【社会】学科試験を課さないAO入試では、良い学生が集まらない…廃止・縮小の大学が相次ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
483名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:12:51 ID:n2Q8ZjX1P
留年率がある程度有れば推薦もOKだと思うぞ
484名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:15:43 ID:l75Fs1kP0
>>483
留年が多いという噂が立つと入学者減るから、基本、留年なんて経営上だめ。
485名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:19:16 ID:n2Q8ZjX1P
理科大
一橋
横国
486名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 00:18:13 ID:/t1/XU2Q0
>>464
国立の場合はセンター試験を課す場合が多いので
そんな表をわざわざ作っても意味なし。
487名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 01:53:14 ID:vT9RNsw60
週刊ダイヤモンド(2010年9月18日号)  壊れる大学 AO・推薦入試乱発の実情
http://dw.diamond.ne.jp/contents/2010/0918/n.gif

「AKB48のことを書いて、慶應義塾大学SFCに合格!」

実際にあったケースである。しかも、この生徒の高校の教科・科目の平均評定は2点台。
                                           ========

当人は「国語とか古文とか無理だと思っていたし、暗記科目もあまりやる気が起きなかったので、

AO入試に絞った」と後ろ向き。それでもSFC合格をゲットした。
--------------------------------------------------------------------------------------

これが大学の入試なのか?
専門学校の試験の方がまだマシだろw
488名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 01:55:48 ID:92VZnE130
>>487
評定2点って・・・ひでえな。
高校時代ろくすっぽ勉強しなかった俺でも4点だったのに(一応結構な進学校)。
489名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 02:23:27 ID:8OAyyw8t0
いっそのこと人材系の会社がリスト作って各企業に売れ。
こいつはAOだとか。
そしたらなくなるよ。
490名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 02:25:23 ID:UxrmpOFW0
無理して自分のレベル以上の大学に入ったら理系はキツイぞ
491名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 02:49:01 ID:s3ggkPRa0
慶応にとってAO入試が好都合なのは、有名だとか良家の子弟を合法的に合格させられるからでそ
AOの採点基準なんて曖昧なもんだからどうとでもなる
家業持ってる家とかの子弟も多い

何のバックもない一般の受験者には厳しい採点をすれば、社会的には難しい試験だと言い張れるし
492名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 09:13:02 ID:SnS312OD0
足し算できなくても合格らしいぞ
--------------------------------------------------------
「私、おバカですが、何か? 偏差値40のかしこい生き方」

AOで、早稲田大学政治経済に合格!

夢も希望も失って東京に出てきた大阪のおバカ女が、偶然、早稲田のAO入試案内ポスターを見て、「ひょっとして人生、やり直しができるかも」
という希望を胸にチャレンジ。3か月後、「足し算もまともに出来ない私」(本人談)なのに宝くじがあたるような感じで合格しました。

http://books.rakuten.co.jp/rb/%E7%A7%81%E3%80%81%E3%81%8A%E3%83%90%E3%82%AB%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8C%E3%80%81%E4%BD%95%E3%81%8B%EF%BC%9F
-%E5%81%8F%E5%B7%AE%E5%80%A440%E3%81%AE%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%93%E3%81%84%E7%94%9F%E3%81%8D%E6%96%B9-%E6%B7%B1%E7%94%B0%E8%90%8C%E7%B5%B5-9784838717309/item/4430731/
493名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 11:35:20 ID:l6LQiTC6P
国立でもセンターなしで入れるAOもあるからな
履歴書に書く義務もうけるべきだよ、AOはAHOなんだから
494名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 11:51:43 ID:/t1/XU2Q0
>>487>>492みたいなのってさ
慶応や早稲田が偉い奴の集まりっていう前提があるから
面白いだけだよ。
実際はそういうアホが半数なわけだろ?
いつまで偉い奴の集まり気取りでいるんだろうか。
495名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 12:48:12 ID:903sAtDt0
履歴書にて出身大学にあまりにそぐわない卒業高校だと怪しまれるだろうな
496名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 20:26:57 ID:Zc+fYc+a0
>>495
学生だと最終学歴以外見てない。
過去の栄光にしがみついていても意味がない。

院は学歴ロンダリングが多すぎるので、その限りではない。
497名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 14:07:18 ID:jkZEOHv30
理系の場合、東大院(本郷)とか京大院の学歴ロンダはある程度評価されるかもね
外部受験の合格倍率が3〜4倍あるし
498名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 14:28:35 ID:sQquLeVR0
一芸とかAOとかスポーツ推薦とか、いろいろあっても別にかまわない。
学科試験できるやつだけが集まっても、面白くもなんともない。無刺激不活性沈滞。
ヘンなやつとか留学生とか十人十色のタレントが坩堝に入りまくって攪拌されればいい。
499名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 18:38:08 ID:sU4bD43a0
面白い。だがそれなら

大学である必要もないし、大学を名乗る資格もないな
500名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 21:11:37 ID:Kf5TEMfq0
>>492
どうせ広末みたいに卒業出来ないだろ。
逆に言えば、出来たらそれだけ力はあったということじゃないの?
501名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 21:14:48 ID:Kf5TEMfq0
>>496
何で上位大学の大学院にチャレンジすることを否定的に見る風潮があるんだろ?
むしろ上位を目指すという向上心ある姿勢と評価するべきだと思うがな。

現実、底辺高校から国立やマーチ以上に進学しても、ロンダとは言わないし。
502名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:07:57 ID:1Lz1MreV0
日本語が不自由で四則演算も出来ない奴を入れちゃいましたか
503名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:11:43 ID:sU4bD43a0
>>500
冗談だろ?
広末は「芸能活動をしていた」から卒業できなかったんだろう?
偏差値30台の馬鹿だったから卒業できなかったわけではない。
というかスポーツ推薦のおばかも卒業できているんだから
そんなわけがない
504名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 22:23:16 ID:0MINqoRI0
>>502
今はちゃんと受験勉強してそこそこの大学入った奴でもそんな感じでしょう?
505名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:49:49 ID:7BSqHDKX0
マイコー「アオッ!ニュッゥシッtt!フォーゥッフー!」
506名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:52:09 ID:qV2VIAKR0
> 今は何百社も受けても決まらない奴が山ほど居るんだぜ

何百社って…w

また2chネラーの大好きな「単位かさ上げ」ですねw
507名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:53:19 ID:NO3Y+tAw0
広末の中退は残念だった
同い年の自分は早稲田など足元に及ばぬ駅弁工学部に入ったから結構意識してたのだが
508名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:55:21 ID:sU4bD43a0
なんで教育学部を意識するんだろう。
嘘くさ
509名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 01:35:05 ID:9ZJ7fbl50
>>499
「面白い」の本当の意味がわかってないようだね
510名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 12:52:52 ID:sqb55UxkP
年5万人 就職できない有名大学 「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組 大手企業人事担当者も要マーク
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/print/452
>「つまり受験の経験が重要視されるんです。基礎学力とラーニングアビリティの高さ、もう一つはストレス耐性があるか。

大学教育研究のレベル低下を招く点以外、上のような判断に大学名がよく使われるのは事実だし
その点でもAO推薦等での低学力者入学が批判の的なのは当然で、それは院ロンダにも当然に当てはまる
>>496-497

院ロンダは、大学入試のAO推薦よりさらに悪い点が多い
・大学で学んだ内容を重視ならよく知る母校の院のはずだが、大学入試難易度が多くの場合判断基準の低意識
・大学の内容を真剣に学び研究没頭した者より、院入試に時間をとった不埒者が有利
・低学力者の1〜2年間の内容など他大の糧とはならない
短い院の間、そのゼミや研究室のやり方を憶え直す無駄と、教える側の膨大な無駄が高レベルな機関中心に発生

まあ、ロンダはAO入試以上に実力や意識の高さを反映しない悪習だ、と人事や世間がよく知れば何らかの改善はあるはず
511名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 13:53:41 ID:4irD5KoW0
AOなんて バカの為の門戸だからなw
512名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 15:08:44 ID:A5RplEWcP
そうそう
勉強もできないやつがなんとかして大学にもぐりこむための最終手段
513名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 16:22:54 ID:nXRxqbbg0
アド入試が全面的に悪いわけじゃないよ、少なくとも慶応藤沢が始めた頃は
画期的な入試制度だったし、優秀な生徒が多く入学した。

ただアドを慶応藤沢の専売特許にしなかった(否,できなかった)ために
アド入試それ自体が、何処にでもあるありふれたものになってしまい
結果的に有名無実化して行ったんだよ。

若し、アド入試が慶応藤沢だけで行われていたのなら、今でも数多くの秀才が
ここを受験し、総合や環境は慶応の看板学部になっていたかもしれない。
514緑茶紳士:2010/09/17(金) 16:33:04 ID:x6DPb63Q0
いやいや、もう少し頭を使うべきだろう
日本の教育は所詮、「いい高校や大学に行く為」「受験の為」の勉強にしかなっていない
きちんと将来もみすえさせて勉強をさせなければならない
そして、子供をそういう風に誘導するべきは、両親であり、学校であり、教師であり、文科省など政府・国であり、大人でなければならない
もう一度言うが、日本の学校教育は「受験の為の勉強」になっている。そこが一番いけない
AO入試なんざどうだっていい。大して変わらない
515名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 16:56:18 ID:RwxdV4do0
水嶋ヒロくんってほんとうに頭よくないんでしょうか?平成教育委員会を見ました。 ...

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112114961

ベストアンサー

サッカーを猛勉強していたのでしょう。

こんなのみつけた
516名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 16:59:22 ID:RwxdV4do0
早稲田・慶応なんて国立に教育してもらってるようなもの

国立受験で勉強して落ちて入った人間がかろうじて学力を支えているのが
実情

517名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:24:22 ID:c3CbBRZ1P
文系は別に大した学力無くても大抵は卒業できるだろうが理系はそうも行かないぞ
518名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 17:32:10 ID:Ibq6tA440
>>514
何処の国でも高校までの勉強は「受験の為」みてえなところだろ。
大学目指す奴からすると。一部の超天才を除けば、
大学に入って始めて「勉強のための勉強」になるんじゃねえの?
519名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:14:01 ID:UgzEp3520
大学の勉強でも教養数学とか全く使わない。
統計と情報処理がちょっとだけ役に立ったかどうか。
正直、本当の勉強と言うなら博士課程でようやく序の口くらい。
専門外国語は今の10倍多くても役立ちそうだが、あとは不要だな。
520名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 18:17:44 ID:hIYzesv70
あげ
521名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 21:38:42 ID:XRHqo2b60
大学院の試験は、社会人の経験や○○先生の紹介等を生かしたりする関係で、甘い処があった。
そこをついて学歴ロンダで学部の大学名隠そうとする奴が最近増えてるな。

○学部の専門内容を疎かにして院入試対策に多く当てる連中が得して
真面目な奴が不純なロンダ野郎に研究機関の席を奪われ、彼らの面倒をみる被害を受ける。

○そんな途中逃亡の奴への教育と受け入れ再教育で、両大学がコスト増と研究レベル低下の被害を受ける。

>>510の学力やラーニングアビリティの高さ等の学生の質判断を大学名で行う企業が、
ロンダ連中の質と志の低さを知らないのは不幸である。

学歴ロンダで人生を変える等は好きにすりゃいいが、それで社会が被害を受けるのは何とかしなきゃなあ。
せめて、社会人経験の無い学部卒を他大から院で受け入れるのは厳しくした方がいいんだろうな。
522名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 22:35:42 ID:zzXZ+QaW0
院でロンダしたやつは学部のときの話題を避けたがる。
523名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 23:17:11 ID:c3CbBRZ1P
大学院に関しては別にみんな旧帝へ行かせていいと思うけどな(行きたい奴は)
定員が余っててしょうがないんだし
しょぼい大学はそもそも大学院が無く(もしくは修士までしかない)て院へ行きたい奴は教授が推薦してやるから旧帝へ行け!ってな感じだったりするし
本当にロンダしたい奴は編入よwこれで学部から完璧に書き換えられるwww
524名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 01:07:26 ID:IOnJTYnn0
221 エリート街道さん sage 2010/09/17(金) 03:55:49 ID:ihCod4v1
>>220
それ別に自分で書かなくても平気だから。
塾の個別指導の小論文の講師とかにほとんど作ってもらってるやつ多いよ。
それをもとに面接練習もやってもらって表面だけ取り繕って合格っていう。
むしろ最近はそれがビジネスになってきてるし。

http://you2.jp/ao/sougou_plan_01.htm
慶應義塾大学総合政策学部、または、環境情報学部のAO入試をA方式で受験される方のための総合コースプランです。
入会金 147,000円

必修講座 SFC AO入試志望理由書作成サポート
Pは、プロフェッショナルサポート、Mはメンターサポートのコマ数を示します。ともに1コマ50分になります。
必要なサポートの回数に応じて、以下の3つから選択してください。いずれの場合もまずエントリーシートの30問程度の質問に答えて頂き、
その回答をもとに、プロフェッショナルが各受講生の「本質」の引き出しを行います。ここで志望理由書に書く内容の大枠の流れを決めます。
実際の文章を書き起こす作業はメンターによるサポートを受けながら行います。

SFC志望理由書作成・ベーシック(P4, M8)184,800円

プロフェッショナルおよびメンターによる完全個別指導で、SFC志望理由書のストーリー構築から文章化までをフルサポートします。
ある程度自分で文章を作成できる方向けです。プロフェッショナルサポート4コマ、メンターサポート8コマ(ともに1コマ50分)。

SFC志望理由書作成・スタンダード(P4, M16)277,200円

プロフェッショナルおよびメンターによる完全個別指導で、SFC志望理由書のストーリー構築から文章化までをフルサポートします。
文章化にじっくり時間をかけます。プロフェッショナルサポート4コマ、メンターサポート16コマ(ともに1コマ50分)。

SFC志望理由書作成・プレミア(P4, M24)369,600円

プロフェッショナルおよびメンターによる完全個別指導で、SFC志望理由書のストーリー構築から文章化までをフルサポートします。
主に他の志望校と併願される方向けでメンターサポートの一部をSFC以外の学校の志望理由書作成のために充てることができます。
プロフェッショナルサポート4コマ、メンターサポート24コマ(ともに1コマ50分)。
525名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 01:07:30 ID:IOnJTYnn0
オプション講座

SFC AO入試 自由記述作成サポート

M4 50,400円

SFCのAO入試A方式の出願書類に含まれるA4 2ページの「自由記述スペース」。白紙2枚に何をどう書けばよいのか、ということについて
ディスカッションを行い、書いたものに対してもアドバイスを行います。メンターサポート4コマ(1コマ50分)。


SFC AO入試 活動報告書作成サポート

M2 25,200円

SFCのAO入試A方式の出願書類に含まれる「活動報告書」。今までの活動について何をどの程度まで載せるべきなのかというアドバイスを行います。
添付資料についてのアドバイスも含みます。メンターサポート2コマ(1コマ50分)。


SFC面接・プレゼン準備

以下から1つ選択
I:P2 42,000円
II:P4 81,900円
III:P6 121,800円
SFCの面接では、希望により7分間のプレゼンテーションを行うことが可能です。プレゼンテーションを行う場合はプレゼン資料の準備から模擬プレゼン・
面接を合わせて、プロフェッショナルサポート6コマ(1コマ50分)受講されることをお薦めします。

プレゼンを行わない場合は、面接準備のためのディスカッション、模擬面接を合わせて、プロフェッショナルサポート4コマ(1コマ50分)受講されることをお薦めします。
上記価格は、模擬プレゼン・面接時の撮影費・DVDメディア代を含みます。
526名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 01:07:59 ID:IOnJTYnn0
226 エリート街道さん 2010/09/17(金) 11:59:50 ID:J5Rm+I9A
>>222
たとえそのような業者の存在があるとしてもお金出すことは自分の努力です。
あなたも予備校のお金は出すことで努力するでしょう?
SFCは努力した結果入れる所ですね。

233 エリート街道さん 2010/09/17(金) 19:31:18 ID:5aMdxUzd
>>226
その業者は何十万も出すことでAO入試で提出する書類を一から作ってくれるわけで
(それもストーリーからまるごと)
本来、本人がやるべき努力を金で他人にやってもらってるんだよ。
そのお金を自分で稼いでるならある意味努力したといえるかもしれんが何十万もの学費を高校生がそう簡単に稼げるもんじゃないし
結局金を出してるのは親。
何十万円も払って専門家に書類から活動報告書からプレゼンのネタまで全部作ってもらうのが努力だというなら
価値観がそのものが違うからもう何言ってもお互い納得はできないだろうね。
527名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 01:11:36 ID:V78n0eRt0
あったりめーだ
AOの元祖のアメリカだってまず大学の要求するSATの成績をクリアしなければ始まらない
528名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 01:52:32 ID:ZhL8paOb0
>524
いろんなコースがあるんだな。
■プラン概要

早稲田大学政治経済学部のAO入試を受験される方のための総合コースプランです。

入会金 147,000円
必修講座

早大政経AO入試活動記録報告書作成サポート
P2, M6 117,600円
Pは、プロフェッショナルサポート、Mはメンターサポートのコマ数を示します。ともに1コマ50分になります。まずエントリーシートの30問程度の質問に答えて頂き、
その回答をもとに、プロフェッショナルが各受講生の「本質」の引き出しを行います。ここで活動記録報告書に書く内容の大枠の流れを決めます。
実際の文章を書き起こす作業はメンターによるサポートを受けながら行います。


■プラン概要
早稲田大学国際教養学部のAO入試(4月入学国内選考)を受験される方のための総合コースプランです。

入会金 147,000円

■プラン概要
早稲田大学創造理工学部の創成入試を受験される方のための総合コースプランです。

入会金 147,000円
529名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 01:56:09 ID:ZhL8paOb0
■プラン概要
慶應義塾大学法学部のFIT入試(AO入試)を受験される方のための総合コースプランです。

入会金 147,000円
■プラン概要
横浜国立大学工学部建築学科建築学コース 横濱AO入試を受験される方のための総合コースプランです。

入会金 147,000円
■プラン概要
明治大学経営学部公共経営学科のAO入試を受験される方のための総合コースプランです。

入会金 147,000円
■プラン概要
法政大学キャリアデザイン学部の自己推薦特別入試(11月入試・3月入試)を受験される方のための総合コースプランです。

入会金 147,000円
530名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 02:02:33 ID:ZhL8paOb0
アメリカのハーバードとかのアイビーリーグの入試や留学でも、こういう業者あるね。

ただAOで、こういう業者の指導を受けるとかえって受からないっていう話はよく聞くけどな。
どうしても、似たり寄ったりになってしまうから。

けど高い金払って、かえって落ちちゃうんだったら、大笑いだな。
531名無しさん@十一周年:2010/09/18(土) 02:19:30 ID:3n9Uy++NO
>>524

何気に講師がすごい経歴だな。
なんで塾なんてやろうと思ったんだろう?

清水 信朗
東京大学工学部電子情報工学科卒。ロンドンビジネススクール経営学修士(MBA)。
日本アイ・ビー・エム株式会社にて、海外のエンジニアに対する技術支援を行う。

江口輝亨
慶應義塾大学経済学部卒。ミシガン大学ビジネススクール・MBAエッセンシャルプログラム修了。
面接対策総括。米系大手経営コンサルティング会社A. T. カーニーの元マネージャー。
金融機関を中心に数多くのコンサルティングを手掛ける。また、採用担当者として多くの
面接を行うと共に、コンサルタント向け研修プログラムの作成、実施にも深く関わる。

高萩 昭範
京都大学法学部卒。
世界的な経営コンサルティング会社A. T. カーニー株式会社でのコンサルタントを経て、自動車の 「メルセデス・ベンツ」
およびガムの「クロレッツ」の ブランド・マーケティングを担当。
コンサルタントの新卒採用とトレーニングにも携わる。
532名無しさん@十一周年
京理の数理のみ入試だと、数理に特化した奴じゃなくて、平凡〜文科がダメな奴しか来ない
教官がそう嘆いていました