【経済】老人ホームは都会の駅の上に作れ…三橋貴明「暴論?あえて問う!」より

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φ ★
 前回と同じ書き出しで、恐縮である。唐突であるが、人間にとって経済上の「贅沢」とは何だろうか? 
もちろん、人によって定義は異なるとは思う。しかし、筆者は以下のように考えるのである。

 「モノやサービスに短時間、短距離、かつ選択肢がある状況でアクセス(購入)できること」

 要するに、製品やサービスを購入したいときに、即座に買える。しかも「選んで」買える。これこそが、真の意味での贅沢だと思っているわけだ。

ソース 日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100910/216187/?bv
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100910/216187/?P=2
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100910/216187/?P=3
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100910/216187/?P=4

続きます
2 ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φ ★:2010/09/14(火) 08:56:54 ID:???0 BE:2545943876-2BP(73)
>>1の続き

『2025年には、65歳以上人口が3470万人を突破する』
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100910/216187/graph01.jpg

 この種の贅沢を実現するために、最も適したライフスタイルとは何だろうか。
日本人が「贅沢」と聞くと、風光明媚な田舎などで、お城のような自宅に住むことを思い浮かべるかも知れない。
しかし、人口がまばらな地域において、先の「購入したいときに、即座に選んで買える」を実現することは、かなり難しい。

 少なくとも、ある程度の人口が集中していなければ、「複数の店舗」が存在することは商圏的に不可能だろう。
すなわち、日本の場合は、都市においてでなければ、「購入したいときに、即座に選んで買う」を実践することは困難なのだ。

 あるいは、今後の日本で需要拡大が見込まれる、高齢者向けの医療サービスである。
短時間、短距離に位置し、複数の医療機関の中から、ユーザーがサービス提供者を選択できる環境は、それこそ都市部以外ではあり得ない。

 都市部以外の環境では、医療機関の選択肢が限られるのはもちろん、
ユーザー側が自動車を運転してサービスを受けに行かねばならないのが普通だろう。これは、特に高齢者にとって、なかなか深刻な問題だ。

 現実問題として、高齢化の進展と需要拡大により、全国あまねく高水準の医療サービスを「選択肢」つきで供給することは、ほぼ不可能に近い。
特に、団塊の世代が75歳以上に達する2025年には、65歳以上人口が3470万人を突破する見込みなのだ。しかも、その過半が75歳以上である。

 若い世代であれば、自動車で病院に行くことは苦にならないかも知れないが、高齢者の場合はそうはいかない。
今後、2025年のピークに向け増え続ける高齢者が、自動車を運転して医療サービスを受けに行かねばならないなど、あまり嬉しくない未来だ。
しかも、日本の高齢化は別に2025年で終わるわけではない。

続きます
3 ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φ ★:2010/09/14(火) 08:57:04 ID:???0 BE:2121620257-2BP(73)
>>2の続き

『高齢ドライバーの交通事故は大きな社会問題』
 なぜ「自動車で医療サービスを受けに行く」にこだわっているかと言うと、実は、今後の日本において、
高齢ドライバーの交通事故が大きな社会問題になる可能性が高いためだ。と言うよりも、現時点で既になっている。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100910/216187/graph02.jpg

 意外に思われる方が多いかも知れないが、日本国内の事故発生総数は、2004年以降は着実に減少していっている。
これは主に、若い世代の交通事故が激減していることによるものである。

 しかし、年齢と共に反射神経や運動神経が落ちていくのは、これはもう避けられない話だ。
全体的な交通事故が減少していく中、高齢者の交通事故は着実に増えていっている。
高齢化の進展と共に、高齢ドライバーの数は今後も増えていくであろうから、当然ながら悲惨な交通事故も増えていくことになるだろう。

 別に、医療サービスに限らないが、高齢化進展により拡大する需要に対し、国家経済がどのように適切な供給を維持するか。
将来におけるパーソナルな需要拡大に対する供給不足を防ぐために、「今」どのような投資をするべきか。
将来の問題を解決するために「今」投資をすることで、現在の需要不足を解消する。
そのための「第1歩」の投資こそが、「今」の日本政府に求められているわけである。

続きます
4 ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φ ★:2010/09/14(火) 08:57:19 ID:???0 BE:2424708285-2BP(73)
>>3の続き

『日本国内の犯罪認知件数は減り続けている』
 現在の課題に対処すると同時に、将来的な問題も解決する。そのためのキーワードこそが、「都市化」及び「電力文明」だ。

 実際に暮らしている人は、諸手を上げて賛成してくれると信じるが、日本の大都市における生活ほど「贅沢」なものはない。
先にも書いたように、製品やサービスへ「短時間」「短距離」かつ「選択肢」つきでアクセスできる上に、犯罪も少ない。

 日本のマスコミなどで報道されることは少ないが、実は日本の犯罪件数(認知件数)は2002年をピークに減り続けている。
2002年に年間285万件に達した日本国内の犯罪認知件数は、2009年には170万件にまで減少した。
この期間、一度も前年を上回ったことがない。ついでに書くが、殺人事件の件数は、2009年に戦後最低になった。

 テレビなどで、凶悪事件が繰り返し報道されているのを見ていると、信じられないと思う。
しかし、日本国内の治安は、近年、着実に改善されてきているのだ。
そもそも、海外諸国と比べて犯罪率が低い日本において、さらに犯罪件数が減少してきているのである。

続きます
5 ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φ ★:2010/09/14(火) 08:57:29 ID:???0 BE:2970267877-2BP(73)
>>4の続き

『東京圏は圧倒的に巨大なメガロポリス』
 結果、東京や大阪などの都市圏は、世界で稀に見る「住みやすい大都市」に成長した。
意外と知らない人が多いが、東京圏の人口は3568万人(2007 年、国連統計局)を超え、2位のニューヨーク圏(1904万人)を引き離し、
世界的に見ると圧倒的に巨大なメガロポリスなのである。
この東京圏の拡大を促進した要因であるが、1つ目が犯罪の少なさ、そして2つ目が公共交通機関の発達である。

 特に東京などが顕著であるが、街中をお年寄りが健康そうにスタスタ歩いている光景を頻繁に見かける。
日本人は見慣れているかも知れないが、あれは世界的にはかなり珍しい光景なのである。
「低犯罪率」「公共交通機関の充実」。この2つが揃っていなければ、お年寄りが自由に街の散策を楽しむことは、かなり難しくなってしまう。

 逆に、犯罪が少なく、公共交通機関が充分に整備されていれば、お年寄りが自ら自動車を運転して、病院や買い物に行く必要がなくなるのである。
短時間、短距離を歩くだけで、病院や商店や商品を「選べる」。
筆者は、これこそが真の贅沢であると確信しているが、それらを高齢者に提供可能な唯一の存在こそが「都市」なのだ。

 すなわち、世界で最も早く高齢化社会を迎えた日本が、将来的な供給不足という課題をクリアするための鍵は、
既に世界最高峰に達している都市部の更なる発展なのである。

続きます
6 ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φ ★:2010/09/14(火) 08:57:39 ID:???0 BE:848648827-2BP(73)
>>5の続き

『都市部での生活こそ人間にとって「贅沢」』
 具体的には、東京など、ある程度発展した都市については、外郭を巡る環状道路の整備。
「通り抜ける」目的で、都市に自動車が流入するのを防ぐ必要があるのだ。
これにより、都市部の物流をさらに効率化し、企業の生産性や生活者の利便性を高めることができる
(ちなみに、現時点でも日本の物流効率は、G8=主要8カ国の中ではドイツに次いで高い)。

 さらに、これは筆者以外の人々も主張しているが、学校や病院の耐震化。そして、電柱の地中化。
電柱の地中化は、町並みの問題もあるが、それ以上に耐震や安全対策上も重要である。

 このような書き方が適切かどうか分からないが、いわゆる老人ホームを風光明媚な地区に造るべきではない。
老人ホームこそ、都会の駅の上に造るべきだ。
なぜならば、繰り返しになるが、都市部での生活こそが最も物やサービスにアクセスしやすく、人間にとって「贅沢」な暮らしなのである。

 もちろん、いわゆる東名阪などの既存の都市圏のみならず、各地方の「中核都市」へのインフラ投資も必須である。
各地方の中核都市に東京並みの利便性を実現し、新幹線などの「高速鉄道ネットワーク」により接続していく。
さらに、「ハブ」となるべき東名阪をリニア新幹線で結べば、人口5000万人以上が「電車2時間圏内」に居住する、前代未聞の超都市文明が誕生する。
「安全で、便利で、贅沢な生活が可能な都市」を発展させる、あるいは各地に整備することで、高齢者の都市への移転を「促す」のである。

 例えば、医療サービス1つ取っても、高齢者の需要が都市に集中していれば、供給側としては非常に都合がいい。
また、需要者側(高齢者側)としても、「いざ」というときに自動車を運転しなくても済む生活こそが、本来は理想であろう。

続きます
7 ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φ ★:2010/09/14(火) 08:57:49 ID:???0 BE:727412843-2BP(73)
>>6の続き

『アメリカ文明とは、別名「原油文明」』
 そもそも、買い物や病院に自動車を運転して向かわねばならないというのは、アメリカ文明の賜物である。
例えば、アメリカでは食料品や日用品を購入するために、各人が自動車を運転して道を飛ばさなければならない。
そうなると、毎日買い物に行くのは面倒であるため、多くの人々が週に1度、
ウォールマートなどのGMS(ゼネラルマーチャンダイジングストア=総合スーパー)に、自動車で買い物に赴くライフスタイルが確立した。

 日本人の筆者からしてみれば、週に1度の買い物で、生鮮食料品などの品質が維持できるのかと疑問に思ってしまう。
だが、アメリカ人は、購入した食料品を巨大冷凍庫にぶち込み、必要な際に解凍して食べるため、問題はないようである。

 とは言え、生きていけるという点では「問題ない」のかも知れないが、これが本当に「贅沢」な生活と言えるだろうか。
個人的には、正直、首をひねってしまうわけだ。

 アメリカ文明とは、別名「原油文明」と言っても構わないだろう。
19世紀後半から世界大恐慌まで、アメリカは国内から「湧き出た」原油を活用し、まさしく新たな文明を築くことに成功した。
当時は、世界の原油使用量のうち、アメリカ1国で何と7割を占めていたのである。

 特に、1908年以降、アメリカ人が何の製品に原油(と言うかガソリン)を消費したのかと言えば、言うまでもなく自動車である。
1908年はフォード・モーターがT型フォードを発売した年で、
まさしくこの年からアメリカ、いや世界の「車社会化」が始まったと言っても過言ではないのだ。

続きます
8 ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φ ★:2010/09/14(火) 08:57:58 ID:???0 BE:2121620257-2BP(73)
>>7の続き

『乗用車だけで6000万台近い「リプレイス市場」』
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100910/216187/graph03.jpg

 自動車という極めて便利なツールが誕生した結果、アメリカ式のライフスタイルが世界中に広まっていった。
自動車を運転して買い物に行く、自動車を運転して病院に行く。その際に、必ず「ガソリン」を消費する。
これらはまさに、アメリカ式原油文明の落とし子なのである。
実際、日本で使用されている原油資源は、運輸(すなわち自動車用ガソリン)分だけで国内エネルギー消費全体の2割を上回っているのである。

 T型フォード発売から100年以上が経過したわけだが、ここで「ある国」の政府が、以下の宣言をするというのはどうだろうか。

「我が国の自動車は、10年以内にすべて電気自動車に買い替えられなければならない」

 結果、その国では乗用車だけで6000万台近い「リプレイス市場」が生まれるわけだ。
無論、政府が国民に買い替え促進用のインセンティブを提供し、高速充電器などへの投資も必要になるだろう。
だが、それ以上に国内の自動車メーカが、まさに目の色を変えて投資を拡大していくことになる。
さらに、国内エネルギー消費の2割を超える、膨大なガソリンから生じる排ガスが、きれいに消滅するわけだ。
都市の居住環境は、楽しいほどに改善されるだろう。

 また、せっかく電気自動車を大々的に普及させるのであれば、都市部におけるITS(高度道路交通システム)との連携にも期待したい。
自動車が「道路」と、あるいは自動車間同士で通信をすることで、交通事故を飛躍的に減らすことができるのだ。

続きます
9 ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φ ★:2010/09/14(火) 08:58:08 ID:???0 BE:2727797459-2BP(73)
>>8の続き

『実現できる国は日本以外存在しない』

 そもそも「交通事故」とは、アメリカの原油文明が生んだ徒(あだ)花だ。原油などの資源そのものに依存するのではなく、
「電力そのもの」に依存した文明、すなわち電力文明への移行を果たすと同時に、交通事故を過去のものにしてしまうことすら、
「その国」が適切な投資をすれば夢物語ではないのだ。

 交通事故の存在しない(あるいは少ない)都市部。
そもそも「低犯罪率」「公共交通機関の充実」というベネフィットに、「交通事故が少ない」という魅力が加われば、
全国の高齢者を都心部に引きつけることが可能だろう。結果、パーソナルな需要が都市部に集中し、医療サービスなどの供給不足を緩和できる。

 原油とは、石炭などに比して非常にエネルギー効率が高い資源だ。
とはいえ「資源そのもの」に依存した文明は、資源の存在自体が戦争の遠因になってしまう。
ところが、「電力文明」の場合は、資源の種類は問わないわけである。
エネルギー源が石炭や天然ガスだろうが、原油だろうが、太陽光発電だろうが、
あるいは原子力やメタンハイドレート(これは天然ガスの一種だが)だろうが、
電力そのものに依存した文明であれば、資源をめぐる戦争は起きにくくなるだろう。

 とはいえ、上記のような「都市化」「電力文明への移行」を実現できる国は、そう多くは存在しない。
自動車産業、家電・半導体産業、鉄道・道路などのインフラ産業、通信産業、そして原子力産業などが揃って健在でなければ、到底、実現できないのだ。そして、そんな国は、今や世界に日本以外に存在しないのである。

続きます
10 ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φ ★:2010/09/14(火) 08:58:17 ID:???0 BE:1272972637-2BP(73)
>>9の続き

『世界の戦争を減らせる可能性すらある』

 さらに「都市化」「電力文明への移行」というソリューションは、日本企業が得意の「すり合わせ」が必須になる。
モジュール化やら、グローバルスタンダードやらの出る幕はないのである。
そして、「都市化」や「電力文明」で培われた技術、製品、サービスは、当然ながら将来の輸出シーズになるわけだ。

 また、都市化というソリューションは、今後、高齢化社会を迎える世界各国へのお手本になり得る。
さらに、資源そのものではなく「電力そのもの」へ依存した文明への移行を率先して果たすことで、世界の戦争を減らせる可能性すらあるのである。

 あとは、日本が「将来の問題を解決するため」に、「今」適切な投資を実施するかどうか。すべてはそこに、かかっているわけだ。

ここまで
11名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:59:00 ID:q8gIaMog0
なげー
12名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:59:17 ID:VT9tSRpy0
全文引用せずに、要約しろよ
13名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:59:41 ID:RLP9AIAV0
長い
14名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:00:10 ID:ieDgLGVMP
     ,..---‐‐‐‐‐‐‐‐--..        
    /::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  
    |::::::::::/       丶  
  . |::::::::::::丶 ........   ..... 丶
   |::::::::/     )  (.   |
  i⌒丶;;|  -=・=‐  .‐・=-.|
   |.(    '‐-ー' ■■■■■■ 
   し      /(_、,_、)ヽ  |
   _|    /  ___  . |
_/:|丶     くュュェェゝ .|
:::::::::::::丶\     ‐--ー  /
:::::::::::::::丶 \  ___/丶
:::::::::::::::::丶  \   /|::::::::\
15名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:00:37 ID:CcPzW02C0
じゃが島ナツカシス
16名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:01:25 ID:nbfmozlF0
長い!乙!
17名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:02:03 ID:RdjRbdsEP
「コンパクトシティ」構想ってやつですね。
地方がますます疲弊し、都市部需要をあてこんだ大規模店舗が参入・撤退を
繰り返して、日本中ズタズタになる誤った都市計画ですな。
18名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:02:50 ID:M36hL2MwP
一極集中させてどうするんだよ
19名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:02:52 ID:FUBi3uQH0
俺はスレタイしか読まない。
20名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:03:04 ID:9x6kW/bO0
なるほど
21名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:03:21 ID:VqutubyC0
誰か要約しろ
22名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:03:25 ID:Hu3SfgUn0
筆者はやはり交弱なんだろうな
23名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:03:43 ID:FUQP/Cft0
駅の上に作ったとしてどんだけ高額になるか解ってんのかこのエセ評論家は・・・
24名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:03:53 ID:sknrBo/v0
いや、老人ホームの人間は自力で外になんかでないからww
ほんとにあほだな
25名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:03:56 ID:WdPhumAN0
スレタイしか読んでないけど
そりゃ何でも集中させれば便利なのは当たり前じゃね
26名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:04:46 ID:ceKcaAcx0
>>21
やよい軒の納豆定食最高
27名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:06:11 ID:MMuacCMJ0
集中させて便利なのは経営者側だけ。
騙されるのは無能な奴隷だけ。
28名無しでも@恐縮です:2010/09/14(火) 09:06:59 ID:kKrVfQ1S0
毎日、何人か老人ホームの部屋の窓から飛び降りる人がでて
時刻表ぐだぐだになりそう。
29名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:07:10 ID:SBrRxbvH0
人工呼吸装置を付けたまま 急行列車の前に飛び降りる元気な老人が増えそうだな。
30名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:07:37 ID:7RnuxClEP
>>6
>  このような書き方が適切かどうか分からないが、いわゆる老人ホームを風光明媚な地区に造るべきではない。
> 老人ホームこそ、都会の駅の上に造るべきだ。
> なぜならば、繰り返しになるが、都市部での生活こそが最も物やサービスにアクセスしやすく、人間にとって「贅沢」な暮らしなのである。

振動や騒音のことを考えないのかw
31名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:07:58 ID:N129AgQZP
全文読んだ

で、感想が「馬鹿?」の3文字だった
32名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:08:01 ID:Dfdtakho0
街に住まわせたらいまでも大変なのに
駅なんかあった日には徘徊して新幹線あたり乗り込んで日本の端っことかで見つかるんだぜ
山ん中が一番だ
33名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:09:15 ID:Dj8esEVA0
公共交通機関を備えた老人都市を作ればいい。
スケールメリットで居住単価が安くなる。
人口の少ない県はどこだ?
34名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:09:17 ID:A4ttYJTn0
>>17
最悪の企業はイオングループだよな。イオンが通った後には草一本生えないんだよ。
あいつら、その地域を徹底的に破壊して、使えなくなったらポイだもんな。
35名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:10:25 ID:3sCSImHD0
ま、確かに都市の駅近隣マンションなんて、老人ホーム一歩手前みたいなもんだがなw
それは大都市でも地方都市でも似たようなもんだ。
36名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:10:32 ID:FUQP/Cft0
>>33
普天間の跡地に作りゃいいんじゃね?どーせ米軍追い出すんだろバカミンスは。
37名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:10:53 ID:3H40Iqi/0
便利な場所の高価な老人ホーム代は誰が出すんだ?
税金かwwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:11:02 ID:ZJKZB9kf0
革マル派が浸透している東日本のJR総連で、それやったらかなりマズイんじゃね?
職員から老人へ思想を植え付ける、山梨の老人ホームの二の舞になりそうだ。
39名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:11:30 ID:wSa1JvPM0
まぁ自宅介護の効率の悪さをどうすべきかとは思うわな。
あいつらデイサービスのためにタクシー使うわ送り迎え要求するわ。
そんなに集まりたいなら最初から一緒に住め
40名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:11:38 ID:yOBfIJ350
だれ?
41名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:11:58 ID:Se3cJaJV0
今北
誰か3行で頼む
42名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:12:43 ID:lLf1UX2BP
さすが俺たちの三橋
43名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:13:05 ID:Xkz2t3yy0
房総とか秩父とか、ローカル線しかないようなところに老人都市を作ればいいんじゃね?

・健常者向け住宅や商業施設、娯楽施設
・老人ホーム
・葬祭場
・墓
44名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:13:17 ID:IqhDv+BI0
都市計画の専門家が悩んでる問題すっとばして、こういうこと書いて金もらえるなんていい商売だな。
45名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:13:20 ID:IRt+fvvS0
三橋はもう無理だろ、いろんな意味で
46名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:13:32 ID:quh9Ct1v0
団塊を間引けば済む話だな
47名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:13:59 ID:9q4F9emM0
別に常識的な論旨なのに「暴論?」なんてカッコつけすぎwと思ったら、
一極集中=悪と信じ込んでるバカが思いのほか多いんだな。
48名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:14:27 ID:/6YssTCY0
利便性のためだけで、経費を無視した議論じゃね?
駅ビルなんてテナント料高いだろうし、老人ホームが賃料を支払ってたら赤字になると思う。

前に、一番電力を使う東京にこそ原発を作るべきだ!って本があったけど、地代払えるのか?
と思ったなぁ。
49名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:14:39 ID:EyN7q2v+0
働く方もそれのがラクだから集まりやすいんじゃ?
ただなあ・・・・日本の繁華街が老人だらけとかw
なんかいろいろと諦めてるような気がするww
50名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:15:40 ID:kB79WpGo0
やめろ。
これ以上グモが発生したら、仕事できねーじゃねーか。
51名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:17:30 ID:daM8oEN10
駅近くとかSC近くの老人ホームは最近普通にあるけどな。アリオ川口の対面の豪華なマンションも老人介護付マンションだし。
 週末面会に来る家族にも便利で、介護する側の理にも会っている。
 現実がそうなってるのにチャネラーが追いついてないって、正直どうよ?
52名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:17:30 ID:IRt+fvvS0
そもそも、老人ホームが何か判ってないだろ三橋

特養と老健と認知症グループホームと有料ホームと軽費老人ホーム、いったいどれを駅の上に作れと言うのだ
53名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:17:38 ID:TBZz/Pa70
とんねるず?
54名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:19:24 ID:evxUdjFD0

国による安楽死施設があるとこんなに利点が。

・処分→火葬→埋葬→戸籍の抹消まで一括で行なえる。
・自殺されると様々な迷惑がかかるが、それらが一掃される。巻き添えも無くなる。
・死の病にかかった人が、計画的に資産を使える。
・アルツハイマー等で周りに迷惑をかけることを恥と感じる人達への救済。
・40歳以上で生活保護を受けている等、絶望的な人生を送る人に余計な苦しみを与えなくてすむ。
・貧困利用者には臓器提供を義務付けると、移植用の臓器が大量に手に入り、見込みのある人が助かる。
・国や自治体も大幅に福祉予算を削れるし、本当に必要な人達を助けることができる。
・急速な高齢化・少子化による人口ピラミッドの歪みを是正できる。

費用は、臓器提供で得られた臓器を売却する事でお釣りが来る。
無意味な基金や自治体の作った無駄な箱物よりは、ずっと有意義に運営できることでしょう。
55名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:20:05 ID:r68m+HpT0
年寄りは動かさない方がいいって思い込みがボケ老人・寝たきり老人を大量生産してるんだけどね
56名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:20:38 ID:MMuacCMJ0
>>49
楽じゃ無いよ。
定時出社のために満員電車乗るとか…。
結局経営者が一元管理しやすかったり、
企業がマス広告打ちやすかったりするだけ。
57名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:20:48 ID:kWJ0got70
そんな超一等地のホームの入居費用払える老人が老人ホーム入るかよ
馬鹿かこいつ
58名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:21:51 ID:cI6PdiCo0
要するに車はダメだ、電車にしろ!という鉄オタの叫び
59名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:22:15 ID:z+EJ9hnk0
面白い着眼点だけど、この人の主張って正しいのかどうか俺には判断がつかない。
60名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:22:29 ID:wqrXLRAd0
誰か要約してくれ
61名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:23:18 ID:IRt+fvvS0
>>57
富裕層向けの有料老人ホームならペイする可能性はあるが
えてしてそういう層はリタイア後わざわざ煩い都会に住もうとは考えない希ガス

売れ残りがちな超高層マンションをリノベして
有料老人ホームかケア付きマンションにするならいけるかも
62名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:24:08 ID:he111Pqg0
駅ビルなんて1番の商業地なのに・・・・




63名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:24:23 ID:GpMQtU4+0
三橋ってコスプレして選挙に出た奴?
64名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:24:43 ID:3H40Iqi/0
地方都市の小奇麗でそこそこ便利なホームで入所金数百万で月20万
年金は小遣いで20万は家族持ち
都会の便利な場所なら入所金1000万で月40万くらでいけるか
自費でそんだけ払えるやつどのくらいいるんだ?
65名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:25:32 ID:7b5GC5jX0
そしてお留守になった地方に外国人が押し寄せてくるのですね
66名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:26:41 ID:r68m+HpT0

年寄りから体良く金吐き出させようって発想か
67名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:26:48 ID:YO4iWkyb0
そんなことより
姥捨て山作ったほうが合理的
68名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:28:49 ID:MhdphyEZ0
>>1
こいつの文章長いくせに、結局何が言いたいのかよくわからない
ブログとかだと結論がないときとかあるからなw
69名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:29:03 ID:8eamQyBN0
> 老人ホームは都会の駅の上に作れ

誰を相手にしてもそれなりに儲けられるのが駅の上だろ。
それをわざわざ老人ホームにするってことは、通常のテナントにするよりも
高い賃料取らないとやっていけないってことがわからないのか?
それでそこに入居した老人が若い奴や働き盛りで給料をある程度貰ってる
ような奴らと同等以上に駅周辺で消費するのかと。

老人ホームが郊外にあるのは、老人の志向や施設の設置基準の問題、
経営側のコスト計算など、市場原理を中心とした現実によって合理性が
あるからこそ。

年金で細々やってるような奴は駅の上に住む金もないし、住めても消費
などしないからそういう貧乏人を相手にした老人ホームなどできっこない。
反対に金がある少数の老人については、駅の上ほどの立地ではないにしろ、
田舎ではなく都会にある、でかくて快適な高齢者施設でもう既に悠々自適で
暮らしてる。

筆者の論は、結局大多数の老人について語るにはコスト的な現実性がないし、
少数の富裕層に属する老人について語るとすれば、「そんなもの既にある」
としか言いようがない、その程度の論で終わってる。
70名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:30:51 ID:YNo/8fBW0
>>31
具体的に
71名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:31:41 ID:J2NKXYIy0
三橋にしては珍しくまとも

>>18は未だに日本中で公共事業ばらまくのが良いと思ってるのか?
それでどんだけ借金積み重ねてきたと思ってんだ
72名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:32:01 ID:Nj4KPhdZ0
>>36
残念、普天間基地の跡地は人民解放軍の基地として予約済みです。
73名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:32:49 ID:6qMSJBYW0
ぜんぜん暴論じゃない
74名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:34:43 ID:HYA5WFey0

駅の地下に作ればいいじゃん
地下20階とかで
んで、亡くなったら埋・・・・
75名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:35:08 ID:3H40Iqi/0
ぐぐってみたら、
都内・駅徒歩十数分・介護付きで
入居一時金800万〜5000万、月額20〜60万くらいだった
駅の上に作ったらどうなるのか想像もできないw
5000万〜1億、月額50〜100万くらいになるのか?
76名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:35:24 ID:Hu3SfgUn0
>>69
>誰を相手にしてもそれなりに儲けられるのが駅の上だろ。

交通弱者限定だろうに
77名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:36:55 ID:2EDYBVsc0
田舎でショッピングモールがある所の近くに作るのが良いと思うな
78名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:38:02 ID:zBaav1uX0
退職金のほとんどをつぎ込んで入所した介護付き老人ホーム。
入所してしばらくして病気になって病院で生涯を過ごすハメに。
あれ?老人ホームはどうなるの?莫大な入所金は返してもらえず。
って訴訟があちこちで。
79名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:39:56 ID:O5z4P4OT0
>>73
俺も別に暴論とは思わないぜ
可能なことなら昔より部屋を広い設計で駅周辺に団地を造って
公共施設の補助施設と保育所なんかを駅に造るのは発想としては悪くないと思う
でも永続的に団地を更新したり住民を入れ替えたりする
街の持続性を考えるほうが難しそうだな
80名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:40:06 ID:z+SOzM8h0
>>69
駅地下に老人ホームを作ったら人気が出るのは確実。
老人にとって便利、訪問者にとっても便利。
駅の上に設置するには、容積率の緩和や高さ制限の緩和をセットにして、
老人ホーム分を上乗せするのなら高さ制限を緩和していやるという方式にすればいい。
あと駅前の商店街で駐車場になっているところに老人ホームを作らせるとか。
やり方はあるだろう。

郊外の一戸建てを畳んで、駅前のマンションに暮らしている老人も実は多い。
車も捨ててしまっている。
電車で遠くまで行けるし、市内の移動もバスのターミナルになっているから
駅前はとても便利なのだ。

商店としても老人が増えれば、老人に特化した店作りを強化できるだろう。
81名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:40:25 ID:3G+PcPnY0
俺が昨日ブログに書こうとして書くのをやめようとしたことの全く逆だなあ。
俺はこう書こうとしてた。
団塊世代の老人たちは都心や副都心に住んでいる。
そこは働く若者たちに譲るべきだ。老人たちは金をもってるので地方に福祉タウンを作れば地域の活性化になる。
地方に計画的な福祉タウンを作れと。老人たちは都心にローンの払い終えて子供がいなくなった不必要に広い住宅に住んでる。
それを若者世代に渡さないといけない。
82名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:40:33 ID:IRt+fvvS0
>>78
認知症になったら他の住民に迷惑になるって
追い出されるところも多いからな

終の棲家と言うにはいろいろ問題多いよね
83名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:40:50 ID:G0agZREy0
老人ホームと幼稚園保育園を隣接させるのはいいね。
とっしょりはちっこいの見て癒されるし、庇護を与えたくなってボケ進行が遅れるだろ。
先生&介護士は、どっちも目が離せないから大変かな?w
84名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:43:05 ID:WUrcnfg70
老人と公共交通機関との連携の話だよな。
別におかしなことを言ってるわけじゃない。
新宿や渋谷に作れってんならともかく。
85名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:44:45 ID:3H40Iqi/0
>>80
人気は出るだろうが金が足りないから年金あげろになると思う
定年退職後20〜30年悠々自適できる金を持ってる年寄りは少ない。
86名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:45:06 ID:z+SOzM8h0
>>81
しかし、子育て世代にとって必要なのは庭付きの住宅なのだ。
マンションは騒音問題がひどいし、子育てには他にも不利な条件がある。
通学でも交通量の多い場所を歩かないといけない。

よって、駅の近くは、老人と若者が住み、結婚して子どもが生まれたら
郊外の家を買う。
年を取って子どもが巣立ったら、その家を売ってまた駅前に戻ってくるのがよい。
87名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:46:17 ID:O5z4P4OT0
>>81
まあでも都心である必要はないと思うな
たとえばTXは都心に直結してる路線で土地もあるから
そういうとこに造れば両立できるし
あとは農地確保のためにも集約型都市は悪くないと思うんだけどな
駅周辺に人を集めて周りは田畑みたいな
88名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:46:43 ID:3G+PcPnY0
ただでさえ高い福祉費用が駅の上なんかに建設したらさらに高くなるんだよね。
駅の上という表現はあくまでも極端な表現のつもりなんだろうけど。
老人たちが都会に住んでいるというのは実は既に今の普通の状態。
老人たちは地方に行きたがってるから地方にも老人ホームが作られる。
都会にも郊外にいっぱい老人ホームあるし、老人ホームにはいってない老人はみんな都会に住んでる。
89名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:47:00 ID:DAmsFIyFP
>>80
それは若者の感覚で年寄りには通用しない
年寄りは近所の散歩で十分満足出来る
周りに話が出来る友達がたくさん居る環境があれば、別に駅前に老人ホームなど作る必要ない
90名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:47:04 ID:Ymu8Zjwd0
老人と地方はとっとと死なないとダメだろ。
あとに控える子供らが大変だよw。
駅や公共機関には保育所設立が最優先だろ

wwwwwwwww
91名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:47:30 ID:XjY556HaO
この人のことだから、今は税金をどんどん使えって事なんだろう。
実際にやるとしたら、都市近郊の、ちょっと寂れた
駅の近くとかだろうけど、税金で補助金出したら、
今既に地方の老人ホームに入っている人との不公平感で
反発食らって実現出来そうにないな。

高齢化で都市部ですら需要が減少する場合の
ソリューションとしてしか意味がなさそう。
92名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:47:30 ID:z+SOzM8h0
>>85
下の方が商店街になっていて、上が単身者と新婚カップル向けのアパート、さらに上が老人ホームとか。
こういう複合ビルを建てればよいのでは。

今の郊外に老人ホームを作る方式は、維持費がかかると思う。
毎日マイクロバスで老人を病院などへ送り迎えしている。

面会に行く家族にとっても大変だ。
タクシーが必須だったりする。
93名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:47:39 ID:+P5Zuse/0
Aちゃん出身らしからぬまともな案。
94名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:47:53 ID:W4Q4nL9a0
外国に作ればいいと思う
95名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:47:53 ID:RdjRbdsEP
>>84
渋谷なら駅のすぐ近くに大規模な老人ホームがすでにあるよ。
しかしあんなところに入居できるのはごく一部のセレブ老人だけだろう。
96名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:50:59 ID:JCW2/+Lr0
三橋は、今ド田舎の山の上とかに作ってるのは馬鹿がやってるからだと思ってるんだろう・・・
現状でこうなっている事には妥当性があって、放っておけばこうなるようになってるという考え方ができない
この手の馬鹿は自分の思いつきが素晴らしいと信じちゃうんだろうな、検証すればすぐボロが出そうなもんなのに
97名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:51:13 ID:CAJvX5xe0
老人ホームは囲い込み戦略の関係で郊外に作るけど、あれのせいでやたら入居費や
月額がかかり、動ける高齢者にも余計な金を使ってる部分はあるんだよな。
自活できる高齢者は都市部で金を少しでも使ってもらった方が、経済的にはいい。
98名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:51:17 ID:FUQP/Cft0
>>72
・・・・・・・・・orz
99名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:51:32 ID:3G+PcPnY0
過剰な福祉予算を減らす方法は老人を地方に出しちゃうか、
嫌な言い方になるが物価の安い外国に老人を出しちゃうか。
姥捨て山といわれかねないけど、
働いてない老人たちは都心に住む必要がない。病院さえあればいいんだろ。
病院を作ればいいじゃん。
100名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:52:01 ID:z+SOzM8h0
>>96
だから、インセンティブを与えて、水が高きから低きに流れるようにするんだよ。

今の経済合理性は将来に禍根を残すのではないかと、そういう話。
101名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:52:02 ID:wC+bcJLp0
この人もコスプレがなければもうちょっと変わった展開もあったんだろうけどねぇ。
落ちたにしても。
102名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:53:20 ID:3H40Iqi/0
セレブはセレブで好きなだけ金を使えば良い
むしろ使ってくれることで経済がまわる
セレブ以外も便利な場所にというのは無理がありすぎる

>>92
たまのタクシー代さえケチる家族が
老人ホーム代を捻出できるとはとても思えない
103名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:53:34 ID:AkFAOv0X0
グモが増えて話にならないので却下
104名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:53:36 ID:EouljE400
>>43
それなんて多摩?
105名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:54:41 ID:N9HNa4hg0
まとめた方が無駄は減る。

過疎地域のなかでも更に過疎みたいな地域に人が点々と残ってたりするが
ホントは金払ってで引越しさせて集約させた方がトータルでお得そうな気がする。
106名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:55:26 ID:z+SOzM8h0
それでだ。
都心の土地は高いと思うだろうが、裏側だとそうでもないよ。
商店として使えない場所って結構ある。
そういう場所はマンションになったりするわけだが、老人ホームにもできる。
角を曲がる度に半値になるらしい。
107名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:55:41 ID:IRt+fvvS0
>>99
日本の介護保険や国民健康保険はほぼ自治体単位で運営されてるから
そういう大規模な高齢者の移入は認めない方向になるんだよね、財政がきつくなるから

そこら辺はもう少し改善の余地はあると思う
ふるさと納税制度の応用で移入した人の保険料を移出元自治体が何年間払う義務を課すとか
108名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:57:39 ID:WUrcnfg70
>>95
金持ってる老人は、勝手にそういう解決法見つけるから、まぁほっときゃいい。
それ以外の老人相手だな。
山の手じゃ高すぎるんで、立川や町田の周辺駅とか。
109名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:57:44 ID:lkUHipRO0
都会の駅の真上ってどのくらいの価値があると思ってんだ。
んなとこ誰もが欲しがる一等地だろ。
言いたいことはなんとなく分かるが、生産性低い老人より
若いやつらをこき使って金を生み出し浪費させた方がいい。
ってかそんなとこに住居構えなくていいんだよ。
110名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:57:59 ID:3G+PcPnY0
三橋さんは嫌いじゃないんだけど、時々おかしい気がするよ。
一つだけ三橋さんが許せなかったのが、
「毎日新聞を潰す会」とかいうのを作ったとき。
あのとき具体的に毎日新聞を潰す方法と称して「これをやってください」と読者に呼びかけた。
ところが三橋さんが一番最初に逃走してしまった。
「毎日新聞を○す」と表現をぼかして、さらに行動をするように煽られた読者への説明もなし。
読者に「この方法は法的な問題が判明しました」と説明するならわかるけど、説明もなしに、
真っ先に自分が逃亡してどうする?
111名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:58:34 ID:xxX0VPKq0
お前等、糞老人共が日本の資産のほどんとを掻っ攫ってるのを忘れてないか?
その金融資産と交換で駅に住まわせるぐらい可能。
112名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:59:08 ID:z+SOzM8h0
>>99
その病院は老人相手だけで経営が成り立つのかな。

今は点在している老人施設からマイクロバスで病院に送迎している状態。
無駄もいいところ。
老人の移動だけで貴重な戦力が割かれている。
113名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:00:07 ID:PL9owM/30
駅の真上に屋根だけ乗っけてる大阪さんって。。。
114名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:00:11 ID:MMuacCMJ0
>>92
なんか、田舎者の発想だなw
115名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:01:25 ID:z+SOzM8h0
>>114
実際田舎に住んでいるしね。
116名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:01:52 ID:G0agZREy0
まぁ、都心みたいな密な町の作りになってないもんね。地方というより、郊外から外側は。
都内在住なんで、地方はどこに行くにも車が必要っていう感覚がピンと来ない。歩いて10分の範囲でだいたいのものが揃う。
ケアサービスの車もたくさん通ってる。病院もでかいのが近所に2つあるな。
地方でその条件を満たすのが、エキナカ、駅前なのか。
117名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:03:03 ID:3H40Iqi/0
>>112
雇用を生み出してると何故考えない?
118名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:03:08 ID:rAIvbzG70
>>114
汐留に>>92みたいなタワマンが建ってる
119名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:03:13 ID:4osxZ/Ag0
スレタイ見て、石橋貴明がそんなこと言ったのかと思って読んだら・・・ort
120名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:03:26 ID:JCW2/+Lr0
>>100
まだ重税で福祉に積み上げる気なのか、鳩山脳だな
121名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:03:35 ID:Hu3SfgUn0
>>116
この暑いのに10分も歩くのか、なんか大変そうだね
122名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:03:54 ID:z+SOzM8h0
>>117
下らない仕事、本来は不要な仕事を増やして日本を沈没させたいようだな。
123名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:04:02 ID:h93XUTsl0
>>53
大差ないから正解でw
124名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:04:04 ID:QgzSZJAx0
とんねるずも凄いこと言うなぁ
125名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:04:29 ID:xcls33NqP
>>90は老人になる前に自殺するそうです
126名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:05:05 ID:+4sRhFmS0
場所じゃなくて人を増やしたほうがいいんでないのかな
寝たきりだったら自分ひとりじゃ何もできないだろうし
駅の上にあったところで何もできない
127名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:06:47 ID:MMuacCMJ0
>>118
それを好むのが田舎者なんだよ。
128名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:09:09 ID:3tX0RHME0
人が密集すると狭くて苦しいからなあ
確かに都会は便利なんだろうけどね
大阪のイオンでたかが昼食のためにどこの店でも30分ぐらい待たされそうなの
見たときはアホかと思った
129名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:10:25 ID:MMuacCMJ0
>>122
介護出来る人が送迎に時間を割かれるのは
無駄だと思うけど、
かといって集めりゃ良いってのもどうなんだろ?
店舗型ヘルスと派遣型ヘルス経営してる風俗店の方が
よっぽど賢い気がするけどな。
130名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:10:29 ID:wSa1JvPM0
>>127
それなら田舎から人が集まっていいことじゃないか。
131名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:10:42 ID:3H40Iqi/0
>>122
くだらない仕事なんかない

価値観はいろいろだが、安くそこそこの環境を多数の老人に用意することは
無駄じゃない。高額の費用をかけて老人に良い環境を用意するのは
今の日本経済と人口比では絶対に無理。
今だってそこそこ高価な有料老人ホームはそれほど待たずに入所できる。
今求められているのは安価なホーム。
これ以上高価なホーム作ってどうするんだよw
132名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:11:13 ID:eZqz1VmC0
何を贅沢と評価するかの価値問題だな。
歳を取って風光明媚な田舎で釣りや自家菜園でもしながら暮らすって、
多くの人があこがれるんじゃないの?
それでそれなりの医療水準や首都圏へのアクセスを求めたら結構な贅沢になるよ。
133名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:13:23 ID:b01W9dgW0
これって都市化じゃなくて都市の再整備じゃね?
134名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:13:32 ID:G0agZREy0
>>121
利用駅が3こあるが、5〜10分ありゃ着く。その間を車移動したけりゃどうぞw

当然、車使う利点もある(それ以上の距離移動、大荷物を運ぶ)が、老人の移動範囲の話じゃなかったのか?
135名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:14:33 ID:uwDEC+HC0

俺は、後たった50年で寝たきりになる次期老人なんだが、
病気になった時、老人ホームに可愛いナースさえ居たら満足だな。
応急処置で直らない病気にかかったら・・・そのナースに安楽死の注射をブチューと・・・

若者に医療負担をさせる老人医療は初診料以外は100%本人負担にすべきだと思う。

ではみなさん、あの世で会いましょう。
136名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:14:58 ID:EXebZYPz0
>>1
老人が脱走したら二度と捕まえられなくなるね
管理上論外
137名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:16:19 ID:PL9owM/30
いくら便利でも、老人は近所のお友達と離れることを嫌がるんだよなぁ。
138名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:17:44 ID:j3fhxQV50
まあ、年寄りを歳に集めるのは有りな気がする
都市への集中・地方の過疎化が進むと言っても
年寄りばっか山ほど残ってたって過疎は過疎だしな
139名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:18:45 ID:GgTxSjNG0
いってる事は分かるんだが
駅前とかは地価的にも馬鹿高い=利用するのも高くなる んでないのかねぇ?
老人は若者より金もってるとはつーても
そいうVip的な施設に入れて維持できる程の大金持ちは
そんなおらんと思うのだけどなァ…

あと今の車が好きなのEVEV乗り換え乗り換え言われてもいやなこった
140名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:18:52 ID:XKWjOv5r0
ナマポマンション作れ
飯は3食給食 毎日ハロワ通わせろ
現金は月1万のみ支給で
141名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:19:09 ID:NX/giIoh0
ひとつのアイデアだとは思うけど、複数の締め切りをかかえていてヤッツケ気味なのが残念。
駅周辺みたいな地価の高いところに高齢者施設なんて作れませんって。

集約化ははかっていく必要があると思うけど、それには後期高齢者医療制度みたいな、
地域別の制度は見直すべきだろう。高齢者集約都市を作ったら医療費負担で破綻しました
では話にならないから。
142名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:22:32 ID:x/JYIqe/0
地方にまとめて住ませればいいのになに言ってんだこいつ
143名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:25:07 ID:z+SOzM8h0
>>139
マンションみたいなものなら駅前でも可能でしょ。
高いのは商業施設を作れる場所。
駅前でも全部の土地が商業施設に適している訳じゃない。
あとは優遇措置を付けて、地価の高さをカバーすることだな。

144名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:27:34 ID:z+SOzM8h0
横浜のみなとみらいとか、開発計画が失敗して土地が余っているだろ。
あれだって駅前だ。
145名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:28:46 ID:VXdiboIw0
むしろ駅の上に病院を
146名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:31:57 ID:VUy51ZrC0
それより田舎に老人のコロニー作って、自給自足、相互扶助の生活を
させれば良いんじゃない
社会とは結局人の集まり。どこに作るかでなく、どのように他人と触
れ合って生活するかだ。
147名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:33:07 ID:fMgMSHJT0
>若い世代であれば、自動車で病院に行くことは苦にならないかも知れないが、高齢者の場合はそうはいかない。

今の若い世代は自動車買う経済的余裕すらないんだがな
老人への年金や医療保険を廃止するのが先だろ
148名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:33:48 ID:MMuacCMJ0
>>144
みなとみらい線開通前しか知らんのだな…
149名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:34:49 ID:z+SOzM8h0
>>146
だからそれを世話する若者で対応が難しいんだよ。
医者、看護師、その他医療関係者、バスの運転手、掃除係、
会計事務担当者、その他雑用係。
いっぱい人手がかかる。

都心にあれば、気軽にパートタイマーでも参加できるが、
遠隔地だとそうも行かない。

専業者を数多く揃える羽目になる。
150名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:35:00 ID:FlbUN5JG0
女と老害って高速でも辛気臭い運転しか出来ないよな。
151名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:41:37 ID:3H40Iqi/0
>>149
気軽に参加して気軽にやめていくからいつも人手不足
必要なのは覚悟を決めて責任を持って従事する人
土地代に金をつかう金があるなら、もうすこし給料あげるべきだ
ある程度の給料が見込めれば、田舎でも人が集まる
気軽な人じゃなくて責任感のある人を集められる
152名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:44:28 ID:BDWT9SlmP
老人ホームというか、高齢者用の集合住宅だな。

一階:駅
二階-五階:ショッピングモール
六階:病院
七階:民間介護会社
八階-二十階:マンション
そして、真ん前に警察署があれば完璧だな。

むしろ俺が住みたいw
153紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/09/14(火) 10:45:49 ID:/Wf8/iIR0
>>1
一応読んだが長いわw

>>6
> このような書き方が適切かどうか分からないが、いわゆる老人ホームを風光明媚な地区に造るべきではない。
>老人ホームこそ、都会の駅の上に造るべきだ。
には肯く点もある

災害等が起こったときの復興でも、
高齢者のために過疎地域と中心部をつなぐ高額なインフラを新たに建設するよりも
中心部の方に立派な共同住宅を建てたほうが効率がいい
先祖伝来の時に住み続けたいと言ってまず受け入れられないけど
154紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/09/14(火) 10:48:40 ID:/Wf8/iIR0
>>153
×先祖伝来の時
◯先祖伝来の土地
155名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:50:17 ID:ixrRrIsc0
>>1
いちいち全文引用すんなクズが
長えんだよ
156名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:50:39 ID:IRt+fvvS0
>>152
岐阜シティ・タワー43
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%90%E9%98%9C%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC43

* 43階:スカイラウンジ(岐阜市が所有)
* 15〜42階:分譲マンション「スカイアークス」/243戸:専有面積は約18,490m^(2)
o 40〜42階:「エグゼクティブステージ」/15戸:専有面積は約110m^(2)(2LDK)〜約150m^(2)(4LDK)
o 29〜39階:「プレミアムステージ」/88戸:専有面積は約70m^(2)(2LDK)〜約100m^(2)(4LDK)
o 15〜28階:「スーペリアステージ」/140戸:専有面積は約50m^(2)(2LDK)〜約80m^(2)(3LDK)
* 6〜14階:高齢者向け優良賃貸住宅「ラシュールメゾン岐阜」(108戸:専有面積:約5,330m^(2)、岐阜県住宅供給公社)
* 5階:分譲エントランス
* 4階:岐阜放送(ぎふチャン)本社・スタジオ(スタジオの様子は外からも見学することができる)
* 3階:医療・福祉施設
* 1階・2階、4階の一部:商業施設(歩行者用デッキでJR岐阜駅と直結)
* 地下1階:駐車場(56台、自走式)。隣接の岐阜市営のJR岐阜駅西駐車場と地下通路で接続していて出入口は共有。
     また、付帯施設としてビル西側にマンション住民用の立体駐車場(192台)がある。

どぞ
157紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/09/14(火) 10:51:26 ID:/Wf8/iIR0
>>152
高齢者のみ対象じゃなくてもいいし、
これに幼稚園とか追加したら完璧な気がする
158名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:52:24 ID:fcenMkHQP
老人の専門のホスピスってほとんど赤字で、国の補助金で何とかやりくりしているから
駅の上とか家賃が高すぎてダメだろう
159名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:53:21 ID:XMgurJe90
老人ホーム+病院+葬儀場+火葬場を一か所に纏めて作れば良いよ
160名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:55:16 ID:wSa1JvPM0
>>142
というか、地方の都市の一駅丸ごと福祉施設にして、
そこに超高速鉄道をくっつけろって話じゃないのかw
別に東京のど真ん中の駅でやるんじゃないだろ。
161名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:56:03 ID:BDWT9SlmP
>>157
暇な老人に面倒を見させておけばいいしな > 幼児
162名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:59:38 ID:xbhm84QK0
地方都市は既に、街中に老人を住まわせることを指向してるよ
今ごろ何を言ってんの、この人は?
163名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:02:43 ID:WUrcnfg70
>>161
それはそれで怖いけどな。
164名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:05:25 ID:z+SOzM8h0
>>158
だから駅の近くにビルを建てるときに、20階建てが限界なら、22階建てにしてもいいから
その2階分を老人ホームにするなら援助するよって呼びかけるわけ。

その分は自治体で持つとか、固定資産税を安くするとか、いろんなインセンティブが可能。

165名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:08:34 ID:+8ioyoSJ0
戦後、土地を強奪したパチンコ屋を追い出して移住区にすればいいね
166名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:10:18 ID:wHRrkpan0
>>8
先生!その電気はどうやって作るんですか?
167名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:11:27 ID:wfQRXvFg0
>>160
だよね。

>>162
それを国策としてやろうって言ってるんじゃね?
地方自治体が単独でできることには限界があるから、道州制とか経済特区とか
合わせたパッケージで雇用とか税収とかも考えながら計画的にインフラを整備
しようってことだろ。
168名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:11:53 ID:IFgGn3oO0
>>152
気持ち悪い施設だなwww

オフィスビルとかにしても
駅からお行儀良くコンビニ、
ビジネス書の豊富な本屋、
ランチの安い飲食店とかが並んでて気持ち悪い。

あれ、消費者のニーズってよりは、
主体性無い奴のゴキブリホイホイだろ。
169名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:14:27 ID:vh4oR5yE0
昔、小室直樹が新幹線やリニアの駅を高層ビルにして公営フーゾク作れって言ってたな。
旧国鉄や自治体の赤字解消策のつもりだったらしい。
170名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:18:12 ID:dRa+BHNu0
土楼住みの客家人に「それは我々が2000年前に通過した場所だ」って言われそうだなwwww
171名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:22:26 ID:z+SOzM8h0
>>151
給料だけで人が集まると思っているのか。

自分自身の勉強や娯楽の必要。
子どもの教育環境だって必要だ。

医者が田舎に赴任するのを二の足踏むのは、勉強が遅れるのではないかという不安。
現在の趣味を捨てないといけないのかという不満だ。

過疎地では過疎が進みすぎて、逆に労働力不足だったりする。
すでに雪かきできる人材がいなくなっているのだよ。

簡単に田舎に誰か(自分以外)が移住するとか都合のいい妄想をするな。
172名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:29:03 ID:IFgGn3oO0
>>171
どんだけ田舎に暮らしてんの?

2ちゃんで都会が便利とか言ってんのは
車も所有出来ないような地方出身の貧困層で、
歩いてコンビニ行けるから…程度の理由だろ?
173名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:30:37 ID:3H40Iqi/0
>>171
思ってる。
特に一番足りない介護職なら。
医者だって教授がまわしてる頃は、往復切符持たされて
金目当てに順番で数年ずつ赴任してた。
離島とかじゃなくて、風光明媚な土地程度の話な。
174名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:40:47 ID:gAfnalMK0
>>1
岸クビにしたと思ったら今度は三橋か
よりギャラの安い芸人にレギュラー交代するお笑い番組みたいだw
175名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:43:52 ID:M4j4Vizf0
合理的だから年寄りを回収して都会のビルに入れちゃえって
年寄りに資産偏り過ぎてるのも問題だけど
それにしても安易な
年寄りだって人間なんだから
そもそもこの人保守を標榜してるんじゃないの?
176名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:44:27 ID:OTqs/QLO0
全文引用とは恐れ入ったw
都会ってのが都市の規模にもよるが
大体何万都市の事をいうのか
そこが問題かな
177名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:49:48 ID:NTpjMrPF0
賛成だな。だが実現が不可能に近いのがな。
178名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:51:02 ID:dRa+BHNu0
>>175
だから最大限に配慮して移動インフラである「駅」なんじゃないだろうか
本音では複合商業施設にブチ込んでそこでずっと生きろって思ってるかもw
179名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:52:27 ID:vYYFC+d00
地方の公共交通機関を破壊したのはまさにこの老人世代。
陸の孤島で野たれ死んでも自業自得だ。
180名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:55:08 ID:abkiZ47RP
山奥に生活保護と一緒に収容施設つくれ。
入る前には一切の財産没収
181名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:58:20 ID:WU12Hco90
まぁ、地方の過疎った村に点々と住まわれるより、一か所に集めたほうが
効率的ではあるわな。
もしそれをやるなら、ついでに病院も併設して、老人はそこ専用にしてほしい。
今朝も病院行ったけど、どんなに必死こいて朝早起きしても、あいつらには勝てねぇ。
大した病気でもないのに、暇つぶしがてら開院前から並んでんじゃねーよボケ。
182名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:59:50 ID:WUrcnfg70
>>172,173
その認識は間違い。
現実に集まってないんだ。
医療介護従事者だって家族がいる。家族の都合に合わない所には行かないんだ。
そしてある程度人手が集まらないと、医療介護従事者はオーバーワークとなり、いずれパンクするんだ。それは既に起きている。
医局制度があって将来のポスト+数年の辛抱ということでも無い限り、数は集まらない。

交通の便のいいところ、というのは、医療介護従事者にとっても重要な要素なんだよ。
183名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:59:57 ID:wfQRXvFg0
>>168
既に駅前も国道沿いも日本全国の風景がチェーン店ばかりの金太郎飴になってるだろ。
商店街やら住宅地の中の隠れ家的な店なんて風景は都心でしか成立しないし、
今後はますます減るだろうから今のうちに楽しんでくれ。

>>173
田舎の定義が噛み合ってない。
地方のターミナル駅の徒歩圏内に施設があるのと、1日数本しか走ってないローカル線で50分かかる最寄り駅から
車で20分の山の中に施設があるのとどっちが人が来るのって話だろ。
入居者も家族も従業員も、市街地にある施設の方を選ぶんじゃね?
184名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:04:54 ID:233+XGyd0
ちょっとした往来がないと、町は活性化しないだろ。
過疎地域から都市部に集中させた方がいいだろうけど。
185名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:08:38 ID:dSrf4Y+20
地方都市ならともかく、都会の駅前はお金かかりそうだな
186名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:10:09 ID:3ZSjXZ2Y0
あまりにも便利すぎると体の機能が退化する。歩く必要がないということは、
足腰が衰えるのと同じ。刺激がなくなるので脳機能も低下する。スーパーで
買い物とは実はアタマがフル回転する。安いか高いか、野菜・果物・魚・肉など
新鮮か古いか判断しなくてはいけないし、500メートル以上、歩くならば手に
持てるだけの軽さを考えなくてはならん。少ない年金暮らしだと買いすぎに注意
しなくてはいけない。便利すぎると痴ほう症になる。
187名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:15:46 ID:kerfXjHH0
このアホが言い出す前から都心部のタワーマンションは比較的余裕のある年寄りが大挙して買ってるからね。
ただ
>モノやサービスに短時間、短距離、かつ選択肢がある状況でアクセス(購入)できること
は同意する。逆に貧しくなっていくということは
”モノやサービスの選択肢が少なくなって、なおかつ貧しいものしか選択できない”
というのが俺の持論だけど、これは個人にも国にも当てはまってる。
今でも普及品以外のモノはとんでもない値段になってきたからね・・
188名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:17:36 ID:3H40Iqi/0
>>183
今だって金を持ってれば選びたい放題だよ
渋谷のホームに入っても良いし、
広い庭に子どもの家を建ててスープの冷めない距離に家族
選任の介護士とお手伝いさんを雇ったって良い
今問題になってるのは軽費・特養が圧倒的に足りないこと
お金がなければ選ぶ余地なく数年待ち
189名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:19:00 ID:b79fZk670
くだらね。誰が金だしてつくるんだ。ジジババの金だろう。
そりゃ金持ち連中は都心にはいれるかもしれんがな
数パーセントの割合だろう。一般論で語れるものではない。
郊外だから、年金でどうにか入れる金額になっているんだろうに。
190名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:19:17 ID:7dRYc6NM0
駅前のパチンコ屋を老人ホーム&保育所にすればいいと思う。
191名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:21:14 ID:eBJioFSz0
老人ホームはフィリピンに作ればいいと思う

わざわざフィリピンから介護師・看護師に働きに来てもらうくらいだったら(しかも税金をかけて)
フィリピンに老人ホーム作ってそこで全てやってもらう方がいいだろ
現地で雇用も生まれるからこっちの税金使って働きに来てもらうこともないし
レートの関係もあるから安上がり
192名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:26:41 ID:G0agZREy0
>>190
採用。もともと不法占拠だし返して貰おう。
193名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:27:49 ID:yxpAkZIt0
うちの街は、駅前の徒歩数分のところに老人ホームが出来た。
確か、一階はクリニックが入ってた。

>>152のようなやついいな。俺も住みたい。
194名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:28:55 ID:NC5lyHGl0
場所にコスト掛けてどうすんだよ
サービスにコスト掛けるんだろうが
195名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:29:04 ID:O31QS9K30
都会の一等地がトータル的にはモットモ低コストだ。
僻地へ押し込んで、僻地に病院つくってもその病院は赤字経営しかないから
「人殺し病院」と呼ばれるのは判りきっていること。
都会に作れば、一般人も利用できるし、その病院の近くか同一建物に老人ホームがあれば
急病時の老人搬送コストが殆ど只というのはスゴイメリットだ。
僻地へ救急車が行って死にかけを拾って病院盥回しされている間、その救急車は他の人が
使えない事はものスゴイ損失である
196名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:31:40 ID:+lldPayH0
働く人間を優先しないで、定年後の時間の余ってる老人の移動時間に気を使えとな
常に自分らの世代に金も人もジャブジャブ投じられていないと不満なのか?団塊は
197名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:31:44 ID:92hKIl7i0
別に駅でも病院でも隣接して建てればいいが税金で補助とか介護保険適用とかはナシでな
全額自己負担ですればなんでもおk
198名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:32:07 ID:+k+XyCn70
>>1
長いわww

199名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:33:02 ID:J4iPraPaP
ここで言う老人ホームが介護保険施設なら都市部の介護保険料が
ものすごい高額になるんだろうな。
200名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:33:46 ID:9q4F9emM0
距離はあっても車で便利な田舎の爺婆の方が体は動かせない環境にある。
一駅使って買い物なんて車で送迎受けてる老人にはかなりのもんだよ。
201名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:33:47 ID:y3TACvRM0
このオッサンの記事は読む価値無し。
「暴論」と逃げ道作っていい加減な事書き散らしてるだけだから。
202名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:33:55 ID:dHnkQqKv0
3行でPLS。
203名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:34:02 ID:j/6VN6SA0
>>196
現状過疎地域のインフラを守るためにどれだけの金がつぎ込まれてると思ってるんだ?
駅前云々は極端にしても集約化、集中化は仕方ないわ
204名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:40:02 ID:lKcxzrI+P
医者にとって交通アクセスは死活問題
なぜなら学会があるから
どんな僻地医でも年間数回は参加が義務の上、開催地が日本全国に渡る

交通費は都内に住むのが一番安上がりだし、何より早いという現実
205名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:41:05 ID:dSrf4Y+20
都市の駅前はお金持ちしか無理だろう
安中榛名、上毛高原みたいなところに老人ホームつくればいいかも
都市の周辺部に作るよりアクセスいいし有効利用できそう
206名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:52:59 ID:yAa/8STC0
要約するとこなんて一つもないだろうが。
久々に斬新かつ現実的で具体的な発想だとおもた
207名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:53:30 ID:NeCe8QLe0
>>152とか>>157みたいな意見が色んな方面からどんどん出てくれば三橋氏の勝ちだな。
鉄道敷設と駅周辺の充実、それをより強固に補完する電力文明への移行など、
インフラ関連投資でデフレ対策もできるしな。

重要なのは、鉄道の充実や電力文明推進は、地方的な贅沢追求(海が見える)などと衝突しない所だと思う。
離島への問題などは残るが、隔離された「不毛」を、なんとかできる「不便」のレベルへ底上げしていくのは
日本の国土的規模から言って十分実現可能な目指す価値のある思想だろう。
208名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:55:46 ID:dGHod9aA0
つまり
消費税を増税して年寄りに高級マンションをあてがってやれ
ということか
209名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:58:37 ID:QB4zSxoF0
長い。3行でよろしく。


           by 高齢者



210名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:01:02 ID:iTQgHsoT0
とんねるずの石橋貴明かと思った
211名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:02:50 ID:lKcxzrI+P
>>207
既に富山がやってる
田舎で線路増やしてるのは富山市くらいのもの

高齢者以外は車使うので「年寄りの為の新型路面電車」なんて揶揄されてたけどな。
212名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:03:24 ID:NeCe8QLe0
>>208
ちゃうちゃうw
デフレ対策と雇用対策と高齢化対策と環境対策etc...など、一石何鳥って話。
213名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:07:41 ID:z+SOzM8h0
主要駅駅前でも、貨物ヤード跡地なんて広すぎて使い道に苦労している。
大阪駅の北側とか、仙台なら長町とか。
駅前だと地価が高いなんてことは実はなかったりする。
使い手大募集中だ。
214名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:10:20 ID:lLf1UX2BP
こんな与太話を本気で持ち上げてるやつらがいてワロタ
215名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:12:09 ID:wfQRXvFg0
>>188
今の60代以上は金持ってる人が多いだろ。
交通の便の良いところに大量に軽費を作ればそこそこ金持ってる高齢者は
そっちを選ぶから、不便な場所にある施設は人気が落ちていずれは入居費用を
下げざるを得なくなる。

従事者の給料が低いのは確かに問題だけど、成長産業となるよう行政が後押しして
施設を増やし、今頑張ってる人たちが経験に応じた能力給や管理職手当てもらえる
ようにしないと持たないよ。

>>194
従事者の所得は上げなきゃならないが、そのためには土地代・家賃も含めたサービスのコストを
減らすか売上を増やして収益を高めなければならない。都心の一等地の家賃を安くするためには、
>>164みたいなやり方があるし、>>87とか>>205みたいに新幹線や特急の停車駅の町おこしと
してやる手もある。
216名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:12:58 ID:BGZmqx0+0
先ずは山間地に過疎集落を抱える地方都市辺りから始めてみればいいかもしれない
鉄道インフラの維持にも繋がるし
217名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:14:23 ID:t7kaBNBv0
田舎の施設に勤務している私から見れば、
通勤がすごく楽そう。
町からかなり外れた山の中に立ってる施設に勤めているから、
福祉関係の資格のほかに、自動車免許が必須。
いくら「介護福祉士の資格を持ってます」「看護師の資格持ってます」
と言っても自動車免許がなければ、
「通勤の足はどうするの?」と突っ込まれておしまいです。
218名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:18:17 ID:1ah8wPBo0
西武所沢の駅前にある広大な車両工場跡地、アスベストがどーしたこーしたで再開発できねえのよ。
笑っちゃうわよねえ。
すごく便利な駅なのに、勿体ないったらないわ。
219名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:21:46 ID:KQEsmOdZ0
>老人ホームは都会の駅の上に作れ
これはわかる。
墓場の近くに老人ホーム作ったりとか、嫌がらせでしかない。
220名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:22:15 ID:+lldPayH0
>>203
先祖代々の土地でやってる奴は何やっても過疎地域と言われようと
都市部になんて出て来ない。ただの二重投資じゃないか。
221名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:22:42 ID:IFgGn3oO0
>>183
俺は逗子なんだがチェーン店なんてつまらなくて行かないけどな。
行ってるのなんて貧乏な学生、リーマンくらいじゃない?
田舎は環境もいいし車も使えるし楽しいぞ?
車+折畳み自転車があればいろんな所に行けるしな。

わざわざ由比ガ浜に集まる東京の人間が
効率的だとは思えんけどなwww
222名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:23:10 ID:VbWOc0xIi
机上では正しい
老人ホームを特養じゃなく高齢者向け住居と文字通り取れば

ただし、年寄りが住み慣れた住居から離れる事に抵抗があり、痴呆も進む事も考慮しないとデベロッパーが暗躍するだけ

青森でコンパクトシティが進んでるのは冬季の大雪という面も大きい
223名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:23:15 ID:9q4F9emM0
暴論?ってのが笑った。こんなの昔からある提案だし、
議論はあれど実際そのようになってきている例も多いし。
何より元気だと信じ込んでる老人に車を運転させなくなるのがいいね。
介護する人も仕事終われば一杯やって帰ることも可能。

ま、問題なのはこの三橋って人のカルト経済学だけw
224名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:24:58 ID:S9xArkJz0
日本で一番金を持ってるのはジジババ、もしくは今後10〜15年でジジババになる世代
そういうのの富を吐き出させるためにモノと金の流れのいい都市中心に住まわせるってのはアリと言えばアリ
225名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:25:11 ID:QvURE5xM0
でも駅前に商店何もなくてパチンコ屋しかないようなとこも多いしね
226名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:28:41 ID:/k0KM6yhP
>>101
社民の保坂以下の集票力でそれはねーわw
227名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:29:54 ID:6o/D/6es0
老人にとっての贅沢は、物ではなく「名誉」
例えば東大あたりを出ていれば、物や金に振り回されず飄々とした至福の老後を過ごせる
そういうのこそが人も羨む贅沢なのではないか
老後になっても金の奴隷なんて嫌だよほんと
228名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:30:06 ID:5IWicCt00



俺も思ったけど作るのはいいけど結局住めないのでは?

土地代だって利便性高ければ高額になるし。

そもそも税金で補填するならただの無駄だし。

要するに採算がとれなければ国民全体の負担になると思うべきだろ


229名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:30:46 ID:m8KeLh/T0

意外と土地って売買制限、用途制限されていて
それが地価の変動をコントロールしている
土地の高止まりを招いている
いいかげんその制限をやめろ

田舎の土地が暴落したらそこに集合団地を造ればいい
就業していないんだから都会である必然性はない
駅の上である必然はもっとない
それより団地の周囲に病院、コンビニなどつくればいいだけだろ
広い公園で囲んで、陸の孤島の出来上がり
あれ?なんとか団地って・・・・
230名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:31:21 ID:9q4F9emM0
医者をヘリコプターで呼び寄せたり、移動は当然運転手付きのような富豪は田舎に住めばいい。
いわゆる金持ち以下ナマポまでは都市部に住むべき、これ年齢に関係なし。
もう限界集落インフラの為に不要な金をかけるのはエコの観点からもダメだろ。
231名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:32:59 ID:m8KeLh/T0
>>230
だから公団ってあるんじゃw
232名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:34:21 ID:WUrcnfg70
>>228
これは老人福祉の一環だぞ。
こうした方が老人福祉の効率も良くなるよって話なんだから。
233名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:34:22 ID:gEHy30NH0
九州の田舎住まいだけど、>1みたいな事考えてるよ
平成の大合併で広域合併が進んだ結果、九州最大の佐伯市(大分県)なんかは903?の面積に対して人口は76千余しかいない。
特急も止まる中心駅周辺はシャッター街でテナント誘致しても誰も見向きもしない。
ここに病院や公営老人用住宅を集積すれば、山間部に散らばって住んでる老人向けに浪費してる莫大な医療介護リソースを集約できる。
山間部の限界集落に住む十数人の老人の為にやってる道路や橋や水道や救急消防など、インフラを維持管理する必要も無くなる。
中心部の公営住宅に住む老人には現状と変わらないサービスを与えるかわりに、
山間部に住み続けたい老人にはそれなりのコストを払ってもらう。
こうしないと遠からず破綻するのは間違いないと思うんだ。
234名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:34:44 ID:VXdiboIw0
むしろ公務員宿舎や議員宿舎の中に作るべきかもしれんね
235名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:36:28 ID:m8KeLh/T0
>>234
議員宿舎はすでに高齢者ばかりなんではw
236名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:36:57 ID:xgScfXs70
人口を集中させた方が効率的だもんね
例えば、老人介護だって、一軒一軒車で何十分も離れたところを訪問介護で回るより、
同じマンションで何人も介護した方がよほどいいだろ。
237名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:37:09 ID:5IWicCt00


>>232
効率よくなるなんざ駅前なんだから当然だろ。

そんなもん出来れば誰でもやるだろ。要はそのお金が問題なんだろ。

それ税金だ。って莫大な借金増えるだけ。


238名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:38:47 ID:hw99ohlA0
まあ机上の空論のような気もするけど、議論の切っ掛けぐらいにはなりそうだと思う。
いっそのこと既存の都市を利用するんじゃなくて、どこかの田舎駅を再開発して老人達のベッドタウンにしたらいいんじゃないか?
土地の確保も楽そうで新たな雇用も生まれる。問題は初期投資が大きすぎることかな
239名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:40:06 ID:WUrcnfg70
>>237
効率が良くなることが重要なんだよ。
効率が良くなれば、老人福祉にかける設備費や人件費も大幅に抑えられるんだよ。
介護士も集めやすくなるしね。
240名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:41:03 ID:gEHy30NH0
>237
整備に使った税金<整備によって節約出来る税金
になれば収支は黒字でしょ
241名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:41:13 ID:8/am7a8w0
自動改札やキャッシュディスペンサーの列に1割程度の老人が混ざっただけで
著しく滞るのに、それが5割だ8割だってな場所は、どうなることやら
242名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:41:15 ID:MV/mKsD7P
金使わせるのにはいいな
243名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:42:52 ID:5IWicCt00


理想を語るのはいいが現実から乖離しすぎだろ。
ニチイだって福祉関連で買収したけど収益なんてトントンくらいだってのに。
介護だって生活できる程度にするには莫大な金が掛かることを忘れてる。
いまでも税金が8割だというのにこんなの作ってたら何兆掛かるか・・・。
効率効率って回収できるあてのない効率改善だろw

244名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:43:44 ID:RnP6hjk30
インターネッツで検診受けられるようにすれば?
ジジババには無理か
245名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:43:45 ID:m8KeLh/T0
駅の上、って

老人が電車乗ってどこまで出かけるんじゃ!
ホームに降りて、とかめんどくさいから電車に乗らないんだよ。
バスで十分
今の昼間のバス乗ってみるといい
シルバーパスの老人しかいないから

こいつバスとか乗ったことないんじゃね?
246名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:45:14 ID:181cYABn0
三橋って結局、韓国経済が崩壊する、っていって
ネトウヨを喜ばせて人気者になっただけだしな

東京みたいな人口過剰なところに
老人が駅をうようよされたら邪魔で困るだろ
247名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:47:02 ID:F6h20X7c0
他人の知識で飯を食う商売が板についてきたな<三橋
まぁ、評論家っつうのは概してそんな連中ばっかだが
248名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:48:44 ID:BGZmqx0+0
>>241
道路上でそうなるより良いと思うが
ATMとかはお急ぎのお客様用とかできるけど道路ではそうもいかんし
249名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:49:07 ID:wfQRXvFg0
>>220
過疎地域に留まっている人たちはあと何年くらい生きるの?
その人たちの子供はどこに住んでる?
田舎への投資を簡単にやめられないからといって都市部への
投資をやめろと?

>>221
逗子なら都内の職場にも通えるし、店も多いから住むには最高だと思うけど、
全国平均から見たら田舎じゃなくて近郊のベッドタウンだろw
250名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:50:21 ID:m8KeLh/T0
基本は住みわけじゃない?
どうせ家族で介護なんかしないんだろ?
老健、病院にお任せなんだろう?

65歳で強制転居
住んでたところは明け渡して
奥多摩の温泉の出るところに
団地、病院、大型スーパー、公園
でいいんじゃない?
都会の不動産は流動化、
老人は一括管理
251名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:51:11 ID:9q4F9emM0
暴論って言うんだったら、限界集落の爺婆を駅上老人ホームに強制収用する!
くらい言えばいいのに。。。民族浄化策ならぬ国土浄化策。
田舎には富豪とその使用人と自衛隊が住めばいい。
そうじゃなくて田舎に住む奴は非国民!
252名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:53:54 ID:RnP6hjk30
>>251
非国民ってw
不便を承知で住んでんだから、それなりの理由があるのでしょ?
253名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:54:18 ID:I8LB3uZ10
やはり最高権力者だな
老人は
254名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:56:00 ID:wfQRXvFg0
>>250
スーパー、コンビニ、病院のスタッフも65才以上?
255名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:56:57 ID:RnP6hjk30
>>253
あいつらは強者であって弱者でもある
強いくせに自分は被害者だと叫んで弱者を盾にする奴が多い
256名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:57:03 ID:m8KeLh/T0
>>254
40歳以上でいいんじゃね?
ここで働いていると優先的に入れるとか
257名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:01:07 ID:m8KeLh/T0
>>254
追加ね

働く人の交通の便がどうのというなら
田舎駅
インターチェンジ
のそばならいいんじゃね?
通勤だって逆方向で楽
258名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:09:03 ID:zn4qH0rI0
葬儀屋と寺と墓地の近くがいいだろ
259名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:10:47 ID:7SRn/FKl0
で、「アーコロジー」ってのが、その方向性を極限まで追求した発想なんだよね。
「ハイブ」とかとも呼ばれるけど。
260名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:17:02 ID:kWJ0got70
つーかどこかに老人村を作りゃいいじゃん
老人のことだけを考えて作られた計画都市
当然全バリアフリーで老人ごのみのショップが勢揃い
老人がそこに移住すれば若者も助かるしウィンウィンてやつだ
261名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:22:56 ID:LTplSym90
病院や葬儀屋の下に老人ホーム作ってやれよ
262名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:28:11 ID:9Lk93eVt0
>>259
アーコロジーっていうとあれだよな
シムシティ2000にあったヤツ
263名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:31:27 ID:JYikwDov0
絶えず振動を与え続けて老化を早めるという案なら賛同しても良い
264名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:38:30 ID:z+SOzM8h0
俺の住む町は、病院、老人ホームが並んでいて、最近墓地もとなりにできたよ。
至れり尽くせり。
265名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:43:39 ID:9Lk93eVt0
都会の駅の上とは言わないが、公共の移動手段が密集してる地域に
老人たちをある程度集めておくのには考える価値はあると思うな

公共の移動手段を使いやすくさせて車放棄させないと
老人たちがいつまでたっても車運転してて危なっかしくてしょうがない
ボケて駅のホームから落ちても電車が止まるから困るが・・・
266名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:49:12 ID:NeCe8QLe0
>>265
ホームに落ちないようになってる駅も増えてきてるよ。
高い柵やアクリルで壁を作り、そこに列車のドアと連動する入り口を設けてある。
そういうのの推進も投資になるわけだからデフレ対策になるな。
267名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:03:35 ID:rAIvbzG70
憂国者なのに国土荒廃と地域社会の分断を絶賛する2ちゃんねるの不思議…
268名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:06:58 ID:zfso+5Mm0
老人ホームは土地が安いところでいいだろ。
何で一番高い所に生産性をない人間をおくとか言ってるんだ?

269名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:44:05 ID:dHnkQqKv0
線路の上に並べて、何だって?
270名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:00:17 ID:OTb5/Rj00
田舎の温泉につくればいいよ
271名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:37:41 ID:Hu3SfgUn0
>>265
何歳位まで運転出来ると思う?
272名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:56:52 ID:lQtv+liyP
もう何言っても落選コスプレバカとしか見えん
三橋貴明はパンツを警察に訴えて人生の旬は終了したんだwww
273名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 19:33:12 ID:JK914yGYP
田舎だけど駅前には作業所みたいなのが出来たぞ
併設されてるのは池沼の働くカフェ、勘弁してくれ
274名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 19:35:09 ID:obAQB9lV0
まあ高齢者とナマポ民は一箇所にまとめて共同生活させるシステムは悪くないと言える。
275名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:12:51 ID:ixrRrIsc0
>>271
人によるんだろうが、ウチのオヤジは70で既にかなり危うい。
276名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:16:18 ID:EOrNk8IvP
田園都市線沿いの老人ホームはどこも高級で、庶民には入れません。
277名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:38:49 ID:qdNhdPCQ0
うちの叔母が入った某所駅近の介護付き高級マンション
初期費用約ごせんまんえん。

某電鉄不動産が経営母体で入居者は
某電鉄系グループ会社の元役員ばっかとのこと
278名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 08:18:30 ID:r13h/aJg0
駅の上、線路の上ってのは確かに有効利用したほうがいい
山手線の上全部に環状ビル、
山手線から郊外に延びる鉄道の全部の上にビルを建てたほうがいい

濡れずに通勤も買い物も全部できるようにしろ
必要なら鉄道自体を複線化しろ
屋上は歩道にしろ
279名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 09:44:42 ID:XMSnzsEI0
結局問題は、そこに造って入居可能な金額設定ができるのか、というところだろうね
貧乏な年寄りは辺鄙なところってんじゃ意味無いので
280名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 10:36:25 ID:q6likqv70
>>278
私鉄は駅上にデパートとか病院とかつくってる
281名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 11:27:20 ID:nN31VFnP0
>>271
うちの義父は78だがまだ運転してるぞ。
かなり危なっかしいが、まだ逆走はしてない。
282名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 11:37:58 ID:h5glqBi/0
今日から俺は?
283名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 12:51:50 ID:fAVtw0V5P
郊外のニュータウン再開発では、こいつの言ってることを既に実践してるけどな。

駅直前直下に、バンバンとマンションや病院、老人ホームが建ちまくってる。しかも即効完売状態だし。
284名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 13:11:36 ID:xcjzgey70
駅の下にもダンボールで住んでるけどな。
285名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 14:06:05 ID:kGnaK9Ve0
>>283
だから、それを国挙げて研究&実践せよってことだろ。
都市部がいいのか郊外がいいのかとか、何が必要で何が不要かとか、
現状ではその蓄積すらしてないんだろうから。

各地でぽつぽつ始まっているにしても、そのデータやノウハウを国がちゃんと吸い上げないと。
286名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:49:00 ID:cgw5nagX0
行政がきちんと支援してやれば、都心はともかく寂れた地方小都市の起爆剤には十分なりうるね。
人通りが絶えてるのに、以前の繁栄の名残で交通その他のインフラが結構よかったりするし
働いている人が増えれば、それを目当てに飲食店やスーパーが寄ってくる好循環が期待できる。
かつての中流層が入れる値段設定が出来るかどうか、が鍵だろう。



もっとも店主達の老人ホームと化している駅前商店街は一度焼き払わないとダメだが。
287名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:12:00 ID:YQ/xvAWH0
地方は県庁所在地ですら、駅前に廃墟同然のビルがゴロゴロしてるんですが
こういうネタで再開発すれば街もきれいになると思うよ
288杉山真大 ◆mRYEzsNHlY :2010/09/15(水) 21:27:02 ID:Mxtx91LV0
電力文明だの円高こそ国益だの、何か火の玉教授と波長同通しているなぁ・・・・・・
http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-7bb2.html
http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-2f68.html
一度、二人の対談ってのか共著が見てみたい。
289名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:34:03 ID:6/bO9jnc0
「駅の上につくれ」ってのを言葉通り受け止めている奴は
読んでないか、察するという思考ができない社会不適合者だろw
290名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:24:04 ID:ZqWEH42a0
>>1
都会の若者
趣味→それぞれが好きな趣味を楽しむ、知人の好みや薦めを取り入れることもある
車→たまの遠出に使う
遊び場→街に行って楽しむ
音楽→各々が好きな曲を楽しむ。知りあいに奨められたり、街のライブで新しい音楽を開拓したりもする
ケータイ→持っても日常の連絡レベル
友だち→環境に応じて変化
テレビ→つまらないからみないか、せいぜい衛星放送で好みなコンテンツを観るレベル
パソコン→便利なツール。世代を問わず快適なデジタルライフを楽しむ
タバコ→ダサい。不健康。時代遅れ
ギャンブル→興味ない
セックス→相手がいれば愛情表現としてする
トーク内容→気を遣いつつも面白い話題で有益に盛り上がる

田舎の若者
趣味→特定の趣味がない
車→どこか行く時は常に車。麻薬のように依存している
遊び場→国道沿いのジャスコやファミレスなど、普通の若者ならたまに寄る全国チェーン店に常に依存
音楽→典型的なJ-POP聞くのが7割、その反抗でロキノン厨こじらせた中二が3割くらい
ケータイ→モバゲーやグリー等のSNSに依存しまくり、無駄にしか思えない電話メールしまくり
友だち→小学生の地縁的な付き合いが、スタイルも面子も変わらず20過ぎても継続
テレビ→見る番組・視聴スタイルはテレビ世代の中高年と全く同じ
パソコン→仕事柄使う人やオタクのみ所持&活用。普通の若者はパソコンを知らないし、そもそも大多数の地域に回線が来て無い
タバコ→世界的禁煙と無縁な中高年のようにヘビスモ
ギャンブル→場末のパチンコに居る汚いオッサンと同レベルに廃人
セックス→やることなくてヤリまくり。結婚は中出し婚が普通
トーク内容→つまらない自分語りの言い合い。騒がしくなればいい

291名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:33:40 ID:dyU/Rcod0
老人タワーホームつくればいいんじゃね?
タワーマンションのようなやつだ。
寝たきり老人なら、ほとんど移動しないだろうから、
どんなに高いところでも問題なく住めるだろう。
292名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:37:07 ID:3McPDegi0
新しく上京して都内に住むのは
ミュージシャンや漫画家志望とかの何か才能があり勉強したい人
成績優秀で中央の政治や起業に貢献できそうな人に限り
他人の才能を食い散らかす一方の田舎者は強制的に田舎に帰して
都内には住めないようにしろよ

何か楽しみたかったら交通費使って遊びにくればいいんで
金が動くし田舎の地元も活性化するだろ
無能な田舎者がうようよおしかけて住み着くから
田舎が過疎って都内が過密になるんだよ
293名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:42:09 ID:wzNDiWST0
公務員に介護職出向10年を義務付けしろ
294名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:48:16 ID:ErljyHv30
老人に感情が無ければ都市部に詰め込めるだろうよ
295名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:49:44 ID:VTAsUlUJ0
>>292
どこが過密になってんだよ?
区内なんて人口減り続けてるじゃねぇか
駅前再開発で作ったタワーマンションとかガラガラで悲しくなってくるくらいだぞ
日暮里とは言わないがw

田舎なんぞ少々活性化させてもたかが知れてるから、働ける奴は都内に集めて地方は
ゴーストタウンにしちまった方が効率がいい
296名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:51:30 ID:70qGTwDO0
年寄りは二極化する
便利な都会に住みたがるやつと
自然豊富な田舎に住みたがるやつ
297名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:52:58 ID:bbDL5Q2v0
子供や孫が会いに行きやすい気もするが・・・。
都会に住みたい老人向けですな。
田舎が良いって言う老人にはむりぽ。
298名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:55:40 ID:hiLTPZdB0
>>292
才能のあるなしってどう判断するの?

そういうあなたは自分が能無しだと見切って東京に行かないことを決めた田舎者かな?
299名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:04:18 ID:pejDgpSW0
馬鹿丸出し。
ガードとか空港の滑走路側とか米軍基地の脇に作るんだよ。
老人なら騒音も気にしない。

300名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:04:30 ID:D+tQxLTJ0
>>295
人口減り続けてるはずなのにまだうじゃうじゃ居やがる

>>298
才能ってのは個人が持ってる熱烈な方向性と言ってもいい
それは本人が1番自覚するとこじゃないか?
例えばミュージシャンとして真剣に音楽を勉強したい人には
仕事が沢山あって横の繋がりも作りやすい都内に住むのが断然有利

1番非効率なのが都内実家暮らしの引きこもり
自分の有利な居住条件やありあまるチャンスを腐らせる一方
301名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:05:55 ID:zWr4ATXt0
田舎でも都市部と変わらない生活が営めればいいってことかなー。
選択肢が少な過ぎな印象があるし。
都市部から移住するとコミュニティに入るのが大変らしいけど、
だからって、地方を過疎化させるままじゃ勿体ないよね。
まずは仕事だよね、何かいい方法ないのだろうか。
302名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:08:37 ID:eLUQvxRH0
>>300
お前さんがニートだからうじゃうじゃ居るように見えるんだよ
都心部にある会社なんて、片っ端から部署ごと郊外のオフィスに移転させて
人が減り続けてるわ
303名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:09:52 ID:V7ajaqCw0
1F 駅 改札
2F 駅 ホーム 
3F 老人ホーム
4F 病院
5F 葬儀場
6F 墓
7F 天国
304名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:11:55 ID:eLUQvxRH0
>>301
インフラ整備するにゃ莫大な金がかかる
閑散としてるとはいえ、人が住んでるんじゃ電気ガス水道に道路を引かないわけにはいかない

過疎地じゃ商圏が成り立たないし、製造業はこのデフレで死にかけてる
地方は廃墟にして、都市部に人を集中させないと日本がもたない
305名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:12:52 ID:e+KQD/gH0
>そもそも「交通事故」とは、アメリカの原油文明が生んだ徒(あだ)花だ

交通事故なんて馬に乗ってた時代からあっただろ
馬車の時代にはすでに社会問題だったし
306名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:13:59 ID:D+tQxLTJ0
>>301
ものすご〜い極論だが
無能な人間の住居を国家政策で強制移住
長距離移動に使う新幹線や飛行機代を安くして移動を効率化
WEB環境を整備し田舎の居住地でも充分な仕事が行なえるようにする

田舎に引きこもってても金が作れて
しょっちゅう東京まで遊びに行きやすくすりゃ
誰がこんなとこ住むかよって脱出したい人も多いだろ
307名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:15:36 ID:eLUQvxRH0
>>303
足りない
斎場も必要だろ
清掃工場も併設すれば煙突を共用できる
あと小さくていいから寺も必要 日本の伝統だからな
クリスチャンもいるかもしれないから教会も駅ビルに入れとけ
308名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:37:41 ID:RgeXz35O0
自民党から完全に見捨てられた人か
必死なんだな
309名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 01:00:47 ID:W5/5IU700
>>300

>>292
>>他人の才能を食い散らかす一方の田舎者は強制的に田舎に帰して
って他人が判断できるようなこと書いてたから、できるわけないだろって思って。

こう言っちゃあれだけど、>>292みたいな頭悪そうな人が>>292みたいなのを
「自分は例外だ!」みたいに思い込んで書いてるのかなって思うと、笑えちゃう。
世の中の人はあんたみたいな考え(「自分はそれなりに有能なはずだ」)を持ってても、
それを言ったりしないぐらいの遠慮はあるんだよ。
310名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 01:02:23 ID:8aQ2OmSU0
年寄りはとにかく変化を嫌うからなあ
足が悪くなっても胃腸の調子が落ちて排泄がおかしくなっても
元気だった頃の生活を意地でも維持しようとするんだよね
そしてトラブる
311名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 01:09:30 ID:4hO6JS570
自分の知り合いは駅の横のデパートの上にあるマンションに住んでる
もちろん富裕層、毎日高級食材でデパチカ食
駅ビル高層化して上階は富裕層向けにしたら外商がせっせと食事やらなんやら運ぶから
どっちもハッピーだなと思った
必ずしも老人ホームである必要は無い
312名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 01:57:39 ID:XaDfShTn0

老人の移動はバスが基本
電車のような大量長距離移動手段を考えてる自体意味ない
どこ行くんだよw

入り口にバスターミナルがあれば十分
313名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 01:59:45 ID:3d4oTBu40
>>1-10
誰か三行で頼む
314名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 02:02:07 ID:XaDfShTn0

日本では
やすい医療にさらに選択肢を設けたら
現実に異常な受診率になりますた

少しは医療を制限しろよw
315名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 02:07:02 ID:71hR26RL0
>>286
>>287
それ、なぜできないのかというと、JRのせいなんだよ。
ものすごい家賃をふっかけるので駅の多面的利用の障害になってる。
316名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 02:09:09 ID:XaDfShTn0
>>313
これからの人たちの老後を担う若い労働力が無いのに
老人がこれからも変わらない贅沢をするために
机上の空論で皮算用をしてみました

317名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 02:12:31 ID:XaDfShTn0
>>315
それだけじゃない。
駅前の土地などに都市計画の名の下に開発を制限し
取引、転用を制限することで、既存の土地の価格を維持している。
日本の土地神話の原型
318名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 02:15:26 ID:puoK3b3M0
>>1
その昔ヤングアニマルで連載していた「内閣総理大臣織田信長」では
走行中の電車の一両を保育園にする、というのをやってたなぁ
319名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 02:30:34 ID:JVqQ9Uvk0
巣鴨に120階建ての老人ホームタワー立てて、地方の痴呆老人をかき集めればいいんじゃね?
地方だと老人一人にかかるコストとか馬鹿にならんだろ。
320名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 09:11:16 ID:PymYzJvg0
育児施設を駅前につくる!って言ってたの何党だっけ?
なんで構想が進捗しないんだろ
321名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 09:25:33 ID:RXzK5GrX0
>>320
地方は追加の育児施設なんて一切必要としてないし、
都会でそれやるなら、ビルやマンションの空き室を借りて、小規模にやるのがベター。
駅前に普通の保育所や幼稚園なんて作れない。

そうなると、母親に毎月2万円プレゼントして、民間の駅前小規模育児施設を
利用してもらうのが一番マシかな、ということになる。
何故か反対する人が多いんだけどね。
322名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 13:31:19 ID:gsdLfPnR0
>>321
そりゃ他に転用可能な給付方式だからだろ。
書類を揃えりゃ利用金額を2万天引きってした方が経費もかからん。
323名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:01:11 ID:57Ryj+yh0
駅に作るのは反対だが、集約化は賛成だけどなあ。
都心在住のうちの親も、昔から老後は郊外で過ごしたいといっていたが、実際に60超えてくると、
都心に住んでてよかったというようになった。
324名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:58:05 ID:W4viWF2s0
駅に、ネットカフェを作って、卵かけごはんの店と風呂屋と散髪屋があったら、もう何もいらんな。
325名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:38:44 ID:g+j7PVwu0
駅前がありがたいのは都会だけ。地方だとSC併設の方が喜ばれるよ。地方のSCでテナント入らないんなら、格安で未認可保育所
作ればいいのにね。絶対に親は店舗に来ることになるから。

326名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:17:55 ID:SOMEK5oC0
>>1->>1000
さっさと図書館の本を返せ!
327名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:15:17 ID:1EliOSSh0
経済をウヨ視点で語る評論家か
328名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:23:05 ID:tYvrEKdl0
後10年も経てば、橋の下に勝手に作られるようになるだろ
329名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 08:47:33 ID:Ut1LM21T0
>>328
あのな、日本がそんな社会でいいのかよ
もっと頭使おうぜ
330名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 09:21:00 ID:T72ST9DV0
>>1
なげーよ
要約しろや。
331名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 09:24:41 ID:T72ST9DV0
>>1
老人ホームなら食事が出るんだし、
後は、ネットで買やーいいだろ?
駅の上に老人ホーム立てる必要なんて1ミクロンもないね。

老人ホームを駅の上に作る理由を
いろいろへりくつ述べてるが
アメリカの合理主義を批判しておいて
思いっきり合理優先の考えだろ。
332名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 09:27:16 ID:wBRjXMcI0
>>320
火災時の避難に問題があるな。
敷地自体が広いなら、助かりやすくなる。
333名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 09:30:55 ID:wBRjXMcI0
>>331
サポートする若者が通勤しやすくなる。

僻地まで行けるかよ!っていう若者が多いので。
駅のそばに作れば、周辺の住宅地に住む専業主婦だって手伝える。
どこからもバス一本でアクセスできる。
老人は老人だけでは生きられない。
若者の支援が欠かせない。
334名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 09:31:38 ID:VX7FuLs60
たとえば政令指定都市レベルの地方都市近郊なんか、
駅やその周辺なんか空いてるから、
ここに交通弱者の住居と公共施設を集約させると、
バリアフリー化はとりあえず鉄道までで済むので、
(とりあえず、だけど)
費用の節約にもなる。
335名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 09:36:43 ID:7Ewiw1ai0
長いのでスレタイ読んだだけの感想
田舎に住む体力のない老人は都会の方が便利
336名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 09:39:36 ID:aIvKNVKc0
>>1 長いけどよみごたえあった。 東京はそんないいところなんだ。
337名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 09:52:16 ID:T1K7tU4PO
三橋って国債で日本破綻する論を攻撃してるときはいいんだけど
経済活性化への処方箋としての「各論」になると途端に幼稚になるんだよな。
三橋は日本中全部都市化で集約すればいいと思っているフシがある。
三橋は単純すぎるところがあるし三橋を全面的に肯定している人たちも小泉や竹中にだまされた人たちと同類のにおいがする。
338名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 10:36:43 ID:kqt2ri5b0
三橋などのコピペ学者は、自分の経済学理解度を計るリトマス試験紙w
339名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:25:38 ID:CRuWN+Jh0
無知で支離滅裂なことが書いてあるとしか思えないんだが
よく読むと、随所に日本が一番素晴らしいというメッセージが込められていて
>>336のような信者は、そういう部分に感動してるんだなと気づくw

一つだけ言っておく。
東京圏の人口が多いことと、東京圏が住みやすいことはイコールじゃない
中国の人口が多いのは、中国が住みやすいからか? 違うだろ
まあ、日本は素晴らしいと言えば何でも信じちゃうアホには分からん話だろうがw
340名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:53:30 ID:t/BjE1fq0
老人ホームというより、金持ち向けシルバーマンションなら需要ありそうだが。
341名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 13:44:32 ID:AMgLQlxn0
駅の上に作るべきなのは
ホームレスの無料宿舎なのでは?
342名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 04:50:06 ID:ygcF4K0N0
駅は電車に乗るための設備。
電車に乗らない老人のための老人ホームなど不要。

住宅を作るにしろ電車に乗る現役の人のための住宅を優先すべき。
支線の「病院前」みたいな駅ならいいかもしれないけど。
343名無しさん@十一周年
老人ホームに売店をつくった方が早いわな