【社会】Appleのスティーブ・ジョブズCEOがお忍びで来日し、大激怒して帰ったそうです

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
Appleのスティーブ・ジョブズCEOがお忍びで来日し、大激怒して帰っていった!?
――こんな仰天記事が、週刊誌「SPA!」最新号(9月14日発売)に載っている。

記事によるとジョブズ氏は、家族とともに7月、プライベートジェットで来日し、
京都観光などを楽しんだようだという。帰国時に関西国際空港の保安検査場で
手荷物の手裏剣の持ち込み検査を告げられ、「自分のジェット機でテロを起こすバカが
どこにいるんだ!」「こんな国、二度と来るか」と激怒したとか。

記事には、海外の主要空港とは異なる関空のプライベートジェット搭乗者用保安検査の
仕組みや、ジョブズ氏が使ったと思われるプライベートジェットの仕様、価格なども
載っている。

*+*+ ITMedia 2010/09/13[22:26:17] +*+*
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/13/news107.html
2名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:26:53 ID:q9LD5VJVP
禿と禿とがケンカして、どちらもけが無く良かったね
3名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:27:03 ID:kaVeYoDP0
帰れハゲ
4名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:27:11 ID:z3T6C7zj0
5名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:27:26 ID:1/GRfa1vO
>>1
どこまでもアメリカンなニュースだ
6名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:27:28 ID:9Jnn4aOd0
反日だとかそうでないとか、そんな噂昔からあるよね
7名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:27:51 ID:oGvP5AwP0
もうやつれてんだから見逃してやれよw
8名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:27:56 ID:KqdsU+mSP
痩せろ〜 痩せろ〜 ジョブズもっと痩せろ〜
9名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:27:59 ID:/DofKCEn0
ぷ、だせええ
10名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:28:29 ID:hX5WyQo20
ソースが全く無い記事でした
11名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:28:33 ID:mZGYE3m40
大人げない。
二度とくるな。
12名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:28:43 ID:ec37dMv90
チェックしなければいけない決まりなのもわかるが
メリケンの言い分ももっとも
13名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:28:50 ID:sHqesn8C0
手裏剣って、お土産のつもりで買ったのかな?
14名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:28:53 ID:7CdMdVL10
スティーブ: 手裏剣で自分の飛行機にテロだぁ? そんなことしゅりけん!
ジョブズ: ハッハッハ!まったくその通りだよスティーブ!
15名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:29:16 ID:X/z+5lG8P
チョン会社と組んだから火病が移ったんだな
16名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:29:21 ID:ylbk7+xx0
「自分のジェット機でテロを起こすバカがどこにいるんだ!」

ごもっとも。
17名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:29:25 ID:ECVVPFTW0
まあ、規則は規則だからな。

アメリカの金持ちは、特別扱いされて当然だと思ってるし。
18名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:29:34 ID:nX/v6Fyb0
ばーかw
19名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:29:36 ID:IaRsocpg0
規則通りやっても大した手間でもないだろうに、なんでいちいちケチつけるんだろうね
金はあっても法律作れるわけでもあるまいにw
20名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:29:47 ID:peWL7VYG0
アラブの大金持ちが自爆テロするとしたら、
自分のジェットの運転手をナイフで脅してどこかに突っ込ませるんだろ。
21名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:29:49 ID:trmCpHcI0
>「こんな国、二度と来るか」

手裏剣買って帰る奴が言っても説得力ねえw
22名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:29:54 ID:mVNfT4Qz0
アンチが見苦しく歓喜してるねw
23名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:29:54 ID:NJHZKRr50
自分のジェット機のほうが好きなところに落としやすいんじゃないか?
24名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:30:00 ID:+Z7CGAx0P
>「自分のジェット機でテロを起こすバカがどこにいるんだ!」
言い分は分かるけど何かあって責任を押し付けられたらたまったもんじゃないんだよ
っていうかこの記事自体眉唾ものだけど
25名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:30:23 ID:8UFE9ssV0
メールソフトじゃないよね?
26名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:30:25 ID:j+n/J1Mu0
文句言いながらもまた来るのがジョブズクオリティ
27名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:30:29 ID:LCQZ3I+S0
基地外レイシストは二度と来るな!

ついでにアップルは日本から撤退しろ。
28名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:30:43 ID:hJjBbQ7Q0

手裏剣持って乗ろうとすんのが悪いだろ、どう考えても。
29名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:30:48 ID:gk8E28CI0
テロリスト本人がプライベートジェットで特攻できるんだから
咎められて当然なのにね
毛がないと常識も無くなるのかね
30名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:31:09 ID:SdQNqRUC0
おう、もう来なくていいぞ

くそなiPhone4作りやがって・・・
繋がんねーじゃねーかksg
31名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:31:14 ID:PSlF4hVC0
言い分わかるけどさ
自分のジェットできたやつがすき放題できるなら
麻薬でも何でも持ってこれるだろうなあって考えないんかね
32名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:31:39 ID:BS38sv2/0
「自分のジェット機でテロを起こすバカがどこにいるんだ!」


ミンスのことですね、わかります
33名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:31:40 ID:OraTuFiB0
年内に出る新商品はiニンジャだな。
34名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:31:44 ID:zjV+FAiT0
禿に用は無かったのか?
35名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:31:47 ID:L034Avw20
母ちゃん塩まいとけ!
36名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:31:52 ID:g9qza2/o0
確かに
秋葉ででテロした奴もレンタカーだったしな
37名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:31:55 ID:aNo7vrJM0
は?手裏剣舐めんな
マジ凶器だから
38名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:32:13 ID:AFyTMxYG0
アップル商品買わなくて正解だったか

関係ないけどたしか日本の警察って世界的にはかなりまともで賄賂を受け取らないんだっけ?
やっぱ日本がいいよ
39名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:32:17 ID:H5zf/9GpP
朝鮮人も見習え
40名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:32:20 ID:zLcpTWJLO
京都行って手裏剣かよ
修学旅行みたいに木刀にすればいいのに
41名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:32:21 ID:yvHdbEzG0
>>21
ワロタww
42名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:32:33 ID:UHza4FgN0
別に来なくてけっこうだよ
43名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:32:41 ID:R5xLU3fh0
ビルに突っ込むかも知れんよ
44名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:32:42 ID:MDGMfzyb0
ついでにSBとの提携解消して、日本のアップルストアも撤退しろよw
45名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:32:48 ID:rQ6m+SYM0
まるで子供だな。
いい年して情けない
46名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:32:56 ID:3SXQd7mQ0
アホ
47名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:33:15 ID:yWY1dNXw0
こんでええわ
48名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:33:22 ID:+HUAKwFF0
病気してから性格大人しくなったと聞いてたが嘘か
49名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:33:26 ID:YWy/vcshP
うーんSPAか
50名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:33:30 ID:hX5WyQo20
雇ってるパイロットが謀反起こして
自動操縦中にジョブズ一家を手裏剣で殺害後に
都庁舎に突撃の可能性もあるからな。
テロを未然に防いだ関空GJ
51名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:33:30 ID:G8WxGTlu0
日本でこんだけ稼いでるのに日本で買ったものは手裏剣だけかよっ
52名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:33:32 ID:a6g48Owh0
て・・・手裏剣
53名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:33:37 ID:AxcISFCe0
機内の誰かが錯乱して機長を手裏剣で殺る可能性もゼロじゃあねえだろ
その場合、墜落事故で大被害を起こす可能性だってあるぜ
54名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:33:44 ID:+HP5OM1z0
確かに筋が通ってるな。>ジョブズの言い分
55名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:33:55 ID:wev6FFvJ0
成金ってこんなもん
56名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:34:01 ID:XIWRA0Oy0
ちょっとストップかけられたくらいでキレるとかどんだけ短気なんだよw
57名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:34:12 ID:yzMjdqDm0
プライベート空港作ればいいのにね
58名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:34:12 ID:uROgyR670
祇園祭見に来たのかもな
ってアシュケナージ関係ねーっつのハゲ
59名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:34:18 ID:kbkcQ32y0
手裏剣って刀とかと同じ凶器じゃないの?

まぁその〜二度と来なくていいよ
それとapple製品も引き上げてもいいよ
60名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:34:30 ID:hAeOXomz0
面白いなぁw
これはアップルの未来は明るいなぁ
61名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:34:32 ID:cc6VHRto0
次のアイフォンは手裏剣型。
62名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:34:34 ID:+CkUEm0J0
手裏剣なんざロスで売ってるだろw
アホだ
63名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:34:34 ID:KXdagVLI0
はははww
64名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:34:38 ID:tRp0lj8D0
刃のある手裏剣だと,
飛行機に乗る前に銃刀法違反に問われないか?
65名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:34:44 ID:Y+hvknJ/0
ルールはルールだ。突然機長に投げたくなったらどうする。
66名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:34:51 ID:Ftpat5iOQ
>>33
iNinjaというゲームがPS2にあったりする
67名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:35:03 ID:kZcMP9BG0
流石、キチガイしかいない関西w
精神異常者が働く関西空港w
68名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:35:11 ID:5UxAw37p0
二度とこなくていいよハゲ
なんでも俺様ルールが通ると思うなよ
法治国家の決まり事はおまえのフリーダムより上なの
69名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:35:12 ID:uDRva3uU0
> 自分のジェット機でテロを起こすバカがどこにいるんだ!
そういうバカがいると困るから検査してるんだろ。
70名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:35:15 ID:KT6vsM/T0
ぱか
71名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:35:27 ID:LCQZ3I+S0
ターミナルビルの出国エリアは多数の一般乗客も居る公共エリア

そこを通過するんだから法律に則って対処するのは当然の事
72名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:35:28 ID:WGGSDzsS0
二度と来るなダボ!
今度来たら撃墜してやれ。
73名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:35:33 ID:+8gDWxkI0
手裏剣?
銃刀法違反で逮捕拘留だよ

出国逃亡すんなぼけ
74名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:35:39 ID:byD6eou70
>>64
銃刀法違反になる商品はお土産やでそもそも売ってないよ。
売ってるとしても許可証見せてとか言われるはず。
75名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:35:44 ID:W6i0BAul0
もうくんなwww

来なくて良いから

頼むからくるな、二度とwwww
76名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:35:50 ID:yV27ZmzV0
規則ですからw
77名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:36:00 ID:+NnYUq6m0
>>48
googleに喧嘩売ったりabobeと殴り合いしたり、ますます意固地になってるだろ
78名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:36:25 ID:7h2Xdr/N0
確かに自分が乗ってる飛行機をジャックして
ビルに特攻するような馬鹿は居ないよな(笑)
79名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:36:31 ID:no7xPPRs0
保安検査場の人間すべてがプライベートジェットで来ていると知ってるわけが無い。
訳隔てなく検査しなければ安全を守れない。
80名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:36:42 ID:LaUzSmzp0
小役人風情が。ブルジョア様を舐めてるなwww
81名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:36:44 ID:hX5WyQo20
ジョブズまだ死なねえのかな。
金があると結構延命できんだな
82名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:37:01 ID:DrfG9NlI0
ナルトヲタだったのか
83名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:37:07 ID:Ai1cf+y/0
フラッシュを毛嫌いする態度も相当だからな、
思い込んだら命懸けのタイプなんだろう。
84名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:37:12 ID:gDIT442o0
なんだかなぁ
こいつ大丈夫か?
85名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:37:12 ID:t6GvO4Gj0
>>77
意固地というか、こういう病気無かったっけ?
理不尽に怒りっぽくなるって症状があったような
86名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:37:20 ID:0YlbYK/UI
おたくのTSAという組織が『例え自家用機でも保安検査と金属探知機を通れ』と言い出して向こうの金持ちみんな困っているんですけど…
87名無しさん@十周年:2010/09/13(月) 22:37:25 ID:cMvRh8Li0
逮捕されてもおかしくない事件だぞバカめ
88名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:37:27 ID:LXcndXGN0
たぶん次のiPadに必要な部品だったんだろう
89名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:37:43 ID:gYQDU4uF0
手裏剣とかどこかの法律で禁止されてそうだなw
90名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:37:50 ID:39wiwk9A0
木刀で我慢しろ
91名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:37:52 ID:21Zq4usp0
ハハッワロス
92名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:37:54 ID:A+TNYqsv0
お役所仕事だな〜
93名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:37:57 ID:x2VB+zf40
>「自分のジェット機でテロを起こすバカがどこにいるんだ!」
>「こんな国、二度と来るか」と激怒したとか。

テメェのジェット機で泥酔して暴れて、ジェット機が墜落したら迷惑だからに
決まってんだろハゲ。

カネ持ってんなら、手裏剣職人をアメリカに招いて、アメリカで作ってもらえやカス。
94名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:38:02 ID:Hy404edm0
なをさんがネタにするぞ。
95名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:38:05 ID:C/OZWq9D0
おまえら本当に面白いな
96名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:38:06 ID:ECVVPFTW0
さあ、正解はどれ?

a. しりゅけん
b. しりけん
c. しゅりけん
d. しゅりゅけん
97名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:38:15 ID:SfQcUikK0
バカ外人は来日するな
というより今後入国拒否でいい
98名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:38:38 ID:95W+fka90
保安所を通過した後に空港内の一般客に渡す可能性がある
99名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:38:46 ID:59cPbYSJP
よくないブルジョア像
100名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:38:47 ID:y0gepyVt0
元々日本嫌いじゃなかったっけ?お忍びで観光に来るくらいだからそうでもない?
101名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:38:52 ID:20eoQJub0
なんでSPAだけ話題にしたんだろ・・・・
102名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:38:57 ID:kZcMP9BG0
アンチappleは例外なくキチガイ、ってよく分かるスレだなw
103名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:39:06 ID:6t8UAIQz0
こないだ手裏剣のクナイを持ってて捕まった奴がおったな。
刃がついてたら所持できないよ
104名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:39:17 ID:Wj9AjznEP
おまえら、Mac買ってみろよ、 感動するから、スティーブジョブズに。

windowsの糞マシンから抜け出し、Macを知ると二度とwindowsには戻れなくなる。

今のMacはオフィス(ワード/エクセル/パワポ)は使えるし、パソコンに楽しみを
感じるぞ。
105名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:39:34 ID:CAT1kiTY0
>>1
そんな理由で見逃してたら、チェック通ったあとの通路でハイジャック犯やテロリストに武器を渡すこともできてしまうな。
106名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:39:35 ID:ui5ZDmjz0
>>21
書こうとしたら既にw
107名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:39:48 ID:Qf0CcGfB0
> 自分のジェット機でテロを起こすバカ
わからんぞ。パイロットの気がふれてホワイトハウスに突っ込むかも知れんぞ
108名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:39:56 ID:JOyXU6Yn0
手裏剣wwww
外人て手裏剣すきだよねw
109名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:39:59 ID:KlAZ06PG0
日本は融通が利かない国だからなぁ・・・
何もかもがマニュアル通りで
マニュアルにしたがってすべての日本人が動いている。
もう、二度と来ないだろうw
110名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:40:00 ID:DrfG9NlI0
修学旅行で木刀買う中学生メンタルだな、好きだぜ
111名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:40:16 ID:3KU+pard0
小沢「言われたぐらいで怒るな単細胞」
112名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:40:19 ID:Y+hvknJ/0
こんなことで癇癪おこすような奴に刃物もたしたらいかんだろ。常識で考えろ。
113名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:40:27 ID:D8mhJfRaP
ジョブスは昔っから火病  豆
114名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:40:30 ID:fI4PZ2JJ0
今度は手裏剣型iPhoneか。
115名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:40:34 ID:hX5WyQo20
精進料理と禅が好きで板前雇ってるけど
日本人が大嫌いで死んで海岸に打ち上げられて腐った魚と呼んでる
116名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:40:37 ID:Ae1STY670
ジョブズは日本好きだったはず。
クパティーノの社員食堂に
コンビネーション・サシミソバはまだあるのかな?
117名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:40:46 ID:NjmIti8l0
これは事実であって欲しいなwwwwwどいつもこいつもバカすぐるwww
118名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:40:46 ID:HG6Pdv5S0
飛行機のる前に何かやらかすかも知れんだろうが
アフォか
こちとら林檎信者なんだから変な事せんでくれ
119名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:40:50 ID:HuE1XcQz0
カリスマって体系には関係ないと思っていてもなぜかあの体見るとカリスマ?って思ってしまう
120名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:40:54 ID:u9a+yd200
帰国時にって、手裏剣の持ち出しってなんかまずいの?
持ち込まれるアメリカ側で止められるのならわかるが
121名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:40:59 ID:0pb6k8qw0
お忍びで手裏剣とな
122名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:41:01 ID:M5ZkeW5W0
すい臓がんやって何年も生きてるのこいつぐらいじゃね
123名無しさん@十周年:2010/09/13(月) 22:41:01 ID:cMvRh8Li0
>>74
十徳ナイフでさえ捕まるぞ
124名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:41:08 ID:Zo2+FNF60
>>101
むしろまだ廃刊してないのが不思議な雑誌
125窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/09/13(月) 22:41:13 ID:qs9uNLJl0
( ´D`)ノ<二度とくんな
126名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:41:15 ID:zcG9kbr50
さすがアポー()笑
信者が顔真っ赤にしてやがるw
127名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:41:20 ID:KO+jkCUQ0
怒るのは勝手だけど、ルールには従えよな
128名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:41:24 ID:kcyYSHrW0
お金が人を醜く変貌させる見本だろ
かわいそうに 

保安員よくやった!!
129名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:41:25 ID:a4+VbAT20
ゴム製のカバーつけりゃよかったのに
130名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:41:29 ID:6Lsc4AHZ0
ドコモにiPhoneくれないんで
ネトウヨどもがウサ晴らしに叩いてんのかw

ネトウヨはエクスペリアでも使ってろよwww

131名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:41:30 ID:W2ENelWT0
この程度で怒ってんじゃねえよ
てかそもそも規則守れねえなら自分の家から出てくるな
132名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:41:32 ID:XAsLzRYj0
つうか、アメリカにいく人を厳しく調べろっていったのアメリカじゃねぇの?
133名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:41:42 ID:7muVhLal0
>>85
ピック病?
134名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:41:46 ID:5+cuYVVe0
キチガイに刃物か
135名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:41:47 ID:nhJTqWQl0
手裏剣ごときで激怒ってどんだけ小物だよ
136名無しさん@十周年:2010/09/13(月) 22:41:48 ID:rG7f+6W90
しゅりゅけゅん
137名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:41:54 ID:m+hcEKoL0
この機会に日本から会社ごと撤退しちゃいなよw
138名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:42:01 ID:QYebZtS70
ひそかにアラブ教に入信してて、アメリカの空港にテロするために
他国で危険物搭載して突入とか
ありうるだろ?
139名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:42:08 ID:WwnlNF/X0
はっはっはっはっは
140名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:42:10 ID:Q5Io5XT30
自家用すら理解できないほどの貧乏人が検査してるのかw
首にしろよこんなクズww
141名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:42:13 ID:MzkqMRA+0
まぁ、飛行機でのテロっつうのは、自分が乗ってる飛行機でやるからな。w

自分の所有でも、嫌がるパイロットに突き付けて・・・とか、
自分が操縦してる飛行機でも止める人を制する為に・・・とか、
色々理由考える人がいるからなぁ。たとえどんなに屁理屈でも。

てか、手裏剣なんて米国で売ってるだろ。w つうか、米国で作らせれば良いじゃん。本物を。w
142名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:42:24 ID:8c1dQPcv0
関空は手裏剣でテロが起こせるとでも思ってるの?馬鹿なの?日本じゃないの?
143名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:42:43 ID:byD6eou70
>>123
そりゃ軽犯罪法だろ。
144名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:42:45 ID:HmLfEk2w0
てか、武器(凶器)となりうる手裏剣を一見の一般人が買える店ってどこよ?
145名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:42:57 ID:W7JOhdWQ0
ジョブズと韓国人戦わせろ
146名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:43:00 ID:Pg9zJnAS0
忍者に転職したのかw
AppleII版のWizやってみてー
147名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:43:04 ID:xfbZwR600
京都で手裏剣買って帰るとかどこの中学生だw
148名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:43:05 ID:5E0hlUYc0
手裏剣は捨てたのか?w
149名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:43:11 ID:8eBbP+r50
>>104
OS単体で販売する形式にしたら使ってやってもいいぞ。
Win機と変わらんくせに抱き合わせのみで売ってるのが腹立つ。
150名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:43:20 ID:OGCO+3Gx0
ジョブズもNINJAが大好きだったんだね
151名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:43:24 ID:2Qjxk3oX0
超一流週刊誌SPAの記事だから3パーセントの確率で本当だろうよ・・・
マジでソフトバンク独占が続きそうだ
152名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:43:39 ID:8mU1YbuaP
>>1
手裏剣が検査前に爆弾仕込まれてるものとすり替えられてて
プライベートジェットが爆発しても訴えないってサインしても
実際そうなったら責任追及しそうだからやだよ。
153名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:43:48 ID:mvv31Vl6P
>まぁ、飛行機でのテロっつうのは、自分が乗ってる飛行機でやるからな。w
アホか。今回の件では全く関係ないだろ。機内の手裏剣の問題だぞ?
154名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:43:55 ID:2I/FGRad0
アンチとかネトウヨとかキチガイが居るな


これはジョブスが頭おかしいだけのニュースだろw
155名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:44:04 ID:dYwgKG640
>>109
マニュアルがきっちり整備されているのはむしろナメリカの方でしょ。
ケンチキ等のファストフード等はだれが作っても同じ味になるように、きっちりとしたマニュアルが整備されているようだし、製造業等、だれがやっても同じようにできるマニュアルがある!
156名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:44:20 ID:d3kBvoit0
>>130
ごもっとも
157名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:44:22 ID:TgdtJ86z0
「こんな国に、二度と商品を売るか!」

どうぞどうぞ ビル・ゲイツ まんせー
158名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:44:26 ID:gARZiYsRP
世界一のIT企業創業者ジョブズ様は
日本人=腐った魚
なので腐った魚に手荷物検査受けるのが耐え難かったのです。
生臭くなっちゃうだろ。
韓国で手荷物検査されたらキムチ臭くなりそうで嫌だろ。
そういう感じ
159名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:44:34 ID:tRp0lj8D0
単純に日本では自家用機の利用が少ないから
保安エリアが一般の旅客機と共通になっているってことか?
160名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:44:35 ID:+NnYUq6m0
>>142
911テロの実行犯が使ったのは100均で売ってるようなカッターナイフ
161名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:44:35 ID:Hh8tAjyOP
>>1
よし、二度と来るな
162名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:44:46 ID:JKFh7Upw0
こちらから御断りします
163名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:44:55 ID:W2ENelWT0
そもそもお前んとこのiPodnanoがテロ起こしまくってるからな
お前が疑われるのもしょうがねえだろ
164名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:45:08 ID:MzkqMRA+0
>>130
そうだったのか。Docomoユーザーはネトウヨか。メモしておこう。w
165名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:45:16 ID:QKsBuxN/0
あーあ、日本は最大の顧客なのにそんな態度取っちゃっていいの?
商売に向いてないねスチーブはw
166マジカル:2010/09/13(月) 22:45:16 ID:8OBU/IjA0
>>97
お前アホ?非常識なんだよ

プライベートジェットで手荷物検査してどーすんだ
167名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:45:19 ID:/dkX3x+o0
お前の国はこれくらいいいじゃんでやってるから
爆弾騒ぎが絶えないんだろ
168名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:45:29 ID:6u+MLVbj0
どうしてこの手のスレには
いつものキモアップル信者が来ないわけ???
169名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:45:36 ID:G7uVGwpP0
しょうがねえ黒シャツハゲだな
170名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:45:40 ID:2PVt91na0
まあ、ジョブズらしい微笑ましいエピソードがひとつ増えただけだよなあ。
171名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:45:42 ID:C4elUw070
次期シャッフルは手裏剣型。

当たるかもしれないので、このスレ保存しておいてくれ、みんな。頼んだぞ。
172名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:45:42 ID:sFMUFfeq0
Appleは発明だけしとけ
MSが勘違いして先にWindowsMobile開発しちゃったから大コケしたけど、
一旦捨てて今度はAppleのをパクリ直した。これでまたMSの天下が来る
Appleは次の市場を作る作業に移れ
173名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:45:54 ID:jlYenQ7R0
「自分のジェット機でテロを起こすバカがどこにいるんだ!」

はげどう
174名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:46:01 ID:trF7suVz0
つまり、大阪が日本を救ったわけだ
175名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:46:01 ID:x2VB+zf40
新京極か三条の商店街の刃物屋で買ったのかな
176名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:46:02 ID:Of7V3kj30
 _|: : : :\, . : ´: : : : : : : : : : : : : `ヽ- ―¬     ||
 : : : : : :/: \:./: : : /:/\: : : ヽ:\: : \:.└-- ァ j|
 : : : : /: : /:. ,:イ:、:// /   \: : :ト、: X: ヽ\: : / || 二 
 : : :./:.:.:./:.〃//\':/      \|/: :.}: : ヽ \>|| 度 
. ‐ 7: : :/:.// |/ ̄ ̄ヾ      /  ̄ヽハ: : :.',: |  || と  
  |: : :.|:./ |   ○  |     {  ○  |ヽ: :.|:.|  || 来  
  | ¬|/ ヽ     ノ       ヽ     ノ  ヽN  || ん  
  / .ス      ̄ ̄         ̄ ̄     |   || な  
  { ||      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト.     |  〃 !
 入 し       /         |:i       /   ||
 : : : ーi.     ,            |:|     ,ハ   jj  _____
 7: : : : ヽ     '          |:!   /|┘  }}/'  ̄ ̄ ̄`\ 〃
..厶 -‐''::¨:::ヽ  {             リ /ヽ┘   /'         }'
::::::::::::::::::::::::::::::{. `=ニ二二ニニ= '.::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::/\:\       /:/\::::::::::::::::::\
177名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:46:02 ID:JSJpjhkH0
>手荷物の手裏剣の持ち込み検査を告げられ、「自分のジェット機でテロを起こすバカが
>どこにいるんだ!」「こんな国、二度と来るか」と激怒したとか。

駄目だろ、それは
検査後に、他の飛行機に乗る人間にお前が手裏剣を渡すかもしれんじゃないか
「俺はそんなことはしない」というなら、結局、自分を特別扱いにしろと言ってるのと同じ

関西国際空港、GJ
178名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:46:03 ID:+oL/3IlN0
アップル奴隷ざまあw
179名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:46:12 ID:8eBbP+r50
>>166
検査やめれば麻薬の運搬にもってこいだな。
180名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:46:13 ID:lYLNZr7x0
自分のプライベート機でテロを起こすのか!
とかゴネてバズーカとか生物ウィルス運べりゃやりたい放題だっての
181名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:46:21 ID:HMuEnnbU0
こいつ死にかけのおっさんだろ
早く死ねばいいのに
182名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:46:26 ID:67zwXtvH0
金持ちが特別扱いされるのはアメリカだけ。
日本はルールに沿って動くだけ。
183名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:46:41 ID:McNdRYCZi
Kill Billを真に受けちゃったか
184名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:46:44 ID:TrobyPfa0
>>3
ww
185名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:47:04 ID:2I/FGRad0
>>165
最大の顧客って、アメリカの1/10程度の売上しか無いだろ
186名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:47:11 ID:ZBTVgL/t0
スティーブの言う通りだが、今の日本にはロボット頭の馬鹿が溢れていてマニュアルでしか物事の判断が
出来ません。 それ以外の「想定外のこと」には脳が破裂します。
187名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:47:12 ID:gqDSZi2oP
手裏剣好きなメリケンか
188名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:47:16 ID:GDlOXghH0
手裏剣になるiPhoneがあればこんな事は二度とおこらない
189名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:47:23 ID:ukT3Kv9S0
>「こんな国、二度と来るか」

ジョブズがツンデレだったとしたら、また来るだろうな。
次は東京で模造刀買っちゃうんじゃね。
190名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:47:28 ID:7mvpAnVX0
手裏剣に麻薬とか児童ポルノ隠すとか、いろいろ
可能性はあるだろ。

アメリカの空港の保安検査はもっと厳しいのに、
手裏剣ぐらいで激怒するなんて、ますます怪しい
な。
191名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:47:36 ID:frURzT3F0
ほんのアメリカンジョークのつもりが激怒されたでござるの巻
192名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:47:39 ID:/94JWQlC0
なんでアキバに来ないんだ?お忍びだろ?
京都なんて目立つだろ
アキバでバンダナ巻いてリュック背負ってライトセイバー(ポスター)させば
物凄くマッチすると思うんだがどうだろう
ライトセイバーならまだ検問も通れたろうに
未熟者めが
193名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:47:44 ID:j9eBVaiI0
誰か「林檎に手裏剣が刺さったロゴ」を作ってくれ
194名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:47:50 ID:gARZiYsRP
黒シャツハゲの黒シャツは黒シャツハゲ専用に三宅一生で作ってる黒シャツハゲ黒シャツ

黒シャツハゲ専用黒シャツを着て黒シャツハゲ専用板前の精進料理を食い
黒シャツハゲ専用ジェットで手裏剣密輸に明け暮れる毎日
195岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2010/09/13(月) 22:47:51 ID:96wN3dlq0
別に来なくても良いけど、発表したブツはちゃんと日本にも供給しろよ。
196名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:48:00 ID:EppaWEkl0
実際刺さるような手裏剣って売ってるんだな
197名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:48:08 ID:dElYD8Wf0
二度と来ないなら、その手裏剣を投げつけるくらいのパフォーマンスしないと
198名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:48:31 ID:0A6RMASt0
手裏剣とか普通買えないし、飛ばし記事っぽくね?
日本刀っていうなら模造刀あたりも考えられるが

手裏剣ってのが臭すぎる
199名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:48:31 ID:JTbDYngd0
こいつ禿の手下だろ?
200名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:48:32 ID:yg6158Em0

何怒ってまんねん
郷に入れば郷に従わなあかんで〜
201名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:48:33 ID:Gkx7FprU0
ホンとは、ソフトバンクの電波の入りが悪くてだろ?
202名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:48:46 ID:rQ6m+SYM0
こういうのはお役所仕事でやらないと仕方ない。
いちいち特例を認めてたらきりがない。
203名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:48:50 ID:D8mhJfRaP


   手裏剣使った林檎殺人事件が起きる

204名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:49:03 ID:6u+MLVbj0
ちょうど京都でみかけたジョブスを撮ったやつあるんだけど、うpる?
205名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:49:07 ID:pteE6ADn0
富の大小と人間性はやっぱり別だなw
206名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:49:07 ID:fPBj+4rY0
◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★



なんか右翼っぽい
207名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:49:08 ID:ZOBCpnwk0
こんなことで怒るのは自分が世界の王様だと勘違いしてるから。
そんな高ぶりをきつく思い知らされる時がきっと来る。
208名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:49:09 ID:EjHYg15H0
アメリカの入管にも止められたら大笑いなんだがな
209名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:49:10 ID:Ffw1AZm70
検査員が甲賀流だとすると
ジョブスは伊賀流だったってことだな
210名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:49:14 ID:3Gdk/Mg60
>>1
日本ってのは、手裏剣は持ってるだけで捕まる国なんだぜ?
211名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:49:15 ID:Y+hvknJ/0
自家用機でもテロを起こせることを証明してみろや
212名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:49:18 ID:7eP++Nkr0
>>168
SONYがらみじゃないとな。
213名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:49:31 ID:VXnDV/qP0
ジョブズも解ってないな
修学旅行では木刀を買うのが鉄則だろ
214名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:49:33 ID:26TRdVLA0
オーケイ、iPod Touchの予約取り消してくる

…なんて
215名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:49:33 ID:x2VB+zf40
>>158
ジョブズの言いたいことは、何となく分かる。

強大な経済力を持ってるくせに自己主張せず、強者の責務を
負おうとしないところがイラつくんだと思うよ。

>>166
お前こそアホだろ。 プライベートジェットで乗り付けたヤツは、
麻薬だろうが銃火器だろうが核物質だろうが何でもフリーパス
になるのかよ。
216名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:49:36 ID:hX5WyQo20
上海に出来たAppleStoreすげえよな。
銀座のAppleStoreが一番ダセえよな

日本嫌いは間違いないな
217名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:49:37 ID:s8gVksoA0
手裏剣を検査しようとしたのか、
検査しようとした、荷物に手裏剣が入ってたのか、どっち?
218ニッポン人:2010/09/13(月) 22:49:42 ID:koRhk0A30
やっぱり、ただのおもちゃ屋さん

だったね。
219名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:49:51 ID:1Imzi1O40
アメリカンジョークだなw
220名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:50:13 ID:Sexjm6ut0
確かにプライベートジェットで手裏剣テロというのは新しいw
221名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:50:22 ID:M4cV5Elw0
いまだにタワー型のうんこを使ってるキモキモした外見の生物が歓喜していると聞いて^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
222名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:50:26 ID:HcNfJ3ON0
手裏剣ワロス
223名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:50:28 ID:Y1ZwiBs50
テロリストがジェット機持ってたらどうすんだよ
224名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:50:30 ID:HWmc4UE1P
規則は規則だから空港側にしてみれば正常な業務を遂行しただけ
金持ちだからとか自家用ジェットだからとか無関係

ただ、それ以前にソースがSPA!ってのが問題だろ
この程度なら面白いからいいけどさ
225名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:50:42 ID:eDwB7WYJ0
ついでにプライベート空港ならよかったのにね
226名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:50:49 ID:8eBbP+r50
>>213
洞爺湖の銘入りがムチャクチャ売れたとかニュースで見たなw
227名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:50:53 ID:nbYqqO1E0
おもろいからまた来てほしい。
228名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:50:50 ID:mdip9UX/0
そんなのいいから、不良品売って、修理費で稼ぐアップル伝統の詐欺商法だけ
は止めてください。
229名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:51:09 ID:NeYNdCUJ0
知るか、ボケ!

俺のnanoが熱くなる
本当に燃えそうなほど熱を溜める

なんとかしろ
230名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:51:14 ID:EQO3EZ2PP
なんで京都には空港ないん?
231関係者:2010/09/13(月) 22:51:19 ID:ze6jEh850
ククク・・・これほどの罪を犯して
死ななかったのは幸いだスティーブ・ジョブズ

なせ罪なのか教えてやろう
国家最高機密事項「忍者」に関わる物を
持ち出そうとするからだ
この機密に触れようとする異国人にあの機関は容赦しない・・・

ジョブズよ、この職員に感謝しなければならない
お前をわざと激怒させている最中に
職員は偽物にすり替えていたのだから
232名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:51:21 ID:9iiWYVcH0

アップル「手裏剣を持ってアホンを持つと電波受信が悪くなる」と表明
この現状は他のメーカーでも・・・

とかなったりしてw
233名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:51:23 ID:6u+MLVbj0
>>216
日本の建築基準は世界最高レベルの厳しさだからね
地震大国だからしゃーない
234名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:51:37 ID:dju912JgP
イライラしたらまた癌になるぞ
235名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:51:49 ID:NrpgcbAh0
空港に手裏剣持ってる奴がふらついてたらイヤだよな普通
236名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:51:53 ID:s8gVksoA0
>>166
えっ?
237名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:51:55 ID:g5iqKEJS0
SPAの記事か
ゲンダイよりは信憑性が高いな
238名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:51:57 ID:5I+M2GA00
二度と来るな
239名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:52:01 ID:xi6GL0WH0

やっぱりただの我が強いジジイだったんだね。
最近はジジイが筋の通らないワガママを言って困る

はやくアップル製品と一緒に逝って欲しい
240名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:52:13 ID:5BUs3owS0
二度と来るなよ
241名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:52:14 ID:7eP++Nkr0
>>195
ん?AppleTVほしいの?
242名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:52:16 ID:8UFE9ssV0
ちゃんと買うとき試し投げしたよ!確実!
通販じゃなく、日本に来て買うんだから。

と言うことは、店内にダーツの的的(まとてき)なものがある店ってことになる。
243名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:52:18 ID:iu0/aKRk0
>>166
密輸出する可能性はあるのだからプライベート機だろうが何だろうが
国外に出るのであれば検査そのものは必要だろうが。
何言ってんだ?
244名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:52:22 ID:O0aNiPX30
本当は日本刀が欲しかったんだろうな
245名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:52:24 ID:idD5edDp0
2度とくんな
246岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2010/09/13(月) 22:52:26 ID:96wN3dlq0
カスミニンジャ
247名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:52:34 ID:Of7V3kj30
うえ!アップル信者はジョブス擁護か?キモイぞ!
248名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:52:35 ID:GYkW4c+S0
機長に手裏剣突き付けてテロに及ぶ可能性あるだろ
自分で操縦してきたんじゃないならな
249名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:52:37 ID:+fpzFGgA0
MAC使いって気持ち悪いんだよなー
250名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:52:41 ID:rQ6m+SYM0
>>229
アップル買ってる時点で負け組ww
251名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:52:43 ID:26TRdVLA0
>>229
ドモン・カッシュ乙
252名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:52:58 ID:+NxA5CHy0
ここはアメリカじゃねーんだよ。
規則も守れないハゲは二度と来るな。
253名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:53:06 ID:iWbdLqyP0
二度と日本に来るなwww
白豚www
いま、アップル製品に精子かけてやったぜwww
254名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:53:07 ID:IPHqblrR0
>>226
向こうでナルトとか銀魂流行ってるからなんてのもあったなw
もの珍しいのがあるんだろ
255名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:53:13 ID:fS7TAGP+0
プライベートジェットだろうが旅客機だろうがルールはルール
特別扱いなんてするわけもなく
256名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:53:14 ID:Y6hXBPuD0
こんなことでと思うかもしれないが、ジョブスならこれが原因で
次期OSの日本語サポートを排除することもやりかねない。
257名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:53:17 ID:6m6AQpT40
アメリカでバッタもんの手裏剣を投げてろってこった。
258名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:53:19 ID:FAnvCmNI0
ワロタw
259名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:53:25 ID:Yrlu523p0
マニュアル通りの対応しかできないジャップバカスwww
260名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:53:29 ID:8eBbP+r50
>>253
大好きなんじゃネーかw
261名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:53:30 ID:7mvpAnVX0
保安ゲートを通った後に、アルカイダが
お待ちしておりました、って洒落にならん。
262名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:53:31 ID:8s5z+yhp0
自分勝手な奴だなー
滑走路で自爆テロをされたら困るだろ?
自家用ジェットだから自爆テロしないなんて誰が決めたんだよ?
263名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:53:32 ID:FBIaoiAg0
土産物に偽装した爆弾を掴まされてるかもしれないじゃないか
264名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:53:40 ID:M4cV5Elw0
特別扱いは当然だろ
ジョブズの顔も知らない奴が検査官とかすんなマジ視ね
265名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:53:40 ID:ifdZYXvl0
やっぱり常識しらずの馬鹿なんだなアップルって
どうもこの企業の企業体質が好きになれない
266名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:53:40 ID:r3enUgUj0
京都警察は在日の巣窟だしなw
267名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:53:49 ID:KGRu4AAF0
>166は他の惑星からの書き込み
普段はラララ無人君とか歌ってるんだよ
268名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:53:59 ID:5HjQFwHL0
もうテロリストは来なくていいよ
269名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:54:11 ID:FOmRXLOq0
で、懲りずにまた来日して手裏剣を買う
270名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:54:17 ID:toXFEz1k0
自分のジェット機でテロか・・・。
逆に簡単じゃないの?どっかに突っ込ませるには非常に手頃じゃない?
271名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:54:19 ID:AlsYO1tW0
>>223
自分のジェット機にのったテロリストは、
手裏剣をどう使うんだい?
272名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:54:36 ID:3Gdk/Mg60
リンゴに手裏剣でも刺すつもりかな?
273名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:54:37 ID:rteZnGAB0
手裏剣で遊びたかったのかwwwww
274名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:54:37 ID:RkQP4bZd0
ジョブズのワガママさは相変わらずなんだなw何か安心した
275名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:54:57 ID:rLjLm5Xc0
日本人が死んだ魚のように押し寄せた、だっけか
276名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:55:16 ID:jm6lxba70
もしかしてあの500円くらいで売ってるやつかw
値段の割に結構本格的なんだよなあ。

どうせなら観光地価格上乗せモノホン日本刀でも買って持ち出そうとしてくれよ。
俺の所に来たら、ネットオークションで落札した3万の刀を5万で売ってやったのに。
277名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:55:28 ID:zcG9kbr50
朝鮮バンク朝鮮林檎共々仲良く禿散らかしてワロスw
278名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:55:33 ID:Z19+0S2v0
都市上空で窓から落としたりしたらあぶないからだろ?
279名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:55:38 ID:qVbg4YBp0
ジャップの杓子定規的な柔軟性ゼロの対応wwwwwwwwwwwwwwwwwww

長野オリンピックでも日韓WCの時もそうでしたwwwwwwwwwwwww

280名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:55:40 ID:nbYqqO1E0
京都は暑かったからな、それで機嫌悪かったんだろw
281岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2010/09/13(月) 22:55:46 ID:96wN3dlq0
>>241
いや、劣化iPodTouchをポチってしまったの。
それでも、もうスト4とか魔界村が動いたらどうでもヨカです。
282名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:55:57 ID:s8gVksoA0
このスレは、プライベートジェット持ってないやつばかりだなぁ
283名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:56:19 ID:Of7V3kj30
事前に書類に申告しておかない方が悪い。上等じゃ!こっちこそ二度とお断りじゃ!しね、ハゲ!二度とくんな!
284名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:56:19 ID:IOgXgJHN0
>>243
飛行前の手荷物検査はやらんでいいと思うけど、機内持ち込み禁止物を対象とした奴
285名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:56:26 ID:VfDeNIyv0
>自分のジェット機でテロを起こすバカがどこにいるんだ!
つ[児玉誉士夫邸セスナ機特攻事件]

厳密にはセスナじゃないし自分が持ってる飛行機じゃないしジェット機じゃないけど。
286 ◆C.Hou68... :2010/09/13(月) 22:56:29 ID:M4XP6YDQ0
信者どころか教祖もあれだな
287名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:56:33 ID:cDxcTOGR0
検査官「検査に例外はありません、たとえ合衆国大統領でも、です」

288名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:56:34 ID:d9Y/gCcN0
京都には刃がついてる手裏剣を売ってるのか?
289名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:56:34 ID:xV6/7DvF0
>>255
そのルールがおかしいって言ってるだけだろw
ルールだから思考停止して守るのが当たり前じゃなくて
常に何のためのルールなんだ?と考える必要がある
290名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:56:53 ID:3TwKDrO30
こいつも林檎製品も入国禁止にしろ!
291名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:57:00 ID:gqDSZi2oP
>>198
あきばお〜とかに無くね?
292名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:57:17 ID:hX5WyQo20


           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \     欠陥品4持ちVS型落ち3GS持ちか〜
         /  (__人__)   \     ちょっくら拝見するか
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
293名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:57:19 ID:X0dc3iqn0
本田宗一郎と警備員のコピペをアップルに送ってやれw
294名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:57:23 ID:eTNfO8DAP
手裏剣ってあんた銃刀法違反だろう。
295名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:57:25 ID:mCCRHpxB0
手裏剣ならコールドスチールでいいの買えるのに。
296名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:57:33 ID:2I/FGRad0
>>289
このルールのどこがおかしいのか詳しく
297名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:57:39 ID:s8gVksoA0
>>271
テロって部分は、ジョブズの勝手な解釈かもしれないぞ?
298名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:57:42 ID:ofpcWkmi0
日本のApple社員が後日手裏剣を。。。

ジョブズ思い出してその社員は。。fired
299名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:57:44 ID:MiypVv6i0
米国は自家用機だとセキュリティー検査なしなんか
こりゃ、ムスリムの過激派が購入しそうだな
300名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:57:48 ID:5BUs3owS0
一応、手裏剣も刀剣類の一種だからな
301名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:58:01 ID:7mvpAnVX0
>>289
林檎売りの成金を懲らしめるためだろ?
302名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:58:10 ID:rx3AVYo90
手荷物に、ばれちゃまずいものでも混じってたんだろ。
AVとか。w
303名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:58:10 ID:KNDhpYO00
なーんだ、残念。
電話禿と大喧嘩になって「てめぇんとこには扱わせねぇよこのハゲが!」
ってなったんだとばっかり
304名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:58:14 ID:K/JrJtIA0
手裏剣でパイロットを脅して、
どこかのビルに突撃させる可能性もゼロじゃないだろ?
305名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:58:24 ID:yijM2SW80
どうぞどうぞ
携帯が世界でもっとも発展した日本じゃ
iPhoneみたいな劣化携帯はどうせ売れないから
中国でも行ってくれば?
306名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:58:24 ID:hAeOXomz0
SPA最高!
307名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:58:26 ID:3Gdk/Mg60
そういえばジョブスの給料は1ドルなんだっけか?

代わりにAppleがプライベートジェットをプレゼントしたとか何とか、前に聞いたな。
維持費も込み込みだろうから、厳密には無料で貸してるって感じなんだろうけど。
308名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:58:27 ID:QlLSB5g00
こいつ瞬間湯沸かし器で有名な奴じゃん
ほっとけほっとけ
309名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:58:28 ID:IKD3RSSA0

大阪の入管は支那人をスルーしても欧米人には嫌がらせするんだろ。

馬鹿左翼の巣窟だ。
310名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:58:40 ID:VfDeNIyv0
>>289
一対一対応しなければいけないルールなんてどこかで破綻する。
例外の多いルールもね。破綻しないための線引きなんだよ。
311名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:58:41 ID:Y+hvknJ/0
自家用ジェットでテロおこしちゃいかんのか。自家用ならコックピットに簡単に入れてもらえるだろ。
312名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:58:54 ID:x2UR2rnz0
>>216
あれはすごいね。ニューヨークの5番街もなかなかいい
313名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:59:02 ID:+NnYUq6m0
>>287
マジレスすると外交使節団は税関フリーパス
外交官も
314名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:59:17 ID:WYWuerIqP
>>253
らめぇぇぇぇぇぇぇえええええ
315名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:59:17 ID:Wj9AjznE0
appleって結構なトップダウンで、こいつの偏見も含めた上で他社ソフトをフィルタリングしてるんだっけ?
そういう企業理念と糞フトバンクのヘナチョコ電波が嫌でXperiaにした俺万歳
316名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:59:22 ID:jlYenQ7R0
関空はダメなんだよな〜
成田なら全く問題なかったのに
317名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:59:25 ID:gARZiYsRP
アメリカ政府が日本や欧州に手荷物検査強化してテロ対策に協力要請してきたのであったΩ\ζ°)チーン
318名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:59:38 ID:lwzXJ5Wg0
なおジョブズ氏に怪我無かったようです
319名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:59:42 ID:4YNNKVCk0
この記事読んで、アメリカがテロを根絶できない理由の1つを理解できたw
320名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:59:53 ID:fD33GJAY0
>>309
入管とは全く関係ない。
保安検査は民間警備会社が実施する。
321名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:00:05 ID:UfPxdZV10
まあぶっちゃけ、関空の検査員はジョブズの名前すら知らなかったろう。
322名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:00:07 ID:g2evgMu70
>>310
日本以外の国がすべて間違ってると?
ネトウヨの思考は凄いな
323名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:00:09 ID:dElYD8Wf0
>>289
内容聞いただけで納得できるルールだから、思考停止する必要すらないんだが
324名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:00:13 ID:sFMUFfeq0
>>315
Xperiaマジ最高だよなw
325名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:00:21 ID:8UFE9ssV0
武器輸出
326名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:00:39 ID:1C/Tgn7s0
>>1
macユーザーだけど二度と来るな。
327名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:00:42 ID:AmpkGCUv0
これを機にApple製品日本市場から総引揚げだと面白いのに
328名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:00:49 ID:K+ljOJX40
よりによってソフトバンクをパートナーに選ぶよーな会社は要らない。
329名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:00:55 ID:VfDeNIyv0
>>322
え?ルールの話がいつ国の話になったんだ?
330名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:00:58 ID:oAFTvDv80
"Poor people are crazy. Rich people are eccentric."
331名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:01:22 ID:x9+GwdtK0
>>1
じゃぁ来るな洋ハゲ!
332名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:01:25 ID:b0ThBmO60
> 海外の主要空港とは異なる関空のプライベートジェット搭乗者用保安検査の
> 仕組み
ってのを知りたいな
333名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:01:30 ID:HWmc4UE1P
>>198
秋葉原の表通り辺りの怪しいホビーショップの
奥に刃引してある手裏剣は売ってるよ

もちろん金属製だし、いくら刃引してあると
言っても当たると痛いし下手したら刺さるシロモノだケド
334名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:01:31 ID:WYWuerIqP
>>322
日本以外はプライベートジェット利用者はフリーパスなのか?
どこの国?初めて聴いた
335名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:01:35 ID:xi6GL0WH0
ジョブズがスタンフォードの卒業式に呼ばれてのスピーチでは、
「愚か者であれ!」をしつこく3回繰り返している

有言実行だなw

http://video.google.com/videoplay?docid=9132783120748987670#
13:50辺りからw
336名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:01:39 ID:NH7SBBry0
というか手裏剣なんてどこで変えるの?
337名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:01:53 ID:2I/FGRad0
友達の親父さんの話なんだけど
親父さん鈴鹿サーキットで警備員やっててある日黒塗りのハイヤーがゲートに来た

警備員の親父さん「通行証お願いします」
黒塗りの運転手  「関係者だ」
警備員の親父さん「デスから通行証を」
黒塗りの運転手  「だから関係者だといってるだろう」
警備員の親父さん「関係者でも何でも通行証を提示して頂かないとお通しできないことになっているんですよ」
黒塗りの運転手「・・・(不満そうに)」

すると黒塗りのハイヤーの高部座席から声が
「通行証を忘れてきたのは我々のミスです、今日は引き返しましょう」
こうしてハイヤーは帰っていった
数日後警備会社にあの本田宗一郎から手紙が!

「貴方のようなちゃんとした方が警備してくださってることを心強く思います」的なこと書いていたそうで警備会社は騒然
親父さんが追い返したのはあの本田宗一郎の車だったわけで警備会社も大慌て
親父さんは本田宗一郎を追い返した伝説の男となった
ただ本田宗一郎の手紙は大変好意的だったので無論処分無し

その後も親父さんはその警備会社に勤めれることになった
そしてまたその後鈴鹿サーキットにあの車がやってきた

警備員の親父さん「通行証お願いします」
黒塗りの運転手  「はい(通行証差し出す)」
警備員の親父さん「はいどうぞお通りください」 

すして黒塗りの車は通過して行った、親父さんの前を通過していくその時
後部座席の窓が開き窓から本田宗一郎が親父さんに会釈したとさ
338名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:01:58 ID:Of7V3kj30
だいたい昨今の飛行機の搭乗者チェックや手荷物検査の厳重さはどこの国せいやと思ってるわけ?
339名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:01:59 ID:qVbg4YBp0
旧帝大出てるようなエリートでも、マクドナルドかって思えるようなマニュアル通りの仕事しか与えられないジャップwwwwww

霞ヶ関も一流企業もマニュアル通り動くだけwww

一生マックでバイトでもしてろwwww
340名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:02:03 ID:Jx+uckgr0
白人様の言うことは何でも正しいんだよボケw
341名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:02:45 ID:uYf2CsBg0
スティーブン・ジョブズはAppleIIにあこがれてた子供の頃からスターだった。
IIcは手に入れたし、ウォズニャックのサインつきGSにもあこがれたもんだ。
LISAは見たことしかないが、後に仕事で使ったMACIIのドデカイ本体も好きだった。

そんなオレからの質問だが
ジョブズってこういうバカなの?
それとも記事の書き方に悪意があるのか?
342名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:02:49 ID:3Gdk/Mg60
>>336
バカ外人向けに売ってる店があるんじゃないのかな?
ジョブスも見事に引っかかったと思われ。
343名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:02:52 ID:Wj9AjznE0
>>281
カプコン好きなんか?
344名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:03:01 ID:VtQZnoaM0
自家用ジェットではしゃいで手滑らせて手裏剣落として
誰かに当たったらそいつ死ぬよな

そういう事故がないとも限らない
345名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:03:02 ID:mx4bGJ190
ジョブズがキチガイでないという保証がない
346名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:03:10 ID:K/JrJtIA0
>>337
コピペはいらん
347名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:03:29 ID:Q0/gLEuD0
>>1
セキュリティーに文句言うなよ・・・。
つーか、ジョブズ氏がテロに脅されてなんかしないとも限らないし。
形式に文句言うべきじゃない。
朝鮮人韓国人指紋押捺しなくなったせいで犯罪増えた。
きっとこの件もいずれどうにかされてしまうんだろうな。
平和日本はなくなる。
348名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:03:39 ID:gARZiYsRP
>>337
出来が悪いコピペだな
349名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:03:41 ID:yJIXCjzLi
Jobless共がJobsを叩くとか、おまえらルサンチマン炸裂すぎ
350名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:03:45 ID:IKD3RSSA0
>>336

知ってるか?

アメリカのホテルで折り紙の手裏剣をホテル従業員にチップ代わりにプレゼントしたら「ninja?ninja?」ってスゲー喜ばれるぞ。
351名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:03:48 ID:sIOedeG50
とっくに誰かが書いてると思うが。

電脳なをさんのネタだ。
352名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:04:00 ID:u6oHF/8j0
不満なら関空買い取れ
353名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:04:07 ID:j+n/J1Mu0
この記事はアイホン禿電土下座スペシャル発売の予兆
354名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:04:08 ID:qVbg4YBp0
>>334
自分のジェット機乗るのに手荷物検査やるかよwww

手荷物検査の意味考えろ、バーカ!!!www
355名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:04:11 ID:XZddKHDv0
9.11のテロリストは、もし自分のジェット機持ってたらそれでやったんじゃね?
356名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:04:19 ID:VI8vFaAT0
金持ちってなんかねぇ
357名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:04:22 ID:jDqAPxLE0
>>1
この人、若い頃から禅に傾倒して仏教徒を自称してるけど、
全然修行の成果が出てないよな。
今回も京都の禅寺で座禅組んでたのに。

ま、彼ら欧米人はファッション感覚で座禅してるのだろうけど..
358名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:04:29 ID:hE/f8cth0
「成り上がり」と「老害」のコンボ、シナジー
359名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:04:30 ID:+wiUAqcqO
日本の変態新聞には五味ボマーというとんでもない奴がいてだなぁ〜
360名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:04:46 ID:v76BFmmo0
つ【鏡】
361名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:04:51 ID:WYWuerIqP
>>339
マニュアルや規律が無ければ団体は統制できないのは働いてりゃ分かるだろ…
362名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:04:52 ID:jlYenQ7R0
>>341
お前がバカなだけだから安心しろ。
363名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:04:54 ID:llm719Dv0
>>289
ジョブズが武器を自分のジェットに持ち込んだとして、
それを武器にパイロットを脅して国会議事堂や米軍基地に特攻することも出来るわけだし。

それなら、ムスリムの大富豪が刃物をもって自分のジェット機に乗り込んだらどうなるかと言う話だな。

まあ、厳格に考えれば際限が無いが、
ジョブズの言い分も、常識的に考えればごもっとも。
364名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:05:08 ID:xHIxRGHl0
制限区域内って、刃物は当然だがペットボトルとかも禁止でしょ?

別送品として送ったら良かったんじゃね?
365名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:05:16 ID:VfDeNIyv0
>>355
日本でもあったが、アメリカだかでも飛行機借りてどっかの建物に突っ込んだ事件あったしな。
366名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:05:17 ID:Wden0QcK0
マジかよ。
ついでに日本市場から撤退してくれねぇかな。
367名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:05:22 ID:i9ki4O860
二度とくるな、禿
368名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:05:27 ID:SbjCeq1m0
まあ、手裏剣くらい許してやれよ
369名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:05:29 ID:a6g48Owh0
>>342
たぶん、普通に荷物渡すところまではにこやかに行ったけど、手裏剣見た警備員が
プッwwwww厨房かよwwwwwwww
ってなってハゲ切れたんじゃね?
370名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:05:37 ID:2jW3EH/B0
唐沢なをきの漫画ネタ10回分ぐらいになりそうなエピソードだね。
371名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:05:39 ID:Of7V3kj30
アップル信者かキチガイ朝鮮人かアホ左翼か知らんけど擁護レスがキモイなぁ・・・。
372名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:05:50 ID:xgTWCVtF0
>>354
空港全体の安全>>>>>>>プライベートジェットの安全
373岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2010/09/13(月) 23:05:59 ID:96wN3dlq0
>>343
というわけではないけど、とりあえずスト4に惹かれた。
あとピアノも。

>>350
そもそも折り紙自体がスゲーウケるって、折り紙日本大会入賞者の、
ガッコの先生が言ってた。
特に地面につけずに折るとてきめんらしい。
374名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:06:05 ID:KDlbhHIQ0
個人でも検査しないと薬とか持ち込み放題じゃん
375名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:06:12 ID:GfD16dg/P
?ぶき
376名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:06:32 ID:AjQS0CyW0
これでジョブスくんも、自分の欲しいものがくだらないルールによって手に入らない事が
どんなにバカバカしいという事に気がついたんじゃないかな

そして来月ドコモからiPhoneが・・・・
377名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:06:37 ID:cDxcTOGR0
>>337
俺も似たような話知ってる

金正日のハイヤー止めた警備員が居て
そいつは収容所送りになったってさ
378名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:06:37 ID:MzkqMRA+0
そんなにメジャーなのかと、ShurikenとYouTubeで検索したら、
「Choson Ninja」って。。え〜と。。朝鮮製の手裏剣で我慢したらヨロシ。w

しかし、「朝鮮」と「忍者」の合体は無いでしょ。w
「手裏剣術」とか言ってるし、やけに韓国(朝鮮)をアピールしてるし、
変な忍者マニアも居るもんだ。
379名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:06:45 ID:dywipJc90
手裏剣持ってたの?
自分のジェット機だったらテロ起こさないって誰が決めたの?
380名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:06:47 ID:JSJpjhkH0
>>337
ホントにあった話だとしても、そのまま素直に受け取ることはできんな
381名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:06:48 ID:3Gdk/Mg60
>>373
スト4はイマイチじゃないか?
実写版スト2のゲームみたいで。
382名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:06:55 ID:gARZiYsRP
民間人が手荷物検査逃れられると思った黒シャツハゲ憐れwww
383名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:07:00 ID:7/6CqVAYP
>「こんな国に、二度と商品を売るか!」

おまえらほんとに本人がこんなこと言ったと思ってるの?
英語ではニュアンスが違うだろうし、それを正確に聞き取って、
さらに正確に翻訳して、さらに週刊誌が正確に記事に起こしたと思ってるの??

アップル叩ければなんでもいいんでしょ?
384名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:07:02 ID:MTKcXu7R0
経営手腕と人間性は反比例するっちゅうこった
385名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:07:07 ID:IKD3RSSA0
>>371

ハァ?入管を擁護してる方がよっぽど馬鹿左翼だろwwwww

生活保護目的の支那人どもを大量入国させたのがこの大阪の入管だぜ?

自家用ジェットの大富豪の手荷物検査?

その前に支那畜どもをキッチリ検査するのが先だろうが!!!!!
386名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:07:20 ID:FOmRXLOq0
今のままでもどこかのジョーク集に載るだろうが
同じ事2回やればもっと面白いぞ
しかも二度と来ないって言ってるから
387名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:07:26 ID:jbMdotIYP
ジョブズなら死ぬ間際にプライベートジェットでグーグル本社に突っ込むかもしれない
388名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:07:28 ID:kyv78xg60
>>43
俺は評価する。
389名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:07:34 ID:JTtNHYxK0
情弱検定
390名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:07:44 ID:Ll0lUyHaP
この記事をヤフー傘下のITmediaが書いたことに深い意味がある
391名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:08:00 ID:VfDeNIyv0
>>376
道徳の授業か何かかよw
392名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:08:08 ID:GxrrGMqX0
>>43

ゲイツにつっこむのか?

おそくてゴメソ
393名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:08:12 ID:vtpqWU0g0
次世代iPhoneは手裏剣機能搭載だな
394名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:08:13 ID:QecYeC/k0
こういうのは形式的に対応せざるを得まい。
常識的にわかるだろとか言い出すとそれがダムの一穴となり
やがては重大な事態を招く。
395名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:08:25 ID:edezZjKZ0
本田宗一郎が自社工場をうろうろしていたときに
若い工員が「おっさんポケット手突っ込んで歩くんじゃねー」
って注意された。ほどなく全世界の本田の工場のツナギの腰廻りの
ポケットが消えた。
また機密度の最も高い工場への訪問があったが
手違いで入管手続きをしていなかった。警備員はそれを理由に
工場への立ち入りを拒否。激怒りの工場長であったが本人は
「規則は規則だ」
と入管証を本社から持ってくるまで外で待機していたという。
396名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:08:30 ID:fS7TAGP+0
>>289
だからプライベートだけを特別視する事は出来ないって
空港検査は飛行機の内部だけの話ではなく
飛行機内や滑走路を含むゲート内のエリア全ての安全を確保するためにある
397南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/09/13(月) 23:08:31 ID:qE62/ttM0
ソースがうわさ話qqqqq
398名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:08:31 ID:66qjXwqb0
初代ナノ持ち込み拒否されたねかと思た。

てか、スレタイみたたけで、初代ナノの処理絡みで、激怒したかと思た!
399名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:08:42 ID:Y9IhcQba0
手裏剣はマジやばいから!
手裏剣一つで航空機なんて簡単に落とせるから!
400名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:08:50 ID:yijM2SW80
>>337
本当の大物はやはり違うなぁ
それに比べてジョブスは小せぇなぁwww
401名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:08:57 ID:WYWuerIqP
>>354
だからどこの国?具体的に教えてくれよソース付きで。

お前の言っている事は飛行機内での危険性の有無についてだけであって、
国内への危険性は全く考慮に入ってない。
もし本当にそういう事例があるのなら、その国はとんでもない阿呆な国だな。
危機管理が全く出来ていない。
402名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:09:13 ID:jlYenQ7R0
関空が地盤沈下したのは
独自ルールが多すぎるからなんだな。

成田や海外主要空港のやり方にあわせてくれないと、
誰も使わなくなるよ。
403名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:09:24 ID:umImTPcL0
金持ちは我がままだよな
404名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:09:27 ID:AuwdM6sl0
>自分のジェット機でテロを起こすバカがどこにいるんだ

これは正論だなw
405名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:09:27 ID:PAWm/TTS0
もう二度とくんなよ
406名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:09:31 ID:gARZiYsRP
本田宗一郎の作り話はもういいわ。
スパナで頭ぶん殴ったり芸者を二階から突き落とした鬼畜
407名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:09:32 ID:U7eXifg30
 _|: : : :\, . : ´: : : : : : : : : : : : : `ヽ- ―¬     ||
 : : : : : :/: \:./: : : /:/\: : : ヽ:\: : \:.└-- ァ j|   /   | ¬
 : : : : /: : /:. ,:イ:、:// /   \: : :ト、: X: ヽ\: : / ||  \  | ー
 : : :./:.:.:./:.〃//\':/      \|/: :.}: : ヽ \>||.  /   ヽ__ぃ
. ‐ 7: : :/:.// |/ ̄ ̄ヾ      /  ̄ヽハ: : :.',: |  ||  /^し  (_
  |: : :.|:./ |   ○  |     {  ○  |ヽ: :.|:.|  ||  ナ ヽ ヽ__
  | ¬|/ ヽ     ノ       ヽ     ノ  ヽN  ||   t」ー  (_
  / .ス      ̄ ̄         ̄ ̄     |   ||  / /
  { ||      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト.     |  〃 o o
 入 し       /         |:i       /   ||
 : : : ーi.     ,            |:|     ,ハ   jj  _____
 7: : : : ヽ     '          |:!   /|┘  }}/'  ̄ ̄ ̄`\ 〃
..厶 -‐''::¨:::ヽ  {             リ /ヽ┘   /'         }'
::::::::::::::::::::::::::::::{. `=ニ二二ニニ= '.::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::/\:\       /:/\::::::::::::::::::\
408名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:09:48 ID:Wj9AjznE0
>>350
おお!て事は1ドル札を手裏剣に折ってくれてやれば、
異人は超ウカレポンチになるわけだな
409名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:09:49 ID:llm719Dv0
>>399
風魔手裏剣だったら空港ごと地図から消えてたな。
410名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:09:51 ID:VvxrNB4B0
自家用ジェットのマニュアルが無いのか?
これは自民のせいだな
鳩山先生なら自家用ジェットの法の不備を解決できたのに
411名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:09:54 ID:VnlHvtoe0
一つの組織の責任者ならむしろ徹底してることを褒めろよ。
412岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2010/09/13(月) 23:09:54 ID:96wN3dlq0
>>381
箱○版持ってるから準じてれば全然いいです。
ザンギエフで投げたい・・・。

PDAの代わりにもしたい。
Telnetしたりとか。
413名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:09:56 ID:Q0/gLEuD0
>>1
アメリカの手荷物検査も相当なもんだったがな。
911があったせいかもしれないけど、姉にお土産に持っていった未開封の
梅干ぱかとあけられてむかついたわ。腐る事はないにしてもテロのもんじゃ
ないだろ。ジョブズ氏耐性なさすぎ、もうくんな。
414名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:10:09 ID:Rn3ULBw90
たわけ 身の程をわきまえろ 雑種
415名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:10:26 ID:4yFy73CT0

>>346

たとえ、コピペでも良い話は良い話w
厨ニ病的反射は見苦しい
416名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:10:30 ID:/xecA7I30
飛行機から手裏剣で狙撃される恐れがあるからなー
417名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:10:33 ID:WWIvG+9U0
ジョブスの頭の中では、自分の所有物内なら法律に違反しても
良いと言う訳か?
拳銃積んでも麻薬持ち込んでもなにやっても良いんだな?
418名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:10:44 ID:65/pDtRG0
ルールの奴隷ばっかりだな
419名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:10:59 ID:UfPxdZV10
良くも悪くも、日本って貧乏人も金持ちも平等な社会なんだよね。
今回の空港でもそうだけど、例えば病院や銀行に行っても、平等に同じ時間だけ待たされる。
アメリカだと、金持ちは待ち時間の無い金持ち専用の病院に行くし、その他、ホテルでも銀行でも
VIPはVIPなりのサービスが受けられる。
そのかわり貧乏人の生活は悲惨だけどな。
ジョブズ氏をはじめアメリカのVIPな人たちはそれを当たり前だと思ってるから、
庶民も金持ちも平等の扱いを受ける日本の制度に戸惑ったんだろう。
420紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/09/13(月) 23:11:00 ID:OTxtreds0
多分、また来る
421名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:11:26 ID:WgTQbG660
誰かその場で凶器を調達して暗殺を遂行するKGBの「赤い風」の
脅威を伝えてやれよ。もし手裏剣つんでたら、餌食になってたぞ。
422名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:11:56 ID:gARZiYsRP
ジョブズのこういうセキュリティの甘さが
発表前にiPhone4を産業スパイに持ち出されて
雑誌に売り飛ばされたり、欠陥アンテナ載せちゃったりする訳だよ。
禅の修行が足りねえな
423名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:12:11 ID:7mvpAnVX0
911だって、自分の乗ってる飛行機突っ込ませる
とは思わなかっただろうな。
424名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:12:12 ID:qVbg4YBp0
>>401
つうか国内の危険性って何?
麻薬だって国内に持ち込もうとするから捕まるんですけどw
出国するときに麻薬犬なんていませんが?
425名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:12:25 ID:Y8MCCrOt0
ジョブズってけっこうバカだったんだな。
426名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:12:30 ID:IKD3RSSA0

お忍びなんだから文字通り手裏剣持ってたってだけの話。
空気嫁よ小役人。
427名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:12:54 ID:VfDeNIyv0
金持ちだろうが貧乏人だろうがエコノミーだろうがファーストクラスだろうがプライベートジェットだろうがルールはルール。
その国の、その場所のルールを守れないような人間は来ていただかなくて結構。
428名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:13:05 ID:g/QVEQJ5P
自家用ジェットだからと特別扱いしたら、密輸だろうがやりたい放題になんじゃねえの?
429名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:13:08 ID:bZ44Sp91P
自らの美力で物理現象すら捻じ曲げることが出来ると信じた神だからね

たかが日本人ごときが神にあだ名すとは何事かと怒り狂ったのでしょう

iPhone4の時も、なぜ物理現象が己の美力と言う神の力に従わないのだと
怒り狂ったそうですし
430名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:13:18 ID:WDSVB2AS0
お忍びで記事にされるとわ、セキュリティーが甘いなアポ−は
431名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:13:21 ID:01Bgg4Kg0
京都観光で手裏剣って、おのぼりさん丸出しw

東映映画村でも行ったのかw
432名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:13:35 ID:7eP++Nkr0
>>393
手裏剣アプリ標準搭載です。
433名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:13:35 ID:xHIxRGHl0
911って、「自爆」テロじゃなかったか?
434名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:13:36 ID:3Gdk/Mg60
>>412
とりあえずオススメはエスプガルーダ2。
無料版でもいいから試してみ?
タッチ移動でヌルヌル動くから。

欠点は一周クリアした時、満充電→30%になるぐらいw
435名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:13:49 ID:2HL1hrWj0
そのくらいの柔軟性はあっていいな
436名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:14:05 ID:1EYsN2Ty0
>>406
そんくらいじゃの人物じゃないとダメだってことでしょうね
普通の社会常識の人間では大成功者にはなれないのでしょう
437名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:14:05 ID:U+8gEuCM0
検査場抜けて自分のジェットに行かないテロリストも世の中にはいるだろ。
こいつはアフフォか?
438名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:14:15 ID:h7Lny4lG0
ホントに二度とくるなよ

他国を尊重しない馬鹿セレブに用はない
439名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:14:27 ID:95W+fka90
>>155
そのマニュアルから手を抜くのがアメリカン
JFK空港の保安所の適当さには驚くぞw
440名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:14:38 ID:/DaSZguP0
まあ金に飽かして重要文化財や国宝級の美術品を持って行かられても困るけど、
それはノーチェックだろうなw
441岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2010/09/13(月) 23:14:38 ID:96wN3dlq0
>>434
そう、それも気になってたんだ。
むちゃくちゃ操作性良いらしいね。
シューティングはダライアス初代が60秒持たない絶望的な腕前だけど楽しみだ。
442名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:14:41 ID:sNGtEwFa0
武器の密輸?
443名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:15:02 ID:i+gXedaF0
人間が小さい
444名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:15:02 ID:g5y3XTMf0
初代ipod nanoを交換に出してから一ヶ月たった
リコールもしない、修理に出したら返って来ない
何から何まで遅すぎじゃー
品質保証もまともに出来ないくせに偉そうにすんな、ボケェ
445名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:15:22 ID:dUV/xBuw0
何様のつもりしてんだか
446名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:15:28 ID:nCYGltqN0
手裏剣買ったり、検査に激怒する前に爆発電池をなんとかしろ。
ポケットの中で自爆テロとか起こされてもかなわん。
447名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:15:33 ID:VnRKofXD0
お土産に手裏剣とか、それ自体は面白いけど、マジ怒りして帰って終わりというのがなんとも。
昔のジョブズなら、なんかもっとうまいこと言って、おもしろ記事にできたんじゃない?
Appleも今やMSより傲慢に見えるし、大丈夫なんかね
448名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:15:37 ID:K+ljOJX40
プライベートジェットなら、手荷物チェックもなにもなく、ゲートをくぐり、
飛行機まで歩いていき、乗り込んだら外国まで。

それは、アメリカの小さな小さな飛行場から飛び立つときのことね?

で、日本に到着後も手荷物検査無しでスルー?

本当に、それが通るなら、ヤクザは数億、数十億掛けて、プライベートジェットを仕立てて、
手荷物で麻薬、覚醒剤を密輸しますよ。
449名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:15:38 ID:AuwdM6sl0
>>419
お前のような貧乏人は知らないだろうが日本の銀行も病院もVIPは待たされないよ。
シティバンクのような外資系銀行はもちろん、みずほのようなメガバンクも大口預金
者は別枠扱いだ。病院も「予約」ということで対応してる。
知らないことは言うべきじゃないなw
450名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:16:02 ID:MBll0WbD0
結局、ipadは「日本で」何台売れたんだっけ?w
451名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:16:04 ID:7eP++Nkr0
>>444
現行品ならその場で交換でしょ。
452名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:16:24 ID:gARZiYsRP
お互いに大使館置いてて外交官特権ある役人なら手荷物検査パス
民間人は金持ちも貧乏人も関係ねえ。
寧ろプライベートジェットこそ麻薬の密輸に使うから厳重
マイアミバイスで見たから間違いない
453名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:16:26 ID:DnDtHPLi0
マジかよ糞箱売ってくる
454名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:16:29 ID:1EYsN2Ty0
>>425
まあ砂糖水屋から引っ張ってきたヤツに追い出されたよねたしか?w
455名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:16:52 ID:Of7V3kj30
2ちゃんとしてはこのスレの総意を「二度とくんな!」に統一したいと思う。
456名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:17:17 ID:2zS7C94W0
>>6
反日(笑)
世界は親日と反日の国で成り立ってると思ってるおバカさんかな?
あのね、日本なんてもう国際社会での存在感は皆無に近いよ。

経済状態は最悪、治安も悪化という悪いイメージしか欧米では持たれていない。
加えて元々文化の貧困さ、人々の無能さのイメージがあったので、
もう「終わった国」として、ハゲタカの標的としてのみ注目されているありさま。

こう言うと、「日本は経済大国ニダ!」ってファビョる香具師がいるが、
面白いことをおしえてやるよ。
SonyやTOYOTAは、アメリカでは一般的には中国の会社として知られてるよ。
そしてヨーロッパでは、アメリカの会社として知られてる。
可愛そう、日本w
457名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:17:19 ID:D8mhJfRaP


   日光江戸村で迷路抜けられたら貰えるのにな

458名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:17:27 ID:fPBj+4rY0
>>455

ネトウヨとしてはの間違いだろ?
459名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:17:35 ID:FbbfB4tV0
もうこなくていいよ
つーか着火良すぎだろ
こいつ自体が爆発性の危険物だろ
460名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:17:42 ID:N/fMR9kn0
二度と来日するな。
461名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:18:03 ID:P1s4mVL90
>455

賛成!
462名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:18:07 ID:bzXNaiYk0
こいつは自分の車にナンバープレートを意地でもつけないという変なこだわりを持ってる変わり者
463名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:18:09 ID:xgTWCVtF0
9.11直後に大川総裁がアメリカ入国するときに
小銭が無くてチップで5ドル入関に渡したら
「OK!OK!」
とか言い出して、レントゲンも全部パスしてくれようとしだしたとか。

大川総裁、めんどくさい事になりたくなかったんで
「頼むから普通にチェックしてくれ!!!」
て言うのに、職員
「OK!OK!」
とチェックしてくれなかったらしいw

ttp://www.youtube.com/watch?v=jThlAaqEMk0&feature=related
464名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:18:25 ID:xi6GL0WH0
ipodが好調だからといって調子にのっているのは、これから下降線ってことだろ
本人は不死鳥気取りかも知れぬが、株も製品も注意だな
465名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:18:29 ID:6el/9q0w0
※ジョブズは自分以外の全てが嫌いです
466名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:18:32 ID:iVvedhJj0
手裏剣なんかアメリカに持って行ったら拳銃は護身の役に立たなくなるわ
大統領や財界の重鎮は簡単に暗殺されるわ大変なことになるだろうが!
467名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:18:36 ID:2AcOv0r60
これ、ディスインフォメーションの一環かなぁ?
468名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:18:40 ID:65/pDtRG0
>>448

馬鹿かお前は
検査はあるに決まってるだろ
プライベートジェットでお土産の手裏剣が駄目だと言われたからジョブスは怒ったんだ
469名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:18:43 ID:01Bgg4Kg0
忍者ごっこしてたのに、係員がノッテくれなかったからじゃね
470名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:18:48 ID:qVbg4YBp0
>>448
だからそれは入国だろうが!
入国の時の検査は国内に持ち込むものだから、肉類、麻薬、植物、商品までしっかり検査するのは当然だろ。

出国の際の、機内持ち込み手荷物の検査は危険物だけ。
それをプライベートジェットの乗る人間にやる奴が馬鹿だってこと。
471名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:18:56 ID:HWmc4UE1P
>>375
#SHURIKENS
472名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:19:03 ID:sNGtEwFa0
ペースメーカー入れてる人は、金属探知検査しなくていいらしいよ
473名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:19:21 ID:ZatKD4Xu0
【日韓】駐日大使のカード限度額を「10万円」にした日本の銀行(中央日報)07/11/06

日本がローマ式マニュアル社会になったのは大規模な地震など自然災害が多かったからだ。 万一の事態に
対応した対処案が切実だった。 日本の徹底したマニュアルシステムの最大の受恵者は企業だった。 マニュアル
を通した品質と技術力の向上は高度経済成長を率いる原動力になった。 ここで質問ひとつ。

「日本人はマニュアルにない状況が発生した場合、どのように対処するだろうか」。正解は「いかなる対応もせず、
ひとまず新しいマニュアルをつくる」だ。 それほど日本社会ではマニュアルは普遍的行動基準を越えた絶対価値と
なっている。

今春赴任した柳明桓(ユ・ミョンファン)駐日大使が日本の取引銀行からクレジットカード使用限度額として与え
られた金額はわずか月10万円(約80万ウォン)。 柳大使が呆れて支店長を呼び、「私は韓国大使として数多く
の国へ行ったが、こういうことはなかった…」と話したが、通じなかった。 取引実績がない新規顧客には必ず10万円
を適用するというマニュアルのためだ。 中略

 逆にマニュアルが通じない順位をつけるなら、韓国政界は間違いなく最上位圏に含まれる。政治は脚本のない
ドラマというが、政治状況が随時変わって目まぐるしい。 ‘BBK’‘3回目の出馬’‘大統領選挙資金手帳’など、
最近は毎日、いや毎時間、熱心にニュースに耳を傾けないと話についていけないほどだ。 これが日本だったら「マニュ
アルのない韓国政界を楽しむマニュアル」を作っているかもしれない。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=92577

韓国が何でダメなのかよくわかる記事だね。
奴らは過去の経験から学ぶ重要性を全く理解出来ないみたいだし..

しかも、逆切れした挙句、店長呼び出して説教してるw
まるで駄々こねた3歳児だ。

関連:
【鮮于鉦】外国人が親切に感じる日本人の対応 保身のためにマニュアルに従ってるだけ(朝鮮日報)07/04/09
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176180219/
474名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:19:37 ID:P9lGXgYv0
こんな国に粗悪品うって金儲けするな!
475名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:19:50 ID:VFx14xsEP
>>1
VIP待遇されるとでも思ってたんだろうか

別にジョブズは来なくていいよ
476名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:19:51 ID:M4cV5Elw0
マジMacBookPro買ってよかったわ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
室内空間との親和性がケタ違い^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
477名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:19:53 ID:Of7V3kj30
 _|: : : :\, . : ´: : : : : : : : : : : : : `ヽ- ―¬     ||
 : : : : : :/: \:./: : : /:/\: : : ヽ:\: : \:.└-- ァ j|
 : : : : /: : /:. ,:イ:、:// /   \: : :ト、: X: ヽ\: : / ||  二  ハ
 : : :./:.:.:./:.〃//\':/      \|/: :.}: : ヽ \>||  度  ゲ
. ‐ 7: : :/:.// |/ ̄ ̄ヾ      /  ̄ヽハ: : :.',: |  ||  と . の
  |: : :.|:./ |   ○  |     {  ○  |ヽ: :.|:.|  ||  来  ジ
  | ¬|/ ヽ     ノ       ヽ     ノ  ヽN  ||  ん   ョ
  / .ス      ̄ ̄         ̄ ̄     |   ||  な  ブ 
  { ||      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト.     |  〃  ! . ス
 入 し       /         |:i       /   ||      は
 : : : ーi.     ,            |:|     ,ハ   jj  _____
 7: : : : ヽ     '          |:!   /|┘  }}/'  ̄ ̄ ̄`\ 〃
..厶 -‐''::¨:::ヽ  {             リ /ヽ┘   /'         }'
::::::::::::::::::::::::::::::{. `=ニ二二ニニ= '.::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::/\:\       /:/\::::::::::::::::::\
by・・・よつば
478名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:20:03 ID:bZ44Sp91P
>>435
人への柔軟性は必要ない

絶対神である我に命ずるな、と言うのがジョブズの考え

>>443

人ではありません。
神です

479名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:20:14 ID:SzgjPNJbP
ワロタ
480名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:20:16 ID:oc0W+oQw0
amazonで買えば、こんな面倒もなかっただろうにな…
481名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:20:26 ID:3Gdk/Mg60
いや、また来て大騒ぎして欲しいような気もw

嫌な外人だが、バカ過ぎるのが笑える。
482名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:20:36 ID:swp1OeII0
ジェット機じゃないしテロでは無いけど
敵艦に自国の戦闘機ぶつけてた国になに言ってんだこのおっさん?
483名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:20:45 ID:GxULWAIJ0
ジョブズ、やっぱバカだなwww
好きだw

>>470
武器の密輸が楽になるなw
484名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:20:53 ID:AFyEilmk0
持ち込みがどうこうより、銃刀剣法違反じゃないのか?
485名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:21:00 ID:7eP++Nkr0
>>478
たしかに膵臓がんなのに元気だもんな。
486名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:21:08 ID:LSDlN6aG0
来たくても来たくなくてももう病気で来れないお
487名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:21:08 ID:39wiwk9A0
こんなんだからiPhoneをミキサーで粉々にされるんだろう。
488名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:21:23 ID:xgTWCVtF0
>>468
手荷物じゃなくて貨物で送れば良いだけじゃん。

社会人ならそれくらい配慮しろよ、と。
がきじゃあるまいし。
489名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:21:25 ID:FdC721da0
逆に言えば、自家用ジェットにテロリストが忍び込んでハイジャックされても
空港は一切責任を負わなくていいってことだな
490名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:21:40 ID:TM204cIv0
二度と来んじゃねーぞ
491名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:21:55 ID:YWy/vcshP
本当かどうかも分からないのにそこそこ伸びてるな
面白きゃソースなんてどうでもいいワイドショー化した2ちゃんねるだから仕方ないかw
492名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:21:57 ID:VfDeNIyv0
>>462
ナンバーを所定の場所に付けないでダッシュボードに置いてるDQNと大差ないわな
493名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:22:20 ID:YsRJ99/o0
>>456
Is the head safe?
You should go to the hospital once.

494名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:22:23 ID:hNkFqTDF0
>>449
俺が勤めてた病院はVIPは何か隠語使って特別枠にしてたぞ。院長の親族とか
495名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:22:25 ID:U7eXifg30
で、洋禿は何しに来たの?植毛?
496名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:22:27 ID:LTG3iRaL0
ジョブズ戦隊シュリケンジャー
497名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:22:37 ID:qVbg4YBp0
>>489
プライベートジェットに赤の他人が忍び込めるか、バーカw
498名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:22:45 ID:AjQS0CyW0
手裏剣が買える通販のURLでも送ってやるか
499名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:23:00 ID:dUboodN00
お前が普通乗客のフリしたテロリストに渡すかもしれんだろうが
二度とくるなボケ。
500名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:23:00 ID:PzNg9BRQ0
もう来んな
501名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:23:02 ID:tMyzL4q10
そんなことを言いだしたら、麻薬も何もかも良くなるよね

911の時みたいに、飛行機からビルに向かって手裏剣を投げたら危ないでしょwww
502名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:23:23 ID:gGiMa4YT0
手裏剣だったらアメリカのほうが種類たくさん売ってるぞ
たぶんナイフの延長線なのかもしれないけどめちゃ鋭いやつな
503名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:23:33 ID:fPBj+4rY0
こんな国、二度と来るか

これ嘘だと思う。
頭にきたのは保安検査場だけだものw 保安検査場がアホなだけw
504名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:23:34 ID:GxULWAIJ0
>>495
禿は、日本大好き星人なのですよ

だから、ケロっとした顔で、また来るよ
505名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:24:01 ID:NS3KJlL7P
でもこれって深いな、一事が万事というかアップルがやろうとしている
便利な仕組みを、いちいちつまらん規則で駄目にしている国だと思うw
506名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:24:10 ID:Of7V3kj30
機嫌悪くて帰ったのは、思ってたより新型iPodやapple製品が日本で売れてなかったからやろ?
507名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:24:12 ID:E10yxDAz0
>>495
がん治療とソープ遊びだろ。
508名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:24:31 ID:VFx14xsEP
>>456
かわいそうにお前・・・海外旅行行ったこと無いんだな

アメリカの田舎者が世間知らずなのは否定しないが
ヨーロッパ行くと、日本人を見るや
俺の車はホンダだぜ!とか自慢してくる奴が普通にいるんだが

東欧では日本車は少なくなるものの
アメリカと戦争して灰燼と帰した後、奇跡の復活を遂げた国という
イメージが未だに残っているようだしね
509名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:24:53 ID:PPlsqE5a0
この人はすぐ爆発するよな
昔のAppleの爆弾マークみたいだ
510名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:24:56 ID:xi6GL0WH0
ま、この禿もけが無く帰れてよかったじゃんw
511名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:24:59 ID:UfPxdZV10
>>449
銀行に関しては、確かにそうだな。
しかし医療に関しては、アメリカでの格差は日本の比では無い。
アメリカに4年間住んでいたが、そのときに無保険者が行く無料の病院と
高所得者向けの病院の両方を見てきた。
無保険者向けの病院は保険の切れていた日本人の友人の付き添いで行ったけれど、
15時間待たされた。当日に今日は無理だと言われて翌日に出直して行ってやっと診てもらった。
急性胃腸炎で本人は痛みに苦しんでるのに、だ。
高所得者向けの病院はほとんどホテル。完全個室制。
そこに勤めている医師は、腕はいいんだろうけれど、当然ながら庶民の診察なんてしない。
日本が将来、アメリカみたいな格差社会にならないことを願う。
512名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:25:04 ID:Mw58VZjf0
何しにきたのこのハゲは
513名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:25:09 ID:95W+fka90
iPADの売り込みに来たんだろ
最近急にテレビでiPADを利用した社会インフラを取り上げ出した

電子教科書の前振り
514名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:25:18 ID:7eP++Nkr0
>>488
社内便なら無料だしね。
515名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:25:24 ID:6AQVpOqvP
別にもうこなくていいよ
来て欲しいとも思ってないし
516名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:25:28 ID:zT0zmC9X0
ジョブズが京都のどこへいったのか、気になるなぁ。確か、稲盛財団の建物にアラン ケイのダイナブックの展示が有ったはず。
517名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:25:43 ID:T/3SnYVI0

決まりを守れないのなら
日本に来ないで下さい。

「自分は有名人だから、個々の対応をやってくれて当たり前!」ってのは、
ワイロがまかり通る国だけです。
日本はもっとましな国。たぶん
518名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:25:44 ID:URlwM8Q60
きっとAppleはshurikenというメーラーを開発するんじゃないか
519名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:25:49 ID:3Gdk/Mg60
>>508
まあ原爆2発も落ちて復活なんて、伝説級だもんなぁ。
520名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:25:51 ID:g64M9+860
>「自分のジェット機でテロを起こすバカがどこにいるんだ!」

バカならやるかもしれん。バカだもの。
521名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:26:11 ID:FxToSAe30
これはジョブズが悪い
もう飴は二度とくんな
522名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:26:21 ID:PzNg9BRQ0
>>456
マジレスしちゃ・・・・だめなんだよな?
523名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:26:23 ID:U7eXifg30
これはShuriken =ジャストシステムを買い取るって暗示か?
524名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:26:41 ID:ZatKD4Xu0
>>492

スティーブ・ジョブズ(wikipedia)

型破りな性格は経営だけでは治まらず、愛車のメルセデスにはナンバープレートを付けていない。
これについて彼、は2001年のフォーチュン誌に『ちょっとしたゲームなんだよ』と語っている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%96%E3%82%BA
525名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:26:57 ID:K+ljOJX40
>>468
ヤバイものは専用の持込貨物ボックスへ。
当たり前じゃん。
526名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:27:03 ID:s8gVksoA0
>>449
あれ、アメリカの話じゃないの?
527名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:27:24 ID:G7UI8aMR0
上空から手裏剣で攻撃してくるかも知れないじゃん。
528名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:27:24 ID:sPXTZQfG0
日本ってこういうアホなことを良くするわな
考えないからこうなる
529名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:27:29 ID:nzaF4Fwk0
アポーなんかMS存続のための
単なる独禁法対策会社だろ
二度と来るな
馬鹿外人が
530名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:27:44 ID:VoNydhkT0
>>1
ジョブズ「キル・ビルでは日本刀の機内持ち込みokだったじゃないか!」
531名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:27:53 ID:GxULWAIJ0
>>525
気を抜くと、ジョブズごと放り込まれる可能性があるからな

本人も、今回それを恐れた
532名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:28:05 ID:NVbze++X0
なんかよくわからんけどNJ
533名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:28:12 ID:hNkFqTDF0
このスレの総意
かねもちうらやま
534名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:28:43 ID:7eP++Nkr0
>>512
docomoの社長と商談だよ。
535名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:28:45 ID:NEoCXZbkP
次のnanoは手にフィットする手裏剣型だな
536名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:28:56 ID:RbqH9POU0
キチガイを日本に入国させるな
537名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:28:56 ID:WwBn5VO90
ジョブズは赤影世代だから、許してやれよ
538名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:29:01 ID:/6b9DCqK0
ハゲが移る
ハゲは入国拒否しろ
539名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:29:08 ID:sNGtEwFa0
精神疾患でも発症すれば、機長を切りつけてどこかに飛行機でアタックするかもしれないね。
プライベート機かどうかなんて関係ないのでは?
540名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:29:24 ID:IOgXgJHN0
>>1を読む限り、怒る奴煽る奴は大きな勘違いをしてるとしか思えないのだが
541名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:29:29 ID:Ybxd7ab90
Direct Downloads
542名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:30:04 ID:+jVL39RaP
正にジョブズらしいエピソードでほっとするじゃないか。



・・・・ん?なんでお前ら怒ってるの?
543名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:30:28 ID:FxToSAe30
日本のルールを守れないカスCEOは二度と日本に来るな
お前は日本では庶民と同等なんだよ嫌だったら米に帰れ糞
544名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:30:28 ID:XyGyI1ue0
ジョブスを空中で爆殺する為にこっそりなんか入れられてる
可能性もあるし、検査はするに越したことはないだろ
545名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:30:31 ID:qY2MkX+H0
日本じゃ特別扱いは金持ってるだけじゃ受けられねえんだよ
すべてはそいつが持ってる権力の日本への影響力で決まるんだよ
546名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:30:33 ID:s8gVksoA0
>>395
それが、現在に生きてるなら
ホンダ車の変態仕様がなかったのに
547名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:30:40 ID:ES1gGzIK0
>>535
ただの四角じゃね?どこが手裏剣型?
548名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:30:53 ID:b762N2v60
          - -―- 、
         /...::::::::::::::.. ヽ
       / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
       /..:::/::::/::::// ノ l:. l.
       l:::::!::::/●)  (●)|:: |
.       !:::l::::l ~"   ,,  ~ l:i:l  いい歳して
       ヽ:i::!、 (⌒ーァ ノノ'
        _ ` l\`ー‐'/     ばっかじゃないの?!
       ./::::::::::::\ ̄./::ヽ〆ヽ
      /:::::,:::::::::::。| |::::::|ヾ_ノ,
549名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:30:57 ID:km9ipO+xP
ソースがSPA!なのに、こんなに大漁なのはなぜ…。
550名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:31:19 ID:VPflE8az0
>>3
      //                    |
      /         ,ィ介i      |   う  ぶ  き
      {. |l     ,イ  ///||     |   ち   っ え
     ,-.、Vl      / | /// | |    」  に  と  ろ
      lこ!l ! ト   ト.l | !i  | ヽト、<   な  ば
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ     さ
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .||   れ
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ.   ん
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ
  / ′、   i   {ノ-、 ヽ  `t_/  /| /´ヽ
 〈 ヽ    l   |  }   \    -' j  |   \
  ヽ          /     |  ̄     L
551名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:31:28 ID:bXC3dBJtP
552名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:32:03 ID:Ybxd7ab90
>「自分のジェット機でテロを起こすバカがどこにいるんだ!」

イスラム原理主義のテロリストとかやるだろ
安いジャンボでも買ってアラブの金持ちの振りして
553名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:32:03 ID:4ULsw/0X0
日本ナメんなよアメ公
554名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:32:16 ID:GxULWAIJ0
>>542
なんで韓国に来ないニダ!
555名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:32:19 ID:lDIG+c0A0

二度と来るな。
556名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:32:38 ID:2+NAxxyh0
MSの日本支部にカチコミに行ったんじゃないのか。
557名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:33:12 ID:fPBj+4rY0
>>535

コードネーム「NINJA」
背面の映像をスクリーンに写し、消えることが出来る忍者の様な商品
558名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:33:13 ID:2gv+ejFPP
>>30
iPhone4がつながりにくいのはSBのせいらしいぞ?

ドコモ回線で使える「iPhone4」 通信速度・エリアを試す
ジャーナリスト 石川 温
http://p.tl/o4zf
 ただしソフトバンクモバイルのネットワークは、都内でも何カ所かパケットが流れづらいと感じられる場所がある。エリア内なのに通信中に圏外になったり、圏内でもパケットの流れが悪くなったりすることがある。
また、夜間などトラフィックの多い時間帯も、通信速度が落ちることがある。このように、速度が出て快適な時がある一方で時間や場所によっては遅くなるなど、全体的に「あまり安定しない」という印象だ。
 その点、日本通信のサービスは、NTTドコモのネットワークを使っているだけあり、おおむねどの場所、どの時間帯でも快適に使え、ストレスをほとんど感じなかった。
アンテナバーの本数が多ければ速いとも限らないようで、ソフトバンクモバイルが5本、日本通信が1本しか立っていないところでも、日本通信のほうが高速だったケースもあった。
559名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:33:25 ID:3S8oglm30
やっぱ普通じゃない人だから偉大な事ができたんだろうな。
560名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:33:27 ID:WlrIuDzC0
プライベートジェットで無検査なら
麻薬とか、持ち込み放題じゃね?
ジョブス何いっての?
561名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:33:36 ID:YKycLOiJ0
>プライベートジェットで来日し、

ジョブスはそんな金持ちじゃありません
562名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:33:43 ID:8UFE9ssV0
ジョブス、Shurikenが見つかったときに用意してた一言。

「イエス! アイム・ジャスト・おしのび☆」
563名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:33:45 ID:4zE5eviPP
うわーん
もうこねーよ

ってことか
何となく懐かしいな
てか餓鬼かよ
564名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:34:01 ID:mNbwomVx0
エリア内でテロリストに手裏剣が渡って、
そのテロリストが、一般の旅客機に乗り込んでテロする可能性はあるだろ??

そこらへんをちゃんと説明できない、
関西空港の無能職員はとっとと首にシロ。
565名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:34:05 ID:s8gVksoA0
手裏剣は最強武器なのに、舐められたものだなぁ
566名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:34:34 ID:g64M9+860
飛行機の中でニンジャごっこする楽しみを奪われた怒りかな
567名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:35:00 ID:Omz+yZnD0
二度とくんな!さっさと癌で死ね!
568名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:35:01 ID:H3DnpjQG0
日本には郷に入れば郷に従うという立派な精神があるんだよ

手裏剣で忍者ごっこする前にそういうところを学んで帰れや
569名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:35:17 ID:Z01S/M9o0
むかついたな、こいつ。

Xperiaにしてよかった。
570名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:35:17 ID:wF6dBoZH0
>>1
この人、もともと日本(有色系国家)大嫌いな人なんでw
まー本人は来たくなかったんだろう、家族会議でしぶしぶ来たんじゃないか?
文句の一つでも言わないと気が済まなかったんだと思われ。
571名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:35:19 ID:Pit8OhRb0
>>561
アップルのCEOなのに、アップルの基本給は、1ドルだもんなw
572名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:35:19 ID:w5tYjySfP
プライベートジェットでどっかのビルに突撃したら困るだろ
嫌がる機長を手裏剣で脅して
573名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:35:33 ID:HeGOPbeP0
羽田は検査無いよ。

関空と違うのはなんでだろ? 確かに羽田は運行担当エージェントの人間がある場所で待っていて
他の一般人と一緒にならず車で飛行機まで直接運ばれるけど。そのあたりの違いかな。
574名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:36:11 ID:bwq/o7SN0
そもそも皆誤解してるのは
ジョブスもゲイツも裏では人をマザーファッカーと
罵倒しまくる高圧的な人間だって事。
575名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:36:12 ID:aBiUFiZ90
それ以前に癌細胞の塊なんぞ入国させるな。
576名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:36:12 ID:nhOfAWySP
京都観光したのかよ
日本に入れなきゃよかったのに
577名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:36:16 ID:Z01S/M9o0
空から手裏剣落とされたらマズイだろ。

だから持ち込み禁止なんだよ!!!

バカか、ジョブズは。
578名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:36:17 ID:Dvwqaquf0
>>561
Appleの報酬が$1でもディズニーの筆頭株主だぞ
579名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:36:18 ID:hUuxuNjv0
どうせSONY製品買い占めて帰ったんだろ。
580名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:36:32 ID:ES1gGzIK0
>>571
ストックオプションでたくさん貰ってるんだよ
581名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:37:05 ID:ge7keGhK0
HAHAHA!
582名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:37:12 ID:39wiwk9A0
本物の忍者は手裏剣に毒塗って攻撃したからな。
たかが手裏剣とハゲはちょっとナメているんじゃねかなと…
583名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:37:17 ID:K+ljOJX40
>>573
一般旅客と一緒になる機会が、僅かでもあれば、とっても危険だからな。
584名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:37:21 ID:5z9UlT7/0
俺が買ったマックのパソコン返すから金も返してくれ
585名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:37:23 ID:s8gVksoA0
>>571
1ドルCEOは、実はたくさん居るんだよw
586名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:37:35 ID:wdHScCh+P
若かりし頃商談で来日した時も東京の渋滞に激怒したんだよな
怒りっぽいだけだろ
587名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:38:04 ID:eIrVyCZG0
iPod買いにきたのか
588名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:38:21 ID:U7eXifg30
>>586
だから禿げるんだよw
589名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:38:25 ID:GEoW7nvR0
>>100
京都に来てみたかったんじゃないの。
お前らだって楽山大仏とか始皇帝陵なんかは見に行きたいと思うだろ。
半島の方は特にないけどね。
590名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:38:29 ID:7eP++Nkr0
>>578
ルーカスがいらねって捨てたCG部門を大事に育てたからな。
591名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:39:05 ID:l+hG0hf00
>>1
ああ、日本人はそういう和を乱す行為ってやつを断行してくる奴が
大ッ嫌いみたいだわ。

だからって、ニコニコしてると馬鹿みたいで面倒臭い奴らに
絡まれる(甘えられる)だけだから気持ち悪いけどな。

ああ、難儀な話だぜ全く
592名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:39:54 ID:y3WSQD+V0
使いまわしのネタ記事かよ。
593名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:40:31 ID:s8gVksoA0
年収がわずか「1ドル」になっている有名企業のトップ10人
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100111_10ceos_salaries/

まぁ、普通に株の配当で億万長者
594名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:40:42 ID:lDHNFOjf0
何しに来たんだこの腐れ毛唐
595名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:40:47 ID:qe8K/9m50
二度と来るなよ
596名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:40:50 ID:Z8BdeyHU0
どうせこんな手裏剣なんだろw

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0818/xbox.jpg
597名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:41:12 ID:Yip/kgOk0
アメリカではセレブは特別扱いされるから、
そういう融通が効かない所に激怒したんだな

日本でも王族だとか、国家的な要人とか、
そういう権威の場合は特別扱いなんだけど、
大企業の社長くらいじゃそういう扱いにならないんだよな・・・
598名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:41:48 ID:wpdrcH4j0
>手荷物の手裏剣

映画村か?
プラスチックのか?それとも鉄製の高いやつか?
599名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:42:01 ID:eIrVyCZG0
ジョブズボロカスでワロタw
600名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:42:08 ID:dibFu2Kp0
日本から撤退してください
601名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:42:30 ID:P75zFNTp0
日本じゃ銃刀法違反で手裏剣を持ち歩いただけで逮捕だバカ
602名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:42:41 ID:N1Sah+lvP
唐沢先生のファンであるおれからすると、
電脳なをさんのスターであるジョブスがカスミ伝にゲスト出演したんだなあと
603名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:43:25 ID:WSY8UOl00
もう来なくて良いよ。
クソmacが消えてくれて万々歳w
604名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:43:27 ID:eysyjkfvO
東芝の担当者が焦ってるとみた。
605名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:43:43 ID:J3MeP6ew0
次回の電脳なおさんは、このネタだろうな。
606名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:43:50 ID:f0EySeby0
>「自分のジェット機でテロを起こすバカがどこにいるんだ!」

ワロタw
607名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:43:53 ID:c17OD1my0
そりゃ怒るわw
608名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:43:57 ID:8O12iGfJ0
日本は天皇以外皆平等な国だからね〜
609名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:44:29 ID:y7iO0XiW0
かわええやんw
610名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:45:03 ID:jeHsOZf20
昔から年に一回お忍びで来てるんだろ
611名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:45:35 ID:zl1L2CaC0
金持ちだからと言って特別扱いにしないいい国だ
とは思わないのがバカメリカン
612名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:46:13 ID:eIrVyCZG0
            卍
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
613名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:46:32 ID:+VqeW3VGP
しまった。
俺がねずみ小僧次郎吉のつもりで頬っかむりして一緒に乗っていれば・・・
614名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:47:23 ID:VoNydhkT0
>>1
ジョブズの飛行機かどうか検査してる人にはわからないんじゃないの?
615名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:47:27 ID:Omz+yZnD0
手裏剣とがめられたら、

「自分のジェット機でテロを起こすバカがどこにいるんだwww!」
「こんな国、二度と来るかwww」

こうなるんじゃね?
616名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:47:48 ID:jeHsOZf20
〜卍
617名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:48:11 ID:WYx9tJwT0
>>21
日本大好きって感じだよな
618名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:48:38 ID:f0EySeby0
関空だろ
大阪はやっぱり面白い
619名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:48:48 ID:DcPAwHJG0
もうこんな国、二度と来てあげないんだからっ
620名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:48:57 ID:AL86GrxW0
>>608

そういうこっちゃ
621名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:49:08 ID:U7eXifg30
>>612
激しく
622名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:49:11 ID:j+n/J1Mu0
        |日本人はどうしてマニュアル通りの対応しかできないんだ!|
        |  アメリカ人ならもっとこうなんつーか臨機応変な感じで・・・.|
       \_________  _____________/
|                 |   ∨
| まーた始まった・・・     |
.\___   _______/
      ∨                ___ノ L
                /\ / ⌒
   / ̄ ̄\      / (●) (●) \
 /   _ノ  \   /    (__人__)   \
 |    ( ●)(●)  |       |::::::|      |
. | ι  (__人__)  \ .     l;;;;;;l      /l!| !
  |     ` ⌒´ノ  /'     `ー´    \ |i
.  |         } /          ヽ !l ヽi
.  ヽ        } (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
   ヽ     ノ ̄ `ー、_ノ ̄ ̄ ̄ 煤@l、E ノ <
   /    く.\               レY^V^ヽl"
   |     \ \                    \
    |    |ヽ、二⌒)                   \
   l    l__.\.\_____________.\
   ゝ____ ヽ.\|______________|
  (二二二二二)) l::.::.|                    |
     | |    |  |: :.:|                    |
     | |    |  |: :.:|                    |
     | |   (__:.:|                    |
623名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:49:30 ID:P75zFNTp0
だがリチウム電池内蔵のIpodは安全の為にプライベートジェット機でも禁止だろ
624名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:49:35 ID:cc6VHRto0
マカーには何の挨拶もなしか?
625名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:49:46 ID:AMsbuQzk0
>>456
無知無能とは恐ろしき事だ

>ファビョる香具師

ああ自己紹介でしたか
626名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:49:56 ID:as4PyjEb0
全然成長してないな。
627名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:50:12 ID:xhrleJtU0
死んだ魚の目をした日本人が調子にのるなってことだろうな
628名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:50:19 ID:DBQUeV+n0
こんなんで国自体を嫌いになるようなら、別に好かれんでいいわ
629名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:50:25 ID:klXFt3np0
ジェット機から手裏剣ばらまく無差別テロの可能性だってあるだろ
630名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:50:31 ID:dW9VCg070
手裏剣でテロて
631名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:51:01 ID:Z9ax14hX0
ジャップはジョブスや韓国様に蹴散らされるだけの
痴呆民族だから許してやれよww
632名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:51:08 ID:f0EySeby0
大丈夫だよ
どうせまた来る
633名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:51:19 ID:Omz+yZnD0
手裏剣で遊ぶ暇あったらnanoのクソ改悪をどうにかしろ。
634名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:51:20 ID:Yip/kgOk0
別にジョブズは毎日のように激怒してるから、
ニュースにすることはないんだけどなw
635名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:51:25 ID:+0XEBId30
ipodは手探りで操作できないから買わない
636名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:51:50 ID:8UFE9ssV0
お忍びで来たんなら、
忍びの道具ぐらい
忍ばせて帰るだろ?


空港職員、関西人のくせに
つっこみかた間違えてるぞ
637名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:51:54 ID:XxXj7W8v0
手裏剣がどれ程危険な武器かを理解せずに日本に来るとは
638名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:52:16 ID:RLP+T53I0
実に嘘くさい
少なくともここは日本
空港職員がこんな話しを漏らすわけがない
639名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:52:37 ID:2+NAxxyh0
次はゲイツがいつものヒッピースタイルで来て不審者扱いで空港で取り押さえられる悪寒が
640名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:52:48 ID:DQH4Aovn0
失せろ
641名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:52:58 ID:zT4e7hrQ0
>「自分のジェット機でテロを起こすバカがどこにいるんだ!」

上空のジェット機から凶器落とされたら、下の人間にとってはテロなんだが。
642名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:53:05 ID:lo7jIfRr0
俺ちゃんと伊賀の認定手裏剣持ってるぜ?
投げると壁に刺さる奴で年に何回か大会もあるらしい

まぁ買うときに身分証明書やら書類やら書かされたが・・・
643岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2010/09/13(月) 23:53:07 ID:96wN3dlq0
反射手裏剣が一番美しい武器に感じたなぁ。>ゴエモン
644ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc :2010/09/13(月) 23:53:11 ID:ZZDplgTI0
先週のサラリーマンNEOを見て怒ったのかと思ったw
645名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:53:20 ID:WSY8UOl00
リーナスは、こんなにフレンドリーなのに。
やっぱりクソMACとは格が違うな。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091023_windows7_linus_in_akiba/
646名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:53:21 ID:UtHPP5nb0
>>1
なら来るな!!!
647名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:53:22 ID:v19rpISQ0
ジョブズよりもウォズに来日してほしい
648名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:53:43 ID:v54AV6Dw0
ジョブズを怒らせて面白がるブーム到来の予感
649名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:54:25 ID:xhrleJtU0
手裏剣爆弾かもしれない
650名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:54:28 ID:x74PpGLTP
>>639
>次はゲイツがいつものヒッピースタイルで来て不審者扱いで空港で取り押さえられる悪寒が

ゲイツは今もエコノミー乗ってくるのか?
651名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:54:31 ID:8sceA9h30
まあでも、金持ちが特別扱いを受けるのは、
金を使っているからだからね。

関空にだって、利用料払っているわけだし、
特別扱いを求めるのは当然でしょ。
関空はサービスは見直す必要がある。
実際特別な人なんだしね。
652名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:55:06 ID:4dKE8jjB0
>>648
是非ひろゆきに先陣を切らせたい。
653名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:55:20 ID:hHfaOwTc0
ジョブズよりウォズニアックが偉い
654名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:56:24 ID:MVUn4sIN0
多分検査員が手裏剣見つけて一瞬笑いを噛み殺した顔を見て怒ったんだろw
655名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:56:25 ID:4sJP6uKQ0
>>32
言われてみれば確かにそうだw
656名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:56:42 ID:VJjZCAen0
ちょっと聞いちゃうけど、


   何 に 使 う ん だ よ ! w


657名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:56:46 ID:V5X6Zh630
ipodを爆発させれば良かったのに
658名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:57:03 ID:HeGOPbeP0
>>650
ゲイツはいまでは グローバルエクスプローラー っていう長距離プライベートジェットのオーナーさんです
659名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:57:35 ID:pdo+AMh40
俺なら手裏剣で飯3杯はいけるね
660名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:57:49 ID:649p2yRFP
ジョブズ「自社製品のユーザーにテロを起こすバカがどこに居るんだ」
ゲイツ「…」
661名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:58:06 ID:LjNwsRfU0
手裏剣にツボったwwwww
662名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:58:20 ID:IoqF73Zs0
自家用ジェットで来てるのに杓子定規にやられたら頭にくるわな
663名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:58:22 ID:REzKy0oV0
むしろ二度と来るな
Appleのビジネスモデルは他の企業が潰れる

日本のような家電・精密機器の輸出企業が
多い国にとっては邪悪以外の何物でもない
664名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:58:28 ID:lBO/cKVJ0
わらたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手裏剣なんて持ってくんなばかなアメリカ豚がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
665名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:58:30 ID:2A8bRJexP
ラウンジ等で他人に渡す可能性もあるんじゃねーの?
手荷物で持ち込もうとする理由もわからんw
666名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:58:30 ID:KzS0Nfas0
アメリカの空港で手裏剣が武器として使われたら、通過させた日本側の
責任になるから没収するのは当たり前。
667名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:58:45 ID:Dj38+OCc0
こいつは変人。
アメリカでもあまり相手にしないほうがいいやつだ。
668名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:59:05 ID:7fKL7UAz0
人間性が伺える一場面だな
普通余裕のある人間ならアハハ、まいったなぁ〜ぐらいで終わるレベルだろ
669名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:59:07 ID:/dkX3x+o0
                  ┌─┐
                  |も.|
                  |う |
                  │来│
                  │ね│
                  │え .|
                  │よ .|
      バカ    ゴルァ   │ !!.│
                  └─┤    プンプン
   ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

670名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:59:29 ID:8O12iGfJ0
>>658
なにそのフリーズしそうな名前わ
671名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:00:05 ID:h5OL3uXO0
手裏剣買ってるのは笑える、どこで売ってるんだろ?
672名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:00:16 ID:eIrVyCZG0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>  自分のジェット機でテロを起こすバカがどこにいるでござる!
  ヽヽ___ノ                        の巻

673名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:00:25 ID:2OXVfKEI0
今までフリーパスで通してくれた国があったのかね?
674名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:01:38 ID:LyE7JvL20
>>652
賛成
675名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:01:39 ID:wnjlqDMV0
どうでもいい
676名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:01:41 ID:5JOc+TGx0
>>673
ほかの国でも武器買ったのかな?
677名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:02:07 ID:OSkIWqtk0
空港内に武器持ち込まれて、他の一般航空機の乗客に手渡しされたら困るだろ。
678名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:02:38 ID:Bma8zT4g0
ところでジョブズ、その手裏剣の電波強度は大丈夫か?www
679名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:02:43 ID:wI0AFGsY0
スティーブ・ジョブズ

グッジョブ!

うそ、ちゃんと仕事しろ!ハゲ!
680名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:03:30 ID:+jVL39RaP
日本は空気読まずビートルズですら
まともに土を踏ませないような鉄壁国家

ジョブズごときが無事に帰れると思うなよ。
あれ?
681名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:03:36 ID:LzGrN7mN0
手荷物検査後に他の旅客機に乗る人と全く接触できない
プライベート空港ならいいけどねぇ
金持ちで規範を守らないクズは二度と来るな!と入国禁止処分でもいいべよ
テロを招く大企業の傲慢な人物と断罪して不買運動をしてもいいくらいだよ
テロを招く大企業の傲慢な人物と断罪して不買運動をしてもいいくらいだよ
682名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:03:39 ID:V04GiBCtP


   正当に入国したセレブのジョブスには杓子定規な対応をして

   領海侵犯した中国人犯罪者にはVIP対応して帰国させる国

   それが日本

683名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:04:08 ID:Dl/Ld5fv0
プライベートジェットだろうがなんだろうが法は法だろ

なんなんだ死に際のジジイがナニサマだ
684名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:04:15 ID:zpzWdPTd0
信者もアホなら教祖もオオアホやでえ〜
685名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:04:24 ID:VpPBa7Qx0
白人は優遇されて崇め奉られると思って来日したものの現実は違う事に気づいて、
それでもプライドが許さず最後まで日本側のせいにする痛い外国人旅行者や留学生の典型的パターン。
俺、通訳の仕事してるけどこんな奴五万といるぞ。
686名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:04:27 ID:yeaaK5ic0
>>43
遅れたけど赤くしてやんよ
687名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:04:38 ID:nz09Uhgc0
自家用ジェット機できたからにこそ神妙にするもんだろ。
職員は職務に実行しなければ責任取らされるだけだからな。
アメ公のくせに王様気取りか。
688名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:04:38 ID:EcF8k3GD0
       _            __    }`ー-
        ‐┘: :>''´: : : : : : : : `ヽ'´: :L___ ノ
     : : : : /: : :\/! :/ \:ト、X: :ヽ. :〈 \    に
      _: /: /:/斗-|/、   Xi-、!、 :ハ→   |    ど
.        i: : |/l  ○ i   l ○  ト、ト!   | く  と
.       /⌒' `ー‐ '  _ `ー‐‐''  |     .| ん
      l り     /´    ̄ハ    !    | な
      人___.   /      i!|   /     ! ‖
     ∠: : :_\ |       リ  刋」   ノ  ¨
      i://///≧`ー======' イ/\    `V´ ̄ ̄
    /,'/////\\__//\////\
by・・・よつば
689名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:04:40 ID:Y5krjhEXP
アップルの先行きが心配になってきた
690名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:04:42 ID:PV/X0cqc0
手裏剣ってw アホアメリカ人かこいつは
691名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:05:13 ID:9rwkPiK+0
反日だとか    そうでないとか
人は時々     口にするけど
そういうことって 確かにあると
あなたをみてて  そう思う

 さだまさし「無縁坂」(グレープ)より
692名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:05:22 ID:2Cntc+Q50
>>602
ネタがまた出来たなぁw
693名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:05:44 ID:pBA83PRn0
くんな
694名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:06:16 ID:WsWqsnHU0
融通の利かない入管職員にまでアップル従業員と同じレベルのクオリティを求めるのは酷だろ。
所詮単なる入管職員なんだから。。
695名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:06:18 ID:Ow6GPKUe0

つーか向こうではプライベート機なら銃刀類の持ち込みはおKなのか?
696名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:06:26 ID:Fxhc0mQA0
おれも手裏剣がほしい
697名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:06:40 ID:1Jv+AbXh0
ソニーは日本製じゃないのに価格面が高い。
娯楽として様々なことができるのにリンゴタッチの方が安い。
まあ文句言いつつ歩く男買ってるけど。
698名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:06:47 ID:6a3oXxSU0
これが元でアイフォン売り上げダウンすればいいんだよ
699名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:06:49 ID:m3dj6upi0
お忍びのはずが顔真っ赤でバレてんやんのw
700名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:07:03 ID:bhl2lszc0
会社の倉庫に眠ってるNeXTのワークステーション。
高かったのに修理拒否するんじゃねえよ! > スティーブ・ジョブズ
701名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:07:14 ID:PV/X0cqc0
手裏剣方のアイポッド作ったら許してやんよ!
702名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:07:43 ID:Xrg75LwM0
ゲイツのもってるのは
ボンバルティアのグローバルエクスプレスだった間違えた。

たしか販売最初の頃から持ってる古いお得意さんらしい。あと、
ボーイング社のBBJを自分の名前が出ない形で複数持ってるという話もある
703名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:08:02 ID:E40Alp0x0
>自分のジェット機でテロを起こすバカが
>どこにいるんだ!」「

こんな自己中な人
もう永久出入り禁止でOK
704名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:08:07 ID:fnVfgSUm0
こいつ実はLSDジャンキーだからな
信者も隠蔽したがる黒歴史だけどwww

つい最近も自分の子供にLSDの良さを
熱弁してるところを目撃されてるしなwwww
705名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:08:33 ID:40OGdYqP0
うむ。
二度と来るな。
要らん。
706名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:09:14 ID:Fxhc0mQA0
お忍びで忍びの道具を買ったのか
707名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:09:28 ID:LOUPD3Jm0
>自分のジェット機でテロを起こすバカがどこにいるんだ!
いや、わからんぞ?
オイルマネーでジェット機買ってビルに突っ込む
中東の金持ちが現れても可笑しくないと思うが?
708名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:09:57 ID:yFxjBVO70
手裏剣よりアップルの発火製品のほうが危険だ
アップルならプライベート機が自社製品のせいで
爆発しても手裏剣のせいにされる
709名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:10:09 ID:+kEAKSc60
プライベートジェットだから手荷物検査しなくていいということになったら
麻薬などの密輸もしたい放題になるじゃないか
710名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:10:22 ID:WWPcHpaR0
めんどくさいやっちゃのー
711名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:10:44 ID:pEsPvblQ0
ばーかばーかw
712名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:11:40 ID:DS/SZ/970
>>1
よく分からんのだが、手裏剣をプライベートジェットに積み込んで
どんなテロが起こせるんだろうか?
713名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:11:43 ID:UVDkIzQQ0
>>709
プライベートジェットで麻薬の密輸をやるバカがいるかw
714名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:11:53 ID:3jO0W/x+0
だから韓国に行けば
715名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:11:58 ID:bVyiwJCk0
そもそも手裏剣っておもちゃじゃねーの?
殺傷能力のある手裏剣なんて売ってるのか?
716名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:12:46 ID:y3TACvRM0
>自分のジェット機でテロを起こすバカ

自分の操縦するジェット機でテロを起こしたバカならいましたが…w
717名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:12:54 ID:Pvk6oky00
>>593
Apple株は配当出ないよ。
718名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:13:05 ID:eO/72apU0
日本人はとにかく融通が利かないからな。
問題があった時に責任をおしつけられることを異常におびえる民族。
「俺が責任とればいいんでしょ」みたいな発想をとれない。

しかも、往々にして他業界に対して無頓着だから、
スティーブ・ジョブズ見たところで、
誰だかわからなかったんだろ。

まあ、ある種のお笑いだわな。w
マジで実話なら、向こうでジョークのネタにされること請け合い。
719名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:13:06 ID:E40Alp0x0
ほんとにこいつすい臓がんなの?
進行が遅すぎる。

薬でもキメてデタラメ言っているだけなんじゃ・・・
720名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:13:12 ID:2KQIoC5g0
日本が治安が良い理由が分かってもらえたろうな
721名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:13:24 ID:XWVk92gm0
おまえらホントに余裕ねえな。ジョブズとまったく同じじゃん。まあジョブズは
あれだけの人物だからどうってことないけど。
言葉使いでその人間がどんな状態かわかるからな。おまえらはただただ哀れだ。
722名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:14:04 ID:a7C7why40
土産物なんだからどうせナマクラだろ。
別にいいと思うけど。
723名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:14:21 ID:qZTNXzUl0
(´・ω・)マカー涙目w
724名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:14:44 ID:fnVfgSUm0
>>721
ようキチガイ信者
社会のルールも守れない奴はクズだ
725名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:14:45 ID:5pWt5tAa0
7月に旅行って…そんな暇あったのか?
726名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:14:48 ID:6cbEtVEk0
この人は部下に高い能力を求めて、
能無しだと、怒鳴り散らして、すぐクビにするって逸話があるよ。

融通が利かなかったり、自分の要求に応えられない人が嫌いなんだ。
人間性はだめだけど、経営者としての能力、発想はピカイチだ。
727名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:14:50 ID:yFX+/aLI0
手裏剣フェチなんだね、金持ちの好みってわからんな
728名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:14:59 ID:r761qF7r0
>>337
ホンダの生産ラインに背広の集団が見学に来て
そのうちの一人が見学用の通路からはみ出てたので
作業員がぶっきらぼうに「そこ危ないから下がって!」と言ったら
相手が本田宗一郎だった
うちの社員はしっかりしているとご満悦だったとか
729名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:15:06 ID:2OXVfKEI0
>>718
それはあるかもね
お忍びで来て、誰も自分に気づいてくれなかったから、プライド傷ついたのかも
730名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:15:06 ID:krm4wtCM0
>>715
かなり前だが伊賀だか甲賀観光に行った時
鉄だかなんかよくわからんが金属製の手裏剣売ってた気がする
重さもあったし、鋭利だったから普通に凶器になりそうだった

まあ今あるのかどうか知らないけど
731名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:15:19 ID:MZkpuB9o0
>>719
この前、交換したやんけw
732名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:15:27 ID:4C5UTEIx0
臓器探しにきたんか?
733名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:15:38 ID:D0ZbhehuP
教祖様我侭が通らず怒って帰ったかw
信者は擁護してやれよw
734名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:16:02 ID:TqOxJCzB0
金持ちだからって特別扱いされて当然と思うよな
二度と来なくていいしアップル製品も二度と売らなくていいよ
735名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:16:34 ID:QCaKJeWc0
時価総額
(2010年9月10日時点 1ドル84円換算)

Apple →20.2兆円


Microsoft →17.5兆円



IBM →13.4兆円
Google →12.8兆円



Intel →8.4兆円
HP →7.6兆円

NTTドコモ →6.3兆円


Nokia →3.0兆円
ソフトバンク →2.7兆円
パナソニック →2.7兆円
ソニー →2.6兆円
Dell →2.0兆円
KDDI →1.8兆円
東芝 →1.7兆円
Motorola →1.6兆円
三菱電機 →1.5兆円
富士通 →1.3兆円
シャープ →0.9兆円
736名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:16:34 ID:CZIpV2OP0
つーか、ジョブスと言えども、所詮アメリカ人は頭悪いな
737名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:17:03 ID:mHAvShwE0
いいから早よ発火アイポッドの引き取り修理しろや禿
738名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:17:08 ID:oUpUZRYP0
漏れも空港でライター没収されてむかついたから
気持ちは分からんでもない。
739マカー:2010/09/14(火) 00:17:13 ID:FoRGY6MU0
>>734
そら困る
740名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:17:27 ID:uV/n9D++0
たかが電気屋の社長ごときに特別扱いするかよ。身の程知れジョブズ。
741名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:17:28 ID:E40Alp0x0
大スポンサー様だから
日本の地上波TVで叩かれることは永久にないんだろうなあ・・・
742名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:17:48 ID:ZMrgAPIv0
手裏剣ぐれーipadでなんとかしろ
743名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:18:04 ID:nz09Uhgc0
>>729
ビル・ゲイツならともかく。
でも今は年取ってるからわからないな。
最近の日本人はじろじろ外人見なくなったし
ジョブズは無理、顔も知らん。
744名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:18:15 ID:fnVfgSUm0
>>736
「俺ルール」がどこでも通用すると思ってるキチガイはどうしようもない
そしてそれを擁護する信者は更に悪質
745名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:18:28 ID:YS2CIobAO
i手裏剣とか作る気だったんじゃないの?
746名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:18:58 ID:Cm0KIYpJ0
どこかの知事さんになってる俳優も、プライベートジェットでやってきて
パスポート持ってきてなくて問題になってたな
747名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:19:36 ID:QOb8NP310
面白くもない話を膨らましてはみたものの、やっぱり面白くない、みたいな残念な記事だな。
748名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:19:39 ID:DtuNcC7n0
手裏剣って実在するの?
749名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:19:48 ID:dBnKoVpb0
日本の土産で手裏剣とは、さすが大企業の
トップの考える事は違うぜw
750名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:20:18 ID:E40Alp0x0
朝鮮人の社長だったら
このスレが30倍ぐらいのスピードで進んでいるんやろなあ・・・
751名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:20:25 ID:pZ+NrnoX0
何言ってんだ?
ジョブズはコンピュータの中に
爆弾を仕掛けた前科があるだろ
752名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:20:55 ID:7nRyIKG/0
ジョブスのシャツを捲り上げろ!
きっとニンジャみたいな網目のやつ着てるはずだ
753名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:20:57 ID:3jO0W/x+0
>>743
デニーロが金沢の漁村にふらっと立ち寄って
地元民と公民館で記念写真撮ってるぞ
デニーロですら、この扱いなんだよ

ジョブスはただの機械屋のオサンってこと忘れてないか
京都歩いてても誰も知らんって

せめてマイコーやマドンナクラスの大物芸能人でないとなw
754名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:21:18 ID:yFxjBVO70
アップルが作るならリチウム入の自動発火するi手裏剣
755名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:21:48 ID:OXg5HgcS0
よく分からないがアメリカだとプライベートジェットだと武器密輸し放題なんだな
756名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:22:19 ID:0OiY2Zct0
ジョブズってアイアンマンの1に出てた悪役ってイメージが頭から離れん
実物みてもピンと来ない
757名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:22:32 ID:YeOA6ypTP
毛唐が吠えてろよ、二度と来るな禿
二十年林檎製品使ってるけどお前が嫌いじゃ
758名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:22:52 ID:PG1A7cP50
空港到着前に、砂漠に投下すりゃおk。か。
759名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:23:20 ID:eO/72apU0
>>744
>「俺ルール」がどこでも通用すると思ってるキチガイはどうしようもない

ジョブズからすれば、当たり前の常識すら通じない、
キチガイ民族と思われてるのかもな。w

自家用ジェット内で手裏剣でテロ起こすのは
なかなか無い事。
760名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:23:31 ID:WtgUhiCW0
馬鹿すぎるwww
761名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:23:48 ID:G/xiwqqF0
ジョブスに腐ったリンゴでも送ってやれ
762名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:23:51 ID:TzdZrr+n0
手荷物検査は必要だろ、米国ならなおさらだ。
763名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:24:14 ID:vbyo5HCp0
>>337
その逸話って単に「本田さんは器が大きいなぁ」ということだけではなく、
組織のモラルはそういう所が重要って話でもあるんだよ。
組織内で安全や品質のために決められたルールをお偉いさんは安易に
反故にしてしまう組織では、そのルールが軽んじられていく。
逆に、トップがそこまで厳格にルールを守っているのに部長クラスや
課長クラスが易々と破れないだろう。
764名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:24:41 ID:yFX+/aLI0
クナイとかクノイチとかに興味はないんだろうか
手裏剣一筋なんだろうか
765名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:24:55 ID:luYDYsFl0
m9(^Д^)プギャー
766名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:25:15 ID:R0JLVMId0
>>753
正直白人はみんな同じ顔に見えるしなw
767名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:25:15 ID:5827wYzy0
鎖帷子を買い忘れてすぐ戻ってくるジョブス
768名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:25:24 ID:4y26YcNiP
              _,.___ グッジョブズ!!
グッジョブズ!!_,.___ . /( ⌒),.冫.  ∩_ _
     / ,__,.冫. i" /,. ノ. .,_リ/i .,,E)冫.
     i."/ _.  .,_リ.l / /ー, <‐{i" / /" .,_リ
  _n ,!、〉 , ー, <‐{ ./ / !‐三ァ !/ ノー, <‐{
 ( l  、」  !‐三ァ !/ /  `ニィ´ ./. !‐三ァ !  グッジョブズ!!
  \ \ .`i `ニィ´(      /. `i `ニィ´     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽフ    / ヽ ヽ_//
769名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:25:32 ID:zH/7Pj2f0
>>718
そんなのオレでもわからんわ
770名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:25:58 ID:dBnKoVpb0
手裏剣を舐めてるみたいだから、誰か本物の手裏剣を突き刺してやれよ。
771名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:25:59 ID:hZZ/QF2A0
確かに融通きかな過ぎ
772名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:26:03 ID:HtYv4L8r0
ハゲって馬鹿多すぎ
773名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:26:10 ID:lzabh6AQ0

お忍びだけに手裏剣ってか
774名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:26:19 ID:k0klVgyo0
手裏剣って買えるんだ
775名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:26:57 ID:qsJ/AtWs0
クソワロタ
Macで地デジ環境が整う日は来そうにないなw
776名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:27:28 ID:En9nFWOu0
ゲイツなら知ってるけど、こんな奴誰も知らんわwwwwwwwwwww
777名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:27:36 ID:J4iPraPaP
スティーブジョブズは朝鮮人。在特会を派兵し徹底的に糾弾せよ。
778名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:27:44 ID:OXg5HgcS0
>>168
SONYとDocomoが絡んでいないから
779名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:27:59 ID:mmxTNMna0
パイロットの安全保護の為か
780名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:28:36 ID:HJoiKUVw0
手裏剣の危険性が分かってないだけだろ、投げる刀みたいなもんでしょ
781名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:28:36 ID:7xeX/NrU0
つーか円高なのに日本に来んなwwwwww
782名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:28:56 ID:yYWXdNFx0
つか、空港でなかろうと、日本で五センチ以上の刃物持ち歩いてたら逮捕だっての
このアホはそんなことも知らずに日本に来たのか?
刃物買ったら店に頼んで家に送ってもらわなきゃいけないのに
日本で日本刀買う外人は皆そうしてるぞ?
つかね、飛行機の中でなくても空港で刃物持ってる時点で危ないだろ
783名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:29:01 ID:zH/7Pj2f0
>>726
そんなんだから、アンテナ線剥き出しで隣接する他のアンテナ間を人体で短絡させ
アンテナの同調周波数が狂うような、アマチュア無線4級以下の物が市場に出るんだろうな
784名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:29:18 ID:/eY6LIy20
成金だから教養がないのも仕方ない
785名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:29:24 ID:QB4zSxoF0
やっぱレベル低いなこいつ


786名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:30:03 ID:7xJWIWhA0
京都で手裏剣て中学生の頃の俺と同じセンスしてんな
787名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:30:19 ID:xsm/jGqI0
ちなみにジョブッズは日本好き。日本マニア。
わがままで自己主張が強烈に強いのは、昔から。
この程度のことで騒ぐ方がまぬけ。
何食わぬ顔して、また日本を訪れるのは間違いない。
788名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:30:23 ID:HUy4xg4Y0
馬鹿だwwww
789名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:30:32 ID:TuuWzl2Q0
ジョブズは911の直後にも
「こんな事件1回ぐらいで警戒きつすぎる」って言ったんなら構わないがな
790名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:30:42 ID:E/1GFGVCP
>>771
ジョブズとか狙われてもおかしく無いし
本人の為にも機内に武器はダメだろ
自分1人で操縦して帰る訳じゃないからな
791名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:31:12 ID:TqOe+Bip0
アップル製品なんて一個も使ってないから
とっとと潰れて良いよ
792名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:31:25 ID:yFX+/aLI0
>>790
だから手裏剣持ってたら安心じゃん。悪漢がきても追い返せる。
793名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:31:30 ID:YeOA6ypTP
ルールに融通てなんだよ
プライベートジェットであっても、毎日のアホみたいなのが不発弾持ち込んで爆発したら保安員の責任問題にならんとはいえんだろうし
プライベートジェットなら銃刀通関オケて密輸入し放題じゃねぇか
794名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:31:51 ID:0OiY2Zct0
>>786
ヘイヘイヘイ!厨房なら西陣織の財布か木刀だろjk
795名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:32:15 ID:eIZ6Pbmx0
千原の美術館フリスク話しみたいだなw
796名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:32:17 ID:9HptGqmV0
よし、京セラにセラミック製の手裏剣を
作ってもらえば万事解決だ。
797名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:32:31 ID:aywNZcR90
如何にもJobsらしいな
798名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:32:46 ID:VL35UFDM0
アップルのCEOって2人いるのか?
799名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:32:59 ID:QB4zSxoF0
キチガイに刃物

800名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:33:45 ID:J4iPraPaP
Apple社は朝鮮企業。Apple社の製品を使用する奴は反日売国奴。
SONYはiTunesがインストールされているPCを殲滅するウイルスを
開発し全世界に配布せよ。
801岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2010/09/14(火) 00:34:05 ID:g4DkT8jh0
多分ジョブズとプーチンを区別できないと思う。
802名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:34:19 ID:2rdGdUZn0
アメリカ様では金もってるヤツはエライからなあ。
803名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:35:05 ID:4FMBfgzR0
最近は手裏剣使いの摘発が多いな
政府は忍者を恐れているな
804名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:35:46 ID:KC8HY5qC0
まあ、年を取ると気が短くなるから。。
805名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:36:14 ID:YzTkJZXW0
もう来るなそして売るな
806名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:36:21 ID:fvEejASZ0
茨城とか静岡いけよ
807名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:36:37 ID:RnqX9ZGt0
docomoからiPhoneを出す契約をしに来たんだろうな
808名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:37:01 ID:yKzmJJYg0
>456

たくさん釣れましたねw
809名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:37:02 ID:yFX+/aLI0
初見なんとかつう忍者の先生は御元気なのだろうか
810名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:37:12 ID:yYWXdNFx0
>>802
それあるよね
日本じゃそんなモン通じないってのに
811名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:37:12 ID:QB4zSxoF0
手裏剣やるから二度とくんな

812名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:37:28 ID:Iq7x3wMP0
手裏剣とか。ジョブズかわいい。
813名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:38:00 ID:0OiY2Zct0
        ____
      /  __\
     /  ,/∧_∧ ヽ
      |  ,⊂( (@゚∀゚)つ 自分の風呂敷でテロを起こすバカがどこにいるんだ!
      ゝ//__yノ'
     彡 (,/ (,/
814名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:38:43 ID:OXg5HgcS0
>>794
普通に新撰組の法被だろ
俺は金が無くて表札にしたが
815名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:38:55 ID:bzH2WO8M0
>>16
自分の飛行機の中で子供と一緒に
ニンジャごっこしてたら、
ヤヴァい所に手裏剣が刺さりました・・・とかww
816名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:39:06 ID:RQqHfUff0
アップル儲にしたら
ジョブズ禿>>>>>>>信仰の壁>>>>>>>>>日本の法律
なんだな。
817名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:39:19 ID:9HptGqmV0
いい年ぶっこいて手裏剣買ったのがバレて
恥ずかしさのあまり切れるしか無かったんだろうなwww
818名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:39:29 ID:29jj8nIc0
心にかなり余裕が無いんだな
819名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:40:17 ID:J4iPraPaP
Apple社の製品を使用する奴は反日売国奴。
まともな日本人なら元素レヴェルで国産品しか使用しない。
820名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:40:19 ID:utuLzmlH0
有能な独裁者にして基地外だから、これぐらい普通普通w
821名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:40:39 ID:mMbSB3P00
あの研いでも使えないおもちゃの方か
ステンレス製の切れるやつもあったな
822名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:40:41 ID:1b66yhRA0
これは海外の反応が気になるな
823名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:41:11 ID:OXg5HgcS0
>>803
今の政府は風魔忍者がバックだからな
甲賀忍者の復活を恐れているよ
824名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:41:14 ID:E40Alp0x0
ちゃんとブラックリストに入れたんだろうな?
825名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:41:29 ID:dxKeoHfd0
こういう記事はうそ臭いな
826名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:41:40 ID:8whRp2lp0
Appleの本質を見た感じがする
827名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:41:50 ID:QB4zSxoF0
キチガイこわいな
828名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:43:14 ID:YzTkJZXW0
ここで融通利かない日本が悪いとか言ってるのは
頭にウジでも湧いてるの?
国賓でもなんでもなくただの外人の金持ちにルール
曲げてやる必要ないわ
829名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:43:22 ID:OXg5HgcS0
>>818
だって一般的に日本では話題になっていないけどアンテナ問題はアメリカだとかなり深刻の問題になっているしね
830名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:44:07 ID:h4Otlvxy0
癌で大変なのにまたそっくりさんか?
831名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:44:21 ID:VesSTwU40
ジョブズは日本なんか来なくていいから、中国の町ごとアップル工場ってとこ視察に行けよ。
自殺現場を一つずつ見てまわれ。
832名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:44:24 ID:CHk8RFmu0
自分のジェットでテロを起こそうとしてたに違いない。
833名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:44:42 ID:99pAEVpQ0
忍者は高度1万メートルから手裏剣で要人暗殺できるから仕方ない
834名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:45:10 ID:VUm/5Vhh0
二度とくんな
塩巻いとけ
835名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:45:22 ID:Cg8OWmPt0
密輸とかしてたら困るでしょ。
836名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:45:29 ID:J4iPraPaP
日本の領土を侵犯する毛唐は朝鮮人。毛唐は切り捨て御免とせよ。
837名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:45:44 ID:R+8tD5lg0
>自分のジェット機でテロを起こすバカがどこにいるんだ

とりあえず、9.11の追悼式典で盛大に語って欲しいねw
838名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:46:14 ID:z/A0mL4q0
AppleはColor ClassicIIまで
839名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:47:06 ID:E40Alp0x0
こいつが、反日でもなく
隠れ狂信宗教の信者でもない保証なんてどこにもないからな。
840名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:47:44 ID:IDe67fx30
円高なんでMacの値段下げてくださいよ
あとミドルレンジまだあ?
841名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:48:50 ID:xA/Enujx0
>>508
俺なんてNZでかめはめ波撃たれたわw
842名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:49:05 ID:aPStR4Ld0
CEOの立場のくせにシンプソンズ一家のホーマーみたいな爆発っぷりにワロタ
843名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:49:11 ID:POin3rUI0
反日なら手裏剣なんてもって帰らないだろがと
どうでもいいけど
844名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:50:25 ID:W9mmPXxV0
>>86
これか
Transportation Security Administration
  U.S. Department of Homeland
Prohibited Items For Travelers
Sharp Objects
Martial Arts & Self Defense Items
Throwing Stars
Carry-on No
845名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:51:04 ID:HQ46kxj+0
特権意識が強いんだろうな。
846名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:51:33 ID:2Cntc+Q50
このジェットって、アップルからもらったものだっけ?
847名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:52:32 ID:5JOc+TGx0
心配すんな。
二度と来ないわけがない。
また買いにくるって。手裏剣好きなんだから。
848名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:53:40 ID:7whQaoU70
警備員のオッサンにはジョブズなんて白人のオッサンにしか見えないだろ
849iPhoneユーザー:2010/09/14(火) 00:54:12 ID:POWBDINm0
プライベートジェット利用者の起こす事故事件のすべての責任を
こいつが全て受け持つのであれば通してあげてもいいかもね。
この程度でキレるアホに武器を持たせて一般人もいる
エリアを通させる訳にはいくまい。

プライベートジェットなんて日本では珍しいんだから、仕方ないじゃないか。
アメリカのようなシステムにはなっていない。
ホント嫌ならくるなとしか言えない。
850名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:54:42 ID:CuKMgbrx0
>>823
伊賀者はどっちについてるんだ?
851名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:54:56 ID:MYsBsXoH0
なんつう選民意識、成金意識
自家用機に乗る人間は自分だけだとでも思ってるのだろうか
852名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:55:08 ID:pRVxKGCF0
手裏剣買う金があるなら、いい加減ウォズニャックに借金返せ。
853名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:58:06 ID:WjGqGXJMP
手裏剣の持ち運びには忍者の資格が必要なのを知らなかったんだろう
854名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:58:34 ID:QB4zSxoF0
やっぱ小さいやつだな
855名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:59:00 ID:bMNUqjPJ0
>>1
来なきゃ良いじゃんw
誰もおめーなんかよんでねーわw
856名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:59:52 ID:Y0+Way400
日本はこの手の基準は対外追従しかしないでしょ
指紋採取だけは甘いけどね。だれかさんたちのためだけに
857名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:59:56 ID:qmvUQWPW0
別に気に入らないなら日本から撤退してもいいぞ
858名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:00:44 ID:RiWnNUVX0
自分のジェット機で自爆テロする奴もいるだろうに・・・。
859名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:00:59 ID:e+NXJBDQ0
>>65>>182>>255>>296
バカだなぁ。これだから日本人はダメなんだよ。
ルールの本質を理解せずに守るだけなのはバカの典型。
860名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:02:00 ID:MYsBsXoH0
こういうのを臆面もなく前面に出すタイプなんだな。金持ちにも色々いるが、吐き気がするタイプの金持ち。
お前の自家用機に同乗するお前の側近、秘書、ボディガードだって、お前となんら変わらない人間だよ。
861名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:02:39 ID:qYE/DVe50
>>859
ダメなものはダメ
862名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:03:03 ID:zq/0oybg0
これ、コントか何か?
863名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:03:08 ID:bnPRKYvI0
同じようなことだが、普通の手荷物検査でも
「自分の身を犠牲にして自爆テロを起こすバカが何処にいるんだ!」と憤慨するのか?

底なしに阿呆な奴だ。おとといきやがれ。
864名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:03:27 ID:2Cntc+Q50
>>859
英語とか出来なさそうだなぁ
865名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:03:40 ID:POWBDINm0
>>859
マイルールが通らないでキレるのもどうよ
866名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:04:37 ID:3jO0W/x+0
>>859
ジョブスごときに超法規的手段はいらん
867名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:05:04 ID:aPStR4Ld0
>>859
日本語は英語ほど一義的じゃないからな
民法の解釈一つみても、そもそも(本質)論からぐちゃぐちゃ
だから結局法的安定性を採って形式論に落ち着いてしまう
868名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:07:54 ID:ZGg/x7zr0
もうこねえよヽ(`Д´)ノウワァァン

と言ったやつはたいてい戻ってくるw
ジョブズは何回も日本に来てるんだろうし、ジョークだろう。。。ジョークだよな?
869名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:08:16 ID:2Cntc+Q50
というか、記事は伝聞で終わってるんだから
ジョブスにすれば、「そんなことなかったよ」で終わる話。

まぁ、あとは皆の日ごろの印象からくる想像にすぎない
870名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:08:32 ID:qYE/DVe50
>>868
次来る前に死ぬよ
871名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:10:28 ID:CuKMgbrx0
来なくなると誰か困るのかな
872名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 01:13:01 ID:Hx9s7q2m0
手荷物検査ってファーストクラス専用があって差別丸出しの優越感に浸るラインあるじゃん
プライベートジェット専用のラインってないの?
大スターと大金持ちってそういうとこ通らないで済むものだと思ってた。

こんなどっちもどっち見たいな出来事で日本全体を馬鹿にするのってどうなの?
もう日本はAPPLE買わねーってボイコットするぐらいの態度しめさなきゃ

手裏剣トリオ
873名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:13:14 ID:doTUBgKw0
まあ、もともと人間的にはあれな人だからな
874名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:13:25 ID:QDJ5N3Bi0
手裏剣はいかんな
お土産は木刀とペナントで我慢しろ
875名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:15:00 ID:osF253RF0
ほのぼのニュースか
876名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:15:10 ID:ksudCmXQ0
大富豪のアメリカ人というだけで、理不尽な反感かっているようだね
これが、貧しいけど無理してエコノミーチケットで京都にきた美人さんだったら、お前らの反応
は真逆なんだろ。逆にセキュリティーをたたくんだろ 
このダブルスタンダードやろうが
そして、これがイスラム教徒だったら、怖くて何も言えないんだろうな
金持ちのアメリカ人おやじだから安心して2chでたたけるというのが本質
877名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:15:13 ID:dGJ2rG3N0
日本女引っ掛けれなかったからイライラしてたんだろ
仕方ない
878名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:15:45 ID:CuKMgbrx0
>>874
馬鹿でかい鉛筆って今もあるのかな>観光地
879名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:16:03 ID:JXVj/+3z0
こいつがバカにしてる日本に来て、嫌がらせ受けたとか勘違いしたようだね。
880名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:16:52 ID:UbXaVbcU0
昔から反日だもんな、日本人を死んだ魚呼ばわりしてたし
881名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:16:54 ID:GNFxFnvtP
その手裏剣が実は時限式の爆弾かも知れないじゃん
ジョブズはむしろちゃんと検査してくれてありがとう!って関空に礼を言うべきだ
882名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:17:03 ID:KaQzKEIB0
アラバマのおばあちゃんも泣いてるぞ!
883名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:17:09 ID:4Ajyfh3f0
こんなキチガイ&池沼を崇拝してるアホ共がいるんだなw
884名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:18:18 ID:qYE/DVe50
>>876
美人だろうが子供だろうがダメなもんはダメ
885名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:19:04 ID:2Cntc+Q50
>>876
ジョブスとかじゃないと、興味さえないニュース
886名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:19:16 ID:HFa0Xt4E0
>>1

口癖の
Fuck'n fire!!
が、出たのかと思ったら、空港の職員相手なのね。
それじゃ解雇できないね
残念でしたw
887名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:19:18 ID:eFaCaj6M0
寄付すらしないジョブズ
器が小さなw

なんか皮肉を言ってやれば良いのに
出た言葉はチンピラ同然
888名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:19:26 ID:2pXqL77u0
i手裏剣
889名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:22:06 ID:rBYVjOIH0
手裏剣だと?こやつスパイか?
890名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:22:25 ID:Lw97jaMw0
わろた
ジョブズの言い分の方が利があると思うけど
日本じゃ対応が無いんだろ
アメリカはゴルファーでもプライベートジェットなんだろ
891名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:22:30 ID:MeVlNVc90
出ていけや!
二度と来るなって。
アップルごとき無くなっても
なんの影響もなく世界はまわる
892名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:22:52 ID:2Cntc+Q50
>>888
まぁ、Mac miniぐらい
手裏剣みたいな、ぶっ飛んだ形にしてほしいものだ
893名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:22:56 ID:tZXmUIdi0
>>888
職人が作るだろうなw
894名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:23:03 ID:hWgAsDqh0
ウケた。
まー、確かに飛行機の持ち主が帰路につくのにテロはないわな。
しかも、手裏剣でテロ。
検査されたからって怒るほどのこっちゃないと思うが。
895名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:24:34 ID:tQReULQoP
手裏剣って飛行機落とせるのかよ
896名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:24:44 ID:KcmHYc6E0
日本を皮肉ったアメリカンジョークみたいだ
897名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:24:47 ID:aUP77Fc90
>「こんな国、二度と来るか」と激怒したとか。
どうぞどうぞ。ついでに林檎も日本から撤退しろよ。
898名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:24:55 ID:eFaCaj6M0
>>888
旨く手荷物チェックを抜けれるかというゲームですね

楽しみにしています
899名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:27:11 ID:MoLlF+XFP
あれ?ブッシュ政権は自分のジェット機で自分の国に突っ込んだね
おめーの故郷の土人国家の話じゃねーか。
900名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:27:30 ID:2Dxhq/uk0
前にも話が出ていたが空港のセキュリティ上、保安検査を越えたエリアに凶器とか
を持ちこまさないのが検査の目的なんだよ。
プライベート機に持ち込まなくても普通の旅客機に持ち込まれるおそれがある。
901名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:27:40 ID:7MXhJYx50
iPhone4買い増ししようかと思ってたけど、なんだか嫌になりました。

osからデバイスまでオール国産のスマートフォンって出ないかな。
902名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:28:18 ID:Z5oKUWiV0
言っちゃ何だが激やせで死相がでてるよな
ガンだからしょうがないけど
903名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:28:19 ID:ZmIn2Ao70
日本人は、こういう思い上がった人間が大嫌いです
904名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:28:42 ID:6KP4G0500
ただでさえ気持ち悪いアポー信者がジョブズを持ち上げる様が気持ち悪い
ジョブズも皇帝気取りだから死ねと思うよ
905名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:29:23 ID:9K45h/Vl0
新型nanoのキャッチコピーは「飛行機に持ち込める手裏剣」で決まりだな
906名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:29:55 ID:Qwnfc9zO0
これの何に腹が立つのか分からないな
ただのゴシップ記事だなあ程度

ジーパン禿叩ければなんでもいいんじゃないの?
叩いてる人は
907名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:30:00 ID:jpmc1CZC0
彼のようにお金持ちになりたい。
プライベートジェットか
908名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:30:04 ID:mr7R0Zku0
>「こんな国、二度と来るか」
Appleとマカーも丸ごと持ってかえって二度とくるな。
909名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:30:27 ID:Rdss2mlE0
最近激怒してばっかだなこの爺さんw
910名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:30:58 ID:ws1ZkCoLP
来なくていいよ。
代わりに韓国に行けばいいw
自分がいかに愚かなことを口走ったか分かるさw
911名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:32:10 ID:Jf/CZrZj0
このクラスの金持ちだと武者鎧一式とか買って帰りそうなのに手裏剣って・・・・意外とショボイんだな
912名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:32:12 ID:9sa6cUE90
手裏剣持ち込むより、空港まで持参してる方が
軽犯罪法違反だ
913名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:32:21 ID:+6cvGAIY0
日本で要らない物ばかり売ってんなカス
914名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:33:00 ID:hFjjtkL1P
不満点を全て取り除いた画期的な新製品
iJap
915名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:33:34 ID:CVOZFCKm0
>>43
いいと思います
916名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:34:57 ID:JJNow3iv0
経営者にありがち
周囲の人間が全員自分の部下に見えて
無能を見ると我慢できない。
病気だな。
917名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:36:02 ID:UdIPKi3E0
>>901
最近のド田舎では子供が全員滞りなく学校出て独立してるってだけで
マジで自慢になるし嫉妬されるらしいからな。
お前らに罪は無いとは言わないけどこの状況は明らかにおかしいだろ。
918名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:37:35 ID:e+NXJBDQ0
>>912
それならそもそも売ってる時点で
919名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:39:48 ID:J4iPraPaP
Apple社の製品を使用する奴は非国民。
真の大和民族は日本人が発明し日本人が設計し
国産の原材料で日本人の労働者によって生産され
国内だけに流通している商品しか使用しない。
毛唐の手で生まれたものを使用する不潔野郎は
反日売国奴だから日本から消えろ。
920名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:44:31 ID:1Uest6uz0
この前テレビでこの人とビル・ゲイツとの違いをやってたな。
斬新で画期的なアイデアを生み出す芸術家肌だけど、独善的で傲慢な態度で敵を作りまくって
自分が作った会社をクビになったらしいね。
今はCEOに返り咲いたけど、性格は変わってないんだなw
921名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:45:20 ID:JJNow3iv0
それに関しては戦争に負けた時点で終了したのであきらめろ
922名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:47:29 ID:9UlhDqqB0
自分のジェット機で自殺しようとするかもしれないじゃん
923名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:48:09 ID:W9mmPXxV0
>>919
ニ本の発明し米リカが改良しchu国が作ったのを大和民族が使うのも趣
924名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:49:24 ID:Lh77elB10
>「自分のジェット機でテロを起こすバカが
>どこにいるんだ!」「こんな国、二度と来るか」

そのバカだと思われたんだろ、ジョブズがw
925名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:50:40 ID:Lh77elB10
>>919
今お前が使ってる端末は何だ?
926名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:52:35 ID:B8JMxGuyP
この反応をジョブズに教えてあげたい
927名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:53:58 ID:FyO8Kbaz0
うちの子は、お婆ちゃんがお土産にくれた花火セットを
松山空港で取り上げられた。orz
928名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:56:42 ID:orLZOvM30
いるかもしれんだろw
929名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:57:45 ID:RQ7/mWPT0
ν速では6レスでこれが出てたのに

 6 名前: パイロット(埼玉県)[] 投稿日:2010/09/13(月) 21:18:29.21 ID:aGUwJpaY0
 >自分のジェット機でテロを起こすバカがどこにいるんだ

 いや、パイロット脅してビルに突っ込ませるとか十分あり得るだろ

+ときたら・・・16レスでまだこれか・・・

 16 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/13(月) 22:29:21 ID:ylbk7+xx0
 「自分のジェット機でテロを起こすバカがどこにいるんだ!」

 ごもっとも。
930名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:57:55 ID:QB4zSxoF0
いやいや、テロじゃなくても日本には基地外に刃物を持たせないのが常識なのさ

931名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:58:29 ID:3CvengjT0
手裏剣は武器ですから
932名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:58:35 ID:qmRiQ6b80
きちがいすぎる・・・
933名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:58:37 ID:BDWT9SlmP
>自分のジェット機でテロを起こすバカがどこにいるんだ!

それをやりかねんからアップルを追い出されたのだがw
934名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:58:46 ID:UX1Wu88s0
別に来たくなければ来なければ良いんじゃ
935名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:59:26 ID:YSRpV7uP0
つまんねーことで怒るんだな、くだらん
936名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:00:31 ID:uYSY9ale0
それよりも日本でiPhoneの電波悪すぎなことに怒れよ


何が手裏剣だガキか馬鹿
937名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:01:11 ID:SybKbhrB0
>「自分のジェット機でテロを起こすバカがどこにいるんだ!」「こんな国、二度と来るか」

おもしれえwww
日本の検査は海外と比べてヘンテコリンなのかなwwww
938名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:01:52 ID:Zp+DCYRT0
>>1
>自分のジェット機でテロを起こすバカがどこにいるんだ!

いや
あんたの国は自分の命まで捨てるテロリストに狙われてますやん
だいたい手裏剣ってミサイル(投擲物)だし
939名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:02:39 ID:uYSY9ale0
>>927
そんなこと常識だ馬鹿
940名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:03:32 ID:qxA1QWLz0
>>1

マカー< `∀´>「ジョブスさまがお怒りになるのも無理ない話ニダ!」
 
941名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:03:40 ID:3dE8FTFv0
SPAはこのネタを何処で仕込んできたんだろう?
942名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:06:45 ID:Cw+hMDd90
>>6
もうそろそろ二分法から卒業しろよ
943名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:07:13 ID:BDWT9SlmP
>>937
日本は甘いよ。関空は知らんが、成田では余裕で出国できた服装でEU某国の
入国審査で引っかかり、黒人のマッチョマンによる全身ボディチェックの
刑に合わされた。

手荷物に手裏剣なんか、日本でなくても間違いなく引っかかるよw
944名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:07:48 ID:IWqwVKHZ0
てかあなた方のこそ業種セキュリティにしては一応厳しいはずだろ
なんで分かんないの
945名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:07:51 ID:pvA50RC/0
何林檎禿天狗になってんの?

これを気に日本撤退してください
二度と来ないで下さい
946名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:07:57 ID:IDe67fx30
>激怒したとか

どこソース?
信憑性は?
947名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:08:13 ID:tLqWNzzMP
小さい男だな
948名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:08:57 ID:XlDrIJ3e0
今日は食通ぶったのが来たり、訳のわからん外人が来たり、客ダネが悪ぃぜ!
おぅ、塩でも撒いとけ!
949名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:10:24 ID:FLETqkFf0
こいつの人間性は最悪だし、きたくないなら来なければ良いよ
950名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:11:17 ID:xNfP+arb0
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
951名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:11:54 ID:AJx506pY0
>>14
解説きぼんぬ
952名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:11:59 ID:J4iPraPaP
コンピュータの操作体系はCUIが最も優れているにこいつのせいでGUI
が広まった。マッキントッシュの発表は万死に値すべき蛮行だった。
953名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:12:11 ID:eaVF5SzsQ
実るほど頭をたれる稲穂かな
という言葉を知らんのだな肉食ってるやつは
954名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:12:35 ID:O9rJuw/tP
手裏剣買うあたりがただのミーハーっぽくてなんか
955ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/09/14(火) 02:14:37 ID:X9Oe8aSq0
>こんな国、二度と来るか
来るよ、きっと来るよ・・・(by 野口さん)
956名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:15:57 ID:NcDiRm0A0
林檎信者がうざいからマックやイポッドやイフォーーンを発売中止にしてくれスティーブン
957名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:17:41 ID:J4iPraPaP
PCからGUIを排除せよ。Windows7の次はMSDOSの次バージョンを
リリースすべき。
958名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:18:36 ID:5MXYghvX0
海岸を埋め尽くす死んだ魚のジャップが byジョブズ
959名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:22:34 ID:HldVvXxR0
短気で有名だから、windowsユーザーを殺傷する可能性があると思われたんだろ。
960名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:23:20 ID:Yk6LtbLf0
自分のジェット機でエロを起こす
961名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:23:57 ID:CB1c5ZL80
これはアメリカンジョークか。
962名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:25:38 ID:OugoorIjP
おまえらほんと

iPhone、iPad、iPod

好きだね
963名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:26:51 ID:WA6lPP+D0
>>104
>今のMacはオフィス(ワード/エクセル/パワポ)は使える

PCが無かった頃から、ゲイシはMac用のExcelを作ってたわけだがな…
964名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:27:04 ID:9S6r4sb00
よくパチンコに負けたおっさんが吐く言葉だな、こんな店二度と来るかと
次の日もパチンコ打ってるんだな
965名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:27:30 ID:rTn4e/T70
二度と来るか!


また来るよ!って意味だよな。 少なくともも一度また来ようと思ってなければ、二度と来るか!などとは言わないし。
966名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:28:05 ID:0OiY2Zct0
これでテロだと!?日本人はクレイジーだ!!

http://www.graphic-origami.com/japanese/images/syuriken10.jpg
967名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:28:08 ID:rTn4e/T70
iPodなんて二度と買うか!
968名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:28:52 ID:dXZT2/j60
iOSの規約変更でFlash CS5のPackager for iPhoneがOKに! 雑感
ttp://clockmaker.jp/blog/2010/09/flash_iphone_ok/
969絵本にタッチの幼児向け機:2010/09/14(火) 02:28:55 ID:cS7bKZHR0
>>952 全く同感。 GUIは、幼稚園児童、障害者、猿の学習能力研究向け。
 実際、リンゴ機の信者は知的障害者がほとんど。
970名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:29:40 ID:YyKwI0T50
金持ちなんだからジョークの一つも言えばいいのに
971名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:34:05 ID:FuFRNHiK0
>>950
すげー懐かしい
972名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:35:44 ID:J4iPraPaP
GUIベースのOSを使用している奴は反日売国奴だから日本から去ね。
973名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:36:02 ID:amhg7Eo+0
幼稚なおっさんだな
974名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:36:10 ID:dXZT2/j60
>>970
金持ちはケチで偏屈
975名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:36:48 ID:OugoorIjP
>>973
子供心が無いと良い作品はできねー
976名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:36:58 ID:go47bw9aP
何か見られたらまずい物を隠していたとか

母親にエロ本が見つかりそうになった時の中学生の反応に似ている
977名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:37:07 ID:B/iWb7Vv0
手裏剣検査されたくらいで器ちっちゃwwそれじゃ忍者になれねーぞ
978名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:41:40 ID:uvKY4HcC0
>>1

この保安検査は全く正しいよ
テロと戦い続けている俺が言うんだから
間違いないっ
979名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:42:34 ID:XyWKxUkg0
12
980名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:44:31 ID:aY8BxkjA0
>>943
出国時の手荷物検査と入国審査を一緒にすんなよ、田舎もんw
981名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:45:40 ID:lbAtSWzI0
iSyuriken 作ったど〜
http://uproda.2ch-library.com/291045uU6/lib291045.jpg
982名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:47:10 ID:u819f8w/0
雇った社長が謀反起こしたこともあるからあながち無いとも言えないw
983げすげろう橋爪大三郎は焼土下座 ◆0U0/MuDv7M :2010/09/14(火) 02:47:36 ID:LO4G99fz0
983
984げすげろう橋爪大三郎は焼土下座 ◆0U0/MuDv7M :2010/09/14(火) 02:53:00 ID:LO4G99fz0
984
985名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:53:36 ID:kxN+T9WQ0
手荷物検査通った先の、搭乗待合室とかで他人に接触出来るからな
そこで受け渡し可能になってまう。
いくらプライベートジェットでも空港内は空港内だしな
986名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:54:07 ID:Fz+uz2980
自分で創った会社に追い出されて業績悪いので戻されて最高責任を負わされて
987げすげろう橋爪大三郎は焼土下座 ◆0U0/MuDv7M :2010/09/14(火) 02:56:09 ID:LO4G99fz0
987
988どうすれば旅客機へ凶器を持ち込めるか考えろよ:2010/09/14(火) 02:57:54 ID:cS7bKZHR0
しかし、呆れるばかりのアホの書き込み約1000件。
ドイツもコイツも。
まともな書き込みは30/1000程度か。

自家用機専用空港でない。 
自家用機の扉前で検査した訳でもない。
無数にある航空便へ乗る、何万と言う客の検査場。
空港の状況と配置を考えろよ。
しかも、入出管、検疫、税関、保安検査の
違いも解らねいアホの大杉。
結局国際線どころか飛行機も乗った事の無い
ガキとか貧乏人の大多数が書き込みしてんのか。
少しは空港施設の構造や人の流れを想像できないのか
アホウども。(30件程の書き込み輩は除く)

アホウ向けクイズ: 搭乗待合にあるうどん屋が、
「俺はうどん屋だあ、包丁持込んでうどん屋を
 ハイジャックできるのか」と検査場でゴネていた。
さて、保安検査員は間違っているのか?
989げすげろう橋爪大三郎は焼土下座 ◆0U0/MuDv7M :2010/09/14(火) 03:00:57 ID:LO4G99fz0
989
990名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:00:59 ID:QDJ5N3Bi0
>>988
なにネタにマジレスしてるの?
バカみたい
991名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:03:32 ID:B/q3+fRz0
でもマジレス多いよな ジョブスと林檎嫌いもあるんだろーけど ニュー速民はキャパ小さくなったよな…
992名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:04:07 ID:eXkbPmI10
航空機は自分のものでも飛行場その他施設はお前のもんじゃないだろ
993名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:04:52 ID:z7PZIBnE0
ジョブズ馬鹿すぎだろ
世間知らずのわがままセレブじゃん
994名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:05:07 ID:9/DAfEdnP
関西なら仕方ない。
関西人って融通が効かないから。
995げすげろう橋爪大三郎は焼土下座 ◆0U0/MuDv7M :2010/09/14(火) 03:06:27 ID:LO4G99fz0
992
996名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:07:41 ID:O9rJuw/tP
今更だけど、スレタイの「お忍び」ってのと手裏剣が掛かってるの?
997名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:09:47 ID:kGRfjGyR0
macユーザーな俺としては早急にコイツは降りて欲しいと切実に思う
998名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:09:51 ID:RSGuUlGQ0
>>994
冗談は通じる
999名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:12:08 ID:7MXhJYx50
>>917
えっ?
1000名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:13:11 ID:jSxRZ1Xf0
林檎禿の提供でお送り致しました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。