【携帯】 ソフトバンク、シェアが初の20%超え。純増数は5カ月連続首位…iPhone4等が牽引

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★ソフトバンク、累計シェア初の2割超え=純増数は5カ月連続首位−携帯契約数

・電気通信事業者協会が7日発表した8月の携帯電話契約数によると、新規契約から
 解約を差し引いた純増数は、ソフトバンクモバイルが28万8900件で5カ月連続の
 首位だった。携帯電話の累計契約数のシェアはソフトバンクが約20.15%と、
 初めて2割を超えた。

 ソフトバンクは高機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)4」など米アップル製品の
 販売が引き続き好調で、4月から8月までの純増数が計126万5000件と、昨年度
 純増数の124万3700件を超えた。
 他社に契約変更しても電話番号は変わらない「番号ポータビリティー」では、
 ソフトバンクが7万7000件の転入超と2カ月連続で過去最高を更新。ドコモは
 4万100件、KDDI(au)は3万6200件の、いずれも転出超だった。

 http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010090700610
2名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:36:30 ID:hGvCBw640
ドコモ死亡
3名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:37:53 ID:Z+HVIz/W0
もうソフトバンクじゃなくアップル日本支社だろ
4名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:38:47 ID:VAczg5fd0
SBは電波悪すぎ
5名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:39:24 ID:tTAGGtIvP
>>4
田舎者乙
6名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:39:45 ID:B/Tsc/NF0
いつ頃Auを抜くの?
7名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:40:14 ID:xPpqWqGP0
ネットと定額とメールと通話があればいい
それ以外の高機能はいらない
8名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:40:19 ID:pFpkxRKf0
日本の害悪NTTは倒産しろ
頑張れソフトバンク!
9名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:41:06 ID:6Rw84tM70
>>7
ドコモ信者乙
10名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:42:09 ID:G4A0Hk6ZP
auはやくつぶれろ
11名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:42:25 ID:9Pit0K1t0

ネトウヨのSBネガキャンが役立たずすぎて笑えるw
12名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:42:36 ID:v5+A/paL0
【携帯】ソフトバンクの電波の悪さに激怒?…共同通信(J-CAST) [09/07]
http://c.2ch.net/test/-/bizplus/1283872606/1-
13名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:43:22 ID:VAczg5fd0
>>5
電波の悪さは損も認めているんだが
14名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:48:04 ID:65/u8eXq0
【携帯】 "iPhone4をドコモ回線で使ってみた" ソフトバンクより安定していて、山間部でも快適につながることが判明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283952107/
15名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:48:22 ID:dVObFYiwP
J-PHONEを返せ!
16名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:48:44 ID:C1Ta4szV0
もうSBの3G全部撤退でいいんじゃない?
話題にもでないなんてかわいそすぎる。
17名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:49:11 ID:5cyoEOwX0
行った店では2/3がiPhoneとか言ってたな
圧倒的じゃないか
KDDIってシェアどれぐらいになったの?
18名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:49:20 ID:OfOjuzIi0
AUはソフトバンクにLBOしてもらったほうが日本がよくなる

KDDIはまじで天下り天国のどうしようもない糞会社
19名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:50:11 ID:tTAGGtIvP
>>13
田舎者泣くなw
20名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:50:22 ID:EH1rak5O0
やっぱり、ユーザーのニーズを捉えればシェアは取れる。
買収したときの悲観的観測みれば、よくここまで伸びてきたよ。

でもパケ代とか下げ止まっちゃったね。所詮、携帯業界はコップの中の競争だよなあ。
21名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:51:00 ID:/XuxTS150
ずーっとSB使ってる身なんだが、最近どんどんネットのレスポンスが悪くなってる気がする@都心地下鉄

あんまり詳しくないんでよくわからんが、帯域苦しくなってたりすんのかな。
22名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:51:48 ID:VAczg5fd0
>>19
都市部専用携帯なんざいらねーけどwwww
23名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:52:10 ID:65/u8eXq0
>>21
使う人が増えれば増えるだけ一人当たりの帯域は狭くなるな
特に都市部だとやばいかもしれん
24名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:52:34 ID:1B6fjoFP0
ソフトバンクは電通と関係が深く日本にとっては極めて危険な企業だ。
最近のソフトバンク新入社員数では韓国の大学や朝鮮大学生を大量に採用
しており、このような反日工作の集団組織が日本で影響力を拡大するのは
本当に日本の危機である
最近のゴリ押し韓流など文化、経済への影響力は増してきており、聞くところに
よると音楽やアーティスト、ドラマ、映画など日本勢を排除し韓流で埋め尽くし
日本の消費者に選択肢を与える余地も無くすつもりだという
まさに、文化、経済の侵略であり、こうした在日企業には日本国民が
安易に消費し体力を与えるのは避けるべきである
25名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:52:38 ID:GFNOe2RU0
Apple製品すべてのジャンルでベストセラー

7月のApple製品ランキング
(集計期間:2010年7月1日〜7月31日)

BCN ノートPC販売ランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0012_month.html
1位 iPad Wi-Fi + 3G 64GB(前月1位)
2位 iPad Wi-Fi 16GB(前月12位)
3位 iPad Wi-Fi 32GB(前月11位)

BCN デスクトップPC販売ランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0011_month.html
1位 iMac 21.5インチ(前月1位)
3位 Mac mini(前月15位)

BCN 携帯電話販売ランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010_month.html
1位 iPhone 4 32GB(前月8位)
2位 iPhone 4 16GB(前月32位)

もはやwindowsなんて敵ではない!デスクトップもノートもMacがナンバーワン!
26名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:52:42 ID:Bs9g79T90



孫さん、すっげー!


27名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:52:44 ID:vdWoEMgX0
28名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:56:18 ID:VAczg5fd0
>>21
スマートフォンとかが増えるとそれだけ情報量も増えるわけで渋滞は避けられないよ
29名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:57:09 ID:wG2E7A7y0
法人営業の勢いが他社と違う
30名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:57:49 ID:vdWoEMgX0
362:07/06(火) 01:21
SB工作員って2chでもツイッターでも、ほんとウザイ。

363:07/06(火) 02:45 [sage]
また禿工作員暴れてるのか?
益々資金繰りまた悪化か?w
31名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:58:44 ID:Ah8SLPYu0
>>21
あまりにも急成長しすぎて
設備投資が追い付いてないパターンっぽいな
純増1位とか言ってもあんまり喜んでないのかも
32名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:00:04 ID:VAczg5fd0
もともとSB同士通話無料もシェアが少なかったから出来たこと
33名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:00:21 ID:zrir95GR0
>>22
シティフォンで何も困らなかった俺が来ましたよ。
34名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:01:02 ID:vdWoEMgX0
61:02/15(月) 23:03
アホーBBのしつこいパラソル隊
注意書きが小さくて読めないような詐欺CM
学生に対して禿電営業活動推奨
ピカと結託してインチキ純増No.1
35名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:03:19 ID:j7gN5IGU0
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/

SBの実態をもっと良く知ろう
36名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:06:13 ID:VAczg5fd0
フェムトセル無料配布で浮上した「ただ乗り」問題

http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/column/narumono42/01.html
37名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:14:15 ID:X/WQAp250
まあ、電波のほうも頑張ってくれ。
そうすればあと10年くらいすればシェアー2位にもなれるかも。
38名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:17:12 ID:jFBxIWE80
iPhone4と普通な端末2台、契約しても以前のauよりも安かった!
のには、驚いた!

いかにauがボッタクリだったかの証拠
39名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:18:19 ID:5cyoEOwX0
>>38
それは俺が2年前にiPhone3Gで味わった経験
40名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:22:16 ID:QnyI1LRD0
電波が悪いのは事実、体験済み
繋がることが第一の奴は買わないこと

俺を含め、28万増は「維持費を安くする」ことが第一なわけだ
無料通話はなかなかおいしいよ
41名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:36:40 ID:3D9aLmzH0
iフォンのお陰だってわかってるからシムロック解除しないんだろ。
したら速攻でドコモにとられる。
42名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:53:25 ID:UVcOL4+L0
>>25

爺、
BCN週間でエクスペリアが1位だろ?

それも貼れよw
43名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:57:48 ID:0G8LKfrv0
まだ20%なのか。

早くドコモ抜け!というか。
消費者いい加減天下りにお布施するのやめれ
44名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:59:39 ID:fN56fKhUP
電波よりソフトバンクの料金がdocomoより魅力なんだよね。ショートメールタダだし、通話も無料だし。
45名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:07:41 ID:hsEBV35A0
そりゃCMからして違うからな

ドコモはなんだっけなんとかカエラだっけ
あの眉無しがキモイ声でドンドンディンドンドン♪とか歌ってるの
超不快

auはさらにキモイ
誰だけっけ、名前もおもいだせんケバイねーちゃんがガンガンメール(笑)とか言ってんの
もう見てらんない
いまどきメールなんてガンガンだろうがチンチンだろうがタダだっつーのw


もうね、消費者からズレまくりなんだよドコモとauは

はやく目を覚ました方がいい
46名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:08:38 ID:OVqPTc1E0
SBじゃ仕事で使いもんになんねえよ
47名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:15:05 ID:Kh1cXb6Gi
>>46
そう言う人は通話用にdocomoを書いたすか、
Xperiaがあるじゃ無いか。
48名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:19:11 ID:d7lHz8if0
>>46
なるよ。
何の仕事で何処で仕事してるの?
都心なら対して実際変らない田舎だって対して変らないだろ
仕事に使うなら特にね。
49名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:23:31 ID:jKMnuJfr0
これのお陰だろ?

【携帯】 "iPhone4をドコモ回線で使ってみた" ソフトバンクより安定していて、山間部でも快適につながることが判明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283952107/l50
50名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:28:32 ID:d7lHz8if0
また変なの来たw
51名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:30:19 ID:fGP/Pd960
>>48
共同通信ぶち切れてたじゃん
52名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:33:30 ID:k7w8+3DD0
俺は普通に仕事になるけどなあ、そんなに品質悪いの?
53名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:44:29 ID:jKMnuJfr0
クソワロタwwwwwwww
102 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:59:31 ID:m1HxaB/00
ブラウザスピードランキング http://mpw.jp/
◎DoCoMo通信速度統計
├最高 8224kbps
├最低 10kbps
├平均 1342.0kbps
├測定数 2651291件

◎KDDI通信速度統計
├最高 4820kbps
├最低 16kbps
├平均 735.8kbps
├測定数 842608件

◎SoftBank通信速度統計
├最高 2644kbps
├最低 16kbps
├平均 752.4kbps
├測定数 509434件
54名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:48:25 ID:mQz0zy5xP

【8月携帯・PHS 純増数】
SoftBank   288,900
docomo     125,500
EMOBILE   53,500
KDDI      56,600
Willcom    -18,700

【8月ナンバーポータビリティー内訳】
SoftBank    77,000
docomo    -40,100
KDDI      -36,200
EMOBILE     -800

【8月WEBサービス契約数】
Yahoo!ケータイ 192,000
EZweb      7,300 ←←←←「写真立て」のバラマキで純増水増し?
i-mode     -12,300 ←←←←「写真立て」のバラマキで純増水増し?

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100907_392186.html
55名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:52:09 ID:+wZuQelY0
仕事でも普通に使えるけど、1日当たり40MBの通信するだけで規制のターゲットにされるから
iPhone4でもそのフルパワーを楽しむのは難しい
56名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:54:03 ID:5Dle10rK0
禿はさっさと値下げしろ
ソフトバンクに期待してるのは価格破壊だけだ
57名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:00:58 ID:k7w8+3DD0
>>54
SB半端ねえ、やっぱり携帯キャリアなんて所詮は値段なんだな
58名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:04:26 ID:c+L3d4jZ0
禿もNTTとKDDIが電波牛耳ってるって遠まわしに言ってたな
個人的には頑張ってるから応援したいが
59名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:06:57 ID:c+L3d4jZ0
>>58
今回のはiphoneのお蔭じゃね?
値段だけなら、しばらく前からこんな感じだったし
60名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 01:54:55 ID:ZVlPPmSi0
ひねくれてアンドロイドではなく、素直にiPhoneにしとけ

アンドロイドはめんどくさすぎる
61名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:20:07 ID:/hLGaSx30
>>59
SBの上手い売り方あってこそのiPhoneブームだと思うけどな
iPhoneが日本に来る前に、ガラケーとiPodを抱き合わせ販売してAppleにアピールしてたり
62名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 02:24:28 ID:mqL7TfXU0
また負けたのかネトウヨw
大人気ジャン在日系企業w
63名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 03:58:40 ID:Jljb3sNQ0
>>61
docomoだったら今の3倍は売れてるんじゃないか?いやもっとか?
Appleもdocomoも独占欲が強いから、決して折り合いはつかないだろうがね。

しかしApple独占状態はAppleにとっても良い結果にはならない。
Androには頑張ってもらいたいものだ。ま、俺はiPhoneを使うが。
64名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 04:11:59 ID:uIaXbyEY0
BCNランキング   集計期間:2010年8月30日〜9月5日

1位 Xperia  (前週4位)↑UP

2位 iPhone 4 32GB (前週1位) ↓DOWN

3位 iPhone 4 16GB (前週2位) ↓DOWN


http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
65名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 04:14:50 ID:Xp9ldX9j0
vodafoneどころかjp-tアドレスもいまだに使える、豆知識な
66名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 04:29:57 ID:GIwiA/840
>>60
禿同
アプリフリーズは日常茶飯事だし、
壁紙もまともにつけれない。
いいのはアプリインストール時にアクセスする権限の一覧が出るくらい。

Android2.1搭載機買ったけど、結果的にiOSの完成度の高さを再確認しただけだった。
Androidにはもう少し頑張ってもらいたい。
67名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 04:46:11 ID:FvHMk5Tn0
んで電波改善宣言とか大々的に言ってたけど何か変化あったの?
友達のSB携帯がしょっちゅう圏外になるんだが。
68名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 05:23:05 ID:lksDoN4w0
iPhoneはアプリ間の連携が貧弱すぎて二度手間多いわ
写真撮る→任意のアプリに受け渡すみたいなことしようとするとき
公式アプリじゃないと保存→アプリ立ち上げ→写真指定みたいなの多すぎ
69名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 05:35:23 ID:Wb4Pl2QB0
ソフトバンクは加入者数は好調だけど売り上げじゃやばいんだろうね
基地局増やせないみたいだしiphoneをドコモにとられてたら死んで棚
70名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:15:14 ID:mVo73z3V0
8円携帯がそろそろ期限切れだが減るんだろうか
71名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:44:47 ID:M7O9DQ3kO
アホーンはSBMと言い切るには無理がありますなあ・・・
72名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:48:26 ID:MlcJpe310
都市部の人ならソフトバンクでもいいかもしれないけど俺の住む周辺では電波状況悪すぎ
ちょっと地下通路に入っただけで切れまくり。
73名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:51:05 ID:WTaQCt2W0
>>19
山の手線内でも使えない場所があるんですが、あなたはどこの大都会に住んでいますか?
74名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:03:51 ID:1EYqQMLE0
アイポンでSBがシェア上げても国内の産業に恩恵が無いのがなー
75名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:20:30 ID:6F/H2uvs0
>>74
そんなことないよ
ヘッドフォンとか観光とか教育とか
日本の産業を守るために日本独自の規格にこだわるのが不健全
76名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:30:35 ID:dpT8H2NN0
ソフトバンクモバイル→アップルに社名変更したまえ
77名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:31:28 ID:16+uA0100
電車でアッサリブチ切れるからな
ソフトバンクは
78名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:59:10 ID:CQ/Xyy+u0

NTTが腐敗しきったクズの集団でもチョソよりマシ。

意地でも買わない使わない。

マジでまともな通信会社が登場しないもんかね〜。

欧米企業はなぜ日本に進出しないんだろ。

どうせNTTと糞官僚どもが排外してるんだろうけどさ。
79名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:00:39 ID:hsEBV35A0
>>77
携帯電話での通話はまわりのお客さまのご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
また優先座席付近での携帯電話の電源はお切りください。

いつも2ちゃんねる電車をご利用頂き誠にありがとうございます。
80名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:43:56 ID:5AHdeTTE0
まぁ犬バンクは、iPhoneしか弾が無いからなぁ
81名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:35:22 ID:SoSsGEY30
東京の港区赤坂在住だけど、電波悪いよソフトバンク
auから乗り換えたからあまりの悪さに驚いた
それに、移動が苦手なのか、JRに乗ってると電波の変動が激しくて、頻繁に電波検索中になったり圏外になったりするのも困る
82名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:42:27 ID:Guc43xcA0
AU経営努力が足りないから、次はドコモに乗り換え予定。
 SBのチョンにやられるなんて、なんという無能AU上層部。
83名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:15:06 ID:ZwPIfMR00
GFK 携帯販売ランキング(8月16日〜8月22日):
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1008/27/news086.html

1位 iPhone 4 32GB(前週1位)
2位 iPhone 4 16GB(前週2位)
3位 SH008(前週3位)
4位 F-06B(前週4位)
5位 SH005(前週6位)
6位 K004(前週5位)
7位 SH-07B(前週9位)
8位 Xperia(前週7位)

キャリア総合ランキングでは、「iPhone 4」の32Gバイトモデルが連続首位獲得記録を9に延ばした。
16Gバイトモデルも8週連続で2位となり、相変わらずの人気ぶりを見せている。
84名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:19:21 ID:z7BfnjNc0
世界で使えてお家が県外。
85名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:23:42 ID:ZwPIfMR00
日本語入力、遅くて辞書が悪いと言われた3Gでも、ここまで速かった!

入力文はケータイ早打ち選手権のお題
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ〜 猿打ち(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI
ガラけ〜 ベル打ち
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8
iPhone3G フリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜両手猿打ち 46秒
・ガラけ〜ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちや、ベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットしたiPhoneで片手でゆったりフリックした方が速いという結果でした。
86名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:25:12 ID:d9eRYQRx0
プライベートで持つのは良いけど
仕事用で持って急な連絡入れたいのに電波繋がらないとか勘弁してくれ
87名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:31:30 ID:FiP77gtg0
88名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:37:24 ID:KqPHcXZb0
s1バトルとか言う詐欺メールうぜえ
89名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:44:40 ID:kyH8qk6j0
ヌルポバンク
90名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:45:52 ID:TmX0RKM60
スペックではわからない高画質と使い勝手 - iPhone 4のカメラ機能を試す

コンパクトデジカメのソニー「DSC-WX1」で撮った画像http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2010/07/07/iphone_camera/images/007l.jpg
iPhone 4で撮った画像
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2010/07/07/iphone_camera/images/008l.jpg

http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/07/07/iphone_camera/index.html
91名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:21:13 ID:nxwvnA0b0
ドコモ、あうは禿にスマホとはなんぞやと
教えてもらいに行った方がいいんでないかい
92名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:30:03 ID:Vg85AFdM0
>>8>>10>>11
在日工作員乙
93名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 16:11:43 ID:6+Sdx8D70
>>85
いつも貼られてるから今回初めて見たんだけど、
なんか必死に覚えた感が笑えるな。

ポケベルの入力方式の方が速いとかいってた時思い出すわ。
94名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 00:32:30 ID:wvfesslZP
>>54
iモード解約してる人多いのだろうね。

とりあえず、2台目にiPhone買ったら
元々使ってたドコモ携帯いらなくなるから。

ドコモの糞縛りが切れる、2年目ちょうどの更新月まで解約できないし、
それまでは基本料だけ契約しておくのがミソ。
95名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 01:19:51 ID:RM4/OEOEP
>>25

ノートPCのランキングでiPadが1位ってすごい違和感w

あれパソコンじゃないだろ
96名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 01:48:45 ID:/jKGYPr40
アップル、iPhone 4で“HDR写真”を撮影できる「iOS 4.1」を公開

米Appleが9月1日(現地時間)に発表した、iOS 4初のメジャーアップデート。
今回の更新で、iPhone 4の内蔵カメラで写真撮影を行なう際に「HDR」
(HDR=High Dynamic Range)が利用可能になった。
3枚を連写合成し、白飛びや黒潰れを抑えた画像を記録できる。

なお、iPhone 4以外の端末でHDRは利用できない。

そのほかにも、iPhone 4では撮影したHD動画を直接YouTubeとMobileMe
にアップロードできるようになるなどの新機能を追加している。

iPhone 4は、ソフトバンクモバイルが2010年6月に発売したiOS搭載
の携帯電話。
背面カメラには有効500万画素の裏面照射型CMOSセンサーを採用した。
最大1,280×720ピクセル/30fpsのHD動画記録にも対応。静止画、動画
ともにタップ操作でフォーカスポイントを指定できる。背面カメラ部には
LEDフラッシュも備えた。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100909_392557.html
97名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 01:52:06 ID:PfkHImK60
この前江ノ島にサーフィンしに行ったら、泊まったところで入らなかった電波。
秩父でも入らなかったし、ソフバンマジ電波最悪。
首都圏の通信状況でEモバに負けるとか、PHSかよ。
98名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 01:54:03 ID:Sx4+S6Ld0
禿げバンもアイホン以外のケータイにも力入れろよ。
99名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 01:54:05 ID:K0VbWewL0
>>91
あうのIS02は名機だと思うけど?
100名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 01:56:07 ID:Sx4+S6Ld0
>>97
ど田舎に行くやつは黙ってドコモにしときゃあいいんだよ
101名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 02:02:40 ID:PfkHImK60
>>100
秩父はともかく、湘南は田舎じゃないだろう
お前の脳内だと東京以外はど田舎って定義なんだろうけど。
まあ別にお前とケンカしたいわけじゃなくて、ソフバンが糞なんだからしょうがない。
102名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 02:03:07 ID:/jKGYPr40
日本語入力、遅くて辞書が悪いと言われた3Gでも、ここまで速かった!

入力文はケータイ早打ち選手権のお題
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ〜 猿打ち(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI
ガラけ〜 ベル打ち
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8
iPhone3G フリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜両手猿打ち 46秒
・ガラけ〜ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちや、ベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットしたiPhoneで片手でゆったりフリックした方が速いという結果でした。
103名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 02:04:51 ID:r8yVklrl0
サクラが相変わらず多いんだな
104名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 02:08:09 ID:W1Ge5qAwP

BCNランキング   集計期間:2010年8月30日〜9月5日

1位 Xperia  (前週4位)↑UP

2位 iPhone 4 32GB (前週1位) ↓DOWN

3位 iPhone 4 16GB (前週2位) ↓DOWN


http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
105名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 02:09:28 ID:YLh6YmGt0
>>103
人にiphoneがついていけてないじゃないか。
4世代前のパソコンで動画再生しながら2chやってるようなレスポンスじゃマニアしか使えないよな

とiphone餅が言ってみる。そんな早く打つ必要を感じないのと顔文字入力が使いづらい。
106名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 02:14:26 ID:HQi0+W+0P
日本人は本当に無能ですね(w
そんなに無能で生きていて恥ずかしくないんですか?


107名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 02:25:53 ID:pZlWMoOt0
>>65
まだvodafoneのまんまだけど
jp-tも使えるとはしらなかった。
108名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 02:27:34 ID:qckTjqhk0
このスレはSBアンチが溢れます
109名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 02:28:47 ID:6Y6BHng1P
>>1
禿は順調にボーダフォン買収時の負債を返済しているようだから、
数年後にはau買収に動くんじゃね?
110名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 02:37:07 ID:pZlWMoOt0
携帯とは関係ないけど、問題があってクレームしたときの対応は
ソフトバンク>>>>>>>>>>楽天 だったから、
ソフトバンクあまり好きじゃなかったけど、ちょっと見直した。
111名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:41:02 ID:rw+uADsH0
壁紙を「つける」時点で
>>66の情弱さ加減はわかったw
112名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:42:20 ID:818s0kk10
BCNランキング をはる人間が変わってしまったなw
なんか別の張り出したけど。
113名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:52:28 ID:V+iUiaOu0
最近、ソフトバンク携帯法人契約の勧誘の電話が多い。
たしかに通話料は安くなるかもしれんが、こういう勧誘に腹が立つので
絶対に乗り換えはしない。
114名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:05:20 ID:3UG5QFpS0
あれだけ広告うっといてまだそんなもんか
広告代をサービス品質に転化してくれたらSBの回線でiPhone使ってやるよ
115名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:53:35 ID:8J5E4Epg0
純益はどうなんだろ
116名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:33:59 ID:X0JfQF7I0
アップルの「iPhone」、スマートフォンの顧客満足度で首位に
http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20414375,00.htm

iPhone OS(iOS) 71%

Android 67%

webOS 57%



RIM(BlackBerry) 37%


Windows Mobile 24% (笑)
117名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:21:15 ID:X0JfQF7I0
Android、iPhone、Blackberryの各ユーザーに次に何に乗り換えたいかという質問の回答結果
ttp://www.sekarasika.com/wp-content/uploads/2010/09/smartphone-switch.png

サンプル数 Androidは225、iPhoneは867、Blackberryは1,067

Androidユーザー
Andoroid : 71%
iPhone : 21%
BlackBerry : 3%
その他 : 5%

iPhoneユーザー
Andoroid : 6%
iPhone : 89%
BlackBerry : 2%
その他 : 5%

BlackBerryユーザー
Andoroid : 21%%
iPhone : 29%
BlackBerry : 42%
その他 : 7%
118名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:04:14 ID:73a+lBv70



孫さん、すっげー!



119名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:04:35 ID:Rlk2F9J10
【社会】Apple、iOS向けアプリ開発規制を緩和…AppStore審査ガイドライン公開へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284077801/

Appleの方針変更により、Adobe Flash Professional CS5の「Packager for iPhone」で作成されたiPhoneアプリが復活
ttp://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=9618
120名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:38:01 ID:JB/UlyuQ0
>>116
ハードとソフトがバラバラのAndroidが満足度で単一ハードのiPhoneとそう変わらんことに驚いた。
121名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:36:49 ID:X0JfQF7I0
iPhone4は、一週間程度待ちで買えるようになってきたね。

224 名前:46 [sage] :2010/09/10(金) 22:18:58 ID:bhHDyz950
【 店舗 】 ヤマダ坂戸店
【 入荷連絡日時 】9月10日(金)19:00
【 予約日時 】 9月5日20:00
【 容量 】32G
【 種別 】新規
【 店舗での予約順 】不明
【 予約時の受付番号 】 不明
【 渡し順 】 不明
【昨日の夕飯】 色々
【今日の夕飯】
【 備考 】 予約時に、一ヶ月ぐらいは待つと言われていたのでビックリ。
手続きは20時までらしいので、今日は行かず。
122名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:58:24 ID:mMR9eE7a0
2年前ドコモに抗議のメール出して、iPhoneに乗り換えた。
なぜiPnoneを扱わなかったのだ?
123名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:59:35 ID:Duv8T11V0
アンテナ倍増計画とやらは順調に進んでいるのだろうか。
実際に建てだすのは下半期からって話だったから、これから増えていくのかな?
iPhone導入考えてるんで何気に期待してるんだが。
124名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:08:57 ID:BatWBabDP
>>112
必死こいて貼ってた奴は、結局iPhone一位で恥ずかしくやり方変えてるんでしょ
しかも容量分けてカウントしてるのに、糞ペリアの負けw
125名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:16:26 ID:fxADfMgc0
>>123
お金ないから無理。2015年までに借金全部返済するらしいから。
一般人のネット回線借りる形でのアンテナは少しは増えるかもな。
そんなもんいつなくなったって文句は言えんけど。

>>124
一度抜かれたらもう無いかと思ったけど、逆に容量別でも一位に上がって驚いた。
意外と売れてるんだな。1.6のダメOSでもああなれるんだから
まともなAndroid売り出したらかなり売れるんじゃないかって気がしてきた。
サムソンじゃ微妙な気はするが。
126名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:21:11 ID:BatWBabDP
>>125
ドコモは糞ペリアくらいしかまともな選択肢がないからでしょ。
ドコモでスマホ買うならどれ?で言われたら糞ペリアしか無いんでね。
ブラックベリーなんてデザインが気持ち悪いし。
127名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:27:29 ID:fxADfMgc0
>>126
一応、こういうのに興味がある人ならこれから9機種とか投入されるの知ってるでしょ。
よくわかんない人達が買ってるのかもしれないが。

まあ2.1にアップデートすりゃ大分マシになるだろうしそれ待ちなのかもしれんが。
SPモードも付いたしなあ。

ブラベは馴染みが無いだけで世界で一番売れてるんだから機能的ではあるんだろ。
日本だとアレ使うなら普通の携帯使うわってだけで。
128名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 02:57:02 ID:1fJlm6MY0
まぁXperiaはGalaxyが出るまでの命だしな。
129名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 03:30:55 ID:jJL4+ePy0
アップルの「iPhone」、スマートフォンの顧客満足度で首位に
http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20414375,00.htm

iPhone OS(iOS) 71%

Android 67%

webOS 57%



RIM(BlackBerry) 37%


Windows Mobile 24% (笑)
130名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 03:35:49 ID:jJL4+ePy0
携帯販売ランキング(8月30日〜9月5日)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/10/news078.html

キャリア総合ランキングでは、「iPhone 4」の32Gバイトモデルが連続首位獲得記録を11にのばした
131名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 04:00:44 ID:n168SA+e0
BCNランキング   集計期間:2010年8月30日〜9月5日

1位 Xperia  (前週4位)↑UP

2位 iPhone 4 32GB (前週1位) ↓DOWN

3位 iPhone 4 16GB (前週2位) ↓DOWN


http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
132名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 05:28:32 ID:Bfd6zmEN0
ディズニーモバイルがあるくらいなんだからアップルモバイルがあっても良いんだろうがなあ
133名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 06:22:54 ID:6rbXwoQg0
携帯販売ランキング(8月30日〜9月5日)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/10/news078.html

キャリア総合ランキングでは、「iPhone 4」の32Gバイトモデルが連続首位獲得記録を11にのばした
134名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 13:04:16 ID:E8/AKSG90
【社会】Apple、iOS向けアプリ開発規制を緩和…AppStore審査ガイドライン公開へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284077801/

Appleの方針変更により、Adobe Flash Professional CS5の「Packager for iPhone」で作成されたiPhoneアプリが復活
ttp://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=9618
135名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 15:38:49 ID:b5TnAzIQ0
auからソフトバンクに乗り換えたが確かに電波は良くないわ。
でもauは2ch規制だとかSIMダブルロックだとかいらんことしすぎでムカつく。
ガンガンメール(笑)だとかアホ過ぎる。
auは学割使えなくなったら必要ないね。
136名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 16:06:49 ID:ZzqYSC7M0
孫△
137名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:53:41 ID:axAHKfv10



孫さん、すっげー!



138名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:57:21 ID:PQGR+JYu0
>>21
俺も感じる。アンテナバリ5なのに・・・
139名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:58:32 ID:irqMOVlm0
ソフトバンクってずいぶん前から連続首位やってんのに
未だに少ない気がするな。

これ、訴えられないか?
140名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:03:34 ID:irqMOVlm0
>>138
それある。
そろそろ、実用に不快感覚えてきた。
141名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:09:16 ID:kSZ3RoPK0
「使えないソフトバンク携帯」 共同通信デスクが怒ったわけ

取材でソフトバンクの携帯電話を使うな――。
共同通信のデスクがこんなお達しメールを各記者に送ったとの週刊誌報道が、
ネット上で話題だ。デスクが怒ったのは、携帯が使えない場所があったからというのだ。

   「iPhoneやめろ」

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/comp/n_sb_mobile__20100908_4/story/20100907jcast2010275292/
142名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:16:00 ID:BatWBabDP
携帯販売ランキング(8月30日〜9月5日)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/10/news078.html

キャリア総合ランキングでは、「iPhone 4」の32Gバイトモデルが連続首位獲得記録を11にのばした
143名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:30:18 ID:oy1OQqHq0
2010年8月の携帯電話ランキング、iPhone 4 32GBモデルが2か月連続トップ
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201009100022.html

●iPhone 4 32GBモデルがダントツのトップ、2位との販売台数の差は2倍以上

2010年8月の携帯電話全体の販売台数1位はソフトバンクモバイルの「iPhone 4」の32GBモデル、
2位は同じ「iPhone 4」の16GBモデルだった。

「iPhone 4」は、発売当初から、大容量の32GBモデルに人気が集中。
1位の32GBモデルと2位の16GBモデルの8月の販売台数の差は2.3倍と、かなり開いている。
2位と3位の差は小さく、今後も「iPhone 4」が1-2フィニッシュを続けられるかどうかは、
16GBモデルの売れ行き次第だろう。もちろん、32GBモデルと16GBモデルを合算すると、
2位以下との差はさらに広がり、ダントツのトップに踊り出る。
144名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:33:48 ID:JGmFR9vG0
うち猪がでる田舎だけどソフトバンクおkだけどね。
145名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:36:52 ID:cGnXAzgzP
基地局最悪なのによく買う気になるな
146名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:37:51 ID:GUtHVqj20
ボーダフォン時代に電波の届かない職場にいて金がドブ状態。
あれ以来ずっとDOCOMO。出かける時田んぼのなかで孤立するからね。
147名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 22:40:42 ID:+aTNXwSs0
俺ですらiphone4使いたさに禿電話にしちまったからなぁ。
simフリーが一般化するまでは、使ってやるよ。
148名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 23:39:27 ID:vm8upLBe0
>>145
新規ならドMとしか思えないな
(特にガラケー機種でなら)
とは言え機能面だとdocomoの機種よりも先進んでる場合が多かったからな
10年前の高校時代に周りがdocomoの中一人だけJフォンに入ったんだけと
カメラ付きかつ16和音で機能は一番進んでたな
149名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 00:34:13 ID:ky6RqZUx0
アップルの「iPhone」、スマートフォンの顧客満足度で首位に
http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20414375,00.htm

iPhone OS(iOS) 71%

Android 67%

webOS 57%



RIM(BlackBerry) 37%


Windows Mobile 24%
150名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 06:18:13 ID:KRLUvEeT0
携帯販売ランキング(8月30日〜9月5日)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/10/news078.html

キャリア総合ランキングでは、「iPhone 4」の32Gバイトモデルが連続首位獲得記録を11にのばした
151名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 06:31:29 ID:XdRRcARc0
でもウォークマンの方が売れてるんだよな?
152名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:23:51 ID:6bYCK8jr0
>>151
iPod?
Walkmanのが売れてるって言う程8月の成績にほとんど違いは無かったし
まだまだiPodの圧倒的優位だよ
153名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:26:42 ID:KRLUvEeT0
2010年8月の携帯電話ランキング、iPhone 4 32GBモデルが2か月連続トップ
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201009100022.html

●iPhone 4 32GBモデルがダントツのトップ、2位との販売台数の差は2倍以上

2010年8月の携帯電話全体の販売台数1位はソフトバンクモバイルの「iPhone 4」の32GBモデル、
2位は同じ「iPhone 4」の16GBモデルだった。

「iPhone 4」は、発売当初から、大容量の32GBモデルに人気が集中。
1位の32GBモデルと2位の16GBモデルの8月の販売台数の差は2.3倍と、かなり開いている。

もちろん、32GBモデルと16GBモデルを合算すると、2位以下との差はさらに広がり、
ダントツのトップに踊り出る。
154名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 17:35:09 ID:7+0k+bRp0
携帯販売ランキング(8月30日〜9月5日)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/10/news078.html

キャリア総合ランキングでは、「iPhone 4」の32Gバイトモデルが連続首位獲得記録を11にのばした
155名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 17:40:16 ID:gCKmzzsv0
>>131
たたき売りしてるからでしょw
ガラケーより安いかも
156名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 17:40:57 ID:7+0k+bRp0
2010年8月の携帯電話ランキング、iPhone 4 32GBモデルが2か月連続トップ
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201009100022.html

●iPhone 4 32GBモデルがダントツのトップ、2位との販売台数の差は2倍以上

2010年8月の携帯電話全体の販売台数1位はソフトバンクモバイルの「iPhone 4」の32GBモデル、
2位は同じ「iPhone 4」の16GBモデルだった。

「iPhone 4」は、発売当初から、大容量の32GBモデルに人気が集中。
1位の32GBモデルと2位の16GBモデルの8月の販売台数の差は2.3倍と、かなり開いている。

もちろん、32GBモデルと16GBモデルを合算すると、2位以下との差はさらに広がり、
ダントツのトップに踊り出る。
157名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 17:43:59 ID:yUc/Hqu60
ドコモAU・・・携帯が悪い
ソフトバンク・・・電波が悪い
電波が悪い方が勝ち。
158名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 17:52:33 ID:7+0k+bRp0
カメラ画質も音質も、iPhone4がトップだよ
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_4-review-490p7.php
159名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:29:51 ID:s2Q29/sx0
docomoでアイホンの私最強
160名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 18:59:19 ID:beU7Vcy90
iPhoneってなんでこんなに売れてるの?


2010年8月の携帯電話ランキング、iPhone 4 32GBモデルが2か月連続トップ
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201009100022.html

●iPhone 4 32GBモデルがダントツのトップ、2位との販売台数の差は2倍以上

2010年8月の携帯電話全体の販売台数1位はソフトバンクモバイルの「iPhone 4」の32GBモデル、
2位は同じ「iPhone 4」の16GBモデルだった。

「iPhone 4」は、発売当初から、大容量の32GBモデルに人気が集中。
1位の32GBモデルと2位の16GBモデルの8月の販売台数の差は2.3倍と、かなり開いている。

もちろん、32GBモデルと16GBモデルを合算すると、2位以下との差はさらに広がり、
ダントツのトップに踊り出る。
161名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:00:32 ID:AAoS2Wiy0
4 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/08(水) 22:38:47 ID:VAczg5fd0
SBは電波悪すぎ

5 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/08(水) 22:39:24 ID:tTAGGtIvP
>>4
田舎者乙



さすがの信者シフト
162名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:03:36 ID:0bjELHIV0
スフトバンク凄いね。
ちゃんとアフターや、ぼったくり価格とかじゃなければ
MNPしてもいいけど、端末が高すぎてさー。
だからって、auみたく安くてもすぐ壊れるのは困る。

163名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:05:55 ID:MWN1ZDRg0
在日でヤフー社員の俺、勝ち組

お前ら貧乏チョッパリは負け組み
164名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:08:55 ID:0bjELHIV0
>>163
半チョッパリの身分で生意気な口を聞くんじゃないよ。
165名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:12:13 ID:WmA4Fhlw0
在チョン割引があるのを認めたんだよな。
166名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:18:54 ID:0VLBll8Y0
新型touch買おうと思うんだからどう?
167名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:19:42 ID:beU7Vcy90
カメラ画質も音質も、iPhone4がトップですよ。
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_4-review-490p7.php
168名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 19:28:22 ID:F8eiGOwE0
iPhone、売れてますね。


2010年8月の携帯電話ランキング、iPhone 4 32GBモデルが2か月連続トップ
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201009100022.html

●iPhone 4 32GBモデルがダントツのトップ、2位との販売台数の差は2倍以上

2010年8月の携帯電話全体の販売台数1位はソフトバンクモバイルの「iPhone 4」の32GBモデル、
2位は同じ「iPhone 4」の16GBモデルだった。

「iPhone 4」は、発売当初から、大容量の32GBモデルに人気が集中。
1位の32GBモデルと2位の16GBモデルの8月の販売台数の差は2.3倍と、かなり開いている。

もちろん、32GBモデルと16GBモデルを合算すると、2位以下との差はさらに広がり、
ダントツのトップに踊り出る。
169名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:21:59 ID:tIufLsgD0
日本語入力、遅くて辞書が悪いと言われた3Gでも、ここまで速かった!

入力文はケータイ早打ち選手権のお題
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ〜 猿打ち(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI
ガラけ〜 ベル打ち
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8
iPhone3G フリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜両手猿打ち 46秒
・ガラけ〜ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちや、ベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットしたiPhoneで片手でゆったりフリックした方が速いという結果でした。
170名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:45:55 ID:UeeUme0d0
iPhone売れてないな


BCNランキング   集計期間:2010年8月30日〜9月5日

1位 Xperia  (前週4位)↑UP

2位 iPhone 4 32GB (前週1位) ↓DOWN

3位 iPhone 4 16GB (前週2位) ↓DOWN


http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
171名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 21:50:18 ID:Y6m9+MLP0
>>157
SBからauに変えたけど、正直電波は五十歩百歩だよ。
auも大したことない。

あと、身内がdocomo使ってるけど電波の入り良さは
とんでもない。マジでどこでも入る。
確かに殿様商売したくなるだけのことはある。
今度はdocomoにしようと思ってる。
172名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:05:16 ID:tIufLsgD0
携帯販売ランキング(8月30日〜9月5日)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/10/news078.html

キャリア総合ランキングでは、「iPhone 4」の32Gバイトモデルが連続首位獲得記録を11にのばした
173名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:13:03 ID:92GIbnhQ0
>>171 SBからauに変えたけど、正直電波は五十歩百歩だよ。
auも大したことない。

俺は愛知地方都市在住でauとdocomoの2台持ちだけど屋外だとSB含めほとんど変わらない。
だが、少し田舎に外れるとSBは屋外・屋内とも不安定。
もっと田舎だと屋外でギリギリ、屋内は圏外。(マップ上ではエリア内なのに)
docomo(フォーマ)も3年ぐらい前までは屋内は不安定だったが今では問題なし。
auだけが屋外・屋内とも安定している。

だけど端末が糞なので来月あたりにはdocomo+iPhoneにする予定。
174名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:15:28 ID:cmZOPBZ30
孫が儲けると野球のソフバンも潤うので、携帯の利用者はどんどん孫にお布施しとけ  
175名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:48:57 ID:0nPxxi1T0
>>11
俺はネトウヨだがiPhoneを使ってるし満足してるぞ
良い悪い関係無く、日本の全てを否定するお前等朝鮮人と一週間にすんな
176名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:49:46 ID:7bBfjrNd0
>>1
ネラーに嫌われると、成長できる法則がw
177名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:54:08 ID:A0vOncYE0
iPhone持ちだけど電波環境に恵まれてて運がいいだけみたいだな
iPhone以外で禿にする理由もないと思う
178名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:55:55 ID:64r6OviA0
2010年8月の携帯電話ランキング、iPhone 4 32GBモデルが2か月連続トップ
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201009100022.html

●iPhone 4 32GBモデルがダントツのトップ、2位との販売台数の差は2倍以上

2010年8月の携帯電話全体の販売台数1位はソフトバンクモバイルの「iPhone 4」の32GBモデル、
2位は同じ「iPhone 4」の16GBモデルだった。

「iPhone 4」は、発売当初から、大容量の32GBモデルに人気が集中。
1位の32GBモデルと2位の16GBモデルの8月の販売台数の差は2.3倍と、かなり開いている。

もちろん、32GBモデルと16GBモデルを合算すると、2位以下との差はさらに広がり、
ダントツのトップに踊り出る。
179名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 22:56:02 ID:DYYORmuW0
あと料金じゃないか?
じいちゃんがプリペイドで月1000円ぐらいでつかってる
180名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:01:48 ID:DQpGreoI0

俺、朝鮮人は大嫌いだけど孫には頑張って欲しいね。

NTTのクズどもが日本の通信をボロボロにしてるのを孫やKDDIがなんとか支えてるわけだから。

100%良い事ばっかりやってるわけじゃないけどNTTという巨大特権腐敗企業を相手にするわけだから仕方ないわな。
181名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:34:54 ID:64r6OviA0
カメラ画質も音質も、iPhone4がトップですよ。
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_4-review-490p7.php
182名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:38:27 ID:Yy9TodBA0
くそ禿が儲けるのは非常にくやしいが、今日iphone4を予約してきた。
docomoとiphone4の2台持ち
183名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:50:29 ID:RGUyMbit0
>>182
iPhoneって無制限プランで、段階定額というか最低料金みたいのなかったっけ?
docomoの方をwifiAP付いてる機種に変えてそれで通信すりゃ
禿に渡る金を少しでも抑えられるんじゃね?安いほうだと128kだったと思うが。
これなら全国どこでも繋がって、おサイフみたいな普通の携帯のサービスも受けられて
ブラウジングやアプリはiPhoneで出来るんじゃ。
184名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:25:49 ID:+SNDdAD6P
>>183
touchで似たような事してたけど意外にストレス。
185名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:36:51 ID:NzkfEP+g0
>>73
大都会島にきまっとろーが!!
186名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:37:00 ID:BR39AZ8p0
カメラ画質も音質も、iPhone4がトップですよ。
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_4-review-490p7.php
187名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:38:20 ID:iA4mCu/BP
夏山の遭難530件 過去最悪

ことしの夏、全国で発生した山岳遭難はこれまでで最も多い530件で、死亡した人や行方不明になった人は77
人に上りました。

警察庁によりますと、7月と8月に全国で起きた山岳遭難は去年の同じ時期に比べて121件多い530件で、これ
までで最も多くなりました。また、死亡した人や行方不明になった人は去年より12人増えて77人に上り、過去2
番目に多くなっています。先月15日には北海道の日高山脈で登山中にビバークしていた大学生3人が増水した
川に流されて死亡したほか、先月2日には同じ日高山脈のヌカビラ岳で登山ツアーの中高年の男女8人が悪天
候で一時遭難し、救助されています。遭難した理由では、「転落」や「滑落」が29%と最も多く、次いで、「疲労」や
「病気」が24%、「道に迷った」が19%などとなっています。また、死者・行方不明者のうち40歳以上の中高年が
70人と、91%を占めています。警察庁は、秋の登山シーズンを迎えることから、余裕をもった計画を立てて登山
に臨んでほしいと呼びかけています。
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100912/t10013935811000.html

http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5512.jpg
でも山いく人はiPhone買うと、遭難→死亡 高確率ですよ 
188名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:53:43 ID:hNzwLuOA0
2010年8月の携帯電話ランキング、iPhone 4 32GBモデルが2か月連続トップ
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201009100022.html

●iPhone 4 32GBモデルがダントツのトップ、2位との販売台数の差は2倍以上

2010年8月の携帯電話全体の販売台数1位はソフトバンクモバイルの「iPhone 4」の32GBモデル、
2位は同じ「iPhone 4」の16GBモデルだった。

「iPhone 4」は、発売当初から、大容量の32GBモデルに人気が集中。
1位の32GBモデルと2位の16GBモデルの8月の販売台数の差は2.3倍と、かなり開いている。

もちろん、32GBモデルと16GBモデルを合算すると、2位以下との差はさらに広がり、
ダントツのトップに踊り出る。
189名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:11:01 ID:IVJFzXDy0
流石伸びんな、このスレ
190名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:42:35 ID:a6g48Owh0
>>182
クソ禿ってどっちの禿?SB禿かリンゴハゲか

ってSB禿だよな。
俺はiPhone4とWillcomの2代餅だけどWillcomつながってもiPhone死んでる時があって笑えるw
あと、音質は圧倒的にwillcomが上なのが謎
別に携帯電話ごときに音質なんて要らないけどw
191名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:59:48 ID:vLsR7Rmn0
バルマー禿だろ
192名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:04:11 ID:/qkIWzCt0
【携帯】ソフトバンクの電波の悪さに激怒?…共同通信が使用禁止令を出した理由(J-CAST)★2 [09/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284044255/
193名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:15:02 ID:cmoUXI8xO
許認可事業なのに国の方針に逆らうし技術開発もろくすっぽしてない企業って日本にいていいのか?
DOCOMOやauに問題ない訳じゃないがソフバンに比べたらはるかにマシ
194名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:16:21 ID:ZQNlKGBk0
まあそれだけ貧乏人が増えたってことだろうな。
信者も安さアピールに必死だし。
195名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:18:23 ID:r0HTFSTk0
2010年8月の携帯電話ランキング、iPhone 4 32GBモデルが2か月連続トップ
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201009100022.html

●iPhone 4 32GBモデルがダントツのトップ、2位との販売台数の差は2倍以上

2010年8月の携帯電話全体の販売台数1位はソフトバンクモバイルの「iPhone 4」の32GBモデル、
2位は同じ「iPhone 4」の16GBモデルだった。

「iPhone 4」は、発売当初から、大容量の32GBモデルに人気が集中。
1位の32GBモデルと2位の16GBモデルの8月の販売台数の差は2.3倍と、かなり開いている。

もちろん、32GBモデルと16GBモデルを合算すると、2位以下との差はさらに広がり、
ダントツのトップに踊り出る。
196名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:18:57 ID:jvjFRGrx0
>>193
割り当てられた電波の公正な利用もサボってる上に、
更に弱小のイーモバイルから又借りを受ける始末。

もう免許取り上げられてもおかしくないレベル
197名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:26:51 ID:cmoUXI8xO
>>196
というか剥奪すべきなのになんでしないか不思議でしょうがない
ロックの件は全くもって意味不明、国が強い権限もって取り組むべきだろ
198名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:28:17 ID:lNeIL8nT0
ソフトバンクとエーユーは合併して、ドコモと2強になるな。
199名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:29:19 ID:4zSBb7sh0
iphone4やソフトバンクの勝ちとかはどうでもよくて、
日本のケータイメーカーこれからどうすんのって感じ。
200名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:32:31 ID:O6lJBMAr0
おえ
201名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:39:17 ID:r0HTFSTk0
スペックではわからない高画質と使い勝手 - iPhone 4のカメラ機能を試す

コンパクトデジカメのソニー「DSC-WX1」で撮った画像http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2010/07/07/iphone_camera/images/007l.jpg
iPhone 4で撮った画像
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2010/07/07/iphone_camera/images/008l.jpg

http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/07/07/iphone_camera/index.html
202名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:41:53 ID:ZQNlKGBk0
ガラケー→ガラケーに買い換える理由がまったくないから、当然こうなるだろ。
ガラケーの機能は4年前からまったく進化していない。
せいぜい防水とカメラの高画素化くらい。
203名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:43:33 ID:MpiccEZt0
>>199
すでに逃げに入ってるだろ
204名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 15:49:02 ID:r0HTFSTk0
945SH(カメラ機能を強化したAQUOS SHOTブランドの最新モデルで、1210万画素CCDを搭載。)
との画質比較
明らかにiPhoneの方が優秀
誰が見てもわかる


iPhone4で撮影
http://fx.104ban.com/up/src/up1222.jpg
945SHで撮影
http://fx.104ban.com/up/src/up1221.jpg


元画像
iPhone 4で撮影
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100802/1032548/?SS=expand-digital&FD=-1133488419
945SHで撮影
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100802/1032548/?SS=expand-digital&FD=1364527518
205名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 16:02:06 ID:AioU8Taw0
>>194
ソフトバンクショップに戯れる人を見ていると、アリジゴクでもがくアリやハエトリソウに飛び込むハエに見える
206名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:16:20 ID:JbPtEWTaP
ポケベル時代から10年以上ドコモだったが、Experiaで心が折れてiPhone4にMNPした。
Androidには期待してるから、また2年後くらいに秤にかけるわ。
207名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 17:17:41 ID:r0HTFSTk0
Android、iPhone、Blackberryの各ユーザーに次に何に乗り換えたいかという質問の回答結果
ttp://www.sekarasika.com/wp-content/uploads/2010/09/smartphone-switch.png

サンプル数 Androidは225、iPhoneは867、Blackberryは1,067

Androidユーザー
Andoroid : 71%
iPhone : 21%
BlackBerry : 3%
その他 : 5%

iPhoneユーザー
Andoroid : 6%
iPhone : 89%
BlackBerry : 2%
その他 : 5%

BlackBerryユーザー
Andoroid : 21%%
iPhone : 29%
BlackBerry : 42%
その他 : 7%
208名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 19:53:30 ID:yyolTjo80
アイホン豚はコピペ張りまくるからうざい
209名無しさん@十一周年
当社指定のコピペと、他社の悪口を書くだけの簡単なお仕事です