【話題】ハンサムな男性はそうでない男性に比べて収入が平均5%高い。美しい女性は収入が平均4%高い 容姿のいい人のほうが就職に有利

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
ハンサムな男性は収入が高く、女性はセクシーな服装が有利──容姿に過剰にこだわる文化が
オフィスにもたらした過酷な現実──

いまアメリカで、デブラリー・ロレンザーナ(33)を知らない人はまずいない。
ニューヨーク在住のこの女性は09年12月、以前の勤め先である大手銀行シティバンクを訴えた。

腰からもものラインがくっきり浮き出る膝丈のペンシルスカートに、体に密着するタートルネックのトップス、
爪先が開いたオープントウのピンヒール──そんな服装でデスクワークをしていたロレンザーナは、
「セクシー過ぎて」同僚たちの仕事の妨げになるという理由で不当に解雇されたと主張。
大きな反響を呼んだ(解雇理由はあくまでも業務遂行能力の問題だと、会社側は主張している)。

その後、ロレンザーナが美容整形に関するテレビのリアリティー番組に出演し、
豊胸手術やさまざまな注射などを受けていたことが報じられた。番組での言動は目立ちたがり屋そのもので、
シティバンクを訴えたのも売名行為ではないかと疑う声が高まった。

安っぽい騒動と言えばそのとおり。だが、この件に関して誰もが避けようとしている問題があるように思える。
ロレンザーナが容姿を理由に解雇されたのかという以前に、そもそも採用されたのは
セクシーな容姿のおかげだったのではないか、という点だ。

そんな基準で社員を採用する会社ばかりではない。だが、アメリカ社会で容姿重視の風潮が強いことは間違いない。

ほとんどの場合、美男美女のほうが容姿の劣る男女より好ましい結果を手にするというのは、
経済学の世界で昔から指摘されていたことだ。ハンサムな男性はそうでない男性に比べて、収入が平均5%高い。

美しい女性は、収入が平均4%高い。容姿のいい男女は先生や上司に目をかけてもらいやすい。
赤ん坊でさえ、美しい人を長く見詰めることが知られている。

アメリカの景気がもっとよく、(美容整形でセクシーボディーを作ったパリス・ヒルトンではなく)
化粧っ気のないモデルのケイト・モスが美のシンボルだった20年ほど前なら、この種の統計は皮相的なものと切り捨てられたかもしれない。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100909-00000303-newsweek-bus_all
>>2以降へ続く
2影の軍団ρ ★:2010/09/10(金) 17:53:05 ID:???0
しかし2010年のアメリカでは、美容整形で肉感的な唇を手にしたハイディ・モンタグが雑誌のグラビアを飾り、
少女たちの憧れの視線の先にあるのは、雑誌の中のモデルたちの(写真修整済みの)完璧ボディーだ。
私たちが昔よりも、美を基準に人間を評価するようになったことを示す調査結果はいくつもある。
特に職場では、実力や実績より容姿がものをいう場合が多いようだ。

テキサス大学オースティン校のダニエル・ハマーメッシュ教授(経済学)の調査によれば、
ハンサムな男性はそうでない男性に比べて、生涯を通じて得る収入が25万ドルも多い。

全米形成外科学会によると、仕事で有利になるのであれば美容整形を検討したいという女性は
全体の13%に上る(本誌の最近の調査によれば、男性も10%が同様の考えを持っている)。

厳しい経済情勢の下、労働市場はこれまでになく買い手有利になっている。
そういう環境で職を得ようと思えば、容姿は単に重要な要素というのではなく、不可欠な要素と言っていい。

本誌が企業の採用担当の管理職202人を対象に実施した調査では、有能だが容姿がまずい人物は
職探しに苦労する可能性が高いと答えた人が全体の57%に上った。

履歴書に磨きを掛けるより、「魅力的な容姿」を整えることに時間と金を費やしたほうが
就職希望者にとって得策だと指摘する人は59%。女性は職場でボディーラインを強調する服装をしたほうが有利だと
考える人は、61%に達した(調査対象者の過半数は男性)。

この調査によれば、企業の採用担当者が人材の評価基準として重要視する要素は、
1位が経験、2位が自信、3位が容姿で、その次が学歴だった。

「これが労働市場の新しい現実だ」と、ニューヨークのある就職アドバイザーは言う
(仕事に支障が出る恐れがあるとの理由で匿名を希望)。

「非常に優秀だけれど容姿が冴えない人よりは、能力が平均レベルでも容姿のいい人のほうが有利だ」
3名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:53:22 ID:fXNyIAt80
4名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:53:45 ID:ytkkDYyT0
( ´`ω´)φ
5名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:54:03 ID:PhWNJJhYP
太ってるのと痩せてるのでは、痩せてる方がお得だね。
6名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:54:11 ID:H5Zqfjig0
まさに ※ただしイケメンに限る
7名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:54:25 ID:dNUcrNTg0
まあ、そうなるだろう。
誰しも美形の人にニッコリと対応されて怒り出すやつはいない。
8名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:54:34 ID:x+w3dfoW0
このスレは伸びないw
9名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:55:05 ID:9jIAWgvi0
スーパーやコンビニのレジでは、太った女の人のところに並んでしまう
デブ専じゃないけど、なんか安心できるんだ。
10名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:56:08 ID:M+UkymLm0
>>9は太った女。
自己擁護乙。
11名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:56:23 ID:4ncYw8sZ0
ぶっちゃけ、自己管理できないデブを雇いたくない。医療費で会社が傾く
あと、自分に自信のある奴は良い表情をしている。
12名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:56:36 ID:4H4K8kS90
韓国じゃ就職活動前に、みんな整形するらしいな
13名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:56:42 ID:DF+I4Wr0P
美人ステレオタイプね
14名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:57:04 ID:dAl8UCaf0
若い女よりおばちゃんの方が気が楽だしな
15名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:57:13 ID:/yVkTKGC0
ここにいる連中には関係ない話題ですねwwwww
16名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:57:28 ID:bt7I+WGuP
怪しいUSBメモリみたいなものを売ってるとこの
トップセールスマンは超イケメンだったな。
逆玉乗って重役に上り詰めて・・・・・殺されたけど。
17名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:57:59 ID:+skeoTHR0
小売業や飲食店は特にね。
その人を看板に使えるし。客寄せパンダだけど。
やっぱ客が来ないと意味ない。
18名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:58:09 ID:eoQn3B3Q0
>>1
影軍必死だな。今日も男女間の憎悪煽りwwww
19名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:58:29 ID:xy0BD0mT0
逆なんじゃないか?
収入が安定した結果、容姿に費やす費用が増えたとか
20名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:59:15 ID:LiTgX3OQ0
俺が低収入な理由がわかったww
21名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:59:45 ID:RwEHbilW0
あいかわらず影の軍団は、人の劣等感を刺激する
スレッドばっかり建てるよな。
22名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:00:03 ID:PXkwte4m0
糞記者すぎる
どうでもいいニュースはてめえのチラシの裏にでも書いてろ
早く剥奪されてほしいわ
23名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:00:03 ID:X2+bK3yv0
20代の超美形サラリーマン見たことあるけど45ぐらいの不細工おっさんにネチネチ言われてて
それはそれでメンドくさいだろうなーと思った
24名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:00:39 ID:gap9/Tl40
ハゲ、デブ、一重、下膨れ、ワキガ、ニキビクレーターは誰もがうわぁ・・・・となるからな。
25名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:00:54 ID:hIewciQE0
>>14
うん、若い男よりおっさんの方が気が楽だし、
融通はきくし、ちょっとした無理もきく。
おっさんの方がいいよ。
26名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:02:08 ID:1BKSKLLH0
まずハンサムかそうじゃないかの境目はどこなのか教えてくれ
27名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:02:18 ID:iOpaoRz80
容姿がいい→自信が持てる→社交的になる→人脈を作れる→仕事ができる→収入が増える
28名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:02:23 ID:lje7HFRx0
>>16
kwsk
29名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:02:29 ID:WufCdOmg0
4%と5%って誤差の範囲じゃネーのかよw
統計とか良く知らんけど・・・
30名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:02:31 ID:wNjkTxvW0
知ってる(´・ω・`)
31名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:02:56 ID:Ow/xOhqd0
ついでに男の場合は身長高い方が収入が上ってデータも出てるんだっけか
まぁ、顔も身長もスタイルもなんでも持って生まれた才能っちゃ才能だしなぁ
32名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:03:46 ID:bFfsGl270
男だって顔だよ顔w
33名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:04:07 ID:E0r4DbBRP
じゃあ医者や弁護士はイケメンが多いのかな
34名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:04:59 ID:XZGhWB1u0
何を今更・・・
35名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:06:08 ID:axKwSnci0
容姿が美しい人は遺伝子エラーが少ないそうだから、異性から選ばれやすいのも当然だし、仕事ができても不思議は無い。
36名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:06:18 ID:b/OQR1kWP
イケメンはそもそも医者や弁護士になるほどの努力をしない
あんなのはコンプレックスを昇華できた奴がなる職業
37名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:06:21 ID:sQ/FQhAJ0
俺ハンサムだけど、収入0だよ(´・ω・`)
38名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:07:42 ID:XZGhWB1u0
>>33
医者や弁護士なんて収入面じゃそこまで飛びぬけた存在でもない
39名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:08:49 ID:NhHvbYSA0
色男、金と力はなかりけり
40名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:10:10 ID:Gp/oktLR0
優秀な金持ち男が美人妻を嫁にするサイクルが続いてるから
富裕層ほど美形になっていくだろうな
大学の医学部見るとイケメンや美人が多くて驚いたが
東大とかもそうなってるんだろうか
41名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:10:20 ID:hIewciQE0
>>37
ハンサムを収入に結び付けられないなんて、
余程頭が悪いか 非社交的なのか。

42名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:10:26 ID:gnIIdxkH0
世の中は全て※前提
43名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:10:35 ID:XeIWXkje0
>1 そんなの言われなくたってわかることでしょ。
44名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:10:47 ID:Q2QaNPbn0
ハンサムって今はもう死語だよな・・・

イケメン・カワイイのは居るだけで許されてしまうところはあるんじゃねーの
会社からしてみれば看板的な存在というか
45名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:11:15 ID:RAPPDeu90
年収250マソの俺って・・・
46名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:11:34 ID:KnHuQ4z30
人間外見よりも中身なんて気休めだわな…はぁ
47名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:12:42 ID:b/OQR1kWP
人は見た目が9割
48名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:12:43 ID:ef/IHIGp0
【韓国経済】韓国の国際競争力が22位に下落、WEF評価[09/09]
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1284041296/1-
49名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:13:06 ID:XZGhWB1u0
>>46
そりゃそうだろ
中身なんて見えないけど外見ははっきりと誰にでも見えるからね
有利不利でいったら反論の余地もなく有利に決まってる
50名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:13:10 ID:Uz47zmnz0
>>38
サラリーマンが医者に勝てるわけねーだろ
バーかw
51名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:13:24 ID:uC13OoEN0
そりゃそうだ
面接は何のためにあると思ってる
52名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:13:53 ID:3ySyL1Z40
>>1



   ∧__∧  『 外面が全て 』という価値観をメディアで広めた
   < `∀´ >  ウリ達の力を思い知ったニカ?
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/     /
       ̄ ̄ ̄


 ★★★ 『人は見た目が9割』 〜理屈はルックスに勝てない〜  新潮新書 竹内一郎 ★★★
53名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:14:30 ID:IbZ6+NKa0
アメリカでハンサムというとガタイもよくないといけないから
日本のイケメンとはずいぶん違いそうだな
54名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:14:30 ID:3Zs/yE1U0
調べなくともわかりきったことだろ
いちいち調べるな
55名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:15:51 ID:v8pT4TrB0
>>7
男の人もイケメンからニッコリ対応されたら、
やっぱり不細工な奴にされるより嬉しいもん?
56名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:16:56 ID:b/OQR1kWP
ブサイクって性格悪いから
そもそも友だちに居ないし友達にしたくない
57名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:19:32 ID:J7ICUE080
>>14
若いねーちゃんだと、おばちゃんみたいに
「にーちゃんこれ食べてきー、ええからええから」
とか無いもんな。
あとおばちゃんはやたらアメくれるよな
58名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:20:05 ID:mPNXpj+F0
その割には芸能界見たらわかるように、顔面偏差値は下層の方が高い。
なぜだ?
59名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:20:23 ID:ef/IHIGp0
【携帯】 "iPhone4をドコモ回線で使ってみた" ソフトバンクより安定していて、山間部でも快適につながることが判明
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1283952107/1-
60名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:21:27 ID:F4JNJBpF0
>>1
stky
61名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:21:46 ID:ef6jGhJ00
よし・・・・ちょっくら整形に行ってくるわ…
62名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:22:15 ID:bFfsGl270
>>58
芸能界なんていう選ばれたものしか映ることのできない
世界見てgeneraliseしたって意味ないよ
63名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:23:31 ID:zfxT1M0J0
これは日本でも同じだろう。
女性も男性も見た目がキレイであったり
清潔感のある人の方が良いに決まってるものな。
64名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:25:09 ID:keV9YTpJ0
イケメン?美人?

普通が一番。普通が一番いいんだよ。
普通こそ真の幸せがあるんだよ。
65名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:28:27 ID:ic5ibQ6M0
66名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:29:27 ID:jSwnP979P


13歳のロシア美女(水着)
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/9/a/9a6fd8e1.jpg

ロシア美幼女1
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/c/4c5cc817.jpg

ロシア美幼女2
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/1/3/1388dfe6.jpg

2次を超越した美しさ
スラブ系美女ナターシャグジー(絶世の美女、美声)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3530304
http://www.youtube.com/watch?v=6JiOQ1UBkzU

ロシアの超絶美声 ヴィタス(後ろのお姉さんも美人)
http://www.youtube.com/watch?v=r3yfFOq_CFQ

ロシアの美貌の才媛ピアニスト ヴァレンティーナ・リシッツァ
http://www.youtube.com/watch?v=ZTjJjda31rc

67名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:31:25 ID:gQ8EVJ1e0
>>50
いまや投資会社のサラリーマンが医者を雇用させてるのが現実。
68名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:31:25 ID:q2Q6/Qo40
>>64
誰でも幸福と不幸を足すと0になるんだぜ。
69名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:32:11 ID:ic5ibQ6M0
70名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:34:02 ID:LvJ/TCtPP
男は頭、女は顔
71名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:34:12 ID:GGwDI5q/0
ハンサムな人間はそうでない人間より収入高いし
高学歴な人間はそうでない人間より収入高いし
快活な人間はそうでない人間より収入高いし

だいたいが人を見たときのポジティブ要因は全部
収入につながるでしょ普通に
72名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:34:36 ID:mPNXpj+F0
金持ちは美形よりブサのほうが多いでしょ。世界のビジネスパーソンで
いい男なんて一人もいないじゃん、あほらしーw
73名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:34:47 ID:0zameksL0
どおりで沢尻エリカがしぶとく生き残るわけだ
74名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:34:55 ID:J7ICUE080
>>66
一番上の写真の娘、綺麗だな。
これに反応したらロリになるのか?やばいな。
75名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:35:30 ID:0xNbSYhZ0
あたりめーだろw
76名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:35:40 ID:MKm1ykFe0
とすると俺は特殊な例か
77名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:37:51 ID:0xNbSYhZ0
>>76
全然特殊じゃないだろ
78名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:38:27 ID:IY+QX0oz0
孫さんに謝れ
79名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:38:37 ID:57RTYJBs0
ロリに興味はないが何故か勃起はしている
80名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:39:03 ID:ZKyCgx+R0
ベネティクトの「菊と刀」という本の中に
「日本人は階級の差に応じて生活水準が違うことを納得する。アメリカ人には理解しがたいことだがアメリカ人でも工場主の子供が豪華なおもちゃで遊んで農夫の子供が粗末なおもちゃで遊んでいることは誰も気にしない」
という意味のことを書いていたのを思い出した・・
たしか北朝鮮の平壌(一種の劇場都市)ではあまりのブサイクとかは住むことを許されないという話を聞いたことがあって、「とんでもない話だ」と思ったが、
資本主義国でも美形とブサイクでは収入に差があるんだったら正直北朝鮮とあまり差はないと思う・・

美形がキャバで勤めたりして高級を得るのに対してブサイクが皿洗いしかできなかったとしたらマクロで見ても所得水準には差が出てくると思う。

・・ごめん、とりとめのない文章で・・
81名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:39:13 ID:ibqKF9OkP
オレの知ってる限り年収億単位の高収入の奴はブサメンばかりだが・・・・
82名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:40:09 ID:/US0VtohP
>>56
まったくだな
不細工程ヒネくれた性格してる癖に「容姿で選ぶな」とか言っちゃう

諦めて淘汰されようぜ?
83名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:40:19 ID:0xNbSYhZ0
>>81
ちゃうちゃう、そういうことちゃうねん

そいつらがイケメンだったらさらにビジネスがうまくいって年収がさらに高かったはずってことや
84名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:44:47 ID:gQ8EVJ1e0
>>69
URLでネタバレは萎える。
85名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:45:17 ID:83cidhbE0
>>72
欧米の有名企業のトップは長身でハンサムが多いよ
ジョブスとか
86名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:48:13 ID:U5DIjJe90
見た目が良くて損する事はあまり無いな。
若く見られてなめられる事はあるけど。
87名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:48:28 ID:ibqKF9OkP
>>83
そうかw
サンプルの年収が3億前後だからそれが3億1千500万になるのか・・・・
なんか中途半端だな・・・・
88名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:48:33 ID:c1M4VNbk0
水商売なんかもいれたら
美人の女性の有利さは
4%どころじゃないと思う
89名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:48:40 ID:8YlJ5bYM0
>>83あまりにもイケメンだと社交的過ぎるのが仇になり
いざという時に集中できない環境に置かれてしまう

トレーダーで一発当てた人で、誰とも縁が無いから集中できたなんて変人がいる
90名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:49:10 ID:0QY1Ghk00
だから不細工は障害者に認定して
障害者給付金よこせよ。
91名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:49:27 ID:+wa52GsuP
たった5%で・・・
92名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:50:22 ID:U5DIjJe90
女の就職には有利だろうな。
秘書とか受付は容姿も関係あるから。
93名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:50:26 ID:I7eYuxeA0
男のブサイクって何か他の長所あれば
ちったあ認められるけど、
女のブサイクって他に長所あっても
「ブサイクのくせに」で全て帳消しに出来るんだぜ
94名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:51:22 ID:8YlJ5bYM0
ゲイツはブサとまでは言わないまでもショボいおじさんだなw

堀江思い出した
95名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:51:47 ID:sq98JnkU0
>>81
億単位となると知り合いにいないのでなんともいえないが
うちの会社で営業成績がいいのは笑顔にイヤミのないイケメンか笑顔が人懐っこいおっちゃんの2択だな
社長賞を貰うのは常にこの二人で後は蚊帳の外
女性営業員がいないので女性の場合はどうかしらん
96名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:52:35 ID:d+hMFjg20
セクシーすぎて解雇ってのは不当だろうけどさー

日本だと、そんな本当の解雇理由なんて絶対に言わないだろうにね。
97名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:54:19 ID:8YlJ5bYM0
楽天の三木谷は、少しはイケメンって事になるのかな?

秋葉原だと昼間っから店にいる30歳前後の無職はブサイクで
5時以降に周辺のビルからスーツで出てくるリーマンがイケメンとはっきり分かるw
98名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:55:25 ID:ibqKF9OkP
>>95
数億の年収の場合
ブサメンor低身長でちょっとしつこいのが多いような気がするよ。
雇われてなくて経営者だけどな・・・
99名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:56:35 ID:JDKM1+TG0
ハンサムモドキならたくさんいるけどハンサムはそういない
100名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:56:44 ID:ef/IHIGp0
【韓国経済】韓国の国際競争力が22位に下落、WEF評価[09/09]
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1284041296/1-
101名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:56:48 ID:gQ8EVJ1e0
>>97
17時以降にビルから私服で出てくる俺はどうなんでしょう。
102名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:57:06 ID:Gk8O6iG90
ていうか、他人に不快感を与えない容姿というのがポイントだろう。
103名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:57:29 ID:OCZdPHfp0
ハンサムかそうでないかは何をもって判定してるの?
104名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:59:35 ID:4m40BjjE0
> ハンサムな男性はそうでない男性に比べて収入が平均5%高い。
> 美しい女性は収入が平均4%高い。

むしろ、この程度の差しか無いってことが意外だな。
もっと差があるかと思ってた。
105名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:00:31 ID:gQ8EVJ1e0
>>103
106名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:01:41 ID:U5DIjJe90
>>103
調査の項目に入れて自己申告させたのかな?
107名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:01:53 ID:sYth3TqS0
小沢さんはハンサム
108名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:02:06 ID:IFXONBpH0
短大なんだけど明らかに美人から就職決まってた
109名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:03:14 ID:GkmkizjJ0
【愛知】偽ブランド品を販売、中国人女逮捕[09/08]
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1283961665/1-
110名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:04:17 ID:gQ8EVJ1e0
>>108
女性の営業職(外面向け)や事務職(内部テンション上げ)はその通りです。
111名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:05:43 ID:ibqKF9OkP
>>108
航空関係のCAは頭のいい女子を1割とって
あとは顔と洋服の品質とヒールの高さと態度で決めるって言ってたな・・・・
112名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:06:07 ID:Ag8tJbST0
>>103
とりあえずこれは日本ではなくアメリカでの話しなんだから
判断も何も多分見ればわかるレベル。
113名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:06:37 ID:/h4/XMdM0
5%
ずいぶんとちいせえな
114名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:06:45 ID:GkmkizjJ0
【埼玉】違法エステ店共同営業、中国人女2人逮捕・・・さいたま[09/07]
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1283960943/1-
115名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:09:08 ID:62XN83C10
40を過ぎたら自分の顔に責任を持て、と言ってな。
元の造りはイマイチでも、充実してる奴はそれなりに
恰好良く見えるもんさ。
116名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:11:00 ID:NOATH8jW0
俺は福山やキム拓やじょにい・でっぷより顔が良くて明大出だけどずっと無色だな。

でも良かったことは一度円光で3人のJKに会ったときに、ただで1人だけ可愛い子がセックスをさせくれた
ことだな。

カラオケボックスだったので他の2人が背中を向けて唄ってるところで、俺は下半身すっぽぽんで
彼女はレモン色のパンティを脱がせての制服姿だった。
めくれて白いお尻を見ながら、いっぱい精子が噴水のように出ちゃったよ。
117名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:11:40 ID:mPNXpj+F0
企業のトップって、カンブリア宮殿見ててもブッサイクばっかじゃねぇか。
少なくとも飛び抜けて容姿が良い大金持ちなんか一人も知らない。
実例あげてよ。
118名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:12:31 ID:gQ8EVJ1e0
>>103
ちなみに以前勤務してたメーカーで工場作業員の配置を頼まれた俺は、
各セクションに必ずキレイorカワイイ子を1人は配置した。

だって男性工員の仕事に対する姿勢が変わるもん。
ブサがいると仕事に文句ばっかり言いだすが、
キレイorカワイイのいると張り切って仕事や改善しだすんだ。

当然雇う時もソレ考える。
119名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:13:18 ID:J7ICUE080
>>108
うちの姉ちゃん短大→正社員でメガバンだったけど、
明らかに男社員の嫁候補として採用されてるw近在の若手総合交流パーティまであってうぜえwって言ってたな。
120名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:13:30 ID:ibqKF9OkP
思い出したが、たかの友梨の本社はイケメンだらけだな・・・・
121名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:13:59 ID:vQQac25/0
あくまで中流までの話かな。
芸能人とかなら分かるけどイケメンでお金持ちってそんなにいない。

122名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:16:33 ID:la9eIYwa0
若いときにチャラチャラしててイケメンな雰囲気装ってても
貧乏暮らしして
年取ってくると肌が汚くなったり歯が抜けたり、禿げたり、やせこけたり
腰が曲がったり、卑屈な態度になって不細工になる

金持ちは肌つやが良いし、自信が体からあふれ出るから
若いときに少々不細工でもイケメンに見えてくる
123名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:19:03 ID:d4Q5IwMzO
収入に開き、そりゃそうだろ
人事だって人間なんだし、こいつとは働きたくねえなって不細工は門前払いされるよ
124名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:19:29 ID:ibqKF9OkP
好みもあるかも知れんが
USENの宇野社長はイケメンなほうかもな・・・・
125名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:20:10 ID:NOATH8jW0
>>118
そういう人材派遣があるんだよ。コンパニオンみたいなの兼ねてるところ。

そこそこ色気があって気がありそうなのを派遣するんだよ。

他の支店からの実習とか言って、夜の7時位から投入するのもある。

男らは当然午前さま・・・・
126名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:20:42 ID:IQtlMbvP0
この前家具の配送にきたお兄ちゃんはふたりとも爽やかなイケメンだった
キモイおやじじゃ家に上げるの怖い
127名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:21:03 ID:HzbWtr0m0
風俗行ったら本番やらせてくれるから、顔はいい方がいいよ。
128名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:24:10 ID:t3vhdUPO0
 __,冖__ ,、  __冖__   / // / ̄\
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / |    |
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /  \_/
  __,冖__ ,、   ,へ          |
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//  ̄ ̄ ̄ \
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /   ::/:::\::\
   n     「 |         < ●>::::::<●\
   ll     || .,ヘ   /    ` (__人__)  |
. n. n. n  ヽ二ノ__  {      |r┬-/ ' |
  |!  |!  |!      _| ゙っ  ̄フ   ` ⌒´ /
  o  o  o     (,・_,゙>  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
129名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:24:56 ID:G/ysHhh10
住宅営業は美人過ぎたら売れなかったなぁ。
嫁の警戒具合が酷くて。


俺はブサメンだけど、清潔にはしてるから
安心されてるのか売れる。
イケメンもまた売れないな。
少し特殊なのかもしれん
130名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:25:01 ID:MYHs3e/N0
雇われるんだったらって話だろ
131名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:26:49 ID:XrODc/Ln0
これはそうだろうね。
顔面差別はどうしたって女性の方が大きいもの。

「ただし美女に限る」というのは、透明な文字でどこにだって書いてあるわ。

132名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:28:24 ID:fip8umbI0
断言してやってもいい
日本は逆

政治家や医者や公務員

金あるだけで不細工ばっか
133名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:29:08 ID:4uJVYeEU0
要するに採用する側が美男美女に弱いと言うこと
134名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:29:15 ID:IFXONBpH0
>>117
醜い人の方がいつか見ておれ精神で上昇志向が強いのかな
135名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:31:21 ID:4m40BjjE0
そういや昔、とある人材派遣会社が、登録している女性の容姿をランクづけ
してたのがバレたって事があったなw
136名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:31:23 ID:hF47waZB0
しかし、どうやってデータ取ったよ???

「ハンサム群」「美女群」と「非ハンサム群」「非美女群」とをどうやって分けたよ?
137名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:38:56 ID:OAnBP2zF0
>>117
ハリウッドにいっぱいいるじゃん
138名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:40:52 ID:899hi+21P
汚沢とかみてみ、ブサイクで人相最悪で腹黒でもやり方一つで
金儲けウッシッシ
139名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:43:59 ID:iyCOFPO50
つうか顔がシンメトリーの人って内面も優れてるってどっかで言ってたぞ
生物として完成度が高いんだと
140名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:44:50 ID:mNQF870I0
女たった4%?30%ぐらいあってもいい気がするが
141名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:45:34 ID:2V/gNGMy0
>>139
片えくぼ。とかには萌えないか?
142名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:54:23 ID:poEjfSv+0
美形さんは生まれた時から得だよね
可愛がられ、先生に贔屓され、
友達にも人気で・・・

※但し性格が良い奴に限る
143名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:55:22 ID:vc57KNLZ0
5%か
それほどでもないな
144名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:57:09 ID://NJJ07O0
>>138
ウッシッシ って古いなw
145名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:57:50 ID:poEjfSv+0
>>116
お前はどうしてそんなに日本語が不自由なんだ・・・
しっかりしろ
146名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:00:09 ID:YQhpCtFWP
>>1
全く否定出来ない
147名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:00:11 ID:hF47waZB0
>>142
俺、「美形(よしがた)」という姓なんですが損していますw
でもこれ、嘘ですwww
148名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:01:16 ID:RwEHbilW0
お前らの話聞いてると、日本が不景気に沈んでいるのも
納得だなぁ…。
俺、額に汗してどっこらしょ系だから…。
149名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:02:39 ID:2XZ9BiAV0
>>142
ストーカー被害あったり、わりと大変だぞ
150名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:03:25 ID:RwEHbilW0
某部署にいたイケメンは、ストーカー被害に悩んでたな。
既婚なのに。
151名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:04:35 ID:AW3ZoJgw0
不細工より美し方が良いに決まってる
悪筆より達筆が良いに決まってる
152名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:04:45 ID:I8hGHvsT0
これまで社会研究と同じ統計結果が出てるな。
社会学研究では、オタク(熱心に趣味や仕事に没頭し周囲を顧みないタイプ)が
一番年収が多く、次いでハンサム・美女が続くことが分かってる。
仕事に集中する稼ぎ頭にハンサムの太鼓持ちが続くって感じかね。
153名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:05:56 ID:poEjfSv+0
>>149
あー
元恋人とかではなくて、
本人がまったく知らない赤の他人から
ストーカーされそうだね。
怖い。

美形がんばれ
154名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:06:40 ID:2GPSP/AK0
俺が年収400マソ止まりの理由はこれだったのか・・・。
33歳なんだから、せめて600万は・・・。600万は欲しい・・・!!!

もうこうなったらTOTO BIG買うしか・・・!
155名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:06:45 ID:dBFt5thZ0
>>127
全員という訳ではないけど確かにナマでやらせてくれる子はいるな
156名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:07:29 ID:RwEHbilW0
俺、オタクだけど、オタクとも相性悪いんだよなあ…。
157名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:07:58 ID:y2UnlYmF0
ハンサムなのにしょぼい収入な俺は
どんだけ中身が駄目人間なんだ・・・
158名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:08:50 ID:Xq5wBbBw0
>>154
オレは40オーバーだが年収400万なんて夢のまた夢。
童貞だし、良いことないなぁ。
159名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:09:53 ID:RwEHbilW0
クールかそうじゃないか、って事だとは思うんだけど。
俺、徹底的にアンチクールだからな。
見ただけで汗がしたたってきそうな。
160名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:12:21 ID:GHMY0xEr0
不細工涙目wwwwww
161名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:12:57 ID:lXLI2g620
そりゃあ、容姿が綺麗な方がなにかと有利だと思うけど、そんなに
差はないんでは…
営業とかしてても、容姿がうんぬんよりも、態度とか表情などの
感じが良い方が有利だと思う。
162名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:17:17 ID:RwEHbilW0
人生泥まみれ。
163名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:18:01 ID:2GPSP/AK0
>158
俺は童貞じゃないぜ!
出会い系で鹿児島に彼女を作り、ジェット機で彼女の元に馳せ参じ、土下座してなんとかやらせてもらったからな!

そうだな。なんていうのかな。

なんでもそうだけど、「根性」ってやつもなかなか捨てたもんじゃないと俺は思うぜ!
164名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:20:45 ID:lXLI2g620
>>163
笑ったww
土下座してやらせて下さいと粘る、その根性は嫌いではないw
165名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:22:53 ID:0ZYoIbbG0
2chに、これだけ金持ち大企業に対する怨嗟が渦巻いてるのをみると
やはり低収入ブサイクばっかりが、書き込んでるだろうなと思う
166名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:24:41 ID:IokKIEX8O
>>136
> しかし、どうやってデータ取ったよ???

1.会社員の合計を半分ずつ美醜に計上
2.ホストと役者の合計を美に計上
3.それぞれ平均を算出
167名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:26:50 ID:msOthsSb0
(´・ω・)わしが人よりええ暮しができるのも、この美貌のおかげやったんやな!納得w
168名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:26:55 ID:ZfEESTNh0
TVのアナウンサーってブサイクな女性はいないねぇ
男性は太ってたり薄毛だったり個性的な顔だったりするのに

女性は大変だな
169名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:27:47 ID:keV9YTpJ0
映画やドラマの見すぎじゃないの
170名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:28:06 ID:d+hMFjg20
>>168
おっとNHKの有働さんの悪口は   まあいいか
171名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:31:46 ID:0ZYoIbbG0
>>159
遠まわしに、おデブちゃんと、言ってるわけですね
172名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:32:06 ID:CP2ELJeMP

コレは事実だろう。

見た目がいいと人受けもいいから
信頼されやすいんだよな。

見た目がいい分、対人的にも自信もつくから
コミュニケーションとかプレゼンとかも
積極的になるし。

接客業だと客寄せパンダになるしな。

173名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:33:04 ID:HMxY0zI50
ハンサムでないのに年収1200万の俺は超勝ち組?
174名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:33:16 ID:fip8umbI0
>>165

人口の80%以上が高収入以外の多数派なんだから
必然的に多数派の書き込みが多くなるのはあたりまえ

175名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:36:00 ID:ZfEESTNh0
有働さんは普通じゃん

男性アナは年寄りもいる
176名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:36:17 ID:CP2ELJeMP
>>153

知り合いのイケメンも、フェロモン出まくりなのか
会う人会う人に惚れられて困ってるな。

本人はまったくその気はないし、本命の美形な彼女と
すでに同棲してるのに。

>>165

そりゃそうだw

イケメンリア充がネットなんてする暇はないしw
2ちゃんになんてたどり着かないw

ネットやってもせいぜい音楽ダウンロードか
アマゾンとかで通販するくらいだろw
177名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:39:02 ID:bduLb8pX0
誤差の範囲内だと思うけどな
オレの周りは、ブサのほうが高収入だわ
ま、オレがイケメンなだけだけど
178名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:40:02 ID:0ZYoIbbG0
>>174
その8割のひと全員が、そこまで金持ち大企業に対して憎悪を燃やしてるとは思えないぞ

共産党の支持率は常時3%くらいだけど、本気で世の中がひっくり返ることを待ち望んでるひとの割合はそのくらいじゃないの
179名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:40:15 ID:IFXONBpH0
>>161
能力の高い営業は良い意味で馬鹿になれる人間じゃないと出来ないからね。
美形は心のどこかでぶさいくや普通の人を見下してしまうのが多いから
上手く馬鹿になれない。
そういうのって結構相手にばれちゃうんだよね。
上客だと特に。


180名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:40:17 ID:CP2ELJeMP
>>153

聞いたところによると

スポーツクラブとかのイケメンインストラクターとか
ファンクラブができて、中年オバちゃんたちからストーカーまがいの
お誘いとか受けるんだってな。

キッツイなぁ;;;;;

仕事だから邪険にも出来ないし;
181名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:43:59 ID:CP2ELJeMP
>>179

そのへんが「平均より5%上」ってのがリアルだろう。

つまり美形の強みで表面上の付き合いまではできるが
上客相手はよほど美形だけじゃなく能力が無いとダメ。

ゆえに小金持ちにはなるが大金持ちにはなれないのが多いってこと。
182名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:50:37 ID:WK1UkhT50
5%しか違わないのが逆に驚きだわ
183名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:00:21 ID:PrJ+JFLx0
あたりまえです
184名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:02:00 ID:GHMY0xEr0
  ___
  / || ̄ ̄|| .∧ ∧
  |.....||__|| (*    )  ・・・
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
185名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:13:16 ID:vpHhZH2mP
以外に低いね
186名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:20:06 ID:/US0VtohP
>>181
いやいや
誰が不細工とイケメン(美人)振り分けたんだよw
差があるのはわかるが数字は適当
※と同じレベルの話なんじゃないのか?w
187名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:24:40 ID:CT0nG6zX0
この掲示板がもしパスポートみたいな顔写真制になったら
イケメソ美人だけ発言権が強くなるだろう

ブサイクがいくらかっこい文章書いても強がっても全く相手にされない
188名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:25:27 ID:9F40jmwk0
・・・当たり前じゃないか?
俺だって美人とブスだった美人に高い給料払うわ。

※能力が同じ場合に限る
189南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/09/10(金) 21:25:41 ID:3oQVoyt00
能力が容姿に追いつかなければ
評価は下がる一方だぞ。
どんなに顔が良くてもqqqqq
190名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:28:26 ID:kq6DJp6h0
>赤ん坊でさえ、美しい人を長く見詰めることが知られている。

イケメン、美女を求めるのは遺伝子レベルでの本能なんだな
容姿で人を差別するのが良いとか悪いとかそんなレベルの話じゃねえわ
191名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:29:20 ID:sKcYO4Ez0
「美人に限る」のはデパートなら案内カウンターやエレベーターガール
一般企業では営業や窓口業務なら有利だろう
だけど給料でとくに優遇される訳じゃないでしょ?

声優だって声は美人・イケメンでも実物は不細工がいる
手タレ、足タレ・・・パーツは美しくても、その他はダメって人もたくさんいる
192名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:30:55 ID:0e8bfxqk0
日本は韓国と共同体にならざるをえないからな。
その過程で韓国の容姿絶対主義がどれだけ薄まるかが問題だが、
少なくとも今の日本よりは不細工は住みにくくなるだろうな。
不細工だから今を生きててよかった。
193名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:32:29 ID:hF47waZB0
>>192
逆に韓国の方が、せめて日本並みに緩和されるということはないんか?
194名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:33:19 ID:lVoe8pu30
容姿も能力のうちだから当たり前と言えば当たり前
195名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:36:22 ID:5x6FEpTP0
元々同じ顔でも不摂生でだらしなかったり、デブだったりしたらハンサムには見えにくいように
自分の身だしなみもちゃんと出来ない奴は仕事も出来なさそうだし
196名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:37:53 ID:flJWnCZO0
そりゃそうだろ。
デブサイクな女子社員なんていらんわ。
197名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:39:21 ID:C4+U8Qq50
日本だと妬みで足引っ張られるがな><
198名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:40:14 ID:QVvkqXE20
日本だと逆だろ

トップ経営者たちの顔みればどこにもイケメンはいないw
199名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:40:40 ID:IFXONBpH0
わたし一部上場精密機器メーカに勤務してたけど
仕事のできる人は自分のアシスタント選ぶとき
確実に顔よりも仕事できるブサ(ryな人求めてたよ

美人はアフター5にはほんっとしつこいくらい声かけられるから
忙しさではどっこいどっこいだけどww
200名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:42:09 ID:Phijir9G0
むむむむ。でも、背が低かったりハゲていても卑屈になっていないヒトは好評価。
やはり、お仕事いっしょにしたいと思うなあ。
男性だって、ちょいブスでも明るくて健康的な女性や、
しっかり者のおばちゃんは仕事の相手として悪くないのでは?
201名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:42:17 ID:YuektmGR0
うちの会社は女の子は可愛いの入ってくるけど男はブサチビばっかり入ってくる・・・。
イケメンは意識的に役員がスルーしているとしか思えない。
そんなブサでも若い、高身長っていうだけで妬んでいびる加齢臭中年オヤジはゴミクズだけど。
202名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:43:31 ID:C4+U8Qq50
>>65
首相はコスプレじゃないし><
203名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:43:32 ID:RwEHbilW0
一人じゃないと集中出来ない。
204名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:43:50 ID:hF47waZB0
>>119
20年以上前のうちの会社のお偉いさんの台詞

「うちの社員の嫁になるかも知れないのにブスなんか採用できるか!」
205名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:44:20 ID:Qzz8nsjl0
ブサイクと言うか…IQ低い奴って
顔の筋肉調整する神経がおかしいのか
ぶっちゃけ池沼顔の奴が多い

美形じゃなくてもIQ高い奴って
顔が段々整って来るし見てて惹かれる
206名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:44:30 ID:fip8umbI0
●韓国で整形は流行る理由

インド人「なんでお前ら韓国男って自分の容姿を棚にあげて女にばかり押し付けるの?」

http://www.youtube.com/watch?v=KN2gZlCCiso
207名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:45:17 ID:x0K/aYj5P
・美人は収入の高い男性と結婚する確率が高い
・美男美女は遺伝する
・収入の高い家庭のほうが収入の低い家庭より高学歴

因果関係が逆。
208名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:46:43 ID:RwEHbilW0
賢い奴が考え込む時は、心ここに有らずの独特の表情になるが
お前らはあんまり見た事が無さそうだと思う。
209名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:46:52 ID:Nyq61MFm0
小泉純一郎氏は別かも知れないが歴代の大物政治家は
不細工ではない人よか小沢一郎氏、亀井静香氏の方が権力の使い方が上手い気がする
210名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:47:04 ID:BEsBILqU0
基本、中学や高校時代にバレンタインのチョコを貰ってた奴や
彼女がいた奴には一生勝てない気がする。
その年代に青春してた奴等って何か余裕があるんだよな。
211名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:48:17 ID:C4+U8Qq50
>>199
男は駄目もと突撃部隊かよw
212名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:01:40 ID:VYrsCT0+0
うち一流企業だったけどデブはいなかった
ブスもいなかった。みんな普通以上。
213名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:11:53 ID:hF47waZB0
一流企業に美女が多かったら、丸の内界隈はナンパの名所になっているはずだが???
214名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:13:37 ID:rF7rwAnP0
ハンサムで実力が高ければ文句はないんだけどね
215名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:16:15 ID:VYrsCT0+0
ナンパってブスをひっかけてるほうが成功率高いから美人や育ちにいい人間を狙う人は少ないよね
美人や清楚タイプを狙う人間もいるにはいるけど。まず成功してないだろうね
216名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:18:17 ID:HzbWtr0m0
だが自分が経営者だったら美人・美男は雇わないよ
普通でないと社内が乱れるからな、仕事に支障でるしw
217名無しさん@Linuxザウルス:2010/09/10(金) 22:18:18 ID:piTpEJ+30
>>16
k>>16
>怪しいUSBメモリみたいなものを売ってるとこの
>トップセールスマンは超イケメンだったな。
>逆玉乗って重役に上り詰めて・・・・・殺されたけど。

kwsk
218名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:19:24 ID:wG36alkC0
久々に聞いた ハンサム
219名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:19:52 ID:VNaa+xly0
>>205
おれメンサなのにクラス替えの度にコイツ池沼顔だーってバカにされてたぞw
220名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:20:55 ID:acjtR6740
これはアメリカの話だからね。
アメリカのハンサムと日本のハンサムは、ちょっと違う。

この写真で違いを確かめてみろ。(日米韓)
http://file.chosunonline.com//article/2009/10/10/747507983772812032.jpg
221名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:20:59 ID:r19D46Kf0

男は違うと思うけどな〜。

コワモテの奴らも羽振りがいいぜ?
222名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:23:24 ID:jlkoXFHB0
>>1
うっせうっせ(@u@ .:;)
223名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:27:31 ID:IFXONBpH0
>>212
たぶんそこあなたが「一流企業」と思っているだけで
きっとよくあるベンチャーだと思う。
224名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:28:24 ID:bn3a2uftQ
ドフズで能力優秀と超美人で能力並なら超美人を採用するのが人間の性

ドフズは人の5倍は努力しないと駄目!
225名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:28:42 ID:6Cnleax60
>>1
そうかなあ
俺はイケメンの営業の見積と不細工の営業の見積を比べて大差なかったら不細工の方を取るかな
部下も同じくらいの能力なら不細工に肩入れする
226名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:29:03 ID:0ZYoIbbG0
>>198
なんで、経営者ってブサイクぞろいなんだろうな
ヤクザの幹部クラスは、みんなそれなりの顔してんのに
外国の新聞に日本の政治家や経営者の写真が載ってるのをみると、
他人事のはずのなんだけどカンベンしてくれ〜という気分になる

カタギの世界のトップ層に、俺もああいう風になりたいと思わせるだけの魅力がないというのは、教育上もよくない
カタギの世界があまりにも夢がないから、全うな努力を馬鹿にし、裏の世界にあこがれる連中が出てくる
227名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:29:35 ID:kCmLcXo70
あたりまえだ。しかし5%程度なのか?
228名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:30:10 ID:67sKF8G/0
え?俺?
229名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:30:15 ID:hF47waZB0
複数の人間が見て、美人ブスがおおよそは一致するのはなぜなんだろ?
もっと好みの違いが開いてもよさそうなもんだが・・・
これ、不思議なんだよな〜
230名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:33:28 ID:hXVHUIfP0
今日無罪判決出た女局長 並びにその旦那
ビジュアル的には夫婦そろって平均以下なのはガチだが、日本で有数のトップエリート夫婦なんだぜ・・・
231名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:33:47 ID:fip8umbI0
>>220

アメリカ人は俳優で日本人はアイドルじゃん。アイドル出のアイドル俳優でしかない
その比較はフェアじゃない

http://image.pia.jp/images/news/img/ORG_20100721000101.jpg
http://s.cinematoday.jp/res/A0/00/26/A0002662-00.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/100715/tnr1007150622002-p5.htm
232名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:35:19 ID:bn3a2uftQ
>>229
全然不思議じゃないよ
女性が美人と感じるのは男性の本能だよ
丈夫な赤ん坊を産める女性を男性は本能で美人と感じるんだよ。
233名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:35:44 ID:UngK3KmU0
たかだか4、5パーセントの差しかつけられないようじゃ、良い容姿を生かし
きれないバカってことだな。
234名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:35:53 ID:eXyfVkLQ0
容姿も能力だから当然だな
変なコンプレックスとかないから性格もいいし

たった5%はありえんがw
235名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:37:10 ID:15mPxDoFP
俺ハンサムだけど10%くらい低いんだがw
236名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:37:45 ID:VYrsCT0+0
山田花子は丈夫な子供を産めそうだけどブスだよね
237名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:41:00 ID:0ZYoIbbG0
>>209
イデオロギーは、とりあえず横においとくとして、
菅とか小沢みたいなリアルブサイクが、日本の代表って、どうなのよ?

G8での菅のきょどりかたとか、マジ勘弁してくださいだったわ
いや、外国のみなさん違うんです!って
何が違うのか分かんないけど

人間の一番いい表情であるはずの、笑顔がキモイんだもん
238名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:41:07 ID:bn3a2uftQ
>>229
鼻がめくれてなくて鼻が高くてスラッとしてる女性が美人に見えるのは氷河期の名残と言われてるんだよ。
鼻が低くてぺちゃんこだともろに不純物や寒気を取り込み長生きできなかった時代
生まれる赤ん坊も鼻低いと長生きできないから男性は本能で鼻の高い女性を好むようになったんだよ
239名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:41:34 ID:hF47waZB0
>>234
美人は性格が悪く、ブスは性格がいい傾向にあると聞かされてきた。
半信半疑だったが、社会人になって間もなく、むしろ逆だと知ることになった。
ブスはひねくれるから性格が悪くなりやすい。
美人はのびのび育って心にいい意味でのゆとりがある。
240名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:42:20 ID:464GbsT30
>>231

シーっ!
そんなこと言ったら俳優なのにアイドルの日本人とほとんど容姿レベルが変わらない
誰かさんの祖国の人らがまた火病出すからw
241名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:47:47 ID:bn3a2uftQ
>>239
美人はイジメられたり無視されたりしないで社会に出でくる可能性があるからそれは当然だよ。
ブスはコンプレックスの塊とイジメや無視された人が多いから人間不振になってる可能性が高い。
それゆえ性格は美人よりブスの方が圧倒的性格が悪い。
人間嫌いが多いのはブスが圧倒的に多い。
優しい女性は美人が圧倒的に多い。
美人が性格が悪いって俗説は美人をひがんだブスが唱えたんだよ。
242名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:52:09 ID:Phijir9G0
>>237  横レス
おいおい、ずいぶんマシになってきているんだよ。
大平さんとか金丸さんとか竹下さんとか妖怪の域だったんだから。
243名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:54:49 ID:ywzRG2YiP
性格は結局、いい家庭に生まれたやつほどよくなるんじゃねーのw 
244名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:59:41 ID:VYrsCT0+0
一流企業は育ちがよく容姿も人並み以上で劣等感のない人間の集団なので、妬みが生まれない
だから人間関係にも摩擦が起こりにくく、居づらくなって退職という人間が極端に少ない
二流、三流ほど育ちも悪く性格も悪く劣等安がすごいので、妬みが生じやすく
人間関係に摩擦が起こり定職率が低くなる。哀れだね。
245名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:00:42 ID:8eYFmfJC0
遺伝子的に努力が足りない
つまり先祖代々努力不足なんだよ
246名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:02:09 ID:Jcsf2bkd0
美人が性格悪いのは整形してる美人の場合じゃないかな
247名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:03:14 ID:VYrsCT0+0
育ちの悪い人間ほどすぐ顔に出る。
248名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:03:42 ID:mPNXpj+F0
実際は金持ちや良家の方がブサ面、ブ女が多いのは何でなん?
249名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:08:00 ID:eXyfVkLQ0
>>243
金持ちの子は大概性格いいしコスくないからねw

そこそこの大学行ったら頭いいわ性格いいわ顔イイやつがわんさかいてリア充生活送っててワロス
コスい自分が嫌になったわw
250名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:10:03 ID:lVoe8pu30
小学生低学年でも、自分は美人だからある程度のことは許されると自覚しているガキがいる

まじ、おそろしい
251名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:10:16 ID:CswkmHDz0
人間は顔で全てが決まると言って過言ではない
例えば、占い師は顔見て騙されそうな奴を呼び止めて
手相を見る
252名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:10:46 ID:IFXONBpH0
>>244
そんなことないって!
一部上場企業やいわゆる「一流企業」でも
精神的なストレスから休職したり転職したりいっぱいいるよww
253名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:11:22 ID:43oYoDRB0
平均値でたった5%なら、大した問題じゃないような。
254名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:12:00 ID:mPNXpj+F0
極端じゃない限り、実は幸せになるのは美醜あんまり関係ないと思う。
大人になって気がついた。
255250:2010/09/10(金) 23:12:14 ID:lVoe8pu30
イメージで言うと、 イトーヨーカドーのランドセルのCMにでてくるガキ
256名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:12:36 ID:J0eclpvw0
なんでこんな当たり前の話は記事になるのか不思議だ
257名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:13:13 ID:xTlyrafA0
>>248 昔はそうだったらしいぜ、
でも今はブサで頭のいい男が美人女とケーコンして、美形が生まれる。
それが、勝ち組よ。

頭の悪いブサ男がブ女と・・ま、やめとく。

258名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:14:11 ID:0ZYoIbbG0
http://features.car.jp.msn.com/carlife/special/sep2009/coupe_col/009_maserati_granturismo.htm

目立ちすぎないとこがいい

ベンツCLはオヤジくさいから駄目、SLならギリギリ合格
259名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:15:02 ID:ISz/O4Uc0
>>1
こんなの当たり前だろw
あと男ではイケメンで背が高いと最強だな
260名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:15:21 ID:+TSGPTME0
何を根拠にこんな具体的な数字出したんだww
容姿がいい方が色々得なのは否定しない。
261名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:16:26 ID:rrS3fIEw0
同じような能力・経歴と、
特に悪いというわけでもないフツー程度の性格を持つ人物が何人かいたら、
次の評価項目が容姿になるのは、皆口に出さないけど暗黙の了解事項だよね?
その程度には綺麗な人はお得だ。
262名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:17:12 ID:hF47waZB0
>>250
小学生ならまだましだよ。可愛いもんだ。
問題なのは大人でそういうこと思っている香具師がおることだ!
確かに美人は性格いいが、例外もある。
263名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:18:01 ID:yQVaRedv0
>>249
社会人になったら更に痛感するぞ
「苦労すれば人の痛みが分かるから優しくなれる」ってあれウソだわ
苦労人は汚れて捻じ曲がってて、側にいると疲れる
264名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:18:57 ID:rewCjZVI0
なるほど、それで韓国では整形したのが男女とも多いから底上げされてるんだな
ニダー
265名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:20:40 ID:yK8V4WTi0
>>262
むしろ大人になると、性格の良い美人を妬むブスが恐ろしいんだがw
266名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:23:32 ID:XziuLJDA0
ハンサム高収入ブサイク低収入は概ね同意だが
5%の根拠は?統計取ったの?統計の大前提になるハンサムの定義は何?
267名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:26:04 ID:ISz/O4Uc0
そもそも外見に知性とかにじみ出るししね
背が高いとか外見がいいとかそもそも遺伝子的にも優秀なんだろうね
268名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:28:26 ID:JB/UlyuQ0
実際なってみないとわかんないだろうけど、嫉妬とかで損する事も多いもんよ
美形だと努力してないだろうって馬鹿だと思われたりするし。
269名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:33:04 ID:VYrsCT0+0
>>252
あなたがいってるのは一流企業じゃなく一部上場でしょ
一部上場の数幾つあるか知ってるの?
底辺にとっては一部上場が一流にみえるんだろうけど。バカ乙
270名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:34:02 ID:T7DlPtzN0
某企業の女性社員は美人揃いだ
どこの支店に行っても美人ばかり。ブスがいない、みんな綺麗なお姉さんで憧れる
271名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:35:22 ID:0JdvG90u0
容姿がいいの定義があいまい
272名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:36:20 ID:rrS3fIEw0
>>265
確かに成人するまでは綺麗な子のわがままが鼻につくケースが多いが、
成人するとブサイクの僻みのほうが手におえない感じになっているな。
自分を低く言うことで友達関係を維持する未成年世界と、
自分を高く売ることが必要となってくる成人世界の違いだろう。
だれも「わたしなんて……」というグチに付き合わなくなっていることに
気がつかないブサイクが社会からこぼれ落ちて行く。
273名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:36:48 ID:RiV044480
同じ能力なら→顔がいい
になるだけで、たいていは中身でしょ。
274名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:41:46 ID:eXyfVkLQ0
>>263
まあ社会人なわけだがw身に覚えがありすぎるwww
自分が苦労したから他人も苦労しろみたいなのは貧乏人の特徴だよねきっと

あれだな自分だと金出すときに一瞬ケチれないかなとか考える思考回路が既に嫌だわ

>>268
一時的にはあってもそんなレベルの奴はすぐにそばにいなくなるw
275名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:48:55 ID:lVoe8pu30
>>269
メガバンはすげえよ  あと京都企業 住友系 もエグイ

NTTやJRも欝で休職が多い
276名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:49:50 ID:VYrsCT0+0
美人揃いの一流企業はないね。
でもどの人間も育ちがよく利口そうな顔してるから
普通でも見栄えがする。言葉遣いも立ち居振る舞いもちゃんとしてるから
品格や穏やかさが顔立ちに出てるんだよね。
だから一人の美人を男たちが褒めても、他の女の子は妬まない
むしろ一緒に「○○ちゃんはかわいいんだよ」と素直にいえる余裕がある
褒められてる私にしても、こういう場合はまわりに気をつかうけど、
周りの人間の質がいいから助かる。とくに馬鹿な男は一人の女性を持ち上げるとき
他の女の子を落して褒めることがある。こういう男を育ちのいい女が好きになるわけがないのに、
きっと馬鹿な女を相手には通用してきたんだろうなと笑われるだけ。
つまり人間、劣等感がないということがいかに人間形成で重要かだよねww
277名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:52:06 ID:CujHyyug0
就職に有利なんじゃなくて昇進に有利なんだと思う
快くヘルプしてくれるだろうし
278名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:52:34 ID:fA9echrQ0
アメリカでの話ね。日本では逆、不細工の妬みで出世できない。
279名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:53:27 ID:voyLIuN00
同じ能力ならハンサム、セクシーの方が有利

でも不細工の方やる事無くて勉学に勤しみ結果収入が上の人が多い希ガス
280名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:53:50 ID:Yue3+Cda0
容姿がいいために強姦やドラッグ、殺人に会うパーセンテージも出してくれ
281名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:55:26 ID:XzQ4Lp4h0
糞ジャップは滅びれば良いのに
282名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:55:57 ID:4AQbpML20
そりゃそうだわな。
役者にしたってイケメンのギャラはブサイクより何倍も高い。
283名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:57:07 ID:lXLZB4Ov0
>>1のアホ記者は何いっているんだかな。
男の顔は地位と自信で変わっていくもんだぜ。
284名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:59:02 ID:+Q94XTBp0
仕事が出来る人間は立ち居振る舞いもカッコいいよ。
成績が良くて出世するような人間はそもそも周囲に好かれるような対人スキルがあるから。
そういう人間がクソヲタみたいにネルシャツ&リュックサックで合コンに来るはずが無い。
本人の本当の趣味とか深層意識がどうこうじゃなくて、セルフプロデュース能力なんだよ。
もしかしたら本当はアニオタかも知れないけど、他人の前じゃ絶対にそれを出さない能力。
自分を律して周囲の好感を得るためにルックス面をも努力出来る能力だな。

結局おまえらって、そこまで頑張ってないだろ。
自分が第一だからネルシャツ着れるんだよ。
285名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:00:32 ID:RiV044480
>>284
がんばって書いたな。まあ、肩の力ぬけよ。
286名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:02:39 ID:JB/UlyuQ0
>>274
仕事によっちゃ一見さんと代わる代わる世の中渡っていかなきゃならないわけで。
287名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:03:00 ID:Phijir9G0
>>284
ねじくれてんな〜 ちょっと外の空気を吸ってこい。
288名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:04:20 ID:tQXE5NuO0
>>283
>男の顔は地位と自信で変わっていくもんだぜ。
自信を得るための地位や金って半端なもんじゃねーよ。
それこそ年収で言ったら2000万とか、地位で言うなら政治家とか医者とか
そういうレベルでないと。

そんな人間、イケメンより希少価値があるわ。

そうでない人間のいう「自信」なんてものは根拠のない「俺様万能感」による
お塩先生やDQNにありがちな自信だろ?w

内面が顔に出るとか言ってるやつの9割は外見を評価されない時代に生活していた
時代錯誤のジジィか根拠のない万能感を持ったアホか、世間に対して建前や欺瞞をいい、
不細工を陥れて楽しむ外道か、このうちのどれかだろ。
289名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:08:39 ID:6mGPVh6M0
ブサイクは思い切って企業するか、公務員になるしかない。
それで成功しなかったらもうおしまい。

ホテルに就職した人の話だと、イケメン&美女は天上の高級レストランに配属、
ブサイク男女は地底の大衆レストランに配属になったらしい。

俺だったら絶対地底だった。
290名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:09:38 ID:70N+Y3dp0
>>276
なにそのどや顔WW
291名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:10:29 ID:3n1fwTGv0
(性格重視の方、お願いします)
292:2010/09/11(土) 00:11:24 ID:LRv1Gh660
 美男美女でも、たかだか収入が四、五%しか違わないのか。
 美しさを維持する為に投入したコストに見合うのかな?
293名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:11:53 ID:GrozVM3X0
美人っていうか、品のある人って事だと思う。
294名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:12:42 ID:yEEAjxxq0
  __________________
/                                    \
|        僕、年収1000万です。        |
\___ ___________ ___/
        V                      V
                      |        /|__             
   / ̄ ̄三 ̄\       |    _,-"     /          
  (      三      )     |   / T\     \  
  || ̄ノ ̄三ヾ- ̄||      |   i' ,iノ_,`\|\ | 
 (σヾ-◎三◎ツ-δ)    |  { i ,-、 i ,-、 | _!        
 ( ::::::: )(_  _)( ::::::: )     | ( !!   _|   レ_}ヽ   
  ゝ  // ̄ ̄i i  ノ     |   ヽ!  、_,  ノ            
  r"ヽ!ゝ二二ノ- '      |    !!\__//                   
 {     }        ヽ__   |   ̄ \||  ||/  ̄'ー、  _,--∩__ 
 ゝ    \_ ,i|-|i,,、 i /  |        V      ー''  \\ _ノ   
   \___|___}  ノ >  |      |    _     __/    
               \|    |      |    | 
295名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:14:52 ID:iTMv75OOP
大企業と中小企業の両方に勤めてたけど
やはり大企業の方がイケメンに美女多いよ。
296名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:20:40 ID:rHbcmxjM0
だったら、何で俺の収入がこんなに少ないと言うんだ!
俺はこんな話にだまされないぞ。
297名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:25:07 ID:hr6uAvJZ0
だからハンサムと美人には消費税5%増しな  民主党
298名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:25:24 ID:B7qWgCRz0
>>296
ぶさいくの証明
299名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:33:12 ID:rHbcmxjM0
>>298
ごめん、ちょっと意味がよく分からない。
300名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:37:21 ID:T9BNR7j20
>>1
なんだアメリカの話ね
日本のオヤジは若いイケメンは大嫌いじゃないw

顔は普通で良いからせめて身長が平均以上の男を選んでほしい
301名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:38:40 ID:IdT8gdgo0
顔や年収にこだわるのはわかるが、なぜ長身がもてるんだろう?
170位でもバランス良ければ見た目はいいわけだし。
302名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:40:47 ID:OzKGsKzd0
じゃぁなんで金もってる美男子がいないんだろ。せっかく金盛ってる男見つけても
ルックスがアウトな場合が多い。
いくら育ちが良くて金あっても堀江とか天皇家みたいな容姿なら無理だし。
年収800もあれば、超美形じゃなくても妻夫木くんくらいで良いのに。
なかなかいないんだなこれが…
303名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:40:54 ID:GGiFmMsy0
優秀な遺伝子を残すのが女の本能なら、お金を生み出す才能や顔と同じように、身長も入るよね。
北欧の貴族や王室は虚勢してでも高身長のみを残したくらいに、低身長は底辺の象徴なんだしねw
304名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:41:09 ID:B9Yl6xM50
外見が整っていることと、頭の出来が整っていることとは相関していると思っていたが、
このデータはそれを裏付けていると思う。
305名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:42:41 ID:rMFdmDr70
>>294
これはイケメンに年収350万ですと言わせて

ブサの1000万とイケの350万
あなたら、どっちを選ぶ?という意味のAAにしないと意味なくね
306名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:43:48 ID:Y2zGdq/Z0
>>81
つ孫正義
307名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:46:38 ID:eq9l8qgn0
どうでもいい仕事なら美醜で判断すればいいんじゃないのw
まともな仕事なら能力で決めればいいだけだし。
下心があるからそういう事言ってるんでしょw
308名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:47:20 ID:gWVsGMZP0
つーか、ある程度社会地位と富を得ると自身がつくし余裕が出来るから
外見にも省みる余裕と投資する金が出来るし、おのずと顔に出てくるわけで

地位あっての容姿であり
容姿あっての地位では余りない気が

イチローで例に挙げれば今の自信満々の顔とまだ入団したてのころの顔と見ればイケメン度が分かるだろ?
309名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:49:41 ID:70N+Y3dp0
>>303
その理屈だと欧米人を含む外国人のほとんど>>日本人なんだが・・・・
310名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:50:47 ID:OzKGsKzd0
イチローは前からカワイかったよ。
この記事は出来る雰囲気がハンサムってことで、容姿の良さを言ってるんじゃないよね?
ビルゲイツも堀江も、孫もジョブスもラセターも岩田も私的には絶対ハンサムじゃない。
容姿はどうしても受け付けない、年収100億でも嫌だ。
それなら年収1000万レベルの若いスポーツ選手の方が良い。
311名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:51:00 ID:D6N1bPAA0
当たり前だ。
容姿というのは顔やスタイルだけじゃなくって
喋り方やしぐさも含めたもの。
快活に見える人間は出世する。能力はまた別問題
312名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:51:03 ID:LubCPJNQ0
ブサイクな男性はそうでない男性に比べて失業率が80%高い。

のほうが研究的に有意義
313名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:51:20 ID:T10efAx10
いま、事務を募集しているけど、
1次審査は見た目で決める社長であった。
314名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:52:19 ID:rMFdmDr70
>>309
だから優秀な女性は、みんなガイジン狙いだろ?
315名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:53:49 ID:T9BNR7j20
>>301
170あれば全く問題ないよ。
平均身長以上といってもその平均からマイナス3センチぐらいでも平均に含めて良いぐらい。
あんまり小さい人は外部交渉が必要な部署だと困る・・・。
納入先であり規模も大きい自社側がかなり小さい40代後半が出て
仕入先からそこそこ若くて見た目も身長も平均以上の人が来ると負け感が凄い。
なめられていると思う。

316名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:55:34 ID:eq9l8qgn0
>>313 零細企業はそれでいいんじゃないか
317名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:57:07 ID:D6N1bPAA0
>>313
面接で見るのも見た目だよ。中身じゃない。
喋り方、しぐさの美しさだ
318名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:57:45 ID:rMFdmDr70
>>315
チャーチルとかムッソリーニとかナポレオンとかどうすんねん
319名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:58:20 ID:HCTXhpxA0
押尾は無職だがヒモ、その理由を考えればわかる話だな
320名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:59:01 ID:ACzyWTHy0
アメリカの話か、だろうなぁ
321名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:59:03 ID:gWVsGMZP0
まぁファーストインプレッションって大切だからな
322名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:59:03 ID:FHIxfKPY0
フランスの外相だったドピルバン生で見たけど、190くらいあったよ
ブッシュのイラク侵攻にまっこうから反対したやつだけど
身体のデカさも胆力に関係してるのかな。
やせてるけど
323名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:59:24 ID:eq9l8qgn0
身長で判断するなら朝鮮人の格闘家でも呼べば良いのにwww
324名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:02:18 ID:GGiFmMsy0
>>309
じっさい皇室の皇太子がスウェーデン王室の結婚式に招待されたときの
まわりの貴族や上流の皇太子を見る目が冷ややかだったの知らないの?
まるで土人を見るような目だったよ。
よくあれに皇太子は耐えたと思えるくらい。
じっさい向こうは女性でも180くらいの人普通だし。
コペンハーゲンいったときも高身長のモデルのようなカップルだらけだった。

だから日本人も170じゃ土人だね。
じっさい160以上の女性からしたら170はチビにみえるはず。
でも160以下の女じゃちんちくりんだしね
325名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:02:49 ID:OzKGsKzd0
身長は重要でしょ。チビより年収高いってデータもあったよね。
やっぱり容姿において身長、スタイルは超重要。チビがハンサム面とか勘弁。
170切ってる男は眼中にないわー、つかひく。
326名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:04:04 ID:FHIxfKPY0
ちびで人一倍努力して身長足りない分年収上げれば無問題
165なら、10cm分、1000万上げればよし
327名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:06:30 ID:GGiFmMsy0
それこそお金目当ての女しかよってこない負け犬だね
328名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:08:09 ID:OzKGsKzd0
165って今そこらの女の子より小さいんだけどw年収あったから何だよwwwってレベル
奇形と一緒に並んで歩けるかボケ。
329名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:08:36 ID:FHIxfKPY0
身長目当てだけによってくる女ってのもいるのかな?

金だけという単独は成り立つが
330名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:08:37 ID:dXVYwhtC0
元ジャニーズで大手広告に就職したのと税理士になったのがいる。
二人共、ジャニ時代は結構有名で顔も相当イケメンだった!
楽しそうな人生だなあと思う。
331名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:08:41 ID:Jesr3qDr0
>>324
俺もコペンハーゲン行く前は「美男美女が多い」って聞いてたけど、
言ってみたら英語の教科書に出てくるようなスミスみたいな奴らばっかりだったけどな。
それにデブ率とはげ率が基本的に高いし。
332名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:09:44 ID:xAv6Hw460
不細工はどう生きる?ってことだな。
333名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:11:17 ID:gWVsGMZP0
>>324
ヨーロッパがデカイダケダケドナ
因みにスウェーデンの女性平均身長は166cmぐらい180はさすがにネェ
ヒールはいてるんだろうが・・・
334名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:11:18 ID:OzKGsKzd0
身長高くなくても良いけど、170ないと今は奇形のレベルですよって話でしょ。
著しくなにかが欠落してるのは誰でも嫌でしょうに
335名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:11:48 ID:eq9l8qgn0
顔とか身長を気にする時点で>>1の思う壺じゃないの?
さっさとアメリカに移住して差別受ければ良いのにw
336名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:12:39 ID:h4WXvPq90
良かったなおまえら5%しか差がなくて
え?金以外で人間扱いされてないって?それは我慢しろよw
337名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:13:00 ID:DUrKSoXp0
>>328
日本人は身長165以上になると、かなりの高確率で短足になる
日本人の身長差は、ほとんどイコール座高差
結果背が高くなればなるほど、短足になる
体力その他のバランスから考えると、163〜168ぐらいが1番バランスがいい
338名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:13:27 ID:U+cYULFQO
4%〜5%なら誤差の範囲内だろー
美形は普通に羨ましいけどな
339名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:14:59 ID:OzKGsKzd0
>>337
無茶苦茶な弁護してんじゃねぇよ、奇形児。チビは引っ込んでろ。
340名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:15:46 ID:eq9l8qgn0
半島の方の様に整形しちゃえばいいんだよ。それで解決!
341名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:16:11 ID:Jesr3qDr0
俺こないだはじめてスーパー銭湯って所に行ったんだけど、
そこにいるやつら、体たるみすぎ。

ジムは週に2回は行ってるけど、ジムにいる連中と比べ物にならないくら体が不細工。
ってことで、あれでは顔以前にダメなんだと思うけどなぁ。
342名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:18:09 ID:DUrKSoXp0
>>339
175以上あって、160以下と同じ股下の方が奇形だろw
短足は引っ込んでろよw
343名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:18:15 ID:GGiFmMsy0
女も男も高身長ほど足がながくバランスがいい。
じっさい腰位置が高い。チビほど三頭身。

>>33
スウェーデンの貴族の話だけど?wwww
平均=低身長の底辺も含まれるですが何か?
ちなみにコペンハーゲンは高身長だらけ。
344名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:20:10 ID:2WRp97hl0
このスレ開く時点で・・・

と思ったら案の定
容姿にコンプレックスがある女が
男をあれこれ見下すスレになってるね


お前ら、この時点で>>1の思う壺と気づけ


なるほど、「ブスは汚い」

ってことをこのスレそのものが証明しているな、と言われてしまうよー
345名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:20:26 ID:OzKGsKzd0
チビが切れたwwウケルww
そこらの女子より小さい男が何言ってんのって感じww背が高くなると短足になるという
トンデモ理論どこから来たんだよww爆笑ww
346名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:20:36 ID:GGiFmMsy0
ちなみにカナダの研究機関が発表してる

ロリコン=低IQ&低身長。
347名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:21:53 ID:ve/wPPeY0
ぼくは柳原可奈子さんが大好きです
348名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:22:30 ID:DUrKSoXp0
>>343
そんなバランスの取れた高身長は、日本人では少数派だよw
長い場合でも、これまた外人と違って細いから、フラフラしてる
外人はある程度身長あれば、細く見えても骨格ガッシリしてる
外人は素人でもローキック1発では倒せないが、日本人ならローキック1発で脚へし折れる
349名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:22:36 ID:eq9l8qgn0
能力主義の世の中で単に身長がとか言ってるバカはさっさと日本から出て行けw
350名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:22:59 ID:H/AF87io0
>>344
こういうスレって毎回この流れになるんだよな

必死になってる奴見ると
やっぱ女で容姿悪いのって相当大変なんだなとは思う
351名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:23:26 ID:ebF4fxX1O
寧ろこの程度の差しか無いんだな
もっとあると思ってた
352名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:24:16 ID:OzKGsKzd0
>>349
美しい者は能力も高いって記事について語るスレなのだがww
353名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:24:23 ID:U+cYULFQO
でも>>1を見る限り、容姿で職にありついても
結局仕事出来ないと解雇される訳で
アメリカでもその程度にはマトモなんだから、日本なんて全然大丈夫でしょ
354名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:25:09 ID:DUrKSoXp0
>>345
家から何年外に出てないんだ?
外出歩いてりゃ分かるよ
身長180までなら、股下は大して変わらん
180以上なら、数値としては背が低い人より長いけど、それでも割合としては短い
355名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:25:33 ID:eq9l8qgn0
>>352 整形すれば良いのにw
356名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:26:48 ID:gWVsGMZP0
容姿も国でそれぞれだからなんともいえねぇな
高身長で足が長いのがかっこいいのかって言うと
欧米社会ではそうなんだろうがな

南アフリカの大統領なんて嫁さん三人だか要るけどさ
俗にゆうモデル体型じゃなくて、みんなふとましいんだよな
その国の最高権利者で女なんて選び放題なのに
あの国の彼らの種族ではそうゆう体型が良いってこったろう
357名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:28:24 ID:Jesr3qDr0
>>354
俺、180だがタンソクではないぞ?
何で、長身をタンソクとしたいのだ??

まあ、長身といえどもたいしてモテたりしないからいいじゃないか。
長身より、体つきの方が大事。
体つきより、地位の方が大事。
地位より、相手の心をつかむほうが大事。

長身なんてそんなものだよ、ひがむほどのものではない。
358名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:28:25 ID:OzKGsKzd0
私は平均よりずっと身長が低い人なんていやでぇす。
低身長がそんなに素晴らしいと思うなら、そんなにムキにならなくて良いと思いまぁすww
世の中の女子たちがそれでなっとくして、そっか☆チビ萌えっ☆イェイ☆とは
なるとは思いませんwwやっぱ身長高い方がカコイイでっすww
359名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:30:05 ID:OSFHwLZS0
>>344が真理を突いてしまった
360名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:30:37 ID:t8nXIZdE0
そりゃあ、同じ能力で容姿のいい悪いどっちを取るかって言ったら
取引相手の印象や職場の雰囲気とかを考慮してハンサムな方を取るだろうさ

自尊心が高くて自分より低い人を見て優越感に浸りたいような
コンプレックスの塊が採用担当者なら別だが
361名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:30:45 ID:DUrKSoXp0
>>357
まあ喧嘩売られたから買っただけだよ
喧嘩したくない人と喧嘩するつもりは無い
362名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:32:12 ID:OzKGsKzd0
高身長は短足になるという、斬新な説のソースお待ちしておりますw
363名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:32:16 ID:PZ7oi0IY0
つか、便所の落書きの2chに美人なんか来るわけないだろ
日ごろからこの板のスレの書き込み見てりゃだいたい想像つくっての
364名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:32:42 ID:Jesr3qDr0
>>361
そうか。

関係ないが、俺は小さい子が好きだw
彼女152cm。 
身長さ、25cm以上。

可愛くてたまらん。
365名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:33:21 ID:gWVsGMZP0
ちっちゃくなく、それでいてでかすぎない175cm付近が日本では一番丁度いいはずと自分に言い聞かせる。
366名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:34:30 ID:QrQkjKk60
そりゃ気持ちの悪い容姿のやつより
さわやかな好青年採るよな
367名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:34:51 ID:eq9l8qgn0
モデルにでもなればいいのにw
368名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:35:45 ID:mEE1+sgn0

まーた 負け犬売れ残りスイーツ(笑)オバサンが発狂するようなスレをwwww
369名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:36:49 ID:gWVsGMZP0
185cmぐらいの俺の友達(日本人)はトイレで立ちションする時便器が低すぎて両足をすごい広げてするから便器横三つ分使うんだぜ
高身長で足長いのな、頭もでかいけどw
370名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:37:44 ID:DUrKSoXp0
>>362
もうこの辺にしとくけど、とにかく外へ出ろ
そしてそこら歩いてる人を見てみろ
日本人は身長伸びたけど、ほんと脚の長さだけは変わってないなと思い知る
見事に胴だけ伸びてる
特に最近は、シャツの裾外に出すし、夏は膝までのズボン履いてる人が多いから、余計短く見える
371名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:37:56 ID:t8nXIZdE0
あー、横レスで悪いが
ほかの医学の有名なサイトで調べれば論文に出てるのわかるだろうけど
どうやら遺伝的にモンゴロイド(黄色人種)は足の先にある成長端が
ストップするのがコーカソイド(白人)に比べて早いかららしい
えっと、日本人の高身長の人が身長の比率に対して短足になりやすいって話ね
372名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:40:05 ID:u9hQKWCe0
そもそも今まで誰でも子供作ってたのが異常
今はだんだん美男美女以外は家庭を持ちにくくなってきてるから
数十年後には日本人の外見レベルは上がっている
373名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:40:55 ID:0SekPhtd0
>>372
だな。
374名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:41:21 ID:DUrKSoXp0
>>371
やはり遺伝なんだね
375名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:41:56 ID:OzKGsKzd0
>>370
このスレにも高身長と短足は関係ないとおっしゃる方が複数いますが?
そこらの人みてもチビのが短足だと思うし。自分のまわりがそうだとか言い出したら
泥仕合になるので、ソースお願いします。
ノイジーかつ斬新な高身長になると短足になるという事で、非常に神秘的で興味がありますw
376名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:42:39 ID:GGiFmMsy0
>>348
目を覚ましなよ。チビ。
377名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:44:11 ID:ZtIsHI8H0
顔が悪くても気にしないけどな
まぁ10代とかならわかるが
30超えてくるとむしろ柔和な顔の安心感あるおっちゃんおばちゃんのほうが接しやすい

芸能人クラスなら分からんけど
一般人で顔がちょっと良くてそれだけでいいのなんて若いうちだけだから

あとは努力しだいだって、まじで
378名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:45:07 ID:DUrKSoXp0
>>375
もうお前いいわ
日本語苦手みたいだしw

>>376
そのチビに1発でのされたら、よけいみっともないと思うがw
379名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:45:13 ID:PakMfEly0
そらチョソが整形するハズだわwwwwwwwwwwwwww
380名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:46:16 ID:eq9l8qgn0
整形時代www
381名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:46:56 ID:OzKGsKzd0
>>378
もういいわだって。ソース出せないのかよww
しかもこの辺にしとくとかいって、悔しくてまたレスしてやんのww
チビのコンプすごーいw
382名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:48:02 ID:s5HcN7SP0
イケメンは力なり
383名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:50:40 ID:gWVsGMZP0
日本人の股下率は45-46%で身長と比例する、最近の子供の背が大きくなっているがこの比率は変わらないってじっちゃんがいってた。
384名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:51:27 ID:g9uG/EN20
>>377
わりとそうなんだよな。
雰囲気てのがあると思う。
多分ここで煽ってる奴は
スレ閉じてしばらく2chとかやらないで鏡の前で表情トレーニングしたほうがいい。
ネットでムキになってると余計に醜くなる。
自分も迷信だと思ってたが、こういう常日頃の思考ってほんと結構顔に出る。
385名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:52:13 ID:U+cYULFQO
身長にこだわってるのって、おばさんぽくね
今の若い子は「3高」も「家つきカーつきババア抜き」も知らんぞ
顔の合否ラインはシビアだが
386名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:52:33 ID:OzKGsKzd0
じっちゃんではなく、正確なソースお願いッスチビさん!!
ウチとしても高身長=短足って言うトンデモ理論、興味津々なんで!!一つ
頼むっすよ!チビさんパネェッす!!
387名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:53:31 ID:YoH0IdC90
同じ物を買うにしても、ちょっと遠くても可愛い店員さんがいるから
あの店行こうってのはあるからな。

あと、可愛い店員さんがいる店に買う物もないのに足しげく通って、
目に付いた物を無駄買いするってのもある。
買い物が目的ではなく、可愛い店員さんから買うってのが目的。



ソースは俺
388名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:53:49 ID:GGiFmMsy0
顔は好き嫌いが全てだよね
キムタクの顔をイケメンとするかしないか議論の余地があるけど
あの顔を好きか嫌いかってことだよね。
逆にイケメンでなくても味があって好まれる顔もある
イケメンでも生理的に受け付けない顔もある。
しょせんは好きか嫌いか。
389名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:54:45 ID:9G75ftBd0
なんかさっきから一人ずっとチビを叩いてるブスが・・・w
390名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:56:48 ID:GGiFmMsy0
チビは劣等感がすごいから常にきょろきょろしてて挙動不審。存在そのものが不快。
ちなみにうちの会社一流企業だけどチビいない。ああもいないと意識的としか思えない。
391名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:57:56 ID:5D5XEzsrP
たしかに
ハンサムニートな俺のが

知り合いのブサメンニートより

お小遣いが多いwwwwwwwwww
392名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:58:39 ID:gWVsGMZP0
ソースは経済産業省
393名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:00:22 ID:GGiFmMsy0
チビは年取っても悲惨。
394名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:00:26 ID:5fu9zVDH0
わらたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな初めから分かってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
395名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:00:38 ID:8SyZRYnr0
ブスにもいい人は居るが
婚活とかで男をあれこれ批評してる奴が100lブスなのはなんでだ
396名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:02:41 ID:jtcOy4FF0

身長五尺三寸垂手過膝生而眉白目有赤光須髯不過百餘根而皆長五尺
397名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:03:20 ID:VhpWCfjJ0
>>1
そんなわかりきったことを今更w
だが顔の良し悪しがなんで身長の話になってるんだ?
398名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:05:34 ID:H/AF87io0
政治家とか役人とか見てると
例外は居るが、一般的に言って美男美女が多いとはいえない気がする
399名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:06:54 ID:VhSA5/eQ0
>>397
どう見ても顔の話だと劣等感を刺激されるブスが一匹ファビョってるだけです
400名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:07:00 ID:ISndvyVS0
>>388
>イケメンでも生理的に受け付けない顔もある。
そうか? イケメンでも好きなタイプ嫌いなタイプはあるかもしれないが、
生理的に受け付けないってのはないだろ。その場合、そもそもイケメンではない。

これは女の美女でも当てはまるものだが(美人は絶対評価、可愛いは相対評価)。

ただ、男の方が女へのフェチというか、好みの幅が広いので、男の場合
イケメンってある程度幅が限られてるけどね。
401名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:09:11 ID:6b9kkOoX0
>>398
シンジローやレンホーなんか人気だが
あんなん例外って感じだよな

客寄せパンダとは別に結構みんなある程度共感できる人間を選びたがる
402週末 ◆/vjS.TCJ4E :2010/09/11(土) 02:10:33 ID:BvYXG9kF0
落ち着いて考えれば、

イケメン俳優も、美少女タレントも、

10年たつとテレビで見ない。

だからたいしたことではない。

とはいえ、ぶさいくだと、芸能生活がそもそもない。

いや、芸人ならその限界を乗り越えられる。

というわけで、君は芸人をめざせ。と若い人に言ってみよう。

403名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:11:11 ID:PZ7oi0IY0
容姿が良けりゃ特をするのは当たり前。
むしろ4〜5%しかないのが意外。思ったよりすくねぇ。消費税じゃねぇか
404名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:12:49 ID:3Uek04RW0
>>377
美男美女って、疲れるよな。。。

不潔じゃなければ、ちょっと崩れてるくらいのほうが良い。
405名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:13:04 ID:epwWTHMQ0
>>397
容姿には体格も入るからでは
406名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:13:40 ID:ISndvyVS0
>>398
ならば逆に考えて、ニート、ホームレス、無職、DQNのような
低収入層に不細工が多いと言う可能性は?
407名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:14:02 ID:jtcOy4FF0
拙者は身丈五尺三寸程で、かなりの異相だとのことだが、
正直何をもって異相とするか、美醜云々するのか、よう分からぬ。
場所やら時代によって、基準も異なろう。
ネアンデルタール人や北京原人とかジャワ原人の中にも
美男美女はおったはず。「皆猿面だ」などというのは後世の評価に過ぎぬ。
408名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:14:59 ID:BdJXOYux0
日本のIT長者って、
孫正義はハゲだし
ホリエモンは長髪のデブだったし
三木谷は出来損ないのアンパンマンじゃん
409週末 ◆/vjS.TCJ4E :2010/09/11(土) 02:15:58 ID:BvYXG9kF0
不細工は、よくがんばる。

心理学の理論からそう決まっている。

410名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:17:02 ID:u9hQKWCe0
美男美女は見てる分にはいいが一緒に居たら疲れる
なんというか、緊張するんだよw
不潔でさえなければ容姿悪くても感じのいい人は人がよっていきやすいいいオーラが出てるw
411名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:18:24 ID:ADp87Yen0
能力のあるブサブスは成り上がれる
能力の無い美男美女は持て囃される
能力の無いブサブスはゴミ捨て場へGO!
412名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:20:23 ID:gWVsGMZP0
>>408
さっきからそうゆう意見は出てるが
>>1で言いたいのはそうゆう突出した金持ちでなく、一般ピープルが就職するときにやっぱりカッコいい方が面接で採用率は高いよね!ってことだと思う
413名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:21:21 ID:Rrrk93W70
美女は
男性からは好かれるため男性面接官や、男性の多い会社には華として、嫁候補として登用されやすい。
反面、女性からは嫉妬されるため、女性面接官や女性の多い会社には登用されにくい。

美男は
女性からは好かれるため女性面接官や、女性の多い会社には華として、夫候補として登用されやすい。
反面、男性からは嫉妬されるため、男性面接官や男性の多い会社には登用されにくい。

※ペーパー試験の評価のみによる厳然とした採用や、コネ採用の場合、特殊な一部業界を除く。
現実的に日本社会は男性面接官数>女性面接官数なので、優遇度合いは美女>美男となる。
また、ハンサムであるかどうかと優秀であるかどうかとは関連性がないので、>>1は正しいとは言えない。
414名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:21:54 ID:0SekPhtd0
容姿一番気にするのっておそらく中高の多感な時期
社会に出たらあんまり気にならなくなった
415名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:23:27 ID:jtcOy4FF0
ハゲといっても、この日本では、わざわざ月代とやらを剃ってハゲていたわけでな。
辮髪というのも局所的に長髪を束ねてはいたものの、
これもきれいにハゲ揃えていたと言えよう。
なにしろ「ハゲ無いものは、頭を留めず」といって、命に関わる大問題だったわけでな。
416名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:26:21 ID:r2RhSWsb0
子供でも躾ができてない餓鬼ほど不細工だから
スーパーなんかで基地害みたいな奇声出してる子供と親は不細工ばっかw

>>410>美男美女は見てる分にはいいが一緒に居たら疲れる

それはアンタが卑下してる証だなw
417名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:26:45 ID:IMS/o3Nb0
たしかに、大人になったらどうでもよくなった
というかもう感覚がない
どういう人が美しいのかとかいう感覚自体があんまり・・・

そりゃ極端なモデルみたいなの出されたら分かるけど
一般人なんて容姿が悪いといっても良いと言っても
あんまり区別つかん
418名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:28:40 ID:g9uG/EN20
いや、外国は知らないけど日本人って案外>>410みたいなのが多いよ
419名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:30:10 ID:9G75ftBd0
フェラーリより大衆車のほうが落ち着くってことだろう
420名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:30:47 ID:BdJXOYux0
実際、銀行だと容赦は重要な採用基準になってたな
421名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:32:36 ID:jtcOy4FF0
卑近なはなしをすれば、
倭人の好む倭的美女(南蛮人の貌の眼・鼻・口等の部位を
丸めて低く小ぶりにしたような)
南蛮人の好む東洋美女は、正直タイプが違うようですな。
東洋神秘というか東洋魔女と言ったらいいのか、倭人的感性からすれば、
異相を好むように見える。
422名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:35:23 ID:jycB39ag0
じゃあ5%のイケメン税を課そう。
423名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:47:33 ID:jtcOy4FF0
暴坊公方が大奥リストラを敢行した際に、
「醜女」は大奥に引き続き再雇用(収容)し、「美女」を解雇(解放)したのは有名なはなし。
正直、「醜女」と「美女」、どちらが得をしたのか俄かに判断し難いものもあるが。
424名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:51:13 ID:1xx06+Pf0
>>1
っていうか、外見ってのはある程度は努力によって変えられる。
健康的な体形で、清潔感を保ち、髪型や爪の長さを整えたり。
そういうTPOを守れる人は、仕事をする上でも上手くやれる可能性が高いってことじゃないかと。

あと、外見が極端に悪い人は家が貧しかったり、遺伝的に問題を抱えていたり、事故の後遺症があったりする。
そういう人は能力的にも劣っていることがある。

それに、就職する・就職してからの外見差別っていうより、
子供のころの環境によって学習意欲に差が出て、それが成人してからの能力に響いていることも考えられる。

単純に「外見で評価が決まる」って話でもないと思われ。
425名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:52:57 ID:EVJlZoIN0
>>424
でもなあ、本当にブスっているじゃん?本当にブス。整形しても無理ってブス。
426名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:59:01 ID:ADp87Yen0
イケメンに生まれないのは甘え
整形しないのは甘え
427名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 03:07:57 ID:jtcOy4FF0
確かに同じ作業工程をこなす工作機械群等は、夫々外形も恐ろしく整っているように見える。
これは単に外貌が同じだというのではなく、同作業をこなすために、
同じ機能を持たした結果、夫々外形も酷似してきたという面が大きかろうな。
人にも同じ事が言えるかも知れぬな。
428名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 03:43:32 ID:79uAw3ww0
>>423
あのヒトそもそもデブ専だし。
趣味と実益(大奥費削減)が一致した珍しい例だから語り継がれているワケで。
多く時期においては、大奥てのはビボーとサイカクに恵まれた、
だがしかし一家が没落しかけているいいとこのお嬢さんたちの就職口だったわけだから。
429名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 04:03:50 ID:5hRnY7a60
>>425
今あんまり見ないな・・・。
ちょいブスだけど笑うと可愛いとか、歩き方がきれい、とかあるぜ。
俺そんなんでいいな、美人にかしずきたくないし、第一落ち着かん。
430名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 04:04:14 ID:0eAYGLeG0
今一緒に働いてる年上の部下がブサイクすぎて気持ち悪い。
顔をまともに見れないレベル。
全く仕事を教える気にならん。
431名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 04:10:59 ID:9zLkMXVD0
>>29
俺も思った。
年収が5割違うとか倍違うならやっぱりなーって思うけど、これは逆に意外
432名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 04:14:56 ID:RX4LX7P/0
日本人のアヒル唇はどう見ても猿の唇
433名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 04:24:00 ID:h4AjTWdQP
>>425
電車の中で見た。余白たっぷりの長方形の顔にカミソリで切ったような糸目、
低く短い鼻、前髪をゴムで括って足元はクロックス。
厨房だったけどあれは整形してもどうにもならないドブスだ。
434名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 04:38:00 ID:HQRkTxKM0
美男美女っていうか、顔立ちが整ってる人の方が、
やることがきちんとしてるっていうか、価値観が中庸っていうか、そういう印象がある。
例えば、大きな買い物するときのセールスマンとか、普通にこなしてほしい仕事まかせる相手とか、
個性的な顔立ちの人より、顔立ちが整ってる人の方が好ましいなあ。オレは。
435名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 04:39:20 ID:e8rkV/uN0
無職ニートって、どんだけ不細工なんだよw
436名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 04:44:44 ID:VWy6Za5z0
イケメンはともかく美人はそれだけで周りが敵になるしな。
気の弱い人は潰される。
437名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 04:56:19 ID:i8b00EiV0
俺のいとこに凄い美人がいるけど確かに羨ましい人生を送ってるわ。
元は保母さんだったけど給料が安いと言ってすぐに辞めた。
その後は知り合いのコネで商社に入り今じゃなぜか欧州
の駐在やってるよ。
やっぱり美人って自分に自信があるからどこにいっても上手く
やっていけるんだよね。
欧州でも現地の人の間で人気者らしい。
438名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 07:46:01 ID:Sz3xsj6I0
日本もだんだんそーなってきてんな。すぐアメリカの真似するからな。
439名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 07:49:32 ID:HLGDZpPn0
女性の美人ってのは一般人にも多いよ。

でも顔のよい男性って芸能人か、売れっ子の中の有名ホストくらいしか
思い浮かばないんだけど。都会のど真ん中歩いていても、そこまで
男性でイケメンの人っているかな?

自分のイケメンの基準が、ダルビッシュとかもこみちとかだからかなあ。
あのレベルってそんなに人工的にいないよね。スタイルまで考慮して。
440名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 07:59:19 ID:8/6rpnpz0
まあ一種の優勢保護だわな
441名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 08:01:03 ID:5Tp8GwbF0
>>439
女は化粧するからだひょ
442名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 08:01:07 ID:7cWl5OJN0
>>431
おいおいw
学歴とかではなく、単に容姿だけでこれだけの差があるって
異常だろw
まあ、ハンサムのほうが学歴高いというデータがあれば
この収入差も納得だけど、高学歴ってブサ面多い印象なんだよな。
それは東大出身のイケメン俳優がいないという時点で
半ば証明されている。
443名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 08:06:13 ID:JDLeXQy/O
お前らお昼に丸の内、大手町に行ってみろ!
女のレベルが明らかに違うのがわかるぞ!
企業は女を顔で選んでるってのがよ〜くわかる、
いい女は本社勤務、
それ以外は地方勤務
444名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 08:19:19 ID:eMlLcUGI0
>>395
だから、売れ残ってるんじゃないのか。たぶん・・
445名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 08:45:12 ID:Xk0xr3DW0
うん
446名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 08:55:12 ID:ye3wMBqd0
容姿に自身のある人間は、子供の頃から対人交渉の経験を積む機会が
圧倒的に多いんだからあたり前だろ。
447名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 09:36:50 ID:hcmjKcTT0
>>443
たまたまなんだろ。
逆にブスが多い企業もあるぞ。
それを見れば逆に「顔で選ぶって都市伝説に過ぎん」と思うわ。
448名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 09:39:46 ID:XHXCDMas0
これどんな調べ方したん?
かこいいかぶさいくかなんて人それぞれ感覚が違うっしょ
449名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 09:44:13 ID:hcmjKcTT0
>>448
複数人の主観を平均化させたとか?
450名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 09:44:28 ID:KMFvt1qT0
l
451名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 09:45:02 ID:ZKocrY380
\とルックスの良い奴は人間性も良いのが多い。女でも。

苦労知らずで純粋寛容。世の中の裏なんて見ないほうが良いからなw
今までは其れも経験と言ってたが、人間性歪むだけ。
452名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 09:48:56 ID:M0Rkm7+v0
自分の職場にはブサイク0人、イケメン1人だな。残りは普通
イケメンは高学歴・仕事も優秀・性格も良くてスポーツマン
全てを持ってる人間っているんだなって感じ
453名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 09:49:35 ID:OEIeftqU0
どんなに働いても
イケメンにかなわない
454名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 09:54:14 ID:x4fMbqnH0
ブサイク・ブスが得する職種ってないの?
455名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 09:56:53 ID:8/6rpnpz0
得する職種はないだろ 強いて言えばコンプレックスをバネにして努力する強いモチベーションになる場合があるから
それが成功につながるってこともあるかも
456名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 09:58:59 ID:XHXCDMas0
ブサではないけど普通の顔立ちの男がいるんだが
振るまいや発言や心意気がとてもイイ
女にも男にも評判もいい
そんな男はオレ的には顔立ちだけのイケメンよりもっと上のクラスのイイ男だと感じる
457名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 09:59:16 ID:r+W5jJci0
今でも大企業はスポーツ系社交系さわやか系美男美女を採る傾向にはあると思う。

アメリカの企業でも70年代に流行ったんだけれど、そうそう上手く業績は上がらなかったらしい。
でも、条件が仮に一緒だとしたら不細工より美男美女が良いよね
458名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:00:11 ID:oBu4Fg9L0
何を当たり前のことを・・・
459名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:04:18 ID:bL2vUM7e0
こんな後輩社員がいれば...
http://www.hancinema.net/korean_Han_Hyo-joo.php
460名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:08:20 ID:D6N1bPAA0
>>456
面接で一番重視されるのはそういう側面だろう。
出世するのもそういう人
461名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:13:20 ID:uLiYfXdb0
>>55
やらないか、の誘惑には乗りません。
いや、だから乗りません。乗りませんから。
あ、う、だ、だめです、そ、そんなこと…




という模範解答でOK?
462名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:13:40 ID:WgnCsfKL0
いろんな人がかまうから人生の上昇気流みたいなもんに乗れるからな
30才くらいで自分の無能さと無力さを自覚して
さらに誰からも才能を期待されていないことに気付いてからどうやっていきるかだろうけどね。
でもどんなにバカやっても金と女には一生困らない。

オレの周りは中年以降、金持ちでいい奥さんに恵まれてるのは
デブでチビがおおいな。
463名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:24:01 ID:9LtBtF8u0
なんか俺がなんの努力もしてないみたいに言われてる気がして不愉快だ。
464名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:25:56 ID:zpE6+swv0
美形は頭が良く見えるということが多い。
465名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:30:13 ID:k80W4hGr0
こんな感じか

==職員募集==
年齢、学歴不当(※ただしイケメンに限る)
給与:当社規定(※ただしイケメンは5%うp)
466名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:33:34 ID:0Zx4O+Z40
おまいら(´・ω・)カワイソス
467名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:35:56 ID:fbY++Hul0
否定はしないけどいくらでもカバーできる要素はある。
468名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:40:18 ID:r8/fbHqv0
>>10
俺男だけどブスの人のとこ選ぶよ
美人の前だと緊張するから
469名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:43:39 ID:fbY++Hul0
アナウンサーなんかはもろに顔重視だわな。滑舌いい知的なブサイクとか
お呼びじゃないもんなぁ。
470名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:44:49 ID:DUrKSoXp0
>>423>>428
ちなみに公に言われてる理由は、美人なら将軍様の使用済でも、もらい手はあるだろうということだった
ただこれには、もう一枚裏がある
つまり美人コンテストで選ばれたから辞めさせられたということなら、辞めさせられる方も悪い気はしないから、リストラ交渉がスムーズに進むということ

>>438
テレビや映画に出て来るようなアメリカ人は、平均的なアメリカ人ではない
あの国は、もはやデブが多数派

>>463
君は頑張り過ぎだ
471名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:47:08 ID:VGfOdUzI0
ハンサムじゃなくても、植木屋になれば東京に一軒家が建てられるとある人から聞いた。
472名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:52:48 ID:y/wVwgVk0
多くの場合、容姿がいい奴の方が印象いいし
今まで人と関わる機会が多くて自然と対人スキルが磨かれてるからじゃないの?
473名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:53:15 ID:JF54WsLH0
>>55
むしろ可愛いタイプの男性の方が(ry
474名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:01:39 ID:hcmjKcTT0
>>472
逆に、同じ人柄だと容姿がいいことが災いすることもある。

「期待ほどじゃないじゃん」

逆に、同じ程度の人柄で、容姿が悪いことで救われる。

「思ったよりもいい奴じゃん」
475名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:09:24 ID:fegDryfH0
家電量販店で不美人の店員は、商品知識が豊富だ。
「この容姿で採用されるから、特別な能力があるのだろう」という期待が大きい。
476名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:11:41 ID:jbuP3bo7O
中卒のイケメンがいるけど確かに上手くやってる

477名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:25:02 ID:fhZl2kt0P
外見と性格・性質はほぼ比例するからな
478名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:27:39 ID:padpxess0
>>477
それはあるね。
性格は外見にあらわれる・・。
顔のつくりが悪くても、性格いい人は・・良い顔になっているんだよね。
479名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:32:38 ID:vF6QZHIO0
サービス業が国家の主要産業になりつつある時代
男より女のほうが仕事があるっていうのもね
480名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:54:06 ID:DUrKSoXp0
>>479
保険業界の女の多さは異常
体営業だらけで、もはやただの売春業
481名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:25:36 ID:uLiYfXdb0
>>474
露西亜で例えるのならば、
休日のエリツィンが花壇に水を撒いているのと、
例のあの人が花壇に水を撒いているのと
同じようにはみえないってことですね。
482名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 12:37:11 ID:JF54WsLH0
>>481
>>例のあの人が花壇に水を
まて、それは本当に水なのかあqswでふじこlp;@
483名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:02:48 ID:vRxl4AWK0
ハンサムや美人とは、平均的な顔立ちのことをさす。
それはDNAレベルにおいて、最も王道となる平均的な所を
進んでいる個体である証明。
よって、DNA異常による障害を被っている可能性は低く、
それが学習能力にも結びつくわけで、収入は平均以上になるカラクリがある。
さらに、ハンサムや美人は贔屓される可能性があり、
この5%が上乗せ分だ。
484名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:06:59 ID:Hh4pVXsc0
>>451
女はともかく男で世の中の裏面を見なかったら怖いな
鳩山さんみたいになる
485名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:09:03 ID:LDpQhkM70
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ = ヨハネスブルグ恋物語φ ★ =名無しさんφ ★
486名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:18:40 ID:epwWTHMQ0
>>484
鳩山さんは裏面に落ちたからああなのでは…
487名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:21:24 ID:48oWssay0
>>16
尻彦さん乙
488名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:29:25 ID:S9BvkCoP0
イケ面で派手好きではない男性は、結婚が早いと思う。
結果、若くて大きい子供がいる。

営業とかでは取引先の女性に人気で得してそうだけど、
同性の嫉妬ってどうなんだろう…
489名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:30:25 ID:XRdQEJVf0
俺ハンサムだけど底辺だよ
490名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:30:58 ID:M0Rkm7+v0
>>484
小沢と付き合いあるんだし、裏面見まくりじゃないの?
491名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:35:22 ID:22rDWmQt0
>ハンサムな男性は「そうでない男性」に比べて収入が平均5%高い

これ、ブサメンがニートになる確率が高くて「そうでない男性」の
平均を下げてるだけかもよ?
492名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:42:55 ID:DUrKSoXp0
>>471
バカボンのパパかよw
493名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:44:11 ID:B7qWgCRz0
バカボンのパパは大卒 奥さんは専業主婦で東京で一戸建て  完璧な勝ち組
494名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:47:06 ID:DUrKSoXp0
>>474
いや、その逆もやっぱり多いよ
森が総理だった時、ちょっとした失言でも叩かれまくってた
一方小泉が首相の時は、けっこう問題な失言あったのにスルー
495名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:55:41 ID:VI248jIU0
違うな。顔の美醜とちがい ちゃんとした目鼻は 能力と関連してるだけだ。
496名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:30:19 ID:EVJlZoIN0
違うな。顔の美醜そのものが人間の機能なのだ。顔の機能は自分がどの様な人間であるか伝えるものだ。
497名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:38:10 ID:sHoa9yLb0
☆容姿には当然身長(スタイル)も含まれます
498名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:54:13 ID:DUrKSoXp0
そう言えばSSの入隊条件に、長身で美男ってのもあったなあ
隊長のヒムラーは不細工だったけど
499名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 14:59:44 ID:iy7VyjUp0
性格が良くて可愛い子は上の人間も自分の部署に起きたがるからなあ・・・
500名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 15:34:43 ID:Mtg8fAsW0
>>498
親衛隊や突撃隊がそうであったように
組織とは外部に与える心理的影響を考慮している
よってルックスも重要な要素の一つであるわけだ。
501名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 15:44:21 ID:LypkQqKT0
単純に収入面だけでなく
ルックスが良いと、人付き合いで優位に立てるからな。
美しい人間には自然に人が集まってくるから、おのずと人脈も豊富になり
人たらしの才能がみがかれて世渡りの能力も見に付くし、人格面でも大きく成長する。
いろいろな人から技能や物資を援助され、ますます能力が向上していく。
502名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 15:47:19 ID:5Ns0mI/10
不細工だから低所得なのか、おいら

納得(´・ω・`)
503名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 15:48:06 ID:Pj081t/gP
男の場合は顔がよくてもコミュ力がないと意味がない
出世もしないしモテない
504名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 15:48:28 ID:fhh3LkO+P

女はともかく男はそれはない

505名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 15:49:59 ID:6XTXGXNn0


そりゃそうだろ


506名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 15:52:06 ID:QBbKzqRE0
同性相手の営業なら、不快にならない程度の不細工のほうが
美男美女より有利だろ。

美男美女が生まれながらに・・・とかいうなら
不快にならない不細工は生まれながらにして、客を優越感に浸らせてる。
507名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 15:52:27 ID:Iw9R/fIV0
生来の美形なら金の方から寄って来るし
金があれば整形できるからな(日本人は勤めてしないが)
508名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 15:53:49 ID:91LgkcwF0
いやぁ、それほどでもないよ、しかも俺自営だし
509名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 15:58:14 ID:KOJBwiXf0
一部上場企業の社長の顔見たらわかるが
映画俳優にしてもいいような人はほんの僅かだろ。
顔は今一つでも話術の巧みさとか説得力とか
フォローできるものがあればいいんだと思う。
510名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:04:29 ID:6HR2k0UjP
なるほど
それで俺の収入はまわりより低いわけか
腹立たしいな
511名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:06:11 ID:YaQcVCCV0
>>502
もっと早く気づくべきだったわね。
512名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:29:35 ID:Ix3k15yQ0
>>65
確かに美しい。が、ロシア時女性の美は特に短い。
513名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:33:58 ID:towxqNXE0
容姿の差はこの程度じゃないと思うが、
結局は学歴の差のほうが大きいだろう。
514名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:36:39 ID:FULx4kgu0
>>513
涙拭けよブサイクww
515名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:38:44 ID:nPnvlbQc0
争いはやめたまえ。

そんなこんなでゴチャゴチャするなら
美男美女王国と、ブサ男ブサ女王国に分けちゃえばいいよもう。
516名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:42:18 ID:hcmjKcTT0
>>515
ブサ美女王国と美男ブス王国にしてくれw
517名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:42:26 ID:Ix3k15yQ0
俺も思春期は顔で悩んだなあ。
ひどい顔だと何度ため息をついたことか。
容姿は大きな要素だと思う。
身長も168.5しかないし、脚は短いし、頭悪いし、特技はないし、駄目人間はつらいよ。
518名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:48:11 ID:eLep2cBK0
女は20%ぐらいちがうんじゃないのか?
519名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:49:05 ID:WGI45MYVP
イケメン税を取るべきだな
520名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:50:26 ID:FULx4kgu0
>>517
年収いくらですか?
521名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:50:32 ID:FQHkFbK40
若い頃はモテまくってヤリまくりだったが
いまは昼飯代500円のわびしい二児のパパ
嫁もべっぴんだから夫婦合わせて9%増しか

飯代450円じゃなくてよかった・・・・・
522名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:52:16 ID:hcmjKcTT0
>>519
イケメンは社会的貢献度が高いからあえて税負担を増すこともない。
美女然り。

むしろブ男ブス税導入のほうが理にかなっている。
523名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:52:35 ID:FULx4kgu0
>>521
引きこもりの無職ですよね?
書いてて虚しくならないですか?
524名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:59:34 ID:hcmjKcTT0
>>521
>嫁もべっぴんだから夫婦合わせて9%増しか

左打席で3割
右打席でも3割

あわせて6割バッターだ!ってかw
525名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:01:41 ID:FQHkFbK40
>>524
バカともばたらきなんだよ言わせんな恥ずかしい
526名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:03:48 ID:EVJlZoIN0
>>525
なんで共働きなのに昼飯代500円なの?
共働きならホテルのランチ2000円くらい余裕で食えるだろ?
527名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:03:59 ID:+618bTFL0
なんだよ俺5%しか得してないのか
528名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:04:26 ID:kh9tGWu50
引越しの見積もりを三者から取って、
真ん中の価格だったイケメンの営業マンと契約したなぁ
いちばん安かったところは、ヤニ臭いブサイクなオッサンで気持ち悪かったから
529名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:23:11 ID:gW5Eo+On0
社会人になってビン底メガネ外して痩せたらちょっとだけ見れる顔だったらしく
生活一変したなぁ
コンビニでつり銭落とし喰らわなくなったのもその頃から
出張繰り返す職場だったんだけど、出張先で聞かなくても携帯教えてくれるって知ったのもそこから
なんつうか世界変わりすぎマジで、イケメンってこういう暮らししてたんだ

ずるいぞ
530名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:24:38 ID:yUoQ1hCP0
イケメンって上司がブサで歪んだ性格だと
本人の能力や性格に全然関係ないところで苦労しそう
女の多い職場だと色々もめそうだしね
ブサメンだとそんな気苦労や心配は全く無さそうなんで
性格が良くて能力ある奴ならイケメンより出世しそうな気がする
531名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:30:51 ID:fXdOlK5h0
処変われば、デブも裕福の象徴だし、時代が変わればオカメ顔が美人にもなる。不思議なもんだ。
532名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:34:33 ID:gW5Eo+On0
>>530
出張先で嫉妬に狂った奴と1度だけトラブル起こしたことあるね
確かに敵は増えるけど、出世はともかくブサであることの気苦労や心配も相当だと思うよ
気苦労的にはブサのがキツいと思う
そこそこが一番良いですね
533名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:36:02 ID:9iQ/zl1u0
まー正直ブサとイケの違いって顔の絶妙なバランスだよな
似てるけどブサの弟とイケメンの兄みたいな
534名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:38:27 ID:Ix3k15yQ0
ハンサムは歳をとってもかっこいい。
アラン・ドロンなんか今の方が重厚と渋さを備えてすごくカッコよく見える。
535名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:38:53 ID:+618bTFL0
収入の数字以上に得してるよ
特に年上の相手が得意
人間なんて見た目じゃないのに、ほんとバカだよね女って

ちなみに彼女はヌサイクです
536名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:40:02 ID:F3swgZMx0
イケメンが優遇される世の中
まあ 仕方がないよね イケメンも財産だもの
537名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 17:43:20 ID:h4AjTWdQP
美貌も才能にひとつだからね
538名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:02:18 ID:LjlJqZFC0
むしろ5%程度でほっとした。
539名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:06:48 ID:VI248jIU0
美、老いて醜 普通、老いて普通の老人 醜、老いてむしろ普通の老人つまりプラマイゼロ。何より醜いのは 老いて尚 私可愛い 僕ハンサムって表情。だから 早死にがいいかもな。
540名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:08:54 ID:8pgVLgA20
金持ちは美男・美女が多いって言うの?w
541名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:15:51 ID:9VYISsP00
生まれつき持っているものだからね。
財産とか社会的地位なども同じ。親の会社を世襲するのも同じ。
それに対して格差社会とか騒ぐ左巻きどもは、馬鹿だということ。
542名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:26:20 ID:FQHkFbK40
>>526
超絶カワイイ我が嫁そして娘たちと食えない昼飯に金かける意味は全く無い
わざわざホテルランチ食いに出かけて飢えた肉食アホ部下どもにおごらされるとか
想像しただけで寒気がするわww

つか男が5%女が4%らしいが
男の場合より女の方があきらかに美人が報われるケース多く
数値逆な気がして元々うさんくさい記事がさらにうさんくさい

女はとりあえずべっぴんさんに生まれておけば
その時点でトラック1週分は前からスタートしてると思う
あとはスタート後の走り次第
543名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:46:49 ID:Qv0RHQvK0
デタラメだね。コンパの餌につかわれ、上司に嫌がらせされるしロクなことが無い。
営業成績は良いが、上の老害に良いとこ取りされる。
ちなみに100人以上に告られる程度ですが・・
544名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:06:34 ID:b2RVw+G70
年食うと人間性が顔や全身に出るのは本当だぞ。
おまえらも品の良さは誰にでも獲得できる美徳だと再認識するはずだよ。
わかんないやつは終ってるw
545名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:08:39 ID:Ix3k15yQ0
>>544
「男は40を過ぎたら顔に責任を持たねばならない」というリンカーンの言葉も
あるしね。
546名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:10:12 ID:N979SrCj0
どうやって調べた
547名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:12:12 ID:gW5Eo+On0
>>543
それは君がブサでもいっしょ
多分ブサになったらもっと扱い悪くなるよ
548名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:12:41 ID:DUrKSoXp0
>>506
美形なら、自分も相手も性別不問で、性的に迫ることが出来る
不細工だと、そうは行かない
549名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:17:03 ID:Zp9ni5uL0
http://loby.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ba2/Loby/E3838DE382A2E383B3E38387E383ABE382BFE383BCE383ABE4BABA.jpg

俺ってこんな感じなんだが、これでは彼女なんかできないよなぁ・・・
550名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:21:00 ID:gW5Eo+On0
>549
服着てひげ剃って髪整えれば余裕
色黒+筋肉質、加えて柔和そうな顔、モテは無理でも彼女は出来る


話変わるが犯罪起こすと不細工は重罰傾向だっけかw
救い無ぇマジでw
551名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:08:58 ID:EVJlZoIN0
>>550
そうかな?まだ人間じゃないんだろ?猿人なんだろ?言葉も無理なんじゃね?
552名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:19:47 ID:9STMJfm60
人生は生まれてきた時に決まる
性格遺伝子なんかも見つかってるしな
553名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:28:56 ID:ckt689wD0
>赤ん坊でさえ、美しい人を長く見詰めることが知られている。

これマジなんだよな。
逆もまたしかり。軽く凹んだ。
554名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:32:14 ID:ckt689wD0
>>544
あのね、ぶっちゃけね、40以上のおっさんになってからの救いなんていらねーんだよ。
若い時にいい思いしなきゃ意味ねーんだよ。
555名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:32:50 ID:K4e8LHwK0
同じ兄弟なのに身長が20cm近く差があるのも仕方ない。
両親が両方158cmなのに、大人になって178cmの奴がいる。
それも遺伝子だろう。

日本人なのにスペイン系ハーフに見える俺。やはりいい思いを無数にしてきた。
無数のいきずりの女とセックスしてきて、今では立派なエイズキャリアだ。
556名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:37:00 ID:h4AjTWdQP
いきずりw
557名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:49:31 ID:DUrKSoXp0
>>555
そう言えば、全米にエイズを広めた犯人と言われているカナダ人の男性も、美男だったな
ただしこちらはウホッだが
558名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:54:44 ID:YaQcVCCV0
この通りなら、我が家は何故貧乏なのかしら。
何の根拠も無いデータね。
559名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:55:35 ID:yDKfGSSa0
だからハンサムの定義をry
560名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:07:44 ID:QMRHHtxx0
3倍ぐらい違いそうなものを4%に縮めるっていうのは凄いな。
561名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:10:58 ID:gBOCNWrjP
間違いないだろうな
そりゃ
562名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:46:48 ID:QWkeGtFK0
4〜5%は誤差の範囲だろ
563名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:10:28 ID:Osrp95gTP
いまさら。
当たり前のことだよ。
564名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:26:21 ID:3h4I1kKY0
イケメンから5%の税金を取れ
565名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:50:10 ID:PcUYyC+l0
水商売でも20人規模の店にエース級が2人いて、準エース級が2人いたら、
あとは並でも繁盛するって聞いた。
化粧しても着飾っても並以下は論外。
顔、接客技術、性格、スタイルの順にミックスされた総合評価なんだろうけど。
エース級が半年いなくなったら、どんな繁盛店も潰れるらしい。
元から経営者の魅力とか、何か別の要素で客が集まってる店は違うけどな。
566名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:54:10 ID:QROLrzpO0
もう、注釈的な※なんかつけなくても、堂々と「イケメンに限る。」って書くべきなのだな
567名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 01:10:37 ID:idZZzbYz0
なんで改めて知ってる事実を突きつけられないとだめなの?
ひっそりと暮らしたいのに
568名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 01:49:31 ID:TI7PVeuy0
俺ハンサムで高級取りだけど顔のせいじゃないと思うな。
能力も高いからだよ。
569名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:38:32 ID:G+YsGbIj0
>>1
チビ男が卑屈なのと同じ理屈。
だから日本人男は全体的に陰でネチネチグチグチ女々しい。

容姿で「区別」するのは決して悪ではない。
570名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:05:57 ID:X3VKUJLa0
>>564
イケメンが本当に高収入だとすれば、既にその分高い税金払っているからあえて追加は不要でしょ。
571名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:07:29 ID:9sGWXQyI0
>>569
日本人の平均身長が朝鮮人より低いと信じている
朝鮮人の方ですか?
572名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:10:52 ID:vrJ5rKis0

接客業なんて美人の女しか採用しないしな。
573名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:19:37 ID:kQeUpVPQ0
イタリア人の血が入ってるからモテますとか
スペイン系日本人だからモテますとか
矜持のかけらもない恥ずかしい民族だな。
だったら最初っから民族総入れ替えしとけよ。
574名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 12:04:01 ID:SZCJacEb0
不細工ハーフさんの苦しみ知らないとか
575名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:46:02 ID:R/J4Nd6H0
576名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:55:12 ID:PomeHx+50
特にイケメンでなくてもなんとなくモテるのがハーフ顔
いまだに、逆ナンされる36歳
577名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:47:59 ID:Z79YOhGO0
>>564
美貌税の判定を誰がするかが問題だなあw
578名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:30:23 ID:vwwk6ir10
>>577
美人は世の中に貢献しているからむしろ褒賞金を与えるべき。
ブスは逆だから、せめてブス税という形で経済的には貢献してもらおう。
579名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:32:28 ID:llm719Dv0
>>568
能力の発達段階に、容姿がどの程度寄与するかの問題が重要だな。
580名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:34:25 ID:ge7keGhK0
>>1
そういう社会にしたのはマスコミの皆さんだろ?
581名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:41:39 ID:llm719Dv0
>>580
古代より、人間社会は容姿に頼もしさを覚える人が信頼されてきてるわけですよ。
美を感じるのは、本能なので、社会や時代によりません。
582名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:48:52 ID:RRK4IvW6O
女なんてもっと差があるように思えるけど
男は少々不細工でも知能や仕事で挽回可能だけど、女は容姿が全てでしょう
583名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:54:08 ID:fwt9NzjU0
大ウソだな、このタイトル。
少なくとも、「美しい女性は、収入が300%高い」ぐらいが真実だろう。

もしも大韓航空機事件の犯人金賢姫がもっと年輩で、今一つのルックスだったら、到底現在生きているとは思えない。
あのルックスだったから(いや別に絶世の美女と言うわけでもないが)生きながらえ、結婚もでき、
国家戦略上とはいえ、あれだけの生活が送れている。
584名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 05:02:54 ID:Cw+hMDd90
色男   金と力は… 
585名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 05:53:31 ID:gXcMc1vx0
女の採用で顔採用やってないなんて、まともな会社ならありえない。
例えば受付、これはお客様に対する敬意としてブス置いとくわけにはいかんだろ。
586名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 06:42:42 ID:9m3r/xDB0
小泉進次郎似の反日珍米ブサメンホモルーピー朝鮮人影の軍団が立てたデンツウゲノムケイワンプロレス
プロヤキュウパチンコパチスロキョウテイマンガアニメゲームエンターテインメントワイドショースレッドは小
泉純一郎・竹中平蔵・宮内義彦・奥田碩・御手洗富士夫に認められますた。
日本を叩き潰すぞーーっ  ,-‐-、  /   / 自民党、マンセェェェーッ!!
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /   みんなの党、マンセェェェーッ!!
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、       電通、マンセェェェーッ!!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
587名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:20:41 ID:sucL81BG0
結論


  ブサイクは子供を作ってはいけない


588名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:29:28 ID:l76t/XflP
現金の収入以外にも、イケメソにはまわりがちやほやしてもらえる。
異性にもモテモテで風俗にいく必要がないし貢がなくてもいいし、なんなら
貢いで貰えたりする。

ぶさメンには、なにも悪いことをしていないのに雑な扱いを受ける。

このサービスの格差を現金に換算したら最もひどいことになる。
589名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:32:05 ID:hLl1bgLr0
この記者も
このスレの大半の住人も

統計の誤差という言葉を知らないんだろうか
590rてっりつtyytbgmm:2010/09/14(火) 08:36:42 ID:Y18YCAT90
jijijiiiiikannnsoouuubdgiwkuy yhy
591名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:38:26 ID:IWM1CMQn0
そりゃツラのよさってのは才能の一つだからな、才能がある分稼げるのは当然の話
592名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:47:54 ID:hTsiNGOv0
大柄な男は力持ちではあるが頭の回転が悪い
小柄な男は力は劣るが頭の回転がよい

小柄な男が力が劣る上頭の回転も悪ければ人間のくずみたいなもんだ。
人間あちらがよければこちらが悪い。
完璧な人間なんかいないよと爺ちゃんがいってた。

だが最近器用で能力ある+スタイル顔までもよい人が沢山出てきた。
天は二物、三物を与える時代がきてるらしい。

一方で枠からはずれる人には酷過ぎる時代でもある。
593名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:58:26 ID:JD50R8uP0
偉いぞ592
山だっていろいろだ。00山から富士山 ヒマラヤ・マッターホルン 要は満足するか否かだ。いい意味で 井のなかの蛙であれ。 
594名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 08:59:40 ID:IGLZF0g40
容姿に異様にこだわる人って
整形っぽい
595名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:00:24 ID:oQleqogb0
キレイだとまず先生に目を掛けてもらえて
ちょっとした才能でもすぐに発見され援助してもらえて
周囲から励ましてもらえていい参考書勧めてもらえて、
とにかく与えられる情報量がブサと全然違うんだよね〜
その結果いい学校に進めていい友達ができていい出会いができて
いい子供ができて。
+4〜5%とか、絶対、違う。
今はそうだとしても、これからもっと格差開くだろうね。

ブサは子供をつくらないことだな。
無駄に「見合い」とか、なくなってよかったんでね?自己淘汰自己淘汰
596名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:02:03 ID:Ikhcmgxs0
ヨーロッパでは日本より美男がもてはやされる気がする。
伝統的に、みんな自分の家臣や部下に美男をもちたがる。
まあ不細工より美男子を従えてたほうがかっこいいもんな。
597名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:02:44 ID:JD50R8uP0
ただし チビで力もなく頭が回らないが 一生懸命なら 好かれる。
598名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:05:50 ID:l75Fs1kP0
小学校1年のとき、自分のクラス担任が他のクラスより美人かどうか
こだわってた。恐ろしい記憶だ。それがいまも・・・
599名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:06:11 ID:AanN9ZUM0
影の軍団のキャップ資格をはく奪しろよ
こいつのもってくるネタには吐き気がする
600名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:22:57 ID:BIcuXpMw0
>>587
賛成。
601名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:26:33 ID:nrCJi7Zl0
美しさに価値を置く職種があり、その部分で平均値が底上げされているだけで
同じ仕事をして、美しさで評価が変わる訳ではない。

なんであれ、結果に結びついた才能(能力)が評価されるのは良いことだ
602名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 14:37:24 ID:qlgT2Z7U0
人生を楽しむ権利はイケメンと美人だけに与えられた特権だからな。

収入も高くて当然、至極当たり前の事だ。
603名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:02:47 ID:qzzZNlue0
実際銀行窓口に人相悪いコワモテの男とかブクブク太ったデブ女なんて居ないからな。
裏方さんにはいるんだけどね。容姿が良いと接客業では有利。
もちろん就職の時もかなり有利。
だってイケメンや美人がいるだけでリピーターが来るんだからな。
接客業のバイトやってて身にしみたよ。わざわざ合いに来るんだからな。
イケメン社員に・・・ちゃんと物買うしさ
604名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:08:31 ID:ZV9JoUCV0
>>603

市役所の窓口なんて不細工とブスばっかで
しかも感じ悪い奴ばっかだけどな、
特に田舎に住んでた頃はそれが顕著だったわ。
605名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:08:43 ID:46rkFcYb0
むしろ学歴だけのブサでも平気で雇い高給あげたり
コミュニケーションとれないウジ虫を管理職にしたりと
日本がかなり特殊なだけ
606名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:09:44 ID:yAa/8STC0
>>581
美の基準は、時代や社会によって随分変わるけどな。
607名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:15:20 ID:PInKE+sL0
役所の窓口って美人というか誠実そうなまじめ美人みたいなの多いと思うけどな
田舎の役場ほど
608名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:17:58 ID:jtd/gm+A0
>>594
天然モノだろ
学生時代でモテまくる美人はクラスで数人しかいなかった
が大学社会人になると、みなが整形化粧で変化するから天然モノも体制に取り込まれてしまう
そりゃアジアンで天然美人は少ないよ
AKBやハロプロみりゃわかる、アイドルでさえ希少
609名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:19:56 ID:PInKE+sL0
一緒にテレビ見ててこの子かわいいよねって言葉に反応しすぎる子はめんどくさい
室内アンテナの半ノイズ映像で言ってるのにアホか
まあ昔々の話だけどね
610名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:20:25 ID:yAa/8STC0
永遠に歳を取らない人たちが羨ましい。
611名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:21:33 ID:nrCJi7Zl0
>>608
東洋系以外を美人と感じないんだ
白いのも黒いのも
612名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:24:39 ID:MwGyp2IS0
コミュ能力の高い人はそれだけでかっこよく、美人にも見えるもんだ。
元引き篭もりが社会復帰すれば、たいていいい顔になるだろ?
613名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:24:52 ID:zfso+5Mm0
>一緒にテレビ見ててこの子かわいいよねって言葉に反応しすぎる子はめんどくさい

俺、絶対言わない。
彼女にテレビ見ていて「このこ可愛い?」って聞かれると、
高速反射で「確かに悪くないけど、○○の方がずっと可愛いよ」って言う。
もう寝ていてもテレビ画面みてなくても言う。

こっちの方が円満に行く。
614名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:27:16 ID:yrnIwIvV0
野原ひろし=東野幸治
フグ田マスオ=筒井道隆
さくらひろし=ユースケサンタマリア
野比のび助=舞の海
立花?(あたしンち父)=仲本工事

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \  まあ、実写だと
|       (__人__)    | こんな感じと予想されるお
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
615名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:28:13 ID:X27CICt20
>>613

なかなか高い妄想力をお持ちだな! 尊敬するぞ!!
616名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:29:34 ID:QzAy7LiT0
>>1
バカな話しやがってw
営業とか影響あるかも知れんが、
(いや、営業でもツラより脳味噌が大事)
世の中は人に媚びる仕事ばかりではないのだよw
お分かり?ロザンナちゃんw
俺も男前とは言えないが
中の上くらいの収入はあるね
自営業だが
617名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:30:16 ID:qnnRj3wa0
うちも面接の時ブサイクは落としてる
お前らみたいにメガネかけてていかにもオタクって感じの奴は見ててイライラする
618名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:30:44 ID:nrCJi7Zl0
>>613
ブサイクにそれ言うのは、失礼だぞ
評価は、何時でも正しく公平にする事が
真摯さであり優しさだ
619名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:32:34 ID:jtd/gm+A0
見た目を重視するのは当たり前
社会人になれば髪型服装を正すのは基本でしょ
顔のスペックも同じこと
620名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:34:18 ID:Vh8f+j1w0
>>617

じゃぁ俺は視力1.5だから平気だな、面接行ったら通せよwww
621名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:34:50 ID:QzAy7LiT0
うまくいかない人生を
見てくれのせいにして何になるよ?
仮に整形して男前になっても
別の問題が出てくるって
所詮負け犬なんだから
622名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:35:19 ID:vLS1DJCc0
ブス、ブサイクは子供産まなければいいんじゃないか?

そうすれば遺伝子的に自然淘汰されて、

遠い未来には、美人とイケメンの桃源郷が
623名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:35:33 ID:zfso+5Mm0
>>618
そもそも不細工とは付き合わないが、そんな事はない。

ある程度の女は「自分では可愛いと思ってるけど、それほど自信があるわけじゃない」
って感じだから、そこでずっと「○○の方が可愛い」って言い続けるわけだよ。

例えばそれが間違えていたと女が気がついていたとしても
あまりに確実に言い続けると「私の彼氏はそー言う趣味なんだ」
って思うようになる。

それに現実なんてどうでもいいんだよ。
俺はえびちゃんと会うことはないんだから、彼女の方が可愛いって言っておけば平和。
624名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:37:20 ID:FI6cXJdi0
>>622

可愛い子でも授業参観で親が来ると化け物みたいだったりしただろ、
逆もあるし。

だからそうすると人口が減っちゃうだけになるんだよね、
でも美人がちゃんと美人産む例もあるし
難しいもんだな
625名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:38:12 ID:pRcJIr+A0
ハンサムは仕事にたいしてプラスにならんが、
不細工(他人に不快感催すような)は確実にマイナスになる
626名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:38:42 ID:5PE1aOsG0
おまいらブ男のくせにブスに容赦ないからな

天罰下るよ
627名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:39:34 ID:PInKE+sL0
やっぱお前らってブス完全否定派なの?
自分であまり美人ではないと思ってないからこそのかわいさってものがあるとおじさんは思うんだけど
そういうのないの?
628名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:40:15 ID:GblkBv5Q0
>>623

今時 美人の例がエビちゃんって、
オッさん臭いからもっと若い子にしときなよ(笑)
629名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:41:05 ID:nrCJi7Zl0
>>623
結局、お前の評価は、なんの基準にもならないという認識になる。
630名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:42:48 ID:GblkBv5Q0
>>625

だな、ブサイクで人生 得する事なんてお笑い芸人にでもならん限り
皆無だからな。
631名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:44:11 ID:vLS1DJCc0
まあ俺は内面の方を重視するなw

別にモデル並みの美女だと、どうも気を使っちゃうしw

性格6
顔4

ぐらいかな

まあ俺は自分の顔には自信あるから、子供は多分大丈夫www
632名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:44:32 ID:zfso+5Mm0
>>628
悪いがおっさんなんだ。


>>629
いや、それ以外では的確な意見はしておく。
もちろん、彼女が似てると思われる部位をもった芸能人を褒める事も忘れない。

633名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:45:19 ID:PBOMqVNH0
小沢が負けたのは顔のせい
634名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:45:57 ID:PInKE+sL0
ある程度以上の美人とか二枚目の人は打ち合わせとか折衝に行ってるのに仕事にならない
って人もいるぞ本当に
もう最初から目がうっとりしてる
635名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:46:01 ID:vA18eQOK0
>美しい女性は収入が平均4%高い

これについては統計的に理由がある。早く売れるから。一方の腐って売れなくなる
一群の数(分母)は増える(給料は上がらない)から平均値は下がる。自明の理。
636名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:46:10 ID:DdmVNHB30
ブス女って見てて腹立つ

637名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:47:48 ID:zfso+5Mm0
>>631

モデル並みの美女なんてこんな所にいる人は
永遠に関わり合うコトないから気遣いする心配は無用だw

変に自信持ってるとそのウチ
顔1性格9 くらいで妥協せざるをえなくなるぞww
638名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:50:47 ID:nrCJi7Zl0
>>632
それは、その場しのぎの事なかれ主義に近いもので
誠実さとは、ほど遠い考えだな
639名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:51:57 ID:vLS1DJCc0
>>637
顔1性格9か

顔1で性格9の女性は多分この世に存在しないよ

容姿は性格まで歪ませるからね
640名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:52:03 ID:cqXOphqN0
日本はもっと酷い、見た目が全て
人種、民族や思想、宗教差別もあるが、外見至上主義が一番強烈、イジメの一番の理由もこれ
高校生はジャニみたいな髪型に散財して、髪型、ファッション差別などアホみたいなことやっとるし
世界の最果ての国、その中でも日本の女が宇宙一先端に位置する
641名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:52:28 ID:mKcjIK0a0
             ,.‐´.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `‐.、.
           /.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::  ノ  :::::::::::::::  ヽ.
          ,i´.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::: ,/      ヽ::::  i
          /.:.:::::::::::::::::::::::::::::: ∧::::'ノ  美少年  ノ/::: i
         ,i.:.::::::::::::::::::::::::: /ノ '             ヽ::i  
         .i.:.:.::::::::::::::::::: '/                  ヽi
         .i.:.:.:::::::::::: i, '/   ノ二二二l     l二二ヽ ii       
         i.:.:::::::::::::: i                     i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
          i.:.:::::::::::::: i       -=・=-      -=・=- i       おかしいぞ、俺は美少年なのに
          i./´ ̄`ヽ'               |        ヽ   <  
         iヽ い( ミ '             `ヽ       i      43才でいまだ低収入だぞ!
         入  i            ,'     , i,     i     \______________/
          `フ´           ノ`ー'`ー-' '     i,  
             ヽ                       i  http://www.youtube.com/watch?v=JMKr1X-zLjY
                Y          ─'  ̄ `ー    /   http://www.youtube.com/watch?v=_lRID13E1Z4
                ヽ            -───-   /
                 ` \               ,'/          ↑俺の魂の叫びを聞け!
                  \ `-、__ , '`i、_, '  '`
                    \-─‐‐

                     尾崎豊の後継者
642名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:54:00 ID:zfso+5Mm0
>>638
そうなんだ。
俺は別に誠実でいようなんて微塵も思ってない。
彼女が良い気分で、それで俺に接してくれれば俺的には誠実さなんてどうでも良い。
アメリカ人が「キャシー今日も綺麗だね」って言うのと同じ。

関係ないが、俺は姉が3人いて、気がついていたらこんな風になってた。

643名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:54:45 ID:VGCZjxAB0
こんなのわざわざ言うことでもないだろ。
644名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 15:58:38 ID:nrCJi7Zl0
>>642
オマエの相手は、お前の好みをオマエの言葉では感じ取れないんだよ。
オマエの口からは、真実が伝えられないのだから

そのことに気づいて、自分の容姿に自信が持てなくなった彼女を
オマエに癒すすべは、極端に少ない。
645名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:05:22 ID:jtd/gm+A0
まーでも顔がすべてじゃない種目もあるよ
声優オタクとか
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=jinbutsu&rkf=
1&p=%E4%BC%8A%E8%97%A4%E3%81%8B%E3%81%AA%E6%81%B5
オタクには、これが超絶美人に見えるらしい
646名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:05:39 ID:zfso+5Mm0
>>644
嘘も言い続けると真実になる。
一度でも違うことを言うから「あれ?」って思う。
付き合ってる女を、彼氏が可愛いと思ってる。
正当性があるから環境証拠的には信じるに値する。


まあ、嘘だとしても。
647名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:08:13 ID:S4pOmkfu0
>>642
>俺は姉が3人いて、気がついていたらこんな風になってた。

すごい説得力あるよそれw

道理とか理屈とか女性を相手するには信用できないものなんだよね
これまでの体験から得た情報を元に喜ばれるだろうなことを推測して
なぜそう言えばいいのかとか理解できなくても、とりあえず言っておけばいいんだよね


648名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:10:40 ID:nrCJi7Zl0
>>646
画面を見もせず、「オマエの方がカワイイ」では
「あれっ?」で、すまないぞ
649名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:13:53 ID:3WfdrzKc0
生まれ持った才能を育て上げてきた結果が今の容姿なんだから
これも本人の実力の一つだってのは当たり前なんだよ
「顔が良い」も「頭が良い」も「運動能力が高い」も全てその人の実力
650名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:17:05 ID:3WfdrzKc0
>>627
芸スポのチリ人スレに行くと、ブサ可愛い好きが結構いる
651名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:17:14 ID:Y+MjR4Br0
>>1
半島の新聞がソースかと思った
652名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:17:37 ID:S4pOmkfu0
>>648
言い訳考えたんだけど、これでどうかな?

彼女「この可愛くない?」
俺「おまえの方が可愛いよ」
彼女「なんで画面も見ないで言えるのよ」
俺「どんな美女アイドルだろうとおまえより可愛い奴なんていないよ
なんてたって俺は恋の病を患っているからね、恋は盲目って言うだろ?」
653名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:17:41 ID:7TqQfws60
俺、イケメンと言われて30年だけど、無職だよ。

不細工の嫉妬はこんな情報操作までするようになったか。


本当の意味で、醜いのお
654名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:18:25 ID:Ug/Dny760
まあ人間性格や生活態度がある程度顔に出るからな
特に男は一部の化け物レベル以外はしっかり真面目に生きてると
それなりにひきしまった男らしいそこそこの顔にはなるよ
655名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:18:40 ID:zfso+5Mm0
>>648
まあ、そのくらいの勢いって感じでw
でもね、例えば彼女が「私の友達で可愛い子いるんだぁ。 見てみたい?」って聞かれると、
「いや、お前より可愛い女なんてちょっと想像できないから別にいい」
って言う。

もちろん、実際見てみて彼女より好みだとしても
「○○(彼女)の方がやっぱり人気あるんじゃない? やっぱりお前の方が可愛いし」
ってノー思考で言う。もうそう言うもの。

女の職場は大変だって言うけど、俺の直接接する同期18人女で、男3人。
嫌われた事ない。


一度本当に好みで可愛い子を彼女から紹介されて、浮気ってわけじゃないんだが、
その子のことが気になってその子のことを少しだけ言っていたら。
彼女がその子の悪口を言うようになった。
女は怖いと思った。

656erisuMkU:2010/09/14(火) 16:21:18 ID:zYmVILRW0 BE:193205344-2BP(303)
おとこ大きさは
 アレの大きさだw
657名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:23:09 ID:3WfdrzKc0
たしかにID:zfso+5Mm0は事勿れだと思うけど、人間との付き合いなんてそんなもんだろw
誰かに意見を求められて、常に真実を言い続けたってケンカになるだけだぞ
658名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:23:41 ID:nrCJi7Zl0
>>655
おれは、外見の評価を正しく伝えるけど、嫁も含めて上手くやってるよ。
2人の女性に、どちっが好みか聞かれた時とかどうするの?
659名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:28:34 ID:/RDdRg5d0
たった5%なのか。
リアルのイケメンの扱いから考えて
余裕で5割増以上にはなってる気がするが、
やっぱりホリエモンのいうように
お金は平等なんだな。
660名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:29:35 ID:zfso+5Mm0
>>647
そうそんな感じ。
真実なんてどうでもいいんだよね。

それとその受け答えは良いね、俺日常的にやってるよw


>>657
うん、人間の付き合いなんてそんなのもだと思う。
例えば、男友達の彼女にもよく紹介されるのだが(俺は安全パイなんだろう色んな意味で)、
友達が彼女の事に事実言ってるの見ると驚く。
それで良くうまくいくなって。

>>658
双方納得できるような回答する。
「付き合ったら楽しそうなのはAで、結婚したら上手く行きそうなのがBかな?
 でも、俺の好み聞いても仕方ないじゃない? 俺なんかにモテナクテも二人ともいくらでももてるでしょ?」
って見たいな事を遠まわしにゆっくり言う。


661名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:32:15 ID:nrCJi7Zl0
>>660
オマエにこの言葉をあげよう
「八方美人」
662名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:33:41 ID:U15A+Tir0
容姿が良いという、基準は何なんだろう?
663名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:38:38 ID:S4pOmkfu0
>>658
なぜ完璧な答えをスルーした

それの答えだって事なかれの為の嘘吐けばいいことだろう
例え嘘を問い詰められたしても立派な免罪符がある

彼女「私とあの娘、どっちが好み?」
俺「もちろんおまえが好みだよ」
彼女「嘘ね、あの娘にちょっかい出してたじゃない」
俺「おまえの方が好みだってのは嘘じゃないよ
おまえに妬いてほしくてちょっかい出してたんだよ」

「それに前にも言っただろ?俺が不治の病を患ってるって。」

「あの娘がどんなに周りに可愛いと言われてようが俺の目にはどうでもいい女に映るのさ
周りの評価なんてどうでもいいことだ、
俺にとってはおまえが最高に可愛い女さ、恋は盲目なんでね」
664名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:38:50 ID:zfso+5Mm0
>>661
俺は親友から「16方」って言われたことあった。
よくそんなセリフてれないで言えるね?って。

でも、正面から照れないで遠まわしにじっくり言うと意外と伝わる。
人って良い所誰でもあるじゃない?
それを見て誉めるし。  


ちなみに、上司からも可愛がられてるよ。
今思うと、姉からの危機回避能力で世の中渡ってるようなものだな。
ゲームで言うと、始まりの町でいきなりラスボスが兄弟で存在して、
理不尽に気軽に何度も全滅させられていたから、逃げる事だけはうまくなった感じ。

665名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:38:53 ID:tHZIcyRw0
ブサイクは家に引きこもるからな
666名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:42:16 ID:hRW6V/xe0
高卒・免許なしの俺が年収1000万の理由がやっと理解できた
667名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:42:27 ID:DeN4tLs00
>>1
逆に聞こう。ブサ面や醜女が経済的に得することって何か有りうるのか?
668名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:45:54 ID:qzzZNlue0
整った顔と言う事だろうな、腹話術みたいな奴がブサイクなんです
669名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:47:03 ID:nrCJi7Zl0
>>664
短所を曖昧に評価するヤツが評価する長所なんて信用出来ない。
670名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:48:30 ID:aGyZBo9f0
田嶋陽子みたいな勘違いにハッキリと男女差別じゃねぇ!
造形が悪いからだ、ボケ!と言える社会になって欲しい
醜い人間が幅を利かすこの国に絶望している
671名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:49:49 ID:pRcJIr+A0
>>667
不細工な顔で得するわけじゃないが、それをバネにして頑張る奴もいるな
672名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:52:18 ID:nrCJi7Zl0
>>667
ブサイクが、っていうんじゃなくて
頭の良いヤツ、要領の良いヤツ、誠実なヤツ、優しいヤツ等が
それぞれ公平に評価されていれば、顔が良いヤツだけが突出して高収入にならない。
まあ、結果的に突出してないんだけどね
673名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:54:02 ID:/RDdRg5d0
イケメンは金銭以外に
非常に多くの利得を得ているので
悔しいですっ!!!
674名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:54:38 ID:zfso+5Mm0
>>669
お前、それは正解。
俺なんて信用に値しない。

俺こんな性格してるから、彼氏いる女からよく相談とかも受ける。
そして俺との関係を彼氏に怒られても「大事な友達なんだからって、彼氏の方に切れる」。

でもね、俺が聞いてみて、
「俺より彼氏の方がよっぽど彼女の為の事を言ってる。
 本気だし、俺みたいに不誠実じゃないから厳しい事も信じるも言ってる」
だもね、そんな現実聞きたくないんだよ多くの人間は。
だから、俺に頼るし、俺から甘やかしてくれる聞きたい。
そしてそのまま誘われる事も物凄くある>女って否定されない相手は、まじで誘ってくるよ。

ちなみに、俺は誘われてもまずやらない。
金八+イケメンみたいなこと言って断る。
怖い目に何度かあってるから>ストーカーされ歴あり
675名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:55:33 ID:GFmwTUyD0
>>1
年収200万か210万って事か
676名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:55:49 ID:S4pOmkfu0
>>658すまん>>663は失敗した、どっちかっていうと>>655の言い訳だな
勘違いしてしまったよ。

今度はちゃんと答えてみよう
女1と女2「「どっちが好みなの?」」
俺「う〜ん、ごめん、答えられないよ、こういう問いは必ずどちらか片方を傷つけることになるからね」
「どっちも好きなのに、どっちかが傷つくなんて嫌なんだ、左目と右目どっちが大切なんて
聞かれても答えられないのと同じように、どっちも大切なんだ」
「」でも彼女ができたら悪いけど、答えは別になるかな、恋人は何よりも大切な存在だし、
恋の病、恋は盲目っていうほど、人を狂わせるものだから、恋人の方が好みって言っちゃうよ。
677名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:59:36 ID:wJurZeLM0
AKB見てると、ブスでも芸能人になれるんだなって思う
俺の彼女のほうが絶対美人だし
678名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:03:10 ID:nrCJi7Zl0
>>674
うーん、おれは、誉めるだけの上司の下についたら
仕事やりづらいな

それと、誘われるようなスキを作っちゃいけないと思うよ。
679名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:05:28 ID:S4pOmkfu0
>>669
それは道理だね
一般男性はそれをわかってくれるけど、一般女性はわからなかったり
それより感情の方が大切なんだよ

女性が求めてるのは道理じゃなくて自分が喜ぶような受け答えだよ
姉が3人いてこの性格に育ったのは生物が環境に対応するために合理的に発達した結果なんだよ


680名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:07:09 ID:p0a0gwaZ0
>>1
容姿だって能力の一部なんだし、当たり前の結論
681名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:08:17 ID:5QDit0cD0
まあ当たり前だわな
682名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:09:30 ID:cqXOphqN0
何を深夜の長電話みたいなことしてんだ?
それも男同士でゲイじゃあるまいし、深夜でもないし
683名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:10:32 ID:zfso+5Mm0
>>678
そうだろうね。
上は上としてシャンとしてもらわないと、
下がやりにくいっていうのはあると思う。

ただ、俺はスポーツずっとやってきたから、そこらへんは大丈夫かも。
それと部下も女の方が多いから、そこまでの厳しさって言うのが求められてないから、
俺もまだやっていけるのかもね。


>>679
>一般男性はそれをわかってくれるけど、一般女性はわからなかったり
>それより感情の方が大切なんだよ
そうなんだよね。
俺自身が>>669みたいなこ思ってるし、
「不利な事を自ら言う人間は誠実」だと思うし、
相手の誠実さを計るには「不利な事を自ら説明させろ」とも思ってる。


暇だったから、すまん長く居てしまった。
定時になったんで帰ります。
かまってくれた人ありがとう。

684名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:10:41 ID:Rzb1MUN90
お塩先生みたいにイケメン過ぎると身を滅ぼすし、
ほどほどがいいな(´・ω・`)
685名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:13:34 ID:S4pOmkfu0
>>682
なんだ単発で終わらなかったのか
拡大解釈する井の中の蛙君

こんなところで馬鹿レスしてないで自分が成長する為の時間に使って欲しい
686名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:16:28 ID:G9XTDNUS0
パートのおばさんが、休憩所のテレビに出てくる小沢さんの顔見て
「あんな顔毎日見たくないわ」のひとこと


687名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:23:00 ID:cqXOphqN0
どう生きたら小沢みたいな面になるのかって感じだわな
民族的にも、遺伝子レベルでも日本人とかけ離れてるし
688名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:28:36 ID:S4pOmkfu0
小沢のツラはまさに悪意の塊だね
他人の悪口を言ってるのを聞いたことない親父が
「」悪そうな顔してる って言ってたな
689名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:29:17 ID:dpKgdj6JP
能力のパラメータが他の要素を吹き飛ばす位突出した人間で無い限りは
そりゃあ容姿は選択の要素たる罠
似たり寄ったりで幾らでも換えが効く世の中の9割位の人間にとって
容姿は重要だろうに
ハンサムってだけじゃなくて、爽やかな笑顔、ドスの効いた押しの強い声、説得力のある眼力
全てが個性の構成要素

不細工な事がコンプになって、その反動で能力を伸ばす人だって居る
女の不細工なんて、ぶっちゃけ身障並みのハンデなのに
そう言う地雷をものともせず、良く笑って、人好きなブスが俺は好きだ、ブス専だ
外面と内面の形成が絡み合いながら個性が形成される以上
外見度外視なんて考え方は、お目出度い役所の人事以外にはありえない

690名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 17:43:06 ID:3M5hdjGA0
男は金持ちになれば女もよってくる。
ゆえにもとからイケメンはそんなに努力しない。
ゆえに叩き上げはコンプ持ちブサイクが多い。
女は美形なら金持ちの男にとりあげら
れる。
ゆえに野心がある女は努力する。
男は美人に弱いから能力同じなら美人を選ぶ。
ゆえに収入は上がる。
女には同意だが男には同意しかねる。
サラリーマンに限った話なら概ね同意だが。
691名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:21:36 ID:r71er6kl0
>>684
それでも女は押尾を選ぶwww
相手が人の物で子持ちでおまけに奥さん矢田でも押尾を選ぶwww
女は30歳で殺されても押尾を選ぶ、これが女。
田中ちゃんは、押尾を選択しなければ残り40〜50年は生きられたわけだ、つまり、

ブサイクと付き合う = 価値なし

イケメンと援助交際 = 人生40年分の価値

うんうん、女はそのとおりだと思います!

俺は関わりたくないけどねw
俺の中では「危ない美女」に2秒の価値もない。
俺が女でも同じだなぁ、「危ないイケメン」にはクソの価値もないw
692名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 18:32:20 ID:G9XTDNUS0
>>691
田中さんは押尾を踏み台としか思ってないだろ。
だから「押尾を食っちゃったんだよね」とか口に出る。

矢田ちゃんが一番のバカ
田中さんだったら押尾となんか結婚しない




693名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 20:51:06 ID:3roO2CG70


      ◆◆ 人気企業就職実績 2010   サンデー毎日8/1号 2010.9.14

. 東大 . 京大 . 北大   東北 . 名大 . 阪大 . 九大   東工 . 一橋   早大 . 慶応   上智 . 明治   中央
──────────────────────────────────────────────
  17    15    00    09    01    11    01    13    04    14    12    02    02    02    新日本製鉄
  41    12    03    30    03    21    03    32    02    49    29    09    10    17    日立製作所
  26    07    00    36    03    18    08    29    04    25    16    05    05    06    東芝
  20    21    04    16    04    39    04    14    03    41    18    05    12    07    三菱電機
  35    14    01    15    02    27    00    14    03    51    44    04    01    02    富士通
  20    23    02    04    00    37    00    25    04    23    15    02    03    04    パナソニック
  07    11    00    12    00    17    00    04    02    07    00    00    02    02    シャープ
  27    13    00    10    00    22    00    19    04    23    37    00    00    02    ソニー
  21    23    03    18    04    33    03    14    09    25    27    03    03    06    トヨタ自動車
  37    10    02    03    00    05    00    03    09    23    35    04    01    00    三菱商事
  40    11    01    03    10    15    02    02    15    57    68    17    24    11    三菱東京UFJ銀行
  15    07    00    01    04    03    02    00    07    59    81    10    13    10    東京海上日動火災保険
694名無しさん@十一周年:2010/09/15(水) 11:39:00 ID:Ksjwth8X0
>>609
めんどくさいめんどくさい!!わかるわーw

そういう女って、生活全般的にメンドクサイよね、
なんなんだろう、感性のズレというか、一般認識のズレというか。

外から内からこっちから、受ける物全てに腐の化学反応!!
いわゆるネガティブ女・・・
こっちが意図しないところで自分勝手に不愉快になってる感じ・・・
女のアレはサイアク!!

こっちから冗談なんてヒトクチも喋れなくなっちゃう感じ。

「ひとつのこらず君を 悲しませないものを 君の世界のすべてに すればいい
 そして僕は 途方に暮れる (歌:大沢誉志幸)」

と、布団の中で泣きながら熱唱した事数知れず。
695名無しさん@十一周年
何年か前に同じ記事を見たような気がする