【尖閣問題】 「船と人を即刻返せ」 中国外相が日本の大使呼びつけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
676名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 02:16:41 ID:+o04oQPN0
中国としては世論の建前上こうしないとダメなんだよね
韓国も同じだけど、敵を建てて攻撃して内政に対しての国民の目を逸らす必要があるんだよ。
677名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 02:19:36 ID:BT2oyWgr0
>>662
支那人、大量流入と共に日本のルールは変ってきたんだよ
やられる前にやれ
がんばってねー
678 ◆GacHaPR1Us :2010/09/13(月) 02:21:47 ID:x3ogcThs0
中国は外務省関連の官僚を中心にした軍閥が形成されてて、これらが全部日本敵視してるからな
679名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 02:26:19 ID:BT2oyWgr0
>>676
だから何?
敵の事情なんか知ったこっちゃないね
その辺気ぃ使いまくって、良かれと思ってバカ外交しろ?
一切奴等の事情とか面子とか、考慮してやるこたあないんだよ
それともただ言ってみたかっただけ?
どっかで何度も聞いてるよ、んなこたあ
680名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 02:26:39 ID:N7tvbzGn0
たかが違法操業漁師に必死すぎて
実は漁師じゃなかったのがバレバレだぞw
681名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 02:31:57 ID:XJmDTFaW0
>>680
そういう読みもあるか。
まあここまで日本の大使に侮辱的な態度をとった時点で
中国はヒステリー状況と見えるな。
日本など上から恫喝すればなんとかなる、式にやって
ここ十年ほど上手くいった試しはないのに。
日本はここまでやられたら国家の建前上、はいそうですかとは
頭さげられん。それでも下げてきたのが売国奴連中だが、
菅内閣のおさえが聞かずに現場が淡々と判断するなら、
これは普通、日本の態度を硬化させることにしかならない。
中国はかなり混乱してると見てよい。
日本はもっとつついていけば、完全にカードがこちらのものになる。
靖国を小泉が日本のカードにしてしまったのと似た過程をふみつつある。
682名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 02:32:06 ID:mjvXxfne0
>>680
そういえば計画的に日本を挑発したみたいだね
これが真相っぽい
683名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 02:33:42 ID:AKs4rhpd0
なんだ、中華お得意の便衣兵だったのか。


684名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 02:34:44 ID:CkyWBCpo0
>>681
ここまで政権内ゲバ闘争に明け暮れると思ってなかったんだろうなww
685名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 02:34:58 ID:PrplUZH60
人口多いんだから一人ぐらいどうって事無いでしょ
686名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 02:38:46 ID:kGR24hcR0
満州にすれば良いだけの事。
支那でも良いけど。歴史は変るよね。
687名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 02:43:50 ID:mjvXxfne0
たぶんやらせじゃないかな
だから日本側の反応を予測し準備もできてたと思う
日本は面食らってるけど
688名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 02:51:38 ID:+o04oQPN0
>>679
俺が言ってんのと逆だ。
中国は今しがた橋を作りながらその上を進み、進んだ後の橋は壊れていってる
日本はそれに通せんぼ「さえ」出来れば勝手に自滅するんだよ。
言われも無い難癖で逃げ道作ってくるだろうけど、誰が道を開けてやるもんかっての。
689名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:10:11 ID:DpxCygXB0
蜂の巣のとうせんぼジャップ

690名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:14:28 ID:PLgPKSJL0
中国と犯罪人引渡し条約締結してたっけ?
691名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:45:50 ID:qPdNZfEv0
>>661
>今中国無しに日本人は生きれないし、経済成長だってまず望めない。

さらっと嘘を言うな。
逆だ、中国のほうが日本なしに生きられない。
中国はむしろ日本の害になっている。

それにしても、小泉時代は中国にも妥協せずにうまくやっていたのになあ。
小泉以後のgdgdを見ると、小泉がいかにうまくやっていたかわかる。
692名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:55:19 ID:u7XQJ9+G0
「船と人を即刻返せ」= 「工作船と工作員を即刻返せ」
693名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:01:02 ID:c/k9H/vj0
過去の弱腰外交のツケだな

完全に舐められている証拠

万が一、小沢が総理にでもなったら日本は属国のような国
に貶められると容易に想像がつく
694名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:03:08 ID:1GrzSNJfQ
昭和47年頃に国連が「あの辺りにはメキシコ湾並の石油資源がある」と発表したから、急に中国が法律を制定して、【尖閣諸島は中国の領土】だなんて目茶苦茶なことを言い出しただよね

それから沖縄は中国の領土だとも言い出したね
来年辺りから、台湾だけじゃなく沖縄への侵略も始まると思うよ
中国からしたら普天間基地は邪魔だから工作員を大金で雇って煽ったけど基地移設が民主党が失敗したから、今度は沖縄に対して武力で沖縄返還を要求するはずだよ

普天間基地移設反対してる沖縄県民は実はかなり多いのにね
695名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:11:16 ID:3TgmXNyO0
何回も抗議するってのは全く問題が無いが、
深夜に呼びつけたりってのは、
嫌がらせを目的としてるようでなんだかなあと。

西側のNGOかスパイかちょっと普通でない人たちが
独裁政権あたりの国へ不法に入って捕まって、
その釈放を求めて結構釈放されちゃったりしてるんだけど、
ああ言うのは止めた方が良い。

>>694
中国が昔から沖縄の米軍基地を追い出そうとしてるのは事実だが、
沖縄にある基地は普天間だけじゃなくて、嘉手納やらたくさんある。
海兵隊というDQNに対して不満と不安を持っている沖縄県民からしたら
大迷惑だろう。
中国様の裏工作は洗練されてるけど、
政府の行動はなぜか幼稚な感じ。中国の政府高官ともなれば、
エリート中のエリートでハーバード組とかいるだろうに、
不思議。
696名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:27:43 ID:8rPqbKjN0
こういう事態になるとチョンのように必ず国を売る人物が出てくるもんだが
誰が出てくるか楽しみにしてる。岡田、前原は売らなかったけど仙石あたりが裏で
こそこそしてそうだよな。小沢ならはっきり言いそうで面白そう。
697名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:36:54 ID:+Pjs5Tre0
大義名分を至上の儀とする中国外務部が4回呼びつけて

スカじゃ カッコ悪すぎ。


CCTV9ちゃんでもなんにも言ってない。
青いジャンパー、頭にかぶった当て逃げ船長カッコ悪すぎ。
698名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:37:36 ID:OUQxyRXU0
処刑して送り返せ
699名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:40:23 ID:AIWNx6Fz0
2005年の中国での反日運動の時と同じで、そろそろ日本世論の空気が変わりそうだな
700名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:40:34 ID:k7fCkj6F0
>>695
>海兵隊というDQNに対して不満と不安を持っている沖縄県民からしたら
>大迷惑だろう。

海兵隊は真性DQNだからな。米海軍みたいに礼儀正しくない。
701名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:28:08 ID:/YXvCLg30
この不景気に日本にちょっかいを出す中国。少しは雰囲気を読めよ。
マジで戦争になりかねんぞ。
中国海軍相手では海自で十分だし、在日米軍もいる。どうやっても
中国に勝ち目はないよ。
まさか精神論で機械化された海自に勝てると思っているのかね。
702名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:28:48 ID:mbaG5NKc0
大型タンカーに在日満載で送り返してやれ
中韓の区別なくな
703名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:29:46 ID:fTjC6Cjc0
返しちゃったんだ・・・・
704名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:31:37 ID:NtuOttgg0
返してほしければそっちから頭下げに来い
705名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:33:30 ID:fTjC6Cjc0
BBCに釈放したって出てる。
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-11279872
706名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:34:08 ID:+6nMG1WY0
いつの間にか中国が日本より偉くなってる!!って、
勘違いもはなはだしい。

体調崩して休んでます!!って言っとけば……いいのに!!!
707名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:35:24 ID:5ioPdoI70
なぜyahooよりBBCが早い?
708名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:38:33 ID:OQi8w06U0
BBCの飛ばしじゃね?
709名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:38:39 ID:z/m3Q5gs0
やったこれで第二次日中戦争だ〜 今度はCINどもを絶滅しよう。大虐殺ぐらいじゃまた復活するからな。
710名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:53:15 ID:IGdk7TJN0
>>705
もともと逮捕されたのは船長だけで、他の乗組員14人は石垣まで連れてこられたけど、
逮捕されていないんじゃないの? だから飛ばしでもなんでもないと思うけど。

Xinhua, the Chinese state broadcaster, said 14 crew members had been released,
but did not specifically mention the captain, who has been formally arrested by the police.
新華社通信によれば、船員14人は釈放された。しかし逮捕された船長については言及していない。

The Japanese had said the men could be held for 10 days while evidence about the collision was collected.
日本側によれば、船長は証拠が固まるまで、10日間は拘留される見通し。
711名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:53:30 ID:uDv8F+vJ0
汚沢と二匹重ねて四つに切断して送りつけてやれ!
712名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:54:33 ID:dpKp6ShG0
>>682
9月頃尖閣に漁船を送るという話は米国で開かれた華僑の大会で出ていたらしい。
ただ、あちらさん内部の権力闘争とかも絡んでるだろう。
日本が中国の言いなりに船長返したりしないと、中国国民のナショナリズムがやがて中国政府の「弱腰」批判に向く。
713名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:55:55 ID:IGdk7TJN0
他スレでこんなん発見。

中国漁船乗組員、船長除く14人が帰国へ 官房長官 2010/9/13 11:38

仙谷由人官房長官は13日午前の記者会見で、尖閣諸島(中国名・釣魚島)
付近で海上保安庁の巡視船と接触した中国漁船の乗組員のうち、逮捕して
いる船長を除く14人が同日午後にチャーター機で中国に帰国することを明
らかにした。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E1E2E2918DE3E1E2EBE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL


チャーター機……?まさか日本側の経費? 
小舟に乗せて流しとけばいいのにw
714名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:59:18 ID:5ioPdoI70
wikiによれば、尖閣諸島が侵攻された場合、
安保が発動するようだ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E9%96%A3%E8%AB%B8%E5%B3%B6%E9%A0%98%E6%9C%89%E6%A8%A9%E5%95%8F%E9%A1%8C
2009年3月、アメリカのオバマ政権は、「尖閣諸島は沖縄返還以来、日本政府の施政下にある。
日米安保条約は日本の施政下にある領域に適用される」とする見解を日本政府に伝えた。
715名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:18:57 ID:yrg4tnxv0
このナレーションにイラッっとくるのは俺だけだろうか

http://www.youtube.com/watch?v=LCHULytV1PE
716名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:08 ID:sms6UJv9P
>>1
まあつまるところ日本は脅せばビビるとでも思ってるんじゃないか。
717名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:16:39 ID:my73hDAZ0
土下座外交は日本の伝統芸となってるからな
718名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:37:29 ID:mjvXxfne0
日本の周辺の島はいずれ盗られそう
それから沖縄、九州の順かな
719名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 18:33:38 ID:qraQGUhQ0
>>714
それアメリカお得意のダブルスタンダード
尖閣が日本政府の施政下にある場合ね
中国が尖閣占領したら中国施政下になっちまう
720名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:26:24 ID:LpCD8xGb0
>>619
無線機内の暗号表でもみつかったらめっけもんだろ
721名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:34:15 ID:AJt1Oiju0
深夜に大使を呼び出すって
これほど、無礼で、
高圧的な事はないだろ。
中国に明らかなに舐められているだろ。
本当、弱腰外交で足元みられているな。
722名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:37:20 ID:CVWZUKuj0
日本もこれぐらい高圧的な外交ができればいいんだけどな
723名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 20:48:18 ID:UdDcVkbW0
日本も負けずに1週間くらい夜中に呼び出せよ
大使が睡眠不足で発狂くらいにさ
724名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:01:57 ID:zrC35hoI0
「神と出会えば神を殺し、仏と出会えば仏も殺す」
725名無しさん@十一周年
帰国チャーター機は中共手配だろ