【マスコミ】 アップル、"ジョブズ氏の「日本に二度と来るか!」発言"はSPA!の捏造とコメント…「ジョブズと忍者の関係」が話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
327名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 05:41:29 ID:ipuoHUzX0
i手裏剣待ってます
328名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 05:43:32 ID:iwC+0nVb0
さすがねつ造の歴史山系新聞
329名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 05:44:44 ID:uKMmOHZB0
相変わらず腐った雑誌なんだな
買ったことねーけどwww
330名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 05:45:53 ID:g5LYSrrwO

アメリカン忍者は、刀や手裏剣ではなく、ITを駆使して戦うものさ。

331名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 05:47:12 ID:i3LBsh0X0
>>323
手裏剣お土産で買ってるのに本気で言ったわけねーだろ
冗談かねつ造の二択
332名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 05:52:41 ID:dKukL9diP
>>326

iPhone用のCPUは作ってるらしい。
それにしても今回のジョブズの不祥事で来週からウォークマンが
バカ売れするのは間違いないな。
333名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 05:56:16 ID:0cDVJCJm0
>>44 >>98 >>238
湧いてきた湧いてきたwwきめぇ
334名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 05:56:39 ID:j3GWIQ/j0
検査職員に聞けば真実はすぐわかるだろ
335名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 05:58:45 ID:TSHlWGG40
日本に二度と来るも来ないも
空港に降り立った時点で、銃刀法違反、及び逃亡の時効が切れてなくて
その場で即逮捕だろ

日本に来れないよ
336名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 06:01:47 ID:/eIVWbJC0
これが銃社会の弊害か
337名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 06:08:46 ID:IAPmXmWX0
>>116
会社の広報を使ってるところが必死すぎるだろw
338名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 06:27:16 ID:Lppn0YgW0
ビル・ゲイツの10倍強欲な人だから、発言に信憑性がある
339名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 06:31:11 ID:UJXLsnIy0
>>338
二人の若い頃の言動を見てると確かに、

「世界よ、俺になれ」

の人なんだよな、二人とも。
340名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 06:40:51 ID:vGa8hh+X0
日本人は世界中から嫌われていますね
341名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 06:41:52 ID:w9Lo36g50
嘘つき詐欺親父。

ドヤ顔で世界初の斬新な外枠アンテナを紹介して、
デスグリップがバレると担当者をクビにする。

キモち悪い印象しかないわこのハゲ
342名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 06:44:04 ID:Ygx3MWev0
妄言誌

立ち読みで十分
343名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 06:45:45 ID:XeJ3lIEw0
手裏剣が恥ずかしかったと言え!
実はニンジャヲタですと言え!
344名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 06:48:20 ID:sK+9ih6/0
まあ記事が妄言にしても、ゲイツとジョブズでは、
いくら金持ちになってもそのわりに質素なゲイツのほうが好感もてるんだよね。
といいながらiPhoneつかってるけどさ。


345名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 06:48:42 ID:UheF8EEt0
Macintoshもジョン・ラスキン、スティーブ・ウォズニアック、ビル・アトキンスン
といった才能のある人たちが強力して作り上げたものなのにいつの間にかジョブズの
手柄になってる不思議w

アニメの監督でジョブズをプログラマーだと思い込んでる阿呆を見たときにはワロタ
346名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 06:48:45 ID:+kpK4i7H0
また産経のとばし記事か
347名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 07:13:31 ID:UJXLsnIy0
>>345
ウォズの思想とは相容れないだろ、Macintoshは。
348名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 08:06:20 ID:CCZM5bNb0
白戸家のCMにサプライズ出演するのかな・・・
349名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 08:19:29 ID:j37Mahgf0
NINJA漫画に毒されたのかと思っちゃったじゃないか
350名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 08:47:05 ID:bkyJ5Biy0
>>1
誰かツンデレ風に改変しろよ
351名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 12:45:45 ID:xRK9rlKO0
場末の土産屋で手裏剣買う職業氏、想像するだけでワロタ
352名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 13:37:39 ID:BtTnQCec0
「ジョブズ手裏剣」がアニメ・ニュースに
http://wiredvision.jp/news/201009/2010091619.html
353名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 15:41:42 ID:IE/bysMY0
>1
SPAはヨイショのつもりで書いて林信行も乗ったのに叩かれたんで火消しw
354名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 15:48:08 ID:uWfk0OglP
>>332
あれは「作っている事にしている」だけ

A4って、唯のカスタムARMに過ぎないから・・・
汎用的なアーキテクチャを買ってきてちょっとだけ手直しするようにファブに
言いつけて、汎用的なファブに生産させる。
これだけでも、愚かなる狂える信者たちには「絶対神アポより賜りし究極のCPU
!!!世界でこのCPUに勝るものはない、絶対的神アーキテクチャによる神の
器物!!!無様なドザや一般人には手に入らない究極の性能!!!アポの技
術力は宇宙一!!!!!!」ってホルホル出来るネタらしい
355名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 15:49:54 ID:hGaQKadf0
ジョブズさん、ジョブズさん、日本語で忍者のことを「ウォークマン」っていうんですよ。
これ、豆知識な。
356名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 16:18:16 ID:JkYHfAms0
忍者ということがバレてしまったので、もう日本には来られないでござる!と号泣したのだとしたら?
357名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:41:38 ID:dKNCVsLw0
SPAって常連の店にあるから飯が来るまで読んでるんだけど
本当に役立つような情報が皆無な雑誌
信者ではないが、ゴー宣もあれが掲載紙だったことは黒歴史に違いないww
358名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:28:36 ID:kcQoKrYp0
>>354
まあ今の時代ARMベースになるのは普通だし
グラフィックやら何やらを自分好みに組み合わせて
低コスト低消費電力なチップに仕上げる
ってのを自前でやるのは競争力的に重要じゃね
特に「低消費電力」に抑えながらGUIの反応は高速にする辺りは
OSの設計と合わせて力入れてるんじゃないかな
359名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 22:53:18 ID:QHj+8+lR0
>信者ではないが、ゴー宣もあれが掲載紙だったことは黒歴史に違いないww

おかげで新ゴー宣とか出版社を変えるはめになった。
360名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 22:54:16 ID:Oge77A4r0
またソニーが提灯記者に金払ったのかよ…。
その広告屋との癒着金を製品開発に生かせよ
361名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 22:58:35 ID:rhL2JtpP0
とりあえずそれはわかったからSIMロックはずそうぜ
362名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 22:58:44 ID:Jfap6edx0
ここまで禿しく忍者のAA無しw
363名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 23:01:21 ID:w7jurJMF0
>>359

変えたのは宅八郎のせいだろ
364名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 23:02:52 ID:KhgjBog+0
>>265
その昔、「Rising Sun」という映画があってだな…日系社長が女体盛りを当たり前に味わうというw
365名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 23:05:10 ID:XkPHEiTq0
>>364
ショーン・コネリーが偉い日本語だった記憶が
366名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 23:06:37 ID:Ha+RRzeC0
動画出来ててワロタwwww
http://www.youtube.com/watch?v=T8FS03ddILY
367窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/09/17(金) 23:08:27 ID:7cSvlDR50
( ´D`)ノ<SPAってくらたまのクソつまらん漫画が載ってる奴か?
       サイバラのできるかなシリーズしか読んだこと無いな
368名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 23:12:24 ID:/AM/I/Jc0
どうでもいいや
またきてね
369名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 23:13:12 ID:gfotZh540
日本には昭和後期まで忍者の末裔だと称して、大道芸みたいなの見せてまわる人がまだ居たらしい。
写真記憶的に、残像をつかってか、数列を一瞬で記憶したり、
何故か財布をすりとって見せるというような細々とした芸をやって見せてたんだって。
本当に忍者だったのかは知らないけど。
 
370名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 23:14:27 ID:hyM9DE+40
事実でも捏造でもどっちでもいいよ。どうせアップル買わないから。
371名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 23:14:51 ID:CK6mUF/G0
Wall Street Journalに載ったらしいね。SPAすごいなー。
372名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 23:15:34 ID:i8G6mahn0
俺的には、「二度とくるか!」とか叫びながら
懲りずにまたニンジャを堪能しに来日
そんなジョブズが大好きだ
373名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 23:15:49 ID:Ha+RRzeC0
関空の広報がプライベートジェットに手裏剣持ち込もうとした
人物がいたことを認めてるんだよ。

>ブルームバーグの報道によれば、7月に手裏剣をプライベート機に
持ち込もうとして止められた人物がいたことは、空港の広報が確認した。
ただしこの人物が誰なのかは明かさなかったという。
http://www.cnn.co.jp/fringe/30000227.html




だからジョブズが手裏剣持ち帰ろうしたことは間違いない。
でも激高したってのは少し脚色されてるらしい
374名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 23:16:30 ID:hfKoH0i50
夏の京都で休暇を過ごしたなら、もうしばらく他で休暇が必要になる。
375名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 23:18:00 ID:upPREaX60
そうかジョブズはニンジャだったのか
376名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 23:44:22 ID:gfotZh540
ぺろぐり日記はまだ最後のページに掲載されてるのか?
377名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 00:09:35 ID:NOvaFr1t0
もしジョブズがこういうこといってたとしても「はいそうです」とはいわんだろ

378名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 00:17:12 ID:L2/3ZHq80
実際、代々続いてきた忍者一家も最近跡取り問題でもめてるし
日本から生粋の忍者がいなくなる日も近いよ
379名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 00:21:56 ID:MbmiiNMq0
SPA!ってあれだろ?

「自分たちはほかの香具師らとは目の付け所がちがうんだぜ!」
ということを示すため「だけ」の記事が書かれている雑誌だろ?

しゃーねーじゃん。
380名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 00:35:21 ID:uVVX1qma0
今年の夏を日本で過ごしたら、こんな国2度と来るかと思うのは至って正常。
日本人だって脱出したいよ。
っていうか今年の猛暑の中で、しかも京都を観光するなんて正気の沙汰じゃない。
観光なんか碌にできなかっただろうに。空港での一件も猛暑でイライラしてたんだろうなって程度。

381名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 00:36:22 ID:py/NYjpE0
まぁ、別にジョブズが必要なわけじゃないから問題なし。
382名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 00:41:04 ID:SGPrZNC60
正直、SPAとジョブズだと、ジョブズの方が信用できるなw
どうせ、全然たいしたことでもなかったのを100倍くらいに膨らませたんじゃね?
383名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 00:51:51 ID:nm060KO+0
信用できるかどうかは別として、存在しないと困るのは間違いなくジョブズの方だな。

SPAなんか別に無くなったって誰も困らん。
384名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 02:35:06 ID:TXptyp050
>>366
wwww才能の無駄遣いww
385名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 02:48:13 ID:NZUXwKCM0
アメリカンニンジャなら仕方ない
386名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 07:45:02 ID:fikgxKLp0
>>366
このコメントに笑った。

> His suitcase should have been full of black turtlenecks and blue jeans.
387名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 07:48:18 ID:prlymRLh0
アンテナ問題の対応はどうしようもなかったのに、今回はやたらと早いんだなw
388名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 07:51:11 ID:aHyjN0xJ0
日本もこの対応のすばやさ的確さは見習うべき
389名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 07:55:44 ID:LwVo53tI0
たぶん事実なんだろなー
ポール・マッカートニーでさえ薬物所持で収監して日本でのコンサート台無しにしたくらいだから
たとえジョブズだろうと特別扱いしない
390名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 08:34:28 ID:692PtZlT0
>>1
もみ消し記事でスレ建てるな
391名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 08:52:15 ID:lhrIDE7f0
SPAだし最初から信じてないでしょ
392名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 10:24:35 ID:nhbgfwH/0
いやでも「ジョブズだから」信じた。
元ネタがSPAって知らんかったし。
393名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 10:45:01 ID:+WXHAQA00
肝臓移植したのいつだったっけ?
もう海外に観光旅行行けるくらいに復活したのか。
394名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 14:39:13 ID:YBCtzB9E0
朝日w
395名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 20:23:55 ID:t6V3ppfC0
>>392
まさにその通り
ジョブズならいいそうだから信じちゃう
396名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:04:18 ID:q46kPF+80
ジョブズ君、あんたは一応ディズニーランドの大株主なんだろ?
だったら京都だけじゃなしに、東京ディズニーランドにも行ってやれよ。
397名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:33:00 ID:cHmQWXll0
丁度その号だっけ。
禁煙ファシズムがどうのって特集。
毎号でかでかとJTのタバコ広告が載ってる雑誌でそれはw
いくらなんでも提灯記事すぎるだろって思った。
398名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:49:57 ID:WlloYf+/0
なんだジョブズも平安エルサレム詣でか。
やつも9の次なんだな。

シャローム!
399名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 23:34:32 ID:ikMMJmee0
時価総額 (2010年9月10日時点 1ドル84円換算)

Apple →20.2兆円


Microsoft →17.5兆円



IBM →13.4兆円
Google →12.8兆円



Intel →8.4兆円
HP →7.6兆円

NTTドコモ →6.3兆円


Nokia →3.0兆円
ソフトバンク →2.7兆円
パナソニック →2.7兆円
ソニー →2.6兆円
Dell →2.0兆円
KDDI →1.8兆円
東芝 →1.7兆円
Motorola →1.6兆円
三菱電機 →1.5兆円
富士通 →1.3兆円
シャープ →0.9兆円
NEC →0.6兆円
400名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 01:23:31 ID:0UjkKYLi0
>>397
これだよな
http://spa.fusosha.co.jp/weekly/weekly00011892.php
最低の記事だった。タバコの被害受けてる側の話一切なし。
SPAはバカな雑誌だけど、この記事でゴミクズまでに堕ちた
401名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 04:41:56 ID:KSAyaRl70

      、z=ニ三三ニヽ、 
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 
     lミ{   ニ == 二   lミ| 
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   これはSPAの・・・て、ていぞうだ!
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  
       Y { r=、__ ` j ハ─  
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ    
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ  
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ! 
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \ 

402名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 04:48:00 ID:Icqr4RIj0
間違いなく人間性ではソフトバンク禿>林檎禿
403名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 04:48:28 ID:i5hCZibS0
>>400
嫌煙運動がファシズムなのは事実だけどな
404名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 04:56:47 ID:wGU081lx0
人間は儲けて偉くなると傲慢になる。Windows買って良かったわ。ちがうな。
405名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 05:24:00 ID:WwBSX3Jg0
>>400
> >>397
> これだよな
> http://spa.fusosha.co.jp/weekly/weekly00011892.php
> 最低の記事だった。タバコの被害受けてる側の話一切なし。
> SPAはバカな雑誌だけど、この記事でゴミクズまでに堕ちた


ひどい雑誌だな。

毎回、挑発的なあおり文句が表紙に書かれているが、
それがタダの嘘だったなんて、、、

もう、SPAは絶対見ない。過去に1,2回くらいは買ったことがあるが。
406名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:21:36 ID:xT8M5Ndv0
つか、手裏剣はどこで売ってたんだろう。
407名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:23:16 ID:hmkelQrX0
これ、てい造だったのか
408名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:37:59 ID:IOa41ArC0
>>406
鉄製のずっしりしたやつを甲賀忍者村?みたいなところで買ったことある
半ナマ手裏剣みたいなヤツなら、新名神のどっかのサービスエリアで買ったことがある
409名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:42:51 ID:NE8Mjv+f0
手裏剣ってとこがまだ素人くさいなー
通は銭形平次だろ。
410名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 06:54:08 ID:LjnrPGYU0
朝鮮人みたいなことするなよSPA!
411名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:13:57 ID:vYAGYEbT0
Mac OSとウォズニャックは愛してた

ジョブス?
ただの営業マンでしょ
412名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:16:40 ID:ozptpe720
このスレまだあったのか
413名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:35:55 ID:qP2c0wal0
ジャストシステムのShurikenを買収しようとして断られたという暗喩に違いない
414名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 07:58:02 ID:lX1galpv0
SPA!ってのはフジサンケイグループが出してるんだろ?w
415名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:01:12 ID:H/wtypvf0
ウォズは生きてんの?
ジョブズはガンなのにジョーブずら
416名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:37:36 ID:BRitkJgc0
どうしてガイジンは忍者が好きなんだ?
どこから知識を得たんだろう。Frank Chickens?w
417名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:39:46 ID:R1YGUMQu0
アメリカ行ったら俺は忍者の末裔だとか言ったらもてそうだなw
418名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:40:16 ID:eHWeu0IS0
SPAなんてあの表紙見ただけで東スポやゲンダイとかわらんレベルだろ
読むだけで時間の無駄の雑誌
419名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:40:59 ID:PUJSCmJU0
賠償請求してSPA!っと潰しちゃってください
420名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:44:38 ID:Pmf/Lr7x0
SPA!はとっとと廃刊廃刊しろ!
421名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:47:08 ID:xuPMOqhX0
このスレ、書き込み元のOSが表示されたら面白いのに。
422名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:52:05 ID:akfY7Hiq0
このSPAの記事を真に受けて真っ赤になってジョブズ批判してた連中いっぱいいただろ
あいつら今どうしてんのかな
423名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:54:45 ID:OLL3UmGb0
>>422
真っ赤になって擁護してたキチガイも多かったからどっちもどっちかな

捏造だろうが真実だろうが、死にかけの老害が何言ったってどうでもいいニュース
424名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 08:56:07 ID:j+98qW740
つーか、これで双方の「言い分」が出た、ってトコかと。
これ以上発展することはないと思うが。
425名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 09:04:06 ID:feQzGO220
>>415
ウォズは生きてるよ。
後半は審議拒否。
426名無しさん@十一周年
あー、うちWindows7 64bit。