【尖閣諸島衝突】中国の漁船員14人を「釈放」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★

【北京時事】中国の国営新華社通信は13日、東シナ海の尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近で
起きた海上保安庁巡視船と
中国漁船の衝突事件について、
「海保が拘留していた船員14人を釈放した」と報じた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2010091300259
2名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:40:03 ID:mkHAKMw60
祝 日本政府敗北

ネトウヨざっまwww
3名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:40:10 ID:b7ATzQbR0
おっ
4名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:40:17 ID:Lhe0qW0K0
えええええええええええええええええ。はええよ。
5名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:40:30 ID:JwUwjF1Y0
だれの判断だ?

ビデオ早く公開しろよ。
6名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:40:34 ID:L7Ri7zUE0
船長は?
7名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:40:50 ID:fkvsblKq0
何やってんだよ日本政府。
お前らはシナの犬か!
8名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:40:54 ID:qwrjQqGw0
敗北
9名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:40:55 ID:2soVtAQt0
えっ!?中国の圧力に屈したのかwww
10名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:40:58 ID:7zPpqy7V0
>>2
「開放」じゃなく「釈放」って事は船員が悪いって事を示唆してるんだよなw
11ネトウヨ:2010/09/13(月) 11:41:06 ID:RFXxMo3W0
ふ〜ん
12名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:41:39 ID:B529GZRd0
そもそもなんで中国経由のニュースなんだよ
13名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:41:51 ID:JLlu6i+w0
理由は?
14名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:41:53 ID:CnC1QWWf0
保釈金という名の身代金は、ちゃんと分捕ったんだろうな?
15名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:42:02 ID:CklnjN8D0
船員は解放されるだろうな船長は牢屋にぶち込まれるかもしれんが
16名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:42:08 ID:fjawDaMj0
最悪・・・・・・・・・やっぱり糞ミンスだな
17名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:42:21 ID:4WfBF3PY0
一番の責任者である船長以外はイラネってこと?
18名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:42:43 ID:idJfGN6dP
船長の暴走ってことで収めるのかな
19名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:42:54 ID:1msajbK20


  _ノ乙(、ン、)_ 船長は?韓国漁船の時みたいに、入院パフォーマンスとかするのかな?楽しみwww
20名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:43:26 ID:yyJDXJyS0
( ゚д゚)、ペッ
21名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:43:35 ID:QeKedaQR0
この事件はすべて日本が悪い。
二度とこのような悲劇を繰り返してはならない。
日中友好を破断させるような愚行だけはするなと明言したい。
22名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:43:36 ID:s/KdPiDI0
理由がわかりません
23名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:44:14 ID:EN8b4Zkq0
ちょっと圧力掛けられたら泣きながら無条件で釈放するのが今の日本
悲しすぎるよな
24名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:44:20 ID:+7MaOJaR0
俺ナメられとんのかい!
シバかれたるぞ!(゚Д゚ )ゴルァ!!
25名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:44:25 ID:f/EpbYjg0
漁船も返還だと
26名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:44:26 ID:eEqZv9WK0
>>19
ああいうマネは朝鮮人にしかできないハズw
27名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:44:44 ID:/OdIrpFN0
まあ、船員はいらないわ
日本の税金で養うことはないだろ 拘置所なんかあいつ等には天国だろ
28名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:44:58 ID:8ZNI1u2j0
シンガンスの次はこういうの連発?
あ、船員だけか。
29名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:44:59 ID:/18SpzQI0
菅、仙石 へたれ
30名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:45:10 ID:WOu8XLyKP
これは嘘だろ?
釈放なんてありえない
31名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:45:24 ID:jDNZccZKP
あと2・3回拿捕しないとな
32名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:45:25 ID:nzpQRKXZ0
おい 千石なに勝手に釈放しとんねん ボケ
33名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:45:26 ID:5HhHW3r90
仙石が  今日午後14人は帰国 漁船も返還と    売国奴
34名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:45:27 ID:2cED+9By0
早いな。日本人なら一週間は入ってる所だぞ。
35名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:45:38 ID:PUxuX/b+0
船長だけ引き続き取り調べするらしい
36名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:45:41 ID:H3xQZCSAP
は?
死刑の間違いだよな????
37名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:45:43 ID:vglH/Nna0


【日本】陸海空自衛隊、南西諸島想定し離島奪回訓練実施へ−米海軍第7艦隊が支援、中国海軍の勢力拡大けん制か★4[08/19]
ttp://2chnull.info/r/news4plus/1282394639
【尖閣問題】日本が25の離島を国有化へ、尖閣諸島も対象内で中国で反発の声[08/23]
ttp://read2ch.com/r/news4plus/1282532644/
自衛隊機の民間転用を容認=調達価格減に貢献−防衛省報告書<略>8/20
ttp://2chnull.info/r/newsplus/1282304422/
外務省 「尖閣諸島は、日米安保の適用対象。他国から攻撃されれば日米一緒に対応」
ttp://read2ch.com/r/newsplus/1282120893/
自衛隊、大学に急接近 隊員が講義、単位も認める<略>8 /29
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1283079578/
陸自、歩兵連隊の「海兵隊化」検討 離島防衛の強化狙う<略>8/31
ttp://2chnull.info/r/newsplus/1283193436

自民

【長野・聖火リレー】「中国人の暴徒化恐れ、刺激避ける」警察が“中国人による暴行”を事実上黙認!?官邸からの意向も…★3
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209919364/
福田首相「中国人様を逮捕するな」と指示 中国人による暴力事件が多発 ケガ人続出
ttp://www.youtube.com/watch?v=ufaCTnyg6n8
20080510_チベット国旗を掲げた方を警察が不当拘束 in 奈良県新公会堂(修正版)
ttp://www.youtube.com/watch?v=bDtm0w2U5vE
長野聖火リレー 駅前にて ボコボコにされた男性の主張←中国人に殴られて警察に怒られる、血だらけの日本人?
ttp://www.youtube.com/watch?v=RwrdcsBDKqE
Chinese Hooligans immodestly getting on a monument←長野聖火リレー、警察の前で自由に暴れる中国人?
ttp://www.youtube.com/watch?v=0pfyGRV-t_8
【長野県警】チベット旗を積んでたら、基本的人権を剥奪します←チベット旗を掲げてるのを警察が注意しているらしい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=nSfKIZfBq3E
長野聖火リレー 中国人が堂々とハコ乗り&市民が何もしない警察に抗議 - ニコ動外部Player←中国旗を掲げるのは警察にとって問題ないらしい
ttp://www.nicovideo.jp.am/watch/sm3107526
38名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:45:55 ID:yyJDXJyS0
>>21
なぜ日本が悪いのか詳しく。
あと悲劇って何のこと?
39名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:45:59 ID:ucZtPKwi0
船員はこうなるのわかってたじゃん
あとは船長をどう処遇するかだな
どっちにしろ船員は国に帰ったらあることないこと言いまくるはず
40名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:46:04 ID:jvR6X1il0
最初から、起訴手続きの過程にあるのは船長だけ、船員は事情聴取完了後に釈放と
アナウンスされてるのに、なんでこれだけの馬鹿がまだ騒ぐか?
41しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2010/09/13(月) 11:46:06 ID:v9vAYV840
_ノ乙(、ン、)_
42名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:46:06 ID:0da2CUom0
そして帰国した船員は「日帝に拷問された」とインタビュー
43名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:46:07 ID:ncNh56Aq0
中国が沖縄を取り戻したいそうです

先日の尖閣諸島沖の中国漁船船長逮捕のニュースに対して中国人のお言葉。

「琉球諸島は日本の領土じゃねえ。沖縄が日本に帰属する法的根拠って何だよ?!」
「日本は不法に琉球諸島を占拠してるよな。琉球諸島は古来より日本の領土じゃないし。」
「もう武力で尖閣諸島と琉球諸島を取り戻そうぜ。」
「オレも日本との開戦を支持する。尖閣諸島と琉球諸島を奪回しろ!たとえ三億の中国人が犠牲になってもオレ達の領土を防衛するぞ!」

沖縄は元々日本の領土では無いので、中国が取り戻したいそうです。
そこで聞きたいのですが、沖縄の人達はこれにどう思うのでしょう?日本ではなく中国の一部になる事に賛成しますか?
44名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:46:13 ID:3FzzF3Z60
逮捕したのは責任者である船長w
船員は話を聞くために連れてきただけ
45名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:46:18 ID:yijM2SW80
罰金もなしで釈放?
船も返却?
帰りの飛行機代も日本負担?

どんだけ舐められてんだよ

>>21
失せろ虫けら
46名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:46:29 ID:IxbAxaPu0
おいコラミンスども死ねや
47名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:46:32 ID:iWLbCoja0
また超法規的措置か?
48名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:46:42 ID:wd+vbEjj0
なんてこったい 日本は中国様の属国だったのかよ
49名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:46:45 ID:SuRmiA9E0
こいつら全員、中国共産党から指令をうけた軍の工作員だからな。
フィリピンから領土奪った時と同じやりかたで尖閣奪おうとしてる。
50名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:46:46 ID:onnv96T50
仙谷は漁船も返すと発表したらしいぞ

民主党に入れたクズは
支那に主権や領土を献上できたことが満足なのかな?
51名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:47:04 ID:zHAnVMBZ0
おからの支持だろ
52名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:47:09 ID:jbjPnttT0
TBSのニュースでさっきやってたな
仙谷が支持したんだろ
どの国の政府なんだよ
53名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:47:12 ID:gXEglfRg0
はや!

1年くらい拘留しろよ。。
54名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:47:17 ID:Lp5ssUc30
これで中国の領海侵犯を容認したことと同義と見なされちゃうな

今後は堂々と領海侵犯されまくりになるな

こんな売国政党に政権盗らせた馬鹿国民は、どう詫びを入れるつもりなんだ
55名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:47:15 ID:s/KdPiDI0
>>40
船は証拠品だろ?
56名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:47:18 ID:BPj6hLj+0
ん船長はちゃんと拘留してるんだろうな?
57名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:47:20 ID:mpInkfbW0
しかもチャーター機で帰国とかw
VIP対応ですかwwwwwwww
58名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:47:37 ID:9ePck8oA0
船も返したらしいが
証拠物件返していいの?
59名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:47:37 ID:m2aDchGi0
>>1
え?
60名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:48:10 ID:Y9IhcQba0
誤報だろ
ヤフーにも出てないぞ
61名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:48:11 ID:2fW+i9Ls0
TV(フジ)でも速報流れたわ
ほんとに売国政権だなこの国。
62名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:48:12 ID:7ukOd8T80
>>57
当然じゃん。勝手に帰らせたら中国政府に消されるw
63名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:48:13 ID:NL8aTl0v0
あーあ、先例作っちゃった
来年、漁船で尖閣諸島に乗り込まれて実効支配される
64名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:48:31 ID:iPBW6xYS0
船長はまだなのよね
65名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:48:36 ID:mkHAKMw60
おらクソジャップ。お前らに権限なんてないんだから、さっさと船長も無罪放免で釈放してやれよ
66名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:48:37 ID:BjLFdhor0
船員をチャーター機で帰すとかwwwwwwwww
売国シナポチ民主党はやることが違うなwwwwwwwwwwww
67名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:48:41 ID:nzpQRKXZ0
さすがキム表皮をヘリで遊覧させた売国政権だけありますね

こんな奴らに政権交代させた国民は猛省しろ
68名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:48:59 ID:+ANKA4d80
日本漁船がロシアに拿捕されたときは、数年間拘留とか死人が出たくらいなのに・・
69名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:49:04 ID:PJuSA+T60
日本弱えええええええええええええええwwwwwwww
70名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:49:06 ID:jjprgjnF0
まぁ、民主だからな 予想された結果だ。

自民なら、もうちょっと粘ったかもしれんが 目くそ鼻くそレベルだったと思う。
71名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:49:08 ID:TKIARlPQ0

菅、小沢。 どちらが政権を取るにしろ、痛い棘は前もって抜いておく算段か。
これじゃあ舐められっぱなしだよw だめだなぁ、民主党。 芯から腐ってるわ。
72名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:49:12 ID:uEAtpFJ30
汚沢「中国がだーいすきです」
73名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:49:21 ID:g+Rgr7Nf0
党首選後に汚沢が真っ先にお手柄にすると思ってたんだが
マスコミ使って大々的によお
74名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:49:22 ID:BGKIVKVK0
酷すぎワロエナイ
75名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:49:25 ID:of++sVysP
仙石
おわっとる
76名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:49:26 ID:UO58i3MG0
一般船員は逮捕してないから事情徴収したら解放もやもうえない

船長は内地に移送して裁判だな
77名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:49:29 ID:mUlTqbX60
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:49:32 ID:wonepYOb0
たぶん、伊藤忠とか中国で商売してる奴らが政府に圧力かけたな。
79名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:49:41 ID:vn/gkz7S0
ロシアなんか日本人撃ち殺して漁船拿捕して、そのうえ
拿捕した漁船を返さずに売却するってのにな。

日本は平和を愛するクニで良かったw
80名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:49:48 ID:1msajbK20


  _ノ乙(、ン、)_ >>41 スレの流れが結構速いねw増えたの見逃すところだったw
81名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:49:58 ID:tg9TH7+90
これで今後ますます舐められるわけだが
82名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:50:03 ID:sR9RAaWY0
チャーター機ってw
アホか、この政権w もうミンス消えて欲しいw
83名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:50:08 ID:bgrlAmQC0
だから民主党政権など駄目なんだよ。今や日本は中国の自治区じゃねーか。
これでは、有事には仙石など真っ先に日本から逃げ出すだろう。
丹羽なんて民間人のあきんどを、大使になどするからこういう事になる。
もう少し、オバマが当てになる人間だったら良いんだけどね。
オバマが消えて早く保守勢力が戻るアメリカに期待したい。
84名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:50:16 ID:GEoW7nvR0
船員はどうでもいいんじゃね。
船長と船に用があるはずだから。
85名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:50:17 ID:qYwfF9ku0
責任者が船長であることを確定出来たらそりゃ船員は釈放でしょ。しかしチャーター機で送るのがわけわからん。
格安中国機で充分だろうに。
86名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:50:20 ID:C5rgdu5i0
wwwww
87名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:50:20 ID:7muVhLal0
>>60
さっき仙石がTVで同じ内容をしゃべってた
88名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:50:21 ID:DGDvp3Q90
テレビで「お互いに冷静に」と言ってたのにはアキれた
なんで「お互いに」なのか???
中国が日本の領土に仕掛けているのだから悪いのは明らかに中国
ほんとにマスコミはいつまでたってもダメだ
89名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:50:30 ID:jjprgjnF0
>>78
大使が商社代表だもんなぁ。
90名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:50:30 ID:TuZdiexS0
内政干渉の上に、それに従って逮捕者を無罪放免か
国権をゆるがせにする大事件
なのに報道はまったくと言っていいほどとりあげない

日本の報道は腐ってる
本当にゴミだ
91名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:50:34 ID:WOu8XLyKP
船長と船は返したのか返してないのか
日本のマスコミが今後一切情報を流さなさそうで怖い
92名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:50:36 ID:olOAdkoa0
どうせ拘留中もVIP待遇だったんだろ
クソが
93名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:50:36 ID:GKNJIkZU0
【尖閣問題】中国漁船返還、船長以外の乗組員14人は午後チャーター機で帰国 仙谷官房長官が表明[09/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284346107/
94名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:50:39 ID:Kf+auoac0
もうやだ。自衛隊が暴動でもおこさないかなぁ・
95名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:50:41 ID:LnNiDaoz0
黙れネトウヨ
当然じゃ
地理的に見てもどうみたって中国のもんやろが
ええ加減にしとけよほんま
96名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:50:51 ID:7PHUcQZx0
>>37
自民というか、正確には「福田」なw
あと、数は多いけど全部中火リレーじゃねえかw
97名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:50:53 ID:nO2eROth0
もう完全に日本は中国の属国に成り下がったな
厳しく叱られたらビビッて国内法を無視し、犯罪者をお送りする
98名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:50:53 ID:FHTRro9u0
仙石、千石船を返すのか?  戦国じゃな?

ポン骨船を没収して、スクラップにして中国に輸出すべきだよ。

繋留費頂かないと。ばか仙石最低。
99名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:50:54 ID:tKPv5BiC0
やっぱスレ立ってたか、昼のニュースで、仙石のクソ野郎が会見ひらいたらすぃ
100名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:51:08 ID:/0tUQ2JZ0
悪しき先例が歴史に刻まれてしまったな
日本の外交史に残る最悪の対応だ
101名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:51:09 ID:5uoik5sf0
おまいら、


     
          船長は、まだ解放されてないんだがw




102名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:51:10 ID:2soVtAQt0
>>95  カエレ!!
103名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:51:14 ID:T/3SnYVI0

船長は?
104名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:51:14 ID:QULbYk8Y0
今回はヘリで都内遊覧は無しか?w
105名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:51:16 ID:O0dNP4HO0
だから抑止力ゼロ国w
106名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:51:17 ID:ecBNXXSE0
これ日本が言われるがままに賠償金も支払うんでしょ?
中国に
107名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:51:16 ID:PyyUIk8l0
領海侵犯したんだから、入管法違反じゃねーのか?
政治判断で現行法を無視してもいいのかよ。
108名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:51:20 ID:Lk8Oz94Y0
もうやだ、この国・・・
109名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:51:25 ID:NzI10yrB0
韓国船の例をみても船員は比較的早く返すだろ。
船長や操縦士みたいな人なんかは責任を問われる。
110名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:51:25 ID:RUtIvNxg0
慰安婦の時の河野や宮沢がしたような決断をまたしちまったのか
111名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:51:30 ID:X/z+5lG8P
逆なら何らかの譲歩がない限り釈放はないだろ
日本政府糞すぎ
112名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:51:49 ID:8afjYQoM0
自民の谷垣でも同じだろ。
民主の場合は普通もう少し早く返してたと思うけど
党首選で鈍感になってたということだろ。
113名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:51:53 ID:AhKhS6UT0
>>65
ぷっ!w
お前今まで全員釈放だと思っていたんだろ?wぷっ!w
114名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:51:55 ID:A59u+AO30
もうむりぽ
115名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:52:03 ID:GTaeQiYL0
何をボケてるのかしらんが・・・

船員の釈放までは現行法制可のまっとうな行為だぞ
責任者(船長)まで罪を問わずに釈放したら、政府を叩いていい
116名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:52:05 ID:2IlLACTg0
英雄を見習って俺たちも靖国へ行こうじゃないか
117名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:52:12 ID:4X+20w6B0
これって中国の圧力に日本政府が屈して犯罪者を見逃したってこと?
118名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:52:17 ID:QOck674U0
ほほう
これが許されるなら殺人もいいな
119名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:52:21 ID:D708XDWl0
民主のほうが自民より中国とのパイプがない分、
結構強気な感じがするのだが、気のせいかな

今回の件でも自民のときは逮捕までしてないのでは
強制退去ぐらいになっていたと思うが
120名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:52:23 ID:H8y6aEKk0
馬鹿政権、民主党。
尖閣諸島は、中国様のものなんですか?
121名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:52:30 ID:of++sVysP
チョンが

支那寄りなんよなあ
属国感情丸出しだw

122名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:52:44 ID:PJuSA+T60
倭族自治区
123名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:52:46 ID:cYTVX+k00
こんな感じ?

中国政府「文句があるなら、フル装備の人民解放軍を向かえに行かせるアルよ」

日本政府「はい、すんませんでした…」
124名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:52:47 ID:9mC46YNxO
おまえら落ち着け
船長は立件だ
125名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:52:50 ID:+B77hB7i0
責任者死刑ぜよ
126名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:52:57 ID:z7VUCvXC0
船長だけを残すのは何時ものことだよ
127名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:53:01 ID:iWLbCoja0
この調子だと船長もあっさり釈放するな
128名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:53:18 ID:mLp19hnZ0
各府省への政策に関する意見・要望
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
129名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:53:20 ID:UUpfL2vF0
>>40
仙石が絡んだということは、超法規的措置が取られたと判断して間違いなかろう
おそらく尖閣の正式な放棄をやりたいんだと思われる>仙石
130名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:53:26 ID:7ukOd8T80
中国に返すまでは慎重すぎることはないぞ。
帰国途中で何かあったら言い掛かりつけられるからな。
131名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:53:28 ID:p27nPC2F0
賠償金つきで開放しました。
132百鬼夜行:2010/09/13(月) 11:53:40 ID:Gf9k+fBE0
日本側の高度な政治判断w。

「丹羽大使、私の力だけでは、国内のタカ派を押えきれなくなった。
 我が政府に否があることは認める。
 しかし、今回だけは貴国(日本)が譲歩して下さい。
 このままでは、国内の世論が軍の暴走を後押しします。
 日本政府のご賢明な判断をお願いする。」


そして釈放。
133名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:53:41 ID:uaiz5stA0
>>76
それにしても、船も代理船長が入国次第、のってかえるらしいぞ。
こんな短期間に、証拠を全部あつめたのかね。
134(<`・ω・`>)売韓ザパニーズ二号機:2010/09/13(月) 11:53:44 ID:3OVipTNK0
注:船長は逮捕されたままです
135名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:53:48 ID:7zPpqy7V0
>>95
高麗棒子が居るぞ――――!
136名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:53:54 ID:9OVDsEqi0
今後の展開

中国人船員が(共産党に半ば脅されて)ある事ない事話し始める

日本のマスコミがニュースにする

海保が動画を公開!!


不審船や緑豆の実績がある海保でよかったなあ。
海自だったらグダグダになってただろうに。
137名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:54:03 ID:v9u6xJ5N0
ふざけんなボケ
ほんと民主党は売国行為しかしないな
138名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:54:07 ID:uEAtpFJ30
中国ごときにどんだけびびってんだよw
139名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:54:09 ID:Lp5ssUc30
船員共は向こうに帰ったら、中国マスコミに有ること無いこといいふらかして日本の悪口を広げ回るんだろうな
140名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:54:09 ID:s/KdPiDI0
船、返すなよ(怒
141名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:54:10 ID:Ur89hv8Y0
本当にチャンコロには頭にきた。今日から餃子の王将は封印だw
餃子もチャーハンも一生食わねえぞwww

あとミンス糞政権は詩ね
142名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:54:19 ID:2IlLACTg0
中国政府よ、日本人の我慢も限界にきていることを忘れるな!
俺たちは昔、お前たちを占領した民族だ!!
143名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:54:20 ID:FHTRro9u0
一人に付き、不法滞在者100人をつけて返してやろう。
144名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:54:33 ID:xmOcw0Pa0
あーあ
145名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:54:41 ID:bHRLTooW0
こんな係争地域に出張ってくる漁船ってのは中国の意を受けた偽装漁船に決まってるだろ。
単なる領海侵犯の問題じゃすまないのに、船員を帰すとかマジありえない。
ミンス党は中国からどんだけ金・麻薬・女をあてがわれてるんだ?
146名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:54:44 ID:oPbpEPMd0
あ〜あ、譲歩しちゃった。

明日から、日本大使館前で反日デモ&マスコミで反日報道の嵐だな。
船長を帰せと。
147名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:54:45 ID:pG33rxXcP
あっさり開放だってな
さすがミンス政権
148名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:55:07 ID:QBJjl5aJ0
早っw
149名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:55:08 ID:iUIwwEJy0
中国漁船・乗組員は午後帰国 仙谷官房長官が表明
 仙谷由人官房長官は13日の記者会見で、中国漁船の接触事件に関し漁船の乗組
員14人が同日午後、チャーター機で中国に帰国すると明らかにした。船体につい
ても代理の船長到着後、中国に向け出港すると述べた。

2010/09/13 11:29 【共同通信】
150名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:55:08 ID:onnv96T50
>>115
アホやのう

船長:逮捕は当然
漁船:証拠物件を返すのは前代未聞
船員:不法入国は帰国させる処置もありえるが、本件のように重要な案件は逮捕し徹底捜査するべき
151名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:55:10 ID:nbs5S8+f0
「ちょっと脅しを掛けたら土下座して謝ったよw」 by中国 みたいな。
152名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:55:26 ID:Hh8tAjyO0
これ日本のメディアどっか報道でてる?
153名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:55:35 ID:UUpfL2vF0
>>43
既に九州も取戻したいとか言い出してるからな

>>101
時間の問題
あるいは「船員に船長も含む」って論理が持ち出されてる
154名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:55:41 ID:cnr1qmWF0
ロシアに拿捕されると船員も帰ってこなくね?
155名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:55:46 ID:gCpSxwFG0
上からの指示ですか?
管内閣からの指示でですか?
156名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:55:47 ID:zalqz92i0
結局 確保されてるのは何人?
スレ見る限り船長だけか?
157名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:55:49 ID:znT6jU020
>>139
拷問を受けたとか?
158名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:55:52 ID:eJrfaZkg0
れんほう なんて 中国人が圧力をかけたんだろう。
日本の国民は 馬鹿なんだよ。

これで 尖閣は中国のもの。
159名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:56:07 ID:T528f8470
チャーター機で帰国ですw
160(<`・ω・`>)売韓ザパニーズ二号機:2010/09/13(月) 11:56:08 ID:3OVipTNK0
>>95
お前が黙れよ、同胞の高麗棒子

中国で韓国人が集団粛清されたが日本で在日狩りになってなくて良かったなqqq
161名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:56:13 ID:Dpo8oLs8P
中国様、許してください
言うこと訊きますから、ミサイル発射しないでね

てかwwwwwwwwwwww
162名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:56:16 ID:WnwULyBD0
◆まとめ

・船長は逮捕されたまま、立件される見通し

・釈放されたのは漁船乗組員のみ

・船はまだ返してないが、代理の船長が中国から送られてきたら返す予定
163名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:56:17 ID:NL8aTl0v0
台湾の漁船が尖閣諸島にくるってニュースきたフジ
164名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:56:22 ID:of++sVysP
動きがあるとしたら

明日の代表戦の後かと思ったが

よっぽど支那からの圧力が強かったんだろう

どちらにしろ
仙石氏ね
165名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:56:27 ID:TKIARlPQ0

証拠品まで返すって事は、船長も立件しないで放免ってことだろ。
やってるフリだけは一人前だな、売国ミンス党はww
166名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:56:28 ID:GvPcvMWC0
民主党政権なんだからこんなもんだろ。
167名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:56:30 ID:fuP59p8T0
ン? 船は証拠品じゃねーの?
168名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:56:36 ID:8jaJN6q00
よし、これからは海上保安庁の巡視船に当て放題だな
169名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:56:38 ID:2Ot25sjn0
>>85
そりゃお前・・・市民であるわけないだろw
まさか信じてるのか
あんな特攻やるのは、私服人民兵だ
170名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:56:43 ID:QlbYSHYr0
おまえら、これのソースどこだよwwwww
171名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:56:52 ID:I3xnIgiR0
仙谷が圧力かけたのか
172名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:56:55 ID:A2XGxQhR0
>>26
帰国たら入院する事になるかもな
173名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:56:56 ID:BYE0Sv9B0
へタレきたあああああああああああああああああああああああああ
174名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:57:02 ID:WOu8XLyKP
これで尖閣諸島は中国の船だらけ
沖縄の近海で日本の船が中国漁船に嫌がらせを受けることになるわけですね
175名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:57:20 ID:sR9RAaWY0
船まで返すとかありえん
売国政党のミンスははよ潰れろw
176名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:57:20 ID:3VXQawno0

チャーターで送り返すなんてVIP待遇な犯罪者だね・・・・5千万円ぐらい日本政府が負担したってこと?
177名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:57:21 ID:FIYM1h3q0
スピーディーで親切な釈放だが
船長逃がしてないんだから問題無し
178名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:57:25 ID:abwQEESo0
チャーター機って、お客様待遇かよwww
179名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:57:30 ID:T528f8470
中国様の犬、無能岡田屋
180名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:57:33 ID:3IPHycIj0



ネトウヨざまあwww
中国が侵略するって、戯言www
181名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:57:45 ID:5GIYhmoL0
こそこそやらんと
「日中間の係争地域での微妙な問題なので、ことを荒立てないためにも釈放です」
ってはっきり言えよ。
その上で、解散総選挙だ。
 
182名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:57:49 ID:SuRmiA9E0
民主糞すぎw
これじゃあ命がけで領土守ってる海上保安庁もやるきなくすよな。
183名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:58:01 ID:UUpfL2vF0
>>115
仙石が出てきた時点で悟るべし
あいつは反日以上の滅日派だぞ?
184名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:58:11 ID:T528f8470
チャーター機(遊覧飛行付き)
185名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:58:18 ID:2f+olrBQ0
さすが民主党政権は売国に迷いがない
186名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:58:21 ID:RFXxMo3W0
チャーター機の手配は中共政府か?
187名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:58:25 ID:f/EpbYjg0
巡視船の修理代はどこが払うのか?
188名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:58:33 ID:7PHUcQZx0
台湾の工作員団体も機に乗じようとしてるみたいだな。
政府から出航の許可は出てないらしいが。
189名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:58:35 ID:e39fAGWVP
チャーター機かよwww

でも、日本の中に入れちゃったから、船で堂々と領海侵犯しながら
帰ってもらうわけにもいかんから、これは止む無しってところ?
190名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:58:41 ID:HIJWHnDsP
>>7
小沢様は支那の忠実な下僕ですが
191名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:58:41 ID:qYwfF9ku0
>>139
包帯ぐるぐる巻きに着替えて全員入院するんじゃないか?
192名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:58:47 ID:H+OsUU+i0
>>170
いや、仙谷が実際会見で発表してる
ただ、船員のほうは元々当たり前のこと
問題は船を返すということ

一方、夜中に大使を呼び出したことに関しては一応遺憾の意だと
193名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:59:01 ID:RTSZZfFT0
日本は中国領なので当然です
194名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:59:03 ID:wonepYOb0
政府がこういうヘタレだと、一般国民のなかから
「政府がやらないならオレたちがやる」と過激な自警団が出きて
事態はより深刻になっちゃうんだよね。
195名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:59:09 ID:C3omD+vc0
ネトウヨざまぁwwwwwwww
拿捕は間違いでしたってさっさと謝罪しろやwwwwwww
魚釣島から出て行けwwwwwww
196名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:59:23 ID:8afjYQoM0
船長逮捕のままだろ、売国民主のわりには頑張ってる方だと思うぞ。
谷垣自民なら逮捕無しで即開放だよ。
安倍・麻生ならもっと粘るとは思うけどさ。

197名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:59:24 ID:/KLFshpP0
「直行便が無いから、チャーター機にした」
って誰が言い訳するんだろう
198名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:59:27 ID:onnv96T50
>>180
これこれ、ネトンスルさんや
そもそもこの件は糞支那が日本を侵略している、というニュースですよ?
199名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:59:37 ID:QNusV+FI0
ヘリ乗せてで富士山見せる?
200名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:59:45 ID:nO2eROth0
なんか日清戦争やシナ事変の頃の日中の立場が逆転した感じだな
無理難題を押し付けて逆らうと脅迫・軍艦派遣、しまいには領土も奪われていくんだろうな
もう日本は終わったな
201名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:59:51 ID:vglH/Nna0
>>180
>ネトウヨざまあwww

電波乙w自民なら長野聖火リレーの時みたいに、もっとヤヴァくなってた罠w

北京オリンピック 長野聖火リレーの真実 3/5
tp://www.youtube.com/watch?v=DJ1xdM4Tcxw#t=06m37s
【長野・聖火リレー】「中国人の暴徒化恐れ、刺激避ける」警察が“中国人による暴行”を事実上黙認!?官邸からの意向も…★3
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209919364/
福田首相「中国人様を逮捕するな」と指示 中国人による暴力事件が多発 ケガ人続出
ttp://www.youtube.com/watch?v=ufaCTnyg6n8
202名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:00:04 ID:NB8IghQxP
>>193
死ねよ気違い
203名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:00:07 ID:RTSZZfFTP
おそらく仙石は逮捕した日本の警察関係者に
「なんてことしてくれたんだ!!」とキレたんじゃないのか?
そもそもあいつ反日だし

こういう日本憎しの人間が日本の権力の中枢にいるって恐ろしいよな。。。
204百鬼夜行:2010/09/13(月) 12:00:19 ID:Gf9k+fBE0
>>195
どこの国から2chに繋げているんだよ?
205名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:00:19 ID:QlbYSHYr0
>>192
まじっすかwwwみんす政権ぱねぇwwwwwwww
206名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:00:36 ID:pQeyIS0Z0
>>194
自衛隊がクーデター起こすぞ!って白昼夢見てる方の仲間ですかぁ?
207名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:00:37 ID:WOu8XLyKP
船返すのは解せないな
船はいつでも返すことができるのに、こんなに早く返すなんて
証拠がないとまともな裁判と、中国への批難ができないだろ
208名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:00:42 ID:TKIARlPQ0

菅  「中国怒ってんでしょ? 船員は遊覧飛行させてから返せば?」
仙谷 「さすがにそれは。 VIP待遇ということでチャ-タ-機でよいのでは?」
前原 「・・・・・・・」
209名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:01 ID:uEAtpFJ30
何がしたいのかわからんな
中国に対しても韓国に対してもなんでこんなに
弱腰なの?仲良くするに越した事ないが何でも
かんでも譲歩すべきではない。そのうち竹島や
北方領土も差し上げるのかwそれとも今回の件で
恩を売ったつもりになってるのか?あいつら万里は
そんなの微塵もおもっちゃいねーよ
210名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:01 ID:LIQ79zcN0
で、結局ぶつけられた船は税金で修理するのかよ
車が凹んで修理費10万円とはワケが違うぜ
211名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:03 ID:CY+K6N570
中国、南沙諸島では、ベトナム兵何人殺してるんだっけ?
212名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:09 ID:/0tUQ2JZ0
犯罪者にチャーター機を用意とか、もうね…
しかもその料金にも国民の血税が使われてるんだろ
ふざけるな
213名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:22 ID:t6xIgHVm0
もともと船員の早期釈放は規定路線で別に問題ない
ただ民主党のやつらの宗主国様に深夜大使がよびつけられてそのままなら死んどけ
そして船長をまたもや超法規的措置で釈放なんぞしたら死んでわびてもおっつかないな

まぁ文化大革命が最上級の自画自賛のキーワードな仙石は喜びに打ち震えるだけかもしれんが
214名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:28 ID:UUpfL2vF0
>>195
今回はもう釣ってられんだろ
沖縄も手放す意思があるって判明したんだから、仙石に

あー釣ってられた日々がナツカスィ……
215名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:30 ID:v9u6xJ5N0
海上保安庁が命がけ仕事してるのにそれを無にするクソ政治家しねよ
216名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:31 ID:ecBNXXSE0
でもあんまり盛り上がってないようにみえるね
シーシェパードの時は海外の報道とかも
あんなに炎上して楽しかったのに
217名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:33 ID:5GIYhmoL0
で今度は日本国内には極力極秘の上こっそりと
「巡視艇の方がぶつけました。勘弁してください」
と謝罪した上に、外交機密費から賠償金を支払うと。

もう去年民主に入れたオレの周辺のヤツ、片っ端からぶん殴る。
218名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:33 ID:h1ohMjOQ0
政府の弱腰を批判する「大きな声」が日本国内にないからな。
弱腰対応をしたくても、できないような対外強行世論を作らないかぎり土下座を続けるだろ。
219名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:33 ID:s7Dp6Hpd0
えええええええええええええええええええええええええええええ
220名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:38 ID:X/z+5lG8P
船長は不起訴後、政府専用機で帰るんですね分かります
221名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:43 ID:V+hiAwMd0
船長体調崩す→入院→本国送還

のパターンか。
222名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:44 ID:eJrfaZkg0
仙石は反日なんだろう。
こいつ中国、朝鮮の手先なんだろう
223名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:56 ID:MgZV1I4H0
さすが民主党政権や。
224名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:02:10 ID:0vtRG6Vn0
死ね民主党
225名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:02:11 ID:kKVn/ejf0
事前に船員は事情聴取のみとしていた日本でもこれだけ反感買うだから、
中国では逆に日本が屈したと大々的に宣伝するのが見えてるよなあ。
前例がどういう結果を招くか少しは学習しろよ。
226名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:02:29 ID:zd9N5WCs0




船長は釈放されてません




227名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:02:35 ID:wwz1xS450
支那畜朝鮮なんか皆殺しにしとけば良かったんだよ、WWIIで。
228名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:02:49 ID:wonepYOb0
>>206
クーデター云々の話は知らないんだけど、参考までに教えて
229名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:02:49 ID:RTSZZfFTP
小沢が総理だったらこれに日本からの賠償金をつけて謝罪とともに釈放してたな
230名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:02:52 ID:zalqz92i0
>>208 おまえがどうとかではなく 内容がマジで笑えない
231名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:02:53 ID:/MU4DyJz0
と言うか、この漁民たちは本当に本職漁師なのか?
限りなく工作員に近い存在の様な気がするんだが?

国に帰ったら絶対に反日世論を煽る発言を繰り返すと思う。
232名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:02:58 ID:+5O9xKB80
捕まえた意味は何だったんだよバカじゃねえの
233名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:02:58 ID:+6nMG1WY0
菅政権は、サヨク自虐派中心の政権なのだから、むしろ当然だろう。
234名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:02:59 ID:H8y6aEKk0
これで、尖閣諸島は、中国人のやりたい放題。
捕まってもチャーター機で帰国できるんだもんなw
なにやってんの売国民主党は
235名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:03:01 ID:CklnjN8D0
チャーター機は中国のじゃないの?
さすがにそこまでしないと思うのだが
236名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:03:04 ID:6aHGcZQP0
民主党政権下では驚くことではない。
そもそも、日本がこうなるために民主党政権が存在しているのだから。
北方領土と竹島と尖閣と沖縄と対馬は今後日本の領土とは言えなくなるから、覚悟しておけ。
237名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:03:08 ID:IT63P5kj0
洋上でボートに乗せて釈放でいいんじゃね
238名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:03:16 ID:L0pQuB/E0


  前 原



239名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:03:18 ID:hSNjvri+0
北方領土や竹島みてりゃ、中国の対応もこうなるよな
240名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:03:22 ID:fjawDaMj0
船まで返すとか馬鹿だろ

証拠物件返してどうすんだ

腐れ売国ミンス死ねよ
241名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:03:23 ID:SuRmiA9E0
まあこいつら、中国共産党の大事な工作員だからな。
242名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:03:39 ID:UUpfL2vF0
>>226


船(重要証拠)は超法規的措置によって返却しました


243名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:03:41 ID:Hh8tAjyO0
中国様の許可が出たので
船も返します
244名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:03:42 ID:TtSPwdex0
チャーター機の料金を請求しろよ
245名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:03:43 ID:2nmcIz460
こんな政府死ねばいいよ
246名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:03:46 ID:RTSZZfFT0
>>202
日本人が多数決で決めた事ですよ?
日本は中国の属国になりたいという意思だよね
247名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:03:53 ID:dwOxjYwR0
何人逮捕して14人釈放なの?
248名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:04:05 ID:tohkhwce0
おいおいおいおい
普通はな金取ってから釈放とかな東シナ海の油田を解決したりな政治的利用をするのが世界的スタンダードだろwww
バカかこいつら?4流政治じゃんかよ
どうせこいつら釈放したところで油田問題は解決できねえけどね。
だから豚小屋入れて気然とした態度で立ち向かうべきだろ。
しかも中国側に呼び出しされて中国行くってどういう事!?
お前らが来いや!ってか日本は拒否して行かないのが普通だろ!
呼び出しされてまんまと中国行くって弱いな〜
中国が嫌いとかそういうの無しで民主党の政治能力に腹が立つ。
249名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:04:16 ID:5ioPdoI70
船長と船さえ押さえてりゃ、なんの問題もない。
ミスリードするなよ。
250名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:04:20 ID:uaiz5stA0
>>209
大使が、夜な夜な呼ばれた件で、前原が、中国の日本大使も深夜に呼び出せっていってたらしいねw

まあ、この話が本当だとしても、仙石に握りつぶされるんだろうが
251名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:04:23 ID:MTtKb2xE0
まあただの漁船だしな
252名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:04:23 ID:eACVw1XQP
船使った現場検証は終わってるんだろ?
253名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:04:25 ID:uFT16B5N0
チャーター便なら、空席いっぱいあるんだろうから、
生活保護受けるために来てる在日シナ人も返そうよ。
254名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:04:26 ID:nzpQRKXZ0
代表戦なんていいから解散総選挙して消滅しろよ売国奴民主党
255名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:04:34 ID:onnv96T50
まさに民主党らしさが出たな
これで安心してメタクソに批判ができるわ

支那チョンにしてみれば
民主政権は日本の弱点そのものが政府要人になったわけで
侵略をかける絶好のチャンスだろうな
256名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:04:48 ID:Bk3Lk9c/0
大体こいつら漁師じゃねえよw
257名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:05:01 ID:Pnr0hYE3P
売国奴を頃せ
258名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:05:01 ID:hJMl3Dzl0
キチガイ国家と付き合うと民主主義法治国家が揺らぐな
259名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:05:05 ID:RiRfPgPs0
捕まえて報道するから問題になる、機関銃でやってしまえばそれで終わるのに
260名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:05:14 ID:fKt9sqlQ0
また戦犯・仙石だな・・・・




261名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:05:16 ID:+5O9xKB8P
なに、また侵犯したら逮捕すれば問題ない。
するわけないけどな!

とおもったら船長の釈放はまだか。
民主政権だからと言って感情的になっちゃいかんな。
262名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:05:49 ID:6lU/M9RI0
ミンスとしては釈放してガス田交渉を早く再開したいって魂胆なんだろうけど
支那畜からしたらこれで領海侵犯じゃなかったって事実を作り上げて
尖閣はウチのもんだって主張をより強くしてくるだろうね
263名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:05:52 ID:KFt+zDPSi
へっぴり腰にも程があるな
どこの国も日本には譲歩しなくなるよ
264名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:05:55 ID:RTSZZfFT0
海上保安庁は日本国民の意思に反してるといえるよね
265名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:06:05 ID:XEa12P7DP
次は賠償金とか言い出すんだろ
266名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:06:07 ID:3KU+pard0
これで尖閣に漁船でいっても飯と宿泊、さらにチャーター機でVIP待遇とw
ちょっとした旅行だな 共産党から金もらえるし
267名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:06:08 ID:fge3XU420
日本人には厳しく外国人には優しい国w
生活保護も法律も警察もすべてwww
268名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:06:10 ID:uEAtpFJ30
胡錦濤「これでガスも魚もいただきだぜ」
269名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:06:11 ID:m21gJwNX0
即刻返せと言われた通りに即刻返した。

週明け月曜朝一番。

はっえーはええw
270名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:06:11 ID:Sz6zKy2l0


海上だけ釈放されて陸地での犯罪者が未だ拘置されたままなんて酷い人権侵害だ
今すぐ全受刑者の開放を要求する


271名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:06:12 ID:D8mhJfRaP


   せんごく時代

272名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:06:34 ID:WOu8XLyKP
>252
手元に置いてあるのとないとでは大違い
現場検証(現場でやってないけど)の資料を見せても
「ねつ造アル」と言われてそれまでになってしまう
273名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:06:42 ID:Mrserckc0
はっきりいいますが、自民党時代からこうでしたよ?
いまさら何を言ってるんですか、あなた方は?
民主党だからとか言わないでもらいたい
274名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:06:53 ID:mFpv71+PP
船長はどうなった
船員はすぐ帰すって前から言ってたからいいけど
船長だけは帰してないよなもちろん
頼むぞクソミンス、やる時はやれよな
275名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:06:54 ID:tTOIID3I0
祝!祝!祝!祝!祝!祝!祝!祝!

日本国完全敗北!
2010年9月13日、
日本政府が公式に尖閣諸島が中国領土であることを認めました!
これからは謝罪と賠償です!
いままでの不法占拠に対する賠償は1000兆円をくだらないでしょう!
徹底的に払うのです!
276名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:06:55 ID:7PHUcQZx0
>>218
世論は強行論でもカスゴミは無視し続けるからなあ。
犬hkは振興銀行、ミンス代表選、名護市長選挙、南朝鮮の北支援ニュースが優先らしいw
277名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:07:15 ID:dtPviNMU0
暴走族がパトカーや白バイに体当りしてもOKというお墨付きが出たと考えていいのか?ん?
278名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:07:20 ID:TfqyU67Q0
小日本人よ、よく覚えておけ
これが超級大民意だ
279名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:07:20 ID:nzpQRKXZ0
>>273
なに意味不明な逆ギレしてんだよ?基地外仙石
280名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:07:26 ID:+5O9xKB80
もっとずる賢い奴が政権担当してほしいわ
281名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:07:27 ID:5E0hlUYc0
なに、テロリストをヘリで遊覧待遇してた連中だぞ
今更チャーター機くらい驚きもせんわ

寧ろ今までよくもった方だな
俺なんかもっと早くに謝罪して今後このような事を起こさないように注意いたしますの上で
船から船員まで全部返すと思ってたがw
282名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:07:33 ID:YD48K4R90
マジクズだな
283名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:07:34 ID:TKIARlPQ0

「船の返還も、船長の解放も、遅すぎて非常に不快だ。
 ついては、海保が取ったビデオは早急に返還しなければならない」

「はいはい、この仙谷が責任を持って返還させます。
 まったく海保は肖像権を無視した盗撮などやって、たっぷりとお仕置きしておきますね」
284名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:07:34 ID:stpYrkVz0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
285名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:07:36 ID:dwOxjYwR0
>>249
船は代理の船長が到着したら中国に向けて出向するんだとさ
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091301000208.html
中国漁船・乗組員は午後帰国 石垣空港を離陸か

 仙谷由人官房長官は13日の記者会見で、中国漁船の接触事件に関し漁船の乗組員14人が
 同日午後、チャーター機で中国に帰国すると明らかにした。船体についても代理の船長到着後、
 中国に向け出港すると述べた。

 中国漁船の乗組員14人を乗せたチャーター機は13日午前11時40分ごろ、石垣空港を離陸
 したもようだ。那覇空港を経由して、中国に帰国するとみられる。

 那覇空港事務所によると、中国人14人を乗せたチャーター機は同空港で燃料を補給した後、
 中国・福州の空港に向かう予定という。

 新華社電は、海上保安庁巡視船と中国漁船の接触事件で、海上保安庁が13日、乗組員14人
 を「釈放した」と報じた。
286名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:07:46 ID:MIEYvKVQ0
>>206 むしろ、陸自の連中は麻生政権を売国&米国追従とか言って、国会に乗り込んで皆殺しにするとかmixiで息巻いてたがなw
287名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:08:06 ID:+ahh1thn0
また仙石かよ、どこの選挙区?
288名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:08:11 ID:NB8IghQxP
NHKで真っ最中〜
289名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:08:16 ID:krWHaw1m0
加えて、出たあ!必殺技「遺憾の意」!!!
290名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:08:20 ID:i/wwK3WJ0
あーあ
291名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:08:42 ID:onnv96T50
こういう仕事は光よりも早いな、民主党は
なんちゅー迅速さ

日本国民からの叫びを聞くときは難聴のカメになるくせに
支那共産党からの命令を聞くときはウサギのように敏速に反応する
292名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:08:44 ID:BiV4q4IJ0
293名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:09:04 ID:7zPpqy7V0
>>242
逮捕時の映像に船員の顔がたくさん写ってりゃ大丈夫だろう


てか、この超法規的措置って外患誘致だろ!
294名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:09:04 ID:ETWs7kLs0
仙石のバカは、遺憾の意だってよ。
295名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:09:05 ID:RTSZZfFTP
船長の言い分は??
296名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:09:07 ID:Cdm9rJMj0
よく分からんからガンダムに例えてくれ
297名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:09:12 ID:f+AqYfKo0
さすが小沢
お前らの支持80%なだけはあるぜ
298名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:09:20 ID:06rsHQD60
政府の意向か?
299名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:09:23 ID:REQ8UTm90
船長は残ってるんじゃないの
船長の責任だし
300名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:09:29 ID:3TgmXNyO0
俺の言ったとおりになっちゃったが…
仙石が「日本の法律に従って厳正に〜」とか言ってたと思うが、
余計に政治が司法に介入したことをまざまざと見せつけるので、
よろしくないですな。
301名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:09:36 ID:dCYNVrhp0
民主党に入れた奴は責任とれるの?
302名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:09:45 ID:xsjPNWGH0
腰抜け
303名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:09:47 ID:0CTiNxxM0
まさに中国の犬
304名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:09:52 ID:+ozLEdY80
305名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:10:15 ID:t28wL4yM0
法治国家ではなくなりつつあるな。
具体的にどういった理由で釈放したかを詳細を説明すべき事案だな。
306名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:10:17 ID:D8mhJfRaP


   今NHKのニュースでは呼び出しの件で遺憾の意w

   釈放の報道は全く触れないwww

   日本オワタ\(^o^)/

307名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:10:22 ID:Kr5ME2eB0
船長は? 
308名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:10:26 ID:6xS7JQqv0
はははは
309名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:10:38 ID:YD48K4R90
>>286
何処のmixiだよ
310名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:10:47 ID:sR9RAaWY0
犬HKのニュースじゃチャーター機で船員を帰したってのを報道しなかったw
糞どもがいっぱいでうんざりするわw
仙石は中国への遺憾の意だと…もそもそと小さな声でw 日本の屑!
311名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:10:47 ID:vglH/Nna0
>>273
>はっきりいいますが、自民党時代からこうでしたよ?
>いまさら何を言ってるんですか、あなた方は?
>民主党だからとか言わないでもらいたい

長野聖火リレーの時の方が今よりひどかっただろw自民と一緒にするなよwww
312名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:10:47 ID:giOiEM6H0
>>43
中国共産党も不法に中国大陸を占拠してる。
313名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:10:54 ID:NL8aTl0v0
これから抗議のために尖閣に来る台湾漁船も逮捕できるのかね?
314名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:10:56 ID:ER+AXJNZ0
チャーター機って
お客様かよw
315名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:11:15 ID:mFpv71+PP
船長はみんなの罪を背負って死刑ってことでお願いします
316名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:11:36 ID:J4YfPWUy0
北朝鮮にもこういう対応するんだろうな・・・左翼政権
317名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:11:56 ID:7PHUcQZx0
丹羽大使の件には「遺憾の意」で「日本政府は冷静に対処している」んだってよw
318名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:11:56 ID:KT6vsM/T0
ロシアみたいにゴムボートに乗せて外海で釈放してあげればよかったのに。
319名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:12:00 ID:AbBQX+p00
中国よ、へたれ日本を一気に侵略せよ
320名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:12:06 ID:QlbYSHYr0
んー、中華の人材はまったくわからんけどさ
こういうのは、アメリカでいうクリントンくらいのビッグネームが来日して、裏でお金を渡したり譲歩条件だしたりして返してもらうもんだろ
321名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:12:16 ID:TKIARlPQ0

「開放された中国船員が、日本政府を訴える」だな。次は。
322名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:12:21 ID:F4rpUOS60
氏ねやあああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!(怒)
323名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:12:33 ID:eACVw1XQP
>272
交通事故でも車とか裁判まで残しとくと思うの?
324名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:12:35 ID:PJuSA+T60
日本はあんぱんマンの見すぎ
325名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:12:39 ID:IwZ03zxo0



船長は釈放されてません




326名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:12:41 ID:asPXMyIR0
今の内閣なんて犯罪者集団と変わらんのだから
なんにも期待すんなよ
327名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:12:44 ID:jtcboqLD0
まあ、いつもの事だから結果は仕方が無いとして、
マスコミは、「中国からミサイルぶっ放すぞ」とか言われてるってちゃんと報道してるかな?
328名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:12:49 ID:0vtRG6Vn0
特亜に媚びるしか能の無いカス政権
この調子で二度と朝鮮傀儡政権が誕生しないように醜態を晒してくれ
329名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:12:53 ID:lktU4ISu0
これまでの例を考えれば、弱腰の対応をするたびに事態は悪化するのだがな
尖閣に上陸した活動家を釈放したとたん、中国はガス田の開発を始めたし。
乗組員を釈放した事は確実、あとに響くよ
330名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:13:07 ID:vhlA8ZFq0
船長残ってんだろ
船も事故調査終わったし問題なし
331名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:13:13 ID:jSj0E08L0
言うこと聞かないとミサイル飛ばされるんだから仕方ないだろ
332名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:13:14 ID:NB8IghQxP
釈放のこと言わなかったw
死ねよNHKとクソ仙石
333名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:13:16 ID:LX5S973s0
そのうち九州も中国に差し出しそうだなw
さっさと潰れろミンス
334名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:13:18 ID:+ahh1thn0
ID:vglH/Nna0には悪いけど次、ミンス政権だけは無いから。残念だったねw
335名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:13:25 ID:REQ8UTm90
おまえら何怒ってるの
336名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:13:29 ID:L75AYDAR0
中国も未明に駐中国大使を呼びつけて強気だなw 結局、今まで
日本が弱腰姿勢でペコペコ外交に撤したきた現実がこれ。
いままで、いわゆる特定アジアの国々に多額の経済援助や技術協力を
してきたが、反日的な外交や領土の不法占拠や不当な主張をやめなさい、
でなけれな支援を打ち切るし協力もやめる、と強硬的な態度で臨んで
いればここまで相手を調子に乗らせることもなかった。
本来なら支援をしていただいている国に不遜で無礼な態度はとれないはず、
謝れと言えば土下座し、金を要求すれば大金を出す、こんなカモは
いないだろ。
そろそろ日本側も態度を改めないとダメ、もう遅いくらいだ
337名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:13:31 ID:uaiz5stA0
突貫攻撃されてこれじゃあ、今後は領海侵犯しまくりだろうなw
338名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:13:35 ID:NZvuokGj0
んで、これは誰の判断なんだ?
339名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:13:59 ID:uj9eY2VB0
驚きにもしない出来ない、少しは驚かせてみろよ
全ては想定内なので開いた口もすら存在しない
340名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:14:01 ID:MIEYvKVQ0
>>309 勿論、普通にmixiで全員公開日記。
自衛隊の連中は、隊内でオルグされてるから、簡単に陰謀論にのめり込むよ。
341名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:14:04 ID:hkFRmWh70
はやくね?
342名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:14:14 ID:oOBf3DsL0
譲歩も必要だよ
343名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:14:33 ID:onnv96T50
船員についても、
確かに不能入国は帰国させるケースがあるが
本件のように重要な案件の場合は、工作員の可能性も含めてかんがみ
逮捕し徹底調査するべきケース
344名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:14:34 ID:T40FYfP00
さて、海外移住をかんがえ始めよう。
345名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:14:43 ID:jDNZccZKP
あと、2・3度拿捕すればそれでいいよ
アルカイダじゃあるまいし
346名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:14:45 ID:s9O99bPQ0
まあいいや、もうこんな国もたねえって
適当に食いつぶそうぜ
347名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:14:50 ID:cif70IRg0
民主党政権の出方を見る為に中国がテストしたのに・・・
中国側から見れば満点の回答だったろうよ
しかも弁護士上がりの癖に司法に介入するとは一体何考えてんだ
348名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:14:50 ID:8pT+vU1t0
>>335
証拠品の船を返したこと
349名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:14:53 ID:tTOIID3I0
ここまでクリアーに国家が他国に屈服した例は歴史上も珍しい。


銀河の歴史がまた1ページ
350名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:14:56 ID:3TgmXNyO0
中国人船員14人帰国へ 巡視船衝突、官房長官が表明

尖閣諸島沖の東シナ海で中国漁船と海上保安庁の巡視船が衝突した事件で、
日本政府は13日午前、公務執行妨害の疑いで逮捕した漁船の中国人船長を除く中国人船員14人を帰国させると発表した。
仙谷由人官房長官が同日午前の記者会見で明らかにした。

 仙谷氏は「代理の船長が中国側から来て、14人は今日の午後、チャーター機で中国に帰る。
漁船は代理の船長によって中国に戻る」と述べた。

ttp://www.asahi.com/national/update/0913/TKY201009130085.html

日本の主権が蹂躙され、
中国に法を曲げて屈した歴史的瞬間。
東アジア共同体という名の植民地もそう遠くなさそうだ。
351名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:14:59 ID:sjNG1r2H0
NHK0時、尖閣諸島のニュースはあったけどこの件は無かった。
352名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:15:06 ID:0vtRG6Vn0
>>335
朝鮮人には関係ないからキムチ食ってろキムチ
朝鮮人はキムチだけ食ってりゃいいんだ
キムチが食いたくなってきただろ朝鮮人
さっさとキムチ食いに行け
353名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:15:11 ID:5E0hlUYc0
まぁでも馬鹿な日本人が悪いんだよな
特に団塊のキチガイどもは
自分たちの目の前で子や孫がシナチョンに蹂躙されて殺されないと
目が覚めないんじゃないか?

あいつらなら、それでも中共に尻尾振ってそうだが
354名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:15:12 ID:dCYNVrhp0
「船員だけの釈放だから問題ない」って言ってる人なんなの?
証拠物件にあたる船を返すのは、問題あると思うが
355名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:15:17 ID:+ozLEdY80
>>340
お前暇そうだな。
早くハローワーク行ってこい。
356名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:15:18 ID:Nz/Dt0GR0
船員だけ・・・だよな?
357名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:15:18 ID:FHTRro9u0
未来志向って   これしか言わない仙石だす。

相手は、過去は忘れない。 

「井戸を掘った人は忘れない中国人」

同様に「昔の些細なことでも忘れない蛇みたいな中国人」を

未来志向にすることは難しい。政府はそう思っても一般人は

政府に反発するから・・・・。未来指向は相手にあわせて・・・。
358名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:15:46 ID:HytUGxv70
現場検証も終わったのなら別に釈放はそれでいいのだけど、肝心の撮影してあった
というビデオ映像が一切公開されないのが不安だな。

なにしろ海保は台湾相手に嘘の発表をして紛争一歩手前まで言った前科があるだけに、
ちゃんと情報が公開されて確認されるまで怖くて仕方ない。
359名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:15:46 ID:8GTHgKlZ0
代表選前でよく頑張ったほうかな。
さすがにこれ以上本国には盾突けない。
360名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:15:54 ID:NB8IghQxP
>>346
お前は祖国へ帰れ
361名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:16:02 ID:xPcH0RLt0
犯罪やっても中国人なら無罪!

これで前例ができたな
ああ、日本どうなるんだ
362名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:16:10 ID:7PHUcQZx0
長野の売国っぷりを日常的なレベルにしたのがミンス政権
363名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:16:30 ID:BAQHTGATP
>>194
現行犯なら一般人にも逮捕権はあるからなぁ
364名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:16:32 ID:JsHPvhlN0

自民でも駄目〜 民主でも駄目〜

この国はおわっとるで

シーチキンと同じようにしろよ
365名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:16:42 ID:mpInkfbW0
ヘタレ過ぎて吹いた
366名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:16:43 ID:uxv+M8a70
>>296
それ、いまだに面白いと思ってるの?

低脳。
367名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:16:50 ID:eQ8Whwsz0


海保の人たちが命がけで逮捕しても中国犬の売国・民主党がすぐ釈放

海保の人たちが命がけで逮捕しても中国犬の売国・民主党がすぐ釈放

海保の人たちが命がけで逮捕しても中国犬の売国・民主党がすぐ釈放


368名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:17:07 ID:onnv96T50
>>335
日本国民の司法権が外国政府の圧力により侵害されたこと

>>338
仙谷の記者会見による発表だから
与党(民主党)の判断
369名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:17:15 ID:fWYh24560
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:17:16 ID:6o2DJV4sP

明日からは、尖閣諸島周辺で、中国軍による日本船の拿捕が始まります。
もちろん船員は帰ってきません。
というかもう尖閣諸島と呼んではいけなくなりました。


371名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:17:16 ID:a+sHvj8r0
船長だけ逮捕なんだから、そら他の船員は帰国させるだろ。

釈放と言って騒いでいるのはシナの勝手。
それに釣られて踊らされているお前らも、シナとレベルは同じだぞ。

船を返すのはどうかと思うが、すでに再現も終わっているなら
あってもなくても同じ。政治判断で返すくらいなら、アリともいえる。
372名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:17:17 ID:CklnjN8D0
>>354
調査でいったらもう調べた後だろ
罰金として差し押さえするなら別だがな
373名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:17:23 ID:0vtRG6Vn0
>>353
実際にシナチョンに蹂躙されても
古館が問題視しないものは問題視しないのがテレビ教徒
374名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:17:43 ID:XofZh6/C0
>>350
どの法がどう曲がったのやら
375名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:17:46 ID:n5kHNagx0
これを中国政府の手柄にして一件落着かな
376名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:17:48 ID:yXZ6SLil0
こんだけのことやっといてほぼ何のおとがめもなしだな
四つ裂きの刑にしろ
377名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:17:54 ID:tohkhwce0
犯罪者を釈放した民主党
恥さらし
378名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:18:03 ID:REQ8UTm90
2ちゃんねら馬鹿が多すぎだろw
379名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:18:19 ID:IEKTDqIn0

民主党は犯罪者の味方です
380名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:18:31 ID:KQqFQ2rm0



   日本(笑)(笑)(笑)


381名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:18:57 ID:3VXQawno0
仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日本政府は個人補償を検討」示唆…日韓基本条約を無視
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1278552003/
民主・仙谷の政治団体、長男に320万円支出していた!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1283029476/
382名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:18:58 ID:M3zIOBpE0
これって前原がうんこなの?官房長官がうんこなの?総理がうんこなの?
383名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:19:02 ID:NZvuokGj0
>>368
最低だわ民主党・・・
384名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:19:26 ID:CklnjN8D0
ただチャーター機がな
英雄として宣伝する為に中国の用意したものだと思うけど日本が用意したならけしからん
385名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:19:40 ID:QyPHwbO90
え?もう釈放?
筑豊の麻生の炭鉱で強制労働じゃないの?w
386名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:19:58 ID:UO58i3MG0
自衛隊の戦闘機に「中国人護送中」ってノボリ付けて中国まで運んでやれよ

天安門広場に強行着陸し船員放り投げて 「確かに返したぞ!」って言って還ってこい
387名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:19:59 ID:IcJlCd7E0
>>1

しかしまあ日本国、情けなさすぎる…
 
388名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:20:01 ID:L0pQuB/E0
なんかNHKのニュースでは
中国の抗議に遺憾とかやってたぜ?

中国が国民向けに勝利宣言のデマ流してるんじゃないの?

民主か中国かどっちかが大嘘ついる

389名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:20:07 ID:uaiz5stA0
>>382
そもそもは検察なんだろうけど、当然、政府の働きかけはあるだろうなw
390名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:20:16 ID:gJJriS7n0
船を返すなよ

アホか?なによりの証拠だろ
391名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:20:33 ID:CSzD7xOGP
>>21
釣りだったら、そこは「中日友好」って書かないとだめだろ・・・
煽りひとつ満足にできないとは
392名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:20:38 ID:9lGeNAtQ0
押せばすぐに折れるという先例を積み重ねることが
どれほど国益を損なうか
まあ、支那益しか考えない民主党らしい

この場合、
「お宅が騒ぎすぎるので、世論が五月蝿くて開放できなくなったよ」
というのが正しい対応だがな
393名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:20:39 ID:YCaniW1a0
中国は必ず報復するからな
394名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:20:42 ID:B+LuK5wM0

 おまえらが支持する民主党の判断だろwwww

 いまの日本の政府与党の判断=選んだおまえらの判断ってことだよ

 言わせんな、恥ずかしいwwwwwwww

395名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:20:43 ID:KQqFQ2rm0
世界のサイフとしては当然の結果だなw
396名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:20:51 ID:MnsO5m5D0
巡視船の修理費は仙石が出すのか、国民の税金で出すのか。
巡視船の船長が出すのか。
領海侵犯の漁船は没収が原則だろうが。
全学連内閣では領海侵犯は犯罪ではないのか。
アホか菅内閣。
397名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:20:51 ID:V3n+R1jk0
ずいぶん早い釈放だな。日本て法治国家じゃなかったの?
398名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:20:57 ID:9ePck8oA0
チャーター機の経費は誰が払うの?
海保の船の修理代もそうだが

あと、漁船の修理代は誰が払うの?
399名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:21:18 ID:JsHPvhlN0
( `ハ´)日本が尖閣を我の領土に認定した瞬間アル!!
400名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:21:33 ID:olAJlEow0
俺たち日本人の本当の敵は、団塊極左のジジババどもだ
こいつらは、学生運動で反日、反米、親中、親韓に凝り固まり
お花畑平和論で運動してきた連中、そしてその思想は骨の髄まで浸み込んでいて
現代の政治に大きく影響を及ぼした、全方位土下座外交という屈辱を、日本人に
味あわせてきたのもこいつらだ
しかしそれをやり続ければ、まちがいなく日本の領土は奪われ、資源は奪われ、
紛争を仕掛けられる、今の日本は紛争を仕掛けられても、反撃などできぬ国
日本がギリギリ追い詰められても、それでも奴らは抵抗すらなの大合唱をはじめるだろう
そして日本は外国勢力のの思うままになり、日本人は未来永劫屈辱を味わうはめになる
一歩引いたら二歩も三歩も攻めてくるのが、外国勢力という現実を
見ようともしないのが団塊のゴミどもだ
いくら中国を攻撃しろ!などと勇ましいことを言ったところで
足元がこれじゃあ話にならない
まずこの足元にいる団塊極左のゴミどもをたたき潰すことから はじめないと、
日本はとんでもないことになる
401名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:21:37 ID:dmEzw12N0

はぁ?
402名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:21:43 ID:M3zIOBpE0
>>389
菅がまたやらかしてネトウヨの俺ですら小沢を支持してしまう事態にw
403名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:21:53 ID:UesDdPW00
民主党の肩書に「ヘタレ」入りました〜
404名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:21:58 ID:vhlA8ZFq0
>>352
月曜からそんなに飛ばしたら日曜までもたんよ、落ち着けって
中国の話なのにキムチって・・・
405名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:22:08 ID:HEi+A5RZ0
船員だけだろ?
全方向土下座の日本にしてはよくやっているよ。
406名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:22:08 ID:onnv96T50
407名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:22:16 ID:+ahh1thn0
団塊のおっさん達って喧嘩慣れしてないんだなw
だから舐められるwwwじゃまだからさっさと消えろ団塊世代
408名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:22:24 ID:qrQIJU7M0
>>128
弱腰外交するなと投稿しておいた
409名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:22:25 ID:gJJriS7n0
糞みたいなミンス代表選を狙って付け入られ既成事実を作られたな
ミンスの外交・安全保障対策は終わってる
410名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:22:26 ID:FHTRro9u0
発信機を組み込んで放流しないと。
411名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:22:31 ID:eQ8Whwsz0


             ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,               /        ヽ´\
             /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'            /´   ノー―´ ̄|    \
            /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\        /   /       |      \
       _.,,,,,,,,,.....,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::.--‐‐‐‐‐‐‐‐/  / ̄        \_     |
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::|            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /            |    |
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.            |//       ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,    ,,,,,   // .....    ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
  |::::::::::|     。   .| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|●ノ 丿 ヽ●__/       /
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |-=・=‐,   =・=-  |.-=・‐.  ‐=・=- ./ ̄ノ / `―       ヽ/
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|. "''''"   | "''''"  | 'ー .ノ  'ー-‐'.(  ̄ (    )ー      |ノ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'        丿
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  |   _,y、___, ヽ   /
    ヾ.|    /,----、 ./.   ‐-===-   ||  くェェュュゝ    \  (ヽー´  ノ /
      \    ̄二´ /\.   "'''''''"   / ヽ  ー--‐     / `ヽ ヽ〜   /
       \_...,,,,./  \ .,_____,,,./  \___  /    \__,/


                   売 国 全 開 民 主 党 !

412名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:23:10 ID:UQGT3Ubp0
海の学校で使ってるようなオールのボートでよかったんじゃね
自力で漕いで帰れって
413名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:23:10 ID:3yKF32z10
へたれめ。
更にチャーター機なんて用意するなよ。

>>41
wwww
しいたけおじいちゃん何やってるんですかww
414名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:23:18 ID:5gEnP/UR0

























415名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:23:32 ID:hShGVrsn0
党主選の前日とかやることがいちいち見え見えの糞民主
416名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:23:48 ID:a+sHvj8r0
>>406
そもそも工作員だったら拿捕される前に自沈しとるわ
みんな仲良く捕まるわけないでしょw
417名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:23:51 ID:uEAtpFJ30
ミンスは勘違いしすぎだよ
空気読めない子の集まり

418名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:24:23 ID:3TgmXNyO0
>>399
民主党は取り返しの付かない対応をしちゃったな。
何がしたいのかさっぱりわからん。
419名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:24:41 ID:EibUxqZr0
もうすぐ直接中国統治下になるのに帰ってもらわなくとも
都心の高級マンションに住んでもらえばいいんでないか
420名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:24:50 ID:JsHPvhlN0
あそこまえ中国を揺さぶっておいてこれはんなのwwwwwwwwwww
421名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:24:53 ID:D8mhJfRaP
>>417
空気読んでるよ    














シナチョンの
422名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:25:15 ID:D9tCEJcj0
シナチク犬の日本政府完全敗北
423名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:25:24 ID:2hmk0k000
沖縄のお昼のニュースでは台湾から市民団体が出発するって盛んにやってる
424名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:25:37 ID:+ozLEdY80
海保の中の人が可哀想だ。
425名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:25:44 ID:IGV4DSOf0
超法規的措置w
426名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:25:53 ID:F4rpUOS60
>>119
気のせい
427名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:25:58 ID:SQw5Z3vt0
仙石って尖閣諸島や沖縄を中国の領土にする密約したんじゃね?
そしてその尖閣諸島や沖縄の初代長官が仙石
428名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:26:03 ID:coh6cMVp0
船長は中国に帰りたくないんじゃねーかなw
429名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:26:06 ID:+ozLEdY80
>>423
台湾政府の許可は出てないらしいぜ。
430名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:26:10 ID:62pJ9AM+0
「日本政府は拘留中に拷問しやがった!差別だ!」
「はやめに尖閣諸島をとりかえすアル」

なぜか悪い方向にしか進まないから八方美人+土下座外交は無駄だよ
431名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:26:15 ID:hs5AOAvZ0
はい、大敗北の恥さらしw
432名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:26:16 ID:bpjwDm1x0
こんな政府に納税する必要は無い。
433名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:26:42 ID:LLIWnXLj0
我が国の事ながら
日本という国に失望したよ
国というよりも政治家や官僚があまりにも中国に気をつかい過ぎる
もうこの国は中国に併合されてもいいよ
ただし俺がこの世から逝去してからな
434名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:26:53 ID:B+LuK5wM0

 しょせん、おまえらの戯言は世界の非常識って事だよwww
 いいか、法治国家日本ってのは選挙で選ばれた人が日本人を代表して
 国の方針や日本を運営していく、それが日本の政治だ

 選挙で選ばれた政府与党の民主党の決定は、そのまま日本人の決定だ

 それが嫌なら日本から出て行けwww
 法を無視して政府与党民主党の決定を認めたくないって奴は日本人じゃねぇよwww
 日本から出て行けwwwwwww
435名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:27:01 ID:6JHmo7fR0
よくやった
436名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:27:09 ID:56yVJQ9Z0
これ逆の話なら3ヶ月は帰って来れないだろうな
日本甘過ぎというか弱すぎ
437名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:27:18 ID:ms/i7jNh0
おいおい、NHKさんは言ってなかったぞw
尖閣ネタで仙石の会見流してたけど、釈放には一言も触れないとかww
438名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:27:31 ID:MIEYvKVQ0
>>1 容疑が公務執行妨害と不法操業だけだし、今の船長が何で勾留されてるのか合わせないと記事にもならんわw
439名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:27:35 ID:XofZh6/C0
>>388
船長だけを逮捕した事案で船員全員が捕まったかのような報道をする中国と
全員を勾留できると思ってる日本人が騒いでいるだけです
440名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:27:58 ID:z7VUCvXC0
仙石は売国奴のクズだが、ネトウヨもキモイな
441名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:28:00 ID:onnv96T50
>>416
工作も様々
わざと捕まることもありえる

つか、そもそも>>1は、支那側からすれば
工作活動の華々しい成果があがった、というニュースだよ

糞支那にしてみれば、船長を見捨てる覚悟さえすれば
尖閣に突撃できる、という実績を得た
逆ギレして脅せば、遺憾の意で終る、という実績を得たのは大きい
442名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:28:11 ID:GAESnUCA0
いずれ釈放するしかないにせよ、早いなおい・・・
443名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:28:24 ID:a+sHvj8r0
中国船員14人が帰国へ 中国政府のチャーター機で石垣島離れる
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100913/dst1009131214004-n1.htm

チャーター機は中国調達だぞ

444名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:28:31 ID:wA5Pkm3MP
主管大臣の前腹;「何があったのか事態を見極める」
害務岡田;「法に基づき粛々と対応」

菅よ特命土下座大臣を命ずる。
445名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:28:59 ID:5k3zrpRjO
ウヨサヨ関係なくみんなで大中国様に土下座しようぜwwwww
で、尖閣の領有権放棄と国の謝罪+賠償金とついでに沖縄もあげちゃおうぜw
もうダメだ日本はwww
446名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:29:01 ID:ctWM+oVw0
ミサイル打ってくるまで粘れよ
それが一番の円安対策だっちゅーの
447名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:29:02 ID:4zw9SxL40
ロシアに拿捕されたら半年は帰ってこれないよな
448名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:29:02 ID:5GIYhmoL0
まあ台湾も当然同じことするでしょ。
密漁して巡視艇にぶつけて「ぶつけられた」と暴れて、チャーター機で送ってもらう。
領土係争の相手は、もう日中じゃなく中国に1本になっちゃいましたね。
449名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:29:16 ID:OcY28VHz0
ついでに秋葉にも案内してやれよ
行きはボロ船、帰りは飛行機で良い旅行になったな
また来いよ
450名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:29:18 ID:4Q8nlIok0
>>443
レッドカーペットでお出迎えされそうだな
451名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:29:20 ID:kvxRP/4d0
宗主国の機嫌を損ねるようなことするわけないだろ
452名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:29:55 ID:mh1oor740
在特会出番だぞ
453名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:29:59 ID:4PMXA0DR0
情けない通り越してあきれるわ
454名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:30:08 ID:JsHPvhlN0
たぶん、帰国したら戦勝パレードがはじまりますw
455名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:30:09 ID:zhCR3StW0
ヘタレ外交m9
456名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:30:13 ID:lvb7lJNU0
売国奴の土下座外交だな

仙石は「日本がなくなればいい」って言ってはいたが、まさか実行しようとするとはな
FTAも締結がほぼ決定事項らしい、そのお礼に技術提供もすると息巻いてるしな
457名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:30:43 ID:F4rpUOS60
火消しようと必死なやつらがいるな
458名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:30:44 ID:bHRLTooW0
まあ、民主党は全方位土下座利権で潤ってる政党ですから、とっと釈放したのも納得ですね。
裏切り者にはそれなりの代償がつくってことを教えないといけませんね。
459名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:30:55 ID:DPSJ3qUc0
二度と海外旅行できないかも知れないからヘリで遊覧飛行させるんじゃないの?
中国を韓国より下に見るのか?

がっかりだよこの政権には
460名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:30:56 ID:CklnjN8D0
チャーター機が中国の用意したものならまあ真っ当な対応
乗組員を反日に利用するのが目に浮かぶが
461名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:30:58 ID:ctWM+oVw0
日米関係を壊した鳩山のせいだろ
462名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:31:21 ID:KV2cb7Tw0
みごとな売国っぷりですね
463名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:31:24 ID:tohkhwce0
仙石、自分の命と中国どっちが大切だ?
464名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:31:30 ID:uaiz5stA0
>>456
FTAって、対中とか?
日本の農業全滅するんじゃないか?

465名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:31:34 ID:s9syKYeX0
仙谷も一緒に帰ったらいいのに
466名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:31:37 ID:onnv96T50
>>439
>全員を勾留できると思ってる日本人が騒いでいるだけです 

全員拘留できるよ
ソ連も船員を長期拘留しているし
韓国なんぞは日本人漁師を拘留したあげく、
人質に使って在日特権を日本政府に認めさせている

不能入国の犯罪者なんだから、
逮捕も退去も日本政府の判断で行うこと
467名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:31:43 ID:2ITS6abL0
船員に税金で無駄飯食わせとけって言うのか?

訴追対象は船長だけだからな。
468名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:31:43 ID:Pnr0hYE3P
問題は船長の起訴不起訴次第。
船員に関しては車でいうなら同乗者。
同乗者に不法侵入の意図があったのか無かったのか。
仮に無いと答えられたら運転手(つまり船長)単独の責任となる。

469名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:31:55 ID:s9O99bPQ0
これはほんと歴史の教科書に書かれるな
日本が中国領になった重要な転換点
470名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:31:56 ID:5GIYhmoL0
仙谷
「皆さんのためにチャーター機を用意しました。
 少し足を伸ばして関東方面経由で帰っていただきます。
 富士山が見えるといいですね。」
471名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:31:58 ID:2hmk0k000
>>429
そうなの?
472名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:32:01 ID:IcJlCd7E0
( `ハ´)完全勝利アル!
 
473名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:32:30 ID:j8P0QUJi0
あと3日もすれば船長にも熨斗つけて返すと予想。
474名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:32:57 ID:MIEYvKVQ0
>>466 不能入国の犯罪者なんだから

このへんは間違いでしょw 逮捕の容疑が不法入国というソース提供PLZ
475名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:33:05 ID:wA5Pkm3MP
釈放は、菅とその推薦者・・・岡崎トミ子等の、最も得意とする唯一の政治理念です。
裏には仙谷が居るのだし、産経!何とか言ってみろ!菅内閣擁護記事書いてみろ?
476名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:33:15 ID:CklnjN8D0
>>470
中国が用意したものだと産経でさえ言ってるのにまだやるのかネットサポーターズ
477名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:33:16 ID:+lJGiNx+0
>>470
チャーターしたのは中国だけどな
478名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:33:17 ID:+ozLEdY80
>>471
出港できるかどうかまだ分からないらしい。
479名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:33:20 ID:XEa12P7DP
尖閣行けば、ただメシ食ってチャーター機でかえってこれるぞ、ってどんどんきそうだな
480名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:33:28 ID:NKs8rli00
民主党すべての人が中国の飛行機に乗って中国国内で墜落しすることを
希望します。
481名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:33:39 ID:sGApb6NS0
東シナ海ガス田んぼ交渉は、すぐ始めるとか中国が言って来たのならいいが。
いずれにしろ、巡視船の修理代は、船長が払うか、中国政府が肩代わりするべき。
482名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:33:54 ID:eQ8Whwsz0

       ∧∧
      /中 \
      (`ハ´ )
       ( ゚¶゚¶)
    / ̄ ̄ ̄ ̄.\
    |) ○ ○ ○ (|
   /″        \
  /________ \   
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:::|
 |::::::::::|   害務大臣    |ミ| 
. |:::::::::/            |ミ|  
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|   _________________
 |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/  /
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  | 中国様の命令に忠実に従います!
 | (    "''''"   | "''''"  | < 中国様が尖閣諸島を侵略しても
  ヽ,,         ヽ    .|  | 抗議もしません。中国様マンセー
    |       ^-^     |  \
   \     ‐-===-  |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:    \.    "'''''''"   /
    . \ .,_____,,,./
     :|        \
     /          、`\
    / __     /´>  )
    (___)   / (_/
     |       /  
     |  /\ \
     | /    )  )
     ∪    (  \
           \_)
483名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:33:56 ID:2ITS6abL0

>>474
> >>466 不能入国の犯罪者なんだから
>
> このへんは間違いでしょw 逮捕の容疑が不法入国というソース提供PLZ

公務執行妨害だろ。
484名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:33:59 ID:NrHvGyocP
>>136
仙石が動画見せて欲しい→証拠画像消滅って
流れにならないといいが。
485名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:34:00 ID:wxxyHRGC0
何で船返すんだよ
いくらなんでもアホすぎだろ
486名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:34:07 ID:cPisxkGI0
たいした問題じゃないだろ。
それに児童ポルノ規正法で表現の自由を奪おうとした自民よりは
今の政権のほうが何倍もマシだよ
487名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:34:12 ID:dmEzw12N0

責任者の船長は残してるんだね。
488名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:34:21 ID:zhCR3StW0
田中真紀子外相以来の大失態
489名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:34:40 ID:0wRhMDFN0
どんだけ中国に精通したプロがいないんだよ!
問題が長引けば共産党に対する風当たり強くなって民主化へ一歩すすんだのに。
大きな事件がないと自由な議論ができないから中国の人にとっていいチャンスだったのに。。
490名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:34:41 ID:s9syKYeX0
みんなで潰そう民主党
491名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:34:44 ID:bl49GxKR0
どうして中国側からの情報なんだよ
492名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:34:48 ID:uaiz5stA0
>>469
そして、これが、今日の「その時」です。
当時管政権の仙石官房長官の発言です。
493名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:34:54 ID:0PVqqLRR0
チャーター機で帰国?
犯罪者に対してどういう扱いだよ、バカじゃねぇの。
494名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:35:00 ID:1o68OEWD0
これでよかったんじゃないか
拘留し続ければ中国の報復で尖閣に警備艇居座って漁船拿捕されてたかもしれない
尖閣も竹島みたいに実効支配されて遺憾の意ってのが目に浮かぶ
495名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:35:20 ID:a+sHvj8r0
≫460
まぁ、利用するのはいつものことだし。
このスレのように、脊髄反射で騒ぐようなことでも
ないんだけどねぇ…。

今回の件は、明らかに外交というよりも中国国内
向けポーズ。
普段とは違う過敏反応にういても、それだけやらないと
内政のコントロールが難しくなってきている証左ともいえる。
496名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:35:31 ID:F4rpUOS60
>>486
ロリコン乙
497名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:35:39 ID:onnv96T50
>>468
>同乗者に不法侵入の意図があったのか無かったのか。 

常識的にはあるだろうね
誰しも船や飛行機に乗る場合、行き先を知った上だろ?
つーか、そういう不明な点があれば逮捕して取り調べればいいだけ
取り調べた結果
本人が自覚してないのなら、不起訴にすればいい
498名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:35:41 ID:j8P0QUJi0
領海侵犯って不法入国じゃないんですか〜?
499名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:35:48 ID:KV2cb7Tw0
12 日付各紙朝刊の違いはたいへん印象的だった。
日本の海保船に中国船が測量中止を要求した一件。
当然これは先日の中国船船長逮捕に対してのお返しなのだが、
産経は一面7段抜き、読売も一面5段、毎日も小さめではあるが一面だ。
ところが朝日は39面つまり社会面、しかも1段扱いなのである。

この違いは、国内へ向けているからではない。
当然中国側が読んでいるという前提での違いなのである。
中国へ対して「私たちは大問題だと思っている」、
あるいは「こんなことはささいなことだ」という、
各紙の受け止め方の意思表示なのだ。
たいへん印象的な違いであった。

田原総一朗
http://twitter.com/namatahara/status/24290881524
http://twitter.com/namatahara/status/24291160786
500名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:35:56 ID:uEAtpFJ30
日本は何を目指していくのか?
日米関係はどうするの?中国とはどう向き合ってくの?
北朝鮮の拉致問題はいつ解決するの?経済対策は?
年金問題は?少子化問題は?北方領土は鳩山の専売特許なんじゃないの?
501名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:36:07 ID:MWIU6qRD0
中国船員14人が帰国へ 中国政府のチャーター機で石垣島離れる
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100913/dst1009131214004-n1.htm
502名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:36:09 ID:2ITS6abL0
まあ、裁判で懲役一年六ヶ月、執行猶予三年。国外退去。
中国側は退去の時に釈放させたと宣伝する。

という筋書きでしょ。これで両方顔が立つ。
裁判も半年以内でやる。
503名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:36:09 ID:5k2SWWd50
小沢のガッツポーズ出ました!
504名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:36:37 ID:zXP98/rU0
なるほど、大臣のお宅に15人の強盗団が入っても、14人は許してくれるんだね。
505名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:36:45 ID:iHqbOn1K0
>>486
そういう問題でもない
黙ってろ
506名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:36:54 ID:Pjor8fRA0
来月には勾留していた漁船員が1400人になっている。
507名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:36:56 ID:acN/G5LR0

 信 頼 の 民 主 党 政 権

508名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:36:57 ID:xBU1aIfK0
船長と事故漁船だけは、確保して、徹底調査すべしだな。ここで、弱気外交なんていらん。

国内法で裁けよ!!
509名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:37:00 ID:Pnr0hYE3P
>>477
名目上はな。
金はどこから出たんだろうね?
依頼主と支払者が常にイコールで結ばれるとでも?

薄汚い売国奴民主党の中にあって、
今すぐにでも国家反逆罪で頃すべき仙石の居る現政権だぞ。
国賊犯罪者小沢が正常に見えるほどの人間。 それが仙石だ。
国内批判をかわすために仙石は金は日本がチャーターは中国がとやってるよ。



510名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:37:01 ID:6etdAYJ+0
自民党に投票した人はバカなの
生きてて恥ずかしくないの
511名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:37:02 ID:SfDtAuO80
詳細が分からんから何とも言えんが
詳細を明かさないところをみると
国内向けに「釈放」中国向けに「開放」かもしれん
512名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:37:09 ID:8mDIckQN0
つーか、逮捕した当初から、
船員は事情聴取が終わったら釈放すること決まってなかったっけ?
513名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:37:24 ID:OQUNHZao0
まあでもここいらが落としどころだろ。

船員は基本的に船長の指示にしたがっただけだから返すことで中国の顔をだてて
一方船長はこっちで裁く事で日本の顔をたててもらう・・という事でしょ。


>>489

そういった方法で民衆の不満を高めて中国を動乱に落とし込むことは可能かもしれ
ないけど、その結果でてくる政党ってのは超反日・拡大主義の可能性が一番たかい
わけだ。分裂して内紛というのもあるけど一方で対外拡張強行主義だったら危険す
ぎるのでそういう事はアメリカも日本もやらないのよ。


514名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:37:35 ID:KOhI4m4j0
>>2
ネトサヨはどういう展開を期待してたんだ?
領海侵犯いらっしゃーい?
515名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:37:47 ID:hcadgdsP0
千石「円満解決したヽ(´ー`)ノ船長は押さえてるし、国内世論対策もだいじょうぶ」



1ヶ月後
「ニュースの時間です。尖閣諸島近辺で網を下ろしている漁船が確認されました。
あぁ、たいへんです巡視船にぶつかっていきます。漁船の名前は、あ、あのときの船です。
乗ってるのはあのときの船員たちです!」
516名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:37:51 ID:cPisxkGI0
こんなことでいちいちおたおたしていては日本は表現の自由を守れないぞ。
もっとしっかりした意識を持って、民主政権を支えないと。
自民を政権に復帰させたらたちどころに二次規制、単純所持禁止の
児童ポルノ規制法が制定されてしまうよ。
それに比べれば領土問題なんてたいしたことじゃないよ
517名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:38:01 ID:j8P0QUJi0
しかも退避命令にも従わず、当て逃げとか
悪意ありすぎなのを棚に上げて、不法入国のソースよこせとかwww

頭悪いにも程があるだろ。
518名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:38:01 ID:52TqUdqe0
むしろ密航者が増えそうだな
519名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:38:02 ID:QWv4lbON0
んで、保釈金はいかほど頂いたの?
520名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:38:07 ID:Q5Z2wQ0m0
まあ船員全員を無駄に留置所に置いといても経費の無駄だからなw
「解放」で無く【釈放】だ。要するに責任者では無いが犯罪者
には変りない。船は中国船主に自分で取り来させろ。

行動責任者の船長に関しては明らかな日本の領海侵犯違法創業と、海保巡視船
の停船命令を無視した上に、船に体当りもして損傷させて居る。公務
執行妨害だし障害や損害を与えてるな。海保などその場で発砲しても良かった
状況だ。中国当局は報道偏向で事実を捏造して自国の善良な民衆を
欺こうとするようだが、記録動画や衛星GPSなどを使った状況証拠は
上がっている。それを「情報収集するな@」などと言ったのも中国当局
の焦りだろう、客観的に見ても分が悪い。

日本は領海侵犯・衝突など破壊行動をした不審船に関し、国際法規に
沿って処理するべき。きっちりと筋を通せ! これ以上無駄で不毛な妥協や措置
などするなよ?日本が正しい裁きをする事が今後の日中両国市民友好交流にも繋がるだろう。

日本人偽装、ナトウヨ〜連呼の民団バカキムチ<`Д´>や 中峡工作員は
ムシロに巻いてその辺に転がしておけ。
521名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:38:31 ID:MIEYvKVQ0
>>500 
全権大使扱いの鳩山ロシア訪問だと、ロシアを含めたアジア共同体で、全世界的に国境のない共同体を目指すそうだよ。

現実は、日本が自殺して終わり。
522名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:38:31 ID:onnv96T50
>>474
船員は逮捕されていない
だから不法入国で逮捕するべきだ、というのが>>466の論旨
523名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:38:41 ID:+lJGiNx+0
>>509
お前は凄いな
524名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:38:44 ID:DkV67z5c0
中国は反日感情を沈静化したいだろうから
「我々の同士である船員が解放された!」って報道されるもな
そして船長はなかったことに・・・w
525名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:38:50 ID:r1i3Up2Q0
>>402
小沢なら、尖閣諸島をお土産に付けてやるよ
526名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:38:53 ID:XOl78iDy0
527名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:39:03 ID:Rx27bPFS0
売国民主党政府
528名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:39:10 ID:qIZWxj7K0


【毎日】【読売】【産経】「沖縄県尖閣諸島で・・・・・・」
【朝日】「日本が領有権を主張する尖閣諸島で・・・・・・」

529名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:39:28 ID:ETKW/f/f0
このあと船長釈放〜日本から中国へ賠償金の流だなwwwww
530名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:39:39 ID:gfb9nMEK0
>>1
あー民主党政権下で、尖閣盗られるな
531名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:39:39 ID:a+sHvj8r0
>>502
落とし所はその辺かねー

まぁ、無難な決着でしょ
顔真っ赤にしてわめいている人には納得はできないだろうけど。。。

532名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:39:43 ID:2ITS6abL0
>>522
> >>474
> 船員は逮捕されていない
> だから不法入国で逮捕するべきだ、というのが>>466の論旨

国外退去させればそれでいいだろ。
留置しても金がかかるだけ。
533名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:40:11 ID:uaiz5stA0
公務執行妨害に加え、器物損壊とかはないのかね。
巡視船の修理も馬鹿にならんぜ・・・・

534名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:40:20 ID:uxv+M8a70
情報が錯綜してるの。

1.今回の帰国は船長の公務執行妨害等に関する参考の為、事情聴取の終わった『船員のみ』。(船長は残留)
2.帰国まで14人は入国資格が無いため、『船内にて宿泊』し入国手続き後石垣空港に移動。
3.14人は『中国政府がチャーター』した飛行機にて帰国。
4.『実況見分が終了した』船舶はチャーター機にて入れ替わり来日した代理船長によって中国に帰還。
5.船長は『今後も取調べを続け立件』の方針。

中々、首尾は上場の様だが?
535名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:40:59 ID:aB/HR2QA0
まあここが落としどころなんだろうな。
「釈放」ってことで中国に非があることを示唆した上で貸し一つってとこか
536名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:41:04 ID:LhfCv1av0
>>512
単に普通に法に従ったらこうなっただけの話だと思うよなw
537チャンコロホイホイ:2010/09/13(月) 12:41:24 ID:RFXxMo3W0
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100913/plc1009131201002-n1.htm
2010.9.13 11:58

仙谷由人官房長官は13日午前の記者会見で、東シナ海の尖閣諸島周辺の
日本領海で中国漁船が海上保安庁の巡視船に衝突した事件をめぐり、公務
執行妨害容疑で逮捕した船長を除く船員14人を午後にも中国に帰国させ、
漁船も返還することを明らかにした。
 仙谷氏は「船員は事情聴取が進めば、日本国内法によってもとどめおく権限はない。
船も捜索・差し押さえの対象になっているが、事件に必要な証拠の保全は昨日終わった」
と理由を説明した。
538名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:41:29 ID:I/+vpJ0U0
日中に犯罪者引渡協定ないよな。ていうことは、今回の逮捕と釈放の法的
根拠はなんだ?不起訴処分を下したのか?
言えることは日本は最早法治国家じゃないってことだな。極論すれば中国人
に日本領域内で国内法は適応されないってこった。日本人だけが法を適応さ
れる。国家による日本人と中国人以外の外国人への差別だな。
539名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:41:43 ID:F4rpUOS60
>>531>>532
火消し必至だなw
540名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:41:53 ID:2hmk0k000
>>499>>528
朝日新聞すごいな・・・
541名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:41:54 ID:2ITS6abL0
>>531

> 顔真っ赤にしてわめいている人には納得はできないだろうけど。。。
>
>

あいつらは馬鹿だから。
542名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:42:02 ID:gLKHquK30
ハニトラれてる分だけ日本が不利だったよな。
543名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:42:07 ID:onnv96T50
>>532
工作員の可能性が高い
その方面で徹底的に一人ひとり身元を洗うべき
544名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:42:15 ID:MIEYvKVQ0
>>534 まとめ乙。 普通の対応だな。
545名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:42:40 ID:zhCR3StW0
そして親中派の代表格、小沢大先生が総理大臣になられるのである
546名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:43:07 ID:80M0dzwJ0
え?ウソ?釈放!?
547名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:43:10 ID:hcadgdsP0
これが「おとしどころ」なんかになるわけがない。
戻った漁船と戻った船員は母国で英雄として歓迎され即座に再び同じ海域に向かう。
今度は巡視船をひきあげさせないとまたぶつかるぞ。

・・・それが狙いなのか?
548名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:43:27 ID:2Ot25sjn0
祝とか言ってる奴はマジでやっていいだろ
もうネタにならない時期だし、
良い頃合だよね
549名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:43:31 ID:4Hrc3vD50
正直、ロシアを賛美する連中の気持ちが分からん、日本ほど厳然とした法治国家は珍しいぐらいだ。
どんだけ他国に威を張ろうと法を蔑ろにする連中は、国民も平気で蔑ろにする。






中国のことですね、分かります。
550名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:43:32 ID:AJiNH3C10
ネトウヨ憤死www
551名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:43:47 ID:oHWw3OX90
この政権があと3年続くんだぜ
552名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:43:59 ID:Oo/xwh8U0
「日本が領有権を主張する大阪で・・・・・・」
553名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:44:05 ID:jLUj+zc80
チキンレースだったのに…

先に降りたら負け。どうしょうもね〜な
554名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:44:06 ID:2ITS6abL0
>>544
> >>534 まとめ乙。 普通の対応だな。

同上。
555名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:44:19 ID:LhfCv1av0
>>534
まぁそんなところだろw 海上保安庁としてはごく標準的な対応で上々なんじゃないかw
556名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:44:35 ID:4zw9SxL40
船員開放が反日感情悪化のガス抜きとなるか
船長奪還へ向けた更なる行動へのステップと見るか
557名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:44:38 ID:nwvoZHHa0
要は鮮獄も姦もミンスは「覚悟」が出来ていないんだよね。
国のトップってのは絶対に避けなくてはいけないが、戦争という事態になってでも国を守り通すという覚悟が必要だと思うんだよね。
有権者の気の迷いと、タイミングで政権とっちゃったミンスの、しかも何もしなかったおかげたまたま総理になっちゃった人にこの国の舵取りが出来るはずがないんだよ。
558名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:44:47 ID:MIEYvKVQ0
>>545 親中どころか、自称『日本人民解放軍野戦司令官』だからなw 日本共産党さえ、ドン引きするw
559名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:44:49 ID:a+sHvj8r0
>>534
文字通り、粛々と事態が進行しているな。
当たり前っちゃー当たり前のことだが、シナの圧力
がありながら、それをきちんとやっているのは評価
できる

民主党政権はクソだと思うが、正直この件について
だけは素で見直したw
560名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:45:03 ID:H+OsUU+i0
>>207
亀だけど、仙谷に言わせると必要な証拠は確保したんだそうだ

>>250
仙谷も一応遺憾の意は表明しているよ 一応ね


この問題の核心は、逮捕した船長を国内法で裁くかどうかの一点にかかってるんで
特ア人に煽られて頭に血が上って
北朝鮮並みのことをやれといってる連中は頭を冷やせ
逮捕してない船員を延々と引っ張ってたらほとんど拉致だろうが


で、今後どのように民主政権がへたれて国が売られるのかを観察すると
それが去年の衆院選の衆愚の意思だからな
561名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:45:23 ID:uEAtpFJ30
>>521
当たり障りなく問題を終わらせようということなんですね
これからは北方領土は日本の領土ではないと教科書に書くべき
竹島も尖閣諸島もそれぞれ韓国と中国領土と書いといてください
義務教育で間違いを教えないで下さい
562名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:45:39 ID:lXkYu1J90
海保乙。今後も強い姿勢を貫いてくれ。
たぶん、チャンコロが日本人の振りをして海保に抗議電凸しまくっただろうから、俺は海保に直接感謝のメールしといたよ。

お前らも支えてやれよ。
563名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:45:42 ID:lYm7kfwx0
民主等・滑稽議員は中国から代償として何もらった?
また、訪中して団体写真か?
564名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:45:49 ID:GkSKl80V0
>>2在日の失業者って多いんだな
565名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:46:11 ID:c6qOPWXE0
いったい日本の政府はドンだけ弱腰なんだよ
566名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:46:14 ID:qkVu1hMw0
>>534
民主党やるじゃん。
567名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:46:16 ID:y8sMmiCV0
今度は中国の軍艦が体当たりしてくるんですね。わかります。エスカレーター式
568名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:46:27 ID:wA5Pkm3MP
>>487
船長もすぐ帰るよ、祖母急死とか記事が出てただろ?
返す(帰す)理由を探しているのだろ?
見守るだけの菅内閣を、生温かく見つめ直そう。
569名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:46:31 ID:ndOHcEpt0
むざむざと平然と国益である抑止力を棄てる日本国政府(一例・正男くんデズニ–ランド事件)
戦術は有っても、国家戦略がガタガタ。中共になめられっぱなし。
570名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:46:42 ID:coh6cMVp0
賠償金の話になってくるんだが、船長に出せるのか?
571名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:46:49 ID:F4rpUOS60
このスレ工作員がいっぱいだな
572名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:47:00 ID:LhfCv1av0
>>559
民主党が対応したんじゃなくて普通に官僚だけで対応したんだろw

民主は米中どっちにも動けないからなwwww 船長がアホでも些事はクルーだけで対応しとけばいいっつーことだ。
573名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:47:14 ID:uxv+M8a70
まあ、法治国家が人治国家と一緒になってヒステリーに騒いでいたら
それこそ、大問題だがな。

とりあえず海上保安庁GJ!
574名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:47:22 ID:3/Fn7hqo0
これで文句を言ってるのはよっぽど馬鹿なのか

船員は当たり前じゃん
ロシアだって船員は帰ってくるぞ
船も証拠調べは終ったから当然

領海侵犯の場合責任者の船長(+責任者)だけなのが基本だろ
575名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:47:46 ID:+ozLEdY80
>>566
民主が何をしたんだ?
576名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:47:50 ID:onnv96T50
>>512>>536>>559>>560
アホ
不法入国者や公務執行妨害の容疑者を
逮捕するのも合法だ

船員だろうが、船長だろうが、な
組織犯罪ってのはアタマ逮捕すればそれで終るってもんじゃねーぞ?
アタマが別のものになるだけだ
577名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:48:10 ID:bpjwDm1x0
法律を守らない政府を法に則り選挙する必要など無い
こんな政府は無効

578名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:48:11 ID:jLUj+zc80
拿捕した船をすぐ返すなんてあり得んよ
外交取引のために取っておくのが普通
そもそもほんとに漁船か?
579名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:48:21 ID:hcadgdsP0
もうこの問題を解決する方法は「ない」と思うぞ。
新聞の社説をみてもどれも曖昧な主張しか書いてない。
解決策は存在しないことを誰も認めようとしない。
中国と全面衝突する覚悟がないならさっさと尖閣諸島と海域を捨てたほうがいい。
そして、実際そんな覚悟ないでしょ。民主党が政権をとってるのが問題とかそんなの関係無しに、
もう既に打つ手はない。
580名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:48:26 ID:uEAtpFJ30
>>574
ただの漁船の船長ならな
581名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:48:56 ID:RIVTpnDR0
ヘタレ政府
582名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:48:57 ID:uaiz5stA0
>>560
問題は、早期の船の返還じゃないのかね。
これだけの期間で、証拠を全部あつめたというのはありえないけど。


583名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:49:10 ID:i8m/3zAX0
覚悟しとけよ、民主党
584名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:49:33 ID:LhfCv1av0
>>576
日本は法治国家だから組織犯罪だということが立証できない限り通常通りの
対処するだけだ。

同じ船員が再度来れば抑留されるだろうよwww
585名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:49:37 ID:XEq8m1eQ0
なんかこれ『海猿』の宣伝に思えてきたw
586名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:49:43 ID:n48iG8FI0
何が法治国家だ、わらわせるなw
587名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:49:49 ID:5gEnP/UR0
まあヘタレ外交だの罵ってても
ここの住人はネット以外じゃ何の抗議活動もしないわけだし
ただバカにしたいだけだから放置していいですよ民主党の皆さん
取るに足らんとはこのことです
588名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:49:57 ID:Gsh20m5E0
完全に保護下に入ろうとすれば
アメリカ心配してくれそう
突然日本のことが好きになりそう
589名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:50:00 ID:a+sHvj8r0
>>572
まぁ、極論すればそうなんだが。
政治主導はどこに行ったw

ああ、でも代表選で余計な口出ししてる余裕が
なかっただけかもしんないかw
590名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:50:43 ID:3/Fn7hqo0
>>586
法治国家だから返したんだろ・・・バカか?
591名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:51:12 ID:1o68OEWD0
日本と中国が領土問題抱えて反目しあってたほうが都合がいいから
尖閣程度じゃアメリカ動かないだろうしな
592名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:51:38 ID:j8P0QUJi0
>>578
国内に置いておくと、不逞メディアや護憲派が調べに来るとまずいだろ
だから速攻で返還

網と魚しかなかったよー!ってな。
593名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:51:45 ID:uEAtpFJ30
お塩事件みてみろよ
クスリセックスで昇天しちゃった女の親
被害者ぶって色々主張してるぞw
このくらいしなきゃミンスも
594名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:52:22 ID:onnv96T50
>>574
組織構成員がどの程度犯罪に関与したか、なんぞ
逮捕し取り調べする以外にわからんがな

>>584
組織犯罪かどうかは、構成員を逮捕し
取り調べんとわからんがな

関与が無い(乗船時にテロも不法入国も知らされていなかった)と
明らかになったら帰国させればええがな
595名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:52:45 ID:ym5GiWfh0
>>584

主犯は船長とはいえ、従犯の連中達を無罪放免にするのが
なんで通常通りの措置なんだ?

596名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:52:47 ID:LhfCv1av0
>>589
政治主導なんてのは最初からないし、それでなくても外務省は弱腰なのに
民主党がここでしゃしゃり出てきて分け分からんことになったら一番損する可能性が高いのは
具体的軍事行動を起こす義務を負う米だろw

当然釘は刺すわなwwwwwww 民主党が無能なのは何も変わらん。
597名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:52:49 ID:fKt9sqlQ0
とりあえず、
仙石のツラ思いっきり引っぱたいてやりたい。





598名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:08 ID:Nzal7Tju0
  ∧∧
/ 中\  
(`ハ´ )    
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノφヽ_)

599名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:16 ID:/gNhUiv9P
>>1
日本人ってなんでこんな人たちに国家運営任せたの?馬鹿なの?
600名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:42 ID:if73f99t0
はい、これでまた領土が狭まりました

糞 笑 っ た わ 
601名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:48 ID:MIEYvKVQ0
>>584 
組織犯罪防止法の強化・改正も、国による情報機関も無い以上、今できるのは平時法に従って通常の手続をするだけだからな。

それ以上をやろうとするのは無茶。
602名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:13 ID:O8+sRV+/0
船長以外は責任を問えないから解放でしょ。
ここまでは分かる。

でもなんで、チャーター機なんだ?
603名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:20 ID:H+OsUU+i0
>>582
俺もそう思う それが今の政権の譲歩だろう 
誰への、といえば、明日が代表戦だからな

中共にとってはそんな譲歩は意味がないんでね
604名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:39 ID:bpjwDm1x0
>>590
侵犯行為の犯罪者を法に基づかず釈放することが法治だってよ。
605名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:52 ID:AbBQX+p00
日本





おわり
606名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:55:16 ID:hcadgdsP0
日本漁船がロシアに拿捕されたときは長い期間帰ってこないよね
607名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:55:22 ID:s9syKYeX0
今年領海侵犯14件
去年1年(自民)0件

明らか民主に問題がある


608名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:55:34 ID:uEAtpFJ30
代表戦でそれどころじゃなかったのですね
わかります
609名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:55:39 ID:LhfCv1av0
>>594
船長がまだいるだろwww お前の意識は中国の警察なみだなwwwww
610名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:56:10 ID:BbjXG4390
>>534
見るべし
日本のメンツは保ってるだろ。
代表選中でなかったらヘタレてたかもしらんがw

自民党政権時代に予想される対応とさして変わらない対応に思える。
611名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:56:32 ID:n48iG8FI0
領海侵犯と船に体当たりされたんだろ?
612名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:56:36 ID:CklnjN8D0
>>602
中国が用意したのだから中国に聞け
反日に船員を利用する為とは答えないだろうが
613名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:22 ID:pieVEsMX0
日本なんてちょろいちょろいwwwww
こちらの言い分を頑なに貫き通せば100のうち100どころか200通る始末ww
ま、後ろめたさが無ければ釈放なんてしないわなw
またも日帝の捏造話に踊らされはしたが、最後は正義が勝つことを
世界に知らしめることが出来ただろう、、、、、。


そう中国13億の民は確信している。
614名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:24 ID:magA7kt60
ますます売国党のために日本がバカにされる
615名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:38 ID:onnv96T50
>>601
アホか
犯罪に関与すれば、上下関係なく
逮捕できるわ

銀行強盗団に対して、アタマだけ逮捕すれば
それですむと思っているのか?
616名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:40 ID:H+OsUU+i0
>>602
念のため言っとくけど支那の飛行機だよ 石垣島から那覇経由だそうだ
617名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:41 ID:W19eCnhd0
俺も頑張って深夜3時まで起きてるから
駐日中国大使をそのくらいの時間に呼びつけてやれ
618名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:45 ID:MIEYvKVQ0
>>606 旧ソ連とは未だ停戦状態で、戦争継続中みたいなものだからな。

日本の裏切りとは言われたものの、売国奴田中・小沢・池田の後押しで日中間の戦争は終わってる。
619名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:46 ID:NrHvGyocP
内閣官房 電話 03−3581−0101

HPから電話、消えてんな(笑)
620名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:54 ID:Rmp04UPw0
船員の暮らしが第一 民主党
621名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:58:49 ID:cInOkMfx0
反日暴動が起きればいいのにね
今の中国なら地方へ行けば反日暴動が反政府暴動に発展すると思う
622名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:58:59 ID:pUv0rVWR0
領海侵犯だから全員留め置くのが法治だろう
支那、朝鮮、ロシアなどみてみ
漁船拿捕して身代金とって船まで没収だぞ
623名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:06 ID:9a0E57C90
お前ら慌てすぎ
もともと外務省関係者は
船員は事情聴取が終われば帰せるが、逮捕・送検された船長はすでに司法手続きに入ってるって
今日の未明に言ってんだから、これでいいんだよ
ぶつけられて、チャーター代出しても船長にさえ裁ければ今回は御の字だろ
624名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:31 ID:+ozLEdY80
>>609
いいから早く国に帰れよ。
625名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:32 ID:LhfCv1av0

何かわざわざ対中関係煽って武力行使の方向に持っていこうなんてあほなやつがいるようだが

元々尖閣諸島は日本の統治下にあるし。もめて喜ぶのは中国だけなんだよなw
626名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:48 ID:o1f8I+2U0
船員は釈放されるのは当然
船長とは別だから
627名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:08 ID:MIEYvKVQ0
>>615 何を顔真っ赤にして喚いてるんだかw 
組織犯罪だと立証したいなら、こんな事態になる前に法改正して調査機関を置けばよかっただけの話。

有り得ない仮定を持ち出しても、あんたの言い分は通らんよw
628名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:14 ID:NrHvGyocP
>>612
>>616
ソースは?
電話して確認しようとしたら、1時半すぎにしてくれだと。
629名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:36 ID:j8P0QUJi0
>>618
日中間は戦後補償も領土問題も全て解決済みなんですよねー。小沢さん
630名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:38 ID:asAcb3w00
中国は船長一人で手を打ったか
631名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:47 ID:RUtIvNxg0
>>626
現場で射殺が正解だろ
632名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:56 ID:CklnjN8D0
>>622
2004に上陸されたけど2日で帰してるよ自民党政権は
633名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:02:26 ID:p9qy/DfM0

 支 那 の 傀 儡 政 権

   民 主 党
634名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:03:24 ID:FB1paKew0
逮捕しておいて、すぐに釈放。

また支那に攻撃材料与えたも同然。
635名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:03:59 ID:PPymctfN0
中国民の生活が第一
636名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:03:59 ID:onnv96T50
>>609
船員を帰すがな
犯罪への関与が不明確な状況で、な

>>626>>627
アホ
現行法で十分逮捕できるわ
公務執行妨害も不法入国も現行法に存在する
637名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:04:09 ID:bpjwDm1x0
小泉のせいで日中関係はギクシャクしてる〜 by民主&マスコミ

日本人処刑、領海侵犯等々、民主党政府はギクシャクしてません。舐められてるだけで〜す。
638名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:04:17 ID:LhfCv1av0
>>631
本当はそうできるのが一番だけどなw 相手が発砲でもしない限りは反撃できないのがつらいところだな。
639名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:04:35 ID:MIEYvKVQ0
>>632 
まぁ、当時は自民党のせいで日本が戦争に巻き込まれる〜!!って、内外で馬鹿が喚き散らしていたからなw
640名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:04:35 ID:Cqtmbp1F0






無条件釈放じゃwwwwwww

中国が正しいってかwwwwww

おまいら涙目wwwwww






641名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:04:42 ID:s9syKYeX0
もし船長までかえすとかいいだしたらいよいよ終わりだな
それにしても検証し終わったからって証拠の船まで返さなくてもいいだろ
証拠は保管しておくものじゃないのか?
642名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:05:35 ID:uEAtpFJ30
まーた日本大使館に石が投げ込まれるのか(`・ω・´)
643名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:05:37 ID:hymWiXFR0
ウソッ!? 釈放?
644名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:06:35 ID:OOZnYF9I0
誰だよ、こんな馬鹿な政治家当選させてるやつは・・・・
645名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:06:37 ID:H+OsUU+i0
>>628
時事通信ぐらい見て見れ
646名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:06:51 ID:b3J2FWOuP
>>2
はや!
ひまだね
うらやまし
647名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:07:01 ID:IcJlCd7E0
( `ハ´)日本の政権は下僕アル!
 
648名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:07:04 ID:LhfCv1av0
>>642
それ中国が損するだけだぜ?マスゴミは日本だけじゃないからなw
日本が法に従って対処してれば中国に文句言われること何もないからなw
649名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:07:09 ID:yIznh3Ph0
これが逆なら政府が謝罪しない限り一人も中国は返さないだろ、
アホ、
中国政府が日本の領海と認めるまで船長は返すな
650名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:08:29 ID:EiHBhNey0
チャーター機でお帰りだったそうじゃねーか
651名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:08:38 ID:ndNABa8S0
中国国内の情勢への配慮なんだろうな

分別があるのはある意味つまらん
652名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:08:53 ID:1kliW7WG0
船の修理代は払ったん???もしかしてオレ達が税金で負担するのか???
653名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:09:47 ID:jPPAxP2t0
でもさ、これ戦国を叩いてる奴居るけど
コレが自民党政権ならどうなったの?
俺の想像だと同じような曖昧な対応になったか、
そもそも逮捕そのものをさけるようなイメージしかないんだけど
654名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:11:29 ID:v6GoGXpJ0
おまいら、中国人を送り返したからって、民主党を責めないでくれよ。

自民党だって、北朝鮮のキムなんとかって人がデズィニーランドに遊びに来たとき、すぐに送り返したじゃん^^;

あの時の責任者って誰だったけ?

655名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:12:52 ID:uEAtpFJ30
中国船、船長除き全員帰国へ=ガス田交渉再開申し入れ−仙谷官房長官
 仙谷由人官房長官は13日午前の記者会見で、東シナ海の尖閣諸島(中国名・釣魚島)
 付近で起きた海上保安庁巡視船と中国漁船の衝突事件で、逮捕した船長を除く14人の
 船員全員について、任意の事情聴取を終えたとして同日中に帰国させ、漁船も帰還させることを明らかにした。
 船員は同日午前、中国のチャーター機で、沖縄県の石垣空港から中国に向かった。
 仙谷長官は船員について「任意の事情聴取が済めば、国内法によっても留め置く権限はない」として、
 13日午後には帰国させるとした。漁船についても12日までに実況見分を終えたとして帰還させる。
 逮捕した船長については「日本の国内法に従って一つの刑事事件として粛々と手続きを進めている」と述べた。
 一方、中国の戴秉国国務委員(外交担当)が12日未明に丹羽宇一郎駐中国大使を同国外務省に呼び出し、
 船員帰国を求めたことなどについて、仙谷長官は「そういう時間帯に呼び出したことは日本政府からすると遺憾だ」と述べた。
 中国が東シナ海ガス田共同開発に関する交渉延期を決めたことについては、「(事件とは)問題の筋が違う」と指摘、
 「日中の未来志向の関係構築のため、早期に(交渉を)設定してほしいと中国に申し入れをする」と表明した。また、
 「14人の船員と漁船が帰ればまた違った状況が開けてくるのではないか」と交渉再開に期待を示した。(2010/09/13-12:56)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2010091300272
656名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:13:36 ID:WpEo/HwL0
毎度毎度、理性失ってネットに書き殴る。まぁ素人にそれ以外何も出来ないけど。
おまえらも中国人と変わらんな。
657名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:13:52 ID:8tYpoKDz0
>>649
被告が罪を認めるかどうかはどうでも良い事。法律に従って
起訴して法廷で裁けばよいだけ。
658名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:13:59 ID:vL69bfJu0
船長の家族があぼーんするまで、帰さなくて良いなw
659名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:14:48 ID:5DBayu4B0
ったく民主の奴らは相変わらずフニャチソ揃いだな
ちったぁガマソ汁が垂れるぐらい勃たせて見やがれ
660名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:14:56 ID:s9syKYeX0
船長がまだいるにせよ、これで中共がまた調子に乗るのは間違いない
661名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:17:29 ID:4AgMhbeY0
>>654
田中真紀子外務大臣ですなw。パスポートを持っていることに出来ないのかとか無茶言ってたらしい。

新潟は北朝鮮の植民地だから仕方ないですねwww
662名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:18:05 ID:sl9Y3URq0
ロシア 中国貨物船を砲撃
http://www.youtube.com/watch?v=7vPiq_4O6Y8
663名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:18:24 ID:LhfCv1av0
>>661
ブーメランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
664名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:18:34 ID:6TvvRmjt0
中国、ロシア、韓国、北朝鮮
常識が通じない国に囲まれて疲れますな、
地殻変動のスピードアップはできないものかね?
早くハワイの真隣りに移りたいものですな
665名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:18:36 ID:xBU1aIfK0
お塩のことなんかいいから、この問題取り上げろよ・・・TBS!!!!

直ぐ決着つきそうな個人の問題より、国の外交大問題を優先させろよ!!
666名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:19:21 ID:MXE3LPcn0
もうこういう事はやめような
日本がアジアの平和を乱してることにそろそろ気づくべき時だな
667名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:20:29 ID:WpEo/HwL0
>>664
ハワイの隣は嬉しいようで嬉しくねーw
668名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:21:23 ID:cxc1datX0
さすが売国民主党
海上保安庁に抗議の電話するぞ!
669名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:22:42 ID:D2ZIBtyt0
>>651
分別というか事なかれ主義というか怠慢だろ。
日本人も中国大使館の周りでデモくらいすべきだな。
670名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:24:48 ID:WpEo/HwL0
民主党に政権握らせた馬鹿な国民が悪い。
巷の盛り上がりに便乗したんだろ?w
671名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:25:00 ID:RFXxMo3W0
石垣から中国へ空路で帰る場合

民間機使用
1、石垣→福岡→中国
2、石垣→関西→中国
3、石垣→中部→中国
4、石垣→羽田→成田→中国

チャーター機使用
  石垣→那覇→中国

【石垣空港時間表】http://www.asahi-net.or.jp/~ev7a-ootk/air0/air085000.htm

石垣 → 東京/羽田  2010/09/01-2010/09/30 〔石垣空港選択〕
航空会社 便名 機種       出発 到着 備考
JTA 70 B737-400 08:50 12:50
JTA 74 B737-400 11:50 15:45

石垣 → 中部 2010/09/01-2010/09/30 〔石垣空港選択〕
航空会社 便名 機種       出発 到着 備考
JTA 176 B737-400 15:00 18:45

石垣 → 大阪/関西2010/09/01-2010/09/30 〔石垣空港選択〕
航空会社 便名 機種        出発 到着 備考
JTA 84 B737-400 15:30 19:05

石垣 → 福岡  2010/09/01-2010/09/30 〔石垣空港選択〕                                
航空会社 便名 機種          出発 到着 備考
ANA 560 B737-500 14:25 16:20
672名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:26:38 ID:H+OsUU+i0
>>660
乗れない むしろ脅しをすかされた怒りで暴発する危険性がある
やつらの言い分を考えてみな 
尖閣は中国領なんだぜ 
自国内で操業していた漁船の船長に微塵の罪もあろう筈がない、だぜ

まあそうならないように、今度の「釈放」を大々的に勝利と宣伝して
国内をなだめようとするかな北京の連中は
このスレで憤っている憂国の士の一部も北京側だろうし 
「こんなに日本人は悔しがってるぞ」ってね
673名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:28:49 ID:Q6FiWQTr0
こうなることは百も承知
今年も大訪中団率いて虫国参りするんだろ
674名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:29:19 ID:9a0E57C90
>>672
だよな自国の領海内で自国民が拿捕されたら一大事
戦闘機送ったっていいレベル

むしろそれをシナが日本に対してやるかだよ
675名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:32:33 ID:MIEYvKVQ0
>>674 中国側は国内向けにミサイルで応戦するとか言ってるらしいけどねw

米国の政治介入で一時は落ち着いたものを、わざわざ紛争地域に格下げする方へ暴走する理由は日本にないわw
676名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:35:45 ID:LhfCv1av0
>>672
2chで悔しがったところで中国人は見ること出来ないんだよなw

つーことはこのスレとかをソースにアカヒとかが記事書いたりするんだろうかねwwww
677名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:35:49 ID:iJQP6+Yv0
これだけは民主党の政策としてまったくぶれて無いだろ
678名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:36:15 ID:UdB2bbzSP
中国には下記のようなまともなベンチャービジネス
もあるのに、尖閣諸島問題が中国のイメージを悪く
しているんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=mJeFMaP80OE
http://www.youtube.com/watch?v=JxHMdhGDmXg
http://v.youku.com/v_show/id_XMTc5NTAwMTQ4.html
679名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:39:44 ID:jPPAxP2t0
民主党を擁護する訳じゃないが
マジレス、どういう対応をすればベストだったんだ?
中国とは戦争できないし、やっても勝てない(装備云々の問題じゃなく法的に無理)
1度、盗られたら日本の能力じゃ取り返すのは無理

自民党なら魔法の一手があったのか?
680名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:41:38 ID:DMzJ7d8n0
>>678
これまでの悪行の積み重ねだろうが
アホなのかお前?
681名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:42:38 ID:2ITS6abL0
>>672
> >>660
> 乗れない むしろ脅しをすかされた怒りで暴発する危険性がある
> やつらの言い分を考えてみな 
> 尖閣は中国領なんだぜ 
> 自国内で操業していた漁船の船長に微塵の罪もあろう筈がない、だぜ
>
> まあそうならないように、今度の「釈放」を大々的に勝利と宣伝して
> 国内をなだめようとするかな北京の連中は
> このスレで憤っている憂国の士の一部も北京側だろうし 
> 「こんなに日本人は悔しがってるぞ」ってね

そうか。工作員がいるのか。
682名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:43:25 ID:9a0E57C90
愚かなシナ人は大騒ぎしてんだ
この際やりたい事全部やっちゃえばいい
手始めに尖閣上陸だな
683名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:43:27 ID:RTSZZfFTP
尖閣諸島は中国にあげる代わりに周辺は日本の領海とするって妥協案はダメなの?
684名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:45:35 ID:DMzJ7d8n0
>>679
国内法にあわせて粛々と裁くのみ
中国が何言ってきてもガン無視でいい
日本から中国政府に何らかの働きかけをする必要はない

>>683
領海の定義ぐらい理解しとけよw
685名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:46:08 ID:zAg/mG9x0
>>683
バカなの?領土あっての領海
尖閣を渡したら領海も確保できずさらに対馬、沖縄と要求してくるのは目に見えている
外交ではそういう譲歩が一番ダメだ
686名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:47:26 ID:5GIYhmoL0
何のために日本に中国大使がいるんだよ。
夜中に呼び出して、夜中に呼び出されたことを抗議すればいい。
687名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:47:56 ID:lJYZbH+30
菅はともかくとして仙谷はマジであいつはどうにかした方が良いと思うわ
現政権で一番のガンはあいつだ
688名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:48:03 ID:2ITS6abL0
おれは、自民党のやり方よりは言いと思うがね。

まずは友好関係を打ちたてようと誘いをかける
相手が問題のある行為をすれば、遠慮なく指摘し、法的な手段を行使する

今までのうやむや外交とは違う、ということが相手にわかるよ。
689名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:48:03 ID:ptrvVYOi0
さすが民主政権
予想通りの弱腰外交
690名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:48:41 ID:k4XLTjRD0
あはははは
691名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:50:09 ID:6TAP9hmA0
保釈金を書いてないってことは?
誰か説明して
692名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:50:16 ID:2ITS6abL0
>>686
> 何のために日本に中国大使がいるんだよ。
> 夜中に呼び出して、夜中に呼び出されたことを抗議すればいい。

そんなことしないで、大使召還しちまえばいいよ。
まあ、今は正式召還しないで、休暇かなんかにすればいいよ。
693名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:50:18 ID:DMzJ7d8n0
>>688
それ自民の有耶無耶外交と何が違うんだ?
694名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:51:58 ID:jjprgjnF0
>>689
弱腰以前に取り入りたくて うずうずしてるのに。
695名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:52:04 ID:FeL5iFdN0
>>683

おまえ真性ゆとりかw
696名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:53:47 ID:2e92Brd80
なんでこんな事ばかり超迅速なんだ
山積みになってる国内問題は代表選あるから〜とスルーしておいて

そして仕事放っぽりだして国を巻き込んでの権力争いしてる愚行を、焚きつけ盛り上げてるテレビも最低だ
代表戦も周囲じゃぜんぜん盛り上がってねえっつうの


テレビも民主党もさっさと崩壊しろ!
697名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:53:55 ID:d0ToU4yM0
>>680
つべの広告料乞食だよ。
698名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:54:11 ID:6TAP9hmA0
>>683
小学校で戦前の日本は北朝鮮っていう洗脳教育受けた世代かよw
699名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:54:38 ID:LA/TvOTf0
元寇での侵略の謝罪と賠償はまだー?
700名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:54:56 ID:HWx3WK+U0
ネトウヨざまあw
世の中は常にネトウヨの望みと逆に動く
701名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:56:41 ID:Gsh20m5E0
中国を警戒する国は周辺に多いだろうから、同盟結びたいね。
アメリカが邪魔してくるのだろうけど。
702名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:57:05 ID:A7easf7e0
>>688
そもそも上海閥の小物と天皇の会見ごり押しして
現中国政府首脳の対日姿勢硬化させたの民主じゃん
703名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:57:15 ID:QkBzqE040
ひでぇな・・・
返すんなら見返り要求するのがデフォだろうに
704名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:59:13 ID:4AgMhbeY0
>>703 そんな北朝鮮じゃないんだから…
705名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:00:23 ID:6TAP9hmA0
>>700
ウヨもサヨもw日本人じゃないのか貴様はwww
706名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:00:37 ID:ndNABa8S0
相手がまともな国ならいいが
ウンコちびりそうなやつを、長々と引き止めておくわけにもいかないだろ
707名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:02:23 ID:aQ21Sf0m0
外患誘致罪ってどのレベルで適用されるのだ?
署名運動とか勝手にできるものなのかね?
708名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:03:28 ID:yWIEaxDF0
簡単に返してんじゃねーよ糞政権
本当に最悪だな犯罪犯した中国に何の条件も与えず釈放とか
最低過ぎるわ
709名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:03:34 ID:hMYxFB5R0
悪質船長は中国に返さないからおまえらの反応も微妙だなw
710名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:04:22 ID:D8mhJfRaP


    2時のニュースでは全く触れないwww

    1時のニュースはアリバイ的にやったんだな

711名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:04:28 ID:0XBDHy2p0
船員は解放されてもいいが、船長は別だ
712名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:04:55 ID:xBU1aIfK0
>>679
そう言う時こそ、日米安全保障条約の発動の時!!
高い金掛けて駐留米軍を飼っていたわけじゃねぇーんだよ。

やるときゃ、やってもらわないとさ。米も中とやり合いたくてウズウズしてるんだろうからさw
713名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:05:34 ID:7zug9zmRP
中国大勝利wwwwwwwwww
魚釣島は中国領なんだよバーカwwwwwwwwwww
714名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:08:08 ID:68OgjQB00
漁船返還はおかしいだろ
どういう状態でぶつかったのか、VTRと一緒に漁船も証拠として提出しなきゃならんのに

中国に都合の悪い証拠はさっさと隠滅かよ、クソ
715名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:08:32 ID:dxPeepVm0
>>709
釣魚諸島は中国固有の領土とか日本の監視船にぶつけられたとか
寝言を言っているらしいな。
716名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:08:35 ID:Yy4Z62LM0

      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!  でも日本も悪いんですよ
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
717名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:10:32 ID:yWIEaxDF0
これで民主党が本当に売国党だと証明されたな
つまりネトウヨざまぁとか言ってるやつは日本人ではないということだ
718名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:12:46 ID:4rTkpRiS0
これ尖閣諸島は中国のものですよ
と認めちゃったみたいなもんだろ
意地でも返すべきじゃなかった
719名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:14:14 ID:ZO+Lh0TJ0
最悪
720名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:15:42 ID:2ITS6abL0
>>718
> これ尖閣諸島は中国のものですよ
> と認めちゃったみたいなもんだろ
> 意地でも返すべきじゃなかった

船長を逮捕して、国内法 (公務執行妨害) で訴追すれば、尖閣諸島は日本の領土、という宣言になるよ。
721名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:17:44 ID:xBU1aIfK0
まぁ、船長が手の内にある内は大丈夫だろ・・・
722名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:18:40 ID:LlSQj4MpP
船員14人の食費考えろよ

723名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:19:12 ID:2ITS6abL0
>>722
> 船員14人の食費考えろよ
>
>
税金だからね。
中華料理かな。
724名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:24:08 ID:6TAP9hmA0
日本の記事って意図的でいつもおかしいんだよな。
で、調べてみた。
船長、他船員14名逮捕とある。
http://www.asahi.com/national/update/0913/TKY201009130085.html

で、こちら、BBSの記事には

A Japanese court has allowed prosecutors to keep the captain, Zhan Qixiong,
in custody until 19 September before deciding whether to press charges.
His crew have been told they are free to return to China.
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-11276057

つまりそういうこった(^^)9m
日本のことは嘘っぱち半分の日本のマスコミより海外の日本の情報の方が正確って
まもなく80歳になる国際エコノミストが言っとった
725名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:28:08 ID:6TAP9hmA0
>>40
なんだそうだったの;^^ゞ
726名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:29:51 ID:/gNhUiv9P
727名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:30:02 ID:GNKyN/kj0

2006年に中共政府は、米国が立会い尖閣諸島の領有権を日本に帰属する事
を公式文書で認めているよ。

日本側が外交機密文書にするから悪い。

公式文書の公開は、くずれやすい東京軍事裁判の結審結果とその歴史史観を
守りつづける事を条件に。
日本人となった朝鮮系戸籍原本捏造組やねじ込み合法帰化組の、国会議員
やメデアでコメントを出している人とバレるからとの事。

早く、公式文書を公開しろよ。
728名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:33:05 ID:HX6m5An80
無罪なら日本が悪いってことで中国に賠償しなきゃならん
あちゃーごめんなさい中国
729名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:37:19 ID:sWk6AwF00
ごめんチャイナ
730名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:37:45 ID:LhfCv1av0
>>723
中国産の餃子でも食わせとけばいいよなw 誰でも故郷のものは懐かしく感じる。

>>728
公務執行妨害器物破損の現行犯だが。
731名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:40:27 ID:y+uAGr7h0
どう考えても釈放は最良の策だろ
732名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:42:08 ID:LI7B3eRu0
日本の技術者をすべて引き上げるぞ、、って脅してはどーお?
大使召還なんかより余ほど効果大では・・・?
733名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:43:47 ID:MIEYvKVQ0
>>732 誰が誰の権限で出来るの?って鼻先で笑われて終わりでしょw そんなもんw
734名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:44:34 ID:gRNsgtMt0
>>1
シナの恫喝に屈して、全員釈放・・・
つまり、尖閣諸島とその海域はシナのものと認めました♪

さあこれから日本漁船の拿捕がつづくぞwww
沖縄漁民の生活の場がなくなりますwww
735名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:45:25 ID:NL8aTl0v0
>>731
こういう輩が今の日本を作っていったんだな
釈放ありきならもともと捕まえる必要ないし
736名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:48:05 ID:xBU1aIfK0
事故船を簡単に返すぐらいだから・・・

船長も軽い事情聴取だけで不起訴になったら・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
737名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:48:13 ID:Yxs87r480
通常は捕まえた後どうやって送還してんの?
738名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:50:28 ID:2ITS6abL0
中国でフカヒレと、干しなまこが高騰するな。
739名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:51:18 ID:oabjQ40r0
やっぱ菅じゃダメだな。


740名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:51:46 ID:Y0BwK2tr0
>>723
×:中華料理
×:中国料理
○:支那料理
741名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:52:16 ID:y+uAGr7h0
>>735
それならどうするのが最良の策なんだ。
法的に留めておく権限がないらしいけど
742名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:53:01 ID:/25jPR9F0
六四天安門事件・天安門大屠殺
743名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:54:45 ID:2ITS6abL0
>>741
> >>735
> それならどうするのが最良の策なんだ。
> 法的に留めておく権限がないらしいけど

まあ、今回のケースで公務執行妨害に問えるのは船長。一等航海士っているのかね、14人くらいしか乗ってない船で。いれば共犯にできるかも。

それ以外の奴らはただの証人だよ。証人は逮捕できないよね。日本の法律では。だから調書とってお帰りいただく。
744名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:55:43 ID:0yLrUuKc0
船員をこれ以上拘留しても何もでないと踏んだんだろ。
もうちょっと焦らしてもいい気もするが、法的根拠が必要になりそうだから仕方ない。
こちらから事態をエスカレートさせる必要はないし、これからも機械的に対応していけばいいと思う。
745名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:00:01 ID:dsNmodHl0
釣り船の船長が巡視艇に突っ込んだとき、釣り船の乗客をずっと拘留するわけにいかんでしょ、と言うレベル。
746名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:00:01 ID:xBU1aIfK0
船長を東京に護送して徹底的に調べろよ!

・・・まぁ、やれないんだろーけどさ。で、一般市民がちょっと罪作っただけで長期豚箱行き
酷い扱いの差だな。。。
747名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:03:22 ID:2yMhOVnl0
>>744
もっと激しく感情的に行動してもそろそろいいんじゃないかと思う
748名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:07:04 ID:2JbDMbk50
漁船が特攻仕掛けてきたんだろ
宣戦布告じゃん
749名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:07:56 ID:RqmUJ5Kz0
>>746
当にこういうのを「内弁慶」っていうんだよね。
750名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:08:01 ID:KP2Q5U7J0
聴取終わった船員サヨウナラ双方の船の記録残したから船はもういいわ船長は裁判するから拘留
って普通の流れなんだよな?
751名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:09:18 ID:jBY9oI/30
相変わらずの3等国の言い分
世界は中国ことなど信用はしてないよ
興味があるのは多少もってる”お金”
それとて13億人分としたら微々たるもの
  言わせときましょう
 
752名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:10:22 ID:xBU1aIfK0
その点、露や韓や北はしつこいな。日本や北の潜水艦や島wなんて絶対返さないもんな。
753名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:11:26 ID:yB9iM15T0
>>750
普通は、船長もさっさと強制退去処分にして終わることが多いかと。
公務執行妨害で身柄拘束するほうが例外。
今回は船をぶつけたりして悪質だったからね。

領海内に入ってきてただけなら、追い出して終了が普通。
754名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:12:49 ID:86Whc4aG0
そういや、朝鮮は千年間も中国の属国だったなー
韓や1,000石は何やってんだか
755名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:15:23 ID:NL8aTl0v0
いまBSで中国の放送見てるけど無条件で釈放、圧力をかけるといってるぞ
日本の巡視艇に圧力かけるとか、日本の法律で罰せられると今後の前例になるから圧力かけろといっている
日本の弱腰が尖閣を外国の領地になることになる
756名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:17:12 ID:yfgETLhD0
香港のニュースだと日本が中国の圧力に負けて釈放したみたいに言ってたな
オイオイ
757名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:19:06 ID:dsNmodHl0
お互いにルールに則った上でやった行為でお互いに勝利宣言ができるのは良いことだろ
758名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:20:07 ID:jbmvqy1U0
世界的には中国の言い分が正しかったんだってことになってんやん
何故釈放した
759名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:20:25 ID:MIEYvKVQ0
>>755 何を言ってるんだw 船長が違法操業と公務執行妨害、器物破損で起訴されるだけだろw

その手の問題なら、沖縄本島周辺での中国海軍軍事演習を問題ないと、公式に認めた民主党政府のコミットメントの方が問題だわw
760名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:21:29 ID:xBU1aIfK0
TBSなんてこの件大きく報道しないし!!

これで日本も安心だ〜♪なんて歌ってる場合じゃないでしょ。。。
761名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:22:14 ID:KP2Q5U7J0
なるほどなー
船長がどうなるか次第か
762名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:24:21 ID:niIRO4NzP
ところで今回は船長=漁労長?
763名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:26:36 ID:gYDMBo040
船長は起訴したんだからいいじゃん。
船員は当初の予定通りに帰しただけ。

ただ、それを向こう側が成果だと言っているのは勝手
結果的に中国側のガス抜きになってよかった。
764名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:29:26 ID:gYDMBo040
前回、尖閣上陸を強行した連中をすぐ返したのは自民政権。
今回も自民政権だったら、政治的に穏便に済ませた可能性がある。

むしろ民主政権だったから弱腰批判を恐れ、適切に対応した。
オバマがアフガンに派兵したのと同じ。
765名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:31:33 ID:wdU8lzax0
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  仙谷お断/     ハ,,ハ
  * チョン谷  *   \   〜′ /´ └―─┬/        ( ゚ω゚ ) ケロちゃん窃盗長官 お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <        >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま 断 >────────────
.   旧社会党オコトワリシマス   < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<徳島1区            .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\           ☆徳島市・名東郡>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /  ♪☆文化大革命☆♪ \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ \
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
766名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:41:58 ID:88UvfEJlP
>>757 >>763
バカだなあ。
まさにそこが問題なんじゃないか。
だって向こうも船長の行為について日本は法令にのっとってるだけと認識していて
普通に手続きを進めていく分には互いにトラブルがないことがわかってた。

にもかかわらず中国政府はそれを踏まえた上で世論を煽って資源の横取りのための
日本叩きに利用したんだから。
それも日本にミサイルを発射するとまで言わせて
挙げ句関係ないガス田開発問題まで絡めるなりふり構わない態度で。

いかに中国政府が幼稚で信用に価しないかということを理解して
ここできちんと中国を非難しないと同じこと繰り返されるのがオチ。
強盗の前で物分かりの良い紳士の振る舞いしても殺されるだけだ。
767名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:44:32 ID:s6T9KXT20
企業の犯罪でも、訴追されるのは指示を出した上司で、実行した従業員は罪に問われないのと同じだろ。
768名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:45:04 ID:MIEYvKVQ0
尖閣諸島の領有権は米国の仲介により、日本国の領土であることが確定済み。

それを中国側の思惑にのって、国際的に紛争地域だと認識させれば中国は情報で勝利。

わざと煽ってんのかねwネットウヨはw
769名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:45:55 ID:NUU21Pdl0
だから外交はゲームに過ぎないと何度も言ってるだろう
中国側からしてみれば、こうなることは火を見るより明らかだった
770名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:47:29 ID:xBU1aIfK0
あれが、オリンピックや世界万博を開催した国のやり方かね。

国連加盟国で民主主義陣営でもあり法治国家を武力で脅すとは・・・
771名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:51:52 ID:RqmUJ5Kz0
>>770
しかも国連で拒否権を持っていますw
国連中心主義者はその辺りをどう思っているのよ?
772名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:55:31 ID:uBibxn3j0
船底に穴開けて返してやれよ
773名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:55:46 ID:xBU1aIfK0
ミサイルで脅す・・・ってまるで北と同じ手口だな。。。
774名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:57:17 ID:LhfCv1av0
>>747
それを中国が待ってるんだけどなw 日本が主体的に喧嘩すれば米が日本側につかないからなw

中国ともめたいやつはそうしたいから煽ってるんだろwwww
775名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:00:29 ID:LhfCv1av0
>>768
正論書いてネトウヨって書けば反対方向にいくって魂胆が見え見えで詰まらん。
776名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:16:18 ID:HYixxM2S0
【朝日新聞】・・・・中国共産党機関紙と業務提携する中共スパイ新聞


>「外交交渉、その動揺ぶりなど内部情報が「朝日新聞」から全て中国へ筒抜け」
>
>朝日新聞は日本国内で政治取材と称して、中国からの脅しに政府閣僚の動揺を
>探りつつ、中国本土へ次の脅しのポイントネタを提供している。そして、脅しにどの
>程度動揺しているか、中国へその動揺ぶりを報告する中国政治スパイ活動新聞。
>同様に朝鮮へのスパイ活動もしている。


>         朝日新聞=中共・朝鮮人新聞
>
> 中国・朝鮮情報工作新聞『朝日新聞』この新聞は中国共産党のもとで、北朝鮮工
>作用に在日記者枠などが相当数多く用意されるなど、極めて特殊な情報操作誘導
>工作とスパイ活動をする中共・朝鮮人新聞社である。
> そして、なぜか学生時代は元赤軍、中核、革マルだった反日感情の強い在日朝鮮
>人の採用が多い。主な記事は在日朝鮮人による作為的な記事と、中国共産党の機
>関紙人民日報の日本支社的な反日情報操作目的の記事で内容が占められている(
>朝日新聞は中国政府人民日報と業務提携しており、中国政府の関係者も常駐してい
>る)。政治活動では取材と称して政府閣僚の弱点収集、偽の誘導情報の提供、外交
>交渉の探り、政策の陽動等など多岐にわたって活動している。
777名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:16:21 ID:MhsVbKhn0
今後このような事が無いよう 遺憾の意!!!! を唱えるとともに
中国側にも配慮して貰いたい!!!

ちゃんちゃん

ってのがいつもの日本
778名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:49:56 ID:MEJ5HijI0
チャーター機で帰国だと?
これ日本がだすの?
ふざくんな 糞ミンス!!
>船体についても代理の船長到着後、中国に向け出港すると述べた。
証拠物件だろが、
ミンスのヴォォォォオォオォオォォオォォォオォケ!!!
こんな政権がまだ続くってか????
779名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:57:09 ID:+B77hB7i0
はやく核ミサイルぶち込めよ。
亜米利加製の1000発くらい円高なんだから買い取って
中国に核の炎をプレゼントしてやれ。

780名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:14:44 ID:pRnx9Jj40
かかってきたやつは即射殺で対応しろよ
781名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:16:15 ID:xBU1aIfK0
おっ、テレ東で仙石さんの「遺憾の意」発射ーーーーーーーー!!
782名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:22:45 ID:ivRJdHN20
やっぱり中国人は小心者の集まりだな( ´∀` )

自分たちが弱いと自覚しているから、虚勢を張るしかない
これが中国人のいう面子の正体だ( ´∀` )9m
783名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:33:22 ID:U/uwc1hlP
中国 日本省!!!!誕生までもう少しだなwwwwww


東京が本当の東京になるぞwwwww
784名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:01:06 ID:plq0IVAX0
もうこうなりゃ機雷封鎖だな
785名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:02:41 ID:Gsh20m5E0
>>783
トンキン
786名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:15:29 ID:pRnx9Jj40
何のための自衛隊よ
仕事しろよ
787名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:20:17 ID:6wmpDlRw0
法治国家だろ?
788名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:22:15 ID:Q4xMm5vqP
>>1>>25
おいおいおいw
北方領土でロシアに毎年拿捕されてる漁師は
クソ高い操業料金まで納めてもヘリからマシンガン撃ちこまれてんだぞ!
しかも高価な魚群レーダー付き漁船は保釈金払っても返されない
クソ民主は口蹄疫といい緊急時にいつも何してんだよ
789名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:24:35 ID:WpEo/HwL0
おまえらが政治家になってなんとかしろよw
2ちゃんに訳分かんないこと書いたって何もならんよ〜
790名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:25:54 ID:pBCX8Jfr0
このところネットの世界では右傾化理論が顕著である。
れん中は左翼論理の矛盾を突くが自らの矛盾には気づかない。
でたらめなソースでも出典がわかれば単純に信じ込むので、
よくわかってもいないのにわかった気になっているのだ。
しかも、一般の常識も自らの考えに近いと思い込んでおり、
百人が百人同じ方向を向かないと納得できなくなってもいる。
万人が同じ方向を向いているのは全体主義でしかないのは、
年月を経て忘れてしまったかもしれないが軍国主義と同じだ。
のべつまくなし憲法改正や君が代、日の丸を擁護しているが、
仮にも日本は自由と民主主義の国家なのに強制は許されない。
寝ても醒めて隣国である中国や韓国を嫌っている彼らは、
かん違いした愛国心を周りの人々に押しつけようとしている。
なんでもマスコミのせいにしているが、ネット言論こそ悪だ。
791名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:26:48 ID:MIEYvKVQ0
>>788
むしろ、今回の件じゃ民主党が出遅れたせいで、通常の手続が進んで助かったw
民主党政府は外交関連に口出ししない事を条件にして欲しいよ。
792名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:40:25 ID:P2oVdFErP
>>788
>魚群レーダー付き漁船
細かいところは突っ込まんが、とりあえず言わんとするところには禿げ上がるほど同意。
793名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:41:31 ID:pBCX8Jfr0
794名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:45:58 ID:/gNhUiv9P
>>766
そもそも尖閣が中国領って根拠はなに?台湾の近くにあるからオレのもんってやつ?
795名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:47:38 ID:my73hDAZ0












796名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:56:11 ID:8afjYQoM0
船長は逮捕で起訴するんだろ。
参考人聴取14人を解放したんだろ、これで中国が成果だと
喜んでるならそれで良いんじゃないの。
797名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:09:12 ID:kDz58g1v0
チャーター機(ビジネスジェット)のレンタル料は1000万円
もちろん日本餅
金賢姫のヘリコプターといい、税金を何だと思ってるんだ?
船があるのだから、水食料と燃料だけ面倒みてやればいいだろ。
798名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:43:20 ID:j0REelr+0


  民主党の議員連盟・・・・・・・・・・対馬を韓国へ返還推進議員連盟

799名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:00:32 ID:KqVGb55S0


釈放なんかしたら、中国は謝罪と補償を求めてくるぞ。

売国奴め
800名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:04:41 ID:EB2DSgBP0
日本人がやったら問答無用で実刑レベルなのに。。。
こんなことしてたら海上保安庁も自衛隊が取り締まる意味ないじゃん。
801南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/09/13(月) 21:06:46 ID:qE62/ttM0
ソースが消えてるので中国の嘘ニュースでしたqqqqq
いつも嘘ニュース流してるだろ中国はqqqqq
802名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:07:20 ID:+CfqlZ4i0
ガンガン押し寄せて島盗られるぞ
戦う力を失くすなよ
803名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:31:53 ID:JeA2vm+w0
捕らえてしまってすみませんwwwwwww
804名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:42:28 ID:TMQwsy4n0
これで今後開放しなかったら人権侵害(笑)なんだぜ
805pp:2010/09/13(月) 21:44:51 ID:ziPWMHGM0
中国はベトナム領のパラセル諸島を侵略し、フィリピンのスプラトリー諸島
を不法占拠している。
ミャンマーの核兵器開発を支援し、北朝鮮への制裁に反対している。

俺が思うに、中国が北朝鮮の核実験を止めなかった事について、アメリカは
相当怒っている。
日本は色々とできることがある。
806名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:45:58 ID:lBgazPuO0
支那人犯罪者だろ死刑にしろよ。
807名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:47:16 ID:RkQP4bZd0
おいいいいいいいいい
せっかく真紀子よりマシ評価つけられる件が出来るかと思ったらこれかよ

とおもったら>>801wwwww
惜しかったな、あと少しで嘘800だったのに
808名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:52:36 ID:WPFvKEr10
尖閣とられ 竹島とられ 対馬取られて 最後に残るのは 九州、四国、本州、北海道だけ?
809名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:01:19 ID:zBiYmEYe0
国際公法で決まってるんだよ
船で何かあったら船長のみが責任者で船員には罪は無いの
だから強制送還
漁船そのものを返却するのはよくわからんがね
なので民主党や政府が法の解釈を違えたわけではない
まがりなりにも先進国を名乗ってる以上は法律を操作なんかしないよ
810名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:01:41 ID:wA5Pkm3MP
14人は、強制送還では無く、お帰りいただきましたとさ・・・・。情けねぇ〜
811名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:14:13 ID:gpNrp/JE0
>>808
沖縄を捨てないで
812名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:36:17 ID:my73hDAZ0
>>809
>船長のみが責任者
勉強になった。ありがとう。

>>811
捨てられたら俺が困る。
813名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:54:02 ID:9Ctf5Syk0

ま、支那畜の帰国費用は官房機密費から出るんだろうけど
814名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:06:28 ID:mk9VtM8B0
そろそろ、海上自衛隊では無く、
新連合艦隊を創設すべきでは、、
防衛費をイスラエル並みに上げて、、
中国どころか、狂産党国家の北朝鮮すら核を持ってるのに、
なんで日本が持てないの、、
狂犬に素手で立ち向かう気かい!?
周りの情勢からして、憲法九条は糞やね、、、
815名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:09:12 ID:k5j6G7I70
速報キター
 船長も不起訴、数日以内に強制送還。

ま、「強制送還」だし、日本としては良い落としどころでは??

海保の調査も昨日で中止終了している。
816名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:09:59 ID:N6dxi4Wh0
>>778
だすわけねえだろ
中国政府チャーターなんだから
817名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:11:16 ID:gpNrp/JE0
>>811
俺は捨てないよ
絶対に守る

>>814
新連合艦隊創設wwww
イスラエル並みかどうかは知らんが防衛費はもうちょい上げてもいいと思う

核は、あるのかな?
818名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:23:10 ID:tohkhwce0
>>814
国が持つのは国内外から圧力があるからだろう。
だから企業が持てばいいんだよ。
HONDAにASIMOとかの開発補助金名目で金出して核ミサイルの一部を持たせ組み立て技術も確立させる。
一企業が核ミサイルを持つのは流石にヤバイから核自体は発電所が所有しているし核爆弾にする技術はある。
ミサイル自体はJAXAが開発を進め、着実に打ち上げ成功率を90%近くまで持ってきている。
これらを上手く活用すればなんら問題はないな。
819名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:32:56 ID:eX+wspC80
菅さん弱腰外交
日本がロシアの沿岸警備隊に同じことやったら、確実に撃沈されてるな
820名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:40:30 ID:LXwgSsW60
なんでこんな早く釈放?でまた領海侵犯されまくり?
その結果は尖閣諸島に軍事施設作られても「遺憾」で終了?
ミンス退場な
821名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:57:32 ID:KMeec0n/0
アメリカ合衆国に51番目の州が出来ると、国旗を
替えるのが面倒なので、ハワイに併合させるのが
妥当なのではなかろうか
822名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:10:30 ID:0FolNg9FP
>>808
北海道も土地買いまくられてるだろ
九州は口てい疫テロで…
823名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:24:16 ID:NOiRbnwj0
友愛民主党政権が、譲歩しても、無意味。馬鹿シナはさらに調子に乗るだけでした

中国、尖閣沖衝突で追加措置視野 船長釈放迫る
2010/9/13 23:20 情報元 日本経済新聞 
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E1E2E0908DE3E1E2EBE0E2E3E28297EAE2E2E2;at=ALL
 【北京=佐藤賢】

中国政府は13日、
船長を除く14人の中国人船員の帰国に一定の評価をしながらも、
改めて船長の即時釈放を要求した。

東シナ海のガス田交渉延期に続く追加の対抗措置を模索し、
別の政府間交渉や防衛交流の延期などを視野に入れているとみられる。

強硬姿勢を示し、日本政府に早期収拾に向けた政治決断を迫る構えだ。


友愛民主党政権が、譲歩しても、無意味。馬鹿シナはさらに調子に乗るだけでした

中国、尖閣沖衝突で追加措置視野 船長釈放迫る
2010/9/13 23:20 情報元 日本経済新聞 
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E1E2E0908DE3E1E2EBE0E2E3E28297EAE2E2E2;at=ALL
 【北京=佐藤賢】

中国政府は13日、
船長を除く14人の中国人船員の帰国に一定の評価をしながらも、
改めて船長の即時釈放を要求した。

東シナ海のガス田交渉延期に続く追加の対抗措置を模索し、
別の政府間交渉や防衛交流の延期などを視野に入れているとみられる。

強硬姿勢を示し、日本政府に早期収拾に向けた政治決断を迫る構えだ。
824名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:26:07 ID:XO/+s+J2P
菅も小沢もどっちもどっちだと思ってたけど、一刻も早く菅政権を倒さなければいけないことがはっきりした。
825名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:38:25 ID:Zjk18zjh0
小沢も中国の犬
今回の選挙ではこの問題み解決しない。
民主党が諸悪の根源。
826名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:41:11 ID:3tX0RHME0
所詮ネトウヨが吼えたところで何もできない

後自民党だっけ?参議院で大勝したのに何故かボケてるのか
表に出てこない、マスゴミが隠蔽してるのかもしれないが
おとなしすぎて怖い
827名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:51:15 ID:5h3qI1yW0
なんかソース消えてんだけど。
ひょっとして釣られてないか。
828名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:53:27 ID:Zjk18zjh0
>>826
そりゃ隠蔽してるよw
今まで党首選と言えば他の党のコメント(ミズポとかww)をじゃんじゃん流してたが
それさえ流さないw 
わざと取材に行ってないのか、的を射た発言ばかりで使えないのかw
明らかに意図的だよ。
829名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:58:57 ID:GPUDbS080
何法に基づいて拘留して
何法に持ついて釈放したん?
830名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:35:13 ID:B/iWb7Vv0
>>829
法律なんか知らない奴らが他に煽られてるだけだから答えられるわけねーじゃんw
831名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:45:47 ID:PF92hhPk0
>>829
公務執行妨害で拘留
中国様のお言葉で釈放
832名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:25:11 ID:/RUYv/Ln0
射殺だろ?何してんのか。
833名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:38:41 ID:LeKybvBD0
>>814
それはね、米の核配備危険度ランキングに日本は常にBグループ内に入っているからだよ
・・・前に、政府内で核配備議論が起こった時に、日本は核を配備すると、金銭的に損する
って理由で配備しなかったって事が報道されてる。・・・損得勘定で決めたのさ。。。

まぁ、9条を盾にしてなきゃ・・・朝鮮動乱・ベトナム・湾岸・イラク・アフガンと兵や物資の援
援護を求められて・・・男性の人数が極端に減った今よりも弱い国になってただろうなw
834名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:52:52 ID:fi+6d+uAP
船長不起訴

仙石のごり押しで強制送還。
しかも再入国規制も起訴猶予なども付かない。
完全無罪釈放。


835名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:24:56 ID:E07K8WR90

今のアメリカが不況に陥ったのは、リーマンショックと言われるけど、実際のところは、
中国進出して格安メードインチャイナをアメリカ本国に逆輸入したのが原因で、
それは日本、ヨーロッパも同じだけど、ドイツ、フランスetcはギリシャ問題でユーロ安となり、
なんとか逃げ切っただけのこと。

ようするに日本のみならず アメリカ、ヨーロッパetcも、製造企業が中国移転して、
国内産業が空洞化し大量の失業者が生じ、ローンが払えないとか大衆消費が落ち込み、
その結果、構造的不況を起こし世界同時不況となったと言える。

" 14億の中国人が豊かになれば、 どこかの誰かが貧しくなる。"

さらにヨーロッパ宗主国はアフリカ利権を、まさに中国に寝取られているのが現状で、
14億人の中国が世界中へ散らばって、どんどんチャイナタウン建設しまくって、
武器商人のように食い込み、イナゴ大群のように食い潰している。

そのうえ毎年、軍事力を増強させ、居丈高になって中国進出した企業を "人質" にして、
たとえばドル国債を大量に保有されたオバマは、文句すら言えなくなっている ありさま。 


" ゼニ儲けのためなら なんでもする 国家資本主義型 経済侵略 "

『中国4000年の覇権主義』 を、あまりにも甘く見ていた 欧米の列強ども!  
日本の経済進出と、全く異質の中華侵略に狼狽し振り回される 欧米の列強ども!

さぁー どうする?

836名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:30:02 ID:KwF9RKPC0
>>835
いやまさにそうだよな。
今後この傾向が続けば、21世紀半ばは、
シナの世界制覇ってことになすのか?

本国の経済・軍事大国化、世界中に張り巡らされた華僑ネットワーク、
それを補強するかのようなシナ人進出激化・・・

日本自治州も幻じゃないな・・・
837名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:44:17 ID:ry+nT+5TP
もう遅いよ。

中国の試掘から6年も放置してたんだから。
パイプラインが完成しても、なんの反応もなし。
今更、排他的経済水域がどうのこうのとか笑わせる。

はいどうぞ、と認めたということ。

まあなんだね。日本は土下座外交だし。
悲惨な戦争は絶対反対で、戦争する位なら奴隷になります。
って国だから。いいんじゃない。

中国人とかは、戦争にでもなれば我先にって感じだけど、
オレも含めて、日本人はね。
ぼくちゃん戦争とか絶対イヤだから〜だし。
いざとなったら、自衛隊とかがやるんでしょ〜戦争って、みたいなね。

なぜ太平洋戦争になったのか理解もできず、
悲惨な戦争を二度と起こしてはならない。我々は平和を愛する国民だ。
が、スローガンだからな。

ま、平和ボケタレ豚は、とことんまでしゃぶられるのがお好きってわけさ。
838名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:19:20 ID:NvWlltQG0
中国大本営発表

中国人民解放軍精鋭深潜部隊は
横暴野蛮極致なる東国九州北部海軍基地に対して
神剣の先頭弾による正義の解放行動を完遂し
総員無事帰還しました
今後更に神による世界解放の手順を忠実に実行し
中国人民解放軍の支援のもと
われら神民の手によって全世界の解放という偉業を達成し
神の国の建設の着手にまで到達しようではないか
そして永遠の未来に待つという黄泉の国へ
    いつの日にか
       全ての中華神民揃って
         一斉に飛翔する日を迎えようではないか
839名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:22:09 ID:LeKybvBD0
>>837
で、あんたも後方でヤレヤレ!って旗振って応援する軍師気取りなんだろ?
もう既に厭世気分で、戦する前から負けてるんだろ。・・・俺と同じさw
840名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:39:08 ID:JuM4h4Gs0
中国人て昔からあんな狂気的に野蛮な人種だったっけ?
何か自分達が何しても居直れるし(日本のテレビカメラに向かって
釈放された船員が物凄い息巻いてたけど)逆に相手に付け込んでくる
とか…

やっぱ、アジアでは日本民族が文化的IQは突出してるというか、無理
して中韓に合わせて腰を折り曲げてまでお付き合いする必要はない気
がするんだけどな
841名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:43:46 ID:LeKybvBD0
>>840
中国は随分前から規制は緩和されつつあるけど・・・共産主義国ですぜ。
しかも、報道規制は毎度の事だから、中国に不利な海外の真実は…人民には伝わり難い
んです。グーグルが中国から撤退したのは当然の行動だったのさ。
842名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:50:42 ID:O9Eg9E4sO
自民党は何も言わないね。
マスコミが流してくれなくても、ウェブとかいくらでもあるだろうに。
843名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:51:28 ID:2BnYPS9E0
命がけで頑張ってる海保もこれでやる気ナッシングですね
844名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 12:00:05 ID:LeKybvBD0
敵は平気で領海侵犯、自衛隊は簡単には発砲出来ませんからね。。。

国際問題になったら、艦長の首ぐらい平気で飛ぶだろうから、迂闊な事は出来ない。
・・・今回は中国の日本大使さんがカワイソウだけど、毅然とした態度で頑張って欲しいな。
845default ◆Px8LkJH2Lw :2010/09/14(火) 12:19:43 ID:zgohzWjyP
>>789
政治家になってやるから後援会作ってくれ。
公約は
「国家国民の生命と財産を護ります」
「国民教育制度を作ります」
「年棒手取り300万円以上は国庫に返納します」
「詐欺の最高刑を死刑にします」
(略
846名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:54:37 ID:FrK8IgJS0
日沈む国日本になっちゃこまるんだけど…

もうちょっと、てきぱきと出来ないんすかね?

船長は逮捕したんだからキチッっと処分しろよ。
847名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:58:01 ID:ymaVFRP70
>>840
漁師はどこの国でも気が荒いので
一概に国民性を代表しているとは断定できないけど
基本的に日本は世界基準の中でもかなりのお人好し

シーシェパードといい、攻撃できる軍隊持ってない国は悲しいな
さすがの中国も同じことをロシアには絶対にしないだろうし
848名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 19:03:10 ID:ks8LvqwT0
俺はこのゴタゴタは小沢が総理大臣になって中国と円満解決して株を上げようとするための茶番だと思ってたけど
小沢が落ちたから違ったのか
849名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 19:06:11 ID:0FolNg9FP
株上げしてもおいつかなかっただけじゃね?w
850名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:26:40 ID:mUGppc8p0
>>831
もともと船員には容疑をかけられないんじゃね?
即時強制送還がもっとも金がかからない。
中共があせってチャーター機を出してくれたんでラッキー。
船長は19日まで拘留だそうだ。
851名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:49:52 ID:FQgfjAMf0
船員は別にいらんが、
重要な証拠品である船を返すとか言ってるんだろ

返すなよ馬鹿
852名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:52:16 ID:owneblf50
>>7
シナの忠実な下僕です
何を今更

さらに日本政府は現在存在しません
中国日本省臨時政府です
まあ、名称は略して日本政府ですけど
853名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:59:28 ID:vjx7bFVri
ロシアみたいに裁判に掛けて罰金を徴収してから船は没収しろ
854名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:19:49 ID:A2aCv8NC0
死刑でよかったのに
855名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:59:26 ID:1qH1A1yS0
856名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:29:42 ID:dHDr4EMQ0
×法治国家        ○放置国家
857名無しさん@十一周年
社民党の全責任だろ。