【政治】 菅首相 「これから3年間で経済立て直す」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
菅首相は14日、民主党代表再選後の記者会見で「これから3年間、衆院(議員の残り)の任期がある。
3年間あることを念頭に置いて、本格的に日本経済の立て直しに取り組んでいきたい」
と述べ、早期の衆院解散・総選挙に否定的な考えを示した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100914-OYT1T01027.htm
2名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:06:15 ID:qAM4Zz8N0
2だったら無理
3名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:06:23 ID:W71cI6Ja0
4名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:06:58 ID:BdXsBGiF0
どうやって?
5名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:07:02 ID:KSJYo52E0
>>2
わかちゃいるがひどいw
6名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:07:27 ID:y4BJ/jN/0
なげーよ
7名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:07:28 ID:U0VqbnlU0
内需拡大するしかない。他に道はない。
8名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:07:39 ID:7J0ChI5A0


政権交代したら景気回復っていったじゃん

まずはそれからだろ
9名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:07:46 ID:22I4Rrhm0

ガチョ〜〜〜ン!!!


10名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:07:51 ID:fyBO4ZRn0
これから3年で破壊しつくす!
11名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:07:52 ID:OtlMvU3o0
>>1
だからどうやって?
12名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:07:58 ID:c/yRYpkz0
おめでとうございます菅さん!
さぁ、急いで解散総選挙しましょうwww
13名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:08:00 ID:x+YP1Uqs0
産業空洞化して終わるだろうな。
14名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:08:01 ID:lAkHltYr0
麻生の真似かよwwwwwwww
15名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:08:08 ID:u2cAMJ+r0
のんきだね〜
16名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:08:11 ID:7hQCxydN0
とりあえず具体的な数字を出せ。話はそれからだ
17名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:08:19 ID:XR5xSimW0
その前に3年も首相の座に留まれるのかも怪しいんだが。
18名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:08:22 ID:lm/pe3Qf0
3ヶ月何も仕事しなかったツケはでかいぞ
19名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:08:35 ID:jVWBg4fl0
3年ておまwwハゲ
20名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:08:44 ID:h0SIovAe0
ネトウヨってどんくらいの期間で結果を出したら満足するの?三日ぐらい?w
21名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:09:00 ID:xYXcPJI80
>>1
まずは、ある程度の方針を示せ!
期間だけ確保しても内容がスカスカじゃ意味ねぇ!!
22名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:09:15 ID:2rJfTo1t0
3年後の経済見通しなんて立たないだろw
今やれよ
23名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:09:21 ID:GtkZBg3Y0
この状況でなに寝言を言っているんだ
永久に寝てろ
24名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:09:22 ID:BwIeZjXP0
まさに菅一髪
おまいら助かったな
25名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:09:26 ID:nOgsCTUk0

手始めに増税して、外国人こども手当ての支給ですね。
26名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:09:29 ID:/CrJzFCy0

 また「明日から頑張る」のニートコピペ思い出すような発言を・・wwwwww


>>14
 しかも、麻生さんはちゃんとロードマップ示しての発言だったけど、コイツの
場合は鳩山並の「なんとなく3年」的な発言ってのがニントモ・・・・・(´・ω・`)
27名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:09:38 ID:l+o7oYM30
3年後には野党になって「今すぐ経済を何とかしろ!!」って吠えてるに100万点
28名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:09:44 ID:K3s4seMa0
3年後に本気だす(キリッ
29名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:09:47 ID:y0qhIW8k0
まあ、まずは国民の信を問えよな
こないだの参院選負けたろ?ちゃんとしようぜ?な?
解散な
30名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:09:57 ID:YCnj6bqW0
できなかったらどーすんの
アンタの首ぐらいじゃ済まないぜ
31名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:10:03 ID:k7dK6thv0
菅首相 「これから3年間で経済立て直す」(笑)
32名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:10:13 ID:R8r4RHb30
経済素人は大胆なことが言えるなw
33名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:10:27 ID:2rJfTo1t0
>>20
チョンは汚沢が負けたのに、菅支持するの?
34名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:10:30 ID:owneblf50
訳:今日までは何もしていませんでした
35名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:10:41 ID:wrBeM6Y30
菅には無理だよ、まちがいなくもっと不景気になる
36名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:10:43 ID:E8nPp4yP0
民主党に出来る訳ねーだろwww国民舐めてんのか?つーか解散総選挙しかねーだろ?
今の日本に遊んでる暇はねーんだからよ。
37名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:10:46 ID:/eTkkao60
誰が信じるんだよw
38名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:11:07 ID:B7ofJGT+0
えっ?そんなにかかるの?
39名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:11:08 ID:73tYssyK0
で、なんでまけるン?

どっちでも良いんでSHOW?

俺はそう取ります。結果が全て。
40名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:11:10 ID:36tRoKp80
今のうちに円を擦りまくって、世界の資源を買いまくれよ!
41名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:11:24 ID:IulI9DzF0
一番支持率が高かった一年間になにもせず、民主党の本性を晒し尽くして
国民が愛想尽かしたこの状態で何ができる?
寝言ほざいてないでさっさと景気回復・株価3倍を実行しろ
42名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:11:25 ID:c/yRYpkz0
>>20

そんな事より、菅が勝って小沢が負けて
嬉しいのか悲しいのか教えてよwww
43名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:11:29 ID:VQIlpJU90
>>1
足元見られて一気にドル円が83円 終わってる
44名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:11:33 ID:YXFFG7Uw0
千葉法務大臣民間枠で続投とか有りそうでこわい
45名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:11:34 ID:fqyIxtmO0
遅えーよ
来年三月にはもう会社無いわ糞が
46名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:11:43 ID:O1IxQUSo0
「これから3年間注意深く見守り続けます」
47名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:11:46 ID:C4NyZbyY0
おせーよ
48名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:11:49 ID:SsdzUn4r0
自民はしばらく政権の座から離れておいたほうが良い
49名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:11:49 ID:/CrJzFCy0
>>20
 そうはいうけどさ、ウヨレンコちゃん。

 麻生さんに対して1年も経たないで、しかもちゃんと結果だしつつあったのにアレだけ
「どうでもいいこと」で叩きまくっといて、今度は民主党政権になったら民主の総理にだけ
甘くしろ、という主張は、ダブルスタンダードであってもっとおかしいんじゃねーか('A`)アアン?
50名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:11:51 ID:25Y+a2xS0
無理だし、期待してない。
菅の役割は小沢ストッパーだけ。それだけ出来たらとりあえずOKってことにする。
51名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:11:58 ID:A4PoQ3KSP
OKOTOWARIだ
52名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:12:14 ID:317Smg+z0
>>1
いや、あんたは何もしないほうがまだマシだから。
53名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:12:15 ID:36tRoKp80
>>35
小沢ではもっと悪くなる気がする
54名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:12:17 ID:peTs1qcS0
官政権はあと3ヶ月ないだろ
55名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:12:29 ID:SBiQ80Dr0
おい!3年も掛かるとか勘弁してくれ
56名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:12:30 ID:78ccvCO+0
>>8
早く政権交代しようよ
57名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:12:32 ID:BOIfl5pK0
>>20
どうやって立て直すのさ?
期間とかじゃなくてそれが聞きたいよ。
58名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:12:33 ID:V3hvJ47d0
6ヶ月ごとの短期的な目標も出して下さい。
普天間のように、2013年の10月が期限だからとか言い続けて
何もされないって状態が続くのが目に見えてますんで。
59名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:12:41 ID:pRZ0qEeb0
どうやるんだ
エコポイント延長でも続けるのか?
60名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:12:41 ID:MIiU7gc2P
>>29
お前は、前々回の参院選で自民党がボロ負けした時も同じことを言ったのか?
61名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:12:47 ID:kT9qkjUA0
これから3年間で経済立て直す。
涙目で言ったら似合いそうな言葉だな

3年で立て直せるなら、選挙前から当時の与党と協働して取り組んでりゃ
62名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:12:58 ID:gLN3/2pT0
まず解散総選挙をしろよwそれが筋だろ
63名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:13:00 ID:DXwsvw2X0
財政>経済 にしか思えないんだけど
財政=経済 とか思っちゃってるの?
64死(略) ◆CtG./SISYA :2010/09/14(火) 22:13:04 ID:5qEBqx2f0
>>1
お前には無理だ。
65名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:13:07 ID:EA3JxW3p0
安倍や麻生がマスゴミに抹殺された時点で、日本経済は終わっていた

もう日本は終わり。これからは中国、韓国。
66名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:13:08 ID:MbQN5C790
>>1
バカ菅の「口だけ」政策

こいつがしゃべる度に円高へ・・こいつが3年やったら100%日本経済衰退

67名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:13:09 ID:JfvvUpTb0
>>1
その前に1秒でも早く総選挙やれ
68名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:13:09 ID:RrnJVKwS0
海外移転で失業者大量にでてるのに、3年も待ってられるか
この一年で状況を悪化させておいて何いってんの?
増税より雇用何とかしろ、公務員の給料半分にしたら2倍雇えるぞ
69名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:13:23 ID:328gMl+x0
あの当時は全く信じられなかったが今なら信じられる
政権交代で景気回復

つーことでさっさと解散しろ
70名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:13:40 ID:36tRoKp80
小沢は財源確保のため、日本を切り売りしかねん。
71名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:13:45 ID:adww3Q8g0
消費税増税で経済を立て直すとか言い出さないだろうな
72名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:14:00 ID:K1v3Zvn70
見事にやる気ないだろ
73名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:14:02 ID:O1IxQUSo0
相変わらず、具体策は言わないのな
まあ、そんなものは無いんだろうけどね・・・
74名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:14:02 ID:l+0bw9nw0
今後3年間も見守られるだけか…その間に自殺者何人出るだろうな
まさに日本の暗黒時代の到来だ
75名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:14:28 ID:AN8wfKZM0
>>1
3年見てるだけかよw
76名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:14:43 ID:tE5DNAoF0
3ヶ月以内に解散しろ
77名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:14:50 ID:DuB74Nw60
麻生は全治3年だったが、、民主政権になって早速全治4年になっとるなw
因みにその1年は菅が財務大臣だったがw
78名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:14:53 ID:jHOlK2Ov0
>>73
党人事、内閣人事すら考えてないような馬鹿が、そんな事考えてる訳ないじゃん。
79名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:14:56 ID:nvGW6n0P0
おっせw
80名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:15:10 ID:UZH80TFg0
3年という期間はまあちと待ちきれない感もあるが妥当だろう。
が、問題なのは、それを言っているのが麻生に「一年でやれ」だの「注意深く見守る」と言っていた人間だと言う事だ
81名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:15:12 ID:xsPg/+C/0
俺は、「失われた10年になる」に5000円賭ける!
82名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:15:30 ID:iSFB0YqQ0

この3ヶ月で、
菅の経済無策はもう分かってるんですけどw

株 → 日経一人負け
為替 → 円独歩高

主な対策 → 見守ること

83 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:15:32 ID:x0rDXdt+P
10月から本気出す
84名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:15:34 ID:Pfe9kzkn0
あと3年もやる気かよ、クダ総理
85名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:15:39 ID:ca2A1Wkn0
>>1
見守るだけのお前にできるか、クズwww
86名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:15:39 ID:XqWNIRo50
無理だから解散しろってw
87名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:15:39 ID:ZFmQZ3MvP
党首選に勝ったんだからもう思い残すこともないだろ
とっとと解散しろよ
88名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:15:46 ID:HF5p60VB0
じわじわと壊れていくか
一か八かで壊れるかどうか


まぁ菅がなった時点で日本が終わったのは間違いないけどなw
89名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:15:50 ID:Gs0XWZx70
さっさとやめろ屑
政権交代こそ最高の景気回復っていってたのはお前らだぞ?('A`)
90名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:15:50 ID:jiMzdu4S0
まもなく世論調査で 支持率が下がり始めますからw

1週間に一回ぐらいでやられて追い詰められます
91名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:15:50 ID:+FVgfY5L0
全治3年を審議拒否で引き延ばした挙句が現状だ
3年やそこらで済む訳が無い
92名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:15:53 ID:rUDipKg70
議員票では民意を反映出来ないことがはっきりわかった。
93名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:15:58 ID:Dex+TjT00
明日からやれっての。
今まで放置プレーだったのに出来ると思わんがw
94名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:15:59 ID:61Lzxdes0


本心「3年もあればそのうちなんとなく経済良くなったりするんじゃね?」
95名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:16:02 ID:9WJdbIu70
明日にでも、子ども手当てを廃止(最低でも中断)するなら
お前の言葉を少しは信じてもいい。
96名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:16:03 ID:0f5rIfVz0
は?
お前が続けたら3年たつ前に日本はアメリカか中国の属国だろ
97名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:16:04 ID:dEppKCmm0
はよ、国会開けよ。
菅のメッタ打ちが見たい。
なんも決まらないぞ。
小沢も同調せんだろ。
98名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:16:06 ID:aftv9OQf0
介護と林業以外の案をまだ聞いたことが無い
99名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:16:07 ID:yR4l6iGy0
先ずは、円高を止めろ!

話はそれからだ!
100名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:16:07 ID:M/dVKJ2a0
3年じゃ遅いよ年末までに上昇傾向にさせないと
来年は倒産ラッシュ!生活保護ちょだいw
101名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:16:10 ID:sAUi4Uio0
成長産業は介護と林業w
102名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:16:30 ID:SGA9es610
国力は経済力
菅はそれをよく知っている
103名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:16:32 ID:ZLy3tZSZ0
むりむりむりむりかたつむり
104名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:16:33 ID:nBIOkkFX0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'
  |`l`ヽ    /ヽ/        。     レ'
  └l> ̄    !i´-)      ,,,....... ノ ヽ.,,,,,  /        政権任期を民主はあと3年も残している。
   !´ヽ、   ヽ ( _ U     -・‐,  ‐・= /-┬―┬―
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')      -ー'_ | ''ー/    !   !
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u    ノ(,、_,.)ヽ/`i   !   !   この意味がわかるな?
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  !
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| /
105名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:16:34 ID:u2cAMJ+r0
民主政権になって1年経過…しかもコイツその間重要閣僚だったよね…
106笑わせんなよ、管ちゃん:2010/09/14(火) 22:16:36 ID:hVw2miU40

円高対策もまともに出来ない奴等が経済立て直せるわけ無いだろうが!
107名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:16:37 ID:YXFFG7Uw0
>>70
今更死んだジジイの悪口言って何なんだよ、一兵卒が怖いのか?
108名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:16:51 ID:YCnj6bqW0
人海戦術の一次産業を中心にすれば雇用は確保されます。
あと介護。
エコエコは適当にやっときゃ日本の技術で黙ってても世界のシェアとれるっしょ。

て考えてると重いまーーーす。
109名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:16:51 ID:rekJYGX10
策もないのによく言えるなー
110名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:16:52 ID:i9lASTbD0
三年間円高だから。国内ボロボロにしてやるぜw
111名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:17:05 ID:DXwsvw2X0
長いことネガキャンに終始してた政権だしな
まぐれ当たりはあるかもしれないけど
信頼は置けない
112名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:17:07 ID:pWUbM3dy0
え?この馬鹿があと3年もするの?
日本オワタw
113名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:17:07 ID:6OkQvF7U0
消費税増税で、安易に国民から金を取ろうとしておいて

3年で経済を立て直すなんて、何をしでかすかわからんな

とりあえず、特殊法人NHKをスクランブル化してくれ
それを実行できるかどうかで判断する
114死(略) ◆CtG./SISYA :2010/09/14(火) 22:17:09 ID:5qEBqx2f0
日本国政府に提言する。
政府は国策として可及的速やかに違法賭博である30兆円パチンコ産業を殲滅すべし。
若し、パチンコ屋を摘発したならば、
一つ、30兆円規模もの違法な賭博場が消える。
一つ、経営者の90%↑が朝鮮人のパチンコ業界に回っていた無益な資金と人材が、日本国に還元される。
一つ、、サラ金との連携で多重債務に陥いる、年間3000人も生命保険に掛けられて自殺している日本人が助かる。
一つ、北の拉致工作や、ミサイルの資金源が消える。
一つ、日本人が更生する。
一つ、日本人の有益な時間が増えてGDPが上がる。
一つ、脱税されなくなる。
一つ、警察官僚と犯罪組織との癒着が消える。
一つ、日本最高の資産家であり、日本を害しているパチサラ虚業富豪が消え、貧しい日本人にお金が行く。
一つ、これらによって、日本国の国力が劇的に回復する。

格差の正体 米経済誌フォーブス世界長者番付2005、資産部門in日本
2.福田吉孝5600億円【アイフル】(サラ金) 3.武井保雄5500億円【武富士】(サラ金)
5.木下恭輔4700億円【アコム】(サラ金 6.毒島邦夫4700億円【サンキョウ】(パチンコ)
17.神内良一2200億円【プロミス】(サラ金)19.岡田和生1700億円【アルゼ】(パチンコ)
25.韓昌祐1100億円【マルハン】(パチンコ)

犯罪組織に関与して初めてその存在を成り立たせている組織があれば、
その組織は、本来潰れているのが正常な状態である。
特別にこれを保護する必要など一切ない。
摘発時に於いて犯罪団体関係者の生活の保護をしなければならないと言うのであれば、
最終的にはあらゆる犯罪組織や違法商売を認めろと言ってるのと同定義になる。

窃盗団に属している者が、どれ程収益を上げていても失業者と変わりが無いか、
もしくは負の存在でしかないのと同様に、
パチンコ関係団体に所属している者は失業者と変わりはしない。
元から国益に関係のない分野(犯罪行為)に従事している者が失業する事は問題を生じない。
115名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:17:13 ID:j3PNe4T30
この間、景気は回復していると言ってなかったか?
116名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:17:17 ID:1ioql/YM0
>>1
三年間見守り続けるのですね?
わかります。
117名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:17:20 ID:l+o7oYM30
まぁお前ら、あと何日で70円台までいくか予想しようぜ
118名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:17:27 ID:E8RqGYED0
早く辞めろ
119名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:17:37 ID:317Smg+z0
>>74
民主が政権を取った時点で決まっていたことだ。
民主に投票した馬鹿は、自分で首をつったも同然。
それは自業自得だが、衆院選前から「民主に政権を取らせてはいかん」と
警告していたような人間までとばっちりを食うのがたまらん。
120名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:17:42 ID:pRZ0qEeb0
民主政権一年後は株価も一万二千円を回復とか言ってなかったっけ?
失業率が劇的に下がるんじゃなかった?
121名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:17:46 ID:j7f2P+m00
企業減税と消費税増税と扶養控除の廃止と健康保険料の値上げと雇用保険料の値上げと
年金掛け金の強制徴収の徹底と値上げと、環境税の新設と、介護保険料の値上げを
して3年間で経済を立て直すっ!
122名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:17:49 ID:Ri5Uw1yQ0
今の時期に中川昭一を失ってまで民主党に政権交代をしたのは日本にとって良かったの?
もう少し麻生でも良かったんじゃとか思うんだけど…
123名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:17:51 ID:CJja1Z+W0
「3年後に本気出す」って感じに聞こえるんだが・・・
124名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:17:57 ID:oYpb9DZy0
記者「どうやってですか?」
クダ「政権交代」
125名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:18:01 ID:jiMzdu4S0
3年もたったら 誰も菅のことを覚えていないだろうからな
126名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:18:03 ID:2GHlYFCR0
馬鹿んには無理
127名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:18:03 ID:Edn5szV90
3年辞める気無いのか・・・
128名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:18:05 ID:XRbueyPHP
この1年と同じことが後3年続くだけだろw
129名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:18:13 ID:Pc3yKT110
まず、鳩山イニシアチブを撤回してくれよ
130名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:18:18 ID:Nyx3whBy0
財政再建じゃなかったのかよ、ほんま適当やなあw
131名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:18:39 ID:s30IYA7P0
嘘くせえ
どうせ釣りでしょ
132名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:18:53 ID:aE9mRA2j0
「政権交代が最大の経済対策」って自分達で言ってたから
すでに最大の経済対策カードは切ってしまってるんだけどねw
133名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:18:55 ID:+pRfGayb0
>>128
恐ろしく楽観的だなw
134名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:19:04 ID:tIO2RdTV0
>>1
小沢との戦いでは、あなたに応援しましたが、それは民主党が分裂して政界再編になることを願ってのことです。
だから、菅さん、あなたは日本のために首相を長くやらないでください。
135名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:19:11 ID:FTi34PdO0
>>122
漢字も読めない馬鹿と心中したくないわw
136名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:19:22 ID:EGVMTU/s0
全治3年、日本が一番まっさきに復活する!楽観は強い意志が必要だ!
といってた首相がいた時代がなつかしい。゚(゚´Д`゚)゚。
137名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:19:24 ID:sAUi4Uio0
もうおせーよ
来年三月ウチの会社は外資へ二束三文で売却
138名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:19:32 ID:73tYssyK0
もう良いよ。

下っても下らなくても。

どうせ、ゼロベースでしょ?

逆か逆でないかだけじゃない。
もっと頑張れよ。なにを頑張るのか知らないけれど、

ゼロベースなら、駅伝した方がまだ儲かると考えるけどね。

それで、いくら赤字作ったの?wピンチはチャンスでしょ?w

そう言うのも秋田。もう話しかけてくんなw
139名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:19:35 ID:Udp8yks10
つまり3年間は経済が悪いままと宣言したようなもの。
140名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:19:38 ID:HF5p60VB0
>>117
金曜日と見た。
141名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:19:41 ID:veFop0Ve0
遅い。
即座に経済活性化の政策を実行できないなら政権を即返還しろ。
142名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:19:42 ID:GdkcGgUJ0
明日にでも政府紙幣を発行して円高止めろ
143名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:19:48 ID:hr53NZdM0
きょう朝日新聞の号外をもらった。
こんなどうでもいいニュースで号外wwww
バカ丸出し
144J('A& ◆XayDDWbew2 :2010/09/14(火) 22:19:51 ID:ao893d3QP
3年もかかったら死んじゃう
145名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:20:08 ID:Ym27efIz0
>>135
経済読めないより良いじゃん?

とりあえず1ドルいくらが良いかからはじめてもらおうか?
146名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:20:13 ID:scFlU1zs0
のちの底まで3年宣言である
147名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:20:13 ID:7AAOU0fz0
手遅れだが、
まずはスパコン世界1が目標だな。
新幹線を世界に売り歩いて来い(中国みたいに核心の技術は渡すな)
中国の人件費を上げて、日本企業を引上げろ。
インドや親日国に投資を向かわせろ。
ニート引きこもりを強制労働させろ。
公務員は半分でいい。
148名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:20:15 ID:i9lASTbD0
エコ減税もやめっちゃうよ!
子供手当て?そんなんあったっけ?
扶養家族?一度廃止したからダメだよw
円高デフレでも増税して、増税率は実際の数字以上だぜ!馬鹿には見えないだろうけどなw


って感じの三年が始まるんですよ
149名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:20:17 ID:czYLo6DK0
1年ももたないだろ
150名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:20:20 ID:p5/i6duL0
>>1
どこまで日本がボロボロになるか、想像がつくだけに悲しい。
151笑わせんなよ、管ちゃん:2010/09/14(火) 22:20:22 ID:hVw2miU40

円高対策も出来ない内閣が経済立て直せると思ってること事態異常者。
今週中に82円台行くよ100%ね。無理なんだよ管内閣にも民主党にもね。
152名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:20:25 ID:qwy6eXXX0
3年間で経済立て直す
管は元々経済は無能
日本は益々外国になめられ国力は減退していく
今の時期労働組合をバックにした政党が政権取ったって
資本主義に反する。

悪いのは民主党に票いれた国民だが肝に銘じるべし
153名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:20:25 ID:l+0bw9nw0
このまま3年経つ頃には、その後100年かかっても取り返しのつかない状態になってるだろうな
事実、外交面ではそのぐらいのダメージを与えてくれてるし…
経済面でもそうなることはこの3ヶ月見てればアホでも分かるだろ
154名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:20:32 ID:iSFB0YqQ0
菅はGDPも乗数効果も分からんかった奴だし、
経済ブレーンはトンデモの小野善康w

【政治】「消費税率を2%引き上げれば160万人の雇用が生まれ、失業率は2・8%に下がる」 菅首相の経済ブレーンの小野内閣府参与
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282702290/l50

何を期待しろと?w
155名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:20:58 ID:l+o7oYM30
>>135
まぁ菅は「初」の漢字すら書けないけどなw

ttp://www.sanspo.com/shakai/news/100903/sha1009030506002-n1.htm
156名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:20:59 ID:DZhJMg1Z0
まず300兆円金を刷る。
そして、所得税と雇用保険と年金をこの3年間は徴収しない。
税収の足りない部分や雇用保険分や年金分はこの300兆円から出す。
50兆円もあれば、おそらく楽勝。

残りの250兆円をうまく使え。
公共機関のエアコンを電気代の安い効率の良いものに変えるとか
いろいろあるだろ?学校とか全部そうすればいいんだよ。
子供手当ても楽に満額だせるはずだ。
場合によっては3年間企業の税金も免除。

一気に道州制を推し進めるのも良い。
157名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:21:06 ID:O1IxQUSo0
とりあえず、内ゲバ決戦は終わったわけだが・・・
国民にとっては誰特な感じしかしないのがある意味笑えるw
158名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:21:15 ID:1ioql/YM0
>>135
オウムと一緒だな。
マスコミの言ってることを繰り返すだけかw
159名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:21:16 ID:4hDP89bL0
どうやって?
160名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:21:17 ID:pRZ0qEeb0
>>122
麻生が正解
ただし民主政権になって小沢と鳩山が失脚したのは唯一の成果と言える
これから第二次吉田内閣の再来が見られるかもしれんが
161名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:21:20 ID:jHOlK2Ov0
所信表明演説で、

「日本の経済を建て直すためには野党の協力が不可欠、今後超党派で議論を深めていきたい」

とか言うぞ、絶対。
162名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:21:34 ID:h2Cl4O4+0

いや、今までの1年間は?
365日もあって方向も何もなく
手をこまねいて見守るしかない者が、このあと3年しようが、100年しようが
見守るだけだろ。
163名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:21:34 ID:f0kT0f1E0
しかし具体的な策はない。

だがちょっと待って欲しい。
今一番の経済対策は政権交代ではないか。
164名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:21:39 ID:YCnj6bqW0
もちろん経済苦で自殺した人も生き返らせてくれるよな。
165名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:21:53 ID:IOLy3e2W0
これまでも、そして、これからも何もやりせん。だろ?
166名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:22:01 ID:bTgPX1Ug0
国家、地方、特別、みなし公務員の人数、給与、年金を3割カットしてから始めよう
だが、ミン巣党では無理。
公務員の人件費に国の税収が消える国に経済の発展などあるはずがない
167名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:22:05 ID:/CrJzFCy0
>>81

 お客さま、その項目の倍率は0.1倍になりますがよろしいですか(`・ω・´)?
168名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:22:25 ID:thgm9P7n0
経済を立て直すより小沢が怖くてかなわない菅

でも小沢が勝って少子高齢化担当にタワラがなったときには日本は完全に沈没だったな
169名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:22:39 ID:DXwsvw2X0
>>135
麻生は経済対策は良かったと思うけど?
菅が漢字読めたとしても経済知らない奴に任せたくは無いね
170名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:22:40 ID:p5/i6duL0
>>80
麻生は一年弱でやってのけたよ。
171名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:22:41 ID:XUJwWqw00
一言。


管内閣では無理です。
172名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:22:48 ID:LUG4d/a70
まだ3年もかかるのか…
麻生さんなら来年の今頃は回復してたのかなぁ(´・ω・`)
173名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:22:51 ID:1L8zNMGT0
三年間でっていうか、対策はじめるのが三年後ってことだろこいつ
174名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:22:52 ID:/ADHuCaY0
今更麻生の真似かよw
175名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:22:54 ID:iMrmZicp0
麻生のままで良かったな、明らかに
176名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:23:01 ID:DFFZ+Gup0
今日ネタ多いな
177名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:23:04 ID:SGA9es610
>>161
野党も納得できる政策ならいいじゃないか
民主内部より野党と手を組んだほうがうまくいく
178名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:23:05 ID:AhNGnK+U0
管は来年までもたない。
なぜなら予算が通らない可能性があるから。
もって今年までの政権だ。
その前に小沢が政界再編を仕掛けるかもな
179名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:23:15 ID:qwy6eXXX0
小沢なら一ヶ月で経済面を立て直すよ。
来週には一ドル80円と見ている。
日本経済は益々底なし沼に入っている。
180名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:23:25 ID:/eY6LIy20
まず今月中にドル90円まで戻せないと無理だな
181名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:23:27 ID:fR3iDkLK0
トップを叩いて大臣をコロコロ代えろ
そうすればお前達の利権を守ってやる。

ただしオザーさんになったらオシマイだからカンを持ち上げろ。
続投した後で叩いて代えろ。

大手メディアさんへ   高級官僚より
182名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:23:34 ID:22ROLX4B0

3年後には、日本は終わってるだろう。

http://www.youtube.com/watch?v=XZXiVxEKwz0&feature=player_embedded
183名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:23:39 ID:stPzzf/40
バ管、三年もやる気かよ!と愕然としたけど、
日本が本当にぼろぼろになって耐えきれなくなるところまで落ちればいいという気もする。
だって我々が選んだのが民主なんだから(自分は入れてないけどねw)。
皆で痛い目みようよ。で、日本人は今後はもっと選挙というものに責任を持つべき。
「自民にお灸」だの捏造だのするマスゴミなんかに踊らされる国民からいい加減脱却しようよ。

これからどんどんひどい目にあうだろうけど簡単に総選挙なんかしないでほしい。
で、三年経って民主はやっぱりダメだ!と別の党選ぶなり、民主が生まれ変わったように
いい政治やればそれはそれでいいので。とりあえず覚悟決めて三年耐えてみたい。
184名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:23:44 ID:h2Cl4O4+0
>>169

だが、「初」すら書けない。
185名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:23:44 ID:DuB74Nw60
麻生遺産のエコ制度が大当たりしてのこの結果だしね。
もう弾は撃ちつくしたから、これからの3年というのは
まさに民主の真価が問われることになる。
186名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:23:50 ID:EktnTPBU0

次の埋蔵金はゆうちょ銀行とか言っちゃう段階で詰み
187名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:23:53 ID:umspZnDb0
政治がここまで形骸化して、俺らの人生なんだと思ってんだ。
188名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:23:57 ID:u0WTuOlKP
3ヶ月以内に退陣して総選挙だろ

経済音痴なんだから増税しかできないし
189名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:24:03 ID:oYpb9DZy0
>>135
漢字読めないのと読み間違いの意味が理解できないんですね分かります。
190名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:24:08 ID:5woWW3AnP
3年もかかんのかよ!!!
191名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:24:10 ID:tRfP+1vf0
太郎タン最強だお

まったく糞民主なんかに投票しやがって 糞チョン
192名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:24:22 ID:bLRfXC5L0
わらたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww3年もやるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本持ってないだろどうせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:24:28 ID:wGOUfULz0
菅が勝ったから円高進んでるんだけど
194名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:24:30 ID:F1xFqI+I0
また時間稼ぎか
195名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:24:34 ID:eHcX9H4q0
半年じゃねーのかよ
196名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:24:37 ID:x+YP1Uqs0
円高で何の対策もしないし金持ってる老人と公務員が得しただけの1年だったな。
まあ民主の支持基盤から言っても3年間はこのままだろう。

そして産業は空洞化して少子化は進み全てが崩壊する。
第二の敗戦も間近だろう。
197名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:24:38 ID:UZH80TFg0
>>170
それでも措置が終わってこれから安静にってところまで持っていったんだけどね……
患者が安静どころかトライアスロン始めちゃってね……
198名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:24:59 ID:3gBargd30
>>1
1年間何もせず寝てただけの馬鹿が吐いていい言葉じゃねぇな
199名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:25:00 ID:p5/i6duL0
>>135
書けないバカと心中したいのか?
200名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:25:01 ID:fStegfoD0
円高を止める必要は、全くないぞ
1ドル50円でOK
輸出産業が、外国に逃げる??
何が問題だ???
雇用?それなら、日本人もその国に付いていって、そこで働けば良いだけ
これからは、日本人をどんどん輸出する時代になっただけ
世界を見れば、そういうもん、、、、見よ、インド、中国、韓国、フィリピン、、、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリス
みんな世界に出て行って、働いてる国ばっかりだ
国内で、ヒッキーして、お山の大将は、日本とモンゴル、北朝鮮ぐらいだ
201名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:25:22 ID:fRKQWNvY0
小沢離党してくれないかなぁ・・
このままじゃダメだろ
202名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:25:25 ID:vjbtt6Tv0
三年たったら今高齢の無職は死んでるだろw
203名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:25:36 ID:VS/q044E0
204名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:25:37 ID:/ADHuCaY0
>>194
時間を稼げる政策でも打てればましなんだが・・・
205名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:25:38 ID:pRZ0qEeb0
埋蔵金20兆(笑)はどうしたよ?
子供手当てで景気回復?
高速無料で地域活性化?
事業仕分けで無駄の排除?

アホか
206名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:25:38 ID:LUG4d/a70
どうせ菅の後釜も「3年で立て直す」とか言い出すんだろ(´・ω・`)
207名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:25:40 ID:22I4Rrhm0

まずは遍路の続きからだ

208名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:25:42 ID:vq6j4IHl0
勘弁してくれ
日本以外でやってく方法考えよう
209名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:25:44 ID:+BzD7OlO0
政権交代が一番の景気対策っていってたのはどこの党だ。
もう一年経ってるぞ。未だに「ジミンガー」っていってる馬鹿もいるぞ。
そもそも内閣総理大臣が伝家の宝刀「解散権」を放棄するような発言は
絶対にしてはいけない。

だから、アホなんだよ。何年二大政党制で野党やってたんだよ。
210名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:25:52 ID:IDe67fx30
あんたにゃムリだ
期待なんかしてないから余計なことはスンナ
211名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:25:58 ID:DuB74Nw60
>>172
はっきり言って麻生でも厳しいと思われてた。
エコ制度は当たったけど、これは所詮需要の先食い。
これからが大変だって時に、民主は全て投げ捨てたからなあ。
間違いなく酷いことになる。
それこそ未曾有の経済危機になるよw
212名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:26:10 ID:Lda8HJgM0
経済オンチがどうやって?
で小沢はいつ離脱するんだ
213名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:26:20 ID:59xLpdtY0
政権交代まだかよ
三年も居座るとか冗談でも言わないでほしい
214名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:26:27 ID:NgzmiQy/0
言うだけなら誰でもできるんですよね
具体的にどうするかも言わずにんな事言っちゃってまぁ・・・恥ずかしくないんですかね
215名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:26:27 ID:oYpb9DZy0
>>211
予算凍結しちゃったしねw
216名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:26:47 ID:b7sGzOGD0
1年やって結果0なんだから3年やっても0
いや、マイナスか
217名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:26:47 ID:36tRoKp80
>>193
小沢でも円高進んでいたと思うよ
218 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:26:55 ID:u/1hHUsDP
今までは本格的に取り組んでなかったのか
219名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:27:01 ID:DZhJMg1Z0
まず300兆円金を刷る。
そして、所得税と雇用保険と年金をこの3年間は徴収しない。
税収の足りない部分や雇用保険分や年金分はこの300兆円から出す。
50兆円もあれば、おそらく楽勝。

残りの250兆円をうまく使え。
公共機関のエアコンを電気代の安い効率の良いものに変えるとか
いろいろあるだろ?学校とか全部そうすればいいんだよ。
子供手当ても楽に満額だせるはずだ。
場合によっては3年間企業の税金も免除。

一気に道州制を推し進めるのも良い。
220名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:27:03 ID:jiMzdu4S0
3年間また眠ってばかりいるんだろうな 
セックス励みすぎだから そういう状況になるんだよww
221名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:27:13 ID:tRfP+1vf0
管は明日解散を宣言しろ!
222名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:27:48 ID:kupNGPpM0
口だけ やるには馬謖を切ることが多くなるのに...出来るのか? どうせ人任せだろ w
223名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:27:48 ID:p5/i6duL0
>>197
患者が勝手に転院して、怪しげな民間療法に引っかかっちゃってね、の方がいいと思う。
224名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:27:49 ID:xsPg/+C/0
>>135
菅は、オバマとの初の電話会談で、冒頭
「アイム カンソーリ」
だぞ?
225名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:27:51 ID:wGOUfULz0
>>217
それはないな
226名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:28:03 ID:pRZ0qEeb0
>>217
小沢ならそれプラス株価暴落
227名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:28:13 ID:Bma8zT4g0
いやあ、流石に短期間で成果出せなんて言わないよ
短期間で成果出せる事に関して言えば出せと言うけどw
でも一年で成果のせどころか大逆走ですよねww
228名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:28:15 ID:YCnj6bqW0
来年はまろゆきがポツダム宣言受諾してるよ
229名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:28:21 ID:u+PIGzgD0
>>211
結局経済対策は亀井が押し切って何とかなったけどね
国会中継後に麻生と中川、亀井で談笑してた姿が忘れられん
230名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:28:30 ID:aZYzW7qM0
無理
231名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:28:31 ID:DXwsvw2X0
>>184
「初」が何なのかは知らんけど
漢字の間違いぐらい政治・政策読めないよりは全然マシだっての
232名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:28:31 ID:3gBargd30
>>204
現実は、時間を稼ごうとしたら時間を縮めました
になるだろうしな。
こいつらには、二大政党の片翼を担うどころか、まともな政党としての
働きも見せずに終わる烏合の衆でしたという結果で終わりそうだやね。
233名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:28:36 ID:D6wL50df0
解散総選挙が一番いいと思うよ
正直、菅には無理だと思うわw
234名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:28:44 ID:eXBgaPj00
何かもう色々終わった。
235名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:28:48 ID:DuB74Nw60
>>217
いや、小沢は豪腕のイメージがあるから強引な為替介入を警戒して
円が買われなかった。
菅になって皆安心して円買ってるよw
まあ、小沢の豪腕もイメージだけだからそのうち馬脚を現して、円高は
進むだろうけど。
236名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:28:54 ID:tRfP+1vf0
ひとまず

鳩山とゲンダイざまぁああwwwwwwwwww
237名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:29:02 ID:N2keAryT0
おせえよ
238名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:29:09 ID:9IR8LoZh0
>>2
ちょwwwwwwww
239名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:29:21 ID:qwy6eXXX0

自治労の親分の仙石がいる限り公務員の人件費減額なんてありえんよ
仙石の今までの言動は極刑に値する。
240名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:29:26 ID:vjbtt6Tv0
ミンスは間違いなく歴史に名を残す。
史上最低の与党としてな。
241名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:29:31 ID:IDPb6sKg0
モヒカンとバイクの用意してくる
242名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:29:37 ID:v0iS6tGZ0
吹けば飛ぶような首相の誕生だな

消極的支持の首相誕生だしw
243名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:29:37 ID:NRuqqykq0
3年後の展望を考える前に
お前3ヶ月何してた
244名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:29:45 ID:FQ/vfUxM0
代表選も終わったことだし、早く解散総選挙してくれww
245名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:30:07 ID:eFEPdHpP0
3年やる気なんだwwww
246名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:30:13 ID:sD7IrsA50
消費税増税だけは勘弁してください
いや、マジで
247名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:30:19 ID:73tYssyK0
ここは、もう既に壊れてるから、
自分の「本当の」心の中から出てくる意見しかアテにならんよ?
依存して、まともな答えが出る事はないし、そうでないならなにかの工作員だよ。

だから、どうやって経済をマスコミ使って立て直すのかは見物ですよ。

俺は、マスコミはマスコミ自体の論理に従えば、信頼できないですけど。
普通に、最新のITに託すでしょ。

最も、コミュニケーション自体、売買だから、半分眉ものだけれどね。
これで強くなんか言うのは、人殺しが絶対に仲間にいるよ。
248名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:30:19 ID:acP7YriA0
無理に決まってんだろバーカ。
249名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:30:24 ID:GBNYBnTo0





     財  務  官  僚  大  勝  利  !  !




250名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:30:33 ID:1uvDpkB60
「ただ見ているだけ」の民主党政権でも、既に1年経って、今後3年もあったら、
少しは良くなるかのような局面もあるわな。

でも良くなるかのように見えるだけで終わるだろうけど

251名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:30:43 ID:l+0bw9nw0
3年どころか3ヶ月でも今更遅すぎるよな
252名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:30:44 ID:56WqZJon0
麻生だったらあと2年で回復してたのに・・・
253名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:30:44 ID:t1a5qk6z0
もう政策なんか誰も何も期待してないだろうが
今後はブレることなくやって貰いたいね。
あっち行ったりこっち行ったりじゃ進むもんも進まん。
有権者も戸惑うだろうしな。
254名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:30:48 ID:l+o7oYM30
>>231
「初」が正しく書けなかったのは菅だよ

こいつは漢字が書けない、政策も未来も何もかも具体的に正しく描けないw
255名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:30:58 ID:p5/i6duL0
>>211
それ以前に、危機のど真ん中で、麻生の景気対策の足引っ張ってたよ。対案も出さずにな。
今考えると出せなかったんだな。
256名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:31:00 ID:u+PIGzgD0
>>235
菅って結局は日和見だからな
鳩山と大差無い

誰にでもいい顔をしたいのが鳩山で
誰でもいいから敵を作って自分を大きく見せたいのが菅

どっちもトップの器じゃない
257名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:31:10 ID:Ebqipr/G0
> 早期の衆院解散・総選挙に否定的な考えを示した

あーあ
258名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:31:13 ID:7whQaoU70
へー、3年出来るつもりなんだw 
今の状況見れば無理だわな
259名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:31:21 ID:yoTAvs/W0
3年経ったら日本はもう支那畜領土になってるぞなもし
260名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:31:30 ID:OugoorIjP
ドルが暴落するので半年ももたないっすよ
261名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:31:31 ID:yaVdcEC+0
具体的にどうやって?
無理だろ
262名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:31:34 ID:QiVCVxi+0
3年もやる気なのかよ・・・勘弁してくれよ
263名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:31:36 ID:wGOUfULz0
菅が首相になってから絶望しかない
264名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:31:36 ID:Bma8zT4g0
ま、でも小沢が勝ったところで先は暗く
小沢が落ちたところで先は暗い
この状況を知ってか知らずか望んだのは
他ならぬ国民なんだよな

自業自得じゃね、馬鹿なんだよ
自民が腐ってるとかそういう以前の問題だろ?

だらしない人間に家を管理させてたから怒って交代したくなるのは解る
でもなあ、だからってチンパンジーレベルの人間以下に管理させてどうするんだ?
そんな事も解らない時点で自業自得
265名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:31:43 ID:YdRP6ZMm0
これから3年間、経済の動向を見守り続けます

にしか聞こえないけど
266名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:31:50 ID:9hoCcRIr0
白紙の地図で何処に向かう
267名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:31:50 ID:i9lASTbD0
まずこの1年でなにがあったか良く考えよう。そして絶望に浸るか、反政府運動を起こすか決めたらいい
268名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:31:53 ID:+CRrmYz20
スローガンと抽象論しか言えないスッカラ菅に経済立て直しとか逆立ちしてもムリ。
日本のためだ、無為無策無能ミンスはトットと政権の座から降りて栗。
269名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:31:54 ID:IqIksyur0
見てるだけーの
謝罪ダイスキ売国政権が
3年も続くのか…orz
270名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:32:06 ID:0nIPNP/d0
仮に3年続いたとして、ロクに成果も出せず、たった3年で成果が出せるわけが無い
と逆切れしてる姿が容易に思い浮かびます
271名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:32:25 ID:DXwsvw2X0
>>254
そうなのか
じゃあどっちも菅ダメじゃん
272名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:32:27 ID:B5JpSwsJ0
これまで一年間なにしてたん
273名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:32:32 ID:SDrdul2w0
絶対無理だろ。
年金や医療費、公務員人件費どれも手を付けられるわけがない。
小手先の経済対策じゃなにやっても無駄。
274名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:32:33 ID:FQgfjAMf0
いや、さっさと解散総選挙して

ミンス政権が倒れない限りは

日本は立ち直れんだろ、常識的に考えて。
275名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:32:47 ID:v0iS6tGZ0


ただ

クリーンなだけ

それだけの首相誕生乙w
276名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:32:51 ID:l+0bw9nw0
>>253
ブレることなく売国政策一直線でやられても、それはそれでたまったもんじゃないわ
277名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:33:03 ID:yFX+/aLI0
これからは「見守る」と言わず、[何もしない」とはっきり言え。
278名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:33:17 ID:T6aRiGVk0

                     _.,,,,,,-ーー- ..,,_
  はあ?              ./::;;;;...-‐'""´  ヽヽ
  逆だろjk              ミ         )::ヽ
         / ̄ ̄\      .|:|   。    |::::::::|  
       /       \     .|:|_,,,,,,__ __,,,,,,_  |::::::| 
        |::::::         |      || ,,-・‐,  ,‐・= . ー6)   雇用を生み出せば、
       |:::::::::::     |     '| -ー'_ | ''ー   !!|   経済成長に繋がります
        .|::::::::::::::     |     |  /(,、_,.)\   ノ
         |::::::::::::::    }      ヽ ヽ-----ノ ノ ノ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐'\,_ ̄二´_,// / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
279名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:33:22 ID:gpxARvMBP
麻生だったら回復してた・・・とは素直に思えんが
今よりはマシだったとは断言できるな
280名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:33:23 ID:ys3qvH+A0
麻生さんに特別総理というポストを作って与え、
全権限を与えれば3年で経済が立て直るかもな。
281名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:33:30 ID:jHOlK2Ov0
>>177
今から議論するのは遅すぎる、と言ってるんだよ。
もうすぐ10月だぞ。
282名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:33:32 ID:HZwSp/Lr0
能天気だねw
法案一本も通さず、3年頑張るだとよwww
283名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:33:33 ID:T2odPsNz0
>>20
俺もウヨウヨ言って金貰いたいよ
仕事紹介して
284名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:33:39 ID:0HZOzycw0
3年寝たろう
285名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:33:44 ID:p5/i6duL0
>>231
知らんの?「初」は菅が書き間違えた漢字。
286名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:33:56 ID:+4sRhFmS0
今まで見てただけなのに何ができるの?
早く総理大臣変わったほうがいい
287名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:34:01 ID:HYSSi2oo0

どうせ民主党には日本経済を立て直す能力なんてない

本当に経済を立て直したかったら自民党に政権交代しろ

288名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:34:01 ID:eXkbPmI10
政権交代したら半年で成果出すんじゃなかったっけ?
289名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:34:08 ID:ytGPuAmu0
一番の負けは小沢じゃなくて鳩山。
何だったんだあいつはw
290名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:34:37 ID:73tYssyK0
その斜め下掘り下げ知ってるからw

パパ氏ねでそ。

下らないから、子守唄唄ってネナサイw生臭ガキには丁度良いでしょw
291名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:34:38 ID:2sO8DvzB0
林業と介護だけじゃ駄目だ駄目
292名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:34:49 ID:fy+VgkE60
予算組めないのにどうやって3年もやれるんだ?
293名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:35:04 ID:ZPEld5l60
>>252
麻生がやっていれば全治三年のはずが、鳩山・菅のせいで全治十年になったな。

294名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:35:11 ID:SDrdul2w0
>>287
自民党に日本経済を立て直す能力があるなら政権交代は起こらなかっただろw
295名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:35:21 ID:gXW5QbBs0
>>276
小沢が勝ったら総理自ら売国
菅続投で周り(特に仙石)が売国

どっちにしろ一直線なんだがw
296名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:35:40 ID:l+0bw9nw0
>>275
同じ党内に小沢やポッポが居座ってる時点でクリーンですらないんじゃね?
民主党という団体自体がクリーンじゃないのさ
297名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:35:42 ID:u+PIGzgD0
>>288
結果

無駄を削るっていうのは嘘でした
ばら撒き政策の為に自民より消費税率上げるけどいいよね?
298名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:35:47 ID:qwy6eXXX0
年末には大量の倒産がでる
来年の一三月には大量の失業者が
来年の四七月には大量の自殺者が
来年の秋には暴動が・・・・
恐ろしい時代になっちまった。
299名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:35:48 ID:IqIksyur0
菅政権続投、中国は「くみしやすい相手」

尖閣諸島沖で起きた中国漁船と日本巡視船の衝突
問題など、超大国への道を突き進む中国と日本の
摩擦が続出する中、菅首相は「くみしやすい相手」
(中国筋)と見られている。中国は今後も、民主
党政権との「良好な」日中関係から、最大限の利益
を獲得していきたい考えだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100914-00001016-yom-int
300名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:36:04 ID:t1a5qk6z0
>>276
全てが売国とも思わんが。ブレるから結果売国路線行ってるって感じ。
301名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:36:06 ID:kYZBpTGpP
政権交代は景気対策になるって言ってたのは誰だったっけ?
302名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:36:12 ID:bEVssVGU0
麻生に任せときゃあと一年で回復してたのにな
303名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:36:15 ID:IDPb6sKg0
>>292
予算は組めるよ関連法案が通らないだけで。
関連法案も首相の専決事項とかいいだせばOK
304名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:36:21 ID:fStegfoD0
円高で企業の海外流出??
大いに結構、どんどん出て行ってくれ
日本人の若者もどんどん付いていく
日本国内でしか雇用を見いだせないなんて、不幸の極み
近いうちに、世界中に中華街ならぬ、日本人街が出現しまくるであろう
それくらいの勢いがあって当然の日本人
朱印船貿易時代を見よ、、、海外進出の絶好の機会である
今を逃せば、日本に未来永劫発展のチャンスは無い
305名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:36:23 ID:iSFB0YqQ0
>>278
キモイw
306名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:36:26 ID:BgaCfUqC0
早くしてください

死んでしまいます
307名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:36:35 ID:h2Cl4O4+0
>>209 何年二大政党制で野党

そもそも二大政党制などと言うものはありませんし、
また、日本に二大政党があったこともありません。

ただ、劣悪な政党がひとつと、
政界に寄生し国民の血税をむさぶる魑魅魍魎が群れていただけです。
308名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:36:54 ID:p5/i6duL0
>>279
あの補正三兆円がそのまま執行され、さらに麻生の要求したままの本予算なら、回復と呼べる状態に
なってた。
309名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:37:05 ID:IDe67fx30
国民は3年どころか半年も待たんと思うけどな
310名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:37:10 ID:JEhxSrT20
何にもできずにオロオロしながら「自民がー自民がー」言ってるだけだろ。
こんな糞馬鹿が経済立て直す???
まるでお話にならねぇwww
311名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:37:17 ID:3OZsZCF/0
アホかーーー!!!年金改革とちゃうわ。
どうしてくれようか、このボンクラ。

まじで、麻生政権がせめてもう1年持ってくれてたらな。
戦後未曾有の経済危機が、政権交代したとたんに「そんなのなかった」ことに。
312名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:37:21 ID:2sO8DvzB0
日本はチャンスだったのにバカだよな
313名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:37:26 ID:ZPEld5l60
>>300
仙谷は筋金入りの売国路線だぞ。甘く見るな。あいつはやばい。
小沢と刺し違えて今すぐ消えてほしいぐらいだ。
314名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:37:41 ID:8GoZ8GTP0
>>4で終了
315名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:37:43 ID:7zs1dndS0
誰がやっても超難題

あとは好き嫌いの問題だな
316名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:37:47 ID:VHV/g+0O0
今まで何やってたんだ?
317名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:37:47 ID:bqjcnjOd0
  ヽ /
  ()_() ・・・。

なかなか・・・迅速だなw
318名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:37:49 ID:l+o7oYM30
政権交代こそ最大の景気対策

http://www.dpj.or.jp/news/?num=14248

98円台で円高だと騒いでた奴らが、83円台になっても全力で見守ってるんだよな・・・
319名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:37:49 ID:0HZOzycw0
これで公務員は3年間安泰だよ
320名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:37:51 ID:OUnK5V4X0
一難去ったと思ったら
今度は麻生太郎のマネか
経済音痴が何言い出すのやら
立て直すと掛け声掛ければ後は寝てても自分の功績になるとでも?
管クラスのバカ政治家はみんなやめてくれ
321名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:37:53 ID:sD7IrsA50
>>304
海外に行った企業が日本人を雇うわけ無いだろw
322名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:38:01 ID:73tYssyK0
>>306

じゃ。俺は205で。チャリッ。
323名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:38:03 ID:36tRoKp80
「日本人は華僑を見習うべき」といった奴がいるが、華僑は本国の政治が腐っていたから半難民化したようなもんだぞ。

でも、それしかないかも・・・。
324名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:38:04 ID:rrhMcRD70
明日から本気出すみたいな言い方だな
325名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:38:06 ID:stPzzf/40
>>233
無能だから尚更いいんだよ。ルーピーが総理の方が一番よかったけど。
日本人はもっと政治で痛い目見ないと、一票の重さに気づけないままだし、政治への厳しい目が育たない。
支持率低い→国民とマスゴミに叩かれて総理だけすげ替え→支持率低い→総理すげ替え→エンドレス
なんて繰り返してていいはずないから。
自民だと、ある程度までしか下落出来なかったもんな。民主なら地の底まで落ちそうだから、
是非「なんで自民を落としちゃったの我々は?」と反省出来るくらいまで一度落ちてほしい
326名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:38:07 ID:Xxl9vEZm0
野党時代何やってたんだよ。こいつ等は。邪魔しかしてねぇだろ。
327名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:38:19 ID:pl/93fbl0
>>295
菅なら息吹き返してきた官僚がギリギリに抑えてくれそうだが
小沢ならノンストップの売国独裁行きそうで怖い
328名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:38:21 ID:22ROLX4B0

なんでこんな大変な時に
まともな保守政党がないんだろう…
谷垣じゃあ、弱すぎ!
329名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:38:22 ID:YtRVHFIp0
三年間で立て直せず、自民党へ政権奉還

やっぱ野党が似合っているよな、民主
330名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:38:35 ID:DXwsvw2X0
>>285
菅のはしらんかったw
というか、菅も小沢も嫌だよ
331名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:39:29 ID:C2wMLlYSP
菅直人氏は下記事業との提携で、【観光】による
外需拡大を行なわないと一気に批判を浴びるね。
http://www.youtube.com/watch?v=G_uWqB9iH0A
http://www.youtube.com/watch?v=XiNAadU0ADY
http://www.youtube.com/watch?v=emyFU0RJHmE

関連記事
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100522/biz1005221706007-n1.htm
332名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:39:35 ID:DuB74Nw60
>>294
小泉のときに立ち直ったよ。
格差は広がったけど。
リーマンでまた落ちたけど、これは世界的レベルだから
日本の不況というレベルではない。
しかも麻生は被害を最小限に抑えてある程度復活させた。
おまけに麻生は小泉政治の反省もしようとしてたしね。
少子化対策がほったらかしだったのは自民の失策だけど
民主も無策だから同じ。
子ども手当て?
あれはただのバラマキ。
333名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:39:39 ID:fStegfoD0
>>321
そうとも限らんよ
海外勤務を条件とする採用も増加中だよ
それを拒否するから、就職できないわけです
334名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:39:41 ID:FQgfjAMf0
おい糞ミンス!!!

お前ら自給1000円にするって言ってたよな
いつするんだ??


早くしろよwwwwwwwwwwwww
335名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:39:44 ID:3gBargd30
>>302
回復までは流石に無理だっただろうが、時間を稼ぎ
何とか次の一手を考えるか、今を捨てて先を見据えた
政策を立ててたんじゃないか? とは思えるね。

少なくとも、今みたいな迷走しすぎて何がなんだかよくわからない
ポルナレフすら仕事放棄するような状況にゃなってなかっただろうさね
336名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:39:50 ID:p5/i6duL0
>>294
今でも麻生の残した景気対策しかやれん政党よりはるかにマシだったのは確か。しかも国債は
史上最高額。どういうナンセンスよ、これ?
337名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:39:52 ID:VKzd+49g0
こいつ、立て直すどころかデフレ時の消費税増税で日本経済をぶち壊すだろ
338名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:40:03 ID:I2/INymp0
>>321
日本にいる企業も日本人雇ってないよ
339名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:40:09 ID:wC+bcJLp0
無理だから、あきらめてください
日本が死んじゃう><
340名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:40:10 ID:UKvUILvD0
で? どうやって??
341名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:40:12 ID:FFllfcFl0
菅でどう乗り切るつもりなんだろうな
普通に考えても、お先真っ暗なんですが^^;
野党は菅なら楽勝雰囲気だろ
342名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:40:27 ID:+CRrmYz20
>>312
過去何度もあったチャンスをカスゴミに潰され続けたな。
日本の一番の癌だと思う。
343名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:40:47 ID:kh3ACsU10
>>81
現実的に一番マシな選択を捨てて、ありとあらゆる悩みを解決してくれる
スーパー政党探して、俺たちの冒険は始まったばかり、って展選択を
しちゃったんだから十年やそこらで収まるはずが無いだろw
344名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:40:47 ID:22ROLX4B0
>>183

なんか元気が出たよ。
でも、これ見たら、そんな時間、もうないんじゃね?
って、思うけど…

http://www.youtube.com/watch?v=XZXiVxEKwz0&feature=player_embedded
345名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:40:47 ID:73tYssyK0
ふん。口ほどにもない。

たいしたことねえな。開発者はw
346名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:40:50 ID:t1a5qk6z0
>>313
いやだから全てが売国路線とは言ってないだろ。
お前ら民主入れてないとか言って逃げるけどしばらくこの政党続くんぞ?
妥協点みつけて、良いこと悪いことは言っていくべきだと思うけどね。
347名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:41:05 ID:z9rLs3Wy0
これ貼れと天の声をききますたw
http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20100914224027.jpg
348名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:41:06 ID:9s+SwxWq0
麻生だったらあと1年2年で……
349名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:41:10 ID:rDnyl2g70
麻生が、全治3年、まず何はともあれ動けるように、と
リーマンショックに対し、エコポイントなどの需要の先食い策(痛み止め)を
使い、包帯を巻いて血止めをしたところで
「3年も待っていられるか!」と癇癪起こした患者が転院、主治医交代

あれから1年、包帯もガーゼも取り替えられないまま、今度は
傷口が化膿し始めてる。痛み止めの効果も切れかけてる
なのに主治医は、病院内の権力争いで患者の面倒など上の空だ
このままじゃ弱いとこから壊死が進むな、ああ・・・
350名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:41:10 ID:yaVdcEC+0
チャンスをピンチに変える菅が、経済を立て直せるわけがない
351名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:41:11 ID:bTgPX1Ug0
313 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:37:26 ID:ZPEld5l60
>>300
仙谷は筋金入りの売国路線だぞ。甘く見るな。あいつはやばい。
小沢と刺し違えて今すぐ消えてほしいぐらいだ。


サハリン残留韓国人問題「政治利用こうして始まった」 元支援会会長が指摘
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100815/plc1008152002010-n1.htm
352名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:41:12 ID:sD7IrsA50
>>333
日本人は人件費が高いでしょ
現地人を雇った方が企業は儲かるんじゃね?
353名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:41:16 ID:yFxjBVO70
破綻させるの間違いだろw
354名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:41:33 ID:7xJWIWhA0
言うは易し
355名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:41:44 ID:nr/q4PgG0
明日から本気出すんじゃねーのかよ
356名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:41:53 ID:H+8trJcm0
農業を含めた製造業や輸出産業は必要なものとそうでないものを切り分けて
保護するにしても、効率の向上を促進する方法でやってくれ。
一律でばら撒いたり、お金貸したりしてもただの問題先送りで借金だけ増やしてるだろ。
357名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:41:54 ID:kuLDz3sw0
コイツらが三年も政権を握ったままだとマジで滅びるぞw
菅に政治家としての良心があるなら衆院解散してくれ

自民が与党に復帰しても谷垣さんじゃちょっとアレだが…
358名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:42:10 ID:DuB74Nw60
>>308
少なくとも日本が一番景気回復が遅れるなんて事態にはなってないな。
現に一番先に回復してたんだから。
359名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:42:15 ID:HYSSi2oo0
>>294
それでも民主党よりは遥かにマシ

民主党はマスコミとグルになって国民を騙しただけ

第一、民主党に経済分かる奴なんているのかよ?

360名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:42:21 ID:Gt08RO5r0
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  2年前に麻生先生に全治3年と言われて、
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  あと1年で治るはずだったのに。
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
361名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:42:25 ID:36tRoKp80
まあ、三年ぐらい我慢しろ。
次の衆院選で奇麗さっぱり消えて無くなるから。
362名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:42:26 ID:p5/i6duL0
>>325
「ほしい」は要らんよ。そこまで落ちることは確定した。捩れたから、かろうじて復活の目は残ったが。
363名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:42:39 ID:Tw5d1X0yP
こっから3年も解散しないつもりかよ
勘弁(笑)
364名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:42:41 ID:8GoZ8GTP0
菅「今から3年間の内に中韓の子供全てに与えられるだけの手当てを施します
  その為に消費税は500%、法人税と所得税は98%に増税します。」

菅「あ、日本人の全ての手当ては打ち切りますから。」
365名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:42:45 ID:POaTdRdt0
>>353
そうだね、早く解散しないと、日本は破綻一直線
366名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:42:57 ID:7Uvw4wQO0
>>49
どうでもいいけど「ウヨレンコ」ってなんかウクライナ人っぽい名前だなwww
367名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:42:58 ID:qwy6eXXX0

結局民主党は 詐欺集団 である
368名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:43:10 ID:6aPqBwjRQ
三年後も、注意深く見守ってるとかいってそうだな
そして、これからようやく菅政権が始まるのです!!とかw
三年後には左翼が幅を利かせ、中国や韓国に土下座外交
そして軟弱な菅政権を上から見下ろし、外交問題で譲歩をせまる
弱腰で左翼が幅を利かせてるので、韓国、中国のいうがまま状態
真面目な話し、足元をみた特アの攻勢は強まるだろうな
菅内閣を選んだ民主党信者はどう責任を取るつもりか
369名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:43:27 ID:yFxjBVO70
だいたいこの円高をどう乗り切るつもりだよ
370名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:43:28 ID:v0iS6tGZ0
公共工事を増やして雇用対策景気回復がこれまでの自民党政策でも
あったと思うけど
社会インフラを残したということでも功績があったと思います・・


しかし

菅ガンスの雇用対策とは人手不足の安い人件費介護士などに
充分な給料がもらえるようにさらに国が補てんすれば慢性的な人手不足も解消して
雇用雇用の雇用対策になると言うことだろ
これはさらに財政を悪くするので菅ガンスは口に出せなかったけどw

そんなことなら
小沢の言う高速道路と新幹線に金使った方が全然効果的だよねw
371名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:43:39 ID:eOl6IxXc0
国の管理下で、登録したら職種問わず絶対に就職できるように斡旋しろよ
面接とか試験とかは必要ない。
代わりに、あまりにも酷いようなら解雇できるようにすればいい
372名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:43:48 ID:VKzd+49g0
>>332
アホか
一人当たりのGDPで経済大国だった日本が小泉時代に大転落したんだが
まあ、麻生のエコカー減税とかエコポイントとか給付金のバラマキ政策では
少し立ち直った
今の民主党政権は論外だな
麻生時代より遥かに借金が多いし
373名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:43:54 ID:3OZsZCF/0
>>366
まるで新体操の新星みたいだな。


と、現実逃避してみる。
374名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:43:54 ID:ZPEld5l60
小沢は早いところ党を割ってくれないかな。あと3年も菅内閣が続いたら、本当に致命傷になる。
375名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:44:18 ID:bS2EVKM10
これで日本も安心だな。
大企業も円高でどんどん海外で生産するって覚悟を決めたから、
民主党の目標の派遣切りが無くなるもんな。
で、成長戦略はもちろん菅総理の念願の介護と林業!!
この文化大革命で日本大躍進だな。

良かったな、おまえら。プッwwww
376名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:44:19 ID:TloOgHVy0
うわ、最悪。。。。

おまえみたいな無能にどうやって経済が

こども銀行からやりなおせ!!
377名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:44:32 ID:bPkNOSoN0
具体策のない掛け声なんて信じられるもんか。
378名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:44:38 ID:DuB74Nw60
つか、民主の政策は埋蔵金がない時点で根底から全てひっくり返る。
もう既に破綻してるんだよ。
何で誰もこのことを指摘しない。
埋蔵金がない時点で、新しい経済政策作って解散総選挙で国民に問わないと
真の民主主義とはいえんぞ。
379名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:44:43 ID:36tRoKp80
>>359
で、国民は民主を見限っても、マスコミは叩くのかい?

その国の国民は同程度の政治家しか持てないんだぜ。
380名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:44:45 ID:p5/i6duL0
>>333
外国語できるかー?最低限で英語。
381名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:44:48 ID:IDPb6sKg0
>>367
詐欺の被害者って何度でも騙されるんだよ
382名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:44:55 ID:9ZFBsjx80
「増税で経済再建!」「介護の雇用を増やして経済再建!」 ←世界中の経済学者が大爆笑だろ
383名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:45:00 ID:Wudw/E/W0
>>332
少子化対策がほったらかしって時点で任せられないわ
長いスパンの巨視的な政策が不可って言ってる様なもの
384名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:45:04 ID:UKvUILvD0
衆参がねじれてるから 
このままだと何も決められない、出来ないままに日本は重大な3年間を失うわな
385名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:45:17 ID:73tYssyK0
>>371

それ、肝心の気遣った相手が、ボークンですよ。

ボークンの方が好きだな。
386名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:45:21 ID:DEhy/ejM0
無能にできる唯一の有益な事は何もしないこと

無能ながんばり屋ほどはた迷惑な存在はないんだよね
387名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:45:25 ID:Ssrqj03x0
「まだ3ヶ月しかやってない」から今度は「あと3年ある」ですか
こいつは言い訳ばかり考えるのにきゅうきゅうとしているな
388名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:45:26 ID:NXm/trl10
まず目の前に転がっている円高の対策でもやったらどうですか
389名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:45:32 ID:FQgfjAMf0
今こそ政権交代

糞ミンスに政権担当能力がないことは前から分かりきった事だったが
もうこの一年でミンスなんぞに入れた愚民の頭でも理解できるほどはっきりしたはず

チョンに金をやることばかり考えてる犯罪者集団による売国政権はもううんざりだ



解散総選挙して民意を問えよ!!!!!!
390名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:45:44 ID:0QAerqKA0
麻生さんが続投していればあと2年だったのにな…
391名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:45:44 ID:tRfP+1vf0
つーかこの代表選で亀裂拡大wwwwww

どうなることやら楽しみだw
392名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:45:45 ID:3QhQ9XGT0
政権交代が最大の景気回復策(笑)
393名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:45:46 ID:QSxb9FNv0
今月中には79円台が拝めそうだな
円高で雇用!雇用!雇用!wwwwww
394名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:45:47 ID:agOpsyue0
あれ?
政権交代したら景気回復っていってなかったっけ?
実際したらやっぱ3年後とかwww
395名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:45:47 ID:N8ML93bN0
>>371
竹島と魚釣島にまずは派遣だな。
396名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:45:58 ID:mEQkK3zv0
マスコミを利用してどうせ次は無いんだから
徹底的に破壊し尽くすんだろw
397名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:46:12 ID:9RxnDL1g0
で、国政選挙でお前を総理に支持した国民はいないわけだが・・・党代表選なんかで誤魔化されませんよ、さっさと解散しろ!!
398名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:46:15 ID:3OZsZCF/0
てゆうか、埋蔵金からもうはちゃめちゃなんだよなこの政権。
ずっと、どーしてこうなったをやってるだろう。
もう、そろそろ1年だぞ。糞が。
399名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:46:19 ID:9n6rfWHi0
政治家になって何がしたいとかなく単に政治家になりたかった
人なんだろうから、このまま何もしないしできないだろうね。
未だに「カイワレ」のエピソードしか思いうかばんし実際、
それしか紹介されんだろ実績も。今度は「ソコワレ」も加わる
んだろうね。
400名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:46:22 ID:PYue2GZS0
3年待てるわけないだろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
401名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:46:22 ID:2U9Ekik60
どういう道筋か示せよ
何で民主は全てに関して中身も無く話すんだ
402名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:46:24 ID:sD7IrsA50
>>384
失われた10年が
失われた13年になるのか
胸が熱くなるなw
403yyy:2010/09/14(火) 22:46:26 ID:ytNN2zuX0
ざんねんながら官では日本を救うことはできない

本当に国民はまじめに今後の日本を考えるべき。中国やアジア諸国に

本当に魂を売るような行動はだめだし。官で 日本沈没です。国民は

覚悟を決めたんだな。。。 だめだこりゃ
404名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:46:28 ID:qwy6eXXX0

結局民主党信者は 騙されたとは分からない国民であります
405名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:46:39 ID:5IBdNgQ70
悠長ですこと。
406名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:46:40 ID:zw0QEGry0
麻生と同じこと言ってるのはともかくとしてもうあれから一年たってるんだから2年でやれ
407名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:46:42 ID:wbQt3Rw+0
あれ?麻生は全治3年!
民主党は3年ではない!!政権奪取で景気対策完成だっていっていたよね???

なんで麻生に戻るの?
408名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:46:44 ID:rDnyl2g70
理由はどうあれ、麻生が否定されたおかげで、今や自民党でも首脳はみんな
財政再建派だからな、景気対策を思いっきりやる方向じゃない
それでも狼狽しつつ見守るしかできないよりはずっとマシか・・・

いいから菅総理は、石破の言う通り自民の出す法案に抱きつくべき
そうすれば少なくとも日本の壊死は免れるかもしれない
409名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:46:54 ID:fStegfoD0
>>352
現地日本人は、現地人+α程度でOK
なにせ、物価、地価が安いから十分
それでも、働き口があるだけ国内よりマシ

そんなので付いていく若者がいるわけ無い
と思うところが、日本をダメにしてるマイナス思考
一攫千金は少ないだろうけど、国内でウダウダニートや派遣してるよりマシ
現地で多国籍企業とつながれば、優秀なら、国内にいるよりも、成功の確率は高い
410名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:46:54 ID:DuB74Nw60
>>383
だから民主も少子化対策してないっつうのw
411名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:47:09 ID:cEGVULQ70
麻生は任期残り一年だけど3年のロードマップを示して「3年で」と言っていた
こいつはなんだ、単に残り3年だから3年って言ってるに過ぎない

似てるようで月とスッポン
412名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:47:18 ID:p5/i6duL0
>>357
菅とでは谷垣でも、比較にならんレベルでマシ。
413名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:47:21 ID:317Smg+z0
>>379
マスコミは最悪なのさ。
なにしろ、どんな悪事を働いても辞めさせられることがない。
審判されない独裁権力。

まあ、ついにその独裁が崩れようとしているわけだが。
414名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:47:23 ID:EGVMTU/s0
ほらほら・・1$83.13円とかになってきたぞ・・1日で1円も上がってるぞ・・・
415名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:47:24 ID:aOBxnRzJ0
3年で10万人ほど自殺します。
416erisuMkU:2010/09/14(火) 22:47:31 ID:zYmVILRW0
たぶんお前には無理だと思うから
社会保障してください!
417名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:47:36 ID:62nbttyy0
あ、あと3年もかかるんだ・・・
418名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:47:40 ID:36tRoKp80
>>393
そう!世界の富を買い占めて、更に円高を加速!加速!
人民元を買い占めて、中国をいてコマしタレや
419名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:48:01 ID:FrRMBdHr0
                                 、z=ニ三三ニヽ、
                                 ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\               }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi
       /       \              lミ{ u ニ ==u 二: :::lミ|
        |:::::::国 民   |               {ミ| , =、、  ,.=-、 ::::l
       |:::::::::::     |             { ‐=・=-  ‐=・=-:: !   ・・・・・・
        .|::::::::::::::     |<で、持ち逃げした   !、u, イ_ _ヘ u .::l
         |::::::::::::::    }   機密費は、河村と  Y { r=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }   山分けか?   ,. -‐ へ、`ニニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ              /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く   親民主の検察が /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ 捜査始めたぞ/    l    l l/ |/  /       /
420名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:48:02 ID:yjjpe9Vw0
未だに麻生の暫定の緊急経済対策以外の対策打ってないだろうが・・・
421名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:48:22 ID:I2/INymp0
3年間で出産断念したまま出産限界を越える人達が何人増えるんだろうなw
422名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:48:26 ID:kh3ACsU10
>>304
それが出来る人間はすでに外資なり行ってるし、国内にいたって
仕事が無いって言ってる連中を尻目に起業して成功できるだろ。
そもそも、若者ってゆとりが使えないから外人を取りたがってるんじゃねーか。
423名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:48:30 ID:VKzd+49g0
円高は今はどうしようもないだろうな
アメリカの景気が回復しない限り、円高は治らん
アメリカは、景気が悪いうちはドル安を望んで、属国である
日本にそれを押し付けているから、日本は意図的に円高のままで
いるしかない
424名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:48:35 ID:g0o3vmmx0
たった3年で元に戻るのか?
425名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:48:42 ID:0kg8IDpk0
鳩山より酷い
426名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:48:43 ID:LesjncNV0
とりあえず小沢をどうするんだ?
重用したら支持率急降下確実だし
冷遇したらあいつチルドレンその他率いて離党するぞきっと。
427名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:48:43 ID:v0iS6tGZ0


最小不幸社会を目指します


まるで


北朝鮮みたいな暗黒世界だなw
428名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:48:56 ID:i9lASTbD0
あと二年もしたら、日本でも元が流通してるさ
429名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:49:03 ID:DuB74Nw60
>>419
親民主の検察はなおさら動けないだろw
430名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:49:05 ID:WyY+5mNj0

どの道、マスコミが悪いとか、前回の総選挙で民主に投票した奴が悪いとか言ってるようじゃどうにもならん罠
431名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:49:11 ID:FXP4SzLR0
えらく気長だな

それに、これから3年で経済を破壊し尽くすの間違いだろ
432名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:49:11 ID:stLnl6Hn0
民主党は一年間無能無策だったよね(´・ω・`)
433名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:49:15 ID:BhGTCBtA0
麻生さんみたいに3年で立て直すと言って消える可能性高いな。
434名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:49:26 ID:Xxl9vEZm0
何で労組の奴等が支持してんのかわからん。
自分等の会社の給料どころか職すら駄目になるような政策ばかりじゃねぇか。
435名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:49:32 ID:pRZ0qEeb0
>>419
その国民とやらは平野と鳩山にも同じこと言ってやれよ
436名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:49:38 ID:Jg51gZt70
大月見バーガー安くしろよ!
437名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:49:40 ID:OytUxYH10
一年でぶち壊した政権が立て直せる訳無いだろ。
相変わらず詐欺政党
438名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:49:42 ID:p5/i6duL0
>>383
少子化止めるのは無理だぞ。第二次大戦のときの人口政策の最後の調整局面だから。
439名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:49:45 ID:stPzzf/40
>>344
長い動画だね、2ちゃんしながらちょこちょこ観るおw

時間はあるでしょ、もっと政治は長い目で見るべきじゃね?
そういうせっかちさが日替わり総理を生むもとになってる気がする。
この日替わり総理って世界でも希有なんじゃない?世界の政治情勢良く知らんけど、
G8なんか見てても日本ばかりトップがコロコロ変わってるよね。
バ管だってこうやって日本人に選ばれて再選したんだから(一般国民が選挙して選べればもっといいが)、
三年続けさせる気持ちで生暖かく見守ろうよ。
440名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:49:45 ID:tRfP+1vf0
つーか 円高のうちに日本脱出しようぜ
441名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:50:04 ID:iSm85p1R0
俺もあと3年で就職して経済を立て直さないと。。。(´・ω・`)
442名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:50:06 ID:mJRNhKeq0
これからってw
今日までなにやってたんだよwwwww
443名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:50:13 ID:6/9yUZuj0
3年も待てるか!ヴォケが!
444名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:50:14 ID:3OZsZCF/0
今の水準で50銭上がることがどんなにヤバイか。
脇目もふらず、この問題に勢力傾けないとマジで日本危ないのに、
なんとなく3年待ってとかw

もう、疲れたよパトラッシュ
445名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:50:17 ID:9n6rfWHi0
ちなみに今の円高は今川が上洛で攻めてきた織田のような
状況。実はチャンスでもあるけど、こいつは信長ではないから
そのまま何もしない。
446名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:50:21 ID:3oa96RIu0
終わってみれば単なる内ゲバって本当に誰得だよ。
447名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:50:27 ID:eFEPdHpP0
タイムカプセルに入る
3年したら掘り起こしてくれ
448名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:50:43 ID:yTEPaGSA0
2012年をまたいで立て直しとか
449名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:50:50 ID:IDPb6sKg0
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
   /:::::;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|     。   |;ノ
   |::::::/  ─    ─ |  3年後の最大の景気対策は
   ,ヘ;;|  -・‐  ‐・- |  「政権交代」です
   ヽ,,,,    (__人__)  !
    ヾ.i    `⌒´  ノ
     /       く
450名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:51:01 ID:9o/1a2Zn0
日経平均9000円割って企業がぶっとぶ超円高、
テレビしか見ない愚民どもはなんも知らずに平然としているけど
こいつは少しは自覚してんのかねえ
451名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:51:02 ID:Ssrqj03x0
代表選終わったとたんにこれだもんな
これからはどんな失政をしても「3年間」を振りかざすつもりだぞ
452名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:51:10 ID:JA6bGAiUP
でも一切具体的な経済政策を説明すらしない民主党
もう消えて無くなってほしいw
453名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:51:19 ID:K4vOB5yC0

 >>1
 まずはお前を立て直せ
454名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:51:27 ID:rTn4e/T70
日本は全治3年!


前も聞いたなあ・・・ 言った奴はいまなにしてんで?
455名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:51:28 ID:VKzd+49g0
まあ、円安にしようと思えば出来るんだが、アメリカが怒るからできないだろうな
アメリカにケンカを売るなんて民主党にも無理
456名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:51:28 ID:QMlRochj0
3年も見守られちゃうのか
457名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:51:34 ID:GF8Fc3Ia0
日本の破滅に3年も要らないよな
458名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:51:39 ID:9EAmsZkW0
3年も居座るつもりか。
だいたい,総理が替わるときは総選挙じゃなかったのか。
459名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:51:40 ID:36tRoKp80
どうせ壊す事しか出来ないんなら、規制を全廃しろよ。その方が経済が活性化するぞ。
460名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:51:45 ID:cEGVULQ70
>419
そもそも管政権になってまともな期間国会開かれて無いし
そんなに麻生の不正を問い質したいのなら
国会をきちんと開いて麻生を証人喚問したらいかが?
461名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:51:50 ID:8qEiP/uN0
無理無理、いくつかの会社が倒産するって聞いているし、
うちの会社も今年の冬が山場って、いっているくらい悪い。


462名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:51:49 ID:ZPEld5l60
>>433
そもそも、今回の菅「代表」の任期は2年だからな。
今のままの無能政権ぶりなら、支持率が低迷して、2年で選挙前に交代させられる可能性はかなり高い。
463名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:51:53 ID:kh3ACsU10
>>357
円高で大変なんだろ。
日銀砲指揮してヘッジファンド殺しまくった谷垣でなんか不満なのか?
464名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:51:55 ID:2Yq8dp7O0
兵器輸出の解禁希望
465名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:51:57 ID:317Smg+z0
>>438
民主主義である限りは無理だな。
もし全権が与えられたなら、少子化解消してみせるけど。
466名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:52:03 ID:dH7CoM420
麻生さんが「日本の経済は全治三年」つった時
こいつら何て言ってたっけ?
467名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:52:05 ID:p5/i6duL0
>>413
まあ、経済ボロボロで、三年後にはマスゴミも共倒れだけどな。
468名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:52:10 ID:meoVPj0Z0
俺はもう民主やめる。
469名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:52:15 ID:FXP4SzLR0
>>452
林業と介護だろ?
470名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:52:16 ID:HxCIPUqn0
3年もやらせてたまるかよwwwwwwwwwwwwww
471名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:52:16 ID:OytUxYH10
打つ手打つ手が、ああこれなら、というものになっていない。
逆にマイナスと経団連の延命しか打ててない。
472名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:52:16 ID:oIj+J4550
>>4
見守ってだろ
473名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:52:29 ID:CYLl30KM0
マスコミが無ければ可能かも。
474名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:52:42 ID:qwy6eXXX0

兎に角 輪転機をフル稼働し、大量の国債をだせ
それが今の特効薬
475名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:52:59 ID:amhg7Eo+0
この1年何やってたんだよ。ほんとならこの1年の効果がこの後の3年でやっと花開かなきゃいけないんだろうがよ。
476名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:53:00 ID:lvmdDFxs0
>>395
魚釣島?チャンコロか?
477名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:53:02 ID:l1g19cJr0
この一年間全く何もしていないのは認めたのか。
478名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:53:11 ID:73tYssyK0
ハッピーターン200%にしても、
不幸が好きな連中はいる。

俺は気付いているから、病気になるんだよ。

君ら馬鹿だね。否定したら余計に馬鹿だけど。馬鹿で良いんじゃない?
どうせ、日本語分からないんでしょ?言葉も分からないかもしれないけど。

大した事ない奴から授かった伝承の知恵だから。恨むんならその元を恨んでな?W
479名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:53:14 ID:8Ad2Ty5c0
ってか、普通に民主党割れると思うがw
480名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:53:16 ID:yoTAvs/W0
民主党を攻撃しまくって政権交代しないとマジでやばいぞ

倒産企業、失業者、自殺者急増間違いなしだろ
481名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:53:23 ID:Q+mSA3js0
3年後、株価は日経平均10000に
回復しましたとさ。おしまい。
482名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:53:29 ID:PWGniM9X0
>>413
流石に次に自民になったらマスゴミに強制捜査はいるでしょう(報道法違反)、椿事件の前例がある朝日は確実に免許取り上げだなwwwww
483名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:53:43 ID:nr/q4PgG0
おまえら

介護やればいいじゃん

生活保護並の給料で
484名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:53:48 ID:QMlRochj0
人類史上初、マイナス通貨を発行
485名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:53:55 ID:/6icnjVp0
>>20
もう一年経ってるから少しは結果出さんとね
全く結果は出そうも無いけど
無政策が一年も続くと思わんかったわ
486名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:53:59 ID:wClfLbpy0

    √ ̄ ̄ ̄~\┌‐‐─'‐‐─┐    ┌┐ ┌┐   √ 7
   / / ̄ ̄フ /.└─ァ ┌‐┐ |   _,,| |__,| |__ / /
  < /   / /     / / │ |   |          |/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
   | ̄ ̄ ̄  . ̄|   ノ / _| .|    ̄~| | ̄~| | ̄~/ ハ √ ̄ 7 .ノ ̄
   | | ̄|  | ̄|  ! <_/ |__丿   | ̄    ̄~   ̄‖ / 'l゙.゙i    / /
   |   ̄    ̄   | .┌┐┌┐       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ー" l l   / /
   | | ̄|  | ̄|  | 丿.└┘└‐┐    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ヽ ヽ_,/ /
   |   ̄    ̄  |<_ノ−┐┌‐┘    |  i二二二! !     ヽ,   /
   / / ̄ ̄ ̄~|  |┌─‐┘└─┐  | ┌──┐│      〉 .〈
  ./ /     ___!  !└─‐┐┌─┘  |   ̄ ̄ ̄. .|     ./  \
 く /      \   |  .  │ |       | .| ̄ ̄ ̄| | ,―‐'^._/\ \_
  `´         ゙ー"     .└┘      ││    | │ ヽ―''"`   \__/
                       └┘    └┘
487名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:54:16 ID:FQgfjAMf0
自民を狂ったように叩いてたマスゴミと、
のせられて糞ミンスに入れたド低脳どもは




腹を切って、死んで麻生さんに詫びろよ
488名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:54:26 ID:agOpsyue0
>>442
失われた一年w
記録更新中ww
489名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:54:27 ID:jbffVvXm0
>>462
野党も馬鹿じゃない
どう考えても予算成立と引き換えに春に解散
菅で戦うだろうから、見ものだぞw
490名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 22:54:31 ID:TP4e99F00
>本格的に日本経済の立て直しに取り組んでいきたい

まずは、経済・文化をぶっ壊して更地にしますw
491名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:54:33 ID:NHnBGwAG0
1年後

「そういうつもりで申し上げたのではない」
492名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:54:35 ID:p5/i6duL0
>>450
そもそも円高がほとんどニュースになっていない気が。
493名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:54:38 ID:I2/INymp0
>>483
生活保護以下だw
494名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:54:40 ID:oSw8IwGX0
さんざん自民を批判してきたんだから、さぞかし簡単にできるんでしょうね〜
495名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:54:41 ID:KC8HY5qC0
俺の中での史上最悪の内閣はこれまで安倍だったけど
こいつはもしかしたら超えるかもしれん
496名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:54:44 ID:ZPEld5l60
>>466
「政権交代こそが景気回復」

と言ってたね・・・
497名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:54:45 ID:ORZP14VY0
3年かかるのは仕方ないにして

どうやって?
498名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:54:49 ID:ixrRrIsc0
また「明日から本気出す」ですか?
一体民主党政権になってからどれだけ経ちましたかね?
499名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:54:49 ID:ugs0uz9w0
  : ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. :
:/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;):
:|::::::::::::::::::::::::::/  u ヽ:
:|::::::::::::::::::::::::::ヽ  ........ |:           _ノ' ´⌒` ヽ   なんだよテメー 大したことねージャン
:|::::::::::::::::::::::::/     )|:       γ⌒´        \ 
:|:::::::::::i⌒ヽ;;|   -=・‐ |:       (  ,,-‐""""⌒\  ヽ
:|:::::::::::|.(     'ー-‐' l:       ( ノ ,  ヽ::::::    i   )  どうしてくれんだよこれから
:|:::::::::::ヽ. ┘└  /(_,,):      ソ:::::::::   < ・ > ノ   ) 
:|:::::::::    ┐┌ /  _|:  ((  / <・ >::::::::::::⌒    ヽ )   いまさら管に頭さげんの嫌だぞオレ
:ヽ::::  u       ノエエ:      |  ⌒(_人__)       ノ  | |
  ヽ          ーノ:       ヽ  (⌒\)      /  ノノ   オメーがなんとかしろよコラ
 r "       .r ミノ~:         ヽ ⌒        人
:|::|      ::::| :::i :           ヽ          \     あ?聞いてんの?
:|::|      ::::| :::|:            | |        |  |


500名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:54:53 ID:HHnpMr830
民主党にいる議員って大学にいるその分野の少し優秀な学生の方がまだマシってレベルの
能力しか持ってない議員ばかりだよな。
501名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:54:54 ID:317Smg+z0
>>467
いささか単純化、極論だが
マスコミがひたすら日本の足を引っ張って、すべての害悪を引き起こしていると思え。
だから、マスコミが弱るほど日本はよくなる。

>>483
介護職って、生活保護並みの収入もないんだろ?
辛い介護して、介護されてるやつより収入が低いという酷い待遇。
502名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:54:56 ID:36tRoKp80
>>474
誰が買うんだ?
「国債売るよ。日本以外の」と言っちゃ駄目なのねん・・・。
503名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:55:10 ID:3gBargd30
>>470
3年ももたねぇだろw

国が・・・
504名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:55:13 ID:yXnnQr5kP
壊して直す、無駄手間政府
505名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:55:13 ID:FVyz6PFK0
おまいさんたちにある人の名言を思い出させてやろう。
「普天間問題は来年5月末までに必ず決着させます」
506名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:55:14 ID:kv9Yv8An0
さぁ! 不幸社会来るよ〜!
507名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:55:22 ID:DhQyS2VK0
あれだな、日本人は考え方変えた方が良いよ。

つまり、自分らの世代くらいは、この国も持つだろうってね。
過去の遺産を食いつぶしつつ、墜ちながらだけどな。

自分が居なくなった未来のことは、どーでもいいでしょ。
その後は、残ったやつが考えるってこった、温暖化とかな。
508名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:55:35 ID:PJ616TvV0
>>439
時間も根拠もないよ

この3年だって「3年で回復する」て意味じゃない
「任期が残り3年だからその期間でできることをやる」くらいの意味だ
むしろ、明日にでも景気は回復したと言い出すかも知れない

「見守り」が得意な政権なのは分かるが国民にまで要求するな
509名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:55:38 ID:DWXGtrwJ0
麻生もそう言ってたのに、お前らが嘘八百でひきずり降ろしたろw

で、お前らが今やってることが\は、殆どが麻生の焼増し政策。
510名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:55:53 ID:FXP4SzLR0
>>486
マジで解散総選挙して民主党が与党の座から滑り落ちればいいのに
511名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:55:54 ID:73tYssyK0
要するに、韓国のまともな歴史や、遺産を紹介もできん奴が、
偉そうに韓国人語るなやW

まともな韓国人が可愛そうだろW
512名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:56:00 ID:Cruarm/M0
あらら全治三年までパクるんですか
513名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:56:03 ID:Vz9KG/jj0

続投決定半日たたずしてドル円相場が崩壊してるんですが・・・
514名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:56:04 ID:OAOA90l00
>>1
今すぐやれよ。

何が見てるだけだ。ふざけるな!
515名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:56:06 ID:sD7IrsA50
>>489
解散はないだろ
自民もしなかったろ?
みんな与党で居たいんだよ
516名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:56:09 ID:62nbttyy0
この人どSですね
517名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:56:15 ID:SDDvmsyg0
馬菅にできるとは思えん
518名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:56:25 ID:nyO1vAx+0
最大不幸社会の到来ですなwww
519名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:56:34 ID:aMMVz4MM0
うおーーーっ  円安始まるよーーーーん!
520名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:56:45 ID:PWGniM9X0
「この国は、好きですか わたしはとってもとっても好きです。 でも、なにもかも・・・変わらずにはいられないです。 楽しいこととか、うれしいこととか、ぜんぶ。・・・ぜんぶ、変わらずにはいられないです それでも、この国が好きでいられますか」

クラナドより一部改変
521名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:56:48 ID:p5/i6duL0
>>485
事実上4年間無政府状態が続くことになる。どんな国民でももたんわ。
522名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:56:51 ID:cya5K7zp0
解散しねーぞって言ってるだけか。
そんなこと言わずに解散してくれよ
523名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:57:02 ID:RJm4npmi0
もう民主政権耐えられない。
十何年も自民批判しといて政権取ったら観察実験あと3年でか 
さっさと分裂してしまえ
524名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:57:11 ID:E6mMqSe+O
菅さんの主張まとめ。
ある日突然林業や介護が儲かる仕事になり雇用が空から降って湧いてくるように増える。
そうすると税収がある程度回復するのでそれをテコに緊縮財政で法人税引き下げて他の業界も回復する。
新自由主義的政策で規制緩和を進め更に経済を後押し。
一方で消費税を上げて社会保障を大きく拡充。子供手当ても勿論続行。また規制緩和により大きなダメージが予想される農家も個別保障で面倒見る。
小さな政府か大きな政府かなんて話は聞きたくない。強いて言えば小さな政府で民間競争力を高め大きな厚労省で大きなセーフティーネットを張る。
円高とかあんまり関係ない。
って感じかな?
525名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:57:14 ID:QMlRochj0
日本の基幹産業はこれから林業。まずは桃と栗。
526名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:57:16 ID:36tRoKp80
>>501
スポンサーが付かなくてTV局は青色吐息。
新聞社も同傾向。>ああ、ネットが憎い状態。
527名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:57:24 ID:ZPEld5l60
>>489
俺もその展開を願っているw このまま菅内閣が一日でも長く存続すること自体が日本経済の破滅に近づくから、早く総辞職してほしい。
528名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:57:24 ID:3LiUAgCv0
一年間遊んでたのに、まだ後三年も遊んでるつもりなのか。
民間の雇用もなくなってかなりな人が遊んでるけど、
普通は政治家みたいに収入ないんだから三年も持たないよ。
529名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:57:29 ID:hCtUSnY+0
こいつの場合、総理の椅子にしがみ付くことが目的化してるし、次の代表
選挙までの2年は確実にしがみ付くわな。
530名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:57:33 ID:qwy6eXXX0
民主党は 世界一の詐欺政党で あります
531名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:57:37 ID:+Q1sOVrZ0
とりあえず、ハトとオザワは公職から全部外すこと。
外交関係には、いっさいタッチさせない。

それだけでも、ましかもなw

あの連中が、これほどクズとは思わなかった。
オザワ? 国益を切り売りして、自分の政治的土壌に
ばらまくだけだろ? あいつのために確実に日本が悪
くなった。
532名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:57:42 ID:9JbLdzrw0
ドモホルンリンクルも腐ってしまうくらい永く永く注視します
比較対象としては五劫の擦り切れ
533名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:57:43 ID:tRfP+1vf0
自民は管に5億ぐらいあげて解散させればいいのに。
534名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:57:52 ID:d/eUvkfnP
麻生のセリフをモロ朴リと聞いて飛んできました

ホントにホームラン級のバカだろ民主党
535名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:58:11 ID:56WqZJon0
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /  菅   \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  今まで何してたんだ?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    } ・・・    Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
536名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:58:12 ID:3R/uQFjp0
>>515
予算を通してもらうのを条件に解散
菅に選択肢は無いんだよ
法案が一本も通らない現状では
537名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:58:13 ID:54JWg0Rs0
三年・・・今やらない宣言するとか正気かこやつ
538名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:58:25 ID:IDPb6sKg0
>>510
今解散総選挙をしたら民主勝っちゃうんじゃないかと思う。国民ってそういうもんだろ。
539名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 22:58:42 ID:TP4e99F00
>>518
国民全てを底辺に叩き落とせば「最小不幸社会」になるよ。
とりあえず、国富を切り崩して底辺に近づけることで
格差是正。素晴らしい政策だ。
540名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:58:51 ID:ygRA3Fib0
 
馬鹿麻生と馬鹿森には死んで欲しい。
日本再生にはそれが一番だと思うねぇ。
541名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:58:52 ID:WlAXeD8kP
いつも「〜までにやる。」って言ってる。
夏休みは終わってんぞ
542名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:58:54 ID:agOpsyue0
>>487
官僚の言いなりになって、補正予算までつけて
凍結していた道路や漫画館等の箱物など作ろうとしたような
バラマキ麻生に詫びることはありません。
543名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:58:55 ID:daM8oEN10
>>372
円ベースで一人当たりのGDP下がってましたか?
96〜03は下がり気味で04〜07年は景気の回復で96年ぐらいの水準には戻ってたよな?
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp2.html#index02
544名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:58:55 ID:HpG7baKD0
>3年間あることを念頭に置いて

夏休みに遊びまくって8/27くらいに手付かずの宿題の山に泣いてる図が浮かんだ
545名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:59:05 ID:cEGVULQ70
結果を出す云々の前に
ロードマップを出せよ

いまだに
為替対策・デフレ脱却・雇用対策・憲法改正・普天間問題解決などについて
ミンスから「具体的な意見」を聞いたことが無いんだが
546名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:59:11 ID:rFO0AlOY0
おせーよバ菅。
頭悪いよ(゚д゚)バーカン
547名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:59:31 ID:r+llRE/g0
民主党の最大の景気対策は政権交代だったはず
今すぐ解散して政権交代してくれ
548名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:59:37 ID:kh3ACsU10
>>510
解散したとこで国民が次はどこを選ぶのやら…また間違うんだろうな。
もう正しい選択が残されてるのかも分からんけど
549名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:59:45 ID:HHnpMr830
本来なら政権交代時期の10500円の株価から、
何もしないでも12000円くらいまで上がったであろう株価を
いらんことばっかりして9000円まで下落させた民主党だからね。
3年間で3000円を切っても不思議じゃないね。
自民党さんその後15000円くらいまで株価を上げたら
株価を5倍にしたって自慢できますよ。
550名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:59:48 ID:p5/i6duL0
>>501
まずは地デジ化に期待してみるか?それなりにインパクトはありそうだ。テレビが事実上すべて
ネットにつながるだろうから。
551名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:59:52 ID:sD7IrsA50
>>536
予算が通らなければ非難されるのは自民でしょ
ってか本気で解散すると思ってるの?
552名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:59:53 ID:3QhQ9XGT0
>>483
お前は介護を甘く見過ぎている
553名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:59:57 ID:9o/1a2Zn0
>>540
お前みたいな真性のバカがまだ生きていて
パソコンかケータイか知らんがここに書き込みしてるってのは驚きだわ
さっさと死ね。
554名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:00:13 ID:ZPEld5l60
>>515
民主はあの時の自公と違って3分の2を持ってないのだから、予算自体は通せても予算関連法案を潰されたらアウト。
予算を通して執行できなきゃ内閣として失格だから、そこは条件を呑んででも通さざるを得ない。
となると、野党から突きつけられる条件は予算と引き換えに解散か総辞職しかない。

555名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:00:16 ID:VZ/pngSv0
菅直人→かんなおと→キャンナオット→キャンノット→できません

こいつは名前からして無理


つか、仕分けと増税で日本を元気にするのは無理
556名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:00:20 ID:QMlRochj0
スローガン内閣は中身を官僚とコンテストで埋める。
557名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:00:27 ID:+kEAKSc60
>>161

しかし菅には意見がないのだから話し合いにもなりようがないw
558名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:00:45 ID:Xxl9vEZm0
どうせ具体策は何もなしだろ。
思いつきの行き当たりばったりでみんな迷惑してんだよ。
559名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:00:50 ID:iF6U7jRk0
中身のない政策で国家が立ち直るってか?
560名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:00:53 ID:dlAqgWrY0
菅再選でさらに円高加速
無能だと言う事を
完全に見切られてるんですよ

あとTVのインタビュで
チョソコか老害かしらんが
「経済立て直して」「がんばって」とか
頭悪過ぎてワロエナイ
561名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:01:00 ID:dxZV+HLy0
このスレをつづけてほしかった…

【民主代表選】 小沢陣営“勝利宣言” 「マスコミの世論調査と実態は違う」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284421992/
562名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:01:03 ID:A7tQ2kSW0
菅よ
君に期待されているのは衆院解散だ

だから小沢よ
野党と示し合わせて内閣不信任をつきつけろ
563名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:01:13 ID:i/Q64NCQ0
「本格的に日本経済の立て直しに取り組んでいきたい」

ふざけるなよ、この馬鹿やろうが。
日本の経済を墜落させてるのは、きさまら民主党だろうが。

ガンは黙ってろ。
564名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:01:22 ID:EGVMTU/s0
ついに82円代キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
565名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:01:27 ID:Imgu77140
全治3年なんだから計算上後1年
ってどーでもいいか
566名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:01:45 ID:uBIBse3T0
小沢を潰した後は次おめーだから
567名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:01:49 ID:tRfP+1vf0
今解散したら100%自民勝利だな

え?3年後も100%っだって?
568名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:01:50 ID:+PX+vjJk0
野党が菅と連携して法案を通して行くと思うのか?
こう思ってるのは、ホームラン級の馬鹿な菅だけだわなw
野党は解散総選挙を見越して、大急ぎで臨戦態勢に入る
569名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:01:52 ID:IjHKfx650
予定通りだな小沢
570名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:01:56 ID:jMe/2NXD0
馬鹿ばっかだからまたこれで「期待できる」とかいって支持率上がるんだろうな
全く何もやってないし結果も出てないのに
571名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:02:00 ID:p5/i6duL0
>>512
すでに一年経過しております。
572名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:02:18 ID:qwy6eXXX0
兎に角 輪転機をフル稼働し、大量の国債をだせ
それが今の特効薬


573名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:02:26 ID:FQgfjAMf0
自民を狂ったように叩いてたマスゴミと、
のせられて糞ミンスに入れたド低脳どもは




腹を切って、死んで麻生さんに詫びろよ
574名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:02:36 ID:0f5rIfVz0
ワースト対決に敗れただけなのに
なんか支持されたと勘違いしてんぞ
575名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:02:42 ID:3OZsZCF/0
細心の注意を払って見守る
576名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:02:48 ID:xQFkwDTk0
とりあえず円高は放置なのか
何もしてくれないなら当然海外にシフトするだけだよね
577名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:02:49 ID:rDnyl2g70
>536
「法案が通らないせいで日本を救えない、自民が、ジミンガー!!!」
こう絶叫するだけでおそらく全マスコミが民主党の味方になる

そのとき自民党が世論に折れずにいられるかどうかは、
まさにここから菅政権がどこまで無能であるかどうかにかかっている
つまりマスコミで隠せるレベルかどうか、ということ
どっちに転んでも日本には大ダメージだが・・・
578名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:03:06 ID:WSdD/tey0
>>534
麻生は少なくとも3年間で何をどうするかのビジョンがあって「全治3年」と言ったわけだが
菅のこれは何か考えがあって言ってるようには見えないな
579名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:03:09 ID:9o/1a2Zn0
で、具体策は?
580名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:03:15 ID:kh3ACsU10
まぁ、いいや。平和ボケにはいい薬だろ…
581名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:03:16 ID:ResVCmnG0
麻生は当たり前のことをしただけ
民主はその当たり前のことすらできない、最悪。
初期の頃なんか反自民の為に麻生の補正予算まで否定する愚か者。
虚栄心ばっかり強くて最悪。
582名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:03:21 ID:36tRoKp80
>>572
なにげにIDすげえな
583名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:03:25 ID:zob7N82M0
菅はスッカラカン
政治は空洞化すざましい
584名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:03:26 ID:agOpsyue0
>>567
それはない。
>>570
期待できるから支持するって普通だろ?
585名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:03:32 ID:PWGniM9X0
>>542

>>官僚のいいなりになって
麻生はほとんど自分で考えてたよ。 第一にやることがわからない民主党が 官僚が考えた経済対策なら飛び付くに決まってんじゃん

>>凍結していた道路
現在、日本中で大量の橋が通行できなくなってるし、公共事業がかなりの景気対策になるって知らないの?

>>漫画館
あれは麻生が考えたんじゃなくて安倍のじだいから計画があって、福田の時に建設が決まってたんだよ。
586名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:04:18 ID:p5/i6duL0
>>542
リーマン・ショックって言葉知ってる、ボク?
587名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:04:20 ID:uBIBse3T0
今の菅に衆院を解散するメリットが皆無。
やるなら小沢が出て行った後だろ。
588名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:04:21 ID:dPbF2lmG0
んな無理な約束しなくていいのにw
589名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:04:22 ID:UnwxT7Ge0
【速報】ドル円が82円台突入

そして、92円台に突入した瞬間に猛烈なリバウンドがあったので、いよいよ介入の予感
590名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:04:26 ID:jMe/2NXD0
>>568
解散総選挙はないだろ
恥知らずばっかだからどんな酷いことになっても任期まで満了するよ
次の選挙のために人権擁護機関(反動勢力抹殺機関)と外国人参政権(資金確保と頭数増加のため)
は性急に通すだろうね
591名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:04:45 ID:MK/fdFfh0
政権交代からカウントしたらあと2年か
ムリダナ
592名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:04:53 ID:317Smg+z0
>>550
つーか、どうせ来年アナログ停波はできない。
普及率が絶対追いつかないからな。問題山積みだし。
だから来年、必ずテレビ業界は大混乱に陥る。
そうなれば政府叩きをやる余裕もなくなるし、影響力は大幅に弱まる。
そのときが、状況を変える最初のチャンス。

2001年にアナログ停波予定を決定したのが誰か知らんが
正攻法では潰しようがないテレビ業界を巧妙に罠にかけて
自滅するように細工してくれたのだよw
593名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:04:54 ID:73tYssyK0
どうせワカメ酒で瞬間忘れるくせに、随分高めはったねW

もっとうまい味噌汁あるし。
594名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:05:22 ID:9JbLdzrw0
3年もあればテレビ局か新聞社のひとつぐらいは倒産しそうだな
広告料を誰が払っているのか本当の意味で理解するがいいさ
595名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:05:40 ID:PJ616TvV0
おい!
82円台の速報来たぞっ!
596名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:05:46 ID:JhiHYytS0
>>590
お前、菅だろ?
597名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:05:55 ID:i9lASTbD0
NHKでもテロきたなw
598名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:06:02 ID:E/sznP5t0
麻生も同じ事言ってたなw
全治3年だとかw
599名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:06:03 ID:J93AOA7/0
こいつには何もできない。
何も持っていない。
600名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:06:03 ID:BgJEi/ctP
枝野交代だってよ
601名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:06:19 ID:O2mQEZO60
なにこの明日から本気出すみたいなのは(;^ω^)
もうだめだねこのくに
602名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:06:19 ID:xV52Onv00
閉塞された20年と何もできなかった4年だとどっちが罪深いんだろう(´・ω・`)
603名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:06:31 ID:p5/i6duL0
>>567
三年後には民主党は消滅する。予言しとく。
604名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:06:33 ID:qwy6eXXX0
兎に角 輪転機をフル稼働し、大量の赤字国債をだせ
それが今の特効薬
中国・アメリカはひびるよ
605名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:06:38 ID:FhvMEz3M0
ん?首相になってからの1年以上は勿論計算に入ってるんだよね?
後2年ぐらいで立て直すってことだよね?
606名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:06:48 ID:9o/1a2Zn0
>>598
死ぬほど目まぐるしく働きながらな
菅はなにもやってないじゃん
607名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:06:53 ID:4Ajyfh3f0

緊急速報!!

$が82円に突入
 
608名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:06:54 ID:ZPEld5l60
82円来たか。さすがに市場は見る目がシビアだなw
609名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:07:05 ID:jMe/2NXD0
>>584
こんなパフォーマンスで「期待できる」と思っちゃう所がバカばっかってことだよ
代表選でなんで「期待できる」になるのか全く分からない
610名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:07:08 ID:317Smg+z0
>>590
>次の選挙のために人権擁護機関(反動勢力抹殺機関)と外国人参政権(資金確保と頭数増加のため)
>は性急に通すだろうね

参院選で民主党が勝っていたら、それが本当に通っていたが
民主が負けたので、それは困難だな。
つくづく、参院選で民主が負けたために
最悪の事態だけは回避されたと思う。

あくまで「最悪の事態の回避」であって
苦難の時代が続くことは変わらんが。
611名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:07:09 ID:WospSGf/0
+ 激しく100ゲット +
                      \ 韓日合作アニメだから /
                       \お前の名前は“金”ニダ/
                          _______
                     |  ____  |ヽ
                     |;;;;| .Λ_Λ |;;;;| |
  ∠, ̄\                   .|;;;;| < `∀´ >|;;;;| |
 Σ ||||゚U゚|                |;;;;|( つ @ つ|;;;;| |
 〜(つ旦0    (  ̄ ̄ ̄ )      |  Natuonal   | |
 ⊂(_)__)     |_| ̄ ̄|_|     ( ̄ ̄>>100 ̄ ̄)
612痴呆公務員 ◆TXNullpor. :2010/09/14(火) 23:07:14 ID:DGHNr/3m0
とりあえず,麻生さんの打った当面の景気対策は終わりましたからねぇ・・・
永続的な景気対策案をもう打ってなきゃならんのですけど・・・
子供手当てはだめだと思うんですがねぇ・・・
613名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:07:15 ID:kdiHR8Hg0
3日どころか30時間もしないうちにごらんの有様だよ!
614名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:07:17 ID:tUShMxum0
見守る事しか出来ない奴らに何が出来るんだよwwwwwwwww
615名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:07:22 ID:xNIfIFBV0
コイツほんと口だけ
616名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:07:23 ID:WaB1ZvW00
期待しているよ。
第三の経済の道に。
全力を出してくれ。
617名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:07:36 ID:cucSkdV80
景気対策、経済政策は麻生のマネばかりだね。
しかも時期が遅れて専門かもいない分かなりの劣化版だけど。
618名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:07:36 ID:amMs3PL0P
立て直すならまともな経済学者の話を聞かないと
619名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:07:44 ID:TRM0Qq+u0
「これから本格稼動」とか言い出す首相に責任があるとはおもえないわ

調整政治やめろよ。信念はどこにあるんだよ。
620名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:07:45 ID:k2QRJ2SV0
3年間かよ おせーよ
621名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:08:07 ID:7rHmD4EM0
「アレもやります、コレもやります」なんて、言うだけなら簡単だよ。
できなかったらどうすんのかも言えよ。

どう見ても3年で財政再建なんて、大風呂敷もいいとこだろ。
それでも自信があるんなら「失敗したら、民主党全員、挙党一致で腹切ります」ぐらい言って、命懸けで取り組んでみなってえの。

のび太でさえ、目でピーナッツ噛むとか、鼻でスパゲッティ食うって言ったんだ。国民の生活がかかってんだから、自分と取り巻きの首ぐらい差し出してみろ。
622名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:08:03 ID:R60/azAE0
円高 ついに82円台きたーーーーーー

ソースはテレ東
623名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:08:12 ID:A7tQ2kSW0
「明日から本気出す」w
624名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:08:24 ID:HHnpMr830
日本経済が麻生で全治3年だったのが、余命3年に変わった瞬間であった。
おーい、さっさと解散してくれ。マジでもたないぞ。
それとも日本の株価を下げるだけ下げて、中国企業を日本企業の親会社にして
技術だけどんどん流出させるつもりですか?
1年間何もしないどころか、いらんことしかしてないやつらに3年任せたら
マジで取り返しがつかなくなるぞ。
ガス田も中国様に献上するおつもりなんですか?
625名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:08:31 ID:2sO8DvzB0
>>616
断言してやるよ第三の道なんて無い
626名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:08:32 ID:1ioql/YM0
>>589
リバッたのはたんに、ショートカバーが入っただけ。
まだまだこれから、本格的に83円割れを狙いにいくよ。
管政権に介入の決断はできないとバレバレだからね。
627名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:08:39 ID:A/cEvWu30
一年経ってやっと麻生の真似か?

いや、違うか
任期までやらせろって言ってるだけで
「3年で回復する」とはいってないんだよな・・・

>>20
それを麻生の時の自分に言えよ
たった数ヶ月で成果を出していた麻生と違って
もう一年経ってんだぞ?

つか負け犬は黙ってろよ
飼い主の菅にでも噛み付いとけ
628名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:08:46 ID:daM8oEN10
遂に為替82円台逝ったんかい。
これも菅効果か。
629名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:08:48 ID:hCtUSnY+0
まあ、菅の場合、総理大臣の椅子が目的化してるし、どんなにふるボッコに
されても、鳩山みたいに自ら辞任はないだろ。最低次の代表選挙までの2年
最悪3年は菅政権と陰の総理仙谷の独裁体制が続くわな。
630名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:08:48 ID:p5/i6duL0
>>592
当時の総務相は?ちょっと遅かったが。
631名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:08:52 ID:pEsPvblQ0
完全に立て直すためには一度完全に壊すってことだろww
しかもどんなふうに立て直るかは全くの保証なしでwwww
632名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:08:52 ID:Ebqipr/G0
>>303
> 関連法案も首相の専決事項とかいいだせばOK

え?
そうだっけ?
633名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:08:53 ID:6ZLvgxm20
とうとう、82円台に来たか・・・
さぁ、どうすんのか見物だな
634名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:08:55 ID:73tYssyK0
>>602

はいはい。ペロペロペロタン。そうでなくてもいいんじゃない?
どちらでもないし、そちらでもないし、こちらでもない。

こわれてもないよ。ラジオ。

要するに、おまいら、ひたすらめんどくさい。それだけ。
635名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:09:05 ID:6jubfDXM0
そろそろ菅の可愛いAAが出てきていい筈なんだが皆無。
やはりぽっぽには敵わないか・・・
636名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:09:16 ID:pzSogjMi0
むりむりw
景気よりも雇用を優先させるようなバカには永遠に無理w
637名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:09:20 ID:O2mQEZO60
>>602
その20年間の閉塞の原因は、ミンスが自民に事有る毎に楯突いて政策を止めまくったから
っていうのがかなり大きいんじゃないかな('A`)
何もできない4年はミンスの自爆だろ?どう考えても何もできない4年のほうが罪が重いわ
638名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:09:20 ID:i9lASTbD0
円安にしたい?どうすればいいかって?
民主党と党員がこの世から消滅すればいいだけだ
639名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:09:23 ID:9o/1a2Zn0
>>603
しかしまた名前や看板を変えて、ちゃっかり国政の場に居座っていたのだった
なんつって。
640名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:09:28 ID:t5VvceeO0
ざけんな!総選挙しろクズが!
641名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:09:43 ID:54b5MY1O0
まるっきりニートの言い草ですwww
642名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:09:44 ID:jMe/2NXD0
>>603
3年後は敵対勢力はモノも言えなくなってそうな
というか全部差別主義者のレッテルの下に葬られてそうな予感

>>610
参議院で確実に蹴れればいいけどね・・・
公明みたいなコウモリ政党も居るし、金で転ぶのがゴロゴロ居るからもう状況的には通ってしまうと思ってる
643名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:09:56 ID:u+cRn+Dh0
何〜〜〜〜3年だぁ?
今すぐだ!今すぐに立て直せ!
祝杯などあげている暇は無い
お前には寝る間どころかあくびをする暇も無い
644名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:10:00 ID:FQgfjAMf0
>>610
ねじれさせたおかげで

日本は今、首の皮一枚繋がった状態
それも風前の灯だが・・・


あとは菅を叩いて叩いて解散に持っていくのが先決
野党はうまくやれよ
645名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:10:01 ID:8eFdgueo0
為替ついに83円割れw
646名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:10:03 ID:J93AOA7/0
鳩山よりも一万倍恥ずかしい菅直人
647名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:10:04 ID:nbM/2IFb0
>>629
法案通さないで3年頑張るのか
凄いね君
648名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:10:05 ID:WSdD/tey0
>>618
なんで小泉みたいに民間から経済ブレーンを引っ張ってこないのか不思議だわ
民主党って経済の分かる議員が1人もいないのに
649名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:10:21 ID:TbVe9uJQ0
はっきり言って
バカ菅には無理。
本当にやる気 実力があれば
結果はどうであれ
この数ヶ月にやるべき事は山ほど有った。
650名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:10:38 ID:qwy6eXXX0
兎に角 輪転機をフル稼働し、大量の赤字国債をだせ
それが今の特効薬
中国・アメリカはひびるよ
651名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:10:44 ID:1ioql/YM0
>>633
もちろん、しっかりと見守りますよw
652名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:10:45 ID:I2/INymp0
>>636
仕事が無いのに雇用が産まれる訳無いもんなw
653名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:10:52 ID:FhSH94Wn0
円高どうにかしろよwwwwww
654名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:10:57 ID:317Smg+z0
>>630
そこまで覚えてない。
でもどのみち、計画を決めたのは大臣じゃないだろ。
655名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:10:58 ID:J93AOA7/0
恥知らず氏ね
656名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:11:18 ID:7dLq5rVl0
麻生にやらせておけば、あと1年だったぞ
少なくとも現時点で民主党のせいで2年遅れだ
657名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:11:18 ID:rDnyl2g70
まあ自民でも河野太郎とかは、
「参院野党の反対で予算関連案が通らない瀬戸際になったら、
場合によっては自分は衆院再可決に協力してもよい」
みたいなことを言っている
あと10人足らずで再可決できるわけだから・・・
野党にもそういう連中がいることを考えれば、今に輪をかけた
無能でない限り、この政権は延命してしまうだろう・・・
658名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:11:29 ID:1pL/xwvo0
その3年のうちに、
どれだけの企業が倒産し、
何人の自殺者が出る?

しかも、いきなりの82円にどう対処する??


659名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:11:32 ID:p5/i6duL0
>>612
そのリーマン・ショックという非常事態に対する当面の緊急対策しか、景気対策がねえ。しかも
赤字国債は過去最高。支持率ゼロでもおかしくないわな。
660名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:11:38 ID:aMMVz4MM0
そろそろミッチーも動き出すかな?
661名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:11:45 ID:WaB1ZvW00
>>625
第三の道には、国民皆の協力が必要。
まずは、菅さんを信じてあげる事から始めよう。
662名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:11:45 ID:8V+O5ntm0
立て直すったってビジョンもねー…
野党は死に体の民主政権と連合なんてしないだろ。
管政権は最大もっても来年3月までだ。

楽しみだww


663名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:11:47 ID:gfaF8aZU0
口先だけのミンス党はとっとと消えろ
664名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:11:50 ID:Ssrqj03x0
副総理の時の存在感の無さが
こいつの器を表している
665名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:11:55 ID:xn1kUKh10
666名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:12:07 ID:rFO0AlOY0
国会議員は30人にしていいから、10兆円規模の景気対策しろバ菅!
667名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:12:12 ID:TTDu/aWm0
ナニ言ってんだ、このウスラのバカ菅

民主党が政権をとったら直ぐに株価3倍とか
ウスラ馬鹿連中と一緒になってほざいたのに、もう忘れたのか
668名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:12:14 ID:zH/7Pj2f0
具体的な手法、数字、根拠を出せ
中流企業以上だったらクビだぞおまえ
669名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:12:16 ID:fhWNmk0G0
1ドル82円台突入
洒落にならん
670名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:12:24 ID:EzaRBGTj0
3年間では経済を立て直せないとハッキリ言えばなんぼかマシだった。
671名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:12:29 ID:FQgfjAMf0
今こそ政権交代

糞ミンスに政権担当能力がないことは前から分かりきった事だったが
もうこの一年でミンスなんぞに入れた愚民の頭でも理解できるほどはっきりしたはず

チョンに金をやることばかり考えてる犯罪者集団による売国政権はもううんざりだ



解散総選挙して民意を問えよ!!!!!!
672名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:12:30 ID:9o/1a2Zn0
>>661
電波板か宗教板にでも(・∀・)カエレ!!
673名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:12:38 ID:iY3wWru80
とりあえず、短期・中期・長期それぞれの戦略を聞きたい。
どれか一つでは意味が無い。
674名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:12:45 ID:784HiSIy0
民主党に経済なんて無理。
この3年間は衰退しかない。
馬鹿な有権者が選んだんだから仕方ないけどね。
675名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:12:58 ID:b5Sfi0TM0
>「これから3年間で経済立て直す」

年内に死亡しますwwwwwwwwwwwwwww
676名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:13:00 ID:OxSd97Vd0
一日目で崩壊
677名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:13:03 ID:gwCC/bvh0
東証株価下落ワロタww
678名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:13:08 ID:HHnpMr830
>>656

経済がマイナスになってるから、2年遅れどころの騒ぎじゃないだろ。
温暖化ガスの約束などを含めるとー10年くらいだろ。
679名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:13:19 ID:jMe/2NXD0
最悪のシナリオは
メディア・義務教育でしつこく根回し洗脳

人権擁護機関設立

魔女狩り開始

外国人参政権成立

外国人が被選挙権を獲得

3国人議員の数がドンドン増えていく

って流れだな。教育とメディアを抑えられてるのが痛すぎるな
資金力はパチンコ屋で豊富だし
680名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:13:37 ID:5N1r8zJz0
バカか
681名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:13:39 ID:WMGi1I+x0
明日から本気出す(キリ のミンス政府版かね?
682名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:13:40 ID:xbhm84QK0
3年か、、、暢気だねえ。この人、今の経済状況が分かってないんじゃないの?
まともに働いたことのない方って、どうしてこうなんだろう。嫌になってくる。
683名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:13:43 ID:i9lASTbD0
年末で大倒産、大失業くるね。
かなりの人が年越せないで投身自殺だよ
684名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:13:47 ID:uBFTYZmQ0
>>662
俺はそれまでに頼みの支持率に裏切られて
ボロボロになって行く過程が楽しみだわ
で、解散してもあの馬菅で衆院選を戦うんだぞ
どんな罰ゲームだよ
685名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:13:52 ID:1ioql/YM0
今日の動きはファンド勢の仕掛けだからな。
オプション狩るまでは食い下がるだろ。
管が一切手出ししないことも、白川が円高を歓迎していることも知っているからな。
686名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:13:53 ID:cucSkdV80
>>647
管の頭の中は
法案通せない→ジミンガー→マスコミ支持率UP→とりあえず政権維持
くらいのビジョンしかなさそう
687名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:13:56 ID:62nbttyy0
管さんの政策だと9000億程度だっけか?経済対策。
林業と介護か・・・
688名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:14:00 ID:BhGTCBtA0
菅さんも総理3年続けられるとは思えんし、また誰かに変わる度に3年3年って言ってそうだな。
永遠に回復せんだろw
689名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:14:00 ID:73tYssyK0
そりゃ、意中があるから言うんでW

イライラハイ!で通したのは意味がある訳ですよ。
690名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:14:01 ID:JrztpH/x0
これまでの1年を見て、それが出来るとは思えない

その前の長年の野党生活の間まで遡って見えてる人は、はじめから絶望しとる
691名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:14:18 ID:PWGniM9X0
>>679
外国人参政権と人権救済を通さなければなんとかなる。
692名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:14:21 ID:xBX0EoZc0
為替は上がったり下がったりするものだ。慌てふためくことはない。
693名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:14:21 ID:cAnC9LIf0
>>637
今後3年で日本経済はじり貧状態で終わるだろう。
694名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:14:29 ID:rFO0AlOY0
ID:FQgfjAMf0

B層乙!
695名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:14:32 ID:T0ctxP3P0
言ってる側からドル円82円台まで行ったぞ
696名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:14:37 ID:DOv1l/ZW0
よけいなことせずにとっとと政権投げ出せ
解散総選挙だ
697名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:14:44 ID:dyoYBDFQ0
政権に就いてから経済政策は1年間ほぼ手付かずで呆れ果てているのにまだこんな事言っているのかよ。
他国と比べてもこの1年でかなり後れを取っているのにまだ3年間待てというのか。
698名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:14:49 ID:9RxnDL1g0
国民の審判をいただいた、3年間がんばっていきたい
\______________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ ハァ?党代表選やっただけだろ、解散しろバカカイワレ!!
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
699名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:14:54 ID:/blvAH9C0
>>1
恥なんかないんだから麻生に経済対策させたらどうだ?
700名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:15:00 ID:p5/i6duL0
>>642
マスゴミもその頃には青息吐息で民主叩いてるから大丈夫。
701名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:15:09 ID:q2X+97za0
この馬鹿にとってのゴールは再選であって、その後のことなんて考えているはずがない。

702名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:15:09 ID:9o/1a2Zn0
>>647
ありえないがあるのが民主党だろ
千葉景子居座りの時には驚天したけど奴らにはなんでもありだ。
703名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:15:10 ID:i/Q64NCQ0
菅が総理になったら、解散じゃなかったっけ?
704名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:15:20 ID:36tRoKp80
なんか小沢落選で逆ギレ組入っている?
705名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:15:25 ID:b5Sfi0TM0
いや、もうまじでさ、円高のおかげで受注予定だった案件が
全部中国に建設ってことになってんだけどwww

もうしねよ!ミンスに投票したキチガイどもと一緒に死ねよ!
ほんとに死んでくれ!!頼む!!!
706名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:15:34 ID:t7ZEjkAr0
民主党代表の任期は2年だろ、そして次再任の可能性はゼロだ
707名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:15:37 ID:p4hl7dWQ0
共産国っぽくなってきた
708名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:15:40 ID:vTsPQ5bk0
自民党5兆 Vs 菅0.9兆+円高は見守るだけで製造業海外逃亡。。。
709名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:16:01 ID:qejE02+70
財務省を洗脳する菅首相△
710名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:16:01 ID:xbhm84QK0
>>683
仕方ない、練炭屋の株でも買っとくか、、、

>>697
文句言ってる奴の半分は3年以内にクビを吊って死ぬ、と思ってるんじゃねーの
711名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:16:13 ID:IqIksyur0
なんだかんだいって市場関係者は
小沢のほうが良かっただろな
マジで70円台突入までミテルダケー
じゃないだろうな
712名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:16:18 ID:jMe/2NXD0
>>684
支持率は何の実行力もないから逆に開き直られて恐ろしいことになりそうな気もする
支持率なんてこんな代表選程度でも簡単に上げれるしな
713名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:16:23 ID:5N1r8zJz0
とりあえず、1年後2年後の株価が楽しみだな。
菅さんには期待している。
714名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:16:24 ID:WHJ2cAt30
円高で日本の雇用枠は激減
教育不足のゆとり増産で生活保護激増
言い訳、口だけのニート増産で2ch大盛況w

これから3年でどこまで行くのだろうか
現代に「民主党は日本経済を壊滅させる!」って記事書かせれば逆法則発動してくれるだろうか
715名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:16:48 ID:WaB1ZvW00
>>705
それは、アナタの努力不足です。
716名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:16:50 ID:PWGniM9X0
お前ら、まだ諦めるなよ。
過去には主要都市のインフラと住居をほとんど破壊されて、超貧民国になったことだってあったんだ。
まだ自民党には優秀な政治家は少しはいる。
三年間、なんとか持ちこたえるぞ
717名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:16:53 ID:3OZsZCF/0
まさか北朝鮮がライバルになるとはおもわんかった。
崩壊競争だな。
718名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:17:02 ID:vuoKn1dHP
自民を倒して政権交代したら、本気出す。
財務大臣になったら、本気出す。
樽床に勝って総理になったら、本気出す。
参院選が終ったら、本気出す。
夏休みが終ったら、本気出す。
党首選で小沢に勝ったら、本気出す。←なう
719名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:17:11 ID:X7AjvAAs0
無能な菅直人には誰も期待してない。
少なくとも邪魔だけはしないでくれ。

民間で頑張るから。
720名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:17:12 ID:+v3DbczWP
在日強制送還
パチンコ廃止
海外からの旅行者は、入国税
国民の納税は、消費税(50%)のみ
輸入品には関税(100%)
優秀な国産品は報償金支給
理由なきニートは死刑
重度知的障害者は専用施設に隔離

全部やるのなら、支持してやってもいいよ。
721名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:17:14 ID:9c10f/Y50
ガソリン値下げ隊の皆さんみたいにがんばってくれそうですね(棒)
722名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:17:21 ID:Qia302rf0
国会始まったら不信任案可決で解散でんがな。
723名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:17:31 ID:967dGnsZ0
ずいぶん悠長だな。
724名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:17:33 ID:p5/i6duL0
>>657
そこは心配ない。自民党は対案出して丸呑みを迫るだろうから。さすがに民主とは違う。
725名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:17:37 ID:/pDcmAWv0
2ちゃん閉鎖の危機を救った時のように、
UNIX板だかなんだかの人たちが日本3ヵ年復興計画書とか作ってくれるはず!
726名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:17:51 ID:M7bOHHRT0
これから3年間で〜
あと2年間で〜
この1年で〜

何度もスピードが大事だと言われてるのに
よくこんな悠長なことが言えるもんだ。
727名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:17:55 ID:5FMVlw2U0
管政権の唯一最大の仕事であるオザワ掃除はしっかりやれよ!
選挙も終わって、後はポストに就けなければいいんだから。
ちゃちゃっと片付けてから、解散総選挙しような。
728名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:18:06 ID:dyoYBDFQ0
>>710
冗談抜きで本当にそんな感じだよなぁ。
市況が混乱気味で頭を抱えている国民も大勢いるのに内輪の代表戦に夢中になっている段階でもう駄目だろ。
729名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:18:15 ID:qwy6eXXX0
兎に角 輪転機をフル稼働し、大量の赤字国債をだせ
それが今の特効薬
財務省の言いなりになるな
730名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:18:27 ID:pEMwd+nVP
さすが官さん、消費税増税で景気回復とは
誰も思いつかなくて予想外
ひょっとして天才かも
731名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:18:31 ID:hzhOVs7f0
3年間見守るだけの簡単な仕事です。
732名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:18:32 ID:cucSkdV80
>>679
>外国人が被選挙権を獲得 
ここからがミソだろ。

謎の地方分権推進

過疎自治体に外国人集結

非核平和非武装無防備都市宣言

中立都市宣言

独立宣言

現地住民(国籍不明)が暴動

中共が「自国民」保護の為上陸
733名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:19:00 ID:nr/q4PgG0
俺の見てるチャートはまだ83円台なんだが
734名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:19:05 ID:u6b4zNlO0
>>20
麻生の時、あんたがどう言ってたか、是非教えてねwwww
735名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:19:12 ID:ylLSorzV0
小沢「機長候補の小沢一郎だ。いまから次期機長をコックピット内で決めるので関係者以外立ち入り禁止だ」
乗客「誰が機長とかどうでもいいから操縦しろ!」
菅 「小沢氏はウエストパイン社と結託し同社製航空機の受注に貢献している。そんな人を機長にしていいのか」
乗客「ちょw 何でそんなやつがクビになってないんだよw」
小沢「その件に関しては機長になったら説明する」
乗客「先に説明しろよ!」
小沢「菅氏は飛行機の操縦の仕方を知らない。このままでは飛行機は落ちる」
乗客「なにいいい!ていうかお前も同じ操縦士だろ!助けてやれよ!」
菅 「小沢さんも具体的な操縦の仕方を表明していない」
小沢「私はこの操縦桿を引くことができる」
乗客「引くだけかよ!旅客機だぞ?乗客のこと考えてるか?」
小沢「僕には夢がある」
乗客「お前の夢なんかどうでもいい!高度下がってる!」

・・・・・

菅 「機長は私が続投する」
小沢「チッ」
菅 「これから3年間で機体を立て直す」
乗客「3年ってwwwうはwww落ちてるwww」
736名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:19:15 ID:8B+VCxSp0
民主党が日本を滅ぼすには1年で十分な気がする
737名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:19:17 ID:jMe/2NXD0
普通に小沢には何もしないで以前と変わらない立場のままだろう
鳩山千葉とコレまでの経緯を見ていると民主が自浄のため何かできるとは思えない
738名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:19:23 ID:jCR6FY/Q0
これで小沢はまた漁船で離島めぐりか。
739名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:19:26 ID:ejbn2fzH0
【政治】 生活保護者に「夏季加算」 冷房費を上乗せ支給へ…長妻昭厚労相
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284471678/
740名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:19:33 ID:WSdD/tey0
>>712
まあ今の高支持率は代表選によるバブル支持率だから2週間もすればハジけるよ
で、また下り最速とか言われるw
これはもう既定路線でしょう
741名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:19:55 ID:FQgfjAMf0
>>694
ミンスに入れた愚民層?



腹切って死ねよ
742名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:20:04 ID:HHnpMr830
>>658

「しっかりと見守っていきます」


って馬鹿、わかりきったこと言わせんなよorz
743名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:20:05 ID:3OZsZCF/0
謝罪がどーとかやってる時じゃねーんだけどなあ。
なんか、物事の軽重のヒエラルキーが一般人たちと違う…
744名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:20:11 ID:SnNKgfHC0
82.989円
745名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:20:11 ID:9o/1a2Zn0
>>735
小沢がそんなこと言うわけないし操縦するような実力無いだろ
バカじゃね?
746名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:20:19 ID:ZVjqU7BO0
まだ3年もやるつもりかよ。
その前に、途中で解散に追い込まれるだろ。
747名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:20:28 ID:OTYTQ8Oh0
外国人参政権断固反対
748名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:20:33 ID:CFqwoqk30
三年間議員ではあっても
総理ではないだろうな。
749名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:20:37 ID:bxqW7e0R0
借金取りに追われてる奴はみんなそう言うんだよ
もう少ししたら金が入りますw
750名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:20:42 ID:ieDgLGVMP

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //""⌒⌒\  )
    i /  /   \ ヽ )
    !゙  (・ )` ´( ・) i/  後はボクに任せろ
    |    (__人_)  |    
   \   `ー'  /
    /       \
751名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:20:48 ID:p5/i6duL0
>>693
ジリ貧で済んだらいいんだがねえ。ドカ貧は堅いね。ダメージは敗戦に匹敵する。
752名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:20:52 ID:317Smg+z0
将を討たんと欲せば先ず馬を射よ。
民主党を潰したければ、まず民主を支えているマスコミを叩くべき。
753名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:21:07 ID:lI3hEbXL0
>3年間あることを念頭に置いて、本格的に日本経済の立て直しに取り組んでいきたい

なんか聞き覚えのあるセリフだな。

***ニッポン経済は全治3年。***

まさかwww
754名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:21:14 ID:HKLaB/n40
一年間何をやっていた?
755名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:21:21 ID:jRSAQa1a0


                               ,,.. -──- 、,
                            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
                          ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
                        /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
                        /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
                       i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        ◎    ┌┐ □□       | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /             ┌〜┐
┌〜〜〜┐┌〜┘└〜┐       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ          │  │
└〜〜┐│└〜┐┌〜┘    ┌〜〜l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、 〜〜〜〜┐│  │
      ││┌〜┘└〜┐    │   i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i \      ││  │
      ││└〜┐┌〜┘┌┐└〜〜 i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i ヽ,〜〜〜┘└〜┘
    / /     ││  ┌┘└〜┐   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  ! ヽ,      ┌〜┐
   'ヽ/      └┘  └┐┌┐│   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ  |      └〜┘
                ││ヽ/   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::   ノ
                └┘      !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
756名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:21:24 ID:j64MDc110
>>716
モツかぼけっwwww
この勢いだと年内に死屍累々だわw
757名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:21:34 ID:Q+mSA3js0
なぜ自動車労組は民主党を支持したのだろう?

民主党の無能のせいで円高死亡じゃん
758名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:21:34 ID:E377zTca0
労働組合員や社会主義者どもに何ができると言うのかww
759名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:21:35 ID:A0jNr+eS0
早く政界再編してくださいよ小沢センセー
これぞ最後のご奉公だろマジで
760名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:21:36 ID:Mp9ZfqKh0
質問 消費性向は?

管 意味が分かりません

質問 乗数効果は?

管 意味が分かりません

管 経済学の本を読んで勉強しようとしましたが、15分で寝ました

管 消費税10%にすれば日本の景気は回復します。

管 そのかわり200万の人には還付します

管 300万の人には還付します

管 350万の人には還付します

管 400万の人には還付します

管 そうか!!もう全員に還付だお!!!だおだおおル〜〜〜ピ〜〜〜〜だお!
761名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:21:39 ID:DpO2hoyn0
目の前の円高に対応できない男が
3年間で何ができるというのか。
762名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:21:40 ID:gek3QVaRP
しかし、本当にマーケットは正直だな

それでも それでも 管なら
きっと何もしてくれない


そのまんまやん
763名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:21:57 ID:56ynJqps0
3年後には外国人労働者が溢れかえり日本人の雇用はさらに減り治安は悪化。
764名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:21:59 ID:sttW/jz40
三年寝太郎内閣
765名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:22:01 ID:jMe/2NXD0
しかし凄い選挙だったな
党員の議員が「義理」とか「当選させてもらった恩」とかで代表考えちゃう発言満載だった
民主党
恐ろしい政党だわ
766名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:22:03 ID:cucSkdV80
>>735
小沢「脱出レバーON!」
管「当然ワタシもON!あれスイッチどこ?あれあれーーーー」
767名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:22:15 ID:+/P1QKfB0
また出た。無能の口からデマカセ。
768名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:22:41 ID:jvx5Z9GVP
管はホント馬鹿だな

消費税率引き上げと経済立て直しを明言したっつーことは、国家財政基準で物を見てると
市場から突き放される要因にしかならないのに・・・

発言一つで墓穴掘る本物の馬鹿w
769名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:22:49 ID:+7uETf8T0
>>1
今年中になんとかしろよ。

年越したらまた失業率跳ね上がるぞw
770名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:22:50 ID:FQ/vfUxM0
そろそろ前の総選挙で糞ミンスに投票した奴らには責任を取ってもらわないとなww
771名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:22:57 ID:qwy6eXXX0

中国は民主党大歓迎
秋には管が真っ先に中国に行って現状説明するらしい
仙石は特別表彰か?
772名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:23:00 ID:hDRkJJeU0
増税で経済成長だっけ?

小沢のはわかりやすいけどな〜
773名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:23:09 ID:3OZsZCF/0
朝の「あと10分」「もう10分」みたいなもんだからなw
774名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:23:11 ID:p5/i6duL0
>>716
三年間持ちこたえるんじゃなくて、三年後、必死で復旧させるんだと思っておいた方がいい。
775名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:23:22 ID:suZoBxiH0
麻生さんの時のGWとかの雰囲気が幻のようだな
776名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:23:25 ID:b5Sfi0TM0
>>715
意味も判らんくせに、なにが努力じゃボンクラ!
まず、おまえが死ね!
777名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:23:32 ID:/vq5uNoa0
海外からは菅は経済オンチだと見透かされてるな
日本は米中韓の食い物にされるんだろうな
778名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:23:39 ID:dyoYBDFQ0
>>765
細川護煕まで出てくる始末だしな、殆どの国民はなんだこの茶番は?って印象だろ。
779名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:24:12 ID:9RxnDL1g0
2年の代表の任期をいただいた、3年間がんばっていきたい
\______________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \  ハァ?年数誤魔化してんじゃねぇよ
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ さっさと解散しろバカカイワレ!!
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
780名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:24:23 ID:v0iS6tGZ0
三日天下とは
いわないけど

三か月持たないなw
781名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:24:26 ID:jMe/2NXD0
>>778
でも支持率上がるんだからこの国は狂っている
782名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:24:41 ID:SnNKgfHC0
「年内には決着」
「3月までには決着」
「5月には決着」

「そんな約束をした覚えはない」
783名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:24:41 ID:vOJ9k1O10
>>1

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \_______
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

 

財源??

       ,、‐ " ̄:::゛:丶、
    ,r::::l3゛::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゛ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ   l゜ω゜| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |

784名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:25:23 ID:p5/i6duL0
>>769
年末にはとっくに記録的レベルに跳ね上がってるよ。
785名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:25:27 ID:xNIfIFBV0
目的が3年間政権に居座るってことだけ明確なのが嫌だな。
3年でとかの言い回し止めて欲しいわ。
786名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:25:31 ID:FNtdWY7M0
>>1
今の状態って日本人の無能を証明してるよな
787名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:25:36 ID://QvUnF30
>>648
まともな知識が無いから、まともなブレーンを選べない罠
麻生だってクー選んじゃったし

標準的なマクロ経済の知識があるっぽい議員はミンスにも若干名いるよ

若干名しかいないともいえるし、それは自民も同じというのもあるし、
トンデモ知識を開陳する人のほうが圧倒的多数で
しかも権力の上のほうの人は揃ってトンデモばかりって問題もあるけれど
788名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:25:39 ID:HHnpMr830
ミンスを支持した馬鹿な企業がいくら潰れようが、支持者が失業しようが知らんが
支持してないやつにまで迷惑かけるな…
789名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:26:01 ID:+7uETf8T0
あ、菅が再選したからアメリカもまた普天間移設で圧力かけてくるな。
来年までもつかw
790名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:26:05 ID:FQgfjAMf0


今の日本はゆっくりと沈んでいく泥舟

船頭は糞ミンス


死ぬならミンスに入れた馬鹿どもとマスゴミだけで勝手に死んでろよ

他の国民巻き込むな

791名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:26:28 ID:C/bsGTmhP BE:1896615465-2BP(1)
三年は黙って見てろのお達しか
首相になってから今までまるで無策なのに
792名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:26:36 ID:jMe/2NXD0
解散総選挙期待しているやつらはどんだけ楽観者なの?
総理が税逃れしてても居座ってまだのさばってる政党だよ?
解散なんてするわけがない
円が60円になってもしないだろう
総理の首を変えるだけ
793名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:26:45 ID:v0iS6tGZ0
月内に
円が70円割れしたら
菅ガンス強制退場だなw
794名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:26:46 ID:963SNXjP0
3年だって?
どうやって次の国会乗り切るつもりよ。
795名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:26:47 ID:b5Sfi0TM0
しかし、小沢に期待するしか選択肢が無いっていう
シチュエーションを作り出した韓直人の「カス度」は、認めざるを得ない。
796名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:27:07 ID:NzBlBYdi0
外国人を増やし、
外資規制をさらに緩和し、
外国に主権を移譲して指示を仰ぐ

とかじゃないだろうな。
797名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:27:33 ID:zBvA+psn0
>>757
支持団体の切り崩しは全部小沢の功績
次回は寝返るだろうな
そもそも菅を支持している訳ではない
798名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:27:54 ID:lO6JDLyn0
国があるかな
799名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:28:01 ID:YrOPR2n/0
>>495
>俺の中での史上最悪の内閣はこれまで安倍だったけど
>こいつはもしかしたら超えるかもしれん

なんで鳩山じゃないの? 工作員だから?
800名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:28:48 ID:EGVMTU/s0
あー円が普通に82円代に突入してしまった・・・
801名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:28:54 ID:jMe/2NXD0
>>794
追求されてもかわすだけでしょ
恥を知らないと野党にねじ込まれてもテキトーな事言ってればいいだけだから
だって居直ろうが何しようが他からは強制解散出来ないんだからね
802名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:29:04 ID:qwy6eXXX0
兎に角 輪転機をフル稼働し、大量の赤字国債をだせ
それが今の外交・経済の特効薬
財務省と仙石の言いなりになるな
803名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:29:13 ID:DHduDGzG0
外国人も外資も増えざるえないだろうけど・・・
せめて外国人優遇・日本人冷遇はやめてくれ。
804名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:29:21 ID:SnNKgfHC0
>>799
チョンとチャンコロにしてみれば、安倍と小泉の時代は悪夢だったんだろう
805名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:29:28 ID:daM8oEN10
第三の道によって3年で回復させてくれるんだろう?
きっと素晴らしい路線なんだろうな。
806名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:29:44 ID:yjjpe9Vw0
【経済】 83円を突破、1ドル82円台に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284474050/
807名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:30:13 ID:cSHLUAzt0
>>740
もうマスゴミは支持率を正直に発表するのは止めてるよ。
鳩の時はまだ、下駄こそ履かせてたものの、下がったときは正直に「下がった」と
報道してたけど、今はそれすらガン無視して好き勝手に作った数字を出してる。
808名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:30:16 ID:GC7pUQW40
円高加速してる
809名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:30:17 ID:2pohxcDY0
3年っておま・・・

今すぐにでも
即効薬が必要なときに
なにを悠長な。
810名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:30:25 ID:p5/i6duL0
>>788
残念ながら、全日本人の連帯責任だ。三年間なんとかサバイバルで耐えるしかねえ。
811名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:30:28 ID:INUc9rLB0
麻生が全治3年て言ってたよな
麻生が続けてたら来年には景気良くなってたんだろうか?
812名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:30:40 ID:QSHcbjEs0
そういや、ぽっぽの代表選後の発言ってあったっけ?
菅がぽっぽをどう処遇するか、見物ではある

まぁ、光の戦士みたいに言い訳がましい事言うんだろうな
党に残るとしても、サイフとして利用されるだけだろうけど
813名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:30:41 ID:TsZb6MV30
介護と環境でどうやって景気を立て直すんだよ
もうやだ
814名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:30:53 ID:aneuBQQI0
>>200
死ねキチガイ。
815ランドロール ◆Knm4TFlyGCES :2010/09/14(火) 23:31:09 ID:0pDkuB2C0
製造業の空洞化  下請けに円高直撃
http://bit.ly/9nXoRu
だから「ゲゲゲ」なんだってば
3年たったら何もないw
816名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:31:17 ID:Enz0vdZh0
任期が3年あるからって立て直しに3年かけていいわけじゃねーだろ
つーか、こいつこの3ヶ月間何してたんだ?
3ヶ月何もできない人間は3年あっても何もできないよ
ニートと一緒
817名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:31:24 ID:ENYke8Is0
明日から本気出すのお前らみたいだな
818名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:31:39 ID:1NIHyOjY0
とりあえず民主に入れてみたら大惨事になっちまった。
今度はまた自民に戻すか。
819名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:31:47 ID:317Smg+z0
福田が総理だった時皆叩きまくっていたが
鳩山や管に比べたら、福田でもどれだけマシだったことか。
820名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:31:52 ID:idkFSBxh0
ま、今更政治の基本的なことを言われてもピンとこない。
国民のためだとか、立て直すとか言われてもね。

とりあえず、俺の今一番関心のある地デジ問題をどうするかだな。
来年の混乱にどう立ち向かうのか。いや〜楽しみだw
821名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:32:14 ID:4qnWkk/M0
麻生が3年って言ってたから、3年っていっときゃ問題なさそうだな

って感じだろコイツw
822名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:32:21 ID:0FolNg9FP
3年もやるのかよ…
投げ出せよ
823名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:32:37 ID:7N2/gA6E0
>>1
3年間で何人が自殺するかな・・・・
824erisuMkU:2010/09/14(火) 23:32:39 ID:zYmVILRW0
>>811

今よりましだったんでは

これからだるそうー
825名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:32:45 ID:jMe/2NXD0
菅が一般市民を何人か殺しても
民主党はそのまま総理で3年居座り、それを容認しそうで怖い

居直られたら何も出来ないからな
もうヒトラー状態だから
826名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:33:00 ID:ZPEld5l60
>>811
麻生はあの1年足らずでバンバン景気対策を通していた。
それを考えると、現実の民主党のようにそこから丸1年も景気対策を打たず無為無策のままでいるということは考えられないので
確実に何か手は打っているはずだから、今よりは上向いてることは確かだろう。
827名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:33:13 ID:tLwa6Qks0
いまなら麻生は評価されてもいいような気がする
828名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:33:17 ID:v0iS6tGZ0
どこまで円が
割れるかディラーは試し割を始めましたな
本気だ出さないと蟻地獄だわなw
829名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:33:28 ID:+7uETf8T0
>>813
はっきり批判しないマスゴミが悪い。
介護って言ってたらとりあえず誰も批判しないもんねw
介護なんか生産性皆無なのにw
830名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:33:37 ID:IOZiSHmq0
「見守るだけ」と「ジミンガー」と「党首ロンダリング」であと3年…
831名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:33:49 ID:EskpZFcD0
結果はいいから、目標をだせ。かなり具体的な。
それが出来ないのに、偶然景気が良くなって「俺ってすごいでしょ」みたいな事を言うのが一番むかつく。
832名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:34:18 ID:xbhm84QK0
>>795
確かに、蓄財極悪人のほうがまだマシと思わせるような無能は、世の中にそういないと思う
833名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:34:20 ID:CuKMgbrx0
そろそろ政権交代しろよ、公約みたいなもんだったろ?>民主党
834名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:34:22 ID:i/Q64NCQ0
自民党時代も、年間3万人の自殺者がいたが
民主党になってから、さらに人数が増えている。

民主党に投票したやつは、人を殺しているという自覚をもつべき。
835名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:34:36 ID:DZRmCgil0
臨時国会の冒頭で、いきなり不信任案が成立する可能性もある罠
3年なんて良く言うわ
さすが馬鹿w
836名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:34:57 ID://QvUnF30
>>811
経済面では、やっぱりデフレのままだっただろうけども、いまよりはマシだったと思う
外交面などでは比べものにならないくらい圧倒的に麻生が良かっただろうね
837名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:35:00 ID:rDnyl2g70
>811
今よりちょっとは良かっただろうが、参院はねじれたままだから、大きくは改善しない
そしてマスコミと民主党が「国債が、シャッキンガー!」と連呼してただろう
そしてそれに皆騙され、この夏の参院選でさらに民主が勢力を伸ばし
ねじれが深刻化したままどうしようもなく4年を浪費しただろう

つまり、日本の低迷は、3年前の参院選で民主が大勝した時に決まってた
今はなんとか足掻くしかない・・・
838名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:35:15 ID:Xq4LWAqDP
>1
そういう何の具体的な展望もない口だけの約束すんなっつうの。
839名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:35:15 ID:V2XXqb+I0
まずはG8で何を言うかだ
840名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:35:16 ID:jMe/2NXD0
>>824
全治3年が15年ぐらいになってしまった
しかも外交ではアメリカからは最友好国の看板を外され単に重要戦略拠点に格下げ
中国からは属国、半島からは打ち出の小槌と完全に負け外交・・
841名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:35:17 ID:suZoBxiH0
>>811
エコカー減税、エコポイントとか民主は批判してたのに限定的に継続し、そして尻すぼみ
842名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:35:19 ID:2pohxcDY0
どうせ管自体が3年ももたんだろ。
適当なところで投げ出して終わり。
それからまた3年とか次の首相が言うわけだ。
843名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:35:28 ID:fRvyzJKH0
リーマンショックの時、麻生は全治三年って言ってたよな?

一年延びてるのはなぜなんだぜ? 菅直人wwwwwwwwwwww
844名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:35:39 ID:DHduDGzG0
>>827
間違ったことしてなかったよ。

漢字の読みが少し間違えたくらいはどうでも良いけど、
日本の行き先間違えるようではアウトだよ。
845名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:35:41 ID:Nf3ljyKU0
衆院選の時に政権交代で景気回復って言ってただろう。
なんだよ三年って。また騙すつもりかw
846名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:35:55 ID:PWGniM9X0
お前ら、民主党の素晴らしい経済対策を忘れてるぞ


名前:平賀源内記念研究所
財源:科学宝くじ(10億円)
内容:タイムマシンの研究
847名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:36:01 ID:v0iS6tGZ0
今夜中に80円割れ見れそうな悪寒w
848名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:36:12 ID:NX1GgR5m0
これまで3ヶ月間で何かやったところを見たことがない
849名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:36:15 ID:zHkNdFPD0
三年後に日本はあるかな?
850名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:36:16 ID:idkFSBxh0
>>829”ボランティア”とか”介護”とか

税収を何処に使う?尋ねられてこの答え。
マスコミ納得。


この図式は何十年と変わらんね。
24時間テレビを見てるようだ。
今の時代福祉に使うと言われて疑わない人っているもんかな
851名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:36:37 ID:qwy6eXXX0
大量の赤字国債をだして経済を立て直すしか方法が
今はない。
852名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:37:02 ID:RnUco94J0




             公務員はどうしたあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
853名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:37:10 ID:z4ZnP5ui0
市民運動家は難癖つけるだけで生産性無し。
経済音痴の菅に日本経済復活期待するのは酷な話。
854名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:37:11 ID:LWdOimOc0
まあ結局ねじれとか言っても法律が通らないだけで、
既存の法律の枠内で何をするかは菅の自由だからな。
脱法行為の積み重ねで思い通りの政策はできるよ。ただそのためには法の抜け穴に精通した
官僚の力が不可欠だけどな。
855名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:37:20 ID:xbhm84QK0
>>808
しかし、菅は今頃、取り巻きと一緒に勝利の美酒に酔ってるのであった

>>846
タイムマシンで2年前に戻って、今の惨状を国民にお知らせしたいわ、、、
856名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:37:58 ID:+m+RxN0T0
麻生さんなら株は今より千五百円ぐらいは高いだろな
857名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:37:59 ID:p5/i6duL0
>>811
今よりはるかにマシだったことは確か。景気のつまずきは、麻生の補正三兆円が執行停止になった
瞬間から。
858名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:38:03 ID:PJ616TvV0
つーか、値動きが激しすぎて今夜は寝られないヤツ多いんじゃないのか?
859名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:38:27 ID:CuKMgbrx0
>>829
弾薬を使わない内戦みたいなもんだよな
ひたすら消耗するだけ・・・
860名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:38:49 ID:3gBargd30
>>829
いつかは手を付けないといけない分野ではあるけど
今、直接手を付けないと国が崩壊する分野ではないんだよね。

本来なら、今は可能な限り金のかからない介護の下地を作っておいて
別個にしっかりと生産年齢を増やす
現実的な、本当にばら撒き出ない政策を練ったうえで
国民に金が回る、一時的でもいいから「こどもなんとか」みたいな
馬鹿なばらまきでないカンフル剤を打つべきなんだけどねぇ。
国会で寝てるような馬鹿には無理か
861名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:39:10 ID:kdiHR8Hg0
>>858
年内には永眠だろうよw
862名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:39:17 ID:vIr7+f9n0
3年とな?今の政府では3世紀たっても無理じゃないかね
863名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:39:24 ID:+7uETf8T0
>>850
老人とか。
消費税増税しても今現在が財政赤字で福祉に使われるわけないのに、
福祉目的税って言われてころっと納得する国民が大半w
864名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:39:41 ID:AxU0cfdN0
これだけ信頼のない言葉も珍しい
865名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:39:51 ID:ARHU+yuF0
3年のうちに日本を中国に吸収させてしまおうという魂胆ですね
866名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:40:08 ID:/FIN68ES0
ぶっちゃけ内緒で円刷って買いまくる位しか急場の手はないわな
どこかから奪うが原則の世界経済で生き残るのに、外国に擦り寄る発想の民主では無理
しかも出稼ぎ外人を入れすぎて内需ボロボロ。仕送りメインの出稼ぎでは日本で金回らん。しかも治安悪化まで引き起こしてる
867名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:40:14 ID:HHnpMr830
日本にとっての恐怖の大王って民主党政権だったんですね。
政権交代したときからわかってました。
破滅に導くまでは解散するつもりはないみたいですね。
868名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:40:15 ID:OytUxYH10
>>851
林業、介護ですか w
869名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:40:34 ID:jMe/2NXD0
>>829
てかマスコミはスポンサーありきだから・・
民主の支持団体がスポンサーでいる限り民主寄りの番組構成で動くだろう
870名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:40:45 ID:LWdOimOc0
今菅が教えを請うべきは阿久根市長の竹原氏だろうな。
議会では多数にない時にどうやって自分の思い通りの政策をするか、
そのヒント、心構えを彼は持ってる。もちろん地方と国政では制度が違うけど、
まずは何としてでもやろうという意志がないことには話にならない。
871名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:40:54 ID:f99YXNz2P
麻生総理は08年末の段階で、「景気は全治3年」と言っていた。
2011年末には回復しているという計画だったが、、、

民主党政権のせいで不況が更に悪化して2年伸びました
872名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:41:45 ID:pu7bvzEC0
三年先じゃなくて、今年の年越しどうするよ?っていうレベルなんじゃないの?
景気の減速は、これから表に出てくるはずだぞ。
873名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:42:06 ID:p5/i6duL0
>>845
つーか、リーマン・ショックは麻生が乗り越えて過去になってるんだが?円高で不況を呼んだのは
どこの誰だったのかと。
874名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:42:45 ID:DHduDGzG0
>>870
総理は専決処分出来ないだろw
875名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:42:59 ID:dyoYBDFQ0
>>868
そういや流石に最近言わなくなったね。
産業政策の方向性を示さないのは相変わらずなんだけど。
876名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:43:00 ID:9RxnDL1g0
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_)  |      こども手当て半額支給は実現したお!!
     \    `ー'  /        
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
     |  ___゙___、rヾイソ⊃
     |          `l ̄

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )    まぁ
    !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/     来年分の予算もどっかから見つけなきゃ無いんだけど・・・フフッ
    |:::::::::::::::(__人_)  |
   \:::::::::::::`ー'  /
   /:::::::::::::::::::::::::::\

  \              U         /
    \            U        /
                ノ´⌒ヽ
             γ⌒´     \
            // "" ´⌒ \  )     /  _/\/\/\/|_
    \    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ   /  \          /
     \ / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \    <国民のバーカ!>
     / /⌒  l   (_人__).  | ' ⌒\ \   /          \
     (   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
877名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:43:05 ID:LWdOimOc0
とりあえず予算は憲法の衆院優越規定があるのだから、遅くとも2月中には
強行採決で衆院を通してしまえ。そして、予算執行に必要な付帯法案はとにかく
野党に撒く餌を厳選して、一個一個バーターで通していくしかないだろう。
しかし何より、まず付帯法案なしで執行できる予算を組むことだ。
878名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:43:08 ID:P1eHPYNh0
経済と景気の「け」の字も知らないことはよく解った。
3年後まで 今のままの日本があると思っている時点でだめだろ
879名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:43:18 ID:ca2A1Wkn0
>>1
つまりは問題の先送りですね、わかります。
880名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:43:49 ID:ZIbUjfRT0
無能な野田財務相と小沢が無理やりねじ込んだ無能な白川日銀総裁のおかげで

1ドル 82円台に突入



小沢と鳩山と菅の責任だろ
881名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:43:51 ID:0JvjyAl20
3年もかかるのかよ。
( ´_ゝ`)フーン
882名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:44:13 ID:qwy6eXXX0
大量の赤字国債をだして経済を立て直すしか方法が
今はない。


883名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:44:18 ID:bJI0Lrv90
日本経済の立て直し=公共事業復活=大増税w
潤うのは公務員だけね
884名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:45:07 ID:8eFdgueo0
>>847
82円が定着し、83円が壁になったくさい
70円台はもうすぐだ
ウォール街の金融エリートの攻撃半端ねえ
でもマスコミが守ってくれるから菅内閣安泰で〜す♪
885名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:45:14 ID:p5/i6duL0
>>871
2009年の夏には、ICU出て個室で安静にできるレベルまでもってきたんだけどねえ。
886名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:45:22 ID:+7uETf8T0
82円台突入wwww
80円切るのはいつだろうw
887名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:45:24 ID:qRZ9MhXn0
>>877
小沢Gが協力したらの話ですか
能天気でいいですね
888:2010/09/14(火) 23:45:44 ID:gmwsSQ0o0
>>1

 ……2014年まで待てと……?
889名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:46:22 ID:CxNOx2yk0
はい無理ー
どこまで立て直すか楽しみですね
精一杯やりましたが〜
命を懸けて〜
絶対このパターンです
100%無理
890名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:46:54 ID:MV/mKsD7P
解散するのが一番いい
891名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:46:55 ID:tLwa6Qks0
そろそろ戦争が起こるんではないか
892名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:46:58 ID:th8j/7Qv0
>>886
週末じゃね?
小沢離党とかで
893名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:47:15 ID:idkFSBxh0
さ〜て来年の菅さんは?

「菅、泣く」
「菅、笑う」
「菅、棺へ」

の3本で〜す
894名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:47:35 ID:qwy6eXXX0
来週には一ドル79円代

78円も見えてきました。
895名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:47:40 ID:p5/i6duL0
>>877
解散以外のバーターの餌なんぞあるか、アホウ!むしろ、自民党案の丸呑みが続くだろうよ。
896名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:47:56 ID:Xq4LWAqDP
>>873
今回の(も)円高の原因は、アメリカのせいだぞ。
毎年8月に円高になるのは、アメリカが米国債の利払いするからだ。
今回大幅に円高になったのは、
アメリカがサブプライムショックで日本化(不良債権を大量に抱え込む)可能性が高くなったせい。

リーマンショックはまだ続いている。麻生政権だけで世界大不況を変えられるわけないだろ。
897ランドロール ◆Knm4TFlyGCES :2010/09/14(火) 23:48:25 ID:0pDkuB2C0
>>872
すでに年後半の減速が。。

OECD:加盟国成長は7月がピークだった公算−景気先行指数が示唆
http://bit.ly/9AmH3Z
898名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:49:09 ID:GDujDy060
麻生はさっさと解散すべきだった

それがすべてだったんだよ
899名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:49:11 ID:Jw2+KOuc0
小沢に殺されるから3年も生きられないだろw
900名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:49:12 ID:kDQH0wb80
もう現政権を批判するどころの騒ぎじゃないわ
誰でもいいから日本なんとかしてくれ
901名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:49:18 ID:yoTAvs/W0
>894
そこまで急激に来ないけど、来月の今頃はあり得るね
902名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:49:43 ID:X7MoNEMk0
麻生ちゃんにもそれぐらいの時間をあげたらよかったのに。
自分がゆっくりなのはいいのね。
903名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:49:49 ID:TkmPqCtQ0
麻生は2年前に「全治3年」て言ってたよな
904名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:50:38 ID:BzowCiqI0


3年で日本を韓国に売り渡すの間違いだろ

905名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:50:42 ID:th8j/7Qv0
>>903
下手に動かしたから悪化したんだろ
906名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:50:43 ID:+7uETf8T0
今日の選挙の結果が出るのが早すぎる、
祝杯あげてる場合か、バ菅
907名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:51:06 ID:QxIFNHwJ0
麻生なんて終わった政治家の話は、もういいから
どっか沈んだスレでやっとけ
うぜーんだよ
908名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:51:42 ID:an2Y+mYK0
たぶん、3年間、日本経済を注意深く見守り続けるのでしょう。
時々、検討はするのだろうけど。
909名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:51:44 ID:3OX2DYOJ0
小沢が党をわるから,3年もないでしょ.
大体この3ヶ月,何やってたんだよ.
「明日から本気出す」なんて言われて,信じられるか,ボケ!
910名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:51:54 ID:suZoBxiH0
麻生さんは所信表明演説でこう言った

「私は悲観しません。
私は日本と日本人の底力に一点の疑念も抱いたことがありません。
時代は内外の政治と経済において。その変化に、本流の勢いを呈するがごとくであります。
しかし、私は変化を乗り切って大きく脱皮する日本人の力をどこまでも信じて止みません。
そして私は逃げません。」


麻生内閣 麻生首相所信表明演説
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4778316
911名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:52:03 ID:cz7kRlzK0
今まで自民党が数十年かけて腐らせてきた日本を再生するのは一年とかじゃ無理なんだよ
ネトウヨそういう視点が全く欠けている
迷惑だからネトウヨは日本から出て行けばいいのに
912名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:52:16 ID:qwy6eXXX0
今回の為替操作は円高にして日本を滅亡させたい
中国らしい
913名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:52:29 ID:tCJ+vx6f0
「これから3年で経済をぶち壊す」の言い間違い
914名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:52:40 ID:cwKUt5al0
男女共同参画事業やめて5兆円
子供手当やめて2兆円
対米思いやり予算やめて1兆円

これを使って雇用対策やれば
今の無職が大量の消費を行うようになり
景気回復するよ
915名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:52:42 ID:8bIvDN6c0

菅直人が首相を続けるみたいだね。
「消費」税の増税したら、益々需要が冷え込むんだが、どうやって解決するのだろう?
子ども手当で無駄に財源使ってるし。小沢の景気対策もたいした事ないし。

そして、自民党も増税路線なんだよな。
916名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:52:50 ID:XVotz49F0
これから3年? 今まで何やってたの?
917名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:52:51 ID:hDRkJJeU0
党員・サポーター票は小選挙区制らしいが
票の実数って公開されてるところない?
918名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:53:09 ID:PWGniM9X0
>>911
確かに自民党も糞だけど、民主党にいれるぐらいだったら自民党にいれた方がマシだし
919名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:53:12 ID:sCh1ILlB0
3年も無いのに・・・せいぜい多くて3ヶ月の命しかない内閣なのに。
920名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:53:23 ID:OytUxYH10
子供手当てが景気対策、内需拡大だと各国に触れ回った大臣がいてだな。

結果、これだよ。
921名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:53:34 ID:W6/q0aLT0







これから大増税だぞ!


まず無駄削るってきもなさそうだが





922名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:53:40 ID:3OZsZCF/0
>>911
そして新政権で3年かけて消滅か。
おめでてーな。
923名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:53:40 ID:HuZd8Lv+0
だから解散しろカス。
924名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:53:52 ID:idkFSBxh0
>>907そんなおまいに「阿蘇山延暦寺」もとい「麻生さん転落死」
925名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:54:25 ID:i/Q64NCQ0
国会で居眠りしていても、3年間はクビにならない。
菅はそう思っている。
926名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:54:37 ID:qwy6eXXX0


今回の79円代で一番喜ぶのはは円高にして日本を滅亡させたい
中国らしい
927名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:54:45 ID:317Smg+z0
>>860
はっきりゆーと、常時介護を必要とするような老人は
社会の害悪なだけなので、とっとと殺すべきなのだよ。
しかし、それが真実と知りながら、誰も言い出せない。
言いだしっぺが猛烈な袋だたきに遭うからな。
928名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:54:50 ID:vTsPQ5bk0
脱税と収賄で経済再生
929ランドロール ◆Knm4TFlyGCES :2010/09/14(火) 23:54:58 ID:0pDkuB2C0
>>921
それは縮小均衡する禁じ手だよ。
景気浮揚の為の財出は無問題。
930名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:55:18 ID:8bIvDN6c0

「消費」税をあげると、需要が冷え込み、デフレは益々ひどくなる。

デフレ解消には「消費」税を取っ払うのが一番なんだけど。

日銀法を改正するのが面倒なら、政府紙幣発行して経済対策して欲しいもんだね。
931名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:55:51 ID:aneuBQQI0
>>911
安い釣りだなあ。
932名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:55:51 ID:OytUxYH10
大増税と知ってるから、民主政権では消費にむかわんだろ。
933名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:55:58 ID:JuxT87Dm0
おい、誰か、管にタオルを投げたれ
934名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:55:59 ID:ZVVQFEaa0
民主党じゃ30年あっても無理だね
935名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:56:21 ID:WHJ2cAt30
>>911
センタービルにでも突っ込んでください
936名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:56:49 ID:tN+y6NF50
鳩山のセリフとかぶるな
937名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:56:56 ID:DHduDGzG0
雇用対策って誰しも言うけど、具体的な案あるか?
エコノミックアニマルに戻るのが先だろう。
938名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:57:40 ID:YjYlU/LO0
ミンスの経済立て直し計画

1.とことん放置でもうこれ以下ないだろうということろまで落とす
2.3年経過まで寝る
3.最後の1ヶ月ぐらいで何かする
4.ほうら前月対比で回復した!


こんなんだったらやだw
939名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:57:41 ID:WxxKucc70
今からでも遅くない、いや手遅れか・・・明日麻生を民主の代表にして日本の運営してもらえ
見守るだけの役立たず!日本語の読みも書きも間違えてるじゃねーか!
940名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:57:51 ID:SGA9es610
>>911
自民党を腐らせたのは小沢なんだが・・・
941名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:57:53 ID:Nri2PVQ/0
私が総理になれば、日本を3年で優勝できる国にしてみせます

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
942名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:57:58 ID:FQgfjAMf0
解散!! 解散!!!! さっさと解散!!!



しばくぞ!!!!!!
943名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:58:04 ID:CuKMgbrx0
>>905
「頭が痛い」と言って倒れた奴をとりあえず揺さぶってみたが返事が無い。
その内いびきをかき始めたんで、「ぐっすり眠っている」と判断し、息を潜めて見守り中。
944名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:58:05 ID:cz7kRlzK0
菅さんが総理大臣を続けるのは良識ある世論の求めだぞ
民衆の圧倒的多数がそれを求めているのは世論調査で散々明らかになっている
そういう事実を認めようとしないネトウヨは売国奴だ
945名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:58:07 ID:3OZsZCF/0
今回の選挙ってはっきりした政策の争点もないから、
菅が勝ってもぱっとしないんだよな。
さあ、始めるぞってものが何にもない。
946名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:58:14 ID:hbPVA2hJ0
つまり去年からの1年は何もしてなかったと
政権交代が景気対策ってのは嘘だったと
947名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:58:22 ID:csZ7nbLTP
ねじれ国会だし経済もたいした対策ができないで支持率が低下する
そうすると地方選挙や国会議員の補選とかで負け続けて
結局小沢に交代するんだろ
948名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:58:28 ID:bP2viY3K0
馬鹿総理が

そんなに見守りたけりゃ
草葉の陰からでも見守っとけ
949名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:58:30 ID:K4vOB5yC0
さてと、小沢を潰すためのお人形さんの役目はここまで。
とっとと席を譲って解散しておこっか?
950名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:58:30 ID:p5/i6duL0
>>896
麻生政権時代の円ドル相場覚えててレスしてんだろうな?中川がしっかりドル基軸を支えると
宣言していたことも?
951名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:58:36 ID:OytUxYH10
>>930
そう疲弊した経済を立て直すのは、税をとらないこと。
日本書紀に書いてある。あっ左翼政権は認めないんだッたな w
952名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:58:37 ID:qwy6eXXX0
雇用対策 国内には仕事ないから
中国など海外へ行って稼げということ
953名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:58:44 ID:eggxZz+T0
消費税増税来るぞ〜
954名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:58:57 ID:Q8hy3h9Y0
>>1
1ドル=82円台でどう立て直すんだと
955名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:59:02 ID:idkFSBxh0
>>916「ぜひなかったことにしていただきたい!!!!!」

956名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:59:06 ID:v0iS6tGZ0
官僚は政治家の命令待ちだけど

官僚任せの菅ガンスではwwwwwwwwwwwwww
957名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:59:41 ID:PMUcfeJk0
社会保障無くせ!
958名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:00:05 ID:WIKDbfil0
あはははは
やっぱりバカだw
3年後には日本がなくなってるよバーか
959名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:00:08 ID:0kixqa91i
対物ライフルとは言わない、ドラグノフでいいから用意してくれ。
俺が讃美歌13番歌うわ。
960名無しさん@十一周年 :2010/09/15(水) 00:00:15 ID:7rRAv3yX0
3年というより3ヶ月で自然に小沢待望論が起きそうな気がする
961名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:00:20 ID:67sM1wEw0
民主政権の緊急課題は、日本経済の解体であります。
第一段階として無為による停滞を図ります。
第二段階は財政崩壊、過去最大の予算により財政を悪化させます。
第三段階は景気壊滅、円高株安により市場を破壊します。
日本経済は余命三年、三年で日本は沈没できる、せねばならぬと信じるものであります。
962名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:00:28 ID:TD9I5DHp0
この円高で日本企業を支えてきた中小はつぶれていくよ。
made in japanおわるのかな。
何だったらまともにできるんだ民主党。
963名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:00:36 ID:PLrchFjQ0

贅沢言わないから、麻生に戻してくれよ・・・
964名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:00:44 ID:eFaIbzJG0
何がおきても
どんだけ悪化しても



見てるだけ〜のドモホルンリンクル馬鹿菅じゃ無理
965名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:00:50 ID:fStegfoD0
法人税は20%ですよ
消費税も20%
それでも円高で、企業は海外へ
そして、日本人も海外移住ってのが、これからのトレンド、勝ち組
966名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:01:06 ID:GLfNsdL+0
>>903
心霊療法では悪化して当たり前。
967名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:01:07 ID:a8Z6Ud4Z0
ええと  経済の基本書はと?
968名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:01:45 ID:XVotz49F0
2年半後に解散総選挙して責任逃れするつもりだろ
969名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:01:47 ID:z4ZnP5ui0
何で無能内閣の支持率が上がってるんだ。
今の内閣の何処が評価できるのかさっぱりわからん。
今日より明日が良くなる気が全くしないわ。
970名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:01:50 ID:FJtULHc10

まるでこの数ヶ月間自分達がぶっ潰した経済の事を棚にあげたような物言いだな!!!
971名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:01:55 ID:glaISudG0
3年持たないのわかってて言ってるだろw
972名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:01:58 ID:2qh7LqvE0
>>953
消費税上げないで子供手当てどうするんだ?
子供が3人いれば年間468000円だ
しかも外国人にまでばら撒いている
菅さんは見直しに着手するはずだ
973名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:02:11 ID:+99nlyU70
>>947
小沢はもうやらないよ
最後の戦い政治生命を掛ける命を掛ける
これで負けた以上、民主に愛想を尽かして出て行く可能性の方が高い
議員数の半数はあったし、中々の負けっぷりだったから野心はまだあるだろうな
974ランドロール ◆Knm4TFlyGCES :2010/09/15(水) 00:02:14 ID:fBzctshk0
為替介入は財務省権限だからなぁ。
日銀叩きにすり替えてる時点で放置路線だという事。
企業の海外進出を後押ししてるのも、それを見越してるからとも考えられる。
975名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:02:24 ID:OYulRVwo0
3年間で日本を売りまくるのですね。
976名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:02:53 ID:WHJ2cAt30
理想的な3年間プラン
1年目(今年):無策で乗り切る
2年目:無策で乗り切る
3年目:無策で乗り切る

最悪の3年間プラン
1年目:頑張る
2年目:泥沼に頑張る
3年目:無理やり頑張る

ベター
民主党が総選挙で地上から消滅する
977名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:03:12 ID:rDnyl2g70
>943
「日本、自宅にて睡眠中、脳卒中で死去。享年○○歳」
978名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:03:28 ID:oKC4gavT0
経済だけを考えるなら、

日用品、少額雑貨を、増税。
高額商品、飲食は消費税を0にする。

財源は政府紙幣を発行し、国債を政府が購入すればよろしい。
年度末に相殺できる。

979名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:03:32 ID:p5/i6duL0
>>944
起きている現実を見ろ。ドル円83円割れ。
980名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:03:42 ID:OytUxYH10
管は3年間見てるだけ。
売国するのは仙石。
981名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:04:02 ID:p8mzEPeL0
外交は何もするなよ、馬鹿野郎が。
982名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:04:21 ID:TD9I5DHp0
>>974
民主って介入の仕方しらないんじゃない?
注視してれば日銀が勝手にやってくれるもんだと思ってそう。
983名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:04:32 ID:GpMQtU4+0
>>20
ネトウヨは例え三時間で成果だしても菅がやった事なら何でも叩くよ
984名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:04:33 ID:eFaIbzJG0
>>979
とっくに82円台を突破してるぞ
985名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:04:36 ID:yF/Zz9oq0
>>969
バカな民主党支持者は
景気が悪くなればなるほど、民主党に票を入れる。

宗教の信者が、この世の終わりが近いといわれると
信心深くなるのと同じだよ。
986名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:04:42 ID:FBIKu7kR0
ムリだろ。今回の決算時期は泥沼だろうな。
中小企業がいくつか潰れても不思議じゃない。
987名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:05:09 ID:vRUFVoM+P
>>950
おまえ、リーマンショック前は世界的に景気が良かったこと無視してるだろ。

今どき、一政府が通貨相場の変動に多大な影響を与えられると思っている時点でアホ。
欧米と協調介入できるならまだしも、日本が単独介入したってほとんど意味がない。
それでもやる気みせんとどん底になるだけだから、やっと腰を上げたが。

2chばっかやっとらんで、新聞も読めよ。
988名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:05:25 ID:vebr5h9u0
菅に計算ドリルをプレゼントしようかな。
989ランドロール ◆Knm4TFlyGCES :2010/09/15(水) 00:06:03 ID:fBzctshk0
>>982
なんか各国の合意臭いんだよね。
円買いが飽和するのを待ってるんじゃないかな?
990名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:06:43 ID:GppWOB4H0
>>969
家族や知人で内閣支持や政党支持の世論調査されたことある人いないな。
どこでやってるんだろう。


>>972
今度は生保に月2万以上の夏季手当(冷房代)も出すんだとさ。
991名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:06:50 ID:f3acod540
>985
大病院の医者が「慢性病だからね・・・簡単には治らない」と言ってたのに
不満を持って、セールストークを真に受けてホメオパシーに走ったあげく、
科学的な治療を拒否して、衰弱死を迎えつつある
それが日本の現状
992名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:07:09 ID:eFaIbzJG0
でもマスゴミは誰も菅を叩かないんだよな!!

明日のニュースもトップはチョン芸人か??お塩か??


死んどけや糞マスゴミ
993名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:08:03 ID:+99nlyU70
介入しないのは、ハッキリ言ってアメ公の圧力だから
自民政権下でも同じだったと思うよ
79円台までは介入するなと言明されてるとか
アメポチ政権の宿命だわな

それを断ち切って単独介入に踏み切れたのは小沢一郎だけ
ま、もう後の祭りだ罠
994名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:08:39 ID:17rxx+Tn0
解散総選挙!これしかありません。
995名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:08:48 ID:5w5iC3OD0
3年!?なに見通しの甘い計画立てようとしてんだよ!!
お前達は30年だろ!
996名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:08:53 ID:E3oD3THK0
>>992
あと一年足らずの辛抱だ。
来年マスコミは大混乱に陥る。
997名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:09:38 ID:W/7u9gZf0
3年あったら十分に死ねるんだが、この辺りどうしてくれるよ?
998名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:09:41 ID:f3acod540
>993
幹事長やってた時に何もやらんかった無能に未だに期待とかw
もはや発揮されることもない豪腕神話にすがったまま沈没しろ
999名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:10:10 ID:/QD5IfDQ0
党首選で勝利コメントが
「これから本格的にがんばる」
って、明日から本気出すっていうニートとどう違うんだ?
今まで3ヶ月何をやってたんだ?
麻生がこんなコメント出したらフルボッコだったろうに。
1000名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:10:12 ID:CXcDBiXD0
1000なら菅急死。小沢逮捕。鳩山発狂。
ミンスあぼーん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。