【社会】ハイビームに立腹 運転手殴った男を逮捕 埼玉・上尾
1 :
おっおにぎりがほしいんだなφ ★:
2 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:35:13 ID:O806ks+S0
な だからハイビームは危険だって言っただろ?
3 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:35:49 ID:NldoEGtU0
確かにハイビームは腹が立つ
>顔を車の窓越しに素手で2回殴り
窓を突き破って殴ったってことか?
スゲーな
5 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:36:19 ID:hCyYfin20
ハイビームにしてないのに眩しいライトがあるだろ
あれのほうがよっぽど凶悪だよ
6 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:36:21 ID:MTYE/8hQP
ハイビームは鉄とか溶かすほどの高出力だからな
殴って当然
気持ちはわかる
見えなくなって事故起こしてもそいつに責任は負わせられないからな
8 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:36:28 ID:WtRtYs5i0
走ってる車を?
9 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:36:35 ID:bXMotAlb0
てか、今の車のライトはロービームでもまぶしいんだよ
10 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:37:16 ID:y1+P5ilz0
無罪
フロントガラスが油膜だらけだったのでは
車高が高い車のライトがバックミラー直撃してるのも腹立つ
【土木】車ハイビームで立腹ボコボコ 容疑者「世の中どんなことがあるかわからん、他の奴も気をつけろよ」と語る
まっすぐな道路でハイビームはどうでもいいけど
坂道とかで使われると視界が真っ白になってほんと危ないよ
車に乗る奴は歩行者や自転車相手にはそこまで考えてないんだろうけどさ
15 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:38:19 ID:e8ufSb/70
>>2>>3 教習所でハイビームが基本で、対向車に対して幻惑などのおそれがある場合に
ロービームにすると習ったろ。
気付かずハイビームになってて
信号で止まった時前の車のオッサンが下りてきて知らされたことがあった
怖い人でなくて良かったよ
17 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:38:42 ID:hCyYfin20
メーカーがデフォルトで装備しないような
眩しすぎるライトを売ってるオートバックスみたいな小売店を行政指導すべき
>>8 眩しいと思った時点で車の前に立ちふさがって、むりやり止めたんじゃね?
で、運転手が「何か?」と窓開けたら、「眩しいだろ!」と顔面パンチ
19 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:39:07 ID:46eeFPhu0
車にライトが付いているのが悪い
ビームが眩しく見えるのは白内障のせい
運転手は悪くない
21 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:40:00 ID:EbAKQr4O0
ハロゲン車の後付HIDで超グレア大発生www
役所的には基本はハイビームで走れ・・なんだろ?
23 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:41:01 ID:+I1f/Itd0
街中ではハイビーム禁止にしろよ
街灯があって見通しが良くてスピードも出さなくて良いところでハイビームで来られるとイラっとする
25 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:41:24 ID:2Yq8dp7O0
対向車なら一時の事だけど、車内が明るくなるくらい
後ろの車が至近距離でハイビームしてる時は腹立つな。
26 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:41:25 ID:veELeOnO0
ビーム兵器だとぉ!?
27 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:41:36 ID:oBNKXEjk0
上尾のはずれは暗いからな
夜でも家の前や近所が明るいので
ライト付けないでしばらく走ってることあるぜ
29 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:42:02 ID:O806ks+S0
フォグライト標準装備車なんだが、キリなんてまず発生しないし、
どういうタイミングで使ったら良いのか(ダメなのか)イマイチ解らん。
あれ普段使ったら、対向車は迷惑かな?
パンツ君の地元か
田舎だとハイビームで走れと教えられるんだろうね
32 :
●:2010/09/14(火) 13:43:01 ID:+E3qwHds0 BE:1937714966-PLT(13851)
おはようビームっ!!(@u@ .:;)ノシ
33 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:43:04 ID:DW3fXJAs0
全治不明て どゆこと
全治しないかもしれないほどたいへんてこと?
34 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:43:43 ID:PRa0gXqq0
基本はハイビーム。
免許もってりゃそんなの常識だろ・・・実際使わないけどw
35 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:43:47 ID:JsuEuKZE0
霧が出ていないのにフォグランプつけている奴の方がまぶしい。
36 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:43:48 ID:9q4F9emM0
おいおい。はるかに酔っ払い運転の方が悪いだろwww
とw
37 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:44:06 ID:e8ufSb/70
>>28 道交法違反
>>29 宅配便業者などは昼間でも点灯していることが多い。
薄暮の時などは車間がわかりやすくてよい。
38 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:44:18 ID:oROz4FG30
>>28 ライトもつけない指示器も光らせないで曲がるヤツって何考えてるんだろうな。
最近の高性能高出力LEDの自転車ランプがクソ眩しい。
下手な車のヘッドランプのハイビームより強力。
どうやって走っている車を止めたのだろうか
42 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:44:25 ID:NldoEGtU0
>>15 学ぶとまぶしくなくなるのか?
羨ましい体質だなww
44 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:44:59 ID:hCyYfin20
>>36 >上尾署の調べでは、渡辺容疑者は13日午後8時40分ごろ、
>上尾市上尾宿の市道を歩いていた際、対向してきた軽乗用車がライトを
45 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:45:00 ID:FpN8T0ph0
どっちもどっちw
>>22 俺は憶えてないけど、教習所ではそう教えてるらしい。
ただ、両方の見える範囲と、制限速度で走ってる場合の制動距離を比較して、
「そもそもハイビームにしておかないと、人が照らされてから止まりきれない」と
言う計算式を見たことがあって、俺も普段はハイビームにしてるわ。
人が確認出来たり、対向車が来たら切り替えるけど。
HID後付するSUVは光軸調整してくれ
フォグだけ走行のDQNもHID化が進んできて眩しい
なんだかんだでいちばん邪魔なのはリアフォグ厨だけど
48 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:45:27 ID:R9qKafsp0
たまに知らないうちにハイビームに
なっていることがある。
気をつけなくっちゃ。。。。。
49 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:45:55 ID:+I1f/Itd0
50 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:46:08 ID:2Yq8dp7O0
ハゲの運転手で眩しさ2倍
まあどうかと思うけど
夜中のジョギング中うっとうしくてしょうがない
自動車のライトってまぶしくなったねぇ
いまLEDなんだっけ
52 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:46:43 ID:EBlZEDU/0
上尾村は危険人物率が高いな
隔離しろ
53 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:46:50 ID:g/RojQTC0
>>29 足元よく見たいときに使う
うちの近所ネコが夜うろうろしてるんであぶねーんだ
街中の大通りの電光掲示板でハイビームが基本って書いてあったぜ
原則ハイビームだろ。 原則自転車は車道走行だし。
こうやって実情と違う規則が、世間を殺伐とさせんだよ。
56 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:47:44 ID:O806ks+S0
>>28 この前、ミラー(ナイトモード)で後方確認してから車線変更したら、
実は無灯火の車が真後ろにいて、激しくクラクション鳴らされた。
まだ暮れきってなかったけど、せめてスモールくらい点けてくれないと危ない。
57 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:47:57 ID:vru1SL350
ガイルの基本は、ハイビーム撃ってしゃがみタメ待ち
>>28 各種ライトは自分の為だけにあるとでも思ってらっしゃる人は多いですね
特にババア
59 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:48:24 ID:e8ufSb/70
>>42 とりあえず免許返納して学科受けなおして来い
60 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:48:26 ID:of6DxnFo0
ハイビームは基本じゃなかったか?
まあ、俺は滅多に使わないが。
>>28 ライトはつけてください
夜中のジョギング中ライトで車の接近を判別しますので
>>16 それは前を走ってた車ですね。
対向車だとすれ違うまでの短い間だけど、後からずっと照らされるとたまらないからな。
どうしようもなければミラーを防眩にしたりルームミラーから目を逸らして運転続けるけど、やっぱり落ち着かない。
63 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:49:02 ID:veELeOnO0
こんな風に意見が真っ二つに分かれてる内は、事故は無くならないわ
64 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:49:24 ID:sl7FFD4/0
すれ違いざまにハイビーム
65 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:49:29 ID:03CakppK0
夜に幅3メートルの道路走るのなら、対向車がいないときはハイビームが基本。
こんな狭い道じゃ街灯あっても薄暗いし、歩いてる人とか全然見えないからな。
よってこのオヤジは死刑。
66 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:49:32 ID:RqFKPQBf0
埼玉で対向車にハイビームとか殴られても文句は言えないw
眩しいと言ってる奴は全員白内障な
眼科へGo!
マブいぜ!
69 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:50:23 ID:hbBhjJwmP
「原則的にハイビーム、対向車がいる時だけ下げる」とは習ったけど歩行者は覚えてないや
でも歩行者からするとハイビームくそまぶしいよね
視界が不自由になる事で恐怖感はあると思う
70 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:50:33 ID:zn4qH0rI0
最近の車のライトはムダにまぶしい。
何だか光が鋭くて前から来られると眩惑される。
すれ違いざまに2発顔面に入れたのなら空手の有段者だろうな
酒飲んでなければもう1発入ったかもな
対向から、やたら眩しい車がやってきて
どんなエネルギッシュでハイパワーな車かと思ってすれ違ってみたら、
軽自動車だったときのガッカリ感はたまらないよな
73 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:51:01 ID:zh1doTnNO
ハイビームじゃなくても最近はやたら眩しいのが多いな。
>>46 なるほど、現実には街灯の有無もあるのでしょうかね。
75 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:51:09 ID:jP7ILYP40
>男性会社員(35)の顔を車の窓越しに素手で2回殴り、
窓越しってガラスがあっても殴れるのか?(´・ω・`)
76 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:51:24 ID:e8ufSb/70
77 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:52:08 ID:ABbpM5930
法律上も自分と対向車は利益相反している。
ハイビームは対向車にとっては眩しく危ない、
なのに法律上夜間走行はハイビーム推奨、
対向車に気を使い通常ビームで暗くて事故ったらALL自己責任
鼻おられても法律上でも許されてる自己利益を追うしかない
やっぱり土木作業員だったw
79 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:52:38 ID:oROz4FG30
バックフォグ点けてるバカチンも殴られろっちゅうねん。
80 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:52:43 ID:qxA1QWLz0
埼玉AAがないっ
81 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:53:04 ID:yspwRlH40
道交法ではライトは基本ハイビームだが、ここで議論する問題じゃない
問題は、追いかけて停まらせて窓越しに殴って鼻を折り重症を負わせた罪
パンチ一発30万円が相場なんでしょ、この場合は?
これは仕方ないよ、埼玉だもん
>>77 法でハイビームを推奨している割に緊急車両でハイビームは一度も見た事ないや
85 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:54:29 ID:xlJJhnKo0
はあああああああああああ 派道拳!!
眩しいだろって言われた側が禿げてたら、また違う展開があったかもな。
歩行者にハイビーム浴びせ、よろけて車道に…
ってな事故って起きてないのかなぁ
基本的に大きいもの不利のルールだから
車対人の視認距離あげるほうが優先されるのが道理っちゃ道理
まあ万事丸く収まるルールはないわ
89 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:55:09 ID:iMTNTb6x0
前に田舎の山道走ってるときに後の車がハイビームするんだよな。
車間は詰めてこなかったけど「ウゼェ煽ってるのかな」と思って先に行かすと
しばらくして道を明けて俺を先に行かしてまたハイビーム。
対向車がくるとハイビームをやめる。
ナンバー見ると都会のナンバー。
あれって後からハイビームやられると眩しいって知らなかったのか?
ハイビームにはハイビームでやり返せばいい
そうするとやめる奴もいるよ
って歩行者かよ
91 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:55:37 ID:F3haTMoL0
対向車がハイビームだったからパッシングして教えてあげたら
気づいたらしくすれ違う前にビームを下げた。
そしたら前を走っていた車がファザードランプ点けて停まっ
92 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:56:01 ID:C+FYkXEV0
>>60 可能な限り使った方がいいよ
ロービームだけ切れるからw
おっさん、グッジョブ!
ハイビームの馬鹿ヤローなんか半殺しにしてやるべきだww
>>89 一度だけ俺もそれを経験した
対向車が来ると下げる、いなくなったら上げる
俺のずっと後ろにいる
ちょっとよくわからない
95 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:57:12 ID:6LAMueaR0
また上尾市上尾村か
警察が、ハイビームにしろと指導してるからな。
暗い夜道で老人がひかれる事故を防ぐため。
今回って、対歩行者だし、ハイビームにしてたほうは悪くない。
かなり上尾らしい事件だなw
98 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:57:54 ID:H9cP4ZDG0
普段から気になってたんだろ
なら、強力な懐中電灯持ち歩いて仕返しすりゃいい
99 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:58:17 ID:veELeOnO0
眩しくないライト開発しろよ
つーか、傲慢な運転は殴られて仕方ないよ
101 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:58:40 ID:d9T+8Bxb0
ハイビームにしてないのに片一方だけハイビームになってるバカをどうにかしろ
普通の乗用車に乗っているときの
トラックのハイビームは殺人光線だぜ
トラックは車高が高いから乗用車だと前が見えなくなるw
103 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:59:34 ID:5EAVKH7U0
対向車がハイビームじゃなくてもハイビームでも、
相手のライトが眩しい時は、わざとハイビームにしてるよ。
相手もハイビームにしてくるときもあるが、
お前のライトは眩しすぎるぞ!って気持ちを思いっきりアピールしておく。
104 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:00:00 ID:tmd5BWJ00
田舎はハイビーム、都市部はロービーム。
やたらとハイビームを使うのは田舎ものだな。
105 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:00:10 ID:he111Pqg0
大阪民国なら殺されてる。
106 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:00:23 ID:7E/EzJAj0
青みが強いHIDだと遠くまで光が届かない
それで光量を上げるから迷惑
107 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:00:27 ID:NC5lyHGl0
ハイビームで来ると運転席の顔当たりをずっと睨む
まぶしいのでくしゃくしゃになった顔で
一応車種確認してからね
108 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:00:53 ID:99Usk/hQ0
>>96 ハイビームにしてもしなくても、車は迷惑な存在ってことだな。
できるだけ乗らないようにすべき。 自家用車なんてもってのほか。
光子力ビーム
>>103 解決方法の無いことはスルー以外にどうしようもないでしょ
「眩しいんだよ」ってそれアピールじゃなくて嫌がらせ
111 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:01:23 ID:e8ufSb/70
前照灯の規定
道路運送車両法は車の前照灯について、ハイビームを「走行用前照灯」、ロービームを
「すれ違い用前照灯」と規定している。道路交通法は対向車とのすれ違いや、すぐ前方に
車がいる場合などに限り、前照灯をロービームにするよう義務付けている。
むしろ基本はハイビーム・・・・のはず
結果的にほとんどローで走ることになるけど。
うっかり下げ忘れならともかく、対向車がパッシングしても下げない後続車とか殺意わくよね…
可能なら一旦抜かせて、後ろから同じ事し返す。
対向車来たら下げて、切れたらまた上げて照らす。
じーちゃんばーちゃんは別。
114 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:01:58 ID:ABbpM5930
>>84 日本人はエアマスターだから。俺も対向車に悪いと思ってロービームのネット番長。
ただ法律上は別だからな。それは皆しっといた方がいいと思った。
気を遣いあった挙句、もし事故っても責任とらされる。
キュストリン攻撃のよーに全戦闘車両ハイビームで大渋滞な大損害だした方が
法律上はいいんだってさwww
115 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:02:10 ID:zWz7h0tc0
一番むかっとくるのは
ミラーに映らないのに、信号で停まるとライト消すやつな
なんかムカッとくる
関係ないけどー
116 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:03:08 ID:iMTNTb6x0
>>94 同じような体験者がいたとはw
すぐ前を車が走っているのにハイビームにしても意味ないよな。
おまえらに運転がうまくなる魔法の一言を授けてやろう
車を運転するときは相手に【期待】するな
お前以外の運転手は、みな初心者でDQNだ
だから安全確認はすべてお前がすべてやれ
もう一度言う、相手に期待するな。
相手は、こちらが注意しないと必ず事故ると思い込め
118 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:03:39 ID:DryuuvGZP
上尾村っていえば、2ちゃんで気に入らないレスを見ると「ネトウヨ! ニート!」って
いちいちファビョっていたくせに、実は自分がサヨクプロニートだった小沢史人容疑者の
所在地じゃないか!!!!
それよりも信号待ちでライト消すバカの方が迷惑。
青になって点け忘れてそのまま走行してるバカもいるし。
眩しいよりもライト点いてない方がやばい。
120 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:04:25 ID:AXRB2uV10
121 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:04:28 ID:JsuEuKZE0
ロービームだと歩行者を見逃すかもしれません。
>>117 魔法って言うか、基本だわそれ。
ハンドル握ると性格変わるとかもってのほか。あれだけは本当に理解できん>俺の嫁
光沢銀色の危険物トラックも対策考えた方が良い
後ろ走ると時間帯によって眩しくてたまらん
白色LEDのハイビームは凶器。
アレは完全な目潰し光線。
こういうスレに絶対いる、
常時ハイビームで走ってたら眩しいだろ派って頭湧いてるんじゃなかろうか。
状況によって使い分けるとか思いつかないんだろうか。
やっぱゆとりだからか?
>>122 オレ、ハンドル握るとかえって臆病で慎重になるわw
相手がDQNだろうが貧弱野郎だろうが、余裕で人を殺せる馬力を手にしてるって
ことだから、第三者に迷惑をかけないためにも必要以上に気をつかっちゃう。
>>89 さすがに前に車が居るときにハイビームはねえよな。
前の車のハザードで自分の車がハイビームだしっぱだったときの気まずさと来たら。
軽自動車に乗る奴は脳味噌も『軽』だから、
他車や歩行者への配慮は困難だと思います。
よって被害者は無罪、即刻措置入院ということで
結構かと存じます。
>>115 気を使ってんじゃないの?
なんで腹がたつの?
132 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:07:41 ID:h/IDqrHyO
>>119 動いている時ならまだしも停まってる時は消せよボケ!
眩しいんだよ
ハイビーム=常用灯、ロービーム=すれ違い灯と教則にも法規にも
書いてあるわけだが?
>>112 基本は中卒・・・・みたいなもんだろう。
一応、義務教育中学までだから。
>>108 そういえば自動車税5万くらい上げると言ってたやつが現首相のはずだが。
代表選じゃ一言も言わないな。
>>119 でも道路の形状で鼻先上がってる場所ではちょっと消して欲しいよねー
とか思っちゃう
>>131 まぁそもそも信号待ちで消灯しちゃ駄目なような気がするけど。
道交法違反の可能性とかありそう。
137 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:08:27 ID:ADx9hhIa0
上尾村のアイドルことパンツ小沢さんはきてないの?
ちゃんと
>>1を読んでるかそうでないバカゆとりかががよくわかるスレだな
>>127 普通はそうなんだよ・・・
でも中には強気になる奴もいる。
自転車に「車道はしってんじゃねぇよ!死にたいのか!」とか
前方でちんたら走ってる車に「おせぇよ!もっと速く走れよ」とか
だからもう二度とハンドルを握らせないことにした>俺の嫁。
片目だけ上むいてるムカつくやつ軽に多い気がする
141 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:09:26 ID:e8ufSb/70
ちょっとスレ違いだが、箱根や伊豆で濃霧の時に無灯火や車幅灯で対向車が
センターラインギリギリで特攻してくるのはやめてほしい。
フォグランプ装着車でもそういうやつ多い。
白やシルバーメタの車なんて直前まで認識できないというのがわかっているのか?
二輪になれてるオレは
車に乗るとむしろ眠くなる
ハイビームが後ろから当たると、眩しさがなくなった瞬間がやばい
>>131 そういうのいいから、もう。って思うのはちょっとわかる気も・・
サンキューハザードとか
一旦手で合図したり会釈してるのにチカチカ、それやりたいだけかと
腹が立つレベルじゃないけどなんかね、ハァ・・ってなる
傾斜のない普通の交差点で、2番目で信号待ちしているにも関わらず、
対向車の信号待ちのやつに、ローからスモールにするまでパッシングされた事があるな・・・
さすがに、誰にパッシングしているのかしばらく意味不明だった。
後ろからハイビームの奴にはルームミラーを相手に向けてやる。
大抵の奴は気づいてローに切り替える。
基本的にハイビームでしょ。そう習ったんだからよ。
たまに信号でライト落とすとか消すやついるけど、あれなんなの?
147 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:11:48 ID:F3haTMoL0
>>140 車のヘッドライトにもろんぱr
・・・自主規制します。
この殴ったおっさん、車を追いかけてったのか?
信号か何かで止まるまで、それなりの距離があったと思うんだけど……。
人をはねたときの面倒くささを考えたら乱暴な運転なんてできないはずなんだがな
車を運転しているなら、一度、自分が人をはねたらどうなるんだろうってのを最後までやってみるといい
人生が一気に狂うし、被害者が重体、下半身不随、植物人間にでもなろうものなら一生のしがらみが発生するんだぞ
こういう思考ができない人は、車に乗るべきではない
>>145 ルームミラー上、サイドたたみ、ハザード、もう最後はブレーキ点滅
なにやっても気づかない人に遭遇したことあり
もうどうしようもない
152 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:13:27 ID:7WyC0uS/0
でも道路交通法では、ハイビームが通常時と規定されている罠
全員ヘッドライトを消したら意外と見えるもんだよ
154 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:14:18 ID:7YjQ1sZw0
ライトやめてミラーボールを取り付けました。
>>146 省エネにいいとマジと思ってる人もいる。
高校の時の同級生がマジ顔で「エコだから」と言った実話。
そいつもう43歳。
>>143 挨拶はいいことだと思うよ。
個人的な考えまではどうこう言わないけど、なんでもかんでも簡略化する考えを
一般化はしたくないと思う
愛する人へー
取締りを対向車に教えてあげようと
パッシングしたら、前を走っていた車が急加速。
赤信号で追いついたので
勘違いさせたことを謝ろうと思って、降りていって窓をノックしたら信号無視でダッシュ。
もう余計な事はしないことに決めたよ。
159 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:15:39 ID:dLdZJXxmP
ちょっと前は前方で「ネズミ捕り」やってると、対向車がパッシングして
教えてくれたよねw
161 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:17:19 ID:QB4zSxoF0
久々のハイビームスレときいてやって来ました。
162 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:17:26 ID:qxA1QWLz0
気付かずハイビームのままってのは
みんなよくやるだろっ
163 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:17:55 ID:ys3HBSxg0
ハロゲンランプ?アレが流行ったときは超迷惑したな
軽で走ってて四駆につかれたら何も見えん。黙って先を譲ったよ
164 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:17:57 ID:IdQRpMxx0
これは殴り殺されてても仕方ないな
眩しくて前が見えないと、ど田舎の道では命取りになる
165 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:18:08 ID:9tg1Kz0UO
後ろをずっとハイビームで走ってる奴はぶん殴ってやりたくなる
>>159 たしかにあった。真っ昼間にいきなりパシられると、警察が近くにいる合図w
>>155 最近は知らないけど昔の高級セダンなんかに停車時の自動消灯装置が
付いてたのあったでしょ。
走行するとまた自動で点灯するって。
>>159 それがあった時は心が通じ合う瞬間だよな。
ワンボックスのハロゲンライトはまぶしすぎるんだよな
警察庁がハイビーム推奨してんだよ
自分で運転しない奴が考えてんだろうな
これ、どうすりゃいいんだよ・・
こっちは真っ暗で街灯も歩道もないような道を深夜に帰宅しなきゃならんのに、
ウォーキングブームだかで反射板も懐中電灯も無しで真っ黒なジャージ着て散歩してるオヤジとか
絶対に轢きたくないわけよ。
人間を判別した時点で一応ローにはするけどさ。それでもローのまま走るのは危険すぎる。
>>75 ヒント!「窓越し」としてある
「ガラスがあっては窓は越せない」よ、と思う
事件としては、つまらんわけで。。
173 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:21:59 ID:RIcnO7/T0
気持ちはわかる
174 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:24:47 ID:VfQBxO4+0
糞田舎はハイビームで走る車が多く、
信号停止時にライトを消さない車が多い。
基本ハイビームは田舎の道も考慮してるからな
都会でハイビームはうざいけど、田舎の道をローライトで走ると危ない
176 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:24:53 ID:fbK6PNwv0
このまえ紫色だかピンクだかのライトのやついたぞ
2発殴って総額150万くらいかな?
ようやるわ。
>>174 信号停止でライトを消す義務も義理もない。
そもそも信号でのライト消しはやってはいけない事。
179 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:26:27 ID:GS5A0RgB0
>>170 そうなんだよな、ハイビームのデメリットも説明すべきだと思うけど
>>172 お前の見るからに貧弱な細腕では、無理だろうなw
車のウィンドーガラスくらい俺のフラッシュピストンマッハパンチなら一撃だがな
>>159 今までに、シートベルトで1回(これは、いつもしてるので問題なかった)、速度違反で1回
教えて貰ったことがあるわ。
速度違反の方は、田舎道でオーバーしてたのでマジ助かった…
182 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:27:08 ID:9tg1Kz0UO
むしろ糞田舎でしか必要ないだろハイビーム
前に車いる時は下げろ馬鹿
都会では常に下げろ馬鹿
ハイビームの表示灯な、あれはミロだ。
>>115 本日一番のバカ発見!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:27:30 ID:46rkFcYb0
お前らハイビームとかまじめに論議するなよw
酔っ払った土木作業員のDQNオヤジの話だぞ
理由なんか何でもいい、ただ因縁つけて人を殴りたかっただけ
たしか信号停止による停車で
ライトを消すのって無灯火運転になるんじゃなかった?
スモールランプはつけないとな
たまにライト全部消している先頭車両いるけどあほとしかいいようがないな
右折、左折してくる車にぶつけられるぞ
目がぁ〜目がぁ〜
日本人はとにかく黒が好きだから毎日着ていくスーツも黒系、制服も黒
おまけに自転車も黒、持ってる鞄もバックも靴も髪も
こんな闇に溶け込むような障害物が平気で歩きまくってる道路をロービーム
なんかで走ってると危なくてしょうがない
189 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:28:15 ID:T9EkAWzI0
俺もハイビームは腹が立つ
190 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:28:18 ID:AwlWFYkt0
上尾だけに「うえを」向けてたんだ
DIOの目からでてくるビームのことか?
>>168 心が通じ合うとかいいから
制限速度を守れよ
(・A・)
ロービームにもかかわらず、前車の室内天井を照らしちゃう車って時々あるね
水平からある程度上は光がカットされてるが、それ以上上には光がダダ漏れ
確かにアレでも法規上は問題ないがね
たぶん市光かスタンレー電気のヘッドライトだろうけど
社員は自分らがクズ製品を作ってる自覚を持ちなさいよ?
この二社は、早く倒産したほうが国益だわ
渋滞中の道路を戦車で踏み潰しながら移動したい
>>171 基本ハイビームでいいと思うよ。
人轢いたらおしまいだし。
196 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:29:28 ID:tnRwqy6e0
ハイビームの攻撃だぜ
197 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:29:40 ID:gMv9aeAq0
そもそも歩道がない道路で
ハイビームで走行しないと
轢くかもしれないスピードで走っていることに問題がるだろ。
時速30km以下で走ればハイビームなど不要。
198 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:30:24 ID:b8DApr9M0
>>12 わかる。でも今は自分も1BOX乗ってるから気にならなくなった
>>102 車高が高いとライトの位置も高くなるのか?
200 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:30:40 ID:H4mzCWlf0
後続なのにハイビームでついてくるバカがいるからな 気持ちはわかる
>>119 てめえも消せ!ボケ!!
まぶしいし、安全確認もしにくいんだよ!
まあ、おまえには理解できないだろうが・・・wwww
>>171 リスク
万が一酔っ払いにからまられる<<<<<超えられない壁<<<<<超えられない壁<<<<<人をはねる
馬鹿が絡んできたらちゃんと持論を話せばいい
DQNならすておけ
204 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:31:04 ID:IdQRpMxx0
>>170 官僚は問題が起こってからしか対処しないし
法律は解釈や判例が現実に合わなくなって、社会問題化してはじめて改正される
205 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:31:14 ID:sVnAScPQ0
光軸狂ってるやつも珠にいるよな
片目ハイビームもたまにいるな。
207 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:32:36 ID:QdHVoFJu0
都心のタクシー、客おろすとき平気でハイだよ
あれで歩行者とかチャリとか事故った時
どーするつもりなんだろーか
>>42 交通法規理解できない奴は車に乗るな。周りが迷惑だ。
>>42 いや、道交法違反で切符を切られたり人を刎ねた時の過失認定に繋げられるんだよ
>>193 それは個人でバルブを交換しているんだからだと思う
DQNって光軸角度を上向きにとかしているし
基本的にメーカー取り付けのやつの
ハイビームは極端にはまぶしくないはず
211 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:34:17 ID:1Kj2bqxx0
この前夜間走行でハイビームにしていなかった為に事故に至ったので
運転者が敗訴した判例が有った、基本夜間走行はハイビーム!
>>180 お前は新拳ヒーロ-として、緊急災害時でも難なく突破し生き残れるかもしれない
ほめておくw
214 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:35:36 ID:Zvp+7gFO0
こいつの身長が低いんじゃないの
215 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:36:11 ID:aLOPHdTY0
たしかにハイビームのままにしてる車は腹立つな
対向車見えたらすぐに切り替えろよ
>>176 道路運送車両の保安基準
(前照灯等)
第三十二条 自動車(被けん引自動車及び最高速度二十キロメートル毎時未満の自動車を除く。
以下この項から第四項までにおいて同じ。)
の前面には、次の基準に適合する走行用前照灯を備えなければならない。
一 走行用前照灯は、そのすべてを同時に照射したときは、夜間にその前方
百メートル(除雪、土木作業その他特別な用途に使用される自動車で地方運輸局長の
指定するもの、最高速度三十五キロメートル毎時未満の大型特殊自動車及び農耕作業用
小型特殊自動車に備えるものにあつては、五十メートル)の距離にある交通上の障害物を
確認できる性能を有し、かつ、その最高光度の合計は二十二万五千カンデラを超えないこと。
二 走行用前照灯の照射光線は、自動車の進行方向を正射するものであること。
三 走行用前照灯の灯光の色は、白色又は淡黄色であり、そのすべてが同一であること。
^^^^^^^
保安基準違反で走行禁止だな
217 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:36:43 ID:Oj+ID8HD0
酒を飲んでいたといい
218 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:36:55 ID:mt2W0bKb0
つか、茨城県警はハイビーム推奨じゃなかった?
219 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:37:33 ID:P7oUo9do0
>>15 対向車や前走車が居る時はロービームにしろと習っただろう?
220 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:37:42 ID:EcF8k3GD0
でも警察はハイビーム推奨やで!?どうなってるのん?
普段からハイビームにしておくことが推奨なんだよね。
最近の車って、最初からハイビーム気味だよね。
夜、仕事からの帰り道に道路脇歩いてると、まぶしくてイライラする。
223 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:38:12 ID:H4mzCWlf0
>>215 電球切れて交換サボってハイビームで走ってる奴もいるからなw
>>126 ということは
白色から淡黄色の間で色がいろいろ変わるライトがあれば付けるのは有りなのか
225 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:38:31 ID:go9Sv1EH0
>上尾市上尾村
この地名にびっくりした
226 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:40:12 ID:9tg1Kz0UO
基本夜はハイビーム、警察庁がとか言ってる奴は
>>111をちゃんと読め
今回の件はハイビームでいいんだけどな
227 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:40:31 ID:+3SNuBIv0
酒飲んで車運転してんじゃねーよクソ土方
228 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:40:35 ID:IdQRpMxx0
歩行者を脅かすHIDの有様は
従来の対向車の不都合しか考えない道路交通法が、現実に適合しなくなっていることを表す。
>>188 忍者かよ!ってやついるよな。歩行者になったら俺も同じ格好だったわ。
本当はフロントガラスに暗視ゴーグル的機能をつけるのが一番なんだけどね
夜だとしても車内からは昼用のように視認できる(もちろんフラッシュ等対策済)
そんで車体は夜になったら位置確認のためわずかな光を発する(蛍みたいな感じ)
こうなればこういう問題は、解決し、
車の移動に関しても見やすくなって事故が減ると思うんだがな
231 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:42:11 ID:gzWOiocl0
俺、結構夜の山道を走るからハイビームよく使うんだわ。
で、山から下りてもしばらく気がつかずにそのまんまであちこちから
威嚇されてようやく気がつくってのがよくある。
233 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:43:35 ID:S5eXC5fq0
ハイビームに腹を立てるのは当然だな。殺されなかっただけでも
ありがたく思わないとな。
歩行者かよ
235 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:44:04 ID:RRbd+vkb0
こちら側がローにしても向こうがハイビームのままだったら
ぶちきれる。
夜間走行中はハイビーム推奨
これ豆な
237 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:46:27 ID:1Kj2bqxx0
>>219 今回は前走車じゃなく人だからね、人影見る毎にロ−ビ−ムに変えて
いたら意味無いよね
238 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:47:15 ID:67cdrN7r0
殴るのは問題だけど、幅の狭い道でハイビームはキツイ
足元が見えなくなって車避けるにも端がわかんないんだよな
ハイビームじゃないと近所の住宅地怖くて走れん
242 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:49:12 ID:Fc56p9Ta0
酔っ払いもハイビームも両方嫌い
243 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:49:21 ID:pZSIxER50
衣食足りて礼節を知る。
不景気が長引いてるせいか、
日本人のシナチョン化が進んでるな。
夜間走行はハイビームがデフォだろ?教習所でそう習ったし。
歩行者にもビーム落とせよ。
住宅地で歩道のない一車線の道、
明らかにこっちに気づいてるのに落とさないとか嫌がらせかと思うわ。
そういう時は強力な懐中電灯で運転手の顔照らしてやることにしてるが。
殴って当たり前だろ
対向車の事故誘発しかねんからな。ハイビーム走行は
そろそろ周りが暗くてもよく見えるけど眩しくはないライトを開発しろよ
西暦何年だと思ってんだ
これは怠慢だろ
14年式フィットのメーカーオプションのHID入ってるけどローなのに、やたら対向車からパッシングされる
249 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:52:50 ID:Qs4l0NGl0
LEDでピカーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!って光ってるDQN車両がすげームカツク。
250 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:52:51 ID:LWh5wuNH0
片側三車線の道路で後ろからハイビームで走ってくる車があったので減速して
先に生かせようとしたが、後ろにぴったりついて、抜かさない。
仕方ないから、どんどん速度を落としたが、抜かさない。
最終的に、時速10キロまで落としても抜かさないから、
仕方なく、アクセルをべたふみしてフル加速して先に行った。
>>250 そこまで抜かせようとしてのノロノロ運転をするくらいなら、スパッとハザード付けて路肩に
一旦停車すれば良かったんじゃね?
253 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:54:43 ID:IdQRpMxx0
ハイビームかどうかより
殴られるような言動をした運転手が
他人の迷惑を顧みないような眩しい照明をつけていた可能性が大きい
警察報道しか書かないマスコミの記事は背景を読まないとな
254 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:55:46 ID:82ErbO7i0
上尾村って・・・・どんだけ田舎だよwww
255 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:56:33 ID:n2eejWDK0
256 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:56:40 ID:g/RojQTC0
>>250 速度落とすことが抜いてくれって意味とは限らないだろ
停車しろよ
257 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:58:20 ID:PHr/8Hq2P
ハイビームが基本だろしねよ
258 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:58:45 ID:mHd68gipO
田舎は基本的にハイビームなんだろ?
ハイじゃなくても最近のライトはまぶしすぎて視界をさえぎられる。ありゃそのうち規制が入るんじゃないか
260 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:00:12 ID:+m19Iovi0
このスレ読んでるだけでも、勝手な俺ルール作って運転してるヤツの多いこと多いこと
半数くらいは実際には車持ってない、妄想ドライバーっぽいけど
261 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:00:15 ID:2JrDbNnU0
警察がハイビームで走行しろって言ってるんだから仕方がない。
対向車のハイビームは明らかに危険だと思うけどね。
ビッツのLEDストップランプのウザさは異常。ビッツのくせに。
263 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:00:50 ID:6LAMueaR0
>>256 車線変更しろよ。っていう突っ込みまちのコピペじゃね
>>9 ローでも眩しい対向車には容赦なくパッシングしてやればおk
みんなからパッシングされればそのうち鬱陶しくなって直すだろ
265 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:00:58 ID:2zOgcsaRP
原チャリでハイビームしてるやつ多いな
後ろに付かれるとバックミラーがチカチカしてウザい
ハイビームがデフォ位置です。
それ言うと大抵の奴は驚くけどね。
かくいうオレも教習所で習った覚えないんだけど。
267 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:01:45 ID:6LAMueaR0
>>265 原付と自転車は、常にハイビームにしろって通達でてなかったっけ?
田舎だと軽トラのおっさんがハイビームのまま停車して
歩行者のおっさんと談笑してたりするな
269 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:02:02 ID:PHr/8Hq2P
でかい道路なら飛び出しの危険は少ないからローでも良いと思うが
そのほかの場面ではハイビームが基本だろ
爺どものローカルルールで人身事故が増える
270 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:02:15 ID:eTD8Qe+oP
対向車のハイビームで事故ったなんて聞いたことがないんだが
271 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:02:27 ID:g/RojQTC0
>>263 そう思ったけど速度落としたっていうし
このスレなんかマジな人多いんだもんw
>>259 車検でちゃんと最高光度の検査あるよ。
明るすぎると車検通らない。
>>250 ハイビームは切り替え忘れなだけで
単に次の交差点で曲がりたかっただけじゃないw?
>>256 片側3車線じゃ普通のやつなら抜いてるよ
どうみても嫌がらせだろ、何か原因があったんだろ。
こういったニュースは特亜でやれ!
276 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:03:59 ID:gaF+BO3A0
真っ暗チャリ 後ろに反射板の無いチャリ 真っ暗人間 をはっきり分からせるためにはハイビームが必要
むしろ不要なのは白いライト
277 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:03:58 ID:CHF+gBTa0
一瞬目がくらんで回り見えなくなるぞ
ハイビームが基本って、
自分以外の通行者が確認できないときの話だろうが。
279 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:06:04 ID:nBR9M1720
歩行者に車を止められて殴られたとは・・
U-ターンして追いかけてきた香具師に、引きずり出されて
ボコボコにされたというのは聞いたことがあるが
HIDはロービームでも眩しい
特に外品つけてる奴はマジありえないからやめて
281 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:08:13 ID:qqjqhokRP
ハイビームはやばいな
ほとんど目くらましの状態だから、視界奪われた自転車が突っ込んできて
ひき殺してもおかしくないレベル
282 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:08:29 ID:UZH80TFg0
283 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:09:24 ID:LWh5wuNH0
>>274 ランチャ・ストラトスだったのが悪かったのかな?
284 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:09:27 ID:Nq7j1nyd0
中国の田舎では、ライトは眩しくて危険だから、
という理由で点灯しないという。
対向車のハイビームはまだ許せる。
後ろの車のハイビームと前のクルマのリアフォグは許せん。
しね。
ハイビームって他人に見られた時点で違法じゃね?
>>280 あれ離合の時困るんだよ。
車体が見えない。
288 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:10:23 ID:w9/vPEUh0
ハイビームのまま向かって来る車には、ハイ&フォグ全開でお出迎えする事にしてる。
289 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:10:34 ID:IdQRpMxx0
>>272 車検のときだけ付け替えるアホが居る
許容水準と罰則を強化して道路上で取り締まるべき
290 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:10:55 ID:gi2yn2hk0
ライトを暗くすれば問題解決だな。
ハイビームにしてることが通常だから
まぶしいとかは警察や国に言えよ
>>285 とくに車高の高い車な
視界ふさがれてヤバイ
>>276 真意はそういうことなんでしょう
遠方からでの対反射表示物の早期発見確認
(マナーとしての爾後下向き切り替えの同時併用なのだろう)
基本的には。。
294 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:12:22 ID:FF1SXVqz0
まぶしいから対向車はライト消せよ!
せめて市街地だけでいいから気を使ってほしいとは思う
変に避けられても困るので歩行者は目くらましで動けなくするのが正解
ばか嫁免許取立ての頃
ばか嫁「なんか今日は知り合いとよくすれ違ったわ」
オレ「夜なのに知り合いってよく判ったな」
ばか嫁「判るジャン、みんなパッシングしてくれるから」
オレ「それってハイビームだったんじゃねーの」
ばか嫁「なにそれ?」
オレ「・・・・・」
皆様申しわけありませんでした、その後厳しく罰しました。
>>289 明るすぎるのも困るがトンネルで無灯火の黒系の車を摘発してくれ。
ふと気づくと真後ろにいたりする。
困るのは片道1車線で自分の1台前の車がハイビームで走り続けてる時
大抵は対向車はパッシングをしてくるので、直後を走る俺もウザイw
300 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:15:05 ID:bSHBgmTB0
まーたお酒か。 飲酒歩行も禁止だな。
>>115 その気持ちよく解る。
無意味な事を律儀にやってる無能さにムカつく。
そんな奴に限って、右折専用レーンの先頭で信号待ち中にライト点けっ放しとかw
302 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:16:14 ID:vVvrLt2R0
運転手自身は良く見えて安全かもしれんが
照らされてるほうは何も見えなくなる
ハイビームで突っ込んできてクラクションならされたって
こっちは動けねっての
ハイビームのまま通り過ぎるバカはほとんどが軽
全くもって度し難い
304 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:17:17 ID:BjSbYf6f0
先々月、免許を書き換えの講習で夜間運転時は、ハイビームにしろと指導されたがな
305 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:18:05 ID:YL0ZSk3B0
都会でも、ちょっと狭い路地に入ると、ハイビームにしないと
歩行者に気づくのが遅れる。
歩行者がまぶしいからロービームにするなんて、
本末転倒もはなはだしい。
ひかれてもいいのか?
法律上はハイビームがディフォなのな
都会化が進んでるんだし実情とあわないような。
つうか、GPSと連動して照明の角度変えるぐらいしてもいいんじゃね?
>>304 前方に車がいたり、対向車とすれ違う時はロービームだ
さっさと免許返してこいバカ
308 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:19:15 ID:UsoYeJ3cO
>>304 地方によってはハイビーム推奨と警察が指導してる。
309 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:19:47 ID:UZH80TFg0
>>307 先生、酒に酔った歩行者はクルマに入りますか?
311 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:20:20 ID:zfso+5Mm0
>>305 同意。
俺はバイク乗るんだけど、
バイクなんて見てない奴多いので、ちょいちょいハイビームにする。
実はハイビームよりまぶしいライトが
全ての車に標準装備されてるんだけど
みんな知ってるかな?
313 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:20:35 ID:BjSbYf6f0
>>307 それぐらいの気遣いはあたりまえにやっとるわバカ
昨日の夜8時って埼玉は土砂降りだろ?雨の中ご苦労だなオイw
316 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:22:07 ID:1dmRMeunP
道交法ではハイビームが基本
>>313 常にハイビームバカかと思ったが違うのか
悪かったな
>>315 雨や霧の中ハイビームだと散乱で真っ白になって前見えなくなるよね('A`)
う、上尾って怖いところだな・・・
320 :
●:2010/09/14(火) 15:23:47 ID:+E3qwHds0 BE:1937715449-PLT(13851)
スモールランプを「ロービーム」、ロービームを「ハイビーム」と勘違いしていた頃が僕にもありました
地元で街灯が街路樹で隠れて真っ暗なとこがある
あれどうにかならんのか
>>309 歩行者の話をしてるんであって、
自転車やバイクなどの車両は、他の車両と一緒だろ
HIDライトをまともに見ると視力障害起きるって言うからな。傷害罪と同じだろ、子供は特に危険
324 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:24:22 ID:BjSbYf6f0
>>318 まあねwしかし土砂降りの中警察もご苦労なことでw
326 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:25:37 ID:7dRYc6NM0
ハイメガキャノンは危険だって
327 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:26:07 ID:e/OQiVEIP
キチガイ死ねよ。
328 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:26:09 ID:Fxhc0mQA0
田舎だとハイビームにしておかないと
道路にいきなり動物の死体が出てくるからびっくりするよね
329 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:26:26 ID:80HwWHCU0
ライトは最低限の明るさにしてメインは超音波レーダーとかにしてくれないかな。
時速40kmだと秒速で11mくらい、ロービームが約40m先までを照射する
その場合だと4秒以内で認識回避行動をする必要がある。
ハイビームの照射範囲は約100mと2.5倍
歩行者が街灯も無い道を上下黒っぽい服装だったりすると認識するのが
それだけ遅れる。
これが無灯火の自転車が真向かいから走ってきたりすると自殺願望かと思う。
331 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:26:59 ID:iOv7PtZq0
中には、解っていてワザとやっている奴もいる。
>>314 はずれ。
まあ裏技みたいなもんだから
殆どの人は知らんと思う。
ハイビームのままの車がきたらこっちもハイビームにすると相手も大抵気づく。
が、ローでもまぶしい車はどうにかしろ。
田舎行くと道が暗くて怖いんだよな
田舎住まいの人からみたらビビってんじゃねぇべって言われるんだろうな
都会じゃ幹線道路から住宅街まで街路灯ビッシリだからなぁ
>>332 教えてくれよう。
でないとお前のハゲ頭が正解ってことにしちゃうぞ('A`)
野田「明日になったら本気を出す!」
337 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:29:43 ID:UZH80TFg0
>>322 いやー……ガラス越しじゃなくて直接見るからかなり眩しいぜアレ
無駄に明るいフォグランプも殴りたくなるよね
339 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:33:07 ID:wjFn/Pq/0
>>29 学生の時乗ってたのについてたわ。眩しくないからいつでもつけていいっしょw
旅先の山で霧が出てる道を走るとき胸あつだぜw
>>335 誤爆ッたんでそのまま消えようかと思ったw
答えはライト操作のレバーをずっと手前に
引いたままにしておくことだよ。
ハイビーム+ロービームになる。
殴ったら負け
わかってない奴はバカ
つか猫とタヌキはいい加減に学習してくれよ!
どんだけお前らに気を使って運転してると思ってんだ。
しかもさ、目じゃあるまいし、ハイビームのライトにガン見してしまうのよ。
ライトに睨んでもドライバーはわからんって。
そんで、何も見えなくなってな。真ん中に残像が残って。
>>340 アリガトン
駐車場の親父の車で試してみる('A`)
車高の高いSUVからセダンに変えたら、
対向車のライトがロービームでもまぶしいことが分かった。
346 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:37:30 ID:ZWxEiiJy0
見るから眩しいんだよw 見るな
殴った奴が運転手なら気持ちは理解できる
現に、ハイビームのせいで前が見えなくて、
横を歩いていた歩行者に気づけなかったことが何回かある
ただこいつの場合、歩行者だからただ単純に「眩しい」っていうだけの理由だったんだろうなw
348 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:38:06 ID:y9mvMjpr0
確かにハイビームは腹立つなあ
特に原付
車の奴はこっちがハイビームやり返したら大体向こうはやめるけど
原付の奴は絶対にやめない
349 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:38:47 ID:ZOqx7rLg0
>>346 見るな、と言われたら見たくなるのが人間なんだよ。
俺ならハイビームより早く動けるから問題ないな
夜、交差点の右折左折で真ん中にいたら向かいの車高のある奴がいきなりハイビームに切り替えて眩しかった。
あれは明らかに嫌がらせ。
353 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:41:29 ID:tHgDduc20
ハイビームはともかく
チクビームには腹が立つ
354 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:42:11 ID:IdQRpMxx0
>>341 渡辺個人は負けだけど
こういう蛮勇を奮うアホが行動することによって、
現実に合わない制度の問題点が表面化してくるんだよ
355 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:42:20 ID:Fxhc0mQA0
俺ならハイビームを体に吸収できるから問題ないな
>>349 猫や狸ならいいが、鹿や猪が道路にいたことあるなぁ
多分、轢いたらこっちが大破してただろう。
米軍のライト(ゴツめの懐中電灯)でもってると凶器所持で逮捕されるという強烈なのがあったな。
網膜焼けちゃうらしい。
358 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:43:21 ID:lRv5BG3E0
軽乗用車風情が生意気な!w
359 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:46:10 ID:0ULO1FJPP
対向はハイビームでもすれ違いでやり過ごせば終わりだけど
リアフォグランプは許さないよ眩しいんだよカス殺すぞって気になる
埼玉では運転してると歩行者にぼこられちゃうのか
361 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:49:58 ID:nYoYZVMV0
HIDで常にハイビーム状態みたいな奴迷惑だよなぁ
362 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:51:08 ID:+I1f/Itd0
>>360 大阪だと信号待ちに窓ガラス割られるぜ?
365 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/09/14(火) 15:52:43 ID:psIy8sXC0
ハイビームは危ないのでコミックビーム装備してる。
皆変な目で見てくるのが玉に瑕qqqqq
歩行者避けるためにハイビームしてたんだろうなw
歩行者からは車がよくみえるからなぁ、アホだとわからんのだろう
>>365 あ、ロリ好き熟女マニアの人だ('A`)
年寄りはハイビームにすんな
あいつら、戻すの忘れるから
警察ではハイビーム推奨みたいだけど、
前から照らされると人や自転車が見難くなるんだよな。
>>369 ID変わってないよう
自演ド('A`)
たしかどこかの県警がハイビームを推奨してなかったか?
373 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:56:37 ID:DGWUr5MO0
夜歩いてるとき、車がハイビームのまま下げなかったら殺意が芽生える
374 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:56:47 ID:fu6LtXqs0
375 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:58:07 ID:BCt1sqY50
>>367 ストライクゾーン広いなおいw
ファーストに牽制球投げてもストライクになりそうだw
377 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:00:19 ID:YL0ZSk3B0
378 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:00:54 ID:nYoYZVMV0
>>342 学習しろって事は
同じ猫と狸が当たってくるのか?
381 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:01:46 ID:0ULO1FJPP
>>297 >その後厳しく罰しました。
お尻に縄が食い込んでムチで凌辱した、と詳しく描写するまで
絶対に許さないっ
>>378 ストライクゾーンが上下に長いが極細ではあるqqqqq
>>379 猫と狸の二頭立て馬車なんだな。
そりゃ気も使うわ('A`)
死刑かな
385 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:03:39 ID:YxWRRi950
霧燈を規制しろよ。
386 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:05:20 ID:EDavyxKM0
飲酒運転の男がハイビームに怒って暴行・・・
日本はもうDQNしか住んでいないのか・・
>>385 濃霧の高原の道路を走ったことあるか?
対向車突っ込んでくるぞ。
>>385 バックフォグを付けっ放しには怒りを感じるなぁ
389 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:07:38 ID:0ULO1FJPP
>>385 特にトヨタとかファッションライトに成り下がってるよな
馬鹿ほど得意気に付けてるのがもうウンザリ
殴られて当然だな
カーブでいきなりハイビームくらって
ガードレールにぶつかりそうになったことあるからな
交通ルールが気にらないなら一生家から出るな
392 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:11:40 ID:vJadppLF0
ハイ ビーム カシャ^^
鏡面仕上げのスキンヘッドなら
相手もまぶしくてライト下げたたろうな
>>354 蛮勇?ただのぶちきれ男でしょ擁護すべき点はこれっぽっちもないけど
性格診断とかで、こういう人には免許を与えないようにして欲しいな。
ずーっとハイビームにしてる車は爆破するシステム付けろよ
車高高いといまどき珍しいようなシャコタン馬鹿がハイビームと間違って怒ってきたりする
なんかたまに後ろから
ハイとローを切り替えてるのかチカチカ眩しいけど
あれわざと?
それとも気のせいでハイビームのままなのかな?
そういう悪戯する奴が居るのかな?
399 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:18:55 ID:YL0ZSk3B0
ライトは基本まぶしいものだ。
まぶしくないライトなぞ役に立たん。
>>393 ハゲに喧嘩売ってんのかこのやろー
好きで禿げてんじゃねーぞ
>>390 無論、対向車がローに切り替えなければいけないと思います。
が、ハイビーム車が近づいてくるのは分かるだろ、カーブといえどもね
どうせお前は、アホみたいなスピードでカーブに突っ込んでいったんだろ?
もっと色んな予測が出来る速度で走行しなさいよ
最近目立つのは、右側のライトを上向きにしてる奴。
ワザと右側だけ光軸を上に調整してやがる。嫌がらせのつもりなんだろうな。
トラックに多い。
404 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:22:17 ID:T7Uy3ISE0
ハイビーム=走行用前照灯
ロービーム=すれ違い前照灯
って決めたヤツ誰だよ
車検の光軸検査がハイビーム状態で検査するってことは、
やっぱハイビームで走るのがデフォってことなんだな
407 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:24:00 ID:SoJjThwh0
みんながハイビームにすれば怒りも沸かないだろう。
ハイライトもむかつくけど
あと、エンジンブレーキする奴は車間距離考えてやって欲しい
急減速してびびる
>>408 それは車間をあけろ!って突っ込んで欲しいのか?
それとも突っ込みたいのか?
歩行者がいるときは、水溜りの水ハネに注意して徐行するっていうのも
やってないんだろうな。
411 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:29:11 ID:ik4HSo7z0
対向車がいる場合はロー。
いない場合原則ハイ。
これが常識。
馬鹿は話を聞かないで免許取るからいつでもハイw
っつか、ワンボックスのHIDは原則禁止にしろ。あれ、ローでも有害だろ。
>>408 それってエンブレかけられた時に回避できるだけの車間距離とってなかった
後続車両が悪いと、もし追突事故っても警察はみなすよ。
413 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:30:14 ID:K00ENQw30
通常ハイビームが基本だが対向車や人の存在が確認出来たらロービームに切り替える
相手に迷惑がかかりそうだと思うか思わないか
ハイビームを忘れているのか故意なのか
要するに人を気遣う「心」が有るか無いかで解決する問題だが
近頃の人間の質の落ち方はハンパ無いからそれを求めるのは無理だろうな
>>409 は?なんだこいついきなり絡んできて
エンジンブレーキする奴の方がむかつくって言ってんだよ
危ないんだよ
てめえーが燃費節約したくてやってるのかわからねーけど
で、こっちがブレーキ踏んで再度アクセル踏むっていう
燃費消費してること理解してるのかね?
ヘタクソが車間距離にゆとりがないときもやるからマジで怖い
フットブレーキだけにしろよ
415 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:32:07 ID:P+BwxsFp0
a
>>412 こっちが車間距離とってんだよ
なんでおれが車間距離とってねーみたいに言われてるのかと
前提間違えすぎだから
お前も危険なエンブレやってる奴か?
>>414 絡んできたのはお前で
運転が下手なのもお前だ…
エンブレ程度でビビるなら車間距離をあけろってこった
俺の時代は自動車学校でロービームを推奨された
だが、今の警察はハイビーム推奨
訳がわからん
>>414 なんで燃費が出てくるかさっぱりだがw
君みたいに前走車のテールランプだけを見ているだろうなって人、たまにいるよね
前がブレーキを踏んだら自分も踏むみたいな人
あと状況が分からないけど、エンブレは使ったほうがいいと思われw
無論、後続車をビックリさせるために故意にやるのは論外ね
>>416 すぐにイライラする人は、運転に向いていないと思います。
>>408 あんまりブレーキランプ付けると後ろに迷惑かと思って
いつもオートマのSモードに入れて減速してました・・・
423 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:37:11 ID:xjurtmH/0
424 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:37:49 ID:ubE1Y9QxQ
危険でもないのにクラクション鳴らす馬鹿とか、
HIDにして調子こいてる奴は殴られても仕方ないわな
いっこまえのエスティマ、ローでも眩し過ぎ
427 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:42:56 ID:GDUgL8Zt0
428 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:43:44 ID:dHnkQqKv0
パンツに地元は警察が阿呆で民度があれだから暴れるんだ。 トラックなんかいつもハイビームでピッタリフィットしてくるぞ。
>>417 だから車間距離は保ってるっつーの
誰がへたくそだよ
てめーの予測で勝手に抜かすなボケ
>>420 は?
急減速が怖いのは当然だろうが
そんなのも理解できないのかこいつは
まあブレーキ使ったら燃費を無駄にするって思考も出来ない人は理解できないか
>>421 勝手にそうやって妄想でレスする人も
だろう運転の恐れがあって運転向いてるとは思わないけどね〜
430 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:45:18 ID:Zx1yAoAW0
ライト位置の高いトラックやSUVはローでも眩しい
431 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:46:21 ID:4CTnlrmL0
おまえらが意外と良識あっておどろいたww
たしかに俺もハイビーム厨を殴りたくなる事がある。
車間距離の保持 道交法第26条
「車両等は、同一の進路を進行している他の車両等の直後を進行するときは、
その車両が急に停止したときにおいてもこれに追突するのを避ける事ができるため必要な距離を、これから保たなければならない。」
434 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:52:04 ID:3sgAl2+o0
ハイビームDQNは普通に死刑でいいだろ
>>433 だから車間距離とってんだよ馬鹿
もうお前おれに二度とレスするな
436 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:52:49 ID:YL0ZSk3B0
車関連のスレはDQNがわくので、横で見てる分には面白い
437 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:53:06 ID:vYc9PEY+P
またチョンか
>>429 車間をある程度あけてるなら、前車との車間が詰まってくることを感じる余裕があると思うんだが
そもそも、前車の動きだけを見て運転するのは良くないな
もっと前を見て流れを把握した方がいい
本当に安全な車間距離取ってればエンブレだろうが何だろうがビビらないだろうに
ブレーキランプ光らせればガッツリ踏んでもOKなのか?w
みんなに道交法の周知をしているだけで、アンカー付けられてもいないのに
過剰反応するとは。
442 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:59:34 ID:V5+WH1IHQ
クルマを走らせるときは対向車がいなけりゃハイビームが基本ってことを知らないやつがいるな
ちょっと前にニュースでやってたぞ
そういう法律らしい
なぜ人は車を運転する時、気が短くなるのか?
こないだ、町屋を走ってたときに対向車のパトカーが無灯火で爆笑しすぎて事故りそうになった
日本人の大部分は都市部に住む人でハイビームにする必要の無い環境にいるが
日本の国土の大部分が田舎であるという矛盾から
法律上はハイビームにしなくては危ないとしている理由だよな
マジ田舎道パネェ!
気持ち、凄くよく理解できるわ。
なんでハイビームなんだよ?っと感じる時あるし。
あんなの当てられると前方が何にも見えなくなって危険なんだよ。
四駆は何故信号待ちでライトをボジションにしないのか?
ヘッドライトがキセノンにフォグも全灯とか・・・気が狂ってるとしか思えない
ただでさえ車高高いんだからハイビームじゃなくても前に停まってる車は眩しいんだよ馬鹿 氏ね
四駆は何故信号待ちでライトをボジションにしないのか?
ヘッドライトがキセノンにフォグも全灯とか・・・気が狂ってるとしか思えない
ただでさえ車高高いんだからハイビームじゃなくても前に停まってる車は眩しいんだよ馬鹿 氏ね
451 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:08:41 ID:fu6LtXqs0
>>445 同意
ID:9gAr8Gl40は直前の車しか見てない下手くそだな
四駆は何故信号待ちでライトをボジションにしないのか?
ヘッドライトがキセノンにフォグも全灯とか・・・気が狂ってるとしか思えない
ただでさえ車高高いんだからハイビームじゃなくても前に停まってる車は眩しいんだよ馬鹿 氏ね
453 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:11:12 ID:zR7WcAYfP
目が痛くなるので傷害罪を適用していただきたい
>>451 ってか、誰も賛同してくれないんだから
自分が間違ってるんじゃないか?とか考えないのかねぇ…
典型的なDQNですかねぇ
俺は悪くねぇ!!!みんなが悪いんだ!って感じなのかな
俺昼間でもハイビームで走ってるけど、
まぁ対向車来たらローにするけど、いかに自車の存在を知らせるかが、
事故らない方法だ。
456 :
sage:2010/09/14(火) 17:13:07 ID:7uDQ8rLw0
ID:9gAr8Gl40
若葉ですか?
457 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:13:11 ID:4gS3UZMQ0
確かにハイビームは腹立つ。ヘッドライト割ってやりたくなる。
あー殴る気持ちわかるな
対向してんのにハイビームまんまのヤツ殺意わくもん
でも 歩行者がいちいちハイビームに突っ込むなよ。
車いないところなら人が何十人いようが、ハイビーム使うけどな。
461 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:17:28 ID:dHnkQqKv0
エンブレでいちいちビビってたらエアブレーキのトラックの後ろ走れないだろ。
後ろのやつが近すぎるからエンブレやられることに気づけ。
>>454>>459 もういい加減放置しておきましょう。
このスレタイの男みたいになられても困りますし。
464 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:19:43 ID:pFpCCu4c0
そういえば、教習所じゃハイビームの使い方を習った記憶がない
暗い道をハイビームではしるの好き。
視界がよくなるし・・・
自分だけしか走ってない時ね
>>135 こないだ少し盛り上がってる踏切で止まった時
同じ事思ったw
>>464 え? 常時ハイビーム、対向車や先導車があるときはロービームって習ったっしょ?
霧でもないのにフォグランプ点けてる車多いよな
取説には対向車の迷惑になるため霧以外での使用はだめよって書いてた
気がするんだが
ハイビームよりめちゃくちゃ多くないかフォグ常灯
469 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:28:05 ID:pFpCCu4c0
>>467 んにゃ、ローが基本。
ずっと昼間の教習だったから習わなかったのかな
470 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:28:33 ID:X53Lgb/r0
ハイビームの使用頻度で住んでいるところが都会か田舎かわかるな。
市街地でハイビーム使うケースなんてほぼない。
エンブレ厨悔しがってるね〜wwwwww
おれは何度も車間距離とってるって言ってるのに
車間距離とってれば安全ってw
ばっかじゃねーの
ブレーキランプって何のためについてるのかわかってるのかこいつら
時速60kmでエンブレかけられたらどうなるかわかってるの?
車間距離あってもこれが危険なことくらいわかるよね?
それくらいも理解できないの?
笑わせるな
ああ、あとこれも読んでみ
参考になるぞw
ttp://okwave.jp/qa/q5005980.html お前らが異常だからwww
472 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:29:39 ID:ex9SQAw70
渡辺健・・・
治!!!!!!!!!!!!!!!!!!
きっとロービームでも殴ってたと思うね
こういうバカは絶対やるよ
475 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:31:58 ID:YL0ZSk3B0
都会じゃハイビーム使う機会はほとんどないが、
使う必要のある時を判断して、きっちりつかえるスキルは重要。
使う機会が少ないから常に使わないじゃだめだろ。
>>473 いや 普通車でね
さすがにトラックやタクシーぐらい一目でわかるわw
え。都会だけどハイビーム使ってるよ・・
夜中で誰もいない時限定だけど
478 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:38:47 ID:TucDFUuS0
そろそろ法律でもハイビームが基本になるんとちゃうんか?
野蛮な姦頭人は本当に時代遅れやな。
まぁトラブっても絶対窓は開けないことだ。
例えガラス割られなくてもヒビ入れたり車体蹴っ飛ばした時点で理由状況に関わらず器物損壊
ハイビームが基本とか言ってるのは茨城だけですからwww
殴られたのは土浦じゃないの?
481 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:40:26 ID:5gYzW8870
DQNのライト、ハイビームじゃなくても、やたら眩しいのあるよな。
あれもどうにかならないのか?
>>469 つ道路交通法第20条(他の車両等と行き違う場合等の灯火の操作)
場合によって減光しなさいというのが、道交法上の規定。
つまりデフォルトはハイビーム。
>>479 でも逃げられないためには捕まえなきゃならんからな
よく原付とかでテールランプついてないのが多いね
最近のはつかないのか?
ナンバー見えんぞ
485 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:43:36 ID:xjurtmH/0
ついこの前、「デフォはハイビーム」と書いたら
ボコられたよ。
どこの板だったか忘れたが、よっぽどひどいやつらがたむろってたんかな
今回の件は、殴った方が「歩行者」だからな
・ハイビームで歩行者発見→ロービームにする→歩行者見えなくなる
これじゃ意味がないわw
確かに歩いてるときでも対向車のハイビームは眩しいが、ハイビームの意味から言うと切り替えなくても仕方ない
487 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:46:06 ID:iMTNTb6x0
今ひとつ感が鈍い友人のH。
彼の車で遊びに行ってる時に対向車がパッシング。
H「取り締まりしてるぞってことかな」
俺は、もしかしてとメーター付近を見るとハイビームのランプが・・・
488 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:47:43 ID:KZBVEVGq0
俺の車、車高が低いから普通に走っててもまぶしいんだよな・・・
しかも、海辺を走ってもガードレールで海が見えないし。
景色はあんまり良くない。
ただ唯一、自転車に乗ってるミニスカートの女性とすれ違った時だけは、得した気分になる。
メンズビームだったら無事だったのに
490 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:50:24 ID:fE4lcGcu0
まあ、これは運転手が悪い。
キセノンのハイビームは凶器
教習所でぇ〜〜教習所でぇ〜
と言ってるヤツは間違いなくサンデーかペーパー
493 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:52:17 ID:dHnkQqKv0
自分の運転が常識だと思う馬鹿が多いってことだけは確かだな。
494 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:54:28 ID:X8/+UGQb0
>>491 よく知らないんだけど、国産でもあるの?メルセデスはバイキセノンだけど。
496 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:56:55 ID:4LessWUK0
※イバラギの教習所はハイビームが基本と教わります
ハイビームはかまわんのだけど
最近の車のライトってやけにまぶしくないか。
青白い色のライト使ってるDQNは別格として、ふつーのおっちゃんでも、
真っ白い光で目に突き刺さるようなのをつけている。あれが標準なのか。
昔ながらの、黄色い光のライトだと、そんなことはないのだが。
指向性が高すぎるのか?
あと、たまに見かける赤色とか緑とかのヘッドランプは、どこで売ってるんだろう。
ナンバープレートと同じで、法規制してくれんかな。
車中をイルミネーションで飾るのはいいけど…
499 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:02:41 ID:qASSCG3N0
上尾市上尾村にお住まいの小沢史人さーん
いつになったら降臨するんですかー?
トラックってさ前の乗用車わざと照らして嬉しいのかな
ハイビームより達が悪いわ
信号で止まったときにはライト消す、消さない?
>>500 後ろに鏡面のビラビラした奴つけたトラックはマジでむかつくw
ハイボール飲んでハイビーム殴る
504 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:10:45 ID:avDOYG5z0
確かにハイビームはムカつくけど、かといって警察沙汰にするのは相当のクズ
ロービームの光軸狂ってんのが一番迷惑だ
交換したら必ず光軸調整しろ
でも今って
ハイビーム推奨なんじゃなかったっけ?
>>471 君には状況判断が欠けてるんだよ。
運転もレスも。
>501
エンジン消す
510 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:24:06 ID:luNh/OAw0
自車は視界確保上ハイビームとしたい。対向車のハイビームは腹立たしい。ということですね。歩行者の皆さんは車のライトから目をそらせてください。確かに青白い強力な光は神経を逆なでしてくれます。
法的に決められてるなら、故意に人間に照射する習慣行為でなければ許されるだろう
知識ある方の情報ではキセノンガスを封入し白色系ランプらしいが、
より明るいランプは一般ランプより短寿命で、尚且つ高価だとは聞いている
今は安く手に入るようになったかは知らないが
弱視なら眼鏡補正で社会マッチさせていく方法をとるよう考えるでしょう。
高価な歯磨き粉と同じで用途(正しい使い方)を知らないとしか思えない。
優良ドライバーがあえて欲して
まともに必要なら最終手段としての装備としての意識はあるするはず
歩行者がいたら下向きにするのがいい
歩行者は上向き食らうと眩しくて周りが何も見えなくなる
普通の歩行者は「テメーこの野郎!眩しいだろうが!」と思っても手を出さないが、
酔ってれば抑止効かないから殴ってくるだろう
白いライト禁止しろ
まぶしすぎる
安く済ませようと下手くそな奴が自分で取り付けて、
ローでも片目が眩しかったり光軸が合ってない車がある。
つまり腹が立たないハイビームを開発すればいいわけか
516 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:32:13 ID:ldA2tLfO0
ハイビーム基本なのだろうが、歩行者から言うとハイビームで両車線から照らされると
ドライバーの視界からその歩行者は蒸発する。
車から降りなければ殴られることも無い。
>>498 > あと、たまに見かける赤色とか緑とかのヘッドランプは、どこで売ってるんだろう。
> ナンバープレートと同じで、法規制してくれんかな。
最初から規制されとる。
取り締まりを徹底しない警察が悪い。
>>501 > 信号で止まったときにはライト消す、消さない?
基本消さない。
周囲の状況によっては消す場合もある。
>>516 ハイビームが基本は当然だか、そのような状況にならないように対向車がある場合は減光する義務がある。
>>498 HIDライトだろ?
今はある程度のランクの車なら標準装備になってる。
HID+プロジェクターは、標準で光軸が高い。
こういう状況になるのが嫌で、Dに調整をお願いしたのだが、法で照射角度が
決められているので、やるなら個人でやってくれと、あっさり断られた。
522 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:48:07 ID:AZoErwFCQ
おまわりさんがハイビームしろって言ってるんだぜ?
常時ハイビームにしてたら間違いないよ。
文句は警察署にな
>>501 消さない
昔はバッテリー今ほどよくなかったから、バッテリーがあがらないように消してたんじゃないかな
でもHIDは付けたり消したりする方が良くないみたいなことを聞いたことがある
524 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:51:56 ID:oFmkxC910
気持ちは良く解る
犯罪にならないのなら、俺もやってる
ハイビームする自己中野朗はしね
>>513 白じゃなきゃダメなんだって
wikipediaより
前照灯の光色は、かつて白または淡黄色とされていたが、
最近初度登録された車両にあっては白色と決められている。
これ以外の色や、極端に高い、あるいは低い色温度の物を
使用してはならない。
また、一対もしくは二対がそれぞれ同じ色でなければならない。
527 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:55:28 ID:F/x2nr8EP
ハイビームマジで眩しいな
車側からはよく見えるんだろうがこっちの視界が危うい
>>523 俺も消さない
HIDは点灯回数で確実に劣化するって言うし
前照灯って二段階に切り替えられるけど
二段階目の明るいほうがハイビーム?
もしそれだとしたらいつもハイビームにしてる・・・
>>498>>513 HIDは普通の(黄色い)白熱球よりも指向性が高いので眩しくしないようにするのは簡単なんだが
眩しいのはわざと人の目に光軸が当たるように調整してる
そのほうが眩しくて目立つからな
白いから眩しいわけではない
そういう不逞な輩がいるから警察には抜き打ちで光軸の検査やってもらいたいもんだね
前を走ってた車が何も無い一本道でいきなり停車したから、おかしいなと思いつつも追い越して
その先の信号で止まってたら、
いきなりドアを開けられて怖そうな兄ちゃんが「お前ハイビームだよ!!!」って怒鳴りつけてきた
唖然としてたら力いっぱいドアをバン!って閉めて帰って行った
それからドアは必ずロックするようにしている
532 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:58:28 ID:OdS5bhgl0
ハイビームにしたままの奴が悪い
あとフォグ点けてるやつな
533 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:59:59 ID:4qAvhTiBO
ハイビームは警察で指導されている正しい方法です
>>532みたいなDQNが文句をつけてきたら警察に連絡しましょう
>>532 アンタ、ハイビームにしたまま忘れて走行したこと一度もないの?
通常ハイビームで対向車同様に歩行者発見したらローに下げればいい
いくらハイビーム基本だからと歩行者が光=車から目を逸らされてはそれはそれで危険度が上がる
ここまでディスチャージ皆無
538 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 19:03:20 ID:k7dK6thvP
>>501 消さないし、対向車も消さないで欲しい。
発止の時いきなり点灯されると目潰しになって危ないと思うけど。
停車中なんて目線そらせばいいだけなのに。
常時ハイビームの奴って、ハイビームを眩しいと思ったことがないのかな?
ビームかっがやくーぅヤツのカゲ〜♪
アルファやらBMWなんかの小洒落た外車乗ってるヤツで
たまに夜にサングラスしてる人なんなの?
中ビームにキレた奴くらいしか知らない
>>535 いくらなんでもそれは光のラインでわかるだろ普通
>>532 wikipediaより抜粋
昼間点灯
事故防止のために前照灯やフォグランプを使用している場合がある。
最近では青色LEDを用いたものもある。
歩いてたらローでも眩しいだろ
本当にハイだったの?
546 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 19:23:16 ID:k7dK6thvP
>>541 夜用のサングラス?もあるよ。
黄色いレンズで裸眼より明るく見えるらしい。
>>546 > 黄色いレンズで裸眼より明るく見えるらしい。
それはありえない。w
ライトは自分の存在を示すためにもつけるべきなのに
自分が見えるからといってつけないバカが多い
549 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 19:29:39 ID:sZcaLDp60
理屈の上では歩行者とかを早めに発見できるから
ハイビーム推奨はよくわかるんだけど
現実問題として対向車のいない一方通行の道以外では
対向車にとって眩し過ぎて危ないんだよな
停車中は強制ロービームにしてくれ。
信号待ち超ウゼエ
551 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 19:32:07 ID:OdS5bhgl0
>>549 対向車が来たり、前の車に追いついたらローに戻すだろ、普通。
すれ違いざまにハイビームにする奴をどうにかしてくれ。
対向車が来てるってわかってるのに中々ロービームにしない車ってDQNかタクシーかパトカーだよなw
556 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 19:38:35 ID:AvbMSJ770
あんまり車乗らないんだけどさ、
初期状態:ライト消灯
1段階:ライト
2段階:ハイビーム
であってるの?
あってる場合、ハイビームじゃないと暗すぎるんだけど…。
557 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 19:40:01 ID:vqjCVGOR0
まあ、ハイビームじゃ仕方ないな。
ハイビームをまともに食らうと染色体が壊れてしまうからな。
>>556 それ、もしかしてスモールと勘違いしてない?
回すんじゃなくて、レバーを前後に動かすんだぞ。
昔のホンダ車は、手前に引くとハイビームだった。レンタカー借りたとき、
パッシングのつもりで引いたら、ずーっとハイビームになりっぱなしで
迷惑を掛けたことがある。(現在は奥に倒すとハイビーム)
どうしても視界が悪い時にハイビームは使うけど、ホントに一瞬。レバーをロックするまで引かない。
実家付近で散々ハイビームで俺の視界奪ってくれたヤツに遭遇したから、
消し忘れも考慮してロックはしないようにしている。。
ちょっと街頭ないくらいで常時点灯しないと不安なら、まず速度落とせよって思うね。
>>556 違う。そのレバーを上に引くとパッシングで下に押し込むとハイビーム。
そのレバー捻ると車幅灯、前照灯がつく マジレスダケドいいの?
562 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:33:46 ID:GF4T1zx20
メーカー忘れたんだがハイビームのレバーが2段式でなくてレバー引くごとに
切り替わる方式の車に乗ったことがあって夜ライトつけたらハイビームになってて
戻し方分からないもんだからすれ違う車にクラクションやハイビームかまされながら
10kほど走った記憶がある。
>>562 それが、昔のホンダ車。
ロックの前までく引く→パッシング
ロックするまで引く→ハイビーム
もう1度ロックするまで引く→ロービーム
564 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:40:07 ID:nGjc+w+K0
にちゃんだね。
棒エム社は、レバー固定式の切り替え式。
棒エス社は、レバー稼動式の切り替え式。
エス社の場合、手が小さいと、ウインカー切ろうとすると、
俳ビームだと、スカ、ってなる。ことがある。危険が無いとは言えない。
安全に対する基本的な姿勢・・・
エム社はレバーのイチは変わらずなんだよね。
感覚的か、どうか?
俺はエム社派だね。空振りは避けたい。
565 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:41:31 ID:bq+q4opK0
「一応」優良ドライバーだが、既に2回そう教わっている。(2回目は3年ちょっと前)
つまり8年以上前からハイビーム推奨って事。
前回の講習では「ハイビーム推奨」じゃなくて「原則ハイビーム」と聞いてるよ。
ウザイのは判るが怒るのは間違いだね。
>>565 所沢、練馬と5回くらい優良講習受けたが、ハイビームについては話はなかったな。
さすがに市街地で、「ハイビームが原則」といってもしょうがないと思っているのかな。
567 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:48:42 ID:KGve1Um00
DQNがドレスアップで変なライトに取り換えていると、正直ウザい。
対向車がいない時はハイビームが安全だよ
ま、あふぉなドライバーにぶん殴られる危険性はあるがw
569 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:52:02 ID:GF4T1zx20
>>563.564
ありがと参考になった、免許とって初めて人から借りて乗ったときだったんで
しばらくトラウマになった。
>>569 トラウマかあ。
あれ、慣れると使いやすいんだけどなあ。
571 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:00:53 ID:Xhbt1Uis0
今時期ハイビーム走行したら、蟲がビタビタ特攻してくるからあまり利用しないな。
歩行者は目潰しレーザービーム銃で自衛するしかないようだな
573 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:14:08 ID:V+l9CPSS0
ハイビームって真夜中の峠道くらいしか使ったことないな
なんで窓開けちゃったんだろ
今は変な奴多いし俺なら絶対に開けないけど
>>551 賠償金請求するし起訴されて
仕事も家族も全て失うがいい
>>565 田舎に行けば行くほどハイビーム推奨の理由が分かるわ。リアルに何も見えない。
街中では無用の長物だけどな。
577 :
:2010/09/14(火) 21:40:58 ID:gCK11F2r0
軽自動車のハイビーム走行って多いよな
578 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:47:05 ID:iiR7Xagh0
>>362 >大阪だと信号待ちに窓ガラス割られるぜ?
信号待ちの車などを襲撃する犯罪を「自動車強盗」と言います
「自動車強盗」がもっとも多く発生しているのは東京都で、件数は大阪の3倍、発生率は2倍です
【自動車強盗ワースト5】平成19年
〔件数ワースト5〕 人口100万人あたり
1.東京都 69件 5.39件
2.大阪府 23件 2.60件
3.神奈川 22件 2.47件
4.愛知県 19件 2.59件
5.兵庫県 16件 2.86件
警察庁犯罪統計
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji36/h19hanzai.htm 第1刑法犯 A-b-(9) 自動車強盗
*警察庁注釈
「自動車強盗」とは、自動車に乗車中の者から自動車又は金品を強奪するものをいう。
>>576 田んぼや用水路に落ちるよね
ハイビームじゃないと
こちらはライトで煌々と照らされてるのに車内真っ暗ししてる連中多いからこちからからドライバーの顔が見えない
これほど不公平なことはない
ハイビームでもなんでもいいからさ
日中でもトンネル内ではライトつけろよ!
原付で走ってると黒い塊が後ろから抜いてきて怖いだろうが!
583 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:57:13 ID:1bqq9hkp0
584 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:00:29 ID:zR7WcAYfP
教習所がなんたらって言ってる奴見てると
違反だからって車止めて携帯で話してるけど止めてる所が信号のすぐ近くとか
見通しの悪いカーブとかむちゃくちゃなの思い出す
子供の通る時間帯なのにスピード上げて交差点突っ込んでくるバカとか
「自分は間違いじゃない」と思ってるんだろうが、間違いなく、自分は見えてないわな
585 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:01:57 ID:N2qeerAi0
>579
対向者じゃなく車な。
運転教本読み直せよ。
586 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:02:22 ID:yjxJ0yRp0
HIDはローでも眩しいです。光軸下げてください。
都内だがハイビームはめったにいないが 無灯火は2ヶ月に一度ほどみるよ
気がついてないのかな
>>146 最近の教習所では信号待ちでライトを消せと指導する。
589 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:04:13 ID:vjbtt6Tv0
ライトが当たったら
笑顔で対応しましょう
24時間愛が救うもあった事だし
ハイビって年間通したってほとんど使わないな
街灯のないような道んときはつけるけど対向車来たらロウにするし
ライトの役割って照らし出すもんじゃなくて、自分存在を知らせるもんだしな
ああー、俺も自分の車がハイビームになってるの気付かずに走ってたら
前のクルマが窓から色んな物捨て始めて、その後中指立てながらずーっと走ってたわ
そりゃあハイビームにしてるの気付かなかったのは悪かったけどよ
てめえキチガイだろ って思いました
592 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:10:47 ID:vjbtt6Tv0
>>589 変な奴と罵られても耐えましょう
例えば、馬鹿野郎は殺されて初めて相手の気持ちを知るのか。
殴られるのもまた。
殴られて、相手の思いを知るのか。
594 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:20:33 ID:xYFMPa1XP
歩道歩いているときにハイビーム食らうと前方が何も見えなくなるよな
夜中にやたら轢かれる猫の気持ちがわかるわ
595 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:22:28 ID:vjbtt6Tv0
人に迷惑をかけない。
眩しいだろな。
相手は、他人です。
親や兄弟や親友なら許されるかも。
でも、いつか離れていくだろ。
相手は、他人です。
話が早い。
お互いに人間関係を改めませんか。
笑顔か変な顔でお互いウヤムヤの無しにしましょ。
次は無いかも。
ハイビームが悪い、無罪
597 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:26:05 ID:7xJWIWhA0
HIDのハイビームとか殺意わくよな。HIDの時点で喧嘩売ってんのに。
そしてなにより喧嘩売って走ってる意識がないのが一番はらたつ
すれ違いなんだが
前を走る車のブレーキ燈とかウインカーとかの球が切れてたらパッシングして教えてあげるべき?
599 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:28:47 ID:fnVfgSUm0
後ろからパッシングでもされたのかと思ったら歩行者か。
車の運転手もなぜ止まるかな?速度出てなかったのか。
600 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:30:02 ID:kBVvKaZa0
>土木作業員、渡辺健治容疑者(41)
失うものを持たない奴は、やっぱり危険
601 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:30:31 ID:vjbtt6Tv0
>>596 技術が進歩してないんですよ!
何時まで経っても火事も無くならない。
原始時代から発達や進歩がないんですよ。
ただ、只。
使うか使えるだけ。
品質などと製造者の戯言。
ライトが眩しい。
熱が熱い。
確かに雨の夜は対向車がHIDだとイラっとする
この道が明るい時代にハイビーム標準主張する警察のおかしさ
人間の目の仕組み的に対向車のハイビームが目に入ると
逆に前方が見にくくなる
俺としては霧が濃くなければフォグランプは点灯しないのだが
対向車のハイビームには対抗上ハイビーム+フォグランプで応戦する。
最近はセルフも増えて、フタとキャップ閉め忘れが走ってて
車降りて言ってあげたらそれは感謝されたけどね
606 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:36:15 ID:QHND6fkA0
まあ対向車なら馬鹿が要るな、位で気にもしないけど。
でも高速とかでずっとハイビームにしてるやつ何なの?
後ろっからずっと照らしまくりやがってブレーキ連打したくなる。
対向車の灰ビームは一瞬だけ我慢すればいい訳でまだマシ
リアフォグ点けっぱなしはホント迷惑
608 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:41:37 ID:AZoErwFCQ
ハイメガビームランチャー
出力によっては歩行者が蒸発します
609 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:44:51 ID:vP/n7pFs0
あのな、子の土木作業員はハイビームだから殴ったんじゃないんだよ
生意気なことを言うから殴ったんだよ
実際のとこハイビームもロービームも関係ないんだよ
警察がハイビームを推奨し出した理由はただ一つ
交通事故死亡者数を減らしたい、ただそれだけ!
各警察署長、各県警本部長の査定が悪くなり昇進に差し支えるから
対向車や前を走る車、歩行者がハイビームで目がくらむほど眩しくても一切無視してハイビームを推奨してる
ハイビームにすればとにかく車が近づくことだけは分かりやすいからね
だから警察と癒着している自動車学校でもハイビームが原則として教えられ始めた
いかにも役人の考えそうなことだろ?
まともな人間なら原則ロービームで、対向車や前方に車がいない時だけハイビームにするべきだよ
611 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:45:41 ID:ZjpPVj0E0
ドカタが人襲うのは本能みたいなモンだろ
612 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:45:53 ID:B1d2fbIa0
おかしいな。今はハイ・ビームが標準だと教習は教えてると聞いたが。
613 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:46:30 ID:naAuoFUcP
アクアラインで
ケツかいてきた多摩ナンバーのアホ中古車バンがいたので
後へ回ってハイビーム。
追い越し車線で停止するような速度に落としてケンカ売ってきたので
横付けしチャカ向け、ほたるで射殺してやろうとしたら
必死のパッチで150kmくらいで逃走。
無謀運転はやめましょう皆さん。
現状にそぐわななければ法律を直すべき
警のお偉方は歩いててハイビーム受けた事無いのかな
車ばっか乗ってて歩かないから無いかw
615 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:49:58 ID:Mp9ZfqKh0
ま、当然どういう人間が運転しているのかきっちり
確認してから因縁付けました、という落ちだw
俺は絡まれまくりたい時はわざと七三眼鏡ルックで歩くようにしているw
616 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:50:02 ID:0QAerqKA0
>>610 統計上ハイビームでの事故が少ないと説明していたが
そもそもHIDにする車が少ないからだよなw
警察って馬鹿なんだと思ったわw
>>610 でもそれって暗転現象を誘発するし、リスク増えて逆効果だよね。
歩行者と自動車の交通事故って飛び出しの出会い頭が多いでしょ?
むしろ事故を増やして(事故のハードルを下げて)仕事を増やそうってのが官僚脳だと思うよw
光軸弄ってるやつも死んで欲しい。
ハイビームではないが眩しすぎて直視できない奴は間違いなく光軸弄ってる。
軽自動車のライトはなぜかまぶしいのが多い。
620 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:53:19 ID:LFOWm3NB0
その前に最近の車って光軸たかくね?
その前に車高たかくね?
クーペ以外販売すんなよ。
>>618 車検出したのに光軸狂ってるままの俺はどうすればいいw
そんな状態で車検通ったと吐かすのが民間車検場なんだぜw
そのくせに金を盗れそうな所は修理・交換と抜かしてくるw
623 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:01:58 ID:oROz4FG30
>>621 キセノン車だったら大抵レベライザーが付いてるからそれで高くしてるだけだと思う
昔一番上にしといたら対向車にハイビームかまされてこっちもし返したら戻したw
ハイビームと思い込むんじゃねぇっての
625 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:08:34 ID:naAuoFUcP
しかし面白いのが
道交法ではハイビームが通常使用。
なんだかねw
>>624 ハイビームじゃなくても迷惑だってことだろ。
対処しろよ。
俺が運転中に「今前から来た車眩しかったな、ハイビームか」て言ったら
嫁さんが「ハイビームて!!ビッグライトでしょ!」て。
はあ?ビッグライトてそれドラえもんじゃん!て突っ込んだら今度は
「じゃあアレ、小さい電気(多分車幅灯のこと)ってなんて言う?スモールライトでしょ!」
てドヤ顔で言うわけ。
馬鹿じゃねーのとか思って、嫁さんの家族に会ったときに聞いてみた。
義父「・・・ビッグライトやな」
義母「ビッグライト?」
義姉「ビッグライト」
俺の頭がおかしくなったのか?
グレイかなんかの曲でもハイビームって歌ってるのあったよな?
と思っていたところにこのスレだ。思わずスレ内検索したわ
第二の上尾事件か?
全治不明って怖いな、ひょっとしたら1年とか逆に3日とか分からないってことだろ
いっそハイビーム以外道交法違反にすれば喧嘩にならなくなんじゃね?
631 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:40:30 ID:r12oSClK0
ハイビームになってたの気付かないで走ってた人が自分以外にも結構いてホッとしたわ
632 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:43:44 ID:1lXDBJHf0
>>630 つーか原則ハイビームなんだよな。意外なトリビアだがw
自分も歩いてるときハイビームに眩惑されて車道にふらふら出そうになった
車道に出ても確実に避けてくれるというなら文句は言わないが?
634 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:44:59 ID:LesjncNV0
上尾ってことはひょっとしてまたパンツか?
と一瞬思ったがあいつ引きこもりだから午後8時40分なんて
皆が普通に活動してる時間に外出しないよな
635 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:45:09 ID:F0pVKMYP0
救急車がハイビームで走ってくる。
意味不明
636 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:56:26 ID:GF4T1zx20
レガシーにはロービームに光軸調整付いてるんだけどそれを低めいっぱいで
走行している弱気なおれは569です。
637 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:04:47 ID:6BWF5uUx0
>>636 いや最近の車にはみんなついてるぞw
どうでもいい話なんだが、ひょっとしてディーラーの口車に騙されたんじゃないかとちょっと気になったもんで。
638 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:09:30 ID:+j+DRqBw0 BE:253581473-2BP(303)
ハイビーム基本て外国だよね
性格の穏やかな俺でも、ハイビームしてるバカ車が来ると手で追っ払う
気の短い奴が酒飲んで尚且つ運転手に注意したら、反抗的な態度を取られたら殴るだろ
>>639 そんなことしていたら、上尾じゃなくても、命がいくらあっても足りないぞ
しかし何処に行っても基地外から逃れらないな
642 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:23:32 ID:cJCD2+pG0
馬鹿みたいに眩しい車はマジで事故って死ね
つーかマジ対向車の運転者の目を眩惑させてどうすんだよww
余計危ないってのw
あれってハイビームっていうのか知らなかった
稀に文句言うやつの中に自分の車の車高が低すぎるってのに気づいてない馬鹿もいるよね
信号待ちの時とかハイラックスとかみたいな少し高い車の前にいると勘違いしやすい
>>622 自分で車検場に行ってみれば解るが
光軸なんて適当だよ
それよりも光量不足とかにウルサイ
646 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:44:16 ID:TfiXE60X0
ハイビームで当たり屋家業ハジマタ
647 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:50:54 ID:owfhb2ZX0
ハイビームしてるやつって
ゆとりか?
648 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:55:11 ID:WL9yaP/YP
オレは深夜に徒歩で家に帰るときはマグライト単一6本のヤツを常に携帯。
おまわりさんに職質されないか心配。
これ、外国じゃあどうなんだろ?
651 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 01:00:47 ID:FAx6caVL0
勘弁してくれ レンタカーでホンダ社に乗ったら操作分らなくて
ハイビーム状態で走ってた 対向車からパッシングされたけど
焦ってワイパー動いただけだった
トヨタ車と軽はやたらまぶしい 配光がおかしい。
653 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 01:01:44 ID:uOekI0KW0
>>29 フォグの霧以外の用途だが、昼間に曇りとかで薄暗い時は安全性を保つ効果あり。
夜はおおむね迷惑だがそれよりヘッドライトと同事点灯してたらバッテリーの寿命縮めるぞ。
確実に迷惑なのが雨の日。路面に反射してハイビーム並みに迷惑。
654 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 01:04:03 ID:2FMlaUqt0
土木作業員
生保、損保屋なら分ると思うけど
職業上の人間価値、最低ランクなんだよね
せっかく小雪が作ってくれたのに・・・
656 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 01:07:51 ID:n4xF6yWK0
雨の日は、対向車がハイビームばっかりで眩しいなと
思ってたら白内障だったでござる
信号待ちでライト消してる奴な
あれやめてくれ。進もうとしたら急に対向車が眩しくなったりして困る
ずっとつけたままの方がまし
658 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 01:15:41 ID:o0vUfBQO0
1回目の車検が終わるまで、ほとんどの車は光軸ずれてる。
車検でそれを修正する。
659 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 01:18:14 ID:TT7VUEJr0
上尾と言えば、パンツこと山田史人(33)高校中退・無職ニートは
どうしてるかな? 最近スレでは見かけないが。
今度新聞ネタになるのは、高齢ニートお約束の暴発でもして、
家族を殺傷するか、家族に殺傷されたかの事件でも起きた時かなw
交通事故の現場で、路上に倒れている人を事故車のヘッドライトが照らし続けていて
まぶしそうだから消そうかと思ったが、勝手にそんなことしてもいかんかと思い放置した。
都会に住んでいると勘違いしそうだが、本来、自動車は夜間はハイビームで走るもの。
都会では、前に車もいるし、対向車も多いので、ほとんどロービームだが。
上尾なんていう、田舎では当然、ハイビームがデフォルト
662 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 01:22:11 ID:9TOgLllj0
ハイビームしてる対向車のウィンカー見えにくい。
対向車のハイビームって本当に前が見えなくなるよな。
>>655 釣れませんねww
そんな釣り針と竿じゃ釣れませんよ。と言って、高級な釣竿を釣りゲームで売るのがGREE商法。
664 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 01:24:54 ID:xPVC+7lb0
パンツさんが粗暴犯にっ!?
見つめあう視線のレイザービームで
666 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 01:28:55 ID:LBRIPOGy0
セクシーなパイビームだったら怒るどころか喜んだはず。
右折したい先頭車両が信号待ちになった時
対面車が赤のうちからハイビームかませてくるから
ふつうにゆずってたら
とあるブログに テク自慢で書いてたバカを見て以来
都会のハイビームには殺意を覚える
668 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 01:57:49 ID:UBj7wCP60
>>650 海外でも国によって気象状況が違うし日本の都市部に比べて
街灯の数や照明も違うからねぇ。
20年近く前だけどハイビームは網膜に影響あるという研究が
ヨーロッパの方であったけどどうなったんだろ?
669 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 02:00:47 ID:WbubEijF0
ハイビームが基本ですので残念でした。
670 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 02:01:05 ID:ThFj3qE70
最近年のせいか、妙に対向車のライトが眩しい
まぶしいじゃないか
672 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 02:03:35 ID:lryXgKci0
すんごいDQNだな。確かに眩しくて腹立つ時あるけど
殴って怪我させる程の事でもない。
車全部ハイビームだったら、まぶしくて歩けねーよ
引きずり出してライトに顔押し付けてやればいいのに
反射材入れて夜ジョギングしてて
歩行者見つけてからハイビームにされると
ますます頭にくる
うちの前を通る巡回パトカーは
歩行者見つけてもハイビームのまま
免許更新の時に優良講習後担当官に聞いたけど
車と違って義務はないそうだ
反対側からハイビームの車来たら立ち止まるしかない
675 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 02:45:28 ID:vT9RNsw60
停車中にライト点けてる馬鹿も多すぎ
ギリギリの狭い道ですれ違う時もハイビーム
視力奪われてるのに避けたら溝に落ちるわ
677 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 03:18:22 ID:xrW4ZoVp0
678 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 03:24:15 ID:Lrjx9IAE0
街中でハイビームではしる必要はない。
679 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 03:42:13 ID:7Ezs3ZfN0
こないだ信号待ちの先頭で待ってたら、対向の先頭車両がハイビームで眩しいったらありゃしない。
てめぇいい加減にしろよなと思ってこっちもハイビームにしたら、
その対向車、更に眩しい状態に切り替えやがった。
さっきのあれでロービームだと?!
HIDは凶器です。
使用しているだけで、暴行罪が成立すると思います。
しかもあのライト、視認性は低いという…
ハイビームは腹立つ
車乗ってると同じようにハイビームにして
知らせられるんだけど
歩いてるとマジで腹立つ
今回殴った男は無罪放免でいいよ
681 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 04:39:48 ID:WL9yaP/YP
>>661 ウチも田舎だがハイビームはないな
あんたのところは”暗い”って言うより”闇”なんだな
星の光すら届かないのか・・・・そこは地球か?
光が目に入ってくる角度によっては、遠方からのライトでもホワイトアウト状態になる時があるからな
正直、マジで危ないよ
そのへんの懐中電灯レベルでも光軸入ったら目くらむからなぁ
歩行者がまぶしくして道路に出てこられても文句は言えないんじゃないの?
現実的に怖いのは、田舎道なんかの直線で遠くの車のハイビーム
かなり遠くからでも歩行者や駐車車両が消失して危ないよな
早朝まだ暗い時季、小川のガードレール沿いの小路をジョギングしてたんだけど
前からパトカーがハイビームで近づいて来て、俺は目が眩んで小川に転落した事がある
なにがムカついたかって言うと、そのパトカーは徐行で様子を伺いながら
俺が無事なことを確認すると、大丈夫か?の一言も無くそのまま通過して行ってしまった事だ
>>682 アレわざと人の目や対向車に眩しいようにしてるんだよ
暴走族がわざと爆音鳴らすのと同じ理由
うちのはデフォでまぶしいから申し訳なくなる。
もう少しした向きにつけりゃいいのに日産。
んで車検だしたら燃費悪くなって返ってきやがった日産。
688 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 08:20:04 ID:zY+7k5ca0
ハイビームは仕事帰りのOLの尻を照らすためにある
>>681 星や月明かりは曇りの日には見えない。
あと畑や田んぼのように周りが開けてればいいが森林だったとしたら
晴れてても星や月明かりは見えない。まさに闇を走る。
あんたのところのほうが地球なのか?
月面のような田舎なんだな。
のび太のくせに生意気だぞー
右折待ちの対向車がハイビームにしてるのマジうざい。
交差点内が見えないだろボケがああ
この基本はハイビーム推奨って大昔の法律なんだろうか
今のロービームは充分明るいよ
693 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 11:08:17 ID:NcDh0Ek70
ハイビーム馬鹿は
どんどん淘汰しましょう。
殺されても仕方が無いw
ハイビームバカもロービームバカも淘汰しないとな。
ちゃんと使い分けなきゃダメ。
酔っぱらいの歩行者が暴力振ってはいけないのは当然として
歩行者に対してハイビームにしない様に配慮するのも常識だな
ミディアムビーム
法律上基本はハイビーム
実際ハイビームはうざい。てめえの視界のためにはこっちに目眩まし喰らわして良いのかよと。
ハイビームが基本とか寝言言ってる奴らは死ぬべき。
コンソール見てみ?何でハイビームの時だけインジケータ点くと思う?
それが定常状態ではない、特殊な状態だからだよ。
>>698 > コンソール見てみ?何でハイビームの時だけインジケータ点くと思う?
> それが定常状態ではない、特殊な状態だからだよ。
インジケータが赤ランプならその理屈は正しいだろうが、青か緑だろ?
点灯状態が普通って事なんだよ。
ハイビームに立腹までは同意するわ
上尾宿という地名なのだが、旧中山道宿場町とは違う場所。
ラウンドワン上尾店から西側の地域。あの近辺はつい最近まで林だった。
新たに住宅地として開発している所なので、
>>1に道幅3mと書いてある通り、
まだ道が街路灯が整備されてないし、見通しが悪く夜は真っ暗。
逮捕された男が車を止める事が出来たのは、慣れた人でも20km/hでしか
走れない道だから
>>703 じゃあ、ハイビームを使うのは仕方がないね。
トヨタ:車種によって異常に眩しい、特にエスティマ、ハリアー、ランクル、ヴォクシーなど
日産:車種・純正・改造問わず異常にクソ眩しい
ホンダ:改造でクソ眩しい
スバル:レガシィが眩しい
三菱:車種問わずやたら眩しいが、デリカが最悪
スズキ:ワゴンRがクソ眩しい
ダイハツ:カスタム系がクソ眩しい、タントカスタム最悪
基本的に箱形の車は眩しい、ライト位置の問題なのか?
>>702 警察は常に事後的にしか動かないし動けないから基本的に信用してない
709 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:05:36 ID:30s9dUjr0
>>704 逆。
その程度の道でハイのままなんてありえない。
とりあえずハイビームどーこーはいいからこの屑土木を打首にしとけ
こういう馬鹿は他でもぶん殴りまくってるぞ
>>709 え?
対向車がいるとかじゃなければハイビームでしょう。
住宅地ってことは、横道が入り組んでたりするし、自車の存在を知らせるためにもさ。
712 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:11:30 ID:WCUAx58S0
パチンコ屋のド派手な車は合法なのか?
713 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:11:49 ID:wTekTfxb0
また上尾か
全治不明って鼻と歯列の整形が必要なほどボコしたってこと?
こえーなアル中土方は
715 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:42:43 ID:WCUAx58S0
クソまぶしいライトは全部規制しろ
716 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:45:26 ID:AU9QBBRq0
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" .. .. : : ::ノし )(::: :.`ヽ.ビキ
__,,::r'7" ::. ノ( ⌒j(⌒) (:::::::...ヽ_ビキ
゙l | :: ⌒. .::: ::: :: .. . .⌒:: :... ゙) 7
| ヽ`l ,/\,,_::..、,;_、_...:::_,,,ノ\ /ノ )
.| ヾミ,l _;;: ::: ."''=:))il((=''" . . . ::` .ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::);;;;;f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{
| ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i;;;;;;i,..`'' ̄`:;_ .::r';' }
. ゙N l ::. .....:::;イ;:';;;;;;;;l;;;i、::... . . ...::,l,フ ノ
. |_i"ヽ;:...::::::/::.゙'''=-='''´`ヽ::.....:/i l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.|:.:.::゙l :::i ,-==' '==::、..:i .::,il".::|' |
.{::...::|:::.、 ::(┼┼┼┼} :::...:il::. .:| < まぶしいじゃないか!!
/ト、:. :|::..゙l;: `======='".:,i' .:,l'.::ノト、 \______
/ .|::..\ゝ、゙l;:: : : : ⌒ :: :,,/;;,ノ;r'" :|
'" |:: : ..`''-、`'ー--─'";;-'''"... : : :|
717 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:49:54 ID:qtP76FWe0
ハイビームにするほうが悪い
718 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:56:27 ID:b5KWxn2o0
基本はハイビーム。
みんな勘違いしてるよ。
ハイビームは腹が立つ、てか眩しすぎるライトは全て腹が立つ。迷惑だ。
後ろからハイビームが一番頭にくる。
ハイビームにするのは前に車がいないときだけにしろ。
真正面でもないのにハイビームがまぶしいとか言ってる奴、年を自覚すべきだ。
30代以下でまぶしく感じる奴、目医者行け。
>>692 逆。昔は教習所で「ローがマナー」とか教えてしまっていた。それもあって年寄りはハイにキレる。
722 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 18:38:53 ID:W4viWF2s0
…などと意味不明の供述をしており、慎重に捜査を進めています。
「基本はハイビーム」ってアホみたいに言ってる奴は
前に車がいる時や対向車がいる時もハイビームでいい思ってるんだろうか。
724 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 19:01:15 ID:LEbj8hWg0
>>723 「基本」の意味もわからんやつもいるしな。
相手が原付とかだとハイビームで問題ないと思ってんだろ
接触せずに転倒してくれれたらラッキーぐらいに
横断歩道渡ってる歩行者にもハイビーム
蒸発現象を起こして対向車が轢くことを期待して
>>723 周りに車がいないときはハイビームが基本。
先行車や対向車が居たらロービーム。
ド田舎ならハイ、街ならローが普通。
実際ハイビームにするような状況って滅多にないんだけどな。
田舎の暗い裏道走ってて、他に車が一台もいない場合だけだな。
なあ最近の車みんな眩しいんだが、ライト上の方が遠くまで見えて便利とか言ってる軽ワゴンの
頭悪そうな女とかDQNびっぷセダンとかDQNミニバン増えたの?
決してHIDのせいじゃないと思うんだが。
ちなみに愛車はNSXです。
729 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 19:27:31 ID:SiF8EwBV0
基本ハイビームだけど
少しでも車や歩行者の「気配」感じたらローにしそれらに注意をはらう。
夕方のライト早期点灯や無灯火と同じで
自分は見えても他からどう見えるかを逐一考えなきゃ馬鹿と一緒だ。
730 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 19:29:11 ID:F48fSZ0S0
ハイビームって何?兵器か何か?
731 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 19:32:14 ID:er5/9ncd0
対向車のハイビームは一瞬なのでまだ良いが
後続車のハイビームはずっと苦痛を味合わなきゃいけない。
渋滞の高速道路でずっとハイビームとか頭おかしいとしか思えない。
>729
東京じゃ対向車がいないなんて深夜でもないんだが……
失礼だが結構田舎の話?
733 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 19:35:09 ID:er5/9ncd0
>>729 その馬鹿が世の中に多すぎるから困ってるんじゃないか。
734 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 19:37:21 ID:A56q8FJK0
ダサい玉は暴力事件起こすなよ
735 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 19:42:23 ID:HuL9QqkV0
>>732 > 東京じゃ対向車がいないなんて深夜でもないんだが……
おいおい、そりゃないだろう。職場が渋谷区で家は世田谷区だけど、夜中なら普通にオレ一台って瞬間あるぞ。
てか、幹線道路ばっか走ってるワケじゃないだろうよ。
ウチのあたりは夜中ハイビーム基本だぞ(酔っ払いチャリが脇から飛び出してくるから)
それか、六本木とか銀座の繁華街のど真ん中とかにお住まいで?
自分さえ良ければ他人には不快感を与えてもいいという奴がたしかに多い。
たまにはシバイテやる必要があるなww
人にぶつくさ言う奴も自分のことになると案外鈍感なものだ
たまには壁を照らすなどしてキッチリ光軸確認しとけ
基本はハイビームといったところで、その基本の条件は
田舎ですら深夜くらいにしか成立しない。
前方車、対向車が来るのがレアなとこでもない限り、切り忘れを考慮して、
基本ローにすべきだと思うがね。
道路交通法なんて別に事故を起こさない為の法律ではなくて、
事故後の法処理の為に存在しているようなモンだし。
>>731 後続車ならミラーの角度変えればいいだろ
ギリギリまで避けないとすれ違えないような
狭い道でハイビームとか、脱輪したらどうすんだよ
片側2車線以上ある道で、隣の車線の少し後ろがハイビームとか軸の狂ったHIDだと、
サイドミラーが眩しくてどうしようもない
741 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:43:41 ID:7abhF1ltQ
常時ロービームは、むしろ危険運転だろ。
自分の車を過剰アピールするくらいでちょうどいい。
不注意な歩行者も眩しければ気付くから、歩行者保護になる
ハイとローの間の
ややハイビーム作れよ
743 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:56:06 ID:3idmftmt0
, ------- 、 ___
/ ´ ̄`ヽ)ン´ ̄ ̄ ̄``<{{{ ⌒ヽ、
/// / ソ\ // |ハ\\<⌒ヽ\
/ / / ////| / / / | ヽ ヽ \ ヽヽ
/ / / // // 〉 / / ,イ | | │ ヽ| ヽヽ
/ / / //|/// / / / // | | │ |ハ ヽヽ
| l l / // |// ハ / / // / | /! | ヽ l
| | l / // / | | l / / /ノ / / / // /| | | |U|
| | |│ l/ /l |│|│l / _.ィ=ミ、// ///リl | | |│|
| | |│ | / | |│|│l l'´〃|::::|ヾ ィバ | | |│|
| | |│ |/ | ト|│| | | └┘ 〈 しリノ / ll | |
.l l |│〃 | 卩 | |│ | イイ | l/
l l | l/j | | ノ。 |│| │ ' ノ |h | l
l│ | | | | | |}8┤|│ | //│| | ライトは悪くないもん!
.l | V/ /| | lニ;;コl l ヽ | r_丁 // 川 |
| / |ハハl |ノ||;;| ll ヽ| // // /1l
|/| ∧| |八 Ll /ハ ヽ 丶、 ////ル' ||
〃,⊥厶LL| 八Vノノ\ `丶\ ` T T´////
/ ヽ::::::}}ヽ:::::::` ー------┴<∠厶∠ 、
/ |:::::{{ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::}}:::::::ヽ `ヽ
>>739 並程度の車ではサイドミラーは防眩出来ないしな。
つーかバックミラーも防眩に切り替えると視界が暗くて
ライトの明かりしか見えなくなって危ない。
市街地でブラインドアタック仕掛けてくる奴が居てしんそこ驚いたよ……
>>741 こういうバカは、やっぱり殴りつけないとダメだろうなw
信号待ちで停止中、真後ろハイラックスがハイビームのまんまの時には軽く殺意を憶えました
748 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 01:59:02 ID:cV6R3vdf0
\ DQNと言えば? /ナンダココハ コワイモナー ヒイィィィッ
\ ∧_∧ ∩埼玉だろ! / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
埼玉で事件だって \ ( ・∀・)ノ______ / ( ;・∀・) (; ´Д`) (´Д`; )
∧ ∧\ (入 ⌒\つ /|. / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃
(゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( (
/ ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__)
/∧_∧またですか・・・\ ∧∧∧∧ / 『犯罪の巣窟・埼玉』
/ (;´∀` )_/ \ < 埼 ま >埼玉県では近年、犯罪や交通事故が大幅に増加。
|| ̄( つ ||/ \< >10年前と比較すると重要犯罪件数が約2倍に。
|| (_○___) || < 玉 た >人口当たりの警察官の人数が日本一少ない県。
――――――――――――――― .< >―――――――――――――――――――――
∧_∧ 珍走団が < か > ∧_∧プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;´∀`)大暴れしてる… ∨∨∨ \ ( ´∀`) (´∀` )<埼玉県民必死だな(藁
_____(つ_ と)___ ./ \ ( )__( ) \_______
. / \ ___ \アヒャ / ∧_∧埼\∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
.<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )玉 \ ;) ( ;) / ┃| |
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノ 県 \↑ ̄ ̄↑\)_/ |__|/
\`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め \埼玉県民| | ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! ! \ .|_
車のハイビームと、自転車の点滅ライトは無性に腹が立つ
750 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 02:09:02 ID:SedtHn/P0
ローでも対向車にモロライト眩しいビームを放つ交差点があるのだが、
まーた消さない馬鹿がいると思えば女だ。
女の運転は100パー交通諸悪の権化とは思わないが、やっぱ女の運転にはイライラさせられる。
>>749 >自転車の点滅ライトは無性に腹が立つ
なんで?
目だっていいじゃん
後ろの赤点滅はいいが、前の点滅は鬱陶しいな
>>752 そう?
自転車の点滅ライトなんて眩しくもないし
どうせ直ぐに通り過ぎるじゃんw
その程度を鬱陶しがるようじゃ、運転適正ないんじゃねw
点滅ライトつけちゃってアホ扱いされちゃったんだろうな
自転車の点滅ライトはまぶしくないが、
真っ暗な裏道とかだと距離感が読みづらい気がする。
自転車の速度が遅いからかもな。
756 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 08:56:03 ID:QLtDTJW60
”自分は安全運転”のつもりなのか制限速度きっちり守って、道路の流れを悪くしている車とかに限って
ハイビームのまま走行したり、或いはかなり暗くなっても無灯で走行していたりする。さらに、”譲る”ということをしない。
757 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 09:06:51 ID:OLTHOGz+0
昨夜高速道路を走っていたら周りに車が多くあるにもかかわらずハイビームで走る馬鹿がいた。
おれの後ろについた奴がいたから60km/hまで減速してやった。
追い越ししたので俺もハイビームで炙ってやろうかと思ったが・・・
>>756 それ安全運転じゃなくてヘタクソ
よく見るよ、チンタラ走って
ウインカー出さずに曲がるとか
一旦停止無視とか携帯片手とか
煙草吸ってたりとか
759 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 09:23:16 ID:P2s9jVhH0
バブル世代以前の連中には、ハイビームが挑発行為だとかいうローカルルールでもあるのか?
昔の俺は対向車用に
投げる為の350コーラ缶を積んでたなあ…
761 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 09:32:25 ID:p1uZNTKD0
「あ、すいませーん」で済むとこをこの殴られた奴がガタガタ言ったんだろ?
まぎらわしいからヘタレのくせにケンカ買うような真似してんじゃねぇよ
762 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 09:37:44 ID:O06JOiQa0
基本はハイビーム
基本はハイビーム 忘れるなよ。
sasugadasaitama
764 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 09:41:10 ID:IuQ1Px+20
臨機応変じゃね。
外灯がない場合は、ハイビームにしないとアブねーよな
>>15 そうなんだけど、チャリンコは歩道を走るなというのと一緒で
道交法の3大無茶の一つだろ。
766 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 10:00:52 ID:uR1VIJcN0
え?普通歩行者見つけたらハイビームにしないか?
道交法では、ハイとローを適宜切り替えることになってる。
これが運転の基本だ。
768 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 10:14:16 ID:IuQ1Px+20
北海道では、ハイビームが必須だけど
他の地域は、使わななくても大丈夫なのかな
車通り少ない所では基本ハイビームで対向車来たら下げるだろ
免許取る前は、歩いている時に後ろからハイビームにしてくる車にイラついてた。
運転するようになってから、前方に歩行者がいるとハイビームする。
相手の動きを良く見えるようにする為と、車が来ている事を知らせる為。
照らす事よりも、事故起こす方がよっぽど迷惑だもんね。
基本はハイビームだろ。
対向車がいるときだけロービームなんだから、歩行者が口出しすべき問題ではない。
歩行者の単なる言いがかり。
772 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 12:36:40 ID:49ME2sLb0
>>755 点滅系のランプ(車のデイライト・LED信号・自転車)って目に付くけど距離感がわからんな
交通の場面って単に目立てばいいってわけじゃなくタイミングの読みが重要だから嫌な輝きだわ
773 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 12:49:55 ID:bG+kpIhT0
後付けHIDもハイビーム状態で喧嘩売って走り回ってる馬鹿が多い
サスのやわい車にピザがフル乗車したらナチュラルハイビームに
ハイビーム使ってるやつは後ろに特別なランプがつくとかしたらいいじゃん、そうすれば後ろのやつがハイビームしてどんだけ運転しづらいかわかるだろ
全治不明って…土木パンチスゲエ!
トヨタ車乗りのバカってメーター見ないからかセンターメーターの位置が糞だからか
ハイビームのままのやつが多いよな。
基本的に車選びの時点で注意力がないぐらいだから、運転中の注意力もなくて
ライトがハイかローか前を見ても分からないんだろうけど。
778 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 22:08:20 ID:PIVpCAEx0
光軸狂ってる車多いよね
追いつかれるくらいの道で歩行者にハイビームとか、運転手も狂ってるな。
土地柄なのか?
対抗すれ違いに、パトカーだったら、警官追ってきますよね。
781 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 23:01:26 ID:KhwL+QRSP
電動補助付き自転車のライトを上向きにしてる人が
いて、けっこう強烈なんだよなあ
782 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 23:02:34 ID:6MwUjr1H0
これは無罪
783 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 23:03:48 ID:fikgxKLp0
ハイビームって呼び方も誤解を招くよな。
標準とロービーム、これで良い。
784 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 23:07:05 ID:wCfWchWz0
785 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 23:16:33 ID:RFVFfPu5P
ハイビームは不要だし禁止で
更に無駄にまぶしいライトあれも規制しろ
自分で取り付けたのか無駄にライトの角度が悪いのも取り締まれ
最近はハイじゃなくてもまぶしい車が多くてなぁ
車高低いとかなわん
787 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 23:25:02 ID:xbozmw140
以前も歩きたばこ注意された奴が注意した奴殴って逮捕されてなかった?埼玉で。
都会は霧も出ないし何処にも街灯あるだろうからわからんけど山道はマジでハイビーム必要だよ。
788 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 23:26:49 ID:FmgRd5yq0
法律上はハイビームで走行するのが原則。
ロービーム走行は違反です。
いちいちそんな事ぐらいでキレるのか
何様のつもりなのだろう。
土木作業員がクルマに乗れないように
公共工事激減を望む。
なお、セクシービームなら大歓迎です
後付HIDも取り締ってくれよ
792 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 23:30:20 ID:RxQNpKs+0
ハイビーム不用とか言ってる奴は都会で街乗りしかしないんだろう
街灯の無い夜道は怖いぞ
まともに目に入ると一瞬視界ゼロになるからね。
あれは怖い
>>756 こうやって制限速度を守って走ってる車に因縁つけるのが
>>1のようなドキュンなんだろうなw
ライトを直視しなきゃ良いだろ。
教習所で教えてもらわなかったのか?
土木ってアホばっかだな。
ライトチカチカ点灯させて早くライト下げろと言ってるのに無視する糞虫が大杉
光によって視野が奪われるんだよね、なんでこんなことも解らないんだろう
絶対に危険なのに
常時ハイビームならまだわかるが、突然ビカビカとわざとらしくする奴がいるのが危なすぎる
あ
大体、制限速度無視して右車線をぶっ飛ばしていく車って
軽自動車かあきらかなドキュン車が多い。
あと配管工か土木作業員がローン(借金)して買ったような
高級車もそうだなw
奈良のド田舎まで会社の後輩を送って行った時、山の中でハイビームにしたら
なんでハイビームなんすかってヘラヘラ笑ってたから路肩に止めて胸倉掴んで
教習所行かなかったのかお前って静かに言ったら黙ったわ
ドキュンって制限速度を守ると「流れが悪くなる」とか「かえって危険だ」
とか言うくせに、気に入らないと車から下りて一般人を脅したりする。
お前が一番、道路ふさいで車の流れを悪くしてるのにドキュンだから気づかない
あとそういうドキュンに限って、ウィンカーを一切出さないし
出したとしても、ブレーキと同時に出す。
まじ暴走ドキュンは死んでいいよ
803 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 23:44:09 ID:o/qKg1fj0
まぁ、制限速度無視で暴走して先に行きたそうにしてるDQNには
隣の車に合わせて、前後にスピード調整すると
右へ左へ右へ左へウロウロして面白いw
DQNザマァw
804 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 23:46:03 ID:+nraKqVb0
>>610 >警察がハイビームを推奨し出した理由はただ一つ
>交通事故死亡者数を減らしたい、ただそれだけ!
おいおいそれなら充分すぎる理由だろw
人殺してから「気を使ってロービームにしていました」とでも言うつもりか?
805 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 23:47:43 ID:v2VNiK+q0
なんだ殴ったの歩行者なのかw
歩行者を発見するためにハイビームつけてんのに
轢かれたらもっと怒るくせに
806 :
名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 23:48:45 ID:J/VUaWO/0
これだから大阪は・・・あれ、埼玉か
なんだパンツじゃないのか。
ローでも拡散して眩しい車あるよな・・・何なんだキミはって感じだよ
後ろの車がハイビームの時に、ライト下げろバカ野郎!! という気持ちを伝える手段が欲しい
フォグの光軸上げて、フォグ+スモールで走ってる馬鹿は死ねよ
>>749 自転車の点滅ライトって威圧感を与える気がするね。
道幅によってハイビームは歩行者に対して凶器になるんだよ
>>792 速度を落とせば事足りる。そんな道は大抵、法定速度30kmだし、
それで見えないなら、メガネでもかけろと言う話。
街頭のない道こそ、ハイビームは対向車の視界を奪う恐ろしいものとなる。
路肩側が一切見えないなんて当たり前。
もし歩行者や自転車が路肩から車道側へはみ出してたらヤバかったなんてケースも少なくない。
ハイビームだと暗い交差点で夜中に横から飛び出てくる車が分りにくいのです。
これ豆知識です。
>>787 嫌煙者は喫煙者にボロカスに言うからな
バトル始まっても仕方ない
>>815 相手がハイかローかによって違うんじゃないか?
ちゃんと裏付けしてから豆にしろよ。
818 :
名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 07:31:39 ID:LDEy3kug0
>>810 ルームミラーを少し上にあげて、後ろの車にハイビームを反射させる。
どうせ夜間で後続車がハイビームだとルームミラーは役立たないから、
上にあげてももんだんない。
819 :
名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 07:49:38 ID:+42zAhOp0
>>814 >速度を落とせば事足りる。そんな道は大抵、法定速度30kmだし、
マジで田舎の道を走ったことないんだなwww
まw こんな○○は都会から出ないのが社会全体のためだろうなwww
820 :
名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 08:07:01 ID:OjDR91yc0
ハイビームをローにしない車に対しては、あえて車道寄りの位置で立ち止まることにしている。
路肩に自転車が潜んでいても全然見えなくなるからな。
歩行者や自転車にとっては危険すぎる。
坂道で止まったりとか信号待ちや踏み切りとかはライト消すようにしているんだけど
最近消さない人本当に多いよね。
823 :
名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 08:32:28 ID:lX9nw4F40
上尾市上尾村ならパンツんちの近所じゃねーか?
824 :
名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 08:35:15 ID:+X+kkYrU0
まずこの土方、酔払い運転じゃないか??
論外だな。
喧嘩両成敗が太古の昔からの鉄則だ。
両者死刑。
>>820 まともに目に入ると少しの間視力を奪われるな
>>822 そんなに気を使ってもいい事ないよ。
最近のドライバーは嫌な奴多すぎ。老若男女。
いい奴気取ったって傷つけられるのならば、悪質ドライバーになったほうが楽だよ。
>>824 だね。
「入れてくれてありがとう」などのお礼も都内とか高速渋滞とかではみるけど
地方に行くと見ない。
ローカルルールというかそういったものがないのかな?
830 :
名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 08:42:58 ID:+X+kkYrU0
>>829 その地域に合わせてりゃいいよ
余計なことすると混乱を招く場合があるから
831 :
名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 08:43:56 ID:cE96FJe3P
>>825 >>1 >上尾市上尾宿の市道を歩いていた際、対向してきた軽乗用車がライトを
酔っぱらって道を歩くのは言語道断だよなw
そもそもくらいから車がライトを発光するとってのが古い考えのような気がする
ドライバーが暗視ゴーグルでもかければいいのではないか
834 :
名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 09:02:52 ID:fraTYL5l0
>>829 そう?今住んでいるところは地方の観光地なため、全国のナンバー見かけるけど、
都内ナンバーはお礼のハザードをする人が非常に少ない。いても、相手に急ブレーキ踏ませるくらいに強引に
割り込んできてハザード。ハザードたけば、何でも許してもらえると思っている車。
835 :
名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 09:03:32 ID:skrVvxMi0
ハイビームが基本だよ。
道交法もそうしろと書いてある。
対向車の多い幹線道路なんかは、自動車のロービームライトそのもので明るくなっているから、
ハイビームの必要は無し。
使うのは道路照明の無い道とか山道、街路照明の少ない住宅街とか。
なんか頭の堅いやつが多いけど、使い分ければいい話。
836 :
名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 09:05:00 ID:8hH7S6vF0
>>835 基本ハイビームなら点灯時は何故ローが点くの?
何故切り替えなとハイにならない構造になってるの?
杯ビームはいいけど対向車が来たらローにしろと。こういうDQNの餌食だぞ?
それから最近のHID(白くて眩しいやつ)はローでも十分眩しくて、同じく
DQNに因縁付けられかねないから、俺は付けなかった。
839 :
名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 09:22:57 ID:zZ5laslu0
>>837 使用頻度とか?
切り替えめんどくさいからといって、ハイビームのまま走ったりするヤツもいそう。
あと、自分がハイビームにしていると気付いていないヤツもでてきそうだな。
841 :
名無しさん@十一周年:
>>12 あれわざとやって眩しがってるのを笑ってるミニバン乗りとか多いんだぜ