【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思っていた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:59:39 ID:SYoVagQ60
犬や蠍を食う民族にも暖かい目で見てやろうなw
953名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:59:41 ID:FN55cKwW0
笑っちゃうなあ、まだ言ってんのか?

イルカちゃんよりチベット人助けてこいよ。

価値観狂ってんのか?
954名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:59:50 ID:38qp/2LJ0
まあある意味こいつらは凄いよな。それに比べて日本の人権団体ってやる気ねーだろ
ようつべの動画で広島・長崎は何が起こった場所ですか?って質問で
アメリカ人が、相撲レスリング、とか答えてたぞ
955名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:59:53 ID:DK7Asx1W0
アメリカの銃社会も日本人には理解できんがな
956名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:00:10 ID:LJ24TKdY0
>>921
もう絶滅しちゃったんじゃあ・・・・
957名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:00:34 ID:OB4ZrR7U0
>>935
アメ公の牛とか鶏とか七面鳥も相当なもんだ

でも俺は平気で食うお( ^ω^)
958名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:00:47 ID:lI9gOh1t0
>>949
自分たちで白人崇めてるでしょ?否定はできないね。
959名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:00:51 ID:ZFNgjVLl0
米の大統領はイルカと同レベルなんかw

支援金で漁民を補償すればいんじゃね?
960名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:01:03 ID:0/mpcsmm0
基本的には、人間以外を食べるのが、食文化だからね。
961名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:01:03 ID:0V+A7iow0
現在進行形でコーラン焼こうって国の連中が、なに言ってんだか。
962名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:01:13 ID:8npky52h0
>>958
括りが曖昧すぎる。
963名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:01:18 ID:KLsapG/g0
>>914
絶滅寸前に追い込んだのはクジラだけじゃないぜ
同じ人類にも同じようなコトをした
彼らにとって、黒人とイルカを同じ土俵で語るのは
とても自然なことなんだろう
964名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:01:20 ID:/9AInvFO0
>>957
頼むから、鶏だけは許してもらえないかw
965稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2010/09/10(金) 23:01:24 ID:M3kOpIP60
>>886
害の有る無しで短絡的に決めつけるのは良くない。
自然には自然のバランスがある。要は如何に共生するかって事。
欧米の感覚は自然という物を人間が調節できると思い上がっている。
966名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:01:37 ID:SQgu+lYJ0
>>1
黒人とイルカを同列に論じちゃうあたり、さすが基地外レイシスト
967名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:01:39 ID:A/9RcLKW0
ひどいなああ

日本人は黒人を奴隷にした事もなければ
文化だと居直った事も無い
しようとも思った事もないわ
ダメなの当たり前だろ?

黒人奴隷制はアメリカ人の負の歴史
外人にむかって「お前も同じ」とか誤魔化してんじゃねーぞ

968名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:01:45 ID:RiV044480
>>918
ヒッピーなら人類皆兄弟とか言ってなかったっけ?
969名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:01:47 ID:op5aFqxP0
イルカはおまえらアングロサ糞ンに助けを求めてなんかいないし、イルカからすれば
日本人も米国人も同じ人間で自分たちを殺す存在としか見ないだろう。
970名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:01:50 ID:ApFc4V0C0
>>958

白人好きって誰だよw
お前、オッサンキムチか?
971名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:01:59 ID:DMrYtbiu0
そういやサンマが遠くに行ってイワシが豊漁らしいな。
でもでかくなりすぎて戻りかつおのエサ(小ぶりないわし)が不足で脂乗りがイマイチだとか。
生態系って面白いよな。どう影響しあってるかわからネェ。
シカやイノシシ可哀想と狼を駆除した結果、シカやイノシシ馬鹿増えで森林危機やら土砂崩れの災害の恐怖って事例も反対派に教えるべきだな。
ただ保護すりゃいいってもんじゃないんだよって話だ。 保護して欲しけりゃ「イルカはどれだけ増えてもこんなに無害なんです」ってデータ持って反捕鯨訴えれば、まだ耳傾ける余地あるのにな。
972名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:02:05 ID:LgX7AB0jP
自分達が口にしてる牛豚の屠殺所行ってから言えってんだ。
もし、その後に同じ台詞はいたら・・・同じように屠殺してやるよw
973名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:02:18 ID:WO1mbYfx0
>>968
ただし白人に限る
974名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:02:23 ID:JESluBBQ0
日本領海内で捕れる食料や資源を日本国民が採取する事には問題ないと思う。
別にフロリダやシスコにまで行って操業してるわけではないので、とやかく言われる筋合いはない。
黒人奴隷とは違うんだよ。
何を食べて良いか悪いかなんて基準はないと思うが、人食を除いてだがね。
日本人の持つ「もったいない」の精神からすれば、アメリカの漁業は悪だよ。
捕りたい対称の魚以外は破棄してるそうじゃないか。
自国の領海にクジラやイルカが減ったのは、その国に問題があるとは思えないのか?
975名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:02:31 ID:npIk3pZ/0
レイシスト毛唐「ジャップの殲滅に原爆2発では足りなかった」
トンスラー鮮塵「白人様の反日映画は表現の自由ニダ!」


緊急アピール : 映画「ザ・コーヴ」上映中止に反対する!
http://www.labornetjp.org/news/2010/1275962782177staff01

鈴木邦男(新テロリスト(新右翼)/反日活動家)
田原総一朗(反日ジャーナリスト)
土屋豊(映画監督/代表作『あなたは天皇の戦争責任についてどう思いますか』)
崔洋一(映画監督/在日朝鮮人)
有田芳生(ジャーナリスト/反日活動家)
石坂啓(マンガ家/フェミニスト)※女
大谷昭宏(ジャーナリスト/反日活動家)
土井敏邦(ジャーナリスト/慰安婦ドキュメンタリーを製作)
杉浦ひとみ(弁護士/社民党、9条礼賛)
澤藤統一郎(弁護士/日の丸・君が代大嫌い)
坂上香(ドキュメンタリー映画監督/死刑廃止論者)
張雲暉(映画『靖国』のプロデューサー)
ジャン・ユンカーマン(映画監督/9条礼賛)
池田香代子(翻訳家/9条の会)
上野千鶴子(社会学者/フェミニスト)
石丸次郎(ジャーナリスト/反日活動家)
池添徳明(ジャーナリスト/日の丸大嫌い)※大岡みなみ
是枝裕和(映画監督/映画人九条の会)
976名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:02:34 ID:YxMS54hU0
ヒロシマ・ナガサキの無差別大量殺戮の過ちを、
今でも肯定的に捉えて謝罪しない連中が、
海豚ごときでガタガタ抜かしても説得力無いしw
977名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:02:44 ID:R+D/sW6y0
イルカバーガー
978名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:03:08 ID:OB4ZrR7U0
>>964
チキンおいしいお

でもあれは鶏というか全自動肉工場でしょ(;^ω^)
イルカなんかなんぼでも逃げれられるじゃん?
979ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2010/09/10(金) 23:03:15 ID:l+ZVnLoe0
>>921
あったらしい事
GP中国(以下GPC)「ヨウスコウカワイルカを救うぞ!現政府を叩くんだ!」

中国政府「良いけど、お前ら二度と、うちの国で活動できないようにしてやるアルよ?」

GPC「サーセンwwwwwwヨウスコウカワイルカは諦めますwwwwww
    だってカネ欲しいもんwww」

こんな感じ
980名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:03:24 ID:AZHYYsHl0
「私達を勝手に生贄のシンボルにする聖書も悪い文化です!」

と羊さんたちが言ったとか言わなかったとか
981名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:03:31 ID:SYoVagQ60
>>958 白人なんか体臭のきついシミだらけの豚でしかないわ
982名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:03:38 ID:cpGIXHkX0
>>972
牛豚は神が我々が食うために与えたもうた動物だからよいのですw
983名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:03:38 ID:I9jfzdAk0
おいおい有色人種をイルカ扱いですかww
984名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:03:44 ID:rp7zd3S3P
文化の良し悪しって、結局はどの文化に軸足置くかでしかないような気がするぞ
奴隷制を「悪い文化」って言い方するのは何かが違うんじゃね
なんか軽い物言いだよな
985名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:04:02 ID:RnNmjsAM0
>>977
あったかいとまずくて食えないぞ。
986名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:04:20 ID:/9AInvFO0
>>978
婆ちゃんに殺された俺のピッピはw
987名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:04:24 ID:ApFc4V0C0
>>975

鈴木邦男は元自称新右翼だな
988金バエ:2010/09/10(金) 23:04:26 ID:bbxcZULeP BE:2296302277-2BP(6100)
(´・ω・`)こいつらアメリカやロシアでもテロやってるよな
989名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:04:36 ID:7TEiNEMD0
>リチャード・ロンドンさん(59)は「米国人も奴隷制を文化だと思っていた
>時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめてほしい」と話し、

頭が悪い生き物は虐げられても仕方ないという考え方なら、ロンドンさんも危ない。
990名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:04:47 ID:npIk3pZ/0

免疫とは、病原体などの非自己物質を認識し排除する生体防衛機構のこと。

日本国に寄生している特亜塵を一匹も残さずに完全駆除すれば、
その分だけの栄養分で日本人が豊かになり結婚出産率も伸びる。

お隣の大国ロシアでは実に様々なやり方で特亜塵が駆除される。
日本人もロシア人を見習って国内の反日特亜寄生虫を抹殺すべきだ。


■トンスラー鮮塵の主な鳴き声

「白人様の反日映画は表現の自由ニダ!」

【宣伝工作の例1】「セカイで日本文化は少数派ニダ!(少数派の文化は悪いニダ!)」
【宣伝工作の例2】「ショーやセラピーで宣伝してるから、海豚は人間の友達ニダ!」
【宣伝工作の例3】「情弱の日本人は、白人の人種差別のお礼に、反日国にお金を貢ぐべきニダ!」
【宣伝工作の例4】「抵抗は日本人にふさわしくないニダ!抗議は日本人の発想ではないニダ!抵抗も抗議も無駄ニダ!」
【宣伝工作の例5】「敵のプロパガンダであろうと、日本の国益よりも優先すべきは表現の自由ニダ!」
991名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:05:07 ID:WO1mbYfx0
>>984
頭が未だに大航海時代の人にとっては
異文化・異教徒=悪
992名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:05:15 ID:H6i2kA3O0
日本人が放棄した戦争を放棄してから出直して来い低能アメ公w
993名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:05:17 ID:5uQaJwoF0

994名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:05:21 ID:ZIH0UpD20
やべー>>1の上から目線は何回見てもムカつくwww
995ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2010/09/10(金) 23:05:25 ID:l+ZVnLoe0
>>985
ニコ爺はアザラシだが、湯気の立つ生肉を
「オィシィネー」と言って食ったことがあるんだぞ
996名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:06:03 ID:vy7OP9Uy0
もうバカ過ぎてどう注意してやればいいのやら。。。
997名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:06:12 ID:DaV2PK/Z0
うめ
998名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:06:13 ID:SYoVagQ60
>>975 鈴木邦夫は自らスピーカーに頭をぶつけて被害者を装う卑怯者w
999名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:06:19 ID:0/mpcsmm0
美味は正義。
1000名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:06:20 ID:c5ECGh4h0
なぜ、ここまでイルカに執着するのか分からん。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。