【政治】小沢待望論 当初は小沢に冷たかった世論が劇的に変わりつつある まさに小沢総理誕生前夜のムードだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
酷暑の中、ヒートアップする民主党の代表選。ここにきて驚くのは、小沢待望論の広がりだ。

当初は小沢に冷たかった世論が劇的に変わりつつある。小沢が街頭演説に立つと、
小沢コールが湧き起こるのだ。まさに小沢総理誕生前夜のムードだが、だとすると、小沢は日本をどう変えてくれるのか。
日刊ゲンダイ本紙独占インタビューの第1弾――。

東京、大阪の立会演説会での小沢コールは、すさまじかった。これには小沢も手応えを感じたのではないか。
「えらく熱心に応援してもらったね。ちょっと菅さんに申し訳なかったくらい。テレビが良かったって言われますね。
この3、4日のテレビ出演が影響あったんじゃないかなと思います」

もっとも、世論の変化もうなずける。これまで大メディアは小沢=悪人というレッテルを張り、
執拗に政治とカネの問題を書きたててきた。しかし、小沢が直接、国民に語りかければ、
改革にかける情熱、覚悟がつぶさに伝わってくるのである。小沢にはこんなふうに聞いてみた。
菅首相にできなくて、あなたにできることは何なのかと。

「何をするにしても政治主導。政治家が自分の責任で決定し、実行し、結果責任を持つ。
簡単な話なんですけど、それができていないんです」

小沢が例に挙げるのが、菅政権における概算要求、各省一律10%カットという手法だ。
「役人は、この予算は全部要らないとか、これを倍にするとか、それをやれって言っても無理なんですよ。

そうすると各省、デコボコができるでしょう。日本の役所の特徴は、各省のシェアがほとんど変わっていないことなんです。
常に一律。だから、今度の予算編成も一律10%になった」

これぞ、官僚主導の典型だというのである。

「一律っていうのは、いいも悪いもみなカットするって話でしょう。それじゃあ、我々の言ってきた政治主導と違うじゃないか。
自民党政治の中でやってきたことと同じ手法じゃないの。菅さんが一生懸命やってきたことは分かるけれども、
結果は自民党の手法で予算編成をやっている。これじゃあ駄目だ、と言ってるんです」
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/09gendainet000124701/
>>2以降へ続く
2影の軍団ρ ★:2010/09/09(木) 10:25:29 ID:???0
それがなぜ、小沢だとできるのか。

「役人だって優秀な人は今までと同じ手法では持たないと分かっている。右肩上がりの時代ではないのです。
役人が新しいものを出そうとしたら政治家が結果責任をとる。それをやらずに失敗したら役人に尻ぬぐいさせるから、
彼らも『バカバカしい』となるのです」

政治家が覚悟を決めれば、役人もついてくるし、そうすれば、予算の組み替えだってできるのである。
小沢はまず、第一歩として、地方への補助金を廃止し、一括交付金にすることを訴える。

「中央集権体制から地方主権、地方分権。そのための最大の第一歩が補助金の廃止なんですね。
中央の官僚の力の源泉は金と法律上の権限です。これを取っ払えばいい。そうすれば、地方は自由な金を持つことになりますから、
どうやって使おうかと考える。官僚支配を打破すると同時に地方振興、地域振興に役に立つし、無駄も減る。

日本記者クラブの討論会で、『それじゃあ、トータルのお金は減るんですね』と聞かれましたが、そうじゃない。
名目上のお金は減るかもしれないが、中央でやっている限り、流通だろうが建設だろうが、全部、東京本社の大手が持っていってしまう。
地方に任せればコストダウンになるうえに地方の企業にお金が落ちる。地域のためになるし、官僚の権力の源泉を断つことができるし、
中小企業の人たちを助けることにもなるのです」

小沢は代表選を制すれば、内閣総理大臣に指名される。すぐに来年の予算から見直すのか。

「次の予算から役人支配の象徴である補助金の交付金化をやります。農水省だって公共事業関係の補助金は6000億円以上あるし、
文部科学省だって、相当ある。そりゃ、いっぺんに全部はできないけれども、例えば2割ずつ地方に回しますよ、とか。
僕はそれを絶対に実現しようと思ってる。彼ら(役人)だってバカじゃないですからね。
本当に優秀な役人に筋道立てて話をすれば分かる。『こいつはちゃんと責任をとってくれるな』と思ったら彼らはついてくるのです」

確かに小沢のいう改革を断行すれば、一石三鳥だ。
しかし、メディアはそれにケチばかりつける。大メディアこそが改革つぶしの張本人ではないか。そんな印象すら受けてしまう。
3影の軍団ρ ★:2010/09/09(木) 10:25:50 ID:???0
「彼ら(メディア)は、変えることなんて絶対不可能だという前提に立っているんですよ。
それは、ある意味において官僚との癒着もあるんですね。そればっかりだとは言わないけれど、
大きなメディアは既得権の維持が優先する。電波も免許更新制ですから。欧米では競争入札しているところもありますよ」

だから大メディアは執拗に小沢を叩くのか。

「あの野郎、もしかしたら自分たちの利権を侵害するかもしれないという恐怖感があるんじゃないですかね」

民主党の大臣、政治家もひどいものだ。

「ひとつはね、分からないってことね。経験がない。役人のことも分かってない。役人は今までと同じようなことしか言わないですよ。
そうすると、『なるほど、なるほど』となっちゃう。責めるのはかわいそうだな、と思うところもあります。
だけど、やっぱり、グループのリーダーとか大臣とか総理は、『自分は経験がないから分からない』では、済まされない。

もっと勉強せいと。勉強っていうのは細かい勉強じゃないですよ。役人と同じ議論をするから駄目なのですよ。
この国をどうするのか、中央集権の役人支配をやめさせるにはどうしたらいいのか。
そのためには、『オレが責任持って、これをやる』という勉強をしないと駄目なんです」

そして、小沢には、それをやり切る覚悟があると言うのである。

「中央集権の根本のところから直すという作業は、よっぽどじゃないとできません。失敗したら、殺されてもしょうがない。
極端に言えば、それくらいの話です。しかし、それをやらなきゃ、日本の次の時代の夜明けは来ない」

だから、立候補を決めたと言う。この国の閉塞状況は限界だ。それを打破するには、剛腕・小沢の決死の“覚悟”にかけてみるしかないのである。

4名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:26:07 ID:n4s3zCvn0
暴力団の親分が首相やるような雰囲気
5名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:26:19 ID:I5AL5end0
菅が万が一勝った翌日のゲンダイが楽しみで仕方ない
6名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:26:28 ID:/4tDCnZ70
スレタイだけで
7名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:26:29 ID:M52RseZ70
>>1

そんなことはありません!

8名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:26:59 ID:HSZ6Jg0a0
世論調査の結果は変わってねーじゃん。
「大マスコミの世論調査なんてー」って言うんだろうけど。
9名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:27:12 ID:q73wmDmm0
>1 >2

なんかむなしくなる
10名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:27:13 ID:R/NCSm8SP
スレタイで現代余裕
11名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:27:25 ID:T2n6jflRP
ニダ
12名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:27:56 ID:IIunVIYg0
在日総動員だねw。
13名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:27:59 ID:t5jMGVDj0
現代余裕
14名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:28:08 ID:VHSx5+600

小沢総理ムドーだ
15名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:28:15 ID:+H0Msq9p0
また世論誘導記事か
16名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:28:20 ID:EFa7+nimP
>>1 :影の軍団ρ ★ 氏ね

日刊ゲンダイ本紙独占 小沢一郎インタビュー 第1弾 (ゲンダイネット)
(日刊ゲンダイ2010年9月6日掲載)
17名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:28:21 ID:lUZWkn8h0

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
18名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:28:24 ID:LQGFzUOvO
ゲンダイを探せでもやってんの?
19名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:28:28 ID:I5AL5end0
仮に俺が小沢の立場だったとしても
ネトウヨとゲンダイには味方になってほしくない
20名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:28:32 ID:kowbbLl/0
ああやっぱりゲンダイだったw

むしろ、ますます冷たくなっていくぜ、俺の気分はよw
21名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:28:36 ID:ejOJfNjw0
ゲンダイかなぁーたぶん
22名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:28:49 ID:mk4X4D/p0
そもそもマスコミの言う国民という世論はお化けみたいなものだからな。
どこにもいないのだよ。
テレビは都合よく編集した物を垂れ流し、勝手に世論作り上げている。
そんなの誰もが変だなと思いながら見ているわけだ。
23名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:29:08 ID:zgOoKwCoP
ネトウヨ負けたぁーーww
24名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:29:28 ID:PA07aOit0
小沢さん待望論で世論が盛り上がってるな
25名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:29:39 ID:/MwWpO+L0
小沢待望論など微塵も無い でっち上げんな
26名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:29:43 ID:SuS5D/Gx0
だめだろ
27名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:30:11 ID:j+bdwXQA0
うそっぽい 無理やりw
28名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:30:11 ID:OEQi5tLp0
もうあきらめろよ
29名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:30:14 ID:1pHdbyqb0
まあ、白い投票用紙に、架空党員・架空サポーター これで党員票で菅首相に負けるならよほど人気が無いことになる。
どうせため込んだ党費をつかって選挙買収してるんだろ、小沢は。
ゲンダイなんて会社ごと小沢に変われてるんじゃないの。
30名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:30:17 ID:2AsU7Ngz0
小沢待望論?むしろ民主党に政権交代させて「エライこっちゃー」と
思っている人の方が多いだろ。
31名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:30:22 ID:TD+ZBU8C0
ヒュンダイ余裕
32名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:30:53 ID:drFIuTLb0
ああ、やっぱりゲンダイだった。そろそろ潮時だな。菅もないが、あの
おざーが首相なんて日本の恥だね。その辺のあくどい土建屋の社長
みたいじゃねえか。「ちゅうかですね〜」みたいなしゃべり方も下品だし。
33名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:31:05 ID:LvIlwZ1s0
ゲンダイでしょ
34名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:31:24 ID:uy9XQhjz0
ヒュンダイの記事は、スレにしない方がいい
35名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:31:39 ID:2JH2us8o0
何このどっちが勝ってもダメまっしぐらな展開wwww
36名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:31:56 ID:iAjmLq3Y0
しかし菅と汚沢以外には人材はおらんのかいな?
37名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:32:01 ID:djfd8eJcP
ヒャッハーな世界を望んでるのか
38名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:32:19 ID:Z5o4/lQ10
中を見なくてもわかるゲンダイネタ
39名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:32:53 ID:sVRJZf240
ゲンダイ必死だな
40名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:33:06 ID:CV50Pk1n0
歴代リーダーがフニャフニャでメディアにおもちゃにされ過ぎ。
最近メディアの軽薄に飽きが来てる国民。
代議士はTVに出ることを禁ずる。
41名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:33:15 ID:pvp/B3oj0
小沢さんは良いか悪いか
絶対大きい改革をする
どっちにせよ変化のあるほうが楽しい
42名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:33:16 ID:auzKqslK0
さすが第4の権力と言われるマスコミの影響力 <日本で一番規制が必要な産業だね

メディアリテラシーがあるネット住民から見れば、究極の選択というかどっちにしろ解散しろと思う話
テレビや新聞でしか情報が得られない愚民が小沢よりの工作に呑みこまれるのも否定できないな
43名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:33:28 ID:Qqb0IkBIQ
ドコの国のハナシデスカ?
44名無しさん@九周年:2010/09/09(木) 10:33:39 ID:UO0hQCUd0
スレヒュン
45名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:33:47 ID:XTwKB6gK0

小沢を角栄にたとえる奴がいるけど、どうみても、小沢は金丸直系だよ。
金丸のアホがやったのは、たとえば、訪朝で、戦後の朝鮮戦争の責任までも認める大失態の外交。

小沢が外交の交渉能力がないのは、日米構造改革協議での馬鹿な公共事業拡大路線を呑まされたので明らかだろう。
日米構造改革協議で、日本の経済はめちゃくちゃになった。
その責任は金丸と小沢だよ。

日本をおかしくした張本人のひとりが小沢なのに、小沢に期待するって、どういう脳みその構造しているんだろうね?

ついでに云うと、湾岸戦争でアメリカに金をせびれたのも小沢だろう。
46名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:34:40 ID:NRCd7e+J0
汚沢支持してるのってどの層かわからんマジで
47名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:34:58 ID:1NTO0qM20
やっぱりヒュンダイか。
48名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:35:21 ID:yELw3Xpx0
スレタイ現代余裕。
さすがの機関紙っぷりw
49名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:35:33 ID:ZEC8mU3A0
当然現代だった
50名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:35:37 ID:R8ojQKvK0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとうそくさい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
51名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:35:50 ID:O0Wjkz0h0
スレタイだけでゲンダイ(ry
52名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:36:00 ID:bY+gHqVwP
日刊オザワ今日もはりきってるね
53名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:36:57 ID:M/S4FI710
ゲンダイ?
54名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:36:58 ID:uCOkg7x/0
いくら貰ってんの?
55名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:37:56 ID:7BoMSVSi0
この記事を書いた奴だけ脳内で思ってんだろ
56名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:38:02 ID:nN2H+YK40
広告、宣伝、プロパガンダには規制が必要だよ。
悪ふざけではすまない。
57名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:38:18 ID:a+wEmB930
>>46
ノシ
58名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:38:25 ID:nVAIKzSk0
小沢を待望してるの民主党の国会議員とヒュンダイだけだろ。
59名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:38:50 ID:F5FLtHmF0
>>1
よほど小沢は厳しい状況なのか?w
政権与党の前幹事長で今でも最高実力者である政治家が日刊ゲンダイのインタビューに答えるのか?
60名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:39:08 ID:lOVjeFJx0
>>1
影の軍団ρ ★

糞スレとゲンダイソース専門

61名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:39:12 ID:GW+evnP90
まだ政権交代前、ヒラリーが来日して野党第一党の首脳陣と会談って時に
本人を前にして、鳩山、菅、小沢の3人が挨拶の順番を互いに譲り合って
ヒラリーがあきれ顔をしてたな。
あれはダチョウ倶楽部にしか見えなかった。
62名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:39:24 ID:PLAyWG510
>>58
在日朝鮮人と南北朝鮮政府とその国民を忘れてはならない
63名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:39:36 ID:Hze5ra4k0
マスコミに金ばらまきすぎだろ
64名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:39:48 ID:ZMPI3KYB0


小沢さん待望論で世論が盛り上がってるな
















アヒャwwww
65名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:40:10 ID:w7hyvhax0
え?
66名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:40:15 ID:JBpJRmbbP
> 小沢が街頭演説に立つと、小沢コールが湧き起こるのだ。

小沢コール?wwこういうのって自然に湧き上がると思うかい?w
日本人のメンタルではとても受け入れらないと思うんだがw
67名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:40:17 ID:0rMOLZ+30
SGY
68名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:40:45 ID:vq8D+Fky0
ブサヨゲンダイ余裕
69名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:41:30 ID:6bJ8ZpND0
ゲンダイ余裕でした
70名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:41:38 ID:I5AL5end0
もう便所紙の記事でスレたてるのやめろよカス
71名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:41:41 ID:sR4MMZzM0
ス ゲ 余
72名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:41:45 ID:UODEwoRL0
チョンダイ余裕
73名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:41:50 ID:74DNH5250
小沢陣営サクラまで雇って哀れだな
ムネオみたいになりたくない一心なんだろ
74名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:41:50 ID:aOKBH+gp0
やっぱりゲンダイでした
75名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:41:54 ID:BHdyZoLU0
ゲンダイしか味方がいねえって死亡フラグじゃねえか
76名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:42:08 ID:3ylne2bY0
 ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ ) ジェットストリームお断りします
77名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:42:08 ID:xspo4dWi0
椿事件なマスコミは小沢への圧倒的不支持を無視するから呆れる
78名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:42:17 ID:b5pMhSuc0
見なくてもわかる。
79名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:42:25 ID:0HJd+7a+0
なんだ、ウソか
80名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:42:34 ID:i0Ocj6rx0
これだけ小沢よいしょ報道してても世論調査で全然あがってこない
ことのほうが俺は驚いたけどな、どんだけ国民から嫌われてるんだよ
81名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:42:38 ID:194BlctF0
そろそろマスゴミも小沢にゴマすっとかないとやばいよーw


82名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:42:44 ID:T2PCgC3r0
小沢コールが湧き起こるのは動員された工作員の仕業でしょう
まさかバレてないと思ってんのか
83名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:42:54 ID:3lCr3fgf0
スレタイでヒュンダイだと思ったらやっぱりだったでござるの巻
84名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:43:08 ID:12hG6et+0
腐っても山口出身の菅総理のほうがまだ期待できる

賊軍の子孫に総理大臣なんかやらせちゃダメだろ
85名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:43:16 ID:pFIn3ip20
ソースも記者も余裕でした
86名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:43:21 ID:pez0RF8I0
必死なのは理解できるが、もうすぐゲンダイには残念な結果が出るよ
その時の記事が楽しみ
87名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:43:53 ID:n2LeSNV10
党員サポータの中に在日外国人がいるからそれによって選ばれた総理総裁は違憲で無効だって、昨日青山が言ってた
88名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:43:56 ID:0rMOLZ+30
薬にもならん猛毒小沢はやっぱり無いわ
恐ろしい記事がどんどん出てくる
89名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:43:56 ID:I5AL5end0
>>80
奴の積み上げてきた暗黒度は
1週間や2週間で覆せるものではないだろ
90名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:44:02 ID:vv+sIPnF0
小沢なんかより

菅の方がよほど朝鮮人だろうがw
91名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:44:08 ID:pNWoEryXP
最近ゲンダイが飛ばすから東スポの存在感がすっかりなくなったなあ。
もっと頑張れ!
92名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:44:12 ID:bIL/L85h0
鳥肥と在日工作員総動員だから名w
93名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:44:15 ID:3BbBUZLw0
じょうだんじゃねえふざけんな!!!
94名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:44:30 ID:JhUa8tPg0
見出し見ただけでゲンダイとわかる

池田をたたえる聖教新聞となんら変わりない
95名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:44:47 ID:A2f4Ttwx0
ゲンダイ余裕っした
96名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:44:53 ID:Ok+DyQXf0
マスコミは、なぜ小沢さんをたたいて、
菅さんをもちあげるんですか?
菅さんは、水の飲み方が変だったような?
97名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:45:16 ID:OuGMrO820
小沢のシナリオぶっ潰すマスコミw
98名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:45:29 ID:4CJYHxmk0
なんでこんな火病ってんの?
99名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:45:33 ID:5f7O9j6/0
ゲンダイはともかく、テレビでも小沢マンセーしてるのが怖すぎる。
100名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:45:45 ID:tr1GqWcH0
ゲンダイは今日も平常運転
101名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:46:05 ID:I5AL5end0
そのうち鳩山と同じで「ネットではゲンダイが人気!」
とか勘違いされちゃうんだからもう構うなお前ら
102名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:46:56 ID:dqChzhL60
ひどい世論誘導を見た
103名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:47:00 ID:54gt5e+50
冗談きついぞ、なんでこの前辞めたのにもう出てきてんの?
衆院選前にも辞めたろ国民はもう忘れたのか?明らかに国民の目を欺くためだろ
党員サポーターにしても外人でもありだし、外国人参政権とか選挙前に聞いてねえよ
そんな奴を誰が信用できるか
104名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:47:15 ID:EnNKzBPWP
ほんとマジ気持ち悪いわ小沢の工作員。
宗教みたい。頼むから日本人から消えてくれ。
105名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:47:15 ID:12hG6et+0
トーホグヒトモドキが西日本の人間と比較して明らかに劣等種なのは疑いようのない事実だね。
実際2670年の長い日本の歴史の中でトーホグヒトモドキが主導的な役割を担ったことはほとんど無い。
唯一の例外は大東亜戦争の時期、結果は神国日本を焦土と化して敗戦に導くという破滅的なものだったけどね。
未だにこの件に関してトーホグヒトモドキから一言の謝罪はおろか何の反省も出ていないのはちょっと理解できないね。
にも関わらずこの10年でトーホグヒトモドキは民主党という組織を結集して暗躍、ついに陰謀で政権を奪ってしまった。
ある程度歴史的な知識を持っている人なら、これがいかに危険で恐ろしい事態なのかすぐに理解できると思う。
結局のところ奴隷民トーホグヒトモドキは変な欲を出さずに黙って西日本の人間に従ってればいいんだよ。
そうすれば明治維新や高度経済成長のように日本が躍進できるからね。
トーホグヒトモドキが権力握ると国が滅ぶよ、これは歴史的真実。
106名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:48:07 ID:Mr7GEV9c0
SGY(スレタイゲンダイ余裕)
107名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:48:15 ID:DgTPGu7CP
民主党サポーターは国籍を問わないらしいな
在日やらが総理を選んでいるんだ
地方参政権もだが、こっちが問題だろ
早く解散しろよ売国党
108名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:48:31 ID:V1F73X8y0
>>1
スレタイだけで、ゲンダイだと分かっちまった。
遂に超能力を手に入れたかもしれん。
109名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:49:10 ID:ulYTIvxl0
200議席ほど動かす歴史的な勝利、操り人形ポッポ
何でもできた去年の秋が小沢の最盛期
110名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:49:20 ID:E+sUWQSM0
まあこの閉塞状況を破壊する為に谷垣に任せる!
なんて奴はいないわな
十回薄めた紅茶みたいな顔してるしなw
111名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:49:27 ID:ZRhob/lF0
どこまでバカな世論を押し付けるのか?と思うが
この掲示板以外の奴は小沢を支持しているのがいるのも事実

騙されるカス日本国民も
日本人になりすまして小沢も支持するキチガイも

今すぐ全員心臓発作で逝ってよし
112名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:49:26 ID:1mLvmGsl0
ゲンダイ余裕でした
113名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:49:29 ID:CIBEjZpO0

 外国人参政権まであと少し・・・
114名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:49:30 ID:FamYNR3a0
>>99
>ゲンダイはともかく、テレビでも小沢マンセーしてるのが怖すぎる。

ほとんどのマスコミはけっきょく民主党を応援している。

小沢を叩いてたのは、つい2ヶ月前に自分達が「脱小沢の菅体制はクリーン」と
宣伝していたことな対する、辻褄あわせにすぎない。

小沢総理で決定したら、また全力マンセーしてくる。
115名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:49:33 ID:pNWoEryXP
民主党政権ってほんと異様だな。
アジア大陸系の政権だよ。
キモイ。
普通、メディアって権力者の肩を持たないもんだぜ。
116名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:49:47 ID:ilCM5cet0
なんだ、ゲンダイか
117名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:51:13 ID:N2fG0uKO0

ゲンダイの主張の逆を行くのが、「正解」の選択です。
118名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:51:28 ID:oOvwYL9d0
小沢は内閣法制局を廃止して外国人参政権を無理やり通そうとしている

【小沢一郎】内閣法制局の廃止を明言、女性天皇へ皇室典範改正に前向き発言、外国人地方参政権「私は認める方向でいい」[09/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1283946261/
【皇室問題】小沢氏、女性天皇に前向き 内閣法制局を廃止
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283949013/

【小沢独裁】民主、法の番人を国会から締め出し【全権委任法目前】
http://toki..2ch.net/test/read.cgi/news2/1268917864/
【民主党】国会法改正案3【外国.人参.政権が合憲に?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275711157/
国会法改正まとめwiki http://www37.atwiki.jp/kokkaihou/

●国会法改正が通ったら、クリアできる数々の法律
・ネット規制。人権擁護法案で民主党の悪口をネットで言えないようにさせる
・放送法改正。ネットを「放送」と見なし、民主党の悪口を言えばサイトを
 業務停止にできる。
・外国人参政権その他もろもろの売国政策が合憲になる。

危.険!!外国.人参.政権
http://respic.net/img/201002/20/170824991242-%63%30%32%62%66%64%36%62.jpg
シミュレーション「もしも外国人地方参政権が成立したら?」
http://www.youtube.com/watch?v=NlsikmAlAE4
外国人参政権反対!ねこ漫画フラッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=iHz2gCYOv0c
もしも外国人参政権が実現したら・・・さいたま市議会
http://www.youtube.com/watch?v=FNant0EgRHc
日本人必見 −小沢一郎の日本侵略 外国人参政権−
http://www.youtube.com/watch?v=2A0o_nQOXc8
119名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:51:37 ID:VfUnWWwe0
千石さんがんばれ

サポ票も足りないぞ

無効にしないと間に合わなくなるよ
120名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:51:49 ID:OFdo1r150
在チョンしか待望してないだろwww

つーか、ホントにここ日本かよ
121名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:52:17 ID:FamYNR3a0
>>115
それも当然。
何せ「民主党政権」とは、日本のマスコミが作った政権なのだから。
122名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:52:18 ID:KC+fET9tP
世論は分からないけど、読売の調査だと民主支持は小沢が管を猛追してたな
123名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:52:27 ID:J9RGfkPF0
               ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'  / ) |
   r'"~`ヾ、   i!  .| ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .| (         .....|  / |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ヽ          | ./ /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ         |/ ../:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\____/  /:::::::::::::::

124名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:52:27 ID:CV50Pk1n0
明治から官僚の天下だった、それが今潰されようとしている。
物凄い抵抗をしてるんだよ。官僚は小沢を悪者にすることには成功したが、
どの党がやっても、官僚支配の崩壊は止まらんだろう。
125名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:53:28 ID:2txGwKz50
2010年9月9日 参議院の審議中継

10:00 外交防衛委員会
10:00 財政金融委員会
10:00 経済産業委員会
13:00 沖縄及び北方問題に関する特別委員会

【第175回臨時会】国会中継総合スレ179
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1281053762/

参議院財政金融委員会
      一般質疑
      質疑者
       大久保 勉(民主)
       林 芳正(自民)
       片山 さつき(自民)
       佐藤 ゆかり(自民)
       竹谷 とし子(公明)
       中西 健治(みんな)
       大門 実紀史(共産)
       中山 恭子(日改)

参議院外交防衛委員会
      一般質疑
      質疑者
       佐藤 正久(自民)
       猪口 邦子(自民)
       山本 香苗(公明)
       石川 博祟(公明)
       小熊 慎司(みんな)
       山内 徳信(社民)
126名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:54:17 ID:P2HFeiTX0
ゲンダイソースはちゃんとゲンダイとスレタイに書けと
まぁ、書かなくてもわかるわけだが
127名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:54:20 ID:Dn0EvGWl0
ゲンダイってゆうか講談社自体がいかれてるの?
128名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:54:48 ID:Ok+DyQXf0
>>124
明治からの官僚支配は、
司法や裁判所や、各種省庁とか、
警察関係なども含めて、
明治以来の官僚体制が、
戦後の自民党政権下でも継続していたからね。
129名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:55:18 ID:ykoZ7y8J0
仲間内だけな
大多数の国民は冷めた目で見てることにいい加減気づけよ

せいぜい今のうちに舞い上がっとけよ
どっちに転んだところで地獄見るだけだから
そんな絶望してる連中を散々馬鹿にしてやれるかと思うと
今から胸が踊るようだわ
130名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:56:32 ID:KBXmllFS0
ゲンダイが小沢に独占インタビュー申し込んで成立してるのが既におかしいだろw
131名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:00:03 ID:4TugG31E0
誰か期待してる?
132名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:00:10 ID:BSN1q9+40
5文字でゲンダイ余裕
133名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:01:05 ID:EWREqmIu0
sgy
134名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:01:05 ID:54gt5e+50
135名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:01:37 ID:Hg4rXbLw0
スレタイだけでヒュンダイとわかりました
136名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:03:13 ID:I5AL5end0
小沢って味方のマスゴミとしか話そうとしないよね
大物ぶってるが実は小物としか言いようがない
137名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:04:26 ID:FamYNR3a0
>>128
ねえ? 「官僚支配」って何よ?w

国政は、政治家だけが頑張れば何でも出来るわけではない。
いろんな部署があって、そこの専門家が働くから成り立つ。
その人達のことを「官僚」と言うんだぜ?

「官僚が悪いんだ!」などと言って、
「全部、政治家が主導するんだ!」と、
専門家でもない政治家がいちいちクチをはさもうとする。
その結果が、宮崎の口蹄疫や九州の土砂災害の政府対応の遅延であり、
また、現状の経済に対する無策であったりする。

「官僚=悪」 そんなことをまだ言うのか?
それどころか、ムネオは検察や司法が悪とか言い出しているな。
政権与党の政治家以外はみんな悪なのか?w
138名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:05:56 ID:ipZTc4zji
ヒュンダイ余裕
139名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:06:12 ID:LOmWngYE0
ゲンダイに応援されて小沢先生もさぞ満足でしょう
140名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:06:32 ID:k44u2cmw0
>>5
俺もその日だけはゲンダイ買おうと思ってる
負け犬の遠吠えほど面白いものはないからな
141名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:07:52 ID:WDVttthP0
>>137
「政治主導」って、主導する政治家に専門知識があるか、専門家の意見をより分けて聞き入れる能力がないと、
半島の北の国の農業政策みたいになるんだよね……。
142名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:09:46 ID:k44u2cmw0
ゲンダイの政治担当ってどんな奴なのか実際興味あんな
論旨があまりにも一貫してるのでたぶん1人だけで書いてるんだろうな
143名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:10:30 ID:ulYTIvxl0
菅が想像以上に馬鹿やらかさないからつまらんし、小沢でもいいよ
ノムヒョンを超える鳩山より面白い人材ってそうそういないんだな・・・
144名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:10:40 ID:UzdVivSnP
>>19
> 仮に俺が小沢の立場だったとしても
> ネトウヨとゲンダイには味方になってほしくない
>

でもそれぐらいしか味方はいないじゃんw
145名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:11:01 ID:AELaPWXP0
>>1
だからスレタイにゲンダイと入れろと言おうと思ったが、入れなくてもゲンダイとわかるという。
146名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:11:53 ID:e/4JMr/V0
>>1
何この妄想?マスゴミってマトモな奴はおらんのか?
147名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:12:33 ID:ykoZ7y8J0
>>137
無駄だよ
衆院選前からずっと言ってるが、未だに聞く耳を持たない
その官僚に鳩山政権時も実務の面では
自民以上に頼りっきりだった現実を見せられても
まだ聞く耳を持たない

事業仕分けは、財務官僚にいいように使われてるだけという現実も見ようとしない

ようは「官僚支配」ってのはお題目なんだよ
都合のいい時に思考停止するためのな

この一年で民主党による「政治主導」「官僚支配の脱却」の悪い面を散々見てきたくせにまだ唱える
もう記憶障害をおこしてるとしか思えない
148名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:13:00 ID:K1CKz08G0
ネトウヨこの記事見てどう思う?
お前らが都合の悪い時によく言う「マスゴミの捏造」って
言うのも恥ずかしくなっただろ?
149名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:13:32 ID:9zu8fwPO0
>>2
> それがなぜ、小沢だとできるのか。
  ↑↓
> 政治家が覚悟を決めれば、役人もついてくるし、そうすれば、予算の組み替えだってできるのである。
  ↑↓
> 中央の官僚の力の源泉は金と法律上の権限です。これを取っ払えばいい。そうすれば、地方は自由な金を持つことになりますから、

 全然繋がりのない妄想にしか見えない。
 力の源泉を手放せと言う話にどうやって役人が付いてくるのだろう
150名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:14:26 ID:3+uPlOCA0
どこの世論?
151名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:14:55 ID:gV12kYbEP

外国人参政権「相互主義」のインチキ

・韓国で外国人が参政権を得るための条件は
 永住権を獲得して3年以上が経過した19歳以上であること。
 そして永住権の取得には200万ドル以上の投資や一定以上の年収が必要。
 (ごく普通の外国人は絶対に参政権を取得できない)

・韓国で外国人参政権を持つ日本人の数はわずか【51人】←ここ重要
 (日本の場合は制限が無いだろうから、在日数十万人がまんまと権利を獲得)

・つまり韓国は外国人に参政権を与えていないのと同じである。
 相互主義を唱える人間はこの事実を意図的に隠蔽している。

・そもそも韓国は世界に向けて外国人参政権を付与したのであり
 わざわざ日本だけが相互主義を考える必然性がない。
 アメリカ、中国、イギリス、フランス、その他大勢の国は
 いずれも韓国との相互主義など全然考えない。
152名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:15:11 ID:9zu8fwPO0
>>150
記者とその周辺のデスク界隈じゃないかと
153名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:15:22 ID:SwAr2ME00
【ゲンダイ】じゃないのか
154名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:15:33 ID:rQzNsEDk0


155名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:15:54 ID:ZKlsqbQP0
小沢は嫌いだが、バカのままじゃダメっぽいし、とりあえずなんとかしろよ
みたいな人が多い?
どうせ解散しないんだし、仕方ないだろと
156名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:17:56 ID:MfftoBBY0
宗男ジジイといい、盛りのついた青木メスブタといい
小沢も足引っ張られるな、代表選は微妙になってきた。
なんでこのタイミングで出るかだな。
157名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:18:22 ID:XR6x09TpO
>>154を見た瞬間理解出来るなw
158名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:18:53 ID:dgUMhO7w0
スレタイにゲンダイつけろ馬鹿
159名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:20:01 ID:R/auMLoo0
>>147
しかもだ、「官僚支配を打破する」とか口走ってる内は、官僚は究極的にはそれほど協力的にはならないw
頼りながらも威張っている状態になるので、政府の効率はとても悪くなる

根本的におかしいんだよなw
官僚はどの国にだって「必要」なんだ
好き嫌いじゃない
それがうまく機能するようにするのが政治の責任であって、喧嘩するのはただの無能でしかない
小沢とかは自分が言い返せないような質問されると困るんだろうw
160名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:20:20 ID:BSN1q9+40
勝手に閉塞感を覚える

政権は自民だ

自民じゃダメだ、民主にやらせよう

民主でもダメだった、閉塞感が変わらない。 というかなんか自分の身の回りまでほんとに閉塞してきてるような
いやそんなことはない自民が悪かったから残ってるだけだでもやっぱり鳩山じゃだめかな菅でもダメだな

小沢先生ならやってくれる!

もう死ね
死んでしまえ
氏ねじゃない
こういうバカのせいでどれだけ人が死ぬか
161名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:20:27 ID:MfftoBBY0
業界内で茶番劇か
162名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:20:39 ID:FamYNR3a0
>>155
×小沢は嫌いだが、バカのままじゃダメっぽいし、とりあえずなんとかしろよ
○どうせいつか小沢が出てくるのはわかってる。 面倒だから早くしろ
163名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:22:42 ID:b5pMhSuc0
みんなの政治もすげーよ。
小沢擁護が常時200人近くいる。
極端すぎて笑える。まるでゲンダイと一緒だよ。
164名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:22:56 ID:/arz+WQMO
スレタイにゲンダイを入れてスレ立てするのが春デブリΦ★
スレタイにゲンダイを入れずにスレ立てするのが陰の軍団
ついでにニュー速に相応しくないゴミスレ立てる馬鹿も陰の軍団
いい加減キャップ剥奪しろよ
165名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:23:07 ID:WX3KehTz0
やっぱり、ゲンダイ
166名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:23:49 ID:BaM1Rj+v0
本日のスゲ余スレか
167名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:24:00 ID:1oJKinPp0
どの国の世論だ?
168名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:25:40 ID:oAdD8dNL0
>>160

>こういうバカのせいでどれだけ人が死ぬか
えーっと。。。何言ってんの?
もしかしてお前も「シナチョンが攻めてくるーッ!!」のクチか?
169名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:26:36 ID:W86F67lH0
スレタイでゲンダイ余裕でした
170名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:26:43 ID:KEWk83Iv0
>>163
日本には小沢になったら金が入ると思う土建屋や利権屋が多いからな。
171名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:26:44 ID:TyTFlsDf0
やっばりゲンダイ、ゲンダイなのねっ‼
172名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:27:48 ID:SVMvF7D80
内容が気持ち悪い聖教と現代。個人崇拝する頭の悪い奴って本当に異様。
173名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:28:08 ID:Ov//T3KOP
スレタイだけでゲンダイ余裕でした。
174名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:28:12 ID:IhXZg4rD0
最近は機関誌であることを憚らないなw
175名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:28:32 ID:gO1Xb2KM0
ねぇよw
176名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:28:59 ID:39e2Jiv00
現代必死だなw
177名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:29:43 ID:qWeOFdsQ0
総理ではなく総統の間違いではないのか
178名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:30:14 ID:8P0a2Ydn0
余裕でした
179名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:30:55 ID:1LkIL0z6P
でもなあもうウンコ味のカレー食うしか無いだろよ・・・。
小沢プッシュしておいてなんかあれだけど。
180名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:31:23 ID:hszhAkaf0
スレタ
181名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:31:44 ID:54gt5e+50
衆院選前に外国人参政権のことテレビでちゃんとやったか?
子供手当てと高速無料化のことばっかりだっただろ いまだに「何それ?」って奴もかなりいるはず
小沢は具体的政策についてなんも説明しないで、抽象的な話ばっかり
これで一度小沢にしてみようとか、衆院選前と同じじゃないか
182名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:32:22 ID:IhXZg4rD0
>>179
双方ともうんこ味のうんこですが何か?
183名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:32:25 ID:KZ/L4I9G0
どうせうんこになるんだから
カレー味のうんこで良いだろ。なんでそんなにうんこ味のカレーを食いたがる?大手マスゴミとネトウヨ
184名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:33:01 ID:G6orcZbb0
S(スレタイ)・G(ゲンダイ)・Y(余裕)
S(すっ)・G(げー)・Y(余裕)
185名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:33:35 ID:1LkIL0z6P
>>179
ウンコ味のウンコでいいけど、食う以上カレーの方がましだと思うがなあ。
186名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:34:00 ID:obSxOfwq0
やればやるほど世間から隔絶してカルト臭すら漂ってくる・・・
これはある意味小沢にとってマイナスイメージに拍車をかける
結果になってるよw
187名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:34:16 ID:MEmpxzDI0
夜明けは夜明けでも黄金の夜明け団w
188名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:35:16 ID:+oQ+NwYE0
>>177
首領だろ
      
189名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:36:13 ID:FamYNR3a0
小沢はウンコじゃなくて、毒。

小沢一郎はカレーでもウンコでもない。 毒なんだよ。
190名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:37:08 ID:HbX1sp/F0

                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ ヒュンダイが何でも
                /(  )   思い通りに出来る気なら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶっ潰す
191名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:37:25 ID:TyTFlsDf0
ウンコ味の毒かよ!
192名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:37:30 ID:4uq0fksc0
小沢待望論?
どこの国の話なんだろう?
少なくとも日本ではそんな雰囲気はないが・・・
193名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:37:36 ID:eM+lKi2q0
小沢待望論なんてウサン臭いが、仮にそのようなものがあったとして
結局、管政権に漂う閉塞感を「小沢なら何とかしてくれる」という
期待から出てるんだろう。
しかしそんなもの「民主なら何とかしてくれる」というバクチに失敗した
二の舞になるだけだ。
194名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:37:56 ID:/3JA0MEI0
小沢同人ペーパー
195名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:38:01 ID:PIcf8YtW0
誰が勝手に変えてんだよ!

アフォ面ゆえのアフォ曝しブサ人種ジャップ、ふてぶてしい!!!!


196名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:38:30 ID:dLd7vv8dP


犯罪者を総理にするなよ。

そもそも潔白なら起訴なんてされねえよ。
197名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:38:47 ID:Hqmg2TRw0
さすがにソース書かないのは反則だろ、馬鹿記者。l
198名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:39:11 ID:FamYNR3a0
>>193
そういうバカもいるだろうけど、こういう考え方もある。

「結局、民主党のボスは小沢一郎。
 ならば、小沢一郎をとっとと表に出して決戦する方が早いだろう」
199名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:39:24 ID:AH4F+tr20
民主・海江田氏:小沢氏は「非常に厳しい」−インタビュー
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920018&sid=aEWxOj9jf248

  9月7日(ブルームバーグ):民主党の海江田万里衆院議員は7日、
ブルームバーグ・ニュースのインタビューに応じ、民主党代表選(14日投開票)について、
自らが支持する小沢一郎前幹事長の情勢は「はっきり言って、非常に厳しい」と述べ、
難しい戦いを強いられているとの見解を明らかにした。


200名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:39:56 ID:s+TBHWFx0
よゆうでゲンダイってこういうこと!やっと実感した
201名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:40:11 ID:uEmj3rorP
ゲンダイ余裕すぎw
202名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:41:13 ID:BSN1q9+40
>>168
外国がどうとか闇の勢力がどうとかではない
もっと現実的な問題
経済は市場に任せていればいい時代ではない
この状況で政治がちょっと経済対策を間違えるとそれだけで数万数十万が死ぬ
災害疫病といった危機管理もだ
203名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:41:41 ID:BhZCASKV0
スレタイだけでゲンダイと分かるw
204名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:41:45 ID:qFfgg3A50
ぶっちゃけどっちにしてもミンスだからなあ、もりあがらねーわ

ウンコ味のカレーかカレー味のうんこかって感じだな
小沢はカレー味のうんこだな
205名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:41:46 ID:SAHhNjwB0
メディアが豪腕豪腕と持ち上げるからね。
言葉だけでなんら策も上げて無いにも関わらずだし。
選挙戦で管は何も打ち出そうとしない。

管が仕事を放棄しているだけの状態だもの。
ただ、それだけ。
206名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:42:01 ID:foj7ufJOP
仲間のムネオは有罪確定だし、無能呼ばわりしている菅首相を重要な役職に付けるとか矛盾した事言ってるし、小沢支持グループはかなり末期的だよ。
207名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:42:15 ID:mk4X4D/p0
もう小沢しかいないだろう?
この疲弊した日本を救えるのわ。
生活感無い、マスコミや公務員の感覚に
付き合っていられ無いというのが、国民の本音だろう?

口先だけで何もやらない政治じゃ意味が無いだろう?
地方なんか最悪の経済状況だろう。
若い連中も未来に希望を抱けないし、この状態はどう見ても
ヤバいぜ。
だから、小沢なんだよ。
彼しかこの現状を打破できない。
208名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:42:22 ID:9JeHlPmg0
チョンダイwwwww
209名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:42:42 ID:9zu8fwPO0
>>163
朝日の「ネット取材」陣が400名ぐらいらしいから現代ゲソダイならそんなものじゃ?
210名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:42:46 ID:FamYNR3a0
>>204
だから、あれはウンコではないんだよ。 何回言わす。
211名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:42:55 ID:PpiknUa/0
そんなことより党員サポーターの外国人投票の方が憲法違反(憲法第15条)
だろう一国の総理を決めるのに賢い保守系議員がいれば違憲訴訟を起こせよ。


212名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:43:02 ID:TyTFlsDf0
あーっ、おーっ、
あーっ、おーっ、

サミットでの通訳涙目発狂間違いなしw
213名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:43:09 ID:YaDODf6T0
スレタイ余裕
214名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:43:16 ID:WZDLAnvaP
韓国のマスコミは小沢応援団状態らしいぞ
韓国の息がかかってるマスコミほど、小沢支持色を強めてきてるところに注目
特にTBSが分かりやすい
215名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:43:36 ID:m+vTvUDj0
やっぱりヒュンダイかw
216名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:43:39 ID:4BvF4lnk0
集団レイプ殺人低脳大学早稲田ゲンダイの立ち位置・・・小沢および小沢グループを褒めたおし、擁護しまくる
               それ以外の民主党は批判


集団レイプ殺人低脳大学早稲田ゲンダイの狙い・・・・小沢を使って民主政権破壊し、自民かみんな政権復活
217名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:44:50 ID:eM+lKi2q0
>>198
ボスは劇薬だぞ
決戦して双方共倒れ、大混乱を及ぼすかもしれん
218名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:45:05 ID:9/DeBzBd0
えーっと・・・今度、ゲンダイで始まるエロ小説の予告かな?
219名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:45:14 ID:sPe2pr+U0
なんじゃこりゃ!
北朝鮮風の政治宣伝みたいだが・・・
事実とは全く異なるな。
220名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:45:32 ID:Rs7IZlNf0
スレタイゲンダイ余裕
221名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:46:43 ID:yomZ4I6t0
>>1
誰がこんな売国を望むかよ
222名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:47:21 ID:foj7ufJOP
×小沢しかいない
○小沢だけはない

本会議に出席する事がニュースになる様なサボり常習者が総理大臣になれる訳がない。
日本人のモラル崩壊を助長してはならない。
223名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:48:15 ID:sWxFT1vw0
ヒュンヒュン、ヒュンダイ
224名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:48:31 ID:ykoZ7y8J0
>>207
楽しみだなぁ
お前みたいなアホが絶望して
「裏切られた!」とか的はずれなこと言いながら
のたうち回るのを見られるかと思うと

その時はおもいっきり馬鹿にしてやるから覚悟しといてねw
225名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:49:03 ID:VfUnWWwe0
>>215
わが社はとっくに日本から撤退しています

ディアマンテも誰も買ってくれないもん

ヒュンダイ
226名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:51:31 ID:eM+lKi2q0
>>207
小沢の剛腕は期待した方向に発揮しないこともある
疲弊した日本にトドメを刺すこともあるかもしれない
227名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:51:43 ID:KUFv17HX0
ぶっちゃけクリーンなだけだからなぁ菅は

いまの日本を変えられるのは小沢なのは間違いない。

政治はクリーンだけではやれないよ。

いやでも利権とかからむからな。
損をする人、得をする人が必ずいるから。
228名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:52:02 ID:UzdVivSnP

菅が勝った次の日のヒュンダイを初めてカネを出して買うつもりだ
何を書くのか今から楽しみでワクテカしてるw
229名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:52:04 ID:M3x2U2TV0
汚沢、断末魔、目前
230名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:52:11 ID:AOgQYwIv0
現代余裕でした
231名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:52:31 ID:espipYCc0
小沢待望論の世論を作るのにどれだけ金使ったんだろうな
232名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:53:29 ID:BSN1q9+40
朝鮮人の愛人がいてなんでクリーンなんだよ
233名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:53:51 ID:jP5SsU2EP
>>137
じゃ、天下り支配って言えばわかるか?
234名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:53:59 ID:VfUnWWwe0
>>227
んだんだ

公務員多数のギリシャを見ればわかる

235名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:54:34 ID:ykoZ7y8J0
>>226
「しないこともある」って
まるでしたことがあったかのような口ぶりだな
236名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:54:39 ID:qFfgg3A50
小沢ダムと呼ばせる秘書がいる時点でクリーンではない
237名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:55:08 ID:U/W73eX/P
ゲンダイ余裕でした
238名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:55:15 ID:GgSyzh5r0
>>1
SGY
239名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:55:24 ID:Wh3Uo4t00
大谷昭宏は晒すのに自分とこの人間だった勝谷は晒さないのか文春め
ゴマスリっぷりなら大谷の比じゃねえのに
240名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:55:59 ID:IBexNvMp0
嘘言って いけません 小沢陣営から もらって いるの
241名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:56:58 ID:oBbgK7bE0
空売りで稼がせてくれる管サイコーw
管続投ならさらに稼げそう
242名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:57:21 ID:FamYNR3a0
>>233
次は不当検挙と不当裁判支配か?w
243名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:57:27 ID:J9RGfkPF0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|         チョロいもんよ、がはははは
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬     
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
244名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:58:27 ID:hmYXOPhc0
マス情報
世論調査では圧倒的に菅有利
悪人と、でくの坊の役立たずでは
俺なら悪人の方、選ぶがな
マス情報、ミエミエ変
245名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:59:18 ID:EamgcYXC0
で、政治と金の問題で鳩と抱き合い辞任したのは何だった訳?
246名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:59:26 ID:HcuAJjbX0
小沢を支持なんて在日か金バラ撒かれてるメディアだけだろ
247名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:59:30 ID:OBLHzqPM0
これだけ円高株安がひどいことになってるんだから現政権ではダメだろう

菅じゃなければ誰でもいいよ
小沢でもいい、とにかく経済音痴の菅以外だったら
248名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:59:59 ID:FamYNR3a0
>>244
「圧倒的に菅有利」なんてどこのマスコミが言ってる?

今はどこも「接戦」としか言ってないだろ
249名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:00:03 ID:VFcKE5Tk0
ロンガーの俺はオザーに期待
ただオザーは嘘つきだからなあ
250名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:00:40 ID:OVqPTc1E0
ゲンダイ余裕
251名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:01:04 ID:MTD5Oag40
反小沢で熱くなってるって事かと思ったぜ
252名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:01:12 ID:bJz9+hLL0
小沢派の民主党県連では日刊ゲンダイと週刊ポストを配ってる
253名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:01:48 ID:smRP54O30
さすがは宇宙語新聞w
254名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:02:08 ID:s+TBHWFx0
ホントのところ、いまどっちが優勢なの?
議員の子分の数で圧倒的に小沢有利に見えるんだけど違うの?
255名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:03:05 ID:ykoZ7y8J0
>>233
郵政の社長の就任劇は
教科書通りの見事な天下り渡りでしたね

麻生政権で「渡り」は禁止にしてたのに
見事に時代に逆行しちゃったね

で、民主党さんはいつ天下り廃止してくれんの?

言っておくが、お前らは天下りを全面禁止する
ってクリーンなイメージを持って言ってるのかも知れんが
郵政人事見たらわかるように
今度は民主に都合の良い官僚が、厚遇を受けるだけだよ
権益が移っただけ、それも以前の田中派のような形でな
256名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:03:12 ID:FamYNR3a0
>>254
それで正しい

しょせん、小沢が出たら小沢が勝つに決まってる。
民主党ならね。
257名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:03:59 ID:UzdVivSnP
>>254

議員票で五分
党員票・地方議員票は圧倒的に菅有利で
トータルで菅の勝利は確実

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100908-00001282-yom-pol.view-000
258名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:05:04 ID:cxLAMtDO0
雑誌はスクープを載せると倍以上売れるからその内容に応じて
高い報酬を出す。フリーのパパラッチはそれを狙って野良犬みたいに
うろうろしている。芸人はもう食傷気味だから単価が安い。議員も
野党は安いが与党で重要人物か中心人物に関わるネタは高いから、常に
狙われてる。何年も前の写真とか時間差があるのは当の人物が政治的に
重要な時期などにぶつける為に撮り貯めているためだ。
政策秘書と女性議員との不倫など珍しくもないのに今出すのは小沢の
秘書だからに過ぎない。だから何ナノ?で終わる話だ。

259名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:05:58 ID:5Rl51TuX0
小沢で我慢するしかないのか・・。
260名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:06:09 ID:KPPyUOhTQ
スレタイで(ry
261名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:06:43 ID:Mr7GEV9c0
小沢マンセー紙
262名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:06:56 ID:JZLLspUu0
>>1
ワロタw
263名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:07:17 ID:vikWroCG0
正直・・飽きた・・
もうさ・・明日にでも決めろよ
264名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:07:18 ID:obSxOfwq0
円高経済対策で変化を期待するならまた政権交代しかないだろ
民主から民主で大きな変化が起こると思う方がどうかしてるよw

小沢が今まで独房で隔離されて出てきたのなら分かるけど以前
から小沢も役職について影響力を行使してきてたのが現実だろ?
265名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:07:18 ID:s+TBHWFx0
>>257
へぇ〜意外
イメージ戦略って怖いね
騙されないようにしないと
266名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:07:27 ID:w1HvSATc0
>>248
>「圧倒的に菅有利」なんてどこのマスコミが言ってる?
マスコミ以前に海江田(小沢陣営)が言ってる
それがそのままマスコミにも報道されてる
267名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:07:46 ID:FamYNR3a0
>>257
マスコミは、やたら「接戦」を演出しているw

それは、こういう形で民主党に国民の視線を集中させれば
理由はなくても民主党の支持率が上がることを知ってるからだよ。
268名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:09:01 ID:FamYNR3a0
>>266
海江田は「きびしい」としか言ってないはずだが。
おまけにあいつは別に小沢陣営というわけではない。
小沢支持なだけで。
269名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:09:15 ID:PLAyWG510
>>267
そりゃどうだろうな?
270名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:09:38 ID:3OwIb31Y0
>>254
議員票ではかなり有利だと思う。だけど、地方議員・党員・サポーター票で多分120票ぐらいの差が付くと思う。
そうなると、議員の数で60人以上の差を付けないといけないと思う。
山岡は「現時点で50人ほど差を付けている」と言っているけど、最終的にどうか。
271名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:09:44 ID:DchS4JoF0
小沢(逮捕)待望論だよなあ。
272名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:10:05 ID:FamYNR3a0
>>269
スマップと嵐で人気投票するのをしつこく報道するようなものよw
273名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:10:56 ID:Wf6LOyU50
ヒュンダイ余裕
274名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:10:58 ID:/hlXCK7C0
変えなきゃ日本はこのままジリ貧なんだから
小泉でも小沢でも渡辺でも、変える気がある人を
俺は支持するよ。やってダメなら、また次の人が
出て何かやれば良い。
座して緩慢な死を迎えるよりマシだ。
275名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:11:02 ID:UzdVivSnP
>>258
>だから何ナノ?で終わる話だ

この時点まで菅か汚沢のどちらかに投票しようか迷ってる香具師等って
ほんの一寸した事で投票行動を決めちゃうよ
あれだけ「汚沢ガールw」って喧伝されてきた人間がよりによって親分の秘書と
不倫関係にあったなんて事が表沙汰になれば
それだけで汚沢に投票するのをやめようって事になっても不思議じゃない
276名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:11:13 ID:iOd05VNc0
ゲンダイ余裕
277名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:11:13 ID:ZkmXfL0G0
狂牛スレ余裕
278名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:11:37 ID:s+TBHWFx0
>>267
いやーいくらなんでも国民(民主に投票した一般人含め)は小沢が首相だなんて絶対イヤだから
ヲイヲイ話が違うよ、そりゃまずいよってことで、いままで不支持だった管支持に回っただけじゃない?
279名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:11:44 ID:0U+IqwVI0
移民政策だな
280名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:11:51 ID:obSxOfwq0
>>265
なんで?この前の参議院選挙でも小沢の強引な候補ねじ込みに
地方の民主党組織が小沢に反旗ひるがえしてたじゃん!

そもそも地方で小沢が強い所なんて東北くらいじゃないの?
281名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:11:53 ID:ylj2KAvC0
世論全然変わってねーからwww
282名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:12:11 ID:ZotwSXgi0
選挙版がとまってて、表読み情報が入ってこないよ。
283名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:12:18 ID:R/auMLoo0
>>272
スマップ=菅
嵐=小沢

人気というよりも、なぁ
女は揺らぐかも知れないけど
284名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:12:29 ID:FamYNR3a0
>>278
まあ、結果を見ることだねw
285名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:13:08 ID:7HIEE0EP0
スレタイだけでゲンダイ余裕でした
286名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:13:26 ID:RemUNSck0
やっぱりゲンダイかwwwwww

いい加減、ここの雑誌社は調査するべきじゃないのか?
287名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:13:42 ID:LZCWQyY20
>>284
結果:民主党の崩壊
288名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:13:48 ID:DngwGBWU0
>>282
選挙板ってそんなこともやってるのか
あの和子夫人ってまだいるのか?
289名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:14:26 ID:FamYNR3a0
>>283
そんなことを言ってるんじゃないw

その喩えだと、どっちが勝っても徳するのはジャニーズでしょ?
それと同じように、
今回の「接戦」の演出は、結局、民主党の利だと言ってる。
290アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/09/09(木) 12:14:39 ID:Buk5ShNL0 BE:441535875-2BP(3001)
またヒュンダイか。
単に汚沢がボコられる姿を見たいだけ。
291名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:15:09 ID:4CJYHxmk0
>>254
小沢陣営、議員票「50人以上リード」=首相側は「互角」―民主代表選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100908-00000071-jij-pol

それと、菅は昨日の集会、150人超えを目指したが
120人しか集まらなかったそうだ
御可哀想に
292名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:15:53 ID:ykoZ7y8J0
>>274
今すぐ死んでくれ
この言葉しか出ねぇわ
293名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:15:58 ID:FamYNR3a0
>>287
>結果:民主党の崩壊

甘い。
民主党は、今回程度のことで分裂とかはしない。

あまり甘い願望を持ってはダメだぜ?
294名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:16:05 ID:3Yj1GGhDP
暑さで脳みそが腐ったのか
295名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:16:05 ID:s+TBHWFx0
いや民主ギライな私でも今調査されたら管支持って言うわ
そして小沢が負けたのを見届けて管不支持に回るw
296名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:16:14 ID:DCiUnjVD0
埼玉「党員・サポーター緊急集会」 : サポーターの小沢支持沸騰で蓮舫絶句! (トルシエの世界)純一
「神州の泉(高橋博彦)」小沢一郎こそ国難突破のキーマン!!弥太郎
鈴木議員の実刑確定へ=無罪主張の上告棄却(時事通信) 官僚の意思表示か 玄米
大林宏検事総長「小沢氏を有罪とする証拠はない」:今後も「結論として不起訴処分」と明言(世界の真実の姿を求めて!)純一
馬渕澄夫議員 菅支持表明でブログ大炎上四郎
「小沢さんがさんざんマスコミに叩かれました。しかし全部嘘でした」 党員・サポーター緊急集会動画蔦
佐藤優の眼光紙背:なぜ最高裁はこのタイミングで鈴木宗男衆議院議員の上告を棄却したか?読書中。
フジニュースJapan平井文夫記者懲戒免職級失言 (植草一秀の『知られざる真実』)明るい憂国の士
NHK・大越健介と報ステ・古舘伊知郎の表情が曇り出した(笑)  (世相を斬る あいば達也)純一
鈴木宗男追放キャンペーンを張った、竹内行夫元外務事務次官が、何と今、最高裁の裁判官(岩上安身Twitter)読書中。
仙石官房長官が驚くべき発言! (武山祐三の日記)9/3インビクタス
もしかすると小沢一郎ほどクリーンな政治家はいないんじゃないか?(政治の季節[稗史(はいし)倭人伝])亀ちゃんファン
TBS「ニュース23」に小沢一郎が生出演…見てみて驚愕だ。これほど失礼極まる品性下劣ゴロツキゴキブリが跋扈する番組は初だ亀ちゃんファン
小沢陣営、議員票「50人以上リード」―民主代表選レバニラ定職
新聞と全く無関係に動いている世論、コミュニティがあるということ by脳科学者茂木健一郎びぼ
日本の司法は腐っている! 民主党代表選にぶつけた動きじゃないのか?  (世相を斬る あいば達也)純一
小沢「政見」メモに震え上がる高給天下り官僚独法は廃止、人事院は消滅=@ゲンダイ・ネット行雲流水
大炎上!小沢官邸vs記者クラブ「最後の大決戦」上杉隆(ジャーナリスト) 『週刊ポスト』9/10号行雲流水
「首相やれるのは小沢氏だけ」=細川元首相が電話で激励hii8765
「9.3緊急シンポジューム「小沢一郎」を考える」は大成功 (杉並からの情報発信です)山狸
NHK午後9時のニュースで一括交付金が単に交付金を少なくするだけだという発言がされたことに対する抗議taked4700
297名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:16:32 ID:54gt5e+50
>>198
俺もそう思ったりもするんだが、
外国人参政権とか小沢の黒い噂が多すぎて不安すぎる
まあ小沢にして国が危うくなったら国民が黙っちゃいない…いや日本人は黙ってるかもw
298名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:17:12 ID:obSxOfwq0
>>289
民主の利にはなってないよw
益々国民は民主から離れてる

管の支持率は小沢だけは絶対ダメの意思表示で
管の純粋な支持率では無いからw
299名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:17:19 ID:OunBzUsI0
どこの国の新聞だよ

ばかじゃねーの?
300名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:17:42 ID:39mC42dT0
>>291
それを受けてTBS報道局は「65人差をつけないと地方ポイントで勝てないよwだってさ、
50人リードじゃ勝てないって脅し
301名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:18:08 ID:iZZ/hOaT0
スレタイヒュンダイ余裕でsた
302名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:18:11 ID:wnbF3IFuP
もちろんヒュンダイ
303名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:18:25 ID:Zbxo1qhf0
外国人参政権導入に積極的という一点だけでも小沢はないわw
304名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:19:06 ID:ZvnbXGTk0
>>1
頭わいてんのか?
305名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:19:18 ID:FamYNR3a0
>>297
しょせん、民主党を政権与党にしてしまった時点で、
やつらの内部で「小沢を首相にする!」と決められてしまったら、
こちらは他にどうしようもないじゃん。

小沢体制と戦うことは、いまさら避けようがないんだよ。
306名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:19:29 ID:dLd7vv8dP
>>198
それは無理。

自分たちのせいで、今年の参議院選で負けることが判っていたので、
対立する菅に参議院選をやらせて適当な理由をつけて菅のせいにする。
その後、自分たちが舞い戻る。

こうゆう姑息で卑怯な事を平気でやる奴だ。
汚沢に総理をやらせたら 日本は終わるよ。

だいたい高速道路の無料化の財源を、鶴の一声で半分コンクリートに回した奴だぜ。
汚沢なんてゴミ屑以下だよ。
307名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:19:29 ID:xSWO2FyR0
つーか、俺的にはオザワ、オザワってうるさい連中が多いから
とっとと幻滅してもらうために首相になったほうがいいと思う
そういう待望論はここにカウントされてないんですか?
308名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:19:41 ID:HbX1sp/F0
>>291
その見出し山岡が言ってることそのまま載せただけじゃん

代表選、菅氏を小沢氏猛追…未定の国会議員カギ
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100806-849918/news/20100908-OYT1T01282.htm
読売新聞社は8日、民主党国会議員を対象に実施したアンケートと都道府県連などへの取材を通じ、
民主党代表選(14日投開票)の中盤情勢を調査した。

投票権を持つ国会議員(411人)のうち、菅首相は168人、小沢一郎前幹事長は171人の支持を固めた。
地方議員、党員・サポーター票は菅氏が6〜7割を獲得する勢いで、全体としては菅氏を小沢氏が
猛追する展開となっているが、終盤に向け、情勢は変動する可能性がある。
309名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:19:50 ID:39mC42dT0
新聞・テレビの政治部が仙石の機密費ばら撒きの恩恵にあずかって
くりかえす大本営発表にネットユーザー、非記者クラブ加盟ジャーナリストは本気にならないと
仙石につぶされて暗黒時代を迎えるよ
310名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:20:03 ID:kowbbLl/0
どっちにしても割れて総選挙w
その時にどっちが支持されるのかという戦い

まあ、比較優位じゃ菅だろ
小沢は朝鮮系の票を固めるだろうが
311名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:20:09 ID:bmY9YSUxP
管もイヤだが、小沢だけはない

生理的に無理
312名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:20:22 ID:EKpTSJA50
http://www.youtube.com/watch?v=mmRaR2tM83c&feature=player_embedded#!

動画見ると記者クラブマスコミの世論調査と全然違うぞ。枝野の地元の埼玉の
サポ集会さえ小沢の支持者が菅の支持者を圧倒している。
313名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:20:45 ID:yb2XgD37P
>>1
ないない
314名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:20:53 ID:Ab/cZwqs0
SGY
汚沢を待望しているわけではないのが和下欄か
315名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:21:21 ID:FamYNR3a0
>>298
>民主の利にはなってないよw
>益々国民は民主から離れてる

「そうあってほしい」とは、俺も思う。

しかし、実際は、テレビ報道を民主党代表選が占めるほど、
民主党全体の支持率は上がるんだよ。

そういう愚かさは、残念ながら大衆の中にある。
316名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:21:48 ID:1K9fsu3P0
余裕でゲンダイ。
でも確かに、オザーさんがマスコミ上に連日連日連日・・・・登場して
コメンテーターが「一度小沢さんにやらせてみましょうよ」
そのおかげで
「小沢さんも頑張っているじゃん」
という空気になった。
3ヶ月前の辞任も、すっかり忘れて。
317名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:21:57 ID:s+TBHWFx0
>>312
そういう捏造もTVで暴かれてたじゃん
サクラ動員して管に野次らせたり
いかにも下品な労組風のおじさんおばさんばっかりだったしw
318名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:22:14 ID:FamYNR3a0
>>310
>どっちにしても割れて総選挙w

それはない。

それに期待してはダメだ。 ガッカリするだけだから。
319名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:22:45 ID:CBhWkPk1P
ああ、影の軍団ってそういう…
320名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:22:52 ID:bJdPpTfa0
アムウェイやっているので有名な人に,アムウェイの悪口を言わないようにしているだけだな
321名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:23:00 ID:iRSgE5Fa0
すげーなゲンダイは
戦争末期敗戦前夜のムードを醸し出してる
322名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:23:20 ID:obSxOfwq0
>>312
そんな局所的な話どうにでも小細工できるだろ
その思考形態だとカルトにあっさり騙されるぞw
323名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:23:47 ID:IBexNvMp0
小沢と韓国民団の謀略と工作と 日本人は 見ている


324征夷大将軍:2010/09/09(木) 12:23:53 ID:7vcPXSy50
もう最悪だよ。民主党は。最悪の小沢と最低の管というどうしようもない選択肢・・。

ウンコ味のウンコとカレー味のウンコのどちらを食するかと言う究極の選択しかない。

日本は亡国へまっしぐらだ。
325名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:24:13 ID:o4AB4DVx0
どこの朝鮮日報だよ
326名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:24:31 ID:MPvAkpQI0
>小沢待望論
ねーよ
327アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/09/09(木) 12:24:49 ID:Buk5ShNL0 BE:151384234-2BP(3001)
>>315
だがgdgdで失望させるには良いかも知れん。
どっちが良いとかは判断のしようが無い。
カレー味の便秘便か、カレー味の下痢便かの差だけ。
328名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:24:53 ID:ykoZ7y8J0
>>324
ウンコ味のウンコとウンコ味のウンコだろ
民主党である限りずっとウンコ食わされるんだぜ?
マジ勘弁
329名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:24:53 ID:VuQCUqAW0
【レス抽出】
対象スレ:【政治】小沢待望論 当初は小沢に冷たかった世論が劇的に変わりつつある まさに小沢総理誕生前夜のムードだ
キーワード:余裕


抽出レス数:27

意外に少ないな
330名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:25:25 ID:C347X/4l0
ゲn(ry
331名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:25:45 ID:6LcJb+E30
書いてる奴の名前と顔は?
332名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:27:02 ID:teJtm+oh0
さすが小沢新聞w
333名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:27:05 ID:G91cWl1X0
これほどゲンダイ余裕のスレタイで、infoseek経由でゲンダイ隠しする意味ってあるの?
334名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:27:29 ID:IV27WWXy0
日刊ゲンダイ本紙独占 小沢一郎インタビュー 第1弾 (ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/09gendainet000124701/
スレタイ改変剥奪
335名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:27:33 ID:FamYNR3a0
>>328
何回も言うけど、小沢一郎はウンコなんてなまやさしいものではない。
336名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:27:39 ID:H7Ymm2Qz0
チェゼセフスキー博士の太陽黒点周期と社会変動との相関関係

生物の構成単位である細胞は、特定の周波数で振動する電磁気的な発振回路であり
それは高い周波数の放射を放出したり取り込んだりすることができるということだ。
このメカニズムに、黒点極大期に増大した太陽放射や磁気嵐が大きな影響を与え
生物の新陳代謝が活発になるという・・・

http://ytaka2011.blog105.fc2.com/blog-entry-159.html
337名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:27:45 ID:C1yhx2pF0


338名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:28:08 ID:TyTFlsDf0
マスコミから「こんなの民意じゃない!解散総選挙!」の論調が出て来ないのに恐怖を感じる
339名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:28:35 ID:UzdVivSnP
>>305
>やつらの内部で「小沢を首相にする!」と決められてしまったら

だってそれが議院内閣制だもん
自民党が政権与党だった時だって鈴木善行や宇野・海部みたいに
一般国民からすれば「はぁ〜?」ってのが首相になってたじゃん
340名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:28:47 ID:y1/1JAm2P
独裁者ヒットラー誕生前って感じか

ヒットラーが生まれる前は、ドイツは最も進んだ憲法を持ち、民主的だったのに

ヒットラーの暴挙を防げなかった。

このままだと小沢総理のやりたい放題になるぞ

自分のしたい法案を無理やり通し
敵対勢力の壊滅させる

小沢には、こういう独裁者の資質があるからな
341名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:29:19 ID:FamYNR3a0
>>339
ツッコミの入れ方に意味も流れもないぞw
342名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:29:45 ID:uEXB2ljc0



343名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:30:01 ID:VBbLIx5+0
ゲンダイ社員も犯罪者だらけなのかな?w
344名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:30:59 ID:jLgykRPX0
マスコミの扇動に踊らされて、1%も頭を使うということをせず受け売りの
小沢批判や管支持、あるいは民主批判をして「俺って反権力者だぜキリッ」ってしてる
アホのつらを見てると、結局日本に民主主義は根付かなかったんだなあと
嘆息せざるを得ない。
345名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:31:03 ID:obSxOfwq0
なんか国民はマスコミに左右されているとか言ってる奴ほど
マスコミに思いっきり影響されまくってるよねw 

一体現実の何処見てるの?結局論調はマスコミ報道の域出てないw
まだ一般大衆の方が冷静で賢いと思うよ!
346名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:31:07 ID:RMAAK0N+0
小沢先生萌え〜
347アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/09/09(木) 12:31:10 ID:Buk5ShNL0 BE:605534786-2BP(3001)
>>343
まともな奴が悪口ばっか紙面で書くのかとw
348名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:31:20 ID:vdTE2E1j0
>>343
腕に入れ墨に入ってる連中だろ。
349名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:32:02 ID:FamYNR3a0
>>344
>「俺って反権力者だぜキリッ」ってしてるアホのつら

「検察権力と戦う!」とか言ってるムネオのことだな。
よくわかるよw
350名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:32:29 ID:1wymtUBe0
>>311
消費税10%といったり今日は法人税下げろと指示したりと、
だんだんまともになっている。
洗脳されているとも言うが(^o^)
351アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/09/09(木) 12:33:07 ID:Buk5ShNL0 BE:100922742-2BP(3001)
>>350
それはブレるって言うんだよ。
352名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:33:11 ID:oBbgK7bE0
>>322
お前等もマスゴミに踊らされてるだけだけどなw
353名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:33:44 ID:Wh3Uo4t00
今回の代表選で小沢信者のヤバさを知って目覚める日本人がいるならこの泥仕合にも一応の意義があるな
354名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:34:06 ID:U1ytz1EyP
サクラを何人仕込んでいるんだろう。
355名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:34:26 ID:4CJYHxmk0
2chソースだが、こう言う奴とか

228 :無党派さん:2010/09/07(火) 15:45:17 ID:8ukqZ3OL
菅さん陣営の造反名簿だそうです

<凌雲会>(前原グループ) 25名 このうち笠浩志、北神圭朗、鈴木寛、中村哲治、松井孝治は小沢支持で、菅支持は20名。

<花斉会>(野田グループ) 20名 太田和美、石関貴史、武正公一は小沢支持。 菅支持は17名。

<国のかたち研究会>(菅グループ)44名。重複を除き39人。 このうち福田昭夫、笹木竜三、古賀一成、桜井充、姫井由美子は小沢系。側近の荒井聡も造反らしいです。 菅支持は33名。

<リベラルの会>19人。重複を除き16人。 辻恵は小沢支持。菅支持は15人。

合計   85人が、ベース。

寝返りと切り崩しに、菅真っ青  
356名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:34:33 ID:LZCWQyY20
>>293
何もすぐさま崩壊するとは言ってない

しかし、今回のドタバタで崩壊のタネは確実にまかれ根付いたよ
遅いか早いかの違いでしかない

壊し屋汚沢とは「死に至る病」なのさ
357名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:35:08 ID:FamYNR3a0
>>353
>今回の代表選で小沢信者のヤバさを知って目覚める日本人

そんなもの認知されるわけないだろw

小沢政権が、本当に「やりたいことをやり始めた時」だよ。
日本人が目をさますチャンスは。
358名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:35:24 ID:1wymtUBe0
>>339
なったら何の問題もなかったぞ。
民主は誰がなっても問題有りまくりだから問題だろ。

しかし何処の記事かと思ったらまた現代か、どうしようもないタブロイドだな。
359名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:36:04 ID:FamYNR3a0
>>356
>遅いか早いかの違いでしかない

衆院の期限内に解散するような奴等ではない。
それだけは、たとえ死人を出してもしないだろう。
360名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:36:18 ID:5edc+SVB0
もう民主党じゃ誰がやっても同じだから
まともな奴が来るまで総理を変え続けるべき。
官は既に何も出来ない無能ってのが分かったんだからどんどん変えるべき。
361アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/09/09(木) 12:36:36 ID:Buk5ShNL0 BE:378459656-2BP(3001)
>>357
去年の夏から好き勝手やられてる気がするけどなw
362名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:37:08 ID:ZX2VrjOs0
ゲンダイはブレないなw
363名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:37:13 ID:etGRzlTDP
またゲンダイか
364名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:37:38 ID:NcHLx6dl0
スレタイからにじみ出るヒュンダイ臭
開いてみれば案の定
365名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:37:57 ID:9UkF02yK0
ていうか民主党政権崩壊しろ。
366名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:38:11 ID:FamYNR3a0
>>361
民主党が、小沢一郎が、本当に「やりたいこと」っていうのは、
こんなもんじゃないんだぞ?

だから、「ウンコ味」なんてお気楽なことを言ってられるんだよ。
367名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:38:12 ID:TpkW64E+0
影ゲンダイ
余裕だな
368名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:38:34 ID:DJ00n7b60
ないなw以上、論破しました。www
369名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:38:40 ID:LZCWQyY20
>>359
死人が出るところは見てみたいなw
党関係者限定で頼むが
370名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:38:52 ID:IoBsib9U0
影と丑って、同一人物なの?
371名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:38:54 ID:vcYEOS3f0
そんな話は周りで聞いたこともない。
372名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:39:37 ID:rj/8vXhX0
在日をキャップ渡すのは禁止にしたらどうだ?
373アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/09/09(木) 12:40:39 ID:Buk5ShNL0 BE:75692232-2BP(3001)
>>366
ミンスに入れたアホ共に辛酸をなめさせるにはちょうど良いネタだろう。
問題はこちらまで被害を受けると言うことだが。
374名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:41:05 ID:B5PwQ9db0
世論なんて小沢支持してるヤツいねーやん・・・

民主党内だけやろ
375名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:41:17 ID:K5M4CYpq0
ヒュンダイ余裕
376名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:42:14 ID:K5M4CYpq0
寝言は寝て言えな記事書いて金もらえるヒュンダイがうらやましい
377名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:42:53 ID:6PyuTBgD0

小沢一派もさくら”多しと認めてたよw
378名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:43:16 ID:54gt5e+50
>>305
まあな どうせ俺たちは選べないし
ラスボス小沢を引っ張り出して勝負する方が早いか 
管でジワジワ死んでいくより
劇薬小沢でショック死するか起死回生の効果をもたらすかに賭けると
ダメな時は解散だな
379名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:43:28 ID:DngwGBWU0
で、どっちが勝てばましなんだ?最悪でないほうはどっち?
380名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:43:36 ID:GE0X9+tQ0
>小沢待望論の広がり

たしかに夕方ごろキオスクの夕刊コーナー見ると実感するわ
381名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:44:08 ID:ykoZ7y8J0
>>344
「政権交代は革命だ!」ですね
ちょっと前までマスコミの扇動に踊らされて、反権力バリバリで
漢字読み間違いだの、カップ麺の値段だのくっだらねぇ事で馬鹿騒ぎしてたろ?おまえ

大体誰が菅を支持してるんだよ
お前らの仲間内では小沢批判=菅擁護
みたいな図式になってるみたいだけどね

お前はツイッターやら仲間内のなんやらの受け売りで
そういう狭い図式でしか物事を見れてないの、おわかり?

お前らだけには自分の頭でどうの、民主主義がどうのと言われたくないね
もう一度いう
お 前 ら だ け に は 自分の頭でどうの、民主主義がどうのと言われたくないね
382名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:44:42 ID:0Vlw53jD0
失言によりブレまくる、問題に対して見守るだけ…
三ヶ月の試用期間を経て現総理はその器でないことがはっきりした。
再選したらえらいこと(=日本沈没)になる。

よって次期総理は日本丸を力強く舵取りできる小沢の一択となる。
383名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:44:59 ID:ZaB+rB+AO
まさにカレー味のうんこかうんこ味のカレーだな
384名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:45:50 ID:B3ZPrryO0
小沢でだめなら、ミンシュは完全に見放されるような気がするがなぁ
いまは、まぁ小沢がいるからっていう人のミンシュ支持率の方が多そう
385名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:46:07 ID:JZLLspUu0
ゲンダイって一貫して小沢支持しつづけてんなあ

ネタとしてはおもろいし
ふらふらする他マスゴミよりもマシっちゃマシ
386名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:46:53 ID:uAJdyQNR0
>>1

うそつけーーーーw
387名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:47:17 ID:6PyuTBgD0
>>340

ヒットラー舐めるな!
異常なカリスマ性だったぞ
小沢の糞なんぞ日本人には全く人気ねー
388名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:47:20 ID:PIcf8YtW0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|         アフォ面ジャップ!!!!
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬     
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )



389名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:47:24 ID:sts/iS0j0
>>382
小沢も三ヶ月の試用期間を経て総理の器でないことがハッキリしたら
総理交代な、確かに無能と分かってる官の再任は有り得ない。
でも小沢で好転しないなら、首を挿げ替え続けるしかない。
390名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:47:40 ID:YnyXw5Ko0
>>378
先の衆院選で民主党に投票したやつらが、
ミンスのサポーターになって小沢にNoをつきつけてほしかった
391名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:48:20 ID:NoCvzLVq0
さすが日刊オザワ
392名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:48:26 ID:CBhWkPk1P
ああ、やっぱり影の軍団ってそういう…
393名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:48:40 ID:UgX8jN6T0
スレタイでゲンダイ余裕でした
394名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:48:56 ID:8+M3SSFM0
クソ影、スレタイに現代入れろ!
基地外が
395名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:49:18 ID:dEt9VSna0
元秘書が見た小沢流代表選挙は血判状と現金500万円

週刊新潮 [ 2010年09月16日号]
396名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:49:28 ID:4CJYHxmk0
397おざーいちろー:2010/09/09(木) 12:49:33 ID:R/auMLoo0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
398名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:49:39 ID:infkfOKR0
なんかもう漏れの心は氷河期でつ。
399名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:49:49 ID:hV1vhKCv0
お塩の証人に小沢の右腕と目された元国会議員が出てきたんだって?
本当に「何故、この時期に」ってネタばかりだなwwwww
400名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:49:57 ID:gopriq4e0
何だかんだ言っても諸外国に影響ある人物じゃないとダメだよ
官じゃ舐められまくりでしょ
小沢は政治生命をかけるって言ってるんだから
ここでやらせてみるのもいいんじゃないのか?
401名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:49:59 ID:X4DGNuzfO
>>384 小沢先生たちは民主党では外様だから
402名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:50:07 ID:qo/6g0370
不倫容疑者総理か
403名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:50:22 ID:JBazG7U80
ていうか小沢って総理なりたかったんでしょ
はいはいお情けお情け
404名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:50:26 ID:6PyuTBgD0

どっちに転んでも
日本人にとってはいい事なんぞ全くねーなw
ただすっ転ぶだけw
405名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:51:02 ID:X4DGNuzfO
>>385 産経は、小沢嫌いで一貫している。
406名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:51:17 ID:6noJZFn50
麻生のときはもっとすごかった。
407名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:51:34 ID:ZobE5Yvj0
ゲンダイ露骨過ぎるな
408名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:52:20 ID:R8ojQKvK0
週刊新潮9/16日号
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=23
・ズバリこちらが勝つ! 「菅・小沢」両陣営から流出の極秘集計で判明! 
 「凱歌」をあげる者、「苦杯」を嘗める者
 ▼「議員辞めてくれ」の大合唱も起きるピエロ「鳩山由紀夫」前総理
 ▼「細野豪志」の小沢支持は前原国交相も了解の“蝙蝠”
 ▼負けて冷や飯なら「都知事選」が見えてくる「蓮舫」行政刷新相
・「小沢一郎」総理ならば日本は壊死する! 国内にバラまき、中国に跪き、安保軽視で、日本の財政は壊滅する。
 剛腕という共同幻想の果てにある国家の死。

週刊文春 9/16日号
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=135

【徹底追及】小沢一郎は総理の器か
 ・〈スクープ入手!〉テレビ局が封印した小沢一郎と青木愛「京都の密会映像」
  鴨川沿いにある老舗割烹旅館。手をつなぐような素振りのあと、浴衣に着替えた小沢ガールズ筆頭の青木議員……。
  親密な女性議員を副幹事長に抜擢した「公私混同」の一部始終
 ▼“ゴマすりコメンテイター”大谷昭宏がもらった「講演料50万円」
 ▼ファーストレディ対決に水を差す小沢夫人“家庭内別居”
 ▼実況ルポ「オザワ、オザワ」3千人熱狂コールの現場を歩く
 ▼夫はトレード確実、柔道は合宿欠席……谷亮子のガケっぷち

 ・佐野眞一×福田和也「剛腕神話」のバケの皮を剥ぐ!
 ・小沢側近の簿外口座「民主党マル秘報告書」をスッパ抜く
 ・かつての同志 石井一がバッサリ「小沢出馬は大義がない」

409名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:52:50 ID:BoMq5FIY0
>>406
小泉はすごかったけど、麻生はそれほどでもなかった。
410名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:53:12 ID:AS50u7rKP
中国傀儡政権の誕生かなあ…
昔の小沢は、超アメリカ寄りだったのにね。
411名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:53:49 ID:IBexNvMp0
小沢と鳩山は菅さんに 意地悪するなよ
412名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:54:05 ID:BSN1q9+40
小沢支持者は、民主党支持者は
つまり耐え忍ぶ努力ができない
千里の道を一歩から行く根性を忘れて、なにかすごい乗り物がそこまで乗せてってくれることを期待している
民主党なら、鳩山なら、菅なら、そして豪腕の小沢ならと。甘えている。
当事者意識が薄すぎる
自分たちが動かなきゃいかんのに、誰かが何とかしてくれると
民主主義国の恥だよ
413名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:54:42 ID:X4DGNuzfO
>>409 小泉は、ほとんどが、小沢の真似だからな。
414名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:55:49 ID:dzxEsN3M0
何で最近ゴミどもは急激に小沢マンセーになってきてんの?

どう足掻いても危険人物なのはわかってんじゃん?

去年の政権交代のようにうまくゴミどもを使って国民を騙すつもりか

でも去年も言いように騙されたし、今回も…
415名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:55:54 ID:iepBR2+u0
去年の衆議院選、今年の参議院選
二回の選挙共表舞台から消えた男が今になって総理なんて図々しいだろ
国民の審判から逃げ出したも同然だ
民主党議員は民意を無視すんなよ
416名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:56:15 ID:/8TPH6bP0
小沢闇将軍は表に出てきて仕事が出来るのか?
選挙には強いが日本を立て直す政策なんて持っていないだろ。
417名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:56:29 ID:X4DGNuzfO
>>411 管さんは、仙谷と前原・野田を切るしかない。
418名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:57:57 ID:ILVx/Z9hP
毒皿の心境なのは事実なんだよなあ
どっちがなってもまともな政権運営は無理なのはわかってる
重要なのは、小沢総理の場合小沢が総理辞任する時には殆ど政治生命が終わっているだろう、と
管だとまた小沢がUG化するのは間違いない
419名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:58:17 ID:OJ5AoNmO0
出来る限り早く解散総選挙やってほしいんだが
汚沢と空缶のどっちが勝った方が早期解散になるんだろうね?
420名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:00:45 ID:1wymtUBe0
>>409
小泉の時スキャンダル報道そんなにあったか?
421名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:00:55 ID:GarCnVr10
間違いなく小沢。起訴されればがっくり支持率下がって内閣総辞職か衆院解散。
422名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:01:26 ID:hmYXOPhc0
国務大臣は収監できないらしい
小沢総理で
ムネオ外務大臣
官僚どもに煮え湯ブッカケテヤレ!
423名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:01:49 ID:miY1xrEb0
影の軍団
ヒュンダイ余裕

死ね
424名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:03:03 ID:tFoUglu20
大マスコミw
425名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:03:07 ID:GanLyD6qP
何故か俺が小沢の秘書になり、吉野家に牛鍋丼を一緒に食いに行った。
小沢先生は周囲への気配りを忘れないとてもいい人だった…


という夢を二日ほど前に見た。
俺の夢は真逆になる事が多い。
426名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:04:55 ID:UzdVivSnP
>>421
>起訴されればがっくり支持率下がって

これだけマスゴミが「党員票で菅圧倒的に有利!」なんて報じてるのに
議員票で逆転したなんて事になれば「民意からかけ離れた政権」扱いされ
起訴以前に超低支持率で出発せざるをえんだろうよ
427名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:05:18 ID:ykoZ7y8J0
>>418
U:裏で
G:ゴキブリのようにコソコソ動く

ですね、全面的に同意です
小沢に幻想見てるバカどもたたき潰すためにも
小沢には表舞台に出ていただかないとな

そういう点では鳩山はほんとによくやってくれたよ
トロイカ体制なんぞ作られたらたまったもんじゃなかった
よくぞ、こじらせてくれた
アイツを天才という奴がいるが、認めるわ
428名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:06:04 ID:6ZWQHsLX0
スレタイだけでヒュンダイっすわww
もーホント、信仰の域に達しちゃってるねw
429名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:07:45 ID:QCGROx3P0
スレタイだけでヒュンダイ余裕でした
430名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:07:55 ID:2heUts//0
>>1-3
つまり、平ったく言うと
「俺が頭になれば下々は『上納金』の額に応じて『優遇』してやる」ということなんですか?
そーゆーことですよね?
431名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:09:14 ID:MD/Gh86j0
まあ、昨日飲み屋で、小沢待望論を熱く語ってた団塊がいたよw
カンは頼りないし、自民に戻るのはイヤだから、小沢がいいってさ。
なんだそりゃーw
432名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:11:26 ID:BSN1q9+40
ゴキブリを殺すために丸呑みして胃液で殺す奴がいるか?
普通に殺せばいいんだよ
433名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:11:38 ID:foj7ufJOP
自民党なら旧態依然とした派閥均衡型人事と言われたものですが、民主党では何故かトロイカ体制と称する様です。
434名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:11:54 ID:XvnINMZC0
また現代の願望記事か
435名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:12:40 ID:pqjy/CHK0
女の小沢先生に対する嫌悪感は未だに相当なものがあるけど
確かに風向きは変わってきたかもしれない・・・
436名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:13:05 ID:DthIkq5k0
マスコミ→機密費からお小遣いをくれる自民が懐かしい
ネトウヨ→小沢は大連立をやる!俺達の自民党が与党に!
小沢陣営→なにがなんでも首相にならねば!じゃないと俺おしまいだし
中国→管はあんま脅しに屈しない。小沢のがマシ。あと谷垣は俺らの奴隷だし
アメリカ→なんとしても自民政権に!そうすりゃ思いやり予算倍増を言い出せる

つー事ですよ。
437名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:13:48 ID:ykoZ7y8J0
>>432
隙間に隠れて出てこないんだよ
なら表におびき寄せるしかないじゃないか
438名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:13:52 ID:vsSrTLtA0
トップ代っただけで韓国なんか持ち直したもんな
国家主導の営業も凄いもんな「大丈夫です我国の隣には日本がいます」ってなもんで
439名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:14:06 ID:qFfgg3A50
>>431
愛読書がヒュンダイなんだろさ
440名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:14:14 ID:LhjHX1DF0
いや、変えようとメディアが必死なのは確かだが
441名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:15:24 ID:AS50u7rKP
>>432 できれば白いギターがもらえます。
442名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:15:44 ID:CMJW/1IKP



影の軍団ρ ★ =丑
 
 
 
 
443名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:16:29 ID:BSN1q9+40
>>437
それでもゴキブリを食うのはいやです
444名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:17:05 ID:Ab/cZwqs0
日刊小沢w
445名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:18:10 ID:ykoZ7y8J0
>>438
アキヒロの手腕は眼を見張るものがあるよな
麻生政権時はそこそこうまくやっていけてたのに
現状対等ですらなくなってるわな
446名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:19:55 ID:4447zlXR0
小沢ガールならぬ小沢記者か

気持ち悪い
447名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:20:00 ID:zuZjcVZ30
バカなの?

死ぬの?

もうね、沢尻エリカの桃尻で抜いてくるわ
448名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:20:35 ID:G91cWl1X0
管も能なしだが、小沢を待望する理由は何なんだ?

国の資産を証券化して切り売りして、チョンに参政権を与えることが待望する理由なのか?
449名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:20:37 ID:dQa6RvJv0
マジレスして欲しいんだけど、国会で首相指名投票の結果がでるまで首相は決まらないんでしょ?
最悪仮に小沢野郎が民主党代表になったとしても自民党議員と菅さん支持の民主党議員が菅さんに投票して小沢を上回れば良いんだよね?
450名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:20:44 ID:y+9sBg740
椿事件
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
椿事件(つばきじけん)とは、1993年に起きた、テレビ朝日による放送法違反が疑われた
事件である。当時テレビ朝日の取締役報道局長であった椿貞良による、日本民間放送連盟
の放送番組調査会の会合の中での発言に端を発したことからこの名で呼ばれる。
日本の放送史上で初めて、放送法違反による放送免許取消し処分が本格的に検討された事
件であったとも言われる。
[編集] 経緯
1993年7月18日、第40回衆議院議員総選挙が行われ、与党自由民主党が解散前の議席数
を維持したものの過半数を割り、非自民で構成される細川連立政権が誕生。
自民党は結党以来初めて野党に転落した。9月21日、民間放送連盟の放送番組調査会の会
合が開かれ、その中でテレビ朝日報道局長の椿貞良は選挙時の局の報道姿勢に関して、
「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。今は自民党政権の存続を絶対に
阻止して、なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる手助けになるような報道をし
ようではないか」
「共産党に意見表明の機会を与えることは、かえってフェアネスではない」
との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。

451名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:22:57 ID:SJQs34wS0
これで総理になった暁には「全国民の熱狂的支持の元に誕生した救世主」として扱われるんだろうな
もう完全に逆らうどころか疑問を持つことすら非国民扱いになるぞ
452名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:23:13 ID:54gt5e+50
次々と首相が変わるのを批判して政権交代したのが民主党だったのに
てめえらは一年経たずに二人目に変えて、また代表戦なんかやって自民党以下じゃねえか
とは誰も言わないのか
453名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:24:09 ID:En3UwXsI0
これほど国民がイヤがってる奴が総理になったりしたら、
もう日本は終わりだと思う
454名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:25:13 ID:AS50u7rKP
>>451 うん、小沢が総理になったら、ニュースがみんな亀田戦の解説みたくなるように思う。
455名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:27:12 ID:cBX6zgZw0

小沢歓迎とか無理ありすぎだよ

どんだけ世論操作必死やねん
456名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:27:19 ID:+sHoAg3/0
リサーチパネル デイリサーチ
次期民主党代表。どちらがふさわしいと思いますか?

菅 直人氏 37.9%
小沢 一郎氏 17.9%
どちらでもない 44.1%

回答総数:60635件
回答期間:10/09/09-10/09/10
457名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:28:19 ID:dQa6RvJv0
ヒトラーみたいでウザい

小沢一郎の言い方って口が上手い宗教団体だろ
人間を操ってる感じがしてイラつくわ
458名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:28:40 ID:JBPLFmTm0
スレタイにゲンダイって入れろや
459名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:33:08 ID:CFk3VAbe0
>>453
小学生にもクラスに一人くらいいたね。皆が「嫌だ、嫌いだ、あっちいけ」と言えば言うほど、
ますますちょっかい出して暴力ふるってボスになりたがる奴。あのレベルだよね。
460名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:34:06 ID:C2hlMTPi0
ゲンダイのブレない姿勢だけは評価できるw
461名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:35:45 ID:I5AL5end0
代表選後のお楽しみ 〜もしも菅が勝ったらVer.〜

・原口、細野の開口一番コメント
・小沢一派のその後
・15日のゲンダイ紙面 New!
462名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:39:26 ID:Y4xipRMc0

無能 VS 無謀

463名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:41:28 ID:G91cWl1X0
>>457
曲がりなりにもヒトラーはドイツ経済を世界恐慌から立ち直らせた。
だからと言ってユダヤ人虐殺の罪は消えるものではないが、
経済的手腕を小沢と比べたら月とスッポンだろう。
464名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:41:52 ID:uqnPoR2/0
まーだいたいスレタイだけで一目瞭然だけど、
一応いつものように末尾に「と日刊ゲンダイ」とつけようよ。
465名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:43:20 ID:1wymtUBe0
>>448
もともと現代は極左のなれの果て、北朝鮮と繋がっているんだよ。
466名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:43:30 ID:KEWk83Iv0
>>461
15日のゲンダイ紙面

「やったぜ菅さん!クリーンの勝利」

マスゴミに節操を求めてはいけない。
467名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:45:43 ID:HOmEWAHg0
小沢が勝ったら円安、管が勝ったら円高だろうなぁ。

468名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:46:36 ID:adf1WDOKP
地方議員と党員・サポーター票、菅氏優勢

民主党代表選挙の地方議員票と党員・サポーター票は、いずれについても菅総理が
小沢前幹事長に対し優勢な戦いを進めていることが、JNNの調べでわかりました。
JNNでは、党員・サポーターらの郵便による投票が11日に締め切られるのを前に、
県連などへの取材を元に情勢を調べました。
まず、地方議員票では、大半の都道府県で菅氏が優勢で、およそ1300人が菅氏を支持。
小沢氏支持はおよそ800人に留まりました。
この結果、ドント式で割り振られる100ポイントのうち、6割あまりを菅氏が獲得する
勢いです。一方、党員・サポーター票は、衆議院小選挙区の300の区域ごとに勝者に
1ポイント与えられますが、こちらも菅氏がおよそ200の区で優勢、小沢氏の優勢は
およそ90に留まりました。
態度が不明な地方議員や情勢が互角な区もまだ残っていますが、この結果、地方議員と
党員・サポーター票では菅氏が260ポイントを獲得する勢いで、130ポイントの
小沢氏をダブルスコアで引き離しています。
小沢氏が、この差を逆転するには1人2ポイントを持つ国会議員票で65人以上のリードが
必要ということになり、今後は国会議員票の取り込みに向けて、激しい選挙戦が続きます。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4522159.html

>小沢氏が、この差を逆転するには1人2ポイントを持つ国会議員票で65人以上のリードが必要・・・

もう、終戦モードだな・・・
469名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:48:02 ID:I5AL5end0
>>466
いや、産経とゲンダイのぶれなさは凄い
たとえ浣腸100本うたれても奴らはぶれない
470名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:48:41 ID:54gt5e+50
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6443269
小沢一郎〜闇の系譜
471名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:48:51 ID:TqYK6/SJ0
影ゲンダイ乙余裕
472名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:50:18 ID:0Sz4V4S10
管が首相になったところで何も進まず叩かれ、降ろされて結局小沢になる

だったら最初から小沢でいい
473空き缶政権の断末魔:2010/09/09(木) 13:51:24 ID:qlYb3bM80
>466
15日ゲンダイ紙面
 「豪腕小沢、空き管政権ひと蹴り!」
474名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:52:04 ID:HOmEWAHg0
472
小沢になっても短命で終わると思うんだけど・・・・。
475名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:52:23 ID:UzdVivSnP

>いや、産経とゲンダイのぶれなさは凄い

しかしその2グループは影では繋がっていて
ホリエモンのニッポン放送買収事件の折は講談社は保有してる
ニッポン放送株のフジテレビへの譲渡に同意し
ヒュンダイもホリエモン叩きに紙面を使ってたりしたw
476名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:53:05 ID:yafufxR90
小沢は本当どっしりしてて総理の貫禄があるよな。
管とかみたく相手の批判をするようなネガティブキャンペーンしないし。
管支持の前原やレンホウ、渡辺なんていっつも人の悪口ばっかりだし、何か言われたらすぐ反論するとかで器が小さい。
小沢は全て受け流すのにさ。
器がでかいよ。
前原なんかもいつまでも批判ばっかりで人間の悪さを全面に出してると周りから信用されないよ。
周りの人間をうまく使う術を小沢から学ぶべきだな。
477名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:53:07 ID:I5AL5end0
>>468
選挙後、焼き土下座する奴らが一杯出そうだね

週間ポスト、現代、新潮は小沢圧勝を公言してただけに責任は取るのか?
ゲンダイくらいやってくれるとある意味潔いので、俺的には許したい

478名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:55:42 ID:Afd2dTzl0
101本になったらわかんないけど
479名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:55:47 ID:J9RGfkPF0
ゲンダイは小沢が負けたら 「小沢離党で民主崩壊の危機」  ひゅーどろどろの予感
480名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:03:34 ID:HOmEWAHg0
本当に究極の選択だよなぁ。

うんこ味のカレーか、カレー味のうんこ・おすぎとピーコ

上記のどれか選べって言われてるようなもん。
481名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:03:37 ID:39mC42dT0
山岡が50人リードしているに対抗してTBSが65人リードしないと勝てないよとダメだし
さぁ小沢陣営は国会議員で70人の差をつけて勝てるだろうか
482名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:05:33 ID:YFAlcmFF0
スレタイみただけでヒュンダイだと分かったぜ
483名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:06:16 ID:I5AL5end0
つっても、今回仮に小沢が負けたところで
菅政権が長続きするかも保障されないけどね

小沢の場合、そこまで見越して
今回は負けてもいいやくらいに思ってそう
484名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:06:20 ID:UzdVivSnP
>>481

逆に議員票でも50人差をつけられるんじゃね?
こんな具体的な数字が選挙終盤に出てくればアナウンス効果で
態度未定の人間は挙って勝ち馬になだれ込むのが世の趨勢
485名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:07:17 ID:t7UXjA4N0
sgy
486名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:07:35 ID:crVZdcQB0
ゲンダイ、ご苦労様w
487名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:09:21 ID:UzdVivSnP
>>483
>小沢の場合、そこまで見越して
>今回は負けてもいいやくらいに思ってそう

どうかな
菅陣営の実質上のボスの仙谷は選挙後は小沢とその最側近は
離党せざるを得ないように徹底的に報復しそうな気がする
488名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:09:57 ID:xCaY+1ap0
どこでだよ
489名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:11:16 ID:4BvF4lnk0
集団レイプ殺人低脳大学早稲田ゲンダイの立ち位置・・・小沢および小沢グループを褒めたおし、擁護しまくる
               それ以外の民主党は批判


集団レイプ殺人低脳大学早稲田ゲンダイの狙い・・・・小沢を使って民主政権破壊し、自民かみんな政権復活
490名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:12:15 ID:nUZ0Bdi60
スレタイでゲンダイ余裕
491名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:13:06 ID:CmLiPi8s0
ゲンダイ余裕でした
492名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:13:17 ID:I5AL5end0
日和見の政治家共はこのゲンダイのぶれなさを見習ったほうがいいよね
493名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:13:44 ID:9v5Ebhx/0
>>1
小沢さんカッコイイ!!
494名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:15:38 ID:T+KE/W640
お通夜ムードなんだろ?ゲンダイ
495名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:15:54 ID:Lbejjlq/0
>>483
ゲンダイさんにはそんな事関係無い
小沢が負けたら「日本オワッタ」ぐらいの記事は出すw
496名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:17:11 ID:L21lLvCB0
マスコミの票読みを信じる奴がいるんだな
特にサポ票なんて願望そのものだぞ
菅なんて議員で150票集められたら立派なもんだわ
497名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:17:16 ID:fc6NWcDf0

       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
     . // ...     ........ /::::::::::::|  
    ┏━━━━━━━━━━┓  
    ┃ Next Prime Minister .┃        殺されてもしょうがないという覚悟でやる! 小沢一郎独占インタビュー
    ┃   ICHIRO OZAWA  .┃        http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_ichiro_ozawa2__20100909_15/story/09gendainet000124701/
    ┗━━━━━━━━━━┛    
      |.   ___  \    |_   .
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::  
     ./::::::::|\   /  /::::::::::::::::: 
498名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:18:02 ID:BdTCyJHH0
スレタイ見てから(ry
499名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:18:50 ID:VV+H2rBo0
小沢一郎語録  民主党は…
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/17655/ 民主党政権
500名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:25:33 ID:L21lLvCB0
まあ、小沢大勝で終るだろうが
仮に菅続投となった場合は、直ぐに解散すべきだな
選挙結果を無視した挙句、小沢・鳩山民主党として衆院選大勝した
有権者を裏切った罪は重い

次は、馬菅で勝てるといいね(笑
501名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:28:10 ID:vqxRzZph0
TBSだったかな、テレビでは、
サポーター票で、菅さんが120票?だったか有利だとかで、
小沢さんは議員を60人上回らないと勝てないとか、
テレビでいうてた。
502名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:28:18 ID:FZFTCv9G0
もうどうでもいいくらいSGYだな
それより青木愛騒動の続きが気になる
503名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:29:49 ID:9FET4sogP
>>4
あるいは不良の番長が生徒会長やるような感じ
504名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:32:27 ID:vU/PQa2H0
センゴキウヨ涙目w
円高のうちに国外脱出ヨロ。
505名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:33:43 ID:54gt5e+50
小沢になったとしたら
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

っていうジャンプ的な絶体絶命の状況になるな
506名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:34:15 ID:QiRU+wHQ0
小沢の低い支持率は小沢に総理になられたら困るマスゴミの小沢叩きの成果だろ。
507民主党代表選 国会議員の支持動向:2010/09/09(木) 14:34:20 ID:nc4miEab0

2010年8月27日 ソース → http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3955.html
2010年8月27日時点での412人の国会議員の支持は、小沢に215人、菅に110人、未定は80人〜90人というところか。
国会議員票だけの現在の比較では、小沢が菅を大きくリードしている。

2010年9月9日03時05分 読売新聞
読売新聞社は8日、民主党国会議員を対象に中盤情勢を調査した。 
投票権を持つ国会議員411人のうち、菅首相は168人、小沢一郎前幹事長は171人の支持を固めた。
地方議員、党員・サポーター票は菅氏が6〜7割を獲得する勢いで、全体としては菅氏を小沢氏が猛追する展開となっている。

2010年9月9日08時の朝スパモーニングでは国会議員の支持動向が、165対165の互角で態度未定が80と出ていた。

代表選開始時点では小沢G200人、菅G120人というところか。 しかし今の時点では、大手各マスコミは両陣営とも拮抗し
態度未定80人位で一致している。 ここから読み取れることは小沢Gとみなされていた、どちらかといえば小沢支持と
答えた人が態度未定に移っている。  この数は割りに多いように見える。
また今日の朝スパで鳥越氏が、鳩山派独自調査の小沢174 菅145 中間65を見せられたと言っていたが、
これは鳥越氏がTVで喋ることを狙ってのことで、当てにはならない。 今後は、最高裁の鈴木宗男控訴棄却が影響してくる。
508名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:35:59 ID:HlNc0SMc0
スレタイでゲンダイ特定余裕ですた
509名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:37:58 ID:zHc82QJd0
小沢に菅、どっちがなっても日本に未来はない。
510名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:38:52 ID:I5AL5end0
>>500
>選挙結果を無視した挙句、小沢・鳩山民主党として衆院選大勝した
>有権者を裏切った罪は重い

あれ、小沢の手腕もあっただろうが自民の自滅も半分以上あったかと
それから参院選は小鳩で挑んだら、30議席台もあったからな
小沢信者はあえて悪い部分から逃げないように
511名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:38:57 ID:5C22GmEW0
今週の「週刊現代」で、
元民主党議員・大橋巨泉が小沢・鳩山批判
512名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:40:41 ID:xAwJeKDS0
百歩譲って小沢首相でもいいが、半年も持たずにまた違う総理になる気がする
先進国でこんな国は無いだろ、政治制度に欠陥があるのかな
513名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:41:40 ID:Vtvl8mrA0
小沢が勝っても管を総理に据えるんでしょ?
514名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:43:25 ID:4BvF4lnk0
民主・小沢代表 山岡氏らに23億円組織対策費99% 使途不明

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-13/2010011301_03_1.html


小沢一郎 「13億円略奪」経世会の分裂後 金庫からカネは消えた。

http://sibaryou55.iza.ne.jp/blog/entry/1635938/

  ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
    |::::::::/     )  (.  .||
   i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ
   |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ 
 /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J ありがとあーした
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__ 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::〉
515名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:45:34 ID:wQSpLCZUP
【政治】菅総理vs小沢氏 小沢待望論 有権者「やっぱ力いるんだよねぇ・・閉塞感を打破するには菅さん役不足なんじゃない?」と語る
516名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:49:27 ID:X3HZTT4L0
オザー圧勝かと思いきや接戦とはオザーの求心力ってのも大したもんじゃないんだな
517名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:50:07 ID:adf1WDOKP
引きずり下ろした総理をすぐに大臣で使うとか

国民から総スカンのポッポを大臣にするとか・・・

こいつマジでアタマおかしいだろw
518名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:54:41 ID:6jsWbHCo0
民主党全体がおかしいよ
519名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:55:19 ID:XHyNLxEN0
小沢が勝ったら民主は次の選挙で立ち直れないぐらいの大敗北するだろ。
小沢が神懸り的な政策で経済が立ち直ったら話は別だが。
景気対策とか円高対策とか無理そう。
520名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:56:43 ID:X4DGNuzfO
>>511 虚銭はクソ左翼だから管支持だろ
521今は経済成長期のバカな政治でも右肩上がりの時代とは違う:2010/09/09(木) 14:56:55 ID:nc4miEab0
>>463
>曲がりなりにもヒトラーはドイツ経済を世界恐慌から立ち直らせた。 だからと言って
>ユダヤ人虐殺の罪は消えるものではないが、経済的手腕を小沢と比べたら月とスッポンだろう。

政治は一人で出来るものではない。  小沢の経済的手腕と言われるが、
それは自民党幹事長時代の企業献金が潤沢だった話しで、それも東南アジア周辺国が後進国ばかりの、
日本の高度経済成長期のことで、この時代は誰が政治をしても右肩上がりの時代だった。

今は中国を見ても分かるように日本の周辺国も経済発展して来た。 これを自民党時代の政治感覚で
行っていたら日本は衰亡する。 またかつての小沢・鳩山が行った、急激な中国接近はもっと危険だ。
522名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:57:38 ID:h0LdGUVK0
>>516
新聞やテレビは接戦を演出すると盛り上がるから、
無理やり帳尻を合わせてるだけだよ。
最後はぶっちぎりで小沢の大勝になることは確実。
もう世間は小沢政権の運営の方に目が行ってるし。
523名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:58:06 ID:5HC23cgf0
すれひゅんだい
524名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:59:33 ID:7k8yVWAR0
変わりつつあるか?ww
525名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:00:03 ID:X4DGNuzfO
>>513 管は可塑性が高いからね。すぐに小沢のロボットになってくれるよ。
ぶれる鳩山や、すぐに口答えしそうな原口より頼りになるよ。
526名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:01:39 ID:0LrEO2qo0
またゲンダイかと思ったら
やっぱりゲンダイだった。
527名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:03:59 ID:vdTE2E1j0
あっちの方が勢いあるぞ!
いやいや、こっちの方が有利だ!
とか、幇間共にとっちゃこれほど仕事冥利に尽きる期間はないなw
528名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:06:20 ID:4UhCFcDO0
小沢くらいの覚悟と決断力をもった政治家でないと日本は変らない。
官僚に白旗あげたような管政権では自民党と一緒だよ。
管政権のままでは次の選挙でボロ負けでしょ。
529名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:07:59 ID:uD9OARAU0
小沢が総理になったら、すぐ解散。以上。
530名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:11:54 ID:KEWk83Iv0
小沢政権のなら次の選挙でボロ負けでしょ、
サポーターじゃなく真の民意を問われるから。

なぜ小沢信者は判らないんだろう?
531名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:14:42 ID:zaxAYpDk0
ヒュンダイは凄いなぁ。
絶対に真似したくない。
532名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:14:57 ID:UzdVivSnP
>>530
>サポーターじゃなく真の民意を問われるから。

そのサポーター票でもボロ負けしてるわけだが・・・
533名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:17:51 ID:Op9SiRh60
外国人参政権についてはどっちが勝っても同じだものなぁ…

なんだろこの蚊帳の外…
534名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:18:31 ID:3ARBAFwS0
SGY
535名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:19:04 ID:YGRiVjtX0
ネトウヨざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww
536名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:20:04 ID:eVig6g6A0
>1
と言う事にしたい今日のゲンダイ
537名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:22:55 ID:BWy/6TDd0
小沢一郎幹事長「日本人の若者は漠然と他人に寄生し寄生虫として生きているとんでもない害虫だ」
小沢一郎幹事長「もともと日本人の親達もどうかしている。日本人は動物にも劣る民族といっても過言ではない」
小沢一郎幹事長「日本人はもともと民度が劣るから、君達韓国人のような優秀な民族の血を日本人に入れない限り、他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人が増えるだけだ」
小沢一郎幹事長「これ以上言うと日本に帰れなくなりますから今日はこの辺で」

この事実を知ってい問題発言として取り上げない日本のマスコミ

小沢一郎、韓国で売国公演 1/5
http://www.youtube.com/watch?v=xOhxYH9Uyuc
538名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:24:56 ID:eVig6g6A0
>>533
無理やり通そうとする小沢
通したくても通せないかもしれない管

そう考えたら管に勝ってほしいw
539管内閣は断末魔:2010/09/09(木) 15:31:34 ID:KM+O0Unj0
現役総理大臣が120人を切る国会議員の支持sかないという時点で
結果がもうモロわかりじゃないの?
ダブルどころかトリプルで小沢の勝利の予測をしてみる。
540名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:35:53 ID:ja5IJ5ki0
まぁこの程度の戦い勝てないようではこの先は何も成せない
身内からの内乱程度を抑えられないようでは、ね
せいぜいどちらも頑張るといいよ

どの道先は長くは無いのだから
541名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:41:05 ID:O7cA0Jwv0



これはもうやはり時代は小沢氏を待ち望んでいるという事ですな!!!!!!
 
 

またもや逆神負け組みネトウヨ涙目発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
 
 
 
542名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:41:32 ID:R/auMLoo0
>>539
売国奴がそれだけ一杯民主党の中にいるだけ

よくもまあ騙したものだ
543名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:43:22 ID:IIunVIYg0
岩手とか新潟とか人間性が卑しくていけない。
544名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:48:03 ID:nWhJhk/m0
小沢新聞に名前変えろ馬鹿
545名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 16:26:50 ID:Zt2GuS9y0
あまり、私を笑わせるんじゃあないw
546名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 16:32:19 ID:9FET4sogP
前夜かあ
まるでナチスだ
クリスタル・ナハト・・
今考えると民主の危険な匂いというのは全て小沢から発せられてたんだな
547名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 16:35:53 ID:QvHI3ls00
>>1
擦れ毛
548名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 16:38:06 ID:vP8NxA6m0
みんな管対小沢って言ってるけどさ、
投票者の意識もメディアの見方も、親小沢か反小沢って選択なだけじゃん

管は存在感なさすぎwwww
549名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 16:38:37 ID:9y3zmJ7M0
菅が勝利すると思う
総合的に見て菅の支持が小沢を上回っている
理由は政治とカネに対する世論の嫌悪感だ
誰に聞いても菅の方が総理に相応しいと言うし
得票数でも小沢を圧倒するだろう
550名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 16:38:46 ID:lhqpSKb50
「みなさん、如何ですかぁ〜〜〜!?」
「早く辞めろ〜」

「みなさん、如何ですかぁ〜〜〜!?」
「××さんのことを説明しろ! 」

「みなさん、如何ですかぁ〜〜〜!?」
「昔の話はするな!」

「みなさん、如何ですかぁ〜〜〜!?」
「政策の具体案がねえんだよ!」

「みなさん、如何ですかぁ〜〜〜!?」
「背広を着て出直してこい!」
551名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 16:38:56 ID:J2Ld1I6p0
スレゲン余裕
552名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 16:39:16 ID:4aN5iCcZ0
どこの世論?在日地区の話?
553名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 16:40:37 ID:cbl9GSxG0
余裕でバーニング機関紙だな
554名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 16:40:52 ID:FkH/7/cr0
小沢なんか大嫌い
この世から消えて欲しい
555名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 16:42:13 ID:mOX/fA3p0
やっぱりヒュンダイだ
556名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 16:43:28 ID:Co1madu90
また小沢の機関紙かwww
557名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 16:44:07 ID:m/jKLvZY0
待望とか・・・茶がヘソを沸かして困る。ちがうなまぁええ
558名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 16:45:18 ID:tC5nnC8/0
政権奪取前のナチスの機関紙ってこんなかんじだったのかね
559名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 16:45:38 ID:hGPVwb930
これゲンダイ?
560名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 16:50:53 ID:5Rl51TuX0
日本っていつから無能な奴が総理になるようになったの?
昔、田村正和のドラマで総理と呼ばないでってドラマがあったけど
あれって日本の総理は無能だって皮肉を込めて作られた作品だったりして?
561名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 16:53:20 ID:DL/QzpX30
管を選んでも小沢を選んでも
売国路線だけは変わらない

日本人の悲劇は続く…
562名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 17:01:34 ID:RMAAK0N+0
眠れる獅子、小沢一郎がついに姿を現して沸き起こった小沢フィーバーに、大マスコミもなす術なし
東京、大阪の大都市での小沢コールは凄かった
大都市だけじゃない
地方分権を訴える小沢一郎に、地方もオザワ!オザワ!の大合唱だ
もう全国どこ行ってもオザワ!オザワ!の大合唱だ
日本全国、小沢総理誕生への期待はものすごい
来るぞ!来るぞ!平成維新来るぞ〜!
563名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 17:04:56 ID:IBexNvMp0
小沢を応援するのは 在日外国人ばかり
理由はお解りですか?

済州島にヒントがある。
564名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 17:09:57 ID:foj7ufJOP
詐欺師って実際に会ってみると全く悪い人だとは思えないらしいね。
565名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 17:11:45 ID:JzChMRw70
>>1
ないない。
小沢には一刻も早く辞職してほしいよ。
TVで見るのもイヤ
566名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 17:12:14 ID:Hvrd55kx0
スマソ、このスレでよく見る”SGY”って
どんな意味なの?
知っている方、ご教示プリーズ。
567名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 17:13:02 ID:ClsmL4hf0
民主党の党首選挙がニュースでトップ扱いされてたらチャンネル変える。
568名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 17:14:04 ID:5POe+LWM0
小沢を批判するカキコって必死すぎて笑えるw

なぜにそんなに小沢に怯えるの?
569名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 17:14:15 ID:KEWk83Iv0
小沢の側近山岡のWiki見て笑った、2ちゃんの捏造じゃないんだなww。

なんちゅう人物なんだ、怪しすぎる。
570名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 17:14:27 ID:NJebtiJ20
なんだかんだで変化を望むならおざわだろうな
571名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 17:15:09 ID:mIRltJ5b0
管か小沢、どちらか選べと言われたら
迷わず麻生を選ぶわ
572名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 17:17:50 ID:x3TcUoz/0
ゲンダイ余裕でした
573名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 17:18:55 ID:EamgcYXC0
俺も菅がいいとは思わんが、なんで小沢が出てきちゃったんだろうねって思う。
海江田でも出しゃあ楽勝だったろうに、なぜ?
574名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 17:19:18 ID:5POe+LWM0
ニートの俺にも総理やらせてくれれれれれ!!!!!
575名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 17:19:29 ID:IBexNvMp0
人気とりで 日本中に 借金で お金を配りまくり 日本を破産させる小沢

悪いことして 土建屋から お金を巻き上げる 悪人ですが 何か?
576名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 17:29:25 ID:wDq/lNuX0
この小沢期待論の多さ、どこかで糸引いてる奴がいるんだな
577名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 17:29:43 ID:h0LdGUVK0
>>568
「俺たちの悪の利権が〜」と悪の利権を脅かされるのが怖いからだろ。

サスペンスドラマで、善人面した人が実は悪だった、
悪の利権でホクホクだったのを主人公が突っ込もうとすると
崖かどこかで必死に主人公を殺しにかかる、
しかし悪は悪、やはり最後は犯人が捕まる、そう言うのと同じ。
もちろん悪のチンピラ役は菅一味なんだが。

あと1週間で地方の労働者の背筋を凍らせる
「注視します」連発を聞かなくて良くなるのがせめてもの救いだ。
サボリー幼稚園内閣はとっとと解体、小沢内閣で地方を救ってほしい。
578名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 17:29:56 ID:dGcYDmPm0
またゲンダイか
気持ち悪い記事だなぁ
579名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 17:31:51 ID:1b9/Cn930
スレタイでチョンダイ余裕、おまいら本当にイイのか?汚沢だぜ
まあ、どっちも糞でどうしょうも無いが…
580名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 17:32:49 ID:nVwS78Rq0
>>1
そもそも投開票が公正に行われるのかと小一時間
581名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 17:33:25 ID:x9N1b0wG0
そんなプレッシャー掛けてオザーさんの心臓が心配じゃないのかよ、ゲンダイさんは
582名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 17:33:41 ID:DkURlAtNP
スレタイだけでヒュンダイ余裕でした
583名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 17:34:03 ID:pStvSz2u0
584名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 17:46:28 ID:dEt9VSna0
元秘書が見た「小沢流代表選挙」は血判状と現金500万円

http://ameblo.jp/axolotl/entry-10642813406.html
585名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 17:48:49 ID:cvSG7TR/0
やあ! チョンダイ
586名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 17:55:04 ID:zXtkHtdU0
誰が総理になってもいいから解散してくれ
民主党は無理
587名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 17:58:13 ID:UzdVivSnP
>>586

今解散総選挙しても多分ミンスが第1党だよ
588名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 18:19:08 ID:GgSyzh5r0
589名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 18:21:38 ID:qo/6g0370
>>587
たぶんな、だからこそ管は解散すべきだったと思うよ
管もかなりの売国だが、小沢よりは悪意という点でましだ
小沢は悪意を持って日本をつぶそうとしているからな
だから、管は小沢をたたき出して総選挙に持ち込み
議席を減らしながらも第一党は辛うじて死守
その後、自民なんかの勢力と折り合いつければよかったんだよ。
とにかく一番の毒である小沢虫を潰さないことには日本はどこにも行けない。
590名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 18:31:09 ID:9FET4sogP
菅は総理になれれば満足という感じだからな
落ち着けばそれなりの仕事もするだろう
小沢の目的はそんなんじゃない
日本を破壊すること
591名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 18:31:49 ID:G91cWl1X0
菅or小沢…支持を表明した国会議員一覧
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100909-OYT1T00375.htm

ここで小沢支持に名を連ねてる奴らは、次の選挙で落選させるべき最優先候補。
ここで管支持に名を連ねてる奴らは、次の選挙で落選させるべき優先候補。
どっちにも名を連ねてない奴らも、次の選挙で落選させるべき候補。
592名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 18:36:47 ID:T2V0XdOu0
で、ソースはヒュンダイ?
593名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 18:44:37 ID:hik1JFKL0
>>564
悪く見えないようにするから詐欺師なんですよ^^

詐欺師の汚沢はしねしねしね^^
594名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 19:08:59 ID:YTCCikgg0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |   ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
595名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 19:10:02 ID:UzdVivSnP
>>591

小沢支持にうちの選挙区選出の香具師がいるが
そいつ後援会の席上「選挙では菅に入れます!」って明言したらしいぞ
596名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 19:11:36 ID:NFBct0Dz0
誰も待ち望んでなんかいねーけどな

もしそういう空気になってるんだとしたら、鳩山と菅があまりに無能すぎたというだけの話だろ
597名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 19:12:02 ID:YTCCikgg0
参院選ではずーーーっと雲隠れしてた小沢をなんでマスゴミは追求しないのか?
小沢の選挙戦略のせいで岡部マリは探偵ナイトスクープを永久追放されたんだぞ!
自業自得かwww
598名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 19:18:12 ID:mBXh8IhP0
コメントを叩くやつが誰もいないwww
そりゃそうだ。まさにこれを実現してほしい。
がんばってくれ!!!!
599名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 19:22:28 ID:aEzZs/AB0
スレゲン余(ry
600名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 19:28:19 ID:yibizWS30
>>595
誰?
そう言う情報は匿名の必要ないよ。
601名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 19:30:00 ID:QxULwyEM0
魔王誕生の前夜祭を喜んでる カルト集団ですね わかります。
スレタイ ゲンダイ余裕。
602名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 19:30:31 ID:bOnpf4Sm0
マジでゲンダイの記事はパラレルワールドから送られてるんじゃないか?
603名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 19:35:33 ID:axowTQkN0
ヴェノナ(VENONA)  ジョン・アール・ヘインズ (著) 中西輝政 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/dp/4569704891

「ヴェノナ」とは、1943年にアメリカが始めたソ連の暗号傍受・解読作戦の名称である。
本書は「ヴェノナ」解読文書の元となった通信文から、ソ連のスパイ活動の全貌を暴く
画期的な一冊。
いち早くその重要性を指摘した中西輝政氏らが本邦初翻訳を試みたものである。
東西冷戦後、原著者らの努力で「ヴェノナ作戦」の成果が公表され、世界中の歴史家
に衝撃を与えた。
第二次世界大戦時の同盟国ソ連が百人単位の規模でアメリカにスパイを送り込み、
外交、軍事、産業上の機密情報をことごとく盗み出していたことが分かったからである。
当時のルーズベルト政権は、完全にソ連の工作の影響を受けていた。
そしてアメリカの軍事機密がソ連に筒抜けだった事実は、日本にとって何を意味するか。
ソ連はアメリカの原爆プロジェクト「マンハッタン計画」を事前に把握しつつ、
1945年8月6日の広島への原爆投下を見届け、
同月8日に対日戦線布告を行ったということである。
604名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 19:37:58 ID:vO463Ztq0
余裕でゲンダイでした。
605名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 19:41:28 ID:aa0Iy43V0
スレゲン余
606名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 19:44:08 ID:5nAT3wQp0
余裕でゲンダイだな。
607名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 19:45:32 ID:i+tGofgN0
ゲンダイって小沢の親族か誰かが編集長してるの?
608名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 19:47:31 ID:axowTQkN0
2010/5/11衆院農林水産委・江藤拓(自民党) VS 赤松(民主)
http://www.youtube.com/watch?v=jfdrMksMMD8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10686926

ニヤニヤして一切反省せず、バカにした態度をとり続ける非人間の赤松広隆(民主党)

一方、懸命に、真摯に、切々と宮崎県の畜産農家の苦境を訴え続ける江藤拓議員(自民党)

我々日本国民が選択を誤ったことをこれほど如実に示した映像があっただろうか?
609名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 19:47:58 ID:HGfYqI2vP
>>597
岡部マリってどうしてるんかな?
芸能界から引退したかな
610かわぶた大王:2010/09/09(木) 19:52:12 ID:OKwxo+n20
なぁ、
小沢の政治生命がもうすぐ終わるっぽいけど、
ゲンダイも廃刊になるの?
611名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 20:11:17 ID:/BrqN48j0
「まさに小沢総理誕生前夜のムードだ」

文京区音羽・・・我々の常識では計り知れないことが起こっている現代の秘境である。
612名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 20:43:51 ID:9FET4sogP
>>611
そういや幸福の科学は昔、講談社ともめてたけど
今回は小沢を支持してるみたいだな
613名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 21:38:07 ID:GarCnVr10
幸福の科学は金田一の漫画家と癒着してるし講談社が幸福とべったりなのは周知の話でしょ。
614名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 22:12:32 ID:/BrqN48j0
>>612
菅は大連立なんか絶対やらないからな
自民党応援団にとって都合がいいのは小沢
615名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 22:16:41 ID:UzdVivSnP
>>614

菅が自社さ政権で厚生大臣の座をゲットして
今日の出世の足がかりを掴んだのを忘れたのか?
それに菅政権で決定権を持ってるのは菅じゃなくて仙谷だよ
616名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 22:18:57 ID:Cd0QtsDC0
617名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 22:20:51 ID:JM79eoOs0
こういう嘘吐いてる奴は思い通りになんないとサリン巻いたりするんだよな
618名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 22:23:15 ID:hA/baTso0
と日刊ヒュンダイ
619名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 22:24:43 ID:PfU25amc0
スゲ余
620名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 22:57:57 ID:9FET4sogP
>>613
なるほど
利権のこともあってどうでもいい争いはうやむやになったんだな
621名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 00:04:15 ID:54eJfQs+0
S G Y
622名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 00:09:22 ID:54eJfQs+0
>>185
ウンコ味のヒソ入りカレーだよ。
623名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 01:35:31 ID:lbTHPGOFP
政界の清原こと小沢
才能はあったのにカネや遊びといった欲の魔力に負けて
つまらない人間で終わった
そういう人間に裏社会は忍び寄ってくる
清原は長嶋にはなれず
小沢は角栄になれなかった
裏日本の路地裏に今宵もつむじ風が地面をなでる
624名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 03:08:26 ID:ZsI2FePE0
スレタイゲンダイ余(ry

>>613
読んだ事ないけどクニミツの政って漫画で
講談社は民主ベッタリみたいな話を聞いたが

ってか立候補させたくらいで癒着ってのは言い方がおかしい
625名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 04:18:01 ID:GPZ0c7R80
>>624
講談社は設立の経緯や人脈から言うと右翼に近い右派メディアだな。

その後人も入れ替わったりしてるし、大分思想色も薄まっているとは
思うけど、民主党ベッタリになるほど左に寄るのはいくらなんでも
ちょっと信じられないよ。
626名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 05:18:03 ID:3W/PClmw0
>>1
ヒュンダイ惨めすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
627名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:33:30 ID:LQ8ygh8y0
世論調査という名目の世論操作
628名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:14:33 ID:nM6qx9OV0
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100910/stt1009100039000-n1.htm

>党所属国会議員(411人)の動向では、首相が194人、小沢一郎前幹事長が192人の支持をほぼ固め、激しく競り合っている。
>地方議員は、調査に回答した約半数が首相支持、2割5分が小沢氏支持を表明。党員・サポーターは首相が約7割を獲得する勢いだ。
>小沢陣営は逆転を目指し、国会議員への働きかけを強めており、情勢は変化する可能性もある。

産経は調査能力ショボイくせに頑張って数字出してるんだから、ゲンダイも>>1みたいなヨイショじゃ無くて票読みで小沢有利を実証しなさい。
そういえば参院選前に夕刊フジが「民主42議席」とかだしてて、さすがに低すぎだろうと思ったけど実は一番近い数字でビックリしたわw
629名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:39:34 ID:p84oRiCK0
>>628
それは両陣営の議員からの受け売り。記者クラブ制度のおかげで
得られる情報だから、それはそれでほめられたもんじゃない。
630名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:48:35 ID:SpDZICkqP
>>628
> そういえば参院選前に夕刊フジが「民主42議席」とかだしてて、さすがに低すぎだろうと思ったけど実は一番近い数字でビックリしたわw

それよりあの森田逆神が菅首相誕生直後に
他のメディアが押しなべて参院選での民主勝利を書きたててる中
たった一人民主敗北・自民勝利を予言していた事のほうに驚いたよw
631名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:49:31 ID:Bru0x1fR0
実力の小沢、人気の菅


野球みたい
632名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:49:54 ID:x8pu3+l60
誰っすかこんな説勝手に捏造してるのは。

自分の周り皆嫌がってるけど。

コネ半端ないっすね。
633名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:10:54 ID:12KbOJtu0
>>7
三宅さん、乙!
634名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:47:21 ID:Xc5VgAtr0

つーか、ニコ動とかでもそうだけど露骨に捏造やるよな。民主党系統ってw

菅とは即削除とかだしw

アカヒは工作部隊を飼ってるしよw
635名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:47:23 ID:vmBh0xIo0
幸せ回路
636名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 19:48:15 ID:qU6YLFU20
また日刊汚沢か
637名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:07:36 ID:CMk26KAOP
>>312
皆、見るべきだな。蓮舫固まる、主催者涙目、会場小沢支持で大拍手。
これが実態だ!

「政治とカネ≠ネどと言える議員がいるのか!」大拍手、蓮舫・・・・シュン・・・。
「今までの総理は、だれもダメだったじゃないか」大拍手
「小沢を支持する」大拍手

捏造ではない!実際に見るべき!

第一、蓮舫を壇上に置くことで、主催者の意図は、反小沢で纏めたかったのだろうが
枝野へまこいたなぁ〜。埼玉民主支持者は、まだ、まともだと判った。批判する前に見ろ!
動画消される前に。
638名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:19:20 ID:WqY3B04+0
大嘘

民主壊滅論だろうに

>>637
非日本人www
639名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:22:33 ID:CMk26KAOP
>>638
見たか?涙目か?喚け!泣け!
640名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:24:21 ID:rSiG+UHE0
やっぱりゲンダイだったかw
641名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:24:24 ID:gaU+X6ukO
妄言ダイ
642名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:36:25 ID:sDKZ7O1g0
>>312
すげーな
643名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:21:42 ID:QMRHHtxx0
野党もマスコミもこんな戦いやすい相手は無いわけで
644名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:23:06 ID:OobNBR8S0
またゲンダイか

金もらってるのか
645名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:27:06 ID:wYZO9iVT0
民主崩壊前夜のムードだろう
646名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:41:27 ID:ELpBOyVx0
>1
他の新聞社なら「へー、こりゃ菅負けるかもねぇ」って思うけど…
ヒュンダイの記事かよ…

>日刊ゲンダイ本紙独占インタビューの第1弾――。
647名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:55:58 ID:5iRLY8pO0
いつまで小沢のペテンに騙されるつもりなのかねw
648名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:57:00 ID:PqK/bfNb0
SGY!
SGY!
649名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:58:21 ID:722J6FPI0
実際に小沢負けたらどうなるんだろう・・・
検察審査会でクロ判定が出たら離党勧告されるなんて話もあるみたいだが(´・ω・`)
650名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:58:25 ID:WqY3B04+0
★民主党、在日永住外国人に賃貸拒否と家賃支払い催促禁止の法案審議中 ( 2010.03,19) 
 ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/kaiji174.htm#05

在日永住外国人に対して、賃貸契約拒否ができなくなり、家賃の支払い催促も禁止になる
法律が作られそうだ。現在この法案が参議院で審議に入いっている。民主党は永住外国人
が日本で安心して永住しやすい環境作りに、安心できる居住保証に向けて法案作成中。永
住外国人への賃貸し業法、家賃等の取立て行為の規制等に関する法律。

新しい法律では、在日永住外国人に対して、マンション等の賃貸拒否ができなくなる。また
家賃支払い催促も全面禁止もされる。つまり、在日永住外国人は好きなマンションや家に、
初回だけ家賃を払った後は、家賃を支払わずに占有居住が合法的に認められる、在日特権
法律が出来ようとしている。

罰則規定として、日本人家主が永住外国人に家賃を払って下さいと要求するだけで、罰則懲
役2年、日本人の家主がマンションや家を貸すことを拒否すると、罰則懲役2年規定が検討さ
れている。
651名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:59:45 ID:xUH0tjhV0
ヒュンダイの汚沢大先生の犬っぷりは流石やでぇ・・・
何がここまで信心深くさせるのか研究する価値が有りそうだなw
652名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:59:51 ID:4ybZhK3k0
ねーよ。アホ。
653名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:04:37 ID:WqY3B04+0
民主党 議員

そこら辺のおっさん、おばさんの集合
しかも、低能、左巻き、非常識DQN
654名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:05:56 ID:zvUkUkLs0
すがすがしい新聞だよな
655名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:06:58 ID:5iRLY8pO0
>>650
これは信じられないなwww
本当に日本は法治国家なのか???
656名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:10:03 ID:S1mE0Pgq0
>>651
普通に考えたら金だろうが、ゲンダイだと、
編集長が女をあてがわれたとか、編集長が洒落にならない犯罪を犯して
もみ消してもらっているとか、普通にありそうだから困る。w
657名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:10:59 ID:jQkPtW9H0
少し前 小沢が例の「4億円」でガンガン メディアで叩かれていた時 一人日刊ゲンダイだけが
「小沢擁護」の論調だったのを見て
ここは新聞にしては珍しく「民主党派」なのか
大手と違って 「記者クラブ廃止」も影響ないからある種真実を論じているのか、、と思いきや
小沢が退任したと同時に、民主政権をメッタ切りにし出した。
何だ ただの小沢シンパだったのか・・
今は菅の悪口言いたい放題で まるで来た朝鮮の「偉大なる将軍様」もマッサオな程「小沢待望論」だ。
この程度の見識で、メディアでございます とは空いた口が塞がらない。
今では夕刊フジ以下だ。
658656:2010/09/11(土) 23:13:07 ID:S1mE0Pgq0
おぉ、それっぽいのを思いついた。

実はプチエンジェルの顧客が、ゲンダイの…あ、これ、マジでありそう。

俺、消されね?
659名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:17:10 ID:xfgRLuf30
>>1
マスゴミだけじゃないだろ。
検察が書いた下書きもまさにそうだろう。
小沢=悪人
アメ公の犬が書いていることを、国民は誰も信じちゃいないけどね。
660名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:23:13 ID:ePsW/Dih0
ただの自作自演だろw
規模はバカバカしいくらい大きいがな。
661名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:25:50 ID:+gOZOCsv0
小沢終わったな。
媚びてた中国にまで、
5日の尖閣諸島発言が、今回の衝突事故で物凄いクローズアップされていて
中国人民が小沢の事を物凄く敵視している。
662名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:34:43 ID:wRTfmNH+0
>>1
つーか、投開票が公正に行われるのか?
663名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:37:52 ID:xfgRLuf30
>>661
いい加減なことを言うな!

じゃ官がアメリカや中国にモノ言える奴なのか?
有りえない。 精々、薄汚い官僚に媚びへつらって政権を維持したい、
それだけだろ。 あいつ

韓国人の女に子供生ませて隠している官に、日本人としての誇りが有る
ってか?アホだろ。 そんなのナイナイ、場当たり的に発言変更ししがみついている
それだけ。 そもそも、ナオトは改革なんてやる気も無い。日本がどうなろうと、
責任感も勿論無い。
664名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:43:15 ID:+gOZOCsv0
>>663
急に噛みつかれても。
ただ小沢が親中を貫けるかどうかだろ。
陛下の1カ月ルールを無視して周近平を陛下に会わせたのに共産党の出世争いに敗れて失脚してしまい思惑外れた上に
日本の保守層に良い顔見せて尖閣問題で厳格なる態度を見せたけど、タイミング悪く衝突事故で中国人民の目に止まっちゃって嫌われちゃった。
どうすんだよ小沢。
665名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:48:58 ID:ELpBOyVx0
>>650のコピペはこの法案のことを言っているのか?

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/174/meisai/m17403174036.htm

これって「悪質な取立てを取り締まる法案」であって、在日永住外国人に賃貸拒否がどーのこーのという
ものじゃなさそうなんだが

参考
http://ajimura.blog39.fc2.com/blog-entry-1024.html
http://yaplog.jp/lawyaz-klub/archive/3569
http://c21hn.blog.so-net.ne.jp/2010-03-08
666名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:51:33 ID:3wrwag0x0
>>653
お前が民主主義を否定していることはよくわかったw
667名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:57:25 ID:L9ldRXaf0
>>664

習近平って失脚したんだっけか?

李克強が権力握れば好都合だな、日本にとっても小沢にとっても。
668名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:59:00 ID:fTt31Qrt0
誰が待望してるんだか。といって菅もあれだ。
669名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:01:59 ID:RIbfwU5k0
スレゲン余裕
670名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:05:22 ID:PzmKz1Xt0
余裕でヒュンダイでした(キリッ
671名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:06:12 ID:vlNAw16N0
小泉内閣が縮小均衡路線を取ったせいで

デフレが進んで格差が広がった

亀井などが積極財政を主張していたが、

現状をみると亀井が正しかった

今、管内閣は小泉内閣と同じ路線を取ろうとしている

小沢は積極財政派

管内閣が続けば日本はデフレから脱却できず、円高が続き日本は終わる

672名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:09:12 ID:0GKsn+Mf0
小沢批判って「顔が悪い」「顔が悪人」ってものが多いよな
それだけ待望されているってことなのかな




673名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:11:18 ID:k04T8VkYP
>>671
>小泉内閣が縮小均衡路線を取ったせいで
>デフレが進んで格差が広がった

デフレは日銀の責任が大きいんじゃないの?
674名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:19:16 ID:WG4xVV9P0
小沢待望論なんかごく一部の小沢教信者だけだし小沢コールも動員だし・・・
さすが宇宙一低俗で資源の無駄遣いだけの半島ゲンダイだけはあるな
675名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:25:48 ID:taOPUTsV0
オザワの心臓ちゃんが永久の眠りにつきますように。。。
676名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:27:17 ID:CVauFyqg0
小沢に期待してるのは法外な講演料を出してくれるマスコミ編集委員か評論家さん。
677名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:28:44 ID:kV2kFobeP
スレタイだけでヒュンダイ余裕ry

しっかしブレないな
678名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:31:14 ID:WG4xVV9P0
前も書いたけど何でゲンダイがここまで小沢擁護するのかどこかの週刊誌でも調べて欲しい。
かなり尋常ではなく異常だ。

オウム事件を思い出す。
679名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:34:31 ID:aS45+4oS0
ゲンダイだな、これは。
最近2chはじめたわたしでもわかるわ。
680名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:35:44 ID:GPUpV6wNP

他の競合紙と同じこと書いてもマンネリで売れないから

ニッチの小沢信者の購買狙ってるんだろw
681名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:31:45 ID:RcH95ngo0
小沢は投票用紙の水増し以外にも裏工作を行っていた。

【選挙違反】投票用紙「白紙」取りまとめ依頼 小沢派の高松議員

党員・サポーターが「白紙」のまま投票用紙の提出を求められて
拒否したことで明るみに。

http://ichigen-san.iza.ne.jp/blog/entry/1780748/

     |┃三           ..--‐-----------..,
     |┃            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
     |┃            // 小中華  ヽ::::::::::|
 ガラッ. |┃           // .....   ......... /::::::::::::|
     |┃  ノ//       ||   .) (     \::::::::|
     |┃三         .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
     |┃            .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
     |┃            |  ノ(、_,、_)\      ノ 済州(チェジュ)島出身だが文句あっか!
     |┃            |.    ___  \    |    韓直人は同郷のよしみで総理にしてやったが
     |┃三         |   くェェュュゝ     /|___  反抗したのでぶっつぶす
     |┃          _入  ー--‐     //☆☆::入  党員は白紙で投票用紙を提出しろ!!!!
     |┃        /:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\  全て俺に任せろ!!!!!!!!!!
     |┃       /::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
     |┃三    /::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|:::::::::::::::::|
     |┃      .|::::::::::|:[民団 ]:||○::::::::::::::::|:::主::|:::|::::::::::::::::::|
     |┃      .|::::::::::|::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::|:::席::|:::|::::::::::::::::::|
682名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 13:41:01 ID:L7UqIr9Y0
>>1
マスコミの妄想もここ迄来ると危険だな
683名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:44:27 ID:K9A5VjAK0
チョソが総理大臣?

世も末だな
684名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:10:16 ID:lq2f4dWMP
>>682

マスコミだと思うから危険なんであって
日刊ゲンダイだと思えば笑い話で済むだろ?w
685名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:16:59 ID:QULbYk8Y0
よく聞くけど「ゲンダイ」って何?
ブログ?
686百鬼夜行:2010/09/13(月) 09:19:25 ID:Gf9k+fBE0
>>685
有料ブログ。
687名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:24:03 ID:SbXvfLdF0
小沢の覚悟というのがわからない。
この人、都合が悪くなったら「サラバ!」というのしか
やって来てない。
688名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:27:55 ID:wexACwSvO
責任をとるって小沢から最も遠い言葉だと思うが
きのせいか?
689名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:30:05 ID:vHNveJz80
国民支持率0%の国民新党に続いて
国民支持率0%の総理大臣として就任するんですね。
690名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:30:09 ID:S2fzOSwJ0
ミンス以外の国民は呆れかえってますが
691名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:32:18 ID:FzWXESNaQ
これが情報操作か
解散総選挙やれよ

692名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 21:54:52 ID:1LMbModm0
>>1

誰も待望ねぇーーーーーーっつうの
693名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 22:58:06 ID:IunmtzpG0
これは余裕だな
694名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:05:08 ID:hqen9CRq0
よくわからんが
なんでここまでゲンダイは小沢擁護を徹底してるの?
ちょっと最近の報道は異常な感じだと思うが

質問サイトなんかでは
ゲンダイは反検察で小沢を擁護してるって書いてるケースが多いけど
明らかに違うだろ
完全に小沢の機関紙になってるじゃん
695名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:32:38 ID:7Um7PjGl0

ここまで接戦になった時点で実質小沢の勝ち

国会議員票で小沢が管を上回ろうものなら今後は小沢主導になる

小沢は負けても予算編成で管が自滅していくのを待っていればいいだけ

どっちにころんでも小沢の高笑いが聞こえるわ
696名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:34:23 ID:kyluKK6u0
菅でも小沢でも日本が終わることに変わりは無い。
終わるのが早いか、わずかに遅いかの違いだ。
697名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:45:45 ID:aBiUFiZ90
影+ヒュンダイ

史上最低の組み合わせだw
スレタイだけで分かるのは凄いと言えば凄いがww
698名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:46:32 ID:9ueCi3F40
●戦後内閣総理大臣在職日数ランキング
*1位 *54日 東久邇宮稔彦王(戦後初の首相、敗戦処理)
*2位 *64日 羽田孜(社会党連立離脱で少数与党)
*3位 *65日 石橋湛山(首相就任直後に脳梗塞)
*4位 *69日 宇野宗佑(首相就任直後に指三本バレる)
*5位 220日 芦田均
*6位 226日 幣原喜重郎
*7位 263日 細川護熙(戦後2度目の政権交代)
*8位 266日 鳩山由紀夫(戦後3度目の政権交代)
*9位 292日 片山哲(戦後初の政権交代)
10位 358日 麻生太郎
11位 365日 福田康夫
12位 366日 安倍晋三
13位 387日 森喜朗
14位 554日 大平正芳
15位 561日 村山富市
16位 576日 竹下登
17位 616日 小渕恵三
18位 644日 宮澤喜一
19位 714日 福田赳夫
20位 745日 鳩山一郎

さて、菅総理大臣はトップ5入りすることが出来るのでしょうか?
699名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:47:00 ID:GFW0/F+l0
>>696
で?
どうしろと?
700名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:48:28 ID:RK6AGS8B0
小沢総理になったら
もれなく鳩山外相が付いてくるわけだが・・・

701名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:55:39 ID:Dig48gx5Q
小沢の自民党時代は、金丸・竹下とあわせて
コンチクショウとか、小沢を猛批判してたゲンダイなのに。
当時と今とで、小沢のどこが変わったと言うのか、ゲンダイは。
702名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:58:15 ID:1sRUevBL0
遊説では言わない外国人参政権が第一
気をつけましょう

中国人不法占拠・違法商売
ttp://www.youtube.com/watch?v=OgOQYEtH7IA

在日朝鮮人・韓国人のルーツと三国人の由来
ttp://www.youtube.com/watch?v=O13Nfxu_Hms

The true history in Korean Peninsula 朝鮮半島の本当の歴史
ttp://www.youtube.com/watch?v=94umHT7aBu4
703名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:59:01 ID:5+cuYVVe0
余裕でゲンダイの宣伝とわかるんだがほんとあきれるわ
704名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 23:59:02 ID:9ueCi3F40
宮澤喜一元総理大臣が小渕・森内閣で大蔵・財務大臣として入閣。
橋本龍太郎元総理大臣が森内閣で沖縄及び北方対策担当大臣兼規制改革担当大臣として入閣。
(内閣総理大臣ではないが、河野洋平元総裁が小渕・森内閣で外務大臣として入閣)
鳩山由紀夫元総理大臣が小沢内閣で外務大臣として入閣・・・!?
705名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:00:30 ID:Z7h2FsEI0
小沢は総理になっても国会バックれるのかな?
あいつ殆ど国会に出た事無いだろ。
706名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:00:31 ID:21Fzt1ck0
>>1
なんかヒュンダイがここまで必死だと普通に負けそうな気がするな。
707名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:01:17 ID:w9TzgzDy0
小沢をマンセーしてんのって民主党関係者の一部だけだろ・・・
あと、地元の岩手土民ww
708名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:03:08 ID:joj/YVZB0
>>707
岩手県民は勿論、岩手県外にも若い頃角栄信者だった老人には結構小沢信者が多い…。
709名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:09:52 ID:Og7RFZhJ0

ヒュンダイ焦りすぎwwww

汚沢が負けたときの反応が見ものだwwwww

710名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:11:27 ID:m6/X/WQ20
>>694
だいぶ前から小沢機関誌だと思うぞ。
711名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:16:40 ID:QpmH+BqHP
>>708

小沢と角栄の共通点は『カネに汚い』ってだけで後は全く違うよ
角の場合は『地獄の底までオヤジについていく』って連中が田中派を形成してたが
小沢の場合は自分の打算で小沢の周りに集まってるだけだよ
石井のピンさんなんて田中派時代に保釈される角栄を拘置所まで出迎えに行き
それがテレビでデカデカと放映されそれが原因で次の選挙で落ちちゃったんだぜ
そのピンさんが今回小沢の下を離れただけでなく菅の推薦人になってる
712名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:18:11 ID:4KjlRGGM0
>>1
ゲンダイのスポンサーは小沢なのか?
713名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:21:59 ID:NROD3dZp0
プロパガンダもいい加減にしろ!!!
714名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:23:00 ID:vLdasPBY0
えっ  どこでかわってるの??
715名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:25:04 ID:Hdliw2or0
>>711
>石井のピンさんなんて田中派時代に保釈される角栄を拘置所まで出迎えに行き
>それがテレビでデカデカと放映されそれが原因で次の選挙で落ちちゃったんだぜ
それって梶山じゃなかったっけ?
石井一はダッカ事件の時に福田内閣で運輸政務次官として現地入りをしていた記憶があるんだが?
716名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:26:12 ID:fvEejASZ0
なぁ、ネットのどこで汚沢が望まれてるんだ?
717名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:29:11 ID:joj/YVZB0
>>716
岩手県民が総力を挙げてネットで小沢支持を表明してるんじゃね?w
718名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:36:10 ID:gADjcABZ0
小沢コールが沸き起こるって・・・ゲンダイも動員だって知っているのに
よくこんなことを書くな。

誰か書いてたけど大戦末期の大本営発表と瓜二つ。
719名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:36:24 ID:6z0+TNFQ0
小沢内閣の支持率が楽しみだな
消費税率より低いとかお笑い要素満点で今から胸ワクワクだ
720名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:36:29 ID:l7JxwRw80
鳩管小

キュウカンショー
721名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:36:37 ID:aj+dCxis0
小沢待望論

無い無いwww

世論操作してんじゃねーよカスゴミヒュンダイ
722名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:37:29 ID:y7tNMZPH0
本文を読まずにゲンダイ認定余裕でしたwww
723名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 00:39:27 ID:/CCmtBKY0
もう赤旗や聖教新聞よりも酷いな・・・
学級新聞でももう少しまともな気がするw
724名無しさん@十一周年
SGYD