【政治】 "尖閣付近衝突" 釈放された中国船員14人、チャーター機で帰国へ。漁船も中国に返還…仙谷官房長官が表明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★衝突事故で逮捕の中国船員14人釈放 午後帰国へ 仙谷長官明かす

・仙谷由人官房長官は13日午前の記者会見で、東シナ海の尖閣諸島付近で
 起きた海上保安庁巡視船と中国漁船の衝突事故で、逮捕した船長を除く
 船員14人を釈放するとともに、拿捕(だほ)した漁船も中国に戻すことを
 明らかにした。船員らは午後、チャーター機で中国に帰国する。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100913-00000531-san-pol

※元ニューススレ
・【尖閣諸島衝突】中国の漁船員14人を「釈放」
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284345558/
2名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:13:35 ID:Sh4rU2m+0
ねしたぐば
3名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:13:36 ID:N0UrBUmA0
VIP待遇なんだろ?
4名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:13:37 ID:TvtauYHu0
馬鹿じゃないの!?
5名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:14:36 ID:6xS7JQqv0
ははは
6名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:14:44 ID:m7PTzKdS0
バカ政府が
テロを起こさない日本人も腰抜けだな

潰れるべくして潰れている国だ。日本の国は
7名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:15:13 ID:Iajsdnyf0
(゚Д゚)ハア???
チャーター機だとお????
8名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:15:13 ID:XmwZUQgH0
仙石、売国奴!!
9名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:15:21 ID:JO9sNHVW0
船に乗せて返せばいいような。
10名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:15:33 ID:8hKLYppP0
日本ではテロリストをVIP扱いしないと行けない法律でもあるのか?
11名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:15:38 ID:NaKAYOAy0
VIP待遇ワロタ
12名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:15:48 ID:Qo3xY6ZhO
その代わり船長は死刑にしろ
13名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:16:02 ID:3VXQawno0

悪しき前例作ったね、明日から中国漁船が大挙して密漁に来るよ、つかまってもVIP待遇ですぐ釈放だしな
14名無しさん@11倍満:2010/09/13(月) 12:16:04 ID:+vW37XLc0

なんでチャーター機?
漁船に乗って帰りなさいよ。
15名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:16:18 ID:dmEzw12N0

はぁ?
16名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:16:33 ID:vKRfW+ZS0
ミンスは終りだな。
17名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:16:34 ID:2xgboPTa0
裁判も受けさせずに帰国

超法規措置やね
18名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:16:50 ID:kKl+x0dW0
なんで中国のチャーター機を呼ばないの?ねぇ?
19名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:17:08 ID:hEqfcnrbP
>>1
アホ?
日本って法治国家であることを放棄したの????????????
20名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:17:10 ID:iaKO9QrM0
あれ?
今回はヘリで富士山観光なかったの?
21名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:17:23 ID:lPAPy10I0
てんぷらを御馳走した上、風呂にも入れてあげました
22名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:17:44 ID:SB8gK7TK0
なんでチャーター機なんだw
犯罪者に丁重にご帰国頂く訳かw

あっちじゃ英雄扱いだなこりゃw
23名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:17:53 ID:QFUC7wau0
あーあ、やっちゃった

これで、尖閣諸島は中国領ですと認めたというメッセージにとるよ。中国は
24名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:18:04 ID:tTOIID3I0
陸から1000キロの太平洋上でゴムボートに乗せて釈放するならまだわかるが。
25名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:18:12 ID:17ytDv1A0
富士山の遊覧飛行はさせたん?

もういつテロが起こってもおかしくなくなってきたな
26名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:18:38 ID:/BqmRNSd0
テロリストをVIP待遇wwwwwwwwwww
27名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:18:39 ID:3PLuqDQMP
こういうのを報道しない時点で、マスコミもグルだな
28名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:18:43 ID:xSST/2YsP
全く驚かない。
予想通りでした。 

で次は陳謝しだすぞw
29名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:18:48 ID:EOjd4+5g0
これはおかしい





ヘリで遊覧飛行もさせないと
30名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:18:52 ID:Iajsdnyf0
チャーター機って日本国民の99.9999%は乗ったことがありません。
31名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:19:06 ID:2uIKJsxX0
>>24
おそロシアwww
32名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:19:12 ID:j3jrzQvq0
リンク先の記事ではチャーター機なんて
一切書かれてない

どっちが本当なんだ?
33名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:19:13 ID:je8yLF0I0
船長の処分も決まってないのに証拠の返還ってどういうことだよ
34名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:19:23 ID:eRpbYZhD0
さすが売国民主党政権だな
35名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:19:26 ID:3AjOMNNp0
目眩がしてきたよ
36名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:19:39 ID:yPzovZzN0
何を今更、民主党が政権を取った時点でこのくらいは折り込み済みだろう?



腹も立たんわw
もうどうにでもしてくれwww
37名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:19:45 ID:XVqzar7V0
ファーストクラスで
38名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:20:04 ID:hsEXFS/+0
当然チャーター機の費用は日本持ちだろうなぁ
39名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:20:16 ID:CQ94GJ7h0
仙谷

チャーター機で返すのか、どんだけカネかかってんだよ?

中国人が何をしても、すぐ釈放されるのが分かったから

これからもどんどん増えるぞ、バカ政府め!

40名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:20:25 ID:XamGdO24O
でも船長は拘留中なんだろ?
引き分けって感じじゃない?
41名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:20:46 ID:MEZMketn0
領土・領海なしくずしにされるな
42名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:20:48 ID:WyhMwu1Li
>>1
馬鹿だなぁw
若い連中の将来のリバウンドを大きくするだけなのにw
43名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:20:52 ID:Z9ax14hXP



仙谷由人


公務員団体公務員労働組合

賄賂 汚職 現金授受 脱税 


44名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:20:59 ID:XoJZV+4ZP
もう仙石はダメだね、さっさと辞めろ
小沢さん頑張れ
45名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:21:00 ID:c5Z+/bDP0
中国人なら無罪になるのか
46名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:21:01 ID:OcY28VHz0
ビジネスクラスだよな当然
47名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:21:15 ID:47QKN2Kn0
仙石のバカ
ヘリで富士山の遊覧飛行させなかったことで
またまた中国を刺激する愚を犯した。
48名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:21:24 ID:3UKGBU8x0
どういうこと?!
49名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:21:30 ID:SheU6tzn0
さすが売国奴共が政権運営を行ってるだけあるよなw
またこれで中国に舐められる・・・。
50名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:21:32 ID:IPilCkjR0
ロシア並みに厳しくやれよ!!
ロシアの場合:警告→銃撃→拿捕→取調べ→賠償請求→釈放 だぞ
死亡者が出ても強硬に出てくる。
中国や韓国みたいに日本を舐めて掛かる国には徹底的に高圧的に出る位が丁度いい。
51名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:21:32 ID:r/ecIwu20
チャーター機とは予想してなかったw
52名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:21:42 ID:k3Es9MiL0
なんだよこの政府は…
53名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:21:43 ID:jFvZzFDP0
もう滅茶苦茶
54名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:21:57 ID:IVBNMhJV0
仙石が売国とは知っていたが、ここまでとは
55名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:21:57 ID:72s0gzoR0
売国有罪にしろよ
56名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:21:58 ID:VwKenqkb0
お人よしも度がすぎるとただのアホだろ
57名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:21:58 ID:YUCN3Tpt0
船長も近日中に不起訴処分で即時釈放ですね。わかります。
領海侵犯、違法操業はおとがめなしなんですね。
58☆ばぐ太☆φ ★:2010/09/13(月) 12:21:57 ID:???0
※続報です。

・沖縄・尖閣諸島付近の日本領海で海上保安庁の巡視船に中国漁船が接触し、
 船長が逮捕された事件で、海保などが参考人として事情を聴いていた漁船の
 乗組員14人が13日中にも帰国する見通しとなった。すでに中国政府の
 チャーター機で、石垣島を離れたという。

 14人は、石垣港に係留された漁船内にとどまり、船長、●(=擔のつくり)(せん)其(き)雄(ゆう)
 容疑者(41)の公務執行妨害容疑の参考人として海保などが事情を聴いていた。
 乗組員への聴取は12日で終了し、その旨を外務省が外交ルートを通じて中国側へ
 伝えていたという。

 関係者によると、14人は13日午前、入管手続きなどを経て上陸、車で石垣空港へ
 向かった。14人が乗ったとみられるチャーター機はすでに離陸したという。漁船
 「● 晋(しん)漁(りょう)5179」については、チャーター機で入れ替わりで来日する
 代理の船長が操船し、帰国する。海保は日本領海を出るまでは、巡視船を
 付き添わせるとみられる。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100913/dst1009131214004-n1.htm
59名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:22:00 ID:gYQDU4uF0
起訴猶予で船長も返還ですかそうですか
60名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:22:15 ID:a8UT5E80P
これも自民党の負の遺産だなあ
61名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:22:20 ID:bUIX5SAz0
>>40
引き分けじゃない。
証拠物件の船を返すんだから。
62名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:22:37 ID:qFEwMeoq0


お前ら民主党政権に何を期待しているだ
63名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:22:42 ID:CQ94GJ7h0

小沢が首相だったら、中国へ謝罪金も払ってただろう


64名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:22:46 ID:gNQtD6RY0
NHKニュース、意図的にスルーしたな
65名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:22:46 ID:hsEXFS/+0
中国共産党幹部大勝利
民主党政権は少し強く脅せば譲歩してくるってのは分かったから後は一気にくるぞ
66名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:22:49 ID:oL8SJmE00
なにこのスピード解決
67名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:23:18 ID:OcY28VHz0
税金は底なしに溢れ出してくるものだと思ってるんだろうな
そりゃ消費税も増税したくなるわ
68名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:23:17 ID:e3UTLnZ70
犯罪者支援国家
69無党派さん:2010/09/13(月) 12:23:28 ID:SQw5Z3vt0
仙石って中国のスパイなんだな
70名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:23:47 ID:xgTWCVtF0
71名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:23:53 ID:fhyvwoDu0
最悪だ。こいつらにはギロチン欠けて処理するのが基本だろ。
今度やったじゃなくて、今殺すってやらないと。繰り返すぞ。
72名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:24:02 ID:wTJdVOxm0
>>44
バカw
汚沢じゃお土産付きで返すだろうよ

汚沢「私は人民解放軍の野戦軍司令官です」


結局、民主全部がカスなんだよ
73名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:24:12 ID:6RCYE2qd0
良いんじゃね?沖縄とかあの辺のカスどもも
尖閣→石垣島と占領されれば目を覚ますだろ
どのみち完全に平和ボケした日本人は何人か殺されないと
危機意識すら持てないよ
74名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:24:15 ID:IcJlCd7E0
>>1

次からどうすんだ>民主党政権
 
75名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:24:16 ID:nZdfqyKd0
よくやった!
仙谷GJ!
早く船長も返してあげて
76名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:24:18 ID:SB8gK7TK0
>>58
中国のチャーター機かよ。
77名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:24:22 ID:bBAQ/pII0
これで問題解決だな。中国も満足だろう。なんというスピード解決。
さすが俺たちの民主党政権!
78名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:24:27 ID:GuJp7xLD0
なんでこう次から次へと国益を損なうことを
平然とできるのだろうか?
ほんと売国政党だね、民主党って
79名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:24:33 ID:HGZ7Q8x1I
尖閣諸島は中国のものと暗に認めたか、民主党。
80名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:24:47 ID:eUdoEdtm0
日本政府は脅しに屈する軟弱政府だってことを露呈した。
次からはやりたい放題やられることになるだろう。
領有権の話も二度と口にできない。
81名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:24:53 ID:nk8exETaP
仙石を吊し上げないとな

会期中じゃないけど、安部や麻生は仙石に面会して吊しあげろ!

どんだけ日本人に迷惑かけりゃ気が済むんだ売国奴が

去年民主党に入れたヤツは自決しろよな
82名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:25:04 ID:JO9sNHVW0
まあでも、当然ロシアみたいに億単位の罰金はとるんでしょ。
83名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:25:12 ID:wINfSlU80
工作船と断定できる明確な物証はなかったのか・・。
84名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:25:18 ID:/KLFshpP0
あほかーーーーー!!!!
85名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:25:26 ID:UymuRAmC0
まあ中国はこれで確信したでしょ、尖閣取るにはこの政権の内しかないと
必ず来るよ
86名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:25:38 ID:IxbAxaPu0
外患誘致罪を改正しろよ
武力行使されなくても適用できるように
87名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:25:41 ID:FHTRro9u0
また、遊覧つきか?

一回やると、これからはすべて遊覧つきだよ。
88名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:25:42 ID:LLtW4nrG0
この官房長官を失脚させろ!
89名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:25:46 ID:j2RGnK5a0
売国政権!!ほんと馬鹿しかいないのか?
90名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:25:51 ID:NsvKCTIL0
まぁ妥当なとこじゃないの。
船長は未だ拘束中なんだし。
91名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:25:57 ID:ER+AXJNZ0
チャーター機 もったいない。
92名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:25:57 ID:qulvkv+QP

チャーター機代は、売国左翼政党、民主党に請求しょう

必要ない支出だからな
93名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:26:01 ID:RJ/AKcWI0
また悪い前例を作ってしまったな
94名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:26:17 ID:IQPXLpqo0
>>19
何時から、法治国家になったの?
95名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:26:23 ID:lvb7lJNU0
売国後の自分の地位が高まるしな
96名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:26:27 ID:HqcqE9Pr0
まあ返すだろ。漁船引き取ってどうするんよ
97名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:26:38 ID:m7PTzKdS0
中国の漁民のお話

子「おとうさんは飛行機に乗ったことがある?」
父「あるぞ。すごく丁寧にサービスしてもらったぞ」
子「いいなぁ。僕も飛行機に乗りたいよ」
父「はっはっは。そうだな…お前も飛行機に乗りたいんだったら,国の言うことを聞いて一生懸命働くことだ」
子「わかった。それで偉い人になって,沢山稼いで,それで飛行機に乗るんだね」
父「おいおい。何を悠長なことを言ってるんだ。国の言うとおりに日本の島に船を出せば良いんだよ。そうすれば最初は捕まるが,すぐに待遇で飛行機に乗せてくれるんだよ」
子「へーすごいや。でもどうしてそんなことになるの?」
父「ワシにもわからん。きっと日本人はバカなんだろう」

98名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:26:48 ID:C5krbW3a0
仙谷・・・
さっきまでニュースじゃ冷静に対処していくとか
大使呼び出しに抗議するとかやってるのにwww
99名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:26:57 ID:1dRN9Qxp0
ここで民主批判してるのはなんなんだw
自民も今までこういう解決してきただろ
100名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:27:02 ID:C980kMtC0
これは日本政府としては最悪の対応したな。。
ちょっと信じられん
101名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:27:02 ID:SB8gK7TK0
>>94
痴呆国家だからな(`・ω・´)
102名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:27:04 ID:3TgmXNyO0
政治による司法への介入。
民主党が好き勝手に法律や領土を変えては困るんだが。
103名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:27:15 ID:yTmC8zbq0
なにチャーター機で返すんだよ。

中国から迎えに来させろ!!
104名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:27:16 ID:MEZMketn0
あ管の意を表明します(´・ω・`)
105名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:27:17 ID:JENl817E0
なんだ中国のチャーター機か
106名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:27:18 ID:uUmBATZZ0
超法規的措置ですね
107名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:27:33 ID:Zvkn7ZCz0
一人頭1000万円の迷惑代も支払われるだろう。官房機密費でな
108名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:27:38 ID:KCuhdEBN0
へたれ日本。中国に舐められっぱなしの日本。
迷惑だ。民主党の連中はとっとと地獄へ行けよ。
109名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:27:38 ID:KRd/y7Sl0

対応が早過ぎる。

日本政府の完全敗北。

伊藤忠の社員全員がハニートラップにかかっているのは当然。

習近平の小沢支援ではないの?
110名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:27:45 ID:D8mhJfRaP
>>94
シナチョンの侵略を放置国家
111名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:27:56 ID:d4URVj1G0
早く総選挙をしてこいつらを引きづり降ろしたい
112名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:28:01 ID:1l3hsTNC0
>>1

日教組売国魂をみた!
113名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:28:04 ID:w1FE6FzL0
おいおい
114名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:28:06 ID:TKIARlPQ0

チャーター機くらい良いんじゃね?

去年仙谷が鳩山の代理で国際会議に出席したとき、
慣例を無視して政府専用機を使い、7500万円無駄遣いしたのよりは安く済む。

仙谷もそのへんを勘定に入れてんじゃね?w
115名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:28:08 ID:gNQtD6RY0
海保の立場は?これからどう対処したらいいんだよ、現場はやってられないだろ!!
116名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:28:03 ID:33Dc7+bTO
民主に投票した屑どもを殺せよ。
117名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:28:17 ID:Dig48gx5Q
さらに、中国人を不当に身柄拘束した、との理由で
中国から巨額の賠償請求がくるな。
菅・仙谷なら、文句一つ言わずホイホイ払うのは確実。

テレビは当然のようにこの件をほとんど報道しないが
菅内閣の無能ぶりはまさに国難といえるレベル。
118名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 12:28:24 ID:RVqRRlDi0
正論主張もせず何てざまだ
経済干渉には、日本が無償供与部分が大多数である筈
中国大使をなぜ官邸に呼んで再度主張しない
民主 キミたちでは国政負うには無理がある 解散しろ
自民も石原辺りで若返りとか言っても 所詮芸能一家崩れ 任に値しない
超党派で共産も 一部閣僚でやってみろ 民主の祖国に肩入れいいかげんにしろ
119名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:28:30 ID:REQ8UTm90
>>99
2ちゃんなんて糞青と同レベルの馬鹿ばっかだから
120名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:28:34 ID:Z9ax14hX0
ジャップざまああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
落ちぶれたおめえらは踏みにじられる一方なんだよwwwwwwwwwwww
121名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:28:35 ID:c1aXbZ650
あいかわらずネトウヨは世間知らずだな
122名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:28:35 ID:JWdtckiH0
>>58
中国政府もちのチャーター機かよ
それなら無問題
123名無しさん:2010/09/13(月) 12:28:36 ID:ybX04iIB0
やっぱり菅政権はたおさにゃあかんね。

だが、小沢憎しのマスゴミはこれも菅政権マンセーするのか??
124名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:28:39 ID:MMOsPP8u0
VIP(2ch)待遇で釈放しろよ。
ブーンさせて海に放り込んで泳いで帰らせろ。
125名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:28:43 ID:5DBayu4B0
もうこの国はダメポ・・
126名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:28:45 ID:4WfBF3PY0
>>110
シナチョンだけじゃないYO!
嫌な事は放置国家
127名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:28:51 ID:/YXvCLg30
船員と船は普通は返すよね、ロシアではあるまいし。しかし海保の船の
修理代と船長は別だよね。
耳の穴をかっぽじって聞けよ、仙石。「きちんと起訴しろ」
128名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:29:08 ID:yPzovZzN0
中国のチャーター機なら問題なしだな。
129名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:29:11 ID:A6vQmsJ30
船員返すのはいいけど
工作船返していいのかお?
船長の起訴裁判があるんちゃうの?
130名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:29:22 ID:qxrEy2O60
徳川幕府並みの間抜けぶり。
131名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:29:34 ID:olAJlEow0
俺たち日本人の本当の敵は
団塊極左のジジババどもだ
こいつらは、学生運動で反日、反米、親中、親韓に凝り固まり
お花畑平和論で革命ごっこをやってきた連中
そしてその思想は骨の髄まで浸み込んでいて
現代の政治に大きく影響を及ぼした
全方位土下座外交という屈辱を、日本人に
味あわせてきたのもこいつらだ
しかしそれをやり続ければ、まちがいなく日本の領土は奪われ、資源は奪われ、
紛争を仕掛けられる、今の日本は紛争を仕掛けられても、反撃などできぬ国
日本がギリギリ追い詰められても、それでも奴らは抵抗するなの大合唱をはじめるだろう
そして日本は外国勢力のの思うままになり、日本人は未来永劫屈辱を味わうはめになる
一歩引いたら二歩も三歩も攻めてくるのが、外国勢力という現実を
見ることができないのが団塊のゴミどもだ
いくら中国を攻撃しろ!などと勇ましいことを言ったところで
足元がこれじゃあなんにもならない
まずこの足元にいる団塊極左のゴミどもをたたき潰すことから はじめないと、
日本はとんでもないことになる
132名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:29:36 ID:g+1WCwOw0
さーて、全力で抗議するか。
このままだと、反日政府が船長まで返しかねんからな。
133名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:29:37 ID:wTJdVOxm0
>>78
だって幹部の殆どが在日チョンなんだから

日本の国益なんて考えるわけ無いじゃんw
134名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:29:38 ID:a50a4FY40
どうせ英雄扱いだろうな、船をぶつけた船長は。
135名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 12:29:45 ID:QWin0hrb0
終わったな。

なっさけない国だ。
136名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:29:51 ID:zfZdBoUv0
送還や返還にかかわる費用は一切向こうもちにしろよ
そのぐらい当然だろ。

まさかその程度の折衝さえできなかったわけじゃないだろな?
137名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:29:59 ID:HqcqE9Pr0
>>124
2ちゃんて怖いとこだな、中国人泳げないかもなのに
138名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:30:01 ID:UZyWHThRP
まあ潜水艦をクジラと言い張った自民党に比べれば
しっかりやってるね。
139名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:30:07 ID:glV3Bm300
千石逮捕マダー?
140名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:30:28 ID:fhyvwoDu0
まあ、仙谷には小沢よりは良心があるからさ、船長はさすがに出さなかったんだろう。

小沢ならむしろ「尖閣が日本だと思ったことはありません」と謝罪した上で巡視船と海保職員を差し出すんだうな。
小沢を処理しないと日本がおかしくなるぞ。
141名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:30:39 ID:VLzU+f0R0
海保の船修理代とチャーター代弁償させろよksg!
142名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:30:40 ID:JcRbcVzh0
>>136
向こう持ちですが
143名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:31:08 ID:6pwB0tyZP
仙石の評価を更に落とすために仙石の判断てことにしてるだけだろ
裏で別の力が動いてるよ
144名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:31:16 ID:TKeB1BdJ0
ふざけんなカス
民主党の金でチャーターしろ
145名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:31:24 ID:s5iZ2zea0
返す前に、(無料サービスでいいから)正しい歴史教育ぐらい
しといてやれよハハハ
146名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:31:27 ID:wonepYOb0
チャーター機ってあほか。
ゴムボートに乗せて海に放置しろよ
147名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:31:39 ID:zHYPB8WQ0
さすが極左官房長官
148名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:31:45 ID:xZb2ohk10
中国の尖閣諸島の中国領の根拠は、琉球は中国の属国だったから
その一部の尖閣諸島も歴史的に中国のものという論理。
尖閣を中国領土と認める事は、沖縄も中国領と認めたことになるよな。
今は米軍がいるから手を出さないけど、米軍が前面撤退したらどうな
るんだろう。ミンスや沖縄県人には危機感ないんだろうか・・・・
149名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:31:46 ID:dJajJlp3P
ま、船長さんも公務執行妨害容疑だけの10日で釈放かな。
シナの新聞もそう伝えているしね。
150名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:31:51 ID:XtS01Fi/0
この船員たち
自国へ帰った途端、「日本では侮辱された」とか
「屈辱を受けた」とかデタラメ言いそうw
151名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:31:53 ID:wINfSlU80
チャーター機は中国のだっての。
152名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:31:54 ID:wTJdVOxm0
中国が問題じゃないよ

反日の民主を政権につけてるアホ日本人自身が問題なんだよw
153名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:32:02 ID:yTmC8zbq0
それにしても、中国って嫌な奴らだな
154名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:32:03 ID:gNQtD6RY0
どんだけ売国党なんだよミンス
155名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:32:06 ID:JWdtckiH0
>>103
だから費用中国持ちで迎えに来たんだってば
156名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:32:11 ID:BiV4q4IJ0
せんかく逮捕したのに勿体無い
157名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:32:32 ID:D8mhJfRaP


    海保にはマッチポンプになってもらうしかないな

    今後はガンガン不審船は沈めろ!

158名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:32:34 ID:9OVDsEqi0
漁船返さないならまだしも
漁船返してるのにチャーター機って…

そもそも漁船はどうやって本国に返すつもりなんだ?
159名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:32:48 ID:TtFKaMzW0
屁たれやがった
法は無視か
160名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:32:51 ID:1PkLVeFV0
             ノ´⌒`ヽ ♪        r エ__ェ ヾ    ♪
          γ⌒´      \      /´  ̄  `ノj` 、
       /⌒// ""´ ⌒\  )  /⌒l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
    ♪  |  i /  ⌒   ⌒  i )  |  i/ ―   ― ヽl
       |  i  (・ )` ´( ・) i,/   |  ! ゛〈●〉` ´〈●〉i!
       |  l    (__人_)  | |  |  |   (__人_)  | |
       \ \   |┬|  /  |  \ \   |┬|  ./  |  どうしてこうなった!
         \    `ー'  __ノ    \    `ー'  __ノ
          |        |        |        |      どうしてこうなった!
       /⌒ J       |     /⌒ J       |
      ./  .__      |    ./  .__      |
      /  ノ´    ⌒ヽ  \   /  ノ´    ⌒ヽ  \
   ♪            \  )             \  )
                ノ  ノ  ♪          ノ  ノ ♪


          _,.=三三三三ミ、
         ,.=三三三三三三ミL_
        /三三三三彡彡==fミミヽ
      {三ミr'"        ミ三》
      l三ミl            ミミリ
        ',三ソ ==、─=ニ_ ミソ
      r、7={_,xぃ、r}¨{x ィぇ、 }¨リ7
      ヽi  l -‐_ンl lヽ、二ノ }j
       lj   ̄ /(_,、_,. )ヽ   lノ
        ゛i     -'  、   /
        ヽ  { ゛ ̄ー ̄´  ,イ、
         ヽ ヽ__,. // 入

161名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:32:56 ID:NQyZK6kjP
なにこの弱腰
人ん家に勝手に上がり込んで盗みはたらいていた盗人をもう釈放?
馬鹿じゃねぇの
162名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:33:01 ID:C980kMtC0
この段階で早くも船員を釈放したという事は、
船長が罪を全て認めているのか、もしくは検察が起訴する気無いかのどちらかだろうね
163名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:33:10 ID:1+8Q1YGc0
>>136
今回は中国政府のチャーター機なわけだが
164名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:33:13 ID:DkV67z5c0
これで中国側が船長も返せってゴテてきたら最悪だな
165名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:33:14 ID:86YfvCB00
チャーター機使うのなら代金は中国側に払わせるんだろうな。
日本側が出す理由なんてこれっぽっちもないぞ。

あと、漁船は普通に没収だろうが。
166名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:33:18 ID:HqcqE9Pr0
つっか中国のどの地方から出漁してくるのかとか
漁船の母港では反日機運が滅茶苦茶盛り上がっていますとか
マスコミはもっと楽しく報道しろよ
167名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:33:41 ID:UZyWHThRP
文句言ってる奴はアホなのか?
拷問でもしろってのか?
168名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:33:47 ID:ZwqPSo4t0
逮捕された船長以外はすぐ返すって2、3日前から報道されてたぞ
169名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:34:03 ID:SZRP+frq0
イモ引きやがったか 税金泥棒のカスめ
170名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:34:03 ID:2u+6IFF70
>>140
171名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:34:06 ID:dwOxjYwR0
>>58
無用に同種関連スレを乱立させずに、続報、新情報等はスレ内に投下、次スレより反映

ってのは良いね。評価する。
172名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:34:15 ID:JcRbcVzh0
つか、ロシアでも船員は早々に釈放されるよ
173名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:34:19 ID:ND0QpOPd0
今後拿捕した船員も全員同じような対応するのかよ?
それとも海保に今後はあの海域で不法漁船を拿捕するなと
命令を出すのかな?いずれにしてもとんでもない対応だ。
174名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:34:21 ID:PYOmWyxl0
は?どういう理由でこうなったんだ?国民への説明責任は?
175名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:34:28 ID:pJVulosH0
ちゃんと身元調べたのかよ。
こいつら人民解放軍だぞ。支那みたいに厳しく死刑にしとけ。
176名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:34:29 ID:GFsZYHyy0
次、逃げたら銃撃にします
177名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:34:39 ID:rT/oiZ4O0
船はどうなるの?
178名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:34:44 ID:J1OctYuOP
将を射んとせば、の典型だな
これは仙石 v.s. 小沢なんだよ
179名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:34:49 ID:GLpzMNla0
仙石の始末は小沢先生につけてもらうしかない。
180名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:35:10 ID:a50a4FY40
>>123
> だが、小沢憎しのマスゴミはこれも菅政権マンセーするのか??

小沢は小沢で民主の一年生議員全員引き連れて(引率ってやつだね)、
ハニートラップに引っ掛けで恥ずかしい写真漏れなく撮らせたんだろ。
もろ中国の手先じゃんか。
181名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:35:26 ID:WywfkJl00
日本は法治国家じゃなくなりました
犯罪者全員釈放するのが筋だよな?
182名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:35:28 ID:ggFHaAoi0
開いた口がふさがらない
183名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:35:47 ID:pIhLRFbD0
オザアだって慰労金一封ぐらい付けたかもしれん

誰がやろうと売国路線はブレません

「売りますニッポン」これがミンスの「ボクには〜ゆめ〜がある〜」
184名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:35:52 ID:C3omD+vc0
ネトウヨざまぁwwww証拠の工作船も返すのかよwwww
チャーター機wwww工作員をVIP待遇wwwww
 
185名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:35:58 ID:HqcqE9Pr0
>>173
別に以前から拿捕なんてしてないが
今回は巡視船に当て逃げしたから特別なケース。
186名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:36:02 ID:nk8exETaP
>>85

俺も前からそう思ってた。
今後、中国海軍艦艇が領海内に入る程度のことは必ずやってくる。
海保に体当たりをさせて撃沈し正当防衛を主張の上、謝罪要求。
仙石は遺憾の意でそれに応え、実効支配は中国に移る。
おそらく解散が確実視される来年3月にそれは必ず起こる。
187名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:36:03 ID:JWdtckiH0
>>158
だ〜か〜ら〜>>58を嫁と

>>165
あんなポンコツ漁船イラネーヨ、迷惑だ
証拠調べ済んだらとっとと返す、厄介払い
188名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:36:15 ID:xK5YZbXv0
ちゃんとPS3とかお土産を持たせてお帰り頂いたのか気になるところだ。
189名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:36:16 ID:qxrEy2O60
rpg所持をでっち上げて死刑にしろ。
190名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:36:19 ID:ldUQratG0
まあ、無駄な船員に餌与え続けるのは無駄だろうから、さっさと返すのは正解だと思う
船長に対する領海侵犯やら諸々の罪はちゃんと裁判するべきだし賠償させるべき
191名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:36:27 ID:BoRaDbMi0
おい、中国人船員の裁判を受ける権利はどうなった?
192名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:36:28 ID:i8m/3zAX0
民主党が尖閣を支那に売り渡す為の茶番だったんだな
193名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:36:35 ID:1FguTTaiP
>>2
ねしID:N0UrBUmA0
194名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:36:51 ID:9ePck8oA0
チャーター機日本のでしょ?
羽田あたりから石垣行って、給油して
中国行って、帰りに代理船長乗せて、
石垣でおろして、羽田だかどっかに帰るんじゃないの?
195名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:36:52 ID:A59u+AO30
NHKで報道してないからデマだよね?
196名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:37:00 ID:DPdne+d+0
妥当な線だと思うのだが。

願わくば今度日本側漁船に尖閣付近で操業してもらって中国側の対応を見てみたいがw
あと今度から先覚付近で操業する中国線は片っ端から拿捕w
197名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:37:02 ID:pLQSQiJt0
キムヒョンヒの件といい
日本で犯罪犯せばVIP待遇になるのか
流石に知らなかったわ
198名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:37:16 ID:4dux/1jM0
菅さん、仙石さん、英断です。
現状でごねても良いことなどひとついもありません。
無責任に煽っている連中は2ちゃんくらいのもの
それは取りも直さず、おまえらが社会の構成員として機能していないからに他なりません、
まともな社会人ならばここは船長も含む全員解放、船も返還、
行き過ぎた海保の先走りを詫び、固い握手を交わす、
これこそが大人の外交というものです。
一時はどうなるかと心配しましたが、さすが民主党、非常にバランスが取れた判断です、
視野狭窄で俯瞰的な視点のない自民やあなた方とは違います。
数日中に船長も解放されるでしょうが、これも極力急ぐべきなのは言うまでもありません。
199名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:37:19 ID:IcJlCd7E0
( `ハ´)日本なんか脅せば所詮こんなもんアル!
 
200名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:37:31 ID:ETz10ptKi
はやっ
201名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:37:32 ID:GFsZYHyy0
漢民族というのは確か
202名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:37:51 ID:5IpYI7PQ0
売国奴はもう尖閣諸島あげるつもりですか?
203名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:37:56 ID:8RPUJ1n80
そして〜♪持病がある〜♪
204名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:37:58 ID:JsHPvhlN0
へたれへたれーよミンスはへたれー
205名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:38:07 ID:44roIk5q0
紛れもない屑政権
206名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:38:12 ID:HGZ7Q8x1I
前例作っちゃった。
207名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:38:16 ID:IKD3RSSA0

海保がいくら頑張っても反日極左政権はこれですわwwwww

マジで民主党に投票した連中は覚えてろよ。

政権交代したらかならず報復されるだろう。
208名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:38:21 ID:FthJo8zW0
お前ら、ちゃんと続報を読め!
チャーター機は中国からのものだぞ。
日本が金出したわけじゃない。
代わりの船長も入れ替わりでやってきて、操船して帰る。
209名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:38:26 ID:fkvsblKq0
中国政府のチャーター機ね
英雄扱いですねw
本来なら漁船で帰らせるべきだよね。
210名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:38:46 ID:oupYr8fn0
>>171
だがスレ内続報を見ない奴がいまだにチャーター批判ループなのはいかがなものか
211名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:38:47 ID:gOO9jndB0
仙石は無能だから、仕方がないけれど、
中国は、今後、ますます、ツケ上がるだろうね。

二度とやらないように、ヒドいめに遭わせるべきだったんだよ。

たとえば「中国共産党の指令に従っただけだ」という情報をリークして、
その映像を公開するとかね。
212名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:38:48 ID:C5hgFYQu0
船はもうちょっと粘っとけよ馬鹿!
213名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:38:52 ID:eUdoEdtm0
漁船を偽装した中国の特殊部隊だろ、あれって。
そうでなきゃこんな騒ぎになるわけない。
日本は中国の作戦にまんまと乗せられたんだよ。
214名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:39:14 ID:Bt1uF0ev0
ロシア政府 「拿捕されたら国を挙げて逆切れすれば釈放してくれるのか?これはいい事聞いたw」
215巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/13(月) 12:39:16 ID:K4E+jkjJ0
いや、あんまし三食日本食で昼寝付きの監房に放り込んどくと日本の監房で快適に暮らすそうとか言って
大挙して押し寄せて来るぞあいつら。
216名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:39:20 ID:D10EXAnU0


その昔 非武装中立・全方位外交唱える政党があってな・・・
一応日本で勢力2番目の政党だったわけだが、その名を「日本社会党」という

ところで仙谷氏ってどこの政党出身だったっけ?
217名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:39:20 ID:A59u+AO30
俺が生きてる間はまだ侵略されないだろうし、もうどうなってもいいよ。子孫もいないしな。
218名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:39:28 ID:v9HgdizG0
ウンザリ
219名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:39:33 ID:eEqZv9WK0
ヘタレが
220名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:39:38 ID:wThXJvl90
船員を国賓待遇で証拠の船付けて移譲ワロタ
なにこの自虐っぷりバカじゃないの。
221名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:39:41 ID:bl49GxKR0
腰抜け政権か
222名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:39:43 ID:JWdtckiH0
>>209
そういうこった
船員にVIP待遇したのは中国政府のほうだ
223名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:39:48 ID:xsjPNWGH0
へたれ民主死ね
224名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:39:50 ID:AJ6d3Qe6P
さすがは赤の官房長官w
225名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:39:50 ID:cR/ZU0wo0
もちろん何かとバーターなんだろうな。
まさかただで返したりしてないだろうな
226名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:39:56 ID:adyoBL9b0
>>194
石垣島では給油ができないと思うよ
日本の定期便でも、那覇に寄って給油
してる状態。

あの島にはタンカーが着ける港がないと思う
227名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:40:06 ID:xmOcw0Pa0
あーあ

だったら最初っからつかまなきゃよかったんじゃね?

ばかばかしい
228名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:40:10 ID:n2rYEzDC0
今回のことで決定した。
民主は確実に売国奴。

領海侵犯した犯罪者を、
状況保全したから無条件でかえすだと?
バカかよ。
まじでしね。
しね。
中国民主党は全員しね
229名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:40:15 ID:JsHPvhlN0
( `ハ´)自分の国の人民を助けるには手段を選ばない。日本はそれができているアルか?
230名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:40:28 ID:SsuBShv90
日本\(^o^)/オワタな
おまいらも中国語勉強した方がいいぞ
もうすぐ中国人の奴隷になるんだからな
231名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:40:30 ID:Krp7evmF0
屈したの?じゃあ最初から捕まえるな、アホ。いっそ無法地帯にしたらどうだ
232名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:40:37 ID:TKIARlPQ0

チャーター費用が中国持ちって、ソースあんの?
チャーター機を中国が手配したってのは見たけど。

1000万円くらいの実費を、3000万円くらいに水増し請求してきて、
民主党はいろ付けて5000万円くらい払っちゃう悪寒w
233名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:40:48 ID:eCSXk7Ue0
>>166
マスコミは連日のように
大金を落としてくれるありがたい中国人観光客様の映像を
流すのに忙しいんすよ。
234名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:41:13 ID:BbjXG4390
中国の小沢サポートとは前から言われてたな。
船長まで釈放したと勘違いしてるやつもいるし。
ほぼ規定路線なのにな。
235名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:41:13 ID:DPdne+d+0
>>215
その手があったかw
236名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:41:15 ID:xFS1VVhY0
土産持たせてやったのか?
石垣島へりで遊覧飛行は?
237名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:41:16 ID:wTJdVOxm0
まあ党内最大実力者がコレだからなw

汚沢キュン 「私は人民解放軍の野戦軍司令官です」
238名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:41:45 ID:GGQGnkkDP
現場(海保)の人達もやりきれんだろうね
こんな対応されたら
239名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:41:49 ID:83j/WW8b0
一般メディアがこの事実を一切報道しないのことが問題! ネット限定なのが問題!
240名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:41:51 ID:HqcqE9Pr0
チャーター機に中国の抗議団がびっしり乗ってたら笑えるな
241名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:41:56 ID:MWIU6qRD0
>>232
ほい

中国船員14人が帰国へ 中国政府のチャーター機で石垣島離れる
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100913/dst1009131214004-n1.htm
242名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:42:00 ID:WRHVfQ/O0
なんだこの政権の低脳ぶりは、、

民主市ね。
243名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:42:03 ID:PBlvdpLT0
ま、船長返さないんならいいか
あとは費用どこ持ちかだな
244名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:42:05 ID:pGKF+VCA0
結局、こういう土下座っぷりが、尖閣占領OKってシグナルになるのになぁ。
なんか、仙石が粛清されるなら、小沢首相でもいい気がしてきた・・・。
いや、どっちも中国の属国決定か。八方塞がりだな。
245名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:42:07 ID:D8mhJfRaP


     領海侵犯って何なんだ?

246名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:42:25 ID:FO5sxbmw0
やっぱり仙谷は日本のことを軽視する輩だな。あまい、ひどい、ずさん。
民巣売国政権の象徴。(小沢も明確に国賊なので、べつに小沢の肩なんかもっていない)
247名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:42:37 ID:Nzal7Tju0

   ∧∧  
  / 中\  民主党に任せて安心アル
 (  `ハ´)  もっと押して押して領土領海拡大するアルョ
 ( ~__))__~) 
 | | |  
 (__)_) 

248名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:42:40 ID:PNjIxRdO0
ヘタレ売国奴の民主党
この事は絶対わすれないよ

おまえら結局日本人の生命財産なんかどうでもいいんだろ
249名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:42:48 ID:+1jncgt/0
もうやだこの内閣
250名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:42:50 ID:bBAQ/pII0
>>215
在日中国人の犯罪者たちは普通にそういう状況だろう。
今回の件とか関係ないだろ。
251名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:42:56 ID:3yXmmWO70
全員射殺しとけばこんな厄介なことにならなかったのに。
252名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:42:59 ID:MWKHFoiF0
>>239
紙面に出るのは夕刊からに決まってんだろ。アホじゃないのか?
253名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:43:03 ID:z8Gz+aEs0
逆に海保の人たちが罰せられます

減給と僻地移動がセットです
254名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:43:04 ID:zuRUDdID0
田中真紀子と変わらんドアホやね。
255名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:43:08 ID:SsuBShv90
結局戦争をする覚悟がないんだな
まぁ、民主は糞だけど自民も同じようなことした気がする
今の日本の政治家で戦争を本当に覚悟してる政治家なんていないんだよ
256名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:43:10 ID:WpF+wnHJO
いったいこの対応のどこに問題があるのかさっぱりわからないんだけど、誰か説明してくれ
257名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:43:15 ID:eUdoEdtm0
>>238
強気を通した丹羽大使も。
深夜に呼びつけられたりしてもきちんと対応してたのに。
258名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:43:25 ID:xK5YZbXv0
仙谷も中国へ送還すべき
259名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:43:26 ID:JsHPvhlN0
( `ハ´)これからは尖閣でお魚取り放題だぜヒャッハー!
260名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:43:27 ID:6w918gCf0
現実はこんなもん
北方領土もあきらめようよ
竹島は本気出したらなんとかなる
261名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:43:27 ID:wmSDoVLl0
さすがセンゴク
262名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:43:43 ID:4AgMhbeY0
釈放するにしても船で帰らせるか、向こうに迎えに来させるべきだろ。
263名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:43:49 ID:O88Xjfm50
さすが民主
264名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:43:57 ID:eop3CwWt0
だから民主は、駄目なんだ
自民復活 小池総理願う
265名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:44:04 ID:+1CbPW710
菅も仙石も民主党も史上最低の与党だ。
266名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:44:06 ID:wq97qP430
そういえば機能のたかじんの番組で石井がノーモアジャパンって言いかけて慌ててノーモアジミンって言い換えたよな。

267名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:44:07 ID:oxllWF140
釈放するなら裁判してからにしろよ
268名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:44:12 ID:MnmlYFMQ0

      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な、なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_          
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ  
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ_人人人人人人人人_
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   >   そ、そんな〜 <
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .| ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
.   ,`| u       ..ゝ!....,,   ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i  ____     / ̄ ̄ ̄\
_,,..-<:::::\   (二> / _、,_ミ  ! _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/  /___\   / ___  ヽ
. |、 \:::::\ '' /δ ッJヾ  \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、/ |´・ω・`|  \/ |´・ω・`|  \
 !、\  \. , ̄  てノДソ γ/| ̄ 〃   \二-‐' //` |   ̄ ̄ ̄   / _,    ̄⊂二二)
269名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:44:26 ID:5Vicz+qm0
ちょっと脅されただけで、大慌てでチャーター機まで用意したのかよ

どうしようもない、チキン内閣・チキン国家
まあ、法相からしてアレだし、今の日本は外国人犯罪者に対しては無力なのをまたまた証明したな
270名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:44:35 ID:xzp0q0vZ0

ヘタレ民主党くたばれ!!!!!!!!!!!!
271名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:44:36 ID:Uuu6iPl/0
ID:JWdtckiH0
272名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:45:02 ID:6ilO+mdC0
どうしようもないクズぞろいだな。
マジでさっさと解散しろよ。
273名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:45:28 ID:a6Pi6ak60
民主は沖縄の米軍も追出すんだから、もう核を持つしかないだろ。
そのうち徴兵制になるだろな。
274名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:45:33 ID:fdFxAW3E0
小沢のほうがマシにみえてきた
275名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:45:35 ID:44roIk5q0
俺たちの民主党 
by 特亜
276名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:45:37 ID:RhXuhwaS0
弱腰外交の極み
対中従属外交の始まり
277名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:45:48 ID:MWKHFoiF0
スレタイしか見ない低脳揃いだな、マジでw
278名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:46:05 ID:JsHPvhlN0
自民がこれを非難できたら大した物だが
どうせノーコメントだろうな
この犯人を豚箱にぶち込んでる限り、自然と支持率が回復していくのにバカだな〜
279名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:46:17 ID:P+TAxh29P
※チャーター機を用意したのは、日本政府ではなく中国政府
ソース>>241

中国側としては、抗日の英雄として迎え入れたいんだろ
280名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:46:21 ID:FO5sxbmw0
釈放してやった14人は本当にただの漁船の船員たちなのか?
シナ軍特務機関から指示された奴等だろ? すくなくともそのうちの
リーダー格はそうだろ。

どういう素性、どういう背景、どういう意図で領海侵犯をしたのか
ちゃんと調べたのか?
281名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:46:23 ID:BbjXG4390
>>262
迎えに来たんだよ。
スレ内をさっと読むべき。

船長しか立件されない方向なんだから
これは普通だろう。
何でも叩けばいいというものではない。

中国のキチガイじみた強気の姿勢
を見ると日本が弱腰に見えてしまうがな。
282名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:46:24 ID:08N4ziU30
テロリストを釈放だと?
283名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:46:31 ID:AGkC97gX0
>>1
NHKニュースでは流れなかったな・・・
284名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:46:36 ID:BeZC8UhV0
日本人には居丈高
シナチョンには土下座 マヌケな政府
285名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:46:52 ID:uj9eY2VB0
仙谷の手の内は読まれすぎている、国内外どしろうと馬鹿民誰が見ても
こんなやつが政治をやっている日本は美味しいと思う奴と呆れている奴
しか居ない
286名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:46:58 ID:4AgMhbeY0
つうかこういう案件は船長がやったことという扱いに何の?

船員は命令に従っただけということか。
287名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:47:02 ID:/o9Gk2zg0
もう尖閣諸島で日本は何もできなくなった
中国のやりたい放題になったな
288名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:47:15 ID:OVezRDYh0
何だまたネトウヨの印象操作か。
ちゃんと中国のチャーター機と書けよ。
いやらしいぞ。
289名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:47:16 ID:zc+Qtr16P
>>58の続報も見るように
・チャーター機は中国政府の
・船長は拘留したまま
290名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:47:21 ID:8Htz/ae50
はい、これでミンスの態度が、
「毅然とした態度」
だったわけではなく、
「不良漁民の暴挙ということにしておけば中国の顔を潰さない」
という配慮だったことが確定しました。

もっとも無知でバカなので、その対処が自民でもとらないような、
「非常に強硬な姿勢」
だったということはカケラも気付かなかった。

中国様の顔を立てようと配慮するあまり、中国を激怒させる。
まさにミンス政治の真骨頂。
291名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:47:24 ID:JcRbcVzh0
ここは、船員全員起訴しろとか思ってるんかな
そんな国どこにもないのに
292名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:47:27 ID:eQ8Whwsz0



             ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,               /        ヽ´\
             /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'            /´   ノー―´ ̄|    \
            /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\        /   /       |      \
       _.,,,,,,,,,.....,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::.--‐‐‐‐‐‐‐‐/  / ̄        \_     |
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::|            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /            |    |
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.            |//       ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,    ,,,,,   // .....    ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
  |::::::::::|     。   .| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|●ノ 丿 ヽ●__/       /
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |-=・=‐,   =・=-  |.-=・‐.  ‐=・=- ./ ̄ノ / `―       ヽ/
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|. "''''"   | "''''"  | 'ー .ノ  'ー-‐'.(  ̄ (    )ー      |ノ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'        丿
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  |   _,y、___, ヽ   /
    ヾ.|    /,----、 ./.   ‐-===-   ||  くェェュュゝ    \  (ヽー´  ノ /
      \    ̄二´ /\.   "'''''''"   / ヽ  ー--‐     / `ヽ ヽ〜   /
       \_...,,,,./  \ .,_____,,,./  \___  /    \__,/


        誰 に 交 代 し て も 売 国 路 線 に 変 わ り は あ り ま せ ん 。
293名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:47:34 ID:EzUunaAm0
相変わらず犯罪者はVIP待遇だなw
294名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:47:37 ID:HW9TjIzz0
命かけて海を守ってる、海保を一体何だと思ってるんだろうね

この糞政権は?
295名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:47:49 ID:Vey1FIok0
2010薪水給与令
296名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:48:06 ID:+1CbPW710
売国政党は中国の機嫌取りばかり。
日本の主張をしない。
脅されて言論で国際的に納得させるのが外交だろ。
嫌欧米を堂々主張するからアメリカが援護してくれないのだろう。
責任とれよ。
297名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:48:08 ID:UOVPANgD0
戦争なんて起こらない。
ある程度成功した国なら、自国が圧倒的に優位でない限り、今や戦争なんて絶対起こさない。
298名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:48:08 ID:ixdrv+MU0
ロシアにとっつかまった日本人てこんな簡単に返してもらえたか
299名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:48:16 ID:MWKHFoiF0
>>278
これが2ちゃん脳かwww
300名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:48:19 ID:Dn1vWbAF0
故意に衝突させたのは殺人未遂じゃないの?
301名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:48:26 ID:eUdoEdtm0
こんなんで米軍基地を海外に移転させるとか言ってるんだからなあ
脳天気にもほどがある。
いざってとき誰にも助けてもらえず蹂躙されるだけだぞ。
302名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:48:29 ID:qxrEy2O60
最高裁まで上告して30年くらい裁判に時間かけて拘置所にぶち込んどけ。
303名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:48:57 ID:RhXuhwaS0
仙石のうつむきながらの発言は弱腰をさらに強調
304名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:49:02 ID:JsHPvhlN0
おまえ等、スレタイだけじゃなくて
記事の内容もしっかり見ろよwwwwwwwwwwww

船長はまだ豚箱入りだよ
305名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:49:02 ID:/2muk9tR0
>>1
絶対にこれはやってはいけないことだろ。
それこそ こんな事をやったら今度は違法逮捕として賠償問題が出てくるぞ。

日中間の関係も大事だが あくまで公平な法の下で外交を進めていくべき事であって
武力で脅迫 外交云々で法を曲げるのは絶対にまずいだろ。
306名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:49:06 ID:+41I6A6Y0
もちろんチャーター機の費用を請求するんだろな!? 千摺り由人!!
307名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:49:23 ID:BbjXG4390
スレタイがよくないな。
まあ小沢支持のネット民団がわざと煽ってるんだろうけど。
船長は逮捕したままだし、中国政府のチャーターだ。
308名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:49:27 ID:AbBQX+p00
ゼニ勘定に忙しいですね。
民主党は。
309名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:49:32 ID:WpF+wnHJO
>>298
昔自衛隊が迎えに行って全員返還されてるよ
310名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:49:46 ID:7NPpV89x0
北方領土、竹島、尖閣、後から領有権主張した国に取られましたか。
次は五島か、沖縄か。
311名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:49:56 ID:hflnGD1+0
>>256
損害賠償もはらわないうちに返すからだろ。
犯罪者にツケなんてゆるしていいのかね。
312名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:50:19 ID:V0auBjFs0
帰りのチャーター機は東京上空を遊覧飛行してから帰ります!
313名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:50:26 ID:ktapgGyUO
この事件も鳩山の不用意な発言が原因だろ。
314名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:50:46 ID:fc4QG5iW0
なんじゃこの内閣ww 抵抗したから拿捕したのだし、船長も罪を認めて拘留されている状態。
船員の早期帰国は理解出来るが、船まで付けて返すのは大馬鹿者のやる事だ。
連中が同様の事件で拿捕したからといって、こんな早期に帰国させるとは思えない。

民主党は、こんなバカタレ政策をする為に仕掛けられた罠だったのか。
自民党は、60年を掛けて日本を金持ちと官僚の楽園に仕立て上げたが、
民主党は、たったの1年で亡国を完成させようとしている。

もしかすると、任務の割に肩身の狭い自衛隊を抱き込んで、革命を起こすためにワザとやって
るのかも知れないな。
315名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:50:49 ID:h4WNxCJ10
仙石ちゃん恫喝されて怖かったの?
316名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:50:52 ID:y0gepyVt0
んで中国は「評価する」とか言うんだろ?で民主党は自画自賛。
317名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:51:03 ID:TnloYzU70
中国政府が用意したチャーター機


ネトウヨは相変わらずだなw
318名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:51:13 ID:eUdoEdtm0
>>297
中国の国是はチンギスハンの時代の版図への国土回復だぞ。
戦後、経済を捨てて軍備強化をしてきたところに経済も強くなったんだから
次は国土回復のための侵略戦争しかないぞ。
319名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:51:18 ID:MWKHFoiF0
>>305
アホではあるまいか。法って何の法よ?
責任者の船長以外をどの法律で起訴すんだよw
320名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:51:26 ID:08gOVTYU0
そりゃキムひょんひが遊覧飛行なんだから、
領海侵犯した犯罪者はチャーター機だろうよ。。。
321名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:51:33 ID:WpF+wnHJO
>>311
領土の係争中なのに請求するわけないだろ、何言ってるの?
322名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:51:45 ID:+1CbPW710
この期に及んで民主支持層がいることが不思議。
仙石も菅もイライラするわ。
323名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:51:56 ID:eQ8Whwsz0
>>293
>相変わらず犯罪者はVIP待遇だなw

いいえ、VIP待遇なのは外国人犯罪者だけ

民主党は日本人には容赦しません。

324名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:51:57 ID:IKD3RSSA0

文字通り国を売りやがったよな売国政党民主党wwwwwwwwwwwwww

325名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:52:00 ID:CQ94GJ7h0

ロシアだったら、船員も1ヶ月ぐらい帰れないぜ!

中国の深夜の大使呼び出しにビビったなんて、クソ政府、クソ民主、市ねよ。


326名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:52:12 ID:0Ra51ECL0
>>304
>船員らは午後、チャーター機で中国に帰国する。
327名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:52:16 ID:svTQnuoO0
日本弱ぇーwwwww
328名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:52:34 ID:zfZdBoUv0
手間賃が向こうもちならそれは良しとしよう。
だが大使が深夜に呼びつけられてそれから一週間もたたないうちの
この体たらくは何なんだ?

千石とかいうボケナスは、今回の処置に見合うだけの何かを
相手からちゃんと引き出しているのか?

ただ単に両国間の関係がこじれない、という程度の消極的なものではなく
それ以上の積極的な取引をきちんとやってるのか?
答えろカス政権
329名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:52:40 ID:V/cWJrLv0
船員はただの乗組員だから無駄飯喰らわせるよりも
さっさと追い返した方が良いわ
330名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:00 ID:2xgboPTa0
>>321
「尖閣に領土問題は存在しない」ので、すべて国内法の手続きにより処理されなければなりませんが?

中国の思う壺なんだってことがわかれよ
331名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:04 ID:qmT06TyC0
チャーター機は中国側が用意したらしいな
332名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:25 ID:wINfSlU80
金豚息子1号をご丁重に返した事もあったなぁ。
333名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:26 ID:yixeV+u30
民主党はおまえらが選んだ政府だろ
黙って受け入れろよ
334名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:30 ID:uj9eY2VB0
>>304
チャーター厚遇と証拠物件引き渡し早すぎだは無いろう
間違いなくろくな取り調べもなく船長もファーストクラスで
即日帰る
335名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:34 ID:wTJdVOxm0
だから、幹部は殆ど在日なのに
日本の国益なんて考えるわけ無いだろw

少しでも期待してたヤツがバカなんだよ
336名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:38 ID:gNQtD6RY0
DQN珍走がパトカーに当て逃げしてタイーホされても即釈放ってことだ罠
337名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:44 ID:bBAQ/pII0
>>321
工作員乙。どこが係争中なんだよ。わかりやすいなぁ
338名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:44 ID:1zG9ELx+0

外務省が仙石に泣きついたな。外務省のチャイナスクールはほとんどハニートラップでやられてる。自殺した
電信官は正直な人だった。みんな知らん顔だが、支那はこんなときに使うわけだ。仙石の個人的な感情も
HTにやられた外務省と同じだと思う。しかし民主主義は高くつくな。せめて引き取りに来いで良かったのにな。
ロスケに拿捕された日本漁船員は迎えに行ってる。
339名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:50 ID:3WyIWI4m0
漁船まで返しちまうのかよ
その船でまた来るじゃん
340名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:03 ID:zc+Qtr16P
>>326
>チャーター機で入れ替わりで来日する代理の船長が操船し、帰国する。
341名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:06 ID:3TgmXNyO0
まさか一年目から領土を売り渡す動きに出てくるとは思わなかった。
民主党、恐るべし。
342名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:08 ID:JsHPvhlN0
>>326
「逮捕した船長を除く」 船員14人を釈放する
だろ
343名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:12 ID:RainPoVs0
国際法に決まってるだろ
世界の非常識である日本国憲法ではない
344名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:20 ID:eUdoEdtm0
>>321
領土の問題は戦争でしか解決しないね。話し合いなんてのは絶対無理。
アメリカがしゃしゃり出てきて仲裁すればともかく、対中だとロシアも黙ってないだろうし。
345名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:21 ID:bvQmkHWb0
戦国は嫌いだが、これで良いんじゃね?
日本の法律を適用した事実は残ったじゃん。
しかも本命の船長はまだ日本にいるし。
中国政府の国民コントロールを考えると仕方ないのでは?
346名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:34 ID:/2muk9tR0
船長は未だに捕まったままか。
チャーター機 漁船も中国に戻す費用も中国持ちなのかな。

全員を捕まえておく必要も無いし
外交面から考えても船長を捕まえた状態なら
他の乗務員は帰した方が良いって言うところか。
347名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:46 ID:+VKPrh4f0
自民党何しているんだよここぞとばかり叩きまくれよ
348名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:52 ID:GCeHNYPBP
なにそのVIP待遇
349名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:55 ID:mg9aBTWY0
売国奴仙谷は始末せにゃならん
350名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:58 ID:jsN+9+LVP
はあ?
国内法に基づいて粛々と対応するんじゃなかったのか?
なに超法規的処置認めてんだよ。
351名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:55:11 ID:nD7ns+EB0
>>321
係争中?
352名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:55:20 ID:C3d321o/0
チャーター機を用意するほどの人物が混ざってたって事だな
353名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:55:29 ID:JcRbcVzh0
>>350
どこら辺が超法規的なんだよ
354名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:55:52 ID:sgwkzcxB0


   そして、何故か菅が首脳談話を発表して謝罪します

355名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:55:56 ID:Q4/Iqr4f0
ムカつくがこの対応は正しいよ

向こうでは日本の船がぶつかった事になってて未だに平行線だしな

帰る途中で謎の「事故」で死んじゃったら、国際的には何故か日本が悪者になっちゃうんだよね
356名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:56:20 ID:iGGBgnCl0
だめだこりゃ
357名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:56:22 ID:S5zcGSlc0
騒いでるのはネトウヨだけ

358名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:56:49 ID:UtFgqyUd0
さすが売国ミンス
359名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:56:51 ID:44roIk5q0
国益を損ね、そして政争に明け暮れる民主党。
360名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:56:55 ID:6etdAYJ+0
普通の対応だろ
中国のチャーター機で船員移送
船長はまだ拘束して事情聴取
361名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:05 ID:9a0E57C90
お前ら慌てすぎ
もともと外務省関係者は
船員は事情聴取が終われば帰せるが、逮捕・送検された船長はすでに司法手続きに入ってるって
今日の未明に言ってんだから、これでいいんだよ
ぶつけられて、チャーター代出しても船長にさえ政治判断入らなければ
御の字だろ
362名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:18 ID:8Htz/ae50
中国にしてみれば、「いつまでも拘留されていたほうが都合が良い」のに。
そうまでして回収を急ぐのはなぜだ。
実は漁船ではなかったのではないか、と疑いたくもなるな。
363名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:24 ID:7AY59E5s0
こんな左翼政権にもかかわらず
絶対に小沢には勝たせたくないという理由だけで
仙菅政権の存続を支持してる奴が居るなんて信じられないよね
364名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:27 ID:AGkC97gX0
>>278
そもそもマスコミが聞きに行くかどうか

民主政権になってからニュースの「一方、野党の反応です」がめっきり減って
共産や社民も消え去ってる
365名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:34 ID:jlmU6sdii
戦争しましょう
366名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:37 ID:bBAQ/pII0
>>329
その船員が本当にただの船員か現状では不明だけどな。
367名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:47 ID:+Ieou93F0
次の選挙で大敗の予感
368名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:46 ID:A9OEd1r60
せっかく中国大使ががんばったのに・・・
369名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:50 ID:IzIRP+jc0
>>1
まぁ、船員返すのは仕方がないかもしれんが、
漁船は普通返さないとか、金取ってから返すのが国際的(日本船がロシアにとっ捕まった場合)じゃねぇ?
370名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:58:13 ID:k6akJSOc0
どんどん領海侵犯してくるぞ
371名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:58:21 ID:UGwkqQR+0
やはり菅には総理は無理。か、、、、、
372名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:58:25 ID:FO5sxbmw0
そして帰国した支那人船員らは英雄扱いか?
支那人に質問。
新宿の宝石店を襲って帰国するのとどっちが英雄なの?
373名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:58:34 ID:V0auBjFs0
チャーター料金は誰が出すねん?
374名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:58:37 ID:pTuQ8q7C0
はあああああああああああああああ?
死ねミンス
ミンス支持者も死ね
375名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:58:51 ID:+oV/1Veb0
記事にチャーター機とか一切書いてないんだけど
376名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:58:55 ID:o9F9kAst0
シナ政府のチャーター機か
377名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:58:55 ID:adyoBL9b0
石垣と中国の間には直行便はないだろうし
漁船「お持ち帰り」要員の輸送もあるし

まあ妥当かと思うが、民間機で那覇経由したの
では、何かまずい理由でもあるのかな
378名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:07 ID:m/XIanzq0
仙石もチャーター機で送還だな。中国様に引き取ってもらえよ。
379名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:07 ID:gwTO1Uvy0
自衛隊も海保も立派なのに政治家がアホなんだよ
民主党は世界でもっとも外交音痴集団だな
380名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:14 ID:6aRQ0tdB0
>>311
損害賠償って何に対する損害賠償?
なんか勘違いしてる人が多いが、この海域は領海じゃないぞ。あくまで日本の排他的経済水域で、
漁業などは日本に優先権があるが、外国船の往来は自由なんだぞ。
領海と排他的経済水域の区別がついてないやつばかり。
381名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:21 ID:eUdoEdtm0
>>355
常任理事国 VS 枢軸国 だからな
もういっぺん世界大戦やって戦勝国にならない限りその状態は続くんだろうね
382名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:22 ID:/2muk9tR0
スレタイがまずいよな
もの凄く誤解を招く タイトルの付け方。

ちゃんと記事を読ん書かなかった自分が悪いのだが・・・。
つられたぜって感じ
383名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:23 ID:WpF+wnHJO
>>337
二国以上が領有権を主張してるんだから争ってるだろ
それとも何かの国際法で解決してるの?
384名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:28 ID:j3DH1KIo0
仙谷と菅は本気でヤバイって
鳩山はまだ笑えるが、このふたりは
頭おかしい
385名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:33 ID:nZ9ehm900
土下座
386名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:37 ID:Z+eH9zxU0
日本は法すら整備されていない野蛮な国家
今一度、欧米やロシア、中国などと不平等条約を結び学びましょう
387名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:45 ID:WlHS09oB0
中国海軍の犯罪の証拠 :チュオンサ諸島における惨殺
http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E
388名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:48 ID:6ZbRi+dT0
この後、謝罪と賠償するんだろうなw
389名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:49 ID:D8mhJfRaP


    仙石の記者会見、下向いて嫌々やってたな  シナ様に怒られないかとビクビクしながら

390名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:58 ID:JcRbcVzh0
>>369
保証金とったかどうかはまだ分からん
391名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:03 ID:agMXPxg80
はい
さすが売国民主党w

中国様には逆らえないですからね民主党は
392名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:17 ID:sgwkzcxB0
これが極左仙谷が描いたシナリオなのか、それともマオイストの
菅の指示なのかが知りたい
393名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:20 ID:BS7uc+/R0
熱烈歓迎 漁船御一行様
394名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:20 ID:3IwqJhMi0

賤獄だから仕方がない
395名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:23 ID:oPbpEPMd0
環境保護対策の名目で1兆円くらい取られるなw
396名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:27 ID:ldUQratG0
NHK来たぞ
397名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:30 ID:P+TAxh29P
※チャーター機を用意したのは、日本政府ではなく中国政府
※船長は国内法により拘束中であり、今回帰国するのは船長を除く船員

ここを理解せず書き込むやつが多すぎるな
>>58を見てから、書き込もうな
398名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:36 ID:WIJCXQgq0
自衛隊や海保が仕事しても
政治家に後ろから撃たれるんだもんな
やってらんねー
399名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:44 ID:phdMaRN1P
チャーター機とか馬鹿か?
格安の春秋航空で送れよ。
400名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:44 ID:MOMagMHu0
こりゃどんどん中国人が押し寄せてくるぞ
漁船で海上保安庁の船にタックルすれば
中国では考えられないご馳走、温泉、宿泊
帰りはチャーター機で優雅にご帰国だ!!
漁船はペンキ塗り替えてピッカピカ
日本サイコウアルヨ!!
401名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:58 ID:A9Qx17C10
能無し政府(政党)。
他に言うとすれば売国政党。
他に言葉が見つからない
402名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:09 ID:94d6vMZP0
一方北の海でロシアに拿捕された漁民たちは・・・(涙)
403名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:11 ID:HqcqE9Pr0
>>370
>海上保安庁は、平成14年に我が国の領海内で許可なく操業を行うなどの
>不法行為を行い又は徘徊するなどの特異な行動をとった外国船舶442隻を
>確認しました。不法行為を行った352隻に対しては警告退去又は検挙、特異
>な行動をとった90隻に対しては、当該行為の中止要求又は警告退去などの
>措置を講じ、厳正な対応を行いました。なお、これらの船舶のうち、全体の約
>96%、423隻が尖閣諸島周辺の領海において操業、徘徊、漂泊等を行った
>中国・台湾漁船です。
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/info/books/report2003/special01/02.html

海保は慣れてるだろう、どんどん追い返すまでよ。
404名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:21 ID:BbjXG4390
小沢支持者はスレタイで歓喜してるな。
ほぼ規定路線の対応なのに。
405名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:23 ID:2xgboPTa0
>>383
主張するだけで「係争中」になるのなら
対馬も沖縄も係争中だバカ
406名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:25 ID:hflnGD1+0
>>321
違法操業。
係争中? 中国によるいいがかりだが、だったらなおさら黙認はできない。
407名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:25 ID:hapNLY5J0
凄惨ないじめに遭って心が折れた子供のような国だな

日本って
408名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:28 ID:6aRQ0tdB0
>>344
>>383


だから領土の問題じゃないって。日本の領海じゃないぞ。あくまで排他的経済水域を巡る主張の
食い違い。日本が領海だと主張してるわけじゃない。
409名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:31 ID:HbYY+g/6P
射殺しろ
410名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:34 ID:YaaNMj3K0
ロシアの海域に連れて行って放置すりゃ良かったんじゃね?
411名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:35 ID:eUdoEdtm0
>>383
日本製の世界地図しか見たことないやつが多すぎる気がする
412名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:36 ID:yB9iM15T0
・もともと逮捕されてたのは船長だけ。
・今回釈放されたのは船員だけで、船長は釈放されていない。

ということに気づかず、政府を叩いてる慌て者ばかりなんだろうな、このスレは。
413名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:38 ID:kFQy0gWT0
>>384
鳩山も笑えねぇよ
民主党である限りこういう事が続きます

まぁその前に>>58も見るように
414名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:50 ID:r+w/pVzz0
みんな誤解してる様だが・・・・





中国側が用意したチャーター機です
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100913-00000534-san-soci
>すでに中国政府のチャーター機で、石垣島を離れたという。
     ^^^^^^^^
415名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:57 ID:cw859+yj0
売国党www
416名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:02:24 ID:83j/WW8b0
そら普通に来るだろ。 つかまらんようにエンジン強化してな!! Wxx
417名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:02:27 ID:9ePck8oA0
産経にはチャーター機の事書いてるけど
他は紛らわしいな
キムチ死刑囚の件があるから、日本が用意したものだと思ってしまう
418名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:02:36 ID:16ZUWE6J0
犯罪は悪っていう意識が無い。薄ぼんやり政権
解散してくれ
419名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:02:41 ID:bBAQ/pII0
>>380
工作員乙。わかりやすいなぁ。ガス田問題と勘違いしてるのか。

>>沖縄県・尖閣諸島北西の日本領海内で、海上保安庁の巡視船に漁船を衝突させたとして公務執行妨害容疑で逮捕された中国人船長
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20100911ddm041040175000c.html
420名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:02:56 ID:6etdAYJ+0
04年、中国人活動家7人が尖閣諸島に上陸した際、日本政府は中国の反発に配慮し、逮捕から2日で7人を強制退去処分とした。

ちなみにこれが自民党の対応
421名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:03:01 ID:2PD8RoCX0
犯罪者のVIP待遇第2弾wwwwwwwww
422名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:03:03 ID:iF87CcRrO
>>379
ホントだよなぁ…。
現場で危険を顧みずに命張ってる自衛官、海上保安官が不憫でならない(´・ω・`)
423名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:03:13 ID:H8y6aEKk0
>>384
そりゃおぼっちゃんがちょっと左巻きになってみましたってのと筋金入りの
活動家あがりとじゃ違うだろ。
でも小沢みたいに日本崩壊を理想とする売国奴よりゃマシなんじゃん
424名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:03:17 ID:jwhr12GXP
こういうのって、船長の責任だから問題無いんじゃないの
船長を釈放してたらさすがに問題あるけど
425名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:03:19 ID:FO5sxbmw0
これが逆の立場だったらどうなると思う?
拿捕された日本人船員たちの一部は、洗脳と脅迫によってテレビカメラの前で
「自分たちが中国の領海に違法に侵入したこと悪かった」「尖閣が日本の領土では
ないことをはじめて知った」とかなんとかしゃべらされるんだよ。
426名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:03:23 ID:IvtN7GK50
仙石は暗殺されれば良いのに
427名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:03:34 ID:8bQktUFc0
日本政府はどうなってるの?
私たちは何をしたら良いのか
428名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:03:48 ID:4Q8nlIok0
船員は良いとして漁船返していいの?
物的証拠じゃん
裁判で必要になる資料全部漁船からとっておいてあるの?
429名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:03:55 ID:HqcqE9Pr0
>>380
領海内だろ。領海=12浬=約22km
>送検容疑は、7日午前、尖閣諸島久場島から北西15キロ付近の海上で、
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-167371-storytopic-1.html
430名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:03:57 ID:Var+MtL60
日本は脅せば引っ込む国だおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本は脅せば引っ込む国だおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本は脅せば引っ込む国だおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
431名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:04:25 ID:V/cWJrLv0
むしろ困っているのは中国の方じゃね?

尖閣は中国の領土って主張しているからな。
漁師もそれを信じてそこで漁をしていたわけだ。

船長からしてみれば領海侵犯したのは日本の船って事になるのだろう。
432名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:04:33 ID:D8mhJfRaP


   12時のニュースでは全く触れず1時のニュースでちょろっと触れる






   わざとだろ 
433名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:04:34 ID:IcJlCd7E0
( `ハ´)属国日本、己の分をわきまえるアル!
 
434名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:04:37 ID:BbjXG4390
政府は既に何度も「国内法を曲げない」と言ってしまってるから
それは曲がらんよ。よほどの脅迫がないかぎり。
代表選の時期だけに尚更。

この時期じゃなかったら簡単に曲がりそうだけどなw

人民解放軍の野戦指令官、さすがの揺さぶりだな。
日本の為にならない悪知恵だけは働く。
435名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:04:49 ID:bBAQ/pII0
>>383
そういう前提で話すって事自体が相手の利益なんだけどな。
工作員ってわかりやすいなぁ。それともただのバカか。
436名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:04:51 ID:H5jAYJTX0
中途半端だな
最初から突っぱね続けるか、頭垂れるかしとけよ
437名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:04:51 ID:XdJwOGmW0
結局さあ、日本てアメの毒肉を食うか中国の汚野菜を食うかの二択しかないんだよね。
438名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:05:05 ID:6etdAYJ+0
>>360
俺も普通の対応だと思う。
ウヨが大騒ぎしているのがよく判りません。
439名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:05:08 ID:RZYzHzeM0
売国奴政権は、唯今代表選で大忙しです。

もはや、主権国家ではない。
440名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:05:17 ID:SE05277S0
船員らは午後、チャーター機で中国に帰国する

ははぁ 金賢姫を国賓待遇で受け入れた理由が分かった!
で、この漁船員たちには日本の医師が付き添っていくん?
441名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:05:31 ID:s/Cg4EMl0
小沢が総理になったら、
こんなもんじゃ済まないんだろ?
442名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:05:52 ID:FO5sxbmw0
>>426

ていうか、民巣政権そのものを早く打倒しないと。

半島有事、尖閣・東シナ海有事になれば、民巣政権なんてまったく無能
売国だろうから、実力で一掃されていいレベル。
443名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:05:53 ID:wx2YeaEt0
中国から無断で領空侵犯してきたチャーター機に
船員を略奪されたわけか?
444名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:06:02 ID:H8y6aEKk0
>>430
なんて失礼な!
馬鹿なこと言うな!!!

今は、民主党政権だぞ!
脅さなくても、三国人の言うこと聞きます!
445名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:06:11 ID:P+TAxh29P
>>438
中国側がチャーター機まで用意して帰国させたのは、ちょっと特別待遇だと思うがな
その他の対応は、普通だろう
446名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:06:16 ID:4AgMhbeY0
つうか代わりの船員飛行機で向かわせるくらいなら釈放した船員に操船させても同じじゃないの?

何でこんな面倒くさいことをやってんだろ。
447名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:06:30 ID:hflnGD1+0
>>380
領海内で違法操業。
おまえが記事よめよ。それを調査するために停止させようとしたが
体当たりして、逃げたと。罪をかさねたと。

何うそついてんだよ。中国人か。
448名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:06:34 ID:5DBayu4B0
もっと武断的な政治家はいねーのかよー
平和的解決を隠れ蓑にした包茎政治家はいらねーよ
449名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:06:54 ID:yB9iM15T0
>>428
検証して実況見分も終わってるんだから、日本においとく必要ないだろ。
450名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:06:56 ID:HqcqE9Pr0
>>431
島に近付いて操業しようとしたら、日本の船が「ダメ!ダメ!」言いに来るんだぜ
俺が船長なら本当に中国の領土か不安になるな
451名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:07:01 ID:BbjXG4390
>>438
勘違いするな。
大騒ぎしているのは朝鮮ウヨクだw
452名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:07:07 ID:6cC7eV/20
>>441
お詫びつき、豪華お土産つきで、ファーストクラスにのせてお帰りいただくの
でしょうね。
日本も終わってる。
453名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:07:22 ID:adyoBL9b0
那覇経由の民間機だと、船員が逃げちゃう
恐れがあるとか
454名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:07:26 ID:q2NDB5jl0
冷静に記事を読め

船長を除くて書いてある、船長は国内で裁判にかけられるてことだよ
455名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:07:26 ID:Hh8tAjyO0
間違いなく富士山を一周して飛んでいったはず
456名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:07:39 ID:tMSCAZVQ0

民主党は狂っている
457名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:07:54 ID:D8mhJfRaP


   もう橋下しかいない・・・

458名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:08:00 ID:eUdoEdtm0
>>449
違法操業のうえ体当たりされたのは無罪放免ですか。
459名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:08:07 ID:+AFDCM8G0
マスゴミの会見で言ってることと、ヤッてることが違うじゃないか!
民主売国党が…
-------------
中国が尖閣諸島を日本の領土と認知 in 1920
中国は、尖閣諸島は八重山に属するという認識を示した手紙を送っているのである。
第一級の史料である。
-----------------
【日本消滅】戯画に見えぬ驚愕の中国発「2050極東マップ」
-----------------
http://www.geocities.jp/siopshave/hsk.html
460名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:08:07 ID:gOO9jndB0
チャーター機って日中のどちらが金を払うの?
461名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:08:28 ID:KwVfn2QW0
チャーター機で返してやる

※但し空港で開放するとは限らない!
中国上空で開放します。パラシュートと別々にダイブしてもらいます

こうですね
462名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:08:28 ID:+VKPrh4f0
どうなっていくんだ?この国すげえ心配なんだけど
463名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:08:29 ID:f67yOP0o0
アメリカの元捕虜には土下座するし、中国の犯罪者はvip扱いするし、
ブライトさんも大満足のまさに360°煙幕土下座外交。
464名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:08:30 ID:cvz/M9/A0
逮捕した船長を除く
465名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:08:38 ID:wTJdVOxm0
まあ、自分の派閥のボスが代表戦で死闘やってる時に
秘書とホテルでXXしてるような議員が民主党ですからw

国益なんて全く知りませーん
466名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:08:38 ID:RTm7hhgz0
まあ船員だけ返すのはロシアでも普通にやるしな
467名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:08:54 ID:rvZ+Exun0
後はもう海保と海自にかかってるな
468名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:09:16 ID:6aRQ0tdB0
>>429
> >>380
> 領海内だろ。領海=12浬=約22km
> >送検容疑は、7日午前、尖閣諸島久場島から北西15キロ付近の海上で、

おいおい、それは尖閣諸島久場島が日本領だった場合の話だろ。
中国は中国領だと主張しているんだから、日本の領海と確定したわけじゃない。
469名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:09:21 ID:UQAP/xcQ0
某男がディズニーランド目的で不法入国したときといい、
今回の措置といい、
対応がアホすぎる。

絶好の取引カードを、そのままお返ししてる。
470名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:09:30 ID:bBAQ/pII0
>>431
なぜか漁船がガチ漁船という前提で話す奴がいる謎。
471名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:09:31 ID:IUCe50qy0
船長以外はさっさと返すだろ

バカウヨは日本政府に害をなそうと必死だが。
誰が売国なのかよく考えれば分かること。
472名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:09:36 ID:BbjXG4390
>>462
元ニュースをもっと読まないあなたが心配だよw
473名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:09:41 ID:VolDxWOk0
まーた手土産にニンテンドーDS渡したの?
474名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:09:41 ID:9eteLEbD0
腰抜け過ぎる…
日本オワタ
475名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:10:09 ID:jDNZccZKP
自民政権なら、そもそも漁船が日中境界線越えてこないしな〜
まず、沖縄付近までヘリ来るし

さすがに日本も態度を硬化したから
漁船で様子見
それも無事帰還
民主政権さまさまだな中国にとってはw

小沢が海兵隊を沖縄から移動させたら民主党の任務完了ってことか?
476名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:10:14 ID:HqcqE9Pr0
>>468
ああ、おまえ中国人か、ならいいわw
477名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:10:17 ID:elGWFwBr0
国益にかかわる事件なのに、押尾事件に時間をさくマスコミ。
国民も低レベルだと自覚w
478名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:10:21 ID:lvgxaOdm0
政府がヘタれればヘタれるほど潜在的な中国警戒感は深くなるから
結果民間の中国進出にブレーキかかるだろう。
結果的にこれが一番効く。

とはいえ、とりあえずミンスは消え失せろ
479名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:10:30 ID:IzIRP+jc0
>>408
そりゃガス田だろ?
中間線説と大陸棚説。
尖閣や領海外でもそれに付随する経済水域の問題は領土問題(尖閣の所属問題)だろ。
480名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:10:38 ID:5XQGsQxZ0
>>441
尖閣が中国の領土であったことはないの小沢さんでも
南西諸島に自衛隊配備計画の管さんでもどっちでも自民よりはマシだろ
481名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:10:56 ID:eUdoEdtm0
>>477
だよなあ。
ほんと情けない。
482名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:11:09 ID:GDCE/Ogn0
お前ら民主党なんかに何期待してんだよwwww
483名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:11:10 ID:SnLa7y5H0
みんな、声出して、いこうぜ!
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
484名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:11:14 ID:1gzyV1QI0
超法規的措置をとらなかっただけマシだが、物凄い譲歩だな。

東京で中華進駐軍気取るのも時間の問題だなw
485名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:11:40 ID:0E/uCUIr0
行きは不審船、帰りは専用機
泥棒に入ったらお土産とタクシー代までもらえたようなもん
486名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:11:41 ID:wx2YeaEt0
中国のチャーター機が日本の領空に入った時点で
撃墜しないと駄目じゃん
487名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:11:50 ID:r+w/pVzz0
>>458
責任者の船長は拘束されとる
488名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:11:51 ID:D8mhJfRaP
>>460
どちらにしてもただで給油はして差し上げるお!
489名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:11:54 ID:hflnGD1+0
係争中だとか、ここは領海じゃない、EEZとか。
どこの国のEEZよw? まあ、答えられないとおもうが。

しねよ、中国人は。
490名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:11:55 ID:IPSbSIXGi
な、日本らしいだろ
491名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:11:55 ID:f67yOP0o0
>>468
脳みそ膿んでんのか?
1971年に資源があるのが判明するまで、中国は日本の領土として認めてたんですけど。
492名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:12:03 ID:6aRQ0tdB0
>>476
いや日本人だけど、争いがある場合は双方の言い分を公平に聞かないとダメだろ。
一方的に決め付けてはいけない。
493名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:12:15 ID:V05c7HR90
仙石仙石って間違えてる奴多いけど、仙谷だから。
494名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:12:34 ID:yB9iM15T0
>>484
・もともと船員は逮捕されていない。身柄を拘束しておく法的根拠はないんだから、
事情聴取が終われば帰国させるのは当たり前(「身柄拘束してないんだから、「釈放」
ですらない)。
・領海侵犯で拿捕した船は、いずれ返還される(北方領土で拿捕された日本船も、
返還されてる)。裁判で必要ならば裁判終わるまで押収したままだが、実況見分すでに
終わってるから、船そのものは裁判では必要ない。中国と返還方法の協議がまとまれば、
返すのが普通。

別に、何も譲歩してない。普通の対応だと思うのだが。

495名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:12:41 ID:r+w/pVzz0
>>468
>中国は中国領だと主張しているんだから、日本の領海と確定したわけじゃない。
うむ、日本語が上手ですね。
496名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:12:46 ID:hMYxFB5R0
■勘違いしている人がいるが…
 『なにも中国は、米国・欧州・ロシアと戦争をするつもりはない』。
 但し、『それらが居なくなった地域・進出していない地域に、「中華圏」を広げることには積極的』。
 東アジアや中央アジア、アフリカがそうである。
 『中国共産“党”の軍隊・人民解放軍(≠中華人民共和“国”の軍隊)は、沖縄諸島について、日本の領有権を明確には認めていない』ことを忘れてはならない。
 ソ連崩壊後、ソ連海軍がベトナムを去ると、中国が周辺国間で領有権が争われている南沙(スプラトリー)諸島を実効占領した。
 中国の1992年の領海法には、南沙諸島とともに日本の尖閣諸島も自国領土と明記。
 中国の海洋調査船が2009年12月、尖閣諸島沖の日本領海を侵犯し「自国領海のパトロールだ」と主張した。
■人民解放軍は共産党の軍隊
 知らない人がいるかもしれないが、人民解放軍は「中華人民共和“国”の軍隊」ではない。あくまでも、「中国共産“党”の軍隊」でしかない。
 だからこそ、『中華人民と共産党が対立すれば、人民よりも、共産党の側に立つ』ことになるのは自明。
 その一例が、民主化を求める学生を武力弾圧した「天安門事件」。
497名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:12:49 ID:bHRLTooW0
一方、ロシアは500発の砲弾を浴びせて中国不審船を華麗に撃沈

ロシア 中国貨物船を砲撃
http://www.youtube.com/watch?v=7vPiq_4O6Y8
498名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:12:54 ID:2nmcIz460
恥を知れ恥を
499名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:13:13 ID:wv6UbD5Z0
政治ができないんだねぇ…無能政府だわ…。
500名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:13:29 ID:olOAdkoa0
日本の法律に従って粛々と処理するとこうなるのか?
少なくとも勾留請求は10日間だったよね?
501名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:13:30 ID:r+w/pVzz0
>>492
公平も何も、国際法上どう考えても日本の領土です。
wikipediaぐらい嫁
502名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:13:34 ID:GvMkDVhz0
シーシェパードの船長涙目だなw
503名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:13:38 ID:bBAQ/pII0
>>449
そうだな。漁船が本当にただの漁船かは裁判では争点になるわけないしな。
民主党が国内法にのっとって対処するって言った意味はそういうことだろう。
504名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:14:01 ID:dpSCax1w0
秋葉原で電気釜買いたんだけど    船員
505名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:14:28 ID:adyoBL9b0
>>486
中国のチャーター民間機なんて、毎日
じゃんじゃん飛んで来るよ

上海でカニ食べるツアーとか、貸切で
506名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:14:29 ID:lvgxaOdm0
こりゃ船長が国賓になるのも時間の問題だな
507名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:14:31 ID:wTJdVOxm0
人民解放軍の野戦軍司令官と言ってる汚沢なら

今頃は、議員143人連れて中国に土下座に向かっていただろうねw
508名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:14:39 ID:ry8bKv3u0
菅とか仙石は若い頃、左翼運動に明け暮れてたんだよね。

こういう左翼連中は中国(もしくはソ連)の都合のいいような思想
(非武装中立とかのトンデモ平和主義とかね)を植えつけられたわけ。

このような昔の中国の地道な努力が今やっと実って、日本は思い通りに操れる国へ
というわけだよ、今の中国にとってみればね。

逆に言えば、日本にとって菅とか仙石をこのまま放置することは致命傷だよ。
509名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:15:16 ID:2ITS6abL0
>>458
> >>449
> 違法操業のうえ体当たりされたのは無罪放免ですか。
>

だから船長を逮捕してるよ。
510名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:15:24 ID:jwhr12GXP
船の責任は全て船長にあるんだから普通だと思うけど
チャーター機は中国が用意したんだから、こっちが口挟む必要ないし
511名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:15:29 ID:9jG9+0+L0
船長の母親がショック死ってほんと?
512名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:16:00 ID:IPSbSIXGi
秋葉原で電気釜を買わせてあげたかった    戦国
513名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:16:08 ID:5dTaiU5KQ
ロシアでさえ最近は船員返すようになってきたみたいだからな
514名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:16:20 ID:D8mhJfRaP


   中国のチャーター機が「既に」日本にいたことが物凄く不自然

515名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:16:36 ID:UZyWHThRP
嫌中って本当に頭悪いのがよくわかるスレだなw
516名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:16:47 ID:HqcqE9Pr0
>>492
日本の主張は領海>>429
お前の主張はEEZ>>380
つっかお前は>>380で中国の主張の話なんてしてないんだけどね
517名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:17:15 ID:ggFHaAoi0
>>58
在特会に抗議の暇すら与えない早業
518名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:17:21 ID:zLbD8szF0
>>1
証拠物件を、政府からの指示で返却か

もう、法も糞もないな
519名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:17:22 ID:bBAQ/pII0
>>468
ああ、やっぱり工作員でしたか。わかりやすいなぁ。
ハワイは日本の領土って主張すれば、ハワイがアメリカの領土と
確定したわけじゃなくなるんですね。わかりやすい。
520名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:17:53 ID:72s0gzoR0
虫袈塵民狂話酷
521名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:17:54 ID:QQkn8E3j0
やはり徴兵制復活、核武装、原子力空母、戦略核ミサイルetc‥で全アジアを武力制圧するべき。

地球滅亡を特に気にする必要なし。
失敗作である人類はもうすぐ抹消。
522名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:17:58 ID:adyoBL9b0
>>514
漁船を取りに来た操船要員が乗ってたから
事前に準備ということではないでしょ
523名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:17:59 ID:wTJdVOxm0
これで、「日本は圧力さえかければどんな無法をしても折れる」

領土問題など、「強気で押せば日本はヘタレル」と国際的に認知されましたねw

今後数百年に渡っての日本の国益を害した民主党の無能ぶりです
524名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:18:04 ID:xrJrgYZr0
言葉もない。
525名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:18:05 ID:6aRQ0tdB0
>>491

今は認めてないわけだよね。昔認めてたかどうかなんて関係ないよ。

>>501
国際法上では、双方の納得が最優先されることになっていて、領土の帰属を国際法で杓子定規に
定めるわけじゃないぞ。国際司法裁判自体双方の合意がないと開かれない。
526名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:18:33 ID:9a0E57C90
センキユウせんちょぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああああ
527名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:19:02 ID:OgCH3QNe0
>>6
じゃあお前が何かやれよ、口だけの国士さんw
528名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:19:05 ID:rjBFk5530

こういう乞食みたいな連中が送還されるときに使われた飛行機のシートって、
このあとどうなるんだろう?

きれいなねーちゃんが座って、
股間にノミダニが寄生するのかな、やっぱし。

ああやだやだ、
俺はビジネスやグリーンにしか乗らない理由の一つにしているよ。
529名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:19:17 ID:UQAP/xcQ0
チャーター機の費用は僕らの税金ですか?
530名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:19:20 ID:/lJ2Fln10
「東アジア共同体構想」はどうなったでつか?
531名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:19:20 ID:E+PoUtXn0
日帝の悪行とか吹聴されるのか
証拠品の漁船返すとか何よ
532名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:19:35 ID:P+TAxh29P
>>525
だから、竹島問題では韓国側が国際司法裁判所に出てこない
帰属を国際法に則って決めるとなると、日本領になるのが確実だから
533名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:19:42 ID:pBCX8Jfr0
ミンスに期待する方が悪い…orz
534名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:19:48 ID:VolDxWOk0
外国人にはやさしい売国ミンスらしい
535名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:20:08 ID:zLbD8szF0
>>494
そもそも船員が逮捕されてないのが異例なんだが
共犯もしくはスパイ、破壊工作員の可能性も高いんだし

今回のは領海侵犯だけじゃなく、海保船舶への攻撃が犯罪要件なんだし
裁判終了まで証拠品を保全するのは当然だろ

再検証の必要がでてきたらどうするんだ?
536名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:20:16 ID:TNMwWGrN0
まぁ民主政権じゃこうなるわな
537名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:20:20 ID:adyoBL9b0
海上保安庁は、巡視船の乗組員にロシア人を
チャーターしろ

奴ら弾数は多いぞ
538名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:20:19 ID:6aRQ0tdB0
>>519
その通りだよ。それをアメリカが認めなければ戦争になるか諦めるかどっちか。
539名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:20:23 ID:dpDBNOqq0
さすが戦国長官だ
日本は乱世に逆戻りだ
540名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:20:43 ID:L0pQuB/E0
中国ではとっくに報道されてるのに
なんで今の時間まで仙石は隠匿してたんだ?
541名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:20:59 ID:bBAQ/pII0
>>468
>>408のレスを読む限りただの勘違いだろ。ごまかすなよ情けない。
542名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:21:04 ID:4AgMhbeY0
ソビエト時代は拿捕した漁船を没収どころか転売してたりしてたよね。
中国も相手が日本でよかったんじゃないの?
543名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:21:19 ID:5E0hlUYc0
おい民主
どうしたんだ?

ヘリでの遊覧と観光のオマケがついてないぞ?wwww
544名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:21:28 ID:n2rYEzDC0
>>478
問題はマスゴミがすでにシナチョンのいいなりだってことだ。
これを大々的に報道してるとこがどれだけある。

残念ながらいまの日本の国民の大半はマスゴミに踊らされてんだよ。
前の総選挙みたらわかんだろうが。
つまりいま国民の大半の中国人に対する評価は、
中国に人たちは旅行にきてくれてお金いっぱいおとしてくれるいい人たちだなあ、だ。
545名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:21:34 ID:bQYD78Ri0
チャーター機だと?
馬鹿か!!だから民主は駄目なんだよ。
中国はこれでますますつけ上がるな。
何時から日本の男はこんな駄目男ばっかりになったんだ。
546名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:21:44 ID:yB9iM15T0
>>542
ロシアは、拿捕した日本船返してるよ。
547名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:21:52 ID:Q6FiWQTr0
コンテナに詰めて送り返せばいいのにあんなゴミは
548名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:21:53 ID:UnbFLb1l0
虫歯を治療せずに中国に返しただけ自民政権よりマシ(キリッ
549名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:21:54 ID:hVHQSsbD0
いつまで続く・・・日本の無政府状態。
550名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:22:20 ID:VolDxWOk0
ミンジュ党はウリの見方ニダ
551名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:22:21 ID:9a0E57C90
日本政府もどうしようもないけど
シナも案外とろいな
自国の領海なんでしょ
何で自国の漁師が拿捕されたのすぐに助けに行かなかったの?
552名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:22:23 ID:hflnGD1+0
:6aRQ0tdB0 みたいのはふつうに工作員。

「尖閣諸島は日中どちらのものでもない状態」なんてウソをさらりと
書いて逃げる。いくらもらってんだ?
553名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:22:27 ID:IxbAxaPu0
仙谷といえば
【週刊新潮】ビジョンなき「国家解体論」に染まった「戦争謝罪マニア」…菅総理と仙石官房長官
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281136167/

【政治】 仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日本政府は個人補償を検討」示唆…日韓基本条約を無視★11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278631964/

【政治】仙谷由人官房長官「韓国併合の植民地支配の過酷さは直視して考えていかなければいけない」 4日午後の記者会見で
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280910675/

【菅内閣】仙谷長官の危うい思想背景 韓国謝罪談話、慰安婦問題、友人の高木弁護士は対日本賠償で世界に放火 阿比留瑠比[08/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280626565/
【政治】日韓併合100年「菅談話」、仙谷氏の“暴走” 補償問題再燃で将来の禍根も 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281371486/
【政治】 菅談話「韓国に、侵略のお詫び」、10日閣議決定。新条約締結も…官邸筋「謝罪で国益損なうかも」→仙谷氏ら押し切る★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281395408/

【政治】仙谷官房長官が韓国大使と会談 竹島関連記述の防衛白書閣議了解先送りを説明、理解を求めたとみられる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280373903/

【政治】仙谷官房長官「民主党としてはなるべく早く実現させたい」 夫婦別姓と外国人参政権に前向き★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276782899/
【政治】“政権の黒幕”仙谷の野望 「影の宰相」「闇将軍」として君臨か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280737207/

【民主党】仙谷官房長官「ネット文化が押し寄せて真偽定かでない噂飛び交う状況」 代表選に菅首相再選望ましいと述べたラジオ番組で
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281747564/

【政治】仙谷官房長官「(政権公約を)一言一句変えてはならない、ということはない」…柔軟に修正する考えを強調
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282568082/
554名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:22:29 ID:G1m8v+Xv0
こういうことをニュースでほとんどとりあげずに代表戦ばっかやってるのは
非常に悪意を感じる。産経くらいしかろくにとりあげてねーし
ネットやらない国民はこの事件に関してほとんど関心ないんじゃないかな
555名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:22:33 ID:BPj6hLj+P
予想通りかw
竹島に続いて尖閣の領有権問題もこれで終了
これで2度と尖閣周辺で実力行使が出来なくなるし
中国側が尖閣で共同開発交渉に乗る必要性もなくなった
遠吠えなんかわざわざ相手にする必要ないもんな
どこが政権とっても外交下手は直らないのか
556名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:22:34 ID:6aRQ0tdB0
>>532
だからそれも戦略の一つなんだよ。
国連に決めさせないで、実力行使で領土を奪い取っていくのもしたたかな外交手段だよ。
国連には上位の警察機構がないので、これを取り締まることはできない。あくまで二国間の
問題として処理される。
557名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:22:34 ID:MnmlYFMQ0
どうせ船長も執行猶予で帰すだろ、あのピーターベスーンの様に
そして船長は中国で英雄的存在として一生不自由のない暮らしを約束される。

で、拿捕した海保の職員は左遷される運命だろうな。
558名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:22:40 ID:51NKqeLL0
韓国の死刑囚と同じように、国民の血税で犯罪者をVIP待遇
559名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:22:47 ID:+6nMG1WY0
>>543
おまえ〜……^^;


そこまで言うなよ!!!^^;
560名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:23:02 ID:t2VvCHqx0
心ある日本人は民主党を絶対に許さない
561名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:23:05 ID:e5973lRo0
日本が中国より弱いのが原因だからこうなるのは当たり前
返さなくてもひどいことになってる
562名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:23:29 ID:N2Wc7kTC0
仙石官房長殿・・・貴方は、日本国の公職に相応しくない、資質の方ですね。
日本国の法律よりも、対外配慮優先するようなお人が今の要職に就かれている
さまは、国民にとって大変不幸な事だと考えます。コの様な人材を要職に就ける
民主党・菅政権もその責任を問われるでしょう。到底品格のある国家とは思えません。
563名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:23:36 ID:NJ9KqfPA0
管 終了。
564名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:24:08 ID:4AgMhbeY0
つうか軍隊とかならまだしもただの漁船がしでかしたことなのに船員が共犯にならないってのも変な話しね。

こういうのは船の場合別扱いなの?
565名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:24:09 ID:adyoBL9b0
>>547
ああ、冷凍餃子を積んできた空のコンテナが
いっぱいあるからね

冷凍機ついてて涼しいし、ちょうどいいやね
566名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:24:16 ID:jUlNBkWZ0
>>536
自民政権時代も速攻で、金正男を丁重に帰国させてたがな。

当時の田中真紀子外務大臣がw

あれで取引すりゃ拉致被害者の何人かは帰ってきた可能性がでかかった。
567名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:24:22 ID:SIasCDmy0
どちらも権利を主張してる尖閣諸島での事故だからコレが正解だと思う。
俺は同じ日本人だが、こういう領土の問題は長い時間かけてどちらが正しいかを話し合うべき。
しかも強くそう思うよ?
568名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:24:48 ID:gmw3FlH10
何やっても許されるー
569名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:24:51 ID:GDCE/Ogn0
>>543
おみやげも忘れずになwwww
570名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:24:54 ID:5E0hlUYc0
>>544
キチガイの団塊は救いようがないからな
それで騙されて鳩山ヨイショして、勝手に鳩山にイラついて
今度は同じように騙されて管ヨイショして、脱小沢と喜んで
でまた不満に思って、豪腕小沢の復活とか
ワケ解らん事まで言う

あいつら死滅しないと無理ですわw
571名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:24:55 ID:ukV02XPQ0
ちょームカつく!!!
大量殺人犯金賢姫の時も腹がたったが
今の政府は本当に日本の政府なんだろうか
中韓がしこんだ売国奴としか思えない
裏で金でも握らされてるんだろうか
もしそうだとしても日本人として、人間としての誇りとかプライドはないのか
572名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:24:58 ID:6aRQ0tdB0
>>560
> 心ある日本人は民主党を絶対に許さない

自民党でも同じだろ。自民党がやってきたこともう忘れたのか?
573在日追放:2010/09/13(月) 13:25:12 ID:KosP/N8P0
死刑でいいよシナ畜なんぞ!
管は糞だな!
574名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:25:26 ID:mfqwULTl0
海上保安庁の船に損傷を与えたけど、中国は賠償するのか?
まさか修理費は日本国民の税金じゃないよな
575名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:25:32 ID:IxbAxaPu0
この中国人14人も前の金工作員並みのVIP待遇なのかね

【金元工作員来日】 日本政府、大量無差別殺人テロリストの日本入国に1億円かける?…報酬は3000万円ほどか★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279752747/

【金元工作員来日】「旅行がしたい」とヘリコプターを使った遊覧飛行も計画★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279769659/

【話題】金賢姫元工作員、1時間で約100万円もするヘリコプターに乗り、東京や横浜などを遊覧 ゲーム機、ゲームソフト、筆箱などお土産も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279855634/

【金元工作員来日】 金元工作員の招請費3000万円超 費用対効果いかに?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279977081/
576名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:25:48 ID:4rE8kz1qP
日本の政治家ってこのレベルか
クソみたいなラノベより酷い
577名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:25:59 ID:Kq3cpF/C0
まーたジミンガー始まった
578名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:26:01 ID:fzA8uk7A0
なるほど、これが朝貢外交ってやつか
日本は七世紀の大和朝廷以降中国の属国をやめたんだが、1400年ぶりに復活したわけだな
579名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:26:05 ID:D8mhJfRaP
>>559
でもIHジャーはお土産に持たせました!
580名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:26:16 ID:bBAQ/pII0
>>525
勘違いでレスつけちゃったのに、中国の工作員のふりしてごまかすのは
あまりにも情けないよ。
581名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:26:54 ID:L0pQuB/E0
>>566
小沢とか真紀子とか
民主党ってゴミ捨て場じゃん
582名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 13:26:54 ID:YPSgkok80
>>555
逆じゃないか?
船長を日本の法で裁く前例を作り、
事件を収集し、早期にガス田会談の再開を求めるための主導権を得る

あくまで妥当な線だろ
583名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:27:04 ID:dHuybSLH0
はいはいまたカードを自ら手放す愚の骨頂
正男のときと同じか
584名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:27:11 ID:WpEo/HwL0
>>574
何言ったって中国が払うわけねーだろ。結局海保が修理。
唯一最前線に居て命がけで活動してる海保が損するシステムになってる日本。
585名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:27:16 ID:xO5tadGX0
なんか馬鹿共が怒ってるようだが、
別に船員を返すのは悪く無いと思うが。
船員なんか勾留しといても何の意味も無いし、
船長の責任を問えれば問題無い。
まぁ、チャーター機はいらんと思うが。
586名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:27:26 ID:loFIWfqr0
事なかれ主義の政府・マスゴミに日本の中枢まかせてるととんでもないことになるな。
在特会にお前ら全員入って抗議すりゃ、逆にヘタレ政府なんか簡単に腰折れそうだが。

選挙?民意?

結局、デモ・圧力、そう、力が一番有効なんだよ。
個人でテロまがいのことする奴が続出したがそれは終わった。在特会に入ろうぜ。
587名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:27:28 ID:Jl320BKqP
かっこ悪い奴ばかりだな民主の連中って
生きてて恥ずかしく無いのかね
588名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:27:32 ID:adyoBL9b0
>>579
なるほど、それでチャーター機と

家電製品どっさり積めるし
589名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:27:44 ID:Lpf79cPz0
ある日日本政府宛に
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       / チャーター機代   /_____
       /              /ヽ__//
     /   1億円        /  /   /
     /              /  /   /
    /   胡錦濤      /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
590名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:27:47 ID:9TiHey660
中国はつけあがってくるな
駆け引きも何もない
民主の外交力の低さは異常

地球人みな良い人、話せば分かる、ラブ&ピース

と思ってそうだな
591名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:28:22 ID:f67yOP0o0
>>525
>今は認めてないわけだよね。昔認めてたかどうかなんて関係ないよ。
ふーん。
お前の理論だと、今から日本が北京は日本の領土だって主張したら、
北京は中国領として確定しなくなるんだなw
592名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:28:32 ID:bBAQ/pII0
>>538
はいはい。勘違いをごまかすのにデンパのふり必死ですね。
593名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:28:32 ID:M9/4taBz0
あまりにも予想通りでワロタ!
さて、次はシナの攻撃がさらにバージョンアップして日本の土下座外交もバージョンあっぷすると・・
近いうちに尖閣は向こうの領土になるね。 そして何も報道されず、バカにほんじんはバカ番組見て
ワロテルと・・・
594名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:28:44 ID:JPYRq2n20
どこまでもお人よしwwwwwwwwwww日本オワタ orz
595名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:28:51 ID:nbYqqO1E0
よかったなあ、ハンニバル気取りの習近平閣下が失脚するんじゃないかと気をもんだぜw
これ、対日工作の戦略上の失敗だしね♪
596名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:28:59 ID:r+w/pVzz0
>>556
お前の言ってる事は
「対馬は韓国領と韓国が言ってるから対馬は日本領でも韓国領でもない」
「沖縄は中国領と中国が言ってるから沖縄は日本領でも中国領でもない」
「本州は中国領と中国が言ってるから本州は日本領でも中国領でもない」

って理屈になるんだが?
597名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:29:10 ID:6aRQ0tdB0
>>566
金正男は粛清対象なんだから、北朝鮮にとって拉致被害者と交換するほどの価値は無いと思うぞ。
598名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:29:23 ID:ukV02XPQ0
>>572
そういえば最近小沢の周りをうろちょろしてる田中真紀子は
自民党で外務大臣やってたときに
ディズニーランド目当てに偽造パスポートで入国しようとした
金正男を逮捕できなかったよな

自民でも民主でもいい
もっと国民のこと、日本のことを
真剣に考えて働いてくれる政治家はいないのか(怒)
599名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:29:26 ID:H5jAYJTX0
>>538
・・・・・・
600名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:29:50 ID:OOZnYF9I0
がち保守の政党国会に出さないと、この国なくなるぞw
601名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:30:04 ID:3a9t9XDO0
はあ、アホか・・・
602名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:30:24 ID:EC8STf8O0
で、船長はどうなるんだ?
603名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:30:49 ID:hflnGD1+0
「船員かえすのはあたりまえ」

ただの密漁やら違反操業ならそうなるんだろうが。
違法操業した日本人もそういう扱いをされているだろう。

しかし中国が「尖閣は中国の領土」と発言。政治問題と化している。

簡単に返すバカはいない。
604名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:30:49 ID:WpEo/HwL0
子供相手に向きになるなってw
605名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:30:54 ID:u+xaudN80
売国政党民主の支持者は死ねよ
606名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:30:56 ID:8s6KNRwe0
どうしようもねえな。
607名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:31:09 ID:uHOwco060
まあミンスならこんなもんだろ
もっとひどい対応するかと思ったぜ
608名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:31:11 ID:if73f99t0
今後のシナリオ

@証拠物件も証人も失われる (done)
A船長はとにかく謝って、強制帰国のような形となる
B船長が帰国次第、あれは日本の悪辣な取調べにより強制された謝罪だったと中共が激怒
Cその後はひたすら水の掛け合い

こんな感じで合意済みなんだろ、どうせww
609名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:31:21 ID:ENXpHA540
>>578
日本が中国の属国だったことなど一度もない。
610名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:31:31 ID:6aRQ0tdB0
>>585
> 船長の責任を問えれば問題無い。

ロシアの事例など見ても、こういう場合、せいぜい罰金刑くらいだぞ。
それも数10万とか100万とか。大した意味はない。船の修理代にもならない。

>>596
その通りだよ。現実はそんなもん。
611名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:31:47 ID:/lsh164A0
民主党の売国だけはブレないなwww
612名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:31:51 ID:tFup0s0lP
腰抜け仙石は、マジで売国奴!
誰かこいつを討て!!!
613名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:31:53 ID:qxrEy2O60
そして菅の馬鹿が中国とはwinwinの関係でいきますとか、
沖縄を中国との共同統治にしますとか、
鳩の基地外が日本は日本人だけのものじゃ無いとか、
そんな事したら話し合うぞとか、あさっての事を言い出すんだろうな。
614名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:31:55 ID:UdB2bbzSP
中国には下記のようなまともなベンチャービジネス
もあるのに、一部のネトウヨが中国のイメージを悪く
しているんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=mJeFMaP80OE
http://www.youtube.com/watch?v=JxHMdhGDmXg
http://v.youku.com/v_show/id_XMTc5NTAwMTQ4.html
615名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:31:57 ID:UQAP/xcQ0
日本終了だな。
これで、日本は何やっても怒らない、というフラグ確定だろ。

本州を占領されても、
「情勢を注視して、話し合いによる解決をめざす」とかほざくんだろうな。

616名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:31:58 ID:bBAQ/pII0
>>566
あの当時は拉致はないってのが日本全体を支配してた価値観だからな。
拉致があるなんて主張してるのは一部の右翼って事になってたからな。
617名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:32:05 ID:qZ/xCD/u0
これからチャーター機に乗りたくて当り屋になる中国人増えないか?
618名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:32:06 ID:+ppwlwoG0
チャーターでかよw
619名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:32:09 ID:SmHJ7C8T0
さあこれで尖閣諸島は終わった
民主党が政権持ってるうちにあといくつの領土が略奪されるやら
620名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:32:12 ID:4AgMhbeY0
>>597

いや、あのTDL事件で失脚したんであって当時は今以上にVIPだったんだよ。

もっとも単なる犯罪者と拉致被害者をバーターできるとは思わないけどね。
621 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:32:23 ID:eTNfO8DAP
貨物船のコンテナにでも載せて返せばいいじゃん。
622名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:32:30 ID:gycYdsOg0
さすが売国奴だw
”支那様には逆らえません”の告白じゃねーかボケw
623名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:32:30 ID:BnrvR2mS0
帰国した船員は英雄扱いで中国メディアのインタビューに「自国の領海で操業してただけなのに、いきなり日本海軍が現れて船に体当たりしてきた。」って答えるんでしょ。分かってるよ。
624名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:32:33 ID:WQIbQU3h0
へたれ
625名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:32:50 ID:pzR/FJdW0
船は沈めて、犯罪者共はせめて強制送還だろ。
死ねよ売国政府
626名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 13:32:51 ID:YPSgkok80
>>603
国内法に則って粛々と…という方針なんだから妥当だと思うがな

今回の事件より深い傷を残したのは
どう考えても、脅迫外交の一端を見せた中国の方だろ
627名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:32:58 ID:aQpkBdIe0
これからもどんどん増えるぞ、バカ政府め!
チャーター機何考えてるんだ 漁船で帰らせればいいし 保安庁の船の修理代も請求しろよ 
国民の税金どこまでむだずかいするのか 昨晩言われてそこそこに返還とは情けない
もっと日本のプライド発揮しろ 誰が決定したんだ 馬鹿野郎メ

628名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:32:58 ID:WpEo/HwL0
おまえらが一番ブレてるw
629名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:33:00 ID:ndNABa8S0
で、何処まで行ったんだ?
北京か?
まさか船員の自宅まで手土産つけてハイヤーで送迎じゃないだろうな(ワラ
630名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:33:24 ID:fS7TAGP+0
さすがミンスだぜ・・・責任を問うどころか裁判にもかけずスピーディに釈放
しかも飛行機をチャーターし送ってあげるという親切仕様
ここまで優しい政府は世界中見てもまず無い
631名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:33:25 ID:2gv+ejFPP
六四天安門事件・天安門大屠殺
Red China army killed great number of Chinese democratization's people in Tienanmen Square in 1989 Jun .
Their China military's tanks killed many democratic citizen .
It was awesome and shocking !

文化大革命
Over 40 million Chinese were massacred by red China of Mao Zedong in Chinese culture revolution (1966-79) .
It's awesome cruel !! , communism that ... , just a mad dog !
Unbelievable ! But that's truth that all .
Cause , red China is the bloody red beast or Satan's country and area in Bible's John's holy prophecy .

人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 反共 法輪功 北京之春 激流中國 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 侵略 掠奪 破壞 屠殺 民族淨化 内臟器官 蛇頭 遊進 走私 六合彩 賭博 色情
中華民國 Republic of China 西藏 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama 東突厥斯坦 East Turkistan

おまじない貼っとくぜ
632名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:33:31 ID:ukV02XPQ0
>>597
相手国にとって価値がある人物かどうかなんて問題じゃない
日本が法治国家であることにプライドと責任を持って
法にのっとって粛々と対応すべきだったんだよ
そんな当たり前のことができないからなめられる
633名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:33:36 ID:g3QHmVYp0
>>1
船長も返したのかと思ったら違うのかw

さすがにそこまで犬じゃなかったかw
634名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:33:41 ID:wTJdVOxm0
民主は在日の権利だけ守れればいいのだ

日本の国益など最初から眼中に無いよw
635名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:33:44 ID:jUlNBkWZ0
>>597
当時は後継候補筆頭者だったよ。

あの事件以来、干されたがな。
636名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:34:05 ID:2ITS6abL0
>>542
> ソビエト時代は拿捕した漁船を没収どころか転売してたりしてたよね。
> 中国も相手が日本でよかったんじゃないの?

中国の漁船なんか日本で売り物にならんよ。
637名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:34:17 ID:6aRQ0tdB0
>>603
> しかし中国が「尖閣は中国の領土」と発言。政治問題と化している。
>
> 簡単に返すバカはいない。

日本は法治国家なので、法律に則り粛々と処理するだけで、政治問題だから法的根拠無くても返さない、
なんてことできるわけないだろ。密漁してたわけでも武力攻撃したわけでもなければ、大した罪じゃない。
638名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:34:23 ID:9De7D5qY0
怒ってる奴って、
船長も帰したと勘違いしてんだろ?
639名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:34:33 ID:oi2RchnD0
今後ロシアや韓国につかまる日本の漁民への対応も中国ぐらいの恫喝してくれるんだろうな
640名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:34:42 ID:WWoezBz80
そもそも、日米安保条約などという他力本願が永久に続くなどと思っているから、
いざとなって核武装すらしていないていたらくになる。

原子力潜水艦の開発を今すぐにでも行って、核武装への布石とすべき時。
641名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:34:43 ID:bpjwDm1x0
奴隷階級ノウゼイシャの自分が嫌になるわ
642名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:35:13 ID:jsFY0UZR0
ばいこくどーw
643名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:35:17 ID:pSd0C2AQ0
帰すにしてもタイミングも方法も最悪だろ
644名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:35:43 ID:NhnliqP20
漁船に乗せて返せよ
645名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:35:50 ID:pchb0sno0
中国の今回の対応はまずかったね、
あれじゃ国内がどういう状況か手に取るようにわかる。
646名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:36:04 ID:0C/RzzrQ0
仙石ビビリ過ぎ!
647名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:36:08 ID:D8mhJfRaP
>>641
この国はもう支配階級ザイニチの天下ですからw
648名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:36:32 ID:6aRQ0tdB0
>>620
なんでTDL行って失脚するんだよw
そんなにいい加減なのか北朝鮮の後継者争いは。
649名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:36:55 ID:CZjM6UYD0
なぜか船員が大けがして入院してる映像が配信されるに200元
650名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:37:03 ID:ZBTVgL/t0
このヤクザ弁護士は、何がそんなに哀しくて支那、朝鮮に諂うのか分らん。
651名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:37:24 ID:H8JwAnYzP
( `ハ´)ちょっと脅しただけでビビるジャップへたれ過ぎwwwアル
652名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:37:25 ID:bBAQ/pII0
>>610
現実はおまえが勘違いをしていたのをごまかすために電波や工作員の
ふりしてるって現実だろ。あまりにもみじめだぞ。
653名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:37:31 ID:SmHJ7C8T0
>>630
もちろんチャーター機の費用や船の修理代はすべて日本の税金で賄います
654名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:37:33 ID:niJq9FtV0
弱腰外交。
これだから、シナになめなれるんだ。バカ政府
655名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:37:46 ID:wwS2SApP0
自民党だったら公開せずに事件がなかったものとして処理してただろうな。
北朝鮮のデブ息子が不法入国してたのに数日でそのまま帰してしまったし
ね。
かえって民主党のほうが法律に沿って処理したね。
656名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:38:23 ID:XEX8CEpn0
チャーター機ってどういうこと?
657名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:38:49 ID:pUv0rVWR0
200海里内の領海侵犯事件だろう
相手を見習えよ
658名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:38:55 ID:yV27ZmzV0
>>655
したくても出来ないだろ
全てが筒抜けのこんな世の中じゃ
659名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:38:56 ID:a3y/3yrQ0
どんだけ腰抜けなんだよ・・・情けねえ
660名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:39:02 ID:EC8STf8O0
>>656
中国政府のチャーター機な
その後チャーター機代を請求されたらビビるけど、それはないだろうと思う
661名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:39:09 ID:dywipJc90
高待遇?
662名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:39:15 ID:amG4M5+U0
チャーター機は、中国政府が、石垣島空港に派遣したもので
船長は、そのまま逮捕拘束継続中。
漁船は、代理人が自力航行にて帰還。

取り調べも、証拠も取ったので、後は船長の公判だけですな。
中国漁船側が、罪を認めてるのかな?
663名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:39:19 ID:ENXpHA540
>>637
巡視艇に体当たりしてきたのは武力行使だぞ
陸でいうならば逃げようとしてパトカーに体当たりするようなもの
この刑は軽くない。
664名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:39:25 ID:6ndIuwnY0
この騒動に掛かる費用は日本側が負担する事、、なんて事に
なってんじゃないのか?
665名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:39:38 ID:2ITS6abL0
>>660
> >>656
> 中国政府のチャーター機な
> その後チャーター機代を請求されたらビビるけど、それはないだろうと思う

請求するのは勝手だけどね。
払うかどうかは別問題。
666名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:39:44 ID:AbBQX+p00
日本の官房長官 
仙谷由人

田舎へ帰って百姓でもしてろ。
667名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:39:58 ID:1Gqw04uK0
遂に尖閣放棄したか
668名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:40:04 ID:g3QHmVYp0
>>1
日本に嫌がらせした分、船長は懲役10年で

そして尖閣諸島に米軍置こうぜw

最近の中国と米の嫌がらせにたまには反撃しようよw

669名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:40:31 ID:adyoBL9b0
>>656
船員(実は工s(ry)が亡命して、余計なことを
しゃべらないように、確実に帰国させるため
670名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:40:35 ID:D8mhJfRaP
>>651
おいチョン
そこはジャップじゃなくて小日本だよ

本当にチョンはバカだなw
671名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:40:38 ID:O6QRiIwb0
漁船に乗せて返すのが当たり前。
672名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:40:41 ID:gycYdsOg0
支那は敵です
なのに敵を守る売国奴が日本にいます
民主党の中にゴロゴロなw
673名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:40:55 ID:DnsSxtHS0
( ゚Д゚)ハァ?

チャーター機で送り返しただと?
中国側に引き取りに来させろよ

漁船も返還?
没収しろよ
674名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:40:59 ID:L4twIREQ0
日本の国内法では共犯者は認められないのか
主犯だけが犯罪者となり得るのか。
675名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:41:05 ID:fdB9Sw7R0
さすが売国に関しては一切ブレないゲロカス様だぜ
676名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:41:11 ID:BPj6hLj+P
>>582
起訴も裁判もないのにあっさり返しちゃったら法で裁く前例とかんなもん出来るわけがない
事件の収集なんて実効支配されてる現状では何の意味もないよ
677名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:41:14 ID:9a0E57C90
さてさて自国民が自国領海で拿捕されたっていうのに
抗議だけ?

同じ事日本人に対してするのはいつですかぁ?

678名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:41:41 ID:WpEo/HwL0
日本がチャーターした飛行機で船長まで帰すと思ってる人はとりあえず書き込み控えたほうがいいねw
679名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:41:43 ID:Jl320BKqP
でもこれって船長は拘束されたままなんだな
船長は裁判にかけるんじゃないの
680名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:42:04 ID:sdsgWibj0
こいつをまずどうにかしないとまずいな。早く引きづり下せ
681名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:42:03 ID:6aRQ0tdB0
>>657
> 200海里内の領海侵犯事件
> 200海里内の領海侵犯事件
> 200海里内の領海侵犯事件


682名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:42:08 ID:siP+FElN0
ヘタレ = 民主党
683名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:42:44 ID:OSTaPD+v0
外国人漁業の取締りに携ったことのある人間からすれば、漁船の船員を帰すことは仕方がない。
船長の身柄さえあれば漁船の船員は正直邪魔なだけだから現場としてもどうだっていい
ただ、外規法違反の捜査中に、押収した漁船を還付するのってマズイだろwww
ありえんありえんww
684名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:42:46 ID:VqTEkdR00
どうせお金も持たせたんでしょ?
ひとり1億円ぐらい?
685名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:42:56 ID:nQ2+k4xy0
警官の目の前で道路交通法違反している中国人を逮捕しなかった自公政府よりサービスいいじゃないか
686名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:43:01 ID:+6XIavCD0
>>1
ハア?死体で返すならまだしも生かしたまま?
勝手に人の国の海域に入ってきてどっかんどっかんぶつけて来た奴を?
中国が必死に取り返そうとしてるって事は装甲を調べるためのスパイだった可能性が高いのに?
もう全員暗殺されろよ白痴内閣・・・
687名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:43:21 ID:Vt1DTvKN0
>>673
よくよめ
688名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:43:28 ID:yV27ZmzV0
船長のみでいいと判断したのなら
そういう説明が欲しいところだ
689名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:43:59 ID:bBAQ/pII0
ガス田問題と今回の問題をごっちゃにして勘違いしてしまった奴が
醜態から挽回しようと必死に連レスしまくるスレ。
690名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:44:00 ID:D8mhJfRaP
>>665
給油はただでしてあげるけど
691名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:44:16 ID:6aRQ0tdB0
>>663
> 巡視艇に体当たりしてきたのは武力行使だぞ

ただの衝突事故として処理されるだけだろ。悪意をもって体当たりしてきたことを立証できるかな

> 陸でいうならば逃げようとしてパトカーに体当たりするようなもの
> この刑は軽くない。

巡視艇は国際的な警察ではないぞ
692名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:44:16 ID:Emw+sqdf0
>>420
これも甘いといえば甘いが、島への不法入国だから大した罪にならない
どんなに長引かせても1ヶ月留置したうえで国外追放が関の山
ただ今回の件は、不法漁業と巡視船に漁船を衝突させたことによる公務執行妨害で悪質
裁判は避けられないね
693名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:44:52 ID:XlYSYCj+0
まあ力関係でいけばこうするしかないわけよ
外交の背景として軍隊を持たない国はこうなるのは当たり前
694名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:44:58 ID:od3JkC8C0
ミンスの弱腰外交ここに極まれりだな。
695名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:45:00 ID:yXZ6SLil0
仙谷>

これだけでもう政府内で何が起こったか理解
696名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:45:37 ID:yV27ZmzV0
>>691
国内の出来事です。
697名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:45:59 ID:1f1qaQwVP
この後グァンタナモなみの非人道的な環境で取り調べを受けた
という話を吹聴してまわるわけですね。
698名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:46:01 ID:IJktrdGN0
センズリ浣腸某官はさっさと死んでくれ。日本の恥だ。
699名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:46:03 ID:j1jQvb9c0
船員を帰すのはいいとして船長だけじゃなくもう一人ナンバーツーぐらい身柄押さえて置くべきだろ。
それから漁船返還っておかしい。
船押さえてないと損害に対する賠償金払わないぞあいつら
700名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:46:06 ID:m2CrLq8u0
その費用はもちろん中国が持つんだろうな
そこはっきりしろよ
701名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:46:15 ID:bBAQ/pII0
>>685
政府が逮捕すんのかよ。こわいなぁ。
702名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:46:25 ID:amG4M5+U0
>>679
だね。
妨害航行等悪質と採決されれば、罰金も相当高いと思う。
2005年ごろ、対馬沖で韓国漁船が、海保巡視艇乗組員を乗せたまま
逃亡した事件では、かなり高額な罰金が韓国漁協側に課せられたと記憶。
703名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:46:37 ID:+Yx6fzwg0
仙石は韓国で小沢は中国だろ
704名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:46:58 ID:JK8msaLp0
このへたれ政府が
705名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:47:13 ID:6aRQ0tdB0
>>696
船長はともかく、乗組員に体当たりの責任を問うのは無理があるだろ。
返すしかないんでは?
706名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:47:28 ID:zxuBPWzu0
マジ売国奴!!
仙谷を抹殺せよ!
707名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:47:37 ID:STvrUdn60
ツンデレ大国ニッポンwww
708名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:47:43 ID:DazjkDGK0
船も船員も返すんなら、そのまま船に乗せて帰らせればいいんじゃないの?
709名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:47:50 ID:V0auBjFs0
「見守り」や「犯罪者の歓待」「売国」させたらプロ級やな、民主党政権って・・・・。
710名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:48:03 ID:adyoBL9b0
>>700
とりあえず燃料はあちら持ち

石垣空港には、たいした給油設備がないので、
往復の燃料積んで来なくちゃならない
711名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:48:08 ID:IzIRP+jc0
>>691
韓国の船が護衛艦にぶつかった時の業務上過失往来危険罪じゃなくて、今回の中国船は公務執行妨害罪容疑だぞ〜。
712名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:48:25 ID:pDKsmaiR0
ちょっと脅せばすぐ降参だもんな
ほんとかっこわるい国だ
713名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:48:45 ID:+jGnqp8Q0
>>656
白チャート、黄チャート、青チャートがある。
数学を独学するには必須
714名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:48:50 ID:Pnl0Z9XR0
夜中に呼び出せば、全て解決。
韓国は、毎日午前0時に在韓日本大使呼び出して「竹島よこせ」って言えば、すぐくれると思うよ。
ロシアも、毎日午前0時に在露日本大使呼び出して「北方四島諦めろ」って言えば、すぐ諦める。
日本の何かが欲しい国は、どんどん夜中に日本大使呼び出して、要求すればいいよ。
715名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:48:54 ID:/q8+agOW0
もちろん 日本国民の税金でチャーター機を手配して
最高級クロマグロのフルコースをふるまって帰国してもらったんでしょ?
716名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:48:55 ID:joxqVHv60
は?
チャーター機???
717名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:49:14 ID:gycYdsOg0
これで小沢が売国党の頭になったらすげーことになりそう
「中国人が日本人を殺害しても無罪」とかやるぞ、売国国賊議員しかいない民主ならw
718名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:49:23 ID:OSTaPD+v0
>>683
自分でレスして思ったが、やっぱりありえるかも
仮還付というかたちで返したということになるならありえるな…いや、どうなんだろw
719名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:49:24 ID:PjhS0yUdP
なんでテロリストをまたVIP待遇するぅ
720名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:49:48 ID:YPSgkok80
実は中国側からして見れば、次の手を打つのが難しい状況なんだろうね…
現時点で裁判権を守ったという意味では妥当でしょ

まあ、このままで収集されるわけが無いわけで、
これからどういう圧力を掛けてくるかを注目すべきだろ

とにかく今回の中国の対応は悪すぎた
721名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:49:59 ID:tjdRsWVs0
>>1
弱腰も大概にしろよ
そんな事だから舐められるんだよ糞が

民主党に投票した老害どもはさっさと死ね
722名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:50:11 ID:iUDkpc0t0
>>699
だよね。つーか、あの船巡視艇改造って話もあるのに、返すのかよ。
723名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:50:14 ID:qQvdgR1j0
損害賠償額として多めに保証金積ませてから帰国させるべきだったな。
捜査費用とか裁判費用、全部、無駄に浪費される税金だからな・・・
14人は交渉カードなのに先に返す意図がわからん。
724名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:50:14 ID:D8mhJfRaP
>>683
頭大丈夫?
725名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:50:15 ID:r+w/pVzz0
>>716
記事に見事に釣られて乙
中国側が用意した、な。
726名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:50:40 ID:LdLyV5+S0
国籍不明機に打ち落とされればいいのに
727名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:50:44 ID:QGIbH7oT0
日本って・・・
728名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:51:00 ID:6aRQ0tdB0
>>711
> 韓国の船が護衛艦にぶつかった時の業務上過失往来危険罪じゃなくて、今回の中国船は公務執行妨害罪容疑だぞ〜。

公務執行妨害の方が軽そうだが。

3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金だが、懲役や禁固はまず考えられないので、
せいぜい50万円以下の罰金でおさまるだろう。これ相当安いぞ。
729名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:51:05 ID:rTzT6vUu0
仙石くん・・・キミはなに考えてんだ?
ん?
730名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:51:12 ID:BavS9oKL0
釈放された14人は中狂の宣伝につかわれるわけですね まず海保に非人道的な扱いされたから始まり漁民たちは抗日の英雄として崇拝される
731名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:51:21 ID:/q8+agOW0
>>725
日本の馬鹿な納税者が負担するんでしょ  
732名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:52:14 ID:amG4M5+U0
>>691
船体への故意な衝突行為に対する証拠はあるそうよ(船体損傷検証や衝突時状況撮影したビデオ等)。
733名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:52:18 ID:ClFYIn7p0
どうして、日本も中国大使を深夜に呼びつけて、
同じ抗議をしないんだろうね。

大人の対応とか言って、馬鹿にされてるだけじゃん。
たまには子供の対応とって見ろよw
734名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:52:19 ID:r+w/pVzz0
>>729
彼が何か考えていた事があっただろうか?
735名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:52:37 ID:JsHPvhlN0
チャーター機は中国側の要請な
で、14人の船員は解放されたが船長は拘束中な
736名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:52:51 ID:hflnGD1+0
>>637
「日本は法治国家なので」w

ギリギリまで拘束して、調べるのも国の仕事だろうに。
政府が圧力かけて返しただけだろ。ウンコ内閣の仕事ですよ。
737名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:53:20 ID:DMzJ7d8n0
>>725
ただの漁民にしてはずいぶんなVIP待遇だよなw
普段地方の貧民層をゴミ扱いしてる割に
738名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:53:20 ID:6aRQ0tdB0
>>725
中国側が用意したなら犯罪者をVIP対偶していいのか?ってツッコミだろ。
739名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:53:25 ID:r+w/pVzz0
>>731
中国政府が用意したチャーター機に、どうやって日本の税金が?
740名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:53:28 ID:tjdRsWVs0
>>734
ろくでもない事しかないな
741名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:53:42 ID:nxzjxjJr0
中国としたら日本で聴取受けた船員を他の中国人と同席させたくなかったんだろ
どうせチャーター機の中でゲシュタポみたいな党幹部から
「日本からは非人道的な扱いをされたと言え」とかって脅すんだろうな
742名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:53:48 ID:ENXpHA540
>>691
そういう発想からへタレというものが出てくる。
立証できるかなどうかじゃなくて立証するんだよ。
743名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:54:05 ID:vGlylOt90
てかよ、船長含めて全員の身元確認取れてるのか?
ちまたで言われてる人民解放軍の兵士で偽装漁船じゃないのか

中国の偽装兵士は、漁船に関わらず留学生や日本企業に就職する中国人にも偽装するからたちが悪い
744名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:54:21 ID:BavS9oKL0
>>722
中国の大使が夜中にくるわけないw こんな呼びつけにのこのこ出かけるのは日本の大使ぐらい
745名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:54:59 ID:iUDkpc0t0
>>737
ただの漁民な訳ないじゃん。
船長あたりは「元」人民解放軍だろ。
帰ってくれば即複隊できるし階級そのままで、
現在も給料が出てる。
746名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:55:10 ID:j1jQvb9c0
身柄押さえるのに確実にやらかした公務執行妨害で捕まえただけで、
起訴される時には色々ときつい罪状で挙げられるに決まってるだろうが。
747名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:55:30 ID:6aRQ0tdB0
>>736
だから船長を拘束してるじゃん。
乗組員をこれ以上調べても意味無いんだろ。ただの駒で、命令で動いてるだけで本人は多分
何も知らない。乗組員をこれ以上日本においておいても、食費や監視代で日本が損するだけだぞ。
拘留にもコストがかかり、それは日本負担となる。
748名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:55:33 ID:ClFYIn7p0
>>736
そうそう、普通は拘置期限が来ても、
さらに期間を延長して嫌がらせをするもんだ。
749名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:55:52 ID:bxMX144P0
全部でき試合だな
乗組員調べ上げて中国政府の工作だって白状させないといけないのに
750名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:55:53 ID:rvZ+Exun0
>>567
同じ日本人としてお前のような馬鹿がいることを情けなく思うよ
751名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:56:05 ID:IzIRP+jc0
>>728
刑事責任での罰金はな。
巡視船傷つけた民事的な損害金じゃないしな。
公務執行妨害の方が重いだろ。懲役の可能性があるし、国家権力のメンツに関わるからな。

公務執行妨害罪
http://keiji-bengo.com/offense/koumusikkoubougai.html

業務上過失往来危険罪
http://park.geocities.jp/funotch/keiho/kakuron/shakaihoueki1/koukyounoheion/ouraibougai/kashitsuouraikiken.html
752名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:56:39 ID:amG4M5+U0
>>699
船籍があやふやだったり、あんまり船体価値が低いものだと
差し押さえても、いくらにもならない可能性が高いのかもね。
特に中国の船だし。。。w

ロシアは、日本のピカピカの漁船が欲しくて、強引に拿捕する
こともあるみたいだけどw
753名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:56:44 ID:2ITS6abL0
>>668
> >>1
> 日本に嫌がらせした分、船長は懲役10年で
>
> そして尖閣諸島に米軍置こうぜw
>
> 最近の中国と米の嫌がらせにたまには反撃しようよw
>
>

公務執行妨害って最長でも懲役三年だよ。
罰金刑もある。
754名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:56:49 ID:B98jQzGa0
良い記事ですね
中華様早くつけあがって尖閣沖縄を火の海にしてください
そうしないと、日本人の心に火がつかないのでね
なるだけ、残虐に尖閣沖縄を占領してくださいね
755名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:57:01 ID:4AgMhbeY0
>>723 日本は紳士の国で通ってるのにそんな恫喝まがいのことは出来ないでしょ。
756名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:57:05 ID:adyoBL9b0
--------------------------------
共同ニュース

漁船の船長を除く中国人乗組員14人を乗せた
チャーター機は13日、沖縄県・石垣島を離陸した。

那覇空港事務所によると、同空港で燃料を補給した後、
中国・福州の空港に向かった
---------------------------------

あら、那覇で帰りの燃料を入れてたのね。 日本の
定期便と同じ方法だわ
757名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:57:06 ID:Y1ZwiBs50
まあ船員はそうだろうね。
問題は船長をどうなるか。
758名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:58:40 ID:C3OYCMJ+0
今回は、軍事衝突の前哨戦。小規模衝突のシュミレーション。
これからも、何通りかのパターンで仕掛けてくる。
日本政府、外務省の対応、中国によるマスコミ掌握度、国民の反応調査が目的

GOとみれば、中国は上海万博終了後、本格的に日本への侵略行動開始

核を日本に向け、恫喝・挑発する中国に、アメリカは、自国民の海兵隊、第7艦隊を犠牲にしてまで
民主政権が続く限り、日本への侵略阻止を図る行動をとる見込みはない。

バカ民主党、外務省ほか関係者、覚悟してかかれよ。
それとも、小沢訪中時点で、既に決まってたシナリオなのか。
759名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:58:41 ID:DMzJ7d8n0
>>745
ん?中国的には自国領海内で操業していただけの漁民なんでしょ?
さっきから鬼の首とったみたいに、中国のチャーター便連呼してる人がいるからさ^^
760名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:58:55 ID:BV2uYrlD0
宗主国中国様に何も逆らわないのが、民主党の政策
761名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:59:10 ID:r+w/pVzz0
>>754
尖閣って人住んでな・・・イヤなんでもないっす・・・
762名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:59:10 ID:aL8qel640
テロリズムを支持するつもりは毛頭無い筈だったのだけれど
今、仙谷が昔の社会党豚みたいに刺殺でもされた日には祝杯上げずにはいられないわ。
763名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:59:30 ID:2Pm3nNi20
ちゃんと船の内部調べつくしたのか?
764名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:59:35 ID:/q8+agOW0
結局 日本の納税者が犯罪者支那人を「好待遇」でもてなし帰路を確保し
おみやげつきで帰郷させたのか すばらしい 支那人は日本の支配者だな 
私たち日本人は支那人に殺されないようにするためにも
糞支那人に逆らわないう 無抵抗で強姦や犯罪を容認してゆくべきです
765名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:59:44 ID:9FhdRw8M0
チャーター機w何それ?
766名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:59:48 ID:6aRQ0tdB0
>>751
> 刑事責任での罰金はな。
> 巡視船傷つけた民事的な損害金じゃないしな。

民事的な損害金なら、請求しても意味無いだろ。強制執行だって日本国内の資産に対してしか行えないので
どうせ回収する方法がない。

> 公務執行妨害の方が重いだろ。懲役の可能性があるし、国家権力のメンツに関わるからな。

懲役にはまずならないし、そもそも中国は「中国領だから拿捕自体不当」と言っているのだから、
国家権力のメンツ云々の問題じゃないよ。
日本が犯罪として処理しても、中国は犯罪と認めないだけ。
767名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:00:10 ID:K2UoqG3s0
海保の苦労が水の泡w
768名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:00:13 ID:OSTaPD+v0
>>535
現実的に見て船員をパクれる証拠が無いだろ
船長が一言「俺がやった」って言うだけで共犯もありえん
769名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:00:26 ID:IUM7U/0S0
ミヤネでは、押尾学がトップニュースやれやれ
770名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:00:26 ID:gmEq2iOh0
534 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2010/09/13(月) 12:40:20 ID:uxv+M8a70
情報が錯綜してるの。 

1.今回の帰国は船長の公務執行妨害等に関する参考の為、事情聴取の終わった『船員のみ』。(船長は残留) 
2.帰国まで14人は入国資格が無いため、『船内にて宿泊』し入国手続き後石垣空港に移動。 
3.14人は『中国政府がチャーター』した飛行機にて帰国。 
4.『実況見分が終了した』船舶はチャーター機にて入れ替わり来日した代理船長によって中国に帰還。 
5.船長は『今後も取調べを続け立件』の方針。 

中々、首尾は上場の様だが? 
771名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:00:29 ID:2ITS6abL0
>>669

>
> > 陸でいうならば逃げようとしてパトカーに体当たりするようなもの
> > この刑は軽くない。
>
> 巡視艇は国際的な警察ではないぞ
>

あくまで日本の領海内の事件だからね。
パトカーに体当たりするのと同じだよ。

公務執行妨害。
船長以外は、単なる同乗者だから、証人にはなるけど、調書取ってしまえばあとはおいとくのに金がかかるだけ。さっさとお帰り願うのが一番。
772名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:00:34 ID:9a0E57C90
Q条なんて糞の役にもたたんが
日米安保、米軍基地なかったら尖閣なんてとっくになくなってるよね
773名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:00:51 ID:bBAQ/pII0
今回のは領土問題じゃなくて排他的経済水域の問題ってのがこのスレの一致した意見だよ。
774名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:01:01 ID:B98jQzGa0
>>754
ナイス突っ込みありがとうw
775名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:01:18 ID:fO3jkzPB0
はーーーーーーーーー?
はぁぁ・・
大使閣下は未明に呼びつけられて、さっさと返せとキレたんだろうか?(内向きにね)
本格的に終わってんなこの国
776名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:01:28 ID:8ceE2U+V0
チャーター機ってとこ削除されたんか?
怖いなー、民主政権は。
777名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:01:33 ID:JdeYgHDH0
もうちょっとで、中国側が折れただろ。バカが。
次は、船長返せって中国全土で反日デモ開始だぞ。
778名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:01:44 ID:Kl/pGr3a0
自国の法律も適用できないとは・・・これじゃ日本を守れるわけが無い
暴動起きて政府潰れないかな
779名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:01:49 ID:ClFYIn7p0
俺がパトカー蹴っ飛ばして壊しても、
3日で開放してくれて、チャーター機で家まで送ってくれるのか?

素敵な世の中になったものだ。
780名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:01:55 ID:IVKZzByy0
チャーター機で帰っチャーターてかw
781名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:02:03 ID:rTzT6vUu0
>>758
それらいくつかのプランニングも、解散総選挙なんてなったら、白紙に帰するんだけどな。
782名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:02:26 ID:6aRQ0tdB0
>>759
漁民であれ乞食であれ、自国民の救出に最善を尽くし、チャーター機出すくらいは国際的には
当たり前のことなんだよな。

日本みたいに、イラクやアフガニスタンで拉致された人を叩いて救出費払えとか世論が言う国はない。
783名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:02:34 ID:MnsO5m5D0
憲法9条は有り難いね。
テロ国家の領土侵犯漁船員にチャーター機だとよ。
李承晩ライン付近で朝鮮人が遣ったことを思い出せ。
日本人漁船員44人射殺、3千人拿捕最高11年の懲役、300隻の漁船没収。
日本人の優しさ。仙石の出身母体の全学連革マル派の凶暴さは何処へ行った?
ゲバ棒を持たせたら仙石は思い出すのか?
中共仙石一派。
784名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:03:02 ID:vXyKfErh0 BE:647594126-BRZ(11872)
韓国に漁民何十人も殺されておきながらボケラっと見ていた自民党だったらきっと何とかしてくれていたかもしれないね!
785名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:03:11 ID:/q8+agOW0
日本人に告ぐ
支那人に逆らうな
殺されるぞ
日本人は支那人の下僕で奴隷だ
支那人を支配者として容認して土下座するのだ
日本人は納税だけしておけ
税は支那人が使う
おまえら 日本人は文句をいわずセンズリして寝ていろ
786名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:03:11 ID:J1LhFzck0
これたぶん何の罪にも問わずに帰すんだろうんぁ・・・
787名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:03:19 ID:bBAQ/pII0
>>771
今回のは領土問題じゃなくて排他的経済水域の問題ってのがこのスレの一致した意見だよ。
788名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:03:21 ID:QhjfICLW0
さすがにヘリコプター遊覧飛行はやめたのか?
789名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:03:22 ID:jSNfWSBy0
>>770
まだ捜査中なのに証拠の塊である船を返してどうすんだよ
790名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:03:38 ID:YR9peNzH0
ジェットストリームアチャー
791名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:03:59 ID:Z10aAPr10
へたれJAPAN
792名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:03:59 ID:B98jQzGa0
まちがった>>774>>761あてでしたw
793名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:04:09 ID:RH0PndBaP
船長は責任者として逮捕拘留・裁判するのは判ったが、漁船返還・証拠物件の保全済みとは
具体的にどういうプロセスをとったのだろうか?証拠となる部位のみ剥ぎ取って押収、残りを返還するという意?
794名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:04:42 ID:jwhr12GXP
これからの船長にたいする処置で判断すべきだな
795名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:04:46 ID:IUM7U/0S0
支那の漁民は全員中国人民解放軍ですよ。アンポンタンあるね
796名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:04:56 ID:Qznnxp740
中国船、船長除き全員帰国へ=ガス田交渉再開申し入れ―仙谷官房長官
時事通信 9月13日(月)11時42分配信
 仙谷由人官房長官は13日午前の記者会見で、東シナ海の尖閣諸島
(中国名・釣魚島)付近で起きた海上保安庁巡視船と中国漁船の衝突事件で、
逮捕した船長を除く14人の船員全員について、任意の事情聴取を終えたとして
同日中に帰国させ、漁船も帰還させることを明らかにした。
船員は同日午前、中国のチャーター機で、沖縄県の石垣空港から中国に向かった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100913-00000036-jij-pol
797名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:05:01 ID:r+w/pVzz0
>>787
勝手に統一するのw
あくまでも日本の領海内の出来事だろ。
798名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:05:08 ID:4AgMhbeY0
つうか舵輪操ってたのが船長ってんなら船長一人の責任なんだろうけど、実際はどうだったんだろう?

操船してた奴は別にいなかったのだろうか?
799名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:05:09 ID:hxQAe6CN0
前回ぶつけられて海保が土下座して謝ったときとは
ちょっとは進歩したな

あ、このときの政権はミンスだったっけ?w
800名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:05:33 ID:wAIAn3Mi0
民主党にやらせるから、こういうことになる。
まあ、自民党時代も、田中が北朝鮮の白ブタを簡単に返してやったけど。

日本はもう、中華の中の東夷の国になってしまった。
日中国交回復の時の誤りに始まり、チャイナスクールの企てなど
連綿と続いてきたこの道を、行き先も確かめずに乗り込んだバスは走り続ける。

「乗り遅れるな」などと新聞にも煽られ、日本人は今までずっと冷静でなかった。
そろそろ、政治家も資本家も平民も、みな目を覚まさねばならないのではないか。
801名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:05:49 ID:6YC9oBqV0
ここでしか文句を言えない選挙にも行かないお前らには関係の無いこと
802名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:05:58 ID:68OgjQB00
ばかじゃん、民主党はあたまがおかしいのか
803名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:06:38 ID:bBAQ/pII0
>>797
中国が領有権を主張してるのに、勝手に日本の領海とするのはいかがなものか。
804名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:07:09 ID:+NY6MkOT0
またセンゴクかwwwww
805名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:07:16 ID:4AgMhbeY0
>>782 自前の船も返すってんだから乗って帰ればいいのにとは思うw
806名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:07:17 ID:IUVVy63X0
チャーター機ってC-130あたり?
で、コンテナに詰めて上空から落下傘投下w
807名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:07:17 ID:loFIWfqr0
お前らもどこまで売国されれば怒るの?

2ちゃんで愚痴吐くだけで現実で何も出来ないうちは、
遺憾の意しかいえないヘタレ政府と同類、っつかーへたれのお前らの代表が、へたれ政府なのは当然じゃん。

政府に他国への断固たる対応求めるなら、お前らが政府に断固とした抗議しなきゃダメでしょ。
808名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:07:27 ID:oKuKCf400
これは仙石くんの独断かね?誰の判断かな?
代表戦の行方にも関係するんじゃないっすか
809名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:07:28 ID:eL30TdiZ0
中国大勝利wwwwwwwwwwww
まぁ民主党もここで騒いでるだけの奴らもいっしょだなwwwwwwwww
810名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:07:32 ID:r+w/pVzz0
>>803
語り口調が天声人語wwww
811名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:07:42 ID:eUdoEdtm0
日本にもこんなに愛国者がいると知って少し意外だった
812名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:08:07 ID:TcjM+Qza0
あぁそうか、自国領海外で航行出来る資格を持っているヤツがいないから、飛行機で返したのか…


                                                  …向こうから向かいに来させろよ。
813名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:08:13 ID:hflnGD1+0
>>747
罰金とればいいんだよ。損害賠償もあわせて。
おまえ法治国家いうわりには、
黙認したほうがいい、返したほうがいい、みたいなカキコしかしないわな。
常識で物事かんがえたほうがいいんじゃないの。
日本で 中国人が徒党くんで泥棒やったのとおなじ。ふつう返すか?

船長だけ残したりするのは、本当に違反したのか微妙なケースだろうに。
一線こえたら、銃撃して対抗するのがまともな法治国家。
814名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:08:27 ID:0XBDHy2p0
またVIP待遇か、もう氏ねよ
815名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:08:36 ID:D8mhJfRaP


   2時のニュースでは触れもしないw

816名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:08:45 ID:DMzJ7d8n0
>>782
国際的にまともでない国が、国際的にまともでない行為をした連中を、国際的に当たり前の扱いで迎えに行ったらおかしいだろw
そもそも、漁民も乞食も党関係者以外はゴミ扱いするのが中国政府だぜ?
817名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:08:47 ID:Vuu4MXIA0
船長以外は責任問えないからな
818名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:08:54 ID:SL8gn8Mx0
アメリカもポーズだけは厳しく対応しようぜw
って言ってたのに
日本がこれじゃあ
肩すかしをくらったみたいなもんだな
サイテー
819名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:09:02 ID:9a0E57C90
国内法にあわせて粛々と裁くのみ
820名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:09:07 ID:hs5AOAvZ0
尖閣諸島て埼玉の個人所有だろ
固定資産税払ってるのかね?確認してみたいね。
これ、中国に売れば領有権はどうなるんだろ?

821名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:09:19 ID:HBfUgRx10
自民の置き土産だな
822名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:09:25 ID:TUmXe95/0
まあ、中国人は喧嘩めちゃ弱いよ、口だけ! 弱いからあんなキモイ程人口が多いんだよ、強ければ少数民族で十分だからね

823名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:10:09 ID:6aRQ0tdB0
>>805
> >>782 自前の船も返すってんだから乗って帰ればいいのにとは思うw

その船で素直に中国に帰るとは限らないじゃんw また事件起こされたら日本の大恥だぞ。
日本人の監視員をつけたとしても多勢に無勢で危険すぎる。

飲酒運転で検挙した人に、そのまま車で帰れと言うようなもの。
824名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:10:35 ID:/MU4DyJz0
なんで自分たちの漁船で帰さないの?
825名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:10:35 ID:bBAQ/pII0
>>813
日本の領海内で起こったことじゃないんだから、日本の法を粛々と適用するのは
おかしいだろ。あくまでも排他的経済水域で起こった問題なのに。
826名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:10:46 ID:gmEq2iOh0
>>789

海保船と漁船双方から衝突箇所の塗料などを採取→衝突の事実の確認
衝突箇所と状態、及びビデオ画像→『どちらがぶつけたか』の確認。
船内構造に特殊性(工作船としての改造箇所)が無い。
船員からの供述。

素人考えだが、これだけ有れば船そのものを残しておいても邪魔なだけだよ。
(停泊料も発生するかも)
827名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:10:53 ID:cv4wDkQm0
>>822
蟻と同じか。
828名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:11:08 ID:mLp19hnZ0
各府省への政策に関する意見・要望
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
829名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:11:20 ID:k+P5TS8F0
政府は俺の仕事場までチャーター機飛ばしてくれるのか?
830名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:11:37 ID:r+w/pVzz0
>>825
日本としては日本領として認めてるんだから日本領海です。
831名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:11:56 ID:Mrserckc0
やっぱり自民党じゃなければだめだ
832名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:11:56 ID:dxPeepVm0
>>803
日本が満州の領有権を主張したら、中国は配慮してくれるのか。
833名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:12:15 ID:pchb0sno0
もう今の時代、領海超えて操業なんか出来ないよって漁師に教えてやれよ、
無論日中両国共にな、釧路の漁船だったっけ?GPS切って操業してたの、
アホ漁師のせいでいちいち足を引っ張られるのはうざいことこの上ない、
ただし潜水艦が来たら撃沈してよい。
834名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:12:29 ID:IzIRP+jc0
>>766
船長個人じゃなくて、船主に行くと思うが、まぁ日本に入港して魚を売ってその売掛金があるとか、日本内に資産がないと差し押さえは難しいかも知れないな。
ただ、民事賠償金の時効の期間は知らんが、船主側が払いたくないなら、時効が来るまでは日本での商売(日本への進出)は不便になるな。

日本の公権力の行使に対する犯行だから、別に中国が如何思おうが関係ない。
甘い対応をすれば、警察や海上保安庁が日本の犯罪者等にも舐められるからな。
835名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:12:36 ID:reNkAYA+P
これだよ空き缶内閣は

小沢なら死刑にしてた
836名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:12:55 ID:TiR0ZQNi0
まさか日本がチャーターした飛行機じゃねーだろうな・・・
837名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:12:57 ID:Uj1otElx0
>>ID:Vuu4MXIA0
>>ID:hflnGD1+0

>>1船の船長は主犯であり、乗組員は従犯だ。
>>1の船の船長も乗組員も公務執行妨害で懲役を喰らわすべきだろ。
>>1の侵入船は、没収し解体するのが、まともな文明国の処罰。


>>ID:Vuu4MXIA0
>>ID:hflnGD1+0

>>1船の船長は主犯であり、乗組員は従犯だ。
>>1の船の船長も乗組員も公務執行妨害で懲役を喰らわすべきだろ。
>>1の侵入船は、没収し解体するのが、まともな文明国の処罰。

>>ID:Vuu4MXIA0
>>ID:hflnGD1+0

>>1船の船長は主犯であり、乗組員は従犯だ。
>>1の船の船長も乗組員も公務執行妨害で懲役を喰らわすべきだろ。
>>1の侵入船は、没収し解体するのが、まともな文明国の処罰。


>>ID:Vuu4MXIA0
>>ID:hflnGD1+0

>>1船の船長は主犯であり、乗組員は従犯だ。
>>1の船の船長も乗組員も公務執行妨害で懲役を喰らわすべきだろ。
>>1の侵入船は、没収し解体するのが、まともな文明国の処罰。
838名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:12:59 ID:IUVVy63X0
てか日本の普通の犯罪者の移送でも
普通に飛行機や新幹線使ったりするじゃん

別にそれと同じことでしょ
839名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:13:18 ID:bBAQ/pII0
日本は法治国家なのに日本の領土とは確定していない、排他的経済水域で起こった問題で
船長を逮捕、拘束、起訴するのは横暴ではないか。
840名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:13:25 ID:6ilO+mdC0
民主党はもう犯罪者支援党か、テロ支援党に改名しろよ。
今後民主党政権が続く限り、領海侵犯、日本漁船に対する危険行為は続くだろうな。
マジでキチガイだな。


>>803

刑法1条2項に日本の国外にある日本船舶でも
日本の国内において罪を犯したとするって法律があるんだけど。

で、この事件は公務執行妨害と汽車転覆等の罪(126条2項)にあたるから
無期または3年以上の罪になる。

船舶は船長1人で動かしてるわけじゃないから、船員もこれらの罪の幇助犯に当たる。

日本の領海内じゃないと仮定しても、これが日本の法律で裁かれることは否定できない。

それなのに、船員を釈放して帰国させたわけだからな。どれだけ犯罪者優遇するのって話だよ。

それに船長を起訴する場合、船員に対する取調べも必要不可欠なのに、船長以外帰国させるって
検察の捜査にも支障が出てくる。マジで酷すぎだわ。
841名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:13:32 ID:wALW5v3u0
テスト
842名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:13:32 ID:gmEq2iOh0
>>824
口封じ出来ないから。
843名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:13:37 ID:ayumI5Y10
ラジオのニュースでは、”中国側の”チャーター機で帰国って言ってたけどどうなん?
日本のチャーター機じゃないのかなもしれん。
844名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:13:47 ID:dtyONNPM0
で、チャーター機の費用は何処から?
845名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:13:52 ID:pSd0C2AQ0
たぶん今後やりたい放題になるだろうな
846名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:13:58 ID:nGf/2AYU0
くたばれごくつぶし
847名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:14:05 ID:65A4KYg20
この対応で、返した中国人が「拷問をされたんだ」とか喚きまくるぞ。
848名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:14:22 ID:q1YdBw9K0
>>831
中国に対しては自民党でも同じでしょ。
849名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:14:46 ID:hflnGD1+0
>>825
そういやそうだな。
6aRQ0tdB0 はかなり痛い矛盾をかかえている。

中国の言い分のほうがそれなりに筋とおしてるわな。日本による逮捕は違法だと。
850名無しさん@七周年:2010/09/13(月) 14:14:51 ID:/yyZQpiK0
せんずり、じゃなかったせんごく!!  ほんまぼんくらな事しやがって。
 ちゃんころに舐めまくられ。
851名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:15:34 ID:vN1UjX1NP
幾らかかったんだかw
852名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:15:41 ID:D8mhJfRaP
♪返した漁船で繰り返す〜
853名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:16:03 ID:SaNRlzF90
だれかこのバカに国防って言葉の意味を教えてやれ
北方四島付近でロシアにやられたらどういう抗議するか見物だわ
854名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:16:04 ID:6ilO+mdC0
>>848

自民党時代に日本の船舶が中国船に攻撃されて、その犯罪者を
即時釈放帰国させたって言うソースくらい出せよ。
855名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:16:06 ID:Yy4Z62LM0
釈放したということは

尖 閣 諸 島 は 中 国 の も の と い う こ と で す 
856名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:16:07 ID:5NPZ8/7k0
    ※ 仙 谷 は 極 左 ゲ リ ラ 出 身 ※

仙谷はフロント(構造改革派系新左翼党)出身のバリバリの東大全共闘
で安田講堂占拠の首謀者の一人


※菅は東工大のノンセクト・ラジカル(社会改良主義急進派)出身の活動家でマオイスト※

菅は学生運動家出身、世界で最も自国民を虐殺した権力者(ギネスブック)の毛沢東を大賞賛
している、いわゆる『毛沢東の息子達(マオイスト)』
857名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:16:23 ID:eu6fCo0D0
>>835
んなわけないだろwww、
中国に朝貢してる奴がんな事するわけねーよ!!
858名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:16:26 ID:pvtF0bNW0
小沢先生が首相になった暁には親中派と言われておりますが、あくまでも日本を良き経済競争相手と見ている中国人に対しての親中で、
過去に囚われ日本との共存を拒む者に対しては徹底的な制裁を加えるのが彼の信念です。
859名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:16:38 ID:NKs8rli00
中国のチャーター機だから中国が費用を負担したかは別問題。
要確認事項だな。
860名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:16:50 ID:bMd2fmBt0
漁船返したら裁判できないだろ
861名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:17:09 ID:bBAQ/pII0
>>832
それが現実ってもんだろ。ハワイだって日本のものと主張すれば
アメリカの領土って事は確定しなくなるという厳然とした事実があるというのに。
船長を日本の国内法で逮捕拘束してること自体が国際社会からみれば異常な無法国家って
現実を理解しようぜ。
862名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:17:14 ID:r+w/pVzz0
ID:bBAQ/pII0は、どうしても排他的経済水域にしたいみたいだね。
国籍はどちら?

尖閣諸島は日本領土です。
事件海域は日本領海です。
863名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:17:20 ID:qinhWvYY0
この売国奴には将来必ず責任を取らせること。
864名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:17:25 ID:bBQipLJb0
今回の事件で中国は敵と多くの人が認識しただろう
悪いことばかりではない
865名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:17:40 ID:OJdVTNSX0
                   ノ´⌒ヽ
               γ⌒´      ヽ,
              // ""⌒⌒\  )    !?
               i /   \  / ヽ )
_______∧,、_!゙   (・ )` ´( ・) i/_ _____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ |     (__人_)  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              \    `ー'  /
               /       .\
866名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:17:54 ID:DMzJ7d8n0
>>861
もうわかったから国に帰れよw
867名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:18:42 ID:UYAAScMY0
>>1
>  逮捕した船長を除く

 まあ、「船」という単位が起こした事件だから、責任者の船長だけにケジメを付けさせるというのは常道だけど・・・・日本漁船が他国で捕まった時ってもうチョイ抑留されてるよね?
868名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:18:59 ID:eu6fCo0D0
>>865
あんたはすっこんでな。
869名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:19:07 ID:N7tvbzGn0
これで中国の声が弱まったとしたら
解放された船員の中に大事な工作員がいたのが明らかになるわけだな
870名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:19:12 ID:bMd2fmBt0
円安にするのにこの事件を利用するクリエイティブな政治をやれ
菅直人はやっぱ無能

◇日本政府/代表的日本企業の人物との交渉マニュアル ◇

1 まず、怒鳴りつけろ。
2 それから、無理難題を吹っかけろ。
3 徹底的に我侭を通し、鼻面を引き釣りまわすこと。
4 相手が、怒ったり理詰めで反論してきたら、「南京」「731」
  ・・・旧日本帝国の「悪行」をわめき立ててテーブルをひっくり返せ。
5 同時に、媚中派の日本国外交官を使って、
  「中国人は面子を重んじる。ここで相手の顔たてなければいけない。」と
  妥協工作させること。
6 「妥協案」を持ってきたら取り合えず「食え」。
7 相手に「交渉成立」と思わせて油断させろ。ただし、将来的な言質は一切与えるな。
8 『手打ち』の「儀式」には中華料理で歓待せよ。
  30年来の友人のような笑顔で。その際、相手にあてがう女を用意すること。
9 『手打ち』式の翌日は、相手に落ち度がなくても、以前にも増して怒鳴りつけ、
  最大限不機嫌を装うこと。
  「何故、機嫌ご損ねたのか」その理由を、常に相手に考えさせること。
  これは聡明で誠実な人物に特に有効な方法である。
10相手が「友情」を求めてきた場合、友情の証(あかし)として、
  祖国、所属する組織、家庭、等帰属団体に対し何らかの「裏切り」を要求せよ。
  いきなり、大きな獲物を求めてはいけない。些細な「裏切り」から始めて、
  徐々に倫理観を麻痺させること。
  当方の「友情の証(あかし)」の代償は、利権、金銭、女、等「即物的・世俗的」で
  あるべきである。
11「内輪の交渉」を推奨する。「内輪の交渉」とは当事者同士で行う交渉であり、
  党本部への事前報告、および、何時でも食言して、
  「使い捨て」にできる相手であればどのような「口約束」をしても構わない。
  「内輪の交渉」では、相手の上司に「嘘の報告」をさせることが
  成功の第一歩である。
871名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:19:18 ID:57NcfhCL0
海にでも捨てりゃいいのに
872名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:19:26 ID:r+w/pVzz0
>>861
ルールとか契約って知ってるか?
貴方の国ではそんな事も教えないのか?
873名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:19:43 ID:z+LmB0Ej0
なさけねえな、おい
874名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:19:54 ID:SeL6hWl10
盗人に追い銭って言うんだっけ?
875名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:20:20 ID:DMzJ7d8n0
>>867
ロシアで捕まったらもうチョイ抑留どころじゃなかったねw
876名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:20:22 ID:adyoBL9b0
日本の大使を深夜だか早朝だかに呼びつけたり、
中国側の対応が忙しいんだよな。

漁船でなく飛行機で船員を連れ戻すのも、何か
急いでいるのかな
877名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:20:35 ID:WuDsf7MN0
結局、自分の財布じゃないから金なんか幾らでも出せる思考なんだろうな
878名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:21:14 ID:OTbHdGRY0
無能政権だな。
民主になって国益どんだけ消失してるんだ
879名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:21:37 ID:SxuJkhQK0
>>1
何だよ。結局、自民党政権と同じ体質なんだな、菅政権は。
880名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:21:45 ID:SsDwkDDm0
また空の旅をプレゼントか。いい加減にしてくれ仙谷。
881名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:21:46 ID:gmEq2iOh0
これ、乗員と船を直ぐに返したって事は『旧ソ連時代の政治仕官』的な立場で
船長が指揮してたんだろうな。

スパイ船的に言うと『北朝鮮の特殊活動船』が知名度高いからそれを連想するけど
日本の出方を伺うくらいなら、ただの漁船に海軍出身の工作員を船長として乗せた
方が捕まったときのリスクも含めて都合が良いんだろう。
(コストも抑えられるし)
882名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:21:48 ID:WpF+wnHJO
>>832
ポツダム宣言で放棄してるから無理だよ
883名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:21:51 ID:fO3jkzPB0
>>865
バカは黙ってろ
884名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:21:56 ID:z+LmB0Ej0
ますます舐められるぞ
885名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:22:21 ID:T0dh2G770
キチガイ民巣のごみ議員を辞職させる方法ってないものかね('A`)
豆腐の角に頭ぶつけてしんでくれないものだろうか、この無能な売国奴どもは…
886名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:22:25 ID:OSTaPD+v0
韓国漁船だったら船に乗せて返します
なんか空港に着いて盛大なお迎えを受ける船員たちの姿が目に浮かぶなwwww
ふざけるなちくしょwwww
887名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:22:26 ID:iolMnEwo0
分かってたが駄目すぐる。つけあがるだけだと分からんのかわざとやってるのか
…わざとだな。日本衰退と売国が採集目標なんだろ
888名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:22:33 ID:2ITS6abL0
>>869
> これで中国の声が弱まったとしたら
> 解放された船員の中に大事な工作員がいたのが明らかになるわけだな

いや、中国はインターネットアクセス制限があるからね。
政府が、全員帰ってきた、外交上の勝利、と発表すればそれでおしまい、と、少なくとも中国政府は期待してるだろ。
889名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:22:43 ID:ayumI5Y10
中国がこんなに必死になるのは、船長がやっぱり政府の工作員ってのがバレるのが怖いからだろう。
890名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:23:04 ID:PNS1S/PX0
船を戻すなら乗せていけばいいだけ
891名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:23:11 ID:9kzp5+EuO
ヘタレ
892名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:23:11 ID:5vpdtXXu0
おいこらああああああああああああああああああああああああああああああ

ふざけんなこの内閣・・・orz
893名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:23:15 ID:YWy8TWUL0
ロシアにダホされた日本の漁船及び乗組員を返還して貰う為に日本は幾ら支払って来たのか?
要求しないのなら支払うな。支払うなら要求しろ。
ダブルスタンダードだ。
894名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:23:29 ID:RieOGjmN0
仙石集団は「小沢内閣不信任案」が出されると賛成に回り民主党を出る。
小沢内閣は9%の支持率しかないだろう。
自民が政権与党になる日は近い。アホ安倍がテレビでて拉致発言をすると
民主党に良い風が吹き民主党が勝てる状況が出てくるがアホ管がとんでもない
発言をし選挙大敗させる。
895名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:23:37 ID:1VFspgPA0
 週刊ダイヤモンドにはこんな記事あったし。
◆オピニオン/日本を悪者に仕立て上げてしまった菅、仙谷両氏の歴史観 (2010年9月13日発売)

 あとはこれ
◆牙をむき始めた中国 NEVADAブログ http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/2972606.html
◆事実上の宣戦布告をしてきた中国 NEVADAブログ http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/2974631.html
896名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:24:26 ID:6ilO+mdC0
>>861


刑法1条2項を見ろ。
日本の船に対する危険行為はどこの海であれ、日本の国内法で処罰される。
お前の言い訳は通用しない。
897名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:24:42 ID:222Tvcp00

へタレ内閣!!
898名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:24:43 ID:2ITS6abL0
>>893
> ロシアにダホされた日本の漁船及び乗組員を返還して貰う為に日本は幾ら支払って来たのか?
> 要求しないのなら支払うな。支払うなら要求しろ。
> ダブルスタンダードだ。

あれは政府は支払ってないよ。
漁協とかだね。
899名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:25:09 ID:o+ctGyCJ0
責任を負う船長は拘束中だろ
小沢工作民が騒ぎすぎ
900名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:25:14 ID:z+LmB0Ej0
>>1
♪ n__n _    n__n ♪
___/ ゚u゚ミ‘/⌒i。ミ゚u゚ ヽ___
`7  /`' :>::; ノ: lノ   、-' 
. Tn )♪:l| ::|:|: ♪>- )
. ~`'  :/ :O:  `^(7
901名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:25:32 ID:hPXdwIFh0
拘置しておいて外交カードに使うのが国際常識だろう。
ホントに民主はバカしかいないな。
902名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:26:32 ID:gmEq2iOh0
>>890
あくまで、船員は雇われた只の漁師であると仮定して

チャーター機で帰国→盛大な歓迎→党の高官の歓迎→
盛大なねぎらいの晩餐→首都の豪華宿舎に一泊→
帰郷

の方が口封じしやすいからじゃね?
903名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:26:37 ID:TKIARlPQ0

謝罪と反省の言葉もなく、居丈高に恫喝してくる相手にこのザマですかw
中国が自分たちの非を認めるまでは、取調べのために日本に残して置けよ。

その結果中国で暴動が起ころうが知ったことじゃないw
みすみす手持ちの切り札を捨てるなんてw
「靖国参拝しない宣言」なみの愚行だなw
904名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:26:42 ID:RX9VLxvg0
>>822
その発想がすでにシナチクに踊らされてるじゃん
中国人13億人ってのは幻想
一枚岩じゃねーんだよ
905名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:27:24 ID:o+ctGyCJ0
>>901
どこの軍国国家だよw
906名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:27:56 ID:bBAQ/pII0
日本は日本の領土外で起こった問題に関して、船長を無法に逮捕拘束するのをやめろ!
あそこは係争中の場所であり、中国が領有権を主張している以上、日本の法を適用するのは無法という
現実を理解しろ!
907名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:27:57 ID:YWy8TWUL0
こんなもん。
漁船に乗っけて釈放すればよいだろ。
908名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:27:57 ID:5NPZ8/7k0
 ※国会をサボタージュしてまで子分を引き連れて朝貢した汚澤は中凶の犬※

下賎なチャンコロの次期酋長との会談のために陛下を政治利用し、国会をサボリ

大訪中団まで組織してシナ豚親分のコキントーの目前で屈辱の三跪九叩頭の礼まで

した汚澤は国賊で売国奴、天誅が必要
909名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:28:14 ID:Vg6/f6hJ0
テロリストかもしれないのにこんな簡単に返していいのか
910名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:28:31 ID:pvtF0bNW0
>>899 残念ながら、小沢先生だったら反旗を掲げた中国人に対しては即、死を持ってその無謀さを実感してもらうことになります。
911名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:29:00 ID:bo4EHpnJ0
あかんがな

全員懲役30年にしろ
912名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:29:06 ID:2ITS6abL0
>>831
> やっぱり自民党じゃなければだめだ
>

自民党だったら逮捕もしてないよ。
うやむやのうちに逃げられておしまい。
913名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:29:35 ID:Rkmm0ykLP
>>527
こんな国別に潰れてもいいからなにもしないよ
914名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:29:39 ID:6ilO+mdC0
>>899

船や船員と言った証拠を返して、まともな裁判できると思ってるのか?
どうせ、船長も起訴されないで帰国するよ。
小沢とか関係ないのに、何出してきて民主党擁護してるの?
915名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:29:45 ID:Pnl0Z9XR0
中国なら、日本漁船と乗組員を長期間拘束して、尖閣問題に対して圧力掛けるんだろうな。
916名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:29:46 ID:n/B20Sn/0
小泉政権下でも似たような対応だったろ?
いつまでも関わってられんだろ
917名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:29:49 ID:gmEq2iOh0
>>901
拘束理由の無い束縛は、中国やロシアと同じく国際世論の反発を招くだけ。

工作員として&公務執行妨害の嫌疑で船長のみ拘束し必要の無い船員は
早期帰国という今回の処置はかなり良い仕事だと思うよ?
918名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:29:53 ID:sghuoslq0
工作員をチャーター機で返すってw
919名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:30:06 ID:WpF+wnHJO
>>907
中国がチャーターで迎えに来たから身柄を引き渡しただけだろ
920名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:30:24 ID:EjDRoIgx0
おぃおぃ…
東シナ海上空で海上へ釈放してやれよ
921名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:30:32 ID:adyoBL9b0
>>907
そこなんだよね。 どうも中国の中央政府が、こちらの
想像よりもだいぶ神経質になってるんじゃないかと。

だから、チャーター飛行機を出してまで、船員から
一刻も早く直接の話を聞きたがっている。

その内容によっては、「日本の発表と違う」などの
対応をやりたいのだろう
922名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:31:01 ID:7zug9zmRP
バカウヨは毎日毎日ファビョってて、健康に悪そうだな
ストレスで早死にしそう
923名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:31:05 ID:DS8RTO6h0
日本は強制送還用の監獄船を保有すべき。
924名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:31:13 ID:r+w/pVzz0
>>906
確かに日本の領土の外ですね、領海ですからw


で、どちらの国の方ですか?
925名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:31:13 ID:hflnGD1+0
民主がガス田交渉やりたがってるなんて記事もでたな。
交渉すすめたいのはやりたいのは中国だろうに。

民主政権は1年以内に政権倒される可能性もでてきたしな。
中国は焦っている。
尖閣、ガス田の分配、日中中間ラインの線引き、民主党のうちに
ケリつけたいという魂胆がみえみえ。
926名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:31:19 ID:ceROOcS50
仙石なんて引退近いんだから必然的に問題先送り外交になるんだろう
中国にしたらいいカモかつ絶好のチャンスだからどんどんエスカレートするだろうな
927名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:31:26 ID:ecq3+fES0
中国の脅しにビビッて即時釈放かよwwwww
928名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:31:26 ID:atdcAvzb0
チャーター機だぁ?
アホも大概にしろ
またテロリストにゲーム機のお土産でも渡すのか?
929名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:31:54 ID:YWy8TWUL0
我が国は工作員やらテロリストやらを遊覧飛行に連れて行くのが好きだなー
930名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:32:07 ID:DmOlJ6Bp0
罰金とかも無いわけ?
931名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:32:35 ID:bBAQ/pII0
>>896
日本の領土外で何の権限があって逮捕するんだよ!
日本は今すぐ無法をやめろ!
932名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:32:58 ID:KQLHQEAk0
>>917
民主党左派政権ホロン部うざい。

チャンコロが激こうして、
尖閣諸島にポンコツフリゲートを出してこようが
チャンコロ政府官製反日デモを起こして、
日本総領事館や大使館を焼き打ちしようが、

何が何でも、>>1のテロ船長も、その手下も乗組員も、テロ行為の主犯従犯なんだから、
法廷に引きづり出して、懲役を課すべきだろ

>>917
民主党左派政権ホロン部うざい。

チャンコロが激こうして、
尖閣諸島にポンコツフリゲートを出してこようが
チャンコロ政府官製反日デモを起こして、
日本総領事館や大使館を焼き打ちしようが、

何が何でも、>>1のテロ船長も、その手下も乗組員も、テロ行為の主犯従犯なんだから、
法廷に引きづり出して、懲役を課すべきだろ
933名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:33:01 ID:o+ctGyCJ0
>>914
すでに現地での調査をやっただろ
ヒスって気持ち悪いわ
中華系記事に載せられすぎ
934名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:33:09 ID:OOZnYF9I0
とりあえず民主の売国議員全員
次は当選させるなよ
935名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:33:18 ID:6aRQ0tdB0
>>849
矛盾じゃないよ。中国にとっては逮捕は違法。日本にとっては合法。それだけのこと。
936名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:33:23 ID:WpF+wnHJO
>>930
まだ起訴もしてないよ
937名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:33:34 ID:gmEq2iOh0
>>914
現在の裁判等における証拠品の扱い方や国際的な人員の拘束に対する
反応等を予測、判断できないんなら喋らないほうが良いよ。

事故時の証拠収集など日本がどれだけ高い技術を持っているか知っていれば
船や乗員の帰国は妥当と考えるはず。
938名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:34:13 ID:v7vHg0Tv0
壊れた部分はどうするの?
939名無しさん:2010/09/13(月) 14:34:20 ID:ybX04iIB0
この政権はマジで官僚丸投げ政権なんだな。
940名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:34:35 ID:Rkmm0ykLP
>>938
税金で直しますがなにか?
941名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:35:06 ID:dYt99Qfp0
>>903
記念マキコ外相を思い出したわw     orz
942名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:35:15 ID:UYAAScMY0
>>875
そう言えば昔、韓国が捕まえた時もチョイどころじゃない上に漁船も転売済でしたっけ・・・・
943名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:35:16 ID:yDXLvRJx0
日本人は麻薬で死刑にされてるのにねぇ
944名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:35:22 ID:A2GolmwO0
「仙谷」って苗字やめて「売谷」にしろ
945名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:35:26 ID:r+w/pVzz0
ID:bBAQ/pII0 が必死に「日本の領海じゃない」と言い張る理由

@レス乞食
A愛国心満々の中国人留学生
B俺って人と違う事言っててカコイーな左巻き

さぁ、どれだ!
946名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:35:48 ID:n/B20Sn/0
2004年に似たような事案あった。
尖閣に上陸されて警察(海保かな?)が命がけで逮捕してる。
このときもさっさと送り返している。
947名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:36:43 ID:z+LmB0Ej0
えええええええーーーー?
バカだこいつら。。。
948名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:36:48 ID:bBAQ/pII0
>>924
ネトウヨは揚げ足取りしかできないようだな!それがバカウヨの限界か!
949名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:36:58 ID:gmEq2iOh0
>>921
今回の漁船の目的が日本の出方を伺う物で有るなら
雇われ乗員よりも船長(正規訓練を受けた工作員と思われる)
の確保を考えると思うよ。(威嚇外交しか出来ないから荒れてるんだけど)

チャーター機での出迎えは口封じに丁度良いから。(帰郷後に色々喋られたら困る)
950名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:36:59 ID:vGmV0yPK0
>>945
全部
951名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:37:35 ID:pvtF0bNW0
【速報】送還された中国船員を乗せたチャーター機が天津市近くの山脈で墜落【証拠隠滅か】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1283251588/501-600
952名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:37:51 ID:6ilO+mdC0
>>931

国際法上でも、先進国のほとんど法律でも
その国の船舶に対する犯罪はその国の法律で処罰される。

日本語の通じないやつは一生ロムってろよ。
馬鹿だから理解できないの?
馬鹿だから認めたくないの?
953名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:37:56 ID:r+w/pVzz0
>>948
日本は日本の領海として認識してるところで日本国内法を適用してナンの問題がある?
954名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:38:01 ID:Rkmm0ykLP
>>951
釣り飽きたの?
955名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:38:16 ID:DNP5yaal0
流石売国奴。見事な采配。



本気で死ねよ、このゴミ。
956名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:38:49 ID:adyoBL9b0
>>951
リンクアドレスに fish ってあるなぁ
957名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:38:56 ID:D8mhJfRaP



    海保は日本とTBSの良心

958名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:38:56 ID:DMzJ7d8n0
>>948
中国没脑子的人太多太多了
几句真话 就受不了了?
959名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:39:20 ID:r+w/pVzz0
>>951
板が・・・・www
960名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:39:22 ID:S5pjOk8Y0
日本国民の60%は菅/仙谷内閣を支持しています(キリッ)
961名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:39:49 ID:gKpaoWAe0
>>1
おまえこそ真の売国無双よ!
962名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:39:52 ID:oabjQ40r0
やっぱ菅はダメだな。


963名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:40:03 ID:gmEq2iOh0
>>932
今回の手際の良さは海上保安庁の物、誰も民主の名前なんて出して無いんだけどね。
964名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:40:31 ID:Rbc3gf4g0
いっそ、東京上空を遊覧観光させてから帰したら?
おみやげにゲーム機とかわたしてさwwww
965名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:41:18 ID:OgCH3QNe0
>>598
その人まかせな甘えん坊思考をどうにかしろ猿
966名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:41:23 ID:bdi8vYbq0
中国軍が動く前に釈放して正解だろ

そんなに中国と戦争したいの?
967名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:41:45 ID:SRekHhm/0
さすが仙谷wwww
なにやってんだよ糞野郎
チャーター機wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:42:23 ID:gmEq2iOh0
>>948
ねぇ、御馬鹿さん。
地図読める?
969名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:42:34 ID:nx88e7KDP
違法操業しても高待遇で釈放、流石ですなぁ
970名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:42:49 ID:fuP59p8T0
反日日本政府ってブラックジョーク状態だから仕方ないっちゃ仕方ない。
971名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:43:07 ID:nFVrFEDN0
・・・沖縄の漁師の人は、民主政権になって,さぞ怖い思いをしているんだろうな。
972名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:43:14 ID:bBAQ/pII0
>>945
ネトウヨはよほど俺の存在がウザいようだな!
俺はただ現実を淡々と語っているだけなのに!
973名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:43:23 ID:2ITS6abL0
>>602
> で、船長はどうなるんだ?

懲役一年六ヶ月、執行猶予三年。罰金五十万円。
国外退去。
974名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:43:49 ID:oKvEIjps0
釈放した様子をロシア向けに放送すれば北方領土は日本の物
975名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:43:58 ID:JsHPvhlN0
船長は拘束している
シナクソはせいぜいミサイルの準備でもしてるんだなw
976名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:44:22 ID:TUmXe95/0
民主党が政権握ってる限り、小沢だろうが、管だろうが、鳩山だろうが他のバカだろうがどんどん日本が崩壊していくのは間違いないだろうね

後ろに在日チョンで占めてる糞ヤクザやパチンコ業界がキムチ臭い言葉並べてるからな。
977名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:44:50 ID:KHmNO1gc0
うわ、クソがやりやがったな
978名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:45:05 ID:6ilO+mdC0
>>972

国際法上も船舶は特定国籍を持ち、
その船舶に対する犯罪はその国の法律で裁かれる。
反論できないなら、黙ってろよ。
979名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:45:24 ID:D8mhJfRaP
>>960
二択だから仕方なくだろwww
980名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:45:27 ID:peFqqFuTP
おい仙石、ふざけんな

てめーみたいな奴が居るから、日本が舐められる
981名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:46:00 ID:bdi8vYbq0
国際法が中国に通用するとでも思ってるのか?
982名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:46:03 ID:1/CvCibg0
逆の立場なら中国はどうしたか・・・
983名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:46:29 ID:snnMwqOs0
はい、日本オワタ
あとは向こうはさらに強硬な外交に転じる
日本は何をしてもいいなりだと
何をしても脅威はないと判断されるだろうな
984名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:47:37 ID:r+w/pVzz0
>>972
>俺はただ現実を淡々と語っているだけなのに!
その書き込みが既に「淡々」でない件は置いとくとして・・・

日本が日本領域内と認める領海で起こった事件を日本の国内法で裁く事に何か問題はあるのか?
985名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:47:48 ID:bBAQ/pII0
日本の中国に対する領海侵犯という無法行為を直ちに謝罪すべきだと思う。
986名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:48:37 ID:2ip8kikg0
>>887
いいことを言っているんだから誤字だけは気をつけろ
987名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:49:02 ID:Rkmm0ykLP
>>972
861 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/13(月) 14:17:09 ID:bBAQ/pII0
>>832
それが現実ってもんだろ。ハワイだって日本のものと主張すれば
アメリカの領土って事は確定しなくなるという厳然とした事実があるというのに。
船長を日本の国内法で逮捕拘束してること自体が国際社会からみれば異常な無法国家って
現実を理解しようぜ。

906 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/13(月) 14:27:56 ID:bBAQ/pII0
日本は日本の領土外で起こった問題に関して、船長を無法に逮捕拘束するのをやめろ!
あそこは係争中の場所であり、中国が領有権を主張している以上、日本の法を適用するのは無法という
現実を理解しろ!

931 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/13(月) 14:32:35 ID:bBAQ/pII0
>>896
日本の領土外で何の権限があって逮捕するんだよ!
日本は今すぐ無法をやめろ!

948 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/13(月) 14:36:48 ID:bBAQ/pII0
>>924
ネトウヨは揚げ足取りしかできないようだな!それがバカウヨの限界か!

972 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/13(月) 14:43:14 ID:bBAQ/pII0
>>945
ネトウヨはよほど俺の存在がウザいようだな!
俺はただ現実を淡々と語っているだけなのに!



淡々と・・・ねぇ
988名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:49:32 ID:r+w/pVzz0
>>985
・・・ヾ(・∀・;)オイオイ EEZから領海侵犯に変わってるやンww
989名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:50:11 ID:iolMnEwo0
>986
以後気をつけます
990名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:50:17 ID:bBAQ/pII0
今回の日本の中国に対する侵略行為と拉致を直ちに謝罪しろ
991名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:51:02 ID:r+w/pVzz0
>>990
・・・(;^ω^) 侵略行為に進化したおwwww
992名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:51:20 ID:DMzJ7d8n0
>>985
按照日本法律办事,等于承认日本统治了
993名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:51:22 ID:Rkmm0ykLP
>>990
いつの間にか侵略になってるしwww

海保って軍隊だったのかwww
994名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:51:40 ID:dGJOt4VX0
中国は日本の麻薬密輸人を躊躇なく死刑にしてるだろ。
好き勝手にやってんのは中国だろ。
995名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:52:28 ID:vGmV0yPK0
>>990
はいはいわかったから
お薬飲みましょうね〜^^
996名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:53:27 ID:JsHPvhlN0
1000ならミサイルがとんでくる
997名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:54:36 ID:VnPO+G1A0
もうこの政府死ねよ
998名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:54:53 ID:3IlnPTCy0
仟五区を死刑にしないといけないな
999名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:55:01 ID:24daJUnF0
1000なら・・・





もういいや。。。。
1000名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:55:03 ID:r+w/pVzz0
>>1000なら ID:bBAQ/pII0 が裸エプロンの写真をうp
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。