【政治】無能でバカでも首相にしておくのか コロコロ替えたくないからバカ菅でいいのか こんな理屈ならどんなに無能な首相でも居座れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
9日の読売新聞1面の記事には驚いた。

代表選の中盤情勢で、民主党国会議員(411人)にアンケート調査を行ったところ、
回答した議員のうち菅支持が168人、小沢支持が171人だったという。
ま、これはいいとして、愕然とするのは菅支持の「理由」だ。

複数回答とはいえ、菅を支持する理由は「首相を短期間で替えるべきではない」がトップで75%に上ったのだ。
コロコロ替えたくないから、バカ菅でいいのか。こんな理屈なら、どんなに無能な首相でも居座れる。
改めて、菅の正体と菅人気の薄っぺらさを見る思いだ。

おそらく、短期間で替えちゃいけないという感覚は、「国際社会でみっともない」とか、
そういう理由だろうが、そんな“世間体”で代表を選ぶのかと思うと、情けなくなってくる。

そもそも、国際社会は日本の首相が何人替わろうが知ったこっちゃない。日本の信用なんて、とっくに地の底に落ちているのだ。
「ジャパンパッシング」は恒常化しているし、このところの円独歩高だって、各国が日本を踏み台に経済成長しようとしているからだ。
完全になめられているのである。

このまま手をこまねいていたら、日本は沈没してしまう。だとしたら、この国を本当に変えられるのは誰なのか。
疲弊した経済を立て直すことができるのは誰か。こういう基準で代表=総理を選ぶべきだろう。

「国際社会がうんぬんと言うけれど、菅首相はまだサミットに1回出席しただけだから、誰も顔を覚えちゃいませんよ。
『だから今のうちに替えちゃえ』と冗談を言う人もいるくらいです。菅首相は世論調査の高い支持をよりどころにしていますが、
これだって、支持理由は読売の調査と似たようなもの。短期間で替えるのは良くないとか、
小沢氏がどうしてもイヤだからという理由です。つまり、消極的理由の消極的支持でしかない。
小沢氏の場合、支持も反発も積極的なのとは対照的です」(政治アナリスト・伊藤惇夫氏)

たしかにそうだ。読売のアンケート調査によれば、小沢支持の理由は、「リーダーシップ」が95%で最多。
次いで、「経済政策が評価できる」(65%)だった。支持理由だけ見ても、本当にトップにふさわしいのはどちらか。
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/13gendainet000125152/
2名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:37:36 ID:p2T6AUwB0
ゲンダイは今日も表現の自由を広げるのに役立ってるな

ここまでの表現は許されるんだぞ
3名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:37:36 ID:PyBV8G4A0
さすが、ゲンダイ
4名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:37:39 ID:hSepDV8t0
それだけ小沢アレルギーが強いんだよ
5名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:37:44 ID:8Dfd/1mi0
ゲン余
6名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:37:45 ID:g+Rgr7Nf0
またinfoseek経由のゲンダイか
7名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:37:46 ID:59qw9tUU0
スレタイげ・・あ、あれ?
8名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:37:56 ID:O6QRiIwb0
民主党に首相にする者がいない。
9名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:37:57 ID:B1EThkcuP
いつものゲンダイ
10名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:38:03 ID:L4twIREQ0
リーダーシップは冷湿布。
11名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:38:04 ID:I7EUxqMl0
つ【ただ単に、汚沢が嫌だから、消去法で菅に票が集まってる】
12名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:39:01 ID:pgVsnFRe0
無脳と893の闘いキモスw
13名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:39:16 ID:S9bqR85N0
>>1
その前に候補者に未来が託す人がいるかどうかを
大まじめに論じるべきじゃないのか。

民主党の代表候補は、一度前原が挙がったくらいで、
菅、小沢、鳩山の三人で回しているだけじゃないか。

その三人から選べって、すげえ説得力無いぞ。
14名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:40:16 ID:MEZMketn0
「リーダーシップ」と「他人の意見を聞かない」とは全く異なる意味ですよね
汚沢がどっちかなんてはっきりしてるし、
プロ市民の管にも期待してないんで
衆議院解散してください
15名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:40:57 ID:V8FzVNqO0
もうおとなしくアメリカの1州にしてもらうべき
16名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:41:15 ID:dEadeU/Y0
どっちがいいか?じゃない。
国民はどっちもNOって言ってるんだよ!
17名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:41:25 ID:mIH45BYN0
無能とバカと売国奴と独裁者。好きなのをどれか選べ。
18名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:41:29 ID:TLR5rxQK0
自民が嫌だという消極的な理由で政権交代したくせに・・
19名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:41:33 ID:1246bUBl0
そもそも今の国会議員には世襲か朝鮮&中国マネーの成金かカルト教団の主しかいない

国会議員の全員が無能なのだからそこから選ばれる総理が有能な訳が無いだろ

政党政治はもう限界だし、首班指名で総理を選ぶ時代じゃない

議員を全員クビにして各県知事の合議制で合衆国にしたら?
20名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:42:04 ID://o2OsIi0
小沢が有能w
利権アサリに鼻のきく権力ブタの間違いだろ
21名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:42:22 ID:a0bS4cx80
小沢が無能でないって勝手に決め付けてんじゃねーよ!
22名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:42:28 ID:iCeMe6Nf0
管がいくらアホでもバカでも、この書き方はない
23名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:42:38 ID:cnr1qmWF0
自民党にお灸を据えてやるーって判断で民主党に投票するからこうなる
ちゃんと民主党見てりゃ投票なんてできない
24名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:42:48 ID:d8grN0xx0
スレタイでゲンダイ余裕でした
25名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:42:51 ID:uVyjyPLy0
だからといって、無能な上に金に汚い小沢が首相にならなきゃいけない道理はない。
26名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:42:53 ID:trF7suVzP
国民は菅総理を選んでません。かってに選ぶなミンス党。
27名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:43:01 ID:IVBNMhJV0
クリーンな政治家って紹介される奴は、
無能だから他に評価の指標がない奴。

元電気検針係で金融担当大臣とか、馬鹿じゃねえかと思う。
28名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:43:12 ID:dywipJc90
とりあえず民主党じゃだめだと思う
29名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:43:28 ID:gYzSxV6F0
ダメな奴なら3ヶ月でも交代させられる。ってのは
国民にとっていいことだと思うんだが。
北朝鮮なんかあんなんでもトップが交代しないじゃないか。

どちらが国民にとっていいことだろうか?
小沢もダメだったら交替させられるだろ、来年の通常国会頃には。
たぶん。
30名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:43:39 ID:nQjYjNPj0
スゲ余
31名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:44:01 ID:ABdVzHUu0
このグダグダ政治でも国民の反応がイマイチなのは
自民末期の政権が前例を作ったから。
32名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:44:06 ID:OjU8fHaA0
自分の国の首相を貶めるとは日本人ってほんと自虐史観が好きだな
33名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:44:10 ID:H5ye5RA30
「御輿は軽くてパーがいい」って当の小沢さんが言ってるんだから菅さんでいいんじゃないの?
34名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:44:12 ID:oQX1WK2i0
菅は無能でバカ
みんな知ってるよね
35名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:44:33 ID:MtY4HwDU0
>菅支持が168人、小沢支持が171人
馬鹿だったらここまで拮抗しないとか、
それなりの人物ということか
負けたほうが悪者になるんだろうな。。
36名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:44:37 ID:idaSsVgg0
もーゲンダイいい加減にしろよスレタイ余裕過ぎるぞ
37名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:44:37 ID:IC8HFj3u0
>>1
もうわかったから、菅さんが気に入らないなら総選挙しろよ。
38名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:44:39 ID:U4AZIf6r0





政党助成金を着服して知らん顔の泥棒よりまし。早く税金返せ小沢。法に違反しないからってやっていいことと悪いことがあります。




39名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:44:49 ID:p0zBVKad0
スレタイ余裕
40名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:45:00 ID:7WgVkvVP0
>このまま手をこまねいていたら、日本は沈没してしまう。だとしたら、この国を本当に変えられるのは誰なのか。
>疲弊した経済を立て直すことができるのは誰か。こういう基準で代表=総理を選ぶべきだろう。


じゃあ小澤も駄目じゃん
選挙に勝つことしか考えてない無能だし

首相不在でいいよもう
41名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:45:35 ID:cnr1qmWF0
政党として1年やって運営能力見たからもういいだろ
初心者だからできなくて当たり前?時間くれ?
それを含めて1年でどれだけ体制整えようとしてるか見ても失格じゃん
42名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:45:48 ID:zS/rdcmm0
これほどわかりやすい雑誌もないよな…
43名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:46:13 ID:EVdX3hZ20
>>17
その中なら、無能を選ぶのが最善か・・・
44名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:46:46 ID:WzH0eKPF0
ヒュンダイの小沢プッシュはお腹いっぱい
45名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:46:56 ID:H3xQZCSAP
民主党自体が終わっている
46名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:46:58 ID:9nzsYZD40
無能でバカでも与党にしておくのか
47名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:46:59 ID:zMm6s5qY0
菅に頑張ってもらってゲンダイ粛正してもらいたくなる記事だなw
48名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:47:04 ID:uVyjyPLy0
もう、チラシ裏の落書き未満だよな。 >ヒュンダイ
49名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:47:37 ID:zl1L2CaC0
スレゲンよゆー
50名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:47:37 ID:TuZdiexS0
小沢が能力示した実例を示してみろよ、ゲンダイは
小沢が日本国民の為になることやった実績なんて素でねえぞ
51名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:47:43 ID:oQX1WK2i0
ゲンダイ必死すぎる、小沢は厳しいのかな
52名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:47:46 ID:xsjPNWGH0
フォ〜ゲ
53名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:47:54 ID:HuIX0AXZ0
>>21
金以外で有能な部分があると?
54名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:48:13 ID:30zU8Bpj0
相変わらずですね
55名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:48:16 ID:idaSsVgg0
【政治】下種でバカでも新聞と名乗らせておくのか 朝鮮に媚びるからヒュンダイでいいのか こんな理屈ならどんなに小学生レベルの悪口でも新聞記者になれる
56名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:48:20 ID:uEXjc5tX0
ゲンダイ余裕
57名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:48:36 ID:lFUAYlHu0
>>27
政治家のダークさ=何かやってくれる
この幻想もいい加減にして欲しい。
58名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:49:12 ID:bV4SQvxM0
ゲンダイ余裕
59名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:49:46 ID:cnr1qmWF0
>>57
5-60歳代のおっさんの大好きなタイプ
ヤクザのボスとか大好きだし
60名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:49:49 ID://o2OsIi0
小沢でトドメを刺されるのだけはマジ勘弁して
あのボケ、史上空前の国債発行するぞw
んで金は実質、中国にいくんだからなw
61名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:50:00 ID:0Qwof0G80
売国奴より無能の方が国民のためだ
官僚がいるから何とかなる
62名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:50:05 ID:1BHoMSX/0
コロコロ首相を替えないために慎重に選ぶ必要がある。
後先考えずに選ぶからコロコロ替えるはめになる。
63名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:50:59 ID:ybX04iIB0
小沢にお灸据えるのが民意だろ
64名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:51:00 ID:c/k9H/vj0
就任してから、まだ3ヵ月じゃねーか

そんなに直ぐ成果なんて出せるはずないだろ

もう少し長い目でみてもいいんじゃないか
65名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:51:07 ID:nLOGKyUc0
1年で3人首相替えるなんてさすが民主
3年で3人首相替えた自民への批判の真意は
在任期間が長すぎるってことだったのね
66名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:51:11 ID:QoLfsIW00
>>1
これほどどっちがなっても吐き気がするほど嫌っていう選挙も珍しい
67名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:51:33 ID:LX/RdAeI0
ゲンダイ余裕
68名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:51:41 ID:vSsnAux70
ゲンダイ余裕
69名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:51:51 ID:Szmc/Bjj0
ボンボンの次はコロコロです
70名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:51:57 ID:pSMa5K/C0
首相は国民直接選挙にしちゃえよもう。
71名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:51:58 ID:bqWp6JApP
消極的に日本を駄目にする人間と積極的に日本を駄目にする人間
どうせ耐え忍ぶなら前者の方がいい
72名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:52:00 ID:jkDxwMrt0
>>15
悲観しすぎだろ、イタリアだって立派な先進国面してんだし
73名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:52:17 ID:yyJDXJyS0
>>64
菅の無能ぶりは3ヶ月みれば明らかだろ。
ここからの上積みなんて無いぞ。
74名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:53:07 ID:9nzsYZD40
>>60
国債にしても消費税にしても
それで出来た金がろくでもない所に行くから
代表が誰だろうと民主党は駄目なんだよねえ
75名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:53:08 ID:pSMa5K/C0
官僚からして無能な国。
76名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:53:32 ID:NB8IghQxP
やはりヒュンダイ
77名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:53:34 ID:IBuq55WmP
【政治】見守り菅総理に打撃 小沢陣営「閉塞が3年続くんですよ、小沢氏は仕組みを完全に変えると言っている、なぜ信じない?」と語る
78名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:53:44 ID:IJktrdGN0
カビの生えた食パン(菅)と有機水銀を含んだ魚(小沢)とどっちを選びますか、と

言うことだろう。
79名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:53:45 ID:mUqDK+Be0
ゲンダイは最近ほんと楽しそうに記事を書いてるよね
80名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:54:21 ID:XCayhozp0
ゲンダイじゃしょうがないw
81名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:54:28 ID:nzMfZ2Z80
長い政治家人生でそれの一つも出来なかった高邁な政策を、今から実行すると言われてもなぁ。
自民時代から相当な権力を持ってただろに、結果、やったのは土建支配→蓄財だけだったんじゃないのか?
本人も釘刺してるだろ。「結果、精一杯やっても出来ないものもあるだろうが・・・。」
丸々信じて、実行力に結びつけるのはおめでたいだろ?

と言って、菅が好きなわけじゃない。でも、ここは菅だ。w
82名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:54:29 ID:NrGExb/20
今の政権なら
『こども店長』が首相になったほうが
まだマシだwww
83名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:54:35 ID:yyJDXJyS0
>>75
官僚は有能なんじゃないの?国が第一って発想が足りないだけで。
84名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:54:51 ID:59hlHwp20
小沢だってバカ菅とあまりかわらない、バカな国民はチャンスを投げ捨てて
自分へのお灸の道を選んだんだろ、お灸じゃ済まないけどな
85名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:55:00 ID:shaQbaAK0
>>78
新しいのを、買ってきたいな・・・w
86名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:55:28 ID:eKCXVLmBP
無能は駄目、
起訴される可能性のある犯罪者は駄目、
宇宙人は駄目、
売国奴は駄目。

これをクリアーできる人って与党にいる?
87名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:55:34 ID:1Imzi1O40
>>1
普通に名誉毀損じゃないの

氏ね
88名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:55:38 ID:yB9iM15T0
あれだけ民主を応援し、菅政権になっても参院選で民主勝利を言い続けたほどのゲンダイ
なんだが、代表選で菅が勝ったら、今後の論調はどうするんだろ?
89名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:55:55 ID:cnr1qmWF0
>>83
無能だよ
落とした資料を拾いもしない官僚なんて
90名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:55:55 ID:ybX04iIB0
>>73
まずは検察審査会の議決待ちだろ
それで不起訴相当が出たら小沢は議員ヅラしていてもいい
それまではダメだ
91名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:56:04 ID:QWv4lbON0
スゲ余
92名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:56:11 ID:FZnlapXH0
これでまた首相交代なら
もう世界から相手にされなくなるのは確実だ
もっとも、表向きだけ笑顔で握手はするが
重要な局面では完全に無視されるぞ
93名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:56:15 ID:aTQY8BPS0
>>53 小沢が無能だと言ってる奴に、有能な所を聞いても仕方ないだろ?
94名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:56:20 ID:Ysske5Tk0
なら逆に今の日本で無能でバカじゃない政治家がいるのか?
4年間で5回総理が変わるとかバカで無能しかいないってことだろう
95名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:56:22 ID:8uQnqrbtP
下品さで余裕
96名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:56:23 ID:V8FzVNqO0
クソ政治家に国任せるくらいならアメリカの属国になったほうがいいだろ
97名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:56:25 ID:yPSoiu/30
なんで小沢か管かなんだよ
まず民主党じゃないところからスタートさせてくれ

あと前回民主党に入れた国民は税金2倍払ってくれ
98名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:56:32 ID:59qw9tUU0
あ、やっぱゲンダイだよね。よかったよかった。

でもゲンダイって小沢消えたら次は誰担ぐんだろ。
99名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:56:49 ID:uVyjyPLy0
>>89
単に大臣に人望が無いだけだろ。
100名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:56:53 ID:YNEtBiFk0
無能でもバカでも与党にしておくのか コロコロ替えたくないから民主党でいいのか こんな理屈ならどんな無能な与党でも居座れる
101名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:57:13 ID:0Qwof0G80
鳩山・小沢体制の時はまだ一年も経ってないので見守るべきとか言ってただろ!
3か月で総理を代えようとはダブルスタンダード過ぎるが厚顔無恥の小沢教信者には何を言っても無駄だな
102名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:57:37 ID:NNLPGq6s0
影ゲンダイが必死
103名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:57:46 ID:TtFKaMzW0
スレタイが正論過ぎる
104名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:57:48 ID:K5rGOHUm0
どちらも駄目だがどちらかという選択肢しかない。
ではより酷い方を避けるしかない。何もしないほうがマシだから
管でいいとおもう。小沢には悪意と行動力がある
105名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:57:53 ID:LJGZiF/+0
これからはインド、ブラジル、アフリカと仲良くなれる奴が外相なり総理なりになるべき
アメリカとか韓国とか過去のことでいつまでもグチグチネチネチ難癖つけてくる奴らはシカトしとけよ
106名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:58:05 ID:eop3CwWtP
あれ、ゲンダイかと思ったら読売? と思ったらやっぱりゲンダイかww
107名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:58:15 ID:DpsCwm0m0
「無能でバカでも首相にしておくのか コロコロ替えたくないからバカ菅でいいのか こんな理屈ならどんなに無能な首相でも居座れる」

鳩山が自分を棚に上げて言いそうなセリフだな
108名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:58:28 ID:acN/G5LR0
すれげん!
109名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:59:15 ID:fKbuB5YQ0
>>1
この記事での注目点は
ネットでは普通に使っている「バカ菅」を使っているところ

爆笑した
110名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:59:21 ID:5cWpsLQK0
小沢がバカでないと?
111名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:59:37 ID:piZ1Y9Qo0
汚沢は金儲け以外なにもしていない
112名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:00:27 ID:zuRUDdID0
確かに無能だからコロコロ変えられるんだろう。
有能な総理を選ぶシステムが確立してないのか、日本には。
113名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:00:59 ID:xMo9BuCk0
ゲンダイの終盤猛攻撃wwwwwwwwww
114名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:01:01 ID:vnt+d+6XQ
有能な人材をわざわざ探してきて首相にするのって非効率的でどうかと思うよ
そもそもこの国の仕組みや法律って一部のエリートやお金持ち、権力者の為にあるようなものでしょ?
そいつら全員皆殺しにして残ったバカが日本を動かせばきっと面白くなるよ
115名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:01:28 ID:TKeB1BdJ0
ゲンダイにしては鋭いな
116名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:01:34 ID:pLsJoRFH0
確かにこれだけ無能呼ばわりされる人を首相にしといていいのか
て気持ちは分からんでもない
117名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:01:49 ID:fwIIZudL0
ゲンダイ余裕
118名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:02:17 ID:SMliGUd80
英語もロクにしゃべれない、経済、外交、政策、全部ダメ、あるのは他人の悪口を言う才能だけの管はさすがにダメだろ
かといって消費税を廃止して8%の環境福祉税を作ろうとした小沢もあれだ。
期待するのは、いかに泥沼になって醜い内ゲバ闘争になって民主がブッ潰れる事だけ
119名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:02:18 ID:++xlVXhV0
ウンコかゲロどっちか選べという時点で日本は終わってる
120名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:02:32 ID:gYzSxV6F0
ポッポがいないと2chは盛り上がらねーナw
121名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:02:41 ID:eKCXVLmBP
民主は”脱官僚”が正義みたいにアピールしてるけど、本当にそうなの?

官僚主導意の悪い点もわかるけど、
無能な政治家のやりたいほうだいになるほうが怖い気がするんだけど。
122名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:03:17 ID:jmTQjWVZ0
スレゲン余
123名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:03:29 ID:poUHDoyY0
無能から普通に変わるならともかくより酷くなるってのは……
疑惑まみれで説明すらしない人間に変わる方が問題だろうよ
124名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:04:32 ID:YLGVXILd0

所詮、胡散臭い市民活動家上がりの老闘士、期待する国民にも

責任があるのでは?
125名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:04:41 ID:aTQY8BPS0
>>94 どんなに優秀な人間を総理にしても、マスコミによって無能な人間に仕立て上げられるからな。
そうやって、どんどん資源を食いつぶしていったら、本当にカスしかいなくなった。
126名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:04:50 ID:5652ic2R0
今日はやたらゲンダイ余裕スレが多いなw
127名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:04:57 ID:piZ1Y9Qo0
日本国民が求める最低限の首相の資質>>>>>>>>>>>>>菅。

米国にクルクルパーと言われた前首相と起訴されそうな小沢は問題外

菅は最低最悪で無能で馬鹿だが、犯罪者ではまだない。
128名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:05:33 ID:T0dh2G770
だから解散総選挙してくれると非常にありがたいのに
権力にしがみつきたい屑そろいの民巣とうがそれをやらないからねぇ…
129名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:06:05 ID:3wOeKsxf0
スレタイの理屈はもっともだけど、そこから導きだされる回答がトンデモ解答だよ。
だから小沢だ!って言ってる理由がアンケートでリーダーシップがあるとか経済政策とか挙げられたってだけw
仮にもマスコミを名乗るなら小沢の過去の実績に照らして、
そのリーダーシップだの経済政策論について具体的に論証して、
小沢が首相にふさわしい男だと証明してみせろよ。
130名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:06:15 ID:ybX04iIB0
【民主党代表選】小沢真っ青?密「愛」爆弾!寵愛ガール・青木愛との不倫スキャンダル連発★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284044599/
【政治】大手ゼネコン鹿島「名義貸し」に関与 下条氏のサポーター水増し疑惑
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284227298/
【民主党代表選】「小沢グループ」の番頭格・渡辺浩一郎衆院議員、板橋区町会連合会の名簿使い民主党員水増し?東京新聞の取材に応じず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284171002/
131名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:06:16 ID:lj4PRkZC0
小沢もゲンダイも無能だろ?
132名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:06:24 ID:9OhSWC2R0
もう小沢でいいよ
そっちの方が解散早まりそうだし

んで谷垣が4年間やればいい
133名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:06:30 ID:NB8IghQx0
今日はゲンダイばっかだな
苦しいのか、おいw
134名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:06:47 ID:TKIARlPQ0
>>1
平常運転からややスピードアップ。
明日負けたら脱線転覆しそうだなw
135名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:06:52 ID:foaHRg2X0
>>97 禿同
136名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:07:23 ID:tKgnxizG0

五十人が限界
137名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:07:29 ID:C980kMtC0
管は決して無能ではない
ここ数年ちょっと思考が停止しているだけだ
138名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:07:50 ID:H5jAYJTX0
SGY
139名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:08:22 ID:/lsh164A0
アホが首相になるからコロコロ代えられるんだろ?
アホの首相をキチンとリコールできるシステムはいいんだよ
アホを首相にならないシステムを作れよ
140名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:08:28 ID:kw21gWdT0
世論調査もあてにならないよな
民主党支持者じゃなければ、倒しやすい菅を選ぶだろ
実際、参院選で負けたし
菅の70%近い支持率から50%くらい引いて考えないと
141名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:08:30 ID:KO53HrCr0
この選択肢しかないのが日本の悲劇というか自業自得か
142名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:08:54 ID:RsMJDwCM0
小沢はまず政治家として論外
143名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:09:02 ID:dv7Grwq/P
小沢がいいってわけじゃない
でも管は駄目だ
何も考えてない人だし
144名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:09:10 ID:EiHBhNey0
小沢が有能な前提はなんなんだ
145名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:09:36 ID:tpBeWcAi0
無能なアカと、有能な売国奴
どっちも地獄
146名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:09:45 ID:ruhdXJEx0
どっちにしても糞なんだから、体面で選んでもいいじゃないですか
147名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:09:51 ID:EKD9+TfN0

菅直人
菅直人リン!
菅脳タリンw

でも、菅直人って、
「官から民へ」で民主党に票を投じた多くの国民を裏切るような名前だよな。
「官に、直す(戻す)人」って感じで。。。
148名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:09:53 ID:jLwGJV7A0
もっとみんな友愛の精神を持とうよ。
149名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:10:01 ID:a92/A/Rb0
つか無能な管を首相にした民主自体に与党としての資格が無いって事になるだけだと思うんだがw
150名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:10:30 ID:gYzSxV6F0
>>144
金集めとロンダリング能力だろ
151名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:10:33 ID:ixdrv+MU0
小沢が有能かは知らないけど
菅が無能でどうしようもないことは認める
152名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:11:10 ID:kFQy0gWT0
小沢を熱狂的に支持してる連中の特徴は
つい数カ月前までに言ってた意見を180度変えても
平気な顔してることだな

揃いも揃って恥知らずの記憶障害なんだろう
自分の頭で考えることをしないんだろうな
153名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:11:13 ID:PJpnUlZ/0
まさに無能と言う言葉にふさわしい人物が
「キング オブ 無能」 管直人 and 長妻厚生労働大臣
154名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:11:24 ID:xEwTrF6p0
ゲンダイ、スレタイで余裕。
155名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:11:28 ID:FHTRro9u0
今日も元気だ、タバコがウマい。

こんな、コマーシャルが受けた時代もありました。

世論は怖い。
156名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:11:58 ID:dv7Grwq/P
何年も前からテレビで管をみてたが
このひと質問されたことにちゃんと答えないし
質問返しするしで酷いもんだった
みんなこいつの馬鹿っぷりは知ってるはずだろ
157名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:12:11 ID:IwqDqeQQ0
ゲンダイ余裕w
158名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:12:15 ID:iZ9xA8goO
>>121
脱官僚は団塊世代に受けるのです
彼らは保守が嫌いで嫌いで、「政治家は自分たちで選べる」という事を
最上の民主主義だと崇めています
でも政治家が人気投票で選ばれる水商売のようなモノだとは認めないんだよね…
良く考えてないなら投票すんなし
159名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:12:31 ID:uGE92dsL0
しかし、ホントゲンダイしか応援してくれないんだな、小沢は

民団
総連
ゲンダイ

うーん、力強い(笑)

朝鮮に渡ってそこで政治家やってろw
160名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:12:46 ID:bZDtn/WB0
日刊ゲンダイが小沢持ち上げて管を罵倒してるってことは、
管の方が日本にとってマシということなんだろうな。
161名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:13:07 ID:tJxQ+7Iw0
>「首相を短期間で替えるべきではない」がトップで75%

議員のレベルがヤバすぎだろw
存在意義を示せよw
162名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:13:56 ID:H3xQZCSAP
村木元局長は無罪確実 戦前さながら“特高”検察の恐ろしさ
2010年9月13日(月)10時0分配信 日刊ゲンダイ

「青年将校化した検察官は冤罪を生んでいく」――。最高裁の上告棄却決定で有罪が確定する見通しとなった衆院議員・鈴木宗男被告(62)は8日の会見でこう叫んだ。
その言葉通り、検察史上に残る「大冤罪」事件の判決が10日午後、大阪地裁(横田信之裁判長)で下される。厚労省元局長の村木厚子被告(54)をめぐる郵便不正事件のことである。

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/gendai-000125192/1.htm
163名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:14:17 ID:TKeB1BdJ0
>>137
無能じゃないな
池沼に近い
この前の消費税選挙を見てると
164名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:14:21 ID:5LAvIbdh0
そもそもじゃあ何故そのバカを一旦は首相に就けたのかと聞きたい
165名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:14:23 ID:RsMJDwCM0
ゲンダイの逆を行けば日本は安泰だよ
166名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:14:35 ID:IwqDqeQQ0
ゲンダイは政治記事書いてるやつの名前晒せよ
167名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:15:28 ID:YOU3eGy4P
マスコミがバカじゃなけりゃ、今頃まだ麻生総理で景気も大分回復してたろうな。
168名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:15:32 ID:BbjXG4390
小沢は無能だろ。
鳩時代に証明だれた。
今も言ってることが無茶苦茶。

予算を組み替えれば何とかなる、とか子供みたいなことを言ってる。
外国に子供手当て流し込みたいだけ。
まさに氏ね。
169名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:15:39 ID:+79090hb0
この二人から総理を選べという選択は
谷亮子とスベランカー三宅雪子のどちらかを抱け、という選択と同じくらい究極
170名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:16:15 ID:NWcuCxPI0
たしかに参議院もみごとにはずしたし、管で決定か
171名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:16:19 ID:t9AnvQ6n0
小沢がいいか、菅がいいかって選択肢だから駄目なんだよ。

「どちらも嫌」って選択肢があれば、大半は間違い無くこれを選ぶ。
172名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:16:23 ID:/lsh164A0
>>169
まー在チョンサポーターと民主党員しか選べないけどなw
173名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:16:38 ID:/gosjFxM0
そんな自民が駄目だっつって政権交代しといて今更何を言ってんだ。
4年に3人どころか1年に3人って正気じゃないだろ。
174名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:16:40 ID:FHTRro9u0
雪がいいな。
175名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:17:54 ID:ZBcs1BEr0
小沢が有能?はぁ 小沢は大臣経験ないし未知数だぞ
菅再選で解散総選挙そして政界再編
176名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:18:35 ID:wv6UbD5Z0
菅は民主党ではオリコウサンの方だろう…。
小沢さんのリーダーシップって無能な烏合の衆を作り出す豪腕?
177名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:18:46 ID:vY0v8p5VP
ゲンダイじゃねーと思ったらゲンダイでしたw
178名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:18:55 ID:4rtPuLtt0
>>171
この2人しか選択肢がないってのがもうね…。
火あぶりと水責めとどっちがいいですかって聞いてるようなもん。
179名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:19:17 ID:LwXitZn20
そんなコロコロ変えちゃ駄目だろwww
って、ゲンダイかよ。
180名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:19:44 ID:tJxQ+7Iw0
>「首相を短期間で替えるべきではない」がトップで75%

なら鳩山のままでいいだろにw
181名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:19:45 ID:ATbkmCnj0
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 '    イ孑テフ イ } / /
.        Vハ  |  r';;z j       r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  |    ̄      ,   ̄  チ' /
         `ヘ lヽ       _     厶 ./     姦のビジョンの無さは異常
             ', {.代ト、         , イ | /     官僚の言う事を聞くだけで消費税爆上げ
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./     市民運動家あがりと言うが実質は
            / ヽj       {`ヽ   ′      ただ貧乏人をイジメるだけの経済右翼
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
{      ヽ \\    ヽ     /    / / /  │
182名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:19:48 ID:oBaVKzeL0
この二人から総理を選べという選択は

民主と自民で選択する方がもっと究極、国民の一表の行方は。。
183名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:19:58 ID:IbSLcGBK0
官僚がしっかりしてれば問題ないんだけどな
184名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:20:11 ID:FHTRro9u0
政界再編成の前に、現職を失職させないといけません。

総選挙→政界再編を望む。   4月解散総選挙からはじめましょう。
185名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:20:56 ID:86YfvCB00
普天間問題で案があると言いながら、
「三人よれば文殊の知恵」と口から出任せとバレた小沢のどこが有能?
186名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:21:03 ID:au/DBAfE0
>>1
>どんなに無能な首相でも居座れる

ルーピーwwwwwwwwww
187名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:21:39 ID:Vw3Ay9Gt0
こんなにあからさまに嫌われ、いつ逮捕されるかわからない小沢ジョンイルが、
 民 意 で首相になるかもってw
188名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:22:14 ID:/lsh164A0
小沢の頭の中は自分の金をどう増やすかって事と
鳩山の金をどう使うかって事しかないからなー
189名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:22:22 ID:j+5xKj0MP
>>180
国や国民のためには替えるなと言いながら
選挙のためにはあっさり引き摺り降ろす

なんなんだろね
190名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:22:53 ID:4LQ3RCz30
菅が無能だからって小沢ならいいのか?
犯罪者なのに何だかんだと今だに捕まらない小沢なら。
191名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:23:03 ID:rcXQL3Z70
矛盾してる!
と叫ぶ奴は、どんなマニフェストで当選したのか知りたいねw

短期間で首相を変えるべきではない
ってのもどっちが矛盾してるんだかw
192名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:23:42 ID:6Ao8KtJ80
無能無策で二言目には雇用だろ、皆が介護と林業かよ??それで日本が
くっていけると本当に思ってるのか?ホント、バ管と言う呼び名が相応しい。
193名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:23:44 ID:6ghpgYZE0
スレタイだけでゲンダイ余裕でした
194名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:23:51 ID:o2KCzlYP0
犯罪者を首相にしたくないんだよw
195名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:24:54 ID:8GTHgKlZ0
昨日の日経も「管有利」だって。
小沢は今回を逃すともう首相の目はないだろうね。
196名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:25:32 ID:puI7WEGc0
まあ一番の無能はゲンダイだけどね!
197名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:26:10 ID:ybX04iIB0
>>190
逮捕されて無いから推定無罪だとか言ってる連中はアホだよな
なんで総理にまでしなきゃならんのかと
198名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:26:12 ID:B4xl5YoK0
ヒュンダイは紙面の街宣カーになってんなw
なんで一年中発狂してんだ? この便所紙は? w
どんなキモイのが編集部でカタカタやってんのか一度覗いてみたい気もするな。
199名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:26:21 ID:qGNPo9UM0
スレタイだけでヒュンダイだと分かった
これだけ言葉を選ばずに攻撃するってことは小沢側がかなり劣勢になってきてるってことだな
参院選前のヒュンダイ記事と同じ内容になってきてるし
200名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:26:27 ID:6Ao8KtJ80
民主党と朝鮮人の共通点

1 平気でウソをつく

2 悪いことが起きたらすべて他人のせいにする

3 能力がないのに権力だけは欲しがる

4 他人を非難するのは得意だが、自分が非難されるとヒステリーを起こす
201名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:26:32 ID:pQeyIS0Z0
>>187
民主が衆院選で勝った時、東亜のバカなネトウヨ共は組閣までに鳩山逮捕だの
いつ逮捕されるか分からんだの、散々バカな希望観測を喚いていたが結局逮捕どころか
身代わりの会計担当もすぐ雇用してちっとも叩かれてない始末
バカなネトウヨでないなら、しょーもない夢を見るのは止めときな
202名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:26:34 ID:gdWWgMCM0
コロコロ変えるのは勝手だが選挙の洗礼は受けてね☆(ゝω・)vキャピ
203名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:26:41 ID:YJEy4BYm0
ま、刑事被告人が行政のトップになる?

所詮、日本はフィリピン並ということかいな。
204名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:27:11 ID:qeV9qfqq0
工作員を逃がした間抜けを首相に置くのは
日本くらいだろw
205名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:27:55 ID:4zE5eviPP
安心のゲンダイ
206名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:28:06 ID:XrXyPaBW0
余裕
207名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:28:23 ID:FMBsgqlR0
ゲンダイ余裕
208名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:28:40 ID:wv6UbD5Z0
総務大臣にも政治家辞めてらわないとな。
209名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:29:29 ID:zHYPB8WQ0
3流ゴシップ誌ソースのスレ立てはほどほどにしておけよw
210名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:29:50 ID:cnr1qmWF0
>>185
そうそう
あの人「下地島か伊江島があるじゃないか」って言ったよね
211名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:29:53 ID:h2xnpBk00
ゲンダイと北鮮

文体見ただけで一発で判る
212名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:29:59 ID:jkhG3R3c0
無能でも官僚の言う事聞いてりゃいいんだよ
北澤がいい例だろ
213名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:30:11 ID:6Ao8KtJ80
民主党と朝鮮人の共通点 最新版
1 平気でウソをつく

2 悪いことが起きたらすべて他人のせいにする

3 能力がないのに権力だけは欲しがる

4 他人を非難するのは得意だが、自分が非難されるとヒステリーを起こす

5 自分たちを非難する人間を一律ネトウヨ認定する。
214名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:30:17 ID:xIRtrqka0
ヒュンダイ余裕でした
つか菅に消去的支持が多いのは裏を返せば小沢が嫌われてるってことなんだがな
215名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:30:26 ID:MrO6/UBk0
いまの大臣連中の多数が菅支持派だけど、理由は明らか。
無能、無策の首相であれば自分達はやりやすい。好き勝手に出来る。これが理由。
ころころ変えてはどうのこうのは付けたりの理由。
216名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:31:24 ID:kuvJ9XmH0
小沢は管以上の無能だろ
217名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:31:28 ID:A2V5lhcp0
民主党全体が馬鹿で無能なのに、これ以上何を求めろって言うんだ?
政権交代しかねーだろJK
218名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:31:29 ID:tZd3F8Sb0
汚職まみれでも有能な総理のが良いんだが
この国では無能でもクリーンなのが支持されるんだよな
ほんとにバカな国民性だぜ
小沢が無能か有能かは知らんけどね
219名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:31:40 ID:uGE92dsL0
小沢は小沢派もろとも散っていいんだよ
日本には不要だからねw
有能だというなら朝鮮半島に渡ってそこで発揮してくれ

日本にはいらない
220名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:32:15 ID:HxfEMeTV0
ヒュンダイは小沢にいくら貰ってんだろう
221名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:32:32 ID:H7mGggOx0
だからスレタイにゲンダイ入れろ あぼーんされなくてうぜえんだよ
222名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:33:33 ID:qeV9qfqq0
>「首相を短期間で替えるべきではない」がトップで75%

なら鳩山のままでいいだろw
といってからかえばいい、支持者も間抜け全快w
223名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:33:45 ID:4zE5eviPP
>>215
なるほど
じゃあ小沢支持派の支持理由は小沢だと自分に有利になるからか

結局のところどちら側にせよ理由なんて一緒だろ
224名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:33:53 ID:sgrFhR340
>>221
それは出来ない
現実を見ろニートクン
225名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:33:58 ID:XNxSCpk80
よーわからんの
具体的に菅のどこが無能で馬鹿で不適格なのか教えてくれ

前任者ほど舌禍を招いているわけでもなく、内閣でスキャンダルがあるわけでもなく
特段なにかやらかしたとも思えんのだが

それともあれか、首相の最大の仕事は辞めることか?
226名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:35:02 ID:ynXssDJi0
ゲンダイ購入してるやつ居るの?
227名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:35:13 ID:NZvuokGj0
スレタイでヒュンダイ余裕と思いきやヒュンダイ表記が無く
ソース元を開いて確認して安心した俺ガイル
228名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:35:16 ID:4LQ3RCz30
小沢有利の記事が読めるのはヒュンダイだけ!
229名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:35:29 ID:AMsbuQzk0
SGY
230名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:35:41 ID:TrCxPS6e0
小泉以降ころころ変わりすぎ
231名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:36:52 ID:xWsJ10JX0
仕方ないから、より害の少ないほうがなればいい。
232名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:37:15 ID:AqyKwZ1t0
小沢が有能だとか小沢ならやってくれるとか言ってる人がいるけど、鳩山政権が
小鳩政権と呼ばれていたのをもう忘れたのか?
小沢が党の全権力を握って鳩山を裏から操っていたのにあの体たらくだったわけだが。
普天間問題でも腹案があるかのようなことを言って突っ込まれると具体案は何も無し、
まさに鳩山と同レベル。
233名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:37:33 ID:8rPqbKjN0
どうも村木元局長が逮捕された件で、検察ってこんなにアホ?って感じるんだよな。
この事件、村木元局長の関与は別として胡散臭すぎる。

鈴木ムネオのは裁判所が認めたから無理っす。ただこの人も最初から逮捕ありき
だったのは感じるわな。本人が一番つまらない事で逮捕,起訴、有罪となったのが
気に入らないらしい。
234名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:37:35 ID:9OhSWC2R0
安倍さんが病気ならやめないで休めばよかったんだよ
235名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:37:54 ID:CMp6dbt00
SGY
236名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:38:22 ID:GuJp7xLD0
何でそんなに小沢好きなのヒュンダイさん?
237名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:39:13 ID:d0ToU4yM0
衆議院解散でOK!
238名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:39:21 ID:SwW2KYVk0
椅子じゃねえだろ現代じゃん
239名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:39:29 ID:/gosjFxM0
>>236
反米だと思ってるからじゃないの。
ネットの小沢支持者もいやに反米なやつが多い。
240名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:41:00 ID:6cjwhOwh0
>>4
小沢嫌いのマスコミが作り出したアレルギーだな
241名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:41:08 ID:YJEy4BYm0
無記名投票という時点で小沢は負けと思うが。
242名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:41:33 ID:1o68OEWD0
小沢が圧倒してるのかと思ったけど意外ときわどいんだな
243名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:42:09 ID:d0ToU4yM0
>>239
米の穴舐めて400兆円溶かした本人・・・
244名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:42:19 ID:Gr7730TP0
>>1
次は、「チョンでも務まる」 だな。
245名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:42:56 ID:vDB6oY+i0
官か小沢か選べっていうのはそうことなんだよ
どっちが嫌かの問題
その認識からずれてる小沢マンセーが偽ですな
246名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:43:10 ID:4X+20w6B0
とうとう公然と小沢を支持するメディアはゲンダイただひとつになっちまったなw
247名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:43:22 ID:XrXyPaBW0
>>243
まだそんなバカいってんのか(´・ω・`)
248名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:43:31 ID:UNkVD/Td0
金集め、票集めに関して小沢は有能だと思う。

その他は不明だろ。
249名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:43:42 ID:1o68OEWD0
>>239
経済系の板でも小沢支持多いよ
小沢支持というよりもアンチ菅だけど
250名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:43:48 ID:koDfuyIv0
犯罪者は論外でしょうにJK
ゲンダイは犯罪者でも雇ってるんですかね
251名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:44:16 ID:7NTnXf9d0
すれたいげんだいよゆう

どんなに上手に隠れても♪
小沢にしっぽを振ってるよ?
252名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:45:03 ID:FOyOxywO0
ヒュンダイ余裕
253名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:45:03 ID:T528f8470
そのバカを民主党自身が3ヶ月前に選挙で選んだんだろwwwwwww
254名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:45:04 ID:uGE92dsL0
鳩山=小沢だからなーw

ルーピーとブラックルーピーの違い程度しかないw
255名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:45:21 ID:N9kRjrky0
               ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'  / ) |
   r'"~`ヾ、   i!  .| ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .| (         .....|  / |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ヽ          | ./ /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ         |/ ../:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\____/  /:::::::::::::::

256名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:45:23 ID:Y7kXeU/y0
そもそも菅はお前らで決めたんだろうがw
選挙もしないでな。
257名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:45:54 ID:O0dNP4HO0
政策が支持されてる
って菅はいってたけどなw
258名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:46:22 ID:9OhSWC2R0
小沢って実際反米じゃないよね
親米親中新韓反日だろ
259名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:46:30 ID:O8ZSqo0Z0
こういう擁護もゆくゆくは巡って、やがて「民主党」にぶち当たるのを理解できんのだろうかな
目先の戦いに気を奪われて、それどころじゃない状態か…
260名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:46:37 ID:xhw7E0AU0
マスコミは自分の都合のいい首相だけ叩かない。
都合悪いと叩きまくる。
コロコロ変えてんのはマスコミのせい。
まるで自分が首相選ぶ権利もってるかのように勘違いもはなはだしい。
いい加減にしろマスコミが権力握ってんじゃねぇよ。
さんざんネガティブキャンペーンやった後に支持率出して、
こんなに下がってますがどうですか首相?とか言いやがる。
お前らネガキャンで自分で下げといて下がってますがと本人に言いやがる。
なんなんだこのマッチポンプ集団は?
261名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:49:04 ID:w5+uhGt10
まぁ筋から言えば参院選で負けた責任をとって
菅が辞任するのが一番良かったんだがな。

選挙にも勝てない無能の癖に無駄に権力欲だけは強いのが空缶。
262名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:49:16 ID:/MU4DyJz0
キムチ臭い記事だと思ったら、また現代か?!
必死だな。
263名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:49:23 ID:pw/2zvP50
売国奴よりは何もしない無能のほうがマシw
264名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:49:23 ID:WPfkF/2W0
これで中国日本省が出来上がるわけですね
265名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:49:33 ID:ECijSulE0
無能と悪党・売国奴だったら、無能を選ぶ、ってだけの話

そもそも国民はこんな究極の選択を求めてないw

どっちも総理になんかなるべきではないw
266名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:49:37 ID:yvN3WJc20
> コロコロ替えたくないから、バカ菅でいいのか。こんな理屈なら、どんなに無能な首相でも居座れる。

その通りだが自民党時代から散々コロコロ変わるのは良くないと
連呼し続けてきたマスコミにだけは言われたくない
って言うかマスコミが連呼し続けた結果こういう論調がまかり通るようになったんだろが
掌返して他人事みたいに言ってんじゃねーよ

と思ったらゲンダイかよ・・・
267名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:50:32 ID:lESZzuVjP

そもそも

小 沢 が 有 能 

と言う前提条件が間違ってるから

話になりません。
268名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:50:44 ID:9OhSWC2R0
選挙に負けたのはポッポのせいだろ
管の責任とか言ってる奴、管に期待しすぎ
269名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:53:12 ID:1o68OEWD0
掲げてる政策を比べれば小沢の方が優れてるからな
それを実行するかどうかはわからんが
270名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:53:15 ID:6cjwhOwh0
>>267
「だから無能管でいいのです(キリッ」

か。まるでお笑いだな
271名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:53:53 ID:4zE5eviPP
>>270
無能なカスと無能のクズどっちを選ぶかの問題だな
272名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:55:37 ID:lESZzuVjP
>>261

>まぁ筋から言えば参院選で負けた責任をとって
>菅が辞任するのが一番良かったんだがな。

しかし世論はどの調査でも「辞めなくてもいい」が過半数。

「参院選敗北の原因は菅だけじゃなく小沢や鳩山にもある」も過半数。

「菅より小沢が有能」と思ってるのはごく一部狂信者だけ。

有権者は、菅がダメだといって小沢鳩山が復活してもいいとは
思っていないからこそ今の菅支持率上昇。

鳩山政権時代にろくなことしてない段階で
小沢が有能だと言う証明は不可能になった。
273名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:56:18 ID:2A8bRJexP
選挙に強いごうわんwが自ら選挙にでて敗北ですかwww
何がごうわんwなのかヒョンダイや大マスコミにおしえてほしいで〜すw
274名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:57:30 ID:pG33rxXcP
居座られたじゃねえか
史上最悪といってもいいくらいのキチガイを総理にしたじゃねえか
275名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:58:40 ID:c2g6TMg00
>この国を本当に変えられるのは誰なのか。
小沢は外国人参政権を強行しこの国を地獄に変えるだろう。

>疲弊した経済を立て直すことができるのは誰か。
小沢はこの国の経済を中韓に売り渡しとどめを刺すだろう。

よって、小沢も総理にはふさわしくない。

政権交代こそ真の総理候補選出の方法である。
276名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:58:57 ID:lESZzuVjP
>>270


仮に小沢が菅よりちょっとだけ有能だとしても

鳩山と言う憲政史上最大級の無能が「オマケ」で付いてくる状況は

有権者から見てさらにマイナス要因だということに
気がつかない信者とは話をする気にもならない。
277名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:59:05 ID:4nM5Ym1r0
>>271
一般人が選ぶことは出来ないけどなw
ミテルダケ
278名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:00:21 ID:kOx2ehbb0
無能で責め立てられたら逃げ出した首相が居たはずだが
その人に支持された人を首相にしろと言うのはどうなんだ
279名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:00:28 ID:ac34+r3YP

                   ∩_
           ノ´⌒`ヽ   〈〈〈 ヽ
        γ⌒´      \〈⊃ }
       .// ""´ ⌒\  )|  |
       .i /  \  /  i )!  !   
        i   (・ )` ´( ・) i,// / 
       l    (__人_).  |/ /   <こいつ最高にルーピー
       \   |┬{  / /
       / _  `ー'   /
       (___)    /
280名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:09 ID:xhw7E0AU0
消費税増税とか言ってる菅より小沢の方がマシ。
281名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:18 ID:4nM5Ym1r0
>>279
お前が出馬すればもっと面白かったのに・・・
282名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:46 ID:wKwMar110
またヒュンダイ
283名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:03:49 ID:c2g6TMg00
っていうか、民主党には総理候補なんて居ないよ?
馬鹿ばっかりなのは国会見ても分かるだろ?
フラワーロック隊なんかに頼る始末でキモイことこのうえない。
284名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:06:13 ID:4nM5Ym1r0
そもそも民主党に政権担当能力が無いといったのは他でもない小沢
まさにそれが実証された訳だが
285百鬼夜行:2010/09/13(月) 12:06:34 ID:Gf9k+fBE0
文章が下品の場合はゲンダイ。
286名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:06:40 ID:LlAghLAv0
所詮売国民主が政権をとっているのだから誰が首相をしても何も変わらない。
しかし犯罪者小沢は断る。
あいつは極悪人でヤクザ以下の存在。
鬼畜以下だ。
287名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:06:48 ID:9p7m3Eog0
管はやっぱり、国家観なき、市民運動家でしかない。演説きいておもう。小沢は
ミニ角栄。もう時代おくれ。それに顔がいかんな!
なんとかならんのかな。この国の総理。枡添にはリダーシップ力ないし、
まだ時代がもとめとらんな!自民党のとっちゃん坊やではもっといかん。
あーあー
288名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:07:50 ID:xhw7E0AU0
無能ならまだいいが、菅の消費税増税で景気がまた悪くなるのが目に見えてるからな。
289名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:08:00 ID:bMJtbPmf0
誰がやっても同じ、外国人参政権通さなきゃ誰でもいいよ。
290名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:08:42 ID:4nM5Ym1r0
>>287
そこで満を持してルーピーハトヤマが登場!
AAだけは繁栄するよ!
291名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:09:18 ID:6xS7JQqv0
ヒュンダイ余裕
292名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:09:23 ID:9p7m3Eog0
舛添でした。失礼?
293名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:11:27 ID:piZ1Y9Qo0
いま思えば、麻生の方がましだったな。

漢字をたまに読み間違えただけだし。
294名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:12:53 ID:8mSqWtAt0
さよオナラ、ズル菅、卑劣菅、お尻で鎮魂歌、プップラプー
さよオナラ、仙谷阿波狸、汚れていたのは小沢でなくアナタだった
さよオナラ、前原国交相、早く清和会に行きなさい
さよオナラ、枝野大幹事長、後ろから鉄砲を撃つ奴など、もはや誰からも信用されない
さよオナラ、玄葉光一郎、なにが政策コンテストだ…政治はAKB48じゃない、お前は秋元康かっ
さよオナラ、小宮山洋子、以外とアンタ謀略好きだったのね、これから天罰が下るよん
さよオナラ、野田財務相、見守りご苦労さん
さよオナラ、岡田フランケン外相、アンタのせいで鳩山内閣が倒れたんスけど…
さよオナラ、蓮舫、早く次のパフォーマンス考えないと、少しずつアナタが鶏ガラであることがバレつつありますよ、
アナタの着ているスーツのブランドも大量在庫になっちゃうよ

ああ、国民は悲しんでいる
アナタ達の実力がこんなに貧相だったなんて
信じたくなかった、アナタ達のこの恐るべき無能ぶりを…
295名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:13:58 ID:SB8gK7TK0
>>293
事ここに至ってやっと気付いたのかよ。
296名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:14:04 ID:lESZzuVjP
>>281

小沢ももともと消費税10%増税論者ですけど?

今は「選挙の票にならないから封印」してるだけ。

そもそも小沢は「マニフェスト遵守」とか言ってるが

マニフェストの目玉だった高速無料化予算と
ガソリン税廃止の予算を「土建屋票のために」
横取りし両方を潰したのは小沢の要請。

選挙さえ終われば「そうでしたっけ?うふふ♪」になる。

まだ気がつかないのかね?
297名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:14:23 ID:6cjwhOwh0
>>271
管は3ヶ月で断然無能と判明したが
小沢はまだ総理になったことが無いゆえ
無能と断定するのは間違いだな
総理としてまだ何もしてないから評価できない
298名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:14:59 ID:ac34+r3YP
>>281
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  )  
    i   /   \  /、 )
    |   /  (・ )` (・ )|   代表になったら外相になれないからな
    |,,/    (__人) !
   \     n `ー' /    
    /    | ヨ  <
.   /    / ノ   |
299名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:16:07 ID:u9WfpHNI0
とりあえず菅は、自己批判はきっちりやっとるな。
http://www.youtube.com/watch?v=dFtJ7uy1DKI
300名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:16:50 ID:TuW+ukhV0
>>293
本当だよ
管だって漢字は間違えるし鳩山は言ってることがブレまくっていたし
麻生よりも鳩山や管のほうが値段の高いところに飲みに行ってるし
結果論だが麻生の時は中川の痴態もあったがそれでも民主党よりはマシだったな
301名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:19:59 ID:ac34+r3YP
で、その代用が出した答えは?w
302名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:20:19 ID:4nM5Ym1r0
>>296
安価間違えてるぞ

>>300
痴態は晒せど仕事はきっちりしてたな・・・中川
民主党は痴態だけ
303名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:20:52 ID:aVsPvaa10
またなんじゃこのゲンダイスレは、と思ったが
今日はどこのニュースサイトも様子見なのかあまり代表選の記事出してないんだな
ゲンダイだけ元気だ
304名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:22:57 ID:XLPYyapJ0
小沢も無能で馬鹿だろw
何回内閣ぶっ壊してると思うんだよw

怪しげな議員からの人望が厚いだけでw
305名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:23:07 ID:joxqVHv60
リーダーシップって、八方美人じゃなれないよね
何かを切り捨てて、一定の方向性を示し
更にそれに対して責任を取れるほどの力量が無いと出来ないよね

で、民主党は、管は、小沢は、何を切り捨てる方針なんだって?w
306名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:24:33 ID:qXGv7HVEP
国会に登院しない奴よりマシ。
307名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:25:10 ID:c2g6TMg00
>>300
結局はマスゴミをどうにかせんとイカン。
有能な愛国者はどんな汚い手を使ってでも潰しに来るのがマスゴミ。
無能な売国奴ほど政界に居座れるように仕向ける。
308名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:27:06 ID:2rF9EHWj0
心配しなくても、明日、バカ菅は消える。クビになるから。
そう、小沢総理誕生だ。剛腕で一気に地方は見事に蘇る。
そして地方の労働者は望みの職と安心を得るだろう。
明日、感動のエンディングを拝める。
明日の剛腕総理誕生を世界中が今か今かと待ち望んでいるんだ。
309名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:28:09 ID:RasOUJBK0
無能でバカじゃない首相でも
政治とは何の関係もないことで
毎日毎日バッシングし続けて世論操って
コロコロ首相替えさせた結果
今の無能でバカな首相を据えてしまったマスゴミに言われても
310名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:28:31 ID:OZcQ38i30
小沢が首相になった時となれなかった時
どちらかひとつしかゲンダイの記事が読めないのは辛いな
311名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:30:08 ID:Z3fQpyAS0
800億以上の経費をかけて2兆円を配った馬鹿麻生がマシだったとか気が狂ってるのか?
312名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:32:26 ID:9nzsYZD40
今さら言うまでもないが
これが自民党ならマスコミはとっくに解散しろの大合唱

ゲンダイ、お前もだ
313名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:33:21 ID:InhSSTI20
と、ゲンダイ
って、付けろよ

バカ影www
314名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:33:46 ID:ZMxPXk5C0
集団レイプ殺人低脳大学早稲田ゲンダイの立ち位置・・・小沢および小沢グループを褒めたおし、擁護しまくる
               それ以外の民主党は批判


集団レイプ殺人低脳大学早稲田ゲンダイの狙い・・・・小沢を使って民主政権破壊し、自民かみんな政権復活
315名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:34:58 ID:WSzxi0330
自民と菅だったら官僚主導になるから大失敗は無いだろうな

小沢は外国人参政権を韓国に約束しているから絶対ダメ!
316名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:35:46 ID:6h1sPVRz0
民主の与党内政権交代は540度くらい政策が変わるからヤダ
これがなけりゃころころ変わるくらいどうってことないよ
317名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:39:50 ID:mh1oor740
>>311
麻生の方がマシだった!
318名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:40:18 ID:IbzY3YUx0
ちょっとは国の経済考えないと、沈没するんだが・・・
 内ゲバばかりするな、無能。
319名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:40:32 ID:uDv8F+vJ0
控除切って外国人に子供手当バラまくキチガイよりは麻生の方がマシだ。
税金重くなっちまってとてもつらい。飢え死にする前に次の首相と差し違えるのも
やむを得ないかなぁ。
カトーと化すのはねぇ。。
320名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:44:47 ID:9nzsYZD40
>>311
IDがAS0
321名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:50:35 ID:p9qy/DfM0
>>311
ばら撒く対象がオレも含まれてた。
それだけでも麻生最高!!
322名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:32 ID:TuW+ukhV0
公明党は地域振興券とか定額給付金とかバラマキ政策ばかりなのに
自民の影に隠れていたせいかあんまり批判されないよな、賞賛もされんけど
323名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:55:47 ID:CFOArbc40
小沢支持者が言うほど有能ではないと思うが、能力的には

小沢>菅>鳩

菅>小沢+鳩
324名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:18 ID:C4ibQa+f0
どっちもふさわしくない以外に正解は無いだろ
目を反らすな
325名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:01 ID:6m6AQpT40
これが何でニュースなんだ?
326名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:02:24 ID:QtpfUDmk0
>>1
外した場合はどうするんだろうねえ?

【民主代表選】 総理がまた替わる 菅陣営、なすすべなく敗北へ もう止まらない小沢一郎総理大臣
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284332146/
327名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:26:12 ID:cxc1datX0
こんな無能しかいない民主党は消滅すべき!
328名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:26:17 ID:DywH+0MC0
民主にはバカしかいません。
329名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:29:32 ID://6SAAqj0
ヒュンダイ もちつけよ
330名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:31:14 ID:N9kRjrky0
   ┌── ┐     ┌─ ┐
   |     |   ∧ |   |
   |__ |-γ´ O )| ___|
    \____\Lー」/___/、
    |::::::::| ノ    。  ヽ:::l
    |::::::/  ,,,....... ノ ヽ.,,,,, ||
    ,ヘ;;|    =・‐,  =・‐ |
    (〔y   | |-ー''  | ''ー .|          /´`ヽ´`ヽ´`ヽヽ
    ヽ,,,,   | | ..ノ(,、_,.)ヽ |         , /  (   |  |  ||
      ヾ.|  U / ,----、 .√ ̄フγ´⌒</|   |  |  |  | l
   ´√ ̄ヽ\    ̄二´/ノ  // l O  / |   l  /  /  / /
   (  \ \ ` ───'/  / l | O <| |_ヽ し、__ノ、__ノ__/

331名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:33:40 ID:TT+VD9sd0
>>1
バカ管って誰が決めた? もしバカじゃなかったらスレそのものが無意味だぞ。

>おそらく、短期間で替えちゃいけないという感覚は、「国際社会でみっともない」とか、
そういう理由だろうが、そんな“世間体”で代表を選ぶのかと思うと、情けなくなってくる。

おそらく。って書いてるよな。で、思ってるだけだよな。
ほんまにその感覚なんかどうかは解ってないやん。


無意味なスレたてんなや。
332名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:37:26 ID:djWEXS/T0
>>1
要するに鳩山で良かったじゃないかと言ってる訳か
333名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:38:37 ID:Gq7rPuA/0
その無能の積み重ねの結果が、今の日本だろ
誰が首相になっても同じなのは解りきってること
334名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:41:53 ID:/QAEFKnm0
>>331
そもそも菅と小沢の双方に首相の資質が無いんだけどね。
つうか民主党自体に、まだ政権与党としての自覚と責任感と気概と能力が足りなさすぎてる。
335名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:44:09 ID:hp+ub+2YO
代表選後に、菅も強制捜査だろ
336名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:45:12 ID:T9GxTOdb0
管支持してる奴って総理をころころ変えるべきではないってメディアに洗脳されてるだけだもん。
そもそも安倍福田麻生鳩山と総理をころころ変えさせてたのは国民じゃんw
何かある度に辞めろ辞めろと喚きやがって。
それでいて今度はメディアがすぐ変えるのはどうかと言えばそれが続投支持の第1理由になるw
それと小沢嫌いの人も管支持だろ?
好きか嫌いかで総理を選ぶのがどうかしてる。
経済政策はどうでもいいの?って。
議員の多くは政策で判断すると言ってた奴は大体小沢支持でしょ。
一方、政策関係なく総理短命を理由にしてる奴は管支持。
これは問題だよ?経済は二の次ですか?
現在管が総理なのに円高にしても何もできてないじゃん?
雇用雇用叫んでるけど、政策が見えてこないじゃん?
だったら小沢にやらせてみようと思うのが普通。
小沢に期待するのが普通。
辞任して3ヶ月で表舞台に出てくる理由が分からないとか言ってる場合?
管の政策がねじれ国会問題にしても何も前進なくて不安で、じゃあ俺がというので出てきたんだろ。
管支持派は消極的支持だけあって日本経済の事考えてないから怖い。
小沢支持は積極的支持で日本経済に危機感を持っている。
337名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:45:23 ID:624r9Px60
国民が直接選べないのが問題
338名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:46:50 ID:4nM5Ym1r0
小沢にやらせてみよう、と考えている時点で普通もクソもないな
339名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:47:33 ID:53b/C3h20
馬鹿だろ
普通に
例出すのもめんどくさいほど
340名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:47:42 ID:+qObcAmW0
まるで有能で利口な人が議員にいるかのような言い草だな。
341名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:48:18 ID:QtpfUDmk0
>>331
安心しろ。菅は確実にバカだ。
342名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:49:14 ID:4nM5Ym1r0
すくなくとも民主党にはまったく見当たらない>有能で利口な人
343名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:50:12 ID:/QAEFKnm0
>>338
民主党にやらせてみよう、と政権交代を実現させた結果がこれだからな。
344名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:51:42 ID:Nz9IhwXC0
SGY
スレタイゲンダイ余裕です
345名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:52:18 ID:wME0bDMy0
て言うか、実は民主と自民って、裏で手を組んでるんでね?
1回民主に政権渡して儲けさせてやる代わりに、すぐにきっちり自民に政権返すように、裏取引してるとか
つまり今の民主の愚策も、次の選挙で自民に大勝させる為に、わざと適当にやってる
そうとでも考えないと、ここまでダメな説明がつかない
今何をすべきかなんて、政治や経済の専門家じゃなくても、中年の専業主婦や、30代ニートや、中卒のアルバイト店員でも分かるだろ
346名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:52:33 ID:un6wznWd0
>>333
誰が首相になっても同じ、というのは明らかに違うし、そんな例は過去一度もない。
この国は総理の理念次第で如何ようにも変化するカメレオン国家だ。
347名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:53:11 ID:mbpdCPaS0
バカ菅なんてかいていいのか?
名誉毀損にならない?
348名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:54:45 ID:1o68OEWD0
>>345
官僚が言うこと聞かないんだよ
屁理屈で言い負かされちゃうし議論にならない
349名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:54:47 ID:Ugpe2khP0
弟子は、鳩じゃなくて菅なんだけどなw

菅日記
http://www.n-kan.jp/2003/06/post-968.php
2003年6月 8日
ノムヒョンさんと兄弟弟子になっていた関係もありうれしい限りだ
350名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:55:14 ID:IZVPhYW60
>>343
もう充分民主党がダメなのは分かっても
まだ居座るってことを考えない愚民ばかりだしね。
鳩山がトラストミーと言った瞬間から
愚民涙目なのに。泣いてないでオレの分の税金払ったら愚民は死ねばいい。
351名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:56:07 ID:x2VB+zf40
そういう理屈で麻生が1年間も首相で居続けられたんだがなw
352名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:57:00 ID:uIgt+SC40
>>72
<丶`∀´>ノ ウリの事も思い出してほしいニダ
353名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:57:37 ID:wME0bDMy0
>>350
マジになって民主叩いてるのも愚民だがねw
>>345にも書いたように、所詮は自民と民主の八百長
ガチだと思ってるのはバカ
354名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:58:01 ID:IZVPhYW60
麻生は菅のように失策はしてないが??
355名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:58:39 ID:3Peg/3B/0
さすがに菅は訴えていいぞこれは
356名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:59:01 ID:9nzsYZD40
麻生は見てるだけじゃなかった
357名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:59:24 ID:gOvF6gWb0
ゲンダイの記事って小学生が書いてるのかと思うほど知性を感じないな
358名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:00:41 ID:IZVPhYW60
>>353
脳内ソースでよがってるキミのような愚民には負けるw
359名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:00:53 ID:WIJCXQgq0
そんだけ小沢がやだってことだろw
360名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:00:56 ID:Ugpe2khP0
超短期で首相引きずり降ろすのが特技のくせしてw
361名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:01:56 ID:QtpfUDmk0
>>351
麻生が一年間続けたから景気はこの程度で済んでんだよ。エコポイントとエコカーが国会通った
のいつだったと思う?
362名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:03:01 ID:fS7TAGP+0
余裕ゲンダイ
363名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:04:48 ID:/QAEFKnm0
>>354
だな。
麻生はリーマン・ショックを受けての経済下支えを懸命に果たした。
しかし、政局より経済政策を重視したので、結果的には下野することになってしまった。

一方、民主党は党を挙げて政策そっちのけで代表戦に没頭。
無能の菅に、政治と金の問題でほんの三ヶ月前に幹事長を辞任した小沢が、総理の座を争うなんてマジ地獄。
364名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:06:13 ID:exhDVFrC0
鳩に責任被せてるけど
まんま引き継いで何もしてないだろ?w
365名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:06:43 ID:b0db4QBm0
総理をコロコロ変えて
日本がよくなるなら
それで良し
366名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:07:48 ID:fjawDaMj0
今こそ政権交代




解散総選挙で民意を問えよ
367名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:07:54 ID:e1vBYg7n0

               ./ ̄\
               | 継続. |
                 \_/
              _.,,,,,.,,.|,,,.....,,,
             /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
            /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
           /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
           |::::::::|    \。/  |;ノ
           ,ヘ;;|   ⌒   ⌒ |
           ヽ,,,,    (__人__) /
            ヾ     `ー'´ /  圧倒的じゃないか、我が軍は!
             \ _____.イ
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\

【民主代表選】 "菅首相の勝利、小沢氏の敗北"か。菅首相、全体で優勢保つ…日本テレビ調べ[2010/09/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284350784/

【民主代表選】小沢氏が勝つには国会議員票で65人以上のリード必要。地議・党員・サポ票では菅氏130Pリード…JNN調べ[2010/09/09]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284009869/

368名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:09:08 ID:/QAEFKnm0
つうか党代表経験者がいつまでも上層部に居続け、しかも任期を全うすることなくその途中でその座を下りざるを得なくなった連中が持ち回りで党代表を争うって組織として終わってるだろ?
369名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:10:04 ID:zBnoPIJVP
スレタイだけでヒュンダイ余裕でした
370名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:11:15 ID:exhDVFrC0
脱小沢パフォしか光れない人材
それでも選挙負けた無能w
371名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:11:53 ID:IZVPhYW60
政権交代と言わないマスゴミ。
国民をまな板の上の鯉状態にし
憲法違反の党首選挙を正当な選挙のように扱うマスゴミ。
野党のコメントお断りのマスゴミ。
372名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:12:03 ID:yOTgnHtp0
十分な仕事をしていた麻生をバカアホ罵って引きずり下ろしたマスコミだが
本物の馬鹿が現れた今、どんなに叫ぼうが信用されてない。
373名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:14:11 ID:vt6qMLKX0
スレタイでヒュンダイ余裕でした
374名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:14:41 ID:exhDVFrC0
小沢にお膳立てしてもらわんと
立って歩けもしないバ菅
375名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:17:23 ID:exhDVFrC0
馬鹿がしおらしくすると
可哀想になって、がんばって〜となって得だなw
376名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:35:32 ID:mNjqcOi30
小沢総理が誕生したときのゲンダイのはしゃぎっぷりも見てみたい
377名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:40:25 ID:5hoQsnnY0
ゲンダイ  必死!
            今日ちゃんと昼飯食べた? www
378名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:43:34 ID:SRekHhm/0
スレタイでゲンダイ余裕だった
379名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:44:39 ID:UdB2bbzSP
民主党は下記の失態を引き起こして、それが引き金で参議院議員
選挙で負けたから、小沢一郎氏の活躍が期待されるんだろうね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
380名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:52:09 ID:w3tFEbfV0
民主議員だったら誰でも同じの間違いだろ
馬鹿か売国しかいねぇじゃん
381名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:52:57 ID:JPYRq2n20
ゲンダイ心底楽しんでるなw
382名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:54:30 ID:IJktrdGN0
鳩山でさえも9ヶ月間総理の椅子に居座ったんだから、せめて一年くらい座らせて
やったらどうだ。
383名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 14:58:09 ID:KImMqx+J0
日本で有能な総理なんて一人もいないだろ
何時の時代に有能な総理がいた?
日本では何もしない無能な総理が一番有能なんだよ
384名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:00:48 ID:Dru4L3bA0
アンケート調査する力も無いくせに
いっちょまえに評論とか。
ねらー以下だな。ゲンダイさいてー。
385名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:02:08 ID:IIy/I8lz0
あれ大マスコミって言わなくなったなw
386名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:02:38 ID:3I64wket0
>>383
有能で国益になる首相はマスゴミが一丸となって潰します。
387名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:02:57 ID:NKhgU2FW0
朝鮮人による日本侵攻がここまできたかと思うとゾッとするな。
日本の総理に誰がなるかについてまで影響力を及ぼし始めてる。
388名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:04:05 ID:IJktrdGN0
戦後歴代総理大臣ワースト5

1 竹下登(1987年11月〜1989年6月)
2 村山富市(1994年6月〜1996年1月)
3 鳩山由紀夫(2009年9月〜2010年6月)
4 鈴木善幸(1980年7月〜1982年11月)
5 福田康夫(1997年9月〜1998年9月)
389名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:07:32 ID:TmuS8AWK0
アンケートの質問が馬鹿だからだろ。

管と小沢の二択とかだから管が選ばれるだけで、
「民主党は与党にふさわしいか」とか「管は首相にふさわしいか」とかで聞けと。

いい加減マスゴミの印象操作とかアンケートの数字の操作とかもう飽き飽きするわ。
390名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:17:18 ID:ZEBGaBPs0

       /            \
     ./               \
    /__.___________ヽ
      \ |        。    |__ノ
        |::    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|     ━━┓┃┃
       (〔y    -ー'_ | ''ー |.         ┃   ━━━━━━━━
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|.         ┃               ┃┃┃
         ヾ.|   ゝ'゚      ≦ 三 ゚。 ゚                     ┛
          \。≧       ≦ 三 ==-
   チリン♪    人イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ,...-'"■|:|'゚・。|ヘヘヾ。゚・

391名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:17:43 ID:N/LAFw5h0
最後の悪あがき、小沢さん負けてどこまで狂うかなw
392コメンターウォッチャー:2010/09/13(月) 15:24:22 ID:OaMyGIkP0
馬鹿でもチョンでも、村山でも

血税も自分の金として溜め込み 私利私欲を満たす為に使う

税金ドロボーの 小沢・斉州島・一郎 よりはマシ
393名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:26:07 ID:v0nAO9g40
sgy
394名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:27:14 ID:GB4dHvl20
>>240
小沢は昔、他人に意見を言われると物凄いキレ方をして
相手に掴みかかったりする、まるで朝鮮人のような人物で
そういう場に居た人達が小沢に対するアレルギーを持ってる。
395名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:36:05 ID:oO/1cQtO0
>>394
それで経済音痴のくせに民間から経済ブレーンを登用しないのな
周囲に経済通が1人もないのに無謀すぎる
396名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:36:12 ID:1gUyIWOS0
まあ、麻生みたいなオツムでも一年できたんだから、

並の頭持ってれば二年はできるな
397名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:40:02 ID:oO/1cQtO0
>>396
鳩山はマジでこういう考えで総理になったんだろうなw
398名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:40:53 ID:eNo424uJ0
小沢アレルギーは正常な人なら誰でも持つよ。
西松に関与してないなんて誰も思ってないのに
証拠がないのをいいことに、説明もなく
図々しく首相になろうなんてマトモじゃないww
399名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:09:21 ID:yQ3cv3rNP
無能バカと超絶売国奴しか選択肢がないミンスをたたけよチョンダイ
400名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:10:18 ID:VtJqAgVl0
>>361

麻生が1年も続けたから、このざまだったってのか!
エコポイントもエコカーも、大して効果なかったね。
その間に、中韓は、リーマンショックのリバウンドで
ウハウハ!
401名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:12:03 ID:Ddz6T9Zd0
ほんとに総理になったらひくよ。
どういう顔して国民の前に出てくるんだろ。寒いわ。
402名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:14:34 ID:DiNn6XKF0
小沢が有能?笑わせんな
403名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:17:00 ID:zRVaCeMa0
>>388
竹下・村山って鳩山より酷かったのか :(;゙゚'ω゚'):
404名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:18:57 ID:ayseHGqU0
>>240
マスゴミが小沢嫌い?
麻生との討論で大敗北した小沢を「小沢大勝利!」と持ち上げてたマスゴミが?
405名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:20:52 ID:CeuxqPWI0
>>1 そうだそうだ!小沢政権の誕生だ!


そして、統一地方選はあいつを担いで、木っ端みじんに砕け散れ!
406名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:26:02 ID:VLzU+f0R0
小沢小沢言ってる奴は、じゃあなんで鳩山の次に小沢が選ばれなかったのか
思い出せと言いたい。
407名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:27:05 ID:SmHJ7C8T0
もうスレタイ最初の5文字ぐらいでゲンダイとわかる
妙な能力が身についてしまった
408名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:29:45 ID:M3S6tIo/0
円高に何の対策も打ち出さずノホホンと代表選に現を抜かすとか、
2人とも政治家辞めろとしか言い様が無い訳だが。
バカかよ。
409名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:32:00 ID:P2oVdFErP

ま、民意ってことで
410名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:34:37 ID:glV3Bm300
職歴もないし、世間では無能だけど
サヨクのなかではエリートなんだよ

自分の考えをださずにひとの失敗にすかさず着けこみ自分が成り代わって地位を得るという
理想的な道を歩んできたひとですよ
411名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:35:41 ID:ZMxPXk5C0
石破ブログ
 http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-abb5.html

 > 新進党時代に 「 小沢一郎対羽田孜 」 という代表選挙があり、
 > 私は選挙管理委員を務めていたのですが、
 > 同じ筆跡で 「 イチロー 」 とだけ書かれた投票用紙が
 > ダンボール箱一杯に詰められて送られてきたのを鮮明に覚えています。
 > 選挙管理委員の一部から、筆跡鑑定の必要があるのでは、との意見も出ましたが、
 > 投票用紙はすべて焼却されたとのことで、そのままうやむやになってしまいました。

    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつはくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     ゲロ以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんなクズには出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      検察の横暴だって?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつは生まれついてのクズだッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   国民のみんな
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  早えとこ
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: こいつを社会から追放しな!
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|:::::
412名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:35:58 ID:3mRFnbBu0
>このまま手をこまねいていたら、日本は沈没してしまう。

豪腕w小沢なら浮上するとでも言いたげだな
413名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:37:32 ID:y8TUzGik0
なんて悲しい代表選なんだ・・・

運子味のカレーかカレー味の運子かを選べと言われているようなもんだ。
414名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:44:09 ID:/QAEFKnm0
>>413
しかも「カレー」も「カレー味」もない。
415名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:45:05 ID:46z4oZEo0
菅は政策がコロコロ変わってるだろ。
416名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:48:49 ID:l5/12NcNP
ま、お前らネトウヨがいくら騒いでもこの二人のうちどちらかが
首相になるのは間違いないからな。wwwww
小沢閣下に決まったら祝杯を上げなきゃな。ビール買ってこよう。
ビザでも頼もうかな。wwww
417名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:59:11 ID:Wet7HComP
総理大臣にする迄、無能か馬鹿か見分けられないのかよ。
どうなってんだよ?
418名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:10:31 ID:gzVqHYZu0
コロコロ替えたくないとかあくまでも表面上のことで、ホントは小沢になって欲しくないってのがほとんどだろ
419名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:30:35 ID:djv9JKRO0
義理と人情で謂えばそれは小沢氏、菅氏は不義理と人情のかけらもない。
420名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:35:04 ID:ZMxPXk5C0
>>388

森よしろうは?
421名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:37:36 ID:RZ0ZG3RL0
バカをころころ変えてバカといわれるのなら
バカにやらせてバカといわれた方がいいのか
馬鹿しかいない国会議員に馬鹿を選ばなければいけない馬鹿な国民
ヤッパ戦争状態って必要だよな
422名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:38:34 ID:GWsPnbL60
完全なるバカ、略して「管バカ」
423名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:43:35 ID:4nM5Ym1r0
>>395
ブレーンとしてミラーマン植草を登用してくれないかなーとwktkしてるとこ
424名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:58:40 ID:EmTp7OOi0
汚沢がどんだけ優秀なんだよ
笑わせんな馬鹿
どうせ汚沢が間違って総理になったって超短命内閣だぞww
425名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:59:42 ID:DlokotBB0
426名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:00:35 ID:Srjuke/60
流石に鳩山がなった前例があると説得力が違うなw
427名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:02:45 ID:tCieQqK90
>>424
菅よりはマシだよ・・・
428名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:22:08 ID:mRcBuu3/0
>こんな理屈なら、どんなに無能な首相でも居座れる。
>改めて、菅の正体と菅人気の薄っぺらさを見る思いだ。
言ってることは正しいな。

>「国際社会でみっともない」
鳩山の時点で海外から民主党政権はまともと見られていない。
「翌日オバマとの約束を無効にする発言」「思いつきでCO2 25%削減」。
できもしないことを言う詐欺師ぶりを国外でも発揮しちゃって
もうすべてを見透かされてる。
もう、民主党政権では海外とまともな交渉ができない。
日本人の民度が低いからどうにかなってるだけで
こんな政権は先進国の政権とは思えない。

小沢にたたきつぶしてもらわないと日本が終わる。
民主党がたたきつぶされたら小沢は牢獄へぶちこめ。

これが最高のシナリオ
429名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:27:09 ID:on5j1hIz0
ヒュンダイは一日何本反クダキャンペーンを張ってんの?
430名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:29:51 ID:5Ftr4t0O0
小沢はたとえ勝っても総理になれないよ
431名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:32:21 ID:ZO+Lh0TJ0
で、小沢の次誰よ
もういないんじゃないの
432名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:33:35 ID:63hBePKp0
ゲンダイだろ?
でもある意味これは正しい。
433名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:45:45 ID:rBrKVlFX0
無能でバカ集団でも与党にしておくのか コロコロ替えたくないからバカ集団でいいのか こんな理屈ならどんなに無能な党でも与党に居座れる
434名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:47:49 ID:LDc372ng0
スレタイから現代余裕っち
435名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:56:52 ID:4x1d+Rzm0
首相を短期間で替えるべきではないという意見の裏側には
小沢なんて死んでも御免だ、というメッセージが含まれています
436名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:06:20 ID:wME0bDMy0
て言うかこれ、どうせ裏でブックが出来てるんでしょ?
鳩山と菅と小沢が順番に総理になったら、自民に政権返すみたいな
要は自民もひっくるめた八百長
437名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:14:07 ID:U8J1z4je0
今後、無能な総理に、衆愚の国と毎年外国に蔑まれるのが永遠に続くんだなwww
438名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:19:57 ID:cJh09baQ0
1行目を読んだだけで
ゲンダイとわかってしまった。
439名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:32:13 ID:wA5Pkm3MP
>>435
しかし、小沢総理になったら、「コロコロ替えるな」と言ってた蓮舫らは、
今度は「総理を替えろ」とは、言えん訳だ。『3年は替えるな』と言わないと
筋が通らん訳だ。
それとも蓮舫等はコロコロ言う事を替えるかな?@」党して言うなら別に良いが。

> 小沢なんて死んでも御免だ、というメッセージが含まれています
そのような議員は、民主議員としての政治生命を終えて下さい。
440名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:38:47 ID:bRkub+880
やっぱりヒュンダイか…www

441名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:44:20 ID:PYOmWyxl0
よくここまで恣意的にデータ出してくるものだ。
442名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:44:54 ID:DwICyLAV0
自民叩きそっちのけだなw
443名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:47:47 ID:BJlBgVUW0
無能でバカだから脱税収賄党の党首なんだよ。
党首が替わっても脱税収賄党なんだよ。
444名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:49:34 ID:awpKqIzd0
スレゲン余


ほんっとにゲンダイって取材しねーなぁ。新聞読んだりテレビ見たりで記事書いてりゃ、2chの書き込みとそう変わらん。
445名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:17:20 ID:mpZUCeUe0
資格の無い者と資質の無い者どちらか一方を選ばなければならないとはな。
どちらがなっても日本の首相として期待はできないだろ。
446名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:24:04 ID:hgY54g3oP
>>444
新聞読んで感想書いてるだけだから、
ひきこもりの社会派ブログと変わらんな。
447名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:27:37 ID:4x1d+Rzm0
>>445
そもそも選ぶことすらできない訳だが
448名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:29:14 ID:90E+zUO30
正論だけどゲンダイが押してる小沢もなんだかなー
449名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:36:21 ID:xhrleJtU0
麻生は解散する必要はなかったってことだな
450名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:50:18 ID:bXC3dBJtP
みんな菅を馬鹿呼ばわりするけどさ
仮に馬鹿だとしよう
しかしその馬鹿さというか雰囲気というのはまさに俺ら日本人の象徴のような
気がするんだよ
俺らだって正直馬鹿だろ?
なんかこう馬鹿な失敗しちゃったらりとかさ
そういうリアル日本人にかなり近いという意味でどこか親近感を覚えるのは俺だけか?
そしてこの菅総理、情けなかったり馬鹿やっちゃったりっていうまさに俺らの代表が
ここでしっかり総理という職務をやり遂げるべきと思えるのだ
その時、日本人が自信を持てるんじゃないかという気がする
何言ってるかわからんしうまく言えないけどそんな気がするんだ
小沢ははっきり言って俺ら貧乏日本人の代表じゃねえ
ありゃインテリヤクザの象徴であり代表のような気がする
ぶっちゃけうまく言えねえけどそんな感じ
批判されるかもしれねえがそんな気持ちは分かってほしい
451名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:50:11 ID:9VMg9NO80
>>33
それは平野貞夫の軽口だな
メディアがそれを小沢一郎の発言として流布した
452名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 05:32:17 ID:OvPmPeqe0
げんだいよゆう
453名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:23:35 ID:KwF9RKPC0
>>450
その国の政治レベルは、
その国の国民の政治民度に比例するんです♪

愚民国家ニッポン!
454名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:26:28 ID:wfskW5Jy0
といあえず、管も小沢もやめさせれないなら
政治家全員クビにするべき。
455名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:28:08 ID:EklGM6XT0
>だから民主党議員は「菅が優勢」なんて報道を真に受け、信じてはいけないのだ。
>しかし、小沢首相になって、すべてがうまくいっては困る連中がいる。アメリカであり、その手先の大マスコミ

大マスコミは世論調査8-7割管、2-3割り小沢支持、3倍くらい管有利だったが
さっきTVでどっちにしていいかわからない新人議員が、街頭で、
両候補者の写真を並べその下にシールを貼って貰ったボードがちらっとだけ映ったが
どっちも同じくらい多くのシールが貼ってあって嘘報道臭い

しかも最近世論調査の発表がない
女天皇だとか子供手当はなくすべきだが
456名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:30:07 ID:qejE02+70
暗に無能首相をコロコロと能動的に変えるのは問題だから、
不慮の事故等で変えてメンツを保とうと言っているような気もする。

実際、菅夫人の方が語る内容も政治家として夫以上の風格がある。
夫の選挙区を世襲して議員になれば初の女性総理、初の夫婦共に総理の可能性もあるね。
457名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:36:33 ID:XYPNwcTi0
菅は薬害エイズで厚生省に圧力をかけたことの報復として
武蔵野社会保険事務所から年金未納との濡れ衣を着せられた

これだけでも同情に値する

ただ、今の菅は完全に公務員に支配されているから、そこをどう評価するかだな
458名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:36:54 ID:8sW1qXA70
あたかも小沢が有能ででもあるかのような印象操作…w
459名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:38:52 ID:wfskW5Jy0
>>458
それをするために鳩山→管が抜擢されたに決まってるだろ。

この後なら誰がやっても神政治っていわれるわ。
460名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:41:02 ID:rcnop2Ka0
現代激しすぎ
461名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:47:04 ID:KMe9cAOo0
管は三ヶ月間に自虐的な”管談話” を発表して内外からも批判され
日本の領海で海上保安庁の巡視船に故意に当たって来た船員14人と中国船舶を
中国側に帰す等、弱腰、土下座外交をやって日本国民の日本の領土に対する安全保障に
不安を持たせる失政を行なった。この2件だけでも赦せない売国だ。
汚沢がなんとか言う前に民主党の政権担当姿勢が問われる。
462名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:57:43 ID:igT9lES9Q
>>461
自民党以上に自民党らしいというか・・
安倍に似てるかも 内弁慶だけど対外的には弱腰
日本人のおおかたは対外政策なぞ興味ないから、
これが一番いいのかもね
463名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:06:48 ID:dkpwVonq0
ゲンダイっぽい記事の書き方

■とりあえず上から目線
 自分が一番上だと思い込んで記事を書くのが大前提。
■書き出しは主観で、できるだけネガティブに
 「○○が崩壊の危機だ」「崖っぷちの××」「もはや立て直す術はないのではないか」
 など、対象となっている人物、事柄に対して「死ねばいいのに」的なスタンスを取る。
 実際はどうかなどということは一切考えなくていい。
■蔑称で呼ぶ
 菅総理なら「バカ菅」、 芸能人なら「勘違いタレント」「高飛車女優」など。
 簡単に言うとセンスのない有吉。
■謎の証言
 「関係者」「情報通」があることないことまくし立ててイメージダウンを狙う。
 本当にそんな人物がいるかどうかは考えない。
■シメは小沢マンセー
 芸能の話だろうが何だろうがとにかく小沢マンセー
 小沢の話が関係ないのではなく、小沢マンセー以外の話が「前フリ」だと考えると分かりやすい。

他にも細かいテクニックはあるが、この辺を押さえておくとどんな話でもゲンダイっぽく書ける。
試しに「夏は暑い」というどうでもいい話題をゲンダイっぽく書いてみる。

 まったく、限度というものを知らないのだろうか。言わずと知れた夏のことである。
 地球温暖化が叫ばれるこのご時世に、ここまで無駄に気温を上げる「KY季節」にはもうウンザリだ。
 真夏日、熱帯夜の連続で国民を疲弊させる意味はどこにあるのだろうか。
 ただでさえ暑くて不機嫌になるのに、さらにシャレにならない話が聞こえてくる。
 「自分ではやり過ぎだという自覚は全くないらしく、まだまだ気温を上げると息巻いているそうです。
 温暖化対策に対しても意に介さず、自分のやりたいようにやると豪語しています」(業界関係者)
 これでは気温の下がる秋、そして冬の出番はまだまだだと言っているようなものだ。
 こんな「能無しシーズン」に悩まされるのはもうまっぴらだ。
 もっとも、バカ菅政権が炎上真っ只中のこの国に、気温の低下など期待するだけ無駄だろうが。
 せめて剛腕政治家小沢一郎のように熱いのはハートだけであって欲しいものである。
464名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:08:22 ID:2TvPYUln0
つい2ヶ月前にはヒュンダイも推してたじゃん
それを馬鹿だの無能だのひでえ話だな
465名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:10:00 ID:6KhuC+1+0
G8の菅は馬鹿通り越して知障に見えた
466名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:12:02 ID:WbcNM4FD0
ついに公然と「バカ」と書かれる首相が登場したwwwww
その前は「キチガイ」だしwwwww






・・・もう日本は終わったのかなぁ・・・
467名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:12:51 ID:UjDzcgU/0
小泉以後、挙る名前は数あれど全部ダメだった。
誰がなってもマスコミと世論に潰される。
日本はもう大統領制に行くしか無いと思う。
大統領ぐらいになるとマスコミのバッシングも
どこ吹く風って感じになるからな。
468名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:13:02 ID:w2+8uJUB0
日中関係を悪化させた菅は
さっさと首にしろ。
469名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:18:27 ID:VmuDUsYv0
というかマスゴミと民主潰した方がいろいろといい感じになってくるように思える。
この二つが消えればネガティブキャンペーンと中韓ブームが消える
470名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:30:55 ID:dkpwVonq0
>>467
小沢大統領とかなったら、本気で日本終わるからやめてくれ
471名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:33:32 ID:DS/SZ/970
>>1
まあ汚職や不倫し放題でも総理大臣になれるなら
お塩先生だって総理大臣になれるわなw
472名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:46:00 ID:hCtUSnY+0
おーい、昨日から更に円高になってるぞ。馬鹿菅、最後ぐらい仕事
しろや。
473名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:46:58 ID:Gdyh+oi70
  ∧_∧
 ( ・∀・) ワクワク
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・) ドキドキ
∪( ∪ ∪
 と_)_)
474名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:55:45 ID:EvN9pPUL0
ゲンダイ余裕
475名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:55:46 ID:9yR9K+aP0
(凄い馬鹿)か(大変な馬鹿)の、どちらを首相にするか選ぶのが民主党の党首選挙。
476名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 07:56:47 ID:3T7K3ySe0
でもオザワ氏って、覇権争い起こして
そのために利益誘導したり自分の土地買ったりする以外に
何か問題解決とかしてきたの?逆に混乱させるほうが多くない?

カン氏はへらへらしながらも それなりに手だてを出して
解決に進めて動くのは見えるじゃん。
477名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:01:35 ID:7xVEHg7tO
悪徳代官よりマシです
きのう、職場のおばさん達も言ってた「小沢が政権にぎるようになったら、日本も終わったわ」って。彼女霊感強い人なんで、彼女の言うことはおおかた当たる
478名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:03:08 ID:kSn3sEQc0
理屈はわかったから解散総選挙しろや
479名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:05:58 ID:uxQ3KzHB0
バカのままでよいのかという以前に
誰がバカを担ぎ上げたのかという根本的な問題が議論されてない

ミンスに投票したのは国民だが
煽ったのはお前等マスゴミだろうが!!
480名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:06:55 ID:jGJS25zW0
スレタイでヒュンダイ余裕でした
481名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:07:15 ID:317Smg+z0
ゲンダイのほうを潰せないものかねえ。

もっともゲンダイなんて、競馬や風俗の情報でもってるようなものか。
ゲンダイの政治欄なんて、ソフトをインストールするときの使用許諾契約みたいなものか。
482名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:09:18 ID:LakYE4/z0
鳩山のままでよかったのにな
って話になるので
ゲンダイが分がある
483rてっりつtyytbgmm:2010/09/14(火) 08:16:40 ID:Y18YCAT90
chucchuchcuchucuchcuddfhgjkl
484名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:18:27 ID:afORFp5g0

仮に有能総理であっても、BAR通いや誤読を理由に代えたがるのが
日本のマスゴミ 
485名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:20:31 ID:nEad3WQV0
首相を短期間で替えるべきではないが75%に驚くのは正常だと思う。そこまではいい。
そのあとがひどい記事だけど。
486名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:24:41 ID:h9lwAH9x0
管、小沢の次は岡田が控えてるんだよ
民主党の売国選手層は驚くぐらい厚いぞ
487名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:25:27 ID:Aezh2Ti00
そもそも、無能なら首相になれない筈だし
しちゃいけない
488名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:25:37 ID:cr3ru0eH0
          ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             .\
     /___.___○_____ヽ 
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |    
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|     
         ヾ.|   ヽ-----ノ /        無能のうえ馬鹿って
          \   ̄二´ /
           人   ....,,,,./ヽ、        どこらへんがそう見えるのかね
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、     
.   /     ■  |.! /'  ■     ヽ、
   /     ■  |,レ'   ■       ヽ、
489名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:25:38 ID:FI+pLWwTP
菅が無能だからってわざわざ輪を掛けて無能な小沢に替える意味がわからない。
490名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:26:40 ID:HDwHINj+0
>1
自民党時代からの伝統。
なにをいまさら、な記事です。
491名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:26:44 ID:bTgPX1Ug0
でも自民には「3年で3人も替えて」とか言ってったよな?
492名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:27:24 ID:afORFp5g0
>>489
それは同感
『小沢は未知数』とか言ってる馬鹿がたまに居るけど
鳩山内閣=小沢内閣 だっつ〜の
493名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:28:24 ID:BKifnuEU0
今なら喋る机でも総理になれるぞ
494名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:28:51 ID:BiVbseLr0
まあ、小沢なら有能って訳じゃないからな
495名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:37:40 ID:KwF9RKPC0
>>467
マスゴミが潰しにかかるのは、保守陣営だろ。
小沢総理はマスゴミ待望の星♪
496名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:40:55 ID:PCZVQBCjO
無能と有害(有毒)の二者択一なら無能を選ぶわな
497名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:41:07 ID:7h71iT0L0
>菅を支持する理由は「首相を短期間で替えるべきではない」がトップ
>こんな理屈なら、どんなに無能な首相でも居座れる。

正論だ
498名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:41:33 ID:cr3ru0eH0
      . /             .\
     /___.___○_____ヽ 
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |    
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|     
         ヾ.|   ヽ-----ノ /       
          \   ̄二´ /       毅然と円高阻止宣言やったら
           人   ....,,,,./ヽ、        さっそく筋がびびってるな
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、    あまり私を怒らせるなよ 
.   /     ■  |.! /'  ■     ヽ、
   /     ■  |,レ'   ■       ヽ、
499名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:41:43 ID:PYLUS9nM0

ここまで接戦になった時点で実質小沢の勝ち

国会議員票で小沢が管を上回ろうものなら今後は小沢主導になる

小沢は負けても予算編成で管が自滅していくのを待っていればいいだけ

どっちにころんでも小沢の高笑いが聞こえるわ
500名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:44:14 ID:Ag5j2wdN0
どっちにしても
勝った方が日本人の敵になるじゃねーかよ

解散しろよ
501名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:44:42 ID:qujcgjDP0
国民の支持率はバカ菅でいいと言っている。
502名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:45:12 ID:afORFp5g0
無能な売国奴 VS 実行力のある売国奴
 
503名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:48:03 ID:BiVbseLr0
>>499
そう思ってれば少しは慰められるかもね

小沢さん、長い間ご苦労様でした
後はゆっくり休んでね
504名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:48:46 ID:Fh94DMMy0
菅だけはない。韓ガンスだけはない。8月に南朝鮮に向かって涙流して謝罪したやつだぞ。
どちらか選べって言われたら、消去法的に小沢。
505名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:54:42 ID:qo5gKTg50
次の選挙3年後だぜずっと菅とか日本終わるわ

小沢なら1年以内に党破壊しそうじゃん
506名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:54:51 ID:ooH5y0Va0
小沢だけはイヤだから仕方なくだよ
507名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:08:20 ID:m2TbzQ1o0
正直、ドル円ここまで移動平均線と乖離するって
そろそろ転換してもいいころだろー
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=USDJPY=X&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130&a=
508名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:18:56 ID:UDHWPZZA0
自民がイヤだから、という理由だけで
無能とバカしか居ない政権担当能力皆無の民主を持ち上げた
大マスコミ様とゲンダイ様も同罪だよね。
509名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:44:39 ID:uIk8D47j0
国旗・国歌が大嫌いで、スローガンが最小不幸社会。
こんなヤツがなんでこの国のトップなんだぁ?
510名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:45:35 ID:qyjJ49N40
麻生ェ・・・
511名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:48:53 ID:M9tg220+0
バ菅イラ菅アッケラ菅
512名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:02:49 ID:ioG5rWoRO
どっちが勝とうが民主党分裂してくれるならどうでもいいが
民主党分裂しないなら菅のほうがマシに思える
菅なら3年では中国日本省にはできないだろうし
513名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:04:25 ID:+BEBoYDN0
なにこのオザワ教日刊紙
514名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:05:23 ID:zvP2F8uJ0
小沢しかいない!って以外は言ってる事はそんなに間違ってないw

「糞だから替えたいけど、首相がコロコロ替わるのはいかがなものか」とか
「どす黒いウンコよりは、茶色いウンコの方がマシ」なんて
仮にも現職の内閣総理大臣に対する支持理由じゃないだろw
515名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:07:16 ID:Qk8ID4D70
なあ、いちおう自国の総理だぞ。ネットの戯言じゃあるまいし、金とって売ってるメディアでバカ菅はねえんじゃねえか、さすがに気の毒だいくらバカでも
516名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:08:41 ID:vW+ch5J00
>>505
日本が真綿で首を絞められるか、ロープで首を絞められるかって話だな。
517名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:13:08 ID:GNwPA0Vw0
ゲンダイ余裕でした
518名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:14:07 ID:UMqZu2IH0
首相をコロコロ変えるな→民主およびその他野党、マスコミたちの主張

・小沢氏の場合、支持も反発も積極的
・小沢氏がどうしてもイヤだからという理由です。つまり、消極的理由
一緒のことじゃね?

いや、まぁ、どうしてもそこから選ばなくてはいけないから、小沢かなとは思うが。
解散してくれるのが一番なんだけれどな。
519名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:15:48 ID:Ag5j2wdN0
「コロコロ変えるのがよくないから」も
「一度やらせてみたら」も

もう沢山だ
520名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:16:54 ID:JCW2/+Lr0
「変えれば良くなる」ももう沢山だね、どんどん酷くなる一方だわ
521名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:17:07 ID:EMDCI5Jz0
選択肢カン・オザワの2択じゃなくて
アメリカに入れてもらうも追加してください
522名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:18:01 ID:QMb3ZK/b0
良いか悪いかで言ったら、小沢は最悪だろ。菅は良くはないが最悪でもない。
523名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:25:09 ID:/WYjz5YM0
菅の経済政策は最悪だが
524名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:26:15 ID:pYWks2G30
>>519
一度やらせてみたら
取り返しのつかないエライ事になってしまった今日この頃。
525名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 10:55:56 ID:zfNbWXUj0
ヒステリックだなぁ、ヒュンダイ。
526名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:40:01 ID:qejE02+70
日本の予算の成立が、ねじれが生ずれば、解散か首相の首を変える以外ない以上、
首相の首がコロコロかわるのは制度上しかたがない。
むしろ、首相ではなく、コロコロ解散総選挙をすべきというのか?
527名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:40:54 ID:GPfdR/I10
変えてもバカか売国奴しか居ないからバカ管でいいよ
528名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:43:08 ID:6Nd2XFr+0
「何故ダメか?」をすっとばしてコロコロ交代にケチつけてきたからこうなってる
誰のせいだ?
529名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:47:15 ID:PixBQoXv0
小学館がアップを始めたようです
530名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:48:35 ID:2jVf6LSd0
政権交代時の選挙
民主党→うんこ味のカレー
自民党→カレー味のうんこ


今回
小沢→うんこ味のカレー
管→カレー味のうんこ


国民が望んでるのはカレー味のカレーなんだけど・・・・・・

あいかわらず有権者不在。どこが民主主義だ?
まだ中国共産党のほうが民意は反映されないって前提で嘘ついてないだけましだろ

531名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:50:31 ID:PnUznq2c0
ゲンダイ絶好調だなw
まるで2chの書き込みみたいだ
532名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:51:18 ID:udMQqtz20
アンケートの結果も怪しいし

記事の書き方・・・なんだこれ?w

一般人のブログじゃないの?
533名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:51:25 ID:NapI75r50
ゲンダイの言う通りだなw
菅の演説は酷かった
534名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:52:51 ID:U7R4Dwjy0
投票寸前のスピーチでは小沢が頑張ったな。
菅は抽象論とダラダラと職種を棒読みする愚かなスピーチ。

もしかして逆転で小沢?
535名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:54:12 ID:gXcMc1vx0
どんな無能な首相でも居座れるっていうか、無能な奴をそもそも首相に選ぶなって話だろ
536名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:54:35 ID:n8KUD8rr0
無能で高圧的な左翼
強欲で強権的な悪党

共通しているのはどちらも権力の為なら国を売ることも辞さず、日本を良くしようなんて少しも考えていないところ。
本当に悩ましいな。
537名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:56:59 ID:n8KUD8rr0
>>535
参院選の為に慌てて看板をかけかえたんだしね。
で、参院選が終わったら無能だからと引きずり下ろす。
左翼が作る組織ってなんでこんなにも醜いのかね。
538名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:00:01 ID:daM8oEN10
頼むから最初から馬鹿・無能・犯罪者を総理に推さんでくれ。
539名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:03:04 ID:fi+6d+uAP
極左は常に内ゲバやらかします。
赤軍だろうが民主党だろうが同じ事。
540名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:03:22 ID:xcls33Nq0
小泉の時に、罵詈雑言を書き殴った記事を見返せば?
独裁者とか、国民無視とか散々書いてたじゃん。
小沢がやったら、救国とか人民の英雄とか、ネトウヨ臭い記事が羅列されるんだろうなw
541名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:03:44 ID:461q1fV20
リーダーシップの力強さがない演説でした。
政策も個人責任ではなく
全体責任に持ち込もうとするバカ菅
国民は民主党を選んだのではなく
自民党にNoと言っただけなのに
542名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:05:16 ID:qGnJyEIh0
>>538
そう思うんだけど、最初にそれフルで揃ったのを国民で支持しちゃった
民主に投票した人は犯罪者でもいいからって人ばかりだろ
最初から国の根底が崩れてるね
543名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:09:30 ID:L+W4SUZG0
一番の理由は「小沢はさすがに不味いから姦」だろ
544名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:10:11 ID:JrCGQYuTP
ま た ゲ ン ダ イ か
545名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:14:20 ID:MwGyp2IS0
馬鹿と悪人のどちらかを選べと言われてもな。
それでもオレならば馬鹿の方を選ぶ。
小沢の場合、日米同盟を破棄しかねん。
つまり、小沢を選んでしまえば、起こりうる最悪の事態がより悲惨。
546名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:16:21 ID:HcAPSKo00
鳩山、菅、小沢の三人はどうせ持ち回りで一回ずつ首相をやる予定なんだから、
一年で三人回せればそっちの方がいい。
さっさと小沢まで回して政界再編いこうぜ。
547名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:16:23 ID:SGA9es610
短期間でいいのかと煽った結果じゃないか。
洗脳率がわかるってもんだwww
548名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:19:57 ID:JrCGQYuTP
>>545
小沢だと日米関係悪化の一途に加えて中韓に媚へつらって日本属国化が目に見えてるからなぁ・・
それならまだ管の方が・・ってなるわな、元々ろくでもない2択だけどさw
549名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:20:38 ID:YrAOoO9J0
円高加速してる
550名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:21:06 ID:qGnJyEIh0
鳩も小沢も放置して先生とかいってる時点で民主は無い。自己保身宗教
551名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:22:21 ID:KnaOvrWN0

代表選決着前(>>1-548

代表選決着後(>>549-1000
552名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:51:39 ID:xN3WINRj0
日本ダメぽ
一気に円高が進んだw

米ドル/円チャート1分足
http://www.gaitame.com/market/chart/usd_1.html
553名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:55:15 ID:pp19lenV0
>>552
耐えるしかねーな
うん
これは海外の都合であって、日本の事情とは基本関係ない
どうかわすかを考えるべきであって。円高自体に対応するのは無意味だ
むしろ円が高い内にやるべき事があるだろうから、そっちを考えるべき
554名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:55:47 ID:cQKqXyft0
>>541
菅の化けの皮も剥がれるだろう。

対小沢だったので、支持率上昇したが、
対野党になると、菅ではねw
国会始まれば、下り最速になるのは、眼に見えている。
有効な対策が打てないんだからな。

今回の戦いは、最低対最悪、無能対悪人の戦いだった。
最悪悪人が敗れ、最低無能が生き残った。

だが、どちらにしても、民主党に未来はないんだよw
次の統一地方選挙が、今から楽しみでしょうがないww
555名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:00:27 ID:O8yatA8Z0
>バカ菅でいいのか。

内心では皆思っているが、堂々と記事で書くかね。
お前らも大概馬鹿だな。いや基地外だな>日刊ゲンダイ
556名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:01:45 ID:oRryjU270
KY谷垣が消費税アップを叫んで自滅しそうだな
与党になったら、消費税増税が現実問題になるし

民主もダメだが、自民もオワットル
557名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:04:55 ID:9CQx8We50
だれか小沢を支持した議員のリストアップよろ
次の選挙の最重点落選候補だ。

「管優勢はマスコミの捏造」とか抜かしてたバカ評論家のリストアップも。
あ、ゲンダイは別格ねwww
558名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:05:33 ID:l2JjJGMN0
559名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:06:10 ID:HbR/l6lI0
もう季節ごとの持ち回りでいいんじゃね?
560名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:07:35 ID:rIn7Pkq10
ナベツネって共産主義が大好きなんだって?
561名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:12:15 ID:6CQHi2fd0
小澤のリーダーシップとかいってるが、彼が日本をどこへリードしていたか、知ってるのか?
今回は菅の選択がまったくの正解。 小澤のリーダーシップ等という人は何か怪しいか、無知かだ。
562名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:12:31 ID:Z3tkWXQv0
汚沢がなるくらいならバカ菅でOK
とにかく汚沢は嫌い
ついでに隣に座ってた輿石とポッポも嫌い
563名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:14:12 ID:be64MVGvP
好きとか嫌いで決めるから、バカに投票権持たせるとロクなことにならない
564名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:15:36 ID:/krIaOce0

   ミンスと自民にも言えるな

投票する党がないから仕方なく、なんて理屈は通じない
565名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:17:09 ID:MkYgiIiq0
バカと有害な売国奴と・・・2択なら普通は馬鹿を取るよw
566名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:18:05 ID:FN41vYbP0
まあねwww同意wwwwwなんだけどさwwwwwwww
567名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:18:50 ID:Z3tkWXQv0
そうはいってもとにかく嫌い
それに代表選の投票権なんてもってないしw
汚沢大先生総理になれなくて残念だったねwww
568名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:19:20 ID:HcAPSKo00
>>565
そんなことはない。
小沢が勝っていれば年内に国会解散/政界再編の流れが濃厚だった。
なのに菅が勝ったためにこのまま馬鹿内閣が延々続くことになった。
569名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:19:55 ID:7iuoc4L0P
>>565
> バカと有害な売国奴と・・・2択なら普通は馬鹿を取るよw

どっちも売国奴だろ
570名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:24:05 ID:B9XPCJpQ0
>>568
管でも続かないよ
571名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:29:15 ID:Z3tkWXQv0
まあどうせ近いうちに民主分裂だろうね
汚沢派なんてどんな顔して菅と協力していくのよ?
挙党なんて到底無理だと思うよ
572名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:31:02 ID:Oi3Fm9PO0
馬鹿はお前らマスゴミ
お前らは祭りを年中やってりゃ広告&売り上げが落ちないからだろがw
それをさも屁理屈こねて正当化w
573名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:39:08 ID:xXq0Wkid0
  : ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. :
:/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;):
:|::::::::::::::::::::::::::/  u ヽ:
:|::::::::::::::::::::::::::ヽ  ........ |:           _ノ' ´⌒` ヽ   なんだよテメー 大したことねージャン
:|::::::::::::::::::::::::/     )|:       γ⌒´        \ 
:|:::::::::::i⌒ヽ;;|   -=・‐ |:       (  ,,-‐""""⌒\  ヽ
:|:::::::::::|.(     'ー-‐' l:       ( ノ ,  ヽ::::::    i   )  どうしてくれんだよこれから
:|:::::::::::ヽ. ┘└  /(_,,):      ソ:::::::::   < ・ > ノ   ) 
:|:::::::::    ┐┌ /  _|:  ((  / <・ >::::::::::::⌒    ヽ )   いまさら管に頭さげんの嫌だぞオレ
:ヽ::::  u       ノエエ:      |  ⌒(_人__)       ノ  | |
  ヽ          ーノ:       ヽ  (⌒\)      /  ノノ   オメーがなんとかしろよコラ
 r "       .r ミノ~:         ヽ ⌒        人
:|::|      ::::| :::i :           ヽ          \ 
:|::|      ::::| :::|:            | |        |  |
574名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:42:46 ID:gwfoYcsd0
>>573
www
575名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:43:54 ID:GYFWVNJ10
居座りテロなんて事をやった人も居るからなあ
576名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:45:09 ID:aAPrpIrk0
なにこれ?

ゲンダイの遠吠え?
577名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:46:03 ID:of6DxnFo0
ゲンダイの記事もおなじだよな。
俺でも記者になれるw
578名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:46:53 ID:RUEGBtvD0
菅政権は何も社会を良く出来ないだろう?
何の政策もないのだ。
こんな政権支持し続ける国民が今後もいるわけないだろう?
国民の生活は、疲弊しているのだ。
だらだら、続けられたら困るのは国民だ。
マスコミ主導の日本政治、異常だな。
579名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:48:39 ID:uj2eNHGQ0




                   ,’⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ ” ” _,,. ‐”´
          〈\   _,,r’” 〉 // //     . ‐””
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ””
- - - -_,,.. ‐”” _,.〉 / /  . {’⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐””  _,,,.. -{(⌒)、  r’`ー”‐‐^‐’ヾ{} +
 ’-‐ ” “  _,,. ‐””`ー‐ヘj^‐’   ;;    ‐ -‐   _-  ちょっとゲンダイ買ってくる
 - ‐_+      ;’”  ,;” ,”   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,”___,;;”_;;__,,___________
///////////////////////
580名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:54:28 ID:LbceTIu10
首相変えるのはかまわんが
議会を解散してくれ
581名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:58:20 ID:4vouBvQ00
ゲンダイ余裕でした
582名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:59:53 ID:z7ok5PDw0
>>450気持ち悪い
583名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:04:38 ID:JFIMsrzP0
無能&バカ&小害vs有能&豪腕&巨害だった選挙。
日本をぶち壊されるより、より被害が少ない方が選ばれたな。
584名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:08:35 ID:9RxnDL1g0
     --‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:            、z=ニ三三ニヽ、
  : //    .::::::::::::::ヽ::::::::::|:         ,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
  :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|:         |___●___|
  :||    .)  (  :::.::: \::::::::|:         lミ{   ニ == 二   lミ|
  .:|.‐=・=-. ‐=・=- .::::::|;;/⌒i:        {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  :.| "ー .ノ  'ーJ""‐' ::::::::).|:       t! ィ・=  r・=,  !3l
  .: |  .ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ:          !、 , イ_ _ヘ    l‐'  「中国人民解放軍の野戦司令官がバカ菅に完敗かwww」
.  : |.   .      \ .:::::::::|_:            Y { r=、__ ` j ハ─  
.  : |  . トェェュェア、  .::::::/|:\_/⌒⌒⌒\__へ、`ニニ´ .イ /ヽ   
    ヽ  `ニニニ´   .:::://::::::::// / / /⊂)ヽ   `ー‐´‐rく  .|ヽ 
    /\___  ./ /:::::::::::::::       .  〉、__\_ト、」ヽ!
585名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:12:53 ID:GpMQtU4+0
小沢が負けて無能を受け入れてる喜んでるネトウヨこそ真の売国奴
586名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:14:45 ID:vfK9PCDoP
>>858
最近のネトウヨとやらは、民主党の党員をやってるのか?
587名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:16:19 ID:g17ywm8C0
「そうでしたっけウフフ」なんかを味方に付けるからこうなる
はやく総選挙しましょうよ〜
588名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:16:38 ID:IhEDx9l/0
余裕でげんだ・・あれ?
589名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:17:27 ID:63OLUMGq0
日本人は、目立たない無能が好きなのね。
ここまで来たら、1ドル70円代にでもなっちゃえばいいのに。
590名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:19:44 ID:5+UL44hn0
数ヶ月で自分の優秀さを見せようと頑張ったら
独裁者と言われたでござる
                   の巻
591名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:24:39 ID:jyM7GZc70
>>450
ちょっと怖いよ。マジレスじゃないよね?
ダメだと分かりきってる相手に自分を投影したり依存するのって
共依存とか言うんじゃなかったっけ。
592名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:26:56 ID:VHmH6c7f0
593名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 19:43:09 ID:dxkCtD8W0
うんこを食うか、小便を飲むかの投票で小便を飲む方が圧勝しました、みたいな話

くだらねー
594名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 19:44:59 ID:Scrx5cU0O
スレタイに驚いたw
595名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 19:49:47 ID:4hoguqR50
>>589
バカ殿な
でもこれからはそれじゃ生きていけない
596名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 19:57:18 ID:HcAPSKo00
ころころ替えたくないのであれば小沢に勝たせるべきだった。
そうは思わないかお前ら。

小沢が総理大臣になれば鳩山、菅、小沢という民主党の三悪が全員首相を経験し、スッキリし、
その後は民主党はリーダーを失って無力化する。

同時に、小沢が首相になっていれば、「金の問題で国会ストップ」→国会解散→政界再編
という流れになったのはまちがいない。

なのに今回小沢が負けたことで、小沢の首相への執念が燃え上がってしまって、
小沢はこれから首相の座を狙うようになる。
今回小沢を首相にしておけば、数ヶ月で済んだのに、
小沢が負けたために永遠に続く火種を抱え込んでしまった。
今後政界再編になっても小沢の火種はずっと続くだろう。そして小沢が死ぬか首相になるかするまで消えない。
ずっと小沢は日本政界を自分が有利になるようにメチャクチャにし続けるだろう。
これは厄介ですよ。
597名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 19:58:50 ID:BHY9hFrm0
>>2
じゃ、何でもありだなwww
598名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 19:59:19 ID:pgh7+ydj0
>>596
オカラとか前なんとかに光の戦士とか忘れないであげてください
599名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:04:11 ID:HcAPSKo00
肝心なことを書き忘れた。

コロコロ替えたくないのであれば、小沢に勝たせるべきだった。
なぜなら小沢になったらすぐに政界再編があるからだ。
小沢が国会解散すれば、その後は政界再編があり、
その時に総理大臣になった人は、任期いっぱいくらいは総理大臣にとどまれるだろう。
なぜならそこで民意通りになるからだ。
なのに菅が勝ってしまっては、またぞろいつ首相が交替になるのかわからない。
外国からは相当警戒されるだろうな。
600名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:06:17 ID:EyfjVlTP0
民主党員が選んだだけで国民の民意は参院選挙の通り

馬鹿缶、調子にのんじゃねーーーぞww
601名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:06:29 ID:tIv/tw/J0
>1
>そもそも、国際社会は日本の首相が何人替わろうが知ったこっちゃない。日本の信用なんて、とっくに地の底に落ちているのだ。
>「ジャパンパッシング」は恒常化しているし、このところの円独歩高だって、各国が日本を踏み台に経済成長しようとしているからだ。
>完全になめられているのである。
>このまま手をこまねいていたら、日本は沈没してしまう。だとしたら、この国を本当に変えられるのは誰なのか。
>疲弊した経済を立て直すことができるのは誰か。こういう基準で代表=総理を選ぶべきだろう。

そんなあなたにこの言葉を贈ろう


「政権交代が最大の景気対策です」



602名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:06:39 ID:9+bygV6y0
無能でバカが首相でいられる
日本の議会制民主主義は根幹から間違ってるな
愚民共が国家運営に加担しようと思い上がるからこうなる
もう、実力行使しかないんじゃないか
603名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:06:39 ID:qSDKDWWL0
よっぽど悔しかったんだなwww
604名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:09:30 ID:OCFpk2rV0
犯罪者が総理とはねえ
605名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:09:44 ID:gLFnbKmf0
ゲンダイは今なにしてるの?www泣きながら意味不明なこと喚いてるの?wwwwwww

総理がコロコロ変わるよりも脱法の達人が総理になるほうが世界に対して恥ずかしいっつーのwwwwwwwwwwww
606名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:11:51 ID:zHkNdFPD0
座して死ぬか毒食って死ぬかじゃ座ったままのほうがいいか
607名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:12:00 ID:5dcwqJA30
なんで一憶3千万の代表がこの二択なんだよwwwwwwwwwww
608名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:12:07 ID:C1a8KMlq0
陛下をないがしろにして中国に土下座した小沢は不要。
無能でカッとしやすい菅も不要。
もちっと、マシなのはおらんのか。民主も人がいないんだな。
609名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:12:23 ID:mlisY3WY0
相手が小沢だったからこそ無能クダさんが勝ったんですよ>ヒュンダイ
他の人なら簡単に負けてるって。
610名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:12:50 ID:wrz00nI20
SYG

菅も今年中には辞めちゃうし、小沢はどうなんの?強制起訴だよね。
民主党はおしまいだな。
611名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:13:06 ID:78ccvCO+0
鳩山でも半年ちょっと居座っていられたし。
612名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:14:13 ID:mxPtpYnP0
小沢の件を除けばそのとおり、

まったく自民の時には心配しなくてよかったところが不安だらけになっとる。
613名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:15:23 ID:tIv/tw/J0
ゴリ押しして白川総裁を立てたのはガンスじゃないし自民でもない
円高を静観してるのは今の財務大臣だし、こいつを指名したのは誰よ?って話。

日本を沈没に誘ってるのがゲンダイをはじめとしたマスコミであって
日本自体は沈没なんかしてないしね
現状が危ういからこの現状から脱却しろというなら、マスコミが変わるべきなんであって
官僚も国民意識も国の制度も憲法も何もかも、別に変える必要なんかないってばよ。
614名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:16:03 ID:OeaY16hH0
はよ解散しろ
615名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:16:06 ID:B/b71l1b0
過去にも例はあるから

まぁ、耐えられなくなったら病気にでもなるんだろうなぁ

616名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:16:37 ID:ceKcaAcx0
>菅の正体と菅人気の薄っぺらさを見る思いだ。

アホらしい。
衆院選前に意図的に事実を隠蔽したマスゴミの責任だろ。
民主党執行部の低能、売国、金満体質を国民に知らせない結果がこういう選択肢しか残さない状況を生んでるんだ。

負けた小沢に党を割って野党になり下がるように論説でもぶったらどうかね?
617名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:17:26 ID:BHY9hFrm0
小沢が相手で純日本人のみが投票するなら
誰でも勝てるわな
618名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:18:16 ID:x8awAnDW0
>>1
>たしかにそうだ。読売のアンケート調査によれば、小沢支持の理由は、「リーダーシップ」が95%で最多。
>次いで、「経済政策が評価できる」(65%)だった。支持理由だけ見ても、本当にトップにふさわしいのはどちらか。

大マスコミのアンケート結果を引用すんなやwwwwwww
619名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:18:17 ID:nz09Uhgc0
小沢だろうが、菅だろうが無能で馬鹿である事に変わりはない。
620名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:19:28 ID:SnIniHdM0
無能でもバカでも与党に居座っとるからなあ。
621名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:21:59 ID:Czwa+fsH0
陸山会の●●は効果テキメンだなwww
622名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:41:09 ID:XyGd6Jgr0
>>70
お前それだとマスコミの声の大きさだけで選ばれるぞ
623名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:52:53 ID:PedGZjkW0
おまえらが首相したほうがよくなりそうだな

っていうくらい
菅、小沢、鳩山は無能でゴミ杉
624名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:53:44 ID:iZ3WGa9N0
余裕でチョンダイ
625名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:55:30 ID:7h3Gq4fG0
犯罪者売国奴小沢より売国奴管の方がマシ程度
どっちにしても消えてなくなれ、塵どもが
626名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:56:11 ID:KqmUfg5H0
×菅の正体と菅人気の薄っぺらさを見る思いだ。
○民主党の正体と民主党人気の薄っぺらさを見る思いだ。
627名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:56:15 ID:BVhCMCc90
マトモな対立候補がいればそりゃ菅よりマシってなるけど小沢じゃなw
628名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:00:12 ID:vCCzeKzS0
工作員どもざまぁwwwww
629名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:00:18 ID:3l60xCMs0
ゲンダイがコロコロ変わる首相を批判していたからね
それに従っただけだろ。
630名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:01:19 ID:k/lcRJAi0
のらりくらりと臨時国会運営して。
来年の通常国会でパンチドランカーになりつつも予算通して
3月下旬には解散だろ。
3ヶ月を代表選で乗り越えて9ヶ月で辞任、それが菅の運命。
631名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:01:38 ID:fSnlBXYd0
ゲン余
632名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:02:15 ID:HcAPSKo00
おまえらはバカだから、菅と小沢でくらべ過ぎなんだよ。

菅と小沢ならそりゃ50歩100歩で決められないに決まってる。

だがもう少し先を考えてみろよ。
菅が総理を続投する場合の未来、小沢が総理になる未来。
菅だとこのままバカ内閣がずるずる続くけど、小沢内閣は年内に倒れるのが確実だろ。
小沢首相になっていればすぐに国会解散なんだから実害はないんだよ。
菅だとこのまま何年も害悪垂れ流しになってしまう。
だから小沢に勝たせなきゃいけなかったんだ。

どうこの理詰め。付いて来れるのか?
633名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:02:53 ID:QnK+YMdZ0
余程皆さん、日常にストレスが。
634名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:05:50 ID:SeQdsvz+0
余裕でゲンダイと分かったオレは
立派な+民ということか

喜んでいいやら、悲しんでいいやら・・・
635名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:06:02 ID:sWmZ0BHf0
小沢って、そもそも表面には出ずに政治を裏から操作するという方針で
問題が起きても、その矢面には立たない・責任は取らないという
いやらしい立場・戦略で生きてきたんだが
今回はじめて首相戦という表面に出てきたのよ
636名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:06:21 ID:ZFZZwzjN0
読売の終焉。日本のドン気取りもここまで。
おとなしく去るがよい。
637名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:07:05 ID:k/lcRJAi0
>>632
完全ねじれを引き起こしておいて口先の謝罪だけで乗り越えた菅に
お前と同様ねじれの怖さが分かって無い。
民主の審議拒否は良い拒否、自民その他の審議拒否は悪い拒否とかで
乗り切れるって算段のようだが来年度予算を道連れに解散しかねえよ。
パーシャル連合なんて器用な事やってる暇はねえよ、がっつり連立でも
すれば菅も3年任期まっとうあるかもだが、どこも菅なんか持ち上げようとは
しねえよ、だってバカなんだもん。
638名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:07:15 ID:NOOTqw/v0
>>632
知らんがな
文句は菅に入れたサポーターとミンスの議員連中にいえよw
639名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:08:59 ID:xx2NVsVJ0
やっぱりゲンダイだったか

汚塩より往生際悪いな
640名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:09:17 ID:29nWy3yh0
コロコロ替えた挙句が真っ黒売国ヤローで起訴寸前よりマシだと思います。
涙拭いて「おとなしくしていてもらいたい」な売国仲間さんよ〜(´∀)ゲラ(´∀`)ゲラ(∀`)
641名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:09:55 ID:o7bvSRhg0
>>632
んにゃ、管がそんなに続くわきゃねーだろ。小沢を幹事長なんてのは
さすがにできんだろうし、あの小沢が政党交付金を好きにできる幹事長
にもなれず、企業がびびってるからそっちからも銭とれないなんつう
境遇に長くいられるわけがない。そのうちデストロイヤーの本領を発揮
するよ。
642名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:11:11 ID:vCCzeKzS0
ゲンダイが焼き打ちされずに生き残ってるのが不思議 !
643名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:12:07 ID:RBu07sVA0
最低限の仕事が出来る奴ならコロコロ変える必要は無いが
無能な奴でも再選できちゃう国ってのは海外から見たら評価を更に落とす結果になるよな。
どうせ円高対策もまともに出来ないだろうし・・・
644名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:12:39 ID:dpNsqqMM0
日刊ゲンダイ
645名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:14:26 ID:RBu07sVA0
もう誰がなっても一緒だから次から次へと総理を変えていって
まともな奴が居たらそいつに長くやらせるってやり方が良いと思う。
無能に再選させるよりはよっぽどマシ。
646名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:16:07 ID:Xq4LWAqDP
読売が小沢シンパなのは、ナベツネが小沢とタッグ組んだからだろ。

小沢氏出馬と「大メディアのドン」を結ぶ点と線 | Foresight (注:有料サイト)
http://www.fsight.jp/article/5740
647名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:16:55 ID:ecdkOWhE0
ゲンダイも結構しぶといのう
648名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:20:45 ID:xNfP+arb0
>>1
まったく正論だが、小沢にも

>疲弊した経済を立て直すこと

は、できないだろうよ

>本当にトップにふさわしいのはどちらか。

どっちもふさわしくねえよ
649名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:36:03 ID:S1oVwIlq0
鳩山よりマシだろ。常考wwww
650名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:39:12 ID:obAQB9lV0
小沢のようにやる気満々でも、管のように首相の椅子に座れてりゃいいって何もしないおっさんでも、結果は同じだ。
日本に活路はない。
若い者は海外に出ないと、日本に将来などない。
これからは、観光でリッチな国から金をむしる。
それが生きる道。
651名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 21:50:38 ID:VRYxIGne0
だって解散総選挙の言葉を言ってくれんのだもの
どうにもできんやろ、無能ミンス支持してない有権者には
652名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:01:25 ID:dEsBpUGV0
小沢がこのまま黙って管の下で働くわけねえべ。
民主党員の半分は小沢支持なわけで、こいつら連れて民主党離脱だろ?
そのまま民主党は解体。
小沢は公明党と連立して総理っていうパターンじゃね?
653名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:04:51 ID:sdr9kemR0
民主主義の基本は主権在民
政治の長は国民が決めることです
国民の投票で首相を選抜する選挙制度に改定するべき
無意味な派閥や党の争いなど微塵になる
654名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:19:20 ID:XUJwWqw00
>>1
経済対策に失敗する、管内閣は、衆議院を解散するしか方法が無いだろう。
早くて、年内、遅くとも、来年春頃。
来年度予算が成立後の解散。


さあ、次は、どの政党が政権を担当するのか(連立を含む)??????
655名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:23:28 ID:glQp+ASu0
バカ管と売国奴小沢なら、バカ管がまだマシ。
うんこ味のカレーとカレー味のうんこレベルだが。
656名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:25:02 ID:zo/ly8xo0
>>1
伊藤惇夫

学習院大学法学部卒業後、出版社へ就職した後、
1973年、時の内閣総理大臣田中角栄に誘われ自由民主党本部事務局に勤務。
自民党では広報を担当し、1989年からは自民党政治改革事務局主査補として
政治改革大綱を取りまとめる。
その後、自民党を退職し、1994年末から新進党総務局、
1996年12月から太陽党、1998年1月に民政党、4月から民主党の事務局に勤務。
太陽党以後は、いずれも事務局長を務めた。
新党の結成に次々と立ち会ったことから「新党請負人」の異名を持ち(以下略)


ご自分がころころ身を寄せる場所を変える主義だからって
一国の首相までころころかえて問題ないと思わないでいただきたいw
657名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:25:49 ID:+kI+AQYi0
やっぱりゲンダイかwww
658名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:27:00 ID:fp0sQEim0
小沢はこれで終わったな。もう首相になれるチャンスはないよ。
659名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:30:37 ID:GpMQtU4+0
ネトウヨの法則がまた発動したようだな
660名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:33:05 ID:n44NH7vA0
小沢は選挙だの党利党略だのは得意だとは思うが、
「政治家」として特に優秀だとは思えんのだが
あいつが今回出してきた政策を見ても、とても効果があるとは
思えないようなのばっかりだったしな。
無能なバカというなら、それは民主党議員全員に言えそうなことだが、
じゃあ、そのバカ連中を第一党にまで押し上げたのはどこのどいつだよw
って口の悪い外人辺りに突っ込まれそうでさ
661名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:34:15 ID:HcAPSKo00
>>658
それは無い。
こんな風に小沢を中途半端に残してしまったことが後々効いてくるんだよ。
ここは小沢に総理大臣をやらせてやればよかったんだ。
そうすれば鳩山/菅/小沢が全員スッキリして、
次の日本の総理大臣を晴れ晴れと選ぶことができたはずだ。
ここで半端に菅が勝ってしまったことで小沢の怨念が増幅し、今後の日本にどれだけ災厄を及ぼすかわからん。
662名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:34:23 ID:iwuNUSrb0
ゲry
663名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:36:00 ID:9PR94ZWS0
管は鳩山よりは有能そうだ
664名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:37:11 ID:sdr9kemR0
国民が手の届かない密室の出来事を妄想するスレかよ
いい加減に国民による投票で首相を決める
リアルな政治にしろ
665名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:40:12 ID:niuBDEae0
汚沢が自殺はしないよな〜ははは、残念!
666名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:40:35 ID:ai+7xEbU0
首相は無能でも鳩山か、汚職まみれでも小沢に変えたいんだろ、ゲンダイは。
667名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 22:48:54 ID:EWhn1HWQ0
>>1
民主党の中から選べ、という前提にそもそも無理があるというのに。
首相を任せられる人物どころか、まともに国のために動く政治家すら居るかどうか怪しいのに。
668名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:08:20 ID:RBu07sVA0
しかし管じゃ結局、経済が好転しないから
すぐに首相退陣論が沸き起こるぞ、再選の意味ないじゃん。
日本の国際的信用はどんどん下がっていく一方だ。
669名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:09:32 ID:9BPpE9APP
>>663
お前本気でそう思ってる?
沖縄問題で鳩山が自爆してた頃、
「でもここで鳩山が辞任したら次は菅だぞ?もっとヤヴァイことになるぞ」
ってみんな思ってたぞ。
 しゃべらせるとボロが出るから参議院選の時まで極力表舞台に立たせない
ようにしていたり、その後の国会も速攻終了にしてボロが出ないようにして
なんとか代表選まで持ちこたえさせただけ。これから菅の馬鹿さ加減が
ますます明らかになるんだよ。菅内閣支持、ミンス支持のおめでたい連中は
まだ気づいていないかもしれないが、このスレにいる人には
菅=馬鹿はデフォだぞ。俺は当初から頓珍菅と呼んでるわ。
首相就任から今まで頓珍菅は何か実績残したか?
とりあえず「菅直人語録」とかでググってみな。
670名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:12:34 ID:ixj9w8Ps0
(´・ω・)国民を愚弄するとは一体何様のつもりじゃ、糞三文ジャーナリズムの分際で!w
671名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:14:37 ID:dMSQ2LKZ0
........::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::
......::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::    :::::ι
.....:::::::::::::/:::::::::::::::::  ::::U:     :::::
............/:::::::::::::::             :::::::::
....../:::::::::::_::::)
....( :::'''   γ              どいつも
................... /                こいつも・・・
....................... ----=====ニニニ⊃
..........................ヽ-.         ..:::::::::::::ι
............................../::::::::::.....   ..::::::U::::   地獄へ
.........................../:::::::::..     ...::::::::       堕ちやがれっ・・・・・!
......................../::::::::::..
672名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:14:43 ID:4o6GSWBy0
無能で馬鹿な売国か、
実行力のある汚い売国か

どちらかを選べ。といわれたから、とりあえず先送りにしただけ。
673名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:20:32 ID:KTR66uPO0
スレタイだけでゲンダイってわかったw
674名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:23:55 ID:RBu07sVA0
ゲンダイじゃなくてもこれには同意って思ってる奴結構居ると思うぞ。
今回対抗馬が、嫌われ者の小沢だったから管の方がマシって話なだけだし。
マシって言っても、管じゃ経済は悪化の一途だからマシじゃないけどな。。。
もっとマシな対抗馬が出てれば普通に管を退場させることができた。
675名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:29:12 ID:4o6GSWBy0
>>674
民主党で一番マシ→鳩
2番目→菅
3番目→小沢
4番目→岡田?前原?

ってだけで、どれを出してきても最悪には違いない。
だって民主党だもん。
676名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:35:11 ID:+kEAKSc60
>>675

野球で言うなら
ホームまでノーバウンドで投げられない投手と
あまりのノーコンでキャッチャーが取れない投手

くらいじゃないか?
677名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:39:06 ID:HcAPSKo00
なんで野球で例えてるんだよW
678名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:40:05 ID:v6i85F780
スゲヨ
679名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:41:03 ID:HgzAxbyq0
ゲンダイ本気で涙目wwwwww
680名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:42:35 ID:hCtUSnY+0
82円台に突入してるね。これが民主党という政党の過半数の良識だから
しょうがないな。菅に入れた議員を次の選挙で軒並み落選させるしかない。
681名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 23:43:49 ID:aRjcE+5m0
キチガイ売国奴よりも、無能なナマケモノの方がマシかも
682名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:45:07 ID:SDSVNJPL0
やはりのゲンダイwww
683名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:47:38 ID:xVepF+860
本当にスレタイでゲンダイだな
684名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:48:26 ID:xVepF+860
タイトルでわかるゲンダイ
数字でわかる報道2001
685名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:56:06 ID:p8427lof0
何かもう我儘が通らず駄々をこねている老いぼれ爺さんのようだ
でも管でいいんじゃなく小沢が嫌なんだという事実だけは認めないのな
686名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:57:25 ID:c77KC95i0
誰かゲンダイノ記者を表舞台に引っ張り出して
インタビューする猛者はおらんのか?
687名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:59:21 ID:UNNHanpS0
ハトより良好
688名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 01:20:01 ID:PbEAouZ70
ゲリ味のうんこか、便秘味のうんこかどっちか食えレベルだな。
689名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 01:21:00 ID:z4zXcNEx0
日本の政治システムなら、猫が首相やっても同じだと思うぞ。
菅でも麻生でもおっけーだ。
690名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 01:25:07 ID:Yo+XJCq70
>>688のような「どっちもどっち論」は飽きるほど目にしたが、
そこで止まらずにもうちょっと考えを進めてほしいんだよね。
菅が勝てば菅内閣がこんごずるずる続くことになる。
だけど小沢が勝てば早晩政界再編が怒るのは確実だ。
自民もダメ、民主もダメとみんな思ってるんだから、日本の政治の行くべき道は政界再編しかない。
今回、小沢に勝たせておけば3ヶ月後に政界再編だったのであります。
これは大きなチャンスだったのであります。

マジで超デカイチャンスを逃したのでありました。
691名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 02:16:01 ID:LPPnFH0J0
はいはいすごいね
692名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 03:35:17 ID:Yo+XJCq70
ね? ほら。
693 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 03:36:15 ID:0J9VUPb6P
>>690
そりゃ再編するだろうな、強権でシナチョンに参政権あげちまうだろうし。
管にはその実行力がない分、まだ危険要素が薄くなる。
強権で売国されるより、衆院選までの3年間見守るだけの方が毒は薄い。
694名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 03:38:10 ID:xm2TCPtu0
ゲンダイだろ?わかりやすい。
695名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 03:39:37 ID:rhg8LOiZ0
国民は本当のこと言えばもう民主にはうんざりなんだよ
ただ円高対策で構ってられないから
うんこ味のカレーVSカレー味のうんこの対決を黙って見てただけ

いっとくが国民が選んだんじゃないw
民主党と民主信者がアホなのは今更言うまでも無いだろ

ただ一つだけ爽快な事実がある

今なら大声で言えるんだよ
涙目ヒュンダイざまぁああああwWWW
696名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 03:40:49 ID:wPkqfXKl0
まぁ円高が更に進むから、せっかく再選した管もまたすぐに退陣の危機に晒されるだろうw
次は誰が総理になるのやら・・・
697名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 05:23:12 ID:8l4oc61u0
菅はいらんが、小沢はもっといらん
698名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 05:24:58 ID:d1rN0uno0
>>697
てか民主党が要らんわ
699名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 05:27:36 ID:zgIpw7ya0
どうせ80円切っても注意深く見守りたいだろ
700名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 05:30:22 ID:Ro3elPQb0
>>697
ウンチを舐めるか食うかレベルの話だよなw
701名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 05:31:14 ID:Yo+XJCq70
今回小沢が勝ってさえいれば、民主党は無力化して崩壊したんだよ。
実におしいチャンスを逃してしまった。
702名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 05:37:15 ID:5E7X7/2RO
チョンダイみたいなの許してていいのかよ
明らかにあの国の工作活動なのに
スパイ防止法早く作れよ
703名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 05:42:13 ID:HbJ2+rryP
>>697
民主党がいらん。
はやく解散しろや。
704名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 05:43:05 ID:6aO53kUl0
小沢じゃなきゃ誰でもいい
どんな無能でも総理になれるというのはすでにぽっぽが証明しているし
705名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 05:47:29 ID:K1uK38/zO
大マスコミの記事を利用すんなよヒュンダイ。
感想文なら先生に見せておいで。
706名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:03:26 ID:5U/cjYxh0
クソチョンもうあきらめろよw
707名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:04:25 ID:2ySYBfoa0
余裕でゲンダイw
でもまあ、そんなに間違ってないかなあ。
708名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:08:50 ID:GpHvkfZU0
菅が無能なのはわかるが、小沢は有能ではないw
バカで無能なゲンダイwww
709名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:09:42 ID:5l5XD8Iz0
じゃあ小沢に政権運営能力があるかというと疑問なんだよな
なんでも強引に進めようとして現場が崩壊していくような
感じしかしない
710名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:10:34 ID:Yo+XJCq70
小沢はケンカ番長として有能なんだけど、何のために戦えばいいかがわかってないんだ。
日本人の幸福のためなんだよ、と誰かが教えてあげればいいのにね。
711普通の国民:2010/09/15(水) 06:13:30 ID:wQYa9Qi30
鳩山政権そのままじゃ誰だって何もできない。
これを無能あつかいはおかしい。
組閣後の行政しだいで能力が問われてしかるべきだ。
ねじれ国会、党内の反勢力等難問が山積みだけどな。
712名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:14:50 ID:GpHvkfZU0
>>701
認識が甘すぎるw
民主党がまともな国会運営すると思うのか?
なにを持って「ね?ほら。」なんて言ってるんだw
小沢は代表選前に内閣法制局廃止などやばい言動ばかりしてたんだがな。
かなり強引な手法で進めるつもりだったろうに...。
713名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:18:14 ID:Yo+XJCq70
>>7712
小沢が総理大臣になっていれば金の問題で紛糾して国会が動かなくなる。
そうなれば年内にも解散総選挙だ。
そうすりゃ鳩山、菅、小沢が潰れた民主党は崩壊する。
だれも民主党がまともな国会運営をするなんて前提で話していない。
よく読んでからレスするように。
714名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:19:36 ID:Ll6eBlS+0
鳩は馬鹿と揶揄されようが鳩なりのビジョンがあった
小沢も信念だけは感じられる。
菅は何をやりたいのか全く見えない。


715名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:19:43 ID:5U/cjYxh0
「たられば論」はもういいよ
言ってて惨めな気分にならないか?
716名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:20:56 ID:5l5XD8Iz0
普天間だって裏で小沢がやれって言ってあんな泥沼に
なったんじゃないかな
鳩山の一存だけであんなに強気に出れたとは思えない
717名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:21:22 ID:KbFCT/kf0
>>714
鳩山のビジョンって何?
友愛って何?
718名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:22:58 ID:mxxz7pp/0
>>714
この国を善意で他国に売り渡すお人好し
この国を悪意で他国に売り渡す切れ者の売国奴
とりあえず謝罪で他人に媚びへつらうポピュリスト

選ぶのはどれ?
719名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:23:11 ID:2ySYBfoa0
>>714
ビジョン?
720名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:23:21 ID:Ll6eBlS+0
マスゴミの節操のなさは酷いな。
小沢が負けたとたんに小沢の発言を引用して
菅を攻撃してる。
だったら、選挙中に小沢叩きやるなよ。
721名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:26:16 ID:5l5XD8Iz0
>>720
短期政権が続くのは国民に見守る姿勢がないからだとか
言っててそれだからねw
722名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:27:18 ID:GpHvkfZU0
>>713
小沢側だって金の問題でやられるのはわかってる。
それでも代表選にでて「これで最後になるかもしれない」という意味深
な言葉を言ってた。
小鳩政権のときの強引な国会運営を考えると国会すら開くかどうか...。
小沢なら3ヶ月もあったら余裕で日本終わらせることができるわw
723名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:27:55 ID:Ll6eBlS+0
>>719 ごめん ピジョンだった。
724名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:27:57 ID:NPHSJqb40
日本に短期政権が続くのはマスコミのせいだよな。
批評というか、モンスターペアレンツ化しているし。
725名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:29:06 ID:Yo+XJCq70
>>722
国会すら開くかどうかか。すごいこと言うな。
726名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:32:09 ID:ZSATZ0bV0
>>724
それは言えてる。
727名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:33:21 ID:2ySYBfoa0
>>724
民主党政権においてコロコロ変わるのは
マスコミ関係なく当然だろ。
今回も変わるべきだった。
728名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:33:30 ID:qNLHuEAU0
37mm砲で南沙諸島を守る無抵抗のベトナム兵をミンチにする中国海軍!!!

http://www.youtube.com/watch?v=LCHULytV1PE (五分後半)
729名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:35:37 ID:9CBzWox40
菅って東大だろ
730名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:35:38 ID:+fPBW8Ua0
>>710
覇権主義なだけでしょう
自分の手元に権力を集中させたい
”国の問題の解決”に手を打つという働き方をする人ではないんじゃないか

そういう思考の支配者でよしとするなら、
中国っていういいモデルがあるじゃないか
役人に賄賂を渡さないと仕事を進めさせてくれないとかね
731名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:38:51 ID:+fPBW8Ua0
>>658
別に首相になりたかっただろうとは思わないけどな
出ないと権力闘争で負けるから出ただけで
陰にいて操れるほうが楽じゃん
732名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:39:07 ID:rTkn6rbH0
題名でゲンダイとわかるなw
733名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:41:14 ID:n3J0SGJ80
ゲンダイ余裕
734名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:44:25 ID:A9rXMGnCP
民主党は有能な人が上に登れる組織じゃないっぽい
発言しないのが一番良い管のままでは、また交代劇が起きそうだ
735名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:50:27 ID:aKa6aZ880
小沢は菅以上に経済政策音痴だぞ。
円高容認の白川を日銀総裁にしたのも小沢民主で、
現在の超円高は小沢がつくりだした状況だ。
736名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:51:04 ID:ZiGMKHuK0
>>731
小沢は影にはなりきれない。

なぜなら自分が裏切ったように、部下が自分に対して牙をむく可能性をおそれて信用しないから、
自分の後継者や代理人を育てておかなかった。
よって小沢の側近はその危険性の少ない能力的に劣るものばかりで忠誠心だけ高いイエスマン。
だから小沢自身がしっかりとした地位にいないと、自分のグループもまとめられない。
737名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:52:51 ID:xZRxcIB20
党内で広告費もバラバラの財布ってことだな、異常な政党だ
738名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:53:54 ID:NA+II1FU0
スゲ余

くやしいのうwくやしいのうwww
739名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:55:49 ID:VnMeUdvJ0
小沢が党首になったらなったで全力で叩く
それがゲンダイのお仕事ですw
740名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 06:57:43 ID:2ySYBfoa0
>>739
それはない
741名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 07:01:11 ID:TC0kemw60
-100より-50じゃないですか。
742名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 07:02:16 ID:Ll6eBlS+0
Pizyonと小沢のビジョンは結構似てたんだよね。
でも現実の厳しさとフラフラする性格で次第に妥協を重ねるようになってきた。
瑞穂の更迭あたりから完全に迷走しはじめた。
そんで菅になって完全に官財に取り込まれたのに我慢できずに立候補。
でも、小沢のビジョンはすでに鳩政権でダメだしされてたんだよ。
完全に小沢の傀儡政権だったんだから。
743名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 07:05:02 ID:+fPBW8Ua0
>>736
当然の帰結なんでしょうね
山田農政みたいのが喜んでついていくのは
ただただ権力が欲しいだけで
問題解決を仕事にしたいわけではないからだろう
744名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 07:05:46 ID:wKOEnhHIO
>>1
ソースロンダリングか?
スレタイどころか本文にまでゲンダイを記載しないとは悪質だ。
キャップ剥奪を要求する。
745名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 07:05:46 ID:CYFl0CVa0
3ヶ月前に総理にする時、命を張って反対しろ。

3ヶ月たってからバカ菅としかわからなかったお前たちの方がよほどバカ。
746名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 07:09:27 ID:b69gEit+0

コロコロと激しく変わった方がいい。バカ菅がこれから3年間も居座ったらどうなるんだ。バカヤロー。
日本の政治は冷戦が終わって座標軸を喪失したんだ。西尾幹二さんは「保守は米国に甘え、革新は夢想に遊び
保革の論争を深めてこなかった」と言ってる。つまり政治家が成長しなかったんだ。
冷戦時代は西側にいるだけでよかった。その座標が無くなって漂流してるわけだ。
自民党は実は保守ではなかった。で、国民は見放した。左翼民主党でもだめだと、国民が気付くまでにはまだまだ
時間がかかる。民主主義のコストだ。首相選びで日本の進むべき方向を政治家と国民が学ぶことができたら
いいんだよ。しかし経済、安全、外交、教育でどこまで日本がもつかだ。
747名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 07:12:03 ID:tl/nXZgy0
>>1
民主は無能な奴しかいないだろ
748名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 07:13:28 ID:sVMakNmd0
国民の意思の主流は決して小沢を是とするものではない
かといって菅を是とするものもない
not民主だ

小沢と菅、どちらがいいかというアンケートにどれほどの人間が
無回答
を選んだか、それが明らかにしてるんだ。
それをメディアはもっと報道しろ!!
をえらんだ
749名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 07:16:55 ID:Nk0ohHB80
民主の茶番劇に踊らされすぎだろ、糞マスゴミが

小沢グループが、本気で菅を引き摺り落としたいのなら
内閣不信任案を出せば良かったんだろ
750名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 07:18:08 ID:sOb7zg/E0
自民党時代、日本の首相がころころ変わったのはマスコミのせい。
支持率が下がったくらいで、大した失点もないのに辞めろ辞めろの大合唱。
任期満了まで仕事させてから、選挙で白黒つけるのがすじだろう。
日本の政治をうすっぺらにしたのはおまえらだろうが。
751名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 07:18:24 ID:sVMakNmd0
なんてひどい誤植をしてしまったんだ…
752名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 07:22:01 ID:gE4i8nll0

 旧自民党がトップ → NO!!

                 それだけw それ以上でもそれ以下でもない
753名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 07:24:38 ID:OOih/4CFO
「どっちも無能だから」という点が抜けてる
どっちにしても変わらないなら続投させた方がマシという至極真っ当な意見
実際それ以外に選択肢などないからどうしようもない
754名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 07:25:51 ID:CYFl0CVa0
>>751

2chだ。気にするな。誰でもよくやる。
755名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 07:26:31 ID:+EQxEkaF0
>>1
ゲンダイならゲンダイと書け!!!
756名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 07:27:26 ID:aw3piXh8P
スレタイで現代とわかってしまた
757名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 07:33:49 ID:t3bGDlGy0
この悪口 絶対ゲンダイだw これ訴えていいレベルだろ。
758名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 07:34:19 ID:plYJ5oAH0
日本人がバカで無能なんだから当然の結果
759名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 07:36:12 ID:jbprDVm/0
より、どっちが売国奴数が激しいかの差だろ。
よかったよ、バ管で・・・www 
             by日本国籍DNAやまと
760名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 07:44:47 ID:VAfzzpcc0
スレタイで(ry
761名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 07:48:14 ID:ZmnZyHtu0
>>729
違うよ。
762名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 08:31:09 ID:5Wn88L//0
無能、バカ>(かろうじて)>極悪人
763名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 08:33:55 ID:KX6e7kxC0
>>1
で、その有能な剛腕(笑)は今までも国民や国益のためにどんな貢献をしてくれたんだ?
764名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 08:40:11 ID:StWJYj4/0
ウンコと下痢便の違いでしかない。 民主党は糞
765名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 08:41:26 ID:RsmUy00v0
積極的な売国馬鹿と無能な売国馬鹿でマシな方の無能な売国馬鹿が選ばれただけだろ
さっさと解散しろよ
詐欺フェストで得た議席を大事にしてんじゃねーよカス
766名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 08:42:15 ID:vl1txCUn0
>>1
そうだね。
でもミンスにはバカしかいないから、ミンスを下野させるしかないね。
767名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 08:43:25 ID:Nz7a+LZc0
森さんに失礼だ
768名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 08:45:53 ID:IyW2dgx90
無能な首相がコロコロ変わった自公政権が懐かしい
769名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 08:50:30 ID:97CsXwZL0
スレタイゲンダイ余裕でした
770名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 08:51:37 ID:swh1H1Fz0
ゲンダイの芸風はもう飽きた
771名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 08:52:29 ID:1C+if8T+0
菅がよくて選ばれたんじゃなく、小沢が嫌がられたんです。
772名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 08:52:49 ID:JCEjoQyL0
これからもテラテラ光った顔で愛想笑いを浮かべる無能な男が日本の首相なのね。
この際円も、1ドル70円台まで行っちゃえばいいわ〜。
773名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 08:52:55 ID:ABa1EJZ50
そういえばこの間の選挙で民主に入れたひとの意見で
「政権与党をコロコロ変えたくないから」ってのがあったな
それでも惨敗だったってことは、実際の支持ってどんなもんだったんだろ

解散して選挙してみれば分かりそうだけど
774名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 08:53:15 ID:e24r3jO70
見出しみたらゲンダイとわかるな 100%
775名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 08:54:39 ID:qj9WpXiO0
無能なミンスである以上誰がやっても同じことだろ
776名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 08:57:29 ID:xZRxcIB20
薄汚い麻生たたきからずーっと小沢マネーなんだなゲンダイ、小沢が国民をどういうレベルにとらえているかよくわかるよ

流石だ
777名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 09:00:54 ID:d+zVrDT10
反自民でも親ミンスでもなくひたすら小沢をマンセーするゲンダイか
小沢が自民にいたときはこんなスタンスじゃなかっただろうし・・・
小沢をプッシュする理由が今ひとつわからないねえ
778名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 09:02:54 ID:nzpwghwD0
この短期間ではまだ、菅が無能かどうかも分からない。
この短期間でこんな消耗戦をした民主党は馬鹿だが。
779名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 09:03:24 ID:YGJZkABq0
民主党議員と民主党サポーターが決めたことですよね
780名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 09:12:14 ID:WL1jYjX7P
菅さん、
小沢さんと比較すると言ってる事は、
現実的だと思うんだけどな。

小沢さんの言ってる、
普天間基地は話し合えばいい案が出てくるとか、
無駄を省けば予算が出てくるとか、
鳩山首相の時に、無理だったってみんなわかったはずだけど。
781名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 09:25:44 ID:SYg09N8w0
>>1
小沢なら良いの?w
問題提起がまともな首相立てろよにならないのが面白いわw
782名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 09:26:30 ID:wA7OEkB30
ν即+大勝利で、アカとチュンとチョンがやってまいりましたw
783名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 09:27:18 ID:5QcOZTHp0
スレタゲンヨ
784名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 09:27:51 ID:H4LLXg6YO
全ては去年の政権交代が元凶
785名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 09:28:55 ID:NgVsr8X/0
ゲンダイ涙目wwww
786名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 09:32:00 ID:L1aitAPK0
むしろここ4年は無能しか総理の椅子に座ってないだろ
787国民が毛嫌いする小沢金権タカリ集団は、もう誰からも相手にされない:2010/09/15(水) 09:45:20 ID:Im+FUfr00

民主代表選の結果、党員・サポーター ( 菅首相249P、小沢51P )、国会議員 ( 菅首相206人、小沢200人 )
の圧勝で菅首相の続投が決まった。 しかし
この結果については不可解な点がある。 それは民主党の党員・サポーターの菅首相支持が7〜8割であれば、
その人達によって選出された国会議員の菅首相支持率も7〜8割に近づく筈だが、拮抗とはどういうことか。

それは、33年間余の自民党金権政治で練られた小沢一郎の “ 打算が全ての “ 選挙手法によって、いまだに
国会議員に “ 直接現金を渡して買収する “ ことが行われていたからだ。
しかし全国の民主党の党員・サポーターには、さすがに現金を渡せないからこんな支持比率になる。
小沢一郎の政治手腕とは、政治理念や政治信条が優れているからではなく、“ 打算が全ての “ 金権政治だ。

惨敗した小沢金権タカリ集団の一部は今後民主党を脱党するかも知れないが、小沢金権タカリ集団の顔ぶれを
見れば、小沢から資金援助されて初回当選した1年生議員が多数を占め、それも
実兄が詐欺師の小宮山泰子や、ヤクザ家系の谷亮子などろくでもない議員ばかりだ。
こんな選挙詐欺集団が別の政党と連携しようにも、全国民から毛嫌いされて、もう誰からも相手にされない。
788名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 09:45:38 ID:AYS2RXueO
>>786
こういうやつが民主を勝たせた
789名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 09:46:35 ID:HpVFPRPm0
どっちもゴミ
クリーンに程遠いカス

チョンやチャンコロの工作員の巣窟から誰選んでも同じ
790名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 09:47:18 ID:/zI64gY50
対抗馬に問題がありすぎなんだよボケ
791名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 09:49:13 ID:728hjSaR0
だって民主党には無能で馬鹿しかいないじゃんwwww  
792今は、高度成長期のバカな政治でも右肩上がった時代とは違う:2010/09/15(水) 09:49:54 ID:Im+FUfr00

政治は一人で出来るものではない。  小沢の剛腕だの経済的手腕だのと言われるが、
それは自民党幹事長時代の企業献金が潤沢だったころの話しで、それも東南アジア周辺国が後進国
ばかりの、日本の高度経済成長期のことで、この時代は誰が政治をしても右肩上がりの時代だった。

当時の日本社会は金権至上であり、政治家も政治理念よりも金権を求めた。 そのため
政治信条を持たずにその時の選挙事情で国策を決めるような政治家は、政治情勢が変化すれば
以前の言動を簡単に翻すことになる。
つまり日本国民はかなり長期に渡って、政治家ではなく商売人を選んでいたということだ。

今は中国を見ても分かるように日本の周辺国も経済発展して来た。 これからの政治は
“ 打算が全ての “ 旧態金権から脱却した新しい政治感覚が必要だが、これを自民党時代の政治感覚で
行っていたら日本は衰亡する。 またかつての小沢・鳩山が行った、急激な中国接近はもっと危険だ。
793名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 10:01:35 ID:p84Wdbj20
かんは総理になる前は居眠りばっかりしてて、総理になったら慎重に見守ってて代表選挙で異常にテンションあがって・・・なんだこいつ
794名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 10:04:38 ID:mohdQnNK0
コロコロ変えたくないからバカ菅でいい。って、大正天皇みたいだな。
でも総理と天皇は違うぞw 民主党員には区別付いてないみたいだけど。
795名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 10:06:06 ID:THOOX5rW0
本当にアホオーラすげえよな管
総理の器じゃねーよw
796名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 10:08:57 ID:6gop12l30
管でも20年前なら昔の自民党の無能政治家でもやれたように
そこそこやれただろうな。
こういう困難な時代を乗り切れる可能性のある数少ない有能な政治家の麻生を
国民全体で叩き潰しといて、そうそう人材が転がってる訳ねえよw
797名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 10:10:57 ID:yehVtV2d0
>>796
ウヨが持ち上げてる様な人間、ってだけでダメだな。
798名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 10:11:48 ID:w6iKprR3P
有能な政治家はマスゴミと中韓の敵です。
799名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 10:15:09 ID:RyIhYiRA0
そんなにバカなら最初から首相にするなよ
国民ナメてんのか?民主党議員!
800名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 10:30:01 ID:BZrXLnxk0
「首相を短期間で替えるべきではない」
ってのは表向きの理由だわな









本音は
「小沢を総理にすべきではない」が100%だろう
801名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 10:44:32 ID:AWpvpxci0
>>690
おまえも考えが足りないな
政界再編すれば政治が良くなるという思い込みから脱却できてない
政界再編して政治が良くなる可能性もなくはないが
それと同じくらいか、もしかしたらそれ以上の確率で
政界再編したら、もっと政治が悪くなることだってあるんだぞ
802名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 11:59:56 ID:SYg09N8w0
>>1
小沢にノーが突きつけられて管が残っただけなんやで〜w
管が相応しいと言う事じゃないんだやでww
803名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 12:01:40 ID:kWAPJPIJ0
もうそろそろ、いい加減現実を見ようよ。日刊ゲンダイ。
日刊ゲンダイを電車の中とか公共の場で読むのが、
ますます恥ずかしくなってきたな。
読む人間のレベルまで低く見られる。
804名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 12:02:22 ID:fcLzdrAI0
最近はゲンダイという名前の一個人が書いてるんじゃないかという気がしてきた。
805名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 12:05:11 ID:r5DyC37tO
総理をやらせちゃ駄目な人間と、
総理をやらせても無駄な人間と、
どちらかを選べという選挙なんだから、
選択基準が消極的な理由になるのも当然だし、
やらせても無駄な人間が勝つのも仕方の無い事。
806名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 12:06:30 ID:WZvsCTZx0
自民党の歴代首相を見ても
目くそ鼻くそのレベルだと思うけど。
807名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 12:06:48 ID:UIqAioeF0
ゲンダイ 今日の夕刊どーすんだwwwwwwwwwww
808名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 12:15:23 ID:AWpvpxci0
>>807
今日の夕刊なら早いところならもう出てるはずだぞ
近所の駅に行ってみ
809名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 12:20:52 ID:6sBdawtV0
昨日の演説を聞いただけで、こいつが何の具体策もないってことくらい、誰にでもわかる。
昨日の円高は、その証拠だ。
このままだと70円を切る。
そうなったら中小の半数は終わる。
来年にはおそらくいないだろうから、小沢もまだまだ死んでない。
しばらく傍観するに越したことはない。
810名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 12:33:19 ID:B10mUmR70
祝・影の軍団の正体がばれました。
811名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 13:31:52 ID:03b6k2810
>菅を支持する理由は「首相を短期間で替えるべきではない」がトップで75%に上ったのだ

まったく糞ミンスはどうしようもねえな。
ホントにそう思ってるなら、安倍ちゃんや麻生の時からそう言えよ。バカタレw
812名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:42:11 ID:wOnyRPk70
菅内閣最新支持率(9月15日現在)

日経新聞 71%←日経必死だなwwwwwwwwwwwwwwwww
朝日新聞 57%←また朝日かwwwwwwwwwwwwww
新報道2001 57%
共同通信 54%

与党に媚びない共同通信カコイイ

813名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:42:44 ID:53Q7rQzO0
ブサヨってのは破滅的な生き物だのう
814名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:44:40 ID:hkjxy5r90
影ゲンダイがかつての丑のようだ。
815名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 23:54:09 ID:sAvwBVuh0
そんなに小沢が負けて悔しいか、ゲンダイ
816名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 09:46:05 ID:32lUlDqC0
菅総理続投で国が壊れるのが悲しくないのかw 暢気な人生だな
817名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 10:03:49 ID:3q9Q80aU0
遅まきながらゲンダイもやっとプロ市民の正体に気づいたみたいだ。無能で痴
呆症発症のただヘラヘラニヤニヤしてるだけで異常なほど総理のイスにしがみ
つてるコイツもそうだが、目障りな瀬戸わんや似の信子も何とかしてくれ。
818名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 10:59:53 ID:leT62MU50
無能なポッポは居座れなかったじゃん?




あ、ポッポは超無能だったわ
819名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:00:35 ID:oVtQbkK00
ワロタ
820名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:14:19 ID:W5/5IU700
普通の企業では無能が社長してれば業績悪化で倒産の危機になる。
だからコロコロ社長を代えるなんて常識中の常識。

日本国民は小沢や民主党の考えと一緒で、面子の為に「無能バカでも首相」に留まらせるw
それが、どんなマイナス面を降りかかろうとw
821名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:18:41 ID:4lFE15Ea0
ゲンダイネット落ちてるねwwwwwwwwwwww
データベース接続エラーだな。
さすが無能ゲンダイ
822名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:20:14 ID:KyV0p/pH0
無能で馬鹿な売国奴はすぐに自滅する。
有能で賢い愛国者はマスゴミが潰す。
これでは安定した政権などありえんね。
823名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:20:41 ID:kL+2AkJv0
ゲンダイが応援したことも、小沢の敗因のひとつだぞ
いわゆる法則発動ってやつだ
824名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:25:23 ID:KyV0p/pH0
小沢が負けるのは当然として、
小沢に勝ったからといって菅が首相にふさわしいなんて
誰も思って無いんだが。。。。
超悪役に人気投票で勝つなんて当然じゃね??
825名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:28:47 ID:HWpZYzE/0
んなもんドイツさんも「俺のために内需がんばれや!うちの製品は輸入しろよな!!!」
て、言われてますやん
826名無しさん@Linuxザウルス:2010/09/16(木) 11:38:21 ID:ghbd1VVR0
ゲンダイの日常
827名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 21:10:05 ID:IZjJEzEq0
菅内閣最新支持率(9月16日現在)

日経新聞 71%←日経必死だなwwwwwwwwwwwwwwwww
大学生調査 65%←就職活動うまく行ってんのかよwwwwwwwwwwwwwww
朝日新聞 57%
新報道2001 57%
共同通信 54%
時事通信 45%

与党に媚びない時事通信カコイイ




828名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 21:11:51 ID:krzpb17E0
小沢シンパが火病起こすほど
みっともなさに呆れる人が増えるな
829名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 21:32:33 ID:QPgMRGeQ0
菅さん、早いとこ解散総選挙を頼みます。
830名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 21:52:14 ID:bZ3AJ3to0
菅が無能でバカでも小沢はその上に悪党が付くからな・・・。
831名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:10:48 ID:hq1pTE3q0
みんなー! ナオトのさんすう教室はじまるよー!
あたいみたいな天才目指して、がんばっていってね!
832名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 20:41:24 ID:haWFjXyE0
菅内閣最新支持率(9月17日現在)

日経新聞 71%←日経必死だなwwwwwwwwwwwwwwwww
大学生調査 65%←就職活動うまく行ってんのかよwwwwwwwwwwwwwww
朝日新聞 57%
新報道2001 57%
共同通信 54%

与党に媚びない共同通信カコイイ


833名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 20:44:12 ID:zjxDxfAQ0
ゲンダイ?
834名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 20:48:04 ID:JvXpO0Lo0
単に小沢よりマシってレベルの選挙だしな
835名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 20:52:38 ID:qI/sqnbG0
S
G
Y
たので
836名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 20:58:46 ID:0uCiIzV50
菅は無能で馬鹿かもしれんが一応政治家として働いていたからなあ
選挙屋でしかない小沢と比べればねえ
837名無しさん@十一周年
毎度のことながら、現代の記事だろw

内容読んでないけど、擦れたいだけですぐわかるw

しかし、眠巣党と違ってまったくぶれないなwww