【社会】 "作家の息子でもある大学学長、押されてホームと電車に挟まれ死亡"で、42歳派遣社員を「故意じゃないから」釈放…東京

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★京王・新宿駅の佐藤春夫長男事故死で、容疑の男性を「故意なく」釈放 

・東京都新宿区の京王線新宿駅で、作家、佐藤春夫の長男で星槎大学長、佐藤方哉さん
 (77)が電車とホームの間に挟まれ死亡した事故で、東京地検は13日、ほかの乗客に
 ぶつかり佐藤さんを押し出したとして傷害致死容疑で送検された派遣社員の男性(42)を
 処分保留で釈放した。

 地検は釈放理由について「ほかの乗客への衝突は故意になされたとは認められなかった」
 としている。

 男性は8月23日午後8時35分ごろ、京王線新宿駅ホームで、乗車待ちの列の客数人に
 ぶつかり、弾みで列の先頭にいた佐藤さんをホームから押し出したとして過失傷害容疑で
 警視庁に現行犯逮捕。その後、傷害致死容疑に切り替えられ送検された。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100913/dst1009131119003-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:32:06 ID:LQ/M3h7M0
ヴァグタスィネ
3名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:32:51 ID:aCQiDJ2U0
殺され損
4名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:33:44 ID:ycrR0+AJ0
老害抹殺


計画通りw
5名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:33:46 ID:CLE7CivA0
あっという間に運行再開させた京王の対応について
6名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:34:07 ID:L7Ri7zUE0
負け組の復讐が始まる
7名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:34:30 ID:olOAdkoa0
車で歩道に突っ込んで10人轢き殺しても故意じゃなきゃ釈放されるということか
8名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:35:06 ID:nmpWwH/oP
酒に酔っていれば何でも許されるということ
9名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:35:12 ID:LIQ79zcN0
並んでる列の間をわざわざ通る奴いるけどそれか
10名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:35:24 ID:PjsL23S10
駅で偶然を装ってホームから人を落とす簡単なお仕事です。
11名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:35:35 ID:x2VB+zf40
人を殺して釈放って、なんじゃそりゃ。 日本って、本当に後進国だな。

まともに法律を運用する気ないだろ。 日本は本当にクソみたいな国だな。 日本=クソ。

俺らはクソの中で溺れ死にそうなウジ虫かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:35:45 ID:2cED+9By0
事実は小説より奇なり
13名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:35:55 ID:wKqI92+n0
検察審査会の出番ですな
これはおかしいなってやってください
14名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:35:58 ID:iF87CcRrO
ん?なんで傷害致死で送検したんだ?
過失致死にはならんの?

それにしても酷いな…
いくら酔っ払っていて故意じゃなかったとしても、
過失は認められるんじゃないのか?
15名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:36:08 ID:wAIAn3Mi0
泥酔・キチガイ無罪
16名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:36:33 ID:PMIMxHmFP
故意じゃな〜い♪
17名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:36:35 ID:iTlET4tI0
えっ、わざとじゃなければ人を殺しても良かったの?
18名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:36:42 ID:p2T6AUwB0
もうアメリカみたいに公衆酩酊罪作って、公共の場で泥酔しただけで逮捕しろよ
19名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:37:32 ID:SMKzauLbO
これは量刑が定まるまで自由の身ってこと?
それとも刑罰自体無しってこと?
20名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:37:44 ID:REQ8UTm90
突発的な体調不良で倒れてホームに突き落とした場合はどうなるんだ
21名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:37:46 ID:x2VB+zf40
検察審査会に異議申立するのって、一般市民でも出来るの?
22名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:37:48 ID:LIQ79zcN0
>>16
YES!
23名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:37:53 ID:Nk1wIIh7O
いや、これはひどすぎる……
24名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:38:01 ID:9H1pp8v30
【韓国経済】韓国の国際競争力が22位に下落、WEF評価[09/09]
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1284041296/1-
25名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:38:02 ID:fiNFIgT00
何で傷害致死?
26名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:38:07 ID:w5+uhGt10
まぁ故意じゃなければ当然だろう。
不可抗力なんだからしょうがない。
これが罪になるなら電車の運転手は
何人犯罪者なんだよw

つーか、日本に殺人運転手って
何人くらい居るんだろうな。
27名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:38:25 ID:0COXOEVd0
アルバイトじゃなくて派遣だったの?
28名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:38:27 ID:CY+K6N570
酔っ払い、喫煙者、ギャンブル依存症に甘い日本社会
29名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:38:41 ID:LlSQj4MpP
人間ピタゴラスイッチ事件
30名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:38:56 ID:bMd2fmBt0
犯人は鉄道会社
31名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:39:17 ID:RO7kOFxC0
星槎大学? 42歳の派遣?
最近、知らないことや、理解できないことが多すぎる。
32名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:39:28 ID:krmzVtDG0
やけに興奮してる人たちがいるけど、
傷害致死罪では犯意の立証ができないので、
過失致死罪で在宅起訴するってだけの話だよ。
33名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:40:08 ID:4g3gNS/f0
JRはそろそろ訴えられてもいいレベル
まあ電車なんて貧乏人の使うもんにはあんま乗らないけどさw
34名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:40:08 ID:93805BGEP
この事件の事にどうこう言うつもりは無いけど列の先頭はやばい
東京来てビックリしたわw
35名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:40:17 ID:h4zaaFo40
民事訴訟だと0:100で過失認められるだろうけど、なんせ相手は高齢派遣社員
泣き寝入りだな
36名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:40:22 ID:dp0icx6O0
37名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:40:23 ID:p2P5iJBP0
処分保留だよ。これから起訴される可能性がある。

っていうか起訴するでしょう。
38名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:40:40 ID:yiu8WdMxO
さすが頭狂
39名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:40:42 ID:DtzJQd0c0
交通事故死も故意じゃないから無罪か
40名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:41:00 ID:myreA1H/0
>>14
こんなかたちで人が死んでいるのに刑事事件としては全く
責任無しというのがすごいよね。民事でも払えないと居座られれば
それっきりだし
41名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:41:08 ID:QULbYk8Y0
ほっさ大学?
42名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:41:40 ID:yijM2SW80
派遣ごときが酒飲んでるだけでも重罪なのに…
43名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:41:42 ID:lM+06Lc00
禁酒法必要。
 酔っていればしょうがない!?
 セクハラ、交通事故、暴言、暴力、突き落とし・・
44名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:41:45 ID:9mC46YNxO
>>17
釈放されたなら無罪とでも思ったのか?
ホームラン級のバカだな。
このダラズ。
45名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:42:02 ID:LlSQj4MpP
>>38
並ばない大阪方式が正しいかもな

46名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:42:10 ID:SjWdRecY0
10人くらいでグルになって口裏合わせれば、簡単に殺せそうだね。
47名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:42:16 ID:kbW7amcL0
京王側が悪い
あのよ、あの糞な南朝鮮でさえ、ソウル地下鉄「中央線」のホームに転落防止柵が設けてあるのに、
我が日本の首都を受け持つ鉄道である京王が、そのような対策すらとっていないと・・・

京王が責任とるべし

陪審員:「被告、原告ともに被害者」
裁判長:「ということだから、京王に責任あり、以上」

でなければ、私鉄、とりわけ京王には乗らない
こんな私鉄利用していたら、いつなんどき加害者或いは、被害者であの世へ送られるかで、
たまったものではないからな
48名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:42:22 ID:Ux3IhS/n0
ひでええ
49名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:42:47 ID:Wr+udY2dP
プラスミンの情弱ぶりにあきれた
頭悪すぎだろwww
ν速に報告しとくわ
50名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:42:49 ID:v7mHt3mr0
えっ?
つまり赤信号で止まっていた車列があって、
居眠り運転のトラックが最後尾車両に追突して、
玉突き衝突された車列の先頭車が横断中の歩行者をはねて死なせても、
トラック運転手は罪に問われないってこと?
51名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:43:19 ID:iF87CcRrO
>>26
いや、電車の運転士こそ不可抗力なんだし、過失はないだろう。
向こうから勝手に飛び込んできたって、一瞬で電車を停止させる術がないんだし。

ただ、今回は何で過失でないと判断されてしまったのかが不思議でならない。
52名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:43:36 ID:Uta0Dxzq0
>>39
ヘタクソは交通事故はまた起こすかもしれんからね
53名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:43:41 ID:KlAZ06PG0
派遣で働く方が刑務所よりもある意味悲惨。
54名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:43:46 ID:hSNjvri+0
こいつ借金でクビ回らなかったんだろ
あとはこいつの不審死で一丁上がりか
55名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:43:54 ID:VwYDOhDx0
>>32
なるほど。
56名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:43:58 ID:m/XIanzq0
学長をホームに突き落とした直接の犯人って、その学長のすぐ後ろに立ってた奴だろ
57名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:44:40 ID:katkjCr80
これ絶対おかしい
遺族かわいそうすぎるだろ
58名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:44:54 ID:+jGnqp8Q0
42才の派遣って、具体的にどんな仕事を毎日してんだろ?
車関係は、今需要ないよね
59名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:45:18 ID:h4zaaFo40
>>32
一応罪ではあるけれど、過失致死ってちょー軽いんじゃなかったっけか
60名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:45:51 ID:CGSDQzdY0
車の場合は、自動車運転なんたら罪で過失でも重く処罰されるぞ
61名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:46:16 ID:NVbbndDt0
この手があったか
62名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:46:36 ID:v+dadg2m0
もちつけおまいらw
無罪が確定したわけじゃないんだから
63名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:46:45 ID:Vknux3+O0
これが許されるなら下北沢の肛門射殺も許されるってことになるだろ!
いいかげんにしろ!訴訟!
64名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:46:57 ID:fiNFIgT00
>>58
出版関係とか事務とかじゃないの。
65名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:47:22 ID:wntg3RrZP
依頼者 「奴は俺の論文で大学の学長まで昇りつめやがった。奴をこの世から消し去って欲しいんだ!!」
ゴルゴ 「何か、条件はあるのか?」
依頼者 「俺が奴を殺したいくらい憎んでいる事は周りの皆は知っている。奴が不自然な死に方をしたら、俺に疑いが掛かってしまう、、、」
ゴルゴ 「・・・」
依頼者 「だから奴には、誰から見ても『事故』で死んでもらわないと困る。こんな事を頼めるのは君しかいないんだ!!」
ゴルゴ 「・・・」
依頼者 「頼む、ゴル…いや、デューク東郷、Yesと言ってくれ!!」
ゴルゴ 「わかった…やってみよう…」
依頼者 「おぉぉ!!」
66名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:47:40 ID:TUmXe95/0
酒飲んでアクシデントなら何でもありってことか? では、常に酒を持って歩いた方が得ってことですね?
67名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:47:42 ID:PJpnUlZ/0
「わざとじゃなかったの、ごめんなさい」ってなれば罪にならないなんて・・・


関係ないけど、管直人と長妻厚生労働大臣は無能よ。
68名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:47:43 ID:t2dNrqQl0
飲酒運転以外は合法的に殺人が出来るって事だな
69名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:47:51 ID:iF87CcRrO
>>32
それがワカラン…(´・ω・`)
なんで始めから過失致死で起訴しなかったの?

って書こうとしたら>>59読んで納得
しかし被害者が可哀想だ…
70名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:48:00 ID:9H1pp8v30
【携帯】 "iPhone4をドコモ回線で使ってみた" ソフトバンクより安定していて、山間部でも快適につながることが判明
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1283952107/1-
71名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:48:20 ID:Xwzgd3Q90
高齢派遣社員相手に民事で勝ってもなあ
ほんと被害者遺族にとってはやりきれない事件だわ
72名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:49:02 ID:gIR0j8F50
>>68
飲酒運転でも殺人罪にはなったことないんじゃないの?
ボンネットに乗せたままの殺人未遂は聞くが…
73名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:49:56 ID:WYDUioyd0
こういう馬鹿はどうしたっていなくならない
頼むから落下防止柵をとっととつけろ
74名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:50:12 ID:Ba5FwgO00
車なら過失致死か
人の場合はなんなんだろ
75名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:50:22 ID:sjm178VrP
つーか、駅で酒を売るのを辞めたらいいんじゃね?
なんで駅や電車の中で酒飲んでるの?
家帰るまで我慢出来ないの?
アル中なの?

そんな酔っ払いに殺されるなんて最悪だろ。
76名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:50:24 ID:RVJNpqDQ0
そりゃ、釈放されるでしょ。
逃げて所在不明になる可能性も低いだろうし、拘留しつづける意味も薄いし。

ただ、これで無罪放免ってわけじゃないよ?
>>1にも書いてあるけど、切り替えて捜査は続行。
必要があれば、任意に呼び出し受けるってだけ。
77名無しさん@11倍満:2010/09/13(月) 11:51:02 ID:+vW37XLc0

人間同士の玉突き衝突か・・・。

ありそうで、あまり聞かない事故だね。
78名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:51:11 ID:Uta0Dxzq0
>>50
間に立っていたのはタイヤの付いた車でなく人間なんだな。
目の前に人が立っていてその先にホームなかったら、後ろから
押されたとき、普通の人だったら踏ん張る。それをしないて
前の人にあたったら、その人が悪い。もちろん踏ん張れない
ほどの強い勢いで後ろから当たられたら車と同じに考えていいが。
しかしもしそうだとしたらその人も下に落ちているはず。
79名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:51:31 ID:V9rc1GL10
理不尽だな。

殺していなくとも何十年も拘束される人間もいれば

殺したのにその後も大手を振ってお天道様の下を歩けるやつもいる。

法治国家かw
80名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:51:51 ID:PXJObrQu0
亡くなった方の知人がインタビューに答えていて、
前に会って一緒に写真をとったときだかに、
少し接触しただけでよろめいて、どうしたんだろうと思ったという様な事を言っていたよね。
その辺も考慮したんでしょ。
81名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:52:01 ID:DPjuRyrj0
読売みると
「飲酒ではなく、立ちくらみが直接の原因だった可能性が高い」なので釈放らしい
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100913-OYT1T00284.htm
82名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:52:07 ID:R1uRRqPK0
はあ?故意ではないにしろ人ひとり殺しておいてまったくお咎めなし?
これは法では裁けないから社会的制裁をしろってことですか?
83名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:52:12 ID:wKqI92+n0
>>32
この事件不起訴になるみたいだよ
やっぱり検察審査会だね
84名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:52:48 ID:/nDalJT0P
ホームドアを付けるべき。
これで自殺も防止できる。
85名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:53:06 ID:DShn8g/F0
少なくとも重過失致死にはあたるんじゃないのか・・・?
86名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:53:06 ID:mUlTqbX60
酔って人殺しをするだけの 簡単なお仕事です

>>75
あいつら外から持ち込んで呑んだりもするよ
87名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:53:13 ID:hq6Lb3+v0
星槎大学って日本の学校?
88名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:53:14 ID:z8Gz+aEs0
新しい殺しのライセンスキタ━(゚∀゚)━!
89名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:53:40 ID:s9O99bPQ0
てかホーム電車待ちの先頭で並んで、背後に警戒しない奴は馬鹿なんだよ
故意の突き落としもあったし、こうして「事故」もあるんだからな
むしろ死ぬ覚悟がない奴は先頭になるな
90名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:53:41 ID:x2VB+zf40
>>45
大阪は、きちんと並ぶぞ。 東京の方がひどい。
91名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:53:49 ID:2Ot25sjn0
派遣社員は特高か満鉄工作員の生き残りか
92名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:54:16 ID:M/nS/MYd0
>>76
いまTBSで「不起訴処分の可能性が高い」って言ってたけど、
過失致死にはならないのかな。
93名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:54:17 ID:DMzJ7d8n0
押すなよ!絶対押すなよ!!
94名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:55:05 ID:jeRBIDT0P
最近タバコの害がうるさく言われているが
はっきり言って酒の方が遥かに有害
95名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:55:29 ID:V9rc1GL10
             ,-=-,、
               i   |
                |   |        /~'i
   _         .|ヽ ノi     /   |
   /  ヽ,        .|   |      /ヽ,, ./
   ヾ   \     .|ヽ ノi     /   /
    \ノ  ヽ,    |   |,   /ヽ ,,,./
     ヽ   ヽ   |   'l~-ノ  ../
      \、ノ ヽ,,ノjヽ  ノ "  ノi
        ヽ,  丶     ヽ,,  ヽ
   ___/ヾ ノ          .ヽ,
 ̄ ̄    ~-:;;:;              \,,.
,,ノ__ソ_ )                   ~=,,,,,
    ̄ ̄|~                  /   ̄^^~ヽ
      i,                  (,
      |ヽ,,-,,             /  ̄ ̄
      ヽ  ̄=二=-----"~~^/
       \ヾ-=-  ___ノ
96名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:56:01 ID:HIEX34Va0
案の定過失の意味を取り違えてる奴らばっかりでワロタ
97名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:56:24 ID:2d6pl+ED0
東京って派遣社員多いのか?
この手のニュースで、加害者が派遣社員が多い気がする
98名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:56:36 ID:uQWx8nJpP
てか、職業関係なくね?
加害者と被害者が逆の地位でも同じ様な
レベルの低い言い合いするんでしょ?
99名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:56:49 ID:fFSSiZxS0
>>90
東京は電車乗る前より乗った後が酷い。
入り口前の空間に陣取って、後からどれだけ客が乗ってこようが踏ん張ってでも動かない。
入り口近くの人間は混雑してる時一度降りるって常識が通用しない。それが東京。
100名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:56:50 ID:iOGvwH8j0
そらわざとじゃないかもしれんが・・・よくわからんな
101名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:56:56 ID:W3vd7NCxP
そりゃそうだろう。

そもそも逮捕、拘留、身柄送検自体がほとんど違法に近い。
102名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:57:03 ID:Xwzgd3Q90
公の場で酔っ払う事を恥とする欧米ならともかく、公の場での酔っ払いに
甘い風土の日本で、あの廉価で酒を売るなんて事件を推奨してるみたいなもんだ。
最低限500ml1000円くらいになるよう税金かけろよ
103名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:57:30 ID:SHqGcovL0
柵を設ければ安全性は格段に上がるのにね > 駅ホーム
104名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:57:51 ID:RaiYcNLq0
なにこれドミノ殺人?
105名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:58:04 ID:LlSQj4MpP
>90
東京の悪習が御堂筋線を媒介して広まってるのは
聞いたことがあるな

ありゃ新大阪が感染源だ


106名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:59:25 ID:Do3SKG9g0
派遣のおっさんも押されただけだろ
むしろ被害者じゃねえの
107名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:59:26 ID:PXJObrQu0
そりゃ東国より上方の方が上品に決まっている。
108名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:00:07 ID:nhJTqWQl0
77歳で某の息子と紹介されるのが一番辛いな・・・
109名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:05 ID:1V/ZBnm/0

> 近く不起訴処分とする見通し。

元記事から何でこの一文を削除した?
110名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:17 ID:S1l/PejFP
作家の息子でもある大学学長
42歳派遣社員

生まれのアドバンテージを最大限利用して順調に地位を築きあげた男と
コネも学歴も何も持ってない男

感慨深いのお…。
111名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:19 ID:NQ7PYn1f0
女性専用車両もあるんだから
飲酒専用車両も作るべきでしょ。
112名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:29 ID:YRSrqqhR0
>>99
東京と思い込んでるだけで、実は埼玉なんじゃね?
113名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:32 ID:kbW7amcL0

あのよ、酒飲みで迷惑かけるヤツはただちに処刑しなければいけないが、

例えば、電車待ちの満員のプラットホームで並んでいて
そこで並んでいた一人が突然病が発症して、その場でぶっ倒れたと、
そして、次々に前列に伝播、将棋倒しにと、その挙句最前列の数人が
プラットホームから次々に転落、直後電車ゴーッと通過、運転手の
非常ブレーキは間に合わず

というケースであったらどうする?要するに酒飲みでなくとも、
前列への衝撃伝播はいとも簡単に起こりうるということ

ということで、転落防止策をとらない京王の怠慢が問題であり、その結果
おきた責任をとる義務を負う
114名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:02:16 ID:0brhwh4R0
>>82
人がいくら死のうが、故意または過失がなければ罪に問えないだろ?

じゃあなにか?
お前さんが石ころ蹴飛ばしたら
その石が車に飛ばされて
自転車がその飛ばされた石を踏んで転んで自転車の人が死んだとする

お前さん、過失で罪になってもいいのか?
115名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:02:43 ID:+9pobcoQ0
それこそ殺意が立証できなきゃどうしようもないだろう
おまえらが同じ立場になったら俺殺人犯なの?ってガクブルするくせに
116名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:03:01 ID:mxq7qhco0
お酒の勝利
業界から圧力きたのかな
117名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:03:09 ID:Xwzgd3Q90
>>103
柵を設けると朝のラッシュを捌き切れない。となると、時間帯によって柵の開閉を
する必要性がある。柵が開かれている時に事故が起こったりすると、閉めてれば
防げたのに何故開けていたんだという問題が生じてくるから面倒。
118名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:03:10 ID:uQWx8nJpP
少なくともホームって異常だよ。なんで、
10センチ前に死の恐怖があるんだw
カイジの落ちたら死ぬ綱渡りが日常である
先進国ってどんなだよwなんでだれも
突っ込まないんだw異常過ぎて笑えるだろうw
119名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:03:26 ID:Q01/uqcR0
これって逆に世間にさらされるから辛いだろ
どうせ起訴されるだろうし
120名無しさん@11倍満:2010/09/13(月) 12:03:32 ID:+vW37XLc0

日本はタバコには厳しくなったのにアルコールは野放し状態なのは
どうも不自然に思えるね。

やっぱり企業からの圧力が大きいんかしら?
121名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:03:44 ID:fFSSiZxS0
>>112
埼玉に山手線走ってんのかよ
122名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:05:20 ID:uiyrnAQP0

余裕の過失致死で在宅起訴
123名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:05:36 ID:Ap2MnCu00
ラッシュ時間帯だったのか?
124名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:05:54 ID:LlSQj4MpP
>118
小学生の列にスピンした車が突っ込むのは
下手に電柱とか無くしたせいだよ

125名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:06:05 ID:kbW7amcL0
>>117
>柵を設けると朝のラッシュを捌き切れない。
出来るお
出来無いとそんな糞な屁理屈をゴリ押ししようとする鉄道屋は即刻処刑したほうがよい
126名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:06:13 ID:VtSguE1O0
やっぱり先頭はこわいよ
先頭に立つ奴は考えたほうがいい
127名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:06:40 ID:MDGR5DIV0
江戸川乱歩の「赤い部屋」だな
128名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:07:00 ID:Uta0Dxzq0
>>117
ラッシュ時だから次また来るってんで開けっ放しにしておけばそりゃ責められるだろがw
129名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:07:00 ID:/dkX3x+o0
酔っ払い最強だな、おい
130名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:07:01 ID:q7V4Ztnk0
故意じゃない交通事故でも死者が出ればみんな罪に問われてるのに
故意じゃなくてもいい大人なんだから注意する義務はあったんじゃないのかな
131名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:07:08 ID:QTtAI/j+0
★たかじんのそこまで言って委員会
2010年8月28日放送
1億人の大決着スペシャル

大阪府の有権者500人の世論調査の結果です。

★朝鮮学校の授業料無償化

反対74%
賛成26%

http://up3.viploader.net/tv/src/vltv004260.jpg
http://www.ytv.co.jp/takajin/
132名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:07:18 ID:mUlTqbX60
>>112
東京にあつまってるのはほとんど地方人とかいうけど
埼玉千葉神奈川も同じ様なもんだよ 東京で働く為に地方からきて
でも東京は高くて済めないから周辺県に住む形
133名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:07:35 ID:DLkMLcHI0
あんな混雑するホームに、未だに転落防止用の柵が付いてないとは驚いた。
134名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:07:38 ID:IVBNMhJV0
ひでえの
チカンとかだと、女の一方的言い分だけで社会的に抹殺するのに
人を殺しても本人が言い訳すれば不起訴。
135名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:08:18 ID:cgJyh3yc0
>>114
自分で石踏むのと、当たって押し出されるのが同じなのか?w
136名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:08:24 ID:Cl3eZBPw0
ホームで最前列に立つからそういう目に遭うのさ
137名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:08:29 ID:4CoKUNFb0
堺雅人の出番だな
138名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:08:54 ID:mxq7qhco0
全部の駅にドア付けようぜ
139名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:08:59 ID:nhJTqWQl0
私の灰色の脳細胞が言うにはこの学長の後ろに並んでた人間全員が犯人なのです・・・
140名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:09:01 ID:L1yrUp8mP
まあ仕方ないわな
問題があったとすれば少し突き飛ばされたくらいでホームに落ちてしまう定位置だな
141名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:09:34 ID:LlSQj4MpP
喫煙者をホームから追い出したんだから
泥酔者も規制しないとな


142名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:09:38 ID:BBzx5DL/0
>>117
一行目からなんでそうなるのか分からん
143名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:10:01 ID:RVJNpqDQ0
>>125
後からつけんのはすげー大変な気がする。
というか、少なくとも、車両のドア位置とかはそろってないとできないので、
そのあたりの更新のタイミングとかでつけるならありかな。
144名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:10:58 ID:Xwzgd3Q90
>>128
そうでしょ?だからはじめから柵を立てないほうがいい。現状柵を立てない事自体に
対する安全上の責任を問われる事は無いんだから。
145オブジョイトイ:2010/09/13(月) 12:11:10 ID:vRdAEu/l0
返らぬ昔の日よ故意
早く故意
146名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:11:14 ID:cJa12uH70
疑わしきは罰せず
147名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:11:15 ID:Uta0Dxzq0
>>82
工場の公害なんかで人を何人殺しても故意過失がなければ法的制裁なし(無過失
責任の特別法あれば別だけど)。後は社会的制裁ということで不買運動する
しかない。
148名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:11:27 ID:1L5hVqdA0
仕方ない?
ホームドアをつけてない
JRと国を訴えろってことか
149名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:11:36 ID:tFup0s0lP
ホーム、混雑してたんじゃねーの?
ってか、都内の駅ホームには柵なりを強制的に設置させろ!
途上国じゃないんだし、しかも、一局集中を推進してる国の首都だろ!?
東京都はまじでいい加減にしろ!!!
150名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:12:31 ID:2z+lGZAI0
ドミノ倒し
151名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:12:41 ID:bl49GxKR0
これはしかたないと思う
15280:2010/09/13(月) 12:12:49 ID:PXJObrQu0
153名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:12:52 ID:XVqzar7V0
これだけいろいろあって転落防止策を取らないJRもおかしい
儲かってるのに
154名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:13:22 ID:7BSiZ87hO
>>14
そらドミノ倒しの二番目か三番目が踏ん張れば防げた事故ですからな(^_^;)
155名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:13:28 ID:L1yrUp8mP
柵を設けるか突き飛ばされても大丈夫なくらいに距離を空けるかするしかないだろ
156名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:14:34 ID:uQWx8nJpP
>>124
いや、それとこれとは違うでしょ。小学生の列に車が突っ込むのは
完全なる運転者の過失であり、ミス。もちろん車になにかのトラブルが
起こってたら別だけどね。ハンドルがきかないとか。そうゆうのだったら

ただ電車の場合は都心の混んでる駅のホームは異常なんだってw
普通に10センチ横を猛スピードで電車が移動してるのに
その10センチ先を通る人は普通の顔して歩いてるし、誰も危ないとか言わない。
異常だよw冷静に考えたら
157名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:15:14 ID:v0dd11HPP
>>1
無敵の人だな、、
158名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:15:48 ID:VolDxWOk0
性差大学?
15980:2010/09/13(月) 12:15:58 ID:PXJObrQu0
>>156
かなり危ないね。路面電車だって接触死亡事故があるってに。
160名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:16:03 ID:WRfjchOo0
派遣社員庇うつもりはないが新宿駅はやばい、よく立ってられるなと思う
他国なら毎日10人以上死んでるんじゃないか故意事故含めて
161名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:16:04 ID:0SW3JNpc0
>>152
そんな体で最前列とか、年取ると判断力も大概だな。
162名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:16:30 ID:4lV1b9y+P
容疑者の名前は?
163名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:16:41 ID:CXwYa83i0
過失致死で行くのも難しい案件だと思うよ。
ホームの先頭に立つときはとにかく後ろに気をつけろ。
164中の人見習補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/09/13(月) 12:16:59 ID:aJuD3+nuO
>>148>>153
これ、たしか新線新宿駅だから京王じゃないの?
165名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:17:07 ID:ZYsDqa510
殺して不起訴って言うけど、実際に故意じゃなくてだったら傷害致死で起訴されるほうがまずいだろ。
過失致死でも起訴されない、ということなら微妙だが。そうなると起訴しない根拠が知りたくなる。

つうか、柵ないのにホームの前端に立つなよってことだよ。
列の先端は2mは開けるべきだね。
166名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:17:25 ID:2Tp12TUi0
なんだこりゃ
でも民事はどうなるのかね
167名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:17:35 ID:Uta0Dxzq0
>>144
ボタンを押せば閉まる、という簡単にできることを怠ったことによる責任
予算の制約あるかもしれないけど安全柵をたてない責任
確かに前の方が責任は重いかもしれないけど、それは簡単にできることなん
だって。
168名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:17:43 ID:xkqZPTHA0
>>21
検察審査会だって一般市民だぞ。裁判員制度より昔からある一般市民を司法に参加させる制度だ
169名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:17:52 ID:RVJNpqDQ0
>>147
民事賠償はあるけどね。
この件も同じだね。

>>156
一応、白線の内側ってことになってるので10cmはないと思う。
が、たしかに異常っちゃ異常だな。
整列で強制的にならばせるのはしょうがないけど、
そうでない場合に、電車きてるのにホームの端側にいるのは、危機感なさすぎっておもわざるを得ない。

>>165
反対側からも2mとると、真ん中すごいことになりそうだぞw
170名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:18:23 ID:H7OCYp3s0
京王新宿駅ホームの狭さは異常。
50年近く昔に出来たうえ、地下にあるから仕方ないのかもしれんが・・・
171名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:18:38 ID:J4YfPWUy0
交通事故も故意じゃなかったらいいのかよ
172名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:18:50 ID:obynjfM+0
恋じゃないのね
173名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:19:08 ID:a92/A/Rb0
アルコール飲料は一本1000円ぐらいに税金値上げしないとだめだな
安酒があるから酔っ払いが増える
174名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:19:27 ID:cUkWrx5TP
>ほかの乗客にぶつかり

乗客? 乗車待ちの人々じゃないのか。
175名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:19:31 ID:LEkrBjzQ0
少なくとも,改札通過時に呼気アルコール濃度の検査を義務付けるべき。
176名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:19:37 ID:pGFi5xGUO
ピタゴラスイッチ方式じゃ注意義務も糞もないか。
177名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:19:48 ID:d20YlLjL0
爺さんなら近く通ったときの風圧でよろける人もいそう
危険なところでは不用意に近寄っちゃいかん
178名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:20:02 ID:W3vd7NCxP
>>171
過失もなければもちろんいいよ。
179名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:20:19 ID:Uta0Dxzq0
>>169
民事賠償も故意か過失がなければやんなくていい
180名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:21:18 ID:lb43HR1gO
意味がわからん
181名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:21:28 ID:aG5VFYke0
>>7
クルマは道路交通法によって無理。
182名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:21:34 ID:62pJ9AM+0
精神鑑定のキチガイ無罪並に酷いな・・・被害者は殺され損
183名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:21:47 ID:cUkWrx5TP
>>171
後ろの車に押されたんなら、押されたほうは無罪じゃないの。
この事件もそういうケースでは。
184名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:22:12 ID:2HTRxGtP0
民事でいくら取れるんだろう…
185名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:22:13 ID:DtnMPZi70
42才派遣に
どんだけの大物がついてるんだ?
186名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:22:27 ID:ZYsDqa510
>>156
> ただ電車の場合は都心の混んでる駅のホームは異常なんだってw
> 普通に10センチ横を猛スピードで電車が移動してるのに
> その10センチ先を通る人は普通の顔して歩いてるし、誰も危ないとか言わない。
> 異常だよw冷静に考えたら

激しく同意。
日本国民は電車及びホームの安全確保を各鉄道会社に要求すべきだと思う。
ラッシュの詰め込みを減らして、ホームはゆとり持って待てるように。

運賃が上がる?いいんじゃね?
187名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:23:12 ID:LlSQj4MpP
泥酔歩行は軽犯罪扱いで逮捕可能にしないとな

188名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:23:16 ID:TKeB1BdJ0
>>179
過失はあるだろう
実刑7年ぐらいか
189名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:23:39 ID:M4Q7/J5j0
>>26
鉄道のうてしは基本一度は経験するものだ
190名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:24:01 ID:nv6KIToD0
酔ったもん勝ち!!
191名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:24:24 ID:5ARroa7qP
可動柵は停止してからの開扉にかかる時間が増えるから混雑や本数の多い京王線では難しい
でも一番の理由は金が圧倒的に足りないこと
柵つくる以外に、ホームの改築や車両設備の工事が必要かもしれない
民間企業である鉄道会社に安全ガイドラインを示すくせに補助金はほとんど出さないお上もクソだよ
192名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:24:26 ID:RasOUJBK0
うーん、故意ではなくとも
その人の過失で人は死んでるわけだよなあ…
不起訴になるかも、ってのがよく解らん…
193名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:24:31 ID:/DyFKBUX0
近くジェンダー大学へ改名の予定があった
194名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:25:12 ID:QecYeC/k0
ホームをスノボーのハーフパイプみたいに
両端が反り上がるようにしろよ。
そうすればホームから落ちづらくなる。
195名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:25:19 ID:RVJNpqDQ0
>>186
国鉄時代ならまだしも、都心じゃ民営化した今は不可能だな。
土地確保ができないでしょう。
国が手かしてもいいと思うけどね。インフレなんだし。

ちなみに、乗車率を下げるために、1車両あたりの乗せる数減らすと、運賃があがるんじゃなくて、
乗るまでの時間ががんがんあがる。
というか、途中駅の人はラッシュ終わるまで乗れません。
列車ふやせ? もう増やせないほど過密に走ってますw
…て、鉄道会社的には八方ふさがりだからな。

柵つくるのが現実的だと思うぞ。
196名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:25:28 ID:pLJoajCR0
>>110

お前、バカじゃねえの??

この大学学長こそ、哀れな生まれだぞ!
197名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:25:31 ID:LlSQj4MpP
>>185
泥酔規制に関して、法に不備があるだけ


198名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:25:59 ID:3N4e/3j/O
故意だったことを立証できなかったんだな
能なしめ
199名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:26:45 ID:LpIMs0nS0
>>45
そういう嘘情報ってどこで仕入れるの?
200名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:26:58 ID:ZYsDqa510
>>169
> 反対側からも2mとると、真ん中すごいことになりそうだぞw

逆転の発想をしよう。
反対側に柵が上がるようにする。来る側は柵が下がる。
そしたら、ホーム半分使えるよ。

電車来るたびに客の移動がめんどくさい?むしろ死にたいのかと。
201名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:26:59 ID:6Lsc4AHZ0
列の先頭に立つのが悪いよ
先頭でなければぶつかられても大丈夫なはず
自分で崖の端まで行って突風で煽られて落ちちゃうようなもの
危機管理意識がなさすぎる
202名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:27:19 ID:Uta0Dxzq0
都心の通勤通学は命がけだということを忘れてるな。毎朝家族と水杯で
別れるべし。自ら招いた危険だ。ざぁまぁ〜で終了。
203名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:27:27 ID:935ca9vZ0
ってか、もう少し42歳も同情してあげたいよ・・・
42歳で派遣・・・正社員の夢も途切れただろう・・・
そして人を殺してしまったという現実。
これ一生どうにもならんだろ・・・逆に死にたいだろ?
204名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:27:54 ID:73gUWBxSP
故意がないなら傷害致死じゃなくて過失致死になるのは当たり前だろ。
お前ら何に対して怒ってるんだよ。
205名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:28:04 ID:SFk3WvizP
お塩先生も故意じゃないんだから釈放しろよ
206名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:28:29 ID:7ukOd8T80
酔っ払いの程度が分からんからなぁ。
酩酊状態だったらひどいけど、1、2杯飲んだだけかも知れんし。
207名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:29:22 ID:E11RBeec0
>>50
自動車に例えると、そうなってしまうよな
まあ歩行者同士がぶつかるのはよくある話だし、その都度「事故」扱いされたら堪らん
そこらへん、単純に自動車と比べるのは難しいかもしれんが
今回は通常の歩行者同士のぶつかりと違って被害者が出てるからなあ
派遣社員がよほど乱暴にぶつかったのか
それとも被害者に至るまでの玉突きの玉の連中に根性や配慮が無さすぎたのか
・・・いろいろ勘案した結果、一人一人には決定力無しの不幸な事故と判断したのでは
208名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:29:31 ID:kbW7amcL0
>>143

あのよ、朝のラッシュ時の問題と転落防止柵(自動開閉ドア付き)は無関係
現に3か月前に山手線恵比寿駅に付いただろ?それから、羽田空港へ行くモノレールや
東葉高速鉄道だったか?ここもあったな、JR横浜駅もあったな

ま、なんにせよ、付けない糞鉄道会社の言い分は、

・この策のおかげで輸送能力が制限され、結果「利益」が落ちるから
・次期新車両導入に制限がつく
・策導入のコストを負担するのがもったない

などと、全て糞鉄道会社の利益追従故の屁理屈ばかり

つまり、乗客である「お客様」に対しての安全性など一つも考慮にないということ

全て、功利主義的観点からのこの手の類の事件(案件)が発生する割合・確率は
これこれであり、その案件に我が社の不手際による損害賠償額と、転落防止策に
かかる必要経費とを天秤にかければ、結果、コスト面において、前者、すなわち
転落防止策をとらず、現行を維持するほうが安上がりである

というマーケティングをしているわけ、転落防止策を実行しない糞鉄道会社はな

なので、
こういう傲慢・慢心な糞鉄道会社の殺人輸送機関は断固利用を拒絶すべし

209名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:29:39 ID:LlSQj4MpP
ホームを全て階段方式にして
階段部分に人を立たせなければ防げた事故

学長が階段に脛を痛打するかも知れんが

210名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:30:31 ID:fkvsblKq0
>>171
他の車にぶつけられて弾かれた先に人がいたとかなら多分不問だと思う。

最近ホームは怖いんで先頭には極力立たないな。
流れで先頭になったときは少し立ち位置ずらしたりして何かあっても良いように後ろ警戒してる。
それほど怖い
211名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:31:30 ID:Uta0Dxzq0
>>195
柵もつけられないような細いホームないぞ。ホームに入れる人は少なくなるから
入場制限すれば済む。駅の外の歩道にでもならばせておけ。
212名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:31:31 ID:ZYsDqa510
>>205
> お塩先生も故意じゃないんだから釈放しろよ

故意だろw救急車呼ばないのはw
213名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:31:37 ID:7ukOd8T80
普通に歩いててもよくこけるんだけど、それで万が一人を死なせたら有罪になるんかな?
214名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:31:54 ID:raLoF0bf0
これは怨み屋本舗に依頼してもいいレベル
215名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:32:35 ID:4Q8nlIok0
人一人を線路に押し出すよろけ方って
なんなの
この派遣の人他の乗客にどんなぶつかり方したの
216名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:32:49 ID:fkvsblKq0
>>208
関東の鉄道会社なんてほとんど競争相手いなくてやりたい放題だからな。
乗客なんて荷物と同じ。嫌なら乗らなくても構いませんというスタンスだからw
217名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:33:20 ID:RVJNpqDQ0
>>200
同時にくるぞw
てか、普通に両方に柵つけて、あげさげすりゃいいじゃん。
後発の地下鉄はそうなってるんだし。

ただ、今すぐは無理、ちょっと時間かかるだろうけどね。
ただ、今はじめないと、いつまでも設置されないのもたしか。
218名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:33:41 ID:tFup0s0lP
>>191
糞なのは東京都だな
日本全国から企業の本社機能をゴッソリ奪ってきておいて、人口飽和状態なのに、何ら対策取らないもんな
補助金も糞銀行救済に使われ、多額の債務も負ってるから金出せないんだろうね

都民は石原以下都を訴えろよ!
219名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:33:52 ID:Uta0Dxzq0
>>212
義務違反だから過失
220名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:34:22 ID:UALnlR4j0
警察が過失で捕まえて
故意で送検して
検察は、故意じゃないから釈放すると
これだけ見るとなんか変だね
221名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:34:54 ID:e1vBYg7n0
人が死んでんねんで!
222名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:36:35 ID:EBMXLAJ40
飲酒者はホーム立ち入り禁止で
223名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:36:46 ID:hKgf/ROz0
酔っ払いは犯罪でいいだろ
224名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:36:58 ID:RVJNpqDQ0
>>208
つけないのには正義があるって言ってるんじゃない。
そこは誤解しないでくれ。

つけたくても、すぐにはつけられない事情もあるって話と、
「運用しながら新しいものを設置する」ってのは予想以上に(コストだけでなく)大変だって話。
エスカレーター全設置とか、エレベータ設置とか(これはまだ終わってないな)も相当時間かかってるでしょ。
まず、これから導入する電車のドア位置は全部同じにそろえてってところから初めて・・・なので「すぐにはつかないよ」って。
それと、不乗車運動とか無理だよって。
やりたきゃやってもいいけど、結果負担するのは、個人個人、それもトンでもない負担になる。

ただ、>>217にも書いたけど、
今はじめても、今すぐはつかないが、今はじめとかないと、いつまでもつかないってとこなのよ。
行政から、強制的につけさせるよう指導するのが現実的だろうね。
225名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:37:17 ID:LlSQj4MpP
>>199
昔、天王寺から出てた夜行に乗ろうと並んでたら
いきなり割り込まれた事があったよ

まあ昔の大阪の習慣だろ

226名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:37:48 ID:Q/aUo+Ci0
>>152
ちょっと肩に触ったくらいで倒れるような場合、一人で電車乗るのは危険だと思う。
お金有りそうだし、運転手を雇えなかったんだろうか???
奥さんが運転するとかでも良いし。

うちも父親が足がふらつくんで、本人は一人で平気と言うけれど
散歩時は家族の誰かが付き添うし、週に3回の決まった外出時は家族が送迎。
週に3回でも、凄く大変。なんだかんだで父の為だけの送迎が週に5回はある。
それに毎日の散歩。

お金があれば運転手とか、ヘルパーか何でも屋さんを頼みたいくらい。
227名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:38:18 ID:vZHHLte10
これで処分保留って
この手使って暗殺横行するな
228名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:38:24 ID:pGFi5xGUO
>>219
多分、予見可能性がないから過失致死に関しては無罪?
でも遺棄致死に関しては助かるはずだったのに助けなかった=故意で有罪ってことか?
法律は全くの素人だからよくわからん。
229名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:38:27 ID:Uta0Dxzq0
>>221
42歳派遣を刑務所に入れたら恐ろしく楽な生活をさせることになる。
釈放する方が厳しい処分だろ。
230名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:38:28 ID:uQWx8nJpP
よくわからんけど、馬鹿が多いのかな。
この事件の重要な所は、弾みで突き飛ばされたら簡単にこの様な事になってしまう事と
そんな日常に慣れてしまって違和感を感じなくなっている事が要点だと思うんだけど。

職業だとか、冤罪に対して罪を問おうとするヤツは馬鹿なの?
231名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:40:10 ID:SFk3WvizP
>>230
はずみで死ぬなんて日常茶飯事だろ
交通事故の99%ははずみだ
232名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:40:15 ID:EBMXLAJ40
>>230
や〜い暇人
233名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:41:15 ID:ThQin0g30
>>227
マジでこれの類(+乗客ごと大量殺戮系)の暗殺がありうるという理由で
一定以上の官僚政治家は通常の電車使用禁止
234名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:41:27 ID:CLE7CivA0
がちょーんの人は自損、これは他損、老人は簡単に転ぶ
235名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:41:33 ID:xkqZPTHA0
ホームをぐるぐる回して列車の速度と同期させれば列車止まらなくても乗り降りできるんじゃね?
236名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:41:45 ID:ZYsDqa510
>>217
> 同時にくるぞw

それはダイヤを改正。

> てか、普通に両方に柵つけて、あげさげすりゃいいじゃん。

そうなんだけど、柵の動作とか時間がかかったりするじゃん。
電車が来たらてきぱき乗りたいのが日本人でしょ。
だったら、電車が来たときに柵が下がってるほうがいい。


ふと気付いたんだけど、待つ客が電車来ないほうに移動して待つなら、ホームの中央に1本の柵で済むんだぜ?どうよ。
237名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:41:48 ID:65/pDtRG0
>>32
それはない。たぶん不起訴になる。

通常、無職は釈放なんかされない。
仕事や家庭がない人間というのは、
ある意味フットワークが軽いわけで、つまりは逃亡の恐れがあるわけだ。
他にも、証拠隠滅の可能性があっても釈放されない。
いずれにしても、釈放されるような事案じゃないと思う。
たぶん、不起訴になるんだと思う。なぜだか全くわからないが。
238名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:42:30 ID:kbW7amcL0

ま、とにかく、事実こういう転落防止策を実行しない
傲慢・慢心な糞鉄道会社の殺人輸送機関は避けよ

いつなんどき、おのれが被害者であの世逝き、若しくは
加害者で過失致死罪を着せられるか、たまったものではない

賢明な諸君ならば、鉄道を利用するとき、そのホームにて、
転落防止策の有無を認識したとき、
ふと身の危険を察知するものだ、それが事前防止なる
安全であるはずの我が日本社会での何気ない
日常生活における活動の中に、理不尽という実態があるのだよ
とどのつまりは、自分の身は自分で守れということ
それがこの世の掟、現代日本の社会においても例外ではない
239名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:42:55 ID:bI61lIrb0
新宿とかのホームまでって、長いエスカレータを下ることってあるじゃん
アレっていつも怖く感じるんだよなぁ
もしも後ろの人間が不意に倒れてきたらと思うと、大勢が死ねるなって
240名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:43:23 ID:YvnodGop0
>>1
釈放って事は、誰がどう見ても偶然だった
という状況証拠と証言が出ているんだろなぁ
241名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:43:38 ID:VnPO+G1A0
実際ホームで自殺とされている半分くらいが誰かに殺されてるんじゃないの?
数人で組んで殺してるとかいう話はよく聞くわ
242名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:44:17 ID:n7EG7kWR0
京王新宿駅は始発駅椅子取りゲームってあるの? 
243名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:44:29 ID:2z+lGZAI0
駅に壁作れとあれほど・・・
244名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:44:58 ID:fgtXbtck0
ホームに柵があれば起きなかった
245名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:45:10 ID:i8Bvfq7L0
押し屋さん
246名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:45:17 ID:lKx4udGbP
へー釈放か…
247名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:45:33 ID:PHD7RFc20
東京だから事件性はない。
248名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:45:39 ID:Uta0Dxzq0
>>240
推定無罪 誰がどう見ても過失があったという証拠がないから釈放(証拠不十分)
249名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:45:57 ID:RVJNpqDQ0
>>236
過密乗車になってればなってるとここそ、ダイヤはもういじれないよ。
調整はできても、本数は少なくできないから、どうしても同時にくる。
こさせないと、本数そのものが減るので、さらに過密乗車過密ホーム待機になるね。

うーん、まあ、電車の扉の閉開速度以上にする必要はないから、
電車の扉速度で開く柵を作るのは可能だと思うぞ。
形状的にはドアとか、つっかえ棒形式になるかもしんないけど、
乗り越えてではなくて、そのまま転落してしまうことを防止するならそれで十分だし。
乗り越えて落ちるのは知らんw
250名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:46:41 ID:tFup0s0lP
>>230
その通りだわな
突き飛ばしたか否かはさほど問題じゃないよ
混雑したホームでも、柵とか自動扉さえあればこんな事故は起こり得なかったんだから

先進国首都にある駅ホームで、何でこんな危険な思いさせられなきゃいかんのよ?

被害者はもちろん、利用者も未だに鉄道会社に損害賠償請求訴訟を起こしてないのがおかし過ぎるよ
251名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:47:05 ID:FPL7P1970
ホームの先頭に並んでる時点でリスクしょってるから
過失相殺でやむをえん
252名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:47:40 ID:3N4e/3j/0
なんか不本意
実際に、こいつのせいで死んでるのに
253名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:47:45 ID:uloF8ida0
わざとじゃなければ何でも許してもらえるんだ?
いいこと知った
254名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:48:13 ID:VmfKcK2Z0
泥酔した客が居るであろう深夜にホームの一番前に立つというリスクを
考えないのはやはり無能だろう
255名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:49:15 ID:5TuoOxDf0
証拠不十分って事は
押されて落ちた瞬間の場面を誰一人見てないって事だな。

死にたくなかったら、どんなに混んでいても
ホームでは安全柵や黄色線の内側に下がれと言う事だ。
256名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:49:19 ID:ZYsDqa510
>>219
> 義務違反だから過失

救急車を呼ぶ義務を故意に放棄したから過失致死ってこと?
257名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:49:41 ID:aG5VFYke0
>>253
なんでもは無理。
例えばクルマの運転中はわざとじゃなくても、運転という行為に責任が伴うから無理。
258名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:49:55 ID:LlSQj4MpP
>>250
JRは東労組が反対してるかららしい

259名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:50:13 ID:7ukOd8T80
>>250
鉄道会社の言い分だと「本来は電車遅らせた損害請求するところだが、温情で見送ってやってる」
ひどい居直りだ。
260名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:50:44 ID:FPL7P1970
>>242
始発だからイスとりゲームすごいよ
特急なんか明大前で降りる人はほとんどいないから
最低調布まで20分座れないから
トロトロしてると突き飛ばされる
261名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:50:45 ID:uQWx8nJpP
>>251
それも違うのよ。今回の状況がわからないから混み状態がわからないけど
状況によっては電車が来ました。並んでる人は全員乗れません。
で、自分の意思とは関係なく、先頭にさせられて、後ろに下がろうにも
身動きとれないんだよ。逆行する形になるからな。こうゆう状況を
何度も見てる。だから本人の危険意識は関係ない場合が多々あるんだよ。
262名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:50:59 ID:wKqI92+n0
>>237
釈放して逃亡されると珍宿警察署になるから不起訴でしょ
心臓発作等の病気や基地外が押したなら不起訴でも仕方ない・・・
これは酒とか薬物やった類の糞野郎でしょ・・・遺族は納得しねえよ
263名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:51:04 ID:tFup0s0lP
>>236
ホームで飛び降り自殺や接触事故とかあってみろ、半日は全線ストップすんだぞ?
あれほどいらつくことはねーよ
そんな思いさせんのなら、柵を設置して未然に事故を防いで欲しいよ
264名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:52:03 ID:bUwxvEjH0
まあ、あれだ。
よろけた振りして、あなたの邪魔な人間を始末しますって事だな。
265名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:52:15 ID:tTOIID3I0
「彼は42歳で派遣社員であるという時点ですでに十分な罰を受けている」
266名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:52:28 ID:5ARroa7qP
まわりの乗客の証言がそうなら故意ではないんだろうよ

新宿のホーム幅はこれ以上広げられないもんなあ
壁ぶち抜いたら駐車場だし
ホームは狭いし殺人的混雑は当分変わらない
降車ホームにあるような可動しない柵が現実的か
267名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:52:50 ID:VmfKcK2Z0
糞長いエスカレーターとかあるじゃん
あれみてると、もし上から急に人倒れたら怖いなって思うから
階段があれば階段使う
そういうことしない人が多いんだろうけど
もうちょっと考えた方がいいよ
268名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:31 ID:Uta0Dxzq0
>>256
義務は放棄できませぬw
269名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:32 ID:1wKUYko50
>>241
>数人で組んで殺してるとかいう話はよく聞くわ

おお。NHKの「ためしてガッテン」とかで、よく聞くわ w
270名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:36 ID:OikVSJSo0
ホーム混みすぎ
ホームドアの前に入場・乗車制限しろよ、鰺の押し寿司ごっことか体力のムダだよ
いくら苦しくても仕事サボって遊んでるのと会社から見れば同じだろ
271名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:49 ID:4Hrc3vD50
啓示的には罪に問われなくても、損害賠償は請求される。払えるかどうかは別にして。
272名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:07 ID:FPL7P1970
小田急新宿ホームは広くなったけど
京王線は無理なのか?
273名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:55:09 ID:1gzyV1QI0
検察の劣化が凄まじすぎるな
274名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:55:26 ID:LlSQj4MpP
ホームドアを導入すると
ラッシュでもない限り
車掌が要らなくなる

故に労組は反対なんだそうだ

先に導入した都営線は
確かに車掌が居ない運行がある

275名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:55:41 ID:wt/5CMbr0
77歳ならいつ逝ってもおかしくないんだから、別にいいんじゃね
足腰弱ってるのに、列の先頭に立つ不注意も悪いわけだし
276名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:55:51 ID:d6iS9dze0
「ほかの乗客への衝突は故意になされたとは認められなかった」
そうだろう、佐藤学長を狙ったんだからほかの乗客はどうでもいいよな。
大学の使途不明金が発覚し・・・。
お飾りの学長でいれば良いものを。
277名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:55:56 ID:Uta0Dxzq0
>>266
ホームの端ぎりぎりに柵もうければ、今よりホーム広く使えるんじゃ?
278名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:56:55 ID:ZYsDqa510
>>252
しかし、こいつなんかのせいで死んじゃうっていう状況のほうが恐ろしいんだと思うが。
ふらついて転んで誰かに当たっただけで知らない他人が死んじゃう駅なんて、行きたくない。
279名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:05 ID:5TuoOxDf0
>>272
物理的に無理。
無理だから「新線新宿」と都営直通で凌ごうとした。
280名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:31 ID:4Hrc3vD50
>>261
年寄りとか特にそうだよな…
体力に自信がない人は自衛しないと、とか書くと擁護してるとか思われるのかね。
つーか、避難してる連中は自分が加害者になる可能性とか考えないのか。
精神障害者の事件に関してもそうだが、自分が当事者になる可能性はゼロじゃねーぞ。
嬉々として叩いてるヤツは、自分がそういう立場になったら速やかに自殺してくれ。
281名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:55 ID:2z+lGZAI0
>>274
組合が殺人集団だな
282名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:57 ID:LlSQj4MpP
労組の時代遅れな我が侭のせいで学長は犠牲になられた

と、結論はこうなるな

283名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:57 ID:q1Sfcw0M0
これからこのやり方での暗殺が流行るな
284名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:58:16 ID:Uta0Dxzq0
学長がよろけて列の先頭の派遣社員が死んだら問題なかったのか?w
285名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:58:22 ID:jwhr12GXP
これが無罪なら、こんな感じの完全犯罪を簡単に起こせそうだな
286名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:58:35 ID:VmfKcK2Z0
>>278
というか日常は危険がいっぱいだよ
どこも安全って感覚でいきていかないと
日本人は基地外だらけだから
287名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:58:58 ID:7ukOd8T80
満員電車でふらついて、しょっちゅう将棋倒しの震源地になってるからな。
訴えられたら嫌だなぁ。
288名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:38 ID:YY9Fe0dM0
>>32
検察は不起訴にする方針(NHKのニュースより)
289名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:58 ID:ulS4l6iT0
故意じゃないから過失致死って概念はあると思うんだが…
290名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:11 ID:ZYsDqa510
>>268
あ、なるほど、、義務を果たさなかったから、なら可?
291名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:14 ID:1EpFnBQu0
この学長の立ち位置は分からないけど、何が何でも座りたいがために
やたらと列車に近づく中高年は多いね。(しかも出る人いるのに真ん中に立ちやがる)
こういう事例以外にも自身のリスクを甘く見てる奴が多い。
・混雑時に列車すれすれを歩く
・エスカレーターで手すりにつかまらない
・車の運転時、暗くなってきたのにライトを点けない(大抵黒い車)
・自転車でipod+傘
292名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:15 ID:1gzyV1QI0
>>280
年寄りだけじゃなく子供でも起こりうるね。

ほんとゴルゴ並みに周囲を警戒して生きなきゃならない時代だよ。
コンクリートジャングルでゲリラ戦だ。
293名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:21 ID:CLE7CivA0
そうだ酔っ払い専用車両を作ればいい
 
294名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:45 ID:W3vd7NCxP
ぶかった原因は体調不良による立ちくらみ(by NHK NEWS)
295名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:54 ID:utbgiZGv0
京王に駅構造上の過失はないのか?
296名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:59 ID:FPL7P1970
京王線もロマンスカーみたいの作れよ
金持ちの爺さんなら特急券買って指定席でゆうゆう座って帰れたのに

誰でも乗れる京王特急では
貧乏人と一緒に並んで殺されるんじゃ気の毒すぎる
297名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:23 ID:d6iS9dze0
>>284
身内は大喜びだな。
298名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:02:09 ID:uQWx8nJpP
>>270
そうだな。予約制で人数制限した車両と自由席っていうか、予約なしで
乗れる車両を分けるべき。それで、事故したら自分の危険意識のなさだし
通勤での日々の生活の一部になってる人とノープランで乗ってくる人を
分けるべき。
あっ通勤だからって意味じゃないよ。別にニートが予約したのなら正社員より優先だし。
299名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:02:17 ID:kbW7amcL0
>>239
>新宿とかのホームまでって、長いエスカレータを下ることってあるじゃん
>アレっていつも怖く感じるんだよなぁ
>もしも後ろの人間が不意に倒れてきたらと思うと、大勢が死ねるなって

そのような「気づき」があり、身の危険を「感じる」、利用せず、マニュアルの
階段をいちいち上るか、たとえ、完全とはいえなくとも、
前者との間隔を十分にあけていつでも安易に起き得る設計の
大量殺人エスカレータを利用するかというシーケンスと自然になろう事と思う

1:「気づき」:日常での何気ない風景において、ひょっとするとこれは?という疑問

2:「感じる」:わが身に対する瞬時における危険度の測定、脳内想定

3:「実践」:リスク回避の対策を即座に見出し、行動へ

4:「結果」:少なくも事実として「身の危険度」最小

世の中にブラック・糞会社が或る限り、上記のリスク管理を心がけるべし
現代日本社会といえども、わが身のリスクに対しては、
西部アメリカ開拓時代となんら変わりない

「いくら高度に文明が発達しようと、我が身は己自身で守る、誰も守ってくれない、それが現実」
300名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:02:33 ID:Uta0Dxzq0
>>290
うん ただしその前提として予見可能性は必要だと思うけど。
301名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:03:28 ID:5ARroa7qP
>>277
それはそうだな
でも可動柵はホームの端から10〜20センチのところに置くから広さはあまり変わらない
安全性が高まるのは当然だけど
302相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2010/09/13(月) 13:04:14 ID:+jGnqp8Q0
>>296
地元の駅でグリーン車の乗り場に立ってると、向かいのホームの
OLとかがジロジロ見てくるw

303名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:04:48 ID:tFup0s0lP
>>251
自分の意思に反して自動的に先頭に立たされることもあるだろ、あんだけ混雑してるホームならさ
後ろに引こうにも引けない

もちろん、柵を設置するには金がかかるのは分かる
だからこそ、都に本社機能を集中させることを画策した、国や都が責任とって補助金を出して強制的に設置させなきゃいかんのよ

それが嫌なら、東京都は人口規制するなりして地方都市に本社機能を返しやがれ!
どこの途上国だよ、この糞国家は!!!
304名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:05:39 ID:eVlgibR40
あはれ ・
秋風よ ・
情(こころ)あらば伝へてよ ・
――男ありて ・
今日の夕餉に ひとり ・
さんまを食(くら)ひて ・
思ひにふける と。 ・
305名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:05:40 ID:wkwsMJ/E0
阪神のバースは地下鉄にのるときは特に背後に注意を払ってたとか。
巨人ファンにいつ後ろから突き落とされるかもしれんと思ったからだそうだ。
306名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:07:02 ID:kNpj8WkO0
佐藤方哉さんを直接押して逃げたやつが故意に思い切り押しただろ

307名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:07:43 ID:Uta0Dxzq0
>>294
ジジイが改札口から走り先頭位置に行って並んでたところ、立ちくらみが
して落下だったら笑える。
308名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:09:10 ID:SFk3WvizP
>>303
つーか昔から殺人的な通勤ラッシュなのに死人が出たなんて話は聞かないな
乗客の身体能力の低下の方が問題なのではないだろうか
社会的弱者を危険なホームから隔離する方が手っ取り早いのでは?
309名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:09:25 ID:eVlgibR40
さんま、さんま ・
そが上に青き蜜柑の酸(す)をしたたらせて ・
さんまを食ふはその男がふる里のならひなり。 ・
そのならひをあやしみなつかしみて女は ・
いくたびか青き蜜柑をもぎて夕餉にむかひけむ。 ・
あはれ、人に捨てられんとする人妻と ・
妻にそむかれたる男と食卓にむかへば、 ・
愛うすき父を持ちし女の児は ・
小さき箸をあやつりなやみつつ ・
父ならぬ男にさんまの腸(はら)をくれむと言ふにあらずや。 ・

310名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:09:28 ID:tFup0s0lP
>>274
鉄道会社の組合に試しに賠償請求起こしてみたらどうだろ?
殺人幇助という行為でね
311名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:09:52 ID:ZYsDqa510
電車によってドアの位置が違うから柵を付けられないことがあるという話を
2chで聞いたことがあるが、どうなんでしょうか。
電車の種類に左右されない柵って、ないの?
312名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:09:54 ID:FPL7P1970
有料特急が無理ならグリーン車作ればいいんだよ
金持ちはグリーン券買って座って帰ればいい
313名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:11:03 ID:LlSQj4MpP
>296
あの東武東上線ですら
料金特急運行する様になったんだっけ

314名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:11:42 ID:RVJNpqDQ0
>>308
いや、いっぱい死んでるだろ。
全部「人身事故」で片付けられてるだけで。
今回たまたま遠方からふらついてきてどーん+学長の息子だったからとりあげられてるだけで。
315名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:11:48 ID:W3vd7NCxP
>>311
電車の種類に左右されて開く位置が変わる防護柵ならある。
316名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:11:53 ID:tFup0s0lP
>>279
んじゃ、改札口で入場数を制限するしかないよね
それすらしないのは、もはや糞としか言いようがない
317名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:12:34 ID:Uta0Dxzq0
人がはじき飛ばされるくらいの強力なエアカーテンならどうだろw
318名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:13:00 ID:wntg3RrZP
刑事と民事は違うからな。
と言っても、42歳の派遣から取れるお金なんてしれてるだろうし。
319名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:13:20 ID:zhCR3StW0
>>250
それいったらラッシュも相当おかしいよ
見知らぬ男女が身体を普通に密着させてるんだからな
320名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:14:01 ID:LlSQj4MpP
料金特急は無理でも
一等車連結は必要かもな


321名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:14:15 ID:SFk3WvizP
谷啓もそうだけど80近いおじいちゃんは都市生活無理なんじゃないかな?
付き添い無しでふらふら外に出てきた場合死んでも誰にも責任無い事にしとけよ
322名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:14:32 ID:kbW7amcL0
>>311
あるお

たんに防止柵にかかる費用を自費で出したくないから、しないだけ
だから、そんな糞会社のデンジャラスな殺人輸送機関は利用しない
323名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:15:05 ID:AXE+kHPx0
>>298
それじゃ結局自由席客が死んで電車止めるから意味ない
車軸にセンサつけて、一定重量以上で発車不可、混雑した駅は強制通過
324名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:15:09 ID:VXnDV/qP0
それにしても星槎大学なんて初めて聞いたな
325名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:15:22 ID:LMRGj8670
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
東京サイコーじゃんw
326名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:15:41 ID:RVJNpqDQ0
>>311
できなくはないけど、すげぇ大変。
それも、電車のドアの位置が、まったく違うんじゃなくて、微妙にずれてたりするともうね。
左右に開く式だと対応できなくなってくきたりする場合も。
上下に引っ込む式だと、閉めるときにお客様があーっってなったり、
あたまゴンするのをどう防ぐのかって問題が。
327名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:16:08 ID:pGFi5xGUO
>>311
ドアをすこし大きくして開く位置を変える事で対応している。
328名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:16:18 ID:uQWx8nJpP
>>319
それプラス密着してたら、痴漢とされてしまったり
もっと言えば冤罪が発生してしてしまい、人生を棒に振ってしまう
リスクがある日本ってどんだけwwww
329名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:17:02 ID:+jGnqp8Q0
地位も収入も低い仕事を平然としてる連中というのは、意外と実家が金持ちであるケースが多い。
危機感がないから甘ったれて、定職につかない、就職してもすぐ辞めるとか。
330名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:17:59 ID:kbW7amcL0

京王の沿線住民、ご愁傷様
この会社の沿線でなくてほんとよかった
331名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:18:51 ID:qRkp/PM8O
>>325
こりゃお墨付き同然だもんなw
332名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:19:18 ID:LlSQj4MpP
メトロの一等車の匂いがする女、とか映画になるけどさ

女性専用車の匂いがする女って
どうやって嗅いだんだよ

って話しになるな

333名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:19:18 ID:tFup0s0lP
>>282
この国の病巣だよな、労組は
中韓にへいこらしつつ、国内じゃ改革派の足を引っ張ってるよね
334名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:21:52 ID:LhfCv1av0
>>16,22

お前ら正確な年齢をここに書けwwwww


335名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:22:43 ID:+jGnqp8Q0
>>334
直りたガール乙
336名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:26:56 ID:gNwaeMJF0
なに?結局過失致死でも起訴にならないってこと?
でも民法上の賠償責任は発生するよな?
やり逃げは絶対に許されないだろーよ。
337名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:27:07 ID:v/SKqI550
(過失致死)
第二百十条 過失により人を死亡させた者は、五十万円以下の罰金に処する。
338名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:27:13 ID:tFup0s0lP
>>319
これって、欧米先進国じゃまずないよなw
ニューヨークでさえねーよ、こんな殺人的ラッシュは

さらに、今を輝く台北市内を走るMRTでも、車内はもちろんホームでも密着するなんてことはなかったぞwww

先進国だけじゃなくて、新興国にも劣る首都圏の鉄道利用環境って一体・・・
339名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:27:14 ID:WHM/EvSs0
首都圏の鉄道会社は女性専用列車などと下らないことするまえにさっさとホームドア
設置すべき。人身事故の遅延も大杉だぞ。
340名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:31:19 ID:sYOJdoI10
娑婆で生きていく方が生き地獄なのにな
341名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:34:57 ID:HZJn/T93P
作家、佐藤春夫の長男で星槎大学長、佐藤方哉さん
(77)

じゃなくて

作家、佐藤春夫の長男で慶應義塾大学名誉教授、佐藤方哉さん
(77)

と書くほうがなぜかエライ人に見える。

日本での行動分析学の第一人者を失った。
342名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:37:26 ID:61TgzgMi0
本件については別の通信社のニュースで状況が出てた。

・容疑者は酒に酔ってたわけではなく、めまい等の持病を持っていた。
・この持病で五月より通院し薬を処方され、当日も服用していた。
・その為、処分保留で釈放。不起訴の見通し。

持病である以上、過失に問うのも難しいと判断したみたいね。
まぁ、民事上は京王とセットで訴えられるかもしれんけど。
343名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:42:30 ID:fiNFIgT00
東京一極集中政策の犠牲者かもしれないな。

都内でいいから省庁だけでも通勤ラッシュの流れとは
反対方向に持って行けないもんかな。
多摩ニュータウンとかさ。
344名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:44:13 ID:wmSDoVLl0
さいたま新都心w
345名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:44:16 ID:+jGnqp8Q0
>>342
底辺の人間って、なんで病気アピールすんだろうね。
めまいがとか、腰がとか、トラウマがとか・・・
346名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:45:57 ID:QRa30pkqP
酒飲んでべろんべろんになってれば
ホームに突き落とす合法殺人可能と
警察がお墨付きを与えたわけだ
347名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:50:17 ID:KXVbjBD7P
>>171
車の運転は業務になるから重くなるがな
348342:2010/09/13(月) 13:52:11 ID:61TgzgMi0
>>346
酒じゃなく持病だってさ。
349名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:54:23 ID:CoKptQgO0
大学の学長までやったひとなんだから
何々の長男とかいう表現はなくてもいいのにね
350名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:55:27 ID:+jGnqp8Q0
>>349
ドリーファンクJrみたいなもんか
351名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:55:58 ID:kXAR4eTX0
被害者からすれば、
「不幸な事故でした」
済まされたくないよなー。

持病もちで飲酒して、ウロウロすんなよー。
352名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:57:23 ID:UdB2bbzSP
>>2の関連
↓比較的まともなベンチャービジネスの1例。
http://www.youtube.com/watch?v=EJwl04Q2kFE
http://www.youtube.com/watch?v=6bav_SXSn8U
http://www.youtube.com/watch?v=sG31FJVfR8o
http://www.youtube.com/watch?v=FxBOOhFX_bI
http://www.youtube.com/watch?v=abHPE0nU7Z0
《頓珍漢》なリサーチを行うばぐ太は、
上記の動画を見習って欲しいものである。
353名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:58:40 ID:kbW7amcL0

ま、なんにせよ、青信号で横断歩道を渡る時も、青だからといって
そのまま左右気にせず、猪突猛進するヤツは、即あの世逝き
青であっても、キチガイの運転手が信号を無視して突っ込んで来ることも
可能性としては十分在り得る

要するに、常に周囲に目を配りながら、自己の身の安全を事前に保つこと
ましてや、アホのように混みっ混みのホームで最前列に並ばないこと

でなければ、このスレの例の如く、即あの逝き
354名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:59:23 ID:yESWt43r0
>>1
77歳にもなって、○○の息子とか言われるってwww
355名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:02:36 ID:hj5B+d9P0
>>266
まわりの乗客がすべてグルである可能性は無視するのか?
356名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:04:20 ID:mFtJJShc0
おめーら大人しく順番並んどきゃ
年金貰えると思ってるんだろうが、そんな甘くないからな
本気で年金貰うつもりなら、今高額の年金やら医療費控除もろうてる老人を
押しのけるくらいの気持ちじゃないと
お前が老人になる頃には破綻しとって残ってないぞw
357名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:04:46 ID:O2axKqMTP
ディーエーティーイー故意したっていいじゃない♪
358名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:05:23 ID:kbW7amcL0

ま、あの世へ逝ってしまえば、やれ賠償金だのと、もらっても、あの世へ持っていける最高額は、たかだか6文銭のみ
遺族へ金が回っても然したる額でもない、増してや学長クラスならばヤラレ損、とにかく命との交換は、ヤラレ損の社会
ヤラレ損確定の糞な事件に巻き込まれないよう事前予防に尽きる、それだけの話
359名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:06:59 ID:hj5B+d9P0
>>348
持病なら許されるというのもよくわからない。

360名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:07:36 ID:GoQU6Oz50
そうか・・・・・
殺したい奴はこうやって殺せばいいのか
361名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:07:47 ID:fiNFIgT00
>>345
40も過ぎれば持病かかえる人間も珍しくないよ。
362名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:09:01 ID:DM7qoY0C0
>>1
8時半に、立ってられない位酔っ払ってる役立たずのクズの大デブにタックルかけられて、
あらかたの予想通り犬死になりましたね。
本当に、心から同情します。
お気の毒です。
身内なら耐えられない屈辱と悲しみでしょう。
363名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:09:36 ID:omKZHyzW0
日本の電車は、バカの巣窟だからな。
中国なみ
364名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:11:34 ID:/QAEFKnm0
これはむしろ京王電鉄が責任を負うべき事件ではないのか?
365名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:13:00 ID:1o68OEWD0
恐いな
いつ犯人にも被害者にもなってもおかしくない
366名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:13:21 ID:mFtJJShc0 BE:4135392588-2BP(0)
まあ統失の殺人と同じようなもんだろ
目眩の持病で医者にかかってる奴が
ふらついてしまっただけだし
367名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:14:53 ID:9LUXRbUi0
御悔やみ位は言ってくれたのかどうかによる。
368名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:16:36 ID:RJcMkHNQ0
あーーこれ犯人bかチョンか・・
そりゃそうだろうな
駅で酔っ払ってるような人間だもの

堅気じゃないわよね
369名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:19:18 ID:RJcMkHNQ0
やっぱり友愛なのかなぁ

犯人の名前も出ないしね

民主党恐いですね

370名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:24:34 ID:Q01/uqcR0
不起訴になるらしいな
371名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:25:41 ID:4Hrc3vD50
>>345
お前程度の人間でも見下せる人間がいて有り難いと思え。



よう、カス野郎。
372名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:34:36 ID:61TgzgMi0
>>369
時事通信の方ではまだ名前出てる。逮捕当時は他も出してた。
釈放→不起訴って事は検察の段階で無罪と判断したわけだから、
報道各局も「一般人」の名前は報じない。
373名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:45:08 ID:7/6CqVAYP
>>363
日本国民の9割が電車に乗ってるんですが……
374名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:46:59 ID:t5Tca74a0
ほしさだいがく?
375名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:48:02 ID:AEFDwBZV0
というか本来事件が確定するまでは名前だすべきじゃないよねっていう
376名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:52:02 ID:c9Zcq5bv0
電化されてないとこもけっこうあんでね
377名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:00:17 ID:rljTAyaO0
>  ほかの乗客に
>  ぶつかり佐藤さんを押し出したとして傷害致死容疑で送検された派遣社員の男性(42)

この「ほかの乗客」が、実は狙って殺人したんじゃね?
間に一人入れることで自分はそそくさと逃げる・・・
(実際には、その場にとどまっていたのかな???)
378名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:02:45 ID:VaV9njRY0
2010年08月25日(水)
>警視庁新宿署は25日、過失傷害容疑で現行犯逮捕したアルバイト藤井幸則
>容疑者(42)を、傷害致死容疑に切り替えて送検した。
>新宿署によると、電車待ちをしていた藤井容疑者は立ち上がってよろめき、
>4〜5メートル離れた隣の列までふらついてぶつかったという。「目まいがして
>よろめいた」と供述しているが、同署は「故意の可能性も完全には排除できない」
>として容疑を切り替えた。
>藤井容疑者は「ビールと酎ハイを飲んだ」としているが、泥酔状態ではなかったという。
379名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:08:22 ID:UcX/8LC30
衣食住何の心配もなく刑務所で生活させるより
過酷な娑婆で生き地獄を味わえという・・・実質的には無期懲役刑だな
380名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:08:41 ID:omKZHyzW0
>>373
それはお前が、都会に住んでるからだよ。
あの、満員電車の。
381名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:09:44 ID:ITnS8Ins0
酒のんで人おしてころしても良いということだな
故意じゃないといえば無罪即釈放
382名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:11:46 ID:r0xeyWaI0
>>341
行動分析学の第一人者がホームに落ちるのであれば
全く価値のない学問って印象をうけたのたがどうだろう
383名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:12:49 ID:TmuS8AWK0
酔っている時点で不作為の故意

こんな事言い出したら酔ってればなんでも許されてしまう。
地検はキチガイかよ。
384名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:13:09 ID:UcX/8LC30
>>381
泥酔して道路の真ん中で寝ていて
自動車に轢かれても、過失を問われず保険金ゲット
アル依存、基地外は無敵すぎ
385名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:13:59 ID:eVlgibR40
天皇の朝敵 品格なき超反日変態企業パナソニック(6752)
このエコポイントが 目に入らぬか パナソニック(6752)の古賀伸明連合会長

@@ パナソニック(6752)の古賀伸明連合会長 「あしなが募金の1億円」を略奪 @@

天皇の朝敵 マックからマックの原田永幸氏、天皇誕生日12月23日に大阪御堂筋で1000人のやらせ動員

年越し派遣村、「2008年クリスマスのNHKの解説」は 湯浅誠の謀略
年越し派遣村、二枚舌のバイブレイター辻元晴美と北海道十勝の鬼子鈴木宗男
アサヒビールNHK福地茂雄会長 パチンコ店の店名を報道しないよ
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる






386名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:15:54 ID:SRekHhm/0
>>1
故意じゃないなら人殺してもいいんだ!( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
387名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:17:28 ID:Iv+tjdm70
東京は民度が低いからしょうがない
388名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:20:18 ID:OqzpwdVp0
酒はタバコよりたちが悪い
389名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:20:45 ID:hRpJe8MM0
また新たな逃げ道作ったのか
流石犯罪者天国日本
390名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:30:09 ID:DKkUWXe70
できるとすればJRに改善命令出すくらいだろ
391ニッポン人:2010/09/13(月) 15:32:24 ID:koRhk0A30
どこの弁護士がつすたのかなぁ。
392名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:34:12 ID:yB9iM15T0
ちなみに、過失致死罪の法定刑は、50万円以下の罰金ね。
393名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:34:33 ID:rn1IFRYu0
どっちにしろ民事の賠償で破滅だろ
42歳派遣って時点で加害者も被害者も詰んでる
394名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:37:30 ID:cf9qifbb0
なるべく先頭に立ってまたない
ようにするしかないね
年寄りほど座りたいから先頭に立つ

いい加減、JRも策をつけりゃいいのにね
395名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:38:24 ID:3xTD/I190
酔っ払い最強だな
下戸は損だわ(´・ω・`)
396名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:42:18 ID:FlB1rcND0
傷害致死では立件できないだけで、過失致死に切り替えて起訴はされるだろ。
プラス民事の賠償で死亡確定と。
酒なんか飲むから、人の人生を一方的に奪って自分も終了するようなハメになる。
397名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:45:18 ID:v9qULfE4i
無事湖を撤去した呪いに違いない。
398名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:49:50 ID:wippBx5Q0
泥酔歩行の禁止(第76条第4項)
飲酒運転が禁止されていることは周知のことであるが、歩行者が「道路において、酒に酔って交通の妨害となるような程度にふらつくこと」も禁止されている。
泥酔歩行が禁止されている理由としては、次のような事柄があげられる。
歩道や路側帯を通行中のその他の歩行者に迷惑である。
無意識のうちに、高速道路に入り込む。
いきなり車道に飛び出してきて、避けようとした二輪車が転倒し、乗員が重傷を負う。 など


自分の意志で泥酔してまともに歩けないところまで酔っぱらった以上、故意と言えるんじゃねえか?
399名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:49:58 ID:XU6Yyo7c0

負け犬の派遣社員は、勝ち組をこうやって殺せって記事ですね。わかりました。
400名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:53:03 ID:HgTcAdqN0
酒飲んでたら〜〜で痴漢も殺人も許されると思ってるカスおおすぎ
酒のんでたらなんじゃっつうのカス
酒弱いくせにのむんじゃねえ
自己管理もできないクズが
401名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:55:20 ID:ZYsDqa510
アラフォー派遣、かわいそうだな。このスレ敵ばっかりだ。転んだら他人が死んだという体験するのがそんなに羨ましいのか。
402名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:55:26 ID:XhBmq2po0
直接ぶつかったんじゃなく、連鎖的にそうなったんだから
予見などしようがないし過失が認められなくて当然
403名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:57:32 ID:oKuKCf400
JRに柵がつかない理由はコレですね

毎年多くの人身事故で電車が遅れても柵がつかないのが不思議だったんだ
でも民主党政権になって落ち着いたしそろそろ突くのかな?いや付くのかな?
404名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:59:45 ID:FdC721da0
無罪でも人殺しに違いないだろ
顔と実名公表して社会的に抹殺しろ
405名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:00:21 ID:QIyXoT5D0
>>13,14

実際に押したのは、列の二番目の人になるからかなぁ。
ドミノ倒しの何番目かが踏ん張れば、死亡事故に繋がらなかった…と
弁護人に主張されたらどうしようもないもんな。
406名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:00:22 ID:8vmTVuz20
生まれが呪われていたのだよ。
407名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:02:52 ID:NG2Nr0GJ0
>>403
年度末辺りから爆発的に増えるよ。
408名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:06:37 ID:hj5B+d9P0
実際押した人はなぜ逮捕されていないの?
直接の殺人犯だよね
409名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:08:07 ID:+jGnqp8Q0
押されたのが日馬富士とかだったら、無意識に体勢を変化させて42歳屑フリーターを
線路に叩き落としてただろうに・・・
410名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:10:44 ID:4Q8nlIok0
人間関係洗い出さないと
死んだ被害者と関係あるのかもしれない
411名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:13:55 ID:RJcMkHNQ0


朝鮮総連の幹部だから無罪即釈放

412名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:14:14 ID:HoJN5CiJ0
ぶつかったやつよりぶつかられたぐらいでよろけて前の人押したやつらの方が過失責任は重いからなあ
タックルとかされたというなら話は別だが、ちょっと寄りかかられたぐらいで前の人押すなんて信じられない
413名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:21:50 ID:2CFziV1OP
立ちくらみってのはどうやって証明されたんだろうねえ
414名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:23:07 ID:2SuPlSu/0
う、うーん・・・・


これで釈放すんなら今すぐ全国全駅のホームを転落防止ドア制にしろ
415名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:26:35 ID:61TgzgMi0
>>413
薬処方されてんだからそりゃ病院にカルテあるよ。
そこに「自覚症状:めまい・立ち眩み」みたいなのあれば一発だろ。
416名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:27:05 ID:Rmf0P1jv0
gj、よくやった、これぞ俺らが求めてきた社会
さあどんどん殺して池よー
417名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:37:51 ID:Kxbv/wRA0
>>341
文化勲章受賞の大文学者佐藤春夫の長男とかのほうが分りやすいな。
418名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:38:52 ID:lQ7pDBBO0
体調不良であってアルコールの影響はほとんどないって
さっきニュースで見たが、生きてるほうは自分を守れていいよなあ
419名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:46:13 ID:g2b894bP0
日本の交通は危険すぎる
禁酒法+全駅ホームドアをはやく
420名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:46:40 ID:ZYsDqa510
>>414
つうかさ、この人を起訴しようがしまいがホームは危険なまんまだぜ。
421名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:47:52 ID:wMRJuXbc0
>>405
傷害の故意はないんだから過失なんじゃねえの?
422名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:53:09 ID:wMRJuXbc0
>>50
車で居眠り運転やる時点で業務上過失がある。
だが歩行者には免許がいらないから、ただの過失だ。
423名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:54:21 ID:+jGnqp8Q0
よろけた側が、ちゃんとした会社員とかだったら、ここまで世論は沸騰しなかっただろうな。
424名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:55:54 ID:ZYsDqa510
>>398
> 泥酔歩行の禁止(第76条第4項)

それは道路交通法だろ。
駅のホームはあてはまらないし、今回のケースは酒が原因じゃなくて病気で立ち眩み。
425名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:00:50 ID:zYCvtW570
山手線の全29駅設置ですら約550億円の費用が掛かる見込みがなされている。
JR束とは事業規模が1桁違う私鉄が、単独でこれより駅の多い設備改良を行うにはそもそも無理があるんだよ。
ttp://news.ameba.jp/domestic/2009/06/40352.html

それに、ケチ王も財政的には決して潤っている訳ではないからね。
調布の高架化に対してプロ市民連中の反対が根強く、結局駅周辺改良は地下化によって行われることになった。
ここをどうにかしないと、これ以上の増発が不可能で混雑緩和も出来ないのだから。

鉄道会社だけでなく、こういった全体の利益に反する奴らも本来なら糾弾の対象とすべきだろう。
426名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:03:57 ID:7yySQvdH0
酔っ払ってるからって何でも許される世の中にしちゃダメだろ、しかも司法がよ!!!
酒飲むこと自体を酩酊や朦朧の予見があるとしなきゃこんな事故回避できないぞ。
427名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:13:11 ID:AM9wsLLN0
基地外や病気の振りすれば人殺しも簡単に出来るな。
428名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:14:47 ID:Q01/uqcR0
民事とか言ってる奴は民事裁判を知らなさ過ぎる。
最高で20年位かかるし、勝っても請求額の10分の1とかだし
弁護士費用などで殆ど手元には残らない。
相手が派遣社員だと自己破産されたら
それで終わり。
429名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:14:50 ID:8vmTVuz20
「君はいい生まれ育ちだったが、君のお父上がいけないのだよ。」
430名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:15:00 ID:LGIObWUL0
日本の司法は腐りきっている
431名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:17:35 ID:fZcJ2IS/P
ついに殺しのライセンスが基地外以外でも使えるって事になったのか・・・
432名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:21:07 ID:7GleDA950
福岡だっけ。
飲酒運転で3人殺しても、過失致死だけだからね。
何だかんだで酒飲みに甘い国だよ。
433名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:31:59 ID:8R4lKgvL0
そもそも、なぜ傷害致死容疑なんだよw
電車が来るホームで、もし故意に他人を線路へ落としたなら
殺人容疑だろうが。
434名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:35:18 ID:V0tGLVxO0
草なぎだって酔っ払ってただけなのに
扱いの差がひどいなw
435名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:38:58 ID:+jGnqp8Q0
>>434
そういうこと言うと、読売新聞大阪の竹村記者が来ちゃうぞ
436名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:40:01 ID:5vCRS7fX0
ん?なんで傷害致死で送検したんだ?
過失致死にはならんの?

それにしても酷いな…
いくら酔っ払っていて故意じゃなかったとしても、
過失は認められるんじゃないのか?
437名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:40:05 ID:AxcISFCe0
司法と警察は酒飲みに甘すぎだろ

酩酊状態のまま、歩行するのは社会的にみても はなはだ迷惑な行為
しかも、今回は人まで殺してるし

早いとこ、屋外での酩酊歩行禁止を法制化しろよ

438名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:40:18 ID:V0tGLVxO0
>>435
家宅捜索までされたんだろw
酔っ払ってただけなのにw
439名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:41:10 ID:4DFGKBr+0
ホームで友人と喋りながら歩いていた若い女性の後頭部目がけて、思いっきり振りかぶって
頭突き食らわせて泣かせた中年の酔っ払いは見た。
酔っ払いと一緒にいた男は「こいつ酔ってるからさーゴメンゴメンあっはっは」と立ち去ってしまった。

酔っていれば暴行を加えても謝罪しなくてもいいと?ストレスが溜まっているからしかたないと?
怖い国になってしまったね本当に。
440名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:41:50 ID:+jGnqp8Q0
>>438
警察も、絶対にクスリが出てくると踏んでたんだろうな・・・w
441名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:45:55 ID:kw21gWdT0
>>324
社会人向け通信制のみの単科大だからね
442名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:46:19 ID:V0tGLVxO0
>>440
当時のスレはほとんどその論調だったなw
ふたを開けてみればただの酔っ払いが露出しただけだったけどw
何で稲垣メンバーと扱いがこうも違ったのかが気にはなったが
443名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:47:32 ID:bV4SQvxM0
依頼主と実行犯の間に2人ぐらいいると分からないよな
444名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:49:45 ID:T83lh0ky0
酔っ払ってたときに犯した罪が平常時より重くなるようにすれば
泥酔カス減るんじゃないの
445名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:53:01 ID:eggsxCOp0
>>436
過失もなかったってことなんでしょ
まぁ過失致死でいったとしても罰金で終了だからね
446名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:56:47 ID:oDemBFfy0
>>1
アルバイトじゃなかったっけ?
447名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:06:06 ID:e0NdOIvN0
釈放されただけで不起訴になったわけじゃないし

いずれ過失致死で起訴されんじゃないの。
448名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:07:29 ID:dpnYqjWZ0
傷害致死が無理でも過失致死は可能だろう
449名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:14:23 ID:e0NdOIvN0
過失致死だと罰金刑だから、
起訴って言っても通常、略式起訴で罰金納めて終了なので
とりあえず処分保留で身柄放したんじゃないかな。期限あるからね。

被疑者が事実争ってなくて身柄の引き受け先もあるのだろ。
450名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:16:47 ID:wMRJuXbc0
>>439
それって昔っからじゃねえの?

不起訴の方針らしいよ。

たちくらみってのを過失認定できるかどうかってのもあるんだろうな。
451名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:27:03 ID:q3OaRHb60
あとは民事しかないか。

まあでも派遣だから金がだせるかどうか
452名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:41:51 ID:Gv5xmKwa0
絶対うそ。おれは混んでもいない小田急で後ろから両手で背中を無理やり押されたことがある。
若い女だったがぶん殴ってやろうかと思ったわ。
453名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:43:30 ID:Gv5xmKwa0
そもそもカメラ設置したり部落のきちがいどもに監視させているはずだぞ。
454名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:43:50 ID:0PJz03vc0
>>452
それ殺人未遂じゃん
455名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:46:58 ID:pvtF0bNW0
酔っ払っていれば許されるのか?
456名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:48:56 ID:wmSDoVLl0
同じヨッパでもチョナンカングやら中川は散々叩かれたな
民主党員じゃないから?
457名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:37:37 ID:CP40GBu50
あーあ また犠牲者でるぞ
458名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:43:28 ID:uYzyyhLJ0
酒飲んでれば人殺してもいいのか、知らなかったわ。
459名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:46:11 ID:uYzyyhLJ0
>>444
追加で、被害にあっても知らん振りも入れよう
460名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:47:01 ID:esViCtYNO
人が死ぬような行動を取るほど酔っていたらそれだけで罪にしろよ。
461名無しさん@十一周年 :2010/09/13(月) 19:49:36 ID:Syl4y00w0
草gメンバーのときも圧力かかったでしょ?
それまでに家宅捜査やっちまったかもしらんけど
ジャニには大くんに先生が控えていらっしゃるんだから
462名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:53:19 ID:fNx2tscc0
>>460
大して飲んでなくて体調不良が原因
という判断らしいよ
463名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:54:01 ID:MdrEXB5I0
酔拳で人を殺しても罪にはならないのか

酔拳習おうかな
464名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:54:30 ID:+jGnqp8Q0
>>463
木人拳にしとけ
465名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:55:19 ID:UEXoa1600
刺客か
466名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:55:36 ID:jwhr12GX0
柵を設置するのってそんなに莫大な金がいるのか?
かたくなに設置したがらない理由がわからん。
467名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:56:00 ID:fEp0UbiW0
飲酒運転合法化はじまったな
468名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:57:34 ID:bl49GxKR0
それ過失致死だろ。

そんなん言ったら交通事故なんて大抵故意じゃねーよ。
469名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:00:56 ID:3Y7BYejz0
人が死んでも規制されない酒ェ…
470名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:10:59 ID:BnFpUQWS0
日本テレビの夕方のニュースでは
処分保留で保釈って繰り返し言ってたよ

保釈の定義って何?
ありえんの?そんなこと
471名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:13:43 ID:dFnlWHJi0
アホか。酔っぱらったから気分が悪くなって他人を押したんだろうが。
担当検察官がアル中なんじゃないのか?これが無罪なら、過失致死罪はなくなるわ。
472名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:14:37 ID:m+zQMtaV0
あんまり飲んでなかったらしいね
持病があって体調不良だったとか
473名無しさん@十一周年 :2010/09/13(月) 20:16:03 ID:Syl4y00w0
この派遣社員の人の身元だよな
後から天の声でたとかじゃないよな
474名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:20:21 ID:e8jzyF+80
>>454
落ちない程度にしか押してないから実行行為性がないね。
せいぜい暴行罪。
執拗に押して何とか逃げることが出来たレベルだと殺人の可能性はある。
ただし、犯人がしばらく電車が来ないとわかってた場合はこれも
実行行為性がなくなるね。
せいぜい線路に落として怪我させる程度の傷害の未遂。
仮に勘違いしてて電車が来てしまっても重過失致死。
その未遂じゃあやっぱ暴行罪くらいしか問えないね。
475名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:23:42 ID:+jGnqp8Q0
この42歳男を泳がせるつもりで一旦釈放したのだとしたら、面白いな。
476名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:26:10 ID:HeGOPbeP0
裁判しても有罪に持ち込める目処が無いから、処分保留なんだろ。

検察としては罪にしたかったけど、裁判で有罪にする自信がまったくないと・・


民事上の責任は残るから膨大な損害賠償請求はくるし、42才で派遣社員の口もダメになって、罪に問われないとはいえ
人殺しと言われるんだぜこれから 残りの人生に意味も無いし。

こいつ自殺に追い込まれるぜ。
477名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:26:14 ID:QIyXoT5D0
>>452
で、その子になにをしたんだ。
散々に弄んでお嫁に行けない身体にして捨てたとかか。
478名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:27:48 ID:TzWOCeb30
これ、真の殺人犯は列の中にいたのかもな
479名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:30:04 ID:6ilO+mdC0
故意がなくても過失致死で立件するべきだろ。
480名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:30:30 ID:IUCe50qy0
民事があるから一緒だよ。
481名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:31:21 ID:HTUg6Tmm0
過失致死を傷害致死にすり替えようとして、罰金すら取れなくなったでござるの巻?

つうか京王の社長を起訴しろ社長をww
482名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:31:39 ID:DM7qoY0C0
薬飲んでんのに酒飲んで、薬が強く効いてたってことはないの?
薬飲んでるとき酒飲むなって指示を受けてるのに
酒飲んでたとしたら、過失を問えるんじゃないの?
483名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:38:37 ID:JzX4aIIy0
         【また東京か】【また東京か】【また東京か】
         【また東京か】【また東京か】【また東京か】
         【また東京か】【また東京か】【また東京か】
         【また東京か】【また東京か】【また東京か】
         【また東京か】【また東京か】【また東京か】
         【また東京か】【また東京か】【また東京か】
         【また東京か】【また東京か】【また東京か】
         【また東京か】【また東京か】【また東京か】
         【また東京か】【また東京か】【また東京か】
         【また東京か】【また東京か】【また東京か】
         【また東京か】【また東京か】【また東京か】
         【また東京か】【また東京か】【また東京か】
         【また東京か】【また東京か】【また東京か】
         【また東京か】【また東京か】【また東京か】
         【また東京か】【また東京か】【また東京か】
         【また東京か】【また東京か】【また東京か】
         【また東京か】【また東京か】【また東京か】
         【また東京か】【また東京か】【また東京か】
         【また東京か】【また東京か】【また東京か】
         【また東京か】【また東京か】【また東京か】
         【また東京か】【また東京か】【また東京か】
         【また東京か】【また東京か】【また東京か】
         【また東京か】【また東京か】【また東京か】
         【また東京か】【また東京か】【また東京か】
 ヤレヤレ…   【また東京か】【また東京か】【また東京か】
.   ∧__,,∧   【また東京か】【また東京か】【また東京か】
   ( `・ω・)  【また東京か】【また東京か】【また東京か】
.   /ヽ○==○【また東京か】【また東京か】【また東京か】
  /  ||_ | 【また東京か】【また東京か】【また東京か】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
484名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:44:35 ID:Dl2vt1g+0
えぇぇぇぇぇ・・・・・・
485名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:52:24 ID:BnFpUQWS0
マスコミが逮捕当時から「こいつ有罪確定」のスタンスで報道やってたから
個人的にも洗脳された部分はあるけど
まあ、言ってしまえば、衝突者に多少の落ち度はあるものの刑事的にどうこうということまでにはならない、
そういう不幸な事故なんだろう
486名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:14:27 ID:1abHmxjq0
今頃、発泡酒片手に、牛丼とかかッ食らって、ひとりで祝杯上げてるんだろうな。
よーし、この勢いでいくゾー、とか言ってタウンワークとか読んでそうw
487名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:21:27 ID:3vuBe6Xk0
>>486
自己紹介は不要
488名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:49:12 ID:fpUprv+UP
体調不良で、しかも酒飲んで座り込んでいて、そんな状態で
立ち上がったらふらつく可能性があることは当然予見できるだろ
ふらついたら、混んでるホームで人にぶつかって事故になることも予見できる
故意ではなかったにしろ、どう考えても過失は免れないだろ
なんで42で派遣やって酒に飲まれてるようなクズを庇う判断になるのか理解出来ない
489名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:54:57 ID:QYKdXmwa0
警察が勝手にハードル上げて故意認定できないからシロとかアホか
490名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:02:28 ID:lSYcX4pR0
♪     \\ ♪  ケイオー  ケイオッ  ○○の王者  ケイオー  ♪//
     ♪     ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧     ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ∧ ∧(゚0 ゚*) ∧ ∧(゚0 ゚*) ∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ∧ ∧(゚0 ゚*) ∧ ∧(゚0 ゚*) ∧ ∧(゚0 ゚*) ∧ ∧
     ♪ ∧ ∧(゚0 ゚* ) ∧ ∧(゚0 ゚*) ∧ ∧(゚0 ゚*) ∧ ∧(゚0 ゚*) ∧ ∧(゚0 ゚*) ∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
        |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
   ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
       U U      U U       U U      U U       U U     U U
491名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:02:38 ID:peWL7VYGi
もうアルコール販売はやめろよ。
それか飲酒歩行禁止にするとか。
492名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:05:44 ID:X0dc3iqn0
こりゃ、慶應電鉄に改名だな
493名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:09:51 ID:dFnlWHJi0
京王の新宿駅は降車側に転落防止の柵がついているが、あれになんの意味があるのか、
さっぱりわからない。
494名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:10:48 ID:mcgpFWHO0
だから酔ってなかったという判断なのに
酒酒言ってる奴はなんだろうな?w
495名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:16:51 ID:63hBePKp0
大学学長をピンポイントでやっておいて故意じゃないって怖いな。
496名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:40:12 ID:HgTcAdqN0
まあ、2000万くらいとれるだろ
社会的地位があるから4000いくかもしれんね
ま、人殺し地獄へ落ちろ
犯罪者家族
497名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:43:19 ID:iSFzvZ7r0
この学長、谷崎潤一郎の元夫人千代さんとの間に生まれた人だよね。
498名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:54:33 ID:3PuYpXqi0
車の玉突き事故って、確か自分のぶつかった相手だけに限定されるんだよな。
適切な車間距離を取っていれば、玉突き自体は防げたという意味合いで。

人間距離ってのはないのかね? 実際、ホームというのは道路と変わらないくらい
危険だと思う。適切な距離間は必要だ。
499名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:58:49 ID:q2JN041r0
>>466
山手線の例を考えると、1駅あたり30億くらいは見積もる必要がある。
それに加えて、車両側にも車上設備の搭載改造を行う必要があるし。
更には、京王の場合だと相互直通を行っている都営新宿線の車両にも同様の改造工事が必要。
この場合、その費用も京王の持ち出しだろうね。
メトロが副都心線・有楽町線へ設置する際に、乗り入れを行っている東武・西武の分の改造費用も
負担した前例があるから。今後は東急の車両にも同様の改造が必要だし。
500名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:06:15 ID:KxhSIMWd0
スワッピングを楽しんだ両親と、ホームで押されて死んだ息子さんか。
ご冥福をお祈りします。
501 ◆C.Hou68... :2010/09/13(月) 23:09:18 ID:M4XP6YDQ0
>>497
谷崎と妻と佐藤の連名で、妻譲渡したんだっけ
昔習ったような
502名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:19:55 ID:aNo7vrJM0
すごいなー
お酒最強だな
503名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:21:02 ID:NDnI+bnO0
>>1
商売になりそうだな。
504名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:24:11 ID:krUnx0EY0
当日にカゼ薬を飲んでいて、その上、精神科に通院歴もあれば、
何やっても不起訴かもしれんね
505名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:25:01 ID:oANkkLzBO
>>1
へ?
過失致死傷罪にならんの?

故意犯である必要はないだろ?
506名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:27:59 ID:+zPB6oI30
>>501
ぬこも一緒にな
507名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:02:45 ID:nkovV3dI0
酔っ払い最強!
508名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:11:02 ID:XRbueyPH0
大阪と福岡の地下鉄は一部で自動開閉式の柵がついてたな

都市部の過密路線は国が補助金だして早く設置したほうがいいんじゃないか。
山手線とか環状線、御堂筋線は柵ついてなかったな
509名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:18:32 ID:Q2T/WD+BP
>>508
事故が起きた京王は、ケチ王と言われてるぐらいインフラ整備に金かけない
関東のJR・私鉄がこぞって柵設置に動いても、一番最後に追従するだろう
510名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:22:02 ID:Bc4ienoh0
>>505
おかしいよな

過失傷害で現行犯逮捕したくせに傷害致死で送検して
故意はなかったから放免?
なんで送検時点で容疑を過失(暴行の故意なし)→傷害(暴行の故意あり)に切り替えたんだ?
過失容疑なら「故意はなかった」という理由で釈放されることはないよな

送検した警察も釈放した検察も、なんだかやりくちが胡散臭いと思う
511名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:22:42 ID:nZdEbzmH0
>>498
そら走行中の話だ。止まってる所に突っ込んだら一番後ろの車が
ぶつかった車全員に賠償しなきゃならん。
512名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:23:52 ID:nZdEbzmH0
>>486
単に在宅起訴になっただけで、公判で実刑判決出たら
身辺整理が待ってます。
513名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:24:19 ID:nZdEbzmH0
>>485
釈放=無罪じゃないよ。勘違いしてる人多いけど。
514名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:26:45 ID:Q2T/WD+BP
調べてるうちに酔っ払い以外が主要な原因の可能性でも出てきたんかね
たとえば、酔っ払いうぜえなあと思って見てた奴が、酔っ払いにもたれ
かかられて、大げさにリアクションとったせいでドミノ倒しになったとか
515名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:26:49 ID:nZdEbzmH0
>>470
保釈は保釈。重大犯罪でも保釈金払えば釈放されるのと一緒。
でも公判に呼ばれるし、有罪判決出ればムショ行き。
516名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:26:51 ID:BRzVuGRu0
酒に酔ってたら何でもアリかよ

もうアッタマきた、酒飲む!
517. :2010/09/14(火) 00:27:13 ID:kzJJYK4e0
頭狂民国
518名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:31:57 ID:Bc4ienoh0
>>513
>>515
でも、実態は処分保留のほとんどが不起訴だろ
519名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:32:11 ID:K8DrkZX90
故意じゃない? 愛ってやつ?
520名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:36:56 ID:yCFVj4NK0
過失致死ってやつじゃないかな
故意じゃないから過失だろ
殺したんだから致死だし
521名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:41:12 ID:Xq4LWAqDP
過失は、
ある事実を認識・予見することができたにもかかわらず、注意を怠って認識・予見しなかった心理状態、
あるいは結果の回避が可能だったにもかかわらず、回避するための行為を怠ったことをいう。

予見できなかったとみなされて、傷害致死となったんじゃね。
長い行列の最後尾に衝突して、ドミノ式に一番前のやつが線路に落ちると予想するのは難しいとされたんじゃないだろうか。
522名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:44:24 ID:vGikLsza0
製薬会社が困るからだろ
523名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:44:40 ID:ye0Y7pGZ0
これはちゃんと安全策をしなかった鉄道会社の責任。
524名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:45:08 ID:NexnUwwy0
なんらかの罪に問えないのか。
自動車で飛び出し轢いたって罪になるのに。
525名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:46:17 ID:P4p53OHJ0
「フフ〜ン、ラッキー♪」
526名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:47:36 ID:Z4dc0FrIP
赤羽駅で朝から酔って人に当たった奴がホームでたこ殴りされてたのを見たことがある。
527名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:50:59 ID:V5+WH1IHQ
これが無罪なら酒飲んで体当たりしてビップ暗殺とかに利用されるんじゃない?     
こわいわー
528名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:52:11 ID:Bc4ienoh0
>>521
予見では無理そう、だから故意犯で押してみよう…ってのは
事件を司法が都合でねじまげすぎじゃないかね
あくまで過失として罪に問えるかどうかで送検して
そのうえで処分を判断するのが筋じゃないか?

故意犯かどうかが釈放と処分保留の理由になったのに強烈な違和感を覚える
最初の逮捕容疑通り
立件相当の過失かどうかで判断すべきだったんじゃないのかなあ
529名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:54:29 ID:6xfM6Pu30
こんな不条理なニュース聞くと飲まずにはいられないな
530名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:55:28 ID:sSHHOk/rP


 処分保留で釈放 というのは、実質不起訴ってことなの?

それとも、これから起訴か不起訴か決めるのか?

とりあえず、過失致死じゃないのかこれ?
531名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:57:57 ID:YO4iWkyb0
蒟蒻ゼリーより
お酒の規制だな
532名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:59:41 ID:vGikLsza0
このスレ、スレタイに新宿駅や京王が入ってなかったから立ってないのかと思っていた。
533名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:04:37 ID:WuUnELhg0
「駅ホームでの自殺」の多くは、朝鮮人による突き落としだった!?

外国人が、日本に死ぬほど住みたい理由 (+駅ホームで自殺の秘密)
http://www.youtube.com/watch?v=Eoclvn7oiB4#t=3m6s
534名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:07:12 ID:zq/0oybg0
事故だったんだろ。
派遣社員に悪意を感じるなw
535名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:07:19 ID:JfvvUpTb0
これニュースで見た時ビックリした。
立ちくらみだからって有り得ないでしょ。
罪もない一般人が理不尽に亡くなっているんだから。

こいつ酒飲んでたんじゃなかった?
せめて民事で遺族に一生償ってあげてね。
536名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:07:47 ID:gwfkbZGk0
まあ、あとは民事裁判でやってくれということだろ?
537名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:07:49 ID:Pm+Lpf/B0
京王線 3番線のりばに限っては乗客多すぎだし、狭すぎて危険
3番線だけ東海道新幹線タイプのホームドア設置して、駅員が操作すればいいんじゃない?

全駅に付けろとは思わないからさ
538名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:09:25 ID:iTwilLGX0
派遣とか非正規の単純労働フリーターって、
世間への恨みとかが言葉の端々で面接の時に出ちゃうから
いつまでも就職できないんだろうな。

職歴も向上心もスキルもビジョンもねえ屑
539名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:10:45 ID:zq/0oybg0
他人様を屑呼ばわりするのは良くないぞ
540名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:11:42 ID:6xfM6Pu30
俺バカだからよくわからないんだけど、加害者側には
ホームなんて危険な所で貧血起さないよう健康管理をする責務
みたいなのは問われないのかな?
541名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:12:29 ID:JfvvUpTb0
関係ないけど中央線に乗ってた時、ホームに停車してドアが開いていた時
ドア前に立ってた支那人の若い男女2人がゴミをホームに平然と捨てててたのを見た事がある。
542名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:15:33 ID:Pm+Lpf/B0
京王線で危険だと思うのは、新宿駅3番線と 明大前駅・下北沢駅だけ。
後はホームドアも柵も付けなくていい。
543名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:19:31 ID:5P0BZZiA0
まず、酒で自分のコントロールを失った過失は?
544名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:21:01 ID:S9jvJZa2P
恋じゃな〜い
それは愛〜

殺され損か
相手は派遣だから民事でも金なんか取れないだろうしな
545名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:00:23 ID:nZdEbzmH0
>>534
事故ってつまり過失致死になるんだけど。
交通事故だと頭に「業務上」が付くけど。
546名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:15:13 ID:RxALqs0f0
酔っ払ってたら何してもいいのか
まともな神経の人なら罪にならなくても自分のしでかしたことの重さに耐えかねて自殺するところだが
こういうクズは相変わらず飲んだくれてのうのうと生きていくんだろうな
547名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 02:19:21 ID:3LiUAgCv0
自殺した奴はいなくなるからな
残るのは必然的に自殺しない奴だけになる
548名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 03:39:12 ID:1Fj+LBok0
>>509
流石のケチ王でも、土木部門はホームドアの導入検討くらいはしているぞ。
むしろ、車両条件などから私鉄各社の中では導入へのハードルは低い方。
有料特急や多路線混在乗り入れの他社やJRの方が、よほど条件は厳しいよ。
ttp://www.keio.co.jp/recruit/dentetsu/sinsotu/daisotu/workstyle/b11_koumu.htm

ただ、旅客輸送への影響などから、手始めに導入するにしても井の頭線で実地検証からになるだろうね。
549名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 04:44:05 ID:6zeI2xMH0
「お客様」の命の安全性を軽視する糞私鉄会社
こんないつ死んでもおかしくない危険な路線を
利用しなくてはならない沿線住民の貧乏人ドモ、
ご冥福をお祈りします
550名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 04:47:04 ID:hLQNi9vg0
>>1
ん、42歳の人?
551名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 04:48:53 ID:6zeI2xMH0
あ、この糞会社が保有する駅で、○○霊園とか自称する駅があったね
〜霊園などと称する駅名称は、この糞会社だけだろ


新宿駅発転倒滑落電車ガーッ下敷き経由、直○○霊園逝き


552名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 04:52:17 ID:XXvxcaMS0
この死んだ学長も迷惑な奴だな。
553名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 04:52:21 ID:6zeI2xMH0
過密ホームだろ、転落防止策をさっさとやれな、糞会社
554名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 04:56:01 ID:wEtabjLL0
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ブルームで墓荒らしを」

女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ブルームで墓荒らしを」

女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ブルームで墓荒らしを」

女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ブルームで墓荒らしを」

女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ブルームで墓荒らしを」
555名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 04:57:43 ID:gIB0pknr0
故意じゃないなら仕方ないな
白線までお下がりください
556名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 04:58:30 ID:dMSQ2LKZ0
釈放してしまっているわけだから
ネトンスルさんは、例によって
警察の謀略!検察の謀略! と吠える狂えないね

警察、検察が犯罪者をスルーしまくる社会が
ネトンスルブサヨさんの理想なんだろうなあ
自身が犯罪者だからなのかも知れんけど
557名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 05:02:02 ID:Kf4orj8F0
酔えば酔うほど強くなるって本当だったんだなw
つか、ニュース見た感じだと、上半身ねじれて相当悲惨な死に方してると思う。学長
558名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 05:02:38 ID:6zeI2xMH0
>>555
口だけだったなんとでもいえる、アホアナウンスが

後ろ見てみろや、人、人、人の壁で下がれねぇんだよ

ふっかふかの椅子にふんぞり返って、机に足を載せているような
現場知らずの殿様経営連中ドモ、一度過密ホーム時の最前列を経験してみろや
この未経験の童貞ドモ
559名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:01:51 ID:cE38ZSMHP
>>1
傷害致死なんかで送検するなよw
どう考えても過失致死以上のものはないだろ。
560名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:05:05 ID:cE38ZSMHP
だいたい検察のやってることは中途半端なんだよ。

故意でホームから突き落としたなら殺人。
故意がなければ過失致死。
どっちか1つしかありえねえ。

どっから傷害致死が湧いて出たんだよ。
561名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:16:01 ID:pzxF3tcY0
世間騒がせた結婚から産まれた男は人生の最後も
世間の耳目を引くとは、そういう星の軌跡のもとに
プログラミングされてたということか。
562名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:17:10 ID:NTroWB/j0
まあこういうのは柵設置するしかないわな

酔ってなかろうが、不可抗力でいくらでも起きうるもんだから
563名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:25:47 ID:zK4h8oqK0
また在日だったんじゃないのか
564名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:38:59 ID:y9mvMjpr0
これは嫌なやつ(電車通勤者)に使えるな。
565名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:59:46 ID:HmmOA2QQ0
>>535
>せめて民事で遺族に一生償ってあげてね。
>
まあそれも無理なんだけどね。
566名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:02:34 ID:TVm5jTEU0
混んでるホームだと移動するとき列の前方歩く事あるからな。それで最前列の爺さんにぶつかったんだろう。
567名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:03:05 ID:mOv+HtFQ0
後は民事か。

大学学長となると幾らくらいなのかな、相場は?
568名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:03:35 ID:7Az2gFo10
どうして運転手はタイホされないの?
車でも、押されて道路に飛び出しても運転手が逮捕されるのに
569名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:10:22 ID:58vCCquV0
>>568
電車は線路を走ってるからねえ
570名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:11:35 ID:DfrYDRD90
ちっとも安全対策しない鉄道会社の怠慢だわな
571名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:48:56 ID:Qxithta20
悪いのは策を設置しない鉄道会社
派遣叩きは京王の工作員ですねw
572名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:49:37 ID:A2sm/KmV0
派遣はどこまでも迷惑な存在だな。
573名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:24:14 ID:OX5kDRZ/P
女性専用車走らせてる会社は
ホームドア設置反対という
奇妙な共通点がある

574名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:47:36 ID:ufz9T+yl0
星槎大学って、星槎グループか。
不登校の生徒を集めて、高い学費を取っているぞ。
通信制なのに自宅でするレポートが出ないという素晴らしい校。

最近この手の学校が増えすぎ。
575名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:52:28 ID:GbqV9GrBi
次はアルバイトが不審死するんだろうな
576名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:46:38 ID:5+UL44hn0
車で人を轢き殺しても故意じゃない人が99%だが
577名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:51:30 ID:VSQaLyNX0
死んで詫びろ42の糞野郎が
こんなうんこは一生派遣、バイトだよ
578名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 11:50:27 ID:TKD93UYG0
よくわからん
故意じゃないなら過失致死じゃないの?
いきなり無罪?
579名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:37:02 ID:avB/SPP20
これ、大学の乗っ取りだよな
580名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:39:39 ID:ojQiL8ti0
息子に会えなくなるのが怖くて救急車呼べなかった
子供想いのハンサムな父親が6年求刑されてんだぜ
581名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:43:14 ID:C/bsGTmhP
>>580
まあ、この容疑者は逃亡もしてないし、救急車も多分すぐ呼ばれた(誰が通報したか別として)と思うがな。
582名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:44:53 ID:YiV1ca7P0
>>521
では前から2番目にたっていた奴を過失致死にはできないのか。
自分がいま倒れたら前の人間を押し出すことを予見できたはず
583名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:50:32 ID:wMi8f5I10
そもそも泥酔状態で午後8時35分のホームの前の方に
入り込んでいること自体で加害者の過失は問えるだろ。
584名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:51:56 ID:/FIN68ESO
>>582
今度は回避可能性がない。
585名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:55:32 ID:C/bsGTmhP
>>583
泥酔もしていないし、ふらついたのは体調不良によるめまいが原因。と、検察は発表。
586名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 13:56:16 ID:gOGnDqcY0
釈放されたこの42歳が自殺したらどうなるのっと。

いやむしろ、自分でけじめつけろよっていう警察の温情か?
587名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:54:03 ID:6db0bIRa0
東京の電車はこええよ。
よくわざとぶつかってくる奴とかいるし。
588名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:01:07 ID:7FrnU5aM0
学長は学長でも聞いたことのない大学の学長さんだったから、警察に軽く見られちゃったのかなぁ。
爺さんもう歳も歳だし、まだ先のある42歳を大目に見てやれ、ってことで釈放だったらカワイソス
589名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:10:01 ID:8y3cdvhz0
これが計画殺人だったら映画化決定
590名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:04:00 ID:32yUiVEc0
クソ無職ウザすぎだな
無職ニートは社会ゴミとして保健所で捨てイヌと同時に処分できるようにすればいいのに
591名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:51:10 ID:aneuBQQI0
加害者が底辺労働者だから叩きたくて仕方ないんだよ。下衆ばっかりだ。
592名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 04:19:50 ID:toxMmLkS0
>>208
東葉高速鉄道にホームドアなんてついてないぞ。ドア位置が合わない車両を有楽町線から押しつけられた
東西線と相互乗り入れしているくらいだからな。
それに、JR横浜駅にも柵なんかある訳ない。設置されているのは新横浜駅の、それも束では無く海管轄の
新幹線ホームだけだからな。

流石はろくに表を出歩かない在日チョンのホームドア厨だな。平気で嘘出鱈目を書き連ねる。
こういうID:kbW7amcL0 = ID:6zeI2xMH0 のような奴こそ、匿名掲示板の利用を断固拒絶すべし。
593名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:29:40 ID:jfmJYHSg0
また東京かよ
ひでーなこれ

これがほかの地域なら犯人である息子を殺して家を焼き払ってお詫びする親とか出てくるのに
東京の犯罪者ってどんだけ厚顔無恥なんだよ

こんな事件起こして反省も謝罪もなしかよ
594名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:36:00 ID:66ob8WAW0
酔っ払いがフラフラ歩き回れる日本の法整備が遅れてるって事だ。
先進国で日中に道端で酒のんで、フラフラ歩いていい国は日本だけだ。
595名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:42:38 ID:9JdT/FMe0
>>594
まじで!
海外だと逮捕される?
つうか店で酔っ払ったらどうしたらいいのそれ。
596名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:44:14 ID:Yvnz8PKq0
これって気孔みたいに
後ろの人を押して
前の人をはじき飛ばしたんだっけ?
597名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 22:48:37 ID:L2M2D01b0
自動車での轢き逃げと、酔っぱらったターゲットをホームから突き落とすのは
日本における暗殺の常套手段
今回のは、応用テク
598名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:17:47 ID:7u4WoJ5e0
世の中やったもん勝ちだな。
599名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:23:30 ID:Cccevb+T0
>>1
暗殺か?補助金不正受給に気付いた星槎大学長、佐藤方哉さん(77)
600名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 00:03:23 ID:UQYKVLwU0
>>470
マスゴミってまともに法律用語使い分けないから、釈放を保釈って呼んだだけじゃないの?
被告と被告人とか拘留と留置とか容疑者とか曖昧な使い方大好きだし。
601名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:55:43 ID:PuFXL2S00
犯罪が日常の東京民国に暮らすのは至難の業だな。
赤ちゃんから老人まで等しく均等に犯罪被害の危険性がある。恐ろしい。
602名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 03:15:58 ID:TSwmV8Dt0
人を殺して、故意がないから釈放ってすげえええ。
交通事故で人が死んでも釈放しろよ。
603組織的犯行?:2010/09/17(金) 03:26:40 ID:TSwmV8Dt0
 佐藤カタヤさん 列の客(暗殺隊B) 派遣社員(暗殺部隊A)
               ソレーッ
    ○      ○○○○○    ○ ドンッ
     \     十十十十十 )))  \
       「 ̄  'へへへヘへ     \\
      ワァアアッ


     と妄想してみる。。。
604名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 07:12:58 ID:BJhsar+i0
学長の癖に人を押しのけ先頭に立つからこういうことになる。
ってか学長なら公用車があるだろうに。
なんで電車なんかにのってたの?
学長の行動を調べたほうがいいかも。
605名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 07:15:11 ID:kvYDbWu80
>>604
庶民感覚の自分に酔ってたんじゃね?
606名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 07:30:17 ID:zfkvxQbd0
大学の名前聞いてまったくどこの地域にあるのかわからん。

駅弁以下の大学多すぎ。
607名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 07:31:34 ID:h1mN0uqG0
刑事事件は不起訴でも、損害賠償はどうかな。
608名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 07:31:42 ID:hcpzWedN0
今度から人殺したかったら酒飲んでホームから突き落とせばいいんですね?
609名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 09:19:39 ID:FATYep/o0
まともに歩けないくらい酔っぱらって危険な駅のホームをうろついてたのは
目一杯軽く見積もっても重過失は免れないような気がするんだが

こと車の運転に関しては事故起こす前でもこれだけ厳しく叩かれるようになったのに
何でこんなのが無罪放免になるんだ?いい年した大人が自分の責任で酔いつぶれて
人一人殺したんだろ?
610名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 09:21:55 ID:Aem7JXoc0
泥酔した上での犯罪は、泥酔させた上で絞首刑にしたらいいんじゃないか?

酔っぱらいに限らず、精神異常、薬物中毒のうえでの犯罪もすべて(刑法第39条該当犯すべて)、
正気をなくした状態で死刑にすべし!
611名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 09:54:09 ID:oICwEo5bP
過失致死だろ
612名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 11:47:32 ID:HXsBmLfl0
>>604
ア ホ 
613名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 15:19:39 ID:lmuwQrQy0
酒の規制議論の元にするには十分な人死事件だとおもうんだが。

まさか酔ってたからしゃーないって結論が出るとは思わなんだ
614名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 15:21:08 ID:BoRNa+FR0
>>604-605
つまんね
615名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 15:39:34 ID:+ESugKyI0
>>613
禁酒法でヤクザウハウハw
616名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 16:00:07 ID:t3O09nE60
そういや以前電車内で酔客に絡まれて強引に突き放したら激昂して傘で突かれて
その後ガチファイトになったんだが、鉄道警察からは「あんたも大人気ないよ」って喧嘩両成敗だったな
のんべえには離れる以外対処できないわけか
617名無しさん@十一周年
>>616
そうだよ
out of baseもそうだし。
君子危うきに近寄らず