【ゲンダイ】サラリーマンの半数がやるずる休みゼロでGDPが1%アップ!?撲滅するしかないと日刊ゲンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★サラリーマンの半数がやる ずる休みゼロでGDPが1%アップ!?

 会社をずる休みしたことのあるサラリーマンは半数いる。この酷暑じゃ、その割合は
上り調子だろう。それが年間ン千万円のロスにつながっていたら? 撲滅するしかな
い。

 信販営業担当のA子さん(33)は入社以来の常習犯。2カ月に1度のペースでずる
休みを繰り返している。
 本人いわく「週4日も働けば、仕事は十分回せる。だから、タイミングを見計らって
休んでいます。その間に迷惑がかからなければ、問題ないでしょ」。

 前向きな居直りといえば聞こえはいいが、深刻なケースもある。
 フルーツメールランキングが20歳以上の有職男女1000人に実施したアンケート
によると、〈会社をずる休みしたことがある〉と回答したのは、45.1%。2人に1
人が経験アリだ。理由は(1)二日酔い18.4%(2)現実逃避12.7%(3)寝
坊11.2%(4)会社を辞めたい気分になった10.7%(5)夜更かし8.5%―
―という結果だった。(1)(3)(5)は本人次第で何とかなるが、(2)(4)は
管理職にとってはきつい。
 というのも、〈経済損失〉はバカにならないからだ。イタリアでは、公務員の仮病や
サボリが横行。行政改革相の陣頭指揮でタイムレコーダーを導入し、病欠は診断書提出
を義務づけ、欠勤分の各種手当を減額した。
 すると、欠勤が45%も減少。行革相は「ずる休みがゼロになれば、GDPを1%押
し上げる効果がある」と言い切った。その金額、およそ1兆7900億円。日本なら4
兆2700億円にもなる。
(続く)
(日刊ゲンダイ2010年9月8日掲載)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/11gendainet000124934/
2名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:16:15 ID:4VCC00eq0
フルーツメールなんてまだあるんだな
3春デブリφ ★:2010/09/11(土) 10:16:21 ID:???0
(>>1の続き)
●現実逃避と退職願望組を手当すべし

 やる気のコンサルタント会社「JTBモチベーションズ」の菊入みゆき氏はこう言
う。
「ケアが必要なのは、やはり現実逃避組と会社を辞めたくなっている退職願望組。いず
れも、モチベーションを決定づける〈努力→成果→報酬〉のサイクルの狂いが原因とし
て考えられます」
 現実逃避組は〈努力→成果〉、離職願望組は〈成果→報酬〉の流れに問題がある。
 菊入氏が続ける。
「現実逃避組は業務を満載に抱え込み、何から手をつければいいか分からないパニック
状態に陥っています。当然、そのままでは成果が出せない。周囲にSOSを出したり、
同じような業務経験のある先輩などにアドバイスを求めれば解決の糸口が見つかるので
すが、それができずに逃げているのです」

 あるベテランのプランナーは大きな企画に取り組む際、あれこれ考える前に企画書の
表紙を作るそうだ。企画タイトルと社名、日付があれば完成。〈一歩踏み出せた気持ち
になり、ホッとする〉という。
 いわゆる「エレファント・メソッド」だ。体重5トンの象を前に〈この象を料理しな
さい〉と言われたら、誰もがまごつく。けれど、象がパーツごとに切り分けてあったら
どうだろう。〈鼻はグリル〉〈内臓は汁物に〉といった具合にぽんぽんアイデアがわ
く。大きく見えるものほど、徹底的に切り分ければ取っかかりが見つかるのだ。
「部下や同僚が逃避していたら、〈どんな感じ?〉〈何か手伝おうか?〉と声を掛けて
みてください。話すうちに、突破口は見えてくるもの。一方、退職願望組の多くは〈結
果を出しているのに認められない〉という漠然とした不満を持っています。〈報酬〉が
物足りず、仕事がマンネリ化し、職場で存在意義を見いだせず、会社に魅力を感じなく
なるパターンですね。こういうときは他部署や他社の様子を聞いたり、転職する場合の
自分の売りを考えてみたり、いろんなことを試すといい。広い視野で自分を見つめ直し
た結果、〈いまの職場がいい〉と結論を出す人が少なくないんです。周囲ができること
は、話を聞いてあげることですね」(菊入氏=前出)
(続く)
4名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:16:23 ID:77NLgQid0
ずる休みなんかできねーよハゲ
5名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:16:27 ID:EIkyGtEV0
ゲンダイ撲滅すべし。
6名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:16:26 ID:ZznVANGZ0
この人らがいってるずる休みって有休のことじゃないのか
7名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:16:52 ID:DyQkHa5W0
・・・・で、有給消化率は?
8名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:16:54 ID:mfvzUJC/0
風邪で休んでも
変わりに出社しないといけなくなるんだが・・・
9春デブリφ ★:2010/09/11(土) 10:17:05 ID:???0
(>>3の続き)
 15分も話せば、露骨に口にしなくても、不満のキーワードが浮かび上がる。繰り返
す言葉だ。メンドーでもくみ取って、〈あの件はよくやってたよね〉と水を向ければ、
息を吹き返す。

●仕事ぶりとモテ度には相関性がある

 JTBモチベーションズが20〜40代の働く男女618人を対象に行った調査によ
ると、女性の36%が〈仕事を楽しむタイプを恋人にしたい〉と答えた。その理由は、
〈刺激を受けそうだから〉が28.5%、〈信用、信頼できそうだから〉が23.0%
を占めた。

 もっとも、仕事にやる気があっても〈出世志向タイプ〉は煙たがられる。断トツの3
2.7%が〈恋人に選ばない〉と答えている。女はややこしい。
(以上)
10名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:17:45 ID:sIdF95eo0
ずる休み?有給消化ならずる休みじゃねーよ
11名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:17:48 ID:dkJ1Ntgk0
つーと大体平均して勤務時間の100分の1しかさぼってないっての?
しんじられんだろ。普通に考えて
12名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:18:57 ID:vmpVv8Lb0
気兼ねなく有給が取れるなら何の問題もないんだけどな
13名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:19:16 ID:vv0hRdo6P
実際、こんな考え方の会社はある
だから有給が消化されないんだよ
14名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:19:41 ID:C50VvDlB0
撲滅されるべきはゲンダイの方だろ

つーか病欠にも有給使わなきゃならないような労働環境の方が狂ってんだよ
15名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:19:46 ID:Ql5NyC8Z0
なるほど、ゲンダイでは半数がずる休みするんだ。
どうせなら、全員ずっとずる休みし続けてくれると嬉しいな。
16名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:20:18 ID:BvH9eCK00
有給をちゃんと取れるようにしてくれればな…
17ぴょん♂:2010/09/11(土) 10:20:38 ID:fjDD06Dg0
>>15
半島だもん 日本基準を当てはめちゃダメ
18名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:20:48 ID:iQ3KPg100
サービス残業もゼロにしろ。
19名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:21:15 ID:JE2L4QBGP
デフレの日本じゃいくら仕事したってGDPなんて上がらんよ
生産じゃなくて消費がたりてないだから
20名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:21:32 ID:5+Y2pNLb0
昔、一ヶ月ぐらい休みとったけど、
貢献したのかしら?
21名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:21:34 ID:TV2Kupg90
2チャネラーが働けば、GDP+3%くらいいくだろう
それだけの仕事は、ない
22名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:22:13 ID:4YszKU9W0
>>17
日本人はずる休みを無くしたところで何も変わらないしなw
23名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:22:16 ID:03JAM6SK0
自民時代なら逆の事言ってたんじゃないか
なんとなくもうそんなイメージ
24名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:22:20 ID:pPrZFB7I0
ゲンダイの机はズル休みすることとかないんだな
25名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:22:30 ID:NRi8H0bu0
>>1
有給休暇使うなってことか?
欠勤扱いにしてるやつなんてほとんど居ないと思うが
26名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:22:34 ID:eh+iiZXq0
 働くにも仕事が無いんだから…
27名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:22:37 ID:0PJq0Jyl0
え?
それってずる休みなの?
28名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:22:53 ID:7AgGhJbp0
問題は年休とりづらい日本の労働事情だと思うけどね。
むしろずる休みじゃなくて年休消費させるようにした方が
消費が伸びてGDP上がりそうな気もするけどね。
29名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:23:00 ID:Ql5NyC8Z0
しかし、ゲンダイはGDPの意味すら知らない馬鹿だということはわかったな。
30名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:23:10 ID:oNdgwbdZ0
ずる休みをする仕事がない
31名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:23:25 ID:by5l0gY6P
ゲンダイしんでいいよ
32名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:23:42 ID:lY8KP9aY0
ゲンダイが廃刊すればサラリーマン読者の無駄な時間が省けるじゃないか
33名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:23:49 ID:XgA6nWjSO
今の日本は押し売りは沢山いるけど
それを欲しがる人間がいない状況
34名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:23:57 ID:X0ewSpFA0
有給=ズル休み。
有給とった奴の査定さげろ!
35名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:23:57 ID:C0UE9edk0
よくぞ言ってくれた。
36名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:24:06 ID:XHXCDMas0
ゲンダイ買ってるのってサラリーマンだろ?w
37名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:24:21 ID:XwqqZhU80
有給休暇消化させてから言え
38名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:25:02 ID:z98NkZYbP
休みの楽しさ

ズル休み>>>>>有給休み>>>>普通の休み
39名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:25:14 ID:EVVN1LJ7P
有給休暇取得に理由が問われるのか?
40名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:25:24 ID:93HaKuqb0
有給使い切った上で休んでいるイタリア人と一緒にすんなハゲ
41名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:25:26 ID:NofpXo6TP
42名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:26:08 ID:MvK1GBTH0
生産性のないパチンコを駆逐しろ
43名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:26:26 ID:6jgBNa050
病欠でさえ嫌味を言われるこの国で何いってんだ?サービス残業と有給無消化どうにかしてから言えや
44名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:26:43 ID:4WpgJzN1P
先進国最低の労働生産性だからな。
特に低いのがホワイトカラー
ホワイトカラーエグゼンプションを導入すべきだったんだよ。
それなのに、まったく関係のない安月給のリーマンがWEを批判してるんだから
どうしようもないアフォばっかりだよこの国は
45名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:27:44 ID:jTUCIfup0
ニートをなんとかしろよ
46名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:27:51 ID:iR6EsklC0
逆、日本は消費が冷え込んでるんだから
休みを増やす、有給をとりやすくする、残業させないで
旅行や買い物や飲食で消費する傾向に誘導させないと

47名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:27:56 ID:8GcR0FsD0
ゲンダイマスゴミミンスを先に撲滅すれば大分良くなるよ
48名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:27:59 ID:0PJq0Jyl0
当日急に取る有給もずる休みなの?
49名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:28:05 ID:SEduegXr0
必死でGDP追いかける時代でも無かろうに
今の日本、博士から中卒まであらゆる層で人余りの状態なんだし
50名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:28:11 ID:0PJq0Jyl0
>>46
俺もそう思った
51名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:29:02 ID:e2lwVl39P
2ヶ月に一回ってたいしたことねーだろ
むしろ有給消化しきれない
52名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:29:04 ID:OKSir/uw0
>>36
競馬ファン
風俗マニア
が2大購読層です>ゲンダイ

政治面?あれは「ああ、またゲンダイがなんか言ってるな」程度にしか感じてません
53名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:29:09 ID:NRi8H0bu0
うちの会社は有給消化率は非常に悪いのに夏休みの消化率は高い。
夏休みは期間中に好きな日を選んで休める制度。
54名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:30:09 ID:KsYETFHV0
そうか、ゲンダイは有給とってもズル休み扱いか
かなりなブラック企業なんだな
55名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:30:14 ID:K86tt5Js0
在日朝鮮人が日本からいなくなれば10%アップ
在日朝鮮人の生活保護を取り消すだけで5%アップ
朝日新聞とゲンダイが廃部になれば幸せ度無限大
56名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:30:22 ID:4WpgJzN1P
やっぱりWEを通しておくべきだったな。
あのとき一部の高給マスゴミにのせられて、全く関係のないブルーや低賃金労働者、
中には派遣社員まで一緒になって「明日はわが身」と反対してたが
生産性の低いホワイトのしわ寄せで真っ先に切られるのは、こういう人たちなのになw

[派遣業界] ホワイトカラー・エグゼンプション反対
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1167791919/

派遣板にまでこんな↑馬鹿げたスレを立てて
高給ホワイト正社員の味方してたんだから間抜けな話だw
57名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:30:57 ID:RRHo4dHg0
マクロで見ると日本人はイタリア人の倍働いて
GDPは彼らと変わらん程度なんだけど。要するに時間当たりのGDPで考えたら
日本人は怠け者だと馬鹿にしてるイタリア人より2倍頭が悪いってことだ。

いい加減馬鹿を時間で償うのをやめろ。
58名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:31:20 ID:DBbuIBpk0
政治がまともになるだけでその何倍もよくなるのに
59名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:31:34 ID:ZH5Xh5isP
>>46
完全同意。
さすがゲンダイ明後日の方向性をみているw
60名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:31:54 ID:kiziiTQW0
まず労働基準法を守れよ、守らせろよ

話はそれからだ
61名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:32:20 ID:yEEAjxxq0
ずるでもしねえと休みもらえねえだろ
62名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:32:31 ID:nemLFZqvP
>>46
サラリーマンが出勤すれば、昼食は外食、人によっては朝晩も外食になるけど、
休んで家でごろ寝してたら、金など使わないな。
63名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:32:49 ID:hg1Gz3Am0
それより「管理職」の体裁を繕うために仕事の邪魔ばかりするクソジジイ共をどーにかしろよ
こういう奴らはむしろ会社に来てくれない方がいいわ
64名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:32:50 ID:DZQwm5rV0
有給休暇くらい好きにとらせてよ…
65名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:32:51 ID:h3y8kg4Q0
>やる気のコンサルタント会社「JTBモチベーションズ」

そんな会社があることに驚いた
66名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:33:01 ID:pYSqwL3T0
有給禁止にすんのか
67名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:33:04 ID:713jpS6E0
病欠ですら有休は使えない欠勤扱いで
さらに日給制でちゃんと給料削られる、なんて所もあるそうな…
68名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:33:32 ID:tDCgX0EF0
ヒュンダイを撲滅してほしい
69名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:33:37 ID:Q3L3qqjx0
ゲンダイ読んでいるような社員をクビしたらGDPが上がるかもな
70名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:34:06 ID:fkx0J+ju0
正社員3300万人の年間残業時間を100時間(かなり甘く見積もってる)としてこの時間を求職者に割り当てると(年間労働時間1850で計算)180万人近くが
職にありつける計算。こっちのがGDPもあがるし失業率も減る
71名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:34:43 ID:8bihnmAT0
部下が有休取得してないと評価が下がるんだが
72名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:35:44 ID:87MW62h60
何言ってんのかわからないんだが。

2か月に1度有給取ってもたった6日だろ。
全然有給消化できないじゃん。
73名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:35:53 ID:XHXCDMas0
>>52
でも虐待されながらも貢いでる女みたいじゃんw
74名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:36:16 ID:+PaVLpNL0
ゲンダイがズル休みの多い会社だということはわかった。
自分を基準にして書くな。ただでさえマスゴミは世間知らずが多いんだからな。
ギョーカイ人の理想とする企業が島耕作の会社だというからなw
75名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:37:00 ID:Fankg/x60
普通有休取るだろjk
76名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:37:24 ID:YF7dvVDb0
有給ゼロなんだが…
77名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:37:28 ID:WeNMlXh2P
おまえが言うなの見本だなw
78名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:38:14 ID:7PlV/JBs0
つまりゲンダイの押す小沢が政権取ると
有給取得は違法化されるってわけだな
79名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:38:46 ID:A9QNThJu0
法律どおり、休暇が取れるようにすることのほうが重要
80名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:38:52 ID:LnMRSzvW0
ずる休みは高度なテクニックを要する
いそがしい時に休めば、目だってしまう
平時に休めば、いなくてもOKになってしまう
馬鹿では無理w
81名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:39:26 ID:I+E64a7C0
ずる休み?

アホやろう


リフレッシュ休暇と言いやがれ
82名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:39:38 ID:IEeA92WA0
休むなってか?ふざけんなよ
83Hogs:2010/09/11(土) 10:39:45 ID:Tou64EH/0
有給取るのがズルなのか?
84名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:39:45 ID:HTYPwITA0
経営者側の人件費のズルを改めようとしないでズル休みだけ撲滅しようったって無理だよ
労働生産性がどうこう国際競争力がどうこうって言いながら
労働を正当に数字にしようとしないで目の前のコスト減に終止してるやつらが元凶
そこさえちゃんとやればみんな真面目に働くよ
85名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:39:54 ID:tk6y0i+K0
なにこれ?
「有休=ズル休み」ってこと?
それとも、有休は使いつつも、さらに2ヶ月に1回ズル休みしてるってこと?
86名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:40:02 ID:waLdE1le0
ゲンダイ潰そうっと
87名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:40:04 ID:VClGPzc70
ワークシェアリングだ、アホ
88名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:40:08 ID:SN6Zdta40
ずる休みは有給休暇取りづらい日本じゃしょうがない。
てか働くために生きてるわけではない。
資本家目線いいかげんにしろ。
89名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:40:08 ID:DblbmgaA0
まずは国会をサボってる国会議員が対象だな
90名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:40:16 ID:i8b00EiV0
欧米の労働者なんてずる休みしまくりだよ。
イベントがあった翌日や週末明けなんて速攻、ずる休み。
学校の教師でさえずる休みするくらいだから。
欧米の私立の学校のHPをみたら教師の出席率がのってるw
91名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:40:19 ID:tKc8TSbj0
サビ残はやらせ放題、有給は皆無

でも休暇の申請は異常なほど厳密に調査します、か。美しいな
92名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:40:26 ID:X0ewSpFA0
有給はズル休み
93名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:40:39 ID:Fankg/x60
むりやり月一で有休取らされる立場になってみろよ。。。
休んでもすることねえっつーの。仕事させろよ。

94名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:40:49 ID:oJ/xCTu70
ずる休みするくらいなら普通に有給取ればいいのに
それができないくらいのブラックならずる休みも難しいだろ
95名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:40:56 ID:bflHl6K90
俺も週1は会社に出るが営業で出て漫喫直行するなww
週4はきっちり働いてノルマはこなしてるからこれくらいいいよね
96名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:41:03 ID:JF54WsLH0
>>44
奴隷商人乙。
日本の制度は経営者にかなり甘いが、実際の運用はさらに経営者天国なのが諸悪の根源だろう。
97名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:41:26 ID:7PlV/JBs0
そもそも余った有給を買取が違法でただで消えるてのがおかしい
定年まで貯められるようにするか
強制的に買い取らせるかしろよ
98名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:41:35 ID:paarsdlg0
講談社不買運動継続中
99名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:41:43 ID:ct41S2VQ0
デフレ環境下で生産促してどうするんだよカス
ばんばん休み取らせて消費活動に専念させるのが正解なのに。
100名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:41:55 ID:tx3Gviz+0





よほど日本人を奴隷にしたいらしい



南欧ののんびりした感じの国にならないかなぁ
101名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:42:45 ID:lzWu/cO30
有給とったらずる休みってw
102名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:42:49 ID:kFFvV4JO0
ゲンダイが撲滅すれば(ry
103名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:43:16 ID:f32xkFJd0
有休使わずに、出社してないことを一日誰にも気づかれない
これがズル休み

そんなことができる立場なら、いてもいなくてもGDPに影響なし
104名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:43:32 ID:lELExpsX0

ずる休み?年休消費だろ?

何でずる休みなんだ?
105名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:43:37 ID:dUKEZO1r0
結果的に有休消化になってるってだけで
休む理由を嘘ついた時点でズル休みってことだろ
106名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:44:07 ID:g8v5OK/m0
昔 ときメにモ嵌ってズル休みしてました
風邪引いたと嘘ついて映画見に行きました
107名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:44:22 ID:ZyGitcf90
ちょっとぐらいの病欠なんてGDP全体から見りゃ誤差みたいなもんだろ。
有給使ってる人が殆どだろうし。
GDP上げたいんならバラマキ辞めて需要を喚起させろや。
108名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:44:35 ID:Fankg/x60
休む理由なんて書くか??
一度もないけどな
109名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:44:44 ID:7VBeXSopO
いつ有給使うんだよアホ
よくこんな記事書けるな
サラリーマン敵に回してどうする気なのさ
110名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:44:45 ID:TLsXelFl0
あと数年でIFRSが導入されると、有給の未消化分が負債として認識される、
つまり有給消化しないとコストが増えることになるから、普通の会社なら有給の消化が
奨励されるようになってくるんだな。
もっとも、実際に消化できるのか、タイムカード上だけ有給にされるのか?はあるが。
111名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:44:50 ID:HBM6905q0
そもそも有休は何に使っても構わないし、取得に関しては労働者側の方が一応強い。使用者側の時季変更権など

バカなチョンダイはまず労働法から勉強しなおしたら。馬鹿だから無理かw
112名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:45:18 ID:LnMRSzvW0
有給も取って、ずる休みもする
これこそ、サラリーマンの醍醐味w
113名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:45:24 ID:HTYPwITA0
休暇を取るのに理由が必要でさらにその内容が本当である必要があるのか?
114名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:45:35 ID:4jXggIZh0
ID:X0ewSpFA0みたいな基地害社畜こそ排除するべきだろうな
115名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:46:20 ID:tk6y0i+K0
>>113
一応理由を書く欄があるけど、
たいてい「私用」でOKだな。
116名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:46:37 ID:55J2+Vcx0
GDPを1%といわず、確実に3%上げる方法。
・社員がエクセルを使いこなせるように訓練する
・会議は30分以内に終わらせる
・書類は電子化して、タグを打つかPDF化して管理
・作業のできない管理職はなくする
・有給は100%消化して、リフレッシュする
117名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:46:38 ID:7PlV/JBs0
休むなっていうなら有給を買い取る制度法律変えろ
休ませず割増賃金払うくらいなら会社も有給休暇取らせるだろ
その方が消費も伸びる
118名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:47:02 ID:dYY6J0oU0
なかなか有給とれずサービス残業を行い
仕事の合間を見てやっと休日
でも会社から電話掛かってきて出かけ先から私服で出社
それでも休日消化扱い

そんな状況下なのにこれ以上どうしろと
119名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:47:02 ID:uNcjnxfn0
実質的に仕事量が減ってるのでずる休みしても会社は黙認してる・・


120名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:47:47 ID:ZyGitcf90
>>99
忙しい人は金はあるけど暇はない
職なしは暇はあるけど金がない。
アホみたいに働かせて安もんポコポコ作って、売れませーんだもんな。
しまいにゃアジアは内需キリッなんて言う始末。
121名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:47:58 ID:HBM6905q0
>>105
そもそも有休取得に理由は要りませんよ。
休みなんで何しても自由だし。
122名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:48:04 ID:K6mweRKt0
働いてる人間をさらに酷使してどうすんだボケ。
無職に職を与えろ。失業率上がりすぎだ!
123名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:48:08 ID:dUKEZO1r0
>>113
二日酔いとか寝坊とかを隠したらズルってことだろ
申請書に書いた内容が本当かどうかなんて関係ないっしょ
124名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:48:19 ID:R3QvHGbk0
そもそも、ずる休みって学生のことだろ。
夏休みも冬休みもあるのに、面倒くさいから授業に出ないこと。
リーマンの場合はみんなで一緒に休めないのだから
各自で仕事の都合付けて有休とってるんだから、理由がなんだろうが「ずるく」はない。

ただし、公務員は別。
休むのは権利かもしれないけど、休んでも仕事が回っていく職場は
人手を減らさなきゃいけない。
民間企業は・・・経営できてりゃ自由でしょw
125名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:48:57 ID:WHhhyCaC0
労働者はほんとに奴隷か
日本人働きすぎだろ、一日6時間労働でいい
126名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:49:25 ID:LnMRSzvW0
上司変えの奇策としての休暇もあるw
ここで休めばどうなるか、わかっての犯行w
127名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:49:25 ID:NRi8H0bu0
そんなことより不正病欠してる公務員をクビにするほうが先だと思うが
128名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:49:30 ID:Fankg/x60
ほほー、今後会計基準が変わると未消化の有休が負債になるんか。しらんかってん
129名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:49:36 ID:7PlV/JBs0
うちの有給は私用の為で通る

でも使い切れない
130名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:50:00 ID:ZOMYx//F0
仮に2ヶ月に1回、休んだとして有給消化は6日
普通に考えたら、まだ10日以上も有給が残ってる
非難される理由なんて無いだろ
131名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:50:06 ID:8XPh22350
有給の理由は聞いちゃいけないことになってるな。
繁忙期やローテの関係で業務に支障が出る場合は取れないとも決まってるが。
132名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:50:27 ID:HTYPwITA0
無償労働させて消費の基になる給与も休暇も与えなかったら
GDPも何もかも下がって当然だろ
133名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:50:46 ID:OO8tZ7DF0
会社としては人件費ゼロの奴隷の方がありがたいんだろうが、現代資本主義でそれやったら消費活動の低迷で経済が崩壊するわ
実際に派遣使い潰した結果、車が売れなくなってるわけだから

奴隷制度が有効なのは作り手と買い手が分離した中共みたいな国くらいだ
134名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:50:59 ID:4I5HHvZ/0
>(1)二日酔い18.4%(2)現実逃避12.7%(3)寝坊11.2%
>(4)会社を辞めたい気分になった10.7%(5)夜更かし8.5%

ずる休み?以前の問題なんじゃないのか?w
で、こんなアレの欠勤が減って効率アップ? 頭の良い人の考える事は分からんなw
135名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:51:18 ID:V5q3p8Vu0
体調不良っていいます。
だってモチベーション上がらないんだもん。
体調不良で間違ってないよね。
もっとも休出多い会社だから、そんなんで休んでも実質の休日増えてないけどな。
136名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:51:20 ID:v8Ozi6Pl0
チョンダイってやはり頭がおかしいんだな
そもそもずる休みって定義が不明

これは、平均年間15日はあろうと思われる有給を使い切った後の欠勤なのか有給そのものなのか
前者である事はないだろう

後者なら有給制度自体成立しない
137名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:52:10 ID:VhpWCfjJ0
ずる休み」って何?
有給いっぱい余ってるのに何でずる?
138名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:52:19 ID:qTcaQzgh0
決まった日数の有給を消化するのにGDPも何も関係ないだろ
それ以上の仮病やサボりに給料払うのがおかしいってだけで

勤務時間中サボって残業代稼ぐってのをやめさせるべき
139名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:52:19 ID:25YPvGB+0
使用者側脳内の関連付けリスト

残業 → 作業に時間がかかる社員
残業代 → ゼロ
首切り → リストラ
賃上げ → 国際競争力
非正規職員 → 雇用の流動性
有給休暇 → ずる休み
140名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:52:52 ID:ZyGitcf90
有給は何に使おうが勝手だからね。
ゲンダイは、有給以外のズル休みが横行しているって言ってんのかな?
それなら
「ズル休み日数の平均」と
「有給未消化日数の平均」を比べて
ズル休みの日数が上回ってることをきちんと示せよ。って話。
141名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:52:52 ID:HTYPwITA0
そもそもずる休みの定義って何だよ
実際には休んでるのに労働時間と偽ったってならそりゃずる休みだと思うけど
それ以外はせいぜい休みの取り方・手順の問題にとどまるだろ
休暇の理由が虚偽であるとかそういうことは本来的には問題じゃない
142名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:53:01 ID:JZL5PTqy0
ズル休みなんてしないだろ?
特亜の連中はよくするみたいだが・・・ってゲンダイかよ?
お前の会社はズル休みする社員ばっかりってことかww
143名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:53:38 ID:4I5HHvZ/0
>>128
へぇ、丸一月分残ってるわ>有給w
144名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:53:52 ID:4jXggIZh0
ウチの会社は有給取らないとこっぴどく怒られるw

毎年20日付くんだけど、消化しきれねーよw
145名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:54:05 ID:TgEx4/730
ゲンダイを廃刊に追い込む事で在日の気力30%減
こちらが本当だろうw
146名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:54:22 ID:K3V8ffTE0
むしろ、有休使わなかったら会社側の責任も取られるんじゃ?
147名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:54:32 ID:ZOMYx//F0
そもそも有給申請書の目的欄てなんのためにあるの?
私用じゃダメって言われるとこもあるの?
148名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:54:42 ID:xyDG1u/n0
有休なら理由は問われないんじゃね?
149名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:54:58 ID:8MsroP2w0
今の職場は業務に支障が無ければ「休みます」だけで済む。
事前申請も不要。
150名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:55:04 ID:55J2+Vcx0
今年からサービス残業を辞めてみた。
そしたら、自分の作業時間が正確に分かるようになって、作業効率の改善につながった。

本気で働けば、一日5時間もあれば十分というのが分かってしまったが、もちろん誰にも言っていない。
151名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:55:09 ID:p94fz7sf0
「有休を取ってはいけない」というのが
社畜推進企業である講談社の主張なんですね
152名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:55:12 ID:LnMRSzvW0
むしろ有給すら消化しない体質のほうがおかしのでは
それを予め考慮していれば、おのずと人数が増える
153名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:55:19 ID:SX72Mbay0
サラリーマンの実体を知らなさ杉のチョウチン記事だな
ちょっとやそっと休んでも、そんなに会社に影響は出ないよw
154名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:56:05 ID:dRazGRUt0
さてと・・・・40日丸々残っている有給が9月末で20日分切り捨てられるわけだが・・・。
155名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:56:36 ID:7PlV/JBs0
民主党は労組とかが支持してるんだろ?
だった今のうちに有給の強制取得の義務化とか強制買取とか法制化しろよ
子ども手当とか高速無料化みたいなトンチンカンな政策よりは
よほどサラリーマンに支持されるだろう?

全く民主党てのは白痴の集まりか?
156名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:56:54 ID:FWm8nE7b0
>>14
あまったれ乙
157名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:57:00 ID:HBM6905q0
>>128
IFRS(国際会計基準)なのかな。
負債が増えると言うことは自己資本比率が低下するのかな?
158名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:57:06 ID:Gqku939y0
イタリア人同様日本人がずる休みしている、という前提で話が進んでいる。
しかもイタリアの問題は公務員のズル休みであって、一番最初の前提で
だした、信販営業担当の信子さんは一般企業の従業員であって公務員でない。
よってまったく参考にならない記事。
ってゲンダイの記事に冷静にツッコむ時間がもったいないな。うん。
159名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:57:14 ID:v8Ozi6Pl0
>>147
駄目な会社がほとんどだろうな
そもそも取得自体が社内犯罪レベル

うちの会社でもうちの部署はOKなレベル
160名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:57:18 ID:HTYPwITA0
>>154
のこり19日の間に20日休むのか…
なかなか高度だな
161名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:57:27 ID:0lrxWU1c0
有給を使うのに理由は要らない。
だから有給を使う限りずる休み自体存在しない。
162名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:58:26 ID:X0ewSpFA0
有休=ズル休み
163名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:59:19 ID:4jXggIZh0
俺の所は有給申請書に理由欄は有るな。

99%私用のためって書くけど、猫の通院とか、コミケ参加のためとかバカ正直に
書く強者も居るぞw
164名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:59:44 ID:jVfv4YqBO
ゲンダイがまともな記事を書けば売り上げは倍増することには無視ですか
165名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:59:56 ID:4I5HHvZ/0
>>153
つか、こんなんやる気の無いボケッとしたのが席座ってるだけで仕事なんだろうかね?w
撲滅と言うか、むしろ推進するべきだと思うんだけどw ズルにしろ何にしろw>休暇取得
166名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:00:00 ID:GVb6T8GM0
>>147
イチイチ事細かに理由書かないとハンコ押さない上司が居るのは事実。
総務課的には私用の為で通る。
167名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:00:07 ID:3UlcKE8O0
イタリアの場合:
かなりのずる休みが横行→これをゼロにすればGDP1%(2兆ないくらい)増加

日本の場合:
どれほどのずる休みがあるかは明記されていない→GDP1%(4兆ちょい)増加


あんまり上手に言えないけど>>1おかしくね?
168名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:00:14 ID:7X+9ssSb0
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、熱が39度あるので今日はちょっと・・・
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  あいすみません・・・
  \::::::::::::::::       | ー ノ
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /




       ____
 +  + /⌒  ⌒\+ 。
 ・ 。/( ●)  (●)\ + +
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \
  |     |r┬-|     | 
 +\     `ー‐′   /・ ゚. +          __
  /          |              / ・ /ヽ
 (_⌒) ・    ・ ||____________  |ま | ̄|
   l⌒ヽ     _ノ | |\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
    |  r `(;;U;)   )__)  \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
  (_ノ  ̄ / /     \`ー―’___
        (__^)       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      |_|
169名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:00:24 ID:8MsroP2w0
昔は有休申請書あったが、理由欄は
「私的都合の為」でOKだったな
170名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:00:31 ID:aa7nLw/N0
有休を無くせばGDPが1%アップするって言いたいのか?
171名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:00:32 ID:Fankg/x60
この話の絡みで調べてみたけどIFRSって面白いなあ。
研究開発費が資産計上されるんかー。どうなるんだべw
172名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:00:44 ID:HBM6905q0
>>131
忙しい時期は使用者側が変更を求める事が出来るだけ。強制は出来ないですよ。
労働基準法 第39条第4項 時季変更権と言われているやつ
173名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:00:51 ID:0lrxWU1c0
>>128
そだよ。国際会計基準を使ってる外資だと、業績悪くなると、まず従業員に有給消化するように指示が出る。
174名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:02:30 ID:Ibr6gwgd0
2か月に1回って普通の有給消化じゃないか
法律無視して撲滅してどうする
ゲンダイおかしくなったのか?
175名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:02:47 ID:K3V8ffTE0
>>147
会社によってその辺りは違うのか。
うちの会社はどんな理由であっても「私用のため」でいいと言われた。

さすがに休み過ぎの奴は多少理由を聞かれるかも知れんが。
176名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:02:50 ID:4I5HHvZ/0
>>166
書類は私用でおkだけど、理由聞いてくる人は居るわね。
分からんでもないけどさw
177名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:02:58 ID:HBM6905q0
>>155
その労組が自動車労連が入って居て民主党支持してんだけどねw
そんでもって円高なにやってんだとかお前ら選んでおいて馬鹿かと白痴の集まりとしかおもえないけどなぁw
178名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:03:03 ID:55J2+Vcx0
来年から有給100%消化な、ただし業務量は今のままで。
という事になったとしても、ほとんどの人が達成できると思う。
179名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:03:04 ID:7PlV/JBs0
>>174
ゲンダイは元からおかしい
180名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:03:27 ID:ysS7qIrR0
俺は暇だったんで週一自主レイオフ、即ち週休3日制にしたら、クビになったことがある
181名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:04:36 ID:sfTJJvhS0
ずる休みすら出来ない日本の労働環境なんざ愚かしい。

そうすると、ゲンダイが的確に休みも無くサボらず真実を取材して報道したら
おそろしく部数が2倍3倍と伸びるんだろうな。
182名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:04:53 ID:OUSM4Uf80
平日、病院に行くことになって。
公園横を通ると営業車が停まってて、涼しい車内で漫画読んでる。
昼過ぎに同じ道を帰ると、
エアコンきかせっぱなしで熟睡、漫画と弁当が散らかっていた。

入れ替わり立ち替わり、いろいろな営業者が惰眠をむさぼりにやってくるようだ。

平日ってこんなことやってるんだー!って驚いた。
183名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:05:45 ID:HBM6905q0
>>168
その電話をするかどうかで人生決まるよね。
無断欠勤は一番ヤバイから。
後で怒られようが連絡取っていれば何とかなる。
184名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:05:53 ID:ysS7qIrR0
っつうか、2ヶ月に一回って33歳で年休6日?
普通にブラックだろ
185名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:06:17 ID:4jXggIZh0
>>182 営業なんてそんなものw

ぶっちゃけた話、月のノルマを1日で達成したら残りは全部サボって昼寝しててもOK
186名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:07:16 ID:TaELMHN30
> 信販営業担当のA子さん(33)は入社以来の常習犯。2カ月に1度のペースでずる
休みを繰り返している。
 本人いわく「週4日も働けば、仕事は十分回せる。だから、タイミングを見計らって
休んでいます。その間に迷惑がかからなければ、問題ないでしょ」。


営業でも大した仕事してないんだろう。
お前がいなくても問題ないわけだな。とっとと辞めろ。
しわ寄せがどこに行くとか頭が回らない屑と鵜呑みにしてるゲンダイは撲滅されろ

187名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:07:23 ID:B5bxKA3Q0
ゲンダイの社員はろくでもないな
働け
188名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:07:26 ID:MWNgSMvT0
どっかの人は休みをもっと増やせば
消費も増えて景気も良くなる。と言っていたが。
189名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:08:01 ID:SN6Zdta40
これは編集者の自分の会社への皮肉記事だろ。
190名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:08:11 ID:Jt0hw2xW0
有給を半分も消化させてくれたらな
夏休み分として強制消化させられる1日以外は
病欠以外で使う事なんて無いぞ
191名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:08:16 ID:ZyGitcf90
日本の平均有給休暇日数は16日ね。
イタリアの平均は33日。
少ないアメリカは15日だけど、労働生産性はダンチ。
日本はアメリカの70%ほどしかない。
休暇の多いイタリアと比べても、17日も多く働いてるのに
日本の生産性は84%ほど。
つまり、休みを増やす減らす以前に政治レベルでやることがあるだろって話。
いくらポコポコものを作っても売れなきゃ意味が無い。
192名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:08:28 ID:Fankg/x60
日本の需給ギャップは年間30兆円なんだぜ?
193名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:08:37 ID:zMEkKwtR0
よっぽどゲンダイはズル休みが多いんだな。
194名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:09:11 ID:YF7dvVDb0
労基法では、アルバイトでも有給が取得出来る筈なのに取る奴って居ないよなぁ
(一定日数勤務する必要有るけど)
195名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:09:24 ID:H+/ho71v0

スレ立て人はゲンダイに雇われてるの?

こんな駄文はニュースでも何でもないからスレ立てないでよね。
196名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:09:30 ID:4jXggIZh0
>>193 鮮人ばっかりだからじゃね?
197名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:09:38 ID:v8Ozi6Pl0
>>182
写メール送ってやれ
198名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:09:39 ID:Hv/N0l6LP
> というのも、〈経済損失〉はバカにならないからだ。イタリアでは、公務員の仮病や
> サボリが横行。行政改革相の陣頭指揮でタイムレコーダーを導入し、病欠は診断書提出
> を義務づけ、欠勤分の各種手当を減額した。

イタリアは通常の有給以外にも、病欠休暇による有給があるか
そのような対応を取るのだ。

嘘を垂れ流す「ゲンダイ」も撲滅するしかない!
199名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:09:42 ID:5idNCdrs0
もう25年間も働いているが、欠勤なんか無い。
有給休暇収得も全部足しても80日間(内 事故で20日間ほど)くらいだ。
ズル休みって何だよ? 有給休暇消化の事か?
学校と勤務の区別も付かないのか? ゲンダイは。
200名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:10:37 ID:IZ7aadInP
ゲンダイはそうかもしれないけど


そんなに社会は甘くありません
201名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:10:42 ID:HBM6905q0
民主党もさ休みを変えるとかバカな発想止めて。平日5日間連続で有休取らせるとかした方が景気良くなるんじゃねえの?
労働者も喜ぶし観光地も喜ぶし、有休取得率が増えて国際的評価も上がりで国も喜ぶで3方得じゃん。
202名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:10:43 ID:ItwQO0hF0
ゲンダイの記事自体が思考放棄したずる休みみたいな物だと思うんだけど…。
何の生産性も無いよな。
203名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:10:46 ID:0lrxWU1c0
>>175
新入社員のころ、勤怠システムにある有給申請の理由欄に「転居手続きのため、その後秋葉原へ買い物、その後友人と食事」
とか書いたら上司が笑いながら「私用で良いんだよ」って教えてくれたw
慶弔関係の連絡とか特別なとき以外は私用で良いらしい。もう10年前の話だから上司も別の人になってるけど、
仕事でそのころの上司とたまに会うと周囲の人に必ず暴露されるw
つーか今これ書いてて顔真っ赤w
204名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:11:06 ID:K3V8ffTE0
>>194
有休が必要なくらいフルタイムで出勤してるバイトなんていないだろ。
205名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:11:08 ID:xROKJ3UG0
遊びに行くために病欠したとしても、休暇申請して許可が下りている以上は
ズル休みには該当しないと思うけどね。堂々と休めないような環境が異常なわけで。
206名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:11:13 ID:v8Ozi6Pl0
>>191
日本は寄生虫主婦が働かないからだろ
207名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:12:35 ID:V5q3p8Vu0
>>178
世の中皆事務作業ばっかだとでも思ってるのか?
馬鹿じゃねーの?
208名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:12:44 ID:8tWZUJ4UP
でも、日刊ヒュンダイみたいなメディアも必要悪だろ。
日本と日本人にとって、誰が敵なのかを教えてくれる。
209名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:12:45 ID:v8Ozi6Pl0
>>203
( ´,_ゝ`)プッ
210(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/09/11(土) 11:13:00 ID:iQPNyk7l0
国会をずる休みする小沢一郎に、ゲンダイはちゃんと同じことを言えるの?w
ずる休み分の議員報酬を小沢一郎に返納させろよ
話はそれからだ
211名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:13:31 ID:ZyGitcf90
>>206
労働生産性は、付加価値の額÷従業員数だから
それは当てはまらない。
212名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:13:32 ID:SOI6nmKZP
ヒュンデって日本のGDPに貢献してるの?
213名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:14:04 ID:Gqku939y0
>>182
その人たちの仕事の時間は医者の診察前の早い時間か、午前の診察後、
昼飯前、昼飯後の時間か、午後の診察後の夕方から夜にかけてか、
手術が終わる時間待ちか、夜の宴席。
なのでフツーの時間は車で待機しているの。
サボっているわけではないの。
まぁさぼっているやつもたくさんいるけど。
214名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:14:11 ID:R2515kcP0
朝鮮ヒョンデと一緒にするなよ
215名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:14:22 ID:4I5HHvZ/0
>>203
真面目だなぁw ってか、書類の書き方聞きに行けば良かったのにw

>>204
週3日以上半年位とかじゃなかったっけ?>アルバイトの有休
そんなにハードル高くなかった気がするけど。
216名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:14:29 ID:S/9Ws0Db0
>>204
比例付与と言うのがあるんだなこれが。フルには取れないけど出勤日や労働時間に応じて付与される。これも法律で決まってる
217名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:15:59 ID:dBGdu0OL0
>>164
ゲンダイがまともな記事書いたら、馬鹿が購入しなくなるぞw
馬鹿に合わせて記事を提供しているのだからw
218名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:16:32 ID:9/7bUIKq0
まあ、公務員の期末手当はカットの方向だから、その分GDPはダウンするんですけどねw
219はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2010/09/11(土) 11:16:38 ID:oM3zOcoG0 BE:1202805555-2BP(3333)
>>1
ってか生産量が足りないならわかるんだけど、
足りないのはむしろ需要でしょ。
効率化してコストを抑えて…って、
失業者増加とデフレが加速するだけじゃないの?
220名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:16:49 ID:55J2+Vcx0
そもそも、
「週4日も働けば、仕事は十分回せる。だから、タイミングを見計らって
休んでいます。その間に迷惑がかからなければ、問題ないでしょ」。
これが問題視される時点で違和感を感じる。

普通に問題ないと思うし、むしろ配慮しすぎ。
221名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:18:18 ID:R/MJz6sY0
普通に働けば時間内に終わるのに、だらだらやって残業代稼ぐような
悪徳労働者も粛正するべき。むしろ時間内に間に合わせる社員を優遇すべき
222名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:18:22 ID:6YJBXuHm0
有給滅多に使わなくて会社辞めるまでに何百日だか溜まってたな
223名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:19:09 ID:v8Ozi6Pl0
>>215
真面目ではなくバカなんだよ
まず、回り聞くなど前例を調べるだろ
224名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:19:11 ID:NRi8H0bu0
朝から機嫌が悪いので休みます。
225名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:19:14 ID:S/9Ws0Db0
チョンダイも当然ここチェックしてるだろうから顔真っ赤にして読んでるんだろうなw
フルボッコざまぁwww
226名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:19:14 ID:JC5Fo5Ei0
半数は少ないな。
俺なんて入社1年目からやったんだがw
227名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:19:20 ID:ZyGitcf90
>>192
緩やかなインフレが一番健全なのにな。
いまのままデフレが進めばますます金が回らない。
228名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:19:32 ID:ur859bbZ0
来週有給使って、友達と飯喰って映画見に行く
ヒュンダイの寝言なんかしったこっちゃねーよwww
229名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:20:20 ID:9DKRWdhNP
大体こういうのは女
すげー休みやがる
230名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:21:01 ID:YnXwAcE50
迷惑かからないように有給取ってずる休みよばわりとか
団塊脳すぎるだろ
231名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:21:42 ID:K3V8ffTE0
>>215
いや
取得条件じゃなくて、「この日はバイトを休まないといけない」くらい
忙しいバイトはいないだろうってこと。

何か用事があれば、バイトに行く前や後に済ませられるでしょ。
それか、シフト表作成時に「この日は都合悪いので」とか言えばいいし。
232名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:21:44 ID:TaELMHN30
>>203
秋葉原にて○○の握手会があるため・・とか書かなくて良かったなww
233名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:21:59 ID:Ymj3npzN0
サービス残業0にして有給消化率100%したらGDP何%下がりますか?w
234名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:22:34 ID:0lrxWU1c0
>>215
転居手続きだけだとすぐ終わっちゃうし、って訳の判らん配慮をしたがために余計なことを書いてしまったw
翌年くらいに勤怠システムの有給申請の 理由欄 が 連絡事項等 に変更されたのは俺のせいらしいw
235名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:23:36 ID:oBu4Fg9L0
イタリア人と比較してどうする
236名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:24:36 ID:pPc7dka70
朝鮮報道者ではずる休みが常態化してるんだろうなw
237名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:25:14 ID:55J2+Vcx0
>>233
そんなことしたら、5%くらい上がっちゃうよ。

ネットとオフィス使いこなせない人は失業しちゃうけど。
238名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:26:03 ID:4I5HHvZ/0
>>223
さぁ?教えてくれた人がおざなりだった可能性も否定はしないけどね。

>>216
週1位(年48日)以上、半年勤務でも付与されるみたいだね
>>231
まぁ、バイトと言えど色々だからなぁ。 おいらが使ってたのはもう10年も前の話しだし。
後の方だと有休だの保険だの何だの色々お達しがあったなw
239名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:27:09 ID:r+mtpUWP0
あぁ、てめぇらはズル休みなんかできる社風なんだ
さすがゲンダイ、社内規律もなってないんだな
240名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:27:17 ID:x4fMbqnH0
有給休暇をずる休み扱いとみなすような会社・メディアでは働きたくないです。
こんなブラック会社だから、記事が偏向しているんだ・・・・
241名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:27:34 ID:ODWGZtz40
20代まもないころ、ゲームの三国志にハマッて
一日休んだことがある

休んでまでやると罪悪感で大して楽しめなかったな(´・ω・`)
242名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:29:52 ID:hcmjKcTT0
>>18
権利(起業し、従業員を働かせる)ばかり主張して、義務(賃金を支払う)は果たさない経営者が多いからな。
いったいあいつら、学校で何教わってきたのか?
道徳教育って必要だな。
少なくとも、権利と義務とのバランスは教えなくてはいかん。
243名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:30:49 ID:qZ6lO7UU0
>>1
今の日本の場合、お金が回らなくてGDP落ちるだろ?
おかしくないか?
244名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:31:25 ID:ssXiVEqf0
とうとう読者にお前らがさぼっているから不景気なんだと転嫁ですか
245名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:31:26 ID:hm8xflpY0
ずる休みどうこう言うならサビ残をなんとかしてよ。
というか、ずる休みしてないんだけど。
246名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:32:20 ID:0lrxWU1c0
>行革相は「ずる休みがゼロになれば、GDPを1%押
>し上げる効果がある」と言い切った。その金額、およそ1兆7900億円。日本なら4 >
>兆2700億円にもなる。

1%って試算はイタリアの数字だろ?そのまま日本に当てはめることはできない。
数字の一人歩きってまさにこれだな。文系に数字言うとこうやって一人歩きするから嫌だ。
247名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:32:35 ID:K3V8ffTE0
>>241
それが許されるのは学生までだろw

ちなみに厨房の頃、DQ発売日の翌日は
うちのクラスで5人が休んだ。
248名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:32:56 ID:qTcaQzgh0
まあ日本の場合、ちゃんと休んで余暇に金を使わせたほうが生産性は格段に上がりそうだ
忙しくて金使う暇がないって奴は相当多いのではないか
249名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:34:25 ID:uC6wE7xY0
ズル休みってなんだ?
有給とか年休とか、正当な権利だろ
それ以上の休みってこと?
病欠にしようとすると診断書いるだろうし、余計面倒じゃねーの?
250名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:34:59 ID:4I5HHvZ/0
>>234
良い会社&上司じゃねぇかw
まぁ、社会風潮の絡み等々で偶々重なっただけなんじゃねぇか?っつー噂も無きにしもw

>>245
A子とやらもズル休み何だか何だかわからんしなぁw
2ヶ月に1度なら有休の範疇に十分収まるだろうし。
有休ですらズル休み呼ばわりとしたら、サビ残なんて言わずもがなw
251名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:35:06 ID:vv+nsjWr0
リーマンがズル休みして風俗行ったりギャンブルしたりするのが前提で
ゲンダイは編集・刊行されてるんだろ。
ちゃんとマーケティングしろよ。
252名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:35:23 ID:x4fMbqnH0
>>245
労組が支援団体として付いている民主が政権を担ったら、多少は改善されるとみんなは思っていたけど、
如何せん、担当大臣が無能な長妻だった・・・・・

民主は狙いすぎだよな、有能な奴が大臣だったら突き上げ喰らうけど、長妻じゃ無理なのは皆わかっているし。
連合や商工会議所とかの経営側ともそれなりに協調路線で行きたいんでしょ。
253名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:35:59 ID:5fud6ek40
サービス残業までしてんのに、ずる休みする暇あるわけねーだろ

あ、自分達の周りはずる休みしてるってことか!
254名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:36:44 ID:2vG2cptc0
パチンコ屋とかボートとか競馬とか
下衆マスゴミの記事を読む時間とか
255名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:37:13 ID:7Hx2xMf80
すでに有給がじゅうぶん取れるイタリアを比較対象にするのはおかしいだろ。
日本のズル休みは有給申請したってダメだから、病気を理由にせざるをえない。
256名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:38:33 ID:GCsh+e4G0
ゲンダイらしくない記事だな。
257名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:38:36 ID:FOp16hBi0
>>1
おい春デブ
糞スレ立てんな
258名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:38:59 ID:Hh4pVXsc0
ゲンダイの仕事ならさぼってるほうがまともな人間だと思う
259名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:39:33 ID:uC6wE7xY0
つうか、日本の場合休み増やしたほうが恐らくいいだろ
金使わなすぎるのがイクないんだし
イタ公と一緒にすんなってw
260名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:40:01 ID:55J2+Vcx0
そもそも、一生懸命働けば、みんなの豊かさが上がる時代ではない。

例えば、車のセールスでは・・・。
●良い営業
今まで車に乗っていなかった人に、車に乗ることでもたらされるメリットに気づかせてあげる
 ↓
車を買って、実際にメリットを享受する
 ↓
国の豊かさが上がる

●普通の営業
車が欲しい人に車を売る

●悪い営業1
今まで車に乗っていなかった人に、買わせたい一心で車を売る
 ↓
車を買ってはみたものの、あまり使わない
 ↓
国の豊かさは減る(資産の無意味な減耗)
261名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:41:11 ID:uNcjnxfn0
社内失業とずる休みでGDP比に違いは出るのか?www

262名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:41:33 ID:CilYmdcU0
むしろ金持ち日本人が休んでいる間に消費する金の方がGDPに貢献するとは考えないのだな
まとめて休みを取りづらい日本で連休を増やそうとしている本来の意図を、クソ程も理解してない証拠。
263名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:42:34 ID:JTSlq4fW0
公務員ですら一部を除けば有給なんて年数日しかとれないからな
なんか有給とりにくい文化があるよなあ

一部の会社で有給を強制的に取得させる制度があるって聞いたが
うらやましいと思った
264名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:42:38 ID:BlGEM4QJ0

ズルもなにも有給殆ど取ってねえんだけど
265名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:43:11 ID:QT2h5l+z0
ゲンダイはずっと休んでつぶれて下さい

GDPが2%は上がると思います
266名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:43:31 ID:51T9Zpbn0
ヒュンダイに有給休暇はありませんw
267名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:43:44 ID:zNXfRwJT0
GDPには貢献しないかもしれないが、日教組は撲滅すべきだろうな。
268名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:43:53 ID:JlXjkjbP0
えーと、シルバーウィークとか作ったりした意義は・・・
269名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:44:53 ID:R/MJz6sY0
でも休み増やしても、その休みの日にバイトするだけなんだよな
生活苦しくて
270名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:45:17 ID:6f0csKPY0
どんどんサボってイタリアみたいになったほうがいい
なんか楽しそうでいいじゃん
271名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:45:38 ID:K3V8ffTE0
>>263
やっぱり、有休消化率が低いと何か注意でも受けるのかな。

うちの会社では深夜まで働いている人が半休使って午後から出てくるので、
数字上有休消化率が高いんだよな・・・
272名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:45:54 ID:V5q3p8Vu0
>>248
4月5月忙しくて土曜日ほとんど休出になった。
出掛ける予定→家でゴロ寝になったのは言うまでもない。
273名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:48:01 ID:OO8tZ7DF0
前日に申請or業務に支障がない分には構わんのじゃない?
そしてGDPを上げようと努力してるサラリーマンなんていないるわけないわけで。

モチベーションなんて個人の利益に集約されるだろ。
利益ってとこは人それぞれ。

でもまあ日本人なら周りとの調和を優先すべきと思う。
274名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:49:23 ID:TWshTAA7P
>>1で言ってるのって普通の有給休暇だろ。2ヶ月に1回なんてペースであるならば。
労働法上有給休暇は労働者の権利であって、理由は全く問われない。雇用者側が取得を拒否できるのは当人が居なければ相当な損害を被るなど理由がある場合のみ。
有給休暇取得日数の範囲内であればズル休みも糞もないわい。
275名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:51:36 ID:QthQpIjn0
で、今度は過労死するから休めって言い出すのか?
リーマン全体で1%ってw
もっと簡単にもっとごっそり増やせることがたくさんあるはずだがなぁ
276名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:52:11 ID:2a2VgNdG0
有給とったところで休みの日も会社からじゃんじゃん電話が入るので
有給取ることを止めた
三か月毎日1時間サビ残して業務マニュアル作ったけど誰もみないし
277名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:52:16 ID:jtzfDSR20
>>274
有給休暇は事前申請が前提だろ
当日の急な休みは欠勤扱いが普通だと思うが
278名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:52:22 ID:6pTnWxPj0
消費者あっての生産だろ
消費者が少なくて生産過多になってる今になんでもっと生産者を増やそうとしてるんだ
279名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:52:58 ID:dbbbqTAl0
有給休暇使うため
消化の半分は「体調不良で」って言って使った
280名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:52:59 ID:XdM9vAS70
ずる休みって何なのかね?
有休取ったらそれは普通に休みなんだが?
281名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:53:28 ID:Q3LYAzZy0
イタリアと日本で比較して意味あるの?
スタート地点がまるで違うだろ
282名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:53:31 ID:OO8tZ7DF0
>>133
うわあIDかぶった
3度目だ

ところであんた、言いたいことがよくわかんないよ
283名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:55:12 ID:x4fMbqnH0
日本に進出しているイタリア系外資企業ってどこよ。
そこで働きたい。
284名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:55:23 ID:zxdrEJ0H0
休みにズルも所用も関係ないじゃん。
休めない環境の方が問題わるわ。
285名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:55:51 ID:nGp09484P
有休買い上げるような糞経営者を死刑にするのが前提。
286名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:55:56 ID:SBuReR82P
載せて売ってるのは会社組織の「マスコミ」なんだけど
記事書いてるのは大半が「フリーランス」という名の
日雇いアルバイトライターなのでそもそも「有給休暇」という概念がない
287名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:56:05 ID:GjANHBUCi
年休使ってんなら正当な休みだろ
休まない分の消費が減る可能性だってあるのに
288名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:56:12 ID:mibPFWxL0
公務員のずる休み(というか詐欺)のほうがひどい
何年も病気で嘘ついて一切仕事せず給料だけもらっている
289名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:58:04 ID:4I5HHvZ/0
>>277
タイミングとは書いてあるけど、当日とも書いてないけどねw >>1
>>285
もうそんな制度は終わったでしょ? 買い取ってほしいわw
290名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:58:31 ID:48oWssay0
会社に来ててもサボってたら意味がないw
むしろ休んでてくれた方がこっちの能率が上がるんで助かるわ。
291名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:59:01 ID:s1uPTjuj0
こないだは有給をちゃんと消化できれば購買率アップとか記事にしてなかったっけ?
292名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:00:41 ID:S/9Ws0Db0
>>289
でも会計基準が変わると未取得の有休が債務になるみたいだからなぁ
まあ弱小DQN中小には関係ない話だろうけど。国際基準会計ってなに?ってレベルだろw

293名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:00:46 ID:uYB6pKAM0
当日年休みたいなグレーゾーンを締め上げるのは良くない。
大体上司だって経験があって分かってんだから、やいのやいの言いなさんな
294名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:01:14 ID:by5l0gY6P
小沢が負けそうでゲンダイも頭がおかしくなってる
295名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:01:14 ID:OO8tZ7DF0
確かに
この記事サラリーマンじゃなくて公務員にするとしっくりくるね!
296名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:01:18 ID:Fl+PW3Uv0
>2カ月に1度のペースでずる
>休みを繰り返している。

年間6日
有給だろ
ぜんぜんずる休みじゃないしw
297名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:01:53 ID:cT3uQTJZ0
小沢様が思想矯正施設の建設をお考えのようです
298名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:02:49 ID:ukvCXaIr0
>>295
だな、民間でずる休みするような奴は
長続きしそうにないからあてにされて無いと思う
299名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:03:07 ID:SrcSv4l10
公務員は職場に行ってもすることがないから責任感もない。
だからズル休みという認識であえて休む必要がない。
だいたい窓口業務とかそこから見える職員なんか
まともに働いてないじゃん。
あと朝1回とか午後1回で済む移動作業業務とかな。
ふざけんな。
300名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:04:00 ID:iajsyaXE0
考えると月イチで有給とってるな、俺
おっと、生理休暇じゃないぜ
301名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:04:57 ID:vkSex9iG0
外国の場合は普通の有給とは別に、
日数は原則無制限のsick leaveをとる権利がある。
単純に比べてはズル休みと呼ぶのは公平じゃないよな。
302名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:05:46 ID:x4fMbqnH0
>>301
外資系企業で、そんな制度を設けている企業はあるのか?
303名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:06:30 ID:6PTLX93Y0
どこ奴隷国家だよw 
304名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:06:47 ID:zxdrEJ0H0
>>299
だったら今からでも公務員になればいい。
見苦しいぞ。俺は暇すぎてそんな仕事は耐えられないが。
305名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:06:47 ID:sjLOV1/c0
有給消化してるのなら大きなお世話だろ、
ゲンダイ様は死ぬまで働けとおっしゃるわけか?
306名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:07:19 ID:12oJSodo0
意味が分からない・・・
有給休暇がズル休みなのか?
頭沸いてるんじゃないか?
307名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:07:56 ID:V/Ht4t1C0
すいたコーヒーショップで
おなかいっぱいたべよう。
308名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:10:09 ID:uyi8ieCE0
ゲンダイが潰れたらGDPが3%ほど上昇すると見てるんだが、俺の感は間違ってるかな?
309名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:10:40 ID:vQOlpIgA0
>>302
外資でも日本にあるとだいたい日本ルールになる

ついでにいうと日本の会社が外国にいけば当然その国のルールに従うけど
外国にある日本の資本の会社で日本人が働くときは日本ルールになるんだよね
310名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:11:21 ID:9C9BTzrO0
国会サボりまくってる小沢に言えよ。
311名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:13:14 ID:/tC4jSuf0
派遣始めたとき月1のペースで病欠してたら
半年経って有給の権利発生したので申請したら
有給は病欠のときに使えと怒られた
312名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:14:25 ID:reeOcSZd0
意味不明の言い訳だと渋々引き下がるくせに正直にやってしまった失敗を
告げれば猛烈に吊るし上げられるようじゃまともに働こうなんて思わないさ
313名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:15:48 ID:0lrxWU1c0
>>301
国にもよるけど、sick leave は原則無給だよ。
314名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:16:11 ID:FSCpjm+v0
おまえらニートにとってのずる休みってなんだ?
315名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:19:08 ID:L6WfPPSA0
>>1のずる休みの定義がわからん
有給消化のことじゃないのか?欠勤までする剛の者はそうそういないだろ。
316名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:19:46 ID:xgDUGfIii
>>314
丸一日オ○ニーしない。
317名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:19:48 ID:o+66CPud0
有給休暇をゲンダイではずる休みというのか?
ゲンダイの社員は脳の検査してもらえ!
318名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:20:40 ID:0lrxWU1c0
>>286
鋭い指摘だね。
確かに社員のライターだったらこんなとんちんかんな記事書かないよね。
校閲部門の社員は内容的に複雑な思いを抱きながらOK出したんだろうな。
319名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:20:48 ID:ihEuz5tr0
>>1
意味が分からない。
きっとゲンダイには有給休暇制度がないんだろうけど
320名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:22:25 ID:AjjLvgJP0
ズル休みじゃないけど、
毎日夜遅くまで残業とかしてると、体調崩しやすくて
風邪引いたりで急に会社いけなくなる。
すると、また仕事が積み上がって、夜遅くまで残業のループになる
321名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:23:01 ID:bq6PGue80
うちは有給全部消化しないと組合から上司のところにクレームが入るなw
322名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:24:14 ID:RmXAIiDA0
金は生まれない
金は巡る
323名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:24:23 ID:zsS3YZRg0
時代はデフレなんだ。
供給側は減った方が良い。
せっかくズル休みしたなら金使え。
324名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:24:52 ID:K3V8ffTE0
俺は逆に、ずる休みゼロはもちろんのこと
休日出勤しても代休も取らずすべて金に換えていたら
上司から白い目で見られるようになった。
325名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:25:19 ID:KVcAZlWm0
ずる休みって…
有給休暇で旅行、なんてのが出来ないからしてるんじゃないの?
326名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:26:37 ID:N4CET4gQ0
>>1
休みの日だって、顧客から直に電話が掛かって来るのに・・・・
#だから、休日でも遠出はできない。

大体年休すら消化できない現状を見てから言えっ!!!
つーか、そのアンケートって、公務員や特殊法人相手にやってないだろうな?

つーか、「有休をとることは悪」って刷り込みですか?
327名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:26:38 ID:uYB6pKAM0
残念ながら当日年休は爆睡が基本です。お金は余り使いません
328名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:26:45 ID:CooZuE/f0
金持ちや、搾取する側に立った情報操作やってますね。

サヨクの正体見たり、だ(笑)
329名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:29:21 ID:YdYxfQqM0
有給休暇すらろくに使えないような
社会の風潮が問題になってる時に、ズル休みがどうとか・・・。

「公務員」に限定して言えよ。アホか。
330名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:29:55 ID:MBNlk4PR0
>>329
公務員はズル休みなんてしないだろ。
普通に有給取ればいいんだから。
331名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:30:41 ID:SBuReR82P
>>318
ゲンダイなんかだと校閲も日雇いだったりして
332名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:31:39 ID:gt5KABLk0
>>1
>欠勤分の各種手当を減額した。
あー、これ会社でもやったよ。手取り減ったけどwwwwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:32:42 ID:04rckV090
ずる休みってのは、詐病レベルのウツ状態の事。
これを撲滅って、本物の精神病が増えるだけだわw
334名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:33:27 ID:iFLk8imT0
有給使うから問題なし。
ゲンダイは倒産しろ。
335名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:34:12 ID:8X8OS0cQ0
何の生産性も無い、役だけ付いてる連中をクビにした方が
GDP上がるだろw
336名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:34:27 ID:QU/ved260
なんつうか
「バカの考え休むに似たり」って言う言葉がぴったりな記事ですねw
337名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:35:27 ID:R/MJz6sY0
鬱病になるやつって何なの?ずる休みすんな。もっと頑張れ
338名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:35:55 ID:pLt9Js6J0
産業革命時の資本家かよwww
とんでもねえ無定見のたいこもちだなwww
339名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:38:24 ID:04rckV090
>>337
お前は今単に躁状態なだけなんだよ。。

そう数年経ったら分かるから安心しろ。
340 :2010/09/11(土) 12:39:20 ID:t/vYS3/s0
経済損失?
知ったことかよ。
341名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:39:22 ID:etz9oF+s0
よーもまあこんな非現実的な記事書きなぐるだけでメシが食えるものだ
いいご身分だなあ
342名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:40:49 ID:jMox6aJE0
>>330
公務員は5年間病欠しても給料出てポルシェに乗れるからな
343名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:41:48 ID:orxRxGbsP
人が金を使わなければいくら営業したって無駄。
344名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:43:44 ID:dlwITh/Y0
プライベート上の問題で家に帰りたくない上司どもを排除すれば
付き合い残業も無くなってムダが減るよ
345名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:45:02 ID:ddV7SgPb0
病欠すると会社が小うるさい
じゃあ休日出勤するから代休で通院させてくれといったら
これも駄目だと言う
何やかやとうまくいかん
346名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:45:18 ID:9sbTCXC/0
ズル休みは撲滅していいから有給使いきれる社会を作ってくれ
347名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:45:32 ID:HMX0prLm0
有給に理由は必要無い。
つーか、ゲンダイ廃刊のが日本にとってプラスなんだがwww
348名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:47:33 ID:dlwITh/Y0
服務規定で有給や育児休暇を断れるのは
週の勤務が2日以下の者とあったよ

わりとヌルい
349名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:47:50 ID:pHHM0SRx0
ずる休みって何?
周囲と調整つけば休暇に理由なんていらないよ
冠婚葬祭なら事務手続き上の休暇種別があるかもしれんけど
350名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:48:48 ID:JF54WsLH0
>>345
そういうブラック企業をのさばらしているから日本経済が低迷から抜け出せないんだよな。
政治が徹底的に悪いな。
351名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:51:53 ID:iRwEQqMU0
ゲンダイの記事って生産性がないよねー
352名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:53:19 ID:eORd6cma0
有給消化はずる休みでもなんでもなく労働者の正当な権利だろーが
ほんとゲンダイ潰れろ
353名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:53:27 ID:ISbhOUNl0
ゲンダイのブンザイで言うな
354名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:54:08 ID:rHbcmxjM0
サラリーマンでずる休みって、親が10回ぐらい死んで特別休暇貰いまくりとかそういうの?
355名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:55:11 ID:s2ey78z40
なにこれ
働けば働くほど売上が伸びる会社ってこと?
どんな会社だよ
356名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:55:16 ID:QKn1NoJj0
ゲンダイ「来るべき小沢政権を支えるために、馬車馬のように働け愚民ども!!」
357名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:55:43 ID:8AFqgwXz0
ちゃんと有給休暇使ってるんでしょ?

それをズルって言っちゃう日本がおかしい。
358名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:56:30 ID:yTroPKXu0
年休取得を禁止しろって話?
359名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:59:59 ID:RddM91xl0
てか、ずる休みの定義ってなに?
360名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:00:15 ID:dlwITh/Y0
イタリアでどうなってようと知らんがなw
361名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:02:52 ID:znt+TUA80
ここ2年ほど
362名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:04:19 ID:iUzIjdxV0
ゲンダイは現代に生きてないな
363名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:04:24 ID:DMLADvMH0
一方教員の日教組集会への参加は大事なことなんですよね
そりゃGDPになんか関係しないですもんねw
364名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:07:12 ID:orxRxGbsP
必要な需要量は一定なんだから、
いくら働いても無駄になるんだよ。
仕事はできるだけ手短にやって個人の時間に当てた方がいい。
仕事が趣味の労働馬鹿ってなんなの?

まぁ業態によりけりだろうけど。
ブラック営業なんかはやるだけプラスに傾くだろうが。
365名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:07:33 ID:ddV7SgPb0
ずいぶん昔の話だが
産業ロボットを導入する理由はお国によって違っていて

日本・・・人手不足の解消、生産効率の向上
米国・・・人が増えると組合が強くなるから
イタリア・・・作業者が頻繁に休むからその対応
だとか言ってたな
366名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:08:44 ID:QvrK9uP20
うち、自営業だから
毎日仕事みたいなもんだけど、苦にならない。
注文入ってきたら嬉しいし
働けば働くほど、自分の稼ぎが増えるから。

でもサラリーマンにそんな考え押し付けるの無理あるよな。
いくら働いたって月給一緒なんだから。
367名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:09:52 ID:NV1nkhEG0
逆にダラダラ仕事した方がGDPあがるだろw
368名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:10:53 ID:8AFqgwXz0
>>366
それは企業で言えば社長の立場だよ。

だから社長は、社員が働けば働くほど嬉しいし社長の収入が増える。
369名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:16:35 ID:dLhfo4LE0
>>368
それはちょっと違う。
人を使い始めると、働き過ぎると残業代を考えないといけないし、
適度に休み入れてくれた方が健康に働ける
そんなこと考えずに押さえつけて、転職されたり休職されたら大損だからな。
370名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:17:25 ID:KdO0p+bp0
やらなくていい仕事がはびこる現代
そんな時代、疾患のように日本にこびり付く日刊ゲンダイ
要らない人間いらない仕事いらない生産
そんな汚物的存在の象徴が日刊ゲンダイ
371名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:19:19 ID:0lrxWU1c0
>>369
日本の社長みんながそういう考えを持っていたら、そもそもブラック企業は存在し得ないわけで、、、、
372名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:19:55 ID:8AFqgwXz0
>>369
つ サビ残
つ 使い捨て

まあ、社員はいくらでも替えが効く中・大企業と
個人経営の小企業じゃ話が違うだろうけどな。
373名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:20:28 ID:J043iHog0
仕事率は95%、だから20日に1日休んで仕事率を100%にすれば大丈夫
でも19日も95%になちゃう、慢性的な作業量の低下になる
管理者はモチベーションなどを上げる方法をあれやこれやと考える
374名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:21:41 ID:tKc8TSbj0
代わりはいくらでもいるのが現実だからなこれ
375名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:27:41 ID:QvrK9uP20
>>369
残業代なんて払わなければいいさ。
俺がサラリーマン時代に勤めてた会社も毎日サービス残業だった。
会社はめちゃくちゃ儲かってたのに。

体調崩して入院した社員もいたけど
入院が長期化すると、帰ってきたとき居場所がないようにしてたし
今のご時勢、募集すればいくらでも新しい人間が殺到するし
やりたい放題だよ。
376名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:29:06 ID:elInTmf60
>>375
>残業代なんて払わなければいいさ。

先進国を維持したいならそういう訳には行かないだろうけどなw
377名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:31:17 ID:w8pZBGq50
うちの会社勤怠管理はWebシステムだけど
有給なんて理由入力する欄なんかないぞ、申請して上長申請通ればおわりだ
378名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:35:39 ID:QvrK9uP20
中小企業のサラリーマンは奴隷だよなぁ。
俺、妻の祖父の葬式で、田舎に帰る為に2日休み貰ったけど
色々文句言われたよ。
葬式ですらすんなり休ませようとしないなんて異常だよなぁ。
379名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:45:07 ID:dLhfo4LE0
>>371>>372
その辺は一般社員にも一定数の無能がいるのと同じだな
みんなが最高の効率を念頭に動けるわけがない

でも個々人が自分の裁量範囲で調整することはできる
俺のとこの課では残業も有給取得率も向上して、生産性も上がってる
380名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:49:37 ID:URfuMZthi
何なんだこの日刊紙w
381名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:51:44 ID:QvrK9uP20
>>379
ブラックだと、有能な人間が頑張って
有給休暇が取得できるくらいの余裕が生まれると
その分の人員を削減されたり、更に多くの仕事を押し付けられたりする。
例えば、今まで外注にだしてたものまで、自社でやらせたり。etc
382名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:54:11 ID:dLhfo4LE0
>>381
この手の「本来はこっちの方が効率が良い」と話してるときに、必ずブラックだとどーたらと言ってくる奴いるな、、
本当に有能なら幾らでも交渉すりゃいいのに。
たかが有給取得くらいで大騒ぎするなんて理解不能。
383名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:54:56 ID:rHbcmxjM0
>>377
うちは紙だけど、理由を書く欄はやっぱりない。
一応、法律で申請があれば原則通さなければならないことになってるらしいからな。

そういや今年はまだ有休とってなかった。
今月の飛び石の所とか取りたいな。
384名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:57:30 ID:0lrxWU1c0
>>378
嘘でない慶弔休暇で文句言う会社は辞めても良いのではないかな。
俺なら辞める。
385名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:01:20 ID:Vd1SfNrQP
最近資格の試験ばかりでもう疲れた。有給使って寝たい。
386名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:08:16 ID:QvrK9uP20
>>382
俺もあなたと同じく有給すら取れない社会は理解不能なんだが、
中小企業なんてほとんどそういう会社ばっかりなんだよなぁ。
世の中の企業の99%が中小企業だし。
387名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:10:25 ID:QvrK9uP20
>>384
うん。辞めて自営やってるよ。
俺は運が良かった。親が金持ちだったから。
388名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:13:19 ID:elInTmf60
>>384
うちは紙だし理由欄があるな

”私用”としか書かないけどw
389名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:17:03 ID:d95fQ4qT0
ズル休みも出来ねーくらい忙しいよ
仕事から帰って寝る毎日に、金使う暇なんぞ無い
有給取れるなら取りたいよママン
390388:2010/09/11(土) 14:18:04 ID:elInTmf60
>>383だった
391名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:20:07 ID:jyWtbyHm0
祖父母の葬式以外で有休使ったとこないけど
ズル休みしても怒られない日=有休が思ってた
じゃあ何のために有休あるんだろう
392名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:20:10 ID:gRsAVd9m0
暗に有給取るなという圧力ですか?
月1回以上休まないと消化しきれませんが。
393名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:21:17 ID:LMNU5DHSP
パチンコ禁止しろや
394名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:21:56 ID:6XQZTgan0
ずる休みってなに?
無断欠勤?
395名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:23:14 ID:OO8tZ7DF0
マジレスすると作業効率を向上させる政策はインフレ対策であって、現状のデフレへの対策としては無価値だな
396名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:23:51 ID:dLhfo4LE0
>>386
自分が勤めているわけでも直接付き合いがあるわけでもない架空の会社を例に引いて、
「そういう会社ばっかり」と被害妄想前提の話するのには、いい加減あきないか?
現実に即して「異常な会社も当然あるが、それは異常なのであって今の話とは関係ない」と分けて考えないと。
397名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:23:52 ID:VbcJ0niYP
有給なんて本来理由がなくても取れるべき
398名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:25:59 ID:FU5uSttB0
で、全国のサラリーマンが有給きちんと消費したらどうなるんだ?
399名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:26:50 ID:gn8PDEeW0
有給取れないから仮病使ってんだろ
まず有給を何のわだかまり無く取れるようにしろクソが
400名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:27:23 ID:4mg/VjIm0
ゲンダイは相変わらず頭が悪い記事書くんだなぁ・・・ こういうのを買うヤツいるのか?
401名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:28:03 ID:vk7qwC++0
むしろズル休み増やしたほうが供給が減り、需要が増えて日本経済に好影響だろw
402名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:28:11 ID:/E0br7R90
>>394
・煙草
・ネット
・会議での雑談

ようするに、喫煙所とネト接続を廃止すりゃOK
403名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:28:19 ID:/VK9M1Jm0
ズル休みって・・
有給休暇消化率クソ低いんだから
休暇取得理由なんて適当でいいだろうが
404名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:28:38 ID:QvrK9uP20
>>396
何がそんなに勘触ったの知らんけど、えらい切れてますね。キモ
405名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:28:41 ID:KMjwSDLZ0

昔は、

お盆 や 年末 正月 は国民のほとんどが休みで

 1月4日から店や会社開いてるとか言ったら、あらまあ珍しい大変だねえ、だったけど、

今は元日から仕事して、お盆休みも休まない人、多数。


おまけに、共働き世帯激増。

そんなに休みなく、みんなが働いてるのに、昔より全然景気が悪くて、不況のまま。


一方で人材派遣やパチンコ会社は、過去最大の売り上げw

今の経済システムは、明らかにおかしいです。
406名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:29:17 ID:8AFqgwXz0
嘘でもなんか理由つけないと有給すら取れない空気が元凶

中小企業とか大企業とか関係なく、これは日本の国民性の問題だからな
407名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:30:41 ID:xcPjE1ED0
有給をとるのをずる休みとかゲンダイ潰れろ
408名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:30:43 ID:ADp87Yen0
有給と残業代を労働者がまともに使い貰ったら破綻する国って終わってるだろ
409名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:31:19 ID:cns2gMoT0
ゲンダイは労働基準法も知らないのか。
有給休暇って、母国では無いの?
410名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:31:20 ID:VoaY/ITL0
日本の有給休暇取得率は世界でも最低クラスですが。

と思って見たら、ゲンダイか。
411名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:32:04 ID:U3aujKQx0

政府民主党の責任を問わないスタンスを取る以上、
矛先は自然と国民へ向けざるを得ない。
ゲンダイとしては論理的帰結。
412名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:32:50 ID:R0Mv0+wq0
「ずる休み」って…有給使って休んでるんなら問題無いだろ。
有給取得率が先進国でも低い日本で休むなとか何言ってんだ?
413名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:35:56 ID:VgRIGK2p0
成果主義とか効率追求と言ってここまで来て、マイナス成長のザマなのに
414名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:36:35 ID:S2L0U2rZ0
日本のサラリーマンは賃金カットされるのは嫌がるけど
サビ残は仕方ないと受け入れちゃう不思議

サビ残も賃金削られてるようなもんなのにね
415名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:36:39 ID:/DXHncdd0
労働者一人当たりの生産性から単純に「日本人の生産性は低い」って回答を
導きだしちゃう脳だもんな
416名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:38:18 ID:hbtaS5er0
じゃ有給なくせばGDPが1%アップするって事だな。
417名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:40:00 ID:GjC7JfYx0
イタリア=通常の休みをきっちり取り仕事がどんなにあっても休日出勤せず
有休も全部取りそれでもサボって休むから効果がある

日本=欧州ではほとんどの企業で当たり前の週休2日もない企業が多く
仕事が残ってると言われれば休日出勤し
有休消化率が50%にもならず
ほんとの病欠と1〜2回の仮病で有休を本来使える日数の3分の1しか使えない日本

こんな日本で効果なんかあるわけ無いだろ
418名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:41:51 ID:Exf0Ek090
有給休暇使って休むのを「ズルい」という感覚が幼稚だろ
まぁ上司次第なんだよね、そういうのって
社長が代替わりしてからは
「休みを有効に使って満喫できない奴は仕事させても効率が悪い」
って考え方をしてるから、旅行でも何でも気楽に行ける
その代わり、繁盛期は全員馬車馬の如くだが誰も文句言わない
代替わりしてからの方が売り上げも伸びたし
419名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:43:44 ID:+ZeDfrg00
取ってつけたような最後のモテ度の記事が
420名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:46:37 ID:zskkmwof0
休んでも問題ないような奴が休まなくなった所でなんも変わらんだろ
421名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:46:47 ID:0GKbHnp60
もう退職してしまったが前にいた部署の上司が
「俺は休んだことが無い」とか自慢げに話してたなぁ
有給申請しにいくとき何時も「俺は休まず働いてたけどな」と一言言われたw
422名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:47:15 ID:2YsN6u5j0
アメリカの会計基準やってる会社なら
有給消費しないと買取になるから
休めって言われるよん
423名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:48:20 ID:3Q4FOJq/0
ずる休みは有給取るならまだいいだろ

営業マンが勤務中にパチンコしたり風俗行ってる方が問題www
424名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:48:43 ID:R0Mv0+wq0
>>3
>現実逃避組は業務を満載に抱え込み、何から手をつければいいか分からないパニック
>状態に陥っています

そんなになるまで仕事を抱え込む本人も、抱え込ませる上司や会社のやり方もまずい。
これは休みがどうとか関係無くて仕事のやり方の問題だろ。
休みの問題と一緒にすんなよ。混ぜるな。
425名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:51:48 ID:QF92PQjpP
日刊ゲンダイがずっと休んでくれればGDPはもっと上がるよw
426名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:54:58 ID:GjC7JfYx0
>>422
昔は使わなかった有休を買取していた会社も
今は行政指導で買取ができなくなったって話だよ
だから今の会社は有休残っても買い取ってもくれなくて
だからと言っても有休使わせてくれない
427名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:57:18 ID:zgD6iAvOP
有給使うのに理由を聞くな
428名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:57:56 ID:cfvutuQ90
日本では公務員以外は

「有給」を使うと「ズル休み」
「遅刻」は容赦なく差っ引かれ
「サビ残」を断ると左遷、降格、いやがらせでクビ
429名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:59:31 ID:n+bCNdH50
有給休暇使った上での休みなのか、有給休暇の事なのかによって話が違ってくるな。
430名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:59:42 ID:hcmjKcTT0
>>426
>だからと言っても有休使わせてくれない

コンプライアンスに触れないか?
この経営者、経営者としての資格なしだ。
431名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 15:00:12 ID:qZ0Do0ZT0
今年辞める予定のクソ会社は去年の有給を今年に持ち越した、説明なしで。
今日はサボって資格試験の勉強だぜ
432名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 15:00:45 ID:hnamtfaW0
フルーツメール懐かしいなw
433名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 15:01:54 ID:hcmjKcTT0
>>428
>「サビ残」を断ると左遷、降格、いやがらせでクビ

残業してくれる従業員にはそれ相応の報酬で礼を尽くすのが日本人としての美徳だ。
こういう経営者は、権利ばかりを主張し、義務には無頓着なDQN
それとも、朝鮮人気質なのか?
434名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 15:04:31 ID:GjC7JfYx0
>>430
確実に労働基準法違反だけど
こんな会社でも1部上場企業だから
こんな会社は日本にすごく多いよ
435名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 15:37:26 ID:j0WZtf1y0
サービス残業なくして、他国と同様の基準で計ったら、GDP10%くらい減ると思う。
436名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 15:44:14 ID:zsyf4MjF0
>>418
それはいい経営者だな
本当に上司によって環境は変わるよね

昔の上司は20年間有休取った事がないのが自慢だったなw
有休取ろうとすると何するのか言わされてイヤミが10分続くいた挙句、俺の若い頃はな〜と始まる。
今の上司は引継ぎだけはしっかりしておいてねといわれて判子押して終わり。
437名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 15:53:56 ID:hcmjKcTT0
>>436
うちの部長はよく休むし、帰宅も早い。
しかし、結果は出している。
それどころか出世頭だ。
仕事への集中力は半端ではない。

メリハリがある上司は信頼できる。
438名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 15:54:55 ID:e8rkV/uN0
公務員と政治家とマスコミの金銭感覚は類似
439名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:01:40 ID:1BsiW9Gz0
小沢専門の広報紙がこういうことを書くということは

小沢は有給制度廃止を目論んでるってことだな
ふざけんなよ
440名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:10:00 ID:KypGc4Bg0
何でゲンダイっていちいちブーメランかますのが得意なの?
441名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:10:52 ID:FIwsHbA50
サービス残業や備品の個人購入半強制なんかさせてるから、さぼりを助長する。
そもそもさぼり根絶は不可能だから、実利で貢献してる奴に色付けるぐらいでないと
442名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:14:56 ID:Q3OVllri0
この記者、ほんとに馬鹿なの。
443名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:18:09 ID:5upihG05P
きっとゲンダイの編集者が、いつも上司が仮病で休んだり半休つかってるから怒って
書いた記事だなw
 きっと上司は真っ青になってるだろうw
444名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:20:19 ID:/W48KJmy0
>>418
それが当たり前だと思うよ
暇なときなら連休とって家族と旅行でもなんでもしていいが
シーズンは死ぬほど働けってのは
445名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:25:10 ID:PgAb6ZJd0
何のための有給だよ
446名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:27:53 ID:SPBy/2isP
有給を事前に上司申請すると無言の圧力があったり、急に仕事をふってきたりするうちの会社では
事前申請の不要な当日「体調が悪いので休みます」で、休みを取る人間が多くなった
もちろん、体調が悪くなるのはわかっているので休む前には影で調整はしている
447名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:29:42 ID:GqhNK/QL0
>>1
年に2300時間働く日本人と1500時間しか働かないイタリア人を同じ土俵で比較されでも困るわけで
448名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:37:14 ID:2afLENhU0
日本が世界に誇る車産業とほぼ同額の 3 0 兆 円  パ チ ン コ 産 業に
脱法3点方式を廃止させ、ちゃんと課税すれば自動車産業並みに取れますから。
449名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:18:37 ID:dLhfo4LE0
>>404
いい加減つまんないのよ。
架空の残酷物語を前提にして、レアケースのブラックを中心に据えて話すんの。
450名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:19:38 ID:viei2/wc0
ゲンダイなんか読んでるカスはずる休みしかしないだろ。
普通のサラリーマンはずる休みなんかしない。
451名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:20:34 ID:JJ2wTxKIP
ゲンダイって相変わらずブレないな・・・w

確かに働き過ぎって言うか有給がとりにくい世の中も問題ではあるけど・・・
452名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:22:51 ID:KOJBwiXf0
くだらん記事だから、そんなに熱くなるなよ。
それにもっと休みを多く取ってくれって
観光業界とかが働きかけていなかったっけ?
453名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:27:08 ID:KtTFxHRG0
>>414
時給換算すると500円以下になったりしてるのにな。
454名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:31:25 ID:YCAErPir0
ゲンダイの言うずる休みって有給のことなんだろうな
455名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:34:08 ID:ZtsIYI570
当日の朝になって調子が悪いとか言って休む奴はダメだな。
実際、その日の予定を急に変えなきゃいけなくなって結構な時間を食う。
前の日に休むと分かってれば、予め段取りしておけるのに。
まさしく余計な仕事を増やしてるわ。

しかも理由が前日飲み過ぎたとか夜更かししたとか、マジで
下らない理由だからな。仕事してるくせに体調管理もろくに
できないなんて、本当に甘えてるわ。大体、そういう奴は
それが当たり前で自分がずぼらという自覚なんかない。

まあそれでも有休で処理させてくれるところが殆どだろう。
456名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:51:48 ID:Mtg8fAsW0
ゲンダイの社員がずる休みとか交際費やら無茶苦茶やってそう
残業も多いかも知れんが、公私の別がわからなくなった輩が多そう
457名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:53:06 ID:84pj4sy60
ずる休みって…たまには休みたくなることぐらいあるよ
有休使っちゃダメなのか
458名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:56:34 ID:H0tx7g0s0
休ませてやれよ、普段大変なんだから。そういう雰囲気がこの国には必要。
459名無しさん:2010/09/11(土) 17:56:48 ID:N4ZKQWAp0
>1が言ってるズル休みって病気休暇のことでしょ?
460名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:58:12 ID:OvM77VDx0
民主党が権力闘争に明け暮れず、日本の政策をまじめに論争したほうが、
効果が高いと思うがね。
461名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:59:07 ID:xLpp0vxY0
国内いにいるチョンが足引っ張ってるだけだしぃ〜
462名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:59:48 ID:cdu/HHRA0
>>459
いや違うだろ

親や親戚に何回も死んでもらって休むことだろ
463名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:04:17 ID:e6wKVESi0
クソ長い労働時間の割に
1人当たりGDPはどんどん減っていってるのに?
464名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:05:10 ID:Vp3CKmde0
ズル休みするようなグータラサラリーマンに愛読されてるのがゲンダイなんですけど・・・
465名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:10:13 ID:GzdCbFpi0
有給=ズル休み
466名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:11:04 ID:YAcEoA9k0
オザワ自治労に説教してどうする
467名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:15:20 ID:GqhNK/QL0
そもそも有給とるのに理由なんかいらない。
鋭気を養うためとか静養のためでいい。

468名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:17:44 ID:HvUvJG1U0
現政権になって、ポッポもオザワもサボりまくってなかった?片や要人のとの会談をドタキャンとか、
片やスキャンダルの追求を避ける為、とか。
469名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:21:35 ID:hbtaS5er0
no work, no payこれ原則
470名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:22:31 ID:cxzEtSfAO
>>15
俺の会社、一部上場企業なのに
病欠に有休すらあてれない…
風邪ひいたら即病欠で評価が下がるよ(´・ω・`)
471名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:22:51 ID:e/tzPWlx0
>13
有給消化が会社にとって純粋な損失になる制度設計に問題がある気がするんだよなぁ。
472名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:23:43 ID:cdu/HHRA0
>>470
世間ではそれを社畜って言うんだぜ
473名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:24:36 ID:tkOMq/ir0
有休だろコレ
474名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:24:45 ID:rmLkiWNr0
そらみたことか!

反権力反体制をきどってたくせに、
小沢の狗になったとたん秘密警察ごっこかよ!
国民を強制労働させたり思想統制しようと考えているんだな。

政権交代したらゲンダイ廃刊させんといかんな。
こんなファシスト雑誌は!
475名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:25:25 ID:MH0uFkeu0
二日酔いで会社にでて、営業にでて家に帰って寝ました懐かしきおもひで。
476名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:26:17 ID:exDSyLY+0
ゲンダイには机と喋っているだけで、お金を貰える仕事があるそうで。
477名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:26:36 ID:BO6/P8g90
日本人は人間じゃなくてロボットレベルの扱いだしな
人間じゃないから保障も要らない潰れれば捨てればいい

日本で叫ばれてる人権()笑も在日とかのヒトモドキに対してだしw
478名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:28:26 ID:+UT7QV8k0
毎日一時間遅刻のあのアホ
479名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:28:37 ID:sHRx7UfA0
騙して公休とるってはなしかと思ったら
ただの有給しょうかじゃねーか
大丈夫かゲンダイ
480名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:28:38 ID:0v4mohAE0
ずる休みよりも仕事効率が最下位なんだろう
そちらをなんとかするべき
481名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:29:33 ID:sTUZB0fI0
ゲンダイの帰属国はいざしらず、日本には労働基準法というものが
あって、有給休暇というものがあって、その大方が消化されていない
という現実があるんだがな。

ほとんどよいよい爺さん並みのクズ記事。
482名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:30:07 ID:9+tCLF8m0
無断欠勤は罰してもいいけど有給消化して何が悪い
483名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:30:36 ID:MDVctlag0
>>263

亀だが、パナソニック(本体)はそうらしいね。
部署で有給消化しきらない人がいると、つぎの年度に部署全体が残業できなくなるとか。

他は聞いたことない。
484名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:32:45 ID:kJfdGbPm0
え?なに?
ゲンダイの社内ではずる休みするやつが多いの?
そりゃ多いだろうな。
仕事してるやつが日本人じゃないんだからな。
でもな、一般の日本の企業じゃずる休みなんてできないんだよ。
ま、ゲンダイにはわからないだろうけど。
485名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:37:18 ID:rmLkiWNr0
>>483
うちの役所なんてひどいもんさ。
有休取得してマジで休むと叱責されるよ。
ちゃんと年間20日の有休を消化しつつ取得日はサービス出勤しないとダメ。
それで代休も認めないんだから…管理職じゃないのにorz
486名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:37:51 ID:jqYx5IBB0
ずる休みを無くすと生産性が上がる・・・かどうかは微妙
487名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:40:05 ID:JJ2wTxKIP
実際にズル休みかどうかは別にして
有給使う事がズル休みかのように扱われてる場合がある事が問題だと思うが
488名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:40:33 ID:s1uPTjuj0
来週の水曜日に体調不良になる予定なので、有給申請しますね
これでOK?
489名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:41:26 ID:rmLkiWNr0
>>486
ヒュンダイのブサヨ脳のことだから、
スタハノフ運動とか大躍進みたいのを
お花畑みたいに描いてんじゃないかな。
それで日本の労働者に奴隷労働させて、
思想統制で強制収容所送りにして強制労働。
490名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:42:36 ID:84pj4sy60
ゲンダイの記事は基本的に嫉妬から来てる
ゲンダイはロクに有休が無いんだろ
だから、有休があるリーマンに嫉妬してんのさ
491名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:46:12 ID:pwpdh6qc0
選挙対策と称して、国会ズル休みする奴も非難して! >ゲンダイ
492名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:48:44 ID:Pf7QwHc50
>>470
じゃあ、有給は何に使うんだ?
労基に匿名でタレこめよ
493名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:49:58 ID:HQbttCjf0
正直、この記事を理解するのに時間がかかった。
ずる休みって、勤務時間中に中抜けしてサボることだと思ってたから。
または客先に直行するといっていかなかったりとか。

(嘘だとしても)体調悪いから有給使うことの何が問題なんだ?
いつでも迷惑かけないように普段の仕事の進め方を気をつけるのは当然のこととして。
494名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:51:46 ID:dLhfo4LE0
体調崩して発症してから休む方が社会人失格なんだから
(寝込んでる間に緊急連絡入ってもどうしようもないし、休む前日は能率下がりまくり)
「なんか調子悪いな?」と思った時点で有休取るくらいが普通
495名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:53:08 ID:SIH7yS7E0
うちの会社は年10日以上休まないと休めって命令されるぞw
496名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:54:35 ID:HQbttCjf0
年に数回ある代えの利かない重要な日はあるからその時は数日前から体調管理する。
それ以外はいい意味で、誰でもできるようにお膳立てをして仕事をしている。
葬式や体調不良はいつでも起こりうるからね。
リスクヘッジしない仕事のやり方は評価が下がっても仕方ないと思うよ。
497名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:55:12 ID:kJfdGbPm0
ってか、本来有休ってのは理由なく休めるから有休なのに、日本企業の多くの上司は
有休とるにも理由を聞く。
しかも上司の納得しない理由だったら有休とらせないとか。
たとえ仕事に支障がないにしてもだ。
ここから改善していかないとどうしようもないわ。
498名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:56:50 ID:1BsiW9Gz0
有給も知らない朝鮮人が記事書いてるのか! とっと朝鮮小学校から出直してこいボケ
499名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:57:44 ID:W1QYaZzI0
撲滅すべきはチョンダイだろ上皇
500名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:57:55 ID:/7h37tgO0

朝鮮半島が消滅するだけで世界景気が急浮上。
(日刊ゲンダイ2010年9月13日掲載 予定?)
501名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:59:01 ID:N4CET4gQ0
>>347
ただ、取得日の変更は命令できるけどな。
その日じゃなきゃ意味がない事柄であっても。
502名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:59:22 ID:H12BoUeh0
コメンテーターがサラリーマンに指示される
よく読まれる世論を反映した新聞みたいなことを言ってて吹いた
いい加減にして欲しいわ
503名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:59:39 ID:ecAve3Nf0
ズル休みなんかやったことねーよ。
504名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:00:43 ID:N4CET4gQ0
>>358
どっかの企業のTOPが言ってたなぁ・・・
スズキとか、
505名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:00:57 ID:E63NcdlB0
年間労働時間は日本2400時間、イタリア1300時間
506名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:02:54 ID:JJ2wTxKIP
1人が1日抜けるだけの理由ですぐ不都合が起こるようなビジネスモデルが問題のような
507名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:11:50 ID:IgiS06Pn0
ウチは休日出勤の代休も取れんのだがなぁ…
508名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:13:06 ID:3t/f87CP0
現代って有給の消化に反対した?
誰か労基署に通報しろよ
509名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:15:46 ID:d3gfdsrp0
>>483
「社員は残業できないから、その分派遣さんお願い」
ということを平気で言うから嫌い。
510名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:29:35 ID:XFQqzN4I0
ゲンダイって有給休暇無しのブラックだったのか?
511名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:34:40 ID:e/tzPWlx0
>28
勤務中は金使う機会があまりないもんね。
社内の自販機でジュース買うくらいか。
512名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:43:15 ID:ddV7SgPb0
>>504
あの人はかつて
「土曜休んで日曜も休むような社員はいらん」
と言っていた
それを実践していたかは不明だが
数年前に本社が労基署に突撃されて
いろいろあったようだ
今どうだかは知らん
513名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:29:25 ID:ZtsIYI570
うーん、最近の日本人の権利意識のおかしさがよく分かるスレだな。
別に本当に病気で急に有給休暇を取るのは構わんし、計画的なら別に
理由を聞く必要も無かろうが、単にルーズな奴が体調管理できなくて
突然休むのは、例え有給休暇で処理できるとしても、本来おかしいわ。
社会人として、な。
周囲に迷惑かけてんだぜ。自分に甘い奴に下手に権利など与えたら
勘違いして増長するだけということだな。
514名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:32:16 ID:GGiFmMsy0
むしろ日本は適度にずる休みしたほうが仕事効率は上がる。
日本人はずる休みしようがしまいがやるべきことはやってるし
迷惑かからないときにだけずる休みしてるのだから問題ない。
むしろこの程度の心のゆとりがなくなったら、ストレスでメンタルケアが必要な
人間が増えるリスクのほうが高い。
515名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:33:35 ID:z61MNrNs0
> 信販営業担当のA子さん(33)は入社以来の常習犯。2カ月に1度のペースで
> ずる休みを繰り返している。
二ヶ月に一回なら有休使えばいいじゃんね
516名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:43:11 ID:ZtsIYI570
>>515
普通に計画立てて休めばいいのにな。
有給休暇が少ないと言っても20日はあるんじゃね?
休みを取るときは事前に仕事片付けたり代わりを手配して
不在でもいいように段取りしておくのは普通だし。
最低でも数日前には上司に告げて仕事整理しとくわな。

二日酔いとか寝坊とかは論外で考える必要もないよなw
517名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:43:34 ID:t4rjsB470
>>156
経営者あるいは奴隷乙
518名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:43:42 ID:HQbttCjf0
本当に急病だろうがずる休みだろうが急に休むのは同じ。
いつ休まれても問題ないようにするのはまずは組織側の責任。
有給取りやすい環境作ったりするのも含みで。
519名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:49:46 ID:ddV7SgPb0
さて、もう休むとするか・・・
520名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:50:32 ID:HQbttCjf0
>>516
あなたは”いい会社”に勤めてるんですね。全体レス読めばわかると思いますが、
普通に有給がとれないから仕方なくずる休みする場合が大半です。
小零細は、有給?産休?なにそれ美味しいの?ですよ。
521名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:53:06 ID:JVpC1Na10

ゲンダイは、数字が苦手なんだろうなw
比例計算なら、それでも良かろう。
ところが実社会では、「ニハチの法則」って言うのがある。
この法則を企業に当てはめれば、
「2割の人が8割を稼ぎ、8割の人が2割しか稼げない」
ってことだ。
ズル休みをするのは、ほぼ100%が8割側の連中だ。
ニハチの法則を更に細分化した法則がある。「ニ六ニの法則」だ。
これは、ニハチの8割を6:2に細分化したもの。6割がイッテコイ。2割は足を引っ張る。
ズル休みをする連中の多くは、この2割だw
つまり「いないほうが良い」ってことw
つまり、ゲンダイが言うような頭数だけで計算できないのである。
522名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:56:37 ID:o/ny/xQc0
俺の上司は有給消化しようとすると「ズルか?ズルか?」って毎回聞いてくる。
有給取得にズルも糞もねーだろ。まじでハズレ引いたわ。
523名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:57:09 ID:3t/f87CP0
また二日酔いかって奴いるよ
自己管理(笑)はどうなってんだろ
昭和初期のぬるい時代の話かと思った
524名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:59:01 ID:F3qXR8HZ0
有給主張するのはいいが、
権利ばかり主張して給料も高いとなれば
中国人にどんどん仕事をもっていかれる。

GDPが伸びない

給料上がらない

の悪循環だ。

なんか日本の最低自給を1000円にしようという話があったが、
聞こえはいいが日本人失業率UPと外国人雇用がすすむだけだろ。どう考えても…
525名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:59:39 ID:ZtsIYI570
>>520
「カイシャガー」じゃ何も変わらないけどな。
休暇取得を精神論じゃなくて実践しようとしたら、結局は社員一人一人の
行動にかかってくる。普段から行動予定や計画、課題の進捗状況を上司に
報告して、仕事に使う資料なんかも常に最新の状態で共有できるようにしておく。
最悪休暇中に仕事の連絡が入っても「サーバーの××に資料が入ってます」
ぐらいですぐに済むようにしとかないと。
たかだか休暇の管理程度で責任転嫁するようじゃ、普段のマネジメントを
しっかり出来てるワケがない。
526名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:01:05 ID:WOBk5oz50
ゲンダイという新聞は大丈夫なのか?
527名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:02:09 ID:3t/f87CP0
>>524
まぁ、その程度で競争力回復してクビにもならないなら
経営者いらないし何の心配も無いわけで
528名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:04:15 ID:JJ2wTxKIP
つか、休みを極限まで減らしてもGDPがそんなに上がるとはとても思えん
529名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:06:08 ID:PI71DVuZ0
壱の会社でも有給取るのに理由はいらないけど、
社員の多くは周りの同僚には理由を言ってから休み人が多い。
理由はいろいろ。
言いたくないような場合は、「理由は言えないがのっぴきならない所用で休む」
と言えば、誰も追求しない
530名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:08:18 ID:dFOBSCUO0
ttp://kusoshigoto.blog121.fc2.com/

ここ見たら、たまに休むくらいいいじゃんと思えてくる。
だいたい、なに、「ずる休み」って?
やらなきゃいけないことをサボって(他人に押しつけて)
逃げる訳じゃないんでしょ?
531名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:09:39 ID:f/uNjuZG0
毎日がズル休みのマスゴミに何かを言われたくないね。
532名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:15:38 ID:Cj130nHw0
さすが朝鮮ゲンダイ
533名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:21:58 ID:d3gfdsrp0
有休って前日までに申請しないといけないとかいろいろ面倒だったりするので。
朝起きて、すげーいい天気だったりすると
なんかもう、こんないい天気の日に一日会社にこもってるのはもったいないよ
みたいに思えたりするわけで。
そんな時は仮病使ってしまうよな。
534名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:23:01 ID:JJ2wTxKIP
いつ休んでいいかわからないなら有給休暇の存在意義がないような
535名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:23:39 ID:4I5HHvZ/P
ズル休みは確かに行けないと思うが
>>1のような仕事振りを許すことこそGDP上げることになるんじゃね?
536名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:23:45 ID:wsL6NV7e0
仮病だろうとなんだろうと有給使ってるなら
ずる休みじゃありません、糞ブラック企業の糞ヒュンダイ死ね
537名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:24:02 ID:d8BB1cnG0
>>528
いつ金使うんだよって話になるわな
538名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:25:02 ID:HQbttCjf0
>>525
レス >>496 読んだ?そうやって自己管理しても休めないよ。
小零細は営業日に休むという概念を実質的に認めてないんだから。
欠勤扱いでも同じ。もう少し下層の実態を知ったほうがいいかも。
539名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:26:59 ID:z/xO2xlA0
有給取って何が悪いw
ゲンダイは何を言っているんだ。
540名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:31:01 ID:wsL6NV7e0
>>501
取得日変更命令は余程の理由がないとできないよ
人手が足りない程度じゃまずアウト
541名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:31:57 ID:ZtsIYI570
>>538
んなこと言われても、俺は俺の環境で出来ることしかかけないわな。
会社に問題があるというなら転職でもすればいいよ。
その会社を選んだのは自分だろ。環境を選ぶのは最後は自分だ。

>>539
「ほんとはずる休みですが有給で処理させて貰ってスミマセンデシタ」だろw
原則事前申告、事後は特例なんだよ。程度が低い奴に下手に権利を与えると
際限なく堕落していくわw
542名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:35:15 ID:qEFFmkI40
>>1
そんな事をゼロにしてるヒマがあるなら、
勤務時間中にパチンコ行ってるサラリーマンを何とかしろ。
543名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:39:39 ID:HQbttCjf0
>>541
「嫌ならやめればいい」は最下級の論法。
個別の話なら日本人として社会人としてと一般論に置き換えるなよ。

>まあそれでも有休で処理させてくれるところが殆どだろう。
こんなズレた認識だからしょうがないか。
544名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:40:32 ID:gvzQEGTs0
むしろ、ワークシェアして雇用を増やすべきだろ
サラリーマンは、どんどん休んで雑務は派遣にやらせろ
545名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:42:13 ID:0lrxWU1c0
>>529
>「理由は言えないがのっぴきならない所用で休む」

ワロタ、確かにそう言われたら理由も聞きにくいし、OKしたくなるなw
546名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:47:23 ID:4I5HHvZ/P
>>543
>「嫌ならやめればいい」は最下級の論法。
論法としては間違ってるが、事実ではあるな。
会社に不満がある尚且つ耐えられないなら転職するのが一番いい。
547名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:47:25 ID:JJ2wTxKIP
大体休みを考慮に入れないぐらいきつい計画してる時点でおかしい
548名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:48:17 ID:wsL6NV7e0
新作ゲームがでるから休む。期間はクリアするまで、最長一週間
で通る俺の会社は良い会社
549名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:48:52 ID:yws6deCz0
人を安くこき使って自分が楽したい(または、より多く儲けたい)ってのは経営者の変わらぬ欲望でして
労働者が互いに牽制しあって休みを取らなかったり、無給で働かないといけないような雰囲気が勝手に醸成されたりするのは
経営者にとって、好都合なことなのであって、労働者・雇われ人に同意を求めるのは論理的におかしいですね。

ゲンダイは三流ゴシップ紙なので、論理性なんかどうでもよくて、どんなに格調低い内容であっても”売れる記事”が、とにかく素晴らしいという考え方なわけですが
古典的なやりかたとして、嫉妬心を煽るってのがあります。
公務員のボーナスが○×だとか、給与ランキングだとか、人々の下世話な感情を刺激しますね。

したがって、あなたがこの記事に感化されたのだとしたら、下世話な感情に支配されているという自覚をもってください。
職場で「あいつはズル休みの常連だから、GDPを押し下げている国賊である!けしからん!」なんて騒いでも、あなたにとってなんの得にもなりません。
アイツは怒りっぽくて面倒なヤツだとか、不平不満ばかり垂れている、雰囲気の悪い人間だという評価がついてしまいますよ。

ズル休みだってわかってもお互い見てみぬふり、そういう対応が、人間関係を滑らかにします。
550名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:51:59 ID:wZAK+RIJ0
だったら 昼休みも無しにして土日 祝祭日 盆正月も無しにしたら 
551名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:52:28 ID:3t/f87CP0
まあ流した有給買い取った方がGDPは確実に上がるだろうけど
バイト記者には分からんのだろう
552名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:53:14 ID:TZq5xuBv0
少なすぎるからもっと休ませた方がいいと思う
553名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:53:27 ID:0lrxWU1c0
>>548
iPad発売のときは有給つかって休んだよ。
列並んでたら上司から「そっちは買えた?」ってメールが来たw
上司も休んで別の店で並んでたw
554名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:55:24 ID:JJ2wTxKIP
別に仕事しかないわけじゃないんだし、経営者と労働者でバランス取っていかないと
どっちみち個人としても会社としても長生きできないだろうとは思う
555名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:58:30 ID:9XAraha/P BE:1703349465-2BP(162)

 ゲンダイ社員は殺されても文句はいえんな
556名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:59:19 ID:3lsNRUzw0
>2カ月に1度のペースでずる休みを繰り返している。

・・・・単に有給休暇を計画的に取得してるだけでは?

この記事かいてる奴は、ずる休みゼロ=有給は基本的に使わせない、
って社会が理想なのか?

中小企業経営者が内心考える分には取り締まりようがないが、
これ、メディアで堂々と主張していい見解じゃねえだろ。
557名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:59:26 ID:vWON2YiB0
>>1
ズル休みったって、理由がアレなだけで、有給で処理してたり、欠勤になったりしてるんでしょ?
なら、別にいいやん

それとも、ゲンダイでは、休んでも、ごまかして休んでないように出来るの?
管理が甘い会社なんだね
558名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:59:38 ID:3t/f87CP0
まじめに >>1を見たら
大企業公務員のサボり話だった件
マジメにレスして損した寝る
559名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:00:40 ID:VPZj9Lqj0
サービス残業ばっかさすんだしサボるのは当然
560名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:06:53 ID:STZ6S7xA0
ゲンダイを潰した方が
資源の無駄にならなくて
いいんじゃないのw
561名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:08:02 ID:5W3HbXNT0
台風が来る前に急いで稲刈らなきゃ!って休んだわ
田んぼなんか持ってないけどな
562名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:10:03 ID:M0Rkm7+v0
サービス残業、サービス休日出勤がゼロになったら
どれだけGDPがアップしますか?
563名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:10:44 ID:s1uPTjuj0
うちの会社のキチガイは
自分は当日の朝になってから体調不良でしょっちゅう有給使うクセに
他人が私用で有給使いますなんて言おうものなら
「誠意ある説明をしろ」だってさw
アホを相手にしてもしょうがないから
「誠意はありません」って言っといた
564名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:11:40 ID:jKj9Oh9p0
ゲンダイの言うズル休みの定義がわからんwww

有給の付与とか消化っていう、社会制度がわからない連中なんだなwwwww
565名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:11:42 ID:gvzQEGTs0
>>1のイタリアの例って、有給休暇を消化した上で
仮病を使って病休まで取ってるってことだよね
うらやましい
566名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:12:56 ID:M0Rkm7+v0
>>563
人の行動に文句ばかり言う人って
大抵ろくに仕事できないよね
そういうお前はどうなのよ、っていう・・・
567名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:13:11 ID:tb4jSD/P0
>>44
上に行くほどおばかなのは
戦前からの伝統
568名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:13:25 ID:l27TbjAD0
俺は、部下から有給申請があがってきても、風邪や発熱という理由なら
サボりと判断して勤務評定に反映しているが。
あと、たまに医師の診断書とってくる奴もいるが、そもそも、病欠という
時点で、本人のマイナス評価につながってるってのを分かってない奴
が多すぎだなw
569名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:15:40 ID:0lrxWU1c0
>>568
素敵なブラック企業にお勤めでw
570名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:16:09 ID:ddV7SgPb0
>>568
またまた、、、
有給を申請した段階で勤務評定に反映しているくせに

うちの会社は昔はそうだったよ
571名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:16:49 ID:M0Rkm7+v0
>>568
有給って取得理由述べなきゃいけないの?
うちは理由なんて必要ないわ
572名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:16:59 ID:jKj9Oh9p0
>信販営業担当のA子さん(33)は入社以来の常習犯。2カ月に1度のペースでずる
休みを繰り返している。

多分これ架空取材だろうな。ゲンダイのイメージする「ズル休み」の形なんだろ。

ゲンダイは「人事評価」「労務管理」って言葉知らないのかな?
573名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:17:19 ID:vyCdiId60
有休完全消化とサビ残ゼロを達成してから言え
574名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:17:35 ID:GV53Am6W0
>>568
コンプライアンスくらい守れば?
違法ですよ。
有給の理由を詮索するのも駄目なんだけどな
575名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:18:03 ID:fOihi36Z0
フルーツメール(笑)
ここのアンケート信用できるのか?
576名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:18:09 ID:M0Rkm7+v0
有給って消化してないと総務から取るように電話かかってくるんだけど
取得して評価が下がるなんて初めて聞いた
577名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:18:59 ID:ibFcZ26hi
休暇も取得できないような職場で働く負け組が何かほざいてますねw
578名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:19:26 ID:ud5QMkON0
ゲンダイの言いたかったことはこれか>女はややこしい
579名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:19:39 ID:ddV7SgPb0
まあ有給はともかく病欠は査定的に
マイナスなのはしょうがない

故障して仕事が止まるロボット君より
壊れないロボット君のほうが
いいに決まっているからな
580名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:20:46 ID:jKj9Oh9p0
フルーツメールって、微々たるポイント稼ぐ為にアンケに答える手間をさくような主婦がやってるんだよ。
アンケートサイトって、働いて給料得られる人間なら、とてもやる気にならないくらいバカバカしい。
581名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:21:01 ID:DEKJn1Mc0
サラリーマンじゃなくて、公務員のズル休みが問題、ってことだろ???
582名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:22:19 ID:L4enHrRh0
年休使って休むわけだから文句言われる筋合いはない
583名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:23:28 ID:gBDN7DTv0
マスコミが反日やめたらGDP30%はアップするな。
584名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:23:40 ID:3t/f87CP0
なんだイタリア人のはなしか
奴らにまじめなんて無理だろ
585名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:23:43 ID:M0Rkm7+v0
昔、有給消化し切った契約社員が
病欠と偽って旅行に行ってたことがあるけど
即効ばれて契約更新されなかったってことはあるな
当然病欠から欠勤に訂正されて賞与も減らされた
586名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:23:53 ID:fXdOlK5h0
煙草タイムが無いだけ、昔よりマシになってる位だと思うけど・・・勤務中のズル休みはさ
587名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:23:55 ID:0lrxWU1c0
>>579
あんたの上司もあんたに対して同じこと思ってると思うぜw
588名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:25:25 ID:3f7UcsIB0
>>1←この記事って執筆した使い捨てライターのゲンダイ正社員への個人的恨みなのでは?

たとえズル休みしたとしても未消化有給数十日に比べれば…
有給消化もできないのにズル休みするヒマなんてないよ。
589名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:27:21 ID:tbQv3PAgi
ずる休みしても有休を当てるだけですがアホですか?
590名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:28:20 ID:yDJ7H73C0
じゃあ俺らもイタリア人並に定時で帰らせろや。
591名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:30:31 ID:V2ydI8NE0
年次有給休暇の行使目的は、限定されていないはずだけど。
この記事を書いた記者は、そんなことも分からないのかな。

休みを取ったときに行った消費活動のGDPへの貢献度を全く評価していないんだけど、
馬鹿なの?
592名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:30:53 ID:GV53Am6W0
1000人中45%は
あくまで休むときに本当の理由を言ってるかどうかで
有給使い切った後のずる休みかどうかわからない

むしろ使い切った後まで休む奴なんて1%もいないだろ
593名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:33:14 ID:RwP57WC10
有給消化率なんか低いもんだろ。
ズル休みでもなんでも消化を奨励しろよ。
594名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:34:25 ID:JJ2wTxKIP
本来有給使う理由なんて
どうしたらうまく有給を会社として活用できるかを考える材料ぐらいにしかならんような
595名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:34:39 ID:ddV7SgPb0
>>587
ああ、それはわかってるさ
「故障して仕事が止まるロボット」ってのは俺の事だよ
半年に一度入院したり、通院で早く帰ったり
会社にとっては使いづらい事このうえなし
クビにならんだけマシだな
596名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:36:43 ID:6YPUhR+l0
働くようになって10数年だけど、今まで一回しか休んだことないな。
さすがにそれもどうかって感じだな。
597名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:36:52 ID:elInTmf60
>>524
>有給主張するのはいいが、
>権利ばかり主張して給料も高いとなれば

また公務員叩きかw
598名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:37:47 ID:XaSoUCSI0
>>568
ブラックですね。
有給ってさ理由を問うてはイカンものなのよ。
病気だろうが遊びだろうが自由。そして、有給を理由にマイナス査定というのも違法。

ブラック企業に勤めてる奴って、そもそも何がブラックなのか
認識がないから困りものw
599名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:39:09 ID:0lrxWU1c0
>>595
もっと働きやすい会社に転職したら?
でもコンプライアンスがしっかりしてる会社だと、今の貴方のやり方だと管理能力0で査定はかなり落ちると思うが。
600名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:40:03 ID:6YPUhR+l0
>>598
じゃあ休んでない人はプラス査定ってことで。
601名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:40:15 ID:2snhIpaB0
ずる休みって?
無断欠勤のことを言っているのか?
それともまさか、ちょっと気が滅入るだけで「体調不良なので」と年休取得するようなケースを言っているのか?
後者は別にずるくないんだが。
602名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:40:16 ID:pnPqA2kF0
病欠でも寝坊でも有給休暇消化してるんだったら問題ないだろ。
603名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:41:10 ID:XaSoUCSI0
>>600
コンプライアンスがしっかりしてるところは
有給消化しないとマイナスだけどなw
604名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:41:43 ID:ZtsIYI570
>>574
事前申請なら仕事の段取りさえしとけば理由は問わないわ。でも当日
(=処理は事後になる)言い出したなら理由は当然聞くことになるな。
予定外の不就労なんだからな。当たり前のことだわ。
本当に病気ならそう言うだけだし、そうじゃなければ雇用契約通りに
勤務するのが当たり前。
やましいことをして契約違反をしようとするからおかしな自己弁護が
必要になる。まともな人間ならふつーにしてりゃ何の問題もないんだがw
605名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:42:16 ID:6YPUhR+l0
>>603
違法か適法かって話じゃなかったの?
606名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:42:42 ID:i1n7FkW10
要は、有給だろ?
607名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:42:59 ID:vAwL+pXLP
会社に通う事が仕事になってる奴がほとんどだしな
608名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:43:24 ID:0lrxWU1c0
>>604
そういう評定をしているとちゃんと部下に説明しているか?
609名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:43:29 ID:3t/f87CP0
>>604
ここの会社は警察か
インフルで死んでたらどうするんだよ
610名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:43:51 ID:M5og2wdc0
有給取るなってこと?
611名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:44:48 ID:G545+t7z0
会社にとっては有休をとらずにサービス残業をしてくれて
低賃金でも文句を言わない社員が一番優秀だってことだ
612名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:45:23 ID:XX2FiDu60
>>604
当日申請は違法なの?
613名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:46:08 ID:lFl34mJ30
有給使って何悪い
614名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:46:27 ID:nj6lqA500
>>598
日本企業はほとんどブラックになるなそれ
615名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:47:17 ID:ZtsIYI570
>>604
分かってないな。始業時間を過ぎて会社にいなければ就労してない
状態なんだよ。つまり”本来勤務しているはずなのにいない”という状態。
すでに事後処理の状態で、事前申請が原則の有給休暇を取得しようと
してるんだから、承諾を得るために「何故今その場にいないのか」を
せつめいしなければならない。当然のことだw
616名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:47:29 ID:4I5HHvZ/P
>>614
実際そうだろ。
労働者の権利を守る法律はあるが、守られて無いし。
617名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:47:47 ID:XaSoUCSI0
>>605
理解できなかったか?

・社員が有給をとる事を妨害したり理由を聞いたりするのは違法。
・会社は社員に有給をとらせないのは違法。
・社員は有給を消化することは本来(権利=義務)なので、有給消化しないのは義務違反でマイナス査定。
618名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:47:55 ID:ddV7SgPb0
>>610
ゲンダイの記事だとなんとも言えんな
イタリアのケースはよくわからんが
例に挙がっている2ヶ月に1度の範囲なら
有給の範囲内だと思うんだが
619名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:48:25 ID:a72A+r5D0
民主党やゲンダイみたいのが死ねばGDPは上がるって思うぞ
620名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:49:26 ID:BJw79JaV0
有給消化すら許されてないのに、ありもしないズル休みでバッシングすんの?







  い い 加 減 、 ゲ ン ダ イ 自 身 が 撲 滅 さ れ て み る ?









621名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:50:42 ID:elInTmf60
>>615
変わった自演だなw
622名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:51:25 ID:JJ2wTxKIP
いつ休んだらいいだとか毎日考えてたら鬱で仕事の効率落ちると思うが
623名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:51:34 ID:XaSoUCSI0
>>619
ズル休みするやつは、会社でも生産性が低いだろう?
ということはズル休みして、外で消費してくれたほうがGDPは上がるw
624名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:51:56 ID:ZtsIYI570
>>608
分かってないな。始業時間を過ぎて会社にいなければ就労してない
状態なんだよ。つまり”本来勤務しているはずなのにいない”という状態。
すでに事後処理の状態で、事前申請が原則の有給休暇を取得しようと
してるんだから、承諾を得るために「何故今その場にいないのか」を
せつめいしなければならない。当然のことだw
625名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:52:29 ID:hp+WzcJK0
有給年に20日くらい付与されるけど使わずになくなってく。
効率化の名の下週60時間くらいの仕事量押し付けてくるからなぁ。
626名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:53:15 ID:IJGQZdEE0
こんな低俗な記事書いて給料貰えるゲンダイ社員が
羨ましいな。

ゲンダイの中途採用ってどこかな?
面接では「おまんこ」と「小沢先生最高」とだけ言えば
俺でも採用されそうだ。
627名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:53:36 ID:TFQ9T6+r0
たとえずる休みが本当だとしたってGDPなんてあがらないよ
消費が低迷してるんだから逆に下がる
628名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:53:39 ID:/nKwAcJm0
ゲンダイの好きな民主党元幹事長はよくずる休みするけどな。
629名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:53:40 ID:wsL6NV7e0
>>625
それは効率化と言わない
630名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:53:49 ID:6YPUhR+l0
>>617
有給を与える義務はあっても、消化する義務は無いんですが。
何適当な事言ってんだか。
631名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:54:41 ID:nj6lqA500
>>616
まあごもっともです
うちも分類上は大企業だけど、コンプライアンスの整備なんか始めたのはつい最近だし
専門の部署もなく素人が勝手に作ってる状態だし、例え規定ができても社長以下誰も守らないし
そのくせ証跡書類だけはキッチリ残しとけとか、お前らが書かないのにどうやって残すんだよみたいな話になってるし
フゥハハハーハァー
632名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:56:11 ID:XaSoUCSI0
○国電力では3日連続有給をとって旅行に行くと10000円分の旅行券をくれる。
すごく羨ましい。

                             by下請け
633名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:56:50 ID:2I1DwB1C0
おいおい、ゲンダイは今度は一般人にカミツキガメかよ。(w
634名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:57:07 ID:0lrxWU1c0
>>624
そういう考え方はちゃんと部下に明示してあるのかな?
部下とコミュニケーションとらずに、勝手に判断してないかい?
635名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:57:15 ID:JJ2wTxKIP
今は金がないからって頼みこんででも残業したい人もいるんだろうな
636名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:57:21 ID:PxpZvnwEP
>>611
今時の一部上場企業はそんな考えないべ
タイムカードで管理されてやりたくてもサビ残やれんし
俺はのんびりした性格だから時間内に終わらせるよりサビ残してゆったりやりたいが
絶対にやらせてくれんよ
637名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:58:29 ID:XaSoUCSI0
>>630
そう思いたくないのは自由だが…
所詮ブラック企業に勤めてるんだから理解できかもしれんw
638名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:58:36 ID:5OymhTfvP
もしかしてゲンダイには有休ないのか?
639名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:58:40 ID:o8Y4wSDA0
ゲンダイらしいクオリティの記事
640名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:58:41 ID:M5og2wdc0
ゲンダイだって有給使わないで頑張ってもこういう記事しか書けないんだから
GDPなんて大して影響ないよ
641名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:58:43 ID:ddV7SgPb0
まあズル休みしなくなるような
適材適所の人材起用をすれば
多少はGDPもあがるのかもしれないが
言うだけでは絵に描いた餅だし

例に挙げているイタリアのはそういう話ではないし
記事として何が言いたいのかよくわからん
642名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:58:56 ID:6YPUhR+l0
>>636
そりゃそうだ。
643名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:59:12 ID:1hF8I0dT0
確か、実在するかわからん少数者を
取り上げて、だからまぢめに働く我々の
収入がすくないんだ!と言って
成果主義導入に一役買ってたって
過去がどっかにあったような...
644名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:00:25 ID:M08dbDe20
欠勤なら会社の問題であってどうこういう問題でもない
有給ならそれはそれで特に問題無し
とやかく言われる筋合いは無い。
少なくとも俺の会社で欠勤なんて馬鹿なのは見たことが無い。
645名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:01:28 ID:ZtsIYI570
>>634
就労規則を理解していれば当然の解釈だ。
規則は入社時に説明されるし、誰でもいつでも見られる状態にある。
問題はない。不服なら会社に訴えるなり訴訟でも何でもすればいいわなw
返り討ちに遭うだけだがw
646名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:01:58 ID:PzduGORv0
有給年20日、毎年使い切るどころか、1日使うかどうか
1年間だけ持ち越できるのでオレの残有給数は常に40か39くらい

647名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:02:00 ID:FRPHp9cC0
自殺防止を片方で言ってるやつが、今度はこんなことを?

自殺が増えるぞ。馬鹿たれが。

648名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:02:23 ID:W9wnL0vw0
有給とらせてくれないからずる休みするんだよ
俺は病気で休んだことは一度もない
649名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:03:33 ID:5OymhTfvP
>>648
有休とれないから欠勤するの?

頭おかしくね?
650名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:04:13 ID:ddV7SgPb0
>>646
怪我や病気をするとあっという間に使い切るから
保険的な意味合いではそのぐらいあっったほうがよいよ
651名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:04:16 ID:wrHy2ZXB0
ずる休みをしないかわりに有休を全部使いきる
有休は法律で定められた休みなので
会社側が拒否する場合にはそれなりの理由が必要
652名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:04:28 ID:JJ2wTxKIP
ゲンダイの意図とは違うのかも知れんが凄い考えさせられる記事だな
653名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:04:58 ID:0lrxWU1c0
>>645
ああ、一番ダメな管理職だな。
管理職の仕事の8割は部下とのコミュニケーションに当てなきゃダメだよ。
そのコミュニケーションの中で規範を浸透させていくんだ。面倒くさいけど、それが管理職の仕事。

>就労規則を理解していれば当然の解釈だ。

これって聞こえは良いけど、部下任せで自分は部下を管理し切れていませんって言ってるのと同じ。
職務怠慢ですよ。

部下のマネージメントの研修とか受けてないのかな。
部下も気の毒だけど、貴方も気の毒だ。
654名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:05:14 ID:PxpZvnwEP
>>642
残業して金貰うわけじゃないのにさぁ
まあ、効率も能率も上がらないのはわかるけどさぁ
のーんびり仕事したい…
IDカード死ねばいいのに…
始業終業だけじゃなく出社退社まで管理するなよなと…
30分以内に出入りしろとか余計なお世話
朝にコンビニで買ったご飯食べながら会社でのんびりするの好きだったのに…
655名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:05:35 ID:XaSoUCSI0
>>649
だよね。有給なら出勤扱いなのに
欠勤なら欠席扱いで確実にマイナス査定。給料体系(日給月給制)によっては
給料差し引かれるのに大胆だなw
656名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:05:59 ID:MBNlk4PR0
>>649
頭おかしいのは有給取らせない会社のほうだろ。
657名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:06:16 ID:Pf7QwHc50
>ID:ZtsIYI570
お前みたいなカスが上司にいる会社でなくてよかった
うちの会社は休暇届当日メールでOKだ

もっともコアタイムなしのフレックスだから
年休なんてほとんど使わないけどな
658名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:06:37 ID:ZtsIYI570
>>653
予想通りの反応だな。やましいところがあるからムキになって長文になる。

それで規則通り。就労規則も理解できない社員はいりませんw消防かよw
659名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:06:43 ID:+ajaqFK30
>>648
> 有給とらせてくれないからずる休みするんだよ

あなたの言う「ずる休み」とは有休(有給休暇)の事じゃないの?

無断欠勤なの?
660名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:06:57 ID:4I5HHvZ/P
>>654
明らかに654の考えが間違ってると思うぞ。
661名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:07:15 ID:6YPUhR+l0
>>654
その分の経費やリスクを、会社側が背負うことをお忘れなく。
662名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:07:21 ID:NR3VT6w4P
ゲンダイの社員はもっと社会的貢献度の高い仕事をしたほうがいい
663名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:07:36 ID:5OymhTfvP
>>656

つまり、会社休んだ時、
何が何でも有休消化を認めず、欠勤扱いにするのか?

嘘くせーな
あんたサラリーマンじゃないだろ?
664名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:08:29 ID:nhW2Bspb0
まずは、サビ残を無くせ!

話はそれからだ。
665名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:08:43 ID:FKIqx4Qk0
ズル休みでも有休の内なら権利だろ
666名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:08:46 ID:0lrxWU1c0
>>658
うちの会社だとあんたは管理職としてやってけないだろうね。
667名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:09:07 ID:XwqqZhU8P
休まずに働いて生産しても、デフレが加速するだけだろ。
668名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:09:46 ID:6CqplgU60
有給とるなってこと?
669名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:10:02 ID:+ajaqFK30
>>654
> のーんびり仕事したい…
> IDカード死ねばいいのに…
> 始業終業だけじゃなく出社退社まで管理するなよなと…
> 30分以内に出入りしろとか余計なお世話
> 朝にコンビニで買ったご飯食べながら会社でのんびりするの好きだったのに…

以前はそんなのんびりした会社に勤めていたの?
元公務員?
ストレスは身体に良くないから、自分に合った会社を見つけたほうが長い目でみたら得ですよ
転職しなはれ
670名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:10:06 ID:hp+WzcJK0
デフレと競争によるコストダウンはどう見分ければいいの?
671名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:10:11 ID:Qc8mITTc0
有給取るより出勤して残業したほうがいいだろ
672名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:10:15 ID:XaSoUCSI0
>>658
上から目線の管理職…
仕事は出来たとしても人望はないだろうなあ
673名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:10:20 ID:83J1PpUW0
>>654
気持ちはわかるが隠れサービス残業防止と無駄な電力を消費させない為には仕方ない。
674名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:10:35 ID:ZtsIYI570
>>657
うちはそんなルーズな会社じゃ無くて良かったわ。
理念は制度に反映されるからな。規則通りに行動する能力がないのに
言い逃れだけは上手いような奴が増えると困るw
675名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:12:21 ID:6YPUhR+l0
おれんとこの会社は、管理職を除けば明らかに
勤務時間の短い社員の方が業績が良い。
676名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:12:22 ID:nsI16tA10
ずる休みしないと休めないのにGDPがどうとかバカかゲンダイ
お前ら休み抜きでGDP上げることでも考えとけよバカゲンダイ
677名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:12:28 ID:XaSoUCSI0
>>670
給料が下がった(上がらない)…デフレ
給料が上がった…競争によるコストダウン
678名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:12:30 ID:83J1PpUW0
>>665
病欠なら有給でいいがズル休みは駄目だろ!!常識的に考えて・・・
679名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:13:39 ID:+ajaqFK30
>>654
自身が経営者の立場になって考えてみてはどうだろう

それでも、考え方は変わらないかな?
680名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:13:58 ID:0lrxWU1c0
>>674
ところで、就業規則も貴方の会社は「上司が承認すれば良い」って規定になってないの?
うちは有給は建前上事前申請だけど、上司がOKすればよいことになってる。
「規則ここに書いてあるだろ」ってロクに周知をしない上司は存在価値ないぜ。
紙に書いて張っておけば良いんだから。紙はあんたよりも働き者なんだなw
681名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:14:01 ID:PxpZvnwEP
>>660
間違ってるのは分かるw
能力は向上しないもんねw
>>661
経費はさほどかからんよ
電気とか余計には付けないし
エアコンも一括管理だから使えない
リスクで言えば労使問題だに
俺は過労死するほど働いてもないし
逆手に取って訴えるきもないが
会社には分からんわな
でも、会社で朝飯食うのに慌てたり
仕事終わってのんびり一服してから着替えられないっておかしいよな
それも労働者の権利を侵害してるんじゃないかと
30分以内に出社退社なんておかしいよ
1時間にして欲しい
682名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:14:35 ID:6YPUhR+l0
>>678
いや権利だよ。俺はやらんけどな。
683名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:14:47 ID:xtpolWoU0
>>1
奴隷根性もココまで行くと病気だな…
もうお前会社に住めよ…
684名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:15:02 ID:5OymhTfvP
>>678
有休ってのは、遊びにいくために取るものだよ。
685名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:16:03 ID:I/hNEUwG0
今の問題って供給力不足じゃなく需要不足じゃないのか?
ズル休み撲滅して供給力アップしても、生産物の売り先がなければ意味ないんじゃね?
686名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:16:23 ID:Pf7QwHc50
>>674
ブラック企業じゃないんでな
奴隷のように締め上げなくてちゃんと機能するんだよ

しかし、お前の会社はしょうもない会社だな
新入社員の9割が1年以内に退職するんだろw
687名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:16:36 ID:Iuj8GZlJP
あー
現政権の不況は「夏が暑かったから」って事か
688名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:16:40 ID:83J1PpUW0
>>684
事前申請はズル休みとは言わないんだがwww
689名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:16:43 ID:6+mSs14a0
日本はまだましだろ。
中国朝鮮の方が酷いんでは?有りもしない権利振りかざして。
逆に日本並みになったら恐ろしい事かもなw
690名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:16:49 ID:6YPUhR+l0
ちょっとだからいいだろう、と会社のカネを無駄遣いするバカが多すぎだ。
691名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:17:10 ID:rmLkiWNr0
ヒュンダイは労基法も知らんのか…
そのうち「労働すれば自由になれる」なんてスローガン掲げるぞw

こいつらナチ野郎だからな。
692名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:17:29 ID:m77arQjV0
有給使ってんだからずる休みでもなんでもいいだろ
693名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:17:48 ID:wsL6NV7e0
>>678
朝起きて会社行く気がしないから年休とか、ナチュラルに横行してるぞ
うちの会社。業務に差し障りのでる日はみんなやらんが

なんか上の方で当日年休云々揉めてるが、就業規則に何日前までに申請しろ
って書いてなければ問題ないし、当日年休が慣行的に行われていれば
書いてあっても問題なし。
上記の上で勝手にマイナス査定してるなら上司のほうが問題だろ
694名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:18:17 ID:PzduGORv0
よくわからんが有給ってのを突発で休んだときに後付けで使おうって根性が間違ってるとは思う
仕事人としては
「申し訳ありませんが体調不良で急きょ1日お休みをいただこうと思います。今月勤務時間から8時間差し引かせてもらいます」
くらいあっていいと思うがな
695名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:18:23 ID:PxpZvnwEP
>>669
今の会社辞めたら俺が再就職できるわけないだれ
>>679
自分が経営者なら最初から俺みたいな人間は雇いません
門前払いです
696名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:18:38 ID:xtpolWoU0
>>685
だよなぁ
むしろズル休みしてもらった方が
人件費を削れる気がする…、有給以外の場合ね

有給の場合は労働者の権利だから
とやかく言うことではない。

うちの知り合いのTOYOTA関連の下請けの奴は
仕事が無いから休めと言われるらしいぞw
697名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:18:50 ID:ZtsIYI570
>>680
>>624
平社員でも説明責任を果たさないのは認められない。責任を果たせば
有給を認めてやるのにやぶさかではない。有給を口実に自分の無能を
誤魔化そうなんてあまいんだよ、考え方がw 信賞必罰は管理の基本だw
698名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:19:40 ID:XaSoUCSI0
>>679
そもそも経営者の立場になって考えたくはないけどなw
給料が違うんだからw
699名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:20:07 ID:+ajaqFK30
>>681
> でも、会社で朝飯食うのに慌てたり

もう少し早く起きて、ご自宅でのんびり朝食を召し上がるほうが良いよ

> 仕事終わってのんびり一服してから着替えられないっておかしいよな

のんびり一服するのは、会社を出て、喫煙場所の有る飲食店等でするのは
どうだろう?

> それも労働者の権利を侵害してるんじゃないかと
> 30分以内に出社退社なんておかしいよ
> 1時間にして欲しい

1日の就業時間が8時間として、仕事以外で更に1時間も延長されると
光熱費は余計に掛かる ゼロでは無いから出来るだけ減らしたいよね?

仕事が終わったら、サッサと会社を出て
自宅や外でのんびり過ごしてください
700名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:21:02 ID:m77arQjV0
>>678
俺しょっちゅう午前半休してるよ
それが許される会社だから
701名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:21:12 ID:JJ2wTxKIP
何か議論からして経営者理論と労働者理論が真っ向対立してるような感じがする
702名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:21:19 ID:wsL6NV7e0
>>646
あなたみたいな人はうちの会社だと大迷惑、上司的に。
有給完全消化させないと上司の査定や、組合交渉とかに響くから
703名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:21:22 ID:5OymhTfvP
>>694
普通のサラリーマンで欠勤がつくってことはまずないぞ。
それやったら大変な事になるし
704名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:21:26 ID:GGiFmMsy0
>>520
寝坊やかったるい、突発的にドライブしたいとかって体調や急の思いつきは計画できないよ。
ちなみに有給を取りやすい(というより人事が必ず撮るようにお触れをだしてる)一流企業ほどずる休みに肝要。


無職底辺乙
705名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:22:00 ID:XaSoUCSI0
>>694
残業も有給もキッチリしてるところなら、それでもいいだろう?
結局、こういうのはお互い様なんだよね。
会社も労働基準法守らないんだから、社員も社内規則守るわけがないw
706名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:22:04 ID:6YPUhR+l0
>>699
> もう少し早く起きて、ご自宅でのんびり朝食を召し上がるほうが良いよ
早起きできないんです

> 喫煙場所の有る飲食店等でするのは
お金かかるじゃないですか

とか言い出しそうな悪寒
707名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:22:12 ID:63GCQXXiO
20兆円もある需給ギャップをさらに上積みしたいのかwww
頭悪いなww
708名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:22:19 ID:7EOyHbu10
ゲンダイが潰れれば、それだけで+1%なんだけど・・・
709名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:23:34 ID:83J1PpUW0
>>700

フルーツメールランキングが20歳以上の有職男女1000人に実施したアンケート
によると、〈会社をずる休みしたことがある〉と回答したのは、45.1%。2人に1
人が経験アリだ。理由は(1)二日酔い18.4%(2)現実逃避12.7%(3)寝
坊11.2%(4)会社を辞めたい気分になった10.7%(5)夜更かし8.5%―
―という結果だった。

理由はどれ?
全て休暇理由としては駄目なものだかりだが。
寝坊常習犯?
710名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:23:40 ID:m77arQjV0
>>646
上司が無能なんだな
仕事に計画性を持てば一日しか休めないなんてありえない
711名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:24:17 ID:ZtsIYI570
>>694
それがまともな感覚だと思うなぁ、俺的には。ここでは異端らしいがw
712名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:24:43 ID:PxpZvnwEP
>>699
光熱費は余程遅くまで残らないと変わらないよ
エアコンなんかは一括管理で切られるし
明かりだってつけなくても平気だし
外でのんびりはあんまり…
誰もいないロッカールームとかデスクとか好き…
713名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:24:56 ID:KNcZkkzbP
ズル休みしなくてもいいくらいの職場であれ
能率をあげるにはそれがいいのだ
714名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:25:09 ID:5OymhTfvP
>>709
そもそも有休取得は理由を問われないんだが
715名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:25:38 ID:wsL6NV7e0
>>709
休暇に理由何て必要ねーよ馬鹿
>>711
異端じゃなくてキチガイ
716名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:26:23 ID:GGiFmMsy0
一流企業ほど人事が有給を取らせたがるから、上司は部下に取らせないと自分の査定にかかわる
こういうのってブラック企業や二流三流で働いてる人間にはわからないんだね
717名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:26:23 ID:ZTLoE7PW0
ほんとうに働かないイタ公と、自殺するまで働き続ける日本のリーマンを一緒にすんなよ
ずる休みったって、そこにいたるまでの働き方が半端じゃねえだろ糞が市ね
718名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:26:30 ID:m77arQjV0
>>709
寝坊・休みたくなっただな
でも仕事は納期までに終わらせてるし、有給消化しないと逆に評価下がるんだよ
そもそも有給とるのに理由が必要かね?
719名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:26:31 ID:+ajaqFK30
>>711
>>694
> 「申し訳ありませんが体調不良で急きょ1日お休みをいただこうと思います。


こういう時に使うのが、有給休暇でしょ?
720名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:26:34 ID:6YPUhR+l0
>>702
そりゃただ単に、上司的に迷惑なんじゃなく上司に管理能力が無いだけだ。
721名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:26:44 ID:v003eIZl0
夏休みって… どこの国の言葉…?

もういい加減休ませてくれ…
722名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:26:47 ID:PzduGORv0
>>703
うちでは「経費削減」とかいって半強制的に勤務時間から削られる
・・・といっても残業時間から削られるのでそもそも8hすら残業がないと
すっごく渋々有給申請の承認をする
723名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:26:49 ID:z69GrHQp0
そうだ。労働時間もっと減らして、ワークシェアしたほうが景気良くなるだろ
724名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:27:18 ID:oD3ZIDzd0
>694
絶対上司にしたくないタイプです。
725名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:27:29 ID:83J1PpUW0
>>714
数日前に休暇申請するのはいいって言ってるだろ!理由も言わない。
当日急遽電話したら「どうした?病気か?」ぐらいは心配で言われる。
726名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:28:20 ID:3kElm0fA0
ゲンダイが記事を書かなければGDPが3%上がるというあの機関の研究結果もある
撲滅するしかない
727名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:28:44 ID:m77arQjV0
>>725
体調不良って言っとけ
728名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:28:46 ID:5fu9zVDH0
ゴミ雑誌が何言ってんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
少なくともこいつらよりは働いてるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
729名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:28:52 ID:Pf7QwHc50
やはりブラック企業自慢になっているなw

そしてブラック企業に勤めているヤツらは
それが当たり前だと思っている
730名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:29:02 ID:5OymhTfvP
>>725
朝起きて体調わるかったらどうすんのさ
731名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:29:33 ID:XaSoUCSI0
>>719
いいえ、有給取得に理由はいらない。
732名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:30:18 ID:PxpZvnwEP
おかしいに…
会社でのんびりしたいのって俺だけなのか…
確かに、ロッカールームで朝飯食べてると笑いながら「何?朝飯?」とか聞かれてたが
朗らかに「うん!」とか答えてたが
あれは馬鹿にされてたのかな…
733名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:30:54 ID:m77arQjV0
まぁ仕事の内容にもよるわな
シフト制の仕事だとそうそう休めないだろうけど
734名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:31:19 ID:83J1PpUW0
>>730
体調悪いと言えばいいwww
それは正当な理由。
それでズル休みと思う人はまれによくいるかもな。
735名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:31:22 ID:DgGPoFwS0
>>722
そんなことまじめにやってる会社はまともじゃない
社員の勤怠時間を正確に管理しないのは内部統制上大問題だぞ
736名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:31:44 ID:wsL6NV7e0
>>732
他人がいなくて、電話もかかってこない時間のほうが仕事が捗るなら
理解できるが、単に会社でのんびりしたい。は理解できんw
737名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:31:56 ID:U7W9jZ4jP
ほんと日本は弱い所しか責めない
738名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:32:00 ID:XaSoUCSI0
>>726
俺が見たホワイトペーパーだと
ゲンダイが潰れるとGDP8%アップが3年続くと書いてあったw
739名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:32:26 ID:ZTLoE7PW0
もうブラック企業自慢は飽きた。働くのが生きがいなのはよくわかったから
その価値観を押し付けないで、死ぬまで勝手に働いててくれ
740名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:33:14 ID:d3gfdsrp0
>>704
寛容っていうか、仕事の規模がでかいから一人が一日休んだくらいじゃどうってことない
741名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:34:48 ID:LubCPJNQ0
ズル休みの基準がわからん

明らかに遊びたいから休むのはずる休みだろうが
うつ気味で会社に行きたくないのはずる休み?

うつになる社員がいるような会社にも責任があるだろう
742名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:34:57 ID:kfp0130uP
>>703
だよな。欠勤なんてされたら上司の査定も大ダメージだ。
大抵は後付けで休暇申請出させて有給扱いにするだろ。
743名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:35:02 ID:63GCQXXiO
>>711
中小零細の経営者かね
従業員を雇う資格なしだわ
744名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:36:20 ID:ZtsIYI570
>>731
事後申請で有給適用を承認されるために説明責任がある。
事前に上長の承認を得て処理されていない場合、朝の始業時点では
単なる欠勤状態、それを有給扱いに変えて貰うという理屈をちゃんと
理解しておこうねww
745名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:36:20 ID:83J1PpUW0
>>732
馬鹿にする気持ちはないから。
間が持たないから挨拶程度で言うだけ。

のんびりしたいってのはわかる。通勤時間だと電車混むし、のんびりしてからの方が仕事はかどる人もいるだろう。
746名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:36:23 ID:CBzNpL8t0
撲滅されるべきはゲンダイ

存在意義が2chのネタでしかない
747名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:36:31 ID:PxpZvnwEP
>>736
そう?
一度、早めに出社してやってみて
コンビニで食料買い込んでさ
雑誌と携帯も持ち込んでいいから
至福だよ
ぜひぜひ
748名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:36:43 ID:t1lUuc7s0
749名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:36:49 ID:6vCzhwBI0
ゲンダイの親方の汚沢は、ずる休みのプロなんだがw
750名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:36:53 ID:MLwA8cri0
休むのは労働者の権利だが、ゲンダイは違うのかw
751名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:37:58 ID:JJ2wTxKIP
>>738
そんなに影響力があるとも思えんけどw
752名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:38:06 ID:ZTLoE7PW0
奴隷に休む権利なんてあるわけないだろ
ご主人様がのお情けでやっと休ませてもらえるのさ
それがいやなら、海外に逃げるしかないなw
753名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:38:12 ID:Izmbo5Iv0
左巻きマスゴミが頑張ったら、GDP落ちるだろ、休めよ
754名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:38:20 ID:3FNb8R/p0
用事がある、と言って有休使ったけど実は特に用事も無くただ休みたかっただけ。
これは別にかまわんのだろ?

後、有休取得って上司の「許可」が必要なの?「申請」だけでいいという話も聞いたことがあるけど。
755名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:38:44 ID:Pf7QwHc50
>>744
そういうアホなブラック企業はID:ZtsIYI570の会社
欠勤扱いにすると上司が責任を問われるのが普通の会社
756名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:39:09 ID:/VnagNV90
そんなんで上がる統計がおかしい  直すべきだろ
757名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:39:56 ID:PxpZvnwEP
>>745
通勤はバイクで10分…
仕事がはかどるって発想はなかったわ
そうだよな
俺はその方が仕事がはかどるんだな
これからは胸を張ってのんびりするよ!
758名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:40:27 ID:6YPUhR+l0
ぶっちゃけ、「ウチはコンプライアンス徹底してますから(キリッ」ってな
大手企業の少なくない数が、ただ単に立場の弱い下請け・孫請けに
全部しわ寄せ喰らわせてるてるだけだったりするんだけどなw
759名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:40:31 ID:nj6lqA500
>>741
ゲンダイ的に言うと、本来仕事を休む程の理由ではないが休んでしまう事
なんだろうけど、有給があればそれは無問題という事だと思う

じゃあ真の意味のズルって何だと考えると・・・有給ないけど休みたいから葬式をでっち上げたみたいな感じ?
760名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:40:38 ID:wsL6NV7e0
>>754
基本許可はいらない、ただ上司には時節変更件ってのがあって
申請日を変更することが可能。

ただし判例とかから、余程の理由、その日限定でその人に休まれると
プロジェクトが失敗するとか、会社が倒産する。とかじゃないと無理。
キーマンだから休めない。が長期的に続いてたり、繁忙日で人手が足りない。
程度では行使できない
761名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:40:50 ID:5OymhTfvP
小沢が首相になったら、労働法が変わって有休がなくなるっていう予告なのかな?
762名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:40:52 ID:nIEVjnqD0
ずる休みってなんだ?
営業と称してぱちんこしてるやつらか?
763名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:41:29 ID:63GCQXXiO
>>744
有給休暇で事前に許可を貰う必要があるか否かは
会社によって違うと思うが。
764名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:41:52 ID:DgGPoFwS0
>事後申請で有給適用を承認されるために説明責任がある。

これって何かに規定されているものか?
有給休暇に承認は必要ないものだろ?
765名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:42:28 ID:umwytxeH0
>>754
「申請」だけでいいよ。
766名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:42:31 ID:vRuYm8Db0

>>1
ずる休みしてるのは,
チョンダイの社員だけwww



チョンと日本人を同列にせんといてwww
767名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:42:43 ID:JJ2wTxKIP
普通の会社、ブラック企業、優良企業の区別がつかん
768名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:43:16 ID:nj6lqA500
>>758
ハイ、まさにウチです
でも下っ端なので逆らえるわけもなく、言われたことをやるのみです
できるだけ現場の邪魔にならないような小細工を施すのが精一杯です
769名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:43:38 ID:kfp0130uP
>>747
俺も以前やってたな。
ガラガラに空いた始発電車で爆睡して、途中のコンビニで朝飯と新聞買って、
職場で一休みしてからゆっくりと取りかかるのはなかなか優雅な気分だった。
電話が鳴らないから仕事も捗るしね。あれは体験した人間しか分かるまい。

まぁ今はセキュリティ管理がうるさくなったから無理だけど。
770名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:43:54 ID:3FNb8R/p0
>>760
「ダメ、取らせない」じゃなく、「日をずらしてよー」って言う権限が上司にはある。
が、
その権限行使はその人がその日休むと会社が危ないとかじゃないと無理、と。
771名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:44:06 ID:+ajaqFK30
>>712
> 誰もいないロッカールームとかデスクとか好き…

確かに、周りに誰も居なくて、電話も掛かってこない静かな環境の方が
仕事の効率は上がるかも知れないけれど、
あなたの会社が、早朝や深夜、フレックスタイムを認めていないのであれば
会社が決めたルールに従い、退出時間になったら出るべきです

社員が残っていることで、そのフロアや建屋全体のセキュリティ(警備)に影響があるのかも
しれません。
就業後30分以内の退出は、常識として無理な範囲では無いと思います
強制的に電源が落とされるところもあります(残業したくてもPCも使えない・・・)


>>732
> 確かに、ロッカールームで朝飯食べてると笑いながら「何?朝飯?」とか聞かれてた

通勤途中にスターバックみたいなところでコーヒーやらパンを買って
自分のデスクで朝食(軽食)している人は少なくないし、変ではない

ただしロッカールームでは、どうかと思うけれど・・・
自分のデスクが駄目なら、ちょっとした休憩所みたいなところで食べるとか
772名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:44:09 ID:ZtsIYI570
>>754
俺は休むときはただ「いついつ休暇を取ります」としか言わないよ。
ダメと言われたこともないな。まあある意味信頼されてるんだな。
いちいち用事があるとか病院に行きますとか律儀に説明してる変な人
も多いな。そういう人ほど、当日急に「体調不良(笑)」で休むw
773名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:45:38 ID:6Aee4oaz0
欠勤扱いになったら普通月給の1/20程度減っちゃうだろ
有給取得に文句言ってるのは学生かニートだろ
774名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:45:51 ID:7/y8h1jH0
繁忙期にズル休みは論外だが、まったりモードの時は有休とっていいだろボケ
775名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:46:23 ID:5OymhTfvP
普通に、
「起きれなかったから休みます」
「二日酔いだから休みます」
って言ってるぞ。

776名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:46:26 ID:83J1PpUW0
>>747
俺は無理だな。まず朝はギリギリまで寝ていたい。
何より始業1時間前に出社しても既に先客がいるwww
それほど仲良くないやつだから気まずい。
777名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:47:05 ID:XaSoUCSI0
>>754
申請だけでいい。
許可が必要なのはブラック。

ただ、社会人として円滑にものごとを進める気があるなら
許可を得ているほうが、よりスマートってだけだろう?
778名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:47:31 ID:wsL6NV7e0
>>770
その認識でおけ
779名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:47:46 ID:FRPHp9cC0
これは日本の文化なのだ。

有給は公に取りにくい、身体が?風邪が?のどが?子供が?・・・

すべて、間接的な有給消化のことなのです。だから、月曜日が多いんです。
780名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:47:46 ID:xl2Ltees0
781名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:48:07 ID:bOUBg5Gu0
俺のポジションって、俺1人だから絶対休めない
もちろんあらかじめってことなら代替要員を用意できるけど、
当日いきなり休みって、かなり迷惑がかかる。
そんなもんで、体調管理には凄く気をつかってる
おかけで病欠はここ数年一日もない
が、そんなことを会社は1つも評価しない
日頃いきがってはいるものの
温いプロジェクトで、あ〜帰省するんで1週間休みます〜とかいって連休とってる奴と似たような評価
2ちゃんでささやかに愚痴り、来週からまた頑張る。
782名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:49:57 ID:IUEupddA0
たまにズル休みくらいしないと、心の病気になってしまうだろ。
常識の範囲での仮病でのズル休みは、社会人として全然問題ないと思う。

しかし、ブラック勤務を称賛するって、さすがゲンダイだな。
783名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:50:04 ID:nj6lqA500
>>781
分かりすぎて困る
784名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:50:24 ID:PxpZvnwEP
>>769
だよね
気持ちいいよね
本当に世知辛い世の中になった
会社は自宅くらいの気概が欲しい
畳の持ち込みくらい許してよねぇ
ロッカールームに畳持ち込み提案したら上司に門前払いされたお…
>>771
会社敷地内を散策してみる
外にプレハブの喫煙所はあるが
あそこじゃ飯は食えんし
パン食ってみたが落ち着かなかった
785名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:50:36 ID:XaSoUCSI0
>>781
転職した方がいいよ?
786名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:50:50 ID:/+Fv4bP/0
忙しい状況だったとはいえ身内が急死して休みをもらおうとしたら
「葬式出たって身内は帰ってこないから休むだけ無駄だ
こっちは現在進行形でいそがしいんだ!」と怒られて
休みとれなかったって話どっかで聞いたなw
787名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:51:07 ID:FRPHp9cC0
「あさ電話するまでは、なんと言うべきかと悩み頭が痛く、電話したとたんに

 スッキリするのです」

でも、にょうぼうの手前、午前中ぐらいはゆっくり寝てるのです。
788名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:51:20 ID:m77arQjV0
>>781
働く機械乙
789名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:51:25 ID:5OymhTfvP
>>781
>俺のポジションって、俺1人だから絶対休めない

まずこれがダメだろw
お前は車にひかれても会社くるのか?
そんなだから評価が低いんだよ
790名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:53:00 ID:/+Fv4bP/0
ばんばん働かせるくせに過労で病気になって休むのも
自己管理がなってないって怒られる世の中だもんなw
791名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:53:01 ID:dM47qec50
ズル休みどころか有休消化できず
ズル有休とかするわけだが。
792名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:53:46 ID:EvVMouuC0
>>772
>そういう人ほど、当日急に「体調不良(笑)」で休むw

体調不良ってそういうもんだろ。
「来週の水曜日体調不良で休みます」って人を見てみたい。
793名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:53:46 ID:JaVfAMHO0
>>785
お前ニートだろ?
安易に転職なんて出来ないし、お前常識もわかってない。
転職すれば給料が安くなったり同じだけ貰おうとしたらキツイ仕事になることは多い。
794名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:53:53 ID:nj6lqA500
>>789
下っ端が勝手に人増やせるならそうしたいところなんですが
上には何度も言ってるんですがどうもね・・
795名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:54:16 ID:d3gfdsrp0
>>781
そりゃ評価しないわな。
代替要員用意できるってことは、お前じゃなきゃできないって仕事でもないんだろうし。
796名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:54:16 ID:PxpZvnwEP
>>776
うーん、残念w
でもね
意外に階段の下の物置なんかも落ち着くんですよ
まあ、開けた人が悲鳴あげてから上司に禁止されたけど
797名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:55:06 ID:3FNb8R/p0
>>781の例え

剣士の俺のポジションって、はぐれメタルを狩れるメタル切りを持ってるから死ねない。
もちろん、あらかじめパーティから抜けることが分かってれば誰かを転職させるけど、
いきなり倒されると迷惑がかかる
だから僧侶の人にいつもホイミかけてもらって死なないようにしてる
おかげで最近は死んでない
が、そんなことを主人公は1つも評価しない(経験値的な意味で)
日頃いきがってはいるものの、
遊び人のあいつと経験値は一緒
夢の世界でささやかに愚痴って、来週から現実で戦ってくる
798名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:55:32 ID:m77arQjV0
>>794
>>789
普通というかリスク管理として、その人がいないとどうしようもないのはマズイ
知識なりスキルなり、ある程度の人数で共有しておくべき
ひろゆきも自分がいなくても2chが回るように人を配置したって言ってたろ?

・・・ってかぶっちゃけ君がいなくなっても困らないって評価されてると思うよ
799名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:55:51 ID:kfp0130uP
>>786
子供が産まれるから休ませてほしいと上司に言ったら、
「おまえが産むわけじゃないだろ!」と一喝された先輩ならリアルで知ってる。
800名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:56:04 ID:XaSoUCSI0
>>789
確かに会社が最悪。リスク管理ができていない。
そいつが、急死したらどうするつもりなんだろう?
801名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:56:30 ID:DgGPoFwS0
自分しかできない仕事だと思ってる奴がまだまだいるんだな
そんな人間は世の中にほとんどいないよ
自分が不在でも仕事が回るようにすることができないのだと認識するのが怖いのかな?
802名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:58:33 ID:5OymhTfvP
>>794
一回病気とかで休んでみればいいんでないの

バックアップ体制はそうやってつくられたりするんだよな
803名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:58:41 ID:g/dvi2C+P
ずる休み?

単なる有給休暇の取得だろ?
804名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:59:10 ID:XaSoUCSI0
>>795
えーとね、お前一人がそのポジションにいて休むと会社が回らないというのが本当だとすると
その会社は最低最悪のリスク管理ができていない会社ということになる。

なぜなら、お前が病気で死ぬとか交通事故で死ぬとかした場合どうするのか?
なにも考えていない会社に居続けることが、社員にとってのリスク。
805名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:59:28 ID:FRPHp9cC0
半分しかズル休みしない日本社会はすごいといえる。
806名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:00:05 ID:3FNb8R/p0
>>801
自分しかできないこと、それすなわち、自分がその会社に居るうえでのアイデンティティ。
ナンバーワンより、オンリーワンと言われて育ったゆとりがこれから入ってくるから余計増えるよ
807名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:00:20 ID:ZtsIYI570
>>781
いやキミはエライよ。体調管理して毎日普通に仕事するのは基本中の基本。
その程度のことさえ出来てないのにまともなフリしてる奴のなんと多いことか。
急に休んで迷惑かけまくりのくせに「有給ですが?」とか基地外としか思えないw
808名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:00:48 ID:M0Rkm7+v0
そうそう、世の中の大部分の仕事は他の人にだってできるんだよ
自分がいなけりゃ会社が困る って思ってなきゃ精神保てないのかもしれないけど
そいつが突然転勤や退職しても、困るのは数日〜数週間だけ
すぐに他の人でもできるようになり、仕事は回って行く
809名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:01:06 ID:ddV7SgPb0
>>781みたいな人はあちこちの職場に意外と多い
(職場のサーバーの管理とか)
やっていても誰にも認識されないが
いなくなるとその業務が崩壊して再構築できなくなったりする

俺の知っている人には
あまりに評価されないので退職して会社を興して
その仕事を請け負うようにした人がいる
810名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:01:19 ID:vfN8DcGS0
ゲンダイを廃刊にすればGDP+0.5%はいくんじゃないだろうか
811名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:01:23 ID:MH0uFkeu0
個別だけど全員が一年の1/2を休むようにすればGDPは上がるんじゃなかろうか?
812名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:01:26 ID:+ajaqFK30
>>781
> そんなもんで、体調管理には凄く気をつかってる
> おかけで病欠はここ数年一日もない
> が、そんなことを会社は1つも評価しない

"病欠していない"事で評価が上がるとは思えない
逆に"病欠が多い"事で評価が下がることは有るかもしれないけど

あくまでも、評価の基本は、"成果"でしょ?
その有休の多い人は、それなりに成果を出しているんでしょ?
頑張れよ
813名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:02:33 ID:FRPHp9cC0
「電話で時間前に連絡したら有給休暇」

「連絡もしないで休んだら、無断欠勤」  ズル休みとは?

有給休暇の一形態である。
814名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:02:34 ID:nj6lqA500
>>798
共有できるほどの知識を持った人間がいないんでそこはどうしようもないですな・・
まあいなくなっても困らないのはそうでしょう、正確に言うと、現場は困るが、上は何とかしろというだけで良いので困らないんです
最悪、外注に何十億か突っ込めば何とかなるかもしれない話ですしね
815名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:03:20 ID:IUEupddA0
>>808
ほんとそうだよな。

(オレの代わりなんて、いくらでもいる)
そうだと思って働く方が、むしろ健全だよねぇ・・・。
816名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:05:38 ID:S5hrYAzV0
>>711
異端じゃねーよ
兵器で法律違反を豪語してる基地外だ
817名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:05:55 ID:xYZ4jBg30
p屋潰せばもっとも上がる。
ゲンダイ潰せば資源の浪費が減る
818名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:06:05 ID:XaSoUCSI0
>>807
会社ってね、そういうリスクもクリアできるような体制にしておかないと
いけないんだけどねw

まあ、儲かっている会社じゃないとできないから
中小零細では無理もない。
819名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:06:21 ID:KVzI6UTk0
居るときは円滑に業務を回し
居なくなっても業務が回るように段取りしてから休む人の方が評価されるわ

「自分しか出来ない」ってのは要はワンマンプレー
「仕事が出来ない奴」とは異なるお荷物
820名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:07:37 ID:h/PUBQEs0
飲みにいく予定の翌日は
客先に直行しますってボードに書いて帰る
ホントは行かずにゆっくり朝寝して11時出社するため

ある日納品トラブルがあって
担当の俺を呼び出せって事になったが
その日に限ってたまたま携帯の電源を切ってた
で、携帯に繋がらないので(俺が直行してる事になってる)客先に電話したらしい
そんな事とは露知らぬ俺は笑顔で11時に出社

・・・そこから先は思い出したくない
もうサボリはやめました
821名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:07:52 ID:zbGZWdiH0
迷惑かけなきゃ有給をどう使おうが本人の勝手だろ
822名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:07:54 ID:ckgpFI360
>>811
むしろそうだよな。

生存に不可欠とは言えないものを、どれだけお互いに売ったり買ったりするかで、
GDPが増える訳だから、

みんながなるべく休暇を取って、お互いにムダ金を使うようにすれば、
その方がGDPは上がるよねぇ。
823名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:08:37 ID:StDhraqM0
>>819
まあしかし
「いなくなってから初めてわかる存在の大きさ」
ってのも確かにあるのよね
824名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:08:53 ID:BxJMg0dv0
会社の最大の資産は人材だって事を忘れてるヒュンダイは既に終わってる
825名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:08:56 ID:3vvYotwH0
ずる休みってなんだよ。
週4日働けば回ることを見抜けてない上司が悪い。
826名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:08:59 ID:GMyzvZqt0
そういえば、退職した奴のせいで業務が滞ったことあるわ
辞める当日に、自分がやってた業務のデータは勝手に全消去
そいつが作った業務に使うプログラムも一部を除いて消去
嫌がらせでわざとやったんだろうけど、しばらくは困ったな
827名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:09:36 ID:R/id7ZXv0
有給35日残ってる。とても使い切れん。
828名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:10:27 ID:zbGZWdiH0
>>826
辞めるときに業務中に作ったデータを消したら
訴えられたときに負けね?
829名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:10:55 ID:fgxybaiL0
>>815
「俺しか居ない」「俺が居ないと会社が困る」と
気負い過ぎても本人の為にはよくない

場合によっては、誰にも相談できず、相談したくても、
自分以外事態を把握、対応できないと考えていると、結局自分だけで対処しようとする
追い詰められすぎて最悪の事態を招く恐れがある

無責任過ぎるのも困るけれど

常に上司に相談し、同僚や部下と情報や業務を共有できれば
全てではなくても多少のフォローは可能
理想だけど・・・
830名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:11:00 ID:bFcEaNpk0
公務員がサラリーマンぐらい仕事したら、GDPは50%ぐらいアップだよな。
831名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:11:09 ID:IVeGfchA0
>>826
引き継ぎとかしないのか?
832名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:11:55 ID:P44MP+NTP
ズル休みってなんだよ、有給だろ
833名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:12:12 ID:B+6wnt+00
これただ有給取ってるだけじゃないの?
このペースじゃとても消化しきれないだろうけど
834名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:12:15 ID:bFcEaNpk0
>>826
それはおまえとその会社が悪いな。
835名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:12:16 ID:uZF0+xbw0
>>826
・業務のデータ
・そいつが作った業務に使うプログラム

これ業務中に作ったものを削除したなら訴えれるぞ。
836名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:12:47 ID:SKmp2MSu0
>>818
「DQN社員の気まぐれへの対応」は会社側のリスク管理の話だが、
「自己管理ができるかどうか」は社員自身のモラルの話だ。

キミはゴッチャにして語ってるな。分をわきまえろよw
837名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:12:48 ID:GxMu2MSu0
ずるしないと休めないような状態の方が異常
838名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:13:06 ID:mSH0koaM0
ホワイトカラーエグゼンプション導入すればよかったのか
839名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:13:13 ID:GMyzvZqt0
>>828
そりゃそうだろうね
面倒だからかそんなことしなかったけどね
無料奉仕させてでも作り直させたかったけど
電話かけても音信普通だったし、引っ越してよそに行ってるから、あきらめて他の人に作らせた

>>831
そりゃしてるさ
でも、帰り際に勝手に全部消していったんだよ
840名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:13:27 ID:fgxybaiL0
>>826
> 辞める当日に、自分がやってた業務のデータは勝手に全消去
> そいつが作った業務に使うプログラムも一部を除いて消去
> 嫌がらせでわざとやったんだろうけど、しばらくは困ったな

呑気だな
訴えろよ 明らかに損害を被っているんだろ
841名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:14:32 ID:uZF0+xbw0
>>832-833
理由を見ると当日に電話して休むやつじゃないのか。
842名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:14:43 ID:l//FsqzB0
有給もろくに取れないこんな世の中じゃ
843名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:14:45 ID:bFcEaNpk0
>>839
それは引継ぎって言わないんだよ、低脳。
844名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:14:55 ID:ckgpFI360
ゲンダイの職場自体が、たぶん、すさまじいブラックで、
社員もみんな、それが当たり前だと思ってるので、
普通の社会常識とかけ離れたこういう記事を、
上から目線で、ついつい書いちゃうんだろうな。
845名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:14:59 ID:tJrwrbrn0
>>781
残念だけど、組織人で自分しかできない仕事ってほとんどない。1万人に1人いるかどうか。
いきなりいなくなったら確かに短期的に会社は困ると思うけど、
そうなったらそうなったでなんとかなる、と思われてるし実際そうだよ。たぶん。
個人的には地道に頑張れる人間を尊敬するしリーマンとしては最高の資質だと思うけど。

>>820 みたいなのが、本当のずる休みだよw
俺も免許更新で中抜けの経験あるから笑えないが。
846名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:15:00 ID:ad2U+k5e0
国も経営者も残業禁止とか有給の強制消化とか社員を働かせたがらないんだが、
どういう魂胆なの?官僚や富裕層が日本を破綻させようとしてるの?
国も経営者も「働くな」って言うような国が発展すると思えないんだが
847名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:15:28 ID:VoaYBlEa0
は?それを有給として消化してんだろ!!馬鹿か記者は
848名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:15:42 ID:BGauzNJ50
>>836
自己管理が出来ない社員がいても回るようにするのがリスク管理。
もっというなら、自己管理が出来ない社員を採用したのは誰だ?

お前はそうやって、会社の責任を社員の責任へ転嫁するから
いつまでたっても零細から大きくなれないんだよw
849名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:17:06 ID:bFcEaNpk0
>>848
そうそう。社員のモチベーションも会社が管理するもの。
850名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:17:57 ID:S5hrYAzV0
>>836
本当まれに見るキチガイだな
まあお前みたいなのが上司では社員のモチベーションも上がらんわな
おまえ自身が社員に休まれる原因作ってるようなものだ
851名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:18:25 ID:qOvcvUJu0
ゲンダイの主力購買層だと思うんだが('A`)
852名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:18:37 ID:SKmp2MSu0
>>826
これすげーな、、、
俺が以前勤めてた会社を退職するときは、担当してた業務のデータに
不備がないかどうか全部チェックし直して補完したりしてたから、
余ってた有給2週間ほどを消化するどころか、2週間も徹夜続きに
なってしまったわ。やった仕事はそれなりに好きだったからなw
853名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:19:54 ID:/GQERg4c0
ただの有給だろ。
特に何の用事が無くても、有給取って家でゴロゴロしてていても何の問題も無い訳だが。
仕事の段取りがきっちり出来ているかは別問題。
854781:2010/09/12(日) 00:21:33 ID:VLmil/mw0
えーと、自分にしか回せない仕事ではないです。
自分のスキルなんてたいしたことないです。
数ヶ月はかかると思うが、そこそこスキルがあれば半年〜1年やれば十分引き継げる
そういった体制がよくないと訴えていますが、改善されませんね。
で一般論として既出な通り、個人に依存する体制は組織として致命的だと思う
で、圧倒的に個人に依存して、お前の代わりは他にいない、ってケースもそんなにないと思うし、
そういう組織は脆弱だと思う。
855名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:21:58 ID:w9HIy/p3P
ずる休みって発想が信じれない。
結果を出していれば、常識的範囲内で時間をどう使おうが、それは個人の自由。
本来はそうあるべきなのに、日本人の思想と言うのは全く余裕がない。
経営者も質の低い人材をいかに長時間働かせ続けるかという発想しかない。
この国の”労働”に関する思想は本当に原始人だ。

まさしく日本人の偏見思想をよく表している記事だな。
ゲンダイは最近はたまに鋭いこと言ってるなと思ってたんだが、
やはり、基本的には偏見思想のとんでもコメンテーター集団のようだなw
二ヶ月に一度休みを取る事が”ずる休み”、それが日本の労働思想www

ああ、大労働大国日本に幸あれwww
856名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:22:23 ID:SKmp2MSu0
なぜか俺を零細ブラックの社長だと思ってる奴がいるな。
たかだか9000人ぐらいの会社の下っ端社員なのに。
世間一般の会社はそんなに社員のモラルが低いのかww
857名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:22:50 ID:JEnSdVq/0
>>1
そういう低レベルな問題じゃないと一般国民
858名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:23:21 ID:BGauzNJ50
>>854
キミが休まないから会社も必要性を理解できないだと思うよ?
「病気になりました」と2週間くらい休んでみましょうw
859名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:23:55 ID:GxMu2MSu0
>>856
モラル(笑)
860名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:25:02 ID:S5hrYAzV0
>>856
法律違反の行為を堂々と自慢げに話す奴がモラル?
お笑いだな
861名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:25:35 ID:B+687RKa0
>>836
「自己管理ができるかどうか」って
有給の範囲、または業務に支障がない程度に出来てればいいんじゃね?
862名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:25:46 ID:avCzfnl50
>>856
それだけの社員がいる会社なら、モラルを押し付けることがどれだけ馬鹿なことかすぐ分かるだろ
863名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:26:10 ID:BGauzNJ50
>>856
なるほど、下っ端社員だから何も分かっていなかったんだね。
それでトンチンカンな書き込みをしてたのかw
864名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:26:44 ID:J3028CBI0
>>854
複数人でフェールセーフの体制を敷くのが望ましいはずなのに
何故かチョンボしたら結構な被害を被ると思われる一人体制を変えない経営陣に疑問を抱くも
人事に口出しできる位置にいないので、仕方なくやれる範囲で頑張ってるという事だよね

まあそういう所は意外と多いです、実はうまくいってるのは運が良かっただけなのに
経営陣はそれに気づかないみたいな
865名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:27:24 ID:/gD2hg/Y0
>>856
法律>モラルなんですが?人治国家出身の方はさっさと
祖国にお帰りください、いやカエレ
866名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:27:28 ID:sv30Sm2x0
ヒュンダイを撲滅すれば、基地外だった人が愚か者ぐらいにはなるんじゃないか?
867名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:27:56 ID:Sxx0jyQG0
祝日のほうがGDPアップする国なのにアホか
868名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:28:02 ID:B+687RKa0
>>862
ヒント:ここは2ch
869名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:29:03 ID:SM/mbrPK0
1%しか変わらんならやらんでもいいじゃないか
870名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:30:32 ID:SKmp2MSu0
>>863
トンチンカンかどうかは自分で労基にでもいってきいてみるといいよ。
世の中、会社がISOとったとか言っても、規則に目を通してるまともな
平社員は稀。自分勝手な解釈してるもんだ。世の中の半分は偏差値50以下w
871名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:31:59 ID:FbfWdyGi0
迷惑がかからない日だっていうなら
どんな理由で有休とろうが勝手だろうよ
872名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:33:40 ID:KCb5fKgO0
案の定ヒュンダイ
873名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:34:11 ID:xYZ4jBg30
>>851
完全に同意
874名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:34:15 ID:avCzfnl50
ISOは監査が入るから周知徹底しないといけないんだが・・・・

しかしISOと労働管理なんて性質がまったく違うことをは普通比べないよな?
875名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:35:18 ID:S5hrYAzV0
一体どれだけ救いようがないんだろう、法律>規則なんだがな
てか自分で労基に行って自分の行為が正しいか聞いてこい
876名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:35:31 ID:/AP4SpNi0
>>819
「自分しかできない」ってのは、人を育てる能力がない場合と、
会社がその人だけに押し付け、応援や代替要員を着けない場合の2つがあるよ。

一人に押し付けると、その人に何かあった場合、対応が大幅に遅れる(酷い場合は一切の対応ができないくなる)訳だが、
それは「起こるかもしれないリスク」であって、必ずしも発生するモンじゃない。
そして、複数人育てるよりも、一人におっ被せた方が、人件費・教育費は安く済む。

「利益最優先」の企業が、どっちを採るかは火を見るよりも明らか。

事故で骨折して入院してたら、「入院している間、お前の仕事は止まってるだが、間に合うんだろうな!?」と
自由意志で治療を拒否さされ退院させられ、完治はかなり遅れた(治療切上より会社に泊まり込みが続いた方が原因だろうけど)
遠地出張中にトラブル発生。俺が翌日の夕方に帰り着くまで、手作業で運用。(災害時用の手順ではある)
前職のITメーカ直系の子会社での話しです(営業は親会社)
877名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:35:52 ID:BGauzNJ50
>>874
ハゲドウ。>>870はやはりトンチンカンだw
878名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:36:24 ID:w9HIy/p3P
>>854
実際問題、代わりが効かないケースというのは伸びている企業ではよく発生する。
というか、代わりが効かない秀でた人間がいるから伸びる。

松下幸之助や本田宗一郎の代わりがそう簡単に見つかるか、そういうレベルの話だ。
代わりが効かないピースというのは実際にある。

そして企業もそういう商品を持ってる会社が強い。
代わりが効かない部品を製造している会社はうはうはだ。

代わりがいくらでもいる人材なんか、上を目指す企業は必要ないだろ。
米国のソフトウェア産業で主流になりつつあるアジャイル開発も、アジャイル開発を理解して、
なおかつヒアリング、起案、設計、コーディング、全てにに精通した”スペシャルジェネラリスト”、
エキスパートが望ましい。
アジャイル開発、ペアプログラミングは、”いくらでも人材の代えの効く”開発手法じゃないからな。

しかし、日本人はアジャイル開発をそのようないくらでも代えの効く人材で回せる開発、
そのようなイメージで捉える。”本当にこいつらアホ”、それが日本企業の幹部の現状だ。
879名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:36:37 ID:B+687RKa0
>>870
奴隷としては優秀だけど君は管理職には向かないな
880名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:39:16 ID:13F7rnuK0
さすがゲンダイってぐらいに頭悪い記事書くなw
881名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:41:29 ID:18z4eD4q0
>>1
支離滅裂
ズル休みと風邪休みとでなんの経済的効果の違いがあるんだよ
882名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:41:40 ID:n9n+nXt20
ゲンダイの妄想作文は仕事とは呼べないから日本経済の為に廃刊した方が良いな
883名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:41:48 ID:IFf5EsT10
>>878
経営者と労働者の区別はつけた方がいい。
884名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:42:55 ID:GxMu2MSu0
>>870
世の中はまともじゃない平社員がほとんどだって分かってるなら
モラルの問題とか言って個人に責任被せて満足してるうちは
根本的な問題の解決はかなわないってのもわかるよね?
885名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:43:22 ID:v7Zvx3GY0
当日申請の有給は法的に会社で断れるよ。
前日まで申請の有給は理由の有無問わず認めないといけないけど。
886名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:43:37 ID:Gg/Z+ecB0
まあ有給の事後申請は認めなくてもいいんだけど
風邪で休むことぐらいあるから、慣行として特に不審な点がない限り認めるのが普通だろうね
中には仮病の常習犯とかいるだろうけど、そういう人は普段の仕事でも評価されないからな
ズル休みが横行してる職場なら、なぜそうなったのか考える方が先だろ
887名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:45:21 ID:arUGdkik0
有休とらなかった分は現金2倍で払ってもらいたいな
888名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:46:14 ID:CmDLCfpA0

存在自体がズル休みのゲンダイ
889名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:48:22 ID:arUGdkik0
年間20日の有給休暇をとらなかった場合
40日分の給料をプラスして払うことを義務付ける法律を
成立させてもらいたい
890名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:48:40 ID:H2V78doD0
有給すら使うことできないのに、ずる休みできるかよ
891名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:48:47 ID:avCzfnl50
>>885
断るには前提条件が必要だろ
就業規則にその旨を記載しないと無理
892名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:49:55 ID:zI8zMutdP
まずは皆勤賞が当たり前の風潮にしないとな
子供のときに夏休みなんてものがあるからダメなんだ
893名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:52:13 ID:VLmil/mw0
>>864
経営陣はそこまで現場に興味・管理意識はないですね
>>878
最先端?の開発や、歴史に名を残すような経営者の話であればそれはなかなか代わりがいないでしょう。
というか、誰もそんなレベルの話はしていないと思いますが。
894名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:52:24 ID:Y0MQiP0K0
ずる休みってのは人生最大の楽しみなんだよ!
有給を使い切った後にずる休みをしているというなら、
ちょっとは問題あるけど・・・
ずる休み入れても有給を消化できていない社員が
ほとんどだろ。
合法な有給100%消化・サービス残業廃止の方が
よっぽどGDPを押し下げるわw
895名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:52:30 ID:9ANiVdoP0
ちょっと最近疲れが溜まってきたんで有給いいですか?
が通用するならズル休みなんて取らんがな


実際はほとんど自己防衛でズルしたりする

896名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:52:59 ID:IFf5EsT10
>>878
> 代わりがいくらでもいる人材なんか、上を目指す企業は必要ないだろ。
そんなことはない。
プロジェクトの中心的な役割を担う人材がいたとして、
そいつが"そいつにしかできない仕事"に集中できるように
誰でもできる仕事をやってもらう人が必要になってくる。
(自社で抱えたくなければ、いわゆるアウトソーシングを行うことになるが)
897名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:54:30 ID:7InD1k260
案の定、公務員の妬みレスがつきまくってて笑える。
妄想や一部の例外に妬んでないで、現実見ろよw
こんな所で妬んでるくらいなら、一部のクズをなんとかしてくれよ。
898名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:55:08 ID:PUQiYkJh0
>>878
>松下幸之助や本田宗一郎の代わりがそう簡単に見つかるか
そういう人も自分がいない場合にまわるようにしてたと思うよ
2人共生前は一日も休まずに仕事してたわけでもないでしょうし
実際今はいないけど会社が消えたわけではないし まぁ伸びてるかはわからないけど
899名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:57:28 ID:bFcEaNpk0
>>896
現実は全くの逆で、誰でもできる仕事を一番信用できるという単純な理由で、
その中心的な役割を担う優秀な人材に全部丸投げされるのが現実。

優秀な奴から辞めていくってのはよくある話。
>>826 なんかその臭いがプンプンする。
900名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 01:06:50 ID:CVauFyqg0
阪神優勝の経済効果とかと同じで分析ではなく「はなし」
「はなし」として金額が多いほど面白いというかなんとかね。
901名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 01:09:43 ID:AwCsklZA0
そんなことしてるの世の中広しといえどもゲンダイだけでしょう。
902名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 01:11:17 ID:4nSR8GsN0
ずる休みってなんだ?無断欠勤のことか?
903名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 01:11:22 ID:WNaVm+4L0
有給は?殺すぞ糞が
904名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 01:11:38 ID:3wJ2B0k00
ヒュンダイが廃刊すればGDP が2%以上上がりそうだよなww
905名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 01:12:14 ID:KXMIF1+s0
かわいそうに、現代は有給が少ないか、
取りづらいフインキがあるんだね。
つーかこんな記事書くなんて馬鹿じゃねーの?
906名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 01:12:37 ID:/hXfSeRK0
>>899
そういう流れでまじめで優秀なやつが
壊れて行くのを何度も見たわ。
助けてやりたいが自分もカワイイしな...
907名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 01:14:41 ID:ugcnpQF30
ずる休みとか言ってるけど有休でしょ
その分消費に回れば1%ぐらいの経済効果生まれそうだが
908名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 01:19:38 ID:SD7T9L/H0
ゲンダイってバカだろ??
909名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 01:21:11 ID:iFaibREF0
>>878
アジャイル開発
1) まず替わりの聞かないほど有能な人材を用意します

それって開発手法でもなんでもないしww
910名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 01:27:19 ID:dGG3bp2E0
日本の有給関係の話をこういうスタンスで書けるのは日本人の感覚じゃないわ
911名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 01:51:37 ID:w9HIy/p3P
>>896
代わりがいくらでもいる人材とニート、どう違いがあるんだ?w
君がやっている仕事、すぐにでも他人が理解してこなせるほど簡単なことなのか?w
”誰でも出来る仕事”という錯覚から抜け出さなければ改善はない。

米国でアジャイル開発やペアプログラミングという発想がなぜ生まれたか、
このことを考えたことはあるかい?
米国では、エキスパートが一通りの開発を全てこなせるからだよ。
そして彼らは”アジャイル開発”という改善解、より効率のいい解を導き出した。

一方、日本の開発者はというと、SEはシステムコンサルティングに注力、
PGはコーディングだけできりゃいい”誰でも出来る人材”、設計は高学歴正社員、このような感じだろう?
つまり、部分部分のスペシャリストばかり育成し、業界でも持て囃す風潮がある。
思想に”垣根”をつくり、固有名詞化したがるのは日本語教育を受けた人間の
特徴でもあるので仕方のない一面はあるが、
そのような文化ではとてもではないが方法論の改善は見込めない。

いかに個人個人の能力が高かろうと、SEとPG,テスターなどという
”階層社会”を形成するような原始的な組織では方法論的な進化の発想は出てこない。
二次元の人間が三次元の世界を想像できないだろう、まさしくそれが日本企業の現状だ。

まず、日本企業の社員の質は”代わりがいくらでもいる”という言葉によって
下げられて来たことを理解しなければいけない。つまり、会計スペシャリストだよ。奥田。
マネーだけで考えるアホウの性で日本の行政から労働倫理から、ぼろぼろにされた。
912名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 02:03:59 ID:w9HIy/p3P
トヨタのカンバン方式はなぜ生まれたか?この命題を生み出した人物たちの職歴を踏まえて
よくよく考えてみることです。奥田とかいう会計スペシャリストが生み出した分けではない。

ホンダのエンジンは、なぜF1で勝てたのか?
これも、現代日本人が必死になって思考すべきことです。

思考力とはジャストインタイムでなければならない。
考えても間に合わない人間は考えるべきではない。まず動かなければ。
対象にも時間的制約があるのだから当然のことだが、
どこかの原理主義カルト団体はこんなことも理解できないくらいレベルが低いようだな。
913名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 02:04:43 ID:PUQiYkJh0
>>911
貴方のいう米国のエキスパートでいうとその人に何かあったらそこで
その会社は終わるのか? ということを聞きたいが
仮に大きなプロジェクトがあったとして貴方の話だとその人以外代わりがいない
という流れに聞こえるがその人に何かあった場合プロジェクトがだめになるのかい?
大きなものだと数年にわたるものもあるだろう それが一人がいないことによって
ぽしゃるならその会社もそれまでだろう
914名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 02:05:47 ID:EeC/qk/A0
経営側のもんだいじゃね。

日本より遥かに休暇の多いイタリアと
1人当たりのGDPあんまりかわらんじゃんw
915名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 02:10:29 ID:U0HmwGxa0
>>911
>つまり、部分部分のスペシャリストばかり育成し、業界でも持て囃す風潮がある。

全体ができるようになったらブラックITの檻から飛び出しちゃうものw
916名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 02:10:44 ID:avCzfnl50
>>911
そんなこと言いながらもアメリカも大規模開発のPGはインドでやるんだけどね
アジャイルで規模の大きい開発なんてできるのか?
そもそも分業制は欧米が得意とする分野なんだが
917名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 02:14:21 ID:l3OxQUX80
うーん、口の悪さが気にかかるが
それを差っぴいて読むとw9HIy/p3Pの言うことには同意できる

社会主義的な日本なのでなじまないかもしれんが
実際の開発現場は世間の理想とかけ離れてる
918名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 02:19:32 ID:OErdTDR10
流れを真面目に読んでないんだが、
ぶっちゃけ会社がつぶれようが日本沈没しようがどうでもいいわけで、
個人にとって苦労する選択肢を取る理由はないのよ
大前提を履き違えてる気がするな。
919名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 02:31:01 ID:lcMGzwJb0
自分の働いている会社では、サービス残業が普通になっているのですが、どうにかできませんか?
仕事量は、平均的な能力の持ち主ならば、定時で終わらせようと思えば終わらせられるのですが、
「仕事が多くて大変な俺」を演出し、それをサービス残業してまでも終わらせれば「俺、出来る奴」みたいなのがいて大変困っております。
そしてそういう人間が会社の中核にいるため、周りの人間もそのやり方に合わせてサービス残業する始末です。
自分は定時で帰るようにしているのですが、正直帰り辛いし、新入社員はやはり遠慮して帰れません。
920名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 02:40:44 ID:l3OxQUX80
>>919
まず証拠を確保する。
メールの受信記録とかアクセスログとかがいいかも
(サビ残が多いほど帰ったはずの人から業務のメールが来たりするでしょ)

次に労働基準監督署に報告する

調査か指導が入るけどもそういう会社だからとりあえずスルーするでしょ

3回ほどループすると許してもらえなくなる
労働関係の法律って強制法規なのでインパクトはでかいはず
921名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 02:43:29 ID:OErdTDR10
訴えるだの威勢ばかりの一足飛びな反応するよりも、
サビ残に反対している人が多数ならば、彼らと協力して堂々と帰ればいい。
「別にサビ残なんてどうでもいい」と考えている人が多数なら、それはそれで放置しておけ。
現状、>>919本人は帰れてるんだから、周囲と相談することが第一。
922名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 02:45:33 ID:yfXYnARA0
ゲンダイの存在自体が資源のムダ使い

どうせ、取材という名目で遊んでいるのが大半だろうし
923名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 03:45:10 ID:i7VnCx570
みんな有給取れればGDP10%アップも不可能じゃない
924名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 05:48:26 ID:hbDf2WVi0
有給とか代休てのが理解できん
てめぇのやってることに責任感もってやってりゃ
どーでもよくねぇ?
925名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 06:07:05 ID:tM5nWesKP
池沼かよ、有給出して金使わせた方が世の中の為だろ
頭おかしいのか
926名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 06:26:26 ID:bk2EL7Kr0
>>919
そういうのが多い職場で、ちゃんと残業代が支給されるとかだと
おれなんか「やってらんねー」って思っちゃうな。
927名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 06:28:53 ID:drqt3pfL0
俺も休み増やしたほうがGDP上がると思う
928名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 06:29:58 ID:S3fXOyqY0
バカな記事だ。
929名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 06:42:33 ID:VLZaMaXt0
普通の会社って有給休暇以外に病欠って扱いが有るのか?
自分が行ってる会社だと、事故や重病で長期の場合は無給の休みを取れるけど(この場合は一定期間は失職しないけど、欠勤と同等の査定になる)、インフルエンザくらいだったら有給休暇、足りない場合は欠勤扱いだな。
だから年度末までうかつに有給休暇を消化することが出来ず、大半が未消化になってしまう。
有給休暇の買い取りは、昔、厚生労働省からの指導で無くなってから復活していません。
930名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 07:08:03 ID:XY/L01CC0
自営業やってる奴はずる休みできない不思議
931名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 07:18:41 ID:dGaCRqIT0
>>564
リフレッシュ休暇とか言ったら発狂しそうだよねw
932名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 07:19:11 ID:64pJmxwv0
イタリアと言ってもなあ
奴ら有給全部取るからな

GDPもクソもねえだろ
経済は需要と供給なんだよ
働いて生産しても消費しなけりゃ余る
今は圧倒的に需要不足
だから余暇も必要だしな
まあ
サボろうが世の中は変わらんだろ
933名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 07:20:19 ID:bk2EL7Kr0
ワープアが増えてるって話なのに、余暇が増えたからって消費まで増えるのかね?
934名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 07:22:47 ID:StDhraqM0
>>929
俺の勤めている会社はあるな
全額ではないがそこそこの給料は出る
が、その前に有給を使い切っていることが前提だ
大病や慢性疾患でもない限り使う事はまずない
935名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 07:24:33 ID:WaxUkkLg0
フルーツメールではポイント換金するのは困難だからな
げん玉とかの方がまだマシだったは
今は不況だからどこのポイントサイトももうきついと思うが
936名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 08:19:40 ID:BGauzNJ50
>>930
できるよ?
休み放題、収入減り放題なだけじゃんw
937名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 08:21:43 ID:jZgEOhIc0
解同の公務員なんて、一週間も出勤しなかったんだろ?
938名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 08:22:28 ID:rp9/92J6P
机と話すのが仕事のゲンダイにいわれたくない
939名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 08:23:28 ID:OErdTDR10
>>933
働いていても有給使っても収入は変わらない
だから増えることはあっても減ることはないよ
940名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 08:24:46 ID:Df4RH91Y0
>>924
責任感もって家族すら犠牲に働いてきた結果が鬱大国だからなぁ…
もう少し休ませたほうが生産性上がると思うわ
941名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 08:25:36 ID:nGoJXoMq0
記事で煽ってもどうしようもねえだろw
そもそもGDP1%あがって国民が幸せになんのか?
そんなもんあがったって他の国に支援したりお偉いさん方のお小遣いにしか
ならないんだからたまにずる休みしといたほうがぜんぜんいい
942名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 08:30:49 ID:pH/cWx010
有給休暇くらい取得させてやれよ
過労死する前に
943名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 08:32:58 ID:LRFm6oYa0
とりあえず、公務員の給料20%削減すれば1兆浮くのじゃね?
944名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 08:34:14 ID:V5RIR5mu0
>>930
自営業はgdgdだからな
仕事で暇して、年間5日くらいしかない休日はいろいろ予定を詰めるので
えらい忙しい
945名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 08:34:42 ID:JylED/fK0
最初ズル休みの話しをしてるのに、結論が>>9になってるのが謎
946名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 08:36:35 ID:ebUuZsB90
ゲンダイはずる休みできるんですか?
有給休暇というのがあるだろ
947名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 08:48:42 ID:mCFc4k830
行革相たるもの
サラリーマン全員が有給休暇を処理することを前提にしないといかんだろ。
948名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:48:26 ID:/iOwnvGC0
マジ基地国家wwww
有給だろあほかw
949名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:49:36 ID:ANY0+jOx0
ズル休みしても、ソープランドにでも行けば
そっちの方がはるかにGDP増えんじゃね?
950名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:56:19 ID:MeZAppmp0
>>586
外回り営業なんて一日の半分以上がサボり時間でしょ
それなのに外勤営業手当が払われる不思議
951名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:57:26 ID:XYwSFudx0
有給休暇取る時、普通に「旅行に行く」っ平気で言って二連休取ってるけど。
下手な嘘ついて突発年休取るのは問題だね。
952名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:58:40 ID:3Mp2Joal0
俺の会社じゃ年寄りが一人「熱中症」で突然休んだせいで
その日休みだった別の人が急遽出勤になった
で、次の日から「熱中症」で休む年寄りが増えた
そう、つまり「熱中症」は感染病だったんだよ!
953名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:00:18 ID:PUqxgmDA0
>>950
売り上げがそれで叩き出せてればいいんじゃね?
954名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:00:45 ID:0as/EVXB0
この国はキチガイの国
さっさと滅びてほしい
老人の社会保障費で国が滅びるのをこの目で見て
爆笑して死にたい
955名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:02:33 ID:/AP4SpNi0
つーか、>>1のアンケートを行った対象と設問内容、特にずる休みの定義について知りたい罠。

ずる休み=「特に用事がないのに、有休を使って休んだ。」

ぐらい、ヒュンダイじゃなくても、日本のマスゴミだったら平気でやるぞ。
956名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:03:05 ID:Mpnj0kXB0
今でもほとんどの使えていない有給が無効になるんだが、違法じゃないんだよねw
957名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:03:28 ID:BGauzNJ50
>>950
羨ましいな外回り営業すればいいと思うよ?
逆に営業は数字が上がらなかったら、一切サボらず、24時まで仕事して
休日返上して働いてもクズ扱いだからねw

サボっても数字が上がるなら、それは能力ですよ。
958名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:04:03 ID:/AP4SpNi0
>>950
病院の医局の廊下で、只管出待ちしてるのは哀愁を感じる。
959名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:07:02 ID:4CX7I20u0
ズル休みをしなかったらウツになるのが関の山

またまた奴隷制度を強化したい日刊ゲンダイ
960名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:07:57 ID:U0bLAvBWP
仕事より家庭の時間を増やさないと
日本の将来が危ない
961名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:09:06 ID:9ws7JSAG0
tes
962名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:10:34 ID:IqdlbvcOP
>>1
この記事は、間接的に、逆説的に有給消化≠言いたいのでは?
963名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:10:59 ID:bKC1UMsE0
有給なんて働かないのに金払ってるんだから損失でしかないよ
964名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:11:39 ID:4CX7I20u0
最近の会社社長はモラルの欠如したやつばかり。

上の人間は銭基地外で下はうつ病の病人ばっかりの社会。
965名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:13:17 ID:SHvzmDy2P
散々既出だろうけど
ズル休みってか仕事してるフリや忙しいフリをしないといけない風潮がいけないんだよ
凄い効率が悪い
966名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:13:28 ID:VGiZHbYz0
休日を増やして消費を煽るべき立場のマスゴミがこのザマだからな
そりゃ景気なんて良くならないわ
967名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:14:14 ID:DZdx85hU0
勤務中に外出ソープ利用したほうがGDPに貢献しているが
会社に戻った際に石鹸くさかったら不自然だけどなw
968名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:26:17 ID:9sGWXQyI0
これって読者が団塊だから
「そのとおりだ!若い奴らが身勝手に休むから
 景気が良くならん!」とか
思ってるんだろうな
969名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:30:33 ID:9sGWXQyI0
>>964
団塊は「自分の得になりさえすれば他人にいくら迷惑がかかってもいい
特に立場が下の人間には何をしてもかまわない」という考えの持ち主だから
そうなる
970名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:43:26 ID:V6jyJ5JA0
全員日給制にすればずる休みなんかするわけないわな
971名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:52:47 ID:/AP4SpNi0
>>960
政財界「大丈夫!移民で補うから無問題!!
     日本はシンガポールを目指します。」
972名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:54:49 ID:7tqPDAco0
有給廃止ってこと?
973名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:01:31 ID:JCEhSG3rP
やっぱりWEを通しておくべきだったな。
あのとき一部の高給マスゴミにのせられて、全く関係のないブルーや低賃金労働者、
中には派遣社員まで一緒になって「明日はわが身」と反対してたが
生産性の低いホワイトのしわ寄せで真っ先に切られるのは、こういう人たちなのになw

[派遣業界] ホワイトカラー・エグゼンプション反対
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1167791919/

派遣板にまでこんな↑馬鹿げたスレを立てて
高給ホワイト正社員の味方してたんだから間抜けな話だw
974名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:07:14 ID:ed5RMZiPP
ゲンダイ、そろそろ廃刊だな
社内にいるのは現代ではなく過去の年寄りばかりだし
975名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:16:45 ID:/AP4SpNi0
>>1
1年前から予告してた、手術&入院のための休暇申請を、当然のように無視されるくらいなら、
欠勤扱いでいいから、事前申請の休みぐらい取れるようになって欲しいよ。

新婚旅行潰された奴もいたし。
976名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:17:13 ID:I+IL9eVQ0
俺さ、毎年綺麗サッパリ有給使い切ってきたんだけど今年に限ってはまだ19日も残ってるよ・・・
なんでみんな有給使わないんだろうな
定時で帰らないで残業はしてるしさ
残業は会社にダメージあたえる行為なのに・・・
977名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:28:14 ID:8QKnvB2C0
>>976
せいかつざんg(ry

マジレスすると客にいいものを提供し、信頼を得るのに必要な時間は仕事の内容で変わる
調整にも限度があるので難易度、仕事量により事前に見込みを報告すれば残業もしかたないだろ
後から何の報告も今後の対策もなしに残業したっていうのはダメだが
978名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:38:52 ID:/AP4SpNi0
>>976
手当てを払う会社だけだろ?
松下電器(当時)から出向できていた取締役は、
  「急ぐ仕事がなくても20時までは居ろ!」
って咆えてたな。
979名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:42:08 ID:YLs13C4G0
アメリカがアフガンで負けるって大きいよな。
ベトナム戦争の再現か。

しかし、アフガンっていやーな国だな。
イスラム原理主義って野蛮すぎるよ。
980名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:42:25 ID:aq3aJluV0
>>963
「有給完全消化」とか本末転倒ですよね^^
981名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:45:11 ID:ZLdp0RDg0
ヒュンダイがこう書くと言う事は
日本の支配階級たる団塊様がそう思っていらっしゃると言う事だ。
982名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:45:43 ID:G7rNm7NR0
>1
「やるずる休み」新しい単語かと思ったぞw
983名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:47:01 ID:glBn67zl0
有給有り余ってるのにずる休みなんてしねーよ。
984名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:47:50 ID:u5kyG7vc0
余った有給買取してくれ
985名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:48:26 ID:Pd3s+SfN0
まずは、サービス残業をなくしてから言え
986名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:48:39 ID:GW9Fc2KT0
日本は有給がズル休みと認識される国
987名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:49:21 ID:FMxqpD/T0
ビックリしたな北朝鮮の記事かとおもったわw
988名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:51:13 ID:5KoFO5z40
土日の人出が飽和状態なんだから
ずる休みだろうが、平日に有給消化して消費する人間のほうが
経済に貢献してるんじゃねーの?
989名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:52:10 ID:6j0f42hB0
有給をずる休みと言ってるのか?
という事はゲンダイでは当然のように有給取得したやつは欠勤扱いなんだろうな?
990名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:52:50 ID:SHtiCxBy0
※日本の有給消化率は最低レベルです。
991名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:54:28 ID:BGauzNJ50
>>963,980
企業の社会的責任とかコンプライアンスとか…
よいイメージを金で買えるんだから安いものだし(優秀な新卒を確保しやすい)
社員のやる気維持・生産性アップになるなら本末転倒ではない。

長時間働けば生産性が上がるという思いこみが一番へんw
日本は先進国の中では最長を誇る労働時間だが一人あたりのGDPは最下位あたりをウロウロw

ということで、長時間働くことが生産性を上げることとはイコールではないことが
分かってもらえると思う。
992名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:54:30 ID:27VSvQ7x0
需給ギャツプがあるからいつまでもデフレから抜け出せないんだろ
これ以上ない仕事なんかさせてどうする。ますます不況になる
993名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:54:42 ID:e/+VfTAjO
熱中症で倒れないように考えての行動ととらえる思慮の奥深さが無いのかよ?
で、疾病で倒れても、医療費や保険金や葬式なんかでもGDPがめでたく増えるが、
ご本人はチーン、なんまんだぶ。
994名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:57:52 ID:SHtiCxBy0
>>991
生産性を上げるだけなら、村上ファンドみたいな金融系が一番だぜ?
995名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:58:24 ID:GW9Fc2KT0
ゲンダイ理論で行けば24時間365日休みなしで
フル稼働させれば日本は空前の好景気になるなw
996名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 12:01:19 ID:jHTcefS10
まあ実際、残業時間が短い&有給を消化する奴のほうが仕事が早いのは間違いないけどな

997名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 12:23:10 ID:oj4gaLEd0
まんこパーティー
998名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 12:25:46 ID:IFf5EsT10
>>957
仮に勤務時間の半分遊んでるなら単にノルマ低すぎじゃね?
人数を半分に減らして、一人あたり倍のノルマかけた方がいい。
999名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 12:28:55 ID:Swl+WCNy0
なんだよ、ずる休みって。
ずる休みは小中学校までで、大人にずる休みはありえん。
わかったか、チョンヒュンダイ
1000名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 12:31:06 ID:bKC1UMsE0
有給は無駄だって事だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。