:dvTdXHij0
もう一つ上のクラスで挑戦して欲しかったなB737とかA320とかと張り合える
ムリだとは思うがボーイングとエアバスとガチンコやってる三菱が見てみたい
60名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:06:57 ID:8ZeMIN9b0
>>50
その前にマレー沖でレパルスとプリンス・オブ・ウェールズを撃沈するんだ
61名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:07:12 ID:chUhP4gG0
偵察機に改造できないのか
62名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:07:12 ID:W7M8c40l0
>>4
アメリコ製
63名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:07:13 ID:UoA2xXn10
がんばれMRJ!!!
いつかはエアバス、ボーイングの牙城に参入して欲しい
64名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:07:18 ID:nIg6U7N40
日本じゃアメ公の言いがかりでエンジンまでつくらせてもらえん
ダッシュエイトを手掛けてその知識を活かしMRJに移行かな

65名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:07:43 ID:p/8rpuXR0
>>59
ダース単位で死人が出るw
66名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:07:44 ID:GYo1jWRt0
>詳細設計の段階から製造段階に移行したと発表した。

これからが時給750円のおまえら派遣労働者の出番
67名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:08:07 ID:R+yJ0JEa0
肝心のエンジンはアメリカ製だな。
68名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:08:14 ID:O0slIdnmP
売れないと思うよ。
売れては欲しいけどね
69名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:08:15 ID:V0JXf1ce0
防備を無視した零戦は名機とはいえない。
三菱は絶対許さない!

70名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:09:06 ID:8GAIO0xO0
>>1
日本の航空会社、もっと買ってやれよ。
71名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:09:31 ID:ZCjYz3Jz0
XASM-3発射できるようにしろ
72名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:09:50 ID:6JBuFJLi0
国産ジェットエンジンの開発自体は心神と並行してやってはいる
73名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:10:00 ID:V8c6t+VR0
74名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:10:04 ID:Aa9/0Y9F0
xp−1の民間転用より性能がいいの?
75名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:10:09 ID:LqVkTgxC0
写真見て、勇者特急マイトガインの主人公機思い出した
新幹線の「のぞみ」に翼の生えてる奴
76 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:10:18 ID:4mWyQY32P
所詮今はエンジンなんてパーツだからな。製品を買って組み込むの。
メジャーなメーカーの使わないと整備すら出来ない。

なんか変な幻想追いかけてる軍事オタやバカウヨが考えてるほど劇的な世界じゃないんだよ。
77名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:10:26 ID:B+mP7Zah0
>>52
秋葉の電気街でおっきな店はすべて、擬人化店舗みずから飼ってるんじゃなかろうかって気もする。

さておき、すでにこれも擬人化されてんだろうな・・。
78名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:11:22 ID:Xo4TI0iqP
>>37
知ってる言葉を取り合えず全部つなげてみましたって感じだな
79名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:11:37 ID:chUhP4gG0
鉛筆は違うからな
80名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:12:29 ID:OrNiTPrA0
>>73
飛行機なんていろんな国のパーツを寄せ集めて作っているよ。
81名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:12:49 ID:TuiyIj5Y0
>>59
一歩一歩コツコツと。
ボーイングとP&Wは仲良くしておかないと、
日本の仕事が干されるぞ。
82名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:13:27 ID:GJ322xZU0
せめてエンジンは国産でどうにかしろよ。
売国政府なんて放置してMade in Japan 作ろうぜ!
83名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:13:41 ID:x7GFiPOV0



         すごいね。125機も注文が入ってるのか。


84名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:14:17 ID:WowhL9Lp0
これ関係の派遣案件、もう結構あるぞ・・
多分ハードル高いから入れんけどね。
85名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:14:38 ID:nIg6U7N40
名航の糞不味い社員食堂なんとかしろよ
86名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:14:43 ID:ByMd0YRT0
>>76
どの分野でもモジュール化や共通化が進んでるからね
87名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:14:59 ID:LNz3dpsx0
エンジンは作れないんだろ・・・

どこの法律で規制されてるんだっけ??アメリカだっけ??国際法だっけ??

法律を変える努力を怠っていた日本の政治家共。

88名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:15:42 ID:o7DGRilc0
>>1
そんなもの作っている暇があるなら、
レイバーを。


って誰もいわないのな。
89名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:16:12 ID:Aa9/0Y9F0
>>87
作れる。
90名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:16:18 ID:Qm/gY8+IP
え?
最終組み立ては名古屋空港じゃねえの?
91名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:16:25 ID:8ZeMIN9b0
>>87
いや、国産エンジンあるから
92名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:16:27 ID:BMuV+tOE0
>>84
自衛隊機や原発の件もあるから
身元だけはキッチリ調べてもらわないと怖いね
93名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:16:27 ID:GZB132BP0
>>84
頑張れよ。



。 だ 産 増 ず ま
94名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:17:26 ID:V8c6t+VR0
ttp://www.mrj-japan.com/j/loc.html
これは燃費いいww

国内線は全部これにすればいいのに。特にJAL。
95名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:17:26 ID:x7GFiPOV0
液体水素エンジンを作る技術力あるから作る必要性あれば作れる
96名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:17:41 ID:ArhJMKhjP
>>5
多分売れる。
売り方次第だけどな。
97名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:17:43 ID:u10ddiP40
航空機用のジェットエンジンなんて世界中見渡しても
顧客の数は非常に限られてるからな。
自動車作るのとはわけが違うわな。
98名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:18:01 ID:xa3Nghxl0
エンジンが作れないんじゃ意味無いな。
心神もエンジンが作れないから机上の空論で終わる。
99名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:18:04 ID:bFtMsqQ20
T4の排気って黒いよね。なんで?
いつも不思議に思って見てる。ほかは白い。
100名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:18:17 ID:S7Qw81JJ0
新幹線みたいだな
101名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:18:46 ID:n3k5cqru0
ホンダジェットはどうなったんだ?
102名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:18:54 ID:CceEyJafP
>>65
ボーイングとエアバスに
103名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:18:54 ID:ByMd0YRT0
>>88
多脚戦車もだなw
でも三菱のロボットは今のところぱっとしないのしかないから
まだ本田や産総研のほうが期待できる
104名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:19:00 ID:O0slIdnmP
>>96
売れねーよ
小型ジェットどんだけ競争激しいと思ってるんだ
105名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:19:12 ID:8GAIO0xO0
アメリカは、戦車のディーゼルエンジン作れなくて、仕方なくガスタービンにしたような国。
ジェットエンジンの技術だけは、突出してるよな。
106名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:21:11 ID:Kij3DFFQ0
民間機で国産エンジンに拘ってるヤツとか池沼すぎんだろw
107名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:22:39 ID:8GAIO0xO0
>>106
オールジャパンで作って欲しいという気持ちは理解できるけどな。
108名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:22:58 ID:u10ddiP40
新幹線に羽つけたみたいな感じだな
109名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:23:39 ID:Wcoj+03N0
>>3
これもタイヤ外れるのか?
110名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:23:52 ID:8ZeMIN9b0
111名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:24:14 ID:ArhJMKhjP
>>104
つーことは、三菱は売れる目算もなく趣味で製造してんだな?
ご苦労なこったなぁ?w

つか、おめぇみてぇに机に座って相手がこっちによってくるまで
なんもしねぇボンクラにはなんも売れねぇだろうなぁ?www
112名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:24:36 ID:xd0RspHE0
三菱財閥系は強姦魔の巣窟
重工はF2の配線切ったり船を燃やしたりする在日もいたよね
113名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:24:41 ID:RUPnI/Fj0
戦闘機とミサイルを作ればいい
114名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:26:09 ID:11RldtP20
>>66
いや、900円ですから!
115名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:26:41 ID:BXLE2WZP0
>>94
確かに燃費いいな
ただグラフにせめて
70|
  〜
  〜
0 |
を入れてほしかったが
116名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:27:15 ID:V8c6t+VR0
>>115
はっw
117名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:27:48 ID:ByMd0YRT0
>>110
そういや多脚は一応あるんだよな
あと援竜みたいなのもあるし
でも、もうスピードで走破したりジャンプできないと意味ないと思うんだw
118名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:28:20 ID:FnfdPtvj0


朝鮮人工員にさわらせるなよ、落ちるぞ。
この三菱は法則発動してないのかな。自動車とは関係ないのかな?



119名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:28:43 ID:gFVfG9vl0
三菱といえば一式陸攻

欠点だらけの主力攻撃機を作った三菱
120名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:28:45 ID:pdTV0lGd0
YS-11だってエンジンは英国製だったし、問題ないんじゃね。
121名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:28:58 ID:9eLila+/0
JAXAと言いMRJと言い、
これは大本営発表だ!
122名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:29:01 ID:LqVkTgxC0
>>110
お前の情報能力の甘さに俺が泣いた
http://pds.exblog.jp/pds/1/200712/27/07/a0068207_20543174.jpg
さらにこうだ
http://pds.exblog.jp/pds/1/200712/27/07/a0068207_1947770.jpg
(*注*コラに非ず)
123名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:30:54 ID:gFVfG9vl0
>>50

その前にマリアナ沖で撃墜されるかもな
124名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:31:07 ID:hzi8LOVT0
無知が多いみたいだけど、
三菱と三菱鉛筆は100%まったくの別会社
125名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:31:10 ID:o7DGRilc0
>>122
上の写真は噴出してしまった。
すげーなという意味で。
126名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:31:20 ID:B+mP7Zah0
>>117
浪漫として意味ないのはよくよくわかるが、現実どこでその機能に意味がでてくるんだよw
127名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:31:44 ID:NZXDrCot0
>>104
ボーイングが造らない分野で販売網はボーイング
エンジンはアメリカのP&Wだからアメリカじゃそこそこ売れると思うんだけどねぇ

エンブラエルも先日落ちたし
ボンバルディアはグダグダだし
どうなることだか
128名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:31:46 ID:8GAIO0xO0
>>120
YS-11みたいに自衛隊でも使用するのかね?
129名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:32:13 ID:8ZeMIN9b0
>>122
いやいや、上のやつは知ってるぞw
フィンランド製だっけ?
130名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:33:25 ID:AttVv75F0
税金泥棒のJALは採用無しw
131名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:33:34 ID:B+mP7Zah0
>>125
アメリカ陸軍が開発してる、馬ロボット、4足歩行ユニットの動画をさがしてみるんだ。
132名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:34:34 ID:Wn7/BzmI0
思ってたよりもカコ(・∀・)イイやん♪
133名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:35:04 ID:pdTV0lGd0
>>128
自衛隊はわからんが、WIKIには
「日本国政府が政府専用機として10機程度の発注を検討している」
ってあるな
134名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:35:08 ID:ByMd0YRT0
>>126
意味なんて後で考えればいいのさw
真面目な話としてそれなりの速度で酷いの悪路を走破するなんて
少なくとも日本じゃ必要ないしな
需要的に考えて人型ロボットのほうが実現性はまだ高そうだよね
介護分野なんかで使えれば人型って安心感あるだろうし
135名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:35:12 ID:A4kgn0L/0
かつての日本の翼のYS-11と同じくらいの大きさなのかね

この前打ち上げ成功した「おみちびき」のロケットにも
三菱のマークが誇らしく描かれていた
鉛筆からジェット機はたまたロケットまで
すごいな三菱は

次は石川島播磨重工が何かやる番かえ
136名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:35:14 ID:ZYtx7tlX0
これはエンブラエルあたりと競合するのかな?

XC-2とかUS-2とかXP-1あたりを民間仕様にして
海外に売り込むって話もあったよね
137名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:35:25 ID:opcS5Dqd0
かにクレーンの足はアウトリガーじゃないの?
138名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:36:06 ID:8ZeMIN9b0
>>128
陸自が連絡機として、海自が標的曳航機として使いそうだな

>>137
そだねw
139名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:36:21 ID:HZqKdZyG0
>>94
グラフ詐欺だろwww
140名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:36:24 ID:gf0XBM2l0
コンパニオンのお姉さんをください
141名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:37:09 ID:/gGfpsyZ0
ボーイングも日本の技術が無いと787飛ばせないよね
これからは旅客機、戦闘機、飛行船、空母、汽車、ロッケット、ミサイルを全力で海外に売り込めばいいと思う
日本は国を挙げてすごいの開発できると思うんだ

が、しかし、民主党じゃだめだ・・・
142名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:37:51 ID:Wn7/BzmI0
>>135 鉛筆とロケットって技術的に何か関係あるにゃろか?
143名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:38:07 ID:Fv/pBlHx0
エンジンが非国産とかいってるけど
コレの特徴はバディが炭素繊維で業界最軽量
とかそれで売り込んでんだろ。
ジェットエンジンはクルマみたいに爆発的に売れないから
開発したら国内だけでなく世界中に売りさばいてやっと採算がとれる。
だからつくってもモトがとれない→買う ってだけ。
144名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:38:49 ID:FFV3vyvW0
>>87
エンジンを国産使わなかった理由は、物凄く生臭い理由。
145名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:40:05 ID:XPRpTaLN0
>>30
んだんだ、ダイヤトーンスピーカーも復活して欲しいな
146名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:40:24 ID:TuiyIj5Y0
>>142
鉛筆の三菱とは資本関係ありませんから。
147名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:40:31 ID:deqanB2B0
>>135

三菱鉛筆は三菱とは一切関係ないよ。
148名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:41:12 ID:x0twDibP0
NHKで特集やってたがこのエンジンって燃費が良いって話だが、
ソレは理論値の値であって現物はまだ出来てないんじゃなかった?
149名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:41:29 ID:GncHJSF0P
海外の航空ショーでライバルが次々と受注していく中、実績ゼロでもヘラヘラして帰ってきたんだよな。
こういうのは国策として売り込め。
150名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:41:42 ID:TzMyOF3j0
>>1,101
今年11月に量産型のテストフライトを行う予定。最終段階と言っていい。
来年の8月から顧客引渡を開始との事。ホンダジェットもとうとう来た。
151名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:42:05 ID:J4xHEdSZ0
>>16
三菱鉛筆のHBなんてばかばかしい
三菱鉛筆のハイユニでしかもHBではなくFに決まっているじゃないか。
152名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:42:06 ID:pdTV0lGd0
>>122
サンダーバードのゴングを思い出すねぇ。
日本人なら装甲騎兵をつくれるかな・・・
153名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:42:24 ID:8GAIO0xO0
>>133
見てきた。
6種もモデルがあったのか。
154名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:42:28 ID:LqVkTgxC0
>>129
んむ、森林伐採用の重機なんだけど

六本足の意味なくね?(´・ω・`)

と、ひそかに思ってるのはナイショだ
155名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:43:06 ID:CceEyJafP

三菱鉛筆株式会社(みつびしえんぴつ)は、日本の文房具製造メーカー。本社は東京都品川区東大井5丁目23番37号。
>135

>現在まで三菱グループとの関連はないが、名称からしばしば混同されることから、
>三菱グループのホームページ『三菱グループについて』に於いてはその旨を明記し、
>三菱鉛筆の公式ホームページを紹介している。
156名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:43:18 ID:6DuZwudc0
早く国産戦闘機を開発すべき
157名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:43:19 ID:rAJtdWcF0
ジェットエンジンの開発って日本じゃ難しいんだよ
技術が無いわけじゃない
開発環境がないんだよ、おまえらの近くで実験してもいいってなら別だがな

その代わり、素材加工や精密技術の塊で勝負だ
このサイズはアメリカでは作らない、作れるが逆にコストが高くなる

だからこそのWINWINなんだよ
韓国が盗みにきてたが町工場の職人までは盗めなくて諦めたようだな
ああ、原子力も韓国でつくってるとウソぶいてるが、タービンフィンやスピンドルは
全部日本産だからな
158名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:44:21 ID:8GAIO0xO0
>>154
無限軌道でも入っていけないような障害物が多いところでも使用可能ってことじゃね?w
159名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:44:32 ID:g+wt9P/30
せっかく各県に空港あるんだから各都市を小型ジェットで結ぶ定期便作れよ
160名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:45:00 ID:ByMd0YRT0
>>154
理屈的には多脚のほうが悪路走破できんじゃないの?
実際は微妙そうな感じだけど
メタルギアとかいつもそこを熱く語るよなw
161名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:46:03 ID:pdTV0lGd0
>>157
韓国には、ちゃんと韓国製ロケットがあるじゃないか。
あれで我慢してもらいたい
162名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:46:07 ID:sD61eTEt0
米国エンジンのほうが、トヨタみたいにやられなくて済むからいいんじゃね。
163名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:46:57 ID:Wn7/BzmI0
ジェットエンジンってIHIが造ってなかったっけ?ジャンボ乗ったときエンジンにIHIってかいてたで?
164名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:47:59 ID:8GAIO0xO0
>>156
国産FS-Xを16年にも開発着手するらしい。
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282738555/
165名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:48:44 ID:UQpKWSrN0
>>160
不規則な段差とか滑りやすいとことかはキャタだとおもうんだけどなあ
まあロマンには欠ける
166名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:49:06 ID:8GAIO0xO0
>>161
あれロシア製じゃなかったか?
167名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:49:10 ID:Dlqage2z0
>>163
アメリカさんに送ってもらった部品を組み立ててるだけ
バカでもできる単純なお仕事です
168名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:49:45 ID:B+mP7Zah0
>>165
バキっ!
くっそ、一本いかれた。

でも、にょきにょきずるずる歩いて帰ってこれないとね。
169名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:49:56 ID:wEWdsC93P
アメリカの飛行機を、日本の会社が組み立てるだけで国産に早変わり
170名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:50:38 ID:pdTV0lGd0
成功すれば「韓国製・ロシアの技術供与」
失敗すれば「ロシア製」
171名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:50:43 ID:FFV3vyvW0
>>163
日本でジェットエンジンの最有力メーカーは、その通りIHI。
三菱重工もジェットエンジンを作っている。
何が悲しくて、自社でも作っている製品を国内の他社から
調達してくる必要があるのかと考えるよね?
国産使うくらいならプラット&ホイットニーでも使うかと思うよね。
それでIHIのジェットエンジンを使うのは却下。

自衛隊機とかで国が主導しないとオール国産の実現は難しい。
172名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:51:39 ID:qC8ZS3040
中国のうなぎを,日本に池に短期間入れるだけで国産に早変わり。
173名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:51:49 ID:Wn7/BzmI0
>>167 ウソばっかり!ジャンボのエンジンはIHIかロール・スロイスしか観たことないよ!
174名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:52:04 ID:ByMd0YRT0
>>165
現代の技術でキャタピラが無理なところに多脚が入れるかってのも
かなり微妙な感じがするしね
でも動物の脚って凄いよなw
175名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:52:19 ID:OBeQ/+SN0
韓国産の自動車よりもレベルが低い車しかつくれないのに
怖くて乗れるかよwww

下取りも中古も三菱は安いよ
みてみな
176名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:53:28 ID:V8c6t+VR0
ttp://www.mrj-japan.com/j/cabin.html
灰皿がないなorz
177名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:53:29 ID:4lj4z2r+P
ホンダの自家用ジェットとどっちがいいの?
178名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:53:31 ID:8bkbEVxc0
>>155
おそらく、咥えて持ち上げた時に、前足が沈下するので
接地圧を減少するのに、中間の足が必要なんだと思う。
179名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:54:15 ID:ZYtx7tlX0
重工が作った自動車・・・
180名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:54:46 ID:wEWdsC93P
>>175
三菱車が燃える事件があったよなぁ
三菱乗ったら火を噴いた〜はいあるある探検隊!ってネタになったくらいだし
181名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:56:20 ID:Aa9/0Y9F0
>>179

10式は三菱重工。
182名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:56:23 ID:uGF/cNfm0
ボンバルの一部も作ってるし、ビジネスジェットに毛の生えた
ぐらいのはすぐ作るだろうな、勝負は燃費と使いやすさ
183178:2010/09/15(水) 17:56:30 ID:8bkbEVxc0
>>178
>>154でした
184名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:56:48 ID:twhYCjwB0
>>175
三菱重工の車って何?
185名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:56:50 ID:XYbvzst80
よしビーバーエアコン買ってくる!
186名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:58:05 ID:MinvVybP0
エンジンの国産国産ってうるさいけどメリットはあるのか?
艦船用エンジンだって輸入物やライセンス品つかってんのに
得て不得手をわきまえるのが一流の工業のあり方だ。
187名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:58:06 ID:FFV3vyvW0
>>184
特車作ってるね。いわゆる戦車。
188名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:58:53 ID:sD61eTEt0
三菱叩きは陰謀だったんじゃないの?
なんかそう聞いたけど。
トヨタ車や他車だって燃えてたのに三菱だけしつこく叩かれたからね。
189名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:59:36 ID:7As13YEh0
>>186
そうだよね
ガワだけ作って中身は日本から買ってる韓国携帯は世界を席巻してるしね
190名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:01:08 ID:kJDlsetz0
これのライバルは中国のARJ(ボーイング717、MD95のコピー)
現在のボンバルの置換を狙ったもの
ARJはシナ製とは言えエンジン・主要部品はアメリカ製で機体は
実績のあるMD95だからなかなかのライバルになる
鉛筆みたいな機体はこのクラスの特徴つーかMD95だし
191名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:01:11 ID:EAQQho+l0
本田のってどうなったの?
192名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:01:11 ID:Fv/pBlHx0
>>189
世界ってスマホが普及してない発展途上国のことを言うの?
193名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:02:16 ID:gu+vJUvo0
軍事兵器の輸出が出来れば、国産エンジンも視野に入るんだろうなぁ…
194名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:02:30 ID:Wn7/BzmI0
>>186 そら自国で完全に0から作れる方がカコ(・∀・)イイやん。
195名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:02:47 ID:NHCsVNkR0
KAWASAKIもつくりなさい。 
オイル漏れるだろうけど、速い事は速いぞ。

SUZUKIもつくりなさい。
命に関わるトラブルでるけど、変態なら平気。
196名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:02:52 ID:kPO/Bh1O0
三菱はサイダーでも作ってろ
197名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:03:53 ID:OLuivxUp0
素直にがんばれと言う
198名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:03:57 ID:lr4l6v9j0
>>52
いやぁ昔はメカはメカとして十分萌えてたと思うけど
外見を何でもかんでも美少女化するのは最近の流れじゃないかね
ああいうのって逆に個性が無くなる気がするんだけど
199名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:04:37 ID:l+D+7nKQ0
トヨタも参入するはず
200名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:04:49 ID:eUOiKw/u0
あの赤いミニスカのおねいさんはまた出ないのか?
201名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:05:00 ID:5R4fbRa00
>>198
はやぶさとかイカ坊はは擬人化しない方がかわいい
202名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:05:05 ID:W4ybNfme0
MU-300のようにならないか心配です
203名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:05:10 ID:v3cw4nii0
これ最終組み立てが飛島村なんだ
てっきり名古屋空港だと思ってたのに
ところで
試験飛行の名古屋空港までどうやって運ぶの?
それともセントレアで試験飛行するのかな?

セントレアなら、787用の主翼運搬船に乗せれば
良いだけだし
204名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:05:48 ID:LNz3dpsx0
>>157

ロケットエンジンは??
205名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:06:27 ID:B+mP7Zah0
>>198
すくなくともインターネット創世記からずーと、擬人化されつづけてるぞ。
その前のパソ通時代からも。
いやまあ、力説するようなことでもないんだけど。
206名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:06:28 ID:kJDlsetz0
シナ製ARJは元々韓国とやろうとしたが韓国が暴れてむちゃくちゃになり
計画が吹っ飛んだ。これをきっかけにMRJがスタートしたのだから韓国が
はじめて日本に貢献した例となっている。
207名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:06:54 ID:8GAIO0xO0
>>186
外国製エンジンだと外国に金を払う必要があるだろ。
全て日本製だと完全な内需となる。
208名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:07:14 ID:GKWaEfKEP
209名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:07:35 ID:twhYCjwB0
>>206
>韓国が暴れてむちゃくちゃになり
詳しくw
210名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:08:40 ID:UQpKWSrN0
ホンダジェットとかあるし、もうちょっと時間かければいつか大きいエンジンも国産できるよ
211名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:09:36 ID:v3cw4nii0
エンジンエンジン言っている馬鹿が多いけど
バイアメリカン条項云々て言うの知ってる?

アメリカ製品が50%以上ないと、アメリカ上空を
飛べないんだよ…
212名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:09:44 ID:SspXIVP30
昔はMADE IN JAPANって言えば信用があったけど今はなぁ。

本当に信頼信用出来んの?w
213名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:10:38 ID:11RldtP20
なんか素直にすげー!って言えない。単なるひがみか?
214名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:11:15 ID:twhYCjwB0
>>213
ひがみって、おまえ朝鮮人か死那人かよw
215名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:11:23 ID:/rBIsiET0
詳細設計の段階から製造段階に移行した?
出来る前から受注して大丈夫なのか?
せめてテストフェーズに入ってからでないと危なくない?
納入してから問題あったらダメージでかいぞ。
216名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:12:16 ID:rQsM7/YQ0
ビジネスジェットって大失敗した過去なかったっけ?
217名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:12:40 ID:fwil1xX30
米社と共同開発してるエンジンはまだかね?
218名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:12:47 ID:Wn7/BzmI0
>>212 ドイツ製と日本製以外にどこの国のハイテク製品が信頼できるのん?
219名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:12:54 ID:o7DGRilc0
>>212
昔は、完全にMADE IN JAPANだけど、
今は、螺子やベアリングが中国製とかあるからなぁ。
220名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:13:10 ID:pnonmcnh0
欠陥があっても隠蔽
221名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:13:13 ID:lch1XZ8t0
>>215
そういう日本式はもう古い。石橋を叩いている間に中韓に先を越される。
222名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:13:40 ID:qC8ZS3040
>>215
見通しが立たないと,設備投資も難しい。
223名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:15:01 ID:TCABZznv0
初めて作るのにアメリカから100機って
よっぽど信頼されてるんだな三菱重工
224名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:16:41 ID:5KbgPQKy0
オイオイ、三菱鉛筆は三菱とは何の関係もない会社だぞ
225名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:17:54 ID:v3cw4nii0
>216
MU-300てのがあったね

機体は素晴らしかったんだけど、商売が…
設計をアメリカに売って、ビーチクラフトが
生産したら大ヒット
米軍でも採用、自衛隊まで逆輸入…

まぁ今回はその伝手も踏んでるんでしょ
226名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:18:27 ID:RgI/JPjC0
こういう胴体着陸が絶対無理そうな飛行機って、車輪でなかったらどうするの?
227名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:18:32 ID:dta7A5RSP
>>223
覚書の段階で正式受注じゃないよ。
228名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:19:15 ID:kJDlsetz0
>>209
AE100 当時世界で注目のプロジェクトでこれのせいで日本のYSXプロジェクトが
放棄されたが(海外航空機メーカーがAE100に夢中で相手にされなかった)
シナと韓国が主導権争いをして結局、計画自体が消滅した。
229名無しさん@十周年:2010/09/15(水) 18:19:35 ID:OS8rDRyu0
これってローンチは全日空なん?
230名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:20:08 ID:V8c6t+VR0
>>228
ww
231名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:21:12 ID:x7GFiPOV0
>>169  朝鮮半島の原住民どもと同じにするなw
232名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:22:31 ID:6ko+vMgsO
三菱か…タイヤが外れたりするのかな(・・?)
233名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:22:41 ID:TwoCeJK+0
日本航空じゃなく全日空か・・日航・・
234名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:24:41 ID:hDTMlEyt0
かっけえ
新幹線見たい
235名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:25:47 ID:8nNw07Wy0
今後は最大のライバル韓国の動きに注意したい
236名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:27:00 ID:JZLtzUfv0
戦後GHQにより航空機産業を潰された日本。
立ち上がれ、三菱重工。

ついでに原潜も造ってくれ。
237名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:27:37 ID:ToPIrSpJ0
原潜はいらない
238名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:27:48 ID:twhYCjwB0
>>228
名を捨て実を取ることを知らない民族だかならなwwwwwwww
ほんとうっとしい奴らだなw
239名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:28:13 ID:lr4l6v9j0
>>201
だよね。はやぶさはあの姿がいいのに

>>205
999もナイト2000も喋るけど擬人化イラストなんてあったかな。知らないけど
沈み行くヤマトに魂を感じて涙するのも日本人的感覚で擬人化といえるんだろうけど
わざわざ外観までミニスカ美少女にするのまで一緒くたにするのはなぁ、って感じ
240名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:28:58 ID:s6svJPhH0
やはりエンジンが国産でないなら
国産機とは言えない。

ツカそれも実績、積まないと怖くて乗れないけどw
241名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:29:45 ID:ELQoR7iR0
がんばれ日本の翼!
242名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:30:08 ID:5KbgPQKy0
たしかに最初の一機が落ちるまで乗るのはよそう
243名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:30:47 ID:FFV3vyvW0
>>240
別にMRJのプロマネはオール国産なんかに拘ってない。
244名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:31:47 ID:ToPIrSpJ0
>>240
日本は後発なんだから独自規格なんて無理だって!
特に常に点検整備が必要なエンジンはどこの航空会社
だって整備のコストを下げたいだろう。
独自仕様は純国産ステルス戦闘機で実現すればいい。
245名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:31:57 ID:QZkKvMWF0
頑張ってほしいなぁ・・・
日本の新たな産業になるといいね(´・ω・`)
246名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:31:59 ID:s6svJPhH0
>>243>国産ジェット旅客機「MRJ」

となってるもんだからw
247名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:33:07 ID:ELQoR7iR0
>>240
YS-11もT-2もだめっすか

>>225
商売ベタは日本のお家芸だったからな・・・
248名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:33:11 ID:ijyk3J6p0
>>5
売れる売れないは技術はさほど関係ない、
需要・タイミング・価格・維持コスト・営業力

技術が問題ならボンバルディア機なんて一機も売れない
249名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:33:52 ID:FFV3vyvW0
>>246
>>171でも読んでくだされ。
250名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:33:54 ID:igMjDZMk0
ん?三菱って航空業界だと、ダイハツとかスズキみたいな感じ?
251名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:34:22 ID:NQ9/YIVV0
2chで日本のゼロ戦は超凄かったって聞いてちょっと調べてみたら
プロペラもエンジンも機関銃も照準する機械も全部外国製のコピーだったから超がっかりした
どうせこれもそんな感じのコピー品のつぎはぎなんだろ ホルホルしてると俺みたいに馬鹿見るぞ


252名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:34:36 ID:v3cw4nii0
エンジンエンジン
いい加減ウゼーよ
ニワカ野郎共

もう少し調べてから
もの言えや
253名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:35:08 ID:Kk12ANsS0
>>23
独自開発は出来るけど、日本の旅客機用ジェットエンジン技術は米仏に20年以上遅れているので
今から開発しても商業ベースでの採算ラインに乗らないということらしい。
トヨタのハイブリッドと同じものをこれから独自開発できるか?今更時間とコストが合わないということ。
ただしエンジンは同じでも航空機開発技術の高さは世界一級だから。特に小型化と低燃費化は変態技!
254名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:37:59 ID:aYazeih90
長いブランクがあって技術の連続性が完全に途絶えてるんだから、
オール国産なんて背伸びに過ぎるし、よしんば出来ても誰も買ってくれない。
実績積み重ねながら徐々に国産比率上げていって、
いつかはエンジンも、というのが現実路線。
255名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:38:10 ID:z4k+jy2m0
採算ラインは350機、利益確保には600機ってハードル高いな。
YS-11の二の舞にならなければいいが…
256名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:40:07 ID:ELQoR7iR0
>>251
コピー&つぎはぎで性能が出せるなら、何で韓国車はあんなに糞なんだよ
257名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:40:22 ID:XUzFDkHO0
応援してまっせ
258名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:40:36 ID:8bkbEVxc0
性能が劣るものを今から作っても意味ないわな。
効率よく外注するべきだろ。
259名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:41:28 ID:+CcQd3RN0
>>215
設計前受注は航空機では普通
逆に顧客が決まらないと詳細設計にゴーサインが出にくい

787は苦労してるけどね
260名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:42:26 ID:ELQoR7iR0
「“純”国産」と書いてあるわけじゃないのに、何でいまさらエンジンエンジンいうのかねー

H-UとH-UAの違いみたいなもんだ
261名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:42:52 ID:FFV3vyvW0
>>254
15年ほど前に、インドネシアが国産旅客機開発したけど
ほとんど売れずに国費の無駄使いだったもんね。
262名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:43:04 ID:s6svJPhH0
>>247>YS-11もT-2もだめっすか

いやいや駄目とか言うんじゃない
YS11は良い飛行機だけどプロペラ
T2は旅客機じゃない。

国産ジェット旅客機と言う触れ込みだからエンジンも開発したと受け取ったわけ。

俺はマダマダ自分が乗るのはボーイングかエアバスで良いわ。

>>252
スレタイが悪いわ
国産機と言うならエンジンもと誰でも思う
263名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:45:28 ID:8inH8QMG0
「エンジンが作れないなら無駄」
「エンジンくらい作れ」
「エンジンが作れないのは法的な制約のせい」

ジェットエンジン開発の難しさを舐めすぎだ
大企業のホンダが長年コツコツと経験を蓄積してやっと
ちっこいビジネスジェットのエンジンをラインに乗せられる程度だからな

戦闘機のエンジンなんてアポロ計画なみの事業
264名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:46:51 ID:v3cw4nii0
純国産とか言っている馬鹿共

バイアメリカン法でググれや

そんなもんアメリカで飛べないんだからさ
265名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:47:02 ID:FFV3vyvW0
>>262
プロペラとか言ってるけど、あのプロペラはジェットエンジンの
バイパス比を極端に高くしたもので、ジェットエンジンを
進化させたエンジンだよ。
266名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:47:23 ID:lr4l6v9j0
>>251
「零式戦闘機」吉村昭がけっこうオススメ。
267名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:47:58 ID:mXm0/Scy0
一年ぐらい前三菱は求人募集しまくってた
もちろん自分も応募したが余裕で蹴られた
受かっていれば受かっていれば夢の仕事を。。。
268名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:48:56 ID:NQ9/YIVV0
>>256
韓国車はクソなりに発展途上国では売れてるみたいだよ
先進国でも貧乏人が結構買ってる
後、そのゼロ戦の性能ってパイロットの生存率を無視したから発揮できた物だろ?
飛行距離を稼ぐために防弾版も無線機もパラシュートもはずすとかありえねぇよ 
乗って戦ってた人がかわいそう杉 それでも勝てればいいけど結局負けるし
269名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:49:55 ID:s6svJPhH0
>>263
だから機体だけは国産のジェット機開発と言えば良い
>>265
技術有るのは判ってるからwそういう次元の話ではない
270名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:50:38 ID:6k9OMX7M0
>>268
設計段階では悪くなかったよ。
抜群の運動性能で弾を撃たせないコンセプトだから。
問題はアップデートできなかったことだね。
運動性能で追いつかれたのに、前の仕様のままでしたから。
271名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:52:56 ID:MYMGpYi+0
>>251
 まぁそういうなよ(´・ω・`)

 そもそもコピー言うが、「同じような部品」使ってる「はず」の同時代の欧米の既存製品より
デビュー当時には遥かに飛行性能が凄かったのは事実だろう('A`)?

 ただのモノ考えてない劣化コピーなら、デビュー当時すら欧米機には敵わなかったはずだし。
272名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:54:20 ID:FFV3vyvW0
>>269
トヨタがヤマハにエンジン作らせて納めさせてトヨタ車として売っている。
こんなのトヨタ車じゃないとか言うタイプ?
273名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:54:57 ID:tKOQYyOZ0
>>263
国産エンジン採用しないのは国際間航行が考慮されてることと、マーケットが北米中心っぽいから。
日本のエンジンだと、ほぼ日本のエンジニアや整備士しか修理も点検もできない。
部品の交換も各飛行場で行えないと、万が一の時離陸不能な事態もある。
なので、国産エンジンは採用できない。日本の国内線だけなら逆に国産の方がいいかもしれない。
ホンダジェットが国産エンジンOKなのは小型ビジネスジェットだから。
274名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:55:02 ID:aPRme9d80
これって確かカーボンをガンガン使うぜ!って言っていたのが、いつのまにか止めちゃったんだよな(´・ω・`)
275名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:57:39 ID:s6svJPhH0
>>246
アメリカで飛ばせる飛ばせない以前に(何もアメリカの空で飛ばさ無きゃ良い)
先ず信頼できる純国産作ってからの話。話はそれから。
スタートラインにも立ててないのと同じ。
276名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:59:12 ID:MYMGpYi+0
>>272

 そもそもおまいらの手元にあるPCだって、国産メーカーのノートでもインテル入ってる(笑)な
ワケですし・・・・。

 これだけ国際化した時代なんだから、この種の民間商業製品のパーツ調達は必然的に国際競争に
なる罠(´・ω・`)
277名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:59:33 ID:FFV3vyvW0
>>275
そんな趣味で製造する気はないから。
278名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:59:40 ID:5uE80X9g0
>>275
アメリカ市場捨てて採算とる方法あるのw
279名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:00:15 ID:ELQoR7iR0
>>262
ボーイングもエアバスもそろそろ何割かは日本製ですよ

あと>>247はYS-11もT-2もエンジン外国製なんですけど、って意味で言ったんだが
280名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:02:40 ID:SkVd3ssi0
エンジンはギアードターボファンだっけ?
信頼性とか整備性はどうなんだい?
281名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:03:12 ID:xPq/zWJE0
ボーイングも半分ぐらいは日本製。
737クラスも、日本に任せてくれたら、
180人乗りの新型旅客機を日本で作れるね。
282名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:04:35 ID:OubvcTI30
かっこいいな。

 後ろのボンクラな子供部屋みたいな壁紙はともかく、、、
283名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:04:56 ID:MYMGpYi+0

 http://www.mhi.co.jp/news/story/200705134581.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0787

 これだって、飛行機のキモとも言える主翼は日本製なんだけど、アメリカ人は
誇りが傷付けられた!!的な感想は持たんだろ、タブン(´・ω・`)
284名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:06:02 ID:s6svJPhH0
>>272
ヤマハのエンジンなら一応国産だろw
ヨタ車はそれ以前に買わないがw

馬鹿がPCのパーツまで引き合いに出してきてるが呆w

>>277>>278
そんな言い訳しても純国産作れないからと思われるだけ
マァ戦争負けて航空後進国だから仕方ないのは有るが。
285名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:08:48 ID:FFV3vyvW0
>>284
まあ、ボーイングもエアバスもエンジンは作らん。
286名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:10:19 ID:dOh+8el60
>>283
ゼロを作ったところの仕事かって喜ぶくらいじゃないの
287名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:10:23 ID:5uE80X9g0
>>284
GE/PWエンジンのエアバス機に「欧州の翼を名乗るな!」って言ってみろよw
ってことなんだが
288名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:12:54 ID:MYMGpYi+0
>>286
 ボーイングといえば、あの時代はゼロのライバル作りまくってたメーカーなのになぁとか
思うと、なんか笑えるすなw
289名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:13:03 ID:8bkbEVxc0
ビジネス機のエンジンなら作れるだろうけど、作るメリットは無いだろ。
マーケットやメンテナンスを考えると無意味だ。
戦闘機のエンジンは技術的に無理なようだ、どうしても高出力を出せない
と関係者が言ってた。
290名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:13:09 ID:s6svJPhH0
>>285
まぁ一応はGE,PW等々アメリカの会社のエンジンだから
(アメリカ産としてジェットエンジン作ってるわけ)
291名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:14:38 ID:bwph/he20
サッカーの代表が海外遠征するときにでも使って宣伝してあげるといいよ。
292名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:17:11 ID:MYMGpYi+0

 外国とコトを構えた場合に問題になる軍事製品ならともかく、民間部門の製品=採算ベースに
のっけなきゃならないもんで、「全てのパーツが自国産じゃないと負け」みたいな事を本気で感じ、
「いやそれ他の先進国航空機メーカーとしても、その他製品のメーカーとしても企業としては普通だし」
って幾つもの証拠挙げられて書かれてすら「頑として認めないヤツ」って、何かの脳機能障害か
何かですかねぇw?

293名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:17:14 ID:K/MPk86n0
>>1
コンパニオンのお姉さんのレベルがやたら高かったジェット機だな。

http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/081001/biz0810011838004-l5.jpg

これで10機は余分に売れたと思う。
294名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:18:01 ID:v3cw4nii0
もうID:s6svJPhH0は無視しといた方がいいよ
相手するだけ時間の無駄
295名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:18:23 ID:74FNb7xE0
>>189
すいません中身をLGに納品した国賊です。
296名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:19:25 ID:MfWE6pqb0
>>293
スカート長すぎるわボケ
297名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:20:18 ID:FFV3vyvW0
>>290
名航のプロマネはエンジンの国産には拘ってないからね。
国産同業のIHIのエンジン買って使わなくてもと考える。
かといって他製作所にエンジン開発させて使っても
名航自身にあまりメリットもない。そしてリスク分散もされない。
それなら、これまで付き合いがあるプラット&ホイットニーから買ってくる。
けっこう生臭い理由もある。
298名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:20:48 ID:s6svJPhH0
>>292少なくとも航空関連は負けてるな。
299名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:21:15 ID:yBBN1uzc0
>>293
ええのうええのう
300名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:22:39 ID:9U5ZuWI20
F22パイロット 「い、いつの間にMRJに背後を取られた!」
301名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:29:06 ID:+CcQd3RN0
>>292
無知なだけでしょ
誤魔化す為に馬鹿を重ねてるとしか思えん
302名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:30:43 ID:edOBQ67a0
ランエボ下取りに出して買ってくる!
303名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:31:53 ID:MYMGpYi+0
>>298

 その意見じゃ、何を基準にしたどういう勝負なのかワケがわからない。

 「日本の家電メーカーがサムチョンに負けてるのにネトウryは認めないニダwwww」
って漠然としたことしか書けないウヨレンコみたいだぞそれじゃ(´・ω・`)。
 
 「どういう勝負で」、「何と何を比較して」「どう勝っているのか負けているのか」「判定ルールは何か」
勝者は誰なのか(日本メーカーなのか日本国なのか日本人なのか)まったくわからん漠然とした
勝敗論議じゃん。。


304名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:33:56 ID:DVckzrl1P
別に日本のメーカーが優秀だからって俺らそこの社員でもないし
なんも関係無いじゃん
305名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:34:04 ID:MYMGpYi+0
>>300
 バロスw
 
  確かに>>1のビジュアルはアニメっぽいとゆーか個性的w
  80年代くらいまでなら普通にシューティングゲームのキャラデザに
 パクられてたりした鴨しれんw
306名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:36:09 ID:8inH8QMG0
>>298みたいな「ゼロか1か」でしか考えられない人が
技術や産業の発展をどれほど阻害してるか想像もつくまい
307名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:36:20 ID:MYMGpYi+0
>>304
  いやいやw

 国民である以上は、優秀な日本企業は普通にマンセーしとかないとw

 優秀な企業=カネ稼ぐ=税金たくさん日本国に落としてくれる→日本が豊かになる→日本国民のおれら歓喜!

 ああ、君の「俺ら」が日本国民じゃないならこの限りじゃないケドさ・・・・。
308名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:36:32 ID:IaAPusCo0
政府専用機もこれにするって話があったっけ。
政府専用機だけでもエンジン国産にしたら?
運用するのは自衛隊だからP-1とエンジン共通でも困らんだろ。
309名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:37:31 ID:Yn6XDR6u0
悲しい話だが、現状で国産ジェットエンジン搭載した飛行機ってのは
買う側から見たら韓国製CPUのPCと同程度の評価しか得られないってこった
310名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:38:37 ID:MYMGpYi+0
>>309
 まぁな。

 後発はどうしてもそうなる罠。 自動車だって何だって最初はそうだったろうさ(´・ω・`)
311名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:39:43 ID:DVckzrl1P
>>307
俺に給料くれないところは関係無いし。
外国企業でも雇ってくれるならそこの方が偉いわ。
312名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:41:22 ID:v3cw4nii0
だから、ID:s6svJPhH0は
頭がチョット可哀想な子なんだから
そっとしといてあげて…
313名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:42:45 ID:UQpKWSrN0
>>311
小学生丸出しすぎ
お前はお前の儲けた金だけで社会インフラを利用できてるとおもってんの?
314名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:44:01 ID:s6svJPhH0
>>307
何か日本の企業貶してるのと勘違いしてたのか?
幾ら日本人でも航空関連は後進国であるのは認めるヨ俺は。

それと全てパーツが自国さんでないと駄目なんて誰も言ってないんだが?
315名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:44:30 ID:Fv/pBlHx0
>>262
YS11はターボプロップだ間抜け。
316名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:46:35 ID:8inH8QMG0
>>308
そんなたった数機のためのエンジンを開発・生産しても
トライ&エラーが少なすぎて本当の意味での無駄。

〜とエンジン共通にする、なんていったら最初から機体をそういう設計にしないとダメだし。
エンジン共通にするために取られるスペースやペイロードは
そのままコストに跳ね返るわけだし……
317名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:49:29 ID:tKOQYyOZ0
>>289
>戦闘機のエンジンは技術的に無理なようだ、どうしても高出力を出せない
>と関係者が言ってた。

それちょっと違う。
単体出力ならその通り、F-35に搭載されてるような単体バカ推力のエンジンはもってない。
でも、双発機に搭載されてるエンジンなら推力は達成してる。
国産で双発の戦闘機なら問題なく作れる。
318名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:50:52 ID:Fv/pBlHx0
ホンダエンジンはエンジンも自社開発だよ。
319名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:53:02 ID:Fv/pBlHx0
間違い
ホンダジェットはエンジンも自社開発だよ
320名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:55:06 ID:FFV3vyvW0
>>318
ジェットエンジン自体は古いもんだから、模型飛行機用のジェットエンジンもある。
価格や個人で買うのは高めの数十万だが。
大きな違いは圧縮機は軸流じゃなくて遠心だと思う。
321名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:58:24 ID:qb0digNF0
>>319
最近ホンダジェットの話題、全然聞かないし
ググっても新しい情報も殆ど出てこないが。
どうなってんだか。
322名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:58:52 ID:QIYHxLE60
こんなこともあろうかと
機首にアヴェンジャー搭載スペースを空けておいた
323名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:02:05 ID:U6UnmHy+0
これ、全然売れて無いんだよね。
324名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:05:02 ID:8inH8QMG0
>>323
そうでもないよ。

採算ラインが350機と言われてて、今の段階で120機受注ゲット&ほかにも検討あり
実績のない日本の航空界にしてはたいしたもんだとビックリしてる。

採算が取れるメドがついたから製造段階に移行したんだしなぁ。
325名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:06:28 ID:CceEyJafP
実機が無いポッと出のメーカーにしては売れてると思う
326名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:07:54 ID:U6UnmHy+0
>>324
全然売れて無いだろ
どんだけ現実逃避脳なんだよww

>>325
たいそうな物言いだけど
対比するメーカーある?

全部お前の雰囲気だろ。
327名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:14:51 ID:FFV3vyvW0
>>326
おたくさん本社とか長船あたりの人間で文句言ってるのか?
328名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:16:46 ID:Fv/pBlHx0
120機=全然売れてない
とかアホですか?
329名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:17:15 ID:U6UnmHy+0
物事の本質を全く見ようとしないで結局国がだめになったのに
未だにそれをしているお前らがむかつくだけ。
330名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:19:46 ID:8inH8QMG0
>>326
設計段階で120機受注ってのはホントにすごい。

航空会社にとって、導入する航空機の検討材料は価格や性能もそうだけど
「ちゃんと期日通り納品されるか?」ってのがマジで大きい。
安い買い物じゃないから、毎年の経営計画にモロに影響するし株主も気にする。
そして、機械は経年で劣化するから、「開発が遅れましたor失敗しましたテヘッ」じゃ
買い替えで購入を決めてた航空会社はテヘッじゃ済まされない。
B-787の開発遅延で世界中の航空会社が目を回してるし。

だから航空会社は、ちゃんと開発完了してて飛ぶのがわかってる飛行機を欲しがる。
そういう条件がある中で、実績のない会社が設計段階で100機以上の受注を取った。

売れてるか売れてないかの最終判断は、第一号機が出来上がって初飛行して
その後に舞い込む受注数だろうね。
331名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:19:51 ID:dta7A5RSP
>>321
テスト用の2号機を製造中で11月初飛行予定。
完成すれば初代は引退だそう。

332名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:20:57 ID:j29Mek2p0
>>326
知ったかぶりはやめなちゃい。
333名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:21:37 ID:tWTxrmQJ0
本当に売れてないとはいえ、ys-11の全182機に迫る勢いですけどね。
334名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:23:24 ID:U6UnmHy+0
実績が全く無い会社みたいな扱いだけど、ぽっと出じゃないだろ。
ルノーが飛行機作るみたいな感じだろ。

本当にお前らって脳みその構造がどこか間違ってるよ。

昭和じゃないんだから、お前らのその考えじゃ絶対に成功はしない。
335名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:23:35 ID:H4QmPcEt0
三菱航空機はこの機種を南米のナショナルフラッグ系航空会社にも
セールスバンバンしてなかったかな?
336名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:30:15 ID:8inH8QMG0
>>334
採算の見通しが立ったからこそ製造段階に移行したのだろうという読みすらできないのは
昭和どころか紀元前の脳みそだろw
337名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:32:10 ID:vnqA8WBn0
>>175
韓国産の自動車なら下取りで値段もつきませんが・・><
338名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:45:06 ID:CItFxDAN0
バンバン開発して、精鋭化してしまえw
339名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:49:06 ID:V6DY/fhJ0
YS−11からこのジェットまで時間が空き過ぎ!

国は何をやってたのか? ボンバルディア機が国内を飛び回ってるし…

340名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:51:49 ID:ynOi/Az+0
国産飛行機やっほーい
どんどん軍事転用していきましょう!
341名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:52:53 ID:CcyVQtC20
タワケ全日空が入れてるやろwwwwwwww

電通絡みだなwwwwwwwwwwwwwwwww
342名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:52:59 ID:FFV3vyvW0
>>339
Conditはあからさまに言いにきたが、過去もいろいろ言ってきていたらしい。
343名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:58:41 ID:LvTYqfsJ0
http://www.youtube.com/watch?v=uf-EkHfqCzY
10年前90式戦車が演習のために米国まで輸送されて
ワシントン州のヤキマで行った演習で
高速機動ジグザグ走行中に、夜間横射精密射撃で標的を全部撃破していって
アメリカ陸軍の度肝を抜いた話は余りにも有名。
http://www.youtube.com/watch?v=FgWrFTjON6o
標的自動追尾砲塔制御システムの実装により
どんな荒れ地や窪み、ジグザグ走行でもぴたりと砲身は獲物を狙い続けられる。
確か当時のプレイボーイにすら記事か乗っていた。
米軍高官&日本軍高官共に感想は、『90式とは戦いたくない』と目をひんむいていたそうだ。
そりゃそうだ。従来は一旦停止してから標的への狙いを修正してから
初めて射撃できるという時間がかかる作業が常識スタイルだったのだから
全力疾走中の戦車から砲弾が正確無比に飛んでくるのでは
一方的に90式の餌食にされ、勝負にならないからだ。

そして今回登場した10式は、従来の90式の流れを汲みつつ
さらに自動装塡装置が改良され進化し、連射性能が大幅に上がった。
90式の場合自動装塡装置で次弾を装塡するたびに
砲身をいちいち水平に戻さなければならなかったが
10式はある程度角度がついたままでも次弾を装塡できるようになった。
まさに悪魔のハンターなのだ。
344名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:02:45 ID:4Zj/yiXk0
とりあえず生産開始になったので、JALは買わざるを得ないだろう。
JALは、「スケジュールに余裕がないので、納期が不確定なものは買えない。」というのが拒否の理由だった
345名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:07:55 ID:FFV3vyvW0
日本航空はエンブラエルからも飛行機買ってるけど、日本航空いつまでもつのかな?
346名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:15:08 ID:SkVd3ssi0
>>344
経営破綻目前、経営再建中だったJALに納入がこんな先なの
新しく注文できるわけ無かったわな。でも初飛行以降かもなJALが存在してれば。
347名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:16:36 ID:74FNb7xE0
>>344
じゃスケジュールに穴あけるレベルで納期遅延してるあれはもうキャンセルした方がいいレベルだな。
348名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:34:22 ID:NE051+iB0
メンテナンスで問題がでるだろうね。
売りっぱなしに出来ない。
349名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:40:04 ID:ZHBbClUF0
もし、2014年度に民主党政権が続いていたら、
間違いなく設計図を東アジア共同体預かりするだろうな。

自民党が新幹線の設計図を中国へ手渡した様に。
350名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:42:37 ID:dL6aELMZ0
国内の離島航路はみんなこれに置き換えちゃえばいいのに。
351名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:24:08 ID:4Zj/yiXk0
>>349
池沼はだまっとれ
352名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:23:20 ID:J6yeUVv30
三菱鉛筆と三菱は関係ないんやけど、
しかしマークが同じなのは
単なる偶然とは思えないんやが。
353名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:14:26 ID:ybJ8Vz5pP
>>100 新幹線などファステック以前にも先端が尖がった車両があったね
ttp://js3vxw.cocolog-nifty.com/photos/jrw_500_/jrw_500_v4_1_5217004.jpg
ttp://art4.photozou.jp/pub/555/231555/photo/19409739.jpg


小型だけどこちらも出来が良いですな。燃費も良く市場で売れ行き好調とか。
これは機体・エンジン共に自社製。なかなか良か。三菱重工も
取引上外国製EGをチョイスで積むも、IHI製開発品など搭載する
事も今後可能なんでしょう。心神などの開発と絡んだ開発もあるのかな
兎も角国産日の丸民用ジェットが開発成功,受注好調で何より。お喜び申し上げます
航空宇宙関係の学部などあり、宇宙飛行士も輩出の福岡、九州大学キャンパス近辺にも
開発拠点などお待ちしてますよ。


HondaJet
http://www.honda.co.jp/tech/new-category/airplane/HondaJet/
354名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 02:52:18 ID:RonHFwwK0
>>345
むしろ生き長らえる為に小型の機材が要るかも
355名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 05:03:39 ID:m2+iaYGzP
>>319
そう宣伝してるけど 実際はGEとの提携,技術供与で作ったエンジンだから
SONYが液晶テレビを自社生産とかうたってるが
実質サムソンとの共同工場でつくってるのとかと同じことだろ
356名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 05:29:24 ID:HemL4b9X0
この座席を採用して 300人くらい乗せればいい。w

http://img3.wiredvision.jp/news/201009/2010091421-1.jpg
http://wiredvision.jp/news/201009/2010091421.html
357名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 05:36:14 ID:t/VdIoR70
>>352
武田家に関係あるんじゃないの
358名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 05:57:47 ID:B4e2wOg40
故障や事故が無く無事に運航できますように
359名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 06:25:26 ID:gU0igq3OP
>>355
提携はエンジンが完成した後だろクソデブID:m2+iaYGzP
360名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 09:44:51 ID:AzZCvksk0
補助金やっても沢山売れ〜

ガンガレ日本。

未成熟工業と言ったら航空宇宙産業だ。いまから日本の為に成長産業にしろ〜


361名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 10:00:36 ID:Ulmf5VmfP
戦闘機や軍事輸送機も国産できるようにした方がいい。
362名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 10:01:54 ID:pFzmeDFG0
>>361
輸送機は国産だ
363名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 10:05:50 ID:xazDCEOx0
本田ジェットはGEのエンジンのライセンス生産だったっけ?
MRJはマジ頑張ってくれ。特にエンジンは成長産業にしないとだめだ。
364名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 10:11:42 ID:sW/bKe7C0
トヨタがアップを始めました・・・


テストパイロット逃げてぇぇぇえ〜
365keynesianjp:2010/09/16(木) 10:15:30 ID:JtDMD92i0
これからは間違いなく飛行船の時代が来る。
気象変化に対応できればこれほど素敵な乗り物は無い。

366名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 10:20:36 ID:Zmdl9UKZ0
ANAが買うのか。
DHC-8の置き換えするのか?
367名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:18:40 ID:sU0vCOgq0
>>348
三菱重工、国産ジェットMRJの整備をサーブに委託へ
* 2008年03月27日
http://www.afpbb.com/article/economy/2370464/2779955

>>361
戦闘機も半分近くは国産開発ですよ
生産という意味なら、ほぼ全て日本生産です

>>363
無理です、採算ラインに乗りません
368名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:22:35 ID:Erum/lMp0
5年後にはこの機体に爆弾搭載して中国を爆撃するんだな。
369名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:26:01 ID:K6BsTWjl0
国が大量発注してJALにやるべき。
370名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:26:14 ID:ZO5suY6e0
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > な、なんだってー
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
371名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:26:43 ID:TBY4g5o40
へー125機も受注してたのか
さっさと試作機作ってよ
飛んでる姿が見たいんだよ
モックなんかじゃ賞賛しないよ?
372名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:30:20 ID:/wY+NFg30
>>226
本当だ、これだとエンジンガリガリドッカーンって逝くよね
373名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:30:44 ID:teumYJTc0
三菱は航続距離の長い飛行機が好きだな
374名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:35:32 ID:TBY4g5o40
>>373
wikipeによれば
>・航続距離はいずれも3,300~3,900kmに設定している

だそうだが、長いかい?
375名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:40:11 ID:as3p441d0
>>373

航続距離確保のために人命を軽視するのが三菱の伝統
376名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:52:14 ID:+4Ldn9dS0
>>375
今回はどういう方法で人命を軽視してるんですか?
377名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:57:49 ID:TBY4g5o40
3385km CRJ900 ボンバルディア
3892km Embraer 170 エンブラエル
3275km スーパージェット75型 スホーイ
3410km MRJ 三菱

航続力は全然ふつうだな。
なんで航続力の話が出たのかと思ったらこれか
んなわけないじゃない。

46 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/15(水) 17:02:10 ID:twhYCjwB0 [2/6]
これって1回の給油で地球3周できるらしいな
378名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 12:54:06 ID:4EWGImrE0

性能は凡庸だし、値段が全てだな
379名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 14:22:10 ID:7/sHkng50
>>377
>>1回の給油で地球3周

北極点の周りを周回すれば…
380名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 14:24:33 ID:V9Jjvsl20
これでF-2ともオサラバなのかな
381名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 14:28:31 ID:NKan2GFo0
>>343
でももう三菱は
戦車つくりたくないってさw
最後のご奉公だと
382名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 14:48:55 ID:g78dD+oJ0
いっそのことボーイング名義で売った方が売れるんじゃないのかな。
383名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 15:18:45 ID:1R6pQ4Db0
ボンバルディア
エンブラエル

ボンバイヤという単語が浮かび、どっちがブラジルの航空機メーカーか分からなくなるんだよなw
384名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 15:26:20 ID:eF164ad+0
エンジンを作ってないからってファビョんなよネトウヨどもが
385名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 15:40:08 ID:ptPuzwaq0
山形新幹線の旧型かと思った。
386名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:18:43 ID:PDVYuRuF0

つか内装どうにかならんのか。
スホーイなんてピニンファリーナだからな。

387名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:46:58 ID:I9zbSc300
>>250
…ダイハツとスズキに謝罪しる!!

全然違うだろ…過去そこそこいいもん作ってたけど、現代では全くの新人ちゃん。
の扱い。
388名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:51:31 ID:AZeqHXCc0
さすが重工!
かっこええ〜〜〜〜!!!
389名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:04:01 ID:YzNJOiEG0
写真みたら意外とかっこええ日本て飛行機つくらせたら実は凄いんじゃね
390名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:08:31 ID:V1JlYJ6m0
>>211
それ政府が金だすもの(公共事業など)だけだろ。
民間の航空会社ならどんな機体買ってもいいハズだぜ。
391名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:09:40 ID:cX+SB6+UP
>>389
日本が航空機開発しようとするとアメリカはいつも徹底的に潰しにきますね
392名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:19:33 ID:kiM7Ffjw0
>>389
戦前戦中はかなり頑張ってたもんな。
軍部の滅茶苦茶な要求と貧相な設備・物資でも飛行機作ってた。
393名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 18:36:13 ID:3kn4jjxN0
>>363
逆、ホンダが開発したHF118をベースに
ホンダはGEと組むことで販路・生産ノウハウにおいて強力なパートナーを得て
GEは小型機用の低バイパスターボファンエンジンを低コストで開発出来た
ライセンスじゃなくて折半での協業だよ
394名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 19:38:41 ID:aSEPHwnL0
どーでもいいけど、早くボンバールディアを駆逐して安心して田舎に行けるようにして欲しい。
395名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 20:17:14 ID:JovG1dTf0
>>392
エンジンが問題だったんだよな。
1200馬力で2000馬力のグラマンを相手にするんだから、
そりゃあ無理だな。
1800馬力の紫電改になってからはほぼ互角。
396名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 21:31:53 ID:cX+SB6+UP
日本に法則が発動してただけ
397名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 21:34:20 ID:5rrodJBs0
未だに試作機段階で止まってるボーイング787なんて追い越しちゃえw
398名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 21:53:37 ID:F3Szir410
>>397
あのボーイングがあれだけ787で難儀してるなら自分たちには絶対無理ってことで
炭素繊維の使用を止めたんじゃなかったかw
MRJも炭素繊維を使わないと何のアドバンテージも持たない凡庸な機体になって買い手がつかんよ。
399名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:19:10 ID:NBQlTkdZ0
MRJも炭素繊維でB.787が順調に生産が進んでいたら三菱の工場はパンクするだろ
400名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:47:38 ID:t7R8EmZE0
>398
あれ炭素繊維止めたのって、機体をストレッチバージョンとかを
作るために設計変更云々を考えアルミにしたんじゃなかったっけ?
401名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:51:35 ID:F3Szir410
>>400
難しいから止めたとは言わないだろうねw
炭素繊維を止めたのは787でファスナーの技術的問題が出た時期だったと思うけど。
同じ問題にぶち当たると予想できたからって話だったと思うよ。
402名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:26:37 ID:RUsoo+wui
ホンダジェットはどうなったんだ?
403名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:43:45 ID:hCraaarJ0
俺天才だから俺にエンジンの開発させろよ
普通の奴が5年かかるアイデアを1日で出してやるよ
404名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:57:50 ID:XyrJgIHo0
>>372
マジレスすると、そういう非常時には、エンジン吊るしてる部分の
固定ピンが壊れてエンジンが外れるように出来てる。

逆に、離陸中にエンジンが外れて全員死亡って事故も過去にはあったが・・・。
405名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:00:02 ID:NFq+FzWb0
>>1
おい!刺す気か?俺を刺す気なのか?
406名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:03:09 ID:ap8c6pG30
日本に航空機エンジン専門メーカーが出来たら(数十年の実績も積んでの話だが)
本当の意味での純国産
407名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:23:35 ID:14SQVtkq0
>>398
なんで技術力不足の話になるんだ?
俺は整備性を考えて翼の複合材料止めたと聞いたが。
カスタマーにはむしろ好意的に受け止められたと聞いてる。
408名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:44:08 ID:M3vko9J/0
しかし残念なのはJALだよな。
エンブラ買っちゃってるし。
小型化進めてるんだからMD81や90の代わりにドーンと100機くらい
買ってあげればいいのに。
409名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 03:51:08 ID:hCraaarJ0
反重力装置って物理的に不可能なのかな
不可能だとしたらどうして未だにSFに
反重力装置を組み込んだ宇宙船だのロボットが出てくるんだろう
実はもう開発されてるんじゃないのか?
410名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 03:56:15 ID:kJFOl2750
>>1
先っちょ、尖がってるね
411名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 10:30:00 ID:tEF0BHVq0
>>409
反重力装置は理論的には作れる。
ただ、相対論ベースだとものすごい高密度の質量とものすごいエネルギーが
必要になって、そんなものを自由にする手段が今の人類には無いだけだ。

ちなみに、反重力装置が作れたらタイムマシンも作れる。
412名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 10:53:21 ID:7y51eoCx0
>>400
詳細設計をした結果、
MRJ程度のサイズでは翼の曲率が大きくなりすぎ、
強度を確保すると重量的なメリットがなくなるため、という説明があった。
まあぶっちゃけ技術的な問題ってことだな。
413名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:59:31 ID:K8TwmyAI0
>>408
中古で売り飛ばせるしまだマシじゃね?
もっとやっちまったのは20億円掛けてフライトシミュレーター入れたFDA
これのお陰でJALはE170の訓練を受けることが出来るんだけどね
414名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:07:23 ID:hCraaarJ0
>>411
どういう理屈で高密度の質量ともの凄いエネルギーが必要なのか教えてくれないか?
高密度の質量だったら地球にめり込むだけだと思うし
ものすごいエネルギーは周囲を蒸発させてしまうだけだと思うんだが
415名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 19:56:37 ID:6P+AiaSP0
>>414
>普通の奴が5年かかるアイデアを1日で出してやるよ

CaltechのPh.D取ってきたやつで、そういう鼻息が荒い奴がいたりするけど
たいしたことは出来ず普通なんだよな。 
勝手に開発するのも良いし、どこか好きなところに入るのも良い。
好きにしたら良い。
416名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 08:27:01 ID:GjGtkIZN0
>>184
ジープ
民間払い下げ入札の時には、結構競争率高いとか。
417名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 16:54:42 ID:wMWS7S7t0
ドラゴンボールに出てきそうな超小型のジェット飛行機作りたい
418名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 17:11:50 ID:FM+YnLaY0
>>417
そのドラゴンボールに出てくるという超小型飛行機がどんなものか分からない。
ジェットエンジンのラジコン飛行機があるが、あれじゃ駄目なのかな?
419名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 23:45:49 ID:5XYbUhvV0
ラジコンジェット機
http://www.youtube.com/watch?v=vpnn-Eq7Qv4
420名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 23:53:48 ID:+8zUtHzA0
421名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 11:55:34 ID:DVMR6bcy0
上のほうで「エンジンが国産じゃないからダメ」という意見があるが
そもそもジェットエンジンなんてプラット&ホイットニー、ロールスロイス、ジェネラルエレクトリックの三択が多いだろ
エアバスだってボーイングだってこの三つから選んでいる
ロシアのイリューシンIL-96だって、西側のエンジンを搭載するモデルがある
エンジンだけことさらにあげつらって「国産じゃない」とかいうなら、国際分業を行うことが一般的な旅客機は、どこ製だということに
422名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 12:26:46 ID:ixfYIiox0
BD-5Jあたりかな>超小型ジェット機
423名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 12:27:55 ID:ByHMzlR50
エンジンはヤマハに外注すればいいじゃん。
424名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 12:28:40 ID:7r0v5NDj0
国産化率は55%とか。
機体と座席以外全部輸入品と言われたYS-11とあまり変わらないような。
輸出前提だから仕方ないのかもね。
425名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 12:40:55 ID:1K1DfDxv0
GE90を4発搭載したら
426名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 13:08:00 ID:6R5PExg40
>>423
三菱重工でもジェットエンジン作ってるんだよ。
社内で作ってる物を国内のメーカーから調達することは滅多にしないんだ。
自社製品の競合を国内に育てることになるからな。
自社で調達するより価格が桁違いに安いとか、既に育ちきっているなら別だけどね。
国内の競合を育てるくらいなら、海外メーカーから買うのが自然なんだ。
427名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 16:53:40 ID:DVMR6bcy0
>>425
オーバーパワー以前にオーバーサイズだろw
ミツオカのミニカーに、90式戦車のV10ターボディーゼル搭載するようなもんだぞ
428名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 17:09:35 ID:FT4wIA7sP
>>427
むしろ乗ってみたいんだがw
429名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 18:11:16 ID:lUJ68Myu0
>>131
ああ、コレだなww
ttp://hikaru.blogzine.jp/dress_you_up/2008/03/big_dog_2b76.html

>>135
昔はIHIもKHIもNECもワッペン貼ってた気がするんだけどね。
三菱だけで作ってる訳じゃないにょ>H2A

>>157
三菱のロケットエンジン燃焼試験場は酷い山奥だけどなw
やれないことも無いのじゃないかとは思うけど。
飛行試験の方がネックなんじゃないの?
430名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 18:57:24 ID:K19NXBUY0
>>429
H-IIBの1号機には貼ってあったなIA、IHI、KHI、NEC、三菱プレシジョン、MSS、JAEと。
まあJAXAとプライムのMHIのロゴが遠景から判別できるくらいでかかったのは当然として。

H-IIAの三菱ロゴがでかくなったのは打ち上げがMHIに移管されてからだしな。
431名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 20:27:21 ID:6e5yHt8r0
>>421
国産化する事が安全保障に貢献するんじゃね?
432名無しさん@十一周年
>>431
ロケットみたいな尖ったの(形状の事じゃないよ)というか、
国内運用・官需がメインだったらいいんだけどね。

保守諸々が関わるビジネス路線では、実績等々のある、
外国メーカー品の選択は当然になってくるのではいかな。
お金も掛かるしね。