【経済】マツダ「ロードスター」一気にEV移行も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
マツダの2人乗りオープンカー「ロードスター」の、1989年に発売された
初代モデルから開発に携わり、9月末で同社を退職する貴島孝雄開発主査代行(61)は13日、
共同通信のインタビューに応じ、今後のロードスター開発について、電気自動車(EV)に
移行する可能性を示唆した。

*+*+ nikkansports 2010/09/13[22:53:15] +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20100913-678111.html
2名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:53:37 ID:Q5Io5XT30
(゚听)イラネ
3名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:53:48 ID:PMYvRLjx0
2get
4名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:54:18 ID:eDwB7WYJ0
ロータリーにしろよカス
5名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:54:52 ID:9PH0JFAR0
名古屋人だが、アクセラよく見るよ。
アクセラは流行ったファミリアHB以来のマツダのヒットだな。
6名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:54:55 ID:0PVqqLRR0
2Lになった時点で興味は無くなった
7名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:55:43 ID:4B7LE5v40
(^q^)電気自動車になったら乗鞍スカイラインもマイカー規制解除だな
8名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:57:15 ID:v/F1g/0l0
ロードスターってスポーツカーだろ?
運転して楽しいとかいう感じの
電気に摺るメリットはなんじゃら?
9名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:57:27 ID:Rm/IDWCUO
遊び車こそ、こういった思い切りも必要かな。

個人的には車重1t以下の小回り利く車なら良いと思うけどね。

辛口直噴ターボモデルも宜しく。
10名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:57:55 ID:N6dxi4Wh0
バカもん!
ユーノス・コスモ20Bに安全環境対策を施して再販が先だろうが
ボンゴにやったことをコスモにもやらんかい
あの車は設計が30年前だろうが
11名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:58:22 ID:+BbbWbfO0
ハイパワモウターで新幹線並みの加速きぼんぬ
12名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:58:36 ID:hJjBbQ7Q0
誰得www

水素エンジンカーにすんのが先だろ。
13名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:59:25 ID:mSgEu2Zu0
売れると思う
14名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:59:44 ID:+BbbWbfO0
発電用ロータリー積んで0−100` 1秒切って欲しいな
15名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:59:50 ID:fsn0kykCP
折角だからもっと厨二臭い動力にすればいいのに
16名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:00:14 ID:D8mhJfRaP
味付け次第だな
17名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:01:30 ID:fO3jkzPB0
>>8
ガソリンエンジンでは味わえない加速感かな
18名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:01:45 ID:7zPpqy7V0
>>8
エグゾーストノートを愉しむタイプのクルマでは無いし
タコメーターとにらめっこしながら下り最速を競うクルマでも無い
内燃機関をモーターに換えて環境性能を確保しつつ
新しい時代のファン・トゥ・ドライブを模索し始めたんじゃないかな


要はとりあえず時代に乗ってみました的な感じ
19名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:02:10 ID:KmiaqtKg0
もうさ、エンジをミドに配置して、フロントモータの四駆にしちゃえよ
幌を格納するスペース削ればなんとかなるっしょ
20名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:02:59 ID:a6g48Owh0
>>8
ハイパーミニモーターと星のマークのニッカド電池

ハンドルはなくてピストルみたいな形の奴で操縦する
21名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:03:00 ID:YWy/vcshP
まだ現行だったんだ
最近見かけなくなったしカタログ落ちしたものとばかりw
22名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:03:07 ID:8hLXZjYPP
>>11
最新のN700系でも0-100km/hで40秒近く掛かりますけど?
23名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:03:19 ID:bMZVAJXUO
ロードスターのコンセプトを打ち出した人でも役員じゃないってw

さすがマツダだw
24名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:03:21 ID:w8s/AIHo0
デモカーだけど、マツダはNAのEV作ってたなぁ
あれはあれでありだと思うが
25名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:04:00 ID:iVvedhJj0
ロードスター戦記
26名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:04:04 ID:1C/Tgn7s0
RX−7こそEVで復活しろよ
27名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:04:11 ID:7D7Hz/wq0
RX-7にも頼む。
28名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:04:46 ID:K+ZNWUnP0
>>24
EVにNAの概念は無いぞ
29名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:04:53 ID:GWYRD1Pd0
>>23
本人が望んだかどうかしらんが、
そういう人が開発現場の第一線で活躍できるってのもアリじゃない?
30名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:05:11 ID:zH/KfcJyP
ロードスターってなんでNAロータリーにしないの?
31名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:05:49 ID:gJtLFFu60
郵便局が今度、千台採用する電気自動車はベンチャーみたいな会社。
いままで実用試験してて合格して大口受注。

大きな会社は何で変な車ばかりでやるんだろう。。。
32名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:05:55 ID:3BeKXHJp0
>>5
九州だけど去年の下期辺りからよく見るようになったな
俺の場合は初代ばっかだけど

2代目登場で初代が中古に多く流れたのかなあ
33名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:06:05 ID:ZeBck7/50
テスラロードスターに触発されたか。
まあそれは冗談としても、あれに限らずモーターの
高トルクをいかした走りは、新世代のスポーツ走行として楽しいかもね。
従来のギアをガチャガチャしてH&Tする楽しみとかはなくなるけど。
34名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:06:13 ID:D8mhJfRaP
RXのRはロータリーのRだから

EX-7じゃね?
35名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:06:18 ID:w8s/AIHo0
>>28
初代のロードスターの型式がNA6CEまたはNA8C
略してNA
36名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:06:24 ID:s7Dp6Hpd0
水素は?
37名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:06:39 ID:YWEZ13nK0
ロードスターはどうどすか〜?
38名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:08:08 ID:wle/07Ud0
>>4
とカスが言っております
39名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:08:22 ID:1C/Tgn7s0
昨日のJAXA見てたらSRBとか
良さそうだったけど
40名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:08:41 ID:1EYsN2Ty0
いっそうのこと究極のエコエンジン
木炭自動車にしてはどうだろう!
41名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:08:59 ID:1Imzi1O4O
そういやアルティメイトなんちゃらとかいうスーパーカーにも
電気自動車のモデルがあったような
42名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:09:52 ID:gGAURTrUP
EVでFRなら買う。
43名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:10:57 ID:fZpL/gZ20
EVは趣味の車にこそふさわしい
44名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:11:12 ID:5EDPomUl0
20代から30代にかけて6・7年乗ったが、
年取ってからもう一度乗ろうとは思わんなー。
次にオープンカー乗るならイタリアンだな。
45名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:11:31 ID:JRyQFw6e0
まぁモーター回して駆動力得るんだからある意味ロータリーだな
46名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:12:24 ID:3sGQC4YC0
EVでも人馬一体ならおkじゃね?
47名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:12:42 ID:loJIMAB10
ロードスターのような流線型も悪くないけどもうちょっとシャープというか
精悍なスタイルのスポーツカーは出ないかね?
48名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:12:42 ID:zcG9kbr50
NBの最終型値上がりの悪寒
49名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:12:46 ID:GWYRD1Pd0
あら、貴島さんもう後2週間しかないんかい
50名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:12:52 ID:WBtggejb0
重心低くできそうだしおもしろいかも
マツダはハイブリッドで遅れを取ってるから思い切ったことしないとね
ロードスターにアイストップなんかつけてもしょうがないし
51名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:12:56 ID:QYKdXmwa0
スポーツ走行して何キロ走れんの
52名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:13:54 ID:zHcLncjy0
RX-9も頼む
そしたらCR-Zじゃなくてそっち買うから
53名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:14:05 ID:MyJmCatE0
バッテリーユニットが軽量化&大容量化が進めばEVロドスタはありだと思うな。
個人的にはMTグレードで乗りたいが
54名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:14:19 ID:UR8gzutn0
>>5
アクセラ良いよ。使い勝手いいし乗り心地もいいしね。
55名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:14:54 ID:4YzuhTlp0
冗談だろ?EVなんかになったら持ち味が無くなるじゃん
56名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:15:23 ID:huBsJ3Mq0
そろそろ空を飛べるかな
57名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:17:41 ID:OraTuFiB0
水素ロータリーくるか?と思ったのにw
58名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:18:37 ID:2PY1nHRk0
矢継ぎ早に新製品アナウンスするけど…末期症状の断末魔か?
59名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:18:37 ID:A/isSZZ+0
現行ロードスターの販売てこ入れのための口三味線だよw
60名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:22:45 ID:EaAX6I010
EVなら意味ないだろ・・・
61名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:22:46 ID:pG6pIyzv0
山に走りに行く自動車なのにEVか
62名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:23:13 ID:OraTuFiB0
>>33
あれは面白いね。
重すぎて脚が完全に負けてるのと、値段がえらいことになってるけど。

ロドスタは軽さと価格が信条だから、その辺頑張って欲しいね。
63名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:24:33 ID:pk7BbXls0
1.6か1.8でNAの大きさなら文句無し。
64名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:25:49 ID:kvlU4p+x0
水素ロータリーまーだー?
65名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:26:52 ID:y8Onr7wn0
デミオの電気自動車出してくれ。
66名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:27:02 ID:iQBObqGq0
基礎技術も無いのに…。
67名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:29:24 ID:ofkllogc0
重くなっていいから屋根つけてくれ。 リアのアクリルが白濁したり、雨漏りしたり・・・
68名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:31:06 ID:44txUuZo0
道路スター
69名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:31:29 ID:MyJmCatE0
>>67
NA型ならNBの幌が流用できるハズだが?
NC型ならRHT買えw
70名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:31:30 ID:g64M9+860
ターボ付きなら許す
71名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:31:43 ID:fXIPVL/G0

電気自動車に移行って・・・
今の最新技術でも実用100キロくらいしか走らんのに何考えてんだ?
72名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:32:53 ID:ITg7E2Yl0
モーター音しかしないスポーツカーって素敵やんwwwwwwwwwwwwww
73名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:33:24 ID:AbYWpXn90
初代はカッコよかったのに
どんどんカッコ悪くなってるシリーズのような
74名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:34:09 ID:euhRWkfQ0
現行国産車で唯一カッコイイ車なのに
75名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:35:24 ID:KmiaqtKg0
>>67
そこで謎のネーミングのロードスタークーペですよ。
あれ、リアのラインがむちゃくちゃ綺麗で好きなんだよなー。
あとは普通にガラス採用のNB流用
7607USai。:2010/09/13(月) 23:35:50 ID:CO1VDnR80
NCが最終か・・・OTL
77名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:36:15 ID:rL+CtFWm0
SKY-Gエンジンはどこいったんだよ・・・
というかダウンサイジングしてくるって聞いてすげー期待してんのにEVなんてなったら
高くてかえねーよ。
78名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:37:42 ID:BaFY8dGz0
排気量上げてって重量も重くなって値段も高くなって
誰も買わなくなった車、それがロードスター。
手軽に運転を楽しめる2シーターオープンという初代のスタンスから
外れたのが失敗。
79名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:40:50 ID:AbYWpXn90
初代は、低走行だと中古でもかなり高いよね?
始めがデザイン完成されすぎて、
モデルチェンジで仕方なくイジクっていったら、どんどん変になってたような
80名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:41:25 ID:Ms9+/ftO0
>>78
でもそうしないとメインマーケットの北米で売れないんだよ。

EV化もすぐって話じゃないだろう。2〜3世代くらい先ならあるかも。
81名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:41:40 ID:0jsnmioe0
どっかのEVみたいに航続距離300キロだけど、充電に10時間とかだとちょっとなあ。。
82名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:43:03 ID:r2+7I2u70
実用化には5分以内のフル充電時間
300KM以上の航続距離
この辺が市販の最低ラインな気がする
83名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:46:51 ID:NNJ312c70
RX-8よりMSアクセラの方が速いのは何でだぜ?
84名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:47:05 ID:yV27ZmzV0
走る楽しみを与えてくれるならいいよ
時代の流れという後ろ向きな姿勢ではなく、
技術は克服するためにあるという前向きな姿勢であってほしい
85名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:49:47 ID:y+XEJVR60
初代のドコがかっこいいのかがわからん
86名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:50:04 ID:g64M9+860
>>83
マツダスピードだからじゃね?
87名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:50:24 ID:AL86GrxW0
静岡じゃぁ、EVショックとか言って
関連下請け企業がやばいことになりそうだが
88名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:50:45 ID:665c0hIm0
>>83
直線だけな
89名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:51:17 ID:J3MeP6ew0
電気自動車なら、ユーノスプレッソの方が似合ってるんじゃない?
90名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:51:40 ID:AbYWpXn90
初代の弱点って軽いのにかなり燃費わるかたことくらいじゃねーの?w
91名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:51:58 ID:w8s/AIHo0
>>83
トルクの差
92名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:52:59 ID:eIrVyCZG0
そろそろコスモだそうや
93名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:54:46 ID:kBF6HL5k0
よっしゃー!これでNAを心置きなくレストアできる。
エンジンOHついでにキャブ仕様にしちゃおうかな〜

94名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:55:07 ID:pkZmoqjg0
ミニバンタイプのロードスター出せよ
95名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:55:27 ID:j110d1Na0
ライトウェイトなのが魅力なのに
96名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:56:45 ID:Y44sNet+0
うわ、そんなこちになったら、絶対買わねぇw
ロドスタ脂肪確定だろw
97名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:56:55 ID:sxOoBN6t0
>>84
克服っていってもバッテリーの問題一点だからなぁ
厳密に言えば車屋の専門外だし
98名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:58:39 ID:QrVdoFsK0
売れないんだな・・・
で、シンボル的なものとして利用か・・・
99名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:59:13 ID:R3JUqTEb0
NC発表前に出されたロードスターのコンセプトカー『息吹』が、
NCでなくてNDロードスターを見込んだハイブリッドだったじゃないか。
こうなる事ぐらい想像出来ただろ。
100名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:00:08 ID:7scDkCUT0
マツダといえばボンゴフレンディ
101名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:00:26 ID:zZ3DtEXJ0
現行のは電動オープンでいいんだが死ぬほどかっこ悪い
前の形のほうが良かった
102名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:01:03 ID:Fcwy4+PaP
>>8
電気自動車の加速は半端無いぞ?
103名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:01:16 ID:RBy88I0X0
先代ロータス、エリーゼみたいなのつくって
超軽くて小排気量でかっちょよくておもちゃにできるの
104名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:01:36 ID:vBDqDSRW0
>>90
そもそもB型エンジンが結構古いエンジンだったからな。
105名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:02:36 ID:CSHXL/0X0
1000ccでいいんじゃないか
んで価格も下げて
106名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:02:50 ID:K+ZNWUnP0
でも、ここ数年で安全基準がもの凄く変わったから、超軽くってのが
至難の業になってるんだよな・・・
107名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:04:00 ID:Y44sNet+0
>>102
プリウスって超直線番長だな。俺の320じゃ、余裕で置いてかれる。
でもカーブでドン亀。邪魔くせぇ。
108名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:06:42 ID:YVbjBB7R0
曲がった道はカーブと呼ばず、コーナーと呼ぶのが
真のスバリズム
109名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:11:04 ID:xqdDgT0p0
いつからモデルチェンジするたびにがっかりするようになったんだろう…
110名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:11:50 ID:RsBIgw/f0
>>108
カーブとコーナーを分けて考えられない人乙
111名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:11:55 ID:zTrodAON0
エネループ何個要るんだよ
112名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:12:56 ID:xd5Dj7zS0
それより1300ccで出して。
113名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:14:29 ID:GgjQfT2M0
1.6Lにして欲しいわ。
114名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:17:03 ID:f1IMAInm0
レンタカーで何回かしか乗ってないけど、
気軽にも乗れるし振り回しても楽しい車だったなあ
今のイタ車が逝ったら次はロードスターにしようと思ってるのに

いつのまにかオートマ車だらけになってるように、もう数年たったら
EV車だらけになってるのかもしれんね

115名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:19:33 ID:+kVQZNYw0
よし、じゃあ今のうちにNCを・・・と言いたいのに、デザインが致命的に残念だからなぁ。
116名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:20:46 ID:7scDkCUT0
燃費のためじゃなくスポーツ走行のためのハイブリ車って作れないものかねぇ
117名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:21:25 ID:Fec1N/q60
CR-Z?
118名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:21:35 ID:rThlM6Gb0
コンセプトは最高なのに、デザインが・・・
マイチェンで多少マシにはなったが・・・
勿体なさすぎる
119名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:22:41 ID:lLf1UX2B0
このタイプの最大の敵は、嫁だな
あと一人乗れるように努力すべき
120名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:22:44 ID:d9Xm0eoK0
>>116
エリーカとか
121名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:23:07 ID:BQiKW5oJ0
この車も初代を超えられないねえ。
122名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:25:02 ID:CilSx5tb0
最近パナメーラの黒を買ったんですが、隣にのってくれる人募集。
スポーツカーに詳しい人だと嬉しいです。
123名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:26:27 ID:oWEm0BoM0
>>8
ロードスターの購買層って、セカンドカーとしてとか、趣味とか、
実用目的で購入するわけじゃないから、
EVにしても
124名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:29:26 ID:C+q9W8MK0
ロドスタに関しては幌があるわけで長距離をというモデルでもない
まあ今のEVの電池が最低でもリチウム空気電池にでも
変わらなければ実用に足るものじゃないことは確かだが・・
125名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:31:35 ID:5V9aE60L0
ハイブリじゃなくていきなりEVってのがな・・・
マツダにそんな技術あるのか?
126名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:32:27 ID:NdyyK6CG0
>>109
あなたが年を取って、新しい物に対するときめきを無くしてしまったんだよ...
127名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:33:03 ID:lLf1UX2B0
ハイブリのほうが構造ややこしい気がする
128名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:34:30 ID:cDZHQoFw0

                          _,,..........................................,,, _
                       ,. : ''"  ̄ ̄  ̄ ~~~` '''ヾ r=ミ;、
                      /                ;! ,!   ヾ;、===r:、
                   ("~〉'                  ,! ,!  ,rー-、  / ,!
            __ ,,, ........-=' "ー―-----  ..........,,,,,____________ノ ム /,,..=-‐'  ̄~ヽ
       ,.. r '''"~                     ,.         '       ,-j
    ,. :''"  ,.ィ                  ,,............,,,_'"         i      /ト,j
   /ゝ、 ..ィ"               ,.ィ"    ,ノ     ,r''~ヽ r; ;     ,' ,!';:'|
  /'ヽ       r=;           ( ...,,,,..... -‐' 、    /:;三ミ、|      ,ィ' ;1:;;;i|
  ト、_!   rー- ..,,_,.        __,,,............ 、  :   /::/、.//:! ;:   ,. :'"_,.:ソy:;リ
  |`ヽ、 __ |      |      ,ィ":;;;: ::;;;;: ,.:'     /::;ハ 〉ソ:i | ;:   ,. -'"ー--‐"
  ,.ゝ、ゞ;、ヾ~T.,_     |...,,,,__   `''''''''"""゙゙      ,'::::! {{<;:|  ,.r'"
 (   `> ヾミ   ̄` '''   :|  ''" 7~ヾ ̄~~)     i::::|:;'メ r、ナ!'"
   ` '''ー- 、 `'''ー -----''   ,,,._ゞ''_,,,,.ソ__,,.... _,,.,. ;〈::::i" :|レ' ,'
         ~` ''' ー- 二 ...,,,_ =':::::::::;;''   彡,,..彡':::::ヾ'j":/
                     ̄~~` ''''''''''"''"   ー--‐"
129名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:35:51 ID:rThlM6Gb0
>>125
電気メーカーと上手く組めればできるんじゃねーかな?
複雑な内燃機関とか変速機が不要になるんでむしろ簡単で
EV時代が来れば業界再編が起こるかも、なんていわれてたり
HVなんて制御とか死ぬほど難しいっしょ
130名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:36:29 ID:XRbueyPH0
EVは車体そのものよりも、インフラ建設の方が難しいな。
全国に充電スタンドつくろうと思ったら
数兆円規模での金が必要だろうし。
131名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:37:14 ID:07Mt29060
ついにロータリーモーターが出来たのか
132名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:39:16 ID:C+q9W8MK0
まあHVでなくてもマツダはSKY-Gを展開するから
そこで燃費のいいエンジンがでてくるからいきなり電気はねえだろと
133名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:39:31 ID:POin3rUI0
>>125
EVのほうが簡単なんだよ。
>>129
電気メーカが車に参入できるチャンスかもしれんね。
134名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:39:49 ID:lLf1UX2B0
まんま初代デザインに660ccエンジンを載せて売ってはどうだろうか
CMは羊の皮を被った狼で
135名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:40:56 ID:LszHpKoC0
加速だけいい車をスポーツカーと呼べるのかよ?
ステラとかいうEVとBMWのサーキットでの比較をつべで見たけど、減速もカーブもドン亀。
13607USai。:2010/09/14(火) 00:43:04 ID:kYnHbixC0
>>128
FD後期最高やね。

ロドスタ1.5SCじゃねえのかよ?
137名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:43:40 ID:C+q9W8MK0
>>109
この十数年見てりゃそれが正常な感覚だろ
あたりまえだ
138名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:44:43 ID:rThlM6Gb0
>>132
うむ
当分電気自動車の時代は来ないわな
これからはインドやら中国やら新興国で売ってく次代だし、内燃機関にもまだ先はある
139名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:44:54 ID:YyKwI0T50
週末に遠出して峠攻める車なのに、電気自動車の使い道と間逆なのに
マツダの経営陣は馬鹿なの?
140名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:47:10 ID:zTrodAON0
早くアップルのEVカー出してほしいな
141名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:47:23 ID:V04GiBCtP

        ,  ------ ---- -- - -  ..
       ,ィ'/''''//"""""""""'''''''''' ''''' ''' '' ' 'ヽ、
   ,----'./   //   ∧,,∧      ∧,,∧ ヽ、
   ヽマ ./   //    ミ,,゚Д゚彡    ミ*゚ー゚ ミ  ヽ、
   /   (  ̄ ヽ |   ミ⊃⌒⊂ミ    ミつとミ    ヽ、 ̄ )
  イ;;,,,, =  ̄ ̄   ̄ ̄~~~~~~~~~丶''''''''''''''''''''''''''''''~~~ ヽ、
 l fli;;;;;;;;;;,,,,     ヽ           ヽ=========ヽ     `ヽ、
  |lテl;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,   ヽ ___               __ヽ、
  'Mll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;flli;;;;;;,,,  ヽ      ヽ             ヽ    ヽヽ.
  .lRl|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!モ.l;;;;;;;;;;;,,. `----- `--------- -  -  `--- ` .|
  .lW|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!ヤタl;;;;;;;;;;;;;;;;,, ヽ二二.i     _ _ _mazda i二二ソ |
  lJllliin ,,,;;;;;;;!メQil;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, iニニニニi ___ _ _|      .| _ _ iニ ニ.ニi ノ
  `~"""  ;;;!ヤハlll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r---- 、  ,,,,,,,,|____|,,,,,,  r---ッ ノ
         kトl|lll;;;;;;;;;;;;;;;;,ト-.......-イ ./,,,,ナ,,,,,ナ,,,,,ナ,,,,ユ .ノ-...-イ l
         lしlllllim-=..,,,,,' ' ' ' ' ' --  - - - - ' '  '__,.ィ
         `~"""     ̄~~~~~``'''''''''''''''''''''ー―''''''''''' ̄ ̄
142名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:49:19 ID:C+q9W8MK0
貴島さんはけっこう本音でしゃべる人だから
これからスポーツが生き残るためにはそういうことも
ありえるかもって言っただけなんじゃ?
そもそも貴島さんもう退社でしょ
今のEVの現状もしらん記者が書いた飛ばし記事じゃねえの?
143名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:49:21 ID:L7NQjvl9P
なんでロータリーってワンローターがないの?
ロードスターに積めばいいのに。
144名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:50:30 ID:H23qyuyb0
とにかくかっこいいロードスター
作ってくれたらいいかな
そしたら買いたい
145名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:52:11 ID:tE5DNAoF0
初期型NA6乗ってた。
非力だがとにかく軽快、そして何より楽しかった。
NBは発売すぐに試乗して剛性上がったの感じたけど、見た目あまり好きじゃなかったから乗り換えなかった。

それから随分経ってNCを見た。これは無理と思ったw
後にRHTが出てようやくカタチになったなとは思ったけど…

もう一回ロードスター乗るなら1001買うわw
146名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:52:41 ID:AomFab4g0
>>142
ハイブリッドにして重くしてしまうよりはEV
と読めるけどな
147名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:54:40 ID:lLf1UX2B0
エアコン全快で50Wくらいで動作すれば、電気自動車でもいいかな
148名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:54:53 ID:C+q9W8MK0
EVはマジでやるなら不便だぞ
全開で走ったらサーキット何週できることやら
149名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:57:45 ID:h4Otlvxy0
旦那は通勤用に2シーター軽スポーツ
嫁にはミニバンで子供の送り迎えと休みの家族サービスカー

田舎ではこれが一番のエコ。
150名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:01:41 ID:lbAtSWzI0
>>148
ロードスターなんだからサーキットは場違い
151名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:02:14 ID:h3L1q8Wr0
TopGearのおっさんに
ボロカス叩かれるんじゃないか?
152名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:04:58 ID:lLf1UX2B0
電気自動車って、よく考えたら暖房でも100%電気依存だな
153名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:05:58 ID:gupogB1e0
三菱で400万弱、同等性能で一体いくら?
スポーツカーとして出したら一体いくら?
154名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:06:17 ID:AomFab4g0
>>143
軽自動車が競争できなくなると潰された説
低速回転時の振動が大きすぎて使い物にならなかった説
そもそもトルクが足らずに実用的じゃなかった説
155名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:07:10 ID:C+q9W8MK0
>>150
いやいやサーキットで乗ってる人はかなりいるぞ


ていうかねEVは三菱やら日産の現実を見るべし
ちょっと走ろうとするとすぐ走行可能距離縮まるし
普通に使うにしても人を相当限定するぞアレは
10年先までEVイイネ(^o^)丿とか思わない方がいい
156名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:07:18 ID:tE5DNAoF0
>>149
カプチーノ、ビート、AZ-1??

>>151
ジェレミーはCR-Z気にいって自分で買ったみたいだよ
157名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:07:43 ID:s+h72ERl0
これはいいことだ。是非がんばってほしい。
ずっとロードスターに乗れる。
158名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:08:51 ID:+OkhVoWY0
>>146
記者がHVかEVかの二択で質問してそうだ
159名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:09:56 ID:f1IMAInm0
現役ならコペンじゃね?あれ閉めて乗ってる奴多すぎ


160名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:13:20 ID:lLf1UX2B0
電池のみで冷暖房機動かそうってのが、無理すぎな気がして北
161名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:14:55 ID:RW4B3HNNP
なんか、反対意見が多いけどロードスター+EVは相性良いはずだぞ?
日産リーフでご存知の方も多いだろうけど、EVって出足のパワーはエンジン車の比じゃないからな。

ロードスターEVが実現すれば、その出足はレクサスGS(アリスト)どころか原チャリ以上になると思う。
162名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:16:44 ID:lbAtSWzI0
>>160
三角窓と白金カイロで
163名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:16:56 ID:DIPbra/w0
何年後ですか
164名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:18:41 ID:rcnop2Ka0
いらね
枯れた技術がいいんだろうが
165名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:19:31 ID:RsBIgw/f0
>>161
0発進加速で原チャ越えるのは無理。
普通にタイヤの限界越えるから。

166名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:19:40 ID:h3L1q8Wr0
>>156
ありゃ、とうとうあの人もハイブリッドに手を出したのか
でも「余計なもんが付いてないのがロードスターの良さ」
みたいな事言ってたしなぁ・・・変な液晶メーターピカピカの
ロードスターとかだとキレそう。
167名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:25:19 ID:C+q9W8MK0
>>161
言いたいことはものすごくよくわかる
でも電池の性能が現状では足りない
それがある程度解決するのも相当先の話なのが
確定しちゃってるからね・・・
使えるのはジムカーナかドラッグレースぐらい
168名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:31:14 ID:P1l1pz+M0
車体をカーボンで軽くエンジンダウンサイジング、1300CCぐらいで。。。
いきなりEVはちょっと引く。
169名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:33:11 ID:JAIejhwc0
>>19
どうせなら4モーターの4駆くらい言え
170名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:35:11 ID:e+0pmtqI0
今後って長期的な話じゃないのか?
次期型のNDでなくてNE辺りで登場とかね。
171名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:36:20 ID:t2EyD2AP0
そもそも電気の受電が問題ありだろ?
マンションには専門なんてなし、
一軒家しかできないんじゃね?

まぁ、もし家庭の電気プラグ出可能ならば、
マンションにしても店舗にしても、勝手に充電する馬鹿が増えるだろうなwwww
ほら携帯の受電ドロと同じ事が電気車でおきるのさw
172名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:38:44 ID:FaW2gNX/0
デミオの2リッターターボ出るって言ってたのに・・・。
そっちを先に出してくれよ。もう2年も待ってんだよ。
173名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:46:59 ID:tE5DNAoF0
>>166
クロームメッキはダサいと言いながらゴテゴテのメルセデスを選んだり、結構一貫してないというか、評価基準に優先順位があるみたいだよw
174名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:11:53 ID:g+ZqRQtR0
この夏NB中古買ったけど、スゲー満足。
もう他のには乗れないね。
175名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:27:32 ID:E89XLxNV0
屋根つけてロータリーのっけてくれれば買うよん。
176名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:32:06 ID:4Ajyfh3f0
やめてくれ
マツダの良心までエゴに媚びるのか
177名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:49:08 ID:pB/Y0/kp0
2世代前のロードスターに乗っていた。アレは面白かったなあ。

T-REXぐらいインパクトのある車で無いと売れないよ。
やれる会社だと思っていたんだが、独創性が無きゃだめだ。
178名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:20:35 ID:9Ib3OIvX0
ツーシーターだから大型電池載せ易いってことだろ(´・ω・`)
179名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:23:26 ID:Fz+uz2980
もう原子力スポーツカーでいいよ
180名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 04:17:28 ID:PGLXNdvG0
ライトウェイトはもう捨てるんだな
っていうか現行も軽くはないかw

そもそもマツダにEVのノウハウなんかあるのか?
181名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 05:40:29 ID:ltnC9otM0
スポーツカーが重くなって運動性能スポイルされるEVなどあり得ない
182名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 05:47:45 ID:359wGN9f0
大きなスポーツカーだと眉につばつけちゃうけど、ロードスターならキワモノでもいいかと
許せちゃう不思議。
183名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 05:48:11 ID:CyVX2ic30
おお、いいねえ
初代インサイトの失敗見れば、成功しないのは目に見えてるけど
スポーツとか言ってるのが一番頭の固い保守的な連中

EVスポーツの先駆け目指してほしいなあ
加速、レイアウトの自由度、軽量化…最高の素材じゃないか
なんならロードカーじゃなくカートみたいな競技用にしちゃえ
184名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 05:50:30 ID:lf5UbCVL0
マツダならやってくれる
185名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 05:54:32 ID:3bvIbHc50
否定的なおまいらは小排気量乗りだな。

186名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 05:57:32 ID:B1a2x1YP0
欧州に出向いて

「ドクトはわが領土」ってキャンペーンやってた女だろ。

187名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 05:57:58 ID:4BmvkJUR0
マツダはアクセラとデミオで持っている。
アテンザなんてろくっぽ見たことがない。
188名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:04:09 ID:CyVX2ic30
小型インホイールモーターと航続距離を抑えた小さなバッテリーで、競技用から始めようよ
バッテリーとモーターの進化を待ち、20年後くらいに競技用から発展したEV版スーパー7のような存在の車にしたらいい
189名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:05:13 ID:mcTsOHto0
バッテリーあがったらJAFは充電してくれるのかな。
190名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:06:12 ID:HfZrgdig0
リトラ復活しろよ
191名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:08:39 ID:2lomT1yL0
初代Vに10年乗りました。
高速で風に煽られると横に流されそうになったり、
クラッチが重めなのでイロハ坂の渋滞で足が痛くなったり、
幌を上げると基本暑くてたまらんかったね。塗装も弱かったなぁ。
荷物は殆ど積めないし、二人しか乗れない、リクライニングだって殆ど出来ない

でもとにかく運転する行為が楽しくて仕方ない車だったよ。
是非一度運転してもらいたい車です。
192名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:11:33 ID:CyVX2ic30
VWが発表してた前後2シーターのナローボディ
あんな形でもいいなあ
193名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:30:45 ID:NJ5FqA2S0
>>7
その視点は新しいな
上高地なんかは渋滞の面から無理だろうけど
194名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:35:40 ID:/jhF/aSh0
1回の充電で500km位走って、フル充電に5分くらいっていうんだったら
よろこんで買うわ。
195名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:39:45 ID:ltnC9otM0
ロータリーのHVだったらありだけどな。
ロータリーは燃費が悪いうえに低速トルクも弱いから
モーターと組み合わせることでこうした弱点も払拭できる。
RX-8の半分、654ccシングルロータリーのHVなど小型軽量で面白そう。
196名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:42:47 ID:OPwOKmeU0
マンション暮らしで、近隣の駐車場借りる他無い人とか詰むんじゃないのか
197名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:47:00 ID:NJ5FqA2S0
>>196
本格的にEVが普及すれば駐車場に給電施設の設置が義務付けられるかもな
198名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:49:29 ID:PInKE+sL0
問題はどんどんでかくなってる車格を維持するため&バッテリー積載のためさらに重くなってしまうことだな
いくら非力でも楽しいロードスターといえどもあの排気音がなくなってさらにどんくさくなったらもう買わないだろ
199名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:51:26 ID:w3M+25LB0
>>195
面白そうだけどHVの最大の弱点は、動力を2つ乗っけることによる過重化
まあ、CR-Zでできてることだから、といえば確かにそうだが、なかなかムズいと思われ
200名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:54:26 ID:XYPNwcTi0
マツダはロータスに身売りした時点で終了している
その直前には車検直後のクルマがディーラーの出口で人を轢いても社員はみんな裏に逃げて見ぬふり
といったようなブラックな事件が起きていて
もはや再起不能の組織になっていた

とりあえずここだけはやめておけ
201名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:21:58 ID:x1hZ5tqD0
ロードスターって特別に楽しい車じゃないだろ。
単に敷居が低そうな感じがするからスポーツカーとか乗ったことが無い層
とかが乗って楽しいとか抜かしてんじゃないの?
初期型とかこれほんとにツインカム?ってくらいもっさいエンジンだったけど
評論家とかは気持ちよいエンジンフィールとか抜かしてたしな。
202名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:24:23 ID:9DGhfVaV0
>>172
MSアクセラで我慢しとけ
203名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:29:19 ID:4n1fvlK40
20年後はEV車が半分以上になってる気がする
204名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:32:01 ID:yMyGjSjE0
>>201
誤解しないで欲しい。
最初からロードスターは、「普通の車」に
「狭さ」「運転しにくさ」「使い勝手の悪さ」をプラスして
スポーツカーテイストを演出するというスペシャルコンセプトから生まれた車です。

まぁむしろ普通の車から「広さ」「運転しやすさ」「使い勝手の良さ」をマイナスしたと考えたほうが早いけど。
205名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:34:57 ID:wEnhirxg0
残念だよね、実はロータリーってハイブリッドと相性良いと思うんだけど
そっちに行けなかったのは

ロータリーの良い所 → エンジンが小さく軽い
ハイブリッドの悪い所 → エンジン + モーターなので重い

ロータリーの悪い所 → ポートの可変が難しい
ハイブリッドの良い所 → 全域でトルクが稼げる
206名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:38:41 ID:oJMFnKZR0
その前に、クーペにすべきだと思うんだが。

オープンカーって理由で買う日本人は少ないし、オープンは日本の気候になじまない。
加えて、クーペの方がボディ剛性・安全性を高くしやすいだろ。

「世界で売るから」とかいう戦略は、もうムリ。
各地域にあった、ローカライズした車じゃないと、売れない時代だよ。
207名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:45:59 ID:ZGi6nMQj0
>>203
無理。

ハードルは色々あるが最大のものは
 発電所が足りない
こと。
208名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:46:47 ID:08omz7lj0
運転席付近がいちばん重くてその辺が重心で、
かつ車体自体が軽い車ってロードスターしか無いんじゃない
箱車が排気量上げて足を煮詰めても得られない楽しさがあるよ
209名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:47:03 ID:2Wv+2CB70
>>11
新幹線の加速って山手線より遙かに小さいよ
210名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:53:38 ID:gupogB1e0
トヨタからのHV供給を前に散々ロータリーHVも検討したんだろうな。
モノにする目処がどうしても付かなかったんだろうな。
211名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:59:26 ID:gqV18M350
EVにすると重くならないか?テスラロードスターですら400kgオーバーの「電池」積んでるせいで1tを大きく超えてるぞ。
212名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:00:12 ID:gqV18M350
>>207
原子力エンジンでおk
213名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:01:43 ID:yMyGjSjE0
>>211
>テスラロードスターですら

つまらん。2点。
214名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:01:58 ID:Bh+wJQAL0
ロータリーEGが先だろうが!!
215名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:28:40 ID:fhMwgL3y0
NAロータリー+本田式のHVが出てほしい。
3ロータリーの内の1ロータリーを
モーターに置き換えるような感じで。
216名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:51:26 ID:V04GiBCtP
ロードスターは流用部品で成立した車だから
走行系の部品は流用でないと安くできないぞ
217名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:04:44 ID:aldslmjU0
マツダ顔いつまで続くの?
口をぱっくりあけたカエルにしか見えん
かっこ悪すぎる
218名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:08:32 ID:0X84DzzM0
>>209
N700さくら編成の起動加速度は山手線E231とほとんど同じだよ
219名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:09:21 ID:yOBfIJ350
むしろドリフトファミリアを
220名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:10:18 ID:Ooc1CGxbP
あー こりゃいい判断かもしれん
221名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:11:13 ID:ytGPuAmu0
ロータリーエンジンってアクセルコントロールしまくる車の動力よりも
回転数ほぼ固定で駆動するようにして発電用とかにしたら良さそうな
感じするが。
222名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:11:45 ID:RY/01Qu00
まあよくよく考えてみるとロードスターってエンジンに関しては
全然こだわりなさそうだもんな
223名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:19:05 ID:ZqpTrvhsP
RX-8の後継にして、EZ-8がいいよ
224名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:20:57 ID:V04GiBCtP
馬力はないが味はある
225名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:21:11 ID:i2moWZIh0
>>8
スタート時に最大トルクという超スポーティな性能が標準で付いてくる
226名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:23:53 ID:lQgW1/520
正直、どこの遊園地の乗り物だよもうパンダの形にしちまえよって感じ
まー、内燃機関にこだわる理由とかもいまさらなんだけど
227名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:24:31 ID:q+qhc7AT0
>>204
お前の言う「普通の車」って何だよ

ボンネットがカーボン並に軽いアルミだったり
ミラーを電動にすると余計なバネ上荷重が増えるからってわざわざ手動で粘ったり
エンジン音がしょぼいからわざわざ見た目ノーマルのマフラーでチューニングをしたり

普通じゃないのが良いんだ
228名無しさん@十周年:2010/09/14(火) 09:25:28 ID:0D2HzTZb0
退職する人間のいうこと信じるなよw
機密保持の契約してあるから
本当のことはしゃべれないよw
229名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:33:53 ID:lQgW1/520
むしろもっと軽量小型化して電動アシスト人力4輪スポーツカーになったほうが
ロードスターなんじゃねーだろうか
230名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:46:24 ID:3YMaj9F00
今朝の読売に記事が出てたね。
ネット記事はまだみたい。
231名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:47:25 ID:b/Dy9ZVO0
EVなら田宮に作らせた方がいい
232名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:49:33 ID:oJMFnKZR0
まー次期ロードスターはできあがってるんですけどね
233名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:50:53 ID:ImgkcVv00
ロドスタなんてすぐ飽きるよ、全ての面で物足りなくなる
所詮マツダの低能レシプロ
234名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:54:42 ID:RY/01Qu00
>>233
キモオタはそうかもしれんが大半の人にとってはそれで十分なんだよ
235名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:56:29 ID:IhOyhx+P0
>>156
まじでか? あの野郎、CR-Zをステーキに見せかけた豆腐ステーキだから買うな(とまで言ったかわ覚えてないけど)とか
言ってたのに!
実際に試乗したら気に行ったってことかな。過去の自分の発言をなかったことにするのではなく、
豆腐ステーキ最高!とか言ってたら許すけどな。
236名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:00:14 ID:ImgkcVv00
>>234
大半の人が買うクルマじゃねえだろ、
趣味のクルマに拘るのは当たり前だろ、アホ
237名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:01:19 ID:5rDcb7Fo0
>>191
初代の緑色+タン色に惚れました。
>>233
他に実用性ある車と一緒に保有する車なのよ。
一台だけで全部済ませようと考えるのは貧乏人発想
238名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:02:35 ID:yMyGjSjE0
>>236
「趣味の車にこだわる人」が選択するくるまじゃねぇだろ・・・。
あれは「お手軽オシャレ!今日からワタシもスポーツカーオーナーっ!」系の車だろ・・・。
239名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:02:39 ID:Z76S6dAv0
CR-X デルソルの二の舞
240名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:02:50 ID:B4NgWx+90
RX-0開発してくれ
100km以上出すと形態変化
241名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:02:57 ID:lQgW1/520
>>236
車に速さ求めると確かにその通りだと思う
ただ今時のロードスポーツってのは、速さ求めるとサーキット行かなきゃならなくなるしで
ロードスターはそっちのベクトルで評価する車じゃないと思う
242名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:03:00 ID:jgywprRc0
発電用ロリーター積んで0−100` 1秒切って欲しいな
243名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:03:47 ID:zBaav1uX0
ハイブリッド車なんて電気自動車時代までの中途半端な過渡期の車なんだから
エコカー減税なんて国民の税金を注ぎ込む必要はまるでなかった。
電気自動車時代のための充電ターミナルの設置補助金や電気自動車こそに
税金を注ぎ込むべきだったのに。
244名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:07:22 ID:AR6Fd2Ho0
水素エンジンのロータリーはもうなくなったの?
245名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:07:57 ID:gupogB1e0
水素ロータリーも税金もらってるよ
EVというなら無駄な税金かえせよ
246名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:09:33 ID:IhOyhx+P0
>>243
EVこそバッテリーに技術革新がおきない限り燃料電池車が普及するまでの命だぜ。
ようするに現時点で充電スタンドとかに税金をつぎこむことこそ無駄になる可能性がある。
仮に充電スタンドなどが充実していても現在の航続距離で充電時間ではたいして普及しない
からな。

そういう点からも、どうなるかわからんEVよりすでにばりばりの実用域にあるHVを現時点では
優先するのは当たり前だろ。
247名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:17:25 ID:w2JgJYYA0
初代に10年乗ってる俺が通りますよっと
248名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:17:35 ID:lQgW1/520
>>246
同意。
そもそも電動だけなら電車の技術が歴史あるしな
それでもなぜEVの時代に今までならなかったかといえば、電池が持たない
充電が遅いそれに尽きる
急速充電が普及したらしたで、今度は充電ステーションなんか作ったら
電力会社側の局所的な負荷対応が結構大変になるだろうし
焦って普及させるよりいろいろ様子見ながらのほうがいいと思う
249名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:22:26 ID:i2moWZIh0
EVだらけになると災害時に怖いかもな
今までなら停電してても車で暖を取れたけど大部分がEVだとそうはいかない
ある程度の多様性は残しておくべきだな
250名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:27:24 ID:u2GI7Xc+0
工業生産品多様性
251名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:29:12 ID:zBaav1uX0
>>243ですが>>246>>248様勉強になりますた。まりがと
252名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:33:11 ID:b79fZk670
発電機のせればOK
バッテリーだけなんてHVに対抗するつもりはないべ。
253名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:47:59 ID:wqrXLRAd0
>>197
いっそのこと、道路に溝彫って車体裏の出っ張りを嵌めて給電を……
254名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:50:21 ID:IhOyhx+P0
>>252
その通り。しかし、ガソリンや軽油で発電するタイプだったらHV扱いされると思うし、たしか
三菱あたりが研究中だったかな。
そして、ガソリンで発電せずに水素を燃料とした発電機をつむのが燃料電池車(FCV)。
現時点で用いられている用語の定義の問題として、モーターで動いたらなんでもEV、というわけではないのでね。
255名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:57:08 ID:wqrXLRAd0
>>241
だな
ロードスターを過小評価する奴って
たいていスポーツカーの何たるかを勘違いしてる

「速い」のがスポーツカーではなく、「操って楽しい」のがスポーツカー
速いのがよければ、エンジンパワーのある車が勝つけれども
パワー、排気量、重量はほぼ正の相関関係を持つから
結局は「直線番長」になってしまう

ロードスターのエンジンはアレだから、加速のよさというのはあまりないが
車体の軽さゆえ、ハンドルを切った時の反応の良さはぴか一
加速よりコーナリングが楽しい、そういう意味で立派なスポーツカーだ
「いつもの40km/hが全然違う」
という初代ロードスター(NA型)の宣伝コピーが
それを一発で言い表してる

実際、40km/hで曲がってるだけで楽しいもんな
自分を中心にした、コマのような感覚が楽しい
256名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:00:13 ID:5UWQffhY0
どんどん
小汚い中古スポーツカーに乗ってる層は追いつめられて行くなw
257名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:03:44 ID:IhOyhx+P0
補足しとくかな。

>>252
発電機のっけた燃料電池車が本命だから、今充電スタンドを充実させるのは無駄かも知れないという
>>246の私の主張なわけです。
258名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:05:05 ID:Unj1AMAj0
加速は良さそうだけどなぁ
259名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:07:45 ID:2y6N0ju00
カタログスペックを重視する人が多いから「楽しさ」を追求するのって難しいんだよね
260名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:08:17 ID:C+q9W8MK0
>>256
いやいや全然
ECUや燃料系を弄って最適化するだけでも環境性能も
追求できる時代になってきたしね
昔の知識しかない人はオワタとか思ってるんだろうけどネ
最新BMWなんて燃費もいいし引け目に感じるなんてないのよ
261名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:13:26 ID:IhOyhx+P0
>>259
楽しさってのは人によって変わるからな。それどころか同じ人でも心境の変化とか、
食わず嫌いしてるだけとか、○○じゃないと楽しくない!と単に思いこんでるだけ、
とかあるしな。あんまりメーカーがそれに振り回されても仕方がない気がする。
262名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:15:55 ID:PC9p3Ezy0
東京から景色のいいところまで行って帰ってくるぐらい
航続距離無いと、ドライブに使えないな
263名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:19:04 ID:gupogB1e0
だからEVで出るのは何年後よ? 10年後か50年後か?
それまでマツダがあるわけないだろ
264名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:19:52 ID:7/8t0TL80
EVってトルクが高く
意外に運転は面白いらしい
バッテリーの問題さえ解決できれば
内燃機関がモーターに勝ることは
ほとんど無くなるだろう
運転する楽しも含めて
265名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:22:43 ID:nr/q4PgG0
>>255
初代ロードスター乗りだが

そんな感覚は全然なかったなあ

シビックの方が運転して楽しかった
266名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:34:41 ID:j5f39yCv0
2ローターペリフェラルポートエンジン載せろや
267名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:37:31 ID:hAspnVlZ0
それよか水素エンジンどうなったよ?

BMWにぬかれちまうんじゃねーか?
268名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:39:43 ID:i2moWZIh0
水素はめんどくさいからなあ
資源は豊富だから理想的ではあるのだが
269名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:43:02 ID:Hgezt+3m0
水素ロータリーも、ロータリーハイブリッドも、ついにものにならなかったのか・・・
ハイブリッドはトヨタから買うことになったし、純EVで稼ごうにもマツダに自社電池なし・・・
も う だ め ぽ
270名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:44:11 ID:iZ3WGa9N0
また絵に描いた餅か
271名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:45:12 ID:wqrXLRAd0
>>265
操作や好みの差こそあれ、その2台の本質は似ている
比較的低速から緩やかに破綻(タイヤのグリップが負ける)し
リカバリーも余裕を持ってできる
(FRとFFの違いで操作は異なるし、そこが好みの差でもあるんだけど)

少なくとも、今時の(なぜかスポーツカーと呼ばれる)四輪駆動車とは違う
電子制御に守られてダイレクト感はなく、スピードだけは上げられる
それを自分の腕と勘違いし、取り返しのつかない超高速域でついに破綻する
そうして「スポーツカーは危険」というイメージを作ってしまった

プロレースに代表されるモータースポーツは速さだけを競う
本当は、そんなものはモータースポーツの一面でしかないんだけど
四駆は高価で複雑な分、公道レベルの速度ならより安全ではある
そういう車を売りたいという、メーカーの思惑もあったと思う

「スポーツカー=速さ」と勘違いしている人は
一度ジムカーナの練習会にでも行ってみるといい
できればそこで、軽くて小さなスポーツカーに乗ってみるといい
もっと手軽に、時間貸しのレーシングカート場でもいい

スピードは出なくても、小さく軽い車でコマネズミのように回ってみれば
「車でスポーツ」の別の楽しさがわかると思う
272名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:45:26 ID:lFA92Thq0
開発主査代行補佐心得ですがなにか
273名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:46:24 ID:FLETqkFf0
超小型原子力エンジンで100万キロ追加燃料不要の5000馬力使用で
世界をリードしろ
274名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:46:32 ID:W26nU8Lb0
結局、貯蔵することがガン。液体でも気体でも。極低温か超高圧か。
275名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:47:03 ID:rS4RoMa00
>>270
餅におっぱいの絵を描くと(ry
276名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:50:26 ID:rS4RoMa00
>>264
トルクが高いというより、内燃機関特有の低回転でのトルク不足がモーターには存在しないという状態。
以前、右京だったかな?が慶応の清水教授の8輪EVで走ったとき、かなり違和感があるというコメントしてた。
その8輪EVはガソリンエンジン車では低回転トルクもりもりのランエボとゼロヨンやって、エボを置いてきぼりにするくらいのゼロ加速してたよ。
277名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:53:49 ID:0j1hiRH50
まるでロータリーのように回るモーターが搭載されるんだな。
278名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:54:34 ID:rVLnq9tD0
>>8

トルクだよ。
てかマツダはミニバンすらスポーツカーの発想を導入しようとするアホ企業だから、
モーターを使うと言えば、走りの方向性を打ち出してくる事間違いなし。

でもさすがにミニバンに関しては、家族で乗れるとか、トヨタ系のCMを打つべきだと思うけどね。
まあマツダはそこが良いんだけど。
279名無しさん@十周年:2010/09/14(火) 11:55:15 ID:0D2HzTZb0
モーターは回転数0の時がトルク最大だもんな

そういった意味では車に最適
280名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:00:15 ID:nr/q4PgG0
バッテリーの重量がなあ

ライトウエイじゃなくなりそうだ

でも面白い試みだと思うが

やっぱ実用性ゼロの趣味車になりそう
281名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:20:43 ID:kzghInUz0
>>165
シビックのどのへんが楽しかった?
曲がりやすかったとか言うなよwww
282名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:22:48 ID:q/eov7sVi
原子力エンジンまだー?
283名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:42:58 ID:C+q9W8MK0
いわゆるスポーツカーを1つの商品として今の時代にどう提案していくか
問題は、スポーツカーの操縦性に起因した楽しさを作りだすのが
難しいという話ではなく、矛盾だらけだがしかたなくつきあわされている
エコ問題だろう
多くの人はスポーツカーは燃費が悪く反社会的な乗り物だと
思っている(メーカーの都合でそう思わされてきた)
284名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:49:25 ID:C+q9W8MK0
>>264
>>276
ともかく電池が問題なんだよな
あの車両がいくらなのかを考えると
比較はあくまでもデモンストレーションでしかないね
285名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:52:55 ID:OOBRW8YA0
ハイブリッドってさ、遊びたいときにはエンジン+モーターアシストの形で
ターボみたいな使い方ができないのかな?

そうすれば、普段はエコだけどいざというときはスポーツな車ができると思うんだけど。ムリ?
286名無しさん@十周年:2010/09/14(火) 12:57:39 ID:0D2HzTZb0
>>285
ホンダのCR-Zがそれじゃなかったっけ?
287名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:00:07 ID:6i7VA7aO0
>>221
水素ロータリーのプレマシーがそのシステムだったな。
288名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:01:32 ID:C+q9W8MK0
>>285
HKSがやってるよ
CR−Zをハイチューンしてモーターを
任意に使えるという開発やってる
289名無しさん@十周年:2010/09/14(火) 13:02:54 ID:0D2HzTZb0
なんでディーゼルのハイブリッドってでないんだろ?
黒煙吹く加速時にモーターアシストしてやればいいのに
熱効率もディーゼルにほうがいいのに
290名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:03:04 ID:Hgezt+3m0
>>288
ミニ四駆キターーーーーーー
291名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:05:02 ID:J92oETHsP
いまどきの女は現実的だから2シーターなんて
親や子供を乗せられないって嫌われるぞ。
292名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:06:14 ID:lQgW1/520
>>289
重たいんだそうな
それでもバスとかシリーズハイブリッドで割に合うっぽいんだけど
293名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:07:57 ID:C+q9W8MK0
ともかく今の技術だとスポーツでもエコは不可能じゃない
エンジン単体でも従来を超える低燃費を実現したものも出てくるし
HVの形をとるものも出てくる
プリウスとまではいかないまでも普通車と大差ないレベルの
燃費も期待できるからそういうのを重視する人はそれを待て
294名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:08:11 ID:7+xj+2Ee0
ロードスターが電気自動車だと・・・
冗談は顔だけにしとけや
295名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:12:55 ID:C+q9W8MK0
ガソリンにしてもディーゼルにしても
従来を大きく上回るものが出来てきた
内燃機関単体の効率アップはまだまだ追求できるよ
HVにしないと未来がないというわけでは全然ない
296名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:15:53 ID:ZqpTrvhsP
>>285
ホンダのハイブリッドがそれ
297名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:18:37 ID:i2moWZIh0
>>281
横だが
最近のは知らんけど昔のシビックとかCR-Xはエンジン回すのが楽しかったじゃん
ビィィィーンってバイクみたいな感じでさ
足回りはむしろロードスターより古いタイプのセッティングだった記憶があるけどね
298名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:19:18 ID:7SMMZ7fk0

「シュイーン、シュイーン」のロータリー擬音を付けなさい。
299名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:19:55 ID:Hgezt+3m0
EVの命は電池電池また電池ひたすら電池激しく電池VIP電池!
電池に半導体のムーアの法則のような爆発的な技術革新が、このさき望めるか?
むしろ既に煮詰まって、伸びしろがないんじゃないのか?

それに、グループ内に電池屋を持たないマツダが純EVに移行して利益出るのか?
やめとけ、ハイブリッドで食いつないで、水素逝け、ロータリーを何としてもモノにしろ
300名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:21:32 ID:0ULO1FJPP
乗って見たいな
モーターのドライビングプレジャーとやら
見せてもらいたいものだな
301名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:22:19 ID:qvloIP9p0
ロリータエンジンにしろよカス
302名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:23:22 ID:K3wa8c170
テスラじゃないロードスターかw
意外といいかも。
303名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:27:41 ID:C+q9W8MK0
>>299
そのとおり
今のリチウムイオン電池の改良をしたところでほんの数割も性能アップは
望めない
物理的に無理でありえない
304名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:42:29 ID:jiVSzRqk0
>>82
逆に、遊びで乗る趣味車だから、そういう縛りが緩くできるのでEV化に適しているのかもな。
EVスポーツカーが実用化されたら、バッテリーを半分降ろして、航続距離を減らしてでも
軽量化して最速を狙う改造とかでるだろうし。
305名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:54:43 ID:C+q9W8MK0
今マスコミはEVの本当の性能を伝えていないので
下手をすると国家戦略すら間違う危険性がある
306名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:18:22 ID:kzghInUz0
>>297
なるほど了解しました、俺はどっちも乗ってたんだけど
どっちも楽しかったなぁ、ロードスターも非力なエンジンながら
一生懸命がんばってる感があって好きだったよw
307名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:34:08 ID:q+qhc7AT0
後にも先にもユーノス・マツダロードスター超える車なんか出てこないわけだから
EVにするなら名前替えてくれ
308名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:35:38 ID:gupogB1e0
ユーノスマツダドーロスター
309名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:39:32 ID:F6h20X7c0
テスラの二番煎じでどうすんの
310名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:46:00 ID:r9CP+0vZ0
「ライトウエイト」になってるんなら動力は問わない
311名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:51:26 ID:WeDa/XBa0
EV1にロードスターを乗っけるだけだな
312名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:54:56 ID:PInKE+sL0
シビックは楽しかったよほんと
筑波みたいな小さいサーキットとかワインディングとかナンバー付きであんなに楽しめる車もそうそうなかったぞ
GT-Rガンガン煽れるし何より回すほどに楽しくて絶対速度よりアドレナリン出るし
まあそういうホンダは宗一郎氏とともに死んだんだけどね
313名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:59:15 ID:00g9ozuQ0
>>310
電池という重りを大量に積まないとEVは走れないんだが
314名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:01:15 ID:kilUY2ly0
よし、名前はAZ-1にしよう
315名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:12:01 ID:Z76S6dAv0
>>313
電池が重いなら、外部給電すれば良いじゃない。 by マリー
316名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:36:23 ID:5N0B6rMs0
何気に電気自動車の研究スタートは他社より早かったりする>マツダ
317名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:20:00 ID:RZr3InuT0
この車ほど運転しやすい車はない
クラッチ踏める脚力が無い人を除けば軽よりしやすい
「運転しやすい車」としてみると実用的
318名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:34:29 ID:Hgezt+3m0
>>317
もともとマツダの小型車はみな「運転しやすい」

だが動力を全然変えてしまって、そのツダ車の見えざる価値を、維持できるのかは、また別
ツダは枯れてるからいいんだよ
319名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:46:07 ID:c0yPvsZgQ
買うか
320名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:56:54 ID:4Ajyfh3f0
EVにする意味合いが理解できない

温暖化気にしてるのか
燃費気にしてるのか

プリウスだとか何が楽しいの?
321名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 19:05:15 ID:LLKT3hKk0
えv やめて
322名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 19:57:13 ID:2lomT1yL0
>>312
初代乗ってたんだけどシビックとは違ったベクトルの車だね。
決して早くない。むしろ遅い。でも軽量なFRの車で自然なハンドリングとか、
とにかく操る事が楽しかった車。
電気自動車になるのか・・・問題はバッテリーだろうな。
EVは最低でも300K位走れる様にして欲しい。
また、追加で予備バッテリーをレンタル出来るようにして欲しい。
323名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:02:38 ID:d9Xm0eoK0
>>320
ガソリンエンジンと違って、スタート時からトルク最大だから、
運転の世界が変わると思うよ。
それが気持ちいいか、楽しいかは、できてみないとわからんけど。
324名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:04:16 ID:+rb1ndDEP
ちゃんと限界低くしてパワーオーバに持ち込める車になるんだろか
325名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:04:57 ID:/tP8WJwv0
さすがにロードスターをユーノスと呼ぶバカはいなくなったね。
326名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:20:20 ID:vBDqDSRW0
>>325
俺のプレッソは永遠にユーノスだぜ!
327名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:30:45 ID:DmKrbRwM0
谷に落ちた時のウインチもバンパーに付けれ
328名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:47:42 ID:ZKSfKbjS0
昔はロードスター買うとか180買うとかシルビア買うとか言ってたけど
結局なんも車買わなかったなーorz
329名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:02:09 ID:x1hZ5tqD0
ロードスターのハンドリングはスポーツカーとしては当たり前であって、
他のハンドリングが優れていると言われる国産車、RX8とかRX7とか
S2000とかNSXタイプRとかシビックタイプRとか、と比べて特別楽しいわけでは
ない、のでは?と俺は思う
330名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:13:26 ID:SBMXu+AL0
>>329
おいおいシビックはFFだろ
かなり違うと思うけどな
331名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:46:18 ID:5is5BgpU0
EVって重量バランスが良かったりする?
332名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:47:12 ID:oAl7VgSl0
>>331
今のところ重いから良くない。
333名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:50:30 ID:Fcwy4+PaP
>>313
そこで燃料電池ですよ
334名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:53:23 ID:d9Xm0eoK0
まあ十年以上のスパンの話だろ。
自動車会社のお偉いさんが、今後もずっとガソリン車だけ
やっていくつもりとか言ってたら、会社が潰れるわ。
335名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:53:54 ID:07Mt29060
バッテリーの配置を変えることで重量バランスは自在に変えられる
336名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:58:18 ID:koJyzJE10
ちっこいアクセラくれ
337名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:58:36 ID:tHwWtD0t0
電気自動車のオープンカーが出来上がるだけだから名称なんかどうでもいい
338名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:00:56 ID:uTGxBtFv0
>>329
乗ってて楽しいのはロードスター。
ロータリーやホンダのエンジンとは楽しさのポイントが違う。

ちなみにNB乗り
339名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:01:20 ID:oROz4FG30
>>2
俺もイラネーぜよ。
340名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:02:19 ID:8tn89fw90
いまどきガソリンエンジンも無いだろ。
どうせ売れない車なんだしこれくらいやった方がいい。
341名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:03:46 ID:RDatsLWm0
パンタグラフで架線から引っ張ればいいのにね。
342名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:03:48 ID:gEHy30NH0
モーターにするとかw
その前に軽量化するのが先決だろうに。

原点に帰れよ。
1.6Lで車重1トン、ホイールベース2430程度、FR
343名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:06:33 ID:WKnoFq5K0
>>334
多くのメーカーの考えは今後もガソリン、ディーゼル、HV、EV等
どれも平行して研究開発を続けることになっている。

逆に10年後もガソリンEGの開発も続けてやることに
なっていることに驚く人がいる。
これからガソリン車がなくなってEVになっていくと
思っている普通の人は多いからだ。
344名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:08:29 ID:5is5BgpU0
原子力はクリーンだからね。
345名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:09:18 ID:utuLzmlH0
EVなんかコミューターにしかならないんだがw
346名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:11:44 ID:WKnoFq5K0
車はすぐEVになるだろうと思っている人は報道等で航続距離が
160キロなんて書かれているのを見て、なんだ十分実用じゃないかと
思っている人が多いことだろう。
自分はそういう最新情報を知ってるんだぞと思っているのだろう。
347名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:14:24 ID:h7/os1lv0
タイヤにダイナモいっぱい付ければ、
永久に走れるんじゃね?
348名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:24:57 ID:zxku1cJz0
>>342
安全性捨てていいんなら軽くもできるんだろうよ。
349名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:25:37 ID:WKnoFq5K0
走行条件によって大きく変わる
電気自動車のタブー「航続距離」の正体

ttp://diamond.jp/articles/-/9038?page=2
350名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:29:08 ID:WKnoFq5K0
>>342
コスト
金かければ軽くはできるがそれでは買えない値段に
351名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:40:27 ID:aehjEYChP
>>8
手動進段にすれば楽しいぞ!
コーナー立ち上がりでカウンター決めながら
電流計にらめっこで進段すれば最高だよ。
352名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:53:16 ID:fQmzOlBf0
ハードトップのNB6に乗ってるけど、これで十分。
353名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:21:49 ID:w2XF25qO0
Rubbish!
354名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:28:07 ID:0QFAmjM80
マツダがトヨタのハイブリッドシステム買うって話は続報無いな
新ロードスターに載らないかな
355名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:30:47 ID:9Ib3OIvX0
トヨタとか勘弁してくれよ(´・ω・`)
356名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:35:56 ID:+BZ29Go80
ロードスターが超ライトウエイトになるという噂は楽しみにしてたけど
今さらHV開発スタートしたって事なら5年以上先の事になりそうな気がする。
ネーム一時消滅しちまうかもな。
357名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:41:00 ID:RRfKnj0D0
迷走してるな。VWのTSIエンジンを搭載してくれたほうがうれしいんだが。
今のロードスターなんで2Lなんだよ。無駄に排気量デカすぎなんだよ。
358名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:43:10 ID:Q378havt0
コペン買うわ
359名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:58:21 ID:SBMXu+AL0
>>357
わかる
1.8のNA8Cに7年乗ったけど
乗れば判るけど加速性能とかじゃないよね
この車の楽しさってさ
気軽にNAのレスポンスの良さと初心者向きのFR性能を楽しめる車
排気量なんてデミオの1.3を無理やり縦置きして
ソフト制御で抜けを良く感じさせればオープンカーなんだから十分楽しめるかもねw
360名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:13:31 ID:mqEAF4uY0
衝突安全性などの基準が厳しくなったせい。
単純に言うとデカく重くなったのでエンジンもおのずと・・・って事。
初代乗ってたけど2代目、3代目は全く欲しいと思わなかったね。

マジで中古の格安車(程度はイイ方が良いに決まってるが)でも良いので一度乗ってみて欲しい車。
多分文章にしても判らないよアノ楽しさは。
361名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:39:32 ID:X4vSkCPI0
基準は厳しくなったが実は小さく軽い車が絶対基準をクリアできない
というわけでもない
コンパクトカーの最新デミオ等をみればわかるが方法によっては可能

初代が代を数えるごとに重くなっていったのは、不安定すぎる
車体の挙動をおさえるために必要なサイズが海外市場等から
要求されたことと
大型化にともなって低排気量だと必然的にパワー不足になったこと
開発コストもかけられないため泥臭い設計をしなければならなかった
事もあった

単純に衝突安全基準を満たすために重くなった・・だけではない
362名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:55:15 ID:CZobX7sA0
>>361
三代目デミオはほんの少し軽くなって、もの凄く狭くなったw
ロドスタなら狭くなっても文句は出ないけど・・・デミオはなぁ。

狭くて有名なスイフトより狭く感じるってあり得ないだろw
363名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 01:48:08 ID:X4vSkCPI0
デミは100キロ軽くなった計算
金をかければロドスタでもできるが台数がでない車種に
今そんな金を使う余裕はないだろう

狭い広いという話は今の車が無駄に背が高くワイドにでかくなっているだけ
昔の車のサイズを考えたら車そのものの正常化のひとつとも見れなくもない
364名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:21:07 ID:GTg631y20
                        __
                        \/
        _____________________
  ミ.. く |1 / 3  ;;;;;;;;;;,. -‐_ニ二ニ_‐- 、'"  TIME     '|
  リ. お..|00''46''77 ;;;;<_,. '"´{_4|2_}「 ヽ、_>  ATTACK  |
  ア  )  |、;:;:;:;:;:;:;y:':;:;/;;;;;;;;;;;;;r+'"-一| | i- ,..=''"      |
  全  ! ! | `¨`i;:;:;:;:;:「|;;;;;| |-‐'| |├r一ァ==''"       -一''|
  開 ぶ . |lili|i|i|i|:;:;:;:;/┴'ー'=='=' ̄"  ___  -一 ''",  / |
   ` つ |ー--、-- 、'7 ̄/ ̄〃 ̄〃 ̄〃  〃     /  /  |
  派 か |.:',:.:.:.:`ヽ:.:.:.゙゙== 、"  ''  〃  〃      /  /  . | |\
  遣  る |:.:.:.:.:.:.:ノ:.:.:.:.:.:.::.:.::.ヾ:゙゙`== 、 _"     /  /   | |/
  を   )  |-‐'''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.___,:-─-,:-──-:、` ===、 '    |
  正  ! ! |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.f,=、、 "'´ ___〃   `ー)三)`゙=== :|
  社 こ  |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゞ.ノミ{、`いヽ、.___ ̄ ̄,,,, イ {:.:.:.:.:. ::. :|
  員 こ  |: : : : : : : : : : : : : : :`:゙:ヾミヾ、f'r=、ヽ.ニ二r'_」 ,! : : : : : : :|
  に で  | : : : : : : : : : : : : : : : /   !`ゞニソー--,一'" ゙ 、.::::: :::|
  ! ファ |: : : : : : : : : : : : : : :./    !,','      ',','゙'゙': : : : : : ::|
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
365名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:29:01 ID:xZRxcIB20
くだらない基準を撤廃してやや税金の高い趣味カテゴリー車枠を設けて小メーカー(部品屋が進出とか)育成したらいいのに
366名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:42:52 ID:t8je02g30
>>1
個人的には新ロードスターはNAロータリー&5ナンバー軽量FRクーペにしてほしいのだが・・
まぁこのご時世、電気化は避けられないのかもね
作るなら中途半端な電気自動車じゃなく米国のテスラモーターズみたいに電気スポーツカーを作って欲しいよ

367名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:58:22 ID:b0rHQ1AT0
テスラロードスターは全開でサーキット走行したら4kmくらいで出力めっちゃ落ちたとか言われてるぞ
通常の使用だとわからんが、
そんなの実用に耐えるのか?
368名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:58:54 ID:mB9cJl7c0
>>366
クーペは賛成。
3ドアハッチバックにするだけで実用性が大幅に向上するし、
強度も確保しやすくなって、軽くしやすいだろうに。

次期ロードスターは原点回帰のモデル。
EVはだいぶ先だと思う。

ってか、EV・燃料電池は普及しない。
369名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 07:08:00 ID:KymnBcCEO
思ったほどロータリーってのは軽くないんだよ。

ローターは肉抜きなど素晴らしく涙ぐましい努力で軽くはなったが、
ローターハウジングは鉄だし構造上どうしても重心が高くなる。
ロードスターのコンセプトからすると、クランクシャフトが
マスになるようなエンジンを搭載した方が良いと思う。

と、スレ違いだが元FC3S乗りが言ってみる。
370名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 08:06:20 ID:hyU+XFgH0
現行ロードスターと現行デミオのころは今にして思えばかっこよかったな。
最近のマツダの変てこりんなデザインはなんなの?
何かマツダが儲けちゃいけない圧力とかあってわざとやってるのか?
371名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 08:30:56 ID:A/bvncxm0
>>367
ミニサーキットで4周ほどフルサーキットなら2周もたないか。予想通りだが。
ちょっと短かすぎるな。やはり燃料電池カモーン。まあ、その前の段階で、
ガソリン発電機でもいいよ。というかそっちのほうが電池がへるぶんテスラより
軽くもなりそうだしなw。

>>369
アルミでつくることはできんので?
372名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 08:35:15 ID:q8vdsc3LI
>>357
メインターゲットに求められて無いからだろ?
373名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 08:37:55 ID:urFhnLlj0
日本で売れてない以上文句は言い難いけど・・・
電気だと高くて買えないです

小さくして安くして欲しいのう
374名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 08:58:52 ID:KymnBcCEO
>>371
残念ながらまだ出来ない。
というか、クランクシャフトやエキセントリックシャフトと
一緒で、ローターの慣性を受け止めなければならないから、
多分アルミ化はまずないだろう。

あとは8←のような置き方のエンジンを∞←のように出来れば
低重心化出来るが、吸排気かプラグの取り回しがとんでもない
事になる。
オイルパンも置けないのでドライサンプが必然だろうし。
375名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 09:08:16 ID:eidcBLpU0
>>366
クーペだと、ロードスターにならないじゃん
376名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 09:25:10 ID:GUm59TQ70
次期ロードスターのクーペ版を作って,ロータリー載せてRX-9ってことで。

377名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 09:35:45 ID:5/u4PyxD0
>>361

スポーツカーの「操る楽しさ」と、安全性の名のもとに圧殺される「不安定さ」は
表裏一体、というか同じもんだからね

軽く作れば、不安定さの結果破綻してもリカバリーが容易なんだけど
「衝突安全性確保」のための梁やらなんやらが車体を重くした結果
そういう車が作れなくなった
破綻からリカバリーできる腕前のドライバーばかりじゃないのも理由だが

スポーツカーが電子制御バリバリで、パワー追求型になっていったのも
「操る楽しさが追求できなくなった結果、"速さ"に逃げた」
という理由があるのかな、と思ってる
378名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 10:19:52 ID:nhdQPe4N0
ロードスタークーペって一時作ってなかったか?
黄色いボディのカタログか何か見たような記憶があるんだが
379名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 10:23:36 ID:TEsX08sb0
380名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 13:00:56 ID:nhdQPe4N0
>>379
おお!
これじゃのう!
このスレでクーペの要望がすごく多いので以前確か出たはずだがと思いだした
おれはVスペシャルにほぼハードトップ付けきりで乗ってるがこれに買い換えたいと思ったんだ
381名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 13:06:02 ID:TEsX08sb0
>>380
http://www.carview.co.jp/close_up/roadster_coupe/index.asp
E&Tで作らせてたんだよなクーペ。

http://taityo.cocolog-enshu.com/photos/uncategorized/2009/04/01/l1110298_3.jpg
個人的には現行NC型のリトラクタブルハードトップを閉じた時の、すとんと落ちた後部が大好き。
382名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 13:11:23 ID:nV3UVaFb0
ブラックモーター搭載なのか?
383名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 14:01:23 ID:nhdQPe4N0
1600でレギュラーラインで程々の値段で出せばそれなりに売れそうな感じがするよね
ロードスタークーペってネーミングはあれだけどw
384名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 14:07:59 ID:My0XaVVLP
素朴な疑問なんだがevって駐車場借りてる人は
毎日のようにいちいちスタンド池って事なの?
385名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 14:11:02 ID:TEsX08sb0
>>384
つか逆に環境揃って無い人にはまだ勧められんのがEVなんじゃ・・・
まずはインフラの整った地区から普及ってトコじゃない
386名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 15:01:44 ID:wWSzAd2B0
>>381
現行NCのUGLY FACEは見るに堪えないけどな。
387名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 15:03:36 ID:TEsX08sb0
>>386
ああ、顔は初期型NCの方が断然好みじゃね。
388名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 15:12:50 ID:5sKj7f2S0
>>383
> ロードスタークーペってネーミングはあれだけどw

以前「チキンラーメンとんこつ」という商品があってだな
389名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 15:14:13 ID:L8qAqqoG0
日産 GT-R 次期型はEVも視野に…志賀COO発言 - レスポンス自動車ニュース
http://response.jp/article/2010/09/14/145134.html
日産、そして日本を代表するスポーツカー、『GT-R』。その次期モデル
に関して、日産の志賀俊之COOは、EVとなる可能性に言及した。

「GT-Rは日産の伝統の一部。日産は創業当初から、スポーツカーを
通じて、ドライビングプレジャーを提供してきました」と述べた。

さらに志賀COOは、新型車に関するコメントはしないと前置きした上で、
「日産ブランドやその技術を維持しながら、新たなスポーツカー像を
提案するには、EVスポーツカーが望ましいと考えている」と語った。

日産は年内に新型EV、『リーフ』を日米で発売。EV市場における
リーディングカンパニーを目指している。日産のイメージリーダー的
存在のGT-RがEVとなれば、鬼に金棒といったところだろう。

インタビューの最後に、志賀COOは、「市場の風向きは変わり、顧客のエコ
志向は強まっている。だからこそ、100%エレクトリックのスポーツカーは
受け入れられる。我々はすでに、インフィニティのハイブリッドスポーツカー
の開発に着手している」と述べた。
390名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 15:31:13 ID:a0fQfz1T0
>>389
それは誤訳と拡大解釈しすぎの記事だそうだ。
原文をみるとGT-RがEVになるなんて言い方はしていない。
あくまでも将来的なスポーツカーの提案としてはEVもあるかもしれない
という程度の話をCOOがしただけ。
391名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:24:45 ID:LIxs/1hGP
道路上に埋め込んだアンテナから無線給電が実用化できれば
EVも実用的になるんだけどなぁ
路地等用に数キロメートルを低速で走れるだけのバッテリーなら
そこまで重くも高くもならない
ガソリン車より軽く作れそうだからスポーツ向けになりそうだけど。
392名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 17:41:22 ID:4pSkYpW60
ロータリー・モーター作れ
393名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:23:06 ID:ZnZ+4N2g0
>391
何それそんなの研究されてんの?
タダで電気もらえるとかあり得ないし、
車を安定して走らせられるレベルの給電が瞬時に出来るとか災害時怖すぎるし
色々無理がある気がするが・・・
394名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 21:17:27 ID:LIxs/1hGP
>>393
無線給電は結構研究されてるけど、数十センチはなれての給電は上手くいっていない
色々無理がありすぎて
鉄道は重い燃料は置いておいて、モーターだけ積む形で成功してるし
トローリーバスも一時機普及してた

非接触で車両が居る時だけ給電する+料金の徴収方法が確立すれば
外から給電するのが一番効率が良い
インフラ整備が非常に面倒だけど。
395名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:30:38 ID:BTVZSySp0
>>357
所詮加給だぞ
396名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 01:14:07 ID:swogzJws0
スポーツカーは、やっぱりNAエンジンが自然な反応で良いらしいね。
397名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 02:41:38 ID:W2nhtVP40
その気にさせるエンジン音やエキゾーストが無いと駄目なんじゃね?
♪ウィ〜〜ンというモーター音とロードノイズしかしなかったらガッカリだろw
398名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 03:08:06 ID:k3oLkEWx0
EV(゚听)イラネ
スポーツとは対極の実用車になってしまう…
399名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 03:14:38 ID:PT8x7Mhy0
>>398
むしろEVはスポーツ向きだと思うのだが。
400名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 09:57:44 ID:o0wZ8BX30
ドラッグレースだけやるならめちゃくちゃ速い。
それとジムカーナぐらいか。
それ以外は全くレースができない。
レースにならないと言うべきか。
退屈なエコランレースならできるが。
401名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:43:51 ID:6RtiYbAc0
>>370
BMWのキドニーラインの向こうを張って、昨今のマツダは5角形のグリル意匠を
意識的にデザインに盛り込んでるんだけど、あれが裏目に出てる気がする

>>400
現時点のEVには
「パワーソースはレース向けなのに、エネルギーソースはレースに不向き」
というジレンマがあるからなあ

サーキット(コーナー)を速く走るために必要なのはパワーと軽さ
出力のほうは申し分ないんだけど
その源である電気の保管方法が、今のところクソ重い蓄電池しかないからね
402名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 13:01:06 ID:vDR/FO3l0
電気を産み出すガソリンエンジンを搭載すればいいんじゃね?
403名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 13:29:12 ID:xEFm9o2d0
>>397
F-Zeroやればその考えは変わる。
これは冗談でいってるのではなく音なんてものは、単に刷り込みの問題で、
これからの世代の人間にはどうでもいい、むしろゲーム世代は
違和感なくモーター音を楽しめるだろう。
404名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 13:34:23 ID:o0wZ8BX30
>>402
その方法はかなり昔からあるんだが未だにそれほどの効率を得られない
405名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 14:11:41 ID:VzJsCWfs0
アクセル操作に対しタイムラグ0で強力な反応と。
モーターレーシングを変えるかもしれない大変化。
406名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 14:48:01 ID:6RtiYbAc0
>>405

>>401で書いたとおり
重さがそのメリットをスポイルしてしまうのが今のEV
レースでEVの重さが致命的になるのは
加速の鈍化なんかじゃなくて「曲がれなくなる」ことなんだよ

もっとも、曲がらなくてよいドラッグレースですらEVが出てこないってのは
いささか不思議ではあるな
エリーカの0-400加速は化け物なんだし
(新幹線のモーターを8輪全部にくっつけた8WDだから、さもありなんだが)
407名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 15:22:05 ID:o0wZ8BX30
ホワイトゾンビ
ttp://www.opb.org/programs/ofg/segments/view/1686
ドラッグレースで敵なし
408名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 15:26:14 ID:xEFm9o2d0
>>406
エリーカたしか11秒代だから化け物ってほどじゃないでしょ。
ドラッグの世界は市販車の改造車で10秒前後、
ガチのドラッグカーなら5秒台とかでしょ。

それにドラッグではロケットスタートもできるから、
エンジンの低回転トルクのなさもカバーできるし。
409名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 15:30:29 ID:o0wZ8BX30
ただし短距離のみ
レースディスタンスは全開で走りきれない
電池がもたない
410名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 15:38:14 ID:o0wZ8BX30
>>406
加速の鈍化も致命的ではある。
テスラをサーキットに持ち込んで全開走行すると
2周で電池が死ぬほど加熱して保護回路が作動、
トルクが1/4になる。踏んでもまともに加速しない。
電池の重さと重量バランスの悪さで操縦性も悪い。
411名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:21:25 ID:wHNoUSMU0
いままで電気自動車が性交しなかったのは電池の問題だけじゃないしな

石油の消費が減るとこまるやつらがいるからね
412名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:33:57 ID:6RtiYbAc0
>>408
そうだったのか……勘違いしてた
最高速は凄かった気がするけど、加速はそんなもんか
となると、ますますレースとしてもウリがないな

「発進トルクの強さ」ってのも良し悪しであって
レース中は使わない下のほうが強くても意味がないし
下手したらホイールスピンしまくって発進でもたつく、なんてことにもなる


>>411
ちょw
普段どういう文章書いてるんだw
413名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:40:27 ID:mr8O547K0
>>370
今のマツダの車のデザインは
2006年5月、グローバルデザイン本部長に就任した
ローレンス・ヴァン・デン・アッカーというやつがデザインした
NAGARE、RYUGA、HAKAZEなどのコンセプトカーが基本となってる。
コンセプトカーではいいだろうが、それを市販車に
そのまま反映させて気持ち悪いデザインで大失敗。
マツダを散らかすだけ散らかしておいて
その後このデザイナーはルノーに移ってこんなのをデザインしてる。
http://tojiro.net/jp/blog/blog1/wp-content/uploads/2010/07/Dezir.jpg
414名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:46:24 ID:mr8O547K0
>>370
現行ロードスターと現行デミオの頃ってどれのこと言ってんの?
どちらも上記デザイナーのデザインに基づいてて
へんてこりんなデザインなんだけど。
415名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 16:57:35 ID:bJZ0aryG0
今のデミオカッコ良いじゃん。まあプレマシーとかみんな同じ顔になって
なんだかなあとは思うが。
416名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:00:48 ID:tgm2YIWg0
ロードスターはNB2、デミオは現行型が一番カッコイイだろ。
417名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:07:01 ID:FNU4U1TD0
>>397
アクセルレスポンスがそこそこリニアなら音はどうでもいい。
エンジン音よりシフトかえたときのミッションの金属音が無くなるほうが寂しい。
418名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 17:31:31 ID:mr8O547K0
オレは
ロードスターはNA1、デミオは初代最終型が一番格好いいと思う。
419名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 20:10:35 ID:W46hJBbC0
>>377
操る楽しさって
・ハンドリング
・アクセル
・ブレーキ
これらの操作に対するレスポンスの良い車だと思ってるから不安定さとは別だと思うんだが
寧ろ一部の軽自動車みたいにレスポンス悪い車の方が不安定だと思う
420名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 20:28:00 ID:kVs09M670
レスポンスは良い方が操作しやすいけど、
レスポンスが良すぎると操作が追いつかなくて不安定になってしまう
ってことでは?

逆に、思いっきりレスポンスを下げて安定性を高めてるのが、大型バスとかでしょ
軽自動車も、大型バスよりはスポーティだと言えると思う
421名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 20:57:22 ID:t1NcTFY50
>>420
レスポンスが良いというのは
ドライバーの操作に迅速に車が動いてくれるってことですよ。
ドライバーが操作もしないのに勝手に先を読んで
車が動くんじゃないですよw
422名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 21:04:43 ID:swogzJws0
>>361>>377>>419
不安定な車の挙動は、たいていボディの剛性不足じゃないか?

ボディの剛性不足の要因として
 安全基準の強化で装備が重くなる
     ↓
 高張力鋼板を使って軽くしようとする
     ↓
 ボディ剛性が落ちる
     ↓
 剛性が落ちて、挙動が不安定になる

ってオチだろうな。
423名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 21:12:52 ID:aTxfH5gN0
>>422

>高張力鋼板を使って軽くしようとする
     ↓
> ボディ剛性が落ちる

なんでが剛性落ちるの?

板金屋だが今時の超高張力鋼板の強度は半端ないよ
424名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 21:15:29 ID:YTXiD/ui0
>>423
昔のホンダのイメージがあるんじゃないかなぁ。
425名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 21:16:04 ID:bn9BUSdq0
>>412
wikiからのコピペでスマソだが。エリーカには二種類あるらしいぞ。

---------------以下コピペ。
数値が二つ並ぶ場合は前者が最高速度挑戦車、後者が高加速性挑戦車
性能
最大速度(目標)- 400km/h, 190km/h
最大加速度 - 0.4G, 0.8G
0→400m加速時間 - 15.3sec、11.3sec
--------------ここまで
ってことらしい。まあ、仮に最高速度挑戦車の最高速と高加速挑戦車の
加速をあわせもったスーパーエリーカができてもヴェイロンとかには
勝てないね。まあ、EVはこれからまだまだ進歩するだろうけど。
426名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 21:26:02 ID:swogzJws0
>>423
高張力鋼板は強度があるから、薄くできる。
薄くできるってのは、軽量化できるってことだな。

でもハイテンでも通常強度の鋼材でもヤング率は同じだから、薄くするだけ変形しやすくなる。
ハイテン材使って薄くしても、破断しなくはなるけど、それだけ変形し(歪み)易くなる。

鉄鋼系材料なら軟鋼であろうとハイテンであろうとヤング率は210 GPa程度
427名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 21:31:05 ID:bn9BUSdq0
エボ10は高張力鋼板使いまくりだが、剛性はすさまじいらしいが。
走る金庫と評する人もいる。ねじりにたいしても曲げにたいしても
過去のスポーツカーなど比べ物にならんらしいぞ。

428名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 21:33:24 ID:qHkGUP0T0
そんなことより新エンジンですよ
http://kaz-administration.blogspot.com/2010/09/mazda-sky-g.html
429名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 21:35:19 ID:qqv1isn4P
エコロータリー積んだRX-10はまだかしら。
ロータリー独特のあの鳴き声が恋しいよう。
430名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 21:36:36 ID:PtZKhg3K0
>>8
右京曰く「しゅびぃぃぃぃぃーーーーーーん!!!っていう感じ」だそうです。。>電気自動車
431名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 21:38:16 ID:bn9BUSdq0
おっと、ヤング率うんぬんを否定しているわけでなく、ようは使い方しだいって
ことでしょってこと。
ユーザがあんまり剛性剛性いうから、メーカーもかなり気にしてスポーツカーの
剛性は年々高まっている。
432名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 21:39:40 ID:PtZKhg3K0
>>425
ポルシェをちぎったのは、どちらかなぁ。。。
433名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 21:43:43 ID:wIsRVSvB0
SKYコンセプトエンジンは、資料を見てる限りは面白そうなんだよね。
後は実燃費や信頼性かな。まぁ、枯れた技術をとことん突き詰めたものだから大きなトラブルはないと思うけど。
他社と比べて低燃費エンジンの開発は遅れた感はあったけど(バブル期のツケで)やっと面白いものが出てきた気がする。
あとは16Xロータリーエンジンがモノになれば・・・
434名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:19:22 ID:7AtnQJxL0
1.6〜1.8で、185−60辺りのタイヤが似合って、ポリバケツブルーか、ブリティッシュGが似合わなきゃ
roadsterとは呼びたくない。まあ赤でも白でもシルバーでもそりゃ好みだけど・・・
そこそこの維持費で、おじさんがフツーにドライブや運転を楽しめる数少ない車なんだから。
それに年取った時にコンビニ突っ込みとか、立駐から転落とかしたくないからマニュアル車は残しておいてほしい。
ロードスターとかは趣味以外で乗るヤツなんか少ないだろうから、これくらいはMTで残してくれ。
せめてあと10年くらいは、頼む このとおりだ

でも、企業にとって儲けにならない車は無くなるしかないのかな
だったらカーシェアの方がいいや 自分で所有する意味が無いもんな
435名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:29:51 ID:d6V6ZxEG0
>>434
論点ずれっちまうけど
5ナンバー、MT、FR、NAの車は生き残って欲しいよね

ここら乗りたがる人は、燃費とか積載量とかあんま気にしないってのがあると思うし
エコとかばっかで欲しい!って車がどんどん、なくなっている。。。
436名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:12:42 ID:xspicGON0
なんで今のロードスターって、3ナンバーサイズで、どや顔になっちゃったの?
437名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:24:43 ID:auk+PJOw0
>>436
知らん、オレのは5ナンバーだ
438名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:33:32 ID:3xU+DT8V0
日産『サニー』の電気自動車、『GT-R』に勝利(動画)
http://wiredvision.jp/news/201008/2010080622.html
http://www.youtube.com/watch?v=7rVTIpS5zb4
439名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:45:04 ID:swogzJws0
趣味で車を所有したい人には逆風だな。
ガソリンに税金を統一すれば公平になるのに、あくまで税収を保持したいらしい。
軽が半分以上だから、国民には増税だな。

環境自動車税、軽自動車は4倍強の増税に
http://response.jp/article/2010/09/16/145213.html
440名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:49:25 ID:ye+Swccz0
最近、ロードスターってみないね。
441名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:51:32 ID:4HgQHWk50
動力性能云々よりも
静かなオープンカーってのは森の中とか高原なんか流すと気持ちよさそうだ
ほしい
442名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:09:05 ID:4JoD7nU20
>>439
なんだこりゃふざけんな。
むこう10年の維持経費を考えて軽自動車に変えたばっかりだってのに。

公務員てマジでいくら国の経済状況が悪くなろうと、国民の収入が悪くなろうと、
無駄使いをなくす努力や自分たちの懐を少なくする事
だけは絶対しないんだよな。
443名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:15:20 ID:eM6x8F/S0
トヨタのスズキいじめ?
444名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:21:45 ID:k6LVqyhl0
>>443
わからんけどやっぱり官僚の悪だくみだと思う
とれるところから取ると
445名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:29:07 ID:GFenC/5O0
>>416
スーパー激しく同意
446名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 00:33:58 ID:nouEpuYx0
金に余裕があるのなら初代のロドスタ2年間限定で乗ってみたいw
447( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/09/17(金) 02:17:00 ID:qheIb7EN0
テスラのマネにならなけりゃ良いけど・・・。
448名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 02:18:21 ID:25CLC9b/0
デミオとかアクセラの余ったエンジン搭載レベルで良いと思う。
449名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 02:19:33 ID:DwF/3pWN0
マツダは ツ を Z で表したところがいけすかない
450名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 02:25:39 ID:9WmXkNUh0
ドイツ語読みなのかな。
451名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 04:11:06 ID:AhuJNpO90
>>450
北欧かどっかの神様の名前じゃなかったっけ
452名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 06:20:19 ID:UY00JjFE0
>>451
アフラ=マズダはゾロアスター教だぞ
453名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 06:33:26 ID:rVuuaLWF0
レースとスポーツは必ずしも同じ方向を向いていない
スポーツカーというのはそんなに単純な物じゃないよ
速ければ面白いという物でもない
安定していれば面白いという物でもない
では不安定なら面白いのかと言えばそうでもない
マツダはその点具現化において他社に勝っていたから今のロードスターが有る訳で

まぁ話がそれ以前な人の方が多いけど
454名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 06:35:33 ID:0bc+dXSXO
いまだに思い切った事やってくれるからマツダには期待したい。

でも、バーフェン風味のブリフェンデザインは流石に厭きた。
FD3Sのようなのが待たれる。
ロードスターはエランから始まって浮腫んだバルケッタの
ようになってしまったが、俺は嫌いじゃない。
455名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 07:03:18 ID:drIj6QIb0
マツダ ロードペーサーなら知っているが
456名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 07:24:34 ID:eNH2LFu+0
>>420
>レスポンスが良すぎると操作が追いつかなくて不安定になってしまう
>ってことでは?

そんな奴はスポーツカーなんて乗るな。貰い事故貰う奴が可哀相だ
457名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 16:22:42 ID:RjJOyI1p0
>>419

ハンドリングレスポンスの向上=姿勢を崩しやすくなる不安定さ

ジムカーナ向けに、小回りが利くようトーをセッティングしてもらったことがあるけど
店を出て山に入って、最初のコーナーでいきなりハーフスピンしかけて焦ったw
458名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 00:23:11 ID:lP2zW7oP0
本当に貴島さんがEV移行の可能性なんて言ったんだろうか?
貴島さんほどの人が今のEVの性能を分かってないわけがないと
思うんだが。ましてや量産スポーツに使うなんてちょっと考えられない。
記者が作為的な誘導質問でもしたのだろうか??
それとも記者のレベルが・・・?
459名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 00:34:13 ID:OEX/n+xb0
>>458
別に今すぐとか次期ロードスターがEVになるとは言ってないから、
将来的にはありうる話だと思うけどな。
バッテリーや充電インフラによっぽどのブレイクスルーがあればの話だが。
460名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 00:52:55 ID:g1gGWXr30
御託はいいからユーノスロードスターを復刻してくれよ
ロードスターのマヌケ顔じゃダメだ
ユーノスのヘッドライトの方が100,000倍好きだ、つーかもうそろそろ物故割れそうだわ俺の
461名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 01:08:26 ID:lP2zW7oP0
>>459
この記事の書き方だと読んだ人の多くは「EVがいつかはありうる」とは
受け取らないと思う。「ロードスターが一気にEVに」という印象でしょう。
しかもまとめ方や文章の節々に「示唆した」なんて書き方をしている。
これが誤解を招かない文章だとはちょっと。
462名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 01:24:05 ID:OEX/n+xb0
>>461
記事の内容からすると、ガソリン車→HV→EVではなく、
ガソリン車→EVって意味だな>一気
ハイブリッドという重くて複雑な機構を積むくらいなら、いっそEVにしちまえと。
でも軽さに拘ってHVを否定している以上、現状の技術でのEV化を考えているとは
思えないし、やはり将来的にはって話だと思うけど。
463名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 01:40:25 ID:lP2zW7oP0
貴島さんはおそらく一気にEV化なんて言っていないよね。
記者がおかしな見出しをつけて、最後に環境は対応すべき課題だが
云々という部分を引用してまとめをしているところをみるとよく
わかっていないのは文章を書いた記者だね。
人の話の文脈をとらえられずに言葉の端っこをつかまえて歪曲してる。
元々理解が足りていないのだね。
464名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 02:15:53 ID:OEX/n+xb0
>>463
なんで、記者と貴島氏の会話を横で聞いてたわけでもないのに
そこまで断言できるんだか分からんが。
大体、貴島氏はもう退職するんだから、これまでの貴島氏がどうであっても、
これからのマツダの車作りには携わる事が出来ない。
その上で、マツダは今後、ロードスターをHVではなくEVで作るかもしれないと言う
予想をしたとしても、これまでの氏の主張と矛盾する事は無いと思うんだが。
465名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 02:38:42 ID:lP2zW7oP0
まともな技術者であればEVが走らないことぐらいはわかっている。
だからそんな言い方ではないはず。
理屈で言って単純にHVは重いからEVにというのはない。
HVは重くなるのは当たり前だが、EVなら軽くなるとは
現状を見てればありえない。
貴島さんのことだから長い話の中で、まあ簡単ではないが、
容量が多くて軽くて性能の良い電池がすぐにでもできれば
ロドスタも一気にEVになることもあるかもしれないな
といったたとえ話の類であっただろうぐらいのことはわかる。
電池の前提なしにEVにとは言わないだろう。
まあ所詮記者の書く事はこの程度でしかないが、
レスを見ればわかるように記事をそのまま受け取ってしまう人は多い。
これがますます現行車の購入控えにつながるようであれば
なんともおろかな事だと。
466名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 02:46:58 ID:OEX/n+xb0
あなたとは会話が噛みあわないみたいだし、もうやめるわ。
好きなだけ記者をののしってればいいよ。
467名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 02:58:25 ID:lP2zW7oP0
記者を擁護する理由がちょっとわからない。
468名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 08:08:04 ID:fikgxKLp0
2010年7月31日13:20頃 日産グローバル本社前にある新高島駐車場にて行われた
日産の電気自動車LEAF/リーフの同乗体験での出来事です。
ナンバー付きのLEAF/リーフが快調に走っていました。
試乗者を入れ替えて再発進。
何故か急加速して最初のカーブを曲がらずフェンスへ突っ込む事故を起こしました。
当日会場の試乗車はこの1台のみ。当然、試乗会は中止。
これは突っ込んだ直後からの映像です。
ttp://www.youtube.com/watch?v=NaMuDPVmmSE

電気自動車ならではの急加速でこういう事故が増えるのだろうか。
469名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 08:09:55 ID:d4Ff0bhk0
プルトニウム余ってるんだから
自動車に乗っければいいじゃん

給油いらず、二酸化炭素出さず
無茶苦茶いいじゃん
470名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 09:10:04 ID:IUNYMu6F0
余計な装備はイラン
俺的には、パワステ、エアーバック、TRC、AC
AT、カーナビ、ETCすべて不要
ゼロ戦的な設計を望む
471名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 09:21:47 ID:ZNhzkz3OP
>>470
スーパー7あたりをEV化すればよくね
472名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 11:19:34 ID:a7APgPf70
>>470
無理じゃね?
473名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 11:36:55 ID:1NgKsoZy0
ボディがデカ過ぎる。エランくらいにしてくれ。
あと余計な装備は要らん。オープンスポーツなのでヒーターくらいは欲しいが。
電子制御なんか出来るだけ無い方が良い。インジェクションは嫌いなのでキャブ。
474名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 12:57:19 ID:0qjqlYD10
>>460
何も知らないようだから教えてあげるけど
リトラクタブルヘッドライトの車は現行の安全基準をクリアできません。
よって絶対に不可能です。
475名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 13:01:11 ID:0qjqlYD10
>>468
こんなもんトヨタが送り込んだ工作員が
運転してたに決まってるじゃん。
急加速はアクセルを踏み込んだからでしょw
そんなこともわからないのかよw

http://twitter.com/NISSANEV/status/20178161207
試乗車は性能・安全性が確認できており、お客様に事情を伺った結果、
誤った運転操作が原因と判明しました。
476名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 15:23:29 ID:43hMECRJ0
トヨタに凄いコンプレックスを持ってるんだなお前
477名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 17:06:59 ID:3l5d0v4R0
トヨタは糞企業だからなw
478名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 17:14:43 ID:N5eqhAaW0
デザインが好きでRX-8乗ってるんだが、
最近の画一アクセラデザインは少々辟易気味。

カッコイイデザインで次期ロードスター希望する。
たぶん、乗り換えると思う。
479名無しさん@十一周年
>>476
トヨタを批判してる奴は貧乏人のやっかみだよ。軽四すら買えない底辺だからな。
裕福な人でトヨタを悪くいう人はいないし当たり前にトヨタを買ってる。