【社会】大阪市人権協会に3億8400万円請求命令

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
大阪市人権協会が、市から管理委託された駐車場で利益が出ているのに納付金を
納めていないとして、女性5人が平松邦夫市長を相手取り、約4億8700万円を
請求するよう求めた住民訴訟の判決が9日、大阪地裁であった。吉田徹裁判長は
「市は納付金の請求を怠った」として約3億8400万円を協会に請求するよう
平松市長に命じた。

判決によると、市は平成6年度から、市有地の一部を駐車場として協会に管理委託。
利益の3分の2を市に納付すると協定書に定められていたが、協会は14〜17年度、
全く納付しなかった。また、市営住宅の付帯駐車場についても使用料収入の4割を
納付する取り決めだったが、2割しか納めなかった。

*+*+ 産経ニュース 2010/09/09[21:33:10] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100909/trl1009092050017-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 21:34:01 ID:DUTs4iNI0
人権は儲かる(キリッ
3名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 21:34:08 ID:0YIO1iCwP
流石人権やくざ
4名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 21:34:08 ID:E1i91k5D0
2get
5名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 21:36:29 ID:gRvL57740
平松 お前が払え
6名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 21:40:36 ID:e4nsnCkd0
差別は金の成る木 By B&Z
7名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 21:47:30 ID:Lpv2LozP0
なんで人権協会に管理委託してるの
全く関係ないように思えるが
8名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 21:48:26 ID:4iiFZaS60
これ民間に取り立て依頼して報酬は半分
とかにしたら面白いんじゃない
9名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 21:54:07 ID:lyj4msfE0
10名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 21:54:59 ID:GL1brPYs0
大阪市の利権ってすごいな
これだけの金がどこに流れたんだろ
11名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 21:56:02 ID:64z2fv+U0
人権に名を借りたゴロツキ団体か
12名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 21:57:01 ID:28fyjysY0
また、部落差別かよ。
ひどい判決だな。
13名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 21:57:14 ID:VtChM8LL0
そもそもなんで駐車場管理と人権が関係あるのか・・・
14名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 21:58:22 ID:UsX5vj1j0
「請求するように」であって、「支払うように」ではないとこがキモです
15名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 22:04:37 ID:B8TQvXaIP
仕分けして民間に管理委託すべきだろ
16名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 22:27:44 ID:jk6D5KqW0
大阪市が戦後一貫してBとチョソに屈従してきたツケを清算する時期がきたな
もちろん、連中に揉み手でゴマをすっていた多くの大阪市民は被告席に座るわけだが
17名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 22:28:35 ID:xOfMTzHy0
「人権」という名のタカリ団体
18名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 22:45:45 ID:RhNPmwfX0
人権(笑)
この盗人集団のゴミクズどもは、とっとと死ねよ。
19名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 22:53:15 ID:/m4z6Jwg0
差別のリサイクル
20名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 22:53:55 ID:6lti9TtqP
共産党GJ
21名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 22:55:41 ID:n8EGTC/+0
管理委託とっととやめろよ。
競争入札にすればいい。
22名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 22:57:39 ID:j3Id+mYi0
こんな得体のしれない団体に委託か
大阪市は心底腐ってるな
しかも踏み倒しかww
23名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 23:05:54 ID:n6JJOK560
大阪利権団体に改名しろ
24名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 23:06:11 ID:J36kOJFS0
なんで大阪市人権協会が駐車場管理?

25名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 23:08:44 ID:0EqvL2Wa0
Bが差別のせいで仕事に就けないとゴネるから
市から管理委託という名目で仕事をやってるんだろうな
役場のB採用枠みたいなものだろ
26名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 23:09:59 ID:bmODY8CP0
やはり地裁はレベルが低い
人権の基本すら理解出来ていない
27名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 23:12:56 ID:UEYtMqBr0
そろそろ2ちゃんで、

ネット民として差別された,

差別されたって言ってもいいかな?
28名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 23:13:32 ID:u6lk3PRA0
なんで委託されるの?
ちゃんと競争入札しろ。
あと会計の明細を市民に見せろ。

29名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 23:18:12 ID:j3Id+mYi0
4年で4億か
駐車料金が高すぎじゃね?
30名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 23:18:50 ID:n6JJOK560
>>24
特殊な人たちへの利益誘導
31名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 23:30:24 ID:78xAdOnY0
納付させた上
これから管理する資格は無いだろ?
これからも、この団体が管理するの?
どんな人が何人いるの?この団体。
32名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 23:32:18 ID:c5xx3LFA0
×大阪市人権協会
◯大阪市利権協会
33名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 23:40:39 ID:n6JJOK560
大阪に限らないんだがな
どこの自治体も公営駐車場の管理は・・・
時給1000円のバイトでも出来る仕事なのに公務員がやってるところが多い
34名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 23:47:50 ID:CQ/Xyy+u0

平松はこういう事を棚にあげてよくもまあ橋下に偉そうな事が言えるね。

民主党系の人間って朝鮮人だろ?

日本人の感覚じゃないよな。
35名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 23:52:13 ID:dYJXAv670
人権ヤクザか。
自作自演で弱者演じて、その実 ヤクザと変わらず一般人を泣かせている最低の団体。
36名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 00:44:56 ID:6HUnB6p80
まあ妥当な判決ってとこかね
37名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 00:46:42 ID:sf1aSo6n0
この収益は暴力団の活動資金になってるんだよ。
人権団体と暴力団幹部を兼任してる奴が逮捕されて問題になっただろ。
38名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:45:32 ID:1SRRaeQZ0
>>37
文字通り人権893だな
39名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:46:40 ID:MRkEWXnH0
>>1
>女性5人が平松邦夫市長を相手取り

人権屋と敵対関係にある共産系かな、いいぞ頑張れ。
40名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:51:03 ID:eX8nE6q90

大阪市こそ民主党政権の縮図

Bと在と生活保護受給者の街
41名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:55:53 ID:XatLa3Af0
>>1
>協会は14〜17年度、全く納付しなかった。

これなんだよ(怒)
42名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:56:45 ID:hDdYXSw90
人権協会の資産を差し押さえろ
43名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:06:45 ID:A4Zl/Qo20
>>40
平松は民主党&自治労推薦の市長だしな
44名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:11:16 ID:U5bl0ImO0
人権、平和、公平、友愛、マニフェスト・・・・・・・・


随分と胡散臭い言葉になったもんだねえw
45名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:14:37 ID:UeFJS1Ee0
どうせ天下り先になってるから馴れ合いやってんだろ
46名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:23:12 ID:oBw2MRXJ0
市役所一家ですから
これを守ろうとしてる平松は、在B&労組の操り人形
47名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:52:47 ID:2YfPoP/v0
【反日利権】在日が差別を必死に宣伝する理由
http://blog.goo.ne.jp/punoisan/e/3f1219bf30aab91b12e82d8a7bda269d
48名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:03:08 ID:HDWYkqav0
部落民やりたい放題だな。
差別されすぎ。
49名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:03:50 ID:Ue/PvTP/0
この度胸の据わった女性たちは共産党系かな?
50名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:04:38 ID:A4Zl/Qo20

大阪府の某図書館に言ったら部落差別系の本が一杯あったよ
あれって某人権団体が自治体に購入させているんだろ?
 
51名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:07:48 ID:VeAMhXz/0
【大阪都構想】 平松市長「困っている人たちが山ほどいる世の中に、なんで大阪都がないといけないとか」 橋下知事と公開討論
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284032294/

【大阪】生活保護費が過去最多の2714億円 大阪市、2009年度普通会計決算見込みを発表
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284008149/
52名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:46:10 ID:NolQx94k0
ほんと平松は仕事しねえなぁ
こんなんが橋下批判とか笑わせる
53名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:52:04 ID:dgDar9kh0
>>52
平松の支持率ってどうなってるんだろうな?
次の市長選は間違いなく落選だろう
54名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:54:18 ID:bvzC49dG0
人権は、金のなる木
55名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:08:16 ID:HxjixacU0
さすが年間予算の半分が生活保護に消える自治体w
56名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:51:54 ID:SAAoQoCy0
>>1
>大阪市人権協会

くさっ
57名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:53:41 ID:N63u7M8Q0
平松やっぱり仕事してねえな
58名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:56:05 ID:C6HaT0550
また大阪。
59名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 15:03:08 ID:JT/qXAQy0
さすが謎の外郭団体がたくさんある大阪市ですね
60名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 17:59:59 ID:soegjVoe0
票が欲しくて各団体に利権ばら撒いてるだけだろ
61名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:03:43 ID:BC1bTl550
今後の委託の取り消しも当然するんだよな?
62名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:25:52 ID:c2+Ap3za0
人権協会が大阪市関連の「公益法人」でははいことは
市民局が明言している。
ただし、とある団体とのかねあいからオール大阪では
「公益法人等」との位置づけをしている。
でないと現役職員を派遣できなくなるから。
63名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:28:05 ID:GNUctXAk0
社団法人大阪市人権協会
http://www.ochra.or.jp/
64名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:34:27 ID:TT0f2ygR0
>>26
部落民のおまえがなんでこんなスレに来てんの?
65名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:39:29 ID:It5aC7CZ0
こんな状況で、「人権擁護法」だの「人権委員会」だのとんでもない法律や組織をつくって、
「人権ヤクザ」の勢力拡大に加担しようとしている売国小沢民主党をなんとかしてくれ
66名将ヨシイエ:2010/09/10(金) 18:41:19 ID:zI1hJA4c0
平松

首吊るなよ

意外と部落出身の府知事の・・・


やめておこう
67名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:48:40 ID:CUJnzyyg0
女性5人って何者?
Bと戦うなんて命おしくないのかね
68名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:43:00 ID:WwaHiKFK0
人権ビジネス美味しいです。
貧困ビジネス美味しいです。
              by二歩ん湯偽負
69名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:49:26 ID:aetDh+sj0
やはり大阪市か
70名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:56:41 ID:9Wr4o2cZ0
A CDEFG
71名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:58:18 ID:cnyX8Xqe0
>>51
金の使い方が間違ってるな。
72名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 01:57:16 ID:NA5qociK0
この手の報道が定期的にあるのが大阪の特徴だな
73名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 02:10:16 ID:PtmiCEZb0
平松さんが市長になったのは、平成19年12月からですね。
確か、今は大阪市人権協会への駐車場の管理委託はしていないはず。
74名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 02:48:07 ID:6BHg68Ag0
おいこら、民社党の松岡徹

大阪市に 闇給与、闇年金を帰せ

京都市役所の職務怠慢、朝鮮総連との癒着

京都勧進橋児童公園 共産党穀田恵二

小林まさあき緑地課長

98名の弁護士
75名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:12:37 ID:erG9c0G/0
人権って歪なコトバになっちゃったね
76名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 12:39:35 ID:JPJvLEEv0
>女性5人

勇気あるな。
77名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 12:41:21 ID:4Il5RI5S0
大阪市は無茶苦茶すぎる
78名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 12:44:12 ID:2l0n8sad0
>>76
ここまで持ってくるのに嫌がらせとかもされたんだろうな
79播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA の コピペ :2010/09/12(日) 12:49:26 ID:dXeK6kyM0


「差別された!」

そのような差別的言動について、その是非を判定するのは、結局のところ、
人間の「心」で決めるしかない。
だが、人間の「心」を「法」で定義し明文化するなんて、とても できるものでない。

・何が差別?
・何が人権侵害?

それを判断する”尺度・基準”が、個々それぞれの「心」の中に存在する。
決して万人に共通するような、ひとくくりにされた「差別の定義」はない。

それぞれの人間には、それぞれの"尺度・基準"があり、個々の人間が「差別言動か?」を判断する。
だから、ある特定の "尺度・基準"を無理矢理に作成して、それをもって「差別判断」するような、
そんな「万人に共通する法律」を作るなんて、とても無理で、

そもそも人間の「心」とは そういうものだ。


続く

80播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA の コピペ :2010/09/12(日) 12:52:18 ID:dXeK6kyM0
>>79の続き

それでも無理矢理、ある特定の "尺度・基準"を作成し、人間の「心」を計量しようとすれば、
結局は、その人間の「心」を「外」に引きずり出してしまうことになる。

無理矢理、ある「特定の人間」だけに通用する "尺度・基準" をもって、
他者の「心」を外部に引きずり出し、覗き見しようとすれば、
その被疑者の「心」はズタズタにされてしまう。

人間の「心」を、他者が計量しようとするなら、せめて、それは、
宗教の聖書とか経典に書かれてる信仰心によってのみ、悔い改めさせるしかない。

人間が犯した「差別言動」に対する "懺悔の償い"を、その人間の「心」の中でさせるしかない。
もちろん、その人間が悔い改め、懺悔するにおいて、その"裁き" に立ち会えるのは、
言うまでもないが、その被疑者が信じる 唯一の『神』だけとなる。


続く


81名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 12:52:51 ID:ZfN2wCsp0
ホームページ見たけど、人権ってのは名ばかりで同和利権団体なんだな
82播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA の コピペ :2010/09/12(日) 12:55:11 ID:dXeK6kyM0
>>80続き

ゆえに、"彼ら"は 自らを「絶対善」と称しているように見える。
多くの一般人が、"彼ら"だけで作成した「心の法律」を批判することさえ、
『 許さない!』と決め付けるフシが見える。

あたかも、「差別判断」できるのは "彼ら"だけと言いたげな態度で、上から目線で、
大多数を占める一般人が言う「差別の定義」など、ことごとく棄却した。

テレビ・マスコミも、"彼ら" をタブー扱い&封印し、ある意味で神聖化してきたから、
なおさら、国民の大多数を占める一般人は、"彼ら"の『絶対善』に逆らうなんて とても できなかった。

その結果、「差別的な言葉を発した被疑者」が "彼ら"のターゲットになってしまえば、
もはや 容赦ない糾弾で吊るし上げられた。

『絶対善』の位置に存在するからと勘違いして、一般人の言い分・反論など全く聞く耳なかった。
警察も及び腰だったし、テレビ・マスコミはタブー扱い&封印してきたから仕方なかった。

一般人が「差別主義者」のレッテルを貼られたら、もう誰も助けてくれなかった。
警察は黙認し、テレビ・マスコミは封印していた。
だから一般人は、自らの手で、自らを永遠に閉ざすしかなかった。

ご冥福を・・・
それでも、マスコミは記事にしなかった。


続く

83名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 12:56:26 ID:AvGMSM/W0
>>66
鹿県という伏兵もあるから
84名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 12:57:12 ID:gCKmzzsv0
>>8
死人が出るよw
たぶんだけどw
85播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA の コピペ :2010/09/12(日) 12:58:39 ID:dXeK6kyM0
>>82の続き

すべからく人間は「平等」と "彼ら"は主張しながら、
何故か、"彼ら"だけに許された『特権』が国家から与えられ、
"彼ら"だけが、その権利を享受していた。

その「絶対善なるポジション」とは、生まれながらにして付与された「特別なポジション」だった。
決して一般人は立ち入る事のできない「ポジション」だった。

それは、まさしく宗教の聖書とか経典に書かれてるが如く、
絶対にして神聖なる「ポジション」であり、そこに"彼ら"は君臨し、
国民の大多数を占める一般人の『心』を裁いた。

一般人が犯したであろう 「差別言動」に対し、ことごとく「懺悔」を要求し、
さらに、何故か分からないが、当然の権利として徹底的に糾弾する権利まで与えられた。

すべからく人間は「平等」と主張しながらも 
当然の『是』のように "彼ら"は一般人の上に立つ『神』のごとく君臨し、
"彼ら" の意に背いた一般人の『心』はズタズタに裁かれた。


続く

86播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA の コピペ :2010/09/12(日) 13:04:00 ID:dXeK6kyM0
>>85の続き

・何をすれば、人権侵害か?
・何を言えば、差別言動か?

処罰対象は 我々多くの一般国民だから、我々国民は「知る権利」があり、
国家は「知らせる義務」がある。

例えば、差別侵害事件が発生し、差別されたであろう被害者が訴えるにおいて、
「被害者」が訴える「権利とは?」  それを先ず、明文化しなければならない。

何故、 "彼ら"だけに "訴える権利”が与されたのか?

「差別主義者!」と"彼ら"が判定すれば、それだけで「差別主義者」と認定されてしまう。
法的な定義が、何一つ決められないまま、明文化されないまま、
我々国民は一方的に「差別主義者!」と訴えられる。

・具体的に何をすれば、人権侵害と判断されてしまうのか? 
・具体的に何を言えば、差別言動と認定されてしまうのか?

それを先ず、キチンと『差別用語一覧集』のように明文化し、
広く国民に「周知せよ!」と言いたくなる。


続く

87播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA の コピペ :2010/09/12(日) 13:06:22 ID:dXeK6kyM0
>>86の続き

「差別!」と判定する基準は、一体 何なのか?
我々大多数を占める一般国民は、じゃあ どこに行けば、
それを教えてもらえるのか?
何も分からない。

"彼ら"だけが知り得る「判定基準」によって、我々は「差別!」と判定されてしまう。
差別したかもしれない「被疑者」は、全く蚊帳の外に置かれたまま、
その法的根拠も知らないまま、糾弾されてしまう。

「差別!」と判定する法律上の明文化された『差別用語一覧集』は、
我々日本国民に提示されないまま、人民裁判のように裁かれてしまう。

大多数を占める一般国民は、何も教えてもらえない。
何をすれば、何を言えば「差別!」と認定されてしまうのか?
やはり、"彼ら" は『神』なのか?



続く

88播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA の コピペ :2010/09/12(日) 13:09:17 ID:dXeK6kyM0
>>87の続き


何が差別用語なのか?

国民の大多数を占める一般人は、何も分からないまま、気が着けば
「差別したかもしれない発言」が、その処罰対象にされてしまう。
それは国民の誰もが日常会話で発するかもしれない「日本の言葉」だ。

ひとたび "彼ら"が「差別!」と指摘すれば、それは「差別言動」とされてしまう。
たとえ、「悪意はありませんでした。何も知りませんでした。」と言い訳しても、
「差別主義者のレッテル」を貼られてしまう。

そして問答無用の糾弾会。

だから、何を言えば「差別!」と認定されてしまうのか?
その『差別用語一覧集』を、我々国民に示してもらいたい。

我々は日本の言葉を習う以前に、先ず 『差別用語一覧集』を脳裏に刻み込むしかない。
そうするしか、我々は身を守る術が無い。

『差別用語』を我々に示さずして、言葉狩りするのは、 卑怯!



コピペ オシマイ

89名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 13:17:55 ID:zryzQi5y0
人権は重要だけど、金儲けに使うな
90名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 13:19:32 ID:zjyqCwXt0
> 大阪市人権協会

人権・差別・エコ・省エネ・護憲
そんな名前の9割以上はブサヨの隠れ蓑
91名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 13:19:44 ID:5GAcLUS70
プロ市民GJ
たまには役にたたんとな
92名無しさん@十一周年
また大阪市の公務員のサボタージュか。