【研究】IH調理器なのにチャーハンの鍋振り可能 業界初の業務用IH中華レンジを開発 価格は84万円-中部電力
1 :
そーきそばφ ★:
卓上でつくってくれよ〜
>>1 > 鍋振り調理で鍋が天板から離れても、加熱が途切れないよう工夫した。
なんかヤバそうな香りが
IHヒーターに鍋を置くんじゃなくて、
鍋の底にIHヒーターを引っ付けるだけで良いだろ。
IHの開発者、バッカじゃないの。
5 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:45 ID:iZx8ukPa0
この窪みに頭入れるとどうなる?
7 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:05:55 ID:LtT/7ltu0
>>4 俺なら5V100Aの電源を用意して中華なべに直接電気流すね。
8 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:49 ID:ISAhpcbm0
あの〜
チャーハンの鍋振りって、
お米を火の中にくぐらせて、香ばしさを出す為にやるんですが。
IH で鍋振りして、意味有るの?
こんなんで火力足りるのか凄いな
元取るのに何年かかるんだよ・・・
11 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:29 ID:GjX/NVc40
そこまでして電気にする必要性があるのか
12 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:08:22 ID:Ofr7U+fC0
もうガスでいいだろw
なんかいろいろおかしい
焼けどしない、磁石で薄いインバータをベタって張った方が。
15 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:11:09 ID:mK/JPJaK0
>>14 コンロの方に自動鍋振り機能を付ければいいんじゃね?w
こうホットプレート全体が自動でグワングワン動くような奴。
16 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:11:48 ID:I0P8PsoD0
鍋振りって、炎がパッと上がるのが重要なんじゃないの?
これは中華3件料理店待望ですね
18 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:01 ID:ISAhpcbm0
チャーハンの鍋振りって、
お米を火の中にくぐらせて、
油を焼き飛ばしたり、
香ばしさを出す為にやるんですが。
IH で鍋振りして、意味有るの?
19 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:22 ID:ps2P0CpL0
これを使った中華料理屋のチャーハンは3980円くらいか
21 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:14:40 ID:LtT/7ltu0
>>8 水蒸気を多く含んだ排ガスにくぐらせると美味しくなるんだ。
へぇー
22 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:21 ID:ISAhpcbm0
23 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:26 ID:J/4SVwVY0
かなり人体への影響が危惧されます
精子は生き残れるのでしょうか
それより大阪ガスの涼厨のほうが気になる
カセットコンロ対安いIHヒーターだと火力でIHヒーターは惨敗する
26 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:30 ID:I0P8PsoD0
>>21 なるよ
鍋ふりしてないチャーハンより香ばしくて油っぽくなく仕上がる
27 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:17:14 ID:U2tny5M30
28 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:17:16 ID:ydRNMcjq0
結局ガスには敵わないんだなぁ。いろいろと。
家で作るチャーハンの仕上がりって結局ご飯の硬さが一番大事だと思う
30 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:18:03 ID:mCnSISgL0
>鍋振り調理で鍋が天板から離れても、加熱が途切れないよう工夫した。
スレ読まずに書くが、超電磁的な何かか?
家庭用のガスコンロで、アホみたいに鍋振ってチャーハン作るやつもわかってない
IHだろーがガスだろーが、家庭用じゃどっちみち火力足りないのに鍋振るなバカ
家で作る時は、鍋から手を離してコテ2つ両手で持って
お好み焼きひっくり返すみたいにひたすら混ぜとけ
> 鍋振り調理で鍋が天板から離れても、加熱が途切れないよう工夫した。
逆に怖いぞ…
>>28 揚げ物なんかはIHのほうがいいんでないかな
具材投入した後の油温の低下した後、すぐに温度上がるだろうし。
34 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:21:30 ID:QOIaPP160
35 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:21:47 ID:vT0XZ6xo0
>>30 鍋の底と、IHコンロの表面が異次元を通じて繋がってるらしい。
これならベランダでも鍋が振れる。
普通にガスでいいだろ。
メガネが発熱しそうだな
38 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:25:07 ID:U2tny5M30
>>31 あれは鍋の横まで炎が伸びるくらい強力なバーナーがあってこそだもんな
家庭用ガスコンロで不用意に振りまくると、ただでさえ足りない火力が
鍋に伝達しなくなり余計加熱が遅れてしまう罠だからな
39 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:25:26 ID:1NhNScgw0
84万wwwwwwwwwwww
頭がおかしいわ
40 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:26:22 ID:goNHYsE60
炒め物は炎との勝負だ!
>>8 美味しんぼをまんま信じてるバカがいるのか
実際にそれやろうとしたら、コンロ違法改造して火柱立つようにする必要あるからな
42 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:27:12 ID:mK/JPJaK0
>>31 直径50cm位の巨大ホットプレートでそれをやると
パラパラに仕上がるよ。
この間自宅のミニキッチンの電気コンロをIHに交換したばかりなんだか
なぜか最近2ちゃんでIHの危険性をよく見るから少し鬱な気分になる。
44 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:28:18 ID:XRxjeOfp0
電磁波だいじょうぶなん?
45 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:28:26 ID:U2tny5M30
下手に中華なべを振るより回転式チャーハン調理器のほうがおいしく作れるからな
日本の変態技術力が中華ん千年の歴史を凌駕した
なんでも電子レンジで加熱してからIHで炒める
47 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:29:13 ID:0ZbxBYlb0
>>11 ガス工事が要らなくなって
ガス漏れなどの危険も減る
じゃないの?
IHはすごいのですよ。
なんたって火事が出ない。
天ぷらをつくるたびに高い確率で油きり用の新聞紙を燃やしてしまっていた私としては
この発明がないと30になる前に死んでいたかもしれないのです。
火以来の人間の大発明、パーソナルコンピューターに続く家庭科学革命なのです!
50 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:30:06 ID:ISAhpcbm0
>>41 カセットコンロでやるなんて一言も書いてませんが?
自宅のガスコンロやIHでやるなら、
鍋 振 り は 不 用 で す。
>>30 似た実験を見た事あるが、同じ現象かどうかは知らん。
52 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:30:21 ID:YaymfpAEP
> 実演したホテルオークラレストラン名古屋の中山哲夫総料理長は「ガスと変わらない感覚で使える」と話した。
炒飯って、鍋を煽って宙を舞ったご飯にガス台から噴出する炎が水分を飛ばすから中華屋で食うと美味いんじゃないのか?
53 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:30:25 ID:b2u1/2Oe0
最近はガスコンロも安全装置がガンガン働いてやりづらくてたまらん。
>8 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:49 ID:ISAhpcbm0
>あの〜
>チャーハンの鍋振りって、
>お米を火の中にくぐらせて、香ばしさを出す為にやるんですが。
>
>IH で鍋振りして、意味有るの?
>18 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:01 ID:ISAhpcbm0
>チャーハンの鍋振りって、
>お米を火の中にくぐらせて、
>油を焼き飛ばしたり、
>香ばしさを出す為にやるんですが。
>
>IH で鍋振りして、意味有るの?
>22 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:21 ID:ISAhpcbm0
>
>>21 >油は引火して直ぐに燃えますから。
情報弱者晒し上げw
55 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:31:29 ID:ISAhpcbm0
>>54 チャーハンの鍋振りって、
お米を火の中にくぐらせて、
油を焼き飛ばしたり、
香ばしさを出す為にやるんですが。
IH で鍋振りして、意味有るの?
56 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:31:38 ID:mK/JPJaK0
>>48 その代わり赤熱した鍋やフライパン、スプーンなんかで
起こす事故がボチボチ出てきてるけどな。
57 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:31:42 ID:iDPYZgZK0
58 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:32:07 ID:U2tny5M30
>>50 業務用IHの場合振る目的が違うから
強力な出力がダイレクトに鍋を加熱するから鍋を振らないと一瞬で焦げ付く
59 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:32:36 ID:qNZvsImg0
>>45 あれがラーメン屋にあるとガッカリするわ。
せめて客から見えないとこに置いてほしい。
>>33 そうでもない。
加熱防止機能という余計な機能のせいで、仕上げの強火が効かなかいことがあるし
加熱ムラも大きいからなんだかんだでガスのほうがいいよ。
61 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:32:49 ID:piz06/d80
時代は炭火だろ
62 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:33:00 ID:mi60L+j+0
もう中華鍋に直接加熱機能持たせればいいと思う、って既に書かれてるか。
厨房が見える料理店だと立ち上る火柱も立派なおかずなんだけどなあ。
>>56 馬鹿を基準にするとキリがないな。
炭火に着火剤ふりかけるヤツとか。
65 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:34:07 ID:ISAhpcbm0
>>58 > 強力な出力がダイレクトに鍋を加熱するから鍋を振らないと一瞬で焦げ付く
へぇ〜。だったら出力を落とす機能を付ければあww
でも、ペースメーカー入れてる人は近づいちゃダメなんでしょ?
電力会社は冷凍チャーハンに力入れろよw
>>39 >業務用
むしろ安いくらい。
ただ、どんなに小さい店でもこのコンロ一台で全部の調理をやるわけにはいかんだろうからもっと金がかかるはず。
>>50 誰もカセットコンロの話しなんてしてませんがw
>>57 WIKIにも似たようなこと書いてあったぞ
71 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:35:28 ID:LMPQxZYD0
電磁誘導って言うのは金属板が
すぐそばにあるから加熱が可能なのであって
距離が離れれば反比例するように効率が落ちるはず
にも関わらず、天板から離れても過熱が途切れないということは
格段に出力が高くなきゃならないはず
電気代がガス代より安くつくと言うのがちょっと信じがたい
いや、それ以前にそこまで出力上げて
体内に金属をインプラントされてる人が使っても大丈夫なんだろうか?
>>55 直火の中なんて通しませんwww
あと、IHでも煽らないとパラパラに仕上がりませんw
煽る間に、きっちり1粒ずつの米の表面に、火の通った卵の皮膜や
油の皮膜を作るのが目的だからです。
これは、ただ鍋の中で混ぜるだけでは絶対無理ですよ。
つーかキミ、プロパンガスの直火に当てた食い物とか、マジ食わない方がええでw
厨房での一酸化中毒の心配なくなるのか?
時代は、衛生>>>>>>料理文化
薄っぺらい時代になちまったなぁ〜
74 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:36:21 ID:U2tny5M30
>>60 揚げ物は専用のフライヤーの方がいいからな
揚げ粕が自然に水層にまで沈降するから焦げて変な風味を発生させない
素材から発生する水分も同様に水層に沈降するから油跳ねや油の風味を落とさない
リンガーの自動炒めまっしーん導入しろよw
76 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:36:45 ID:YVuvqAu40
>>1 >IH調理器で初めて、丸底の中華鍋を振りながらいためる調理法に対応したという。11月末にも発売する。
で、普通の鍋は利用できないわけですね?
意味ないじゃん。専用なんて邪魔なだけ。
材料重ねて蒸し焼きにするだけで美味しくできるのに
78 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:36:55 ID:H1vfJpgZ0
そんなことよりも円高における燃料費のコストダウンを電気料金引き下げに還元して企業や庶民を活気づけていただきたい。
79 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:37:05 ID:tJ3TAbap0
80 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:37:36 ID:cJP2gGxr0
>>5 試しに頭蓋骨切開して、磁性体の金具入れてやってみw
81 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:37:41 ID:mK/JPJaK0
まぁガス機器不可のフードコートなんかに入れるんだろうね。
82 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:38:16 ID:h0KAudccP
宣戦布告すべきだな。
池袋の中国人暴力団殺し放題。
数億円以上になる。
勲章も貰える。
中二病
・美味しんぼで得た知識を語る
84 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:40:28 ID:/YnP5yKN0
だからやってみなくちゃわからない。大科学実験で。
>>55 美味しんぼ知識には嘘が多いから気を付けようね(´・ω・`)
86 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:42:46 ID:oNgE4QXI0
> チャーハンの鍋振りって、
> お米を火の中にくぐらせて、
> 油を焼き飛ばしたり、
> 香ばしさを出す為にやるんですが。
笑うしかねぇな。テボで湯切りするラーメン屋を下に見るタイプだな w
\ /
\ ズサー! 。・゚・ 彡 /
\ ─=∧,,∧ ミ。・゚・。・゚・)/
\三c(,_⊃`・ω・)⊃━ヽニニ/
チャーハン \ /
作るよ!! \ / よしバレてない
∧,,∧ \∧∧∧∧/ クルッ ∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) < チ > ミ(・ω・´ )つ サッサ
/ o━ヽニニフ)) < 予 ャ > c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・
しー-J < | > ━ヽニニフ
──────────< 感 ハ >───────────
ヽ < ン > 野菜だけでもおいしいね
。・゚.|| < !!!! の > ∧,,∧
。・゚・。||ミ /∨∨∨∨\ (・ω・ )
。・゚・ 〆 /時は動き出す \ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_, )
∧,,∧ ┃ラヴィ!!/。・゚・ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ \、_)
(∩゚∀゚)∩ /。・゚・。・゚・ ∧,,∧ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ ノノ / ( ・ω・´ )っ \ ̄| ̄| ̄
しー-J / ヽニニフ━oイ | \
普通にガスよりIHの方がチャーハン作り易いと思うのは俺だけか
水分を飛ばし易いけどな
ガスもIHも無かった時代の中国には
チャーハンって無かったのかな??
90 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:45:14 ID:oNgE4QXI0
>>31 レオパレスの電熱で鍋振ってますが・・
けっこう火力強いぞ
>>88 他にもいるだろうけど、私はダメだ。
炒め物や焼き物はラジエント使ってる。
炒飯は成功すると至福の味。失敗すると残飯の味だな。(;´Д`)
>>88 IHも充分火力高いからな。
煽らないとダメだと思ってる人が多いようだけど。
96 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:53:10 ID:lztxNynm0
銅線通した中華鍋じゃ駄目なんですか!??????
98 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:54:29 ID:LtT/7ltu0
石炭とかコークスでやっていた時代のチャーハンはどんな味なんだろうね、直火にさらすんでしょ?
99 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:55:37 ID:08dPq/a70
家庭用ならガスコンロでも振らないほうがよく熱通るだろうに
黒炒飯だなw
ガスだろうがなんだろうが、中華なべを「前もって加熱」しておくのがコツ。
米が火で焼かれて水分が飛んで、とかアホの極み
>>76 鉄の鍋なら、IHは使える。中華なべが使えなかったのは、底が丸いと言う形状のため。
だからあまり心配することはない。
102 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:57:27 ID:2GyFHxd+0
103 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:58:08 ID:cqMz5WiJ0
なんで東京ガスでチャーハンのCMやってるのかと思ったけど、
IHでできないからなのか
104 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:58:10 ID:lztxNynm0
中華鍋にコンセントを付けちゃ駄目なんですか!?
105 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:58:48 ID:oNgE4QXI0
106 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:58:58 ID:92zz/4t40
>>71 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:35:28 ID:LMPQxZYD0
>電磁誘導って言うのは金属板が
>すぐそばにあるから加熱が可能なのであって
>距離が離れれば反比例するように効率が落ちるはず
だよね。
電「磁」誘導って事は、おおざっぱに言うと
低減率は磁力と同じってことなんだろ?
磁力の低減率って、たしか、距離の2乗に比例したよな?
めちゃめちゃ高出力にしないと、鍋振りなんて無理だろ。
近寄りたくもないな。
107 :
名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:59:26 ID:F5snwwoa0
>>55 それ、漫画の中だけだから。
ありえない。
3Dテレビとかと同じで、アホな上司が言い出して、止められなくなったんだろうな、、
船とか火を使うと危険なところにはいいよな
110 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:01:10 ID:lyjyXnVF0
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
>>101 最近知ったんだが、銅やアルミも使える新型IHというのがあるんだな。
銅鍋が使えるというのはかなり有利だぞ。
やっぱりまともなチャーハンはいままでのIHでは作れなかったんだな。当たり前だけど
>>95 100円寿司屋程度の味覚で満足なら何も言わんけど・・・・w
プロパンでも、魚なら石綿を通すだけで遠赤外線で焼ける。
焼肉など、どうしても直火に当てる調理は炭使えよな^^;
実際問題、チャーハンをプロパンガスの直火に当てたら、
米粒の表面の油が急速に酸化すると思われます。
さらに、焼きおにぎりの表面のように硬化します。
たまに硬い米粒が混ざってるチャーハン、食いてぇか?
おいしんぼ信仰は、心に秘めとくのが良いかもよw
114 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:02:49 ID:F5snwwoa0
>>59 山田うどんのチャーハンは、そういうドラム上のチャーハンマシンを客の目に
触れる場所において堂々と調理しているけど、結構、旨いよ。
高いがな
もう調理に火を使わない時代が近いな
あまり火を見たことがない世代も出てくるんだろうね
117 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:05:32 ID:DUQ1Osex0
強火が必要なときだけカセットコンロ使えばいいんじゃないの?
IHのメリットって火災の危険除去だけだよね?
必要に応じて使い分けたら良い。
美味い料理が食いたい時は外食でちゃんとした所に食いに行くよ
自宅は適当でいい
>>111 いや、、電気が通れば使えるから、銅やアルミは当たり前だろう。
あんたが今使っているPCの半導体は、銅やアルミで配線しているんだぜ。
俺は、ホーローの鍋がIHに対応していてびっくりしたよ。中に鉄とか入っているんだろうな。
120 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:06:02 ID:6iCovZ3s0 BE:996836148-2BP(10)
ちょw
IHクッキングヒーターまだまだ高すぎ。
それなのにさらにこんな機能付けて値上げかよ。
ウチはヤフオクで極上据え置きタイプ2kw x2 で魚焼きグリル不使用。
外観はピカピカの品を送料込み\28,100でゲットしたわ。
これが手に入ったんでオール電化にした。プロパンガス解約して、かなり
光熱費が下がった。
プロじゃあるまいし、たかがコンロごときに\100,000とか出せんわ。
122 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:07:22 ID:1rvkJ4Mi0
>お米を火の中にくぐらせて、
ないわー
鍋自体をIHにすればいいだろw
124 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:08:09 ID:DUQ1Osex0
煮物、天ぷらはIH。
炒め物など、付きっきりのものはガスで。
これで解決。
チャーハンをうまく作るコツは、鍋をガンガンに熱しておくことと
少し多いかな?と思うくらいよりももう少し油を「多め」に入れること
卵がかなり油吸うからね
126 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:08:52 ID:KSNUDmhw0
>>4の頭の悪さには、ほんと呆れてモノも言えない。
127 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:09:00 ID:KFoEZzmw0
>>119 でも発熱の根拠はヒステリシス損だからな・・・
抵抗の少ない銅やアルミはIH向きではない
(使えても効率や出力が下がる)
128 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:09:04 ID:2k8sQj1J0
>>117 カセットコンロなんて火力強く無いよ。
ハイカロリータイプのカセットコンロと、ガスコードの普通の一口コンロもってるけど、
一口コンロのほうが火力が強い
>>121 値上げというか値下げ。
業務用IHコンロは100万円前後が多い。
でも、記事読む限りでは業務用に限った話なのかどうかがわかりにくい。
同じようにすれば家庭用でも値下げ可能という話ではないんだよな?
IHでのチャーハンの作り方をテレビでやってて
それやるようになってから、パラパラ作れるようになった
131 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:09:47 ID:Z3um+hOG0
132 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:10:03 ID:zBH8G3r70
>中華3件料理店向
今までにこの話題に触れてないのが不思議
米を火の中にくぐらせて、で思い出したけど、サンマを七輪で焼くとき、
煙を出したほうが香ばしい香りが付いていいとか言うやつもいるな。
>>125 そうそう。白煙が出てくるくらいまでね。
134 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:10:15 ID:up3vwSCF0
135 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:10:43 ID:KFoEZzmw0
>>127 あと鍋の抵抗成分もね・・・
アルミや銅は抵抗が少ないから発熱し辛い
>>39 チャーハン専属のバイト雇うより安いだろ。
皿洗いはせんが365日フルタイムでバイトを一人雇うとどれくらい人件費が掛かるか考えてみ。
需要はあるぞ
137 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:12:13 ID:BKo9rvnG0
ちとぐぐったら5KwクラスのIH中華レンジで定価230万円位だから安いぞ。
138 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:12:49 ID:DUQ1Osex0
火の中にくぐらすってレスに反応しすぎだろw
煽る過程でフライパン前後する中で、火の上を通らすのは、煽りの技術だし
間違ってないと思うぞ。
そんなに香ばしさが欲しいなら口にスピリタスでも含んで火飛ばしながら炒めりゃいいんだ
>>65 何でお前、間違った知識なのに自信満々なんだよw
うぜぇw
>>119 電気が通らないと加熱はできないが、逆に電気が通りやすすぎる(電気抵抗が小さい)とジュール熱が発生しにくくほとんど加熱できなくなる。
新型がどうやって加熱できるようにしてるのかはわからんけど、銅やアルミでも加熱可能ならこれは強みになるんじゃないかと思う。
144 :
138:2010/09/13(月) 00:15:12 ID:DUQ1Osex0
煽って待った米が、引いたフライパンの下の火に炙られるって事ね。
>>119 「ホーロー」が鉄にコーティングしたものだって知らなかったのか!?
大昔から常識なんだがなあ。時代を感じる書き込みだな。もうすぐ錆びる鉄以外の
素材の鍋が増えてホーロー製品を店で見かける事も減ったしなあ。
昔のホーロー片手鍋とか外側に花とかの模様がデザインされてて味があったんだけど。
SIだかISセンサーレンジ?の改悪は酷い。
炎が外にはみ出すぎて強火になんかできねぇよ!
すっげぇ損した気分
147 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:17:55 ID:NMnUuGyQ0
>電気代は、同じ火力のガスレンジのガス代に比べて約2割安い
電気代の問題じゃないだろ
>>145 ああ、知らなかったよ。そんなに驚くことか?
フランベできるの?
つうか健康的に大丈夫か?
150 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:20:05 ID:WU3Ozgnl0
まぁ業務用だとコンロから換気扇に向けて
熱気の火柱が立ってるからな。
ただ家庭用にはそんな物は存在しない。
151 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:20:40 ID:BKo9rvnG0
中華のフランベか・・・
王将みたいに、チャーハンリサイクルしないとあんなパラパラにはならんよ。
155 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:23:21 ID:1ib1UDJ/0
業務用のガスコンロって、壁自体から耐熱にしないと大変なことになるけど、
これも壁を改造しなきゃダメなのかな?
つか、なんで日本のIHって値段が高いんだ?
アメリカなんかIHもガスも同じくらいだし基本的に100wとの日本じゃ
世界的には少数の国で世界じゃ200wがスタンダートで
最終的には送電のw上げるしか火力のアップや調理時間短縮はないんだけどね
>>156 あえてマジレスするが、ワット(W)じゃなくてボルト(V)な。
こんなのを導入して、手間隙かけてまずいチャーハンを作るくらいなら、
リンガーハットにあるようなドラム式のチャーハン専用調理器を導入した方がまだましだ。
159 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:28:26 ID:up3vwSCF0
>>156 配電は単相3線式で来てるから、繋ぎ方変えれば簡単に200Vになるよ。
160 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:28:27 ID:Iajsdnyf0
磁石でコイルが張り付くようにしてコイルにあった電磁波を出せば受信するんじゃない?
161 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:30:23 ID:2k8sQj1J0
>>158 このレンジなら中華鍋しか使えないけど、普通のレンジなら、普通の鍋も使えるしなw
中華専門店が、ガスの使えない場所に出店していて、
さらに絶対に中華鍋しか使用しない場所で中華鍋を使うために使うって感じか。
中華料理専門店が、そんなとこに出店するなよって感じもするわな。
妥協?
一般家庭で鍋振りやる必要無いだろ。
どっかの中華料理屋の料理長がIHや家庭用コンロで炒飯作るときは
満遍なく伸ばして熱が伝わるまでかき混ぜるなと言っていたけど。
163 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:33:31 ID:KFoEZzmw0
>>159 専用回路ならともかく、他のコンセント系統と一緒になっている場合は注意ね
切り換えたとたんに機器が焼ける
うちは盤から専用回路を引いたからな
自分で
164 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:33:48 ID:cOMoURJM0
コンロが84万円もするの?
普通グリル付き2口もので2万円前後でしょ、グリルはどうなるの?
絶対に買わんな。
>>7 その発想はなかったな。
柄からコードが出ている中華なべかよ。
21世紀って感じがするな。
166 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:35:24 ID:JBGLFhD7O
電磁波コワい
あえて家庭でチャーハン作る機会もないような気がする。散らかるし。
店に食べに行くか、冷凍でいいだろ。
168 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:35:32 ID:ZREpLKNH0
こういう頭の悪い器具揃えちゃう奴より
さっとガスコンロ出してきてその場の有り合わせで食べれるもの作れる男の人の方が好き
俺男だけど
169 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:36:12 ID:8SuPGZKH0
家庭で作るならガッテン式で十分
これがあれば高層ビルの最上階でチャーハンが作れるな。
スカイツリーのレストランなんか喜んで導入しそうだが。
チャーハンで必死になってどうすんのさ。(空行略)
8 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/12(日) 23:06:49 ID:ISAhpcbm0
あの〜
チャーハンの鍋振りって、
お米を火の中にくぐらせて、香ばしさを出す為にやるんですが。
IH で鍋振りして、意味有るの?
18 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/12(日) 23:13:01 ID:ISAhpcbm0
チャーハンの鍋振りって、
お米を火の中にくぐらせて、
油を焼き飛ばしたり、
香ばしさを出す為にやるんですが。
IH で鍋振りして、意味有るの?
50 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/12(日) 23:30:06 ID:ISAhpcbm0
>>41 カセットコンロでやるなんて一言も書いてませんが?
自宅のガスコンロやIHでやるなら、
鍋 振 り は 不 用 で す。
55 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/12(日) 23:31:29 ID:ISAhpcbm0
>>54 チャーハンの鍋振りって、
お米を火の中にくぐらせて、
油を焼き飛ばしたり、
香ばしさを出す為にやるんですが。
IH で鍋振りして、意味有るの?
172 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:37:53 ID:up3vwSCF0
>>163 もちろん電気工事士さんに頼むのだ!そっから先は全部200Vになる
から、−∩−みたいな感じのコンセントに。
IHの所に引っ越してから中華鍋用に高出力のカセットコンロ買ったよ。
据え置き型のガスコンロより高出力で使える。
>>171 上からバーナーで炙っても同じ効果が得られるような・・・気がしたら負けです。
料理は五感で食べるものです。
176 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:40:59 ID:up3vwSCF0
>>170 スカイツリーだったら電源無くても窓から鉄鍋をかざすだけで
チャーハン出来そう。
177 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:41:10 ID:WU3Ozgnl0
>>174 それで火事を起こすと火災保険が降りないぞ。
>>148 スマン、
>>145ではないが自分もちょっと驚いた
ついでだけど白煙でるまで鍋を熱するのは鉄の場合
テフロンやホーローだと鍋があっという間にボロボロになる。
銅は使った事ないからよく知らん。
180 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:43:07 ID:2k8sQj1J0
>>173 10kwだと、80A契約ぐらいが必要になるんじゃないだろうかw
一般家庭で80A契約なんてできたっけ
181 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:44:13 ID:sVvKvZEo0
IH用のなべ見たこと無い人が多いみたいだね。
アルミのなべなんかは鉄が張ってあるから。
お店行ってみてごらん。ちゃんとIH用ってかいてあるし。
鉄でも薄いのはだめよん。ベコベコになっちゃうから。
太陽光発電機と同じだなw
初期コストとメンテナンス費が異常で性能うんこ
家で旨い炒飯作るコツ、必ず米はレンジで加熱したものを入れる事。
火力の無さを補うためには重要。
184 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:48:37 ID:up3vwSCF0
>>183 ちょっとコストが掛かるが、かわいい嫁さんに作ってもらうのがコツ。
185 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:48:48 ID:sVvKvZEo0
>>180 おkだよ。基本料金バカたかくなるけど。
>>177 なんで保険出ないの?
重過失にもならないだろうし。
遺伝子改良したIH調理米を開発して勝手にチャーハンになればいい
>>184 たいした事ない嫁はいるけど、
中華の炒め物とかべちゃべちゃにするから任せられない・・・
190 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:52:34 ID:Mq638R790
191 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:53:29 ID:WU3Ozgnl0
>>186 直火を使わないことで保険料が安くなってるはず。
その為に大家がオール電化にするんだし。
鍋程度なら黙認されるかもだけど、豪快に炒め料理なんかは
マズイんじゃないかな?
192 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:53:42 ID:2k8sQj1J0
>>186 車のABS割引きみたいに、ほとんど(つーか100%の人)が、IH割引きしてるはず
193 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:54:02 ID:cOMoURJM0
>>182 最近IH用ばかりで迷惑なんだよなー、
底が厚いから重くて扱い難いったらありゃしない。
昔結婚式の引き出物で貰って20数年使い込んだ琺瑯鍋の取っ手が取れそうになったんで、
適当な鍋を捜しているが軽くて使いやすくて安い鉄鍋が無い。
194 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:55:21 ID:Mq638R790
>>193 ダイソーの鉄鍋はペラペラであなた好みかと・・・
195 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:55:32 ID:e6zXY7g6P
>約84万円で、従来品の3割程度に抑えた。
突っ込みどころ満載だな・・・
197 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:57:25 ID:Mq638R790
>>195 業務用機器は1デロオーバーな機種はざらにあるからね
もう少し金出して東南アジア産マーチでも買うわwww
199 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:00:42 ID:Mq638R790
>>191 ああ、オール電化割引とか使ってる場合ね。
でもそれで支払い拒否出来るのかな〜
>>193 大まかに言って、重い鍋=保温性の良い鍋なので、別にIHのせいではないと思う。
202 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:02:58 ID:7aMV4f7j0
おまいら、チャーハン好きだな。IHでもちゃんと作れるけどな。
203 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:03:14 ID:1rvkJ4Mi0
>>156 ふつう、オール電化にしたら200VだろIHは
>>65 元々中華料理は中国に豊富に有る石炭を燃やして調理する技術だから、
火力の調整は前提にしていない。
>>193 ホーローは本当にないよなあ。
ルクルーゼ系の重い鍋かペラペラの軽い鍋かの二択しか。
溢れ出す炎が見れないのか、魅力半減だなw
207 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:07:34 ID:5Ka69uuC0
10kwだと?
208 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:08:01 ID:FG+r8gW20
美味しんぼ読んだだけのシッタカが若干いるな。
209 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:08:27 ID:Mq638R790
>>205 薄いホーローは200VIHの急加熱には耐えられないんだよな
熱歪で一気に剥がれて剥離するよ
210 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:08:32 ID:WU3Ozgnl0
>>206 ホログラムの演出位はあってもいいかもしれんねw
デパ地下のディスプレイみたいな奴。
211 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:08:51 ID:D+PhpL040
俺流の炒飯レシピ
@固めに飯を炊く→冷ます
Aその飯を茶碗2杯分に対して1個、生卵を入れて泡立つまで掻き混ぜる
B塩と胡椒とマーガリンを適当な感覚で挿入、混ぜる必要無し
C電子レンジで1分ほどチン→掻き混ぜる
D適度な混ざり具合になるまでCに戻る
Eアツアツで出来上がったマーガリン塩胡椒卵御飯に醤油を少々垂らして混ぜる
F食す。
212 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:09:40 ID:CuTGnduE0
>>206 確かに鍋横から漏れ出す炎はないけど
鍋の中に豪快に火柱上げるのは可能ジャマイカ
214 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:12:11 ID:HJium8TI0
>>21 アルコールとか燃える火って発火じゃなくて引火させてるんだけど。
チャッカマンがいるね。
>>89 石炭を使っていた。
だから弱火なんて出来ない。
216 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:12:57 ID:up3vwSCF0
>>211 グリーンピースは?エビが無くてもいい、肉が無くてもいい、さかなは
炙ったイカでいい。しかし、グリーンピースが乗ってないものをチャーハン
と呼ぶことは許されない。鳴戸巻きが乗ってないのをラーメンと呼んでは
いけないのと同じことだ。
217 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:13:13 ID:2k8sQj1J0
218 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:13:26 ID:Mq638R790
>>213 IHなら禁断の3KW湯沸しモードで加熱する裏技がある
あらかじめフライパンを十分に予熱しておかないと曲がるから気をつけろよ
>>180 おそらくこの機材は三相だから一般家庭の電灯契約じゃなくて動力契約が必要
220 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:15:51 ID:jHCZb6Rf0
>価格は10キロワット型が約84万円
俺の余命分のガス代が全部払ええるんですが・・・
なんだ、普通のIHで鍋振れるんじゃなくて
中華鍋にしか使えないIHじゃないか…
224 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:17:06 ID:Mq638R790
>>220 あなたの収入以上の働きができるからなぁ・・・
>>211 ネギも入れないのかw
うまみ調味料、中華あじみたいのも入れたほうが旨いよ。
226 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:17:39 ID:CuTGnduE0
>>211 おおうまそうだな こんど試してみるわ
もっとももはや「炒」飯と呼んでいいものかどうかw
227 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:19:13 ID:by3DLD0o0
一方ロシアではガスを使った
228 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:21:49 ID:epxzGNif0
鍋振り?( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
そんな料理人気取りのくだらないオナニーはどうでもいいよ
素材に直火を当てる?本気で逝ってるのか間抜け
>中華鍋専用のIHクッキングヒーター
中華鍋しか使えないんじゃ汎用性のない、
ガスの代用にはほど遠い
230 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:23:29 ID:x6UglWZy0
IH対応のフライパン買ってきたのに、家のIH器具が対応しなかったときは悲しかった。
作るよスレじゃなかったのか
232 :
名無しさん@十一周:2010/09/13(月) 01:25:03 ID:xbpQwYXM0
84万円あったらチャーハン買う。
233 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:25:21 ID:k+v9FFYIO
スレタイに業務用とあるのに理解できてないような書き込みが多いね。
234 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:25:25 ID:+AQ0KlpQ0
>>216 >グリーンピースが乗ってないものをチャーハン と呼ぶことは許されない。
焼き飯 と呼ぶならおk?
236 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:31:03 ID:YSgam0cT0 BE:3154011269-2BP(0)
電気代って 一斉にあがるでしょ
業務用ガスはそれなのに交渉すれば 急激な価格上昇は防げる
>>184 嫁に掛かるコストはちょっとどころではないが。
IHにしたら手持ちの鍋全部使えなくなるのでしょ?
241 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:48:43 ID:iSVfjdoN0
体に影響が出そう
そこまでかけないと、無理なのね
244 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 02:16:45 ID:OXULRO9P0
家庭用コンロでの鍋振りは均等に混ざるだけの効果しかないよな
>4
ただでさえ重い鍋がえらいことになりそうだ。
そこで磁気浮上式って手はあるか。
>15
IH回転釜ってのはあるみたい。
10キロワットって・・・おい、
10,000ワットだぞ
100ヶ並べたら100万ワットだ
ウルトラマンが呼べるぞ
248 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 03:43:05 ID:LPSO1BxR0
不整脈が起こりそうw
なぜか
アメリカが宇宙でも使えるボールペンを開発
一方ロシアでは鉛筆を使った
のコピペ思い出した
250 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 03:51:33 ID:GoENo9610
正直、おまえらがどうしてそこまで鍋振りにこだわるのか理解できんwwwwwwwwww
機械が自動的に鍋振ってくれるのかとオモタ
252 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 04:05:32 ID:+DPjQWwC0
ガスにしろよ。
ってか、ガスを使わない意味がわからない。
どうしてもガスを使えない施設で、
どうしてもチャーハンを作らなきゃならない・・・・・・。
その理由はなんなんだ。
ヨーロッパでは電気式はほとんどがラジエントヒーター
>>250 可哀想に…本当のチャーハンを食べたことが無いんだな。
いいでしょう、本当にうまいチャーハンを食べさせてあげますよ。
オークラの料理長なら家庭用でも美味しく作れる。
256 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 04:28:25 ID:DjciPYTt0
10kWでようやくガスに匹敵するってこと?
なんだかんだで、熱を作るには物を燃やすのが手っ取り早いって事ね
チャーハンなんて残飯炒めなんざ大層なもんじゃねーよ
嬉しそうになにがパラパラだよど低能が
工作員がスゲー湧いてるなw
チャーハンと言ったらガスだろ
厨房にあの炎が無かったら寂しくないか?
海苔をあぶったりするめをあぶったりするから、ガスじゃなきゃだめ
でも実家はIHにさせた。
老人は火事を出すからね。
261 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 05:25:30 ID:p/l3ZnYK0
煮炊きする料理だとIHは便利だけど、炒め物焼き物でIHはどうもなぁ…
つか適材適所で併用すりゃいいだけなのに。
オール電化とかガスで電気とか、ポジショントークでしか無いのに乗せられてる連中はアホかと。
チベット鉄道のボンバルディア製客車の食堂車は完全電化でIH使ってたんだが。
…逆に言えばチャーハンの鍋振りできないレベルの代物使ってたのかあれ?
出る料理どれも微妙な感じがして、他の客もマズそうに食ってたのが記憶に残ってる。
コックも「火力が足りない」と不満を漏らしてたけど、ただでさえ高地で火の通りが
微妙なのに、鍋振りできない程度の火力しかなかったら残念な料理しか作れんわな。
というか中国的には致命傷だと思うんだが。
成都鉄路局は今すぐ客車区のエンジニアに現ナマ持たせて名古屋に直行させるべきかとw。
チャーハンは炒め料理であり
ご飯がかりっとするんは
× 火を通ったとき
○ 鍋の鉄板に飯粒が直接触れたとき
だから煽って頻繁に上下を入れ替えることで
プロは素早く全体を炒められるのです
ただし鍋を持ち上げるのは火加減調節でもあり
いちいちコンロの火を弄らぬよう常に強火で調理し
弱めたい時は持ち上げ、火から若干離す。といういみもあります
ゆえに御家庭では煽る時には
なべ底が五徳にあたらないギリギリまでの
低さのみ持ち上げる程度にしないと
今度は火加減が弱くなり逆効果です
ガスより安いとは思えんがなあ。つかIHってチンコ死にそうだからなあ
鍋を振った時に油が燃えてるって、おまえらの目の前はどんだけ高温な状態になってるんだよwwww
マジレスすると業務用の中華レンジって最低でも50万円くらいするんだよね。
火力がべらぼうに強いからバーナーの寿命も1〜2年くらい。
おまけに高層階の店舗は消防法の規定でガス調理器が使えないんだよ。
まあそんなことを考えるとこの商品は確実に需要がある。
町の中華屋やラーメン屋では導入しないだろうけどね。
>>258 シンガポールとかマレーシアの華僑がいるところで食って見ればチャーハンの旨さがわかる
っていうかタイ米が使えれば簡単にうまく作れるんだけどな
>>234 中華鍋の汎用性を知らない馬鹿。
中華の料理人は鍋一つで全てをこなすのに。
まぁ家庭用でも両手にお玉でパラパラに出来るけどね
リンガーハットの自動で野菜炒める装置のほうがすごいしチャーハンも炒められるし便利
IHて、調理の直後に猫が飛び乗ったら・・・とか思うと怖くて買えない
273 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:22:13 ID:kSK51KxZ0
鉛筆で検索したら1件か・・・
少ないな
275 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/09/13(月) 23:34:07 ID:WsxiYBVi0 BE:613332498-2BP(34)
ガス厨、大敗北。
いらん
>>254 お前のチャーハンはチャーハンとは呼べるものではない。
明日、美食倶楽部へ来い。お前の間違いを指摘してやろう。
278 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:41:12 ID:bH8SwO4E0
よく判らんが、これってすごいことなの?それともただのお馬鹿なの?
279 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/09/13(月) 23:48:01 ID:WsxiYBVi0 BE:298148257-2BP(34)
>>8 焦げて喰えたものではない。チャーハンも作った事ないのか。
280 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:50:40 ID:aBiUFiZ90
王将でチャーハン2000杯食えるな・・・
ラーメン屋さんのチャーハンしか食べた事ない orz
美味いチャーハンを一度食べてみたい。
283 :
名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:59:40 ID:P1s4mVL90
ちゃーはんなんぞコメとウェイパーがあれば誰でもできる
>>271 ああ、天ぷらあげている時に、逃げないように羽を切ったインコがダイブしてくるんだぜ。
285 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:02:38 ID:dFKBOaDK0
電磁波で調理なんてふざけてんな
男は黙って直火だろうが!
286 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:04:15 ID:GBsfuY0/0
いつも思うんだけど、IHに指おいたら血液沸騰するの?
誰か教えて
287 :
名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:06:48 ID:R2ofDIylP
チャーハンって焦げるところと焦げないところの
ギリギリの火力が必要だから、一般人には難しいよなぁ。
プロみたいに鍋振りでどんな火力でも焦がさないとかならともかく…
>>286 んなこたーない。触っても何ともない。
ちなみに、普通の土鍋はIHじゃ使えない。
IH用の土鍋は底に金属板が貼ってある。
ガスのほうが安いに決まってる
パラパラにするだけなら、弱い火力でも腕が無くても問題無し。
テフロン加工とか焦げ付き防止のフライパンは必須だけど
1.ご飯にマヨネーズと卵を混ぜて卵ご飯状態にする
塩加減に自信が無く、焦げが嫌いでなければ、
この時に卵ご飯として食べられるくらいの醤油を加えるのも可。
2.フライパンを加熱、油は少々、無くて可
3.肉類❨ミンチ、チャーシュウ、ハム何でも良い❩を塩味が無い肉なら
塩胡椒を加えて炒める。
フライパンから一度だしても良いし、面倒なら出さなくても良い。
4.1のご飯をフライパンに入れて加熱すれば簡単にパラパラチャーハン。
5.お好みで、レタス、ネギ、紅ショウガを入れさらに2-3分加熱。
6.塩胡椒は必須、後はオイスターオイル、醤油、バター、ウスターソース
xo醤、胡麻油、豆板醤等々お好きな味付けで
7.腕と自信があるなら、好みの具入りの中華スープに溶いた片栗粉を入れて
あんかけチャーハンにするのもまた楽しいですよ。
ID:ISAhpcbm0
なんでチャーハン君は同じことばっかり書いてるの?
炒飯て家で作ったり町の食堂で出てくるそんなにパラパラしてない方が
旨いと思う。ちくわとハムとネギと卵くらいの具で、塩コショウ味の奴。
家のピーマンとベーコンと長ネギと卵の炒飯が一番旨い
>>271 IHは電子レンジと違って磁場。
スイッチオンで人間が手を乗せても平気だよ。
>>8 そのとおりなら、ホテルオークラレストラン名古屋の中山哲夫総料理長はカスってことになるがな。
プロが賞賛しているんだから8が間違っているのは間違いない。
297 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 08:07:49 ID:4ZgM5sEX0
生殖不能になりそう
298 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 08:12:17 ID:3Rj1dpws0
都市ガスがあるところなら、わざわざオール電化にするのはアホだけどな
299 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 09:30:06 ID:wUicU9CdP
ここまで本格的な鍋使うなら、ガスでやれば良いじゃない
オール電化にする金があるなら、わざわざ都市ガスの基本料金を払い続けるのはアホだけどな
302 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 09:53:32 ID:wUicU9CdP
>>300 建物の構造上、都市ガスが引けない上に
プロパンも設置できない所はがある
俺の中華料理屋を営む親戚の伯父さんの所も
プロパンからIHに移行せざるを得ない状況になった
そう言う所から、中華鍋を振れる様にしてくれと要望があったから
研究してたんだろ?
高いがな・・・
一方ロシアは鉛筆〜〜 じゃあるまいしアホかと
>>301 都市ガスの基本料金って700円くらいだから、
都市ガスやめて電気の契約アンペアを上げると逆に基本料負担がでかくなる。
だったら便利だから都市ガス使おうって話になるな。
305 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 10:09:43 ID:UIqAioeF0
チャーハンだけじゃないんだよ。炒め物全般で鍋が振れないのがイヤ。
いや振れるんだけど一度振ってペタってIH面に降ろして炒めて、
また一回振ってペタって降ろして・・・・w
それとIHじゃおいしいオムレツがどうしても作れないんだよね。
原因がよく分からないが、トントンってするときやっぱフライパン
の側面を使うだろ?IHじゃ側面でオムレツ表面にわずかな焦げを
作れない。
オムレツって表面がわずかに焦げが入っててナイフ入れるとフワ〜
トロ〜リってのがベストだと思うんだ。
>>106 >磁力の低減率って、たしか、距離の2乗に比例したよな?
通常、距離に反比例。
307 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 15:15:11 ID:wUicU9CdP
308 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:07:46 ID:p/A4a18A0
たけぇ
ガスでいいだろ禿
309 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:09:37 ID:Y8F/5SJh0
(゜o゜)約84万円で、従来品の3割程度に抑えた
310 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 16:20:01 ID:4wy805+t0
>>307 手間は掛かってるが、素人でもきれいに焼けそう。
玉子かけご飯を炒めるとか、カルボナーラをボウルで和えるとか、
火加減をうまく使えないなら火からおろしてしまえな原則があるのか。
鉄製のスキレットで十分にプレヒートすればIHでもウマーだぞ
313 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:08:14 ID:wUicU9CdP
314 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:10:54 ID:xIreswmX0
欧州では使用禁止レベルなんだけどな
日本て健康被害意識が薄すぎだろ
315 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:14:18 ID:J4xHEdSZ0
. . ∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) IHでもチャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
316 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:17:11 ID:J4xHEdSZ0
>>314 さすが欧州だな、ホメオパシーも普及しているし
健康に関する意識は日本がまだまだかなわないところだ
業務用の火力で調理した経験があると、家庭用コンロじゃ
物足りないんだよね。
混ぜる・振るを休まずやらないと焦げ付くくらいの火力がないと
炒め物を美味く作れない。
料理の歴史は火の歴史なんだから、IHが優位性を持つことは
料理その物が変化しない限りありえない。
ガスのデメリットを無くす方が合理的。
319 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:19:28 ID:ihGATE7c0
電磁波被害以前に
ガスは火事、中毒、爆発と子供や老人にどれだけの被害が出ていると思ってるんだ
あと電気毛布とか、もっとも強烈な電磁波が出ているんだが、寝ている間に死んだやついるか?
320 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:19:45 ID:9PMfVA8E0
IHって油の飛び跳ねがガスとは違う変な感じの飛び跳ねになる
なんとなく下方向に広がる感じ
321 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:23:40 ID:ZYtx7tlX0
まだガス会社の涼厨の方がよさそう
322 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:27:23 ID:7YxvVTAO0
ところでどこの電力会社の電気が美味しく作れるの?
323 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:28:39 ID:Vl46TW530
ガスの時はレンジ回りが汚くなっても当たり前の感覚で料理していたが
IHなってから逆に毎日あまりにもコンロ回りが綺麗なため
油モノほとんどしなくなった とくに天ぷらとかから揚げ
最近は惣菜系でもう十分ウマイ
それでもって半年で15キロ痩せたw
>>318 だんだんIH用調理法が確立されてきてるよ
325 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:30:26 ID:Yq6etZzk0
本日も建設住宅業界板からガス屋の工作員が出張して来てますねw
326 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:32:42 ID:ZYtx7tlX0
家庭用は手軽さを売りにしてどんどん増えて来てるけど
プロユースで取って代わるにはまだ暫くかかるんじゃないかな
327 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:35:36 ID:ZYtx7tlX0
>>323 電気フライヤー買えば毎日でも食べられるよ
>>8を見て思ったが
ガスの匂いが付くと言ってウナギの蒲焼きを炭火にこだわってるのに
チャーハンは場末の中華屋の都市ガスっぽいのであぶるのは矛盾しとるわな
中国内地じゃコークスだからガスの匂いは付かないが
ということで料理にこだわるならコークス
>>324 それなら電子レンジ調理法もあるからね。
でも主流には成りえないぐらい火の歴史がある。
特にグリルやオーブンは、電気では限界があるってのは
プロユースなら尚更感じることだろうし。
330 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:39:17 ID:GYo1jWRt0
中華帝国憎けりゃ中華鍋まで憎い
こんなもんいらん
吸着シートみたいになっててどんな形の鍋もIH機器にはや代わりするようなユニットは作れないのか?
332 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 18:45:28 ID:qpttjZFM0
冷めたカレーやシチューを温めなおすと焦げる
IHは焦げやすい
ガスレンジなら数万円なのに・・・・
334 :
名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 19:36:06 ID:wUicU9CdP
>>329 そうはいっても欧州では電気調理器が主流
まあ、IH(電磁誘導加熱)ではなく
いわゆる電気コンロだけど
煮込み料理主体の欧米は電気で十分だし
業務用ガスレンジの方が断然強火力そうだなw
鍋振りだけじゃなく、業務用レベルの火力が必要なのにわかってないね。
>>317 一人前だけなら家庭用コンロで問題無いよ。
炙り焼きは、炭火
炒め物は、業務用ガスコンロ
湯沸しや煮物はIH
そもそも油って300℃以上ぐらいにならないと燃えないんだろ?
ガス派のヤツらは鍋を振った先の空間がそんな高温になってるとでも思ってるのか?
中華料理屋の強い火力でできる一瞬見える火とか想像しちゃったりしてるの?
344 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 07:27:43 ID:reCAxoIHP
>>342 だから鍋が振れるIHを開発したんだろ?
345 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 09:36:10 ID:HiCu/LnY0
これって、営業中に停電になったら意味無いんじゃね?
プロパンガスなら停電なんか関係ないし。
>>10 技術が確立すると、すぐに廉価版が出る
今の価格84万円ってことじゃなくて、炊飯器で鍋振りが
可能になったってことが重要なんじゃね?
347 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 09:42:04 ID:aisRumMn0
災害とか大規模停電時にオール電化は悲惨だぞ。
ガスは意外と立ち直りが早いしプロパンなら自分の家さえ無事ならすぐ使える。
特に台風とか大雪で停電が発生した時なんか、オール電化マンションは
原始人の竪穴式住居以下のシロモノと化す。
新潟で大停電が発生した際に高層オール電化マンションの悲劇を取り上げてたけど、
エレベーターや水道も止まって風呂も沸かせずお湯やコンロも使えない状態で、
かろうじて鍋料理用のカセットコンロ使って食事を作ってた。
ガステーブルの自動消火装置の装備やめてくれ。
長時間の煮込み調理中に勝手に消火しちゃって鬱陶しくてしょうがない!
あんな規制じゃIHに勝てるわけ無いじゃないか。
高いな。
鍋振りしなくてもチャーハン作れるし。
それ以前に80万も出すならチャーハン食いに行くわ。
一般家庭向きじゃないな〜。
でもこういうの嫌いじゃないなw
>>348 停電してもお湯がタンクに溜まってるから、風呂に入れるほどではないが1〜2日はなんとかなる。
料理はできないがいまどき料理しなくても食えるものはいくらでもあるし。
逆に電気さえ復旧すればいいというメリットもある。
353 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 10:13:56 ID:rJch9pZc0
元を取るのに何回くらいチャーハン焼けばいいんだ?
>>4 それは俺も考えた。
重くなった中華鍋を簡単に扱える用にするために、遠隔操作式のマニュピレーターを
一緒に設置すればいいと思う。
>>348 お前んちのエレベーター、
ガスで動いてんのか?
356 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 10:21:20 ID:aisRumMn0
>>348 マンションは水が止まるからなあ
つか、電化じゃなくてもマンションじゃ風呂も沸かせずお湯も沸かせないしw
現代社会じゃ電気が止まると殆ど無理なことを大規模停電を経験して痛感した
カセットコンロと電気がなくても動くストーブ必須
357 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 10:27:48 ID:1iQJTorbP
油ちゃんと飛ばせるのか?
小型の発電機があればオール電化は無敵だよなw
359 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 10:42:17 ID:aisRumMn0
>>358 おれんちあるよカセットコンロ発電機
親父が大規模停電の後農協で安売りしてたので買った
音も結構静かなんでキャンプとか海水浴に重宝する
でも100Vだから最強でもない
井戸もあるし俺の車100Vコンセントある俺んちはそこそこ強いな
360 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 10:58:00 ID:n1KIL+d40
うぁ、コレ死人出るぞww
ピースメーカ使用者は旬殺、健康者も白血病とガンになるぞwww
361 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:00:53 ID:trbYADEM0
>>359 >カセットコンロ発電機
そんなのがあるんだな。
いや、俺んちも普段は使ってない井戸があるんだが、停電時にはどうせ
モーター動かないから災害時にも使えねえし、と思ってた。
耐用年数何年くらいなんだよ
買ったは良いがすぐ壊れたとかじゃ話になんないじゃんか
それに実際に数日数ヶ月数年使ってみないと何とも言えない
363 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:07:36 ID:sFbf3BUY0
そこまでしてIH化したいのかよ
364 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:08:19 ID:aisRumMn0
365 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:13:22 ID:a+w87Bt50
>>356 でも昨今、灯油ストーブ禁止しているところ多いしなあ
ガス暖房で代用できる状況なら、電気も止まっていないだろうし
366 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:26:17 ID:F6cOQOit0
367 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 11:27:17 ID:aisRumMn0
>>365 マンションは結露の心配(一戸建てでも一緒だが)があるからねえ
でも最低でもカセットコンロは常備しておけば最低限のお湯が沸かせるし調理もできる
80万あったら、1年間、週に一回、周富徳に出張料理でチャーハン作ってもらう。
そうそう、うちでIH入れたことによる一番の不満がこれ
ガスの時は自分なりにパラパラチャーハンが作れたのに、
IHに換えてからチャーハン作らなくなってしまった
平面だと丸い中華なべが使えない、という問題に対応しただけのような気がするが
後は単純に出力高くしたくらいだろうか?
いまどきのガスコンロも安全装置ついて、鍋振りにくくなってるじゃん。
だいたい鍋振る動作に意味なんかねーだろw かっこつけてるだけじゃんww
>>300 普通に家庭用のコンロでもフランベは出来るし、
油も燃える。
最近のコンロは高性能になってるから、勝手に火を緩めたりするので
センサー切ったりしないとその手の火力を生かした調理法は出来ない
ケースがあるけど。
>>367 高気密住宅はガスコンロすら使えないぞw
まあ換気をしっかりすれば問題無いんだけど。
電気屋はこんなの作るより、中華料理屋専用のスポットクーラー
作って使って貰う方が良いぞ。
IH最大のメリットである掃除のしやすさも中華料理屋には
大した問題じゃないし。
375 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 13:14:11 ID:trbYADEM0
>>373 >IH最大のメリットである掃除のしやすさ
いや、ガスレンジも今は相当にスゴイのが出てる。
こないだ友達んちで見たヤツは、五徳外せばほとんど平面な上、天板は強化ガラス。
調理ボタンやタイマーボタンやらついてて揚げ物の油の温度調整もレンジが自動で
希望温度にやってくれる。
お湯を沸かしたりご飯炊いたりもできるんだ、自動で。
IHもガスレンジもどんどん進化してて浦島太郎状態だよ、俺。
376 :
名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 13:29:10 ID:trbYADEM0
>>369 >IHに換えてからチャーハン作らなくなってしまった
それはある!w
俺もチャーハン、オムレツを作る回数が減った。
いや減ったというよりやっぱり作らなくなったなw
IHでもパラパラチャーハン作れるよ。
フライパンは、日本製の1万円以上するやつ使ってる。
IH中華鍋出せば済むだろ。
>>372 でも、チャーハン作ってるとなんだか振りたくなるのよ
周富徳のマンガじゃ振るのはカッコだけで、とにかく「炒」すりゃいいってことらしいけど
鍋なんか振らなくていいからもっと腰を振ってくれ
381 :
名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 08:38:05 ID:YoFmUdmo0 BE:908452782-2BP(162)
IHで調理したものは、クソまずそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チャーハンは直火が命だとあれほど
383 :
名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 09:06:30 ID:GD3bNrPkP
そんな微妙な味違いなんて分からないくせにwww
鍋振りなんて業務用のコンロでもない限り必要ないけどな
パラパラチャーハンにしても油の量の方が重要
>>343 直火で煽るってより、振った瞬間に油に引火して
フランベみたいに火の手があがって、油飛んでくれるような
そんな気のせいのような、そんな期待で鍋を振る。
386 :
名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 09:35:48 ID:5/kYg0TF0
おいおい、共同通信のソースに「チャーハン」なんて一言も書かれていないぞ。
記者の付けたスレタイがだめ。
チャーハンは直火命だからこれで作るわけがない。
387 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/09/17(金) 09:37:25 ID:f1WDzc7o0
鍋ふらんでも普通にかき混ぜてるだけで
美味しいチャーハン出来るけど。qqqqq
388 :
名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 09:40:14 ID:tCpELeL7Q
全部IHにすると火災保険が安くなったりするのか?
これって思いっきり体にわるくないか?
IHで老人が健康被害とかいう記事が出てたと思うんだが
電磁波凄そう
体内に金属類あるひとは使用禁止な
>>388 火災保険以外にもオール電化割引が適用され電気代が安くなる。
392 :
名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 10:18:13 ID:F54hD6zZ0
>>387 もう北米院もいなくなったんだからいい加減そのコテ変えろよ。
ここまででAAが2っとは・・・