【政治】総務省 誰かが莫大な恩恵を受けるブロードバンド普及 規制緩和法案検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
25ちゃぽーんφ ★
離島の患者であれハゲで、あれ誰かはいろんな形で莫大な恩恵は受けますねぇ
恩恵いろいろ、うまみもいろいろですか。

【政治】原口一博総務相側、献金500万円記載漏れ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254505509/
1 :出世ウホφ ★:2009/10/03(土) 02:45:09 ID:???0
原口一博総務相が代表を務める政党支部「民主党佐賀県第1区総支部」が昨年10月、NTT労働組合の
政治団体「アピール21」(東京)から500万円の寄付を受けながら、平成20年分の政治資金収支報告書に
記載していないことが2日、分かった。(調査報道班)

先月30日に総務省が公開した20年分の政治資金収支報告書(総務相所管の中央分)によると、
アピール21は昨年10月10日、佐賀1区総支部へ500万円を寄付。一方で、佐賀県が公表した
総支部の20年分の収支報告書(同県所管分)には寄付の記載がなかった。寄付を受けながら
記載しなかったとすれば、政治資金規正法に抵触することになる。

原口総務相の事務所は「アピール21からの寄付500万円を『原口一博後援会』の寄付として計上していた。
記載ミスで、急いで訂正する」としている。

原口総務相は19年、民主党「次の内閣」のネクスト総務相に就任。
同年10月から今年7月の衆院解散まで衆院総務委員会筆頭理事を務めた。

原口総務相は先月、初登庁後の記者会見で、自公政権が政府・与党合意として22年に検討を行うとしてきた
NTTの再編論議について、「企業を切り刻むことを改革とする考え方は(海外と比べ)2周遅れの考え方。
自公が決めた枠組みで行う考えはない」と表明、再統合もありうるとの認識を示唆した。
「NTT寄り」とも取れる姿勢に他の通信業界からは警戒の声も上がっている

10月3日2時30分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091003-00000517-san-soci