【話題】 勝間和代×ひろゆき×ホリエモンがニコニコ生放送で対談

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
「ニコニコ動画」は、勝間和代、堀江貴文、西村博之の3氏によるトークセッション
「ひろゆき×ホリエモン×勝間和代『そこまで言うか!』」を16日、生放送する。

このトークセッションは、今年5月に勝間氏が司会を務めるテレビ番組に西村氏が出演したときの
対談が発端となっている。番組では「ネットの匿名性」「若者の起業」「幸福度」をテーマにしていたが、
両氏の会話がかみ合わず、口喧嘩のようなやり取りさえ行われ対談は終了。

このやりとりがネット上で大きな反響を呼び、2人はブログに反省・謝罪のコメントを掲載した。
これを踏まえて、ニコニコ生放送では9月16日に、堀江氏を加えた三者でのトークセッションを開催する。

番組「ひろゆき×ホリエモン×勝間和代『そこまで言うか!』」

日時:9月16日(木)19時50分開場/20時00分開演

出演者:勝間和代(経済評論家)、堀江貴文(株式会社ライブドア元代表取締役CEO)、
西村博之(株式会社ニワンゴ 取締役)
http://markezine.jp/article/detail/11635

【話題】「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★15
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273395735/-100
2名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:16:07 ID:Srna6JVv0
回転回転回転回転♪
3名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:16:29 ID:OM7/qiyoQ
ふーん
4名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:19:58 ID:289hxiMj0
(●●)
5名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:19:59 ID:Pgk/1GIh0
ふぁっかつ
6名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:20:25 ID:vpHhZH2mP
期待に応えろよ弘之と勝間は
7名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:21:26 ID:FcVpekRO0
つか、こいつら何回対談してんだ
さすがにメンバー変えろよ金ねえのか
なんか末期のうたばんみたいで終わってる奴しか出てないんだもん
8名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:22:12 ID:Uh+yaHth0
だめだこりゃ!
9名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:22:21 ID:kga1uZZA0
堀江今回は邪魔だろ
10名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:24:20 ID:nKhuk4A4P
カツマ「○○はダメだ」
ひろゆき「え?なんで○○はダメなんですか?」
ホリエ「俺、逆に○○が好きなんだけど、逆に」
カツマ「○○を容認すると日本社会が☓☓になるから」
ひろゆき「え?なんで☓☓だとダメなんですか?」
ホリエ「俺、逆に☓☓が好きなんだけど、逆に」
11緑茶紳士:2010/09/10(金) 14:24:34 ID:U/NzEFdj0
『結局、女はキレイが勝ち』の著書でおなじみの勝間和代さんですね(ハート
12名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:24:59 ID:tjzI7MH00
なにこれ
ホリエモンがミンスでいうところのポッポ的な立ち位置なわけ?
13名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:25:00 ID:jlslijfS0
もうトリオ組めよw
14名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:25:01 ID:SyNC9VJO0
勝間1人じゃ不利だろ
ひろ・豚vs勝間の図になる
15名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:25:32 ID:mdyzx+6t0
堀江イラね
16名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:26:33 ID:J7xF1O230
ダメだ、こいつら
17名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:26:42 ID:1AxbaRX10
ここに池田信夫をぶちこみたい。
18名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:27:19 ID:Vs8PRk0j0
森永卓郎も混ぜろ
19名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:27:45 ID:OQJ2m/R40
ウェボ間勝代
20名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:28:09 ID:MSzMltdy0
池上さんの解説が欲しいな。
21名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:28:19 ID:IEEbkee00
ホリ豚イラネ
22名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:28:26 ID:bNGKGHwp0
ニコニコの宣伝乙
タヒねよ
23名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:28:35 ID:uEb/NIyV0
>>10
今回もそうなるだろうな
なんで対談なんかするんだろ?
噛み合いませんでしたってことを二回も証明しても仕方なかろうに
24名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:29:01 ID:bOLP8z7w0
堀江はいらねえやwww
これには三宅久之・宮崎哲弥、精神科医の小田晋と地震学者のロバート・ゲラーを投入して欲しい。
25名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:29:16 ID:yBDZKoo+0
>>10
特徴が分かり易くまとめられてるな
素晴らしい
26名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:29:35 ID:h7YdePgs0
ホリエは中立気取りだろ
27名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:29:55 ID:Ude6XtKV0
もうすぐ実刑判決がでるかもしれない堀江が司会ポジションってのが気持ち悪い。
堀江がネットで勝手な一方的主張を繰り広げること自体も不思議な気がする。
今でも被告であり容疑者。
どこまで本当のことを言ってるかわかったもんじゃない。
28名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:30:25 ID:nWHH2SWr0
日本3大匿名でいい人たち。
29名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:31:33 ID:/uVPOW1JO
>>10
お前の勝ちだよwww
30名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:31:34 ID:6dRPYqzT0
かつま →ツイッター広めたい
ひろ →2ch 

堀江 → IT関連でしゃしゃりでたい
31名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:33:55 ID:j2rJaZdA0
ひろゆきと堀江が勝間の性的魅力を発掘し、それを本人に自覚させる。
そして調子に乗った勝間がブラ一枚になるというハプニングが発生し、
堀江がAVに誘い、出演に承諾するという内容なら見る。
32名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:34:03 ID:RpSzvW0x0
ここまでやんなくて良いと思うけど…。

小難しい話は堀江に任せて、ニワンゴ取締役は「ええ、ええ」言ってりゃ良いよ。
33緑茶紳士:2010/09/10(金) 14:34:26 ID:U/NzEFdj0
ひろゆきと勝間和代の対談見たけど、勝間は根本的に頭が悪かった
国民幸福度という何の基準にもならないデータを出し、日本はうんぬん言ってた
勝間はテレビで「旦那の浮気が原因で離婚した」と言ってたけど、
結局「勝間が違う旦那に乗り換えた」というオチという噂
所詮フェミ女性なんかこの程度だね。
「人は正義を行う時、不公平な事をする」名言だぅね〜
34名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:34:38 ID:60NtkN2f0
>>10は預言者と思わせて実は構成作家
35名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:34:55 ID:4lt0lZsT0
>>24
真ん中に黒柳の哲子さんで。
…やっぱだめだ、収拾つかなくなるか、てつこ女史が「そうでございますので」で全部流しそう。
36名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:35:42 ID:PxGbKE1g0
前の生放送でひろゆきが、
堀江はブログのアクセス稼げば相当な金が入ってくる
ってバラしてたな
見ない触れない関わらないが一番
37名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:36:11 ID:RpSzvW0x0
堀江に続いて、勝間までニコニコ・ファミリー入り?
38名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:36:14 ID:9kgl24rY0
お前ら鼎談本一切読んでないでこのスレに書き込んでるだろw
ワロタ
39名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:36:19 ID:SyNC9VJO0
田原総一郎も混ぜて朝まで〜の流れにして
40名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:37:00 ID:Ude6XtKV0
なんでここで堀江がでてこなければいけないのか全く持って謎だな。
メンバー加えるならもっと頭のいい人にしてほしい。
41名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:37:16 ID:1AxbaRX10
>>27
最近の流れでいくと堀江無罪でもよさそうな感じがするんだけど。どうなんだろうか。
42名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:38:41 ID:FTmHmiiK0
>>1
フロント企業の宣伝スレ立てる奴は死ねさっさと死ね今すぐ死ね
http://dkmkd.sauropol.com/public/ro/dddd.jpg
43名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:39:06 ID:lJ+aquAQ0
なんだか、劣化してるよな。
44名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:39:24 ID:/VFmfeyX0
ホリエモンはニコ生でレギューラ持ってるから
45名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:41:46 ID:Ude6XtKV0
>>41おまえはどんな流れをみてるんだ。
地裁で有罪、高裁では判決じゃなくて棄却だ。この流れだと最高裁は審理はあったとしても厳しいぞ。

ネットユーザーが独自に作り出した奇妙な流れをみてるだけ。
堀江の言い分を支持してるのって、おかしなひとたちばかりだぞ。
46m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/09/10(金) 14:41:48 ID:fLkc/tsp0
>>41
収監された方が、それをネタに金儲けできるだろ。
憲法で定められた通信の自由にはtwitterも含まれるから、刑務所からtwitterさせろとか
言って裁判でもやれば宣伝もばっちり。
47名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:42:21 ID:60NtkN2f0
最近のひろゆきの対談シリーズはあんまり面白くない
突っ込みがワンパターンで切れ味も鈍い
48名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:42:53 ID:myIJakK+0
勝間は経営コンサル視点の話をすれば良いのに、何故かアナリストぶりたがる

堀江は技術を金にする話をすれば良いのに、何故か自分は技術をもってるフリをしたがる
49緑茶紳士:2010/09/10(金) 14:43:55 ID:U/NzEFdj0
司会
●堀江もん
進行役
●スーパー仁君
●田原総一郎
ゲスト
●ひろゆき
●池田信夫
●テレンス・リー
●勝間和代
●宮崎哲弥
●澤口俊之
50名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:44:33 ID:ryOQCbwQ0
死人が出たのに、堀江は、投資家から巻き上げた500億でのうのうと金利生活か
やっぱ、人間的にずれてるねこの人は。
51名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:45:10 ID:Ude6XtKV0
ひろゆきは対談のときは真面目にやるけど、複数になると遊びだすからな。
ひろゆきさんはどう思いますかと話をふってやらないとずっと黙ってるぞ。
でしゃばって相手を屈服させたいタイプの勝間とは違う。
52名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:45:47 ID:kdHvb8mm0
勝間ってすげー必死な奴だな
テレビで見ると何でこんなのがもてはやされてんだといつも思う
53名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:48:49 ID:KKQAFe4D0
またひろゆきが雰囲気(ふいんきで変換できたw)悪くするのかwww
54名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:49:21 ID:hOiKvCXw0
>>51
広告塔が黙ってるわけ無いだろ
いつも通り視聴者に共感を得やすい無難な回答をおいしい所で入れて信者増やそうとするだろ
>>10みたいな感じで
55名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:49:34 ID:HFQIy4Sg0
ていうかまだカツマーって存在するの?
56名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:50:34 ID:MSzMltdy0
勝間は鼻の穴の吸引力だけ凄い。
57名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:50:48 ID:lkc1AVYi0
>>48
証券アナリスト崩れなんだから仕方ないだろw
58名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:50:59 ID:V1lLc9FS0
どおせプレミアム会員でない俺は見られないから誰かがうpしたのを見る。w
59名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:51:49 ID:EqzepnFM0
ホリエモンは、収監された方が、健康にいいだろうに・・・
60名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:51:57 ID:G/dY6vsO0
勝間がまたヒステリー起こして終了するんじゃないのか?
61名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:52:18 ID:tqXjWi6w0
別に勝間でなく勝俣だったとしても、この三者の話はかみ合わないと思う。
62名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:55:17 ID:h7YdePgs0
きっとコメントが「豚」だの「ババア」だので埋め尽くされるんだろうな
63名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:56:51 ID:v/Oq1xcG0
飯田先生も混ぜろよw
64名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:57:00 ID:q6pWxdiu0
ひろゆきは全力で受け流す事しかしないからな
65名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:57:48 ID:9kgl24rY0
>>45
あんた、そもそもどんな事件か知ってるの?
あれを有罪だと言える人間は正直、情弱だと思う。

特捜やメディアが仕組んだキャンペーンにはまっちゃってるんでしょ。
66名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:58:53 ID:z4g2KOMs0
ひろゆきにはもう関わるなよww
67名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:59:03 ID:HFiq5Izb0
ニコニコとか知るか。ようつべにUPされたら見てやるよ。
68名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:59:27 ID:ekMRACw90
×対談
◯鼎談
69名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:00:36 ID:Ude6XtKV0
>>65
被告の言い分だけが一方的に流れてるインターネット情報を信じてるだろ。
自分で裁判の傍聴にいってるわけでないなら、黙って司法を信じるか、
司法改革をするかしろ。
被告が嘘をつかない誠実な人間だと思ってるのか。何を根拠に?
自分のゴーストライターを晒し者にしてあざ笑ったりしてたよね、こないだも。
70名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:00:53 ID:LN+egOeb0
勝間をヴォーカルとして昔のドリカムみたいなユニットの発表なら見る。
71名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:03:02 ID:1AxbaRX10
>>45
検察も最近は負けることもあるから、ホリエモンも無罪
になりそうな雰囲気だと思ったんだけど、厳しいのか。
執行猶予ぐらいつけばいいのに。普通は検察ににらまれ
たら、ごめんなさいするのに、頑固に無罪を主張するとこ
ろが人気の秘密だと思う。ごめんなさいすれば、普通に
執行猶予ついてたでしょ。

72名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:03:06 ID:inV7r1ws0
勝間vsひろvsハト山
でいいのにね
73名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:03:59 ID:T3KyrimP0
>>10
ワロタ
74名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:04:45 ID:quELNvn3P
>>69
>自分で裁判の傍聴にいってるわけでないなら、黙って司法を信じるか、
>司法改革をするかしろ。

なぜ司法改革しないといけないの?
75名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:05:37 ID:q6pWxdiu0
>>74
改革が必要ないなら従え
76名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:07:40 ID:9kgl24rY0
>>69
自分の裁判の焦点の話題とゴーストライターを同じレベルで考えてる時点でバカ。
あと誠実さを自分の判断基準に入れている時点でバカ。

嘘をつけないインセンティブがあるから信用できる。
77名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:08:47 ID:eVV6wMGQ0
ホリエモンが朝生出たときは支離滅裂でめちゃくちゃだったな。
こいつ何が言いたいのかわからん、と思ってたらやっぱりアッチ系民族か。
78名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:08:49 ID:86ieIMjh0
堀江:「僕もそう思いますよ。」
勝間:「あ、でも西村さんと堀江さんの言ってることって微妙に違ってますよね。」
西村:「あーはい。」
勝間:「私はのその違いこそ重要な部分だと思うんです。」
堀江:「それは物事をどちらから見るかの問題であって、本質は変わらないです。」
勝間:「ですから、どの方向から見るか、つまりポジションが違ってるわけで、」
西村:「まー別の人間だからポジションは違うかな。」
勝間:「いえいえ、あ、すみません、ポジションでなく、どの方向かから見てるからという、つまり見方の問題です。」
堀江:「それってポジションじゃん。」
勝間:「あー、いやそうではなくて・・・」
79名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:09:39 ID:1AxbaRX10
>>48
アナリストっていうか、論評家としては、エコノミスト
っぽくないか?だからここは池田信夫を投入して
マクロ経済ガチバトル論議やってほしい。ホリエモン
とひろゆきは普通に空気で。

80名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:11:38 ID:Ude6XtKV0
>>76裁判で証拠として提出されたものが元同僚だったり被告に密着取材をしてた親しいジャーナリストだったりするのはナゼだ。
被告一人だけが本当のことを言って被告の周りが全員で嘘をついてるのか。
それがこれから裁かれるわけだ。少しは司法を信じろ。
インターネットで被告が一方的に流す怪情報ばかり信じないで。
今被告は、自分に都合の悪い証言をした人物を片っ端から生放送で中傷してるよね。
81名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:13:22 ID:8l7X4wjT0
いつもどおり、始めてから1時間くらいは2人だけのトークになるんでしょ?
82名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:15:27 ID:R2L/GolJ0
>>76
裁判って誠実さが重要じゃね
83名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:16:09 ID:1AxbaRX10
>>80
生放送ってどこの生放送なん?
みてみよう。
84名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:16:47 ID:RzhGiaM10
>>35 すごい関係ないけど、「黒柳テツコの言葉遣いは驚くほど完璧だ」
って死んだばあちゃんいってたな…
85名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:17:01 ID:quELNvn3P
>>80
>それがこれから裁かれるわけだ。少しは司法を信じろ。
すげー情弱だな
特捜ってどんな組織か知ってるの?

村木の件とかでもいいから、盲目にならないで
自分なりに自分の頭で調べて考えた方がいいよ。
86名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:17:45 ID:9kgl24rY0
>>82
だね。だから有罪になるかもな。
87名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:18:00 ID:Ude6XtKV0
>>83終わってしまったニコ生とかで宮内さんのこととか語ってた。
今って書いたのは、今この時間にやってる生放送って意味じゃないから。
今現在続けてますよね、って意味。
88名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:18:26 ID:Snc4pgsv0
こないだの幸福度調査について議論してたけど
これにかんしてはそもそも討論して成立してないな。
幸福度が低いからどうにかしないとってのが勝間の立場で
ひろゆきは外国にくらべたら幸せだし俺は今の生活楽しいから別にいいじゃん
ってスタンス。 
89名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:19:51 ID:kUkPHJPU0
ぱくり疑似掲示板を作って、人から著作権を取り上げて、何の就労の事実もなく
労せずして大金を得る。
90名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:21:51 ID:T0RrwAWD0
>>24
ロバート・ゲラーには英語圏の人の為に通訳が必要だw
91名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:23:19 ID:1AxbaRX10
>>87
この対談もチェックせんとあかんな。
でも普通に宮内さん横領してたんでしょ。
92名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:23:32 ID:Oy7Xsgnh0
だめだこれw
93名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:24:24 ID:V1lLc9FS0
>>88
そもそも、幸福度て何よ?とは思うがなw
ひろゆきが言いたい事も分からいでもないが、
根本を否定しちゃうと議論も屁も糞も無くなっちゃうw
94名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:25:04 ID:MVfA925w0
堀江は服役終ったの?まだ入ってもないのか?
あと犯罪者を堀江さんとかホリエモンとか未だに呼んでる奴キモすぎ
95名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:25:16 ID:zWpDe4ym0
これに三宅久之を加えろ
96緑茶紳士:2010/09/10(金) 15:25:58 ID:U/NzEFdj0
>>88
いや違うでしょ
そもそも「国民幸福度」なんかデータとして何の役にも立たないから、
このデータ自体がおかしい。というのがひろゆきのスタンス。
それが理解できていないバ勝間が一人で突っ走ってグダグダに
たぶん勝間は根本的に頭が悪いと思う
97名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:26:15 ID:1AxbaRX10
>>89
そのビジネスモデルを発明したやつは本当に頭がいい。
取り上げられたくなかったら書き込まなきゃいいだけ
だからな。しかし街に橋が一本しかかかっていなければ
そこを通らざるを得ない。
98名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:27:42 ID:Ude6XtKV0
堀江が最高裁で無罪になったときは俺も謝るよ。検察も国民も報道もみんなで謝らないといけない。
だけど、裁判で3回続けて負けた場合は、当然堀江を無責任にかばった人たちや、無責任にメディアに呼んだ人たちが裁かれないといけない。
そして俺は堀江はたぶん負けるだろうと信じてる。
99名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:28:22 ID:MA/0wPd30
別にどうでも委員会
100名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:28:38 ID:Oy7Xsgnh0
勝間みたいな経済の知識を売りにしてメシ食ってる人間は、人々が経済に不安になってなきゃおまんまの食いあげなわけよ
不安産業と同じこと だから持論に無理がくるとムキになって正当性を主張する

ひろゆきはそんなことしなくてもメシが食えるわけで、自然体で議論できる。持論が否定されても根拠があれば勉強になる。
ま、スタンスの違いだけってわけじゃない。背負ってるものの違いだよな。
101名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:29:28 ID:4lt0lZsT0
>>96
勝間さんは自分の結論大前提に「こうでございましょう?」って話かたするから、
同調してくれるか、妄信してくれる人としか話にならないと思う。

ところで、
勝間和代×ひろゆき×ホリエモン
この場合、誰が受けで、誰が攻めなんだ?
102名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:29:29 ID:/PKjBTfJ0
面白そうなメンツだが、勝間は一体どうなりたいんだろ?
103名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:29:56 ID:L8iwRIKM0
普通の評論家とか文化人だとうやむやにして逃げるけど、
勝間さんは番組内でキチンと謝罪して、そしてまたこうゆう場を作るでしょ
俺やっぱ勝間さん好きだわ
104名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:30:16 ID:1AxbaRX10
>>94
いやまだ最高裁判決でてないから。
>>98
コテハンにして、堀江判決がでたときに
降臨しよう。
105名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:33:20 ID:3Xh1KXJ10
>>102
ドMなのかも
106名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:34:07 ID:MA/0wPd30
>>100
だな。
「あんたらは不幸だから、私の本を読んでシアワセになれ」っていうのが、勝間の商売の構造。
ひろゆきの意見は、勝間の商売にとっては妨害以外の何者でもない。

しかし、そこを逆手にとってさらに商売をしようってんだから、食えないババアだ。
107名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:34:45 ID:2v6PNyaG0
ホリエモンどうこうより、勝間にとってリスナーのコメントが相当辛いことになるぞww
アウェー中のアウェー
108名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:34:50 ID:kUkPHJPU0
>>96
ああ、アルバイトでも派遣でも時給300円でも豚まんが食えるだけ
日本は幸せですぅって下らない意見ね。
本当に場違いだよこいつは。
109名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:35:13 ID:4lt0lZsT0
>>106
いや、論破できるか、すくなくとも、馬鹿な大衆は私の味方にできる。
…て算段で、リベンジいどんでるけど、毎回まけてるアホにしか見えんぞ。
110名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:35:24 ID:kUkPHJPU0
>>99
そんなのビジネスモデルと言わないよ。そういや2ちゃんって掲示板は
明らかにNHKからの恩恵を受けているよな。ここも法的につめていかないと
いけないところだわ。
111名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:36:42 ID:D+dnPtS5P
ひろゆきは見たいけどホリエモンは見たくない。何でニコニコに出るの
112名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:38:04 ID:Oy7Xsgnh0
>>106
経済の話じゃなくても、勝間の話が胡散臭いと思われたら、じゃあ、専門分野の経済の話も信頼できないね?ってなるから
勝間にとってはどんな話題であっても自分が正しくないといけないってところが苦しいよな だから写像とか難解な言葉を
使って、観客に対してひろゆきの無能性をアピールしたわけ。 ひろゆきは勿論言葉の意味を知ってただろうけど、そういうやり方を批判したんだろ。
113名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:40:14 ID:dfzJEKr70
対談つーか、言い合いになるだけだろ。根本的に考え方というか
思考回路が違うんだから。

勝間はそれこそ話にならんし
堀江はIT企業家というより、「ちょっと破天荒」の経営者って感じだし。
ひろゆきは、「永遠の19歳」で、いい加減と結構センスあるところが混在してるし。
114名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:41:38 ID:4lt0lZsT0
>>112
つか、専門家でもなんでもない、まろゆきにわかるように説明できない時点で、
専門家(笑)として終わってると思う。

専門家同士の話なら「しらないんですか?」で笑ってもいいけど。
115名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:42:20 ID:yGMB/ntO0
堀江みたいな詐欺師がのうのうと暮らしていける・・・
詐欺したもの勝ちかよ。
116名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:43:14 ID:ibqKF9OkP
パラレル怪談ですね
わかります
117名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:49:27 ID:MozRqlEe0
勝間ってこの前ひろゆきにボコボコにやられてからめっきり一般メディアでの露出減ったよな

ひろゆきには関わらないほうがいいのに
118名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:49:51 ID:1AxbaRX10
>>114
信夫もいいけど、飯田泰之先生をぶちこみたくなってきた、
むやみに難化させようとする、勝間経済理論をわかりやすく
ぶった切ってくれそう。
119名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:49:55 ID:o7FHaWKy0
勝間って馬鹿だな
120名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:50:19 ID:9s/1Z3MmP
今度は仲裁人を入れてまたやるのかよw
ダメだコレwww
121名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:50:58 ID:ygGr8Z8t0
ぜんぜん【話題】じゃねーだろ。

無理矢理に持ち上げなくていいよ。
122名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:51:00 ID:n4iDdmPn0
ひろゆきって人、実は初めて顔を見たんだが
人を小馬鹿にした様な雰囲気で、生理的に受け付けないな
類は類を呼ぶってのがあるが、2chにそういう人が多いことに納得できた

それより、けんたろうにもっと仕事ください
123名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:52:06 ID:r1WBMOmW0
司会を田原総一郎にしてみたらどう?
124名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:52:51 ID:LmZ2DGWq0
勝間さんと女タレントが温泉めぐりする番組見たけど
勝間さんと一緒にいると基本ネガティブで息が詰まりそうでした
125名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:53:01 ID:6pT2hD1G0
ひろゆきに歩み寄ろうとかそういうつもり無いのに対談してどうすんだか
堀江が可哀想だ
126名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:57:39 ID:Oy7Xsgnh0
ホリエモンはいいクッション役を果たすと思う もともと手打ちの儀式でしょ16日の鼎談て
127名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:59:19 ID:2v6PNyaG0
>>126
あー、なんかあらかじめ議論の方向性とか完全に決めた上での八百長議論になるかもと思ってきた
128名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:59:27 ID:LwpiXETq0
また更年期が論破され続けてファビョるのかww
129名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 16:09:36 ID:V1lLc9FS0
勝間て一体何なんだろう。
どのTV見ても大した事を言っていないのに何故あんなに需要があるんだろうか
130名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 16:10:02 ID:L9YbW5/K0
一人だけ場違いで何の能力も知能もないのが一匹いるよな
ねらーから著作権など取るだけとって動画のコメントつけるということを
思いついただけで成り上がったカス
131名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 16:10:37 ID:mA3q1E6YP
>>62
わらた
132名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 16:11:26 ID:L9YbW5/K0
西村がまたレベルの低い話をしてめちゃくちゃにして
終わりそう。
133名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 16:12:12 ID:L9YbW5/K0
>>54
大笑いw西村は運だけで成り上がったにすぎないから内容もぺらっぺら
134名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 16:19:32 ID:IRgRdNXnP
>>10
なるほどw
135名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 16:22:41 ID:uTv2V+Za0
>>133
でも、勝間の方がさらにペラペラの薄さ、
というか、印象として、「思考」じゃなくて「記憶(丸暗記)」で動いている人間という感じ?
自分に身に付く状態まで噛み砕いてなく、他人の言葉を暗記しているだけから、
突っ込まれると瞬時に破綻。(←ハジョー)
136名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 16:22:52 ID:4lt0lZsT0
>>133
祭りあげられたわけでもなく、運と要領だ、ここまでくればたいしたものだと思うけどね。
137名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 16:29:39 ID:Trmt47Yf0
>>10をみりゃ
番組みなくてもいいな
138名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 16:36:48 ID:fHLhD54F0
>>137
その続きとして、
カツマ「キィー!!(ヒステリー)」
ってのた打ち回り、
カツマ「帰らせてもらいます」
って逃げていくのが見たくない?
139名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 16:43:23 ID:HocWdVA/0
勝間をとっちめられるんなら
堀江も楽勝でとっちめられるだろ、ひろゆきw
140名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 16:46:03 ID:/uVPOW1J0
勝間とホリエモンは知ってるが、ひろゆきって誰だよ
141名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 16:46:54 ID:yKFnKoT9P
なんとも胡散臭い3人だなw
142名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 16:49:10 ID:weyi6ci50
>>133
>西村は運だけで成り上がったにすぎないから

そうかあ?ひろゆきの「揉め事大好き」「裁判ヘッチャラ」な
精神性でなかったら、初期の段階でとっくにサイト運営投げ出してるぞ
143名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 16:51:16 ID:tML1qcmy0
(´・ω・`)終わったコンテンツ
144m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/09/10(金) 16:53:17 ID:fLkc/tsp0
>>142
同意。
ひろゆきの成功は、多分にひろゆきのパーソナリティーに負うところが大きいと思う。
社会性よりも、彼の信じる合理性を優先させた結果が2chでしょ。

ひろゆきって、アスペルガーが入っているよね。
145名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 16:54:57 ID:HocWdVA/0
>>144
部下の錬金術に依存するだけの豚とは大違いだな
146名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 16:56:59 ID:qxePTih80
カツマと豚の話なんて聞きたい奴がいるの?
147名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 16:57:49 ID:kTW6la540
>>139
話題になってる前の対談見たけど、ひろゆきにとっちめる気はないだろ。
単に疑問点を口にしただけで。
148m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/09/10(金) 16:59:06 ID:fLkc/tsp0
>>145
堀江もひろゆきと似た部分が多分にあると思うけどね。
金儲けのために、社会通念上の禁じ手やタブーを気にせず業務拡大していったから
人間性はともかく有能ではあると思うよ。

堀江的には、世間は何で楽して金儲けをしないのだろうとと思っていたんじゃないのかな。
ま、堀江もアスぺでしょ。

149名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:00:10 ID:4lt0lZsT0
>>147
ひろゆきに「やっつけてやろう」「とっちめてやろう」なんて気持ちがあけば、
勝間ももちょっとましな討論できるんだけどね。
相手は土俵にもたってくれないのに、
こっち(勝間)はやりこめる気まんまんだから
結果からまわって、いつもひどいことにw
150名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:01:14 ID:kOBsdBW50
ヒロユキ、ニチャンキトクスグカエレ
151名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:01:57 ID:iaNusVhk0
ひろゆきも2ちゃもだいっきらい
一回ものぞいたことない
152名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:02:33 ID:4IG27Njp0
言葉尻を捕らえて延々と貶しあって
まるで子供の喧嘩みたい
153名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:02:48 ID:zAxohCud0
またやんのかよw
154名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:03:13 ID:Z4v1Nxcx0
勝間は広瀬香美に秋葉原に連れられて、カニのリアルフィギュアを買っちゃう変人だぞ。
155名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:04:01 ID:HocWdVA/0
>>147
信者相手に小遣い稼ぐのが目的だから
教祖様の威厳を損なうようなことは敢えてしないというだけ

>>148
金儲けたってウソ付いて株主から金取り込んだから捕まったんだろ
実績すべてが虚構のまがいもの
156名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:04:21 ID:Gh5cW/9D0
>>7

堀江とひろゆきはつるんでるが、カツマーは、今度ので二度目だぞ
いつも対談してないよ。
157名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:06:18 ID:kTW6la540
>>149
猪木対アリみたいな空回り感が。
158名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:07:31 ID:Gh5cW/9D0
カツマーって女だから手加減されてる部分あると思うよ。
おっさん連中は、子供のころは男尊女卑教育受けて
大きくなってからいきなりフェミの洗礼を受けたんで
女の論客に対して、過度に臆病だったりしてみるに耐えない。

ひろゆきは、逆に男女平等叩き込まれて育った世代だから
普通に答えてるだけ。そしたら勝間が完全に論破された
159名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:10:59 ID:HocWdVA/0
>>158
>カツマーって女だから手加減されてる部分あると思うよ

堀江も「国策捜査の犠牲者ってことにしておこうぜ」という連中のおかげで
異常に手加減されてる
160名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:12:19 ID:Oy7Xsgnh0
社会にでると美人は何でも得だよな
161名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:14:40 ID:ZPyOConq0
●● vs ●●
162名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:18:32 ID:XEf7Z3el0
かつまさんが出るの?
つき並みな言い方だけど、美人だよね。
まー、女性に人気ある人だから当然なのかな?
きれい過ぎて、みんな嫉妬してるんだよね。
らくじゃないよね、美人もさw
いつも男性・女性両方から熱い視線感じているんだろーなー。
163名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:20:45 ID:UintQqev0
かつまって潰れたかえるにそっくりな顔の女だよな
良く恥ずかしくないよなwマジで
164名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:29:19 ID:0zameksL0
ひろゆきもさすがに劣化してきたな
2ch出来た当初はちょっとイケメンなんていわれてたのに

ホリエモンと付き合い出して顔も似て来たんじゃないか?w
165名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:44:31 ID:mA3q1E6YP
>>135
だよなこの前の討論なんで
完全にひろゆきに負けてたよな

薄っぺらさで言えば勝間圧勝じゃんw

あの動画どっかないの?全部消されたよな
166名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:46:49 ID:PKxvoGVDP
勝間の顔って沖縄の玄関に飾っておくと魔除けになりそう。
167名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:54:34 ID:LiTgX3OQ0
>>160
確かに結局、キレイが勝ちだからね
168名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:56:38 ID:3sLyi0q8P
>>159
>堀江も「国策捜査の犠牲者ってことにしておこうぜ」という連中のおかげで
>異常に手加減されてる

あるある。気の使いっぷりが異常。
169名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:55:06 ID:hzYZocjE0
午後8時とか早い時間にひろゆきが来るのかが問題だなあ
170名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:38:59 ID:PKxvoGVDP
まろゆきなら俺の横で寝てるよ
171名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:04:24 ID:s1Tyzsyc0
この騒動のあと若者が搾取されてるみたいな時の
朝生に出てたのみたような気がするけど
やけにしおらしかった
172名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:30:05 ID:v4GPkIYB0
エスパー伊東
173名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:32:24 ID:CPqSrcdE0
ロクな対談にならんわw
174名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:35:42 ID:AWB2SR5k0
若者は勝間が考えるほど野望も向上心もない

これに勝間が気づいていない
175名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:36:17 ID:L5vCB7vd0
単なる宣伝をニュースのふりしてスレ立てんじゃねえよ!!
176名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:37:39 ID:VHmHwwYg0
トロイカだっけ、仲良いよねこの三人w
177名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:38:48 ID:s9/b3PKP0
クズが三人
178名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:41:07 ID:03oqOaJU0
>>10
勝間は論外にしても、ひろゆきも基本的に
他人の主張の粗探ししかしないタイプだよな。

何もないところに持論を展開するのは本当に
難しいし、どうしたって欠陥はある。それを見つけて
代案を出さずに批判するのはかなり簡単。
179名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:41:49 ID:LTLNE0Um0
なんだよこのねらー釣る気満々の顔ぶれw
180名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:49:16 ID:a9Pv5wfY0
ホリエモン・プロデュースのAV女優「ニーナ」、ついに解禁! 
http://www.cyzo.com/2010/07/post_4923.html
http://www.cyzo.com/images/horiav_03.jpg
ホリエモンこと堀江貴文氏がAV女優をプロデュースするという企画
「プロジェクト・ニーナ」。堀江氏自ら選び、命名したシンデレラ
ガール「ニーナ(Nina)」の顔は、これまでベールに包まれていたが、
この度解禁とあいなった。ということで、日刊サイゾーでも大公開!

 ホリエモンが、ファッションモデル路線で売りだそうというのも
納得のビジュアル。以前、交際していた吉川ひなのにも通じる日本人
離れした顔つきに、ホリエモンのプロデューサー魂と下半身も刺激
されたであろうことも納得だ。
181名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:49:23 ID:Z6wPwBVh0
カノジョ最近なんか顔が歪んでないですか?
整形しすぎ?
182名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:50:42 ID:N1CoxwaFP
勝間w おまえいつからアングラに仲間入りしたんだwww
183名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:51:14 ID:juSdMRWT0
>>166
沖縄に限らずとも、屋根瓦のデザインに取り入れればいいかも。

そういえば、ヨーロッパの古い建物でも、あんな感じの顔をした飾りが、円柱や
雨樋の上に付いてるよね。
184名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:51:24 ID:PE41yeGV0
前回のひろゆきとの対談での「反省」とやらを見せてもらおうか。
学習能力があればの話だけども。
185名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:52:10 ID:AWB2SR5k0
まあ負けず嫌いの勝間が持ちかけたんだろう
完全にひろゆきに遊ばれてるわ
186名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:53:51 ID:jBVIoQff0
なんで田代がいないんだy
187名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:04:11 ID:6ZzoUHBp0
奇面組の勝間かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
188名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:06:21 ID:76OsDnj90
>>1
なんかカツ丼と牛丼とオムライスの盛り合わせみたいで・・・ゲップでそう
189名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:23:52 ID:c1AkukXk0
意見が違う人と議論なんかするべきじゃない
何かが解決するわけでも意見が変わるわけでもないのに不快感だけが残る
ひろゆきはすぐ議論したがるから対談なんかしないほうがいいよ
190名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:37:06 ID:J6zU42670
2ちゃんねる管理人を逃げたひろゆきに存在価値はあるのだろうか
191名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:38:25 ID:C9vNRs080
二人で勝間をまわすのか?
192名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:39:45 ID:5h18O4Ts0
勝間、堀江、ひろゆき、宮崎哲弥、森永卓郎、香山リカ、テリー伊藤、

この7人が雑談したら、面白くなるんだろうなあwwwwwwww

テレビで中継されると、視聴率30%行きそうな予感だwwwwwwwww
193名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:41:41 ID:G7TwnU6g0
こういうえらそうにしてる何の専門家か分からない評論家(笑)って
テレビで何か言うたびに価値が下がるよな
194名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:50:35 ID:r5whBkle0






すでに3人とも旬ではない人たち・・・・・(`・ω・´)







195名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:57:28 ID:h8+LHAgNP
>>179
勝間はウザイほどテーゼを持っててそれを他人に発信したいタイプ
ひろゆきは何のテーゼもないけど他人のテーゼを押し付けられるのはやだからそれは否定したい
堀江は逆説言えちゃう俺カッケー、これいいじゃんて言える俺いいじゃん、みたいな

結論としては堀江が一番厨房
196名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:12:40 ID:jOsTw3aW0
>>195
あー凄くよく分かる。
でもそのくだらない談話がたまらなく好きだけどな俺
197名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:14:07 ID:bARQnf2O0
>>195


学歴 堀江>>勝間>>ひろゆき
地頭のよさ ひろゆき>>堀江>>>>勝間
知識 勝間>>>ひろゆき>>>堀江

ひろゆきが一番頭いいね。水道橋博士の番組でも
一番よどみなかった。論理が明快。

一方、勝間はいろんな番組で頓珍漢なこといってる



198名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:21:55 ID:jOsTw3aW0
>>197
勝間って3段論法を始め、論理性が極端に乏しいよな。
なんか脳に障害があるんじゃないのか?ってくらい。
その部分が、理系の俺からみてすごいいらいらする。
199名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:47:25 ID:RddM91xl0
地頭は ひろゆき>>>>>>>ほりえ・かつま だろ

200名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:51:53 ID:RddM91xl0
学歴は かつま>>ひろゆき>>>>>>ほりえ(こうそつ)
201名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:59:58 ID:HttaPf9Z0
>>178
批判されてあっさり潰されるようなら、最初から何もなくてもよかったって結論になるんじゃないの?
全ての提案についていちいち代案用意しなきゃならないんだったらキリがないし
批判から修正案が生まれる事だってあるだろ
202名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:04:18 ID:V+Q7ywl70
仮面ライダーオーズ的なのが思い浮かんだ。
203名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:13:28 ID:5h18O4Ts0
勝間。。

無駄に本出しすぎ・・・。
この人の本、そんなに売れているのか???

で、とある本では、勝間をネットたたく奴は馬鹿だと言っていた経営コンサルタントも言っていたし。。
実際は、どうなんだろうか??

どうも、調子に乗りすぎている感じもする。
204名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:13:43 ID:rHbcmxjM0
>>197
地頭ってw
頭のキレる奴ってニュアンスで良いんだよな?
205名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:28:02 ID:jBFH966m0
>>10
ワロタ。全部見た気になれたw
206名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:37:09 ID:5h18O4Ts0
このスレ、絶対に、堀江とひろゆきは見ていると思うwww
207名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:40:48 ID:bARQnf2O0
>>198

まあ、言いたくないが、女だから。
女が形式的類推能力にかけてるのは、統計学的に証明されてる。

哲学や経済学がほとんど男ばっかりなのはそれが理由。
208名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 03:22:56 ID:LaxT1w4T0
仲良くなっちゃったんだね
あーくだんね
209名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 04:45:11 ID:aZkoyWDk0
鼎談じゃないのか
210名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 04:52:35 ID:BqVj6UH3P
チーム胡散臭い
211名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 04:57:26 ID:8EiXaYiL0
>>162
全然

釣れてないね・・・・

しょうがないから 自分がレスしてあげます。

2CHでは 勝間=ブス が常識なんで、つれないんですよ。

そりゃ アエラでは、「自称 美人」なんだろうけどさ。

残念。
212名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 05:10:00 ID:tEZdG5eZQ
>>211
全釣て何?
213名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 05:17:07 ID:pgcEWIQS0
>>1
岡田斗司夫 とか入らないと話が進まなそうだ
214名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 05:19:31 ID:SVDPjAuJ0
女の自称現実主義者って現物主義というか実利主義すぎるよね
行間読めないというか、予測とか趣とかをあまり理解できない人が多い
現物を有り難がっても現実は読めてないみたいな
215名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 05:29:52 ID:LRspsov20
>>1

ヤラセ企画確定、インフォメーション・リテラシー及び、メディア・リテラシーに
縁遠い弱者の視聴者をそそのかして、あとは、終了
216名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 05:31:56 ID:NDQudIr80
堀江さんって、ちょっと前の宗男と同じポジションでしょ
敗色濃厚の訴訟を抱えてて最高裁待ち
実刑判決出れば収監
217名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 05:39:13 ID:u70+Tbc90
今度のテーマはなんなのだ?
218名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 05:46:42 ID:bb8W1n2r0
これ本の宣伝
三人で本出したんだよ
勝間とひろゆきはすでに和解済み
219仙臺四郎 ◆w3FnM6Jmbw :2010/09/11(土) 05:48:24 ID:/X+djiYoO
>>4
やべぇ、ワロタwwwww
220名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 05:48:45 ID:nJDFfHo60
こいつら仲いいよね。
221名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 05:57:38 ID:ebF4fxX1O
ここのレス数が、こいつらが社会に必要とされてるかどうかの指標くさい
222名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 05:59:10 ID:LRspsov20
>>218
>これ本の宣伝

機転が利く判断、インフォメーション・リテラシーに親しいのね
おそらく、貴方の判断は正解
世の中、金儲け、金を多く集めるヤツラは、話題がホットなうちに動く
223名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 07:37:51 ID:Sz3xsj6I0
堀江が出ると胡散臭くなる
224名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 07:40:23 ID:9XAraha/P BE:4088038098-2BP(162)
おちついて議論しろよ^^
225名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 08:01:17 ID:AqWhf5+e0
ひろゆきって、切り返しが上手いだけで実は話に中身がない。
226名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 08:02:14 ID:RyxMlNhd0
タレント業がお忙しいようだ。
227名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 08:03:23 ID:5W3HbXNT0
ひろゆきって、誰です?
228名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 08:05:23 ID:pYsfvDb+0
こりゃたのしみ
229名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 08:06:26 ID:RyxMlNhd0
まぁ見る価値ないけどねw
230名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 08:09:03 ID:nE+aCT5d0
堀江といえば宮内はもうシャバに出てきてるんだっけ?
231名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 08:13:39 ID:NVlPD8cmP
ホリエモンのほうがまだ常識あるから、3人のほうが面白いw
ひろゆき「若者が起業? ジジイが起業してもいいじゃん」
とか、ひろゆきが問題提起をテキトーにうっちゃる態度に、勝馬じゃ対応できないんだろうけど
ホリエモンはもっとうまいこと話つなげるだろう。
232名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 08:22:49 ID:8QIpNLExP
このお三方が有識者ぶって何かを語らうんですね
ニコニコもこういうの好きだよな
233名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 08:28:51 ID:bb8W1n2r0
>>232
ニコニコは良く本の宣伝やってるよ
これもその一環
234名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 09:11:03 ID:gg0+WkEz0
なんたる出オチ

勝間とひろゆきと堀江が対談っていうタイトルだけでもうオチがついてる
まったく見る必要の無い企画w
235名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 09:57:55 ID:cV9IOITc0
なんか煩そうな面々だな
236名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:18:39 ID:93yxgXL+0
>>211 いや、縦だろw
237名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:24:33 ID:LRspsov20

これもあれも「こいつ等、3人集まれば文殊の知恵」で
金儲けの企ての一環としての話題づくりらしいが、それでも

やっぱり今の日本、起業家が少なすぎるから、それを支援するという意味でよ
騙されたとわかっていても、とにかく、ニートどもさ、本買ってやれや
238名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:26:33 ID:y8edzuwK0
ひろゆき氏と堀江氏だと、予定調和でなんか見る気がしない。
勝間女史とひろゆき氏はもう見たし、また見たい気もしない。
堀江氏と勝間女史だと、胸やけしそうで見たくない。
この三者鼎談で初めて興味がわいた。
239名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:40:42 ID:H1qkkpTvP
村山富市翁も加えてやってくれ
240名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:13:29 ID:n+Qf4Lii0
>>192
副音声で池上解説を付けてくれ。そっちだけ聞くわw
241名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 11:51:05 ID:Bf5OlN8j0
>>239
もう惚けてて駄目なんじゃない?

車で自分の孫を轢いたりしてるんだろ。
242名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:21:05 ID:+nVJlB3t0
ま、ひろゆき、堀江を相手にしてくれる奴なんて勝間様ぐらいしかいないしな。

勝間には他よりずば抜けた個性や知識があるともおもえず、
女にも相手にされていないし。(カツマーなんてマスコミの捏造だし)
やる気も感じられず、厄介なことにただ巻き込まれてるだけ。

だからこそこんな勝間程度がお似合いか。ひろゆき、堀江には。
さらにこれに池上も加えてくれれば完璧だな。
243名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:22:11 ID:F9PlzAS40
お呼びですよ?
244名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:15:34 ID:5pI2+//J0
今日、夜の10時くらい、豊橋駅で勝間和代を見たわw

マネージャーらしい男とスタッフらしい女二人と一緒だった。

すげえガニ股にいかり肩で、鼻の穴強調?メイク? すげえ目立ったわw
245名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:44:33 ID:ziPn6VvE0
おいら高卒だから、
勝間さんの話は理解出来ない
でも、森永卓郎の方が分かりやすくて面白い
おいらの頭が足りないのか・・・。
246名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:46:10 ID:QxeMbYzb0
AV談義でもすんのか
247名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 01:10:58 ID:NFoKy87g0
>>242

カツマーたくさんいる(た)って。過去形のほうが現実に近いが。

最近のにちゃんねらーは、自分のほうが世間が狭いという認識がまったくなくて
自分の知らないことは全部マスコミの捏造とか言う知的障害が多すぎ。

バブルフェミの自己実現論は、いくらバカな女でも妄想だと薄々気がつきだしたときに
勝間がぴったりニーズに嵌った時期が合ったんだよ

結局女はきれいが勝ちとか言う、電波本だしたせいで人気暴落したがな

248名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 01:12:41 ID:Z2bHp0aQ0
>>244
何しに豊橋に来ていたのかな?
249名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 01:13:30 ID:DqeKIiqZ0
成金どもの雑談がどうしたって?
金でもくれるのか、こういう奴らはむしろ話しをきいて貰うために、口座に金を振り込んで貰わないと見る気が起こらんな
250名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 02:09:03 ID:RW+4Nsii0
勝間って鼻の穴がでかいだけだな
251名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 07:45:07 ID:m1rt93f/0
>>250
でかいって言うなら態度もでかいな。
252名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 13:18:59 ID:BjT7c9Uv0
>>248
『勝間 豊橋』で検索したら出た 大型書店で講演
253名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 13:20:59 ID:gsFY+iMT0
犯罪者ばっかじゃねーか
254名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 13:27:26 ID:066WFZ4q0

いいから、とにかく、本買えって
遠慮するなよ、おまえら
255名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:16:12 ID:OYxAIXu40
なにこの異臭ただようトロイカ体制
256名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:54:52 ID:78GKWavU0
コントでもやるのか?
257名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:00:52 ID:YLs13C4G0
旧トロイカ 孫 堀江 三木谷

新トロイカ 堀江 ひろゆき 勝間
258名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:03:22 ID:YLs13C4G0
ひとつだけ確信しているのは
●● コメントの オンパレードになるということ。

勝間はめっちゃくちゃこれを嫌ってる。

しかし、「わたしは、しょせん、鼻の穴の大きいブスです」とか
ふっきれれば大きい。
自分を「ブス」 といいきったとき 2ちゃん住民は結構暖かい。
259名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:07:59 ID:DogZpXXo0
>>258
んなことない。
260名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:26:52 ID:dJvumeCq0
>>10
天才的な解説乙
261名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:53:57 ID:RuhkWS+lP

この3人ではなしても得るものがなさそうだがw
262名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 16:55:32 ID:KNti1Ve70
キング新コミュhttp://com.nicovideo.jp/community/co465893

http://live.nicovideo.jp/gate/lv26527827
キング復活放送!?
予約枠なのでリツイート、タイムシフト予約、
お知らせ登録をお願いします。
今度も何かが起こるのか?
263名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:12:59 ID:NVWunpMP0
>>258
コメント菅理してるから速攻でNGワード
264名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 02:24:05 ID:WiGmmpRJ0
勝間の議論術もそうなんだけど
今評判のサンデル教授も質問するばっかで
自分では答えを示さないのな
じゃあ、お前は、その問題にどう答えるのか!
Then what's your answer!
とか言いたくなる。
自分では考えずに相手に考えさせるのが議論術の基本です。
265名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 02:48:30 ID:SFc5jBNu0
>>264
サンデルは議論の当事者ではなく、仕切り役として
議論をコントロールするポジションなんだから、
お前の言っている事はかなり的が外れてる。
266名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 02:59:41 ID:zVTiIQOtO
>>239
みたいw
267名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 03:01:22 ID:PrplUZH60
サンデル教授つまんなくね?
268名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 03:05:09 ID:hgRasDF70
>>264
答えを示したら宗教になる。
269名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 03:05:53 ID:at5iIoRR0
>>10
なんか画が浮かんでくるw
270名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 03:17:09 ID:at5iIoRR0
>>258
●●に関しては、勝間はすでになんかの番組でコメントしてたよ
271名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 03:42:37 ID:sghuoslq0
終わってる3人が話して面白いのか
272名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 04:45:05 ID:udCrf0d20
BSジャパンのデキビジでもまた対談するって

デキビジ
ttp://www.bs-j.co.jp/dekibiz/

収録の様子はUSTREAMでライブ配信される
9月19日(日)夕方6時ごろ【ゲスト】堀江貴文 西村博之
273名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 04:48:10 ID:f1gMKdLv0
>>271
不思議と面白がるやつがいる。
274名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 04:51:22 ID:VxEAsNGx0
さていつ逮捕されるかな。
275名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 05:21:51 ID:J7dqXVic0
ひろゆきは中立になる気がする
実質ホリエVS勝間になるだろ
276名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 05:28:57 ID:f1gMKdLv0
うんこと人糞とビチグソの対談。
277名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 05:37:58 ID:Nrxv8QENQ
結局女は綺麗が勝ち、の曲に合わせてスク水おバカダンスを
披露すれば、もう人気者。
278名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:17:38 ID:U242RnXA0
萎えるよな マジで
279名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 09:44:21 ID:e3oNCItQ0
類は友を呼ぶ
似たもの同士
280南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/09/14(火) 09:45:24 ID:psIy8sXC0
もっかい喧嘩して欲しかったqqqqq
281名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 16:10:00 ID:J+XWgvDF0
昔、流行ったフラフープとか、ヨーヨーとか、そういうものを数点集めて、
ああ、あのときこんなの流行ったな(心内では:今更ながら、なんでこんなものが流行ったのか)と・・・

そんな感じですか
282名無しさん@十一周年
欲しがりません 勝間では