【西宮市】お茶だし委託費1000万円取りやめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
市議らにお茶を出す業務の民間委託費として兵庫・西宮市が年間約1000万円を支出していた問題で、
市は9日、来年度から委託を取りやめる方針を明らかにした。
お茶をいれる作業は市議自身にしてもらう考えで、今後、議会側に理解を求める。

市が、神戸や尼崎、芦屋各市など周辺自治体や中核市のケースを調査。その結果、過半数が議会事務局の
職員がポットなどを用意し、市議がお茶をいれるスタイルを取っていたという。
市議が応接室で市民らに接客している場合は、「社会慣習の範囲内」として、職員らがお茶を入れる
こともあるという。

(2010年9月10日09時59分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100402-465846/news/20100910-OYT1T00181.htm
2名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:19:02 ID:zEhCaUXl0
文章みてるだけだとキチガイだが詳細がもちょっとほしいな。
3名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:20:47 ID:mmddP+L10
>市議が応接室で市民らに接客している場合は、「社会慣習の範囲内」として、
>職員らがお茶を入れることもあるという。

つまり客が来ていないと、そういう事すらやらないと。
さすがは土井たか子のお膝元、共産国の役人の姿そのままじゃないか。
4名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:20:52 ID:RcNJISvF0
自分で水筒持ってこさせろ。
5名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:20:58 ID:aOrXap+/0
ほとんどペットボトルのお茶だろw
6名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:26:33 ID:mqOcA6NM0


  _ノ乙(、ン、)_ エッ!?今まで、お茶を出す人を民間から雇ってたの?
7名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:27:47 ID:LROkE8VXP
お茶を出すだけの簡単な仕事です
8名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:28:09 ID:C0018GGw0
まあ、こんなものいくらでも
9名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:29:39 ID:IEd0PQMDO
民間のOLも年収300万円でお茶くみだろ
10名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:29:40 ID:WWPFakDh0
お茶くみのOLは別途報酬を請求すべきだな
11名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:30:05 ID:w8sDEfUO0
お茶出しの職員が何人いたか知らんが、パートだろ?
1000万は高くないか?
12名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:31:08 ID:GQopR3ch0
委託された人の収入はどうなるの?
13名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:31:13 ID:Q7e5zmXz0
官から民に逆行してるな
14名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:31:25 ID:ppSGWuyh0
役所の人間がやればいいことをしないから・・・
15名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:32:15 ID:V4whA89w0
お茶出しを委託ゥ?
委託費が1000万円ンン?

馬鹿なのか?
いや、完全に馬鹿だな
世が世なら
国が国なら
とっくに切腹物だ

最低でも10年くらいはさかのぼって断罪しろや
16名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:32:30 ID:W8QAE9e30
自販機を応接室に置いておけばいいよ( ・ω・)y─┛〜〜
17名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:33:55 ID:Chv60SSu0
こういう無駄な経費って山ほどあるだろうな
18名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:34:06 ID:b1KBNiam0
馬鹿か。と、一見思ったけど
これも経済波及効果は少しはあるからな。
官庁はどんどんこういうことで税金を民間に流せばいいんだよ。
見積もり競争なんてやるのは不況の元だ。もうやめろ。
19名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:34:38 ID:RDwTg1u00
お茶が欲しければ、手前で持参しろ。
20名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:35:04 ID:K87Rf2Uo0
>>7
お茶出し舐めんな
21名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:36:27 ID:XcwicMjF0
お茶は市民の税金で賄っているんだろ
22名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:37:06 ID:cah34CVoP
これ、テレビで見た事あるけど、ホントにただお茶を入れるだけの馬鹿みたいな仕事だった。いや、仕事とも言えん。
23名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:37:17 ID:T3vMX8Xs0
お茶くみOLって一昔前のドラマの中の話だと思ってたけど、いるとこにはまだいるの?
24名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:37:36 ID:0bmH2YQPP
零細企業みたいに掃除のおばちゃんがお茶出しするようにしろ
25名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:38:30 ID:ETCjgUeC0
>>22
おばちゃんがやってたの?
お茶出す必要がないときは何してるわけ?
26名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:39:54 ID:b371JOgH0
この世に及んで、まだこんな税金の無駄遣いしてたのかよ。
まだまだありそうだな。
27名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:39:59 ID:50W7jjuP0
お茶出し委託という名前の裏金だろ・・・
28名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:41:24 ID:0VQW3R+60
お茶だしなんてイラネ。
セルフサービスでOK。
29名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:41:51 ID:mqOcA6NM0


  _ノ乙(、ン、)_ そういえば、イギリスではお茶を出す係りの人が企業に居るらしいね
30名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:41:53 ID:WWPFakDh0
>>25
給湯室で噂話に花を咲かせていた
31名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:42:54 ID:tP09N1f20
伊藤園の158円ペットボトルと紙コップだな。

今まで特撰玉露から味が落ちるな。
32名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:43:08 ID:V4whA89w0
>>18
”徳川宗春”で検索して100回くらい読んでみな!

お前みたいな経済観念の人間が
どんな末路をたどるか、どれだけ経済を無茶苦茶にするか
よーく判るから!

言ってること宗春と全く同じ
33名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:43:30 ID:m2LIRpHp0
プロのお茶出しテクを拝見してみたい気もする
34名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:43:42 ID:ETCjgUeC0
>>30噂話に花咲かせられるほどの
人数いたのかよ!

たかがお茶汲みに
35名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:44:01 ID:CISdlzVx0
>>25
トイレ掃除だろ?
36名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:44:27 ID:K87Rf2Uo0
>>30
非ビジネスルートの情報収集マッシーンだからな
実は監査室直轄とかだったりして
37名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:46:39 ID:lj0E9FPv0
>>1
お茶くみに1000万とかwww
役所は、狂ってるなwww
38名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:46:53 ID:rGAMeA100
>>15
茶坊主 を知らないらしい
39名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:47:22 ID:erZ08Eg40
年間1000万のお茶汲み技術…凄い茶葉に凄い技術なんだろうな…
逆立ちしながら猛回転して足で器用に議員数分一度に入れるとか
そいうのやるんだよ きっと
40名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:47:28 ID:8b9dZnOA0
ひでぇ
41名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:47:46 ID:00Qnm2bqP
>>23
ふだんは部長でも自分で入れるが、客と一緒のときは事務の女性が入れるのが普通
42名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:48:08 ID:idhuIN670
>>9
働いた事の無いニート乙
いまどき300万でお茶くみやとってる企業があったら教えてほしいね
大体事務作業の途中で茶をいれさせてる
派遣の事務員にやらせたらアカンから(でもやらせてるところ多いけど)
普通におっさんが茶をいれる所のが多い
43名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:48:21 ID:3QQljDba0
従業員10人以上の企業でみた場合の官民格差
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html
http://www.geocities.jp/jjhuyi/kaku.jpg

        公務員   民間   格差
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万
宮崎県   698万  484万  214万
鹿児島県  727万  513万  214万
尼崎市   829万  616万  213万
佐賀県   700万  493万  207万
むつ市   658万  451万  207万
西宮市   822万  616万  206万
大村市   668万  464万  204万
武田市   687万  484万  203万
福島県   729万  527万  202万
富山県   725万  527万  198万
新潟県   706万  510万  196万
芦屋市   811万  616万  195万
北海道   725万  530万  195万
44名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:49:29 ID:nbl4qgE/0
地方の無駄な癒着・天下りってたくさんありそうだけど、どのくらいあるの?
誰か教えてぇろい人
45名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:49:32 ID:CISdlzVx0
名目はお茶だしかもしれないけど実質は議員の慰安婦だろ?
46名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:49:39 ID:0l6m6qGM0
刑事ドラマだと、
太陽にほえろだとちゃんとお茶くみ役がいた。
踊る大捜査線だとそんな人間はいない。
47名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:50:45 ID:u8bQYFHL0
やる夫でも出来そうな仕事だな
48名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:50:46 ID:00erQwbD0
最近は、ニュースで会議の映像なんかを見ると、ペットボトルが
どんと置いてあるね。
で、湯呑茶碗が売れなくて瀬戸物屋も困ってるらしい
49名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:51:30 ID:xAIiGowU0
すげーー・・・。
民間で御茶だし費用として1000万の稟議書出したら
その後、出世は難しくなりそうだなw
50名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:51:47 ID:ETCjgUeC0
>>45
えっ..だって おばちゃんじゃぁ...
51名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:52:47 ID:rGAMeA100
議会が開かれている間だけ、人を採用しておくわけにもいかない。

人を雇うとその人の倍は、経費がかかるという、
年収250万の人を2人やとっているだけで、年間1000万円は必要になるという。

ま、他の議会でやっているように、お湯、お茶の用意を、総務でやってもらって、
じぶんで汲みにいくで、十分。

缶ジュース、ペットボトルは、お年寄りの多い議員には、向かない
52名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:54:09 ID:g6O5Q6b70
社会が無駄な人間に無駄な金を使って
その無駄な人間が無駄な金でモノを買う
それで消費が支えられていた

必要なものだけを残していけば、無駄が減って
失業者が増え消費が落ちる
どっちがいいかは社会状況と政治が決めること
53名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:55:01 ID:268IBCAl0
>>29
そりゃ、イギリスはお茶が文化の国だから。
どんな企業でも、モーニングティーとアフタヌーンティーの
紅茶が、クッキーっと一緒に出てくるんでそ。
54名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:56:08 ID:0l6m6qGM0
>>51

会議だと伊藤園のお茶のペットボトルがデフォだよ。
リサイクル的には問題あるが、食中毒を出さず人件費も抑える
一番簡単な方法。
55名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:57:14 ID:P5O9qNaE0
これで議員がゴネたら面白いのに
56名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:58:47 ID:hEA3UJWG0
>>51
おまえ馬鹿だろ
57名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:00:03 ID:CISdlzVx0
俺様がこの前役所に行ったら非常勤の女の子がお茶をだしてくれた。
正規の女公務員はぜったい出さないだろ。出して貰いたくもないが。
58名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:01:23 ID:SAAoQoCy0
>>1
>市議らにお茶を出す業務の民間委託費

B連中か
59名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:01:59 ID:L5B01wo20
だいたい、茶なんか出されても手なんか付けない。飲まないだろ。
いらない慣習は止めるべきだね。
60名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:04:51 ID:0l6m6qGM0
>>59
回転寿司みたいに、席にお茶サーバーを付ければよい。
61名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:07:06 ID:54tFysoQ0
部落利権か。
62名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:10:31 ID:IcKgjemLP
お茶って言うかコーヒーサービスだろ。
63名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:14:06 ID:yeeokuSp0

1000万円でお茶買ったら、

2流メーカーの100円のお茶のペットボトルやったら10万本買えるね。
自動販売機の150円のお茶ペットボトルでも6万6千666本買えるね。
血税なのに、お金の使い方をまるで努力してなかったんだね。まあこんな事は、
日本全国どこの地方公共団体でもやってるかも知れないし、おおやけにになって
もっと大騒ぎになる事もあるかもね。

やはり、行政のお金の使い方は、すべてガラス張りで市民に公開の必要が絶対に
あるね。


64名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:20:07 ID:L5lfiHxh0
公僕は呑気なものですなw
65名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:26:45 ID:oleNRfv80
水道水でも飲んでろカス
66名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:30:36 ID:HQhc5aIS0
己のケツも己でふけ!
67名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:31:11 ID:6EgBEo8B0

関西って馬鹿しかいないの
68名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:33:25 ID:17aHmXP10
>>7
全員の好み(温度、お茶の種類、濃さ)を頭に叩き込んで
かつ時間帯や天候、気温も考慮して出すんだぜ
69m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/09/10(金) 11:35:28 ID:c4kboRkQ0
お茶だしってのは名目で、実は別のサービスがメインなんだろ。
層でなければ1000万なんて費用がかかるわけ無いじゃん。
70名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:37:12 ID:0a0SiNC40

ヤクザの舎弟企業への迂回献金だろ?これ
観葉植物のレンタルとか、オシボリとか、いろいろあるじゃん
71名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:38:08 ID:yeeokuSp0



1000万円だから、多分お茶だけじゃなく、

豪華なお弁当も付いてたんでしょうね。


72名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:45:37 ID:QudNX/8C0
へ?なに?1000万?へ?俺一人でやるわwww
73名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:50:45 ID:/AllWGek0
【委託派遣】西宮市お茶だし委託取りやめ 識者「身内や○○を救済目的の業務作りだったと思います、ハロワと関係ありません」と語る
74名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:07:48 ID:uQBRja/A0
委託業者は○○系なんでしょ
○○利権なのでやめられなかった
やめようとすれば死人が出る
でも裏で話がついて、別の利権を供与することで、お茶だしは廃止になった みたいな
75名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:14:01 ID:2R2n4j1X0
茶道 家元の先生にでも委託してたのかw
76名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:16:07 ID:T5RLxkV00
癒着だろ市役所レベルの天下り
77名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:25:49 ID:g6O5Q6b70
お茶を適当に入れようと思えばいくらでもできるけど
凝ろうと思えばいくらでも凝れる
やったことあるからしきたりは知ってる
ただそれをこれが守ってたかどうかは、どうだろう
普通に淹れるんだったら、ペットボトルなんかじゃとてもかなわんが
適当にやるんだったらペットボトルで十分勝てる
78名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:31:21 ID:5/yfKjy20
今聞いた話、茨木市も似たようなのがあるらしい。
って言うかどこもこんなムダがあるのかな。
79名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:33:34 ID:CLDLvQut0
茶道文化を保護する為の委託費?
80名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:42:13 ID:kkJNuDMx0
公務員て1年契約のバイト結構雇うのに。
お茶くみをバイトにさせないでどうするんだ。
月15万でも180万だし。
81名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:43:13 ID:ykGatJf+0
業者に頼んで無料ドリンクバーを設置してもらっても
商品補充やメンテナンス費含めて月20万かからんぞ
82名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:16:25 ID:bm5g7iQy0
>>18
国にはあまり残ってないが、地方には山ほどある
だから分権!ってうるさいんだよ。
首切れっ!
83名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:18:41 ID:NUwgasRe0
えらい高い茶だな
84名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:20:33 ID:3YCpl9i90
俺も年1000万円かかるお茶を飲んでみたい
85名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:22:48 ID:oeMS3lSQP
自民党時代の負の遺産はほんと毎日出てくるな
86名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:26:54 ID:KmevsXRxP
>>77
ペットボトルのお茶ってあんまり良い原料使って無いらしいね
87名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:28:10 ID:kKy29wHr0
1000万て・・
お茶を作るところから始まってるんじゃないのか
88名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:32:22 ID:e5B2g7nh0
お茶出しもだけど、市の職員が飲むカップ飲料機(お茶とかお水とか出る機械)の
清掃とお茶を作っておく事まで委託してるぞ。

こんなの職員が20分ぐらい交代で早く出てくれば出来るだろって
事を委託するらしい。

もうね、金の使い方がオカシイって。
89名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:35:54 ID:D2CdxA6J0
お茶組みはあきらめるが、応接間には生のクラシック演奏がかかせないな。

90名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:37:34 ID:7T7mT0kI0
カンフーの格好して長い長い注ぎ口の急須で演舞しながらウーロン茶を注ぐやつだろ?

テレビで見たことあるよ。
91名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:39:06 ID:kKy29wHr0
栽培するところから始まってると思えば激烈に安い
92名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:52:49 ID:mmddP+L10
>>85
労組が「職員様はそんな事やらないニダ!!」とゴネた可能性も否定できんがな。
93名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:54:07 ID:hILQjBNS0
お茶注ぎの達人かもしれn
94名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:00:17 ID:rKbL3+WO0
>>8
だから困るんだ
95名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:01:24 ID:q8pARota0
また部落利権か!
96名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:04:14 ID:G9K3NLaC0
うちの市は数十年前に
「自販機から買えや、茶飲みたいなら自分でいれろや糞が」
って市長が当選して廃止されました

雇用の関係だかで市役所の清掃員は残ったけどね
97名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:12:11 ID:orUCPF300
取りやめだけじゃなくて今までのも返せよ。
98名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:15:22 ID:d5c7pE860
信じらんない
1000万
頭おかしいんじゃね
99名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:19:30 ID:FSiBtYH50
つまり西宮市民が市役所を訪れると、役人の身内がお茶を出して、その都度
西宮市民が納めた税金が5000円程度支払われるという見解でOK?

どれだけ西宮市民はアホーなんだよw
ぼったくりバーでぼったくられてヘラヘラしてるアホリーマンwww
久々に大笑いしたw
100名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:35:55 ID:lfgK2ftgP
茶くみメイドがいるのかよwww
さすが役人キチガイww
101名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:39:25 ID:V5kafP8M0
普通の企業でも大事な取引先が来るときには、受付とお茶出しには
美人を用意する。
102名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:46:07 ID:n2SLPwzK0
>>101
市議は客じゃないからなあ
「おもてなし」したくなるのもわかるが
103名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:48:14 ID:wctAjFPN0
ゴミカス地方議員なんて日当制で十分
104名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:56:42 ID:iijaf3MF0
お茶も自分で入れられない議員が居ることが嫌だ。
反対するやつが居たら、次、落選させたいな。

105名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:25:50 ID:BhJV2f5C0
>>63
三流メーカーのサントリーあたりだと80円ぐらいで買えるよ・・
106名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 16:27:46 ID:NqUK1uIq0
>>1
お茶くみを公務員様にやらせると、自治労が噛みついてくるからな
だから、外部の人間を雇う必要が出てくる
議員のは自分で入れさせるにしても、
来客にも自分で入れさせるわけにもいかないし、
今後は議員が来客者にいれるんだろうかw
107名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 16:31:00 ID:i/KV9jkB0
俺の税金がこんなことに使われてたなんてなきそう
108名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 16:45:15 ID:Og1FjMS10
市役所全体のお茶代じゃなくて市議だけのお茶代に1千万?
ありえないな、お茶と一緒に高価な和菓子でも出してたんじゃないだろうか
109名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:57:42 ID:7E5uaBSX0
>108
高価な和菓子って、これの事?

山吹色のお菓子
ttp://www.yamabukiiro.com/
超(メガ)山吹色のお菓子
ttp://www.yamabukiiro.com/mega.html
110名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:36:07 ID:y8kZka+H0
へそで沸かした特製のお茶だから高いんだよ。
111名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:15:42 ID:ThxzQm+b0
中国産の茶葉使えばいいのに
カドニュウム、ダイオキシン配合の
112名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 04:38:32 ID:zm9bG4kK0
これは詐欺の臭いがプンプンするww
113名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 04:39:38 ID:zm9bG4kK0
議員を解散しろ!でお茶選挙をしろ!!
114名無しさん@十一周年
年間総額1000万円のお茶だし民間委託を廃止して
これからは年収1000万円の職員が10人がかりで
お茶だしの仕事に励むとか?