【奈良】「実刑になると思いやけくそになって使った」 覚せい剤使用で逮捕、保釈中に覚せい剤を使用 僧侶男(48)、8度目の逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
覚せい剤を使用したとして、奈良県警郡山署などは13日、同県大和郡山市筒井町、僧侶
安本尚樹容疑者(48)を覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで逮捕した。

「(過去の同法違反事件で)実刑になると思い、やけくそになって使った」と容疑を認めているという。
同法違反での逮捕は8回目。

発表によると、安本容疑者は今年8月21日〜9月1日、県内などで覚せい剤を使用した疑い。今月1日、
同署員らが大和郡山市内で安本容疑者に職務質問した際、使用がわかったという。

安本容疑者は6月21日に同法違反容疑で和歌山県警に逮捕され、保釈中だった。同署は覚せい剤の
入手先を追及している。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100913-OYT1T00731.htm?from=top
2名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:35:15 ID:ri+bkyRr0
清水健太郎が小物に見えるw
3名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:36:14 ID:R02CRyUr0
I'm a 僧侶! I'm a 僧侶!
4名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:36:41 ID:VsbvQovf0
麻薬の更生プログラムに問題があるだろ、これ。
麻薬は3回目で死刑にしとけ。
5名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:36:52 ID:6xS7JQqv0
常連校だな
6名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:41:14 ID:ZREpLKNH0
更生も反省もクソもないな
7名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:41:40 ID:BfDrzZPY0
僧侶ってのは何回捕まっても
元僧侶にはならないのか?
8名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:42:31 ID:NQ7PYn1f0
ちょっと意味がわからん
9名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:42:59 ID:Yy4Z62LM0
10名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:44:36 ID:1gzyV1QI0
株式会社就職課
11名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:45:16 ID:j9bNcUMx0
韓国人の名前だ
12名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:46:02 ID:CBkibSrNP
このアンポンタンめが!
13名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:46:43 ID:HsSyitny0
仏教は糞も使い物になら無い事を坊主が示してしまったか
14名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:48:10 ID:fKt9sqlQ0
京都は市役所職員も覚せい剤、
仏に仕える坊主も覚せい剤・・・・

腐りきってるな。



15:2010/09/13(月) 20:48:19 ID:e1TlqKOQ0 BE:1937714494-PLT(13850)
僧衣を脱ぐとき
16名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:48:39 ID:pYEMjKyI0
中毒なんだからどうしようもない。
必要なのは有期刑じゃなくて、無期隔離治療。
17名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:49:28 ID:ZoeLMPB30
過剰摂取すればいいのに
やけくその割には量守ってるんだな
18名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:49:54 ID:TFULRpwt0
やけくそなら仕方ない
19名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:53:30 ID:6HSGNuMe0
シミケンなんぞこの男に比べりゃヒヨッコだな
20名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:53:55 ID:0l6PslDQ0
普通の社会では、懲戒免職とかになるのだが。
得度?とか坊主の資格って云うのは、はく奪されるんでしょうか?
21名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:54:22 ID:G/JaG6hs0
パキッ!
22名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:55:19 ID:liWZEAXvP
何年ぶり何度目?
23名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:55:54 ID:V+eli/oX0
>>20
本山から剥奪される

って、8回目の逮捕で動かない本山もどうかしてる
24名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:56:01 ID:WwBn5VO90
覚醒剤を使っても続けられる僧侶

もうさ、宗教に課税すべだね
25名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:56:31 ID:YMCZ95qr0
破門しろ
26名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:57:52 ID:f5NZJDSU0
国はシャブ中やアル中から脱却できるプログラムを強化すべき
27名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:58:20 ID:ESC9JoG20
普通は「捕まるからダメ」だけど、「別に捕まってもクビとかねーし」だから
坊主にとっちゃ悪影響もそれほど大きくないのかもね
28名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:59:39 ID:0l6PslDQ0
>>23
宗派とか、ちゃんと報道せよ
てか、再犯なのに、僧侶なの? 元僧侶じゃなく。
29名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:01:26 ID:1gzyV1QI0
>>23
犯罪者が改心して僧侶って流れじゃないのかね。
で過去の使用がばれて逮捕がくるってんで使ったと。
30名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:02:44 ID:6KDlOOV2O
10数えるときの言い回しが変更になります

ぼんさんが屁をこいた

ぼんさんがシャブキメた
31名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:08:47 ID:oTtZJw0A0
つまらねえ薬のために一生を棒に振るなよ。
32名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:10:35 ID:f0Dh3XUB0
ムショじゃスマタをさせられたりたまに掘られたりするやろな
33名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:11:34 ID:O6lJBMAr0
宗教には甘いから
34名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:13:34 ID:h8F1nRlx0
おーおー好き勝手やりなさる
35名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:17:57 ID:+Ieou93F0
薬師寺なら、救われたかも・・・。
36名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:20:58 ID:YtEPgZ+50
犯罪者は反省しない
裁判なんて無意味
37名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:22:39 ID:AAFkzNHU0
おっちゃんに言うてもらいたいんやな。
言わしてもろてええんやな。
38名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:28:18 ID:MIdLAwhR0
シミケンに対抗してるのか?この坊主www
39名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:33:54 ID:Rxe9ZyrS0
破戒坊主め
40名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:41:17 ID:LkiCVMti0
すきすきすきすきすきっすき
あいしてる
41名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:44:43 ID:bpjwDm1x0
髪を生やし、酒を飲み、女を抱く。そんな僧侶はいません。
日本に仏教はありません。袈裟着た葬儀屋がいるだけです。
42名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:48:02 ID:7tFvVHhf0
>>20
普通の社会では、懲戒免職とかになるのだが。
得度?とか坊主の資格って云うのは、はく奪されるんでしょうか?

和歌山県にある某山上都市にある寺院の子息が以前に山林や、
となりの寺放火して全焼させてるけど、
捕まってるけど、のうのうと坊主してるよ。身内には甘いからね坊主は
43名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:59:40 ID:IbQzZVsq0
安本=朝鮮人アンの通名だな。
44名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:11:30 ID:wZzgQCMb0
僧侶安本って何の宗教の僧侶の在日?
45名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:21:58 ID:zBH8G3r70
奈良県大和郡山市筒井町には寺が二つあるね。
どっちも浄土真宗で一方が本願寺派で他方が大谷派。
どう違うかは知らないけど虚仮不実の凡夫であることをみとめる
浄土真宗としては薬物依存の僧を破門できるのか?
46名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:25:03 ID:Pk3gGVUR0
この僧侶は逮捕されることに生きがいと快感を覚えた究極の極めたマゾ野郎の
極M野郎なんじゃねーーかWW
47名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:20:07 ID:fPBj+4rY0
僧侶と遊び人極めると何になるんだっけ?
48名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:45:12 ID:v4+Nf3dMP
近鉄郡山で晒し
49名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:02:14 ID:eAWHgmNg0
どうせならやけくそになって自殺しろよ。
その方が往生しまっせ
50名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:15:11 ID:ZLs7Pvj40
安(本)尚樹
51名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:23:42 ID:xGSwbmV30
>>1
まじめに"出家"した坊主なんて、日本の仏教にはいないんだな。

坊主全員、餓死覚悟で托鉢だけで生きていくくらいのことしないと、
まったくもって仏に仕えているとは信用できんな。

寺なんか取り壊せ。もったいない。

在家が拝むなら、DVDで伊武雅刀に読経と説法させたのを
録画して配布しとけばいいだろ。
下手な坊主より、よっぽどありがたみがあるわ。
52名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:27:18 ID:lrqgt5VYI
麻薬関係が死刑になる中国の気持ちもわからんでないな。
ダメな奴は何回やってもダメなんだから。
53名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:30:44 ID:DWPmawiE0
一度自分の血液を入れかえるぐらいしないと、体内麻薬ってなかなかなくならないらしいなおい
54名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:37:28 ID:GLvo9DSbP
仏の顔は何度まで?
55名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:46:07 ID:CNYyxWYR0
知り合いに坊主が何人かいるが、
すばらしく立派な人物がいるかと思えば、
どうしようもなくダメな奴もいる。
その振幅が一般人にくらべて大きいような気がする。
ダメな坊主はとことんダメだ。
56名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 04:32:56 ID:bJJO0lkf0
悪人正機だお
57名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:30:16 ID:VEfYhXHP0
春夏連続通算8回目
58名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:23:50 ID:qudu3EOJ0
>>51
大乗では在家でも成仏できるよ
末世に餓死とか苦行とか通用しないんでよろしく
59名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:36:38 ID:VEfYhXHP0
深く考えずにこれでも見とけ
http://www.youtube.com/watch?v=J6wp2Gr0XKI
60名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:04:34 ID:wHRrkpan0
>>57
甲子園かよ
61名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:11:29 ID:q5BeYd8W0
僧侶男ってチョンっぽい名前だなw
62名無しさん@十一周年
誘惑断ち切るために 坊さんになったんじゃないのかい?

破戒僧ってやつだな